◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1474283992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f69-chWY)2016/09/19(月) 20:19:52.98ID:c5dNnUA20
WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。

公式サイト
http://www.bluestacks.com/

前スレ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/

関連リンク等は、>>2を参照
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f69-chWY)2016/09/19(月) 20:20:34.12ID:c5dNnUA20
■関連スレ
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1313651367/


■紹介記事
Youtube デモ動画




AMD、WindowsでAndroidアプリが使えるBlueStacksを小売販売へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140228_637438.html
WindowsでAndroidアプリが動くBlueStacks App Player ベータ公開、GPU支援・ARMコード対応
http://japanese.engadget.com/2012/03/27/windows-android-bluestacks-app-player-gpu-arm/
Windows PCでAndroidアプリが動作「BlueStacks」
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/news/2010/12/01bluestacks.html


野良apk動かしたいだけなら、apkファイルをHD-ApkHandler.exeと関連付け。
GooglePlayでしか配布していないアプリは、PCでAPK Downloader等を使ってDLするかスマホ側で.apkを抜き出す

・まずapkファイルをHD-ApkHandler.exeと関連付け
・次に、Dropboxと「古い」ASTROのapkを、Win上でapkをダブルクリックして入れる
 ※古さの基準としては、UIが変わる手前のもの(水色ではなく黄土色のフォルダのVer)
・ASTROを立ち上げて「/system/app/」に移動、「setting.apk」を長押し、「送る」を選び、Dropboxに入れる
・Win上でDropboxからsetting.apkを回収し、apkをダブルクリック
これだけやれば、設定画面に簡単にGUIで入れるようになる。


日本語化
・設定画面で「Language & Keyboard Settings」の「Select Language」で「Japanese」を選ぶ
・なんでもいいからブラウザapkを入れる(イルカHDがおすすめ)
・Simeji3.A.3_x86.apk をbluestacks内のブラウザでぐぐってDLしてインスコ
・設定画面でsimejiを有効にする(方法略)

ちなみにsimejiの日本語on/offは「shift+スペース」で切り替えOK

3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1756-mkBk)2016/09/20(火) 01:40:14.82ID:1jQY9flM0
上書きインスコやっぱ駄目だなぁ?
こんなん出る
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

実はDL元他にあったりとかしないよね?

4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5d-chWY)2016/09/21(水) 19:15:07.19ID:di4nd2cC0
こっちが本スレだな

5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-CGs6)2016/09/23(金) 01:12:07.31ID:LHgglGkx0
ブルスタが一番いいんだが、ウチ姫のマルチができなくて非常に困る

6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a4a-LoRm)2016/09/25(日) 02:39:28.56ID:DAd8SWou0
インスコ初日はなんもなかったんだけど
なんかワンタイムなんとかとかいうのが急に立ち上がって
設定しないとアプリとかで遊べないんだけど何これ?
ピロリロリンとか音なって
左上にトイレの男女のアイコンみたいなの3個並んでるし怖いんだけど
設定→アカウントって所にグーグル意外にブルスタのアカウントあるし
昔のブルスタはこんなのなかったと思うんだけど

73 (ワッチョイ 1c56-4z1c)2016/09/25(日) 19:24:16.16ID:/hsHmeqa0
今回(2.5.55)はすんなり上書きアプデできたわ。なんぞ?

ブルスタ自体の設定の一部がユーザー設定としてUI化されてるね
とりあえずTVはそこから消せるようになった

8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c56-4z1c)2016/09/25(日) 19:28:35.03ID:/hsHmeqa0
追記
ポケモンGOがパチモンエラーからログイン不可に変わってたから垢取り直せば行けるかもしれんね

9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c56-4z1c)2016/09/25(日) 20:44:15.39ID:/hsHmeqa0
追々記失礼
ユーザー設定一通り見回したんで誤記がなければ最後
・解像度が(UIで)設定出来るので切りのいい数値にあわせられる。ドラッグでサイズを変えると設定も連動して変わる
・仮想RAM容量とCPUコア数が(UIで)設定出来るのでi5-4460(俺環)あたりでもサクサク。デレステがまともにプレイできる(個人の感想です)
・DPIが高低2段階に設定出来るが何故か低の方が字が細かい。俺環?(ちなみにcfgには具体的に数値で入る。微調整可?)

10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/26(月) 00:34:52.18ID:vUSXwUnja
すいません、キーマッピングの初期化の方法を
どなたか教えてくれませんか?

アプリを起動して、キーマッピングの設定を保存すると
十字キーだけが画面の左上に突然移動してしまいます。

手動で直すと初期位置にピッタリ合わせる事ができなくて
キー操作通りに動くことができません。

画面左上に十字キーが勝手に移動しない方法もできれば教えて欲しいです。

インストールし直してもなおらなくて困っています…

11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-5q76)2016/09/26(月) 10:05:16.69ID:NOZvfv1w0
アプデで音が切れるバグ治った?

12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc30-5q76)2016/09/26(月) 10:15:52.61ID:O9PiGGpt0
はい

1310 (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/26(月) 11:47:40.89ID:vUSXwUnja
何度も試行錯誤して自己解決しました!
ありがとうございました!

14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6199-hkcN)2016/09/26(月) 13:14:55.84ID:8SyXuodC0
新バージョンサクサク動くようになってかなりいいな

15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec3-5q76)2016/09/26(月) 14:16:58.21ID:4c0+XAej0
ポケモンGoのアップデートが来て認証できなくなってしまいました

16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-5q76)2016/09/26(月) 16:37:21.95ID:yWS1gU0m0
最新verそんなにいいんか?
インスコしてみるか

17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe5-5q76)2016/09/26(月) 22:42:39.17ID:W3I70cMg0
最新版にしたらストリームとチャット以外のツールボタンが利かなくなった
設定押しても反応しないし

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58f-5q76)2016/09/27(火) 01:57:45.37ID:I+kbRIPP0
>>17
もし別のランチャー使ってるなら一度最初からインストールされてるランチャーに切り替えると直るかも
自分の環境下では左のツールボタン反応しなくなってもこれで直るけど、他の人も同じかはわからない

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9785-5q76)2016/09/27(火) 05:07:30.61ID:l6QGhigI0
新ver.結局縦解像度には対応してないみたいだな期待したのに

20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e0-pbYT)2016/09/27(火) 10:52:59.14ID:tNabpz5+0
三国海戦オンライン動いてるやついる?
いたらバージョン教えて欲しい

俺の環境だと2の改造版も本家最新verも企業ロゴだけ出て強制的に落ちる

21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35d-RPp1)2016/09/30(金) 15:54:52.20ID:PaN19NX00
2.5.55かなりいいわw
急に改善されてるな
前が改悪ひどかっただけかもしれんが

22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-RPp1)2016/09/30(金) 23:44:12.92ID:hByb8O/o0
ほらほら
こんな感じでダウンロードボタンの下にまたverが書かれてる
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35d-RPp1)2016/10/01(土) 01:14:22.76ID:TYmI/+lj0
はや

24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf78-fN+R)2016/10/01(土) 03:13:49.50ID:tM8FXBNh0
新しいバージョンにしたら左のバーのボタンビデオとチャット以外使えないんだけど
同じ現象の人いますか?

25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35d-RPp1)2016/10/01(土) 04:30:37.50ID:TYmI/+lj0
2.5.61入れてみた
まだ色々試してないが良くなってるね

26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34e-RPp1)2016/10/01(土) 07:30:55.05ID:wdECn/Id0
スクストなんかタイトル画面暗くなった
操作はできるから問題ないけど

27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbf-6fmH)2016/10/01(土) 10:43:40.32ID:rzRtn+9J0
>>25
久しぶりに更新したら軽くなったね〜びっくり
BSってマルチ利用はできませんの?

28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35d-RPp1)2016/10/01(土) 10:53:45.33ID:TYmI/+lj0
現行のモンストだと最新版で1回落ちたくらいで普通に動作するね

29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4a-7bxd)2016/10/01(土) 17:16:14.85ID:bf2cZwkS0
新バージョンbluestacks easyでroot化できないなあ
1個前なんか知らんけどなんもしないでもGLTools入れられたんだけど入れられんから
root化しないといけないのに
しかも1個前のバージョン入れなおしてGLTools入れようとしたら入れられなくなって詰んだ
数日前どうやって俺は入れたんだよ・・・

30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4a-G+A3)2016/10/01(土) 23:38:24.72ID:bf2cZwkS0
GLToolsの偽装設定にあるテンプレのtegraとかAdrenoって
どれ選んでもPCのグラボで性能変わるから見た目変わらんのかね

31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34e-RPp1)2016/10/02(日) 01:22:25.38ID:V1nVMJYx0
選択内容を保存でアプリ通知受け取るにすると0x8004005エラー起きて毎回ブルスタ再起動するハメになるんだけどなんか対処法有りませぬか
毎回確認だと発生しないんだけど
バージョンは2.5.61です

32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd2-FXr4)2016/10/02(日) 19:52:00.69ID:eeIaYBoN0
スクスト出来てるんですか!?
自分の環境では10/1から突然画面が表示されなく(音のみ)なり困っています(9/31までは全く問題無し)

<状況>
10/1にスクスト起動→アプリ更新が必要ですMSG→スクストアップデート実行(apk1.14 MBのやつから)
→スクスト起動→画面真っ暗で音のみ(一瞬タイトルでる。クリックすると反応はしている様子)

※他のアプリ(ポプスト)は問題なくプレイ可能。

<環境>
Bluestacks ver. 2.4.44.6257 → 2.5.61.6289(再インストール後)
OS:Win10 Pro ver.1607(14393.222)
CPU:i5-3320M 2.60hz
メモリ:4GB
GPU:Intel HD Graphics 4000(オンボード)

<やったこと>
・BlueStacks再インストール(削除してから実施)
・スクスト再インストール
いずれも実施前と状況は変わらず。

プレイ出来ている人がいるということはアプリ・運営側の問題ではなさそうですが…
何か情報・対処方法についてご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。

33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd2-FXr4)2016/10/02(日) 19:58:21.97ID:eeIaYBoN0
↑の書き込み>>26のアンカーつけ忘れました。すみません。

34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-JF6f)2016/10/02(日) 20:03:39.24ID:+IhjOMgP0
タイトルだけ真っ暗だから手探りで引き継ぎの手順踏んでけば大丈夫

35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd2-FXr4)2016/10/02(日) 20:17:14.43ID:eeIaYBoN0
>>34
レスありがとうございます。
ただ引継自体は既にアカウントとの関連付け済んでいるので大丈夫なんですよ。
BlueStacksでスクストをプレイしたいというのが主旨です。

36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-JF6f)2016/10/02(日) 20:27:53.92ID:+IhjOMgP0
ほんならゲームデータをバックアップしたアカウントを選択する画面が暗くないことも分かってるでしょ?
それともそこまでは行けてないのかな
要はタイトル画面暗いだけだから心の目で見て引継ぎ・スタートをクリックすればいい

37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd2-FXr4)2016/10/02(日) 21:09:52.99ID:eeIaYBoN0
>>36 >>34 >>26
意味を理解しました!(色々誤解してすみません)

タイトル画面を過ぎると表示されるようになるんですね。
※初回は変な動き(画面が1/6サイズで表示され、クリック位置がずれる)
 してましたがリブートで行けました。

解説ありがとうございました。
でも不便になりましたねー。抜本から改善出来ないものでしょうかね。
アプリ側改良待ち(期待薄)or他エミュ使うしかないのか…

38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34e-RPp1)2016/10/02(日) 21:54:21.97ID:V1nVMJYx0
>>32
だからそれと同じく真っ暗になってるよ俺も
操作はできるからスタートの位置クリックすると普通にできる

39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbf-6fmH)2016/10/03(月) 03:49:22.37ID:H3fYQb+A0
現在地を設定するLocationProviderを無効化したら、アプリが消えてしまって有効化できません
もう一度有効化する方法ありますか?

まぁもう一度BlueStacksをインストールしなおせばいいんだけど、ちょっと気に成ったので・・・

40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a0-rzru)2016/10/03(月) 06:00:34.15ID:K6UrEJyH0
ゲーム画面とロケーション(地図)画面を同時に表示させる事は出来ますか!?

41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-RPp1)2016/10/03(月) 12:14:22.40ID:i6TnfM700
BS初めて使うんだが、これ各アプリの文字サイズ出来ないの?

42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e5-RPp1)2016/10/03(月) 14:01:45.69ID:5zzxlrEd0
>>32
遅レスだけどこれはブルースタックスのアンドロイドOSが古くて
対応できなくなったんだと思う。
じゃあどうするかって?
そこは自分で考えてくれ。
アンドロイドOSが新しいやつあるよね?あれ
ヒント書きすぎた。

43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef32-rFq5)2016/10/03(月) 20:10:43.31ID:/5mdtmPs0
なんかGoogleキーボードだと上手く入力できないな

44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd2-SSxM)2016/10/03(月) 20:56:31.65ID:QK2TLZkP0
>>42
ヒントありがとうございます!

androidOSの問題ですか。
Blustacks2.4.43.6254以降のOSは4.4.2でしたっけ。
自分のスマホは4.4.2で元気にスクスト動いてるんですけどねぇ。
単純に比較は出来ないとは思いますが。
うーん考えてみます。

45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb5-rFq5)2016/10/03(月) 21:00:05.88ID:muD4QKeJ0
上から目線でトンチンカンなこと言われても困るな

46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcd-RPp1)2016/10/03(月) 21:39:57.32ID:1uMlCvT20
BlueStacks App Player 2.5.61.6289使いづらいなぁ

47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-HVO3)2016/10/03(月) 23:36:01.74ID:lkadnItI0
最新版root化はまだできないの?

48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-f33g)2016/10/04(火) 00:38:22.45ID:O+qXqsvl0
15分くらい使ってると、移動させることができなくなるな。
いちいちポケモンを再起動させないと動かない。
面倒くさい。

49名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel)2016/10/04(火) 00:39:49.84ID:DRcU6ckBp
>>47
できるけどアホにはできない

50名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel)2016/10/04(火) 00:43:02.77ID:DRcU6ckBp
>>42
なんでそんなアホなこと言いだしたの?
自分、実際にブルスタのOSアプデして試してから言ってんの?

51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34e-RPp1)2016/10/04(火) 04:15:10.96ID:LSD5PUqk0
なんか新しいのたまに勝手にフリックやらなんやら動作スル時あるけど同じ症状の人いる?

52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-RPp1)2016/10/04(火) 11:00:57.08ID:qa32jH6ia
>>50
縦読みでアフィって書いてあるよ

53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af21-RPp1)2016/10/04(火) 11:06:18.78ID:ei+QiqTQ0
ところでブルスタでピンチ操作ってできるっけ?

54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e6-RPp1)2016/10/04(火) 13:20:13.47ID:hA/kHmZx0
画面端から矢印で表示枠を最小にしてるんだけど、もう少し小さくしたい場合は、どこいじればいい?

55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-RPp1)2016/10/05(水) 23:33:16.55ID:FA+FBvvv0
あのGG使いたいんですが起動したらすぐに終了してしまいます
Root化済みのブルースタックスっていうのをインストール何回もしたり再インストしたりしてみたんですが・・・・・・なんか即終了しちゃいます これはRoot化されてないってことなのかそれともGG側がおかしいのかどちらなのでしょう??
どうやったら使えますか??あとゲームもできませんRoot化済みとかいうバージョンのは 今まで2でやっててゲームはできてました どうすればいいんですかSOS

56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e5-lsIp)2016/10/06(木) 00:56:08.76ID:I2ALDbJW0
あとアットマークってどうやってうちますか?日本語も打てませんこのバージョン?は あとルート化できてるっぽいんですけどGGが起動しないです・・・・・・・

57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4e-lsIp)2016/10/06(木) 01:11:57.87ID:tHsivP+j0
打てます

58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e5-lsIp)2016/10/06(木) 01:20:12.33ID:I2ALDbJW0
>>57
すいませんそこはグーグル日本語入力をいれて解決しました
GGはどうやったらできますか??あとゲームの画面が動かすと画面がブレてみにくくなったり一部本来表示されるはずのない表示がおかしくなっていたりします
ブレとかでちゃうのは仕方ないんでしょうか??ROOT化するとどうしても??あとROOT化と脱獄って同じ意味なんですか?GG起動したら即おちするのは釣りツール??本物じゃないってことですか?

59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 98b6-lsIp)2016/10/06(木) 20:03:05.68ID:waHVBNWi0
BSの旧Ver(OS5.0以前で動作可能なアプリを使っていた)に戻しても
OS5.0と同じ現象が起きてしまってるんですが解決方法ありませんか?

Ver更新したらOS5.0だと動かないアプリ2つが起動中に終了する現象が起きたので
OS5.0以前の判定で正常動作してたBSのVer2.2.21.6212を入れ直しその時に保存しておいた
Data.vdiとSDCard.vdiをAndroidフォルダで読み込ませたが、肝心のアプリ2つ以外は正常で
旧VerのBSでもOS5.0の不具合が出て起動中にメニューに戻るか起動してもあるポイントで終了。

アプリ提供側はOS5.0対応が無理なので既に配信終了したので古いVerのBSを入れて
新たに落としてくることができない状態。APK単体で起動ではなくSNS経由で起動する仕様。
旧Verに戻しても同じ現象起きてるので何が原因かわからず。長文ですみません。

60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-w70P)2016/10/06(木) 22:04:15.43ID:9uRrFEi40
>>59
Data.vdiとSDCard.vdi書き戻さずに
旧バージョン入れ直して動作切り分けしてみるしかないんじゃない

61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f932-lsIp)2016/10/09(日) 18:13:39.62ID:voN0nBvA0
裏に残ってるアプリを見るボタンってBlueStacksにはないのですか?
スマホ本体でいうと、下に3つボタンあると思うのですが
それの左か右を押すと、使ってたアプリが出てくるやつです
最小化したのを見るという感じでしょうか…多分…
NOXやMEmuにはついているのですが、BlueStacksにはついていなかったので
どうやったらできるか、教えてください!

62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d3-T5T6)2016/10/10(月) 09:36:01.77ID:pqvJrPUV0
ver2.0でしばらく放置してたけど今もう2.5になってんのか
アップデートしてみるか

63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e5-lsIp)2016/10/10(月) 12:40:01.25ID:FLuWuWkQ0
この手のは現状不具合がなければ弄らないのが吉

6459 (ワッチョイ 21b6-lsIp)2016/10/11(火) 00:42:42.51ID:wLjSMBT80
直ったので報告。5.0で不具合が出るアプリをBS最新Verにしたら実機同様の不具合が出る件の話。
最新Verをアンインストール後、BlueStacks関連フォルダとレジストリ削除。
旧Ver(アプリの動作確認がとれたもの)を入れて保存しておいたData.vdi、SDCard.vdi読込。
これで以前使っていた状態の環境に戻って問題はアプリがするかどうかでしたが
ここまで何回やってもアプリが止まるので、起動時にAndroidOSのUpadateがかかって
4.x→5.0になってるのかと思いタスクマネージャーからHD-UpdaterService.exe停止。
それで5.0非対応だったアプリが正常に動作したが、関係があったかは不明。
とりあえずこのままで旧Verで維持。

65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0179-xaNP)2016/10/12(水) 08:07:50.35ID:28rbq77S0
2.3から2.5にアプデしたけどブルスタ側で画面サイズ変えれるようになったのか
でも縦長にできるサイズなくてがっかり
今までレジストリ弄って縦長にしてたけどもう無理なの?

あと左側のボタン使えなくなったけど有料用なのかね

66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc56-jLUW)2016/10/12(水) 08:55:28.86ID:iZzXRYWL0
2.5.61だけど左側のボタン使えてるお
アプリサイズ変更ボタンだけはアプリが起動してないと使えないけど
それ以外ならダメモトでcfg覗いてみるとか

67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb6-8qPS)2016/10/13(木) 15:16:03.96ID:nn7oCCoH0
ちょっと前のVerから縦長を拡大するとアス比調整のように横にも広がるようになったのが残念

68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d743-eoJ0)2016/10/14(金) 00:59:12.89ID:3BPNGhmP0
>>67
それなら全画面でいっすわー
てなるよね

69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-8qPS)2016/10/14(金) 06:14:41.62ID:YTJ22aGK0
ブルスタ期待して256いれてみたが、普通に重いな。
i7 6900CPU2スレッド、メモリ3GB割当てて糞だった

スコアは面倒だから測る気にもならん

70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8756-NEw2)2016/10/14(金) 07:53:58.50ID:XTro5ulp0
エンジンはVirtualBoxみたいだし、エミュとしちゃ重い方だよねぇ
でも一万切りのボロタブよりはまだ使えるかな
というか最近アプリ更新後スペック不足で動かなくなるケースが増えてて次々引っ越してる

71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe6-b88/)2016/10/14(金) 08:57:21.59ID:wdJnKFFb0
いつになったらVR対応するの?

72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8756-NEw2)2016/10/14(金) 11:41:14.60ID:XTro5ulp0
>>71
まんまステレオグラムならすぐ対応出来そうなのにね
でも一般受けはしなさそうってそもそもブルスタがアレだw
問題は操作系かなぁ。あとステレオグラム無理な人と

PCの3D機能に合わせようとしたらエンジンから換えないと無理なんじゃない?

73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb5-TdOn)2016/10/14(金) 15:24:10.21ID:7ZRkPimw0
星ドラできるようになったっぽいね

74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-G+84)2016/10/14(金) 22:04:13.58ID:vokOfT+C0
BSってゲームの垂直同期どうやって設定するん?
Bluestacks.exeをNVコンパネから垂直同期ONに設定してもティアリング起きてるんだけど

75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-G+84)2016/10/14(金) 22:11:45.41ID:vokOfT+C0
なんかゲームする時に動いてるのはBluestacksではなくて
bluestacks Serviceっていうのっぽい?けどそんなの見当たらないし
PC起動毎にOS側の音量がリセットされるから
毎回手動でOS側でbluestacks Service音量調整してる
たぶんこれの垂直同期いじればいいんだろうけどみつからん

76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b88-TdOn)2016/10/14(金) 23:08:26.24ID:NNcPruCA0
アップデートしたら、今まで動いていたゲームがカクカクになるし、CPUのコア数も弄れないでござる

77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5364-kYqr)2016/10/15(土) 06:01:13.16ID:kXn1pKw+0
アップデートしたら前まで起動出来てたアプリ軒並み起動しなくなったんだけど
助けて

78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5364-kYqr)2016/10/15(土) 06:06:51.46ID:kXn1pKw+0
>>77だけど トップからショートカットで起動が出来ないだけで検索してからGooglePlayを通すと起動出来た
でも乖離性MAだけ、最初のロゴの後真っ暗な画面にTouchscreenとだけ出て反応しない
同じ様な人いない?

