◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1666581518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 12:18:38.48ID:7WEkAb+W
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_18作目
http://2chb.net/r/gamedev/1663139886/

■過去スレ
RPGツクールMZ_17作目
http://2chb.net/r/gamedev/1659900763/
RPGツクールMZ_16作目
http://2chb.net/r/gamedev/1655466406/
RPGツクールMZ_15作目 http://2chb.net/r/gamedev/1650802123
RPGツクールMZ_14作目 http://2chb.net/r/gamedev/1646913605/
RPGツクールMZ_13作目 http://2chb.net/r/gamedev/1644895088/
RPGツクールMZ_12作目 http://2chb.net/r/gamedev/1642473062/
RPGツクールMZ_11作目 http://2chb.net/r/gamedev/1638075284/
2名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 12:39:31.82ID:/sRxIwFN
立て乙
3名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 13:20:15.32ID:Db/bvHxf
オツール
4名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 13:51:42.66ID:Db/bvHxf
で、次のツクールはいつ出るんや?
5名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 13:53:41.11ID:h/REJnJX
そうね大体ね。
6名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 13:57:41.92ID:hPQXvuiK
今年あと2ヶ月半ですが
UNITEほんとに年内なの
諦めるなら早めにしろよ
7名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 14:05:03.21ID:h/REJnJX
もう来年だと思うわw
値段すら出ないし
8名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 14:21:15.61ID:Db/bvHxf
しかしあれよのう
ツクールMZから作成データの引き継ぎ出来へんのやろ
それが痛いのう
でもUNITEからその次のシリーズへは引き継ぎ出来るようになるかもな
なぜならユニティだから
9名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 14:27:41.54ID:e2az9eKj
そもそも別プロジェクトだからね
10名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 14:37:06.93ID:9XZiYVVS
UNITEはRPGツクールではなくて
Unityのアセットなのが違う所ね
つまるところ、ツクールというデータ集をUnityに載せられるだけ
Unityがベースだからやろうとすればほぼなんでもできるし、ライブラリにも手を入れられるようになるけどそれだけ上級者向けになる
自分はUnityだと開発期間長くなるからツクール選んでるんだけど
自分みたいな層にクリティカルヒットする製品だと思ってる
11名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 14:44:24.04ID:vm3MckqY
年内に出すの無理なら早いうちに無理って言ってほしいな
あと2ヶ月かそこらなのにまだ発売日すら定かじゃないとか確実に延期パターンでしょこれ
12名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 14:57:04.02ID:Db/bvHxf
ところで昔のドラクエみたいなでっかい歩けるワールドマップは作れるんやろ?
ツクール3みたいな地図にもできるんけ?
13名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 15:09:33.49ID:uVf5VsPQ
地図なんてコモンイベントだけで出来るわな
14名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 15:16:20.39ID:h/REJnJX
ミニマップはデフォルトで欲しい
15名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 15:46:35.31ID:pF0adfAm
ミニマップのプラグインを地上マップに使ったら重すぎて使い物にならなかったな
数画面分の広さしかないダンジョンフロア向けとちゃんと書いとけ
16名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 15:51:49.77ID:SovDtb5v
>>8
今度はユニティ側のアプデでもぶっ壊れる可能性も出てくるし
何ともいえんな
17名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 15:56:11.84ID:uVf5VsPQ
ツクール3の地図ってミニマップのことじゃないだろw
行先選ぶアレだろ?
18名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 16:28:34.59ID:Z+QfKpqj
MVとMZもjsだからデータの引き継ぎ余裕と思ってた時期が俺にもありましたが
関数レベルで変えてきてるとは思わなかったわ
変える意味ねーだろw
19名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 17:15:33.41ID:/e9+fDuA
中身の構造を変更して機能改善してるんだから、そら変わるのは当たり前でしょ
20名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 17:48:51.93ID:KhYAWb5R
ツクール3みたいな地図ってPCツクールで出来ないものがないのでは
Danteまで遡るならともかくWinでは
21名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 22:21:00.85ID:GwWQuESU
>>10
実際Unity開発者は喜んでるんだよな
もしUNITEの出来が良ければUnity開発者からワンランク上のツクールRPG
しかもツクール臭ゼロの作品が多々生まれかねない
それは旧来のツクール勢にとっては強力な競合他者を生む事に
繋がるわけで素直に喜べない状況になるかもしれん
特にエロゲー勢は兜の緒あるいはふんどしを締め直す必要が出てくるかもな
22名前は開発中のものです。
2022/10/24(月) 22:34:07.89ID:H+jo/tcZ
エロゲプレイヤー勢も気を引き締めないとパンツを履く暇がないかもしれんな
23名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 00:57:44.35ID:WtqWMmko
完成したゲーム同士を戦わせてるわけでもないにどう競合するのか全くわからんけど
質のいいエロゲが出るなら良いんじゃね(ハナホジ)
24名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 06:57:43.18ID:/Vf9D+hy
ツクール臭をできるだけ消したなんかすごいっぽいの作る組と
その辺は割り切った作品作るエロゲ勢って今でもフィールドほぼかちあってないし
Unity勢が参戦しても同じことだと思う
25名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 08:09:44.18ID:iHxQ6yPS
なるほど
たしかにそうだな・・・
26名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 09:08:02.58ID:5HlUvIVU
前スレでカドカワフルボッコにしたら、なんかカドカワ擁護出たんだが

カドカワは5chと同じ事やってるから、自分が批判されたと思ったんだろうな

だが俺はそれとは違うんだよね
5chと言うのは5chと言うバカみたいなレッテルを持っている
これはお笑い芸人とか漫画のギャグ枠のようなもんだ
この手のメディアはバシバシ暴れまわるのだが、最後は自虐と言うネタに終わるだろう
そういうもんだ

しかし俺がカドカワをキモいと思ったのは、彼らが表の正社員と言う枠組みで5chのノリやってるから
彼らが他人をコケにして罵倒するときに、5chの神を借りて暴れまわる
しかし、今度は自分を守るときにはカドカワの正社員の神を使う
おそらくカドカワが自分を守るときは、真面目に作ってる文学作品や学術作品を盾にする

それが卑怯過ぎて気持ちが悪いんだよな
だからカドカワはダメなんだ

ツクールを5chと同化させてしまい、無知蒙昧にしたツクラーを次々作らせて放置してる
彼らには、ギャグマンガは最終的に自己言及すると言う自己責任を学ばせるべきなのに

俺はガチガチのギャグマンガ好きだからこそ、その辺のルールは守るべきと思うんだよね
27名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 09:47:43.74ID:MEyURQ1r
正直カドカワのことなんてどうでもいいがお前が気持ち悪いってことだけはよく伝わってくるよw
28名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 11:22:52.47ID:eskWvihz
ツクラーて自分と考えが違う相手や気に入らない相手には不寛容で異常に攻撃的になるよな
自分の性格の悪さを棚上げして悪いのは相手で自分は悪くないと正当化
5chの中でもツクラーが集まる界隈は特にこの傾向が際立ってると思う
29名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 11:25:19.11ID:B/JVWk3O
いい歳してツクールなんかしてる負け組は色々こじらせてるから自分を上げるより画面の向こうの他人を下げることに労力を使うからな
そんなだからいつまでもツクールなんだよねw
30名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 11:33:34.16ID:5P6sCMjh
ツクールとか単なる道具の一つだろ
一体どういう拗らせ方したらそんな物の見方できるのか
31名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 11:36:21.59ID:eoM/jdcN
ツクールは大手メーカー管理のソフトだからフリーの作成ツールより安心ってのがあるが変なバグがいつまでも残ってたりアップデートすりと過去のデータがめちゃくちゃになったりと色々酷いからなあ
32名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 11:46:44.71ID:yqMyS2lM
文章3行くらいにまとめられないのかよ
33名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 12:02:43.03ID:wyc49QAv
つくーら
ありがと
さよなら
ばいばい
34名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 12:06:16.51ID:/wE9Cwtv
>>28
この界隈のそんな現状を肯定する気はないけど
民度の低さはツクールの扱いやすさの証左だろうね
35名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 12:16:06.28ID:alShTo4K
考えがどうとか関係ないやろ
宗教キチガイがキモいだけ
36名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 12:32:07.17ID:2hGzwj4r
ツールの利用者がどんな人間層かなんて気にしながら作るヤツおるんか?
どんだけ自己顕示欲に飢えてるんだよ

自分の想像をカタチにできる道具を選んでるだけに過ぎないのに、使ってるツールでマウントを取る発想が理解出来ない
37名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 12:42:28.70ID:vevDqeM7
気にしてなかったけど、こう他人を罵ったり嫌がらせしてるのが目につくと
ここって性格悪い連中だらけの魔窟なのかとうんざりする
38名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 13:11:09.42ID:Ftez4WGs
仲良くしなさいよ。
気に入らなければあぼーんやスルーすれば良いのよ。
39名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 13:25:53.29ID:/wE9Cwtv
>>36
ツールはあくまで手段に過ぎないのに
そう考えてないの意外といる
使いやすくて自分の表現したいことができるのが一番なのに

>>37
実際そうだけどね
そこを鵜呑みにしてしまう人が多い
誰がなんと言おうと自分の考えは曲げない!っていうくらいのが欲しい
40名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 13:59:00.72ID:D7pCloC8
ツクールなんか素材がフルパッケージングされてて初心者でもDQ程度ならそのまま作れて
配布されてるプラグインをお好みで付け足せばFFくらいまでは作れますよ程度の
初心者でも特に考えなしに使えるツールなのに
あれやれこれやれやれない奴は無能カスみたいに暴れる奴がいるからなんで他人にそこまで要求してくる奴がツクール使ってんのwとなっちゃう
41名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 14:01:43.11ID:KKpo8jwj
フラグのことをまだスイッチって表現されてるの?
42名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 15:01:14.72ID:DoGO8FQI
>>41
何を言いたいのか知らないけど、データ型の表現はツールによって違うし個性でもあるから「まだ」というのは適切じゃないよ
ツールのターゲットを考えればbool型をフラグやスイッチと表現するのは妥当だよ
43名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 15:28:39.83ID:QnuUAby2
じゃあ間を取って「おちんちん」と表現しよう
44名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 15:32:32.01ID:KKpo8jwj
よくわからんけどフラグっていう言葉も今では一般的になってるからむしろスイッチより分かりやすい気もするのう
45名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 15:34:12.41ID:KKpo8jwj
おちんちんだと分かりづらいかな
立つイベントが特殊過ぎる
46名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 15:50:52.72ID:pOw+rQhk
おちんちんが立つイベント…?
ひらめいた!
47名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 15:51:52.70ID:d8xMqUnH
つまんね
48名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 15:57:28.96ID:nOMsaLfp
>>47
そんなに自分の人生悲観しないほうがいいぞ
49名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 16:01:18.13ID:QnuUAby2
まぁbakinでも感じてるが、慣れ親しんだ用語を
より世間で一般的に浸透してる用語に合わせる変更なら良いんだけど
そのツール独自用語に変えちゃうのは今の時代しんどいよな

ゲーム自体も変に独自色を出さず操作や用語を共通化した
ユニバーサル仕様が主流になってるし
50名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 16:58:50.43ID:1M++z7AC
仮にツクールがスイッチをフラグに変更するとしてオン/オフ表現はどうするのる
立てる/降ろすに変えるの?
51名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 17:25:55.51ID:/wE9Cwtv
フラグ、からのオン/オフとか立てる/降ろすはゲームの話においては
あまりクローズアップされないというか、こうだ!ってのがないかも
52名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 17:29:34.85ID:9gY2RqOJ
フラグでもスイッチでも内部的に正しい呼び方はtrue/falseなので
53名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 17:48:45.70ID:WtqWMmko
まぁ、プログラミングでフラグなんて単語もあんま聞かないけどな
ブーリアンとかならよく出るから、そっちにしてくれる?
54名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 17:58:14.85ID:ZUnbx1Vy
ブログラミングというより設計だと状態遷移、フラグ管理、イベント発行辺りは使うけど
スイッチをフラグ的な意味では使わんなあ
55名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 18:20:01.03ID:2hGzwj4r
あほくさ
呼び方なんて作ってる側からすればどうでも良いんだわ
そんなことが気になってゲーム作る手が止まるなら、しっくり来る呼び方のツール探して使えばええやん
神経質にも程があるで

ケアルとホイミとヒールの呼び方統一しろって言われてるくらいしょうもない拘りやわ
56名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 19:50:23.10ID:WtqWMmko
そういう、どーでもいいこだわりをしてる奴を皮肉する流れやぞ
57名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 23:14:13.71ID:OiBNtQmB
3行以上は読めないバブゥ
58名前は開発中のものです。
2022/10/25(火) 23:35:16.23ID:/wE9Cwtv
だからとにかくそこだよな
59名前は開発中のものです。
2022/10/26(水) 02:47:57.76ID:/Gx+6KiU
ところでお前らはテキストの文章内で全角数字や全角アルファベット使う?
文法的には全角のほうが正しいんだが半角にしないと「アルファベットや数字が半角じゃない奴ww」みたいに言われる
60名前は開発中のものです。
2022/10/26(水) 03:29:47.50ID:13sh1zkh
原稿用紙のマス目埋める職業なら1マスに1アルファベット(=全角)が正しいんだろうがゲームの文章だからねえ
三点リーダーも「……」と2つ続けて「。」は付けないのが正しいとされてきたけど現在の主流は「……。」だし
ゲームの文章で「……。」としたら横が足りなくなること多いから間違ってると分かってるけど「…。」に統一したりとか
作者のクセや個性が出るポイントだねw
61名前は開発中のものです。
2022/10/26(水) 05:46:59.12ID:MAaYp9Mk
>>60
「……」と「……。」はそこでセリフなんかが終わっているのか継続しているのかで使い分けじゃない?

たとえば
「政府もマスコミもだんまりか……だが好都合だ」
「やれやれまただ……。またこの夢か・・・。」
こんな感じに。
62名前は開発中のものです。
2022/10/26(水) 06:18:05.27ID:U23aq37C
「一度や二度失敗を・・・」を「1度や2度の失敗を・・・」と書いてる市販ゲーム見た事あるが違和感が凄かったな
あと最近のDQだと!?を!?って半角で書いてるんだがそこは全角にして欲しい
63名前は開発中のものです。
2022/10/26(水) 06:56:39.19ID:y5vbvsW5
数字とアルファベットの全角は、見やすさとそのセリフを話すキャラの個性で決めてる。
同じ英単語でも、流量に話せるキャラは半角で、
日本語発音で話すキャラはカタカナ、とか。

まあ、プレイヤー側のとらえ方はどうかわからんが、自分の中ではキャラの性格付けに使えると思ってる。
64名前は開発中のものです。
2022/10/26(水) 17:05:10.74ID:kcsSLtVi
5chだと全角でアルファベットや数字書く奴は全角かよwって笑われる風潮あって状況に関係なく半角で英数字書く奴増えたね
65名前は開発中のものです。
2022/10/26(水) 17:15:46.68ID:MGuhsbNr
よくわからんこだわりやなw
66名前は開発中のものです。
2022/10/26(水) 17:23:07.22ID:AC/t6siT
本来日本語の文章に英数字混ぜるのは正しい文章じゃないからね
例えばソニーをカタカナで書く奴は多いがSONYと書く奴はほとんどいない
それと同じこと
日本語の文章内にSONYと書くなら前後にスペース開けて SONY と書かなければならないんだが
実際にそういうルール守って SONY と書いてる奴はいないしね
67名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 06:14:01.47ID:gBAYvlc0
MVですまない。。

マップ上のイベントの数が多ければ多いほど比例して重くなるとは聞いたけど、
それって画像チップのスイッチのためだけの中身が無いイベントだとさほど問題にならなかったりする?
なんだか体感上はほとんど変わっていないように思えまして・・・
まあ、イベントの数を問題にしてたらシンボルエンカウントなんて作れないだろうとは思ってたけど
68名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 08:00:03.34ID:UcYCh6Li
動かないか並列じゃなきゃ問題あるまいよ
69名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 08:38:01.82ID:zDRLsa4Y
完全スレチだがRTX4090の発火事故問題が今世界中で大きく騒がれまくってて
隠蔽しきれなくなったNVIDIAが原因究明のための調査に乗り出して発売一時停止みたい

https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=490&pdf_ob=0&lid=shop_pricemenu_hotspec_0550_5

国内でも修理依頼あったそうだし、グラボ事故としては前例ないほど大きな時代になってきてるな
まさかこの中に新発売のRTX 4090を買ってしまった人いないよね?
70名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 09:03:50.24ID:CQ9zQBWr
ツクールを買ってしまったバカならたくさんいるよー
71名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 10:10:20.88ID:hn43XBAc
お?なんや挫折者の未練を感じる書き込みやな
ゲーム製作の敗北者は成仏したってやー
72名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 11:25:43.16ID:BhI7qF0i
挫けそうになったらこのエンターブレイン公式動画観るんや


73名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 13:08:34.00ID:zl4rOphO
ちまき@修羅場 @cmk333
NovelAIをミュートワードにするという天才の発想のフォロワーの真似しよ!と思って色々調べてみたら普通の絵にAIタグつける嫌がらせも横行してるらしい…地獄じゃん!

2022-10-19 16:03:03
悪役令嬢エーキ @e_ki_29
pixivでNovelAIタグをミュートしてる人が増えてきたから、逆に人間が描いた絵に対してAIタグを付ける荒らしが生まれてるのか?
悪人が凄まじい勢いで増えていく展開、事実は小説より奇なりを感じる

2022-10-15 21:34:10
アズキ@skeb募集中@クラフティングダンジョン連載中 @azukiranatuine
人の絵にAIタグつけて鵜呑みにした群衆に「AIで描くようになったんですか」って叩かせるの、相手に属性付与した後に特効武器で殴ってくるクソコンボかよ

はまけん。 @twdshamano
※PIXIVに絵をアップする際は『他のユーザーによるタグ編集を受け付けない』にチェックを入れたほうがいいです。
?入れないと「Novel AI」ってタグを勝手に付けられて「AIで描いたんですか!?」っていうコメントがきまくり地獄と化します。
タグ消してもNovel AIで文字検索したら表示は残るようです
74名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 13:27:29.06ID:hn43XBAc
性根が腐っとるなぁ
わいもpixivに素材アップしとるでな、念の為タグ編集不可にしとこ

共有感謝やで
75名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 13:29:51.98ID:et+h4QDS
誰かにAiタグを付けて貰えるほどの影響力ないでしょ?
76名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 13:47:01.70ID:hn43XBAc
閲覧数は関係あらへんな
pixivユーザーなら迷惑行為に粛々と対処する
好きな場所を守ろうと思えば、自然と出る発想や

もうちっと想像力を働かせて書き込めや
な?
77名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 17:46:59.63ID:iW/0OgwY
ユーザーアカウント無しでタグいじれたっけ?
78名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 18:18:13.68ID:x8s9TVOG
AI画像にAIタグ付けずタグやコメント欄をロックして自作詐称するヤツ
目に入る絵すべてにAIタグつけまくって荒らすヤツ
Pixivはもう無法地帯よな
79名前は開発中のものです。
2022/10/27(木) 19:50:03.52ID:QHZcv9Ll
もともと中国人に占領されてるから興味をうしなっちまった
80名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 03:33:10.33ID:iYt6qIcI
ツクールスレかと思ったらpixivスレだったは
81名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 04:26:53.97ID:K494+wg1
日本が一番エロに寛大だから世界から人が集まるのは必然ではあるんだけどな
82名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 10:55:02.73ID:thgGXkuQ
海外はオxコ見られるだけだからな
83名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 11:01:50.79ID:iYt6qIcI
オ千ンコもだろ
84名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 12:45:59.49ID:hKRrwFF+
aiはディープラーニングに使用したアートに対価を払っていない。ここからai絵師共に裁きを与えていくぞ
85名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 16:53:37.04ID:NR+3Ubsx
端くれながらも創作してる側からしたら現状のAIは厭わしいね
パブリックドメインや自作素材しか使っちゃいけないことにならないかな
86名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 17:23:44.34ID:K494+wg1
ニッチなジャンルだとAIじゃ網羅できないから結局人間必要なんだよなあ
87名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 17:34:48.08ID:iYt6qIcI
人間は0から1を作ったり、1から100を作ったりするが…AIだと100から50を作ったりが関の山だね
もちろん50付近で満足する制作者も消費者もいるだろうが更なる上には昇れない
88名前は開発中のものです。
2022/10/28(金) 20:41:30.41ID:Vdw0vzPS
>>68
サンクス
89名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 02:03:30.43ID:DagcKEz+
こいつここのスレ住民か?
Uniteでもhd2dくらい余裕なんて話いつの間に出てきたんだよ

https://steamcommunity.com/profiles/76561199035046300/recommended/1036640/
90名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 02:10:03.40ID:OYjuUN+P
あながち間違ってなさそう
91名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 02:16:21.29ID:+Vs9lUWD
HD2Dていわゆる舞台の書割みたいなもんを多重スクロール素材として延々用意すれば可能だと思うし
理屈として余裕なのか、作業量として余裕なのか、どちらかで考えた場合に前者であれば余裕だと言うのは問題ないと思う
92名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 02:29:20.00ID:DagcKEz+
先走ったツクール信者のネガキャンにしか見えないんだけど
現状、Uniteの拡張性に関しても疑問視されていてそれを払拭するような情報も出ていないのに
「非常に優れた拡張性と自由度」とか言われても????だわ

>>91
全然違うよ
オクトパストラベラーで有名になった3Dマップと2Dキャラクタを組み合わせた表現技法
つまり内部的にはほとんど3Dゲームで2Dオンリーが大前提のUniteじゃほぼ無理
93名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 02:40:19.57ID:kN/bDEgG
UniteはAPIドキュメントの項目があるし、拡張性に関しては今までと同じようなものは提供されるんじゃないかな
まぁ、土台がUnityでUniteはアセット扱いだろうし、非常に優れた拡張性とかは嘘ではない

簡単でもないだろうけど、今までのようにプラグイン作者パワーで何とかなりそうなのがツクールっぽい所
94名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 02:51:03.87ID:DagcKEz+
つまり未だ見ぬアドオン作者様のご到来をアテにして他ツールにマウント取りに行ったのか…
やっぱり予想通りこのレビュワーはここのスレ住民の感覚と変わりないって事は分かったからもうええわ
95名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 03:47:59.23ID:QEFWjUVK
>>66
だってそれマイクロソフトのルールだもん
> 全角文字と半角文字 (記号を含む) の間にはスペースを入れます。
> 全角文字どうし (記号を含む) の間にはスペースは入れません。

JIS、内閣告示、文化庁ガイドライン、TC協会、どれにもそんなルールない
あると言うなら後学のために出典示してね♥
96名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 04:12:53.98ID:6Xw11K8q
92の説明もおかしいんだけどな
HD2Dニワカ丸出しじゃんオクトラやった?

争いは同レベルでしか起きないを地で行く馬鹿になっとるぞ
97名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 04:45:26.24ID:hc898q4M
>>89
意見をきいてコアスクリプト公開すると
その仕様でプラグイン作成
アーリーアクセスだからコアスクリプト変更
プラグイン動かなくなって激怒する未来がみえる
98名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 09:48:31.02ID:3Jq3mLU0
3Dの背景に2Dのキャラとかセガサターンのグランディアの時代からあったけど、これはHD2Dてすか?
99名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 10:20:40.10ID:AptUdhuu
いいえ、それはペンです
100名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 11:17:29.82ID:VPOPUKBi
これは私のチケットですか?
101名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 11:43:46.92ID:GgntiAri
グランディア懐かしい
コマンド戦闘では一番好き
でもHD2Dに必須っぽい極端な被写界深度と不自然に大型の人型ボスがないから定義には外れそう
102名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 12:10:39.02ID:txAXFAig
不自然に大型の人型ボスはロマサガ2からかな
103名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 12:44:31.92ID:AptUdhuu
100億万度だオラァ!
104名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 12:44:52.56ID:+Vs9lUWD
ねっ プーイ
105名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 13:15:48.16ID:yzsmX44x
それいうたら実写背景にキャラ載せたら実写になるんかい
106名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 13:24:17.87ID:jcm7RnJE
子供の頃純真だったからギルガメシュとかルビカンテとか巨人なんだと思ってた
107名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 14:14:54.94ID:3HlYcRMD
源平討魔伝とか獣王記とか自キャラがでかい事が売りになってるゲームあっという間に消えたな
108名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 14:19:46.17ID:txAXFAig
THE 功夫
109名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 19:52:37.97ID:+wEMcweJ
作成したゲームを、
PS4proのブラウザでMZやろうとしたら
can't find variable WebAssembly
って出たんだが、なにか手立てある?
pcやスマホのchrome、ipadのSafariでは問題なく起動するんだが…
110名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 21:28:24.82ID:rgZf497/
ゲーム機のブラウザって独自開発されたものだし、MZの対応ブラウザにも入ってないんじゃ動かないんじゃない?

