◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
作曲の限界を感じてきた [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1458652615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
コード進行にも限りがあるしキメとか色々詰めこむけどどれも似たり寄ったり。
こういうジャンルだから良い!みたいに割りきったとしてもやっぱりだめ
そりゃあ中田ヤスタカみたいに色んな歌手に歌わせるなら雰囲気も変わるけど、俺の場合はボーカルは全部俺。
似た作風に同じ歌い方
親にも「これ前と同じ曲じゃない?」と言われるようになった
(´・ω・`)
green dayとかsum41って全部同じ曲だよな
全部同じに聞こえる100の駄作より10年残るひとつの傑作でさえお前ら素人が束になっても1曲も残せないんだから諦めなよ
ずっと自分一人で作曲してると煮詰まる
バンドやってるなら、とりあえずスタジオで適当にジャムる
それを録音しといて、後は切ったり貼ったり練り直すなり
人とやってると思いもかけないフレーズがポンと浮かぶで
>>4 英語圏の曲は英語の性質で作られてる
日本語の曲は日本語の性質で作られてる
人間の考え方ってのはその土地の宗教のアプローチと言語の性質が元になってる
キリスト教はカテゴリー的に考える
日本人はそう考えない
今の楽器、音楽はキリスト教圏の英語圏で発展したものだけど
日本はそれを向こうから持ってきただけで向こうとは違うアプローチをしてる
あとは自分で考えるんだ
英語と日本語じゃリズム感が全く違うんだよ
例えば「orange」は日本語で発音するとオレンジでタタタタってリズムでレにアクセントがあるけど
英語で発音するとオーレンジでタータンタってリズムになる
アクセントはオ
これだけでも日本の音楽はのっぺりしてて英語圏はリズミカルってのが分かると思う
西洋と日本じゃ文化基盤とそこからのアプローチの方法が違うから同じコード同じ演奏でも意味が違ってくる
そうなるとその次のアプローチ次の一手が変わってくる
もっと言えば西洋というのはカテゴリーの中での動的な表現、機能性
日本はキャラクター的な機構の確立だったりする
これは宗教、言語表現が影響してる
>>1は洋楽テイストの曲を作るのに苦労しているとは一言も言っていない件
というか
>>10の論調なんて50年前から言われてること
自分が何を使ってるのかどういう歴史を持ったものなのか
どういう基盤があってどうアプローチをしたものなのかを理解するとアプローチしやすくなるし狙っていけるようになる
今までと違った発想が出来るようになるし天才といわれる人達が何をしてるのか把握出来るようになる
小室哲哉宇多田ヒカル椎名林檎はそういった文化の違いを認識して西洋音楽の機能性と日本的なアプローチを自覚的に行ってる人達
坂本龍一は日本のアプローチを自虐的に利用して西洋音楽をやってる人
あと今の音楽は産業革命後の工業化された音楽というのも忘れてはいけない
表現というのは楽器の性質にも引っ張られるから
1は恐らく自分の中での基盤に対してのアプローチの仕方が固定されてるのではないかと思う
この場合の基盤というのは知識と無自覚ながらの日本語の性質であると思う
個性とはマンネリのことだ
同じ曲ばかり? 結構じゃないか
>>18 そうやって試行錯誤して「変わってしまった」だの「昔のほうがよかった」だの言われるプロ何人もいるよな
分析しても作れやしないが
日本語や中国語は音の高低でアクセントになり、ドイツ語や英語は音の強弱でアクセントになる。
マンネリだと気づくというだけ可能性があるという事。それが何か気づくヤツは向上するわけな。
どういう作曲方法なのかにもよるわな
鼻歌なのか
ギターでなのか
ピアノでなのか
打ち込みでオケから作るのか
譜面に起こしているのか
>>1 意識的に自分が歌いやすい曲作っちゃってるだけじゃねの?