79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f704-/M92)2016/10/15(土) 19:03:05.03ID:5TG0gtew0
ブルスタってレジストリいじって1280×720にするのとユーザー設定からRAMとCPU上げるの以外に描画変える方法ないですよね?
warrobotsってゲームしてるけど、ゲーム中に本来影が見えるはずなのに見えない、メモリが少ないせいですかね

80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-gkk2)2016/10/16(日) 16:42:32.21ID:vf18Wf/r0
このソフトをインスコすると常駐するから嫌いだわ

81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-kYqr)2016/10/16(日) 17:12:16.27ID:rAeUrGaV0
BSTVが勝手に起動してウザイ→ブルスタのファイル(exeファイルとかが入ってる所)のoem.cfgをメモ帳で開いて
              「<IsBTVBuild>true</IsBTVBuild>」という行のtrueをfalseに書き換える
PC起動すると常駐してる→「ファイル名を指定して実行」で「msconfig」
             「スタートアップ」に入ってるブルスタの項目のチェック外す
解像度変えたい→「ファイル名を指定して実行」で「regedit」
        「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\BlueStacks\Guests\Android\FrameBuffer\0」という所の
         GuestHeight(縦)GuestWidth(横)の数字を変更
ウィンドウ閉じてもタスクに残ってる→タスクマネージャーのプロセスに残ってるブルスタを終了させる

こういう小技小ネタってテンプレに入れた方がいいのだろうか

82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f04-Fr/W)2016/10/16(日) 18:43:43.44ID:bUhkPZLF0
>81
ありがとうございます。

まちがって
GuestOpenGlWidth
GuestOpenGlHeight
の値を変えてしまいました。
デフォルト値わかりましたら教えていただけませんか?

83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-kYqr)2016/10/16(日) 19:16:19.18ID:rAeUrGaV0
>82
解像度関係で自分が見てる所には「OpenGl」の項目が無いのでワカンネ
Width:Height(横:縦)を16:9で適当な数字入れとけばいいんじゃねとか言ってみる
保障はしない

84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f04-Oa01)2016/10/16(日) 20:59:56.07ID:bUhkPZLF0
>>83
わざわざお返事ありがとうございます。そのまま起動しちゃったら特に支障ないようだったのでそのままにします笑

85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd2-8qPS)2016/10/17(月) 01:58:20.43ID:qXODVTsg0
なんか新しいゲーム入れて起動したら知らない人のデータで始まる事が多いんだけど
原因分かる人いますか?

86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6732-8qPS)2016/10/17(月) 04:27:28.91ID:32sB5A1N0
しばらく前までのはUWSCで無理やり左右の幅小さくできてたのがアップデートしたらダメになったな。
こういうのはいらないんだよなぁ・・・

87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-TdOn)2016/10/17(月) 09:05:42.49ID:CwKzou/r0
>>85
端末情報から固定ID作ってるタイプだと
誰かが先に遊んでたらそうなる

ぐるいーとか共用キャラ化してたなw

88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8756-NEw2)2016/10/17(月) 10:07:05.68ID:tiL4JWyc0
DQX超便利ツール使ってる人居ますか?
ポケGOで即BAN食らった後なので試すのがちょっと怖いです

89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-8qPS)2016/10/17(月) 10:27:37.44ID:V/jr9yjf0
今朝になって何故かアンドロが起動しなくなった。。「お待ちください」から先に進まないし設定画面も開かない。
タスクアイコンもでなくなったし何なんだろ。

9088 (ワッチョイ 8756-NEw2)2016/10/17(月) 11:03:34.56ID:tiL4JWyc0
垢登録手前までならいいかと試してみました
初期画面すら出ませんね。お騒がせしました

91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-8qPS)2016/10/17(月) 12:47:13.25ID:V/jr9yjf0
1ヶ月くらいアプデ無視してたのが原因なのかなー結局アプデしたら直った。

92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-8qPS)2016/10/17(月) 12:57:40.09ID:V/jr9yjf0
最新にしたら黄丸はどうにかできるとして、タスクバーがBS2以外の作業してると点滅し続ける現象なんだこれ…

93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8756-NEw2)2016/10/17(月) 14:44:24.62ID:tiL4JWyc0
浮気は許さんという意思表示


いやウチでも出てるけど実際なんなんかね

94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-8qPS)2016/10/17(月) 14:46:41.23ID:V/jr9yjf0
色々ggったらパッドを接続してると黄丸と点滅がされるらしい。黄丸は今までも透過画像と差し替えてた。
パッドは使うから、使わない・USB抜くなんて選択はないからタスクバー点滅はどうしようもないのかなー

95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-kYqr)2016/10/17(月) 17:08:37.06ID:KOk9E0mi0
>>81
ありがとう!
BSTV消したかったんだけど、メモ帳でfalseってことしかわかんなかったから助かった
81の項目テンプレにしてもいいと思うんだけど

96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8756-NEw2)2016/10/17(月) 17:55:34.60ID:tiL4JWyc0
>>94
ウチはcfgでパッド使わない設定にして丸は消えてるしもちろん反応もしないのにやっぱり点滅してるよ
関係なくても挿してるだけで駄目なんかなぁ、変なの

97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-8qPS)2016/10/17(月) 17:57:22.97ID:V/jr9yjf0
どこかにoffる設定はありそうなんだけどねえ。。なんで余計な機能つけたんやろw

98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b6-Lzu8)2016/10/17(月) 21:01:14.74ID:mgara5Mc0
旧Verだとそこまでパッド点滅しないんだけどちょっと前くらいから点滅するようになったな
古いVer使ってる方が一回消すだけでいいからそれでやってる。新しいVerはダメだな

99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75b-Oa01)2016/10/18(火) 03:58:58.71ID:mjRsjWLk0
KOPLAYERとブルスタ
どっちが軽い?

100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-8qPS)2016/10/18(火) 04:12:06.43ID:UGtCzUcO0
タスクバーが〜って書き込んでた者だけどcfg開いてpadで検索したら気になったのがあって
ggったら過去スレで出てて解決したよ。oem.cfgの<IsGamePadEnabled>turueをflaseにするだけだった。

101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-TdOn)2016/10/18(火) 06:21:23.23ID:nV98wrQY0
すごい綴りだな

10296 (ワッチョイ 8756-NEw2)2016/10/18(火) 11:31:19.83ID:I2mALOA60
>>100
trueとfalseなってのはいいとしてそれそれ
でも点滅してるなぁ。俺環かなぁ。

103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f704-/M92)2016/10/19(水) 12:40:12.36ID:ir5F5Dm20
2.5.61のユーザー設定のRAmとかCPUって最大にするとやっぱ動作に変化ありますか?
色々ためしたけど恩恵がイマイチわかりません。。。

104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8756-NEw2)2016/10/19(水) 13:09:39.84ID:KXxCVBqA0
UIが出てからアプリが起動できるようになるまで結構かかるんだが俺環?

>>103
・どっちもOSから分捕るだけだから元が充分でないと相殺されて変わらない
・元々重いと感じるアプリでないと意味がない

105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cc-8qPS)2016/10/19(水) 14:39:21.68ID:JowZiha90
>>102
寝ぼけてたからつづり滅茶苦茶だったね。
自分は箱1パッド(優先)でXInputPlus経由のJTK使ってる。

106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f704-/M92)2016/10/19(水) 17:00:10.48ID:ir5F5Dm20
>>104
ありがとうございます、時々アプリが落ちる事があるので最大値にしておいていいみたいですね

UIでてからは変わらないですがver2.5.5からUI出るまでが
おまちください→開始しています→(NEW)ロードからしています
のNEWが増えて起動少しおそくなりました。

107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9548-h21L)2016/10/20(木) 09:16:53.28ID:JLZpRkX10
乖離性ミリオンアーサーが起動したら画面真っ暗でログイン出来ないだけど、皆出来てる?
引継ぎしてなかったから再インストールだけは避けたいんだよ

108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-YT5Q)2016/10/20(木) 10:26:20.21ID:SMWJryDSa
引継ぎ準備してないのが悪いから諦めろ

109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1756-Cm2F)2016/10/20(木) 11:06:41.77ID:gCHMO0J30
>>107
Heliumなどでバックアップを取って
動作している環境へ一度移しましょう

110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d1-aZE5)2016/10/20(木) 17:09:48.07ID:t6gVhT6Z0
BlueStacksでHelium使う場合、
パソコンでの認証はどうやるの?

111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1cb5-b5os)2016/10/20(木) 20:31:08.54ID:JJMNqXo30
>>18
17じゃないけどお陰様で問題解決した

112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80cc-AIfR)2016/10/21(金) 18:11:36.12ID:7sb85vb+0
Pso2esが来月Unity5になって非対応は起動不可になるっぽいけどBS2って対応してるのかな

113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c56-Sc+k)2016/10/21(金) 19:53:01.37ID:+tp83Hik0
マジ?最近格安タブじゃ起動すらしなくなって引っ越したばかりなのに…

114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe2-aV7M)2016/10/21(金) 20:27:39.41ID:kSiN3o390
何もいじってないのに突然InputMapperが反応しなくなったんだけど原因分からない?とか言ってたksまだ居る?

115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f99-hXSP)2016/10/21(金) 23:51:49.87ID:TcmhetXJ0
そんなこと言ったらまたあいつが顔真っ赤にして連投してくるぞ

116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e4e-AIfR)2016/10/22(土) 07:35:54.15ID:8Qfhhz5K0
>>113
Unity5に移行済みのアプリいくつか試ししたけど
エミュ対策されてる奴以外は大抵普通に動くから最近移行したのなら問題なく動くはず

117113 (ワッチョイ 1c56-Sc+k)2016/10/22(土) 08:44:59.16ID:6+lpPoWm0
>>116
朗報thx

118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e099-FwZz)2016/10/22(土) 11:06:46.96ID:YWEHe0hC0
最新バージョンをDLしてポケモンGOを起動させたらログインのところで
元に戻ってしまいます。同じ症状な人います?
あと解決策があればお願いします

119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c56-Sc+k)2016/10/22(土) 11:16:17.65ID:6+lpPoWm0
>>118
多分垢BAN食らってる
ポケGOはずっとイタチゴッコ中なので本気ではやらぬが吉

120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b5-Sv/H)2016/10/22(土) 12:37:49.76ID:N51GbQXU0
星ドラできるらしいな

121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e099-FwZz)2016/10/22(土) 13:18:39.16ID:YWEHe0hC0
>>119友人のPCにも入れ、アカウントも友人のを使ってログインしても
同じ症状でした。ブルスタのバグ?設定が悪いの??

122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80cc-AIfR)2016/10/22(土) 13:21:59.95ID:L6zKt6a40
このスレで聞くことじゃないのはわかってるけど、ずっとBS使ってきたがもっと安定&軽いエミュってあるもんなの?
BS2にして以降、8GBメモリつんでるけどPso2esで使用率70%くらいつかっててちょっと気になるのよね。

123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c56-Sc+k)2016/10/22(土) 14:24:29.93ID:6+lpPoWm0
>>121
実際問題課金できりゃいいはずなんだが、ブルスタ以外も込みでエミュレーター環境を検知して拒否するアプリは多い
でもってGOの場合は 拒否→回避→拒否→回避 のループが今も継続中
とりあえず友人のアカウントとやらが今も生きてるか普通の端末で確認しといた方がいいよ

>>122
エンジンはVirtualBox(本来はPCをまるっとエミュレートするソフト)だからエミュって括りだと重い方だと思うよ
もし設定で4GB割り当ててるんならOSは残りの4GBで仕事する事になるからかなりキツイんじゃないかな

124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f99-hXSP)2016/10/22(土) 15:52:51.50ID:+EpD5er00
>>122
NoxかMEmuあたりが軽いのでは?

125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-boQN)2016/10/23(日) 15:00:28.85ID:l6nA9eeZ0
NoxはBF1が最高画質設定で動くPCでも音割れするからお勧めしない

126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e9c-b5os)2016/10/23(日) 16:21:52.87ID:rlvO7Rc00
今日のアップデートの後ファントムオブキルをプレイできてる人いる?
初回ダウンロードの途中でダウンロードエラーになって、
キャッシュ消しての再ダウンロードでもやっぱりエラーで進めん

127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e9c-b5os)2016/10/23(日) 16:22:39.59ID:rlvO7Rc00
バージョン2.0.8.5638です

128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-3NWI)2016/10/24(月) 11:46:15.55ID:+PL3GCfv0
>>126
こっちも似たような状態
100%後の60%ぐらいでエラー出てるわ

129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd79-YT5Q)2016/10/24(月) 15:05:46.53ID:HYF7vBlQ0
>>126
スマホではアプデできたけどブルスタではダメだった
初撃落ちの時みたいにunityと噛み合ってなくて起きたバグなんだろうか

130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e43-Qsqw)2016/10/24(月) 18:15:02.89ID:sQ0c3u6/0
Windows側からファイルをBlueStacks側に移動するにはどこのフォルダを使うのでしょうか?
逆ならSharedFolderと分かるのですが
お願いします

131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f99-hXSP)2016/10/24(月) 19:21:59.74ID:lunGVUYW0
ん?どっちも同じやないの?
PC
C:\ProgramData\BlueStacks\UserData\SharedFolder
Bluestacks
/storage/sdcard/windows/BstSharedFolder/
が共通フォルダ

132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e43-Qsqw)2016/10/24(月) 19:49:02.23ID:sQ0c3u6/0
BlueStacks側はWindowsからここで見れるのですが
このフォルダにWindowsからファイルを入れてもBlueStacks側のファイラーで見る事が出来ないんです

\Bluestacks\UserData\SharedFolder

133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e9c-b5os)2016/10/24(月) 20:40:26.11ID:ACyvMb470
>>129
どうもキャッシュフォルダが一定の容量がファイル数を超えると
それ以上DLできなくなるみたいだな

134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-3NWI)2016/10/24(月) 21:51:47.42ID:+PL3GCfv0
>>133
無知ですまないが
フォルダの設定は個人ごとにできたりするの

135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6804-T+yM)2016/10/25(火) 03:19:06.18ID:oQrUQQ/K0
少し上で話出てますが
GuestOpenGlWidthは現在のBS2のサイズ
GuestWidthが解像度
WindowWidthってなんでしょう?変えても変化が感じられず…

136名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-YT5Q)2016/10/25(火) 12:15:16.97ID:FVav5DNid
俺もファンキル出来んな
noxあたりで端末番号変えたらデータのサルベージいけるかな?

137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b5-Sv/H)2016/10/25(火) 15:44:49.70ID:b5/JF5TF0
↑で星ドラできるってあるけど俺じゃあ出来ないな
他に試した人いる?

138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe5-AIfR)2016/10/25(火) 22:25:19.29ID:m+kyafce0
BS2ってVirtualBoxやVMware playerを使ってないのかな?
その割には起動に時間かかるけど・・・

139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9532-l6JH)2016/10/26(水) 22:13:33.60ID:mU/kRE500
ヴァルキリーコネクト、BSでできますか?
TapStartを押すと落ちてしまうのですが、これは私だけなのでしょうか・・・

140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a336-0DI1)2016/10/28(金) 16:45:06.13ID:jgDRiJfv0
ファンキル出来てる人いる?

141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-MxoT)2016/10/28(金) 18:34:58.92ID:hO2dsqbs0
アプデで絶対コケるからできなくなったよね、、、
回避方法あるのかな?

142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a336-0DI1)2016/10/28(金) 18:39:36.19ID:jgDRiJfv0
BSってか51でやりたいんだよな足踏み長いし
データが新規ならある程度進められるけど引き継ぎでデータ戻すとまた止まるんだよな

143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0799-geF8)2016/10/29(土) 02:48:05.25ID:m109gslA0
ルナたんできてる人います?

144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-WjTj)2016/10/29(土) 14:06:43.41ID:j5nR3Fr/0
セブンナイツやりたいんだけどブルスタでできてる人いる?
エラー吐いてできない

145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cf-IfuI)2016/10/30(日) 03:25:23.25ID:svJcgnGn0
斜めスワイプのやり方知ってる方いませんか?教えてください

146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d7-xHOS)2016/10/30(日) 16:28:42.13ID:MJ0ZkVhV0
公式からのDLがchromeで不正なファイルに判定されるようになってね?

147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-0DI1)2016/11/01(火) 16:29:48.11ID:7DZt/rj+0
Root化されたら起こして

148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f96-Jz20)2016/11/01(火) 21:25:10.40ID:Yo/hhSuD0
ブルスタ2内のApkデータってどこでアンインストールするんだ
設定の所には自分でインストールしたやつしかないんよな
時折出るどれかインストールしてくださいってやつをインストールしたのにないんよ

149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871d-WjTj)2016/11/02(水) 16:58:02.82ID:ckPnvHf40
ついに更新してしまった
日本語版のほうは1280x720から変更できなかったので
中国語版?のを入れた
今のところ軽快に動いてる

バージョン表記だろうけど、よく分からない
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

解像度はUIができて自由自在に変更できる
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

文字が読めない上に、それを調べることもできないのが難点

150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5732-0DI1)2016/11/02(水) 17:11:07.75ID:HJQsVHES0
このスレすごい雰囲気良くなったね

151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531d-0DI1)2016/11/02(水) 23:16:33.73ID:7BKqZVIJ0
人工知能少女育成プロジェクトできなくて残念

152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838a-JJ20)2016/11/02(水) 23:19:45.77ID:GjJx+bgO0
>>151
制限掛けるほどの作品なの?

153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-kMxW)2016/11/03(木) 08:17:11.43ID:Ft++qq2o0
アスファルト8をxbox360コンでしようとしてもスマホにxbox360コンを挿してプレイする時のようにうまくいきません
どうすればいいでしょうか?

154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a32-m5qj)2016/11/06(日) 01:50:18.93ID:t7zazhN20
ユーザー設定にあったRAMとCPUってやつアプリが頻繁に落ちるから最高にしちゃったけど大丈夫なのかな

155名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-p6Qy)2016/11/08(火) 17:05:05.91ID:sxbxKVl1d
こちらのエミュで最大解像度4kなんてできますか?
Androidアプリ向けだけ高画質なサービスがあるので、できたら1920*1080サイズ以上のサイズで見たいです

156名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-p6Qy)2016/11/08(火) 17:51:26.10ID:sxbxKVl1d
偽装でも構いません
スクリーンショットが撮れれば十分です

157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719f-Xqtn)2016/11/08(火) 23:31:55.81ID:QoXB6MJu0
rootはよ

158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6599-qk2H)2016/11/09(水) 15:28:38.12ID:hi5CweI40
これ立ち上げ時に凄いガリガリHDD言わせんね

159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be5-8n5s)2016/11/09(水) 22:31:17.46ID:sx9Y9x9w0
Nox、MEmu辺り使ってみるヨロシ

160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a0-8w4f)2016/11/11(金) 02:28:57.73ID:ihg7g93V0
デビットカード登録したら、プレミアム登録した訳でもないのに即200円引き落とされていた

161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-Cgco)2016/11/11(金) 02:38:15.79ID:RqmPM+Cf0
>>160
googleの仕様だよ
半日〜2日ぐらいで自動返金

デビットだと数時間ぐらいのときもある

カードの確認のために1ドルほど決済される(日本では200円)

162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a0-8w4f)2016/11/11(金) 02:42:00.23ID:ihg7g93V0
本当だ、確認したら200円戻っとる
ありがとう

163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234e-teht)2016/11/11(金) 17:29:32.86ID:haLhVQBL0
これマイク入力できないん?

164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-WVKM)2016/11/12(土) 15:34:25.03ID:D0Ak5L7/a
Facebook連動させたいアプリがあるんだけど、ログイン画面出る前にアプリが落ちる
これってアプリ側の問題なのかなぁ?
わかる人います?

165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933c-5C1J)2016/11/13(日) 14:14:39.73ID:UY6A/Yn20
某ゲームでランキング受け取りとエラー問い合わせだけできなくなってる

166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b48-WVKM)2016/11/13(日) 19:40:40.95ID:5x4en73F0
キーマッピングの円って移動できないのかな

167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-wOPQ)2016/11/14(月) 01:20:40.78ID:4qO6bFrSa
>>166
今は毎回作り直しですね。

若干スレチな気がするけど、キーマッピング出来てPADでゲームできるエミュってBS以外に何かありますか?

168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b325-teht)2016/11/14(月) 17:43:24.15ID:6eZNuli50
インストールして使えてるんですが
不定期的に以下の画面になってアプリが止まります
原因や対処法よろしければ教えてもらえませんか?
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b756-MqKz)2016/11/14(月) 18:34:46.44ID:+U0+NuYU0
書いてあるじゃん

170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b325-teht)2016/11/14(月) 19:59:59.54ID:6eZNuli50
>>169
クリックも反応できないですしセットアップも終わってるはずなんですよね
何度設定しても不定期に出てきて困ってます

171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234e-teht)2016/11/15(火) 18:55:48.05ID:ajSMLOGS0
再起動

172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f94e-XpIe)2016/11/17(木) 18:25:02.01ID:TYfLV0Yz0
ゴッドイーター動いたけど操作がダメだな

173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7748-tQqt)2016/11/17(木) 19:31:19.30ID:q4hS5viN0
特定のゲームのセーブデータをwin側から取り出すことってできないのかな
sataのコネクタって折れるのねorz

174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80cc-XpIe)2016/11/17(木) 19:56:07.46ID:eyGYVghD0
one driveに上げるとか・・?

175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 401d-tQqt)2016/11/17(木) 21:44:26.08ID:R7t1QhLM0
アクセス権があれば
adb pull 取出元 取出先
で取り出せる

176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b579-AAsj)2016/11/17(木) 22:35:49.76ID:NhS6O5En0
最新versionのroot化ってどうすればできますか?

177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15da-XpIe)2016/11/17(木) 23:46:26.72ID:rjPUCDWV0
mapperのデータを某所からDLして反映成功を確認したものを座標はそのままにキーを変えたら反応しなくなったんですがこれは反映が遅れているだけですか?
何度かやり直すか放置で反映されるのを待つ、でいいんでしょうか

178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 042a-tQqt)2016/11/18(金) 02:25:16.84ID:AfKZbXzf0
ゲームパッド対応のアプリでもマッピング通してじゃないと動かせないかなやっぱり

179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94a-RUi6)2016/11/18(金) 04:38:41.21ID:X2eDIOa70
誰かデュエルリンクス動いた人いる?