■製品概要
・商品名:RPGツクールMZ
・発売日:2020年夏予定
・希望小売価格:未定

■動作環境:
・OS:Windows 8.1/10 (64bit) または macOS 10.13以降
・CPU:Intel Core i3-4340相当以上(2013年 第四世代)
・メモリー:8GB以上
・HDD:空き容量8GB以上
・グラフィックカード:OpenGLに対応したもの VRAM 1 GB以上
・ディスプレイ:解像度1280×768以上
------------------------------------
対応ブラウザ(ゲーム)※最新バージョン推奨
Google Chrome
Safari
Firefox
iOS Safari iOS 11以降のみ対応
Chrome for Android
------------------------------------
111名前は開発中のものです。
2022/10/29(土) 21:38:27.78ID:kN/bDEgG
そもそもWebAssemblyを実行できるブラウザじゃ無いんじゃね
知恵袋なんかで似たような質問はあったぞ
112名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 10:43:18.65ID:uu4d/uuS
ゲーム機組込みのブラウザってNetfront製のクソブラウザだろ?
WebAssemblyなんて高尚なもん対応してるわけないやんwww
113名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 18:26:14.20ID:TqgVI7IE
すまない本人には直接聞きにくい質問なんだが
ひょっとしてツクラーて発達障害の人多かったりする?
文章のやり取りをしてても会話のキャッチボールが成り立たない人と遭遇することがあるんだよ
Aについての話をしてた時に急に関係ないBの話を始めたり
114名前は開発中のものです。
なんで急に自己紹介始めたの?
自分がそうだから他人もそうだと思うのは間違いだよ
115名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 18:40:58.18ID:oSv4um6F
お前が他人のことをそう思ってることを言っても
他人からしたらいきなり何言ってんだこいつとしか思われない
周りを見下す時、周りからも見下されることを理解した方がいいよ
116名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 18:49:41.19ID:LvNqjF4J
>>113
すまない本人には直接聞きにくい質問なんだが
ひょっとして君って発○障害だったりする?
文章のやり取りをしてても会話のキャッチボールが成り立たないことがあるんだよ
Aについての話をしてた時に急に関係ないBの話を始めたし

って感じで返されるから、ネタでも変に煽らないほうがいいぞ
117名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 18:52:55.78ID:R272gBT1
聞き方というか言い方が悪い。
118名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 19:12:12.77ID:6BLrV2KJ
2時間か3時間くらい作業してその合間の15分くらいで5chやネットやるのが健全だなあと
今さっきまで作業してたからこそ思えるけど
その作業になかなか取り掛かれんのは人の弱さというか業というか○○だわなあ
119名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 19:38:39.33ID:itt/vDFa
著名人、作家にもおかしい人はいくらでもおるから
はっきり言ってどうでもよくないか?
120名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 20:31:30.50ID:F2qQ0lzk
今更何言ってんだか
昔から創作者なんて変わった人まみれだろ
121名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 21:35:15.84ID:hKJuwODK
>>113
>Aについての話をしてた時に急に関係ないBの話を始めたり
まじ・・これって発達障害だったのか
俺そうだわ・・自分の中でAについてはもう終わっててBに発展させてる
122名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 22:19:27.19ID:IPIO/ld2
>>113が特大ブーメランで草
123名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 22:31:37.86ID:itt/vDFa
だいたい発達障害だからなんなんだ
確定で誰か殺すんか?
124名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 22:39:17.80ID:TsBQkN6B
そもそもツクラーに限らずSNSでは言葉の通じない奴が一定数いる
返事がおかしいやつは基本スルーすればいいがたまに自分が空気よめない失礼なこと言うからスルーされてるのに不当な扱いを受けた!とキレまくってる奴いてキレられてる人可哀そうだなと思うことがある
125名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 22:55:52.18ID:6BLrV2KJ
話が通じない人もいるだろうけど、中には話が通じないであろう人をあえて演じている道化みたいな人もいるから面倒くさいし面白い
126名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 23:05:57.74ID:R3+T7/2N
>>113
すまない本人には直接聞きにくい質問なんだが
ひょっとしてツクラーて発達障害の人多かったりする?
文章のやり取りをしてても会話のキャッチボールが成り立たない人と遭遇することがあるんだよ
Aについての話をしてた時に急に関係ないBの話を始めたり

って感じで一見関係のないBの話が実は関係してたりするのがわからないだけじゃねーの?
127名前は開発中のものです。
2022/10/30(日) 23:28:00.44ID:d1hAr65S
発達障害レベルの話が通じない成り立たないってのは
そもそもこちらの言うことを全く聞かず自分のことだけ一方だけ喋り続けて
相手から何を言われても無視して一方的に自分ばかり喋り続けるとか、そういうのだぞ

お前らがシッタカで話してるレベルのなんて全然大した事ない
128名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 00:26:20.94ID:eaZoIqdE
フェードアウトの色を黒から白に変える方法を教えてください
MVの SceneManager._scene._spriteset._fadeSprite.setColor(255, 255, 255); だとエラーになりました
129名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 00:31:04.37ID:OdhIUJG8
フェードアウトならデフォルト機能で白も選択できたと思うけどそれではいかんのか
130名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 00:38:48.95ID:eaZoIqdE
>>129
マップ移動時には白か黒を選べるんですがそのマップ内で画面を白くする→フェードアウト中に画面を書き換える→フェードインするだと黒しか選べません
色調変更で白くしてもピクチャの色がそのままで色々な小細工が必要になるので直接白くフェードアウトできればいいのですが
131名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 08:06:00.64ID:OdhIUJG8
setColor(255, 255, 255)

この部分の指定が足りないって可能性はないのかな
RGBの3属性で指定するのではなくて、色調変更のように4属性で指定するとか
見当違いだったら申し訳ない

力技ってほどじゃないけど真白なピクチャを一枚用意して
それを一番大きいピクチャ番号に振って白いフェードアウトみたいなもんコモンで作ってしまうのも有りかなと
132名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 12:53:46.50ID:gMxtHn7J
一言に発達障害といっても症状は様々で軽度だと一般人と見分けがつかないけどな
133名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 17:35:37.72ID:I1S3Y5PD
この流れ的にお前がそれっぽいよなw
134名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 17:42:53.44ID:Fub6HGQC
空気が読めないのを発達障害に含めるとややこしくなるからやめろ
135名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 18:00:25.47ID:X9k5U+6w
今はギリ健って便利な言葉あるけど132みたいなのは「何だこいついきなりおかしあえわ」って引かれるタイプよなw
136名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 19:29:33.05ID:ZKqXgNYE
>>130
とりあえず、イベントコマンドの「場所移動」で使ってる処理は
「Scene_Base.prototype.startFadeOut = function(duration, white)」で、
whiteにtrueを入れれば白のフェードアウトになるが、
イベントコマンドの「フェードアウト」で使ってる処理は
「Game_Screen.prototype.startFadeOut = function(duration)」で、
そもそも色の切り替えができないことがわかった。

改良の方向性としては、イベントコマンドの「フェードアウト」の処理も
「場所移動」で使ってる処理と同じように変更すればいいと思うが、
何か処理の仕方が結構違うみたい。
137名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 19:40:44.55ID:ZKqXgNYE
続報

イベントコマンドの「フェードアウト」は色を変えているんじゃなくて、
単に明るさ「_brightness」を減らしていって暗転させてるだけだ。
138名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 19:45:38.65ID:1+VzefNW
もうAPNG使って好きなフェードアウトしてから内部で場所移動しちまえよ
139名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 20:08:17.40ID:ZKqXgNYE
俺もそれでいいんじゃないかと思う。
ピクチャ100番まで使ってるわけじゃないだろうし。
140名前は開発中のものです。
2022/10/31(月) 20:29:27.06ID:eaZoIqdE
>>136
検証ありがとうございます
残念ですがMVではできてたことがMZではできなくなってるんですね
白ピクチャをゆっくり表示にして誤魔化そうと思います
141名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 02:27:54.67ID:76s1IVa5
メタな視線を持ったNPCセリフとかに冷めてしまう人って結構いるんだろうな
賑やかしというかクリアのためには必要のない駄弁を宣うNPCがボケてしまったりクレイジーだったり僕の悪い癖
数時間で終わる短編RPGなんてそれでもいんじゃねと俺は思うが
142名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 03:07:06.22ID:5TyfxmHz
世界観による
143名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 06:49:49.09ID:ltty/zQA
DQみたいなのは俺は好きだな。
テイルズは、こっちのほうが先なんだけど、なんかやりすぎ感をおぼえてしまう。

DQIIは、王女に会って、次にっしゃべる言葉がいきなり上から目線でびっくらこいたが、
のちの堀井曰く、王女が最年長だったんだと。
ゲームとしては今なおPRGの目標とされる一つだけど、さすがにそれは説明不足ってものだ。

で、とどのつまり俺はDQIIなみのゲームなんて逆立ちしても作れやしないんだから、
マップ会話はテイルズ風になる予定という言い訳でした。
144名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 06:59:31.56ID:NXFx6kl4
お前がいると回復前提で敵の攻撃が激しくなるからって味方のヒーラー殺すとかいうゲームデザインまでメタってくるのゲームはいっそ清々しかった
145名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 11:39:11.01ID:76s1IVa5
メタの意味的にちょっと俺の思ってるのと違った反応があって面白いけどまあ良しとしよう

ところでこの星って地球時間で何世紀くらい持つのかな
管理者がそろそろ成人するらしくて放置の可能性もあるとか
146名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 11:51:12.88ID:mneijlJz
突然どうした
大丈夫か?
147名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 12:03:39.85ID:53YkzqHO
えーっと、可能な限り君が正気だという上で発言を解釈すると
「ところでこの星って地球時間で何世紀くらい持つのかな
管理者がそろそろ成人するらしくて放置の可能性もある」
とか喋るメタな視線を持ったNPCセリフとかに冷めてしまう人って結構いるんだろうな

と言いたいってことかな?
ゲーム開発者なら自分の意思を他人に伝える能力も必要だからそこらへんをもうちょい努力しよう
148名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 12:20:49.52ID:76s1IVa5
そういった好意的にしろ敵意的にしろ解釈してくれる時点で成功みたいなもんだしなあ
100%伝える意味もあるかもしれないが、それはそれで高難易度であって説明口調になってもね
ちょっと足りないぐらいでいいと思うよ?

作者はそこまで考えてないと思う、的な

フィクション世界のキャラクターがその世界をフィクションと認識したうえで発する内容というかね
俺らにとってこの地球という惑星は実際に存在する場所で、誰の創作物でもなくフィクションとも思っちゃいないが
もしそんな事を口走る人間がいたとしたら、その世界においては冷遇される存在だろうなって身を示してみた

人ならざる者、神のごとき視点、そんな臭わせ
149名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 12:28:42.39ID:53YkzqHO
んーとね、相手にゲーム内のできごとを解釈してもらう時点でそれは不親切
解釈するまてもなくストレートに創作者の意思が伝わらない創作は二流以下、大勢の人に見てもらって評価される作品には絶対ならない
解釈しなければならない作品ってのは、立派な面白いストーリーテラーがあった上で、その細部に解釈の余地を埋めておくもの
150名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 12:42:17.73ID:76s1IVa5
細部って言われても数時間で終わる単発の短編ゲーだもんなあ
別にきみの言う事が間違ってるとは思わないけど、説明的で冗長でも良くないでしょ、気楽に遊びたいもん三流ぐらいでおっけおっけ
151名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 13:31:54.70ID:2eugzhtQ
メタ発言があると一気に現実に引き戻されて冷める場合もあるし、なんでもかんでも説明されたら情報収集や探索の意味が無くなる

プレイヤーが判断して取った行動と割いた時間に意味を持たせないと、ゲー無って言われちゃうから匙加減が難しいね
152名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 14:17:39.14ID:kXvgaVbx
厨二病チックでめちゃ痛いな
中学生くらいか?
153名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 15:11:27.26ID:rJYRCWNu
ギャグ全振りの作風ならいいかもしれないけど
普通のRPGでメタ発言されるのはちょっとね
ゲームキューブのペーパーマリオとかあからさまなメタ発言けっこう出てきて萎えた覚えがある
154名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 16:00:14.15ID:ruypNfbP
なろう系なんてヒットポイントだの攻撃力だのステータスだの平然と会話に出てくるからな
ドラクエだって武器は装備しないと使えないぞ!なんてアドバイスするNPCおるしな
155名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 16:02:02.50ID:K2P4562S
必殺技を選んで 左 右 左 Aだ!
156名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 16:19:57.81ID:2RS5Y3g6
とくれせんたぼーび!
157名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 16:47:32.38ID:2eugzhtQ
FFの初心者の館はメタ的な事を本編と切り離して一箇所にまとめてるから上手いなと思った
158名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 17:22:18.34ID:+TyjKsrj
ゲーム内アドバイスをNPCがしゃべるのは仕方ない気がするな
チュートリアルとして画面切り替えて学ばせるやり方もあれば
ドラクエみたいに段階的にNPCが伝える方法もあるわけだし
159名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 17:42:04.49ID:ltty/zQA
>>152
俺、実はかなり切実に厨二的セリフ臭が欲しかったところだったんだけど、
この人を見ていると、なんだ、150年ほど昔のまだまだ未熟だった文学論壇を想像すればいいのか

・・・切実といっても俺自身が厨二になりたいってわけじゃなく、キャラ作りに生かしたいだけだからな?
160名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 19:06:11.94ID:RTSZ+26N
好きなように作っちゃだめなの?!
161名前は開発中のものです。
2022/11/01(火) 19:11:05.16ID:iWDXaSEi
好きなように作ってもいいけど
それが他人にとって面白いかは別だぞ
162名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 01:01:50.48ID:7MGJ/Byo
Uniteの開発日記どこいった
163名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 03:10:38.62ID:L566UEg/
好きなように作らなくても面白い保証もないよ

>>162
UNITEはもう触れてやるなとしか…
ツクールはあくまで2D路線というなら迷うことなく2Dの道を歩めばいい
HD-2Dだの3Dだのが今の主流になりつつあるからって
ブレる必要はない(だいたいPS2版5で3Dはもう懲りただろうし)
164名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 12:16:15.82ID:LyZ9euHA
何言ってんだこいつ
165名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 12:53:43.36ID:Sm4bJNfT
もう今年残りあと2ヶ月切ったけどまだ発売日発表すらないのか
発売遅れるなら遅れるって早いうちに言ってくれないかな
166名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 13:33:26.90ID:YOMoAncs
2Dなのは別にいいけど○ラクエツクールなのに無駄に高解像度になるのはやめて欲しい
マップ上のキャラの動きとか後期スーファミRPGにすら勝ててないし
167名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 13:35:42.75ID:4u+GlLbW
設定で解像度を下げれば良いだけでは?
168名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 14:27:00.48ID:MkPLY652
キャラの動きとか既存素材じゃなくてオリジナルで作ってオリジナルで処理作ればどんだけでもこだわれるでしょ
SFCに勝ててないのはツクールじゃ無くてお前の実力だぞ
ツクールは単に素材として既存機能としてドラクエ風のモノを組んでるだけで中身はJavaScriptだから
169名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 14:27:47.12ID:j6g0/+mi
そんな火の玉ストレート投げんでも・・・
170名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 14:36:00.17ID:Mf08kXcH
それを簡単に作れるのが欲しいんだよなぁ
171名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 14:46:17.55ID:fUGYxl0J
誰でも簡単に作れるものは陳腐化しやすい

自分より下の人間には難しくて手を出しにくく
自分と自分より上の人間は簡単で手を出しやすい

そんな特権階級みたいなもんが欲しいだけだろ?
172名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 15:19:21.26ID:FznXoPV+
ストーリーの面白さって曖昧なものより一目でクオリティがはっきりするグラフィック重視厨が多いってことか
173名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 15:34:50.41ID:J5js0zQk
同人ゲーなんて作者の性癖出してなんぼなんだからエロ以外に存在価値はないんだよ
せめて全部自作絵とかな
素材使ってる長編RPGなんてやるなら市販ゲーでいい
シナリオwなんてどうせどっかから取ってきたようなもんばかりだろ
それをろくに経験したことないプレイヤーが感動しました;;とか言って騒いでるだけ
174名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 15:47:50.01ID:4u+GlLbW
アンダーテイルくらい売ってから言ってくんない?
175名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 16:13:49.86ID:On0brNiV
軽い冗談のノリだと思うけど
どうせ〇〇と決め付けるクセ付けちゃうと思考や選択の幅が狭まって危ないぞ
デバッグや動作チェック続けてる内に俺は自分のそういうとこ矯正したわ
176名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 16:21:39.38ID:LGc9+L/3
どうせエロゲーなんて絵だけだろと言うなら
そのエロゲーよりも優れたゲームを作れていないと
まさか絵だけのゲームより面白いゲームを作れないのにバカにしてるわけないよねえ?
177名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 16:43:41.79ID:afviXnZU
ツクール製のエロゲってやったことないんだけどイラスト以外に男を欲情させるための高い文章力も必要になってくるジャンルなのか?
178名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 16:54:45.60ID:Pjzuq06R
企業並に手間かけてるものもあるにはあるけど、
カスのような出来でも性癖に突き刺さるから売れてるのが大半
179名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 17:08:22.29ID:7brAciXJ
ドット絵だけでエロいのもあったりするからなぁ
180名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 17:15:17.29ID:0IJo5r4E
絵でもゲームでも、見た目でクオリティ低そうだと簡単そうだなって思う事はあるけど
実際作るとなると同じものすら簡単には作れないのがわかる

案外、パッとわからないだけで細かいこだわりが多い作品は多い
181名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 17:19:54.88ID:j6g0/+mi
エロゲのイベントCGなんていくら描いても別に何ともないのに、それに合うテキスト書いてるとカウパーぬるぬるなってまう(´・ω・`)
182名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 17:43:09.66ID:dT3XVG9e
だって、どうせ、でも、に「だから」が加わって4Dになったんだっけか
これ反射的に使ってる人は周りから嫌われるから気をつけた方が良いよ
ゲームのストーリー構成、文章の書き方にも滲み出てるからな?
183名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 19:21:34.21ID:ewk7non2
>>168
これな
凝ろうと思えば見た目はいくらでも作り込める
184名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 19:25:39.18ID:L566UEg/
なんだかんだ言っても最終的にはわかりやすさよ
どんなに斬新なシステムを組んでもわかりにくいと投げられてしまう
185名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 19:28:01.32ID:ToS6LSjQ
上手い事アクツクとRPGツクールの機能のいいところ取りで
融合できないものだろうか
186名前は開発中のものです。
2022/11/02(水) 19:28:55.29ID:ewk7non2
>>178
カスのような出来ってデフォルト丸出しの露骨な手抜きか?
187名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 00:52:17.62ID:2P44R6w7
ここってちょくちょくエロゲ好きのおっさんが沸くよな
そういう専スレとかってないのか
188名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 00:58:42.32ID:gcddIxBC
エロゲかどうかはともかく
オッサンかどうかもともかく
エロは誰でも興味あって不思議じゃなかとよ

TPO弁エロよてのは分かりますが
ああーっと申し訳ない
189名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 01:42:12.82ID:SwpN9+0D
エロゲ制作ツールとしての確固たる地位があるからな
Unityとかでは怒られるだろうから非Unity版は今後も続いていくだろうな
190名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 07:14:09.87ID:2P44R6w7
別に誰も怒らんだろ
191名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 08:36:29.28ID:FiJiyJ6h
グーグルプレイとアップストアはリジェクトする
192名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 08:37:51.75ID:gbNgQI1v
エロゲーを馬鹿にしてるというよりエロゲーを作れと言っている
193名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 09:12:16.69ID:6WZZPGGG
ツクールスレでツクール製のエロゲを隔離しろって言うなら、個々の話題は全て専用スレを作れってことになるし
根底はズレてないのに、どこのスレもやたら選民思想を持ったやつが増えた印象があるな
194名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 10:33:19.28ID:yQoZdht4
MVやMZは一ブロック48x48ドットだったが、uniteはデフォルトブロックサイズが96x96になるんかな?
「uniteではMZやMV用素材をアップスケールするソフトも提供します」と言ってたし

基本ブロックサイズを16x16とか32x32やその他に切り替えできて、SFCやFCみたいなレトロRPGも作りやすいと良いのだけど
MVの時はいちいち整数倍で拡大してレトロ風RPGの素材を用意するのがやや面倒だったし、整数倍にしてるせいでグラフィック素材のデータが無駄に膨らむのがいまいちだった
195名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 11:45:27.71ID:FiJiyJ6h
ブロックをゲーム側で固定値にする必要あります?
196名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 12:27:21.30ID:M4yXUcf6
そもそもツールで作ってるゲームをわざわざエロゲと宣言する必要性あるの?
ツールの内部でやってることは同じであって、外の絵が違うだけに過ぎないのに
197名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 12:32:38.56ID:wQXPn8X1
必要性は無くても自由は有るんじゃないの
198名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 12:46:28.35ID:Tni9tW2n
ここはbbspinkじゃないってこと、気づいてる?
199名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 12:50:41.41ID:M4yXUcf6
ならエロゲの話題に対する嫌悪感は自分でコントロールするしかないね
エロをNGワードにしてコメントを表示させないようにするしかない
200名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 13:27:14.55ID:2P44R6w7
エロゲ製作スレみたいなのがないからなぁ
あればそっちに誘導したいのに
201名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 13:31:03.50ID:wQXPn8X1
そう思うならスレタイも巧妙でテンプレ充実した新規スレを立てたまえ
自分では何も行動しないくせに文句ばかりで他人を動かそうとしても無理ってもんよ
202名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 13:41:24.23ID:6WZZPGGG
エロ自体の話はしてないし、そもそもツクール界隈の話なんだからスレ違いでもないし
ツクールMZ(エロゲ話題禁止)スレを自分たちで作るほうが早いんじゃね
203名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 13:47:43.40ID:ooe8tSgC
あるよ
ただどこかは自分で探せ
204名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 13:52:58.93ID:FiJiyJ6h
自治厨の話題ほど退屈なものはない
205名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 14:48:39.73ID:TiWIYHFh
退屈というよりも
206名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 15:09:25.88ID:gbNgQI1v
じゃあなにか
ホラーゲーム作れって話題になったらホラー板にスレ立てろってか?ワロス
207名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 15:23:18.43ID:3WftAFJK
ナょまレま°っτ、ナレヽ⊇ぅナニ″ょね
208名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 18:18:13.68ID:qGd6/YOX
>>200
別板にあるぞ
209名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 18:19:58.89ID:TiWIYHFh
これはそういうことがあってのそれだから
210名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 18:27:29.34ID:gio2Nf97
まあ現状エロゲーツクールな側面も強いからなあ、特に商業が
ただバキンもエロゲーとの相性は非常に良さそうだから
バキンが成長してくればエロゲーツクラーのバキン移籍組も増えるだろうし
そうなればちょうどいい具合に分散してエロゲ話も今よりは減るんじゃないの
211名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 18:37:29.47ID:TiWIYHFh
ドットのモングラ用意するの今まで以上に金かかりそう
212名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 18:46:41.13ID:3ZoopRzL
エロゲ脳の奴って何でもエロゲベースで話すのがやべーんだよなw

「エロゲでいうとセーブ機能はあった方がいい」とか
いやそれ普通のゲームでも変わらんだろって事を
なぜか「エロゲだと」」って枕つけて話す
213名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 18:47:21.21ID:Tknmo0GY
まあ選択肢が増えるのは良いことよ
214名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 19:17:23.73ID:6WZZPGGG
「ドラクエで言うと」とか「FFで言うと」みたいのとはどう違うんだ?
215名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 19:27:15.07ID:gcddIxBC
隊列あり、なし
フロントビューバトル、サイドビューバトル
メニュー画面の構成

大まかに区別すりゃこんなもんだろ
それすら気付けないような人がツクスレにいるって感動
216名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 19:44:55.29ID:ooe8tSgC
「どう違うんだ?」だと相手に意見を任せる形になるから、自分が無知であるとさらけ出しているようなもの
こういう時、他人の意見を伺いたいなら「俺はこう思うけど、他にはある?」と自分の意見を伝えつつ聞くべき

俺は優しいからここまで丁寧に教えてあげる
217名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 20:21:00.21ID:M4yXUcf6
どう違うって…システムの話しと年齢制限の話しを一緒にされましても
あくまでエロゲって言葉は性的描写の含まれるゲームの総称
DQ風、FF風と持ち出す時はシステムの話しがしたいからでしょ

自分にはツクールをこき下ろす材料にエロゲを持ち出してるだけのように思うけどね
218名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 20:25:40.99ID:TiWIYHFh
>>216に誰か敬礼してやらな
219名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 20:27:36.64ID:TiWIYHFh
XP以降ツクゲーで尖ったバカゲー見ないな
2000の頃はポツポツ出てたのに
220名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 20:47:37.26ID:gbNgQI1v
話題になてないだけじゃね
最近は実写使ってるのとかあるな
221名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 20:59:00.48ID:k0Nchu1q
>>194
ドラクエツクール的にはこれが気になってる

「ジャンル」「主人公」「ゲーム名」3クリックで簡単に完成?“ゲーム製作”ゲーム『The Video Game Machine』Steam向けに2022年Q4リリース
https://www.gamespark.jp/article/2022/10/27/123870.html
222名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 22:35:27.26ID:wEYNZG72
バカゲーというものが話題になること自体10年以上前とくらべると格段に減った気がする
223名前は開発中のものです。
2022/11/03(木) 22:44:55.33ID:wQXPn8X1
創られたバカゲーも一定の需要あると思うけど
それより面白いリアルバカがネット社会にはうようよいるんだよね
224名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 00:32:47.93ID:R/5RIBf8
コンシューマーゲームの実況が公に許可されるようになったからフリーゲームの実況もへったからな
10年前はグレーだったから割とあったけど
いまさら青鬼なんてやる人少ないだろう
225名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 01:08:58.99ID:sF8Ww695
>>221
これめっちゃ良さげじゃん
226名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 01:31:47.44ID:gU5IuupS
>>225
まあまずリリースされて触ってみんことには何とも…
期待ハズレでズコーかもしれん
227名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 02:20:33.57ID:bgNgmEPA
AIイラストの自作発言で全方位に敵を作りまくった852話さんがツクラーだと知って記念カキコ(おっそ)
228名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 09:11:56.80ID:KemUU5jA
あの人昔ツクールゲー界隈でなんか変なこと言ってめっちゃ揉めてたらしいね
229名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 09:57:27.42ID:zt13RsgE
ドラクエの面白いところってボタン連打のさくさくバトルの育成とシナリオのセリフ回しだと思うんだがガワだけ似せただけで志が低いフリゲって意味あんの?
230名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 09:59:52.32ID:R/5RIBf8
>>225
こんなのツイッターの診断メーカーレベルだろ
231名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 11:36:47.48ID:DmIgGPR6
>>229
それ志の高いゲームとは何かを挙げないと誰にも響かないと思うんですが
もしかしてプレゼンとかした事ない人なの?