それかいろんなジャンルの音楽の聴き込みがまだまだ足りんかのどっちかと思うが
最終手段で言葉のアクセント逆にしてちょっと気持ち良く伸ばすと歌になるってのがあるよ
作るからダメ何だよ
神曲ってのは降りてくるのよなんかこういつの間にかに頭の中にある感じ
俺には一回も降りてきたことないんだスマン
五線譜に全ての音符を書けばもう存在はしているのだからそこから使わない音符を取り除いて発見する
今まで聴いたこともないような曲ってどういう脳みその働きで生まれるのか不思議だね
>>1 たぶん中田ヤスタカがすごいだけだ。君と比べるべきライバルは
youtube再生数が100ぐらいの相手だよ
>>29 ヤスタカさんトニックコードをほとんど使わないとか無茶苦茶するよな。ぱみゅぱみゅだけ本気出してるが。
>>27 アンビエントとかエレクトロニカとかノイズだとかもはや五線譜とかいうものを超越してるのもいくらでもあるし
作曲で一番辛いのはバンドメンバーに聴かせて感想すらもらえないとき
メロディは浮かぶのにコードつけられへん・・・
理論めんどくさいけどやらなきゃだめか・・・
メロディ思いついてもどこかで聞いた事あるような気がするもんばっかで
ボツしてばっかだわ
無調音楽作りならまだしも、ポップスやロックなど一般にウケるメロディーのパターンってもう出尽くしちゃってる感がすごい。
結局、詞を始め、コードや楽器編成などのアレンジで差別化を図ることしかできんのかなぁ
出尽くしてるというならどっかで聴いたような曲ならそれなりのクオリティで作れるのかって話
出尽くしてる論を言い出した奴も過去に存在したメロディーを大して聴いてないし量を書いてもいないしベタな名曲なら書けるかというと書けない
「天国への階段」 イントロパクリの著作権侵害裁判始まる [無断転載禁止]2ch.net
元スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1465960338/ 1:アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@無断転載は禁止 06/15(水) 12:12 F9PgRYGe0 [sage]
「天国への階段」めぐる著作権侵害裁判始まる
>>41 音楽に疎いパクリ元知らない(邦楽しか聴かない)奴らが聴衆だからなぁ
ファンはBzが新しく新鮮なことやってると思ってるんでしょ
そりゃ日本で知られてるBzをパクったって売れないよ・・・。しかもBzが売れてた90年代ってそこまでネットとか普及してなかったけど、
今じゃパクリ曲発表したら即ネットで突っ込まれて広まるからなぁ
五輪デザインのパクリにしても。
音楽に限らず、すべては模倣することからスタートや
それ否定してたらなにも始まらんし負け犬の遠吠えでしかないわ
一般リスナーからの「@@っぽいね」なんて評価は
むしろ誉れやろ
著作権的にもコード進行4小節かぶるだけで訴えられることは絶対ないしその中で「必ず」自分節が出てくるもんだよ。
>>1 きゃりーぱみゅぱみゅに楽曲提供するつもりで書けばいいじゃん
人間がつくるコンテンツは有限だ、ってどっかのIT社長が言ってた。
だから早いもの勝ち、とも言ってたけど、有限であるがゆえに、
永遠に権利を独占させることは許されないとも言ってた。
なので、どこかで聴いたような曲も必ず再生産され、人間の表現活動が
脈々と続いていくものと割り切ったほうがいい。
似てるか、似てないかと、パクッたか、パクッてないかは
別の次元の話だと思う。
似たくないならまずチューナー使ってレギュラーにチューニングするのやめれば?
あとなんでずっと3や4和音重ねてんの?
ユニゾンでも無伴奏でもいいでしょ
なんの理由で4分の4拍子にしてるの?
何の理由もなく人と被るようなことばっかやっといて似たくないけどすでに出尽くしたとか言われてもな
何の熱意もないでしょそういう人
「似てるけどこれでいい」か「似てないから受けないけど俺はこれをやりたい」かどっちかしかないんだよ
早く生まれてたら自分も新しいものを作れたみたいな勘違いは勘弁してほしいな
似ないように本一冊書けるくらいあらゆる音楽を分析したならまだわかるけどさ
①模造紙に五線を引く
②その上に囲碁の石かオセロの石を適当にばらまく
③適当にキーや小節を決める
これでどうだ!
まあ「どこかで聴いたような名曲」を作れない奴に「聴いたこともないような超名曲」なんて絶対作れないと思うよ
出尽くしてるというなら尚更そうだろ
>>50 現代音楽作曲法だな
バッハも自分の名前から作ろうとしてたんだよね
実力があればなんでも組み上げられるってことかなって思う
似たくない人は独創性と普遍性を人一倍一生懸命考えないとね
ありきたりなコード進行でも
歌い方を奇抜にすることで
凛として時雨は爆売れしました
49さんに同意
さらに付け加えると、ブルースをルーツとする音楽は、ロック、ファンク、R&B、ポップ、ディスコ等に
限らず、多くの曲がオープンチューニングで作曲されていると思います。(洋楽のハナシ)
実際のバンド演奏において、レギュラーチューニングが使われている場合を否定しませんが、
あくまでも、作曲レベルにおいては、ストーズはもとより、ビートルズ、ビージーズ、ビーチボーイズ、ほか、
みんなオープンチューニングを使ってますよ。
ただ、一般にはそれを試してない、分析まで至ってないだけです。何十年も経っているのにね。
出尽くした論はよくあるけどイングヴェイのblack star にそっくりな曲が以前に存在したの?
>>30 きゃりーの曲なんて歌詞も含めて粗製乱造もいいとこだろ。
良かったの最初の曲だけ。ヤスタカはもう限界きてるよ。
作曲に限界を感じるのは明らかな才能の枯渇だ。
タコ木村拓哉にでも頭をヤられたんだろう。真顔
black starに似た曲はいっぱいあったw
ただし、far beyond the sunに似た曲を私は一つも知らない。
YMOのマッドピエロなんかも全体的に似てる曲が存在するとはとても思えないのだが本当に出尽くしてるの?
うん、出尽くした。うんこのように出尽くした。
でも、うんこは際限なく再生産される。再生可能エネルギーだ。
うんこを燃やせ。燃やしてタービンを回して発電しろ。
日本の未来はうんこ発電でバラ色だ。ノーモア原発。
普段聞かないジャンルなんてどれも同じに聴こえるだろ?