180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6804-uGDn)2016/11/18(金) 09:38:38.17ID:pF58FrHQ0
AndroidのAPIの項目を高にするとグラ上がりますか?試してみたんですがあまり実感なくて。

181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80cc-XpIe)2016/11/18(金) 14:32:23.36ID:BMJLzdya0
基本的にPso2esくらいしかやらないけど、4回中に1回は音無し起動or音が早かったり遅かったり起動だなあ・・
これどうにもなんないのかな。

182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e99-cP7M)2016/11/18(金) 14:58:01.25ID:tqvuMFUp0
遊戯王起動しないよーーーー

183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e32-uENY)2016/11/18(金) 18:12:27.94ID:9NsdwrmK0
どのみち遊戯王はいまやらない方がいいぞ
メンテ地獄みたいだから

184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d1-Alw2)2016/11/20(日) 07:42:29.22ID:tSAoHMmJ0
黒猫のウィズプレイが目的なんだけど
これって窓のサイズ縦に出来ない?
>81みてregeditで弄っても窓の中のサイズが変わるだけだった

185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 401d-tQqt)2016/11/20(日) 09:00:41.06ID:8PE/kY0a0
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚
バージョンによっては、何もしなくても縦長アプリは画面が切り替わる
もっと情報を出さないと解決しないぞ

186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d1-Alw2)2016/11/20(日) 11:15:12.50ID:tSAoHMmJ0
>>185
その窓が縦長で起動しているバージョンと入手先教えてください。

187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 401d-tQqt)2016/11/20(日) 12:00:52.12ID:8PE/kY0a0
>>186
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚
バージョン(と思われるもの)

http://www.bluestacks.cn/
入手先

188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b525-tQqt)2016/11/20(日) 17:25:00.75ID:xUvwTaL50
ブルスタ3で遊戯王普通にできる

189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d1-Alw2)2016/11/20(日) 21:56:30.90ID:tSAoHMmJ0
>>187
情報ありがとう
バージョン3の日本語版が出るまでしばらく我慢することにします。

190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b139-AAsj)2016/11/20(日) 23:23:04.09ID:FBJmAHyx0
モンストで起動画面→タップ(クリック)→通信中で強制終了食らうんだが、対策された?
昨日は普通にログイン出来たんだが

191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f99-tQqt)2016/11/21(月) 15:03:35.77ID:7petm2880
root化の方法教えてください
kingrootっていうのでいいんですよね?

192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-j9cg)2016/11/21(月) 17:05:11.72ID:i9daPUrFa
>>190
信憑性無くて申し訳無いが、それはブルースタックス側のアップデートを待つしかないよ
俺も同じ様な現象が起きて消そうか迷ったけど忘れた頃に出来るようになってた

とりあえず同じ様な現象を見つけなので貼っとく
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10163051770

193名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-VGtq)2016/11/22(火) 10:40:06.09ID:3uwHnmAdd
マギメモをインストール後に起動しようすると起動中に落ちます
ブルスタが落ちるのではなくマギメモが起動しません
動く方の環境を教えていただければ助かります

194190 (ワッチョイ b139-AAsj)2016/11/23(水) 02:14:33.20ID:gg3Ir9+p0
>>192
ありがとう。
今日仕事終わってから開いたら普通に起動画面後の通信中から通過できたよ。

195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b579-XpIe)2016/11/23(水) 12:08:10.35ID:GdITsldd0
未だにスワイプ距離変更ってできんのか
あとPCのキーボードを複数同時押し対応のキーボードに変えたら
むしろタップとスワイプ同時押ししたときに反応しなくなったりだな

196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-j9cg)2016/11/23(水) 12:42:22.96ID:ZnqCXDdka
>>194
モンストはマジでそろそろ動かなくなるかもしれないからバックアップ取っといて違う端末に移動出来るように準備した方が良いかもね

197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f268-+6wY)2016/11/23(水) 14:08:21.63ID:ME/rPueC0
ゲームアプリから
android端末のマルチアカウント機能を利用してログインしています
と怒られて起動できないがどこでアカウント切り替えできる?

198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80c0-DTDD)2016/11/23(水) 23:16:07.88ID:FZWVTt4R0
ヴァルコネできなくなりました。

199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-sTmH)2016/11/24(木) 09:12:18.48ID:cLRbH1hN0
bs最新版はよく固まるな
なんだこれ

200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5d-PVnu)2016/11/24(木) 11:12:27.84ID:l7cpvZ6v0
解像度変えたんだが、再起動したら勝手に縮尺小さくなって変更利かなくなった
レジストリ保存するべきだったな

201名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-/sNf)2016/11/25(金) 00:51:18.99ID:wvZhdvBhx
多重起動のしかた教えてくださいm(__)m

202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bce-f5kA)2016/11/25(金) 08:58:52.15ID:p+BqnL0y0
ブルスタをバージョンアップしたら文字入力がひらがなになってしまった
PSO2esを遊んでるけど、キーボードマッピングが半角英数にしないと反応しません
起動の度に半角英数にするのが地味に煩わしいです
入力を半角英数で固定することってできないのでしょうか?

203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d791-lM3r)2016/11/25(金) 14:18:20.77ID:XIm7Iwl80
モバゲでブルスタ使って新規でリセマラした場合って
その後 かんたん会員→通常会員 って移行できる?
電話番号とかメアドは用意できるの前提で

204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-rApL)2016/11/25(金) 14:56:24.78ID:EnimTItq0
ブルスタ3の二窓ってどうやるんですか?

205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b740-YSKN)2016/11/26(土) 00:14:50.90ID:ChEriEK20
PSO2esのために51模擬器導入しようと思ったんだが
前スレの
>3.起動後OSを日本語化する 設定から和輪人法を押し一番上を日本語に設定

がどこにあるのかさっぱりなんだが
歯車ボタンじゃないのかな?

206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c4-6tPg)2016/11/26(土) 03:37:44.26ID:jHrZt/Tl0
相変わらずケムコのゲームだけロクにキーマップできないのは何故なんだ
もしやケムコが悪いのか

207名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-NsVx)2016/11/26(土) 04:04:29.96ID:oXVnm/cjK
>>206
最近のケムコのゲームはどれもタイトル画面の下部が

コンティニュー ニューゲーム ロードゲーム
ヘルプ オプション レビュー

みたいな並びになってるがそういうやつは軒並み無理っぽい
BSのバージョン下げればマッピング出来るけど解像度やらTV起動の設定不可のだいぶ前のバージョンまで戻す必要が有る
逆にちょっと古めのガラケーアプリ移植しましたよーみたいなゲームなら問題無くマッピング出来る
まぁ何にせよ中華版3.0にすれば解決するだろう

208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-sTmH)2016/11/26(土) 17:32:55.65ID:5CrUimzt0


このとおりにやったけどroot化できませんでした
root化する方法教えてください
kingrootのほうはルート化できない人のリクエストがたまる?だけで何もできませんでした

209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-sTmH)2016/11/27(日) 13:18:21.76ID:5mX8QeGZ0
長時間つかうとフリーズする仕様は直らないのか

210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-Wr3S)2016/11/27(日) 15:09:22.50ID:fp65Cyal0
>>133, >>140
同じ現象だとは思うんですが、download中で止まって困っています。
キャッシュのクリアとかでも治らないんだけど、どうしたらいいか教えてくれませんか?

211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-Wr3S)2016/11/27(日) 15:10:04.99ID:fp65Cyal0
>>210
ごめんなさい、sage忘れましたm(_ _)m

212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d704-/sNf)2016/11/28(月) 10:48:49.85ID:TQfDxFRB0
アプリが頻繁に強制終了するのですが仕方がないのでしょうか?BS側の設定でなんとかなるものですか?
CPU3、RAM2048です。

213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd2-lM3r)2016/11/28(月) 12:58:10.33ID:wTa0cbIu0
ファンキルのDLが途中でとまるなぁ。
新スマホの容量少ないからファンキルはこっちでやりたいのに。

214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-YSKN)2016/11/28(月) 14:05:59.94ID:UdqnUmDX0
>>213
だいぶ前からその状態だね
回避方法多分ないかと

215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 371d-sTmH)2016/11/28(月) 14:54:59.00ID:TQZGKXOp0
>>126 >>129 >>140 >>210 >>213
ファンキル関連の人、途中で止まるって何%で止まるんだ?
試してみたらしっかり進捗が出るじゃないか、すっごく重いけど

216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b36-PVnu)2016/11/28(月) 14:59:28.87ID:y+NveS1X0
最初のタップで敵倒すところは100%まで行ける
その後の追加ダウンロードがエラー吐く

217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 371d-sTmH)2016/11/28(月) 15:36:29.58ID:TQZGKXOp0
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚
力になれそうにないわ、すまん

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚
NoxのV_3.7.5.0では出来たっぽいので、そっちでやってくれ
ただ、他人のアカウントに入っちゃってゲーム自体は試せてない

218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd2-lM3r)2016/11/28(月) 15:43:10.06ID:wTa0cbIu0
>>217
1枚目の画像と同じとこでだめだね。

219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b36-PVnu)2016/11/28(月) 16:07:56.77ID:y+NveS1X0
本当かわからんけど外部ストレージに保存できる単体のアプリサイズに上限があるとかなんとかでって聞いたような
試しにファンキル自体本体に戻そうとしても出来ないしSDアンマウントしたらplayストアすら起動しないしよーわからん

220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd2-lM3r)2016/11/28(月) 17:08:22.48ID:wTa0cbIu0
ファンキルNOXで起動できたわ。
チュートリアルの戦闘も動いたからたぶん大丈夫。

221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cf-lM3r)2016/11/28(月) 23:13:00.54ID:R2JC3FjX0
前もあったっけ?
モンストが強制終了するようになってもーた

222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d6-Qi7P)2016/11/28(月) 23:30:17.31ID:8lSgZJOF0
モンスト対策されたね
バックアップも取ってないしオワタ

223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d1-/sNf)2016/11/29(火) 02:46:55.67ID:Jb0IZkSz0
プレステなどのエミュレータで外部コントローラを使用したいけど、認識されないみたい、どうすれば良いでしょうか?

224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b4e-lM3r)2016/11/29(火) 03:06:00.74ID:k7s5VK210
二点スライドくらい対応してくれんかな−
カメラ移動とかで要求されるし

225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-/sNf)2016/11/29(火) 04:34:52.59ID:BR4w0UjB0
>>221
前も対策されて暫く出来なくなった

226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935d-lM3r)2016/11/29(火) 11:34:55.60ID:jNwBQ1vH0
モンストまた出来なくなったのか
またバージョンアップ待ちか

227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f04-KD8O)2016/11/29(火) 14:38:26.35ID:h4bXQb+W0
俺の知っているエミュ全滅ぽいけどガチャ研なんでうごいてるん

228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f39-FdLa)2016/11/29(火) 19:50:40.73ID:DRUmIMlj0
モンストできなくなったから来てみたけど、やっぱり皆さん同じ感じみたいですね
現状では待機するしかないですかね・・・

229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d6-Wr3S)2016/11/30(水) 00:37:29.55ID:3roPdXUS0
>>215, >>217

BSじゃあ無理っぽいのね(´・ω・`)
移行終わってるから運営にどうやって説明したらいいか頭かかえてる。
起動確認せずに移行したのも悪いけどこんなことになるなんてなぁ……

兎にも角にもありがとう。

230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b36-lM3r)2016/11/30(水) 08:25:28.58ID:hVnDf2rZ0
>>229
ファンキルなら24時間以内なら何回も同じ引き継ぎコード使えるで
今回は手遅れだろうけども

231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935d-lM3r)2016/11/30(水) 11:16:05.34ID:x4DuEg0c0
公式にでっかくモンスト宣伝してんだから早く治してw

232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d791-lM3r)2016/11/30(水) 12:51:32.43ID:Jtcs3oS50
対応された場合ってバージョンアップ待ってINすれば
データはそのままな感じです?

233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-/sNf)2016/11/30(水) 15:10:15.05ID:GPH5jcds0
>>232
データは変わらずやで

234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-0Nhh)2016/12/01(木) 20:29:55.51ID:frmFYLC70
ブルスタからandroid携帯へのデータ移行ってやりかたわかりますか?

235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d4e-NTgB)2016/12/01(木) 21:16:11.00ID:7nB9/zJA0
同じgoogle垢使えばいいじゃん

236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e60-P7Gl)2016/12/02(金) 01:52:12.16ID:lAaIzIvv0
>>228 普通に出来てるけどなぁ。

237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae5-yaSi)2016/12/02(金) 02:05:04.18ID:k2cSG4BX0
>>236
blueのバージョンいくつや?

238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-ciBY)2016/12/02(金) 02:19:10.68ID:4yMY0Qkt0
>>234
足りるならクラウドに退避して戻す
アプリが個別にそういう機能持ってる奴はIDが合わないと黙って初期化したりするのもあるから注意

239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e60-P7Gl)2016/12/02(金) 02:21:47.98ID:lAaIzIvv0
>>237 一番新しいやつだよ。特別な事は何にもしてない

240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae5-yaSi)2016/12/02(金) 02:25:51.67ID:k2cSG4BX0
>>239
こっちも新しいやつだが
モンスト無理やわ
3日くらい前から
モンストタイトル画面→読み込み→blue初期画面に戻ってしまう

241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e60-P7Gl)2016/12/02(金) 02:35:24.41ID:lAaIzIvv0
>>240 動きはするけど改善の余地は多いにあって
音が変なのと、動作が若干早くなってるんだよなー。
起動しないのと合わせて早く直るといいんだが・・・

242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61cd-IzwZ)2016/12/02(金) 02:41:21.24ID:FHEZ0gXI0
>>240
同じくらいの時期から同じ症状。
いくつかのバージョンでやってみたけどだめだった。
いつになったら出来るようになるんだろうね〜

243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae5-yaSi)2016/12/02(金) 03:35:42.99ID:k2cSG4BX0
音と言えば
たまにBGMが無音だったり
早送りだったり
スローだったりするな笑

244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50cf-NTgB)2016/12/02(金) 07:48:36.62ID:rmcm83Ln0
できる人もいるのか

245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5247-n+ll)2016/12/02(金) 10:54:57.81ID:lUSEPhnz0
ここ何日か起動しなかったんだけど、上のレス見てなんとなく起動してみた

あれ。。。普通にプレイできてるぞ

246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3432-BMT5)2016/12/02(金) 12:10:18.96ID:h2hn3u1q0
できる垢とそうでないのがある、違いはわからん

247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5d-NTgB)2016/12/02(金) 12:30:54.75ID:T+qvPqNq0
モンストは超・激獣神祭の時のアプデでたまに起動出来なくなるような気がする
あくまで気がするだけ

248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5d-NTgB)2016/12/02(金) 12:35:14.66ID:T+qvPqNq0
俺も試しに起動してみたけど俺は駄目だった

249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-NTgB)2016/12/02(金) 14:49:48.66ID:1Konqmvm0
BSって規格とかランダムで割り当てられるの?

250241 (ワッチョイ 8e60-P7Gl)2016/12/02(金) 16:38:51.53ID:lAaIzIvv0
音の不具合についてだけど超獣神祭終わったら特に問題なくなった。
とりあえず報告まで。

251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae5-yaSi)2016/12/02(金) 19:17:39.19ID:k2cSG4BX0
わいのbsも動かんわい

252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50cf-NTgB)2016/12/03(土) 07:57:16.56ID:77iksgeV0
ログボだけでも欲しいなぁ

253名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-twbV)2016/12/03(土) 08:48:54.83ID:zR4iIHbsd
パワプロは動く?

254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a9a-17pP)2016/12/03(土) 10:11:29.81ID:oabVI/ZZ0
本垢から見るとログインはしてるみたいだからログボは受け取れてるみたいだな

255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc4b-0Nhh)2016/12/05(月) 00:01:39.29ID:ZRrriLst0
なんでログインできないんだろうなぁ
未だに240と同じ症状だし

256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61cd-IzwZ)2016/12/05(月) 00:07:51.59ID:T92qdSQj0
もどかしいよね〜

257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50cf-NTgB)2016/12/05(月) 07:17:49.87ID:pny7ciGL0
でも今回はブルスタ開発者は突破できるんかな

258名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-yaSi)2016/12/05(月) 15:32:59.82ID:pZT1fPkid
モンストの話まだやってんのね
動いてる垢と動いてない垢があるって時点でエミュ側の問題じゃないと分かりそうなもんだが…
BSが今後いくらVerUPしようが解決せんぞ
指くわえてまってても無理でしょうが

実機使ってbinデータ書き換えて戻しなよ
書き換え方法聞いてくるくらいの知識なら諦めましょう

259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae5-yaSi)2016/12/05(月) 16:09:55.30ID:bzBP/i7S0
実機あったら実機でやるだろ

260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5d-NTgB)2016/12/05(月) 19:23:47.24ID:NacPAAte0
何を根拠に言い切ってるのかw

261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-ciBY)2016/12/05(月) 20:56:07.35ID:0yo/5zRi0
インスコは出来るけどまともに動かん実機もあるでよ
1万以下のwifi専用タブとか

262名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-RdtK)2016/12/06(火) 00:23:11.61ID:TsL+HKBId
根拠ねぇ
実際に2桁分のサブ垢復旧させたっちゅーのは根拠になるんかね
動かなかった他のエミュにbin移行しても起動するようになってんだけど
まぁ出来ない奴は御愁傷様
オラ玉も位置偽装でウハウハタイムが迫ってますよ?
頑張ってね

263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197f-+zg9)2016/12/06(火) 00:34:35.84ID:P1x5AhK70
>>260>>259へのレスなんじゃないかね

264229 (ワッチョイ 4bd6-4EqO)2016/12/06(火) 00:38:02.44ID:L+sDnJ4+0
とりあえず、運営には持ってるWifiタブレットで移行に失敗したことにした……ファイルサイズ大きすぎなんだよー(´・ω・`)

265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50cf-NTgB)2016/12/06(火) 07:01:03.75ID:4pjAFXcn0
2桁分のサブ垢復旧させたのか
すごいな

266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae5-ivfv)2016/12/06(火) 07:16:48.21ID:KPsN1ebt0
二桁とか業者かよ

267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5d-NTgB)2016/12/06(火) 10:03:14.67ID:vnIbZXOA0
>>262
他のエミュで動くならBSの問題じゃねぇか
あほだろこいつ

268名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-RdtK)2016/12/06(火) 11:34:17.91ID:+2Nc03exd
>>267
起動出来なかったデータを実機経由でBS上で動かせるようにしてから他のエミュに移動して動かしてるって言ってんだが…
分からん奴だなお前
たっぷり噛み砕いてから細かく話してやらんと分からんのかね
これがゆとり世代ってやつか
いい歳こいたおっさんだったらさらに乙だがw

269名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda8-yaSi)2016/12/06(火) 12:19:29.54ID:/HkTAMSXd
よくわからんが多分お前のリアルの方が乙ってるからあんま調子乗るな

270名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H54-ivfv)2016/12/06(火) 14:13:23.27ID:iv6mBK6XH
後だしすんなアホが

271名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-RdtK)2016/12/06(火) 15:34:14.88ID:+2Nc03exd
なんで俺の私生活がdisられんだよw
で、どこが後だしなんよ
で、なんで外野が噛みついて来てんだよw
まぁしょっぱなから煽り口調で書いた俺も悪かったよ
すまんね

○○な気がする
アプデはよ
とか言うだけで何も試さずアプリ起動させて毎回ショボーン(´・ω・)してるの見てて
もどかしくなったから、回避方法はすでにあるんやでって言いたかったのよ

272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5296-Ptmc)2016/12/06(火) 19:45:29.03ID:7AJKMdru0
これ時折使い続ける時は無料でインストールっての出てインストールするんだが
どこにあるんだ?
設定にもどこにもないんだが 

273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5d-NTgB)2016/12/06(火) 20:29:40.22ID:vnIbZXOA0
>>268
ほんとのあほだわ
アプリがエミュ自体で動かないように対策されてんならどんなエミュでもデータ移行しようと動かない
他のエミュで動くってことは対策されて無いってことなんだがw
だからBSのアプデ次第じゃ動くかもしれないから期待してる奴がいんだろ
あほにはここまで言わないと理解できないか

274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5296-Ptmc)2016/12/06(火) 21:06:04.80ID:7AJKMdru0
>>253
FFBEは起動出来てプレイ出来る
いつぞやは起動しか出来なくなったけど何時の間にか復活

275名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-RdtK)2016/12/06(火) 21:26:32.28ID:EUqHoGbZd
>>273
ほんとしつこいなお前w
俺が悪態ついてんのは全部お前に対してなんだが
俺のレスのどこにエミュ対策されてるって書いてあんだよお前なにと戦ってんだ?

>>247
>>247
もっかい自分の書いた頭悪りぃレス読んでみろよ
気がする気がするだけ
憶測でしか語れんような俗物の相手も時間の無駄だわ
動く「かもしれない」から期待してる奴がいるってお前の事なんだろ?
で、また「かもしれない」かよw
これからもずーっと待ってろよ応援してやるわw

スレ汚しスマン
これで消えるわ

276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc4b-0Nhh)2016/12/06(火) 23:02:26.18ID:MxasSVtD0
煽り合いしてるとこ悪いんだけど結局ログインできない不具合は解決できるってことなの?
解決できるなら流れだけでも教えてほしいんだが
bin書き換えって言ってもどこをいじっていいのかわからんわな

277名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-HqYU)2016/12/07(水) 21:39:27.16ID:OJiyEIhEd
ファンキルnoxで動くけど何故か課金できないのが

278229 (ワッチョイ 4bd6-EVXm)2016/12/07(水) 22:16:45.48ID:gkTuF1lf0
>>229, >>264
サポートに紛失した。忘れた。の一点張りにして、課金した内容を過去1年分(と言っても4件しかなかったが)を送ったら引き継ぎコードくれた。
あれだな、バックアップ目的で課金するのもありだな……(´・ω・`)

279229 (ワッチョイ 4bd6-EVXm)2016/12/07(水) 22:20:13.08ID:gkTuF1lf0
あと、関係ないかもだけど最近左上あたりに黄色い丸がオーバーレイされるようになった。
これ、なんだかわかる人いる?