どれだけ志が低かったかに説得力を持たせて周りに知らしめるためにも、是非書いてください
232名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 11:45:46.36ID:2yB8Jb2v
ただの趣味に志も糞もあるかい
233名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 11:50:14.23ID:bgNgmEPA
ゲーム作りを体験するゲーム
やってるだけだしな

ライトユーザーがいれば
ヘビーユーザーもいる
234名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 11:50:37.38ID:iV+aHn9Y
少なくともランダムでドラクエっぽいゲーム作られてもやろうとも思わんしツクールそのままで素人が作ったゲームの方がまだその作家性を感じるだろうね
ランダムで作られたドラクエなんてただでもやらんわ
235名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 12:18:13.11ID:uNtBNteh
ゲーム製作自体をローグライクにするとは…
ジャンルと主人公と名前はシード値みたいな扱いされるってことだよなぁ
236名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 12:23:28.75ID:mC9XzUsW
PC-98のティルナノーグからどれだけ進化してるのか気になるが、
作ったやつをカスタマイズできるくらいかな。
RPGはグラフィック以外、あまり変わらない気がするな。
237名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 12:29:40.85ID:Z9LtdRUa
今まさにランダムダンジョンのドラクエ作ってるから笑ったw
238名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 12:50:03.66ID:f37omRPX
スカイリムの様なNPCを殺せてイベントも豊富なRPGを作った事があるけど
最初の集落作成でギブアップしたw
住民30人位だけどイベントを一人に約5個位用意したけど殺した場合や生存の場合を考慮すると作業量がヤバいw
主人公は冒険の旅には出れずに限界集落で物語が終わったw
239名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 12:55:20.07ID:Z9LtdRUa
RPG作りって、結局イベント数だよね
グラがきれいとか、バトル凝ったとか、きれいなマップですとか言われても、イベントスカスカだとやる気にならない
きれいだね、がんばったんだねで終わり
240名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 12:57:04.11ID:589kdTkD
これってポケモンとかメガテンみたいに敵を味方にする系のやつとか作れるんかな
241名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 13:04:57.12ID:Z9LtdRUa
>>240
プラグインあるよ
242名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 13:16:22.41ID:uFjhQGOV
ツクールじゃなくて上のThe Video Game Machineってやつのことやろ
243名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 13:19:31.35ID:Z9LtdRUa
>>242
そうだったのか
ありがとう
244名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 13:26:57.30ID:bgNgmEPA
いえいえ、なんの倉敷
245名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 13:28:44.53ID:589kdTkD
>>241
そうなんだ
探してみるわありがとう
246名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 13:32:24.16ID:Z9LtdRUa
>>245
AddPartyloserってプラグインとか。
海外も探せば他にもあるかもね。
がんばって!
247名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 13:57:41.74ID:589kdTkD
>>246
ありがたい
248名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 15:00:17.03ID:R/5RIBf8
30時間の長編でクリアされる前に投げられるなら30分の短編でオリジナル画像使いまくったほうが話題になる時代だぞ
249名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 15:22:07.59ID:88caJaSn
今の時代の技術的にはもっと楽に見栄えよく作れないとおかしいんだよな
今のツクールで十分って言う老人どもはUniteの3Dキャラクターで唸ってるんだろうけど
海外に完全上位版作られてそれ見たことかになったら俺悔しいよ
250名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 15:29:48.31ID:uFjhQGOV
そんなこと言われても3Dなんて作業量爆増でにっちもさっちもいかなくなるし
251名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 15:33:43.65ID:maotCDJs
プレステ理論だよな、技術があがったんだからそれに合わせて作るものも進化しないといけないとか
252名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 15:53:37.88ID:LIGP1pKq
信じてええんか?

https://store.steampowered.com/app/1650950/RPG_Maker_Unite/
近日登場
253名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:10:53.31ID:nzH0uHQ+
>>233
ゲーム作りを体験するゲームという捉え方してる時点で結局ツクールに本気になれずエターナルしてそう
254名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:12:39.16ID:f37omRPX
近日って2~3日ってイメージだったけど
255名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:30:03.47ID:2yB8Jb2v
>>249
そもそもツクール作ってる側が3D技術ないから
こっちはもう諦めてる
だからもうあくまで2D路線全力でいいよってなってる
256名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:32:14.08ID:bgNgmEPA
>>253
同人エロゲですまんけど今まで10タイトルは作っとるで
金になるから普通にやる気出る
257名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:36:21.84ID:nzH0uHQ+
>>256
お前すごいじゃねえか!やるじゃん!
258名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:37:06.99ID:88caJaSn
>>255
違う、3Dに力入れてほしいなんて一言も言ってないだろ
ドットのグラや使いやすさを向上させてほしいのに新作の追加がこのありさまで泣きそうって事
解像度が上がるたびに開発の円柱の表現の糞さが浮き彫りになって草も生えん
キャラの手足や動きもおかしいしセンス無いから人代えるしかないよ
259名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:42:41.57ID:bgNgmEPA
そろそろ俺も手描きマップやってみっかな
気軽にできない修正が大変そうで踏み切れずにいたが
260名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:51:59.25ID:2yB8Jb2v
>>258
UNITEのホコグラって素人には作りにくそうよな
アレってもうドット絵やなくてイラストやろ
つーかアレは人代えて解決する問題ではない気がするのよ
261名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:54:39.49ID:DZ9bqeEH
ツクールとエロゲは切っても切り離せない関係になっているんだよ
262名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 16:56:50.91ID:f37omRPX
MZでもキャラ作成デフォルトで獣人やら子供とか無かったし素材もジェネレーターに好きな様に追加じゃなく元の素材と入替えって感じでしょ?
キャラを作りやすくして欲しい。
絶対に無いけどキャラのペイントツールで描いた元絵をスキャンして歩行キャラ変換ツールを作ってくれたら神
263名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 17:16:47.30ID:c3VbiS9s
前にもSteaの近日登場ソートで上に来たのを見て「TGSの発表と同時にUnite発売!Bakinざまあ!!」とか謎のどや顔してたやつはいたなあ…
今度こそ本当かもしれんぞ、よかったなあ
264名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 17:22:03.61ID:88caJaSn
光と影の落とし方の表現だけでもすごく良くなるからそこら辺の種類といじりやすさに期待
無かったらまた有志に土下座だわな…
歩行の自然さとかはmmd作れるような人たちに今なら神になれると騙して作らせられないかな
265名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 17:40:53.18ID:OH9RGHba
めくらのアンチには見えないんだろうけど歩行グラとか元から評判悪い方だよな
特にUNITEのグラ褒められてるの見た記憶ねぇわ
2Dにしてもっと良くできるだろって言いたいが3Dキチガイのせいで伝わらねぇ
266名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 17:41:24.14ID:2yB8Jb2v
>>263
さすがにざまあはちょっと厳しいんじゃないかな
UNITEに3Dに関するよほどの機能をつけてこないと
267名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 18:51:47.50ID:ZrFYkIPH
ツクールにとってバキンは結構怖い存在になるかもしれん
バキンで和風DLCとか作ってる人も出てきたが映像見ると
やはりグラフィックリッチ感が出る
268名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 19:16:00.72ID:maotCDJs
技術難易度が上がれば、参入者が減るのはちょっと考えればわかるだろうし
どれだけチープだろうが簡単であることの利点を捨てれる人は少ないよ

将来はわからんけど、まだ当面はツクール市場だと思う
269名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 19:20:11.64ID:PZK5yapI
>>264
光源関係はデフォで入れて欲しいね

なんて呼ぶのかはわからないけど、暗闇マスクで
主人公だけじゃなくカンテラ持った敵や燭台の周りなど
複数個所が見えるように抜けてるような奴とか
270名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 19:46:44.90ID:DZ9bqeEH
でもバキンでエロゲ作ったら怒られるんでしょ?
271名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 19:53:45.15ID:tS187Bk9
バキンは作るの大変そうでなぁ
あと素材自作してバキン臭消したりするのが難しそう
272名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 20:14:20.78ID:yufgDg9W
UniteはベースがUnityだから拡張性も自由度も無限大
Unityの知識があれば光源関係も3D関係もすぐ実装できるやろ多分
273名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 20:15:38.91ID:4eXfdydb
バキン臭いうほどバキン流行ってない
今はバキンのデフォ素材で大丈夫なボーナスタイムだろう
274名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 20:28:09.74ID:YC3hrG2I
バキンって名前ダサくない?
275名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 20:41:46.46ID:RXpne5kD
それじゃあツクールという名前はかっこいいの?
276名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 20:46:35.50ID:LBsuUJsj
わかりやすい
277名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 21:02:27.10ID:bgNgmEPA
手が早いやつほど恩恵受けるだろうから新しいもの好きはさっさと作業終わらせて公開しろ
278名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 21:08:24.68ID:mXGKaik9
世界マップにループ移動する雲の落影ってどうやって表示するの?
279名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 21:20:36.74ID:589kdTkD
バキンって名前どういう由来なんかね
280名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 21:31:47.71ID:uFjhQGOV
>>279
https://twitter.com/rpgbakin/status/1546309046059569152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
281名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 21:33:06.99ID:bgNgmEPA
そのまんま馬琴かよ
282名前は開発中のものです。
2022/11/04(金) 23:35:27.31ID:R/5RIBf8
RPGツクール→見ただけで理解できる
RPバキン→割るの?
283名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 00:07:41.14ID:y+Bgjbde
馬琴ガム宮殿
284名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 01:32:16.71ID:vB0LUV1k
2Dコマンドベースでもまだまだ進化の余地はあると思うけど
uniteはどうだろうね

結局有志プラグイン頼りのままいくのか
285名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 03:04:22.18ID:xShsgoAx
もう棲み分けできてるじゃん
BakinはBakin、ツクールはツクールでそれぞれやってりゃいいんだよ
286名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 03:14:51.72ID:7v6rNKkN
バキンの話題出してるのなんて公式だろ
スマイルゲームビルダーの話題にならなさを考えたらバキンも盛り上がらんわ
287名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 03:26:16.19ID:xShsgoAx
だからもうツクールの話しようぜ
Bakinとツクールでは住んでる世界が違う

と言いたいところだが
ツクスレは対立煽りや不毛な争いをやる場だったよな
288名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 03:46:48.10ID:yWV3Gz9H
ネットを介してゲームを発表してそれがお金になって慎ましいながらも生活を続けられる
20年くらい前だとちょっと考えられないぐらいオタクで引きこもりでニートな俺らに都合が良くなりすぎてる
289名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 04:21:00.68ID:aKRMsk/d
馬琴?こっちにはuniteがある
290名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 06:58:34.05ID:vB0LUV1k
俺もほとんどやってないから詳しくはないんだけど
今の2DRPGってもうソシャゲブラウザゲの方が優勢でしょ?

ノンフィールド型で自動戦闘で戦闘カットイン多様でみたいな

だからそれらの要素を手軽にやれるような仕組みの標準化は
ちゃんと考えて行かなきゃいかんと思う
291名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 07:15:14.63ID:MNOjNi/h
いいけどそういうのはソシャゲツクールって名前で展開してくれ
買わないから
292名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 10:01:25.30ID:3seDuxNg
ドラクエですらソシャゲからまた戻ってきたしな
293名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 10:20:57.99ID:5Nvf+JvA
ぶっちゃけお前らはゲームする時難易度高いゲームなんかしたいか?
ドラクエで例えると1ターン目にスクルトしないと大ダメージ受けて確定で死んでやり直しみたいなのが今だと「戦略性が高くて最高」だの一部に持ち上げられるけど大半の奴はそれだけでやる気無くすよね
294名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 10:26:14.57ID:filuNGZ5
ウィザードリィ風に敵が結構強くて、そのおかげでキャラがレベルアップしたり、強い武器や防具手に入った時の嬉しさが感じられるのは遊びたい
敵がそれほど強くないと、キャラが強くなっていってもあまり嬉しくないというか
295名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 10:26:53.39ID:filuNGZ5
理不尽さ感じるほど敵が強いのはダメだが
296名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 10:47:08.55ID:CHKcGJBd
Bakinはベイキンって読むから、米金の方がまだ正しい
297名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 13:13:37.16ID:yWV3Gz9H
つまりベイキングブレードがロードの最高武器と言いたいのか
古のWiz信者ならそこはエクスカリバーと思うんだろうな
俺はアイシングダガーが好きだけど
298名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 13:49:45.41ID:dgiChc7+
エクスカリバー?
ロング+5の事か?
299名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 13:50:49.88ID:vRT/Kvii
初手確定スクルト一択とかだったら戦略性の欠片もないだろ
ただの正解ルート探しゲーでしかない
せめてスタンとか眠りが一定確率で通る、かばう蘇生でしのぐ、くいしばりで耐えて速攻撃破狙いとかある程度選択肢は用意しないとな
300名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 17:16:12.82ID:xShsgoAx
もうBakinは自分が正しいと思った読み方が正しいでよくね?
301名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 17:18:17.85ID:xShsgoAx
>>297
ぶっちゃけそれの存在のせいで初見ベイキン読みだったわ
よりいいRPGに焼き直すみたいな感じがなんとなくあった
302名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 17:30:55.84ID:MNOjNi/h
製品の命名センスはツクールの圧勝
バキンwww
303名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 19:01:29.13ID:G3Dy02eU
バキン使いがやたらツクール素材を不正使用してるのを見ると
ツクールは、制作上で一番手間なところを手厚く作られてるんだなって実感するわ
304名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 19:23:43.57ID:FrHsgbtC
そんな奴いるのか
リテラシー低い無能がいたもんだ
外人か?
305名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 20:24:04.69ID:7v6rNKkN
バキン使ってるやつそんな居るのか
306名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 20:35:33.95ID:vB0LUV1k
おまえらドンだけbakinにコンプレックスあるんだよ
両方買えばいいだろ
307名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 20:42:21.89ID:FrHsgbtC
俺は作って売るだけだ
308名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 22:59:23.74ID:xShsgoAx
自分も両方持つつもりだし、MZ後継が出たら買う
309名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 23:19:02.90ID:RENU7aSr
今のところUniteがUnity上で動くツクールMZにしか見えないけど拡張性が桁違いで作ろうと思えばなんでも作れちゃうってことでいいですか?
310名前は開発中のものです。
2022/11/05(土) 23:51:05.11ID:4Y4MP8iB
Unityで何でも作れるならUniteで何でも作れちゃいます
311名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 00:13:32.22ID:CCbXDpsp
もうUnityだけで良いんじゃないかな?
312名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 00:37:48.40ID:sr4uu5bw
unityでお手軽にRPG作れるツールなんてフリーでいくらでもあるのにねえ
昔のツクール素材使えるくらいしかウリがないのに馬鹿を騙すのは本当に簡単だよね
313名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 00:58:56.75ID:MyYd6YZ/
新規で勉強する時間があったり、英語とかに強いならそれでも良いんじゃね
Uniteの一番のメリットは、慣れ親しんだ簡単な環境を複雑なUnity上で使えるってことだろうし
314名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 01:03:25.51ID:n8iPG+ZH
Unityはハードルが高い
例えるならツクールはひらがなとカタカナが分かればゲームを作れるツール
これに対しUnityはひらがなとカタカナと漢字を要求されるツール
それならば僕らはひらがなとカタカナでゲームが作れるツクールを選ぶ
315名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 01:08:50.71ID:j+zO+pKw
プログラミング言語?だっけ?が用るんだよな Unity単体だと
それはちょっとハードル高いよね
316名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 01:15:22.28ID:j+zO+pKw
というかもう今年あと2ヶ月切ったけど
Uniteの発売日発表はまだなんすかね…
317名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 03:09:47.06ID:GX0DG43X
UnityってWeb出力(WebGL)もできるけど重すぎて使い物にならないんじゃなかったっけ?
ってことは実質PCかアプリのみ?
アツマール終了か?
318名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 04:01:26.82ID:3t3SR8M1
そんなことないしアツマール普通にUnity製のゲーム投稿されてる
319名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 07:04:58.20ID:bQlM4Y+H
>>303
あれはどう見てもツクラーだろ
だからツクラーがBakinに歩み寄ってくるの嫌だったんだよ
お前ら責任取ってくれよ
320名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 07:07:50.68ID:c81m+mbO
なんで他人の責任を取らないといけないわけ?
お前のその無責任な言動、謹んで欲しいものだな
321名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 10:04:58.10ID:Ez76iLfl
どうした
322名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 10:26:32.79ID:q64ry8AP
バキンの公式はなんも警告発してないんだろ

クソすぎるにも程があるな
323名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 10:38:03.76ID:bQlM4Y+H
ウディタの時は公式側がこれでもかってくらい注意喚起してたな
それでも結局コンテストとかでツクール素材を使ってた奴らはいたそうだが
324名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 11:20:48.19ID:8V0gvlfq
ウディタの作者はツクラーでもあったからそこらへんは気をつけてたんだろうな
325名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 11:35:33.40ID:Aq1580y3
俺は金取るゲームしか作らんので権利関係は本当にうるさい
面倒だと思ったら自分で素材作るぐらいには徹底して他力を排除する
フリゲに染まるとグレー行為が横行するんだろうなってのは何となく分かる
326名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 12:12:09.98ID:vTehaN7O
BakinがUnity書き出しできるようになったら
Uniteのコードを組み込んでBakinUniteという最強の3Dツクールが作れそう
ツクール素材使い放題
327名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 12:16:17.85ID:q64ry8AP
ドロボー乞食がなんか言ってる

こういう身勝手な連中のせいで締め付けが強まって使いにくくなっていくのに迷惑千万
328名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 12:18:44.98ID:fXBZ70f4
unite使ってるunityプロジェクトかどうかなんて判別つけられるかのというのは永遠に疑問
unite使って全く別のシーンでアクションゲーム作ったらどうなるのやら
329名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 12:29:01.40ID:Ho0rVdCV
近日とは
330名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 13:50:07.95ID:M+Qx0tXi
近日(半年後)とかじゃないのどうせ
331名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 15:33:12.41ID:HkcdCQ/C
近日ただしその時間と場所までは指定してない
332名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 17:32:59.37ID:hbrdmFgB
bakinとはグラフィック関係でGOサイン出してる奴のセンスとやる気が違いすぎる
新しいスタッフ今さら雇おうとしても無駄なんだよ無駄無駄無駄
得意のコネと賄賂でゆるドラシル素材版権フリーにしろや
333名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 18:50:29.39ID:SejNaYtW
>>294-295
Steamで「Wizardry囚われし魂の迷宮」やればええやん
今アーリーの「五つの試練」は正直遊べたもんじゃない
334名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 20:52:16.03ID:Ez76iLfl
五つの試練てまだアーリーだったのか
335名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 20:58:29.32ID:7EWAbP8A
5つの試練のウィザードリィツクールでDDダンジョンRPGのオリジナルゲームは楽々作れるぞ
MZでは結局3Dダンジョンプラグインが公開されなかったな
あまり出来がよろしくない個人制作物には独自のものが使われてたが
336名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 21:35:42.95ID:j+zO+pKw
ウィザードリィ系のは普通のRPG以上にバランス調整難しそうなのがね…
337名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 21:43:25.37ID:Ez76iLfl
最低限ウィザードリィを分かってる人じゃないと厳しいね
338名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 21:55:22.46ID:CCbXDpsp
タルカジャ重ねがけしとけばクリアできるゲーム
339名前は開発中のものです。
2022/11/06(日) 21:59:56.67ID:Aq1580y3
力王→凍竜→静乱斬、こんな脳死でよろ
340名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 04:42:43.03ID:Mq4yHh6n
五つの試練は最初のシナリオが難すぎ
ユーザーが作った「永遠の守護者」ってのがほどほどに敵が強くて良い
341名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 04:45:50.86ID:Mq4yHh6n
bakinだとカメラ設定や移動設定で3DダンジョンRPGも作れるが、戦闘は今のとこツクールほどは凝ったの作れないな

敵もユーザーが敵グループ設定して出現させるのではなく、エリア内に登場する敵がランダムな組み合わせで登場するし
342名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 05:52:07.35ID:wHASzGUQ
五つの試練はアプデのせいでユーザーシナリオ遊べなくなることあるからね?
今は実質デフォシナしか遊べない
343名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 06:55:16.58ID:5ZVgxx11
5つの試練って遊び手側が5つの試練持ってなくても遊べんの?
本体持ってるの前提でシナリオ落とせるだけだと意味ないようなw
344名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 09:21:04.97ID:QCyxRY5k
>>341
透明なキャラ徘徊させてイベントで戦闘にすれば
敵パーティの中身も制御できるかと
345名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 15:50:57.03ID:Nge1s5yc
今のところ
凝った戦闘にしたい!→ツクール
戦闘とかどうでもいい→馬琴
であってる?
346名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 15:52:58.07ID:FezWgFAd
アホか
2Dでやりたいか3Dでやりたいかそれだけだわ
347名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 16:50:52.90ID:sRf8evY+
凝った戦闘にしたいって日本人って適当なプラグイン使って既存のシステムにちょっと毛を生やした程度しかしないじゃん
348名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 17:01:22.23ID:PUhligO5
しないんじゃなくて、できないのだ
349名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 17:05:12.51ID:XdfTNO7R
バトルなんていらねw →好きなもの使おう!