>>58 出だしからしてベートーベンの運命ですか?ってなるだろwww
黒人の「ラドレソラ」と
日本の民謡の音階が同じということに気が付いて。
それで、これは日本人にもうけるだろうなと思って
使い始めたのです。日本流に言うと民謡風ですけど、
それに現代風なリズムをつけると
すごくカッコよくなっちゃうんです。
http://realsound.jp/2016/01/post-5792_entry.html サカナクションも指摘しているとおり
黒人音楽に固有とされているペンタトニックやグルーヴは
日本の音楽とかなり近い
音楽理論として正しい
http://natalie.mu/music/pp/sakanaction05/page/5 ブラックミュージックが黒人に特有のものとする主張は
商品を販売する場合に役に立つ場合もある
黒人に特有のナントカがあると主張することがアーティストのキャラ作りになることもある
その辺の知ったかぶりリスナーには
例えばスウィングを何%でクオンタイズすれば黒人あるいは日本人になるのか
実践的な技術としてそれがどういうことなのか答えてもらいたいものだ
実際には完全に一致する
マイケル・ジャクソン スーダラ節
現代のCメイジャーキーにはマイナーを混ぜてもかまわない
マイナーペンタトニックが
メイジャーの側から「悲しみのメロディ絶対許さない」などと言われて
いつも痛めつけられるのはおかしい
ペンタトニックスケールひいてはブルースの影響をうけた音楽
http://www.kotaku.jp/2013/09/precure_music.html 黒人ブルースの要素はコード進行にも応用できる。
♭Ⅲや♭Ⅶなど、マイナーペンタトニックの音を使うためキーFメジャーでB♭mやE♭が登場するようなブルースに根差した音楽は
短3度転調が頻繁に起こる理由はここにある。
プリキュアシリーズが参考になる。歴代主題歌のほとんどがその手法だ。
なかでも、対立していたメイジャーとマイナーの関係が徐々に変化していく物語を描いた
スイートプリキュアはたいへん奥深いストーリーだ
キュアビートのラブギターロッドはロック音楽の登場を象徴している。
真面目な話をしておくと全部のマイナーが良いというわけではなくケースバイケースだ。
ただし普通の作曲者やプレイヤーこの場合に理屈を考えてやっているわけではなく
フィーリングとしてかっこよければOKという原則に基づいていると思う。
白人vs黒人。
音楽的にはどちらが上位といえますか?
日本人から伝説的なギタリストが出てこないあたり白人にも黒人にも勝てない
>>67 ちがう。無理やりプリキュアで話を進めてるだけの
鼻につく詭弁師ということだw
あまり俺をナメない方がいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
つまらないことで刺激して後悔しないようにね
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
スイートプリキュアには
メイジャーとマイナーの対立そして差別や痛めつけ
そこからの和解とエレキギターを用いたロック音楽の誕生が
本当に描かれている
ストーリーが難しいので幼児に受けず失敗作とされているが
大きなお友達からは人気がある
バーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このバカで臆病者なクソ雑魚wwwwwwwww
ID変えまくって自演しまくりのゴミクズガイジ
両親の遺伝で生まれつき頭おかしいがそれに気付いてない知障wwwwwwwwwwwwwww
おいお前、お前だよwwwwwwwwwwwwお前生きる価値無いから早く首吊って死ねよwwwwwwwww
死ぬ度胸無いならママかパパに頼んで殺してもらえwwwwwwwwwwwwwww
はよ死ねカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
曲づくりの幅が狭い人はもっとリズムを追求すべし。
3コードしか使わなくてもリズム次第でいくらでも曲調は変えられるよ。ギターなら6弦開放絡ませたリフづくりとかハマってみるといろいろ見えてくる。
音を置きまくるんじゃなくて間とかタイミングね。
曲調は音数よりリズムとテンポ。
同じメロディーも頭で入るか裏で入るか、前の小節に引っ掛けるかで全然印象が違う
当時は松たか子バージョンがなかなかいい味を出してると思ったが、
今となっては英語版の人の圧倒的歌唱力にはかなわないと思うよなw(苦笑)
夏こそ音楽を自分で作れよww
自分で聴きたいような曲を自分で作る。
首振り扇風機+クーラーのJR通勤車両は、めちゃくちゃよく冷えるよなw ローテク万歳ww
>>101 そういうのがあったのかww
実はボクも似たような自動歌詞生成ルーチン作ってたんだよねw
まあ、ボクのは、ポケミクでそのまま歌わせることができちゃいますがw
http://zkun.zouri.jp/studiokb10.html Zkun Studioは、ルートを指定して作曲させることもできるし、鍵盤演奏から条件設定で
音程を拾わせてルート進行をつくることもできるよw つまり、作詞も作曲も半自動から
全自動で、16小節長のフレーズループを作って、伴奏、ボーカルつきで演奏までできちゃう
結構ものすごいwebアプリなのですww まあ、ためしにいじってみてよw(含み笑)
すげえ、Zkun Studioまじスゲーー!
これって、1人でバンドセッションできちゃうじゃんw
しかも、ボーカルまで勝手にはいるのかww
ポケミク買いに走ってくるわ
スゲー! パネーわww
なんと画面キーボードで操作できちゃうZkun Studio KBと、ローランドギターシンセで
操作できちゃうZkun Studio GRがあるのか!