280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d356-Ryej)2016/12/08(木) 01:54:43.34ID:GCbiXOCm0
ググればそこそこヒットする太古からの挙動
最近ゲームパッド変えたりとかしなかった?
対策は画像差し替えて誤魔化すパターンが多いと思うが、パッド使わないならcfgで無効にしてもおk

281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-dpej)2016/12/08(木) 18:37:06.38ID:xjmuRXkn0
引き継ぎは大概の場合、プレイヤー本人だと確認取れれば手間はかかるけれど処理してくれる
運営次第だけれどね

バックアップデータ取っておけばそんな手間かからない

282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-WrC4)2016/12/08(木) 18:37:33.82ID:LhdiSDV60
最新verのroot化の仕方教えてください…

283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fc3-xm+r)2016/12/08(木) 20:07:55.26ID:fWmS1fDa0
>>275
サブでログイン状態維持だけは続けてるが未だにエラーの治し方わかんねえよ
オラ玉迫ってるんで直し方教えてくれよおい帰ってこいよ教えやがれいや教えてください

>>273のガイジが煽らなきゃ教えてもらえてかもしれんのに
まじで氏ね

284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4e-drn7)2016/12/08(木) 22:04:24.00ID:S9qwkMVj0
スターオーシャン出来ないか

285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-WrC4)2016/12/08(木) 22:12:26.63ID:LhdiSDV60
アンインストールして前のver入れたらroot化されてた
よく仕組みが分からない…

>>284
noxもだめらしい

286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be5-6LJV)2016/12/08(木) 22:26:36.31ID:NsZB2yN50
スターオーシャン駄目だね。
Memuはandroidバージョンが低くて無理w

287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cf-lQlI)2016/12/08(木) 22:44:52.60ID:nggMaUeH0
>>286
MEmuにはOS4.4とOS5.1があるんだが・・・

288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2d-drn7)2016/12/09(金) 00:26:07.37ID:Miu3V03w0
持ってるスマホすら締め出されてて悲しい>スターオーシャン

289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb32-sUi+)2016/12/09(金) 01:19:27.97ID:cfzlAdpB0
スターオーシャン楽しみだったのに残念

290229 (ワッチョイ 53d6-AyeU)2016/12/09(金) 01:25:13.41ID:LDCWKxhk0
>>280
thx.
昔からある挙動なのね。
検索方法甘かったか、もうちょっと頭をひねらすべきだったわ。
ただ今日立ち上げたら何故か消えてた。
今後発生した際に参考にするね。

291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b783-MBij)2016/12/09(金) 13:39:50.79ID:w9QJWdop0
持ってるスマホ古くて対応外だから楽しみにしてたのに・・・・あんまりだよこれは

292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-yV6l)2016/12/09(金) 14:16:43.39ID:eGVFFD9T0
>>291
新しいのかえよ

293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f85-drn7)2016/12/09(金) 14:29:53.97ID:rM+3v2MR0
スタオ出来るエミュはないんか

294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b99-drn7)2016/12/09(金) 15:12:06.66ID:ll/vKnBb0
サマナーズウォーも現在動くエミュはなくなったな
どこの運営も対策がんばってるな

295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b99-drn7)2016/12/09(金) 15:15:44.42ID:ll/vKnBb0
ワッチョイはよく知らないんだけどNOXに独り言書き続けてる
人と同じワッチョイ番号だw ちょっと嫌だわ

296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b99-l58V)2016/12/09(金) 15:35:29.95ID:bkQn9zXd0
チェインクロニクルもエミュ完全にダメになったな

297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5704-g0IW)2016/12/09(金) 16:57:57.21ID:NhoDBnPD0
ゲームプレイ中にアプリが強制終了するんですがこれはpcのスペックが問題ですかね?

298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cf-lQlI)2016/12/09(金) 18:22:35.33ID:q88nGNrP0
>>293
無いかもね
NoxとMEmuで起動確認したが・・・
ガンホーのアプリと同じ挙動
タップしても直ぐにホーム画面に戻る

299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b99-drn7)2016/12/09(金) 18:23:00.36ID:r6LioR+X0
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

noxが起動しないから初めてbluestacks導入したけどこの画面から1時間近く進まない…
ボスケテ;;

300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c4-uck1)2016/12/09(金) 19:12:46.56ID:/jirmiSR0
スペック不足ちゃうんかいや
インスコしなおして様子見るこったな

301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b99-drn7)2016/12/09(金) 20:10:38.46ID:r6LioR+X0
結局駄目だった
noxもbluestacksもandyもその他エミュ全部起動しないってことはパソコンがエミュと相性悪いんかな
vt-xチェック入ってるのに
諦めまぁす…

302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e5-drn7)2016/12/09(金) 20:20:14.71ID:iO7YvNhr0
Hyper-Vインストしたら仮想環境は共存不可だからみんな起動できなくなる

303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6a-drn7)2016/12/09(金) 20:42:33.78ID:NlRqfEoz0
エミュ使えんからバッテリーの消耗が・・・

304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-WrC4)2016/12/10(土) 11:16:57.98ID:DT6B0wdH0
>>299
右上の設定から再起動してもダメ?

305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b99-drn7)2016/12/10(土) 22:05:48.36ID:vc5g2Bxf0
>>304
何度再起動してもダメだった… きっとパソコンのスペックが足りないか相性が悪いんだとおもふ・・・

306名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx27-FrLa)2016/12/10(土) 23:33:47.09ID:oZRB3d7fx
バックアップとったりデータ引き継いだりできますか?
バトルタンクガールズって泥版しかないゲームやるために入れてみたんですが将来別のPC買ったり泥スマホ買ったときにデータって移動できますか?

307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-dpej)2016/12/11(日) 12:42:59.59ID:TcqVZdJn0
>>306
Heliumなどのバックアップツールで
バックアップデータを実機にミラー

308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-WrC4)2016/12/11(日) 14:54:11.75ID:nm1wl/qn0
スターリーガールズもうごかん

309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-WrC4)2016/12/11(日) 16:42:52.06ID:nm1wl/qn0
最新ver入れたらgoogleアカウントでログインするようになってるやん

310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-yV6l)2016/12/11(日) 19:57:39.66ID:vMO3lVsJ0
>>309
最新てどれ?

311名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp27-C+NK)2016/12/13(火) 01:09:20.13ID:+ro7o1QNp
>>294
もうゲームやりたいならタブレット買った方が早いからな

312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb4-rXHS)2016/12/13(火) 07:17:22.94ID:GhNJW+XK0
モンスト入れるな

313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcc-oReh)2016/12/13(火) 07:57:05.09ID:uhbbT+tC0
スワイプの移動距離を、一括で強制的に変更する方法ってないですか?
つまりは、スワイプの初期移動距離を変えたいって事なんですが。
ポケガ2とか、スワイプがまともに機能しなくて、辛いです(´・ω・`)

314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcc-oReh)2016/12/13(火) 08:23:31.65ID:uhbbT+tC0
>>313
スミマセン、自己解決しました。
スワイプ=カーソル位置でのスワイプだと思っていましたが。
任意の位置でスワイプしようと思ったら、十字キー機能を使わないとダメなんですね。

315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535d-drn7)2016/12/13(火) 11:09:03.01ID:pEzMRmKA0
今回のモンストのアップで動くようになってるで

316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b71c-rXHS)2016/12/13(火) 12:50:53.11ID:KT5ptkAV0
あれ?ver 2.5.78.7302のままだよね

317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535d-drn7)2016/12/13(火) 12:56:39.40ID:pEzMRmKA0
今回動かなかったのはモンスト側の不具合(エミュなんて対応してないから不具合とは言わないが)でモンストがバージョンアップされて不具合が治ったっぽい

318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7c-rXHS)2016/12/13(火) 13:10:15.04ID:vwIXIZ9e0
GPS偽装でとれるオラ玉10個の後に出来るようになったってのは、モンスト側の意図だな・・・

319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-3ExY)2016/12/13(火) 23:06:51.86ID:XHBXCeuI0
スペック低いパソコンで以前、bluestacks betaを入れてラインをインストールしました。
そこでアカウント作って、PC版ラインを使っていたのですが、久しぶりにbluestacksをいじったら
PC版LINEがつかえなくなってしまいました。
「スマホのライン設定から、他端末からのアクセスを許可するにしてください」
みたいな表示が出てしまい、bluestacks側の設定をいじろうとしても、ネットにアクセス
できないと出てしまい設定が変更できません。またPC版ラインでしたトークなども反映されなかったので
bluestacksのラインが使用出来ない状態になってしまいました。
そこで、アンインストールしてから再インストールしようとしたところ、バージョンに対応していない
と言われてしまい、どうすればいいのかわかりません。
旧バージョンのインストールをすればよいのでしょうか?
旧バージョンが置いてあるサイトはありますが、評判がよくないので迷っています
アドバイスください

320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d399-iIzP)2016/12/14(水) 03:13:19.97ID:WiEJ0km+0
>>319
ここじゃあかんの?
http://line.jp.uptodown.com/android/old

321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4e-drn7)2016/12/14(水) 03:18:22.83ID:mLqxixLQ0
エミュなんだからダメな時は潔く良く諦めれるような使い方しないと

322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-3ExY)2016/12/14(水) 04:51:10.15ID:48jmif1G0
>>320
そこの評判が悪かったのですが、そこしかないので結局そこからDLしたのいれました
一応色んなソフトでスキャンして何も出なかったので大丈夫かなぁ

323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d399-iIzP)2016/12/14(水) 07:23:13.36ID:WiEJ0km+0
>>322
Apkなんてzipなんだし、デコンパイルも出来るじゃん
むしろpcのアンチウィルスがチェックして切れたりするぞw

324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-bB/5)2016/12/14(水) 16:41:06.15ID:VWrjXs/h0
0.10.7でツムツムやってるんですがかくかくふわふわなんで素の解像度下げた方ご教授ください
GuestHeightとWindowHeightを変更しても軽くはならなかったです

325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-3ExY)2016/12/14(水) 16:52:49.94ID:48jmif1G0
>>323
すいません。全然意味が分からないですw詳しくないので

326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d6-AyeU)2016/12/14(水) 16:56:23.24ID:9hyCLgPS0
ドラゴンポーカーやり始めたんですが、毎日別アカウントにハックしてしまうのは仕様ですかね?
データは消えるわ、他人のアカウントになり替わるわで気持ち悪いんだけど。
※実機でも新規ログインできずに何故かなり替わった。

327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d356-Ryej)2016/12/14(水) 19:23:38.42ID:iGQVpnet0
>>326
端末IDが被っちゃったんじゃないの

328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-YmwQ)2016/12/14(水) 20:14:36.48ID:/CviSsz20
今blue stacks2にて「shadowverse」を起動したところ、何故か途中でモンストに切り替わったのですが、原因って分かりますか?
タブの名称もshadowverseのままで、後にモンストをモンストのアイコンから起動したら、既に起動していました

329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8886-tWXT)2016/12/15(木) 04:50:14.60ID:8p0eGIKq0
>>326
ドラポやってるけど、それはないな
BlueStacks2自体が起動できなくなることはよくあるけど

330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-0G5/)2016/12/15(木) 07:53:50.99ID:upZ/1s6K0
バージョンアップきたか?

331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-0G5/)2016/12/15(木) 10:56:36.15ID:+e9aCH+T0
ブレフロ起動したらどこのだれかわからん奴につながってわろた
ID被りかねぇ

>>328
初回起動で一度ブラウザにつないでから起動するようなやつは、
ブラウザに履歴残ってるとそっちを開こうとして変な挙動になる。

332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 801c-Wfd4)2016/12/15(木) 11:17:24.08ID:n2mfjKkE0
サマナーズウォーがnoxでもブルスタでも動かないからMEmuっていうの入れたら起動できた
安全なのかは知らない・・・

333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-0G5/)2016/12/15(木) 11:55:05.39ID:upZ/1s6K0
>>332
ありがたい
使わせてもらうわ

334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6a-0G5/)2016/12/15(木) 12:02:56.28ID:upZ/1s6K0
>>332
普通にエミュ検出されたんだが

335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 801c-Wfd4)2016/12/15(木) 12:11:08.24ID:n2mfjKkE0
>>334
ええ… 最新のver2.9.1入れて何も手加えずに遊べているので
なぜなのか

336326 (ワッチョイ 1fd6-mSUb)2016/12/15(木) 23:04:55.46ID:+usXuJdy0
>>327,>>329
ID被り回避ってどうしたらいいんじゃろうか……
というか、おんなじIDの人複数人いるってこと?
GoogleIDだけで認証してほしいわ……(;´・ω・)

337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-Eo8R)2016/12/16(金) 00:40:13.92ID:t6xoObsY0
>>336
ぐるいーとか”みんなの共用アカウント”になるから酷かったなw

338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-pRMU)2016/12/16(金) 07:50:32.79ID:Pd1N74W50
>>336
データ共有してる訳でもないのに絶対被らんようなIDの振り方したらそれを目印に排除されちゃうじゃん
「確率的にユニーク」って奴でしょきっと

GoogleIDは実機一台に複数持てるし、逆に複数台を同じIDで使ってる人もいるから紐付けにはいまいちなんでね

339326 (ワッチョイ 1fd6-mSUb)2016/12/16(金) 23:30:32.81ID:KB6qGTlI0
>>337
ぐるいー?って言うゲームもそうなの?ごめん、何の略か分からなくて(;´・ω・)

>>338
ぶっちゃけ、共有できてくれた方が楽なんだがなぁ……

まぁ、ちょっと調査しますって返事から進捗メールもらえないからちょっとつつい(催促し)てみますか……

340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b0-0G5/)2016/12/16(金) 23:36:54.70ID:UjK1Er+Y0
タガタメですが戦闘画面だけ真っ暗でキャラがどこにいるかわからい・・・
正常にプレイできた人います?

341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 401d-8I6M)2016/12/17(土) 03:00:35.99ID:G5joVOv50
特に問題なさそうな
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b0-0G5/)2016/12/17(土) 12:22:58.02ID:ANSwuReE0
>>341
ありがとうございます
私の場合最新verやら色々変えてみたのですが全てこの様な感じになります
原因がわからない・・・
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

343326 (ワッチョイ 1fd6-mSUb)2016/12/17(土) 17:17:59.11ID:MbvOLZs60
>>336
またアカウントのID変わってるんだけど(つ□`)
BSでドラポは諦めますわ……
元のアカウントは帰ってきたらタブレットにいれますわ……

344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 792b-yUv5)2016/12/17(土) 18:13:32.47ID:a2okpaQo0
デュエルリンクス昨日まで問題なく動いてたのに今日からローディング画面で止まるようになりました
同じ症状な人いますか?もしくは解決策があれば教えてください

345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-2rs/)2016/12/17(土) 18:25:50.00ID:uIRiPjaZ0
おれもデュエルリンクスで遊べなくなった…

346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe5-GkUW)2016/12/17(土) 18:39:13.30ID:NHYyLl8B0





347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5d-0G5/)2016/12/18(日) 01:36:06.01ID:yuggicW50
2.5.83だと長押しタップの動作が変だな
長押ししてもすぐに離した事になってしまう
なんだかんだで2.5.61が安定か

348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4075-GH6a)2016/12/18(日) 12:40:17.29ID:k6YgOEHR0
出来ないアプリが増えてきたな
エミュ対策するならDMMでもいいから
PCでも出来るようにしてほしいわ
スマホでゲームとかする気にならないんだよなぁ

349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794e-0G5/)2016/12/18(日) 13:13:54.97ID:M7axYbMA0
とりあえずオルガルは公式でPC版出るからいいわ

350sage (ワッチョイ 7fdb-vN0x)2016/12/18(日) 19:29:32.75ID:1h0mWBp/0
エミュの殆どでパワプロが端末停止になっているんですが対策はありますか?

351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74cf-87/r)2016/12/18(日) 20:28:13.41ID:U5m6xUO60
>>350
MEmuで起動するけど2点タップが出来ないので・・・
利用規約の同意ができなかったわ

352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d9f-JZn2)2016/12/19(月) 09:09:07.45ID:xIy2gCx80
パワプロはやったことないけど2点タップなら仮想キーでできると思うよ

353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-hLkw)2016/12/20(火) 01:14:02.29ID:R4HSMyo20
BlueStacksつかって遊戯王デュエルリンクスをしてたのですが

他のゲームでたぶんダイレクトXの更新が12なりまして
それがきっかけだと思うのですが(;´Д`)

遊戯王デュエルリンクスだけかたまるよになりました。

ウィンドウズ10をつかってます。
解決する糸口あるのでしょうか?

ダイレクトX9のインストールをこころみたもののインストールできずです。
ファイルゲットしたんですが、完全削除するとパソコンが動かないとかかいてたのでこわいです。

354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-hLkw)2016/12/20(火) 01:16:22.50ID:R4HSMyo20
ダイレクトX関係ないのでしょうか?

みなさんもとまってるらしいのですが(´・ω・`)

一か月やりこんでがんばって暴風、エネミークリボール2匹、ばおう2枚、ツイスター2枚
ダイダロす2枚メタルかなど根気のいるカードゲットしてるので
(´・ω・`)なきそうですw

355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-hLkw)2016/12/20(火) 01:18:39.87ID:R4HSMyo20
;つД`)引継ぎコードも発行してないのでおてあげです。
(´;ω;`)ウゥゥ

356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c9-0G5/)2016/12/20(火) 03:30:42.52ID:c/11QvWa0
Kingrootでroot化 Titanium Backupインストール 遊戯王フルバックアップ

バックアップファイルをPCに移動 他エミュインストール Titanium Backupインストール Titanium Backupフォルダにバックアップファイル移動

Titanium Backupで遊戯王復元


とりあえずデータはこれで復活出来る エミュNoxでは問題なくプレイ出来てるよ

357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3156-AUQK)2016/12/20(火) 06:02:07.49ID:/uVZ1Xwh0
>>344です。色々試してみましたが、どうやら要求スペックが上がったみたい?で
エミュのコア数とか弄ったらフリーズしなくなりました。
同じ症状の方はお試しあれ。

358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3156-AUQK)2016/12/20(火) 06:08:53.42ID:/uVZ1Xwh0
>>354
私もBSでやってました(いまはGMですが)
BIOSの仮想技術向上機能(IntelVirtualTechnologyなど)を有効にすれば改善すると思われます。

359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-IYXQ)2016/12/20(火) 08:29:24.46ID:fWLECKXJ0
無駄改行にくっさい顔文字
よくこんなのにまじめに答えるな

360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e2-NeEY)2016/12/20(火) 13:40:58.39ID:SsDgDMfw0
ブルスタ2.5.70使っててAndroid推奨4.4以降のアプリをインスコしてたんですが
アプテ後からGooglePlay上でお使いの端末では使用できませんと表示になっています
ゲーム自体はログインできますし普通に動くんですが
これって次のアプデきたらゲーム更新できなくなる感じなのでしょうか?

361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-hLkw)2016/12/20(火) 17:45:59.25ID:R4HSMyo20
ご回答ありがとうございます試してみます

(´ω`*)ありがとうございます。♪

362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-hLkw)2016/12/20(火) 18:03:25.23ID:R4HSMyo20
>>357
エミュのコア数BlueStacksの場合どのようにいじくればいいのでしょうか?

今検索で探してる途中なのですが理解がおいつきません

363名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-EADU)2016/12/20(火) 18:10:02.74ID:yH8kDRfMd
なんでこんなカスがエミュに手を出すのか理解が追いつきません

364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c56-mmMs)2016/12/20(火) 18:28:38.75ID:DS2W4gNa0

365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4199-hLkw)2016/12/20(火) 19:06:31.27ID:R4HSMyo20
仮想機能向上をためしてみましたが
ログインが9秒できるくらいでしたので
その9秒でなんとか引継ぎコード発行できました

(*'ω'*)今後携帯からやりたいとおもいます

ありがとうございました(*'ω'*)♪

366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c9-0G5/)2016/12/20(火) 19:49:28.53ID:c/11QvWa0
^^;

367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf92-1RQ9)2016/12/21(水) 10:27:32.42ID:l5RkgfKt0
>>360
アプデ来ても該当apkファイルをどこからか拾ってきてインストールすれば対策来ない限りおそらく動くだろう
一応引き継ぎコード等のバックアップは取っておいた方が良い

368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e5-OgSn)2016/12/21(水) 13:04:16.79ID:4dQ/dtgV0
最近対応OSじゃないとapk拾ってきてもダメなやつ多くない?

369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-Eo8R)2016/12/21(水) 14:50:56.44ID:Z/mVj/4H0
SDK次第だろ

370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df04-ixp8)2016/12/22(木) 12:15:34.10ID:BExBS8gD0
モンスト動くようになったけど酷い・・・
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-g1cW)2016/12/23(金) 15:45:54.59ID:RFMBInOD0
BlueStacks2_native_3e60bad14695a8fa15f54e264a9c1f31.exe

372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-g1cW)2016/12/23(金) 15:48:30.38ID:RFMBInOD0
>>371間違えて投稿しました

373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-g1cW)2016/12/23(金) 15:53:59.07ID:RFMBInOD0
すみません
LINEの癖で連投してしまいました

このアプリを使おうと、インストール後起動すると以下の画面になります
http://imgur.com/a/0x5yz
横広のウインドウに縦画面が表示されていて見づらいので改善策を探したのですが、
最初にbluestackの画面が表示されて、横画面のTOPページが表示されていました
この状態で横画面のゲームを起動すると左右が圧縮されて表示されてしまいます

バージョンは、2.5.83
ダウンロードファイルは
BlueStacks2_native_3e60bad14695a8fa15f54e264a9c1f31.exe
です

改善策をご存じの方、教えていただけると助かります

374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c9-q7cB)2016/12/23(金) 16:35:21.58ID:G4yi8xMp0
Androidマルウエア「Gooligan」、100万超のGoogleアカウントが被害に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/120103574/

イスラエルのCheck Point Software Technologiesは現地時間2016年11月30日、
Googleアカウントを乗っ取る攻撃手法「Gooligan」について注意を呼びかけた。
すでに100万件以上のGoogleアカウントが攻撃を受けており、1日あたり1万3000件のペースで被害が広がっているという。
同マルウエアの影響を受けるのは「Android 4(Jelly BeanおよびKitKat)」と「Android 5(Lollipop)」で、
現在使用されているAndroid端末の74%以上を占める。攻撃を受けたデバイスのうち約57%がアジアに集中している。

375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-i5Qz)2016/12/23(金) 23:47:53.74ID:mePTTDPe0
2016年のBSスレ流行語大賞は『ワッチョイ万歳!』で決まりかな?