やっぱ俺こそが最強だわ
350名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 17:05:54.69ID:2/v54gyc
つーか何人だよw
351名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 17:23:41.37ID:ydsSUNCm
人数はわからん
352名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 17:37:08.91ID:SV1667ap
つうか戦闘なんてシンボル触ったら勝手に勝利して画面に虹箱表示されて戦利品ドバーでもしなきゃやる意味ないだろ
お前らはツクールでスライムと何十戦も戦って薬草1個出たwみたいなゲームしたいのかよ
353名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 17:39:42.12ID:2/v54gyc
いやすまん>>347がどこの国の者かと
354名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 17:40:10.59ID:Vgw0bYah
シンボル触ったら勝手に勝利して画面に虹箱表示されて戦利品ドバーが意味ある、楽しいと思ってるならゲーム制作の才能ないから辞めたほうがいいよ
ソシャゲでも今どきそんなのやらない
355名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 17:43:21.40ID:o13U+hjq
ソシャゲでも戦闘には100%勝つけど勝つ前にド派手なエフェクト垂れ流しと数字コンボ数枚~数十枚高速上書きとか時間稼ぎしてるもんな
356名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 18:02:50.09ID:PUhligO5
FF3みたいにヒット数に幅があり、演出やダメージ変えたりできます?
357名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 18:19:19.10ID:Mq4yHh6n
>>348

ハム太郎の声で再生された
358名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 18:19:52.90ID:Vgw0bYah
やんないじゃない!できないんだ!ドヤッ
359名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 18:23:06.34ID:2/v54gyc
ドヤ顔のハム太郎、かわいいやないか
360名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 23:48:37.44ID:FfikbWkh
RPGの戦闘で凝った独自システムは求められてないとおもう、それよりもシナリオの面白さやビジュアルを凝ったほうが釣れる
361名前は開発中のものです。
2022/11/07(月) 23:49:04.98ID:XdfTNO7R





362名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 00:22:16.45ID:8EylVuD+
>>360
ビジネス的には真理だけど作るの自体を楽しんでるんじゃね
363名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 00:58:34.63ID:6lQ9HvSd
凝った戦闘システムとかはあんまり求められてはないだろうなとは思いつつ
デフォのまんまのシステムだと芸がなさすぎて埋もれてしまうのではないかとも思ってしまう…
364名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 02:23:59.50ID:S+gAWwgH
例えば敵の罠に嵌って徐々に水位が増し、一定ターン経過で全キャラ炎無効/雷倍加の水没バトルを強いられるとかなら
デフォまんまの戦闘でもシナリオ&ビジュアル演出を乗っけられそうだけど
MZの戦闘背景はプラグインなしだと途中で変更できないのが地味にね
365名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 02:37:06.99ID:QLmQJVw1
>>345
CTBバトルにしてる人を見たよ
366名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 02:49:15.07ID:9+YxV/Qd
ツクールの戦闘なんてどれも同じなんだからガンビットプラグインで全部自動化出来るようにしとけばいいんだよ
367名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 03:52:10.86ID:uVAyA5q/
独自システムはプレイヤーが一から理解しなきゃにゃらんから敬遠されやすい
ゲームへ惹きつける要素はそれとは別に必要ということだ
たとえばおっぱい丸出しの美女を動かせるとか女キャラのレベル上がることに露出が増えていくとか
368名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 03:56:13.89ID:S+gAWwgH
>>366
ディスガイア7でも実装されるみたいだし今後ハクスラ系はガンビット主流になり得るかもね
ただそればっかだとクリッカーと一緒で飽きられるの早そうだし何かしらの工夫は必要そう
369名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 04:11:01.20ID:rKzpzS2S
エロゲーの強みはそこだよな
ゲーム性がうんこでもエロければ許されてる
370名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 06:50:53.88ID:+4FQIXyK
独自システムを入れることは悪いことじゃないよ
遊んでてわかりやすいなら大丈夫
371名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 09:28:59.14ID:H01BYEk3
ツクールを触る程度の能力って絵師もシナリオライターも誰でも持つことができるわけだけど、絵心や文章能力など特筆した能力がない人は何で勝負できるんだろう?
って考えたら、結局はゲーム性になると思うんだよね
独自の戦闘システムやゲームのルールで勝負するしか無いんじゃない?
372名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 10:21:48.07ID:NiYWkJD6
クリアできる程度のバランスでシナリオか見た目が良ければ凝ったシステムは無くてもいい
そういった意味では有料タイルやキャライラストは重要
373名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 11:13:36.15ID:tjmw7nJ8
ソシャゲ見慣れてるゲーマーにはツクールゲーの絵なんてもはや木っ葉みたいなもの
絵というかグラフィック、見せ方を凝るにはシステムに介入するしかない訳で、エンジニア有利だと思うけどな
374名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 13:57:04.33ID:VMA0oJsD
エンジニアの定義、広げすぎてない?
375名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 16:46:45.56ID:SpGA38zW
ツクラーには職業プログラマ多くてみんな一纏めですごい人たちだなあって思ってたけど実際には技術力はピンキリみたいね
絵師とかと同じなのね
376名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 17:19:35.88ID:MhbVxqdr
>>371
作業スピードの早さと完成までこぎ着ける根性
いいアイデアを持ってても完成させられなきゃ意味ないし、作るのが遅いと先取りされる可能性が高くなる
377名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 17:49:48.23ID:+4FQIXyK
>>375
パソコンに詳しい人がそういうことは何でもできる人と錯覚するのと一緒
378名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 18:47:34.51ID:lbNONdWr
エンジニアならツクールよりUnityとか使ったほうが自由度高くてよさそう
379名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 18:48:20.21ID:EH7sMZK4
ツクールにおいては技術より根気のほうが必要そうに思える
380名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 19:11:37.89ID:VMA0oJsD
スクリプターとしてのセンスというか今までプレイしたゲームの経験値が大事なんじゃねえかなって思ってるよ俺個人は
381名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 20:28:34.78ID:t02Jr8+h
それあなたの感想ですよね
382名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 20:29:41.47ID:f1JdiJU0
ひろゆき語録に限らず、テンプレで喋ってると自分の言葉で喋れなくなって人間性が卑しくなるよ
383名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 21:26:23.35ID:TmSUix67
感想だからなに?っていう…
お気持ちも感想もべつに悪いことじゃないよね
384名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 21:44:19.17ID:HPZPSt4i
別にひろゆき専売特許の言葉でもないのに何を怒ってるんだ?
385宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/11/08(火) 22:02:07.71ID:araPKEZp
ひろゆきの「あなたの感想ですよね」は(^^
個人の感想の主語を拡大して皆の声みたいに主張してるアホ人間に刺すものであって(^^
個人の感想をただ述べてる人にいうのは若干ズレてまふよ(^^

ただ個人の感想述べてる人に言うと「あなたの感想ですよね」→「はいそうです」で終了でふひ(^^
386名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 22:12:55.29ID:VMA0oJsD
>>381
はいそうです
ところであなたの感想は?
387名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 22:20:17.68ID:6lQ9HvSd
「俺個人は思ってる」ってちゃんと言ってあるのにそれに対して「感想ですよね」ってどういう意図でレスしたんだろう
388名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 22:26:39.38ID:VxD2ZhJl
校長「君たちが煽り合ってる間にドット絵が7枚描けました
389名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 22:28:40.27ID:uIJH9wyT
こういう質問していいのか分からんけど
市販品のRPGMZ製のゲームの中身を覗こうとしたんだけどゲーム内に「game.rmmzproject」がなかったため自分で制作してコピーして起動してみたんだけど
一応中身のデータは見れたんだけど画像ファイルとかは読み取ってくれなくて灰色の四角だけ配置してある状態になってる
これってやりかたが何か間違っていたということなんかな それとも相手側が対策か何かしてたってこと?
390名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 22:55:12.89ID:pg7TJ18z
暗号化されてるからじゃないの?
391名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 23:21:14.24ID:uIJH9wyT
画像データーとかは直で見れる状態なんだけど読み取ったら画像とか表示されない
IMGフォルダとか読み取ってくれてないっぽいんだよね 何がいけないんだろ
392名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 23:33:09.63ID:uIJH9wyT
ごめん大体原因分かった
暗号化されて画像ファイルが読み取れなかったからなんだね>>390さんごめんなさい
game.rmmzprojectが置いてないと暗号化されてるファイル読み取ることできないってことか
画像データーとか一括でPNGに変換するソフトとかないみたいだし画像データ混みで内部データー覗くの無理そうだな
393名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 23:38:59.98ID:VMA0oJsD
本人も分かった上で聞いてるんだろうが
暗号化の大事さを感じられるレス内容であった
394名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 23:52:43.09ID:uIJH9wyT
MVみたいに一括PNG変換してくれるソフト待ちってことになるのかな
誰か作ってくれないかな
395名前は開発中のものです。
2022/11/08(火) 23:55:36.63ID:S+gAWwgH
画像はともかくjsファイルって外部で暗号化しても中身見えちゃうのか
データベースの名前欄でDIO様ごっこする遊びが捗るな
396名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 00:15:27.47ID:eTqWiSDh
ツクール用のディクリプターとかエクストラクターって海外にありそうだけどなー
397名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 01:12:57.16ID:YWUx4RgF
一般プレイヤーはみないだろうけどある程度のレベルの他製作者は観るだろうからね

個人的にはそこまでやる気がある製作者さんなら実装方法全部見て学んでくれればと思う

2000みたいに。
398名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 05:55:13.20ID:vr825rVz
市販のゲームの画像をPNG化して自分のゲームに使うつもりなの?
399名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 07:14:53.54ID:bTXK/J8m
ツクールに勝手に女神転生移植してばら蒔いてるような無法地帯だからなあ
ツクラーは本当に民度が低くて常識を知らない
400名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 08:32:33.30ID:afhQ3CkM
それだけ敷居が低く、誰でも使える証拠なんだろうけども…こればかりはツール側もルールを守ってる人も迷惑でしかないよね

自己中はいつも問題しか起こさない
401名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 08:35:20.11ID:RebDvLaH
敷居が低い、の使い方間違ってるよ…
402名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 08:50:42.20ID:afhQ3CkM
え、物事を簡単に、気楽にできるって意味だと思ってたけど違うの?
403名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 08:54:13.64ID:afhQ3CkM
ツクールって慣れないうちは大変だけど、難しいおと思ったことないんだけどな?
404名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:15:58.75ID:RebDvLaH
>>402
違いますよ…
405名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:20:58.32ID:71vt29gn
>>404
もしかして「敷居が高い」と勘違いしてないか?w
406名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:27:10.75ID:EUYqioXP
煽りカスによる苦しい言い訳が開始されました!
市民の皆さんは直ちに避難して下さい!

繰り返します!

煽りカスによる苦しい言い訳が開始されました!
市民の皆さんは直ちに避難して下さい!
407名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:39:04.70ID:afhQ3CkM
間違って覚えてたなら恥ずかしい…
使わないように気をつけるよ
408名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:40:44.04ID:TWhflIkd
馬琴ユーザーの製作画面見てゼノギアス思い出した
2Dと3Dの融合みたいなね
409名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:47:26.13ID:NyTQ1qm2
うるせぇ!俺の座敷は高い!控え寄ろう!
410名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:51:28.03ID:hJjQw42P
敷居が高いが誤用の定番だから敷居が低いも同じだと思ったんだろうね
間違い指摘した側が間違ってるのはちょっと恥ずかしいねw
411名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:57:57.63ID:RebDvLaH
>>409
誤 控え寄ろう
正 控え居ろう(ひかえ・おろう)

こんな感じです…
時代劇なんかのセリフは音声でしか流れないし字幕も無いですよね
聞き間違いからの覚え違いはよくある事です
活字を意識しましょう
412名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 09:59:50.63ID:3jeUyvBE
そもそも誤用してたから何だよっていうね
イキってるやつにカウンター入れるならともかく意味伝わるんだから流せばいい
ウケると思って滑ってるニコニコキッズかよ
今ならYouTubeキッズか
413名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:05:05.36ID:EUYqioXP
>>410
敷居が高いの誤用ならまだしも
敷居が低いは誤用以前に造語だよと指摘するべきなのか
というか造語症は頭の病気の可能性もあるから気を付けないとね
俺も特技名とか造語しまくりだから恐怖ですよ
ほんと世界は広いぜ
414名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:13:23.58ID:kOvlYY/U
敷居についてはいろいろ言われてるから
今はハードル低いって言っときゃいい
415名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:17:32.31ID:XJkvwaDp
敷居が低いって今やもう普通に使われてるくない?
416名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:20:10.15ID:RebDvLaH
作中テキストから漂うゲーム製作者の低学歴っぷりほど悲しいものはない
己の無学さに気付けてないのか知らんがネット検索ぐらいしてもバチは当たらんだろ
417名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:22:37.05ID:MELeqz+j
主人公がふざけた馬鹿なのに日本語だけは完璧だったらそれはそれで気持ち悪いが
418名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:25:22.98ID:afhQ3CkM
たぶん前に調べた時に参照したものが悪かったんだなぁと今になって反省してる

https://meaning-book.com/blog/20190824111930.html

ちゃんと辞書を使わないとダメだね…
419名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:25:37.90ID:C3dhq4S4
セリフだけに限った話でもないような・・・
地の文やフレーバーテキストで明らかに誤用みたいなのあると冷めるわ
馬鹿なキャラはまだ演出で言い通せるかもしれないけど
420名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:33:52.36ID:Y3n7Nf9b
作者よりも賢いキャラクターは書けないだの作れないだのを思い出した
421名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:37:54.49ID:UEWpgGt/
自分より賢いキャラクター作るのには
自分が何日も調べたり行動してできることを一瞬でやらせる
専門家に自分にはない知識を教えてもらう
とかかな
422名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:51:22.53ID:nuNaprg5
初めてのゲーム制作4日目だけどこれ完成まで半年くらいかかるんじゃねって思えてきた
みんなはどれくらいで1作品作ってんの?
423名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 10:54:00.70ID:UEWpgGt/
処女作は4ヶ月
今作ってるのは半年以上は掛かるかな
424名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 11:36:04.19ID:8V/lVcNm
>>402
↑結局これも合ってるという解釈でよろしいか?
425名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 12:59:52.36ID:XJkvwaDp
完成までの期間は制作するのに一日何時間かけられるかでだいぶ変わってくるよね
426名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 21:00:46.87ID:sgI0tU8l
もう5年ぐらい作り続けているけど他にも長期化している作者いるか?
427名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 21:16:43.49ID:1HenY/P4
1つのゲームに1年以上かけたらダメだと思うわ
スケジュール管理ができてて完成までの見通しを立てられてるならまだいいけど、
昔作った箇所が気になって手直しを繰り返してるとか、良さげなプラグインがリリースされたから追加したとか、
無軌道な作業の結果として1年超えたならそのゲームの完成は限りなく遠いと考えた方がいい
428名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 21:41:51.59ID:TWhflIkd
完成させるために思い切って不要な部分を削り落とす決断も必要
429名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 22:18:49.98ID:ail3Ey++
ひろゆきだろうとまろゆきだろうと、自分の中で咀嚼するという条件なら、別に使う分にはいいんじゃないか?

>>386
FC-SFC-PS1なんかのゲームのほうが味わいがあることも決して少なくない。
むしろ今のゲームのほうが開発費の暴騰で無難なテンプレに染まっていることも決して少なくない。
ていうか、PS1の時代からでもグラフィックにこだわるあまり、システムもストーリーもおざなりになっていることも多かった。
430名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 22:29:14.50ID:ail3Ey++
>>422
目的次第なんじゃない?
どこかに公表する、ないし売る目的なら半年でも長すぎるけど、
個人的趣味レベルなら別に2年ほどかけてじっくり楽しむのもありかと。
せっかく買ったツクールなんだし、それ自体を楽しむスタンスもありかと。
431名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 22:34:51.66ID:PHnNlja4
モチベないと完成まで無理
432名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 22:56:31.02ID:/yqsXG3M
unityとかなら分かるけどツクールで5年て盛りすぎだろ
433名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 23:38:28.35ID:W8YVKk4F
1年以上制作に時間かけちゃうとなんかもうぐだぐだになりそう
めっちゃ働いてたり子供がいたりして制作時間とりにくい人とかなら仕方ないけど…
434名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 23:54:49.64ID:wO/Dh5NK
フルカラーより16色のほうがすごい
435名前は開発中のものです。
2022/11/09(水) 23:59:36.75ID:RebDvLaH
減色処理しますねー
ポチっとなー
ハイできあがりでーす
436名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 00:22:12.76ID:TKzg/aOR
本当に減色しちゃうのは、イラストをシェーダーでモザイク絵にしてドット絵と言い張ったり
コスプレモノAVで速攻で服を脱がしたり、比叡はそんな事言わないのに雰囲気で喋っちゃう人
437名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 00:25:34.73ID:7yCZlIIe
開発に5年かけようが内容がダラダラ長いだけの偽ドラクエならやる価値がまったくないからな
半年で作って1~2時間で終わって「面白かった~」と言ってもらえる作品のほうが何倍も上
438名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 00:41:30.76ID:Cey6KP55
1~2時間で終わるゲームの制作て半年もかかるっけ
439名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 00:48:14.17ID:eU5uER1u
iPadでドット絵描いてる人いる?
440名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 05:56:04.57ID:W7P+Jo4t
uniteの次の情報は10月公開って告知してたのに
みなみよつばの次の人が上手く記事作れてないのか
441名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 06:31:22.09ID:BFONyRxI
>>438
大体プレイ時間に対して制作時間は10倍と言われているそうな
442名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 09:17:59.16ID:3E9QcHGk
コンシューマーだとクリアまで40時間でボリュームが足りないとか言われる時代なんだよな
まあ正直フリゲは長くても4時間位で終わってほしいけど
443名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 09:39:08.04ID:njCKRGtE
風のつばさとか好きやから長時間のゲームもあってほしいけどな
444名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 09:47:14.38ID:vmCwUlFJ
言うてもアイテム渡すクエストで時間稼がれてもな
ゼノブレとかその典型やん
445名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 09:49:28.95ID:1Btu4Ial
あえぎセリフだけで5ページ送るでえ!
差分も何も変えずにこのままイベント押し切ったるでえ!

あると思います
446名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 09:57:06.53ID:DjjT/eDf
>>441
プレイ時間1時間のゲーム作るのに、制作10時間?
無理過ぎる。イラスト1枚の時間じゃん
447名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 09:57:12.95ID:W7P+Jo4t
3DSのRPGツクールフェスで作られたドラゴンアギトってのは5時間くらいでクリアできたが、余計な部分ないおかげで密度の濃いシナリオになってて満足度高かった
448名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 09:58:45.45ID:AuxJ/+YM
喘ぎ声とか基本そんなに使わん
お前らオナニーで喘ぎ声出すか?
女だってオナニーしてもセックスしても実際喘ぎ声なんて出さんわ
せいぜい「んっ……」とか「あっ……」ぐらい
俺はオホアヘは1ミリも共感できない
売れてるんだから理解はするけど
449名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 09:59:51.11ID:AuxJ/+YM
あエロ同人スレと間違えた

まあ同じようなものだしいいか
450名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 10:02:42.48ID:1Btu4Ial
いや、女とセックスしたら普通にあえぎ続けてるの目にするだろ
ゆっくり動いてる時は会話ぐらい可能で、激しく動いてる時は会話は難しくて
451名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 12:04:24.41ID:0ljNLTfl
>>446
無理じゃないよ
頑張ろうぜ
452名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 12:31:25.72ID:Wc1skKoY
最初は割とサクサク作れていけるってなるんだけど
これ完成したところで面白いか?って急に萎えてくる瞬間がある
453名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 17:31:21.22ID:TKzg/aOR
まぁ、実質エロ同人スレやろ
健全フリゲ作者の方が今は希少種なんじゃね
454名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 17:43:16.90ID:6/tABrHg
まぁ絵が描ける人にとっては気軽にゲーム作れるツールだからね
ツクールがお小遣い稼ぎにめっちゃ便利なのは間違いないし
ありがたやありがたやー
455名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 19:51:02.67ID:kVdZ4Yt6
ツクールエロゲの作業で一番面倒なのがエロシーンのテキスト作成

ネットで探そうとするもKBあたり1000円とかセミプロ価格ばかりで高く感じる
仕方ないので自分で書く方が早くて安くて思ったような展開でリテイクもないなっていう有様

世の字書きもしくは原案者たちは逆に絵描きの単価が高すぎるとか思ってんだろうな
そして自分で絵を描いた方が早くて安くて思った通りの構成でリテイクもなくて万々歳なんだろう

自分の技術は高い金払う価値があると思い込み
他人の技術には高い金払う価値がないと思い込む
夫婦仲って上手くいかないもんだな
456名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 19:56:56.19ID:XQJKutNQ
なんか語りだした
457名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 20:43:53.18ID:dmTpBZEZ
世界に名前が設定されてる作品あるじゃん
あれって複数の世界を旅する作品ならそれぞれに名前があるのも理解できるんだが、
単一世界の作品で世界に名前が付いてるのって変じゃねって思う
現地人目線だと「世界」って単語でそのものを表してるんだから固有名詞は存在しようがないというか
458名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 20:54:57.33ID:5npFhth8
エロシーンの喘ぎテキストって結構難しいよな
あんあん言わせればいいんだろって実際にやってみると思ってる以上に単調になるしたった数行で終わる
459名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 21:14:08.20ID:4DGaZeKG
>>457
FF4みたいに月を月って言ってる世界もおかしいよな
なんでその世界に月があるんだよ
「二つ目の月」とかもう意味分からんし
シナリオ考えた奴はおかしいとか思わないものかね
460名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 21:44:15.09ID:1Btu4Ial
それがいつ登場した物なのか分からないのにそれ言ってもしょうがなくね
今この地球の衛星軌道上に月のような第二衛星が現れたら二つ目の月みたいに呼ぶんじゃね
461名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 22:22:43.69ID:hIygjYjF
>>457
世界じゃなくて地域じゃないの?
アレフガルドとかロードランとか
462名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 22:49:10.07ID:Wc1skKoY
そんな設定のゲーム聞いたことない
この世界は何々と呼ばれている見たいな?
転生モノだったら地球がある世界とゲームの中の世界があるけど名前まで設定されてない気がする
463名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 23:05:07.31ID:4j0UX1Gd
「月じゃなくてルナです^^」というRPGもあるわけだからなあ
464名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 23:39:22.71ID:juwxCO09
枝葉のしょうもないとこ気にするなあ
465名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 23:42:08.06ID:ooF6CndS
なろうなんか何の説明もなしにスマホの電波がそのまま使えるのが基本だからな
ツクールのゲームだってしょせんはその程度のザル設定だよ
466名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 23:47:11.28ID:w91uJ7Qv
FF7だって古代遺跡の中でPHS使ってパーティ編成するからな
467名前は開発中のものです。
2022/11/10(木) 23:53:44.01ID:BOlRaeGP
Uniteって今年発売するの?
468名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 00:01:42.30ID:4lop19OL
>>467
近日
469名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 01:20:14.65ID:7qH+mSoW
>>465
そんなんでいい
話の内容が理解しづらいものでなければね
470名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 03:33:43.23ID:pjjImllR
bakinとかいう今熱い新興ツール
471名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 03:50:04.26ID:1BHIG2Jk
ツクールは馬琴にビビって発売中止するかもな
472名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 03:52:13.68ID:dRc3sray
UniteってMZから何か進化したの?
473名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 04:08:04.35ID:+ItxtXeT
ウディタなんて大規模アップデート直前状態にして以前より静かになってるしな
まさに上位互換だし、立ち位置的に一番Bakinに客を喰われたツール
474名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 05:47:51.64ID:GlMwIrRA
ツクールxp対応ゲームの質問ってここでいい?
475名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 07:57:37.55ID:lGtbN2Xb
>>457
回答:それに名前をつけようとする権力者がいるから
476名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 08:42:42.49ID:1ahPcOAx
まーた馬琴社員湧いてるのか
真面目に仕事しなさい
477名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 09:46:13.85ID:7qH+mSoW
あっちはこっちと違ってバリバリ仕事してる
なんなら社長も精力的
あとUniteはMZの後継ツールじゃないんで進化も何もない
MZの後継ツールは別に出るよ
478名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 09:47:56.35ID:3dmWpNfb
でもUnity使えないんでしょう?
479名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 10:45:03.28ID:x8tbtEk1
これって車種でマウント取ろうとしてるのと同じなんだよなぁ
車に興味が無い人にとってはただの移動ツールなんだよ
目的地に辿り着ければ何でも良いんだわ

今はツクールでも稼げてるから、不都合が生じたらその時に考えれば良い
そもそも未完成のツールで商品を作ろうとは思えないし…安定したらまたアピールしに来てね
480名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 10:52:01.63ID:7qH+mSoW
Unity使えずともMZ系にはMZ系の需要なりメリットなりがあるだろうから
MZとプロジェクトを二分してるんだと思う
481名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 11:51:43.80ID:KB2TQ7j3
ひとまず今作ってるのが完成するまで手を出すことはない
セールがあったら買っておくくらいだけど、1年は無いだろう
482名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 11:53:55.58ID:dRc3sray
別にMZで困ってないしな
483名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 12:00:13.56ID:J6xKdYhk
スマホアプリで収益化できるのが一番の利点じゃないの
484名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 12:15:41.92ID:AAuFwpP6
>>455
ツクラーの文章力がどれだけ低いか底が知れるw
官能シーンすら自分でまともに書けないとかw
485名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 12:28:28.55ID:QFD8Cn5P
ツクラーの人口は多いからね、仕方ないね
底が知れても売れるゲームを作れるツールには変わりないし、ゲームを作りたいというシンプルな要望に応えてくれるツールは有り難いものだよ

定期的にコンプレックスを抱えたような人が、同じ書き込みしてくるのはちょっとしたホラーだね
486名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 12:41:20.66ID:US+3xkJR
unityは3dなん?
487名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 12:50:15.00ID:KB2TQ7j3
Unity自体は両対応やで
Uniteは知らんが
488名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 13:50:47.32ID:IT/A1BFL
>>484
そこに労力割くぐらいならイベントCG描いてた方がいいしな
キャラ設定とか会話の流れとかはエロ以外のシーンから読み取れるので楽な仕事だぞ
むしろその程度も代筆できないクソライターがいるから問題なんだ
結局自分で全部やりますかてなる
489名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 14:13:29.52ID:sCyD0HFE
ツクールMV,MZなんてほぼjavascriptのエンジンみたいなもんだしな
ツクールユーザーやツクールそのものを馬鹿にする奴らはそこまで深いところがあることを知らない奴なんだなぁと思う
俺はUnityも触れるし本格的なゲーム開発もできるけど、ツクールにはたくさんの素材があるし基礎システムが用意されているという理由であえてツクールを選択してる
490名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 14:19:40.07ID:+ItxtXeT
最初の頃はツクールじゃ細かいのは厳しいかな~とか思ったけど
プラグインとか見ると他ツールの便利機能を上位機能として逆輸入してたりするんよな