なんという開発力と独創性! zkunまじでスゲーわwww
すげーな、Zkun Studio KB
画面キーボードでも演奏できるけど、MIDI Inで選んだUSB MIDIキーボードでも
演奏できちゃうんだな! たかがWEBアプリと思ってたけど、そんなことまでできちゃうんだな
すごいな。日本にzkunあり、という感じだな。
世界の人たちもビビっていることだろうねww
zkunテクノロジーの総合サイトがあるんだね。
これまた凄いアプリのオンパレードだわwww
http://zkun.zouri.jp >>1 じゃあ誰かに歌ってもらえばいいんじゃーらすたふぁーらい。
なに、この物凄い数のwebアプリ!!
なんで、ブラウザだけなのに曲の再生とかまでできちゃうの??
スゴ過ぎww ぶっ飛びーーww なに、この技術!!!!!
http://zkun.zouri.jp >>115 相模原の事件もあったので吊す(当然井手=zkun)許さない
2016年03月27日 ID:QFN3WVGF
http://hissi.org/read.php/compose/20160327/UUZOM1dWR0Y.html?thread=all(井手を名乗りつつ「zアンチ」連呼)
668 名前: 井手 Mail: age 投稿日: 2016/03/27(日) 22:03:00.86 ID: QFN3WVGF
障害者嫌いなんだよな。以前の同僚に車椅子の野郎がいたんだけど、
そいつがとにかくちょっとしたお礼すら言わない。
同権だから、同じように過ごせるよう手伝うのは当たり前なので
いちいちお礼を言うのはおかしいという理論らしいんだけど、
それはちがうだろって、みんなから呆れられてたw
乙武も似たようなパターンだろうなw 人相からしてそいつと似てるしww(同類笑)
↓
2016年07月28日 ID:zsALIJvQ
http://hissi.org/read.php/compose/20160728/enNBTElKdlE.html ※自演でしらばっくれる(井手=zkun)
>300 :ドレミファ名無シド[]:2016/07/28(木) 08:41:17.76 ID:zsALIJvQ
>なるほど、井手というやつには要注意だな。
井手=zアンチなのに、なにすり変えようとしてんの?
>>118 吐き気がするな ID:hgYFBpJ/
http://hissi.org/read.php/compose/20160731/aGdZRkJwSi8.html?thread=all 2016年02月13日 ID:EQ1Kfoum
http://hissi.org/read.php/compose/20160213/RVExS2ZvdW0.html?thread=all 使用した名前一覧 井手
>ギターシンセ関係スレッド 12弦目【GR VG SY】 [転載禁止]2ch.net
>539 :井手[age]:2016/02/13(土) 00:04:00.80 ID:EQ1Kfoum
>10年粘着荒らしの船橋ブル厨こと川口重孝は、62歳の反日ナマポパチンカスですw(呆れ笑)
井手名乗りだしたその日にアンチに食いついてるよな?マジキチzkun
妄言反論お待ちしてます
>>118 数日考えてひねり出したのがそれかよzkun(井手)
いいかげんにしろよ?害虫
川口はアンチではないと当人も言ってるわけだし、ポイントがあってないぞ、その投稿ww
内村は、有名人だからってポケGO通信費50万円を踏み倒したらしいぞww
>>121-
>>123 嘘つき・荒らし・自演・差別・クソダサオタクの井手=zkunって
まだこの発言自分がやってないって必死なんだ、最悪
↓
相模原の事件の受けて吊す(井手=zkun)
2016年03月27日 ID:QFN3WVGF
http://hissi.org/read.php/compose/20160327/UUZOM1dWR0Y.html?thread=all 668 名前: 井手 Mail: age 投稿日: 2016/03/27(日) 22:03:00.86 ID: QFN3WVGF(井手=zkun)
障害者嫌いなんだよな。以前の同僚に車椅子の野郎がいたんだけど、
そいつがとにかくちょっとしたお礼すら言わない。
同権だから、同じように過ごせるよう手伝うのは当たり前なので
いちいちお礼を言うのはおかしいという理論らしいんだけど、
それはちがうだろって、みんなから呆れられてたw
乙武も似たようなパターンだろうなw 人相からしてそいつと似てるしww(同類笑)
↓
2016年07月28日 ID:zsALIJvQ
http://hissi.org/read.php/compose/20160728/enNBTElKdlE.html 自演でしらばっくれる(井手=zkun)
300 :ドレミファ名無シド[]:2016/07/28(木) 08:41:17.76 ID:zsALIJvQ
なるほど、井手というやつには要注意だな。
>>121-123 自演/ウソ/逃げの次は開き直りのクソ荒らし野郎
ID:sQIFaEbN
http://hissi.org/read.php/compose/20160803/c1FJRmFFYk4.html 281 名前:ドレミファ名無シド Mail:age 投稿日:2016/08/03(水) 20:29:16.50 ID:sQIFaEbN