376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5781-sn1O)2016/12/24(土) 00:55:20.81ID:mtIa6joT0
シャドバタイトルまではいけるんだけど、そこから先が全く進まない
ロードまでが限界なんだけどどうすればいい?
連携ミッション取りたいだけだからメニューにまで進められたらいいんだけど

377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f99-fXu1)2016/12/24(土) 03:17:13.57ID:l1y1QReL0
べつのえみゅでためす

378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5781-sn1O)2016/12/24(土) 11:37:43.56ID:mtIa6joT0
結局一昨日からnox→andy→MEmu→ブルスタ再インストと試してブルスタで起動できたよ
PCのスペック不足だったんかな

379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e7-Bg5D)2016/12/24(土) 17:37:57.79ID:0UG61ZkC0
ニコ動公式アプリでニコ生見ることってできない?
普通の動画のほうは見れるけどニコ生だとコメントが流れるだけ

380名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-sa1c)2016/12/24(土) 17:41:13.77ID:1YFFcmAzd
PCで見ればいいだろ

381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e7-Bg5D)2016/12/24(土) 17:50:36.42ID:0UG61ZkC0
>>380
プレミアムなのに見れないレベルのプツプツ切断が入ってるからスマホ回線で見ようとしてんのよ
マジで勘弁してほしい

382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6748-i5Qz)2016/12/24(土) 18:49:11.39ID:ukCVnj3s0
モンストのLINEマルチでURL踏んでもモンストに入れなくなったわ

383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-11XX)2016/12/24(土) 20:42:14.87ID:VzWmqFkV0
>>382
入れるけどごくたまに
LINEが落ちたりモンスト自体が落ちたりするな

384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc9-i5Qz)2016/12/24(土) 20:57:09.88ID:H8rwPCqs0
>>381
http://jugedred.net/2014/11/03/193326

わざわざエミュ使わなくてもスマホに偽装すればスマホ回線で見れる

385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e7-Bg5D)2016/12/24(土) 21:18:31.19ID:0UG61ZkC0
>>384
スマホだとアプリ専用らしくてUA偽装だと無意味だった

386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6748-i5Qz)2016/12/24(土) 21:21:06.11ID:ukCVnj3s0
>>383
自分は完全にダメ
LINEでURL踏んでもモンストに移動しない
モンストのご近所マルチはできてるからLINEとモンストの連携で躓いてんのかなあ

387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-11XX)2016/12/25(日) 00:52:27.44ID:OTnsntsi0
>>386
ちなみにこっちは
マルチ掲示板だったかのアプリは
単体で動くけどモンストからマルチ掲示板アプリが立ち上がらない
LINEしか選べないなぁ

388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7c4-jjBy)2016/12/25(日) 03:05:21.13ID:UEubtf4O0
3.0の方がクリスマス仕様になってた
いや要らねーよそんなのw

389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/25(日) 11:54:15.27ID:8wdopZWT0
これって勝手に機種変扱いになったりするの?
いきなりゲームできなくなったんだけど

390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc9-i5Qz)2016/12/25(日) 18:16:24.77ID:RkwI5GrW0
それたぶん他の人にアカウント取られたんじゃね エミュだから他の人とデータ被る場合がある

391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-11XX)2016/12/25(日) 18:33:39.21ID:OTnsntsi0
>>387
今日の午前中は普通にLINEからモンストたちあがったが
今やってみたらLINEからモンストが立ち上がらない
URL踏んでも同じ画面か
1個前のLINE画面になってしまう

392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/25(日) 22:25:52.65ID:8wdopZWT0
>>390
マジかよ…
てかやってたアプリのデータがいきなり消えて今回で2回目なんだけど
前回はよくわからんデータがあったんだよ、別のアカウントみたいな。ある程度育ってた
それも次の日には消えてたけど

俺はもちろん乗っ取ったりしてないしbluestacksが勝手に何かやったとしか思えん…

393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/25(日) 22:27:12.83ID:8wdopZWT0
ちなみにその時は運営に連絡したらデータ探して引き継ぎパスワードとか教えてくれて無事元通り

誰かと被ったらもうそれ使えなくなるとかそんな感じなのか?謎だ

394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6748-i5Qz)2016/12/25(日) 22:54:52.11ID:s+RkjRXo0
>>391
一緒だなあ
自分は24日の13時頃にその現象に陥って今も治らない
BSごと全部アンインストールして入れ直したけど変わらず
原因がわからない

395名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-W3gD)2016/12/25(日) 23:19:41.53ID:UIvjkhNsd
ちなみに最新版に替えてからこんなんなりだした
よく分からない長文エラーが出たりして最初からおかしかったなー、「◯◯を参照できませんでした」みたいな感じで強制終了とか

ちょっと怪しいなこのアプリ
スマホでゲームやるのが嫌で重宝してたのに…

396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/25(日) 23:20:29.90ID:8wdopZWT0
ちなみに>>395は俺です
Wi-Fi切れてた

397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/25(日) 23:22:40.97ID:8wdopZWT0
んで1人で連投申し訳ないんだけど
マイbluestacksで表示されるデバイスってのは変更できないのかな
なんかどんどん増えてるんだよ、全部Windows10の俺のパソコンなんだけど
データ消えていろんなバージョンのインスコアンインスコ繰り返してたらいつの間にか増えてた

398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39f-VwUl)2016/12/25(日) 23:33:19.56ID:ELnWBCS30
とりあえず仕様とか調べて理解したほうがいいかと

399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/25(日) 23:50:03.07ID:8wdopZWT0
仕様を解読すりゃ謎は解けますか…?
確かに何も見てないけど

400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7d-g1cW)2016/12/26(月) 00:43:13.38ID:3F30Lyzb0
例えばIMEIを見て端末(≒利用者)を識別してるアプリがある
アプリのつくりとしては行儀がよくないんだけどソシャゲとかだと間々あるみたい
この手のAndroidエミュレータはその辺のIDを個別に設定せずに適当な決め打ちの値になっていたりするので
(アプリによっては)他人のエミュレータ上のアカウントと混同してしまうことが起きる場合がある

401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-11XX)2016/12/26(月) 01:03:29.60ID:Dh+OKXoB0
>>394
モンスト掲示板とかTwitterからのURLならモンスト出来るね
LINEとの問題みたいだ

402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/26(月) 01:05:53.65ID:m/j6x2x70
>>400
そのIMEIがなんかの拍子で変わったりってのもあるんですかね、bluestacks…

とりあえずすごいヒント貰った気がする。ありがとう

403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-i5Qz)2016/12/26(月) 08:35:34.51ID:WeX5agu50
さすがに無知過ぎてどうしようもない
手取り足取りここで説明しろとでも言うのかね

404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/26(月) 11:05:38.96ID:m/j6x2x70
>>403
ん?だからヒントにして自分で調べてるから
面倒なら何もしなくていいよ、逆にめんどいからw

405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-i5Qz)2016/12/26(月) 11:27:43.31ID:WeX5agu50
うんまぁがんばって知識が足りなさすぎて到底理解できるとは思えないけど知ったこっちゃないし

406名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-W3gD)2016/12/26(月) 13:03:41.74ID:lN+oClqQd
>>405
ほーい頑張りまーしゅ(^_^)

407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/26(月) 16:17:38.41ID:m/j6x2x70
>>390の言う通りかも…
キャラが消えてなくなっとる…

408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe5-FDQ0)2016/12/26(月) 19:26:05.49ID:SnGTjoPM0
パズドレができるものってなにかある?
これでもダウンロード自体はできたけど起動までは進まなかったわ

409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d6-k8nL)2016/12/26(月) 20:21:08.34ID:QacrMJU80
>>400
これのせいでドラポ混線しとるんかな……多い時は毎日誰かになり替わるんだけど。
課金情報からアカウント返せって言っても返してくれないすごい運営だし、泣き寝入りかなぁ。

410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39f-VwUl)2016/12/26(月) 20:45:29.40ID:s2AyW2FO0
>>408
ガンホは対策きついから有名所はほぼ無理じゃないか?

411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/26(月) 21:11:10.46ID:m/j6x2x70
>>409
俺がやってるのはkof98umolってやつだけど
たまたま分かったidで検索かけたら誰かが名前変えて使ってやがった、悪意ありまくりじゃん
課金もしてるしそもそも不正使用だろうから返してくれって運営にメール入れといたけど
これは戻ってくるのかどうか…

つい先日もデータ消えて問い合わせ→無事生還、ってやったから俺が本人なのは分かるハズだ
頼むー!

412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535b-YQ1g)2016/12/26(月) 22:43:03.27ID:A9XY4MuF0
そんなの自己責任だから黙って消えろ

413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/26(月) 22:59:48.16ID:m/j6x2x70
>>412
ん?何をイラついてんの?こんな過疎スレで
便秘?w

414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f99-fXu1)2016/12/26(月) 23:16:16.13ID:f7RAAcT30
まあここは知識がないまま使って
悲鳴を上げるスレになってる感

アンドロイド端末をそもそも持ってない奴も多そうだし

415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/26(月) 23:51:44.11ID:m/j6x2x70
そりゃ「スマホアプリ pc」で検索すりゃ出て来るんだから素人も手を出すわな

416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39f-VwUl)2016/12/27(火) 01:15:33.62ID:ZYElknh00
かわいそうなのはこんなのの相手しなきゃいけない運営だなそりゃエミュ対策するわ

417名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-W3gD)2016/12/27(火) 01:23:46.80ID:DfOYWvJGd
むしろして欲しいところだ
作りが甘いせいでこうなるんだし
利用者も泣く
そして便秘くんはキレる

418名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-/JJL)2016/12/27(火) 08:20:19.97ID:yh89xtUhM
中華ブルスタ3が軽くて使いやすいんだが
日本語版はいつになるんだろう

419名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbf-ucjK)2016/12/27(火) 15:55:29.37ID:Mu3+4VjwK
日本語版欲しいがリリースされたらされたで何かしら改悪される悪寒

420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d6-k8nL)2016/12/27(火) 23:15:08.23ID:OPdlXmIr0
>>411
運営が対応してくれるといいね……クソビズムはダメだわ……

421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-W3gD)2016/12/28(水) 01:38:02.84ID:bySIvABs0
>>420
一応補填対応はしてくれるみたいだす

俺としちゃ乗っ取り犯からそのデータ取り上げて俺のとこに戻して欲しいもんなんだけどなー
とりあえずブルスタはもー使わん!

422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-IQ0n)2016/12/29(木) 15:18:58.70ID:3247Uecs0
中華ブルスタの加速ってどうやるの?

423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-0Rgp)2016/12/29(木) 16:01:30.60ID:epJoNRLH0
加速させればいいんじゃね

424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd6-7Qd7)2016/12/29(木) 18:06:54.83ID:xwUi1eAl0
>>421
ブルスタが悪いんじゃなくって、アプリと運営の方が悪いねんで。
こんなクソな状況出来てしまうアプリと対応が悪い運営。
DMM系とか白猫とかいろいろやってるけど、こちらはドラポ以外でこんなクソな状況になってないし。

425名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM96-Eko0)2016/12/29(木) 18:18:05.86ID:j2IjVnUOM
中華ブルスタって加速器標準なの51模擬器だけじゃないのか

426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afed-YJ6l)2016/12/30(金) 19:31:41.59ID:zXB1yrL+0
昔みたいにメールアドレスで固定すりゃ問題起きなかっただろうにな

やりたいゲーム一通りDLしたけどWizardry schemaとパズドラだけ動作しなくてわろた
今となっちゃ2大クソゲーだもんなあ

427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a32-y7SS)2016/12/30(金) 19:43:32.63ID:HIMsUhIl0
その二つだとパズドラしかやったことないが
そんなにクソゲー化したのか
3DSのゲームだけ見ると面白そうなんだがな

428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-7auN)2016/12/31(土) 03:48:44.10ID:vN7tiyrpa
51模擬器で加速できない。最近のゲームじゃできないのかな

429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af36-tTSs)2016/12/31(土) 08:33:35.77ID:K4hpy76w0
51さんファンキル出来るようになりませんでしょうか?お願いします

430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-qQw5)2016/12/31(土) 08:34:21.13ID:vII6Agut0
>>424
でもエミュでやってるって時点でこっちもグレーなんじゃ?( ;´Д`)
まー違法じゃないけど規約違反とかになってそう
でも俺のやってるkof98ってゲーム自体で
1つのアカに複数人がログインできちゃう問題が発生、補填します
ってお知らせが出るくらいだから多発してんのかも

431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-7auN)2016/12/31(土) 09:15:36.14ID:mj4dUinfa
>>428 解決しました。原速にしてから速度を50にすればいいんですね

432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b56-0jdU)2016/12/31(土) 11:46:32.86ID:go7hfEvr0
>>430
やってることは、架空の端末情報を偽造して、他人のアカウントに侵入だからね
意図せずとも、危うい領域だ

433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-ThxE)2016/12/31(土) 12:42:37.91ID:e26blM0b0
スマホだと、容量の問題で、あれもこれもは入れられないので。
このエミュには、助かってます。
ゲーム自体が、PC版出してくれれば良いんですけどね、、、

2点タップ以上必須作品が、出さないor出せないのは分かりますが。

ところで。
インストール→起動、までは出来るのですが。
その後、追加データ?のDL中で0%から先に進まないゲームが有るのですが。
コレって、やっぱエミュ検出されてるんですかね?
起動は出来てるし、他のネトゲとかも出来てるし、回線は問題無さそうなのです。

434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-6pDm)2016/12/31(土) 12:52:46.35ID:vkXGqGC10
アプリ名記載しなかったら検証出来ないだろ
アホなのか?

435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-ThxE)2016/12/31(土) 18:32:11.85ID:e26blM0b0
>>433
>>434
スミマセン、アプリ名書くまでもなく、分かる類の話だと思ってました。
予言者育成学園
です。

436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-6pDm)2016/12/31(土) 19:12:50.36ID:vkXGqGC10
>>435
BSは普段使っていないのでNox[Ver3.7.6.3]とMEmu[Ver2.9,1]で確認した
これってスクエニなんだな
ガンホー、スクエニ、バンナム、カプコンはエミュで動かない事が多い

結果は画像の通り Noxは50MBのDL正常終了、MEmuはBSと同様の動き
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-ThxE)2016/12/31(土) 20:17:06.19ID:e26blM0b0
>>436
検証、ありがとうございました!
Noxですね、近い内に試してみようと思います(^^)/

438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-qQw5)2016/12/31(土) 22:10:22.64ID:vII6Agut0
>>432
でも規約見ても違反行為にはされてなかったわ
モバイルデバイスに導入うんちゃらって書かれててビビったけど「本規約に同意するものとみなします」てところのくだりだったからセーフ

ゲームによったらハッキリとサポート対象外って謳われてるみたいね

439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:19:06.19ID:LlLSdNTo0
前スレに引き続き当スレでも例のキチガイが先手を打って
蒸し返し荒らししてたようだからまた懲らしめてやるか

440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:22:41.31ID:LlLSdNTo0
【キチガイによるNGに入れてスルーする宣言】

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b99-eoZT)[sage] 投稿日:2016/04/04(月) 10:34:02.37 ID:kfNIdW7l0 [2/6]
>>54
なぜか>>37>>44を無視するキチガイ
みんな(ワッチョイ 0be2-eoZT)をNGに入れてるんだろうな
俺もそうするわwwワッチョイ導入万歳!

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/679

441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:24:31.50ID:LlLSdNTo0
翌日には早くも禁断症状が表れ宣言を守れずスルーできず

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  イ ン プ君がきてたのか?
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  あぼーんできてないのもあるけどこいつ回線いくつ持ってるの?
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  なるほど、いろいろ変えられるけど元のIDやワッチョイには戻れない感じなのかな?
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /


ソース:
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458632077/106
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458632077/107
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1458632077/110

442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:25:11.98ID:LlLSdNTo0
933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe2-+iqG)[sage] 投稿日:2016/09/18(日) 08:47:20.08 ID:h0okSRPH0 [4/28]
最近の 性 悪 ク ン まとめ@

・1ヵ月以上誰も話題にしてないのに突然トラウマがうずいて蒸し返し荒らしを再開する>>333
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/333

・その後も相手の煽りに発狂しレスしまくるが、実は前スレでは「NGに入れてスルーする宣言」
 していた事実を指摘される>>679
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/679

・バツが悪くなり急にワッチョイ99-が「自分はNGに入れてる」アピールを
 し始める(なぜか透明あぼーんに入れてなくて「あぼーん」の文字だけは
 見えてるアピール。実際にはあぼーんにすらなってない可能性大)>>853
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/853

・今更あぼーんアピールしても前スレのNG宣言を晒されるまでは
 相手のレスをちゃんと読んではがっつり反応してた事実まとめ>>881-882
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/881-882

・ササクッテロでは発狂連投をやめられず2016/09/03(土)には
 昼の11時半から13時36分まで2時間以上に渡り11レスするという発狂っぷりを披露
 (まだ暑い夏にiPhone握りしめて長文含む連投をしてる彼の姿を想像して涙してください)
書き込みまとめ:http://hissi.org/read.php/android/20160903/bE0wSk9nVWFw.html
+ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/744
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/753

443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:25:41.32ID:LlLSdNTo0
最近の 性 悪 ク ン まとめA
・突然IDが連続して変わり、これまでの「IDコロコロ自演」がバレる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/755

・度重なる「ワッチョイ99-=ササクッテロ」という指摘には長らく否定できなかったが
 ようやく1度だけ「俺に関係ない」と弱く否定する
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/701

・だが前スレにおける別のササクッテロと同一認定された時は4行使って必死に否定
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/823

・ワッチョイ99-とササクッテロが同一人物である根拠まとめ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/903

444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:28:02.67ID:LlLSdNTo0
ワッチョイ99-で「NGに入れてスルーする」と宣言してしまったためワッチョイでは
書けなくなり仕方なくササクッテロを握りしめ発狂・連投・粘着荒らしするもPCと比べて不便で疲れる
そこで次スレをテンプレに「荒らしのインプットマッパー君は立ち入り禁止」と
私怨を晴らす一文を追加しワッチョイなしで立てる

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474265901/

445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:31:53.79ID:LlLSdNTo0
相手に指摘されたり住人に「ここまでする程のキチガイだったか」
と思われたのを自覚して恥ずかしくなったのか突然「ワッチョイなしスレを
立てたのはマッパー君だ!」と相手に擦り付ける

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/19(月) 16:57:32.29 ID:8V+9WTxj [4/22]
なるほど、マッパー君がみんなにあぼーんされて相手してもらえないからワッチョイ無しでスレ立てたのかw
でも普通にワッチョイ無しで立てるとマッパー君が立てたのがバレバレだからわざわざ
「荒らしのインプットマッパー君は立ち入り禁止」なんて書いて
マッパー君が立ててないかのように装ってるんだなww
芸が細いな、マッパー君ww

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474265901/42

446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:34:52.64ID:LlLSdNTo0
自分でした「NGに入れてスルーする宣言」を守れず発狂し続けてる自分を棚に上げて
相手のネタ自演に「悪質な自演行為だっ」などとマジ怒りするキチガイ
あれ〜?「相手が立てたスレ」って設定じゃなかったの?相手が立てた相手のスレなら
そこで相手が何やっても構わないはずだよなw
この書き込みは「自分が立てたスレが自演で汚された」という心理であり
ワッチョイなしスレを立てたのは性 悪 ク ン だと判断できる

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/19(月) 17:49:51.96 ID:8V+9WTxj [11/22]
ガイジ「相手を煽るためにわざとIDコロコロしてる」
意味不明すぎワロタww
キチガイの発想にはついていけんww

>>25などIDコロコロして自分自身にレスして同意するという悪質な自演行為をしてたことは無視してる模様ww

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474265901/76

447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:36:35.25ID:LlLSdNTo0
自分が立てた大事な「伸び伸びと荒らせるワッチョイなしスレ」をスクリプトでの埋め立てを示唆されてこの発狂っぷり
自分が立てたスレじゃなければこんなに発狂する理由はないんだよねぇ、性 悪 ク ン w

(抜粋)
71 投稿日:2016/09/19(月) 17:37:40.50 ID:8V+9WTxj [10/18]
>>69
スクリプトで埋め立てとかインプットマッパーのトラブルすら解決できないマッパー君にできるわけないじゃんww

85 投稿日:2016/09/19(月) 18:03:30.89 ID:8V+9WTxj [15/18]
ほら、いつまで経ってもスクリプト埋め立てやらないだろ?
そりゃ自分が折角立てたスレを埋め立てたくないもんなww

87 投稿日:2016/09/19(月) 18:09:55.60 ID:8V+9WTxj [16/18]
スクリプト埋め立てはまだ?
いくらキチガイでも自分で立てたスレを埋め立てる程虚しいことはしないってか?ww

90 投稿日:2016/09/19(月) 18:20:07.92 ID:8V+9WTxj [18/18]
で、スクリプト埋め立てはまだ?ww

96 投稿日:2016/09/19(月) 18:42:08.10 ID:8V+9WTxj [19/22]
「今までにスクリプトでスレ埋め立てなんて何回もやったことあるから」なんて強がって見せたのに
結局、スクリプト埋め立てせずに逃げたw

102 投稿日:2016/09/19(月) 20:08:57.16 ID:8V+9WTxj [21/22]
自分が立てたスレはスクリプト埋め立てしない様だが
新しく建てたスレでやりそうだから怖いなあ
まあ、多分そんなスキルもない無能が虚勢を張ってるだけだろうけどねww

448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:37:15.44ID:LlLSdNTo0
性 悪 ク ン の発狂集

・質問者に噛みつく性格の悪さを指摘され発狂
・無知で質問に答えれないと事実を指摘され発狂
・相手は自己解決し、自分はどうやって自己解決したのか知れなくて発狂
・「NGに入れてスルー宣言」を守れないクズと言われ発狂
・ワッチョイ99-=ササクッテロと証拠に基づき暴露され発狂
・ササクッテロでのIDコロコロがバレて発狂
・ファミマから書き込まれて発狂
・IDコロコロされ発狂
・自分が立てたワッチョイなしスレを「場合によっては、スクリプトで埋め立てる」と言われて発狂
・その他、馬鹿にされ煽られまくって発狂


他にあったっけ?

449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:42:26.95ID:LlLSdNTo0
相手が2016/09/20(火) 08:05で書き込みをやめてスレを去った後も1人で延々と
書き込みを続けるキチガイの様子をご覧ください

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 08:05:56.88 ID:P4T+MTyY [33/33]
では、「煽ると必ず反応してくれる良いオモチャ」こと性悪クンの発狂をご覧ください!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 11:38:11.33 ID:PxlgaccH [1/2]
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 07:48:32.95 ID:P4T+MTyY [1/33]
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 08:05:56.88 ID:P4T+MTyY [33/33]

朝から20分もかけて33レスの大発狂ww
どんだけ暇なんだよ?ww
キチガイ隔離スレとして機能してる様で何よりw

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 13:56:35.38 ID:nrHSY4y/ [1/2]
33連投ワロタww
質問者じゃないフリしたことはスルーww
都合が悪いから触れたくない模様ww
なにが「場合によっては」だよww
できもしないことを言った言い訳が見苦しすぎるww

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 14:23:17.30 ID:nrHSY4y/ [2/2]
インプ君はプライドだけは高そうだしねw

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 15:48:05.61 ID:PxlgaccH [2/2]
誰からも支持されないマッパー君ww

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 17:34:53.53 ID:XOP9cknl
>>126
>新しく立った本スレ(ワッチョイスレ)でもどうせ性悪クンが我慢できずに先手を打って荒らしはじめるんだろうなぁw
>俺は前スレ同様、自分から先手を打って荒らすことはせず
>性悪が暴れ出したら反撃するだけのするよ

こんなこと言って新スレで自分で自演してインプを煽るレスして
それで新スレまで進出して荒らす気なんやろなあ…
それでけしかけた方が悪いとか抜かすパターン
もうバレバレなんだよなあw

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/21(水) 07:39:05.57 ID:xhqMeZC6
では、「煽ると必ず反応してくれる良いオモチャ」ことインプ君の発狂をご覧ください!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 23:33:16.10 ID:QOKHLfzp
キチガイ隔離スレとして成立してるからおっけーw

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/23(金) 13:12:00.78 ID:/B+45mzM
インポ君、







おりゅ?w

450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:44:40.80ID:LlLSdNTo0
152 投稿日:2016/09/24(土) 14:31 ID:gHmd1XoN
すぐにさぼるインプ君www

689 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebde-WbFx)[sage] 2016/09/03(土) 11:30:52.50 ID:WW3BfKIF0

これから土日は時間問わず性 悪 ク ンを煽って遊んでやるかw
無職で暇人で友達がいない性 悪 ク ンはいちいち反応してくれるんだろうなぁw
さすがに平日は相手してやる時間ないけどw

155 投稿日:2016/09/25(日) 16:27 ID:SRQv6Ml3
こっちはキチガイインプ君隔離スレだよw

156 投稿日:2016/09/27(火) 13:59 ID:efXE3QkG
キチガイ隔離できたおかげで本スレが平和になってよかったw

157 投稿日:2016/09/30(金) 12:24 ID:CYB1xA87
インプ君最近大人しいけど
ブラック企業で過労死でもしたの?