言語で組まれていて、本体部分のコードが公開されて改造可能ってのが地味にツクールを化け物化させてるのがわかる
俺も元々ゲームエンジンとか言語ライブラリで作ってたけど、ツクールが一番短期開発に向いてるから使ってるわ
491名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 14:22:15.87ID:lGtbN2Xb
商業エロゲでも健全パートしか書かないライター普通にいるよ
エロパートも誰か監修入ってるんだろうけど健全パートより雑だったりで萎える
CGの原画と塗りが分業のようにテキストだって昔から分業
492名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 14:58:53.75ID:LzGAVSol
セックスしたことないからエロパート書けないわ
493名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 15:26:39.69ID:1ahPcOAx
適当にエロい体験談を検索してパクればいいだけの話
494名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 15:29:53.65ID:kmwuUxVM
>>491
有料ツールなのに実質的なオープンソースの強さがあるよね
これでツクールエディタ自体も製作者がいじれればさらに成長するのにね
495名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 17:13:26.65ID:x8tbtEk1
アイテム管理のデータベースとか1から作るのしんどいしなぁ
既存のソフト流用したり肉付けするのが工数掛からないんよな
496名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 17:15:29.98ID:IT/A1BFL
DBコモンあたりの流用はするが結局手を加えてしまうのでベースとなるデータ保管が結構大事になってる
497名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 18:59:26.92ID:EXO40/rt
エロゲ作りたいツクラーはMZに残ればいいし、ゲームクリエイターになりたい奴はUniteいけばいい
498名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 19:10:16.24ID:+ItxtXeT
ゲームをつくる人を指すんだから、エロゲ作ろうがゲームクリエイターだし
Uniteも基本は通常ツクールと同じシステムなんだから特に違いはないんじゃないかな?
499名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 19:22:58.99ID:04J9CApo
ツクールのデータベースなんて単純な機構だからノートパッドのワード差し替え程度で十分流用できるよね
500名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 19:46:23.62ID:IT/A1BFL
txtで保存できるぞ
501名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 22:24:33.74ID:bQP84mAd
馬琴は最初は拡張性のない子供向けおもちゃとか言われてたけど、蓋を開けてみればそもそもデフォルト機能が強いというね
502名前は開発中のものです。
2022/11/11(金) 22:25:10.03ID:cbzjWlxY
unityの無料は売上制限あるからMZの方が良い
503名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 00:09:36.00ID:Y7GfUK7i
51 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2022/11/01(火) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
まんまるの柔らかそうなお尻
RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/850798/ref/15062/affiliate_banner_id/1
504名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 00:09:46.02ID:Y7GfUK7i
誤爆
505名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 00:11:57.87ID:69aZzoda
>>474
誰もレス付けていないけど、別にいいんでないかい?
ただその質問に誰も答えなくても泣かないように
俺もXPに関する質問は答えられない
506名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 00:25:25.14ID:67BrBdt9
>>501
もはやゲームエンジンみたいなもんだからなw
おもちゃはこっちだったっていう
507名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 00:28:23.06ID:9BwRnMOW
Uniteの開発チームは大恥かきそうだな
508名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 00:36:11.64ID:510AAfVI
流石にホコグラやマップチップを軽視しすぎだわ
他が真面目に参入してきたら秒でボコられる程度のツール
509名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 01:58:14.69ID:fBz52o86
俺は作るだけさ
足りないものは自分で何とかできる
俺は作るだけさ
510名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 02:00:33.91ID:rhItuy9l
ユナイトが発売してみたらバキンより凄いかもしれないだろ
511名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 02:09:28.37ID:cB1u7yC5
馬琴が強すぎてすまん
512名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 02:41:38.45ID:UwxPDOHv
まぁ、低スペユーザーを切り捨てて高機能化してるから強すぎるのは本当だな
ただ売り物として自分が開発に使いたいかって言われると、正直メリットが少なすぎるな
513名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 02:48:36.10ID:5jDvWrqD
分かったからバキンマンたちはバキンスレで話してください
514名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 03:34:02.80ID:B8dj6PJC
ゲーム作りを遊ぶためのゲーム

そんな状態だからゲーム制作者目線で判断しがちになってしまうが
最終的にそれをプレイする事になるであろうエンドユーザーの目線も必要かなって
お前らが求めている個人的趣味も大切だがそれをプレイする事になる人たちの事も考えろと

さすが俺さま趣味だけで終わらない男
515名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 04:55:43.79ID:UwxPDOHv
ツクールはプラグインのお陰でわりとあったら便利とか、面白そうなシステムを簡単に組み入れやすい
遊び手が好きそうなシステムを簡単に取り入れやすいから、あとは本編だけに集中して作れるのががとても楽で良い

本体自由度が高くても、結局システムを自分で作らないけない壁は地味に高いしな
516名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 05:58:22.66ID:uafrSexF
unityで色々ゲーム作ってるが、RPGのシステム作るの面倒だからuniteには期待している
unityアセットでRPG用のアセットも無い事はないが、いまいちRPGツクールほど良いのがない
517名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 07:50:54.07ID:IWR7uhZS
UNITEにはエディタ自体を改造できるようにしておいて欲しい
あとソースはコメント残しておいてくれ
改造しやすいようにソース整理していてくれるともっと嬉しい
あとバキンのレイアウト改造はツクールも取り入れて欲しい

3dは正直あんま興味ないからいいや
どうせそんなに素材増えないだろうし
518名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 11:32:22.34ID:j2P3zUtk
uniteはベースがunityだから3D対応したらunityアセットストアとboothにある無数の3D素材が使えるぞ
もしも3D対応したらこの時点で圧倒的な差が生まれる
519名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 11:50:01.70ID:FTXlKnE2
ツクール「なんでユーザ間で仕様機能を争ってんすかね
バキン「しらね
ツクール「俺たちのことをちゃんと使いこなせる人間が何%いるんだか
バキン「それな
ツクール「まぁどんなツール使っても結局はエタるんですけどね
バキン「草
520名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 12:09:42.92ID:aFTxlL+Y
>>518
パキンでもbooth素材使えるだろう
521名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 12:10:21.01ID:nEEywTzt
バキンの素材ツクールに使ったら怒られる?
522名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 14:17:32.64ID:65IwlPVx
>>519
そもそもbakinとその前身のSGB作った人は
ずっとツクールのPやってきた和尚さんだしな
523名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 14:55:22.72ID:UwxPDOHv
ツールを使いこなそうなんて考えたら、そりゃエタるだろうな
524名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 15:32:20.42ID:3n6xKrLb
UniteはUnityに対応したMZにしか見えない
具体的にどういうゲームがより手軽に作れるようになるの?
525名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 15:34:44.96ID:3n6xKrLb
馬琴が皆の想像以上に優秀なエンジンだからあっちでよくね?ってなりそう
526名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 15:37:18.12ID:B8dj6PJC
だったらその過疎スレに戻りなよ
527名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 15:40:16.69ID:cB1u7yC5
今これだけプラグインが充実してきたMZで完成させられないなら馬琴使っても同じ結果になると思うよ
528名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 15:43:18.24ID:2NOJ5rT+
bakinは重いからパスかな
たとえ作ったとして推奨スペック高すぎて色んな人に遊んでもらえなさそうだしな
529名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 16:27:45.24ID:OWYnn+N5
ん?馬琴って開発は重いけどデプロイしたら軽くなるんじゃないの?
530名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 17:14:14.86ID:ZL0m9TAF
馬琴はmacで使えないからパスです
531名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 18:16:28.19ID:VsbUO2ly
bakinは頭良くないと使えないからパス
532名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 21:23:09.35ID:PUo3B2Bm
ツクールMVのイベントデータをBakinにインポートするプラグインが公開されたみたいだけどこれって双方の規約的には問題ないの?
533名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 21:29:56.13ID:TEUCFh1P
別にツクールのデータ情報自体はjsonファイルでしかないから、jsonファイルを読み取ってBakin対応するのは問題ない
534名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 21:33:46.06ID:a0MgGJ/S
本当にMZは鬼っ子だよなあ
課金アプリ化もMVではできるようにしましたMZ?シラネwだし
なんのために出たんだMZは・・・
535名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 21:51:43.86ID:PUo3B2Bm
>>533
なるほどね、サンクス
ただツクールで作ったイベントデータをわざわざBakinにインポートするメリットは分からんが
536名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 21:56:23.40ID:TEUCFh1P
プラグインが改善されてかなりカスタマイズできるようになってるけど
プラグインもそのおかげでMVよりも自由が効くものが作れてるし、俺は自作プラグイン作ってるけどかなり利便性が増した
あとは最適化がなされて処理が多少軽くなってる
まあ違いが分かる人じゃないと買う意味が無いのは間違いない
537名前は開発中のものです。
2022/11/12(土) 23:16:30.58ID:uafrSexF
ダバダーダ
ダバダーダバダー
違いのわかる人のツクールMZ
538名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 01:05:02.01ID:nAIUbkQW
なんでもいいから早くUniteの更新見てえわ
できもしないのに腕や足の表現をしようとしててひどすぎて笑えるから
撤去してツクールACEあたりのキャラ繰り入れた方がうけがよさそう
539名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 10:36:56.35ID:knW2rYlf
steamで4日にまた新しい情報出てた
540名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 14:13:03.61ID:lPajwL5Z
低スペエロゲおじさんがいるかぎりMZは生き残ると思うよ
541名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 14:27:22.15ID:YWIYNry7
この世には2種類のクリエイターがいる
産むものと産まれないものだ
542名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 14:57:04.59ID:NIl3Qn6o
金持ちクリエイター貧乏クリエイター
543名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 15:45:57.73ID:g+e7MwPA
金になる趣味ってのはいいもんだね
アンダーマイニングあたりの症状には気を付けないとダメだけどさ
そうやって露出の減っていった絵描きやゲーム制作者をおれはよく知っている
544名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 17:14:35.75ID:knW2rYlf
steamの説明によるとuniteはMZやその次の作ってるスタッフとは別のスタッフが作ってるとの事
545名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 17:20:39.92ID:/Sosu2Fq
>>540
プレイヤー全員がゲーミングPC持ってるわけじゃないからな

>>541
世の中想像以上に道半ばで挫折して表に出ることなく未完で終わる作品は多い
完成させるだけ大したもんよ
546名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 19:13:54.38ID:gUcwl6y+
10分で完成させたことあるけど俺すごい?
547名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 19:16:04.98ID:gUcwl6y+
その次は1時間で完成
その次は20分くらいで完成させた
俺は3作のゲームを作ったことになるよな
俺以下の雑魚クリエイターおる?
548名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 19:20:15.26ID:FvPvsABU
昔のvipツクスレではよくあった事
549名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 19:24:41.22ID:frylRkWC
vipのRPGってしつこく宣伝してるの試しに見てみたらデフォルト1番目のキャラともう1人が2人で5ページくらい内輪ネタの会話して終わって???ってなったのにスレの奴らがサイコー!!とか持ち上げてんのが気持ち悪かった
550名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 19:27:26.88ID:iBfvqQGD
5分でも10分でもHello worldでも、ちゃんと自分が完成と言えるまで持っていけるのは凄いこと
どれだけ触ってもキリがないなんて普通に起こるし、自分で完成を見通せる能力はとても大事
551名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 19:28:24.06ID:/Sosu2Fq
それ作品つーか習作だな
552名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 19:29:20.82ID:FvPvsABU
ksgだなksg
553名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 19:50:35.43ID:KTjxMjAJ
vipはもはやああいうノリのコンテンツだから一般的なツクールとは少し違うな
554名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 23:07:42.16ID:qmQXx1uO
僕それ知ってる
ゲー無って言うんだ
555名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 23:09:20.91ID:seHgAJ58
「造語症」とはある種の心の病いをもった人々が、現実にはない、新しい言葉を作ってしまう症状です。
欧米では音や綴りの造語が主ですが、わが国では それに加えて漢字を新作する場合が多く、私は主にこれを対象にしています。
556名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 23:17:40.05ID:Oz3ZbOXP
ここ数年造語症って言いたがる奴増えたけど
それサカキバラのバモイドオキ神みたいなレベルの話で
単なる勝手略語レベルじゃないでしょ
557名前は開発中のものです。
2022/11/13(日) 23:22:13.24ID:f9pW+uva
5分10分のクリア時間のゲームを完成させたならわかるけど
作成時間が10分は完成させても流石に凄くないやろ
558名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 02:16:14.83ID:YA+g9uqB
>>556
馬鹿な人ほどそういった状態に陥りやすいという事実なので問題ない煽りかと
559名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 05:43:19.03ID:poqWzVd1
みんな小作レベルのやつでも
完成したらフリー関連に登録したりしてるの?
自分1つ完成しそうなんだけど小作だから自己満足で終わらせるか
登録しちゃおうか悩んでる
560名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 05:51:57.58ID:hZASZQQZ
物にもよるのでは
ほんの数分で終わって「ナンジャコリャ」となる作品なら「こんな物を上げる作者」が2作目を上げたとしてもクリックすることはないし本当につまんない物ならリスクしかないと思うから自己満足レベルなら避けた方が無難だと思うが
561名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 06:23:06.09ID:n8IDrLsF
>>560
おお、サンクス
なるほどたしかにそうだ納得した
完成させる時間もったいないし大作考えるわ
562名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 07:22:46.23ID:DqOP54HU
俺は少なくても「他人に面白いと思ってもらえる」期待値がない作品は世に出すべきではないと考えてる
そこが無い作品は他人の目に見せるのは失礼
少しでもそこに他人を楽しませるという気合が無い作品は自分の評価を貶める
563名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 08:54:59.27ID:06tPb26Q
ゲームと言うからにはルールがあって、勝敗(クリア、ゲームオーバー、マルチエンド等)が決まらなければやる意味がないよね
少なくともプレイヤーは娯楽を求めているんだから
作者のオナニーを眺めたい訳じゃない
564名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 09:07:24.49ID:ezQ4HCpT
作者のオナニー眺めたい
565名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 09:38:44.60ID:idC+uT8t
作者のオナニーが高度過ぎると金になる
小島秀夫とかオナニストだと思ってる
566名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 10:02:03.82ID:06tPb26Q
アレはちゃんとゲームになってる…というか、ステルスアクションというジャンルを確立させちゃったのがまた…
プレイヤーの取る行動に全部反応するあのゲームは変態だとは思う(褒め言葉

ああいう遊び心と一貫性は見習いたい
567名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 10:07:35.43ID:Kjd7n+Av
美人作者のオナニー見たい
568名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 10:23:01.46ID:CPhdLSmD
キャラと一枚絵が実写のエロ同人RPGとかないよな
569名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 11:22:53.13ID:06tPb26Q
学校であった怖い話し、みたいなノベル系ホラーでは実写をよく見かけたけど…エロ同人では無いかな
女優も男優も衣装もロケーションも機材も小道具もって考えると、ちょっとした映画を撮るくらい手間とコストが掛かりそう

ただ、観てる人間の選択や所持アイテムで結果やアングルの変わるAVは斬新だと思いたい
ツクールで叶えられるかは分からんけど
570名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 11:45:51.12ID:2ZwgvZY1
高度なオナニーというか、面白いオナニーできるかどうかだな
571名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 11:54:22.52ID:NkYc6lJR
学校であった怖い話しとかそういえば実写だったか
ひぐらしも一部実写あったような
ホラー系なら実写でもいけるのかな
572名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 12:18:40.73ID:kp14jBut
同人じゃないけど、DMMとかFC2あたりに実写のアダルトゲームがあった気がする
ゲームのジャンルは分からないけど、ネットサーフィン中に広告を見かけたような

ツクールで実写ホラーは面白い試みだと思う
573名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 15:58:01.74ID:YA+g9uqB
きもいたちの夜
574名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 16:46:54.08ID:P1bt2eDU
学怖て進め方で7人目が変わるよな
あれは面白いと思った
575名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 17:00:33.19ID:06tPb26Q
ていうか「ゲー無」とか久々に聞いたわ
クソゲーオブザイヤーの人生ゲーム辺りで出てきたやつだっけ?まぁそん時の造語というか皮肉だわな
何がクソゲーになるのか参考になるから、まとめくらいは見て損はないかもな
576名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 17:17:10.70ID:v0kb9Sdy
反面教師は大事
面白いゲームが思いつかない人でも
面白くないゲームを作る事態は避けれる
迂遠な理論だけど
面白くないゲームではないゲームは少しは面白いゲーム
577名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 17:49:44.88ID:e2Ok2n4A
なんか語りだした
578名前は開発中のものです。
2022/11/14(月) 20:18:12.43ID:BMZj/VSP
ハクスラのドロップ次第で短時間クリア出来るゲームばかり作ってるわw
579名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 07:51:40.56ID:/5EcXLDX
もっとエロゲー作りやすいよう特化しろや
580名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 08:05:23.05ID:7DKEiyXJ
エロゲーツクールってこと?
581名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 08:10:14.11ID:4PoQ94rJ
エロゲーツクールになるためにあと何が必要なのだろうか
582名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 08:20:31.96ID:ZG79C7Bk
エロゲーの絵はAIで無料量産できるからな
あとはやる気だけだよ
583名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 08:28:14.46ID:6Rwb+xey
あれ?無料でギャルゲーツクールみたいなのなかった?
あれ使えばエロゲかんたんに作れるのでは
584名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 08:34:26.79ID:XR1SdnXI
ラノゲツクールのこと?
明らかに名前スベってたよな!
585名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 08:47:32.61ID:OPmGVDAe
どんなツール使わせても最後まで作れない、に 
>>579 の魂を賭けるぜ
586名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 08:48:53.80ID:EwIoPckQ
創作には燃え上がるような、ガソリンのようなやる気が必要だからな
乗り物が自動車だろうとバイクだろうと原付だろうと、ガソリンが無ければ動かない
587名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 09:47:38.54ID:YmeMeYaV
>>581
live2DかspineのSDKの繋ぎ込みかな
588名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 10:47:09.38ID:3UQhl1/N
>>582
問題はパンピーがAIで大量生産した画像使ったエロゲとか触ってくれる人はそういないということやね
589名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 11:45:30.77ID:zRb4fUEu
いやエロならやる層はたくさんいるんじゃないか
Steamとかエロはバカ売れしてるぞ
590名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 11:49:29.47ID:dSR9uMDs
普通のエロならまあ買うけどAI生成エロとか買うくらいなら自分でAI触るかな
少なくとも俺はそーするね
591名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 11:57:50.54ID:nEPgdRrg
AI生成ってこと隠して手描きと称して売れば売れるんちゃう?
しかしそういうことするとやっぱ詐欺ってことになってまうんかな
592名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 12:13:15.10ID:nt2ccNL2
別にならないよ
義務もない
593名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 12:18:03.03ID:6GpsgMFC
何も言わないならアレだけど手描きって言いきっちゃったらヤバいと思う
594名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 12:18:51.31ID:LE/ohtHB
買うかどうかはエロいかどうかで
手書きって書いてるから買おうとかならんやろ
595名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 12:20:32.43ID:8I6rGSXQ
今はAI絵に抵抗や嫌悪してる人もいるが数年後には浸透していって何とも思わなくなるだろうな
596名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 12:33:25.67ID:UUfao8CN
AIは自分で使ったほうがはるかに好みに合うもん出せるけど
お前ら他人の出したやつに金出してくれるの?
597名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 12:40:38.23ID:RXa3sUpm
安価で表情差分もあるなら
598名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 12:41:51.86ID:5Vf3l4IW
AIはキャラよりも背景で一番活躍しそう
599名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 12:49:16.56ID:+hbPrtOP
MVには遠景ぼかし除去というプラグインあるがMZだとそういうのないの?
600名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 13:34:14.47ID:q/NJZJgu
なんかAIが主流っぽいみたいだけど、普通にアニメチックなエロ絵まで簡単に描けるAIソフトなんてあるの?
601名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 13:40:23.09ID:HUGGYpnz
まだAIの話するん?
602名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 14:06:14.26ID:8I6rGSXQ
>>600
出始めたばかりの技術だしまだ主流にはなってないぞ
603名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 14:24:25.37ID:84tKLEN5
uniteの発売日の月だけでも発表してよw
お小遣い少ないから一万使えないのキツイのよw
たまに後輩に昼飯奢るのもキツイ
604名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 14:30:54.45ID:c4wjiTks
忘年会の特賞をuniteにして自分で当てればいい
605名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 14:34:21.21ID:bRpECgxM
>>591
きみがもし自分で描かない側なのだとしたら、おれ含めてプロないし画力の高い人間には余裕でバレるからやめとけ
正直に明記して活動するなら今のところ問題ないかもだが、それ以外でも目立たないよう慎重にな
606名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 14:37:33.76ID:q/NJZJgu
>>601
> まだAIの話するん?
やっぱり荒らしの種にすぎなかったんだね。

>>602
やっぱり?
日本特有のアニメ風・マンガ風の、ある意味で高度な絵なんて
浸透して間もないAIで描けるはずなんて、どう考えてもないもんね。
まあ、アート"風"なグラフィック的な程度のは描けるみたいだけど。
607名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 14:39:41.13ID:q/NJZJgu
>>605
絵が描けたり音楽を作れたりする人って、尊敬を通り越して羨ましいよ
608名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 14:42:25.85ID:YmeMeYaV
その分、練習や創作で時間を犠牲にしてるんだ
君は時間を何に替えたんだ?
609名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 14:42:34.49ID:A4io8yII
そういうお前は何十、何百、何千という時間を掛けて地道にゲーム制作できるクリエイターではないのか?
普通、絵が描けるとゲーム作れるは同レベルの芸術だぞ
610名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 15:14:47.55ID:q/NJZJgu
>>609
ありがとう
611名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 16:02:13.13ID:1WRHE6M/
絵や音楽より思いついたシステムをプログラミングで実現できる能力のほうがすごいと思います
612名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 16:11:33.49ID:1/MbIw1e
プログラミングの基礎を学んだ人は「簡単じゃん!」って言うんよね
それを何十時間も続けられる根気と実装するための仕様を考える能力は誰にでもあるわけじゃない
613名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 16:15:05.75ID:LM4DFeBE
俺にはドット絵描ける方が凄いわ
自分でやってもモザイクにしか見えない
614名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 17:35:34.19ID:r9l1U1uw
自分はツクール如きって思ってたけどメニュー一つまともに作れないとは思わなかったよ
お陰でゲームにおける凄いの基準が「ボタン押したら画面が遷移する」くらいになったからどんなゲームでもクソゲーなんて軽々しく言えんようになった
面白いつまらないっていうのとは別のところだけど
615名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 17:44:13.56ID:hPhifETS
>>613
あなたが書いたモザイクを縮小するとあら不思議
ドット絵だったのです!
616名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 17:54:54.40ID:bRpECgxM
人間やろうと思えば大抵の事はできるもんよ
記録など数字的に伸びなかったり他人様の心を掴むまでには至らなかったり早いうちから客観的に見ようとして踏み出せないだけ
自分が興味ある事なら人目を気にせず没頭してしまえ
ただし犯罪はダメよ
617名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 17:57:28.11ID:ryWqfIit
ゲームは絵や音楽みたいにツギハギだけでちゃんとした形に作れるものじゃないしな
設計がおかしいと作ってる途中ででおかしな矛盾が生まれるから、結局ツクールだろうがそこそこパズル力や賢さが求められる

あと、同人エロゲでサークル名を変えて作品出してる作者は絵でわりとバレる
AVでホクロの位置から本人バレするようなものだ。皆も気をつけような
618名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 18:03:09.93ID:7yl2Uvel
同人エロ板のクソゲーソムリエが売り逃げサークルの臭いを作品詳細だけで見極めていくからね
ゲーム売るには体験版なりサムネなり動画なり、見せられる中身が無いとバレる
619名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 18:14:13.26ID:+hbPrtOP
まあ購入する前に体験版をプレイして判断するわな
620名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 18:17:12.34ID:7yl2Uvel
実は体験版は買うユーザーの中でもプレイ率はそんなに多くないんだよ
体験版をやる気力があるユーザーはそもそも購入する前提である場合が多い
そうじゃないユーザー層の多くはタイトル、サムネイル、動画などの
「短時間で確認できる項目」にしか目を通さない
だから作品のクオリティと同じぐらい、動画やサムネは手を抜いてはいけない
621名前は開発中のものです。
2022/11/15(火) 18:35:35.18ID:+hbPrtOP
確かに言われてみれば第一印象のサムネが駄目だと体験版を手にすることすらないし重要な要素だね
自分の場合はサムネでまず判断→体験版プレイでそこそこ良さそうなら購入って流れだが動画やサムネですぐ購入する層って多いんだな
622名前は開発中のものです。
2022/11/16(水) 23:52:48.33ID:s2+tJpkA
自分でPV作るのもええんちゃう
623名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 06:22:38.28ID:qs2j3ZaU
まず目にとまってもらわないといけないもんな
624名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 09:44:18.98ID:PyOj65ZE
アンダーテイルとかサムネやパッケージ見ても絶対遊ぶ気にならんよな。作り込みと口コミで爆発したけど
625名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 11:32:32.49ID:a0BHXRlt
わかる
自分もあれは見た目では遊ぶ気にはならない
有名作品だから遊んで面白かったけど
626名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 13:12:41.03ID:3xLRoeF+
面白ければヒットするという考えは間違っているのだろうか
627名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 14:02:23.49ID:f2ssU23A
ゲーム製作も個人経営のお店と同じはず
何で勝負しているのか、コンセプトが明確に出てるゲームはファンが付きやすい印象