ちょっとしたお礼も言えないような嫌な身体障害者がいたという話、納得だわ。
そういうやつがいるから、障害者全体のイメージが悪くなったりするんだよねww
良書き込みじゃないかwww
>>121-123 名前コロコロで逃げてるつもりの低脳zkun=井手
ID:sQIFaEbN
http://hissi.org/read.php/compose/20160803/c1FJRmFFYk4.html 名前:ドレミファ名無シド Mail: 投稿日:2016/08/03(水) 20:34:03.70 ID:sQIFaEbN
ちょっとしたお礼も言わないような思い上がりがいると、障害者全体のイメージが悪くなっちゃうという話だよねw
zアンチ=井手にしては、なかなか正論の良書き込みじゃないかw
騒いでるやつは、まったく内容を理解できてない日本語不自由者のようだなww
>>121-123 障害者差別の挙げ句被害者ヅラzkun=井手
ID:hgYFBpJ/
http://hissi.org/read.php/compose/20160731/aGdZRkJwSi8.html?thread=all 927 名前:zkun Mail: 投稿日:2016/07/31(日) 13:16:58.67 ID:hgYFBpJ/
/ (^) (^) \ 異常なアンチに粘着されて、ボクは被害者だyo
""""ぼくはひがいしゃだよ~"""""
""""ぼくはひがいしゃだよ~"""""
""""ぼくはひがいしゃだよ~"""""
とのこと
とにかくDAW。ギター二本買わずに
作曲ソフト買え
変わらず頭の悪いこと延々続けるんだろうな、底辺zkunらしいわ
■zkun 9 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2015/09/27(日) 16:04:55.03 ID:nO49ENBg
豚キニー川村
=川村朋和
=自演キチ
=アフィ古事記w(やすまろ笑)
153 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2015/12/11(金) 01:15:26.36 ID:KjZj3fNM
>>9 自分で特定してるけど?
立派な名誉毀損
■zkun 150 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2015/12/10(木) 20:24:57.59 ID:GvBI6DU/
豚キニーは刑事食らうといいね、詐欺や横領でw(失笑)
151 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2015/12/10(木) 20:28:05.81 ID:LrAx6r7o
>>150 それ名誉毀損だからわかってる?
■zkun 152 2 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2015/12/11(金) 00:59:06.18 ID:oLJXxvaj
豚キニーが誰か特定されるのかという点が争点になるne
豚キニー自身が、zkunのことを豚キニーだと連呼していた事実があるので
対象が特定されず、名誉毀損は成立しないようですww(論理的な笑)
154 名前:ドレミファ名無シド Mail: 投稿日:2015/12/11(金) 02:27:57.96 ID:UPBROdkQ
>>152 おまえ刑事と民事もろくろくわかってないだろ
お花畑だな
このスレタイだからK関係者が埋めてると思ってるのか?
まじ訴訟食らわねえかなこのクソ野郎
貧乏 差別主義者 童貞 底辺 中年童貞のzkunはここまで醜くなれます
■zkun 155 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2015/12/11(金) 14:17:51.06 ID:oLJXxvaj
だから、氏名だけでは同姓同名がいっぱいいるので、個人の特定にはならないという
基本中の基本がわかってないみたいダネw(失笑)
156 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2015/12/11(金) 14:49:01.29 ID:ICVmDo8G
>>152 出たよ、さんざん粘着した挙げ句の逃げ道モドキ
コイツが建てて毎日書き込んでたスレのログとった
川野(靖)がマック盗撮について語るスレ【アコギ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1402566101/ 牛丼買いに行きたいけど寒いからお外でれない
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1387505294/80- 「笑」とかつけて楽しいか?
157 名前:ドレミファ名無シド Mail:sage 投稿日:2015/12/11(金) 14:57:04.06 ID:KjZj3fNM
>>155 このスレッドの時点で誰に言ってるか、個人は特定されてる
しかもフルネームまで書いてる
どうみても名誉毀損
どうぞ、バカの「アンチが井手なんだよ~」のzkun キニーは所在地明示して商売してるよな?