158 投稿日:2016/10/01(土) 11:29 ID:ZW2paRQG
http://daruma0724.web.fc2.com/
凍結されてるけど自殺した奴のサイト
周りから浮いて引きこもって2chばかりやってたやつなんだけど
これってインプ君だったのかな?

159 投稿日:2016/10/02(日) 16:59 ID:JAuBtoeF
インプ君死んだのか
お疲れ

169 投稿日:2016/10/10(月) 10:57 ID:2axdtVHb
こっちはキチガイインプ君隔離スレだぞ
本スレはこちら

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1474283992/

451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:48:57.65ID:LlLSdNTo0
【性 悪 ク ン、相手が去った後の20日間に渡る15連投】

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/20(火) 08:05:56.88 ID:P4T+MTyY [33/33]
では、「煽ると必ず反応してくれる良いオモチャ」こと性悪クンの発狂をご覧ください!

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

142 投稿日:2016/09/20(火) 11:38 ID:PxlgaccH [1/2]
143 投稿日:2016/09/20(火) 13:56 ID:nrHSY4y/ [1/2]
145 投稿日:2016/09/20(火) 14:2 ID:nrHSY4y/ [2/2]
146 投稿日:2016/09/20(火) 15:48 ID:PxlgaccH [2/2]
147 投稿日:2016/09/20(火) 17:34 ID:XOP9cknl
148 投稿日:2016/09/21(水) 07:39 ID:xhqMeZC6
150 投稿日:2016/09/22(木) 23:33 ID:QOKHLfzp
151 投稿日:2016/09/23(金) 13:12 ID:/B+45mzM
152 投稿日:2016/09/24(土) 14:31 ID:gHmd1XoN
155 投稿日:2016/09/25(日) 16:27 ID:SRQv6Ml3
156 投稿日:2016/09/27(火) 13:59 ID:efXE3QkG
157 投稿日:2016/09/30(金) 12:24 ID:CYB1xA87
158 投稿日:2016/10/01(土) 11:29 ID:ZW2paRQG
159 投稿日:2016/10/02(日) 16:59 ID:JAuBtoeF
169 投稿日:2016/10/10(月) 10:57 ID:2axdtVHb

452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:50:18.71ID:LlLSdNTo0
ワッチョイ制度によってワッチョイ99-とササクッテロで別人とは思えないほど類似の書き込みしてたことがバレちゃって辛いねw

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f99-j/+h)[sage] 投稿日:2016/04/07(木) 10:57:57.00 ID:xSsCjZew0 [1/5]
あれ?インポ君、今朝は来てないの?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-iG4w)[] 投稿日:2016/09/04(日) 20:07:16.00 ID:1fsK/OArp [1/2]
あれ?インプ君は今日何してんの?

453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:51:01.19ID:LlLSdNTo0
もうここまで追い詰められた性h悪hクンは

『ワッチョイ99-とササクッテロは同一人物です。私は2つの端末を使って荒らし書き込みをしています。
両者が同一人物であることを隠すつもりはなかったのですが、前スレでワッチョイ99-の方でNGに入れて
スルーする宣言してたことを指摘されてバツが悪くなり、どうしても両者は別人であると設定しなければ
いけなくなりました。そこでhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467904904/701
で1度だけ「ワッチョイ99-は俺に関係ない」と書いてしまいました
この書き込みにより「俺はワッチョイ99-とササクッテロは別人だと主張したことはない」と言うことが
できなくなってしまい、自分を追い詰め苦しめる結果となってしまいました。痛恨の極みであります。
両方の端末で荒らし書き込みをやめればいいのでは?というご指摘があると思いますが、
煽られ馬鹿にされ死ぬほど悔しい思いをしトラウマを負ってしまったのでどうしてもスルーできないのです
これからも毎日のように煽られては発狂すると思いますが、どうかお許しください』

って認めるしかないんじゃね?
病的な負けいず嫌いの性h悪hクンがその通りの書き込みをできるとは思えないから
「このレスに対して否定しない」という事実をもって「認めた」ということにしたらどうだろうか?
君が楽になれる方法だ

454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:51:24.09ID:LlLSdNTo0
本当はあぼーんにすらなってないのに必死にあぼーんアピールするキチガイ
「何で透明あぼーんにしないの?それなら完全に消えて完全にスルーできるのに」
という正論には一切反論できない模様www


853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-tq+X)[sage] 投稿日:2016/09/10(土) 10:48:33.98 ID:c/MTSUhJ0
あぼーん確認
まだおりゅ模様ww

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-tq+X)[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 00:07:45.06 ID:9w29DQsI0
まだおりゅww

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-chWY)[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 15:17:59.06 ID:bWG4oTqJ0
まだおりゅww

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-chWY)[sage] 投稿日:2016/09/18(日) 10:27:46.28 ID:eawq4meS0
あぼーんだらけでワロタww

455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:51:59.36ID:LlLSdNTo0

456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:53:27.66ID:LlLSdNTo0
『大した知識も無い癖に暇だからスレに張り付いては
知識が無くて答えられない質問にイラついて質問者を
叩く正確の悪さを指摘され発狂するがフルボッコにされ
「NGに入れてスルーする」と逃げたものの悔しさが忘れられず
相手のことが気になって仕方なく宣言の翌日には早くも禁断症状が
出て発狂、新スレになって何か月も誰も話題にしてなかったのに
トラウマがうずいて自分から蒸し返し、反撃されたらNGに入れてる設定
を忘れてガッツリ反応、相手から「あれ?NGに入れてスルーするんじゃなかったの?」
と指摘されるとバツが悪くなりワッチョイ99-での発狂を封印しBSが使えない端末である
ササクッテロで大量投稿、ワッチョイ99-とササクッテロは別人であると主張するも
別人とは思えないそっくりな書き込みをしてることを晒されたら反論できず、
スマホから大量投稿してることを馬鹿にされるとBSスレにスマホからの
書き込みは極めて少ない現実も見れずに突然スマホを擁護しだし住人から
白い目で見られ、スマホからの大量投稿に疲れて次スレをワッチョイなし+
テンプレに勝手に「荒らしのインプットマッパー君は立ち入り禁止」を追加して立てるも
住人から「ここまでのキチガイだったのか」と呆れられてることを感じバツが悪くなり
突然「このスレを立てたのはマッパー君だっ」などと無理のある主張をはじめるも
「それなら相手の自演レスに怒る必要はない」「スクリプトで埋め立てられても構わないはずだ」
とすぐに工作がバレ、相手が去った後も何日間にも渡りで1人で発狂レスをし、
相手と同じプロバイダと契約したorネカフェを見つけたかして相手と同じワッチョイを使い
本スレであるワッチョイスレでも先手を打って荒らし出し再びフルボッコにされて涙目なキチガイ』


おりゅ?

457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:55:16.06ID:LlLSdNTo0
正月は忙しいからまたしばらく来れそうもないから続きは正月明けだな
性悪クンはまた俺が不在の間もスレをリロードしまくって1人で延々と書き込み続けるんだろうなw
煽ると必ず反応してくれる『面白いオモチャ』が性 悪 ク ン だからなw

458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-Sa8B)2016/12/31(土) 23:56:32.90ID:LlLSdNTo0
この後の 性 悪 ク ン の反応は「キチガイが○○レスもしててワロタwwww」
「キチガイが大晦日に大発狂しててワロタwwww」系の中身の無い感想だろうなw
自分でした「NGに入れてスルーする宣言」すら守れない低能キチガイの行動パターンは解析済みw

459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd2-Sa8B)2017/01/01(日) 00:06:08.18ID:Fe1uEW+v0
ロード時間短くする設定とかプラグインとか構成ってありますかね?

460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd6-7Qd7)2017/01/02(月) 17:29:37.23ID:ysMeUQG60
>>438
ドラポの規約読み直してみたけど、以下に抵触するんかなぁ……
第七条
(17)その他、当社が不適切と判断する行為

少なくとも、以下の規約は守ってもらえなさそうだが。
第九条
当社は、コンテンツの品質につき、少なくともコンテンツ提供時の技術標準を前提として、合理的な企業努力をする責任を負うものとします。

実機でも他人のアカウントになり替わってるのに何言ってんだコイツ状態。

461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-qQw5)2017/01/03(火) 21:04:34.18ID:p07TfPUm0
>>460
え?実機で乗っ取られたの?
そんで何の対応もなし?
そのゲームやばいんでないかw

462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4a-i1Zh)2017/01/04(水) 01:47:59.66ID:Apo7lTsJ0
ソフトバンク決済とか出てくるけどこれって実際使えるの?

463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-qQw5)2017/01/04(水) 02:47:06.81ID:tpWvxCCc0
>>462
回線契約結んでないし使えるわきゃーない

464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb48-HvS5)2017/01/08(日) 10:45:40.63ID:ukYdVDgW0
横長の画面を縦長にしたいんだけどぐぐって出て来る方法を試しても変わらないわ
縦長にする方法ってある?

465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc9-HvS5)2017/01/08(日) 18:08:40.23ID:VtsqtlaP0
BS3にすればいいだけ

466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bcb-HvS5)2017/01/09(月) 11:50:34.35ID:JvxPkjX90
BS1にすればいいだけ

467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba1-uR1A)2017/01/09(月) 14:26:25.28ID:0TMTSdW+0
BS Premieremで

468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7d-pn3f)2017/01/09(月) 15:06:11.38ID:GbSi4j1t0
NHKの方から来ました

469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe9-HvS5)2017/01/09(月) 17:13:22.81ID:4n8w/hjd0
改造版BSのサイトつながらないんだけどなんなんこれ

470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-C0yo)2017/01/09(月) 19:28:50.12ID:Q4fRXKXg0
コピペできなくなるバグまだ直ってないのか
不便だから早くなおしてほしい

471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcc-S/j3)2017/01/10(火) 00:22:48.41ID:C1CU0PD50
>>465-468
ちょw

>>469
どこのサイトか知りませんが、単純にサーバーが落ちてるんじゃ?

472名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-ZcNX)2017/01/10(火) 17:39:58.24ID:iijjnj+6E
すみません。ブルスタと同期しているグーグルの方に不審なログインがありますってメールきて
知らない機種でログイン場所も自分の行ってない場所からだったので、思わず身に覚えがありませんを押して保護してしまったんですが
これがブルスタのことだったようでアプリが起動できなくなりました

グーグルの方で再度同じメールから「覚えがあります。」の方を押して再起動したけどダメでした
この場合どうすればいいか教えていただけませんか?

473名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-ZcNX)2017/01/10(火) 18:08:06.78ID:iijjnj+6E
自己解決しました。くだらない質問すみませんでした

474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-8DT0)2017/01/10(火) 18:19:48.80ID:VcqLcp8S0
フリックでキャラを動かすゲームの場合
どうすればいいんだ?

バトガのアレ

475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f04-6g8c)2017/01/10(火) 21:55:38.64ID:xfHhESIK0
2.5.83になってからレジストリのwindowWidthで1920にサイズ変更したのが勝手に戻るようになったんですが仕様ですか?解像度いじるところ他にあれば教えて下さい…
ユーザー設定の解像度ではありません

476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc9-HvS5)2017/01/10(火) 22:15:13.78ID:g1WV0PgZ0
だからBS3にすればすべて解決するって

477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-pn3f)2017/01/10(火) 22:22:15.92ID:TAC0lSqo0
中華魔改造版は流石にねえ

478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc9-HvS5)2017/01/10(火) 22:34:50.64ID:g1WV0PgZ0
そもそもBS事態開発は中華が元だぞ今更何を言ってんだ・・・

479名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-PsHJ)2017/01/11(水) 02:40:25.77ID:cypAHvhQK
BS3はBS2とは別扱いだから併用出来るぞ
試しに入れてみても良い

480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-Fg/W)2017/01/11(水) 09:02:10.79ID:FZx4Qgja0
前スレでBS3のFullverだと不具合があるとかあったけど今もFullだと不具合出るのかな?

481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-3F41)2017/01/11(水) 09:18:31.49ID:cHfta5mJ0
BS3の音ミュートバグは最近遭遇しなくなった
BS2との同時利用はバージョンによっては競合する

482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-vH57)2017/01/11(水) 22:09:54.83ID:svtYKgXC0
画面サイズを450*250ぐらいにしたいんだけどここまで小さいと無理?
レジストエディターでいじっても850*450ぐらいまでしかならなかった

483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c4-A29b)2017/01/13(金) 15:56:11.29ID:Tx/0M0op0
3.0ならできるぞ、モロ中華だけど
さっさとリリースして日本語対応して欲しいわ

484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a632-dHfL)2017/01/13(金) 20:29:14.06ID:Evi04tQL0
ブレフロのデータID被りかなんかで消されたわ。
1円も入れてないしたまにやってただけだから別にいいけど
ガチでやってたら気を付けてな

485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a204-9+R2)2017/01/14(土) 10:31:15.91ID:b3Erc4ch0
BS3の言語の変え方スレ遡っても見つけられなかったです、誰か誘導してください

486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-los8)2017/01/14(土) 20:00:43.85ID:LX6y9JbQ0
cojpってエミュで出来ないの? noxとブルスタ無理だったんだけど

487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-dHfL)2017/01/14(土) 21:23:26.41ID:caLfUXqzM
>>485
前スレ>>469

488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a204-9+R2)2017/01/14(土) 21:34:11.64ID:b3Erc4ch0
>>487
ありがとうございます

489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-52FB)2017/01/14(土) 22:29:25.41ID:7Q1l9I8z0
>>486
cojp?? ドメイン?? アプリ??

490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f656-rZyL)2017/01/14(土) 22:46:14.02ID:pyL5RlGh0
cojpって検索回避みたいになりそうだな・・・
Androidやリセマラを追加すると出てくるけれど

491460 (ワッチョイ 2fd6-jlVT)2017/01/15(日) 14:44:36.94ID:ladR9l9U0
>>461
正確にいうと、実機で「誰かさん」が「460」に乗っ取られてるってこと。
ガチャは流石に怖くて手を付けてないけど、普通にそのアカウントで遊べてしまう。
このことについて「も」パスコードとやらで通常移行されてるから何もしないとさ。
クソビズムのゲームはアカウントを保証してくれないから、二度と手を出さないつもり。
やり始める人がいるなら反対しておくレベル。
本当に誰のアカウントなんだ……
10以上ゲームで保険代わりに課金してるけど「課金してるから元に戻して」が通用しないの初めてだわ。

492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c4-A29b)2017/01/15(日) 14:52:07.54ID:4ZeB9oky0
継続利用のアプリインスコ催促、中文版なら無いんじゃないかと思って入れようと思ったのに3.0しか見当たらない
2何処やねん(´・ω・`)

493名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKce-BwZM)2017/01/15(日) 15:08:12.52ID:RjLO43w+K
中文版ってアレ自体がβテスト用だろ?
だから他言語版とは仕様が違ったわけで(アプリの催促やTVの強制起動が無い等)
今は2も落ち着いて3のテストに移行しちゃってるから古いバージョン以外ではアプリ催促無しの代物は存在しないのでは

494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b293-qDjI)2017/01/15(日) 19:16:15.47ID:OtkAYj5W0
>>491
要はギフハブだろ?こえーよな。

495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c336-q48i)2017/01/15(日) 22:35:01.17ID:yO1Sbomw0
BSでバンダイ系のアプリが動いているバージョンはありますか?
具体的にはスーパーガンダムロワイヤルを動かしたいのですが、まだそうすることができなくて探しています

496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-kkJw)2017/01/16(月) 10:59:03.03ID:hl7/IdVw0
>>491
ブルスタが違法とかならアレだけどゲームの認証方法の瑕疵って事になるのかね
Android怖くて使えねーな( ;´Д`)

てか古いバージョンのブルスタだと他人のアカウントに入り込んじゃう事がない気がするんだけど
仕様が変わったのか

497名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-OnUf)2017/01/16(月) 11:02:50.27ID:JYAD0YeHd
今のバージョン>>81に書いてるようなoem.cfgファイルなくない?抹殺したい

498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f99-VQj0)2017/01/16(月) 11:42:40.54ID:RqY8hUYE0
>>496
古いバージョンでもアプリ側の個別ID取得の実装が非推奨のうんこ方式だと
普通に共通アカウント化してたよ、ぐるいーとかそんなんだった

念のためIMEIいじっとけばいいんじゃね?

499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1331-dHfL)2017/01/18(水) 08:58:57.98ID:6M8i/UQB0
BlueStacks2ってウィンドウ内の解像度じゃなくてウィンドウそのものの大きさって変えられませんか?
ラスピリ始めたいんですけど縦画面のゲームだと黒帯ができすぎて邪魔なので縦画面ピッタリのサイズにしたいです

500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-2oa0)2017/01/19(木) 18:41:30.57ID:DHHfukBg0
未だにver0.8.0.4321とか使ってるわ

501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a399-SmTw)2017/01/19(木) 21:24:19.84ID:OHJYIEDD0
>>497
oem.cfgないなあ

502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0347-tK7S)2017/01/19(木) 21:41:55.37ID:BdIaNNlj0
そろそろ本日のアプリインストールするのめんどくさくなってきたから、課金しようかな。
みんなは無料で頑張ってんの?

503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-ayae)2017/01/20(金) 01:45:52.17ID:eF6QadBB0
BS3のシナ版だとそんな要求ない
その代わりブート時に広告でるが

504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-tK7S)2017/01/20(金) 08:27:26.28ID:mrSDvO2jd
>>503
日本語化できないんでしょ?

505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-ayae)2017/01/20(金) 08:33:53.88ID:eF6QadBB0
>>504
OSは日本語対応してるよ
UIなんて触ればわかるレベルしかないよ

506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-3qL8)2017/01/20(金) 14:37:33.36ID:Ym5a8B490
>>502
msconfigで常駐外せばアプリインストールされなくね?
たまにインストール促す画面出るけどインストール選択しても何故かインストールされなてないな
バグだかなんだかよくわからんけどさw

507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-ayae)2017/01/21(土) 04:13:18.78ID:D4x2Izlo0
>>506
忘れた頃にこっそり入れられてるパターンかも

508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cb-SmTw)2017/01/21(土) 15:25:41.61ID:fonkJCL00
自分もここ最近何度もインスコ選んでも入らなくなったな
以前は知らない間にインスコされてたけどそれすらない

509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-x36u)2017/01/23(月) 14:47:29.50ID:G/yvrOlW0
AMDで快適なっていうかまともに動くCPUありますか?
過去ログ見ると一番?相性の悪いAMD7850kでかくかくどころか
音ゲーなどのリアルタイム系ゲームをしていると画面だけ止まって時がすっ飛んでしまうので悩んでいます
MD A10 7890K、AMD Athlon X4 プロセッサ 860k 辺りがまともに動くのなら大分使い古したCPUなので買い替えも考えているのですが、
FM2+ソケットタイプでお勧め有りましたらどうかご情報お願いします

510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-kgnW)2017/01/23(月) 15:30:21.23ID:i1j7OZfd0
>>509
MEmuというエミュレータならAMDサポートしているぞ
http://www.memuplay.com/

511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-x36u)2017/01/23(月) 21:01:02.09ID:G/yvrOlW0
>>510
上方有難うございます
MEmuは肝心のスクフェスと言ったやりたいアプリが結構弾かれてしまいまして…

512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-kgnW)2017/01/23(月) 21:31:50.68ID:i1j7OZfd0
あらま・・・そりゃ残念

513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-Fg9w)2017/01/24(火) 00:19:29.90ID:s5cVq19a0
最近使い始めたのですが、黄色い丸が気になったのでググったら
Cursor_1_Primary.png ってのを差し替えろっていうページを複数見つかるのですが
インストールされたディレクトリ配下や AppDataの下を探してみても見当たらないんですよね
名前が変わったとか、変わった場所に移動したとかなのでしょうか
黄色い丸の画像ファイルが今どこにあるのかわかりませんか?

514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-Fg9w)2017/01/24(火) 00:21:28.63ID:s5cVq19a0
あ・・・すいません 見つけました><

515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4e-3qL8)2017/01/24(火) 08:10:39.72ID:Jc6EafKa0
これってマイク入力には対応してないの?
アプリでお喋りしたい

516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f04-zmYu)2017/01/24(火) 11:54:02.65ID:OOvxzHlE0
タブレットでデレステがしたくてインストール。

で・・・スポンサーアプリのインストールでseenとやらのインストを予告されたんだけど、
知恵袋を参考にアプリケーションの管理を探してみたけど見当たらない。
上で言ってるとおり、「入らない事もある」のか、
「忘れた頃にこっそり入れようとしてる」のか、
どっちなんだろうね。

こういうスパイウェア的なものは即刻消し炭にしないと気持ちが悪いので、
存在を見つけ次第即刻消し飛ばしたいんだけど・・・。

517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa96-GlQC)2017/01/27(金) 18:49:33.57ID:EyNtOUS50
bluestacksの枠無しのスクリーンショット撮れないのかこれ
画像にbluestacksの自己主張入ってうざいんだがー

518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b99-QnMk)2017/01/28(土) 14:08:28.49ID:hRKzincA0
ほかのキャプチャソフト使えばいいんじゃね?
もっともうちのはそんな枠ないけど

519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-p1FT)2017/01/28(土) 15:06:25.85ID:VP2xNXpw0
>>517
これ昔のMEmuでSSを撮るADBコマンドのBatファイル
これを改造すればBSでも実現出来るのでは?
@echo off
SET ADB_HOME=D:\Program Files\Microvirt\MEmu
SET ADB_CMD=%ADB_HOME%\adb.exe
set DEVICE=127.0.0.1:21503
set YYYYMMDD=%DATE:/=-%
set HHMMSS=%TIME:~0,8%
set HHMMSS=%HHMMSS::=-%
set FILENAME=%YYYYMMDD%_%HHMMSS%.png
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell screencap -p "/sdcard/%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% pull "/sdcard/%FILENAME%" "%~dp0%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell rm "/sdcard/%FILENAME%"
echo saved %~dp0%FILENAME%

520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ab-xu7M)2017/01/28(土) 22:42:52.89ID:LyoH9aSc0
Windows10の別ソフトからBlueStacks内のアプリへの テキストコピペが出来るときと出来ないときがある。
どんな条件のときにコピペができるんだろう?