音楽、台詞回し、キャラクター、世界観、戦闘システムetc

ユーザーに「なんかコレが癖になるんだよなぁ」と思わせる個性を貫くのが大事なんだと言い聞かせて作ってる
628名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 16:45:32.11ID:UUE8/Ddu
ひぐらしも同人時代はとりあえず絵を我慢してやってみてくれっていわれてたな
629名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 16:47:39.81ID:scfZONNd
沙都子の割れ目が見えるのが原作だけだからむしろ重宝してるよ
630名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 17:57:23.89ID:V0PZUH00
人に遊んでもらうまでのハードルが高すぎるよね
631名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 22:22:14.54ID:8BT2JJsK
ツクールシリーズに比べてUniteにしか出来ないことってありますか?
632名前は開発中のものです。
2022/11/17(木) 22:22:32.62ID:8BT2JJsK
Uniteの強みを教えてください
633名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 04:01:28.25ID:OiL+0A0Y
>>617
描く人と見る人のレベル差があればあるほど擬態もしやすいだろうし気付かれもしないと思うぞ
理論派で上手い人ほど絵幅もあるから特徴隠すのも手慣れたもんじゃないか
634名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 05:44:02.13ID:Jzd4eMLX
>>632
はっきり言っちゃえば無いと思うよ
既に高水準のノウハウを蓄えてる人なら色々活用例が思い浮かぶだろうけど
聞かなきゃ分からない層には無縁の話だね

逆に最大の弱みはプラグインに頼れない事だと思う
移植待ちがどうのって話じゃなくて
従来の「処理を別名退避して上書きする」って文法がC#の仕様上再現不可能
イベントコマンドだけで頑張るかC#で書かれたコアスクリプトを直接編集するかのどちらかだと思う
アドオンマネージャってのも実装するらしいけど、続報が全く無いし何をどうするんだか
635名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 06:14:32.38ID:Jzd4eMLX
長所はUnityを使ってツクールっぽい事が出来る事
また、内部処理をユーザにオープンするようだから勉強熱心な人間には貴重な資料になる
その辺か
「Unityを使って」という部分をどのように評価するかは人に拠る
極論ゲームさえ作れればツールなんて何でも良い、って人には全く無価値なセールスポイント
636名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 06:57:52.33ID:UTZEp9Fi
今度のRPGツクールはUnityで動く!
つまり
ツクールとUnityが融合するとRpg Maker Trinityとなる!
202x年のクソゲーオブザイヤー(PC部門)の名を欲しいままにするだろう
637名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 07:33:50.23ID:O4VAYj1k
確かUnityで作られたやつだったな
638名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 08:09:32.19ID:laiGlGog
unityのDLCみたいなイメージか
639名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 09:20:58.32ID:aXABcO3B
アドオンマネージャーがプラグインの代わりかな?
従来の様なプラグインの有志によるフリー素材は消える感じだね。
640名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 09:37:46.25ID:6GLV6Uwi
アドオン配布を有料化できてより恩恵が得られるんじゃないかな
641名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 16:01:23.67ID:hLKVhpiz
>>632
さまざまな素材で溢れ、ツクール臭を抑えやすくなりそうだな
642名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 18:44:00.93ID:6GLV6Uwi
https://news.denfaminicogamer.jp/news/221117d
643名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 21:05:46.05ID:XkhB0/fQ
ゲームは企画を考えるのにかなり時間がかかるから
ツクールみたいに、出だしから完成までがサクッとできるツールは本当に便利に感じる
644名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 21:15:15.70ID:3qj26IKk
そうだなプラグラミング不要で絵描きでもサクっと扱えるゲーム製作ツールの代表がツクールだな
645名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 21:30:03.59ID:q7kfHQn0
>>636
どうでもいいけど、「欲しいまま」は「恣」と一つの漢字で書ける
どっちでも意味は通じるから、どうでもいいけど
646名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 21:31:09.61ID:q7kfHQn0
こんなどうでもいい知識ばかりの文系脳でもゲーム作れるのがツクールの長所
647名前は開発中のものです。
2022/11/18(金) 23:03:46.38ID:O4VAYj1k
溢れ出す無駄知識



だが、それがいい
648名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 07:26:45.10ID:nbI9/eF2
欲しいママ「そんなこと…いえないっ」

とまあ、そんな話は置いといて
いつか作ってみたい二次創作ゲーあるわ
むしろツクラーとしての最終地点をそこに置いてる感じ
今はまだ地力を付けるため具にもつかない駄ゲー制作の連続なのだ

完璧主義者というか褒められたい系の製作者だからエターナラーの素質あるわ俺
熱量の少ない作品ほど気楽にササッと作れるのは大したことない
649名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 11:10:27.52ID:T4kygqHM
一般に通用しない知識はゴミ
鏖とか
650名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 13:43:50.72ID:gerEFVhD
蟻のママの~♪
姿見せるのよ♪
651名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 13:51:37.41ID:yqMlbFwV
by アイアンアント
652名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 14:10:03.35ID:nbI9/eF2
きんのじゅうたん回避率高杉問題
653名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 17:23:19.00ID:PpCkYcst
Uniteはまだか
654名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 17:26:57.97ID:6PuBnrBm
メタルマックスのパクリゲー作ろうかな
・・・意外に難しい気がしてきた
655名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 17:29:36.28ID:IOxbROaX
パクリゲーというのは要はリバースエンジニアリングだからな
完全にパクらないと劣化と馬鹿にされて終わり
完全にパクった上で追加要素を載せてようやくオマージュ、リスペクトの領域になる
656名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 17:31:31.42ID:cBMNFtue
ほしいの語源は星に手を伸ばす意味の「星射」なのにいつの間にか欲しいになっちゃったからな
語源を気にする奴は星射と書くべき
657名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 17:47:17.26ID:OdnIWrWi
外国の方がバルダーズゲートみたいなRPGシステム作ってるけどあれもプラグインで出来るの?
658名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 17:53:42.76ID:IOxbROaX
プラグインでできるの?は語弊がある
もちろんプラグインを使ってるのは間違いない
だが、それは初心者がペタッとプラグイン貼り付けたらできるんじゃなくて、そのシステムを1からプラグインに実装した人だけが理解できる調整で作れる
他の人がプラグイン提供してもらって同じことやろうとしても、まずJavaScriptの基礎的な知識とソース解析が必要になる
659名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 17:57:33.29ID:z36lTbeL
メタルマックスのオマージュ作品は
2000でFULLMETAL PANZERS
VXでMETAL&GREASEだから、
そろそろMVかMZで出すのもいいタイミングかもしれない。
660名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 18:06:30.23ID:nbI9/eF2
本家もようやく命運尽きたって感じだしファンメイドに着手するキッカケとして申し分ねえ
661名前は開発中のものです。
2022/11/19(土) 21:50:07.10ID:B9KUwahO
GitHubが「2022年に最も使用されたプログラミング言語」ランキングを発表
https://gigazine.net/news/20221117-github-top-programming-languages-2022/

1位:JavaScript
2位:Python
3位:Java
4位:TypeScript
5位:C#
6位:C++
7位:PHP
8位:シェルスクリプト
9位:C言語
10位:Ruby
662名前は開発中のものです。
2022/11/20(日) 12:58:21.15ID:pNRjxMrw
Uniteの発売2022年じゃなくなったのね。
Unityのアセット扱いだからメニューなんかのUIレイアウトは
デフォルトで編集できるだろうし、
HUDの設置もデフォルトで編集できる様にして欲しいわね。
663名前は開発中のものです。
2022/11/20(日) 19:17:10.85ID:rvXbI6/a
>>662
マ?
664名前は開発中のものです。
2022/11/20(日) 19:17:38.71ID:UIUHrSv2
どこ情報だよ。
665名前は開発中のものです。
2022/11/20(日) 19:20:29.62ID:DwzoMvgN
パキン対策で発売延期?
666名前は開発中のものです。
2022/11/20(日) 19:47:16.00ID:rvXbI6/a
レイアウトツールくらいは搭載してほしい
667名前は開発中のものです。
2022/11/20(日) 21:22:15.96ID:pNRjxMrw
レイアウトツールくらいはついてるでしょ。
各シーン変遷やアタッチ等はUnity本体でやってくれとかアホ過ぎるし。
AndroidとiOSにビルド出来るってのがウリならUnite側で出来て当然の機能でしょ。
668名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 04:39:35.02ID:iJ8WyNBK
スマホ用にデプロイメントできるのも売りのひとつだったのにスワイプすらできないMZの悪口は止めろよ
669名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 05:22:16.24ID:70E6gVV/
プラグインでできるよ
670名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 07:03:10.30ID:FQTiq3/e
プラグインでできてもそれはJavascriptでプログラミングしてくれた人の成果であって……
671名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 07:18:51.57ID:uQVNdFWb
利用できる機能を利用して何か問題でもあるのかね
無論それを作った者に対する感謝は忘れてはならないが
672名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 07:25:19.58ID:FQTiq3/e
いや、ここで今言われてるのはデフォで機能が無かったことに対する不満なんよ
別に機能を後付けで実現できるようになったってのは作ってくれる人がいたからという結果論
673名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 09:26:52.95ID:ColSvZ1t
僕の想像するゲームがプラグインを使わなければ実現出来ないなんてクソツール過ぎる!!
ってこと?へぇ…

ツクールのスタンスって最低限のことはサポートするから、後はユーザ同士で頑張ってね!だと思ってたからなぁ
674名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 10:01:53.26ID:HneaenFP
なに?喧嘩売ってんの?
お前の中で俺を勝手に矮小化させないでくれるかな
もちろんプラグインで機能が拡充される分には結構だが、デフォルトの機能不足の問題を話したところでお前に馬鹿にされる謂れは無いんだけど
お前の考えてるスタンスも結局は有志頼り、プラグイン作者頼りの情けない乞食根性丸出しじゃん
プラグインがあるからデフォ機能として不要だったってのは結果論でしかない
作ってくれる人が居なかったらお前は何もできない
675名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 11:37:42.19ID:ColSvZ1t
じゃあ何処までデフォルト機能にあったらこのツールに満足するんだろうなぁ
100人利用者がいたら100通りの要望が生まれてきりが無いよなぁ…
だからプラグインやスクリプトを埋め込む機能があるんだろうなぁ…
というツールの意図を汲んだまでなんだが
ああ、もちろん俺がそう思ってるだけで、お前はそれでも不満はあるんだろうけど

それに乞食根性とかよく分からないな
無ければ作れの精神で、プラグインは自作する派なんで
ツクールはゲームの基礎部分として立派なツールだと評価してるよ、俺はね
676名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 11:58:47.12ID:0tvham8P
もういいわ、お前とは分かりあえない
俺はスマホでツクール作品が遊べる!って言ってるのにその機能がおざなりでプラグイン作者が後付けでサポートしてるのはツクール開発元が情けなくないかと話しているのにプラグインの是非の話しだすし
俺と会話したいんじゃなくて俺を馬鹿にして冷笑したいだけってのが文章に出てるんだわ
677名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 12:21:51.01ID:62HIcbiN
他の多くのエディタが標準で出来る事を拡張機能として有志に丸投げしてるだけだよねツクールって。
4方向移動してる問題はどうなんだろうな。8方向移動やドット移動は基本機能にしてくれよ。

Uniteでいい所は素材屋さんやプラグイン開発者がUnityアセットストアで
販路拡大ってのが嬉しいところだな。
678名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 12:39:32.50ID:uQaGEotd
スマホ操作と言えば壁の向こうをタッチするだけで隠し通路とか勝手にすり抜けてそこまで移動してしまうのが悲しすぎた
679名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 13:43:26.51ID:62HIcbiN
流石にモバイル用のコントローラーは標準装備すんでしょ
タッチ用のメニュー展開は右上様が鎮座していらっしゃるしこれが標準なんだろうなぁ
680名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 13:43:48.74ID:guLBGEmp
一度壁を調べないと通れないようにするしかないね
681名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 16:04:10.32ID:iX6NoBPa
スマホに対応するのって難しいんかね
大分前からスマホに人が流れてPCのフリゲの人口減ってるのに未だに対応できてないのは何でだ
682名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 16:05:52.03ID:fu7hDePU
素直にエミュレータ方式の仮想キーにすればいいのに謎にタッチ機能に対応しようとしてるから
683名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 16:06:13.07ID:/JWtCKOX
バトル中の敵選択時の点滅をなくしたいのだけど
どこを弄ればいいですか?
684名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 19:07:20.77ID:ecTNhPyv
>>676
ごめんね、女子の口調で読んでしまったわ
685名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 19:58:19.40ID:qCzqYK8p
有志任せって言うけどプラグイン公開してる側からすれば
それだけプラグインを作るチャンスがあるってことなんだよね
だから今ぐらいの機能量で丁度いいと思う
686名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 20:00:35.74ID:4VfnrSVd
プラグイン作るチャンスとは一体
687名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 20:02:30.91ID:CEq63MLh
ここに張り付いて延々とツクールを擁護してる奴が何者か気になる
社員なら遊んでないでさっさと作れよキャラクリ糞過ぎるぞ
688名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 20:03:34.71ID:guLBGEmp
アスキーは素人がちやんとスクリプト開発できるようになるまで面倒を見る責任があるよね
689名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 20:08:38.25ID:iX6NoBPa
もうメーカーに企画書送ったらゲーム完成させてくれればよくね
100円くらいで
690名前は開発中のものです。
2022/11/21(月) 20:43:05.30ID:cFaU+y0w
できることの多さはそのまま混乱や難しさの要因になるってPython先生が教えてくれてるだろ
だから、拡張機能ってことで明確に本体機能と分けてるんだよ
691◆7ZYlV5Cfu.
2022/11/21(月) 21:49:11.87ID:jLhJfSgs
笑かすな
692名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 01:34:49.68ID:QDvmDvCn
デフォ機能充実してる馬琴が強すぎてすまん
693名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 01:48:09.16ID:O6qxhaiL
デフォ機能だけが充実して拡張性のないBakinがなんだって?
694名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 02:05:00.81ID:jnGxZKTB
Bakinは使ってる人少なそう
695名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 02:39:41.88ID:0CCIs3LZ
Bakinのアーリーアクセスが始まったのって今年の10月だぞ
生後1ヶ月の赤ちゃんと張り合おうとすんなよ
696名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 03:03:10.44ID:O6qxhaiL
ツクールMZはリリース当初から内部いじれたけどな
697名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 03:19:55.06ID:0CCIs3LZ
MZってアーリーアクセスの時代ってあったの?
698名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 04:06:49.78ID:0CCIs3LZ
大丈夫大丈夫、MZの拡張四天王の地位は揺るがないから。
699名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 08:41:18.93ID:3oD51nNI
正式リリースとアーリーアクセスを比べてる奴www
700名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 08:51:11.41ID:NxXBQWsa
現状がどうとか浅すぎんか?
今後の期待値が天と角川の差なんだよなあ
701名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 08:54:44.99ID:EG2XBruy
何かに上手いこと掛けたつもりなのか分からないけど、ちょっと通じてないっぽい…
702名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 10:22:16.23ID:DEVyKjbj
うーん、つまらない
703名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 10:29:11.08ID:e3rA+BH7
Uniteに橋渡ししてもらって、ツクールからUnityに完全移行する筋道ができたな
704名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 10:54:31.60ID:2NXAn77t
実際誰もバキン使ってるの見ないな
誰が使ってんの
705名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 11:47:26.50ID:M4X7oK7F
>>696
JavaScriptで出来てんだから当たり前だろ
何ツクールがすごいみたいに言ってんだバカかお前は
706名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 11:49:15.12ID:4q9ZmqgD
馬琴くんはまだそれができないんすよ……
707名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 11:54:55.91ID:UZiXO5wp
バキンッ!

プライドってのはなあ…
折れる為にあるんだああああぁぁっ!
708名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 12:15:25.54ID:0CCIs3LZ
UniteはUnity出力だからMade with Unityのロゴ出るんだな

>>706
C#スクリプト幾つか出してる人いるぞ
アーリー中で仕様も固まってないのに驚きだわ

まぁBakinの一番の驚きは公式&アーリーユーザーの熱量だわね
709名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 12:30:41.38ID:3deIeW9L
アーリーアクセスを言い訳にしないとイキれないゴミの話はもういいよ
710名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 12:52:22.12ID:L8Diwqk0
ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に

DSCIA自民
ネオコンウヨスパイは見つけ次第射殺しろ!
WHOロックフェラーを討伐せよ!!!!!

コロナで死んでいない人 99.96% 厚生労働省発表 

コロナ死者数のカウントはコロナ以外で死んだ人をコロナで死んだこととし
ワクチンを打たすため誘導した洗脳報道

裁判で名前を呼ばれる間抜けロックフェラー

コロナ対策に関する『大陪審(grand jury)』の審理を開始★ ライナー・フーミッヒ博士の冒頭陳述
https://www.bitchute.com/video/lZH4HZjO6QJE/
711名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 15:17:44.95ID:4ruXqQvm
ツクールが拡張できるのはJavaScriptだからじゃなくて、内部のコアとAPIを公開してるからだぞ
アプリなんてどれも言語で作られてるけど、公開されてないなら内部は弄れないでしょ
712名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 15:25:08.57ID:5utwkwOV
Twitter見ると馬琴思ったよりは人気だったわ
713名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 16:12:19.49ID:txCkbqL3
またバキンマン暴れとるやん
いい加減巣にこもってろって
714名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 16:41:00.43ID:gpmY/wM/
前にも言ったよね?
お前らbakinにコンプレックス持ちすぎ
普通に両方買って両方使えばいいだけだろ
715名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 16:45:47.08ID:NApvfot9
そら最終的にはそうするかもしれんけど
アーリーアクセスの今手を出してもかねの無駄だべ
716名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 18:16:41.65ID:Wljx3mBH
今のbakinは買う価値ないわ
SGB買って後悔しなかった奴だけ買えばいい
bakin信者はツクールコンプ治してさっさとbakin盛り上げてやれ

俺はこれなら買ってもいいなと思えるラインまで到達したらbakin買うわ
最低限素材が豊富になるのとリファレンス整うのと全ソース弄れるようになるまではbakinは様子見だわ
717名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 18:28:56.31ID:aVU3+qDJ
>>713
バイキンマンみたいに言うなwww
718名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 18:29:51.27ID:h9P92uHh
最近VXAceを触り始めたけど、簡単にいじれて捗るわ
スクリプトエディタ付いててヘルプ簡潔で、ソースにコメント付いてるから一目瞭然だし
外部の開発環境アレコレ必要です、リファレンスは外部のあっちこっちです、は厳しい
Ace程度には正しいコメントが付いた程度のMZソースがあるなら、そっち買いたい
719名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 18:35:37.62ID:NApvfot9
MZはソースにコメントほぼ無いよ
正直リファレンスも分かる人向けにしか揃ってないなら、今から分かろうとする人に対して優しい導線はあんまり無い
ただ、VXAceは流石にもう時代遅れだとは言っておく
フリゲーならとにかく、売り物にするには解像度とかに難がある
720名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 19:19:33.40ID:aVU3+qDJ
自分もVXAで作っておいてなんだがディスプレイが最低1080p環境で
640x480はいろいろ物足りないな
これでゲームをつくるのに時間かけすぎたわね
721名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 20:37:28.75ID:lorTnkqv
普通はアーリーアクセスの方が安いから年末セール来たら
買った方が良いぞ
722名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 20:43:44.51ID:JF4/D3vE
どうせアーリーアクセス終わっても使い物にならないごみで終わるか使い物になる頃には80%オフセールくるから焦る必要ない
SGBだって新規購入者にDLCつけて80%oオフとかやったからな
723名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 20:49:58.24ID:lorTnkqv
前作が人気ないワゴンセールだったからでしょ
今作がそんなに値引きされるの5年後かもしれないぞ
724名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 20:59:31.41ID:r90V0eTY
bakinが前作と違って人気でると思ってるならクソすぎて荒らしが一日一回レスするだけの廃墟スレになってる本スレに帰って盛り上げてきなされ
725名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 21:09:30.32ID:aVU3+qDJ
今あっちはユーザーと一緒にツールを作ってる感じだね
726名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 21:27:50.49ID:gpmY/wM/
さすがにこのスレのほぼ何の内容もないレスの数で勝ち誇れるとか
切なすぎるだろ・・・
727名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 21:38:19.56ID:iwI+xQ+f
v1.6.0オープンベータ版きてるな
>タイルサイズを変更時、マップエディタの表示を拡大する機能を追加
これええやん
728名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 23:09:55.21ID:QDvmDvCn
MZの更新はいつまで続くのか
729名前は開発中のものです。
2022/11/22(火) 23:11:03.98ID:QDvmDvCn
細かい不満点を解消してくれたらいいんだがなあ
730名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 02:11:35.33ID:wHThpEKE
>>711
バカは黙ってろ
クライアント側でJavaScriptで動く以上中身丸見えだし全て書き換え可能
見せたくないならせいぜい難読化する程度
そもそもツクールが言う「プラグイン」ってこの「JavaScriptの性質を利用して勝手に見て勝手に書き換えてください」だからな
開発が拡張ポイント用意してフックするAPI作る等のプラグインアーキテクチャは一切整備していない
モンキーパッチと呼ばれる(開発が)大変恥ずかしいやり方で普通こういうのは開発自ら「プラグイン」とは言わないよ恥ずかしくて
ツクール開発は言ってるけど
731名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 04:24:03.92ID:31QaFTAS
要約すると、次回作のメイン開発を自分にやらせて欲しいってこと?
732名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 05:57:17.34ID:Qbuk+uUP
別に丸見えで悪いことないと思うけど
俺はjavascriptの開発エンジンと割り切って考えてるし
733名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 10:02:07.61ID:iRdEz7AW
数名のキチガイが無理やり擁護頑張ってもプラグイン探しの作業がある時点でゲームエンジンとして
ツクールは糞
734名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 10:14:22.76ID:FbB7C61Q
え?お前自分でプラグイン作れねーの?
悪いけどその時点でお前はこの話に混ざるだけの技術が無いから黙ってろよ
735名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 11:30:43.32ID:FyW6JRm8
新規作者参入の芽が細すぎる時点でMZには未来が無さすぎる
736名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 11:35:47.06ID:wk1mPUKS
そろそろ次のテンプレゲームのマップの一部を公式ツイートしてくれよ
コロシアムの左側の船とかいいんじゃないか?
737名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 14:04:36.88ID:Ll9vkvYO
もしかしてuniteのマップパーツなんか期待してんの?
何十年も前から見た目やサイズが変わってるだけで中身全部同じやん
レイアウトまでほぼ一緒で完全に客を舐めてるよね
738名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 14:39:55.33ID:QEUq1TiE
ちょっと変えて最新作出すだけで売れるんだからボロい商売だよな
739名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 14:49:11.30ID:WXe0pIok
MV→MZは流石にしょぼかった
VX→VXAceも素材が使いまわしだった
でもツクールの歴史を大局的に見ればそこまで手抜きしてるわけでも無いと思うよ
微妙に違うから使い分ければコピペ感ないし
個人的にはXPの素材が気に入っててリサイズして使ってる
740名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 14:51:26.31ID:31QaFTAS
まぁ、むしろ新作が出て欲しいけどな
ゲームエンジンでの開発に戻ってもいいけど、ツクールなら1ヶ月かからないで新作出せるし
741名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 15:15:47.05ID:b3RkQvwK
MZで好きなだけ新作出せばええやん
742名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 15:18:30.15ID:OmYOmXm0
1ヶ月で新作ってどんだけショボいゲームやねん
743名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 16:04:43.73ID:31QaFTAS
一ヶ月あったらよくある個人制作の同人くらいの容量は普通に作れるでしょ
ってか、他の人達も同じくらいのスパンだし
744名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 16:25:09.60ID:rk3/sIel
えっ?
いや無理だろ
1ヶ月で作った作品なんてツクールでもまともなモノにはならんぞ
俺の処女作は3ヶ月掛かった
今作ってるのは完全オリジナル戦闘システムをプラグインで構築してるから7,8ヶ月はかかる
745名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 18:11:39.03ID:5p1p/bTs
どうせまた密着できない本棚とか出てきて自分で数ドットずらして密着できるように改造するか諦めて1マスはなれた場所から本棚調べたりするはめになるんだろ?
ツクールのデフォルト素材ってその程度の質だよね
746名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 19:11:22.12ID:uuWkkq9+
だから有料タイル使わないと見た目がしょぼい
747名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 21:52:28.16ID:wk1mPUKS
マップパーツぐらいしか出せる事柄が無いんだとしても、だんまりよりはずっとマシ
久しぶりにツイートしたコロシアム画像が海外勢に苦言を呈されていても、だんまりよりはずっとマシ
748名前は開発中のものです。
2022/11/23(水) 23:00:47.56ID:wk1mPUKS
2022年リリースの表記を消しちまってるんだから、だんまりは悪手だぜ
何だったら開発陣のデスク下の仮眠スペース訪問とかでもいいんだぜ
全部外注で最近はそういったのも無いのかもしれんが
749名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 01:57:17.18ID:OheO4sCd
bakin以下と言われないように仕様変更中なのだろう
750名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 04:18:47.24ID:mH3nldW6
全てのツクラーに言いたい
WASD移動は入れておけ
操作性が劣悪なゲームはやる気が起きない
751名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 04:20:06.64ID:urKRO7RX
別にやらんでよい(即レス
752名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 04:25:51.78ID:mH3nldW6
あいよ
753名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 04:43:35.56ID:f/pTbR/T
unite待ってる間にアクションゲームツクールMV買ってしまって、しばらくそっちにはまりそう
元々ドット絵打てるし、unityでもゲーム色々作ってたのでゲーム制作には慣れてる
アクツクはunityよりサイドビューアクションがかなり作りやすいと思う

uniteは出てもしばらくはバグ修正とかあるだろうから、それまではアクツク触って待っておくわ
754名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 08:35:38.55ID:/3INNXvV
>>708
ライセンス違反に対して何も警告発しない糞バキン公式が何だって?
755名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 08:38:51.88ID:/3INNXvV
まぁUNITE出るのを待たずして
旧シリーズはとっととMV+MZセット販売するようにした方がいいな
普及してナンボのもんだろこういうのって
756名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 09:14:03.25ID:lQsQ/YBb
>>755
MZ発売日にツクールストアでMZ買ったらMVにライセンスが付属してたよ。
757名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 09:15:54.69ID:lQsQ/YBb
あぁ、旧作+MVかMZのセットって事か
758名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 09:24:43.23ID:zbDJtDXP
MVとMZの違いなんて素人が作ったプラグインの有無くらいなんだからMVなんて終売でよくね?
MVユーザーは無償でMZにできるくらいのサポートで十分だろ
759名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 10:20:52.26ID:m6tN+4nT
MZをUnityに書き出しできるようになったらUniteいらなくなるよなぁ…
760名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 12:55:28.91ID:ddr3SuQW
状態異常になるのを防ぐスキルって、状態異常を治療するスキルを覚えたら要らなくなる?
微妙に役割違う気もするんだが大して変わらないかな?
761名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 13:11:01.16ID:aexmLZ/I
状態異常混乱が掛かったキャラクターが状態異常混乱を治癒するスキルを自力で必ず発動できると思ってんのか
戦略的なゲームにしたいなら使い分けられるようにしろ
762名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 16:59:25.28ID:Q1iMD6XT
石化を防ぐスキルと石化を直すスキルが同じだと思ってんのかよ
全員石になったら誰が直すんだよ
763名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 18:04:13.34ID:OJ14RZ00
uniteのアーリーアクセスまだなの?
764名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 18:13:52.41ID:XSz4fHg6
今時はDQにでも状態異常を1回防ぐ技とかあるのにいつの時代の人なんやw
765名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 19:02:49.09ID:SrK266aM
1.紋章の力で石化を解きます
2.レベルを上げて石化解除のスキルを覚えます
3.仲間の石化を解きます
766名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 20:29:07.17ID:ExRdJoqQ
パッドでプレイしてるからキーボードわかんねーや
767名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 20:46:49.91ID:RCceJ/5M
キャラクリでシコれる時代に浮きまくったゴミクリを新要素って言っちゃったのに延期してどうにかなるんか?
こったの使わんからどうでもいいけど2D特化って言うならSpineじゃないんかい
よく分からんもんよりドットチップの高級感に金かけちくりー
768名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 20:52:10.62ID:SrK266aM
ビデオゲームにおいて良さげなグラフィックをよく「リッチ」とか例えるけども
美術芸術と同じで何がどうとか具体的に示せることでもないから
結局は見てる人の主観というか感想でしか無いよな