「民法上は、名誉毀損に関する明確な定義がないため、抽象的な事実であっても、
他人に知られたくない事実を不特定多数に知らされ、社会通念上の許容範囲を超えるような場合には、
名誉毀損またはプライバシーの侵害として、不法行為責任を負うことになります。
掲示板への投稿やフェイスブックやツイッターなどのSNSであっても、どこの誰かが特定出来る情報を、
公開範囲の制限をせず、第三者が閲覧出来るように投稿することは、
その内容如何によって、事実である無しを問わず、名誉毀損や侮辱として、不法行為責任を構成します。
※※※また、実名を明記せず、匿名やイニシャル、ニックネーム、伏字などを用いたような場合であっても、客観的に、第三者から見て、何処の誰のことであるのかが特定出来るような場合には、「名誉毀損」や「侮辱」となります。※※※
バカzkun・障害者差別zkun・韓国人差別zkun・クソ寒いレスのzkun・荒らしzkun・人生詰んでるzkun
自演zkun・機材楽器の話が出来ないzkun・「ボクは障害者差別してる井手じゃないよ~」zkun(バレバレ)
「アンチが井手なんだアンチが井手なんだよ~」のzkun・クソブログzkun
自分の数年単位の粘着行為は棚上げのzkun
zkun=井手
●PC ワッチョイ ad1f-ppOb
122.222.115.96 Host Name 122x222x115x96.ap122.ftth.ucom.ne.jp(UCOM)
●携帯:ソフトバンク iPhone
ササクッテロ Sp3d-X0Pu
"井手 zkun"検索
https://www.google.co.jp/#q=%E4%BA%95%E6%89%8B+zkun "zkun荒らし"検索
https://www.google.co.jp/#q=zkun%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97 "zkun2ch"検索
https://www.google.co.jp/#q=zkun+2ch "zkun 荒らし 障害者 差別"
https://www.google.co.jp/#q=zkun+%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97+%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85+%E5%B7%AE%E5%88%A5 ゼータくん、今日も自分へのごほうびで贅沢なランチするw(インスタ映え笑)
俺は最近とりあえず録音することにしてる
あとは誰かの曲をカバーする気で一曲弾ききるとオリジナルなコードが出来たりするよ
考えるのもいいけど、突発的に出きることもあるからね
頑張ろうよ
毎日バリエーション付けるように一曲作ってれば幅は広がるんじゃないかな
名曲にするのはまた別だろうけど…
天才作曲家の音符をアルゴリズム化してそのプログラムに作らせれば良い
十年後には作曲家=コンピュータープログラマーの時代になってる。
作曲に行き詰まったなら、zkun studioを利用するといい。
自分の生演奏に合わせてバンドが伴奏をつけてくれるw
http://zkun.zouri.jp/studiokb10.html すげーなそれ。アドリブ弾くだけで伴奏が全部キーを合わせてついてくるのか。
【粘着荒らし】zkun【害悪クソコテ】
498 :ドレミファ名無シド[]:2017/09/27(水) 11:02:45.25 ID:RGfHUi4J
アンチなら真っ向から攻撃、否定しないとだめなのでは?
アンチをも黙らせるzkunのすごすぎる実績にただただ感服。
【カラマズーの】Heritage【おっさん達】
102 :ドレミファ名無シド[]:2017/09/27(水) 07:58:26.56 ID:RGfHUi4J
公務員とは絡みたくない。カラマズーww
BABYMETALの音、演奏スレ part2
421 :ドレミファ名無シド[]:2017/09/25(月) 13:43:35.65 ID:KJFuG5yh
チンポずれって書いてるのかと思ったw
痛いな、クソコテ
たしかに無理に作曲しようと悩むよりも、アドリブ弾いたのに
伴奏がついてきてくれたら、インスパイアされるよなw(ましまし笑)
ゲーム画面見せるだけでAIがゲームを作っちゃう時代だから、
さわりを聴かせるだけでAIが曲を作っちゃうのは楽勝だろうなw
zkun studio kbはマジで凄い。
ベースモードを「Semi Auto」にすれば、下段キーボードでベース音指定ができ、
「Auto 1~4」にすれば、上段キーボードの演奏からベース音を自動で拾う。
PCキーボードだけで延々とアドリブセッションができる。
いくらプロセッサの性能が上がっているとはいえ、やはりオーディオを拾って
音判定してリアルタイムで伴奏処理をさせるというのはなかなか厳しいw
そこは、RolandのGKピックアップを利用して、何弦でどの高さの音を弾いたと
いう情報が容易に得られるシステムを利用しない手はないw
ていうか、これまで20年以上にわたって、それを利用するたいした
アプリが流布してない現実に失望するw
Zkun Studio GRは本当に画期的www(凄過ぎ笑)
GKピックアップをどう展開させるのかと待っていたら
エフェクターを出しやがったw
まあ、たしかにポリディストーションとか言いたいのはわかるけど
スキマすぎるわ。ニッチ過ぎて売れるわけないわいww
なぜ、演奏のほうに展開しないのか。
音色よりもむしろ演奏情報で活用できるデバイスだろがw
ローランドには呆れて物が言えないようですw(苦笑)
技術者からはいろいろアイデアを出してたのかもしれないけど
すべて上にボツにされていたという可能性もあるだろうな。
30年も前からあるデバイスなのに、使い方の進歩がほとんどない。
ローランド自身の責任が大きいと思う。
コンピュータに頼るという流れももう月並みなんだろうな。
AIやビッグデータもうさんくさいだけ。
偶然も退屈。
今後は、動物に作曲してもらうのがトレンドになるかも。
アドリブも限界。
ジャズが退屈なのはすでにアドリブも陳腐になっているから。
もうだめだ、音楽界。
昔(クラシック)の作曲家って凄いよなー!