521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e5-PtKe)2017/01/28(土) 22:54:31.68ID:/0wu94vn0
グーグル日本語入れたら
半角英語打てなくなったんだが
どーすればいいんやろ

522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d356-KUv7)2017/01/28(土) 23:55:28.47ID:iiO4c9o50
>>520
HD-Agent.exeをタスクキルしたら復活するよ

523520 (ワッチョイ 26ab-xu7M)2017/01/29(日) 08:56:53.47ID:nwShhC330
>>522
情報ありがとうございます
今度コピペできなくなったら試してみます

524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb99-y5A3)2017/01/29(日) 21:09:18.93ID:FtaGh8ff0
ららマジ起動できます?
最初で来たのにエラーが出てできなくなった

525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa96-GlQC)2017/01/30(月) 07:02:20.03ID:jzQpknko0
>>518
SSの下にbluestacksの帯出ない?

>>519
なるほど!ありがとう!全然わからん!

>>524
できてます
一回削除してみるとか

526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-p1FT)2017/01/30(月) 11:49:33.96ID:UGBMLqKI0
これぐらい理解しないとトラブルシューティングできんぞw
BS-SS.batと名前つけてデスクトップに保存 ダブルクリックすればSSが保存される
@echo off
SET ADB_HOME=C:\Program Files (x86)\Bluestacks
SET ADB_CMD=%ADB_HOME%\HD-Adb.exe
set DEVICE=emulator-5554
set YYYYMMDD=%DATE:/=-%
set HHMMSS=%TIME:~0,8%
set HHMMSS=%HHMMSS::=-%
set FILENAME=%YYYYMMDD%_%HHMMSS%.png
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell screencap -p "/sdcard/%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% pull "/sdcard/%FILENAME%" "%~dp0%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell rm "/sdcard/%FILENAME%"
echo saved %~dp0%FILENAME%

上段はWindowsのSS、下段はBS-SS.batのSS
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1d-y5A3)2017/01/30(月) 18:02:30.90ID:G7BwHv4v0
>>526
このスクリプト、時刻が1桁(0〜9時)でも動く?

528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-p1FT)2017/01/30(月) 18:05:49.48ID:UGBMLqKI0
>>527
未確認

529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-rm/r)2017/01/30(月) 19:24:13.31ID:W3LDPFY40
何故一桁時刻で動かんと思ったのか逆に聞いてみたい

530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f7d-y5A3)2017/01/30(月) 19:36:40.06ID:UcE2Vquo0
>>527,529
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476598867/26-28

00:00〜09:59だと%TIME%が " 9:00" とかを返すから空白入りのファイル名になってしまう

531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-p1FT)2017/01/30(月) 19:46:07.39ID:UGBMLqKI0
こーすれば良いわけだ
@echo off
SET ADB_HOME=C:\Program Files (x86)\Bluestacks
SET ADB_CMD=%ADB_HOME%\HD-Adb.exe
set DEVICE=emulator-5554
set YYYYMMDD=%DATE:/=-%
set HHMMSS=%TIME:~0,8%
set HHMMSS=%HHMMSS: =0%
set HHMMSS=%HHMMSS::=-%
set FILENAME=%YYYYMMDD%_%HHMMSS%.png
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell screencap -p "/sdcard/%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% pull "/sdcard/%FILENAME%" "%~dp0%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell rm "/sdcard/%FILENAME%"
echo saved %~dp0%FILENAME%

532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa96-GlQC)2017/01/31(火) 03:44:55.36ID:iVEIzaPA0
>>526
なるほどすごい
ありがとうございます!

533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4e-AZYz)2017/01/31(火) 07:37:34.37ID:/7E2bFy30
アプリのapkじゃないデータの場所ってわかります?

534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-p1FT)2017/01/31(火) 11:58:53.42ID:PiqzDjbq0
>>533
Windowsと同じで自力で探すしか無い

535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb99-y5A3)2017/01/31(火) 15:10:34.10ID:j8s7Mevs0
>>525
マジすか
アプリ再インストールしてもダメだったから
ブルスタのverあげてみるかな・・・
ちなみに今は2.5.55

536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb99-y5A3)2017/01/31(火) 17:01:52.24ID:j8s7Mevs0
ブルスタのverを2.5.90.6347に上げたら
ららマジは起動できるようになりました
ですがroot化が解除されていました
https://forum.xda-developers.com/devdb/project/?id=9793#downloads
から新しいkingrootを入れてみてもroot化できませんでした
最新verのroot化の方法を教えてください

537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb99-y5A3)2017/01/31(火) 17:16:13.04ID:j8s7Mevs0
自己解決しました


の動画通りにB.S Helperというのを使えばできました
こんなのあったんですね

538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-AZYz)2017/01/31(火) 20:08:11.48ID:QMUhSmJi0
kingrootでも出来るけどね 4.6.2だったかな最新版だと何故かBS非対応になってる

539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb99-y5A3)2017/01/31(火) 22:15:13.30ID:j8s7Mevs0
最新版のkingrootはダメでした
4.なんぼかの古いのも試したら回線がつながってないとか出てダメでした

540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a39-Hx4G)2017/02/01(水) 00:36:59.08ID:jzaLbFE00
bluestacksでドコモSPモード決済やAU決済をするほうほうはありますでしょうか?

541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afcf-rBqP)2017/02/01(水) 00:52:39.90ID:aBDokCfG0
あります

542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a39-Hx4G)2017/02/01(水) 01:12:47.90ID:jzaLbFE00
もしよろしければご教示いただけないでしょうか?
こちら現在ゲーム内で課金しようとしてsms認証が出来ませんとでてしまい困っています
この状況下でdocomo決済が可能なようでしたら行いたいのです

543 ◆tbNN8AcK2w (ワッチョイ f788-ZaDh)2017/02/01(水) 01:33:57.44ID:Ffk93Ec00
生意気だよ

544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b99-QnMk)2017/02/01(水) 09:49:57.05ID:ya7ElfOq0
>>542
無理、別の決済つかえばいいんじゃないかな

545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d356-KUv7)2017/02/01(水) 12:38:42.29ID:dy1EToNG0
カードで決済すれば解決

546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5339-y5A3)2017/02/01(水) 14:14:21.46ID:FXkSDRv70
新VerでLINE使える人いる?
自分は使えなくなったんだが

547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa32-Y1AZ)2017/02/01(水) 19:38:08.84ID:2RBW1MeU0
LINEを入れている人が居るのか

548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-p1FT)2017/02/01(水) 19:49:15.19ID:tPF+Z5//0
モンストユーザーと予想

549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5339-y5A3)2017/02/01(水) 22:10:38.34ID:FXkSDRv70
捨て垢で使うLineだからね
まあnoxで使えるからそっちにしたわ

550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a8-BCcD)2017/02/02(木) 16:49:54.62ID:onQX+Blb0
FEできた?

551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-gmgt)2017/02/02(木) 17:24:19.17ID:oOYbVR420
出来ないよぅ

552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b394-0MWP)2017/02/02(木) 17:47:50.18ID:pKGKp9g+0
FE出来るかなと思ってインストールしたところだったけど駄目なのか

553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/02(木) 17:49:50.45ID:H39kUdja0
楽勝なんだが・・・
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cd-0MWP)2017/02/02(木) 17:56:37.07ID:XhT8tfNU0
apkファイル取得する手段があればいける
ないなら海外サイトにアップロードされるのを待つしかない

555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/02(木) 18:01:28.43ID:H39kUdja0
Noxのスレにも記載したんだが・・・

ApkPureがまだ対応していないから
1.実機or他のエミュレータでDL
2.Apk Extractorで抽出後、PCに転送
3.BSで(゚д゚)ウマー

556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-gmgt)2017/02/02(木) 18:08:05.35ID:0wT+9UYF0
>>1.実機or他のエミュレータでDL
noxのスレでそれをみてBSで落とそうとしたらどっちも使えないというね

557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/02(木) 18:12:08.69ID:H39kUdja0
>>556
MEmuならDL可能だが

558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-yene)2017/02/02(木) 18:31:45.85ID:4P8umUMW0

559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/02(木) 18:58:35.07ID:H39kUdja0
>>558
ほーここにもあるのか・・・
ApkPureと併用するわ
ありがとう

560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e5-1aN8)2017/02/02(木) 19:15:01.08ID:89PJ/cWt0
え、今日初めてダウンロードしてFEHやってみたけど、オープニングムービーがめっちゃ重い以外は
普通に出来たんだけど

561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a8-BCcD)2017/02/02(木) 19:22:38.28ID:onQX+Blb0
BlueStacksうっかり消して入れ直ししたんだけどこうなると入れてたゲーム最初からだっけ…?

562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e318-cqZ0)2017/02/02(木) 19:44:02.15ID:aoz1QYrQ0
FEデータDLスキップ
/com.nintendo.zaba/shared_prefs/deviceAcount:.xml
削除で高速リセマラできますね

563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a8-BCcD)2017/02/02(木) 20:45:30.86ID:onQX+Blb0
名前変えられないの俺だけかな

564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b394-0MWP)2017/02/02(木) 20:57:17.11ID:pKGKp9g+0
同キャラ強化で落ちてずっと通信エラー803-3001
つらい

565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b394-0MWP)2017/02/02(木) 21:03:02.33ID:pKGKp9g+0
再インストールとかしたら最初からになるよな・・・

566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-1aN8)2017/02/02(木) 21:47:45.97ID:E0l3O7ux0
同じく名前入力しても反映されんね
別にエクラさんでも構やしませんけども…

567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-0MWP)2017/02/02(木) 22:06:32.19ID:AQ/E1DL40
的外れな質問だったらごめんなさい
今日、初めてBlueStacks使おうとしてるんだけど、「BlueStacksが次の許可をリクエストしています」って
表示されて「メールアドレスの表示」なんて求めてくるんだけど、これってどこに表示したいって要請してるの?
場所によっては怖いんだけど

568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-+Law)2017/02/02(木) 22:44:54.12ID:FdrCeOSj0
たまにモンストがカクカク言うか処理落ちするんやけどなんだろ?

569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932d-0MWP)2017/02/03(金) 00:48:59.22ID:HGZFlQWZ0
>>564
俺も通信エラーで落ちた後ずっとそれで入れなくなったわ

570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b394-0MWP)2017/02/03(金) 01:30:19.48ID:/jlk90A20
>>569
さっき消してからインストールしたら治ったよ
データはニンテンドーアカウントに紐付けされてて助かった

571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-1aN8)2017/02/03(金) 02:08:07.45ID:P/8t7O8K0
サーバ混雑で出るの(803-0003)とは別口みたいね…整合性チェックとかで弾かれてんのかな
再インストで初期化しちゃったから、Haccan絵のエルフィさんと再会できるのはいつになるやら

572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b394-0MWP)2017/02/03(金) 02:50:55.75ID:/jlk90A20
また同じのが出た
今度は闘技場での勝利後・・・

573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932d-0MWP)2017/02/03(金) 02:56:15.89ID:HGZFlQWZ0
>>572
ツイッター見る限り出てるやつは動作対象外のスマホにapk入れてるやつと
エミュでapk入れてやってるやつっぽいから何かが引っかかってるんだろうな

574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cd-0MWP)2017/02/03(金) 03:36:53.43ID:E5jNfNio0
通信エラーからの復帰って紐付けしてないと無理かな?
とりあえずdeviceAccount:.xml移しただけじゃ駄目でした

575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa0-o3Mt)2017/02/03(金) 10:09:50.78ID:2By9OoKD0
物理キーボードを使うのチェック外したら名前変更できた

576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-1aN8)2017/02/03(金) 11:33:38.21ID:P/8t7O8K0
あ、ソフトウェアキーなら行けるのか
Bluestacksの設定>IMEのとこで物理キーのチェックを外す
FEHの設定>FAQのとこで名前変更やな

577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-IIg7)2017/02/03(金) 13:34:55.83ID:JWk4AZHn0
モンストなどでは起動できるのですがパワプロだけ「端末が起動できません 116」と弾かれてしまう
ggっても出てこないし、どうすれば解決するんだろう

578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-Tyqe)2017/02/03(金) 13:51:24.90ID:03Q9bHuX0
MEMUなら動いた
BSは弾かれてるんじゃないか?

579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-IIg7)2017/02/03(金) 13:54:56.70ID:JWk4AZHn0
>>577
マジか ありがとう
emuだけなぜかダウンロードできなかったから敬遠してたがやってみるわ

580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a339-yene)2017/02/03(金) 17:26:27.12ID:UVR+dVZY0
なんかBS2起動すると保護されたメモリ云々のエラーはくようになったわ

581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-MF8t)2017/02/03(金) 20:06:28.61ID:NNSKwALy0
FEエラー出たらもう復帰はアンインストするしか無いのかニンテンドーアカウント連携してないから
12時間かけてリセマラして手に入れたキャラが消えるのは苦痛だなぁ

582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f04-rlav)2017/02/03(金) 20:57:08.38ID:0A5zwr080
GOを見るに紐付け垢ごとBANされそうな予感

583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-1aN8)2017/02/04(土) 02:10:59.57ID:P9FqZET00
ポケモンGoはroot化やNOX介して起動するだけでも一時/永久のBANがあったんだっけ
運営会社もサーバ規模も違うから一概には言えないが、まあこっちもそうなっておかしくないわな

非対応のスマホにapkで無理矢理インストールしてるのが検知されてるなら
BSのbuild情報を書き換えて対応機種に偽装したら大丈夫なんねやろか

584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-fNmv)2017/02/04(土) 07:35:19.06ID:qPmdKyP20
ゲームが出来るかどうかの話題ばっかりやないか、お前ら、低能か!

人生辞め!

585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6399-sE3w)2017/02/04(土) 10:26:08.16ID:/U46iyz80
>>584
ゲーム以外なにに使うの?

586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6399-bnh9)2017/02/04(土) 14:20:59.64ID:7l+e1ZLL0
FEトップに来たけどダメかこれは

587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-ME+D)2017/02/04(土) 14:33:08.11ID:Oahu0+Z70
ゲームするために入れるものとばかり思っていたわ
俺の頭は貧困発想だったのか

588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cd-0MWP)2017/02/04(土) 14:40:56.62ID:SMpkCM/J0
わざわざエミュまで使ってゲーム意外の何をやるんだろう…

589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e2-mA/X)2017/02/04(土) 14:46:31.36ID:cMcE4D3P0
2ch mate

590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-HvTo)2017/02/04(土) 14:46:41.84ID:r+1x1eGj0
エミュ再起動するごとにデータ消してダウンロードし直し超面倒くさいな
何とかならんかこれ

591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/04(土) 14:56:55.28ID:NWzsl5I10
>>589
2chなんかPC用の専ブラ使うだろ
なんでわざわざエミュレータ立ち上げるんだよ

592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-ME+D)2017/02/04(土) 15:26:54.90ID:Oahu0+Z70
mateを使ってないから憶測で言うけど
アレって広告が入っていて使いにくくならなかったけ?

593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/04(土) 15:47:39.07ID:NWzsl5I10
>>592
今は2chの専ブラ全て広告が出る仕様だぞ

594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-ZpDN)2017/02/04(土) 16:54:14.05ID:j2NalqTf0
PC用なら串通すのが普通じゃね。特にこんなスレ見に来てるような奴なら。

595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-yene)2017/02/04(土) 16:58:16.07ID:r41hzuBQ0
設定の話題とかじゃね?
内部解像度を固定させたいとか、色深度を24bitにしたいとか、無理やりにでも多重化させたいとか

596名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-fyow)2017/02/04(土) 17:29:51.47ID:yLDWjDEId
>>591
有料オプションで同期させるといろいろ便利

597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f39-rlav)2017/02/04(土) 17:48:36.11ID:9lF00Mx70
書き込みログを有料で漏らしてるのか・・・

598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-yene)2017/02/05(日) 00:35:24.81ID:tl/2Yc7N0
泥エミュで人気なのってこれとNoxぐらいか?
後者は動作が軽いと聞くがデメリットもあるのかな?

599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c9-0MWP)2017/02/05(日) 01:02:15.11ID:u7uSPx1N0
人気っていうか情弱がそれしか知らないって感じ エミュ事態は20以上ある

600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-yene)2017/02/05(日) 04:11:02.08ID:tl/2Yc7N0
なるほどな

あと解像度変更って>>9にある方法と>>81にあるレジストリを直接弄る方法の2種あるけどどちらが多く使用されてるのかな

601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-HvTo)2017/02/05(日) 16:10:25.47ID:FW6lAQ4+0
ほんと動くけど面倒だなFEヒーローズ
なんとかならんかな

602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-1ST5)2017/02/05(日) 16:44:19.14ID:PQrvF2g90
ニートでスマホねえ貧乏人なのでブルスタつかってる自分としては
FE自体はなんか微妙でえげつないって話を聞くのでテンションは完全に冷えたけど
タブレット買おうかなって気は強くなった

603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d5-0MWP)2017/02/05(日) 20:41:07.74ID:4L+rd0T70
FEHはエラーゲーだな

604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-yene)2017/02/05(日) 21:42:30.22ID:2H38/azJ0
>>600
解像度変更はUIでやってる
ただ、バージョンが違うから少し挙動が違う
ウィンドウの端をドラッグで小さくしても内部解像度は変わらない

605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-1aN8)2017/02/05(日) 21:52:10.97ID:X0AZThiY0
deviceAccount:.xmlを消して起動すれば再DLを省いてすぐ紐付け画面になる
あとAndroidの4.2や4.4じゃなくて5.0〜のエミュ環境でならエラーは出ないらしい
となるとgenymotionかMemuか、もしくはNoxの次期大型アプデとやらを待つか

ゲーム自体は4年前のスマホでも軽快なんで、ジャンクの白ロム買ってくる方が簡単かもね

606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-1ST5)2017/02/06(月) 01:34:39.29ID:1TjJxWTj0
genymotionはなんでもできるから便利だけど
登録やらgoogle playストア本体インスコやらめんどくさかった記憶

607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c8-aC2u)2017/02/06(月) 07:53:36.34ID:nHnQm9jX0
winの専ブラよりどう考えてもmateの方が使いやすいわな
エミュ立ち上げたほうがマシなレベル

608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-Tyqe)2017/02/06(月) 08:08:39.89ID:P14rznRP0
何いってんだコイツ?

609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-1ST5)2017/02/06(月) 09:05:06.68ID:1TjJxWTj0
>>605
ちょっとMEmuでFE試してみたら他と同じで803-3001エラー出たな
ちなAndroid 5.1.1

610名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-d6Ll)2017/02/06(月) 10:45:33.32ID:oLYhA3P9M
bluestacksのapkをファイルを開く機能であっさりFEヒーローズできた
1データを複数端末でできるのはいいね

611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/06(月) 11:37:08.86ID:aDfSnzrs0
>>609
画面の画像[SS]がなけりゃ誰も信用しない

612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-1ST5)2017/02/06(月) 12:10:25.44ID:1TjJxWTj0
>>611
はい
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/06(月) 12:46:20.81ID:aDfSnzrs0
>>612
ほー、ということは任天堂垢取って
連携しないとアカウントロストか・・・ありがとう

614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e5-gcrk)2017/02/06(月) 13:25:53.23ID:YOH5n1QQ0
5.1でもあかんのかーい
仕方無いから色々端末情報でも弄ってみるか…

615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-0MWP)2017/02/06(月) 14:11:16.66ID:4i8N5DxV0
既存のNOXはとっくにOS5以降の環境だし…

616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-Z5+6)2017/02/06(月) 14:14:59.82ID:aDfSnzrs0
NoxはOS4.4だぞ

617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-1aN8)2017/02/06(月) 19:18:35.42ID:amJ9J5sY0
あれ、Memuでもアカンのか
単に機種とOSのver.だけでなく、他の情報も色々参照してんのかなあ

618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-MF8t)2017/02/06(月) 22:35:37.04ID:Ss5fBgqs0
FEエラーとの戦いは終わらないようだな

619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c385-yene)2017/02/07(火) 00:22:35.20ID:Otct+TYR0
クソゲーだしどうでもいい

620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934e-0MWP)2017/02/07(火) 04:42:01.46ID:YpoXz7ya0
どうでもいいなら自分から首突っ込んで書き込まないんだけどな普通

621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-0MWP)2017/02/07(火) 16:16:38.29ID:5VeNYT/d0
ユーザ設定のCPU数値が弄れないんだけどどうすれば初期値の1から増やせますか?
RAMは弄れます

622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-0MWP)2017/02/07(火) 16:28:33.83ID:dTT6yxoC0
一番右に触ればMAXでしょ。動かせないならそれがお前の戦闘力だゴミめ

623名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-1Qle)2017/02/07(火) 17:14:27.47ID:4uxBOcvWK
BIOSのVirtualization technologyとか言うのEnabledにすればいい
そんな項目ねーよって場合それがお前の戦闘力だゴミめ

624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-0MWP)2017/02/07(火) 17:32:59.56ID:5VeNYT/d0
>>623
ありがとう弄れました助かりました

625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0MWP)2017/02/08(水) 20:57:49.64ID:B8emmCEX0
今日起動したら「チャンネルを読み込み中」って画面が点滅する状態になった
30分間そのままでOS再起動でもだめだったから全部再インスト
昨日変なことした覚えはないんだが

626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff1-1ST5)2017/02/08(水) 22:02:25.35ID:zZIEyDMB0
うちの環境ではインストール後に即点滅状態なので
最初にランチャーを変えて回避してる

627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-0MWP)2017/02/08(水) 23:15:20.42ID:tTdaqZoq0
>>625
うちのも今日起動したら同じ状態
再インスコして直った?

628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-4SR0)2017/02/08(水) 23:21:31.92ID:DPVtc8tN0
俺もチャンネルを読み込み中って何回もなるうざい
起動したいアプリ何回かクリックしたらいけたけど
ストア飛べないからリセマラとかは無理ぽ

629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-cGUq)2017/02/09(木) 00:29:03.25ID:Ino3R7Er0
うちもずっと読み込み中ってなるわ
再インスコは試してない

630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3299-ENO3)2017/02/09(木) 01:09:10.51ID:iNy6MCEE0
アンインスコして(念のため取って置いた)同じバージョン入れても点滅状態だったが
最新バージョンにしたら上手くいったわ

631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfc-cGUq)2017/02/09(木) 09:49:05.73ID:pWZLUsSu0
俺も今日起動したら画面が点滅するようになりました、バージョン2.4.43.6254です
最新バージョン2.5.90.6347にしたら直りました

632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764b-4OOu)2017/02/09(木) 10:45:33.72ID:lBGqx9I00
アップデートを確認ってとこだと駄目で、HPから最新版落としてインストールしたら上手くいったよ

633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-a31+)2017/02/09(木) 10:51:08.98ID:6qLFgk/U0
最新版をインストールする際個別のデータはバックアップとってないと死亡ですか?

634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df47-gq7v)2017/02/09(木) 10:57:02.53ID:vyHFt9s+0
最新版をインストール=アンインストールして最新版を入れるという意味でいいですか?

635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-a31+)2017/02/09(木) 11:09:53.39ID:6qLFgk/U0
アンインストールしないで最新版DLしたらアップデートみたいな感じになりませんか?