チープであり機能美?みたいなシンプルさを良しとする人もいるし
チープとリッチの境界線も人それぞれで正直なとこ自分の感覚で使い分けるしかない
769名前は開発中のものです。
2022/11/24(木) 23:53:21.90ID:OJ14RZ00
アーリーアクセスでもいいからuniteをリリースしよう
770名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 00:05:43.35ID:6YQz267K
steamもディスコもツイッターもUniteについてほとんど語られなくなってんだけど
もしかしてUniteについて一番盛り上がってるのはここ?
771名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 01:26:50.73ID:lr5Z+1t0
はい
772名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 01:34:28.47ID:fw3FFyuK
ここも社員臭いのが張り付いてるから終わっとる
たまに伸びてるかと思えばガイジファイト
773名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 01:52:02.00ID:lr5Z+1t0
社員も暇なんじゃないのかね?
全部外注だろうし
774名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 02:14:48.45ID:vWFXT8rb
MZの移動ルート設定「完了までウェイト」って地味に厄介だな
ウェイトあり/なしでルート上のイベント実行(プレイヤーから接触)の挙動が異なるとか
すりぬけ忘れてゲームフリーズとか一度見ればすぐ理解できるけど初見でハマる人多そう
775名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 02:28:00.15ID:AdptwIMP
デフォルトで任意の座標に移動&回避が欲しい所だな
776名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 02:50:39.52ID:+hKWvVl+
すり抜け入れておかないと固まるのが地味に面倒
777名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 04:19:31.79ID:lr5Z+1t0
アウトラインエディター
公開日を予告した作品など、作品の完成までに制限時間があるケースも多くあります。
締め切りに向け、残り作業量を脳内だけでシミュレートしてしまったゆえに、
作業量の認識ミスが起こり、期限までに完成しなかった経験はありませんか?
778名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 06:01:13.84ID:rkJ40yx+
まさか自虐になるとはなw
779名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 15:24:13.67ID:5drhxOcZ
延期はあのしょぼすぎたデフォルト歩行グラフィックを修正するためだったりして
780名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 15:44:40.82ID:5g51Czso
ショボいというかなんであんな個性的なデザインなんだろうな
もっと普通にして欲しいわ
781名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 16:31:26.63ID:soQKzuIH
XPキャラ位で良いよ
782名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 17:05:45.16ID:CFM3Gjzr
画面の解像度が上がって、2Dだと素材を作る手間や難易度も上がったから
3Dモデルからスプライトシートを出せる方が楽だし、素材を多く転用できるからなんじゃない

完成度はあれだけど合理的だと思うよ
783名前は開発中のものです。
2022/11/25(金) 18:50:07.77ID:0S+BuXAF
3Dモデルを作ってみればわかるけど、関節が太いと「曲げた時の自然な見た目」の調整に手間がかかる。
なので関節の部分だけ細くしたり、全体を細くして楽したりする。

Uniteの紹介ムービーにあるキャラは顔をはっきり見せるために頭を大きくしたんだろうけど、
それに見合ったバランスの体の3Dモデルを作ると、どうしても相対的に関節が太くなる。
だから手間を省くために、既存の3Dモデルのバランスの体のままにしたんじゃなかろーか。
784名前は開発中のものです。
2022/11/26(土) 02:35:27.14ID:O2H5FLmA
また頭大きくしたのか
785名前は開発中のものです。
2022/11/26(土) 03:38:37.94ID:xDWqIE+2
頭の大きさを変更するプラグイン
786名前は開発中のものです。
2022/11/26(土) 08:34:18.38ID:xfwxHPa8
今時はマネキンの装備テクスチャ張り替えるだけでいくらでもキャラ量産できるのに1体1体モデリングしてんのかな
非効率的な昭和の思考
787名前は開発中のものです。
2022/11/26(土) 08:42:08.19ID:pbOUK6aj
そのテクスチャを作る事を考えてない馬鹿な人の思考がこれです
788名前は開発中のものです。
2022/11/26(土) 12:07:59.43ID:K77JjDP0
数年にわたってゴミ立ち絵とゴミ3DのDLCに力入れてくるだろうことが容易に想像できて嫌すぎる
789名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 05:33:14.46ID:oP3glQqT
そのうち頭だけになりそう
790名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 07:20:31.78ID:sa30DGjt
ねんどろいどみたいなちびキャラの3Dモデルもあるから、
そっちは使えそうだな。
PVもそれを使えばよかったのに。
791名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 08:52:04.16ID:sXn/9JpX
昔のスパロボみたいに頭だけが移動するのか
792名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 08:54:54.60ID:DXtMl+I1
甲竜伝説ヴィルガスト
793名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 09:00:49.11ID:zBG+9fci
OVAぐらいしか知らんけど当時の人気声優が集結してた感ある
ちょっとエッチな描写と勘違いからの勇者同士対決という王道と戦闘BGMが非常に良かったね
794名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 09:17:29.60ID:DXtMl+I1
戦闘BGMは最高
ステータスも当時は珍しい万超えが印象に残ってる。
特定の装備でステータスのキャラ表示が変わるのも良かった。
795名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 10:41:18.77ID:IVcfc5g+
馬琴が凄すぎてユナイト発売できなくなったな
796名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 11:14:03.41ID:bbg3kX9d
UNITEを出すというのに今さらMZにメッセージログプラグイン実装3000円だぞ・・・怖いか?
797名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 11:43:02.95ID:gCj+PV/6
それ既存のプラグインでよくね?
798名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 12:58:35.74ID:SKgWBKwZ
むしろ既存プラグインの盗作だったりしてな
799名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 15:26:28.53ID:RajqDDOr
お前らはFFのラスボスみたいに宇宙規模の災害起こせる奴が豆粒みたいに人間にちまちま削られて撲殺されるストーリーってどう思う?
800名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 21:34:07.89ID:nC/TSdX8
まるで…いやなんでもない
801名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 21:45:42.11ID:sa30DGjt
理由付け次第だろう。
FFみたいに「世界を創造したクリスタルの加護」があるので宇宙規模の災害の影響を防げる、とか
世界創造の神様の加護と、それと同じくらいの武器・力を与えられた、とか、
相手の弱点となるコアの近くでは宇宙規模の災害から守られている、とか、
不自然にならない理由があればいいんじゃないか。

ただ、そういった理由がなくただの人間数人が普通の武器で戦って勝つのはないと思う。
それなら普通の軍隊で勝てるし。
802名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 21:52:20.11ID:p9730Ttg
>>800
テトリスのふるさと・・・・
803名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 22:28:20.37ID:Qw4cAXLX
核ミサイルの発射スイッチ持ってる人間だって、撃たられたらひとたまりもないだろ?
804名前は開発中のものです。
2022/11/27(日) 23:10:40.34ID:vvq14jzG
◆でんげんを きってしまえ!
805名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 09:01:56.90ID:aTKP4w35
同じFFで言うとFF14の暁のフィナーレはそういうとこ丁寧だったな
簡単にストーリー概要だけ言うと

光と闇の神が世界滅ぼそうとする

今までいがみ合い争っていた各陣営が協力
(神竜やオメガとかまで協力)
光と闇の神の元まで行ける宇宙船作る

光の戦士たちが闇の神に戦いを挑む
全力を挙げて戦いながら闇の神を説得

今度は光の神の元まで行く

光の神が強すぎて倒せない、
宇宙船もぶっ壊れて絶体絶命

闇の神が応援に駆けつけて闇の神の背中に乗って戦う

光の神を説得、世界は救われた

って感じ
豆粒のような人間たちが協力してラスボスを打倒するという感じで、説得力がある
806名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 09:34:57.47ID:9fXKr89v
馬琴は盛り上がってるがツクールはもう終了だな
807名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 09:49:54.58ID:QMeLB4e+
つくづくRPGって暴力でマウント取らないと交渉できないゲームだな
808名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 09:53:43.18ID:8Futz3fo
Unity出たら横スクロールRPGにするかな
809名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 10:03:32.41ID:BDkWCc4P
縦スクロールRPG里見の謎
810名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 10:05:27.99ID:pOHZMSoG
現実世界も暴力がないと何もできないだろ
811名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 10:16:51.32ID:TVbGU5oz
今のRPGってモンスター的な雑魚と戦う正当な理由がないのが多いよな
なんか移動のたびに野生動物に遭遇する原始人って感じ
何故か文化レベルだけは近代くらいまで発展してる
812名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 10:53:10.39ID:OIdCQGm9
現代社会のリーマンみたいに自分の心の中の葛藤や闇と戦っても仕方ないだろ
813名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 11:03:06.09ID:s8W9Xz6Y
どうせuniteも縦横256マスまでのマップしか作れないファミコンかよみたいな規模のゲームしか作れないんだろ
814名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 11:06:20.97ID:RIu7fjae
Unity使ってファミコンしか作れないのはそいつの技量の問題では
815名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 11:13:02.65ID:DMhLn4ak
MZでもプラグインで拡張できたけどデフォだと256だったよね
VXだかは512だったのになんで劣化してるんだよと笑った
816名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 12:17:52.50ID:/vlKiIAq
新作で劣化した部分はプラグイン使ってねという斬新な発想
817名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 12:39:56.56ID:14vSViN9
ドット絵が全然かけない
もう死にたい
歩くのだけでとしんどいのにポーズ取らせるとかもう見た目崩れて無理だわ
818名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 13:00:22.47ID:8Futz3fo
イラスト画よりドットの方が楽な気はするけどな。
Unityのオリキャラはクリスタで作成するかな。
819名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 13:05:18.29ID:RIu7fjae
ドット絵は奥が深いぞ
820名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 13:25:04.94ID:2DvVvEYz
>>817
そのうちAIがなんとかしてくれるようになるやろ(ハナホジ
https://akvelon.com/make-pixel-art-in-seconds-with-machine-learning/
821名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 16:29:23.20ID:GcHjLYM6
こういう一枚絵を作るのは現状でもできるのよね
でもゲーム用の素材となると使えないから早く進化してほしい
822名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 16:49:51.91ID:diMDK+24
>>818
ドット打てる奴はみんなそう言うからイラッとくる
823名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 17:17:32.25ID:8Futz3fo
>>822
イラスト絵は全く描けないw
ドットはマッチ棒人間を起点にしてパズルの様に埋めていく感じで楽なのよ。
824名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 17:39:48.73ID:mgg4UYF7
同じドット絵でもドットの数によって難易度が違うからな。
2000の24×32くらいならやりやすいけど、
48×48や48×96になったら、
個人の感覚差はあるものの、ほぼイラストの領域だし。

ゲームに直結する素材じゃなくても、24×32の少ないドットから練習してみては?
825名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 17:58:20.57ID:AKxbQ1zd
そのうちイラストからドット絵を作ってくれるAIも出てくるだろうな・・・
826名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 18:20:33.00ID:XTJ8lm1T
両方できちゃったー
827名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 18:24:51.44ID:XTJ8lm1T
イラストでもドット絵でもお前らが上手くいかないのは最初から良さげなもん作ろうとしすぎだからだよ
5歳児にでもなったつもりで手遊び感覚で思い付いたもん端から作っていけ
最初から上手くやろうとすんな下手糞なのを自覚しろ
828名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 19:14:16.09ID:cm1rshxR
ドット絵はアニメーションさせなきゃいけないからなぁ
AIに頼れるなら頼りたいけど望み薄だ
829名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 19:32:44.79ID:AKxbQ1zd
動画を作ってくれるAIすらあるのにできないわけないだろ・・・
830名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 19:36:47.63ID:LWNkanFm
48x48とかゲロすぎて無理
32x32もヤバいが頑張れる方なので、何とかMZで違和感なく使えないかなとか
人型ドットじゃ厳しいけど、24x24で作って拡大すりゃあとか試行錯誤してはいる
キャラチップ作れればアイコン、タイル、歩行グラだけじゃなく
うまくすりゃサイドビューキャラとしても転用できるだろうし

最初は定められた規格サイズや、公式とかの絵柄に寄せるの諦めるとか
既存素材の改造から始めるといった妥協が必要だと思ってる
831名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 19:41:40.48ID:oNgxVF6A
昔のドラクエみたいな二等身ですらなんか怪しい
832名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 20:20:28.04ID:1uMZx7mb
>>829
俺らが必要な素材のサイズを考えろ
833名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 20:28:05.26ID:9fXKr89v
イラストの指すらうまく生成できないからなAIくん
834名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 21:45:57.35ID:mgg4UYF7
俺も48×48は確かに手間がかかりすぎて労力に見合わなすぎ。
イラストを縮小するやり方も、イラスト自体が時間がかかるしあまり面白くないし、
もうボクセルキャラをBlenderで動かしてポーズ取らせる方法に変えた。
835名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 23:06:48.68ID:2W/Bdbsg
ドット絵のキャラってなんでこんなに難しいんだろ
836名前は開発中のものです。
2022/11/28(月) 23:20:53.32ID:c1uwy+7p
プロ並みじゃないと納得いかないからでは?
837名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 00:08:19.89ID:nbmIR7ti
>>835
妥協しないから
838名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 02:09:18.30ID:AG41niKc
MVの糞まんじゅうでなきゃ何でもいいから変えろと思ってたらUNITEのアレだから泣ける
839名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 05:13:20.30ID:n6fRYqQm
待つより描いた方が早いんでは?それが出来たら苦労しねえよと言われそうだが納得いくもの作ろうというなら自作するしかないわ
840名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 05:24:40.29ID:nbmIR7ti
ツクールに寄せるならデフォの素材から流用も学習もできるし
既存の何か自分の好きなゲームがあるならそこからでも学習できるし
物事ってのは大体が守破離なんだから最初はよく観察して真似していくのが大事よ

そういった手習いのような習作を死蔵する勇気も必要というかね
練習だろうが何だろうが作ったものを表に出そうとする人間はパクリで叩かれたりもする
841名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 05:26:31.37ID:O+MsETCj
なんか語りだした
842名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 05:30:48.94ID:Mw3VmSlA
自分に刺さる内容だと効いてない風を装いつつ
斜に構えたレスをして茶化そうとする
843名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 05:35:28.58ID:J1M6AiU5
>>842
ドヤってるところ申し訳ないがそいつ釣りコピペ野郎やで
844名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 06:00:24.29ID:q2o1fVwn
RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
超頑張ってこれなんだけど
845名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 06:21:57.05ID:8cfA7x4T
>>844
あらかわいい
846名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 06:26:49.97ID:XaBSnCsu
>>844
十分使えるじゃない。
847名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 09:03:13.74ID:HrdDzFo2
>>844
これでまた攻撃ポーズ取らせたりするのが難しいんだよな
848名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 09:08:21.25ID:Im2lUNyL
>>844
これはコレで良いじゃない。
849名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 10:27:39.85ID:xj4Rg477
MZでどうやっても上手くいかないからいろいろ試してわかったけど
まったく同じ内容で変数だけ作り直したらいけたわ
変数がぶっこわれてるなんことがあんのか
850名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 10:50:55.83ID:Im2lUNyL
>>849
プラグインとかで使用されてる変数があるとかは?
851名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 11:49:45.01ID:eFMSjKoB
必死に書いた俺が言うのも何だけど
>>844このキャラのゲームやりたい?って思うのよね
もっとすごいドット絵かきたい
852名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 12:07:44.72ID:KnPdp0Rj
すごいドット絵になってもやりたくなるかと言えば…
それよりとっとと完成させたら?
気になるなら最後にいじればいいじゃん
853名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 12:12:48.82ID:wNvx4bdb
アンダーテイルなんかドッター視点で見ると
かなりもやもやするクオリティだけど
お客さんは気にしてないみたいだし
どうにでもなるよ
854名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 12:33:54.90ID:yPLdLrTi
マップチップと合わせて見て似合うかどうかが全だと思う
855名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 14:09:01.12ID:hQOj/NSH
金を取って描いてるプロでも
完成品一つまでに百倍はゴミ作ってるだろうし
とっとと作ってはお蔵フォルダに放り込むのを当たり前にした方がいいんじゃね
856名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 14:15:11.41ID:MXmOT9p0
俺も二次創作ゲームで原作のキャラドット真面目に打ったけどゲーム自体ボツになって無駄になったドット絵たくさんあるよ

RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚

RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
857名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 14:50:46.42ID:GjuMFew8
AIで済ますからドッターに価値はないよ
858名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 16:48:03.34ID:iPkQTkla
自分のゲームにAI産なんて絶対使いたくないわ
859名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 17:04:54.54ID:/dLOoris
その心は?
860名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 17:08:45.27ID:0D4PalmQ
愛が足りないでしょう
861名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 17:18:33.17ID:cts1dEyV
おあとがよろしいようで
862名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 17:46:51.64ID:XaBSnCsu
>>851
作る側がイメージする世界観とギャップがあればそう感じるのは確かだよね。
例えば、ほんわかしたメルヘンチックな作品だったら、>>844のキャラがマッチしていていい感じになる。
適当な名前だが「ぱっぴくんの大冒険」とか。森のいじわるな生き物と戦うみたいなやつ。

逆にウィザードリーみたいな硬派な作風でこのキャラだと、違和感が大きくてちょっと違うなとは思う。
863名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 18:17:30.43ID:6gaPti9Q
>>851
ゲーム自体がその解像度(キャラ、マップなど全部分)であればね
デフォルトの解像度でそのキャラならやりたくない
864名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 21:26:50.69ID:iYY4wSMh
マジかよ
じゃあ全体がこのドットに合ってたら使っても別に変ではないのか
865名前は開発中のものです。
2022/11/29(火) 23:22:17.91ID:nbmIR7ti
>>862
でも洞窟物語とか殺伐だけどほんわかしてるし
関係するのはゲーム性ではなくて、グラフィック全体の統一感だと思うよ
866名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 00:00:01.81ID:GBtsvzQD
>>865
それもそうか。
確かに変な先入観があったかも。

とはいいつつも、>>844のキャラがどうにも気に入ったので
イメージ先行でタイトル画面を作ってしまった。

https://imgur.com/gallery/SgSBi6t
(ほかのキャラは元キャラの改変)

人によって感性は様々だが、俺にとってはこんなタイトルだったら違和感はないし、
やってみようかなとは思う。
867名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 00:39:05.58ID:UXC8kHlu
なんとなくモンスターランド思い出した
868名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 01:41:07.69ID:e1gSqYS0
ドット絵生成出来るAIってもうあるのん?
もっと言うとキャラチップやキャラアニメーションが作成できるドット絵に特化したAIなんて流石にまだないですよね…
869名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 02:04:09.55ID:WoEBL5V2
ドットAIあるのかどうか知らんけど
今の段階でのあの手のAIを使うのはいろんな意味でやばい気がする
870名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 05:04:40.89ID:fLpta/vz
>>866
昔のゲームボーイアドバンスとかにありそう
871名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 14:35:01.95ID:05JH/sUN
イラストとキャラチップの関連性をAIに学習させて
一枚のイラストからドット絵を生み出す
872名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 18:13:17.22ID:R8CUYnxi
Unite春まで延期か…わかりきってたことだが
873名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 18:34:08.19ID:REdJFPnC
そんなぁ
874名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 18:42:07.99ID:48RL16wN
予想以上に馬琴が強すぎて機能を検討し直したとか・・・?
無いか・・・
875名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 18:59:43.87ID:Z6u+wSA+
更に延期して夏になると予想
876名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 19:53:07.21ID:P28GODz7
いつになるか分からないユナイトを待つより
馬琴を買ったほうが良いぞ
877名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 19:54:27.09ID:co5AVMoW
>>874
それはありえないと思うよ
Bakinの存在を知りつつも「あくまで2Dで行く!」という旨の発言があったからな
2D路線はプライドに賭けて揺るがないんじゃない?