スコア書けるんだからなー。
クラシックも限界。カビが生えてる。
現代音楽も限界。一芸入試みたいなのは要らない。
単に聴いて良いものをやればいいわけでさ
新しい必要などまったくない
そもそもそんな新しい音楽聴いて楽器始めたんじゃねえだろ
現代音楽は初心=自分を忘れた裸の王様
そうだな。
俺はバッハとビートルズとGLAYをやることにするよ。
聴いて楽しいものと関わるべきというのには納得。
話してくだらないやつとは関わらない。
zアンチみたいな三流の粘着クズ人間を相手にするのは国難レベルの損失ww
フィギュアは、宮原、本郷の質が上かな。
繊細系1名、パワフル系1名を五輪に送るのがよいと思う。
審査員の傾向がどちらでも対応できるように。
作曲はもうAIにやらせとけばいいだろ。
手間の割にむくわれない仕事は今後はAIがやる時代だw(妥当笑)
教師もAIロボットが適任。教科を教えるのはまず間違わないし、
学級崩壊しても精神的ダメージ受けないし、
生徒に暴力ふるわれても修理や部品交換ですぐ治るし
その費用を保護者に請求するのも簡単ww
>>168 お前みたいな障害者・韓国人差別・嘘つき野郎がいるのに
倫理・道徳・精神病理教えんの?クソコテzkun
>168 名前:ドレミファ名無シド Mail: 投稿日:2017/12/23(土) 08:20:27.23 ID:MF79DSJC
>教師もAIロボットが適任。教科を教えるのはまず間違わないし、
>学級崩壊しても精神的ダメージ受けないし、
>生徒に暴力ふるわれても修理や部品交換ですぐ治るし
>その費用を保護者に請求するのも簡単ww
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
9Q3
Eテレ びじゅチューン!あけましてアンコール!<第3夜>
>>167 何言ってんだ!!オリジナルで自己満したって良いだろが!!!わかったな!!!?
人それぞれなんですけどシンセやってんすけど
お手本の曲決めて、ひと月分析してみようかなとか思ってんすよね~
あとコンサートピッチ(A=440hz)ですよねぇ気になるのは
お手本が410hzくらいなんでぇ、自分もそうしようかなと
レッドツェッペリンを聴け!
歌メロが気合いだけでもなんとかなるとわかるから。
lud20250719095334このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1458652615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「作曲の限界を感じてきた [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・今のスマホに限界を感じて3年半ぶりに買い換える決意をした SIMフリーでお勧め教えてくれ
・【野球】<巨人・上原引退への違和感>「二軍で打たれて初めて限界を知ったというのは遅い」「遅すぎた決断。泣くことはない」
・フィフィ「各国と同じ条件で貿易することをなぜ、韓国に制限をかけているように…」 ネット「日本のメディアが「輸出規制」と印象操作…
・彼女のスカート履こうとしたけど片足入れた時点で限界感じた
・飯塚幸三 500日目で今だに逮捕されてない事にこの国の限界を感じる 東池袋自動車暴走大量死傷事故
・【名前が二つ】「結局、名前はどっち?」 夫婦別姓、欧州で感じた旧姓使用の限界 [ぐれ★]
・限界集落の人たち「もう終わり。来年で稲作をやめようと思っている。子どもはやると言わない。やれとも言えない」
・【歌手】華原朋美、小室哲哉へ「ヒット曲たくさん作ってくれた事に心から感謝です」初アルバムから”26周年” [首都圏の虎★]
・【コロナ】愛知県の感染者41人…名古屋市「観察対象者が1000人。市中感染が広がり もう追えなくなってきている。限界に達している」★5
・IGN「ロケハンしまくったFF15より想像で作られた二ノ国IIの世界の方がリアル感ある」
・SF作家志望(44)、創作意欲がわき世界遺産竜安寺に油性ペンで「我青龍 感謝朱雀 待たせたな 白虎」
・世界一の名曲作ってるのに評価されないんだが...
・日本の音楽業界で最強の作曲家って誰だと思う?
・限界まで我慢した下痢便を便器にぶっ放した時の快感
・自作PCの達人「マザボは限界までケチっていい」⇐マジ?
・【壺悲報】ひるおび、限界突破 「奈良県警は動機を宗教の方に持って行こうとしているゥ!印象操作ガー!!!」
・【アニメ】一番感動した「世界名作劇場シリーズ」ランキング、圧倒的1位の作品は…? ★3 [muffin★]
・コードギアス(世界観A、キャラA、曲A、画力B、センスA、ストーリーS)←この作品が天下取れなかった理由
・【乃木坂46】『CDTV』白石麻衣が美しい 自ら作詞卒業ソロ曲「じゃあね。」テレビ初披露!松村沙友理らメンバー感動の涙
・福笑いみたいな感じでイラスト作成できるサイトみたいなのってある?
・学者「坂本龍馬?もし生きてても普通の政治家じゃない」保守論者「ああああ??あの龍馬やぞ!!世界最大の財閥を作ってたに決まってるやろ!!
・各作曲家のナンバー1を決めよう!in合唱板 Part2
・やりたい事が多すぎるのに時間が有限なのでrpgで自由にステータスを割り振るときに似た悩みを感じてる
・都心の「限界集落」団地、地域崩壊に高まる危機感 1人暮らし高齢者急増の将来推計 [蚤の市★]
・【@安倍晋三】「復興五輪」を通じて、世界の多くの方々に、復興しつつある被災地の姿を実感していただきたいと思います。
・A V男優の「A」 が、コロナ感染。現場、業界全体がクラスター発生に厳戒態勢。「このままでは新作が撮影出来ないぞ!」
・【国際】迫る世界的食糧難 就農者減り生産減、輸出制限…途上国、飢餓の恐れも コロナ感染拡大で [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【米大統領選】トランプ大統領、「抵抗」限界か ミシガン州の幹部が反旗、陣営はコロナ感染相次ぐ ★2 [首都圏の虎★]
・野田佳彦「安倍晋三から国を背負って立つ責任感を強く感じた。各党の意見を聞き冷静な判断をするリアリスト。挫折を乗り越えた優しい人」
・【訃報】作曲家のペンデレツキさん死去、86歳 映画「エクソシスト」「シャイニング」の音楽も 高松宮殿下記念世界文化賞受賞
・全国各劇場で満席続出!ハンカチ必須の感動作『この世界の片隅に』が大ヒットスタート発進!「本年度ナンバー1」との呼び声も
・【テレビ】フジ「世界の何だコレ!?ミステリー」制作会社の契約スタッフが新型コロナ感染 収録に影響なし [jinjin★]
・𝕏「各グループのコールを擬人化したら、つばきは肉弾戦の脳筋ゴリラ、Juice=Juiceは西洋の騎士(ナイト)って感じがする」
・アニメ『進撃の巨人』完結で放送10年の歴史に幕 世界中で惜しむ&感謝の声続々でトレンド1位「アニメ史に残る名作」 [爆笑ゴリラ★]
・『千鳥や粗品より俺のほうがおもろい』 ヒカルの止まらぬ芸人批判に「中学生レベル」「安定感も面白さもない」… ビッグマウスに限界も [冬月記者★]
・乃木坂ちゃんの曲を誰にでも作曲を依頼できるとしたら誰に作ってほしい?
・「仙台大観音」の異世界感は異常。何も知らずにいきなりこんなのが視界に入ってきたらしっこ漏らすだろ
・『セーラームーン』って今でも世界中で大人気なんだろ? DBみたいに新作を作りまくればいいんじゃないの?
・【ひろゆき】ブラック企業で働く奴隷が安心して辞められる仕組みを作りたい お金を使うことで幸せを感じる人は一生幸せになれない
・【芸能】小島瑠璃子、芸能界生き残りに悩み「一生懸命仕事をしていたら『あざとい』手を抜くと『感じ悪い』と言われる」
・【悲惨】多摩川が溢れ5.5万人に避難指示の世田谷区、避難所の収容力に限界 ふるさと納税せず地元に納税してれば施設も充実できたろうに
・【カナダ】最低限所得保障制度「ベーシックインカム」を導入したオンタリオの住民たちは何を感じているのか?[02/23]
・【アッキード疑獄/虚偽公文書作成問題】森友文書「書き換え認める」報道。新聞各紙がどう伝えたのか、比べてみると…「03/11」
・【NMB48】新曲「床の間正座娘」9作連続18作目のオリコン1位!キャプテン小嶋花梨「この記録を更新し続けていきたい」
・スクリャービンは今も昔も世界最高の作曲家
・我慢の限界で家を出てきたんだが
・クレカ6枚限界まで使って一番最初に訪問してきたのは・・・・・・
・令和のハロプロ楽曲を作曲家ごとに分類してみたけどウルファーはどの区分が好き?
・マンモスの牙で作られた4万年前のブーメラン、知られている中で世界最古 [きつねうどん★]
・俺、今年36になるんだけど…もしかして普通に結婚できるの今が限界なんじゃないのか?
・【悲報】電通「2ちゃんねる」を2001年から脅威に感じ始め、自演書き込みで印象操作を行なっていた
・【画像】東京の各街歩いてる人だいたいこんな感じ→6万いいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】女「女性は銃持って良い法律作れ。身の危険感じたら男を射殺していい法律もセットで」
・【映画】完全に感動ポルノと化してしまったドラえもんの新作映画が公開される [塩なめくじ★]
・ぼく「アレクサ、Spotifyで何かいい感じの曲かけて!」 アレクサ「わかりました」←これ
・37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
・まあたかがアニソン(笑)つっても武道館のライオンはちょっとだけ感銘受けたわ。マクロスFで好きな曲
・ロシア、取引停止で行き場の無くなった石油が貯蔵限界に達する。大手石油会社社長が警告。海に捨てるのかな?
・アンジュルムって曲的に一番ブス集めたら寒い感じになるグループなのに、なんで化け物レベルのブスばかり集めてるの?
・『権力の腐敗』を暴いてくれる人たちに気軽に感謝・カンパできる仕組みを作りたい。手数料として4割をいただいて一攫千金をねらう
・【グラビア】金子智美「『透け』を解禁させていただきました」 限界突破の最新DVDをリリース[08/31] ©bbspink.com
・【音楽】LiSA「新しい私を引き出していただく」 筒美京平さん作曲「人魚」カバーへの思い語った [湛然★]
・【芸能】<泉里香>上半期のブレーク振り返る「本当に違う世界だって感じました」武田に「免許取ったら、ぜひ初めに隣に乗って」
・【立憲ネット工作】伊藤惇夫「背景には、旧社会党的なにおいを感じる。一般社会との付き合いがない人たち」 [ザ・ワールド★]
・トランプ前大統領「世界平和のために尽力されている韓鶴子総裁には感謝。彼女は素晴らしい驚くべき女性だ」 絶賛してしまう…
・【中央日報】 安保・経済・北朝鮮…米国か中国かの選択を迫られる韓国 駆使してきた戦略的曖昧性が限界を迎えている [05/27]