ただBakinもEAとは言え不具合が想像以上にあって機能追加どころじゃないから
出し抜くという舵を切ることも…ないよな…
878名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 20:03:16.12ID:R5jE1r6f
色んな人に遊んでもらいたい自分としてはBakinは選択肢にないかな
879名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 20:10:05.46ID:gL3VoUjG
淡々とゲーム製作してお金に換える人ほど新ツクールだの馬琴だのには興味なさそう
ろくすっぽ完成もさせず夢ばかり見てる人ほど新ツクールだの馬琴だのに興味を持ってそう

俺はどちらかと言えば前者なので今もMVです
880名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 20:16:47.57ID:pu/sVuj2
人によるだろw
スクリプトがりがり書いたりlive2dとかで絵を動かすような人はMZ重いからUNITE期待してる傾向にある気がする
unityに移ると同じ処理でも全然軽くなるしな
881名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 20:32:15.63ID:PVG2yDG5
別にMZそんなに重くないぞ
数千個スプライト置くぐらいなんてことないし
でも毎フレームスプライトを生成し続けるのは流石にメモリ溢れた
882名前は開発中のものです。
2022/11/30(水) 23:32:43.18ID:qwnMjj6G
ツクール側はバキンなんてノー眼中だろ
883名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 00:55:35.61ID:TW95F3Ys
今のツクールじゃスマホアプリは余程知識ないと無理だし稼ぐ方法なんてなくない?
dlsiteとか無名の人のツクール作品なんて売れると思えないし
884名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 01:01:21.84ID:Fvzgmnhy
ゲームとして成立させるために3D表示かつジャンプが必要だったんです…
みたいな状況に陥ったのならまあ馬琴も選択肢に入れるけど現状そんな事になってないので俄然スルー
885名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 01:04:27.66ID:6P9X9UX7
>>883
DLでそこそこ稼いでるツクラーの9割以上が無名だよ
同じ趣味を持つ連中の事すらリサーチできねえとかお前はネット隔絶の世捨て人か
886名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 03:08:23.63ID:lKcAbMRp
逆に有名なツクラーって誰よ
887名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 03:30:13.75ID:p82rwWBO
売れるかどうかはサークルの実力と運次第だよ
少なからずツクールかどうかは関係ないのは間違いない
888名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 04:24:25.08ID:Qb7qZ6tl
エロが良ければ多少ゲームがお粗末でも売れる
889名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 05:41:43.14ID:VOho5Z1r
>>876
上げてる時点で正体バレバレ
不人気バイキン厨は巣に引っ込んでろ
890名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 06:32:32.49ID:ivLJI7/2
自分はエロゲーは体調悪くなるので作る気になれないが、ツクールで作ったエロゲーRPGが同人ダウンロードサイトでそこそこ売れてるんでないの?
ああいうとこは作者が無名でも良さそうなら買われそうだし
891名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 06:34:18.05ID:42yxINif
このスレではMVユーザーは迫害対象?
892名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 06:35:51.36ID:vPxB8FRY
どう先読みしたらそういう発想になるんだ
俺もMVだが脅迫や誘惑なんてされた事はないぞ
893名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 06:58:58.63ID:42yxINif
>>892
> 脅迫や誘惑なんてされた事はない

ありがとう。俺もない。
なんか最近あちこちで見られる対立荒らしに過敏になっているようなんだ・・・
まあ、俺もMVで十年近く楽しんで(エタナって)きて
いじくり倒し遊びつつくしも、さらに奥を見て愕然としたド文系のツクラーだから、不安だったんだよ。
本当に、一人でもいてくれて助かるよ。何を頼るでもなく精神的に。
894名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 07:41:22.23ID:LufPe2Hj
MVどころかVXAceへ退行した俺が通りますよ
895名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 08:03:42.74ID:vPxB8FRY
エタナラちょっと感心しねえなと思うのは俺の欲だから許せ
作ってる時間が楽しいてのはツクールの本懐なので何も間違っちゃいないんだが
896名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 08:04:52.11ID:vPxB8FRY
いらねえ文章削って推敲しようとしてたら途中送信しちまったぜクソが!
とりあえず俺もDBいじるの凄く好きだから分かるぞ!
897名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 18:55:27.63ID:xEpNbiNa
ツクール製の王道RPGみたいなの買うやついないだろうからやっぱ販売を目的にするならエロゲなんだろうな
898名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 18:59:12.73ID:iNf7xUrr
>>894
俺もメインはVXAceだわ
MV触ったけどキャラチップとか諸々どうにも肌に合わなくてな・・・
まあ好きなツール使えばいいんだよ
899名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 19:10:41.21ID:4V6pKYV8
VXAceの方がスクリプト構造が直感的だったよね
解像度と外部エディタがあればVXAceはまだ戦えたと思う
900名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 19:34:08.29ID:0OM0qmMf
VXAceはスクリプト面で無茶できるからね
関数の型に囚われないやり方ができる

もちろん推奨されるプログラミング手法じゃないけど
901名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 20:11:19.18ID:6nvpQZbi
スウィートホームの交代システムの再現が出来ねぇw
任意の場所で交代は問題無いけど好きな場所やら戦闘中に交代でマップ移動して駆け付けて間に合わなくて時間オーバーや間に合っても前の戦闘に途中参加とか無理w
902名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 20:18:04.55ID:4V6pKYV8
ファファファ、お主の技術力不足じゃ
自作プラグイン/スクリプトを開発するために
お前もプログラミングを始めないか?
903名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 20:56:21.46ID:LjQrR8NJ
プログラミングとかやってみたいのは山々なんだけどな
何から手を出したらいいかわかんないンだわ
904名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 21:18:23.82ID:HIoAO7zz
Aceの方向性で進化させればよかったのに
できの酷さを隠すようなPVを作ってしまう有様
905名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 21:34:35.04ID:VOho5Z1r
もう小さい画面のAceで作ってるゲームって少数派じゃね
何より上下尼僧レイヤー構造のマップ作成がね、話にならないレベルな上に面倒だし糞すぎてもうね

実際の話、DLsiteで体験版とかチェックしてると思った以上に多くがMVへ移行してる印象かなり強いよ
906名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 21:54:24.60ID:lKcAbMRp
さすがにいまVXAで完成させたあとにまたVXAで作るって人は少数派だろうな
907名前は開発中のものです。
2022/12/01(木) 23:15:18.24ID:RymY9kbW
>>903
比較的文字数が少ないスクリプトを解析してみるとか
908名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 02:06:48.90ID:OqpGqpqB
少数派とかどうでもいい
趣味でやってるだけだからAceを使ってるだけだしな
909名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 03:15:19.20ID:fNtmg8Hi
はぐれメタルみたいな敵を狩りやすくするために逃走を封じるスキルを
導入しようか考えてるんだけどレベル上げが簡単になりすぎてマズイかな?
そもそも無名のツクゲーで初見の敵が逃げるかどうかなんてわからんから、使われずに終わるだけか
910名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 03:27:01.90ID:fp89biM2
ゲームクリアまで20~30時間ぐらいを想定したゲームなのかなって印象
数時間で終わるなら凝った物入れなくていいと思うよ
911名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 04:02:04.89ID:KcBe3DC8
ドラクエ8とかにあった、はぐれメタルと大量にエンカウントする地域を作ればいいよ
912名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 05:01:03.42ID:/4qmyrHt
今時LV上げが必要なゲームなんか作んなよ
913名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 05:08:15.55ID:sckWILBG
そう思うなら逃走封印ステートだかに耐性を設定するか
スキル自体においそれと使われんよう制約を設ければよい
914名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 05:17:40.53ID:774EG35z
MVで短い時間でモリモリとレベルアップしていくRPG作ったら結構面白くて時々プレイし直してる
915名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 05:22:29.11ID:ZoLd/Y5C
ストーリー上の固定敵を倒したら必要LVに到達するくらいの緩さでいいよ
作業が必要になると途端にだるくなるからな
916名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 05:26:27.70ID:fp89biM2
俺はむしろレベル制を廃したいのだけど気にしてない人のが多いんだろうな
917名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 06:37:44.94ID:FFC9Xq+l
ツクールだとロマサガみたいなのは作れるけどレベルやら経験値やら懐かしのステータスが表示されるしなw
918名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 06:38:38.74ID:dKZGLwST
逃走を封じるスキルはいいが、それがあることでレベル上げを前提としたゲームにしようとしてるならだめだな
気まぐれでやろうとしたツクールゲーでレベル上げの苦労なんてしたいと思ってるプレイヤーいないんですよ
919名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 06:46:11.96ID:t2NBqh8s
ツクールってまだメタスラみたいなメタルボディのモンスター作るのにダメージ上限つけようとするとプラグイン必須なの?
ドラクエのパクリなのにメタスラすら満足に設定できないツールってw
920名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 06:48:33.55ID:OqpGqpqB
有志に丸投げのツールだぞ
前作で出来てたことが出来なくなるツールに酷なこと言っちゃアカン
921名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 07:59:29.36ID:fD5OtgZ5
正直今の時代にレベル上げとかメタルスライムは流行らないだろ
今の時代は出現率1/32のレアモンスターからレア装備ゲットが流行よ
922名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 10:12:27.15ID:rfOHs1/M
まじで今はレベル上げ作業って入れちゃだめなんだよな
進めてたら自然に上がって自然に敵と互角のバランスにしないと
すぐ苦痛って評価押される
923名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 10:20:43.61ID:ZoLd/Y5C
○○に負けた~LV上げて装備も整えて再挑戦しよう
こう思えるくらい作品に魅力的な要素が揃ってないとただの苦行と化する
低レベルクリア可能なFF5って実は神バランスじゃね?
924名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 10:23:16.50ID:fp89biM2
作者の人そこまで考えてないと思うよ
925名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 10:29:53.77ID:Dah4I6zK
FF5って製作スタッフすらマイナーな職業で遊んでなかったから
マイナーな職業の技とか使うとボス1発で倒せたりとか調整が穴だらけなだけだろw
926名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 10:36:25.39ID:ZoLd/Y5C
穴無かったらただのステータス勝負にしかならんと思うんだが
普通に戦ったらきついオメガや神竜が対策すれば楽勝な塩加減が好きだわ
927名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 10:44:39.79ID:cMxaNTNs
リメイクのDQ2もラスボスにザラキで255ダメージ与えられたからローレシアがおまけみたいになってたからな
調整ミスはあかんよ
928名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 15:42:10.21ID:dKZGLwST
プレイヤーは楽になる方向のは調整ミスと捉えないから評価してくれる場合がある
929名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 16:14:50.59ID:774EG35z
街を大きく作る人もいるが、散策が結構ストレスになると思うわ
もうちょっとコンパクトに作った方がいい
930名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 20:32:21.47ID:bVjkyufe
自分、マップ作るの面倒という理由だけでコンパクトにしてる
931名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 20:40:39.36ID:aRbFDeQ0
デモンズソウル風に石碑からダンジョンに飛ぶ仕様にしてフィールドは作らない
932名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 20:48:07.13ID:bVjkyufe
普通のフィールドマップのあるRPG作ったけど
公開から一年くらい後にやってみたとき面倒に感じてからは
作るの辞めたわ
933名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 21:03:19.23ID:aZJqP1ap
敵が出ない町のマップは大きくても4画面くらいでいい
フィールドマップも移動時に命の危険や探索要素がないならいちいちマス移動させなくていい
934名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 21:33:14.18ID:CJ42xQBI
何度も行く町なんて歩く必要ないだろ

宿

酒場
登録場
王様に会う
外に出る

このコマンドで足りる
935名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 21:37:23.80ID:ZoLd/Y5C
ウィザードリィですな
936名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 22:04:26.04ID:JgX1L8At
俺はFF11やってたからそうでもなかったが知人はキャラ移動と同時に視点移動も同時にやらないとまともに歩けなくなったDQ8の序盤で脱落していた
937名前は開発中のものです。
2022/12/02(金) 23:35:15.84ID:YHh9yzQt
MAPもmobも作らなくていいしWinWinだよな
選択肢街
938名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 02:11:39.96ID:PIhmK1rJ
フィールドマップで序盤から見えてるけど山に囲まれて入れない施設とか
どうでもいい寄り道施設とか好きなんだけど
もうこういうのって時代遅れなのか
939名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 02:18:29.74ID:DeN0whIk
俺が思った多くのツクール製RPGでそっ閉じした壁は
DQ7もかくやとばかりの、自由行動での戦闘開始までの時間だな
それもかなり評判のいいゲームだったものだから困りものだよ

>>938
悪くない要素だと思うよ
上にも書いた通り、いろいろとしがらみはあるかもだけど
940名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 02:52:17.97ID:nrV74d8R
店内にある宝箱とか、絶対に開かないドアとか、普通にあっていいと思う
941名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 03:26:23.18ID:dwi0Hbgw
PSテイルズオブデスティニー久しぶりにやったら
トイレと風呂がこまめに設置してあるせいで無駄に家が広くて切れそうになった
ドットは売ってほしいぐらい素晴らしいんだが
942名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 04:57:24.13ID:DeN0whIk
>>941
中心の都で大都市だから家は沢山あるというのはわかるけど
それが異常な数の空き家なんだから
腹の底からカラッカラに乾いた笑いが出たよ、それ
943名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 05:29:37.03ID:rX4IpwbA
テイルズオブデスティニーは街の探索に相当うんざりした記憶が強い
944名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 07:45:11.44ID:lXjSH0Wi
CDROMで容量が多くなったからと何でもかんでも取捨選択なしに入れるからクソゲー化するんだよね
DQ7もダラダラ長いだけでLVはぜんぜんあがらないし酷かった記憶がある
945名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 11:48:56.38ID:nqNJTyJ0
味方が攻撃魔法使ったら敵がマホカンタ使ってきて跳ね返されたからクソ!って理不尽なクレームつけてきたプレイヤーいたな
敵が攻撃魔法も補助魔法も使わずに通常攻撃しかしてこないように設定しろとでも言うのかと
946名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 11:56:46.47ID:zzFY/2l2
明らかにこいつヤバい人だなと思うラインの意見は全部無視でええんやで
全部に応えるとクソゲーが出来上がるからな
947名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 13:57:29.81ID:nrV74d8R
そういった自分の常識に照らし合わせて判断できる人ばかりではないので無能が露わになる
948名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 15:22:58.05ID:ickFFPhg
>>934
広場はいるだろ
雑談&噂話や情報の仕入れ
949名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 15:26:54.52ID:ickFFPhg
>>938
行かなくてもストーリーとは無関係だけど
寄り道する先に価値のあるお宝や、旅が楽になるお助けアイテムがあれば寄り道する人増えるんじゃね
ひいては難易度下げにもなるし
950名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 15:57:46.67ID:VcK3Bs1N
テイルズってシナリオ重視っぽいのにダンジョンに謎解き大量にあってめんどくせえよな
951名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 18:01:40.99ID:DeN0whIk
>>950
俺はそれが好きだった
952名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 18:10:24.65ID:jprOCYtQ
ソーサラーリング撃つの怠い
953名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 18:56:08.62ID:nrV74d8R
テイルズはキャラ重視
954名前は開発中のものです。
2022/12/03(土) 23:45:35.18ID:g1P15cxi
テイルズとか初代しかやったことないけど
ストーリー上で行く事になった闘技場のセリフが
へへっ燃えたろ?とか他社格ゲーのパクリだらけで恥ずかしくなった
955名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 01:15:33.45ID:yj7INR+h
勝手に恥ずかしくなってろ百億万度
956名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 01:21:36.49ID:Omv8KfpS
K9999とか見たら954は恥ずかしすぎて死ぬんじゃないか
957名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 01:34:38.66ID:r3p5WsML
テイルズスレになってんじゃん
958名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 01:46:55.01ID:GkGAo/rU
ア○○、逝っきまーす
959名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 04:01:58.60ID:+u4ezLUq
テイルズ信者必死だな(ワラ
960名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 04:21:08.00ID:+LbwkBZ6
くやしいのう
961名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 10:07:39.38ID:pQM8fgAc
いいっ いいっ
962名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 10:07:52.03ID:pQM8fgAc
すまんミスった
963名前は開発中のものです。
2022/12/04(日) 10:15:42.75ID:RwM0Li9H
怖いな~怖いな~
964名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 00:22:14.87ID:M5wyI8aa
ツクールってマニュアル本みたいなもんないのかな
何から手を付ければいいかわからん…
965名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 00:30:28.46ID:o5PBh+nP
ウィンドウズからのパソコンソフトは何十年も前から上のメニューのヘルプから全部機能を見れるんですよおじいちゃん・・・
966名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 00:34:06.09ID:ckiB2SeD
ストーリーの大筋を決めたらキャラ→アイテム類→魔法→マップ→イベントだな。
初心者ならまずはドラクエとか知ってるゲームの基本的なイベントを再現するのが良い。
もしくはサンプルゲーム遊んでプロジェクトを見てどう作ってるか見るのも良い
967名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 00:54:06.54ID:82AmvrGQ
ヘルプにjsの書き方も書いといてくれ
968名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 00:59:52.74ID:M5wyI8aa
>>965
俺はおじいちゃんじゃねーぞコノヤロー!
そういうヘルプとかじゃなくてなんというか…初めはコレやってとかそのつぎにアレやってとかここはこうするのが重要で…とかそういうのを教えてくれる攻略本というか指南本みたいなもんが欲しいなと思ったんだ
969名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 01:15:19.12ID:qZI0bFE5
そんなもん何作もツクってりゃ次第に分かっていくものよ
こうすればよかった、ああすればよかった、で学習して徐々に効率化するのがよろしい
最初から上手くやろうとすんな
970名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 01:37:29.08ID:C3QgBMYf
まったく宣伝せずにツクールの元素材だけで作ったRPGをdLsiteで
いくら安く販売しても1本も売れない?
971名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 03:09:25.24ID:QZSQEtty
10円くらいならいくらか売れんじゃね
972名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 03:33:43.15ID:BAPQcScS
一般作で稼ごうという話ならハードルはかなり高いと思われる
エロゲーならイラストさえ良ければデフォツクールでも売れるかもしれんが・・・
イラストすら無しという話ならよほどの物好きじゃない限り購入には繋がらないんじゃなかろうか
普通に宣伝して普通に見た目整えてエロ要素込みでイラストの質が最低限あるエロゲなら順当に売れると思われるが・・・
話がズレたがえ?これ買う人いるの?ってのが一桁で売れてるのは見るから物好きが一本は買ってくれるかもしれない断言はできない
あとここに書いてあることを鵜呑みにせず自分の目で現状を確認して欲しい
973名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 03:49:34.58ID:BAPQcScS
デフォツクール=デフォ素材のみで構成された作品という意味ね
まあ実際に作品を販売してみれば現実が見えてくるであろう・・・
974名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 05:29:43.63ID:HAZWZbiC
作り込んだのが売れなくて去っていく奴多い世界だしな
975名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 10:05:35.25ID:wZ4HSIr1
デフォ素材のみはなかなか売れんだろうな…
最近でもOmoriとかHylicsとかすげー人気出てるツクールRPGあるけどあの手のはだいたいぱっと見ツクールで作ったってわからないくらいデフォ臭消えてるしね
976名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 12:21:07.20ID:QZSQEtty
カメレオンのやつ結構れてなかった?
977名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 12:23:45.57ID:1wruXir1
正直デフォ素材のみならRPGにするより大量にマップ作成してマップ素材として編集できる状態で売った方が数は売れそう
サンプルマップそのまま使う手抜き制作者とかDLsiteには大量にいるだろ偏見だけど
978名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 13:33:07.69ID:ckiB2SeD
マップ売る手があったか!
マップとアイコン作成して売るか
979名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 14:30:49.05ID:MdfYo6ZI
たまーにサンプルマップとか言い出す奴いるけど何に使うんだ?
他人が作ったダンジョンのマップとかゲームに使うの?w
980名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 14:34:20.11ID:qZI0bFE5
人それぞれ持って産まれた能力は異なるもんよ
それと同時に人それぞれ興味あったりやりたい事も異なるわけでね
何が人の役に立つのか分からん時代ですよお客さん
981名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 17:08:22.07ID:QZSQEtty
10年前ならともかくいまサンプルマップなんて使ってるゲームあるのか?
982名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 17:11:13.13ID:4d+7nR64
組み立て済みマップ集とか俺得すぎる
マップ作るの面倒臭いから改変して使いたい
983名前は開発中のものです。
2022/12/05(月) 17:45:28.17ID:/Ix+8+rF
無料素材が溢れてる中での有料ってのは、多くの人から選ばれにくいから
素材被りが起きにくいっていうメリットがある
その辺まで理解してて、折り合いがついてる人は購入してくるよ
クオリティや量と金額設定が釣り合ってないとダメだし、まず多くは売れないだろうけど
984名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 08:50:32.02ID:b61PZCnE
改変素材の配布で高評価貰いまくって俺Tueeeしたいけど
ツクラーが少ないのか俺が未熟なのか思い描いたようにならないので辞めてしまった
キャラ絵を描いてうpした方がウケいいとか悲しすぎるんじゃ
985名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 09:48:16.88ID:HaPhC44a
底辺のエロ同人RPGとかサンプルマップばっかだぞ
むしろマップ作りが一番めんどくさいまである
986名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 09:55:27.15ID:rLLiU5nB
四角で区切られたタイルをただ並べると記号的になりがち
自分はParallax Mappingで作るのが楽しい
987名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 10:14:44.57ID:HTJp62Ju
違う人が作った違うゲームやってマップが同じだったらびっくりしておしっこチビりそうw
988名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 10:19:21.71ID:b61PZCnE
いわゆる手描きマップの範疇だね
タイルセットで言うところのBCDEオブジェを切り出して貼り付けるParallaxesもあるにはあるが
キャラの移動までは8方向だったり半歩だったりを考慮しても48x48ベースで破綻しないよう描いたり置いたりする必要あるけど
クリスタ等のペンツールにタイルセットAの草むらみたいなの設定して使ってる人もいたな
989名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 12:11:00.31ID:SFJfPzIR
マップ集だけじゃなくてマップ間移動も仕込んだサンプルワールドが欲しいわ
990名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 14:20:23.47ID:PoKo73IR
あらかじめイベントやシンボルエンカウントも入れておいて欲しいよな
991名前は開発中のものです。
2022/12/06(火) 14:27:45.24ID:b61PZCnE
980踏んでたのに今気付いたので立ててきた
遅くなって申し訳ねえこってす


RPGツクールMZ_20作目
http://2chb.net/r/gamedev/1670304374/
992名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 03:02:22.61ID:pQXxBn0E
遠隔操作で岩とかの障害物を一時消去する方法(変数スイッチ不使用)に散々悩み
プラグインやらスクリプトまで検討し始めたあたりで
普通に移動ルートから透明化ONすり抜けONさせりゃ良いと気付いた時のこの感じ
993名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 09:08:23.15ID:SrcRZxop
うーん……1.6にアプデしたらテストプレイできなくなった 
最初の画面でずっとくるくるしてる
NW.jsのせいか?
994名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 09:10:36.03ID:SrcRZxop
あー自分だけじゃないみたいだ
steamのフォーラムにも同様の書き込みがあるな
995名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 09:23:34.88ID:maw49xfS
ツクールのアプデなんて自爆テロと同じだからね
1度作り始めたらコアスクリプトに不具合あると気づいてもその不具合あるの前提で最後まで作り終えるしかない
996名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 09:25:10.53ID:IuA1Mnid
アプデ見送るわ
現状でも制作に支障ないから
997名前は開発中のものです。
2022/12/07(水) 14:03:17.26ID:LdbwhoXF
スレ立ておつ
制作ゲーでテストプレイ縛るのは難易度高すぎるだろ……
998名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 06:43:04.75ID:QwmkAN2v
ほぼ同じ理由で「Wizardry五つの試練」が手を出しづらい状況なんだよな
999名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 15:06:28.94ID:Mb5/WOoY
埋めようぜ
1000名前は開発中のものです。
2022/12/08(木) 15:09:29.26ID:N5b7hnzN
質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 2時間 50分 51秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250310052512ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1666581518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「RPGツクールMZ_19作目 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
RPGツクールMZ_22作目
RPGツクールMZ_9作目
RPGツクールMZ_33作目
RPGツクールMZ_29作目
好きなレイプ物のAVは?9作目 ©bbspink.com
アニメ実況2559作目
アニメ実況2549作目
アニメ実況1719作目
アニメ実況2639作目
アニメ実況2699作目
アニメ実況2429作目
アニメ実況1989作目
アニメ実況2289作目
アニメ実況2079作目
アニメ実況2919作目
アニメ実況2689作目
アニメ実況2539作目
ハイサイクルスレッド・セクカ19枚目
カジュアルサイクルウェア 17枚目
バイク海苔のチラシの裏 83枚目
オフロードバイク 91台目
ダイハツ不正 総合 7台目
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 23着目 ©bbspink.com
自称エロCG企業()BIGvancomicと代表水口洋介を見守るスレ 109作品目
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 59着目 ©bbspink.com
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 68着目 だっよ~ん! ©bbspink.com
4万以下のクロスバイク 65台目
オフロードバイク 85台目
オフロードバイク 115台目
【春夏秋冬】バイクdeキャンプ180泊目 【AA保管庫】
オフロードバイク 110台目
エアロバイク 63台目
マイク総合スレ-4本目
エアロバイク 55台目
マイク総合スレ-8本目
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】94日目
マイク総合スレ-6本目
バイク海苔のチラシの裏 92枚目
荒川サイクリングロード グルメ編 10皿目
奈良のバイク乗りの集い 45台目
ストライク・ザ・ブラッド 監視87日目
BS12日曜アニメ劇場「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0」押井守自ら全カットに完全リニューアル作業を施したリメイク版
きんいろモザイク総合 ホームステイ143日目
メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ37日目
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 76着目 だっよ~ん! ©bbspink.com
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 84着目 だっよ~ん! ©bbspink.com
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 103着目 だっよ~ん! ©bbspink.com
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 85着目 だっよ~ん! ©bbspink.com
エアロバイク 65台目
ヒナまつり イクラ14粒目
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 17着目 ©bbspink.com
オフロードバイク 78台目
【1人焼肉】焼肉ライク 6皿目
エアロバイク 49台目
ダイハツ不正 総合 4台目
アニメ実況1899作目
オフロードバイク 98台目
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 14着目 ©bbspink.com
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 24着目 ©bbspink.com
RPGツクールMV総合 20作目
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 4着目 (c)bbspink.com ©bbspink.com
アニメ実況2619作目
RPGツクールMZ_27作目
アニメ実況2369作目
マイク総合スレ-9本目

人気検索: Starsession video パンスト画像 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん
18:43:51 up 99 days, 19:42, 0 users, load average: 14.43, 13.16, 12.73

in 0.10332989692688 sec @0.10332989692688@0b7 on 072607