636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfc-cGUq)2017/02/09(木) 12:54:43.83ID:pWZLUsSu0
>>634
1回アンインストールして最新版をインストールって意味ですよ

637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bfc-cGUq)2017/02/09(木) 12:58:46.35ID:pWZLUsSu0
>>633
アンインストールするさいにアプリデータ保持しますか?って聞かれるのでyesってすれば
最新版インストールしても、俺はアプリデータが残ってました

638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9277-Frzy)2017/02/09(木) 14:29:10.98ID:vRvpjE+80
DFFOOはブルスタでできない?

639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e5-cGUq)2017/02/09(木) 14:45:53.00ID:Ino3R7Er0
おい、アプデしたら碌にアプリが動かなくなったぞ

640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2b6-CIv3)2017/02/09(木) 16:23:44.62ID:R+iwk2nE0
アプリが動いてるならもうそのVerのまま維持しておく方がいい時もある
自分はわりと古いVerでとめておいてるけどその方が安定してる
例のTVサービスが導入される前くらいのVerが安定してる

641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-a31+)2017/02/09(木) 18:06:00.15ID:6qLFgk/U0
最新版をインストールしたら直ったというかレイアウト自体かわったけど無事にできるようになりました
みなさまありがとうございました

642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cf-v2W9)2017/02/09(木) 18:51:14.44ID:VbqX/CiQ0
>>638
スクエニのアプリは基本エミュレータで動作不可

643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274b-cGUq)2017/02/09(木) 20:36:51.16ID:VmHObG1a0
今朝、アンスコせずにそのまま最新を上書きインスコでいけたが
TVはユーザー設定でオフにできるし、使いやすくなったと思う

644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-BhAG)2017/02/09(木) 21:14:30.55ID:ACpObM2G0
最新版を落としてきてそのままインストールで行けるね
ウィンドウサイズ変えれるし便利になった気がする

645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-o3w0)2017/02/09(木) 23:15:56.73ID:XZ+ltA9d0
BS3起動出来なくなった。再インストールしても無理だな。詰んだ。

646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b208-CIv3)2017/02/09(木) 23:46:36.80ID:1YjXV1vk0
しょうがない諦めて上書きインスコするかと思ったら点滅治ってるな(バージョンは2.4.43.6254のまま)
最新版が便利になってるって事ならアプデしといた方がいいんだろか

647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26cf-v2W9)2017/02/09(木) 23:51:04.20ID:VbqX/CiQ0
BS2の最新版をDLしようと思ったが…
公式HPから全くDL出来ない?何が起きているんだ?

648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f8-Kx9n)2017/02/10(金) 06:39:32.36ID:zdDNb8K50
上書きだと予期しないバグが出ると怖いから、一応アンスコから最新版をインストールしたわ
便利って実感するほどじゃないけど、とりあえず点滅も直って良かった

649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2cf-cGUq)2017/02/10(金) 19:34:03.38ID:VfoMwpco0
バージョン 2.4.43.6254 をアンスコ再インストで点滅を直した
けど起動時の初期タブがWelcomeになってしまった
以前はどうやって回避していたんだったっけ

650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-iEHN)2017/02/11(土) 07:23:24.12ID:iYb+eUo20
アップデートしなかったけど昨日点滅治ってたよ

651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/13(月) 00:19:04.83ID:jIVM3Z080
FEHをブルスタでやろうとしてるんですが(新ブルスタに交換中)
リセマラでいいやつが出たらそのデータ?メルアドをニンテンドーアカウントに登録
という順序でいいですか?

652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d2-ENO3)2017/02/13(月) 01:56:57.31ID:5MiJMEib0
更新したら文字入力がおかしい
あいうえお、と入力すると
あいうおえ、とかなって変換が面倒くさい

653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/13(月) 02:22:55.49ID:jIVM3Z080
うん。なるね

654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/13(月) 02:29:12.13ID:jIVM3Z080
FEHなんとか起動出来たんだけど超重い
最初にニンテンドーアカウント連携あるし
チュートリアルでアップデート2回挟むしとてもリセマラは無理か

655名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd52-a31+)2017/02/13(月) 02:32:02.65ID:8n07/Rned
はい

656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe5-3CwI)2017/02/13(月) 05:53:19.94ID:gJ7GoK3c0
今朝まで普通だったのに突然重くなったな
あと定期的に通信エラー起こしてその度に再ダウンロードするのが面倒

>>605の方法ができればもうちょっと楽になるのか?

657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/13(月) 08:59:34.22ID:jIVM3Z080
>>656
サンクス。スレよくみてなかった
2:30ぐらいにエラー起こして以降入れなくなったから寝れた
verによってはエラー起きないのか
>>605の人のやつやってみよ

658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/13(月) 13:13:45.20ID:jIVM3Z080
あーこれブルスタじゃ無理なのか
やってみてようやく解った

659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-NQyt)2017/02/13(月) 20:20:08.13ID:FQjTeFmga
FEHそんなに重くないけど
パソコンのせいじゃないのか

660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6332-wR/y)2017/02/13(月) 20:43:09.63ID:JVJIBYXW0
何度もエラーからの再インストでFEの歌を覚えてしまっt

661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/13(月) 21:10:30.12ID:jIVM3Z080
>>659
確かにノート低スペだが起動は出来たしプレイもしたが
時間置いて継続してプレイ出来る?エミュだとどれも同じエラー出るみたい
仮にリセマラ部分だけエミュでやれてもその後エミュではプレイ出来ない
時限式で弾かれる感じ

662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-NQyt)2017/02/13(月) 22:00:45.67ID:FQjTeFmga
あーいつも終わらせるとき切るから分からんが
前に起動したまま二、三日放置してたら確かにエラー出てたような気もするな
一度しか見てないからコードは覚えてない

663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e56-CIv3)2017/02/13(月) 23:24:26.13ID:JG//hL570
FEHエラーは定期的に出てるよ 再インストールを繰り返してる

664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/13(月) 23:57:23.17ID:jIVM3Z080
エラー出る度再インストールしなおしてプレイしてるってこと?
凄いな

665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e56-CIv3)2017/02/14(火) 00:20:08.39ID:rfqqFaFB0
エラーといっても1日1回程度だし、再インストたって5分もかからんし

666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/14(火) 00:31:38.19ID:CEEDI0li0
そうなのか。やってみたらデータロードに阻まれた
ごめん。deviceAccunt;.xmlを削除したいんだけど
場所というか開き方がわからない。教えてくれないか

667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/15(水) 02:22:46.00ID:zXKBVX9k0
頼む。タクミのpickupが明日までで時間無いんだ

668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe5-3CwI)2017/02/15(水) 02:25:22.91ID:iY8p/Md00
この前まで軽かったのに急に重くなって困る……

>>667
そのやり方は知らんけど、設定→アプリでデータ削除すればいいんじゃね

669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/15(水) 15:56:37.01ID:zXKBVX9k0
タクミ出せなかったよ;

670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3247-IbQK)2017/02/15(水) 19:26:10.60ID:jRKgAaIH0
・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚ )ヨシヨシ
タクミとチキ出たけどエラーで消えちゃった俺みたいなのもいるんだ めげずに行こう

671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3232-cMVX)2017/02/15(水) 19:27:53.23ID:zXKBVX9k0
タクミガチャから居なくなっちゃったよ;

672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe7c-CIv3)2017/02/15(水) 21:12:13.74ID:WL/r4I6R0
残ったゴミってどれで、どうやって消すか分かります?
BlueStacks自体をアンインストソフトでレジストリも消して再インストしたけど無理でした。

803-3001
連携終了したあとならアンインストールして残ったゴミも全部消して(ここ重要)
再インストールしてから連携したらエラー出なくなった

673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d2-P6gz)2017/02/15(水) 23:43:08.20ID:YPDmmqwA0
公式サイトから落としてインストールしようとしたらAviraが反応しましたが、誤爆でスパイウェア判定されてるのでしょうか?

674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37d-ENO3)2017/02/15(水) 23:58:25.26ID:ijJH3xg00
Aviraが反応した、だけじゃなくてAviraが表示したメッセージはちゃんと読んだ?
AviraはデフォルトでPUPなんかを遮断するからそれかもね

675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f56-P9CU)2017/02/16(木) 01:05:30.08ID:SgepdahP0
>>672
そんなことしないでも普通に設定からアプリアンインストだけでいけたよ
その後もエラーは定期的にでるけど 連携してればデータ残ってるから問題ないし

676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-eq+O)2017/02/16(木) 10:52:25.96ID:xMmqYxg/0
ブルスタでゲームやってると突然シャットダウンかスリープになるんだけどなんだろう?
OS7の32bit,64bitで試しても同じ事が起きて再インストしてもダメだし
電源OPが関係無いなら他の常駐ソフトか電源が問題なのかな

677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-XQTV)2017/02/16(木) 12:06:18.19ID:r+uRLNxM0
そーゆーときはメモリも疑うといいよ

678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-XQTV)2017/02/16(木) 12:06:54.16ID:r+uRLNxM0
単にアイドル状態から落ちてるだけかもしれないから
OSの設定で電源管理もみたほうがいい

679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-eq+O)2017/02/16(木) 12:50:18.35ID:xMmqYxg/0
普段放置でも消える事は無いから電源設定は大丈夫だと思う
メモリ使用量90%とか出る事もあるのでその辺りを調べてみるよ

680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb4b-eq+O)2017/02/16(木) 13:00:02.35ID:mQnc9FUg0
ブルスタは最新か?俺も最新版インスコしたときになったが
ユーザー設定の「高パフォーマンス電源プランへの自動切り替えを無効にします」
にチェック入れたら落ち着いた

681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-eq+O)2017/02/16(木) 13:36:20.83ID:xMmqYxg/0
今週公式から手に入れたから最新だと思う
切り替え無効もチェック入ってるけど気になったので
高パフォーマンス設定やVGA、CPUクロックも変えたりして様子見てみます

682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-P9CU)2017/02/16(木) 13:49:41.86ID:8gmovaRq0
>>675
レスどうも
xmlを消すやりかたでやってますが、エラーの出ない方法がないかなと思って書きました

683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f49-dEGZ)2017/02/16(木) 20:01:15.52ID:qrzM4juw0
先程、MHXR起動したら、「不正なアクセスと認識されたためアプリを起動できません」って表示でたんだが
もしかして対策されたか?

684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-VLwb)2017/02/16(木) 20:03:13.78ID:BcgElDaq0
カプコンのアプリは動かねーよ
rootとかもろにチェックしているから

685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f49-dEGZ)2017/02/16(木) 20:18:38.67ID:qrzM4juw0
いや今まで普通に起動出来てたんだが、先程ブルスタ起動したらMHXRのアップデートが入ってその後起動出来なくなったから
チェックコードが追加されたんだと思うが、起動できないと引継ぎとかできないからあきらめるか

686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-Z7AI)2017/02/16(木) 21:29:41.26ID:dgwGXd2J0
結構前から対策されてた

687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-eq+O)2017/02/16(木) 22:38:17.36ID:Emkj01t60
メインのPCでBS使っててサブのノートPCにも入れたいんだけど
BSに入ってるゲームのデータ共有みたいなのって可能ですかね?

688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f56-P9CU)2017/02/16(木) 22:49:20.08ID:SgepdahP0
>>580
これ解決できた人います?
毎回ではないけど ちょこちょこエラーでる

689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-GA1S)2017/02/16(木) 23:16:11.33ID:4oKgjCZS0
bs3でキーマッピングしたいんですけど、
何個かbs2にないものがあるんですがわかる方いませんか?
「十」に似ているマークと、音楽記号のcodaみたいなマークです

690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f32-QocU)2017/02/17(金) 11:27:58.41ID:iuqPd/Tc0
そんなにもスマホ以外からプレイされるのが嫌なのかね

691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5d-eq+O)2017/02/17(金) 12:46:51.69ID:iOhMSo0Y0
>>688
最新版入れてもでるから古いの使ってるわ
自分の環境に合った過去のバージョン使ったほうがいいんじゃね
まぁ今のところ使ってるバージョンも数ヶ月毎に起動しなくなって再インストしなくちゃならないが

692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc4-q25F)2017/02/17(金) 14:09:43.36ID:9C+jzqHO0
>>689
NOXにも同じのがあってシュートゲーム用とか書いてあるから多分シューティング用
どう使うかはわからん

ケムコのあくまDE女王様起動できねー!
NOXでも途中で表示イカれるからツレー!

693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f75-Okue)2017/02/17(金) 15:16:50.61ID:MHxE0mNu0
>>690
androidのエミュは誰でもただインストールするだけで
デメリット無しでroot化諸々簡単にできてしまう
改造とかも実機よりはるかにしやすくチーターが溢れる元凶
マクロだったりポケモンGOで問題になった位置偽造とかね

ただ普通に遊ぶ人もいる中で多数の悪用する輩が存在してる
ソシャゲ運営からしてみれば一部の人の為だけに放置はできない存在なんだよ

694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd5-eq+O)2017/02/17(金) 15:23:55.58ID:fn72D5Uh0
よくあるリセマラも実機より断然しやすいしねぇ
業者なんかはエミュがデフォなんじゃないの

695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcd-eq+O)2017/02/17(金) 16:08:11.86ID:1mavGwIs0
>>693
オフゲみたいに変数を少しずつ弄りながら試行錯誤なんてのは不可能だし
エミュを使って楽になるのはPC-実機間のファイル移動がないって点だけだよ
rootを取る事に関してもゲーム運営には何の支障もない
有名所がエミュ対策をし始めたから右に倣えでエミュ対策し始めただけだよ
実際海外開発・運営のソシャゲはエミュ対策なんて全くしてない

696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f32-bbG1)2017/02/17(金) 16:31:36.16ID:BOSrzrYm0
インストールするだけで誰でも諸々!?
root化もFEHのデータDL無視するやつも出来なくて発狂したんだけど...

697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f75-Okue)2017/02/17(金) 17:42:59.90ID:MHxE0mNu0
>>695
実際改造して不正データで遊んでるアホが居るんですけどね
デジモンリンクスやFate/Grand Order初期とかね
タイトル+チートでググったら出てくるんじゃないかな当時の惨状のログが
改造自体を素人が易々と出来なくても誰かが改造したAPKを配布して
それを他社に使わせることも出来るんだよ
バカじゃなければ誰でも出来ちゃったから大騒ぎになった

>>696
それはご愁傷様

698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-XQTV)2017/02/17(金) 20:02:13.36ID:BkodIzpt0
>>693
少しでも収益あげないとまずいから、閉め出して余裕なほどユーザーがいるか
強力な信者でもついてないとroot&エミュ規制は中々できないのが現実

699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-VLwb)2017/02/17(金) 20:09:40.35ID:QSrDacJV0
>>695
root云々じゃないんだよ
エミュレータ上のメモリを書き換えるチート行為が
横行しているから排除するんだぞ

700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f32-bbG1)2017/02/17(金) 21:59:12.90ID:BOSrzrYm0
ここで言うのもなんだがそれはいかんね

701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb56-qUVP)2017/02/17(金) 22:20:37.04ID:rAsafkXC0
>>699
それは実機でも大差ない
実機で使えるツールがかなり流通している

702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f32-QocU)2017/02/18(土) 12:15:01.94ID:uSZvDZ4V0
>>693
root化したことないが
そんなにみんなroot化したいものなのか

703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f93-XdR7)2017/02/18(土) 12:57:06.46ID:IWIbaZBI0
>>694
今の業者はエミュは使わず人海戦術で実機でやるよ

704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fcc-eq+O)2017/02/18(土) 13:10:49.91ID:LC/q5PyF0
ロード時間とかもあるからwifi環境+実機を1人10台のうほうが効率ええわな。エミュだとハイスペでも複数同時きついし無理な場合あるしね

705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba0-K3GY)2017/02/18(土) 16:54:36.61ID:66PAS/3Y0
どなたかbluestacks2.xxでIMEI変更ってどうやるのか教えてくれませんか?

706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-Z7AI)2017/02/18(土) 17:11:01.90ID:eAiFUbeg0
bluestacks imei 変更

707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb5-2Dhh)2017/02/19(日) 16:49:08.42ID:Ht+0U1O30
ヒーローズとうとう起動出来なくなったな
本格的に対策入ったか

708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-VLwb)2017/02/19(日) 17:11:39.56ID:wkuxMFlS0
それって任天堂なんとかと
アカウントを紐付けしてないからじゃね?

709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd7-w9IF)2017/02/20(月) 23:17:54.74ID:PJ3PR2u20
長時間動かしてると結構アプリが落ちるんだけど
これって有料にしても同じ?

710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db99-XQTV)2017/02/21(火) 01:59:16.91ID:ebRTLo4P0
アプリ落ちないからしらない
そもそも有料版とか買う必要もないし

711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db26-eo/o)2017/02/21(火) 14:45:56.01ID:ZwO7KisY0
キーマッピングしようとすると急に滅茶苦茶重くなって設定どころじゃなくなるな2は…
俺だけなのかな

712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db26-eo/o)2017/02/21(火) 16:09:06.78ID:ZwO7KisY0
ログ読んだらそもそもスワイプ設定自体実質的に出来なくなってたのね…

713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f75-mVjx)2017/02/22(水) 04:27:31.29ID:C+n9ccYw0
ブルスタ最新版にしたけどそれでもデュエルリンクス起動しなかった・・・起動できてる人います?

714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b08-XQTV)2017/02/22(水) 10:21:44.12ID:H6OVx3mp0
何の問題もなく動いてる
PCスペックたりてる?

715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6339-4rO4)2017/02/23(木) 03:54:23.72ID:JGDzrpT90
ユーザー設定に ツールバーを常に表示する の設定があるけど

この設定のチェックが外れた状態で起動中にツールバーをON/OFF、もしくはツールバーの機能を使う方法ってある?

716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed2-HyQo)2017/02/25(土) 12:46:42.01ID:cgTGkskG0
2.6?にしたらもっさりするし広告邪魔過ぎ

717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab50-qCP/)2017/02/28(火) 10:01:44.39ID:NB0OUP+/0
bluestacks内のapkはどのファイルに格納されてるのでしょうか
ソフトのファイルが欠損?して起動できないのでアプリのデータだけでも避難させたいです

718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e56-BsB8)2017/02/28(火) 13:56:13.71ID:9RLn/gUr0
.apkで検索

719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf57-Pl42)2017/02/28(火) 20:25:39.51ID:LkApe3mc0
ゲームアプリのスワイプ操作について質問です。
よくある左側のWASD移動はキーマッピングの十字キーでできますが
それプラス右側に同じようなカメラ操作がついているゲームの場合
キーマッピングの十字キーは2本に増やせないですよね
どうにかして左側と同じような(つまりキーマッピングの十字キーのような操作)
を右側でも設定できないでしょうか?

720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a39-f8q7)2017/02/28(火) 21:16:58.50ID:KxoMccvF0
ここに書き込む内容か分からないのですが
課金しようとしたら、エラーが発生したのでBS再起動で治るかなと再起動をしたら
BSからGoogleアカウントを消去しようとしたときに出るエラーの
「アカウントを消去する際にエラーが発生しました」という画面が何回も何回も出てきて
やっとの思いでGoogleアカウントにログインしなおし、ログインは普通にできました。


ですがGoogleアカウントの端末履歴に、自分が使っている履歴以外からのアクセスがあったんですが
これは関係あるのでしょうか?
普段PCではWindous7 Operaでブラウザは使っているのですが
書いてあったのはMACのChromeでした。しかもログインしている県と市が同じだったので
余計に混乱してしまっています。説明下手ですいません

721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7c-xG8W)2017/03/01(水) 07:19:32.56ID:ca+AD+5i0
今朝からデジモンリンクスってゲームが起動直後の黒画面から一向に進まなくなったんですけど
原因わかる方いますか?
ブルスタのバージョンは2.5.83.6336です

722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cb-8lb6)2017/03/01(水) 08:59:08.95ID:6s2b/qpC0
過疎モン

723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8775-YqT3)2017/03/01(水) 14:57:59.39ID:AqW2xSUT0
キーマッピングについてですが、タップを設定したその起動時には反応するのですが、次の起動では押せなくなってます。同じ症状の方いますか?
バージョンは2.6.100.6363 です。

724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fed-R9An)2017/03/01(水) 15:23:24.80ID:FGQ39WMo0
>>723
BSは何故か半角全角を切り替えないと入力化けちゃうので注意

725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8775-YqT3)2017/03/01(水) 15:48:13.74ID:AqW2xSUT0
>>724
返答ありがとうございます。半角全角気にして再設定しましたが治らず…。
バージョン落とせば治ることなので大人しく落とそうと思います。

726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc4-wx7p)2017/03/02(木) 00:44:14.53ID:i4hlc7KZ0
>>725
BSはアプリ起動時に勝手にかな入力に切り替わる事が有るのでまず全角/半角キーを押す
それで操作出来ないようならキーマッピングを見直してみる
アプリによっては「このキーを押すと挙動がおかしくなる」と言った事がある
そのキーを設定しないようマッピングする

727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc4-wx7p)2017/03/02(木) 00:48:05.32ID:i4hlc7KZ0
あ、何故かキーマッピングが勝手に無効に切り替わってる時も有るのでそれも注意

728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd3-Mt2S)2017/03/02(木) 08:08:20.18ID:cgaekmyE0
拡大の時にフルスクじゃ無くて最大化にしたいんだけど設定何処?
タスクバー隠したくない

729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef32-m09v)2017/03/02(木) 19:00:39.59ID:l3AaKymU0
noxみたいにウィンドウをスリムにできないの?

730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc9-BJNc)2017/03/02(木) 23:33:22.58ID:ZmXxSg750
BS3なら可能

731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-lN9R)2017/03/03(金) 04:37:37.41ID:OwThM2FH0
改造BS2でナイツクロニクル ベータでは普通に快適に遊べてたのに、正式始まったら
セキュリティーアラート:コード4でてできなくて泣いた

732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef32-xJH3)2017/03/03(金) 05:47:19.31ID:hV7C6XS+0
マッピングが特定のアプリのみ開かなくなり
操作できなくなってしまったのですがわかる方いらっしゃいますか?昨日までは出来てたのですが…

733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b2d-BJNc)2017/03/03(金) 09:25:40.28ID:Xa8FSYJW0
ナイツクロニクルBS2でもnoxでもエラー出て弾かれるな
エミュ対策かな

734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4a-2BvX)2017/03/03(金) 10:16:45.74ID:auDRYzsK0
ネトマのゲームはどれもエミュ弾かれたような
vm=仮想

735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd5-BJNc)2017/03/03(金) 14:15:08.09ID:BMIEBFLX0
もうエミュもだいぶ肩身が狭くなってきたな

736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc9-BJNc)2017/03/03(金) 17:09:18.59ID:iFcaKScN0
ナイツ クソゲーだし気にするな

737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7d-2BvX)2017/03/03(金) 17:44:58.25ID:EPgYKOiV0
興味本位で見てみたら
・実行中のアプリの取得
・録音
とかのパーミッションが要求されるんだけど今時のソシャゲってこんなん?
ためしにインストールする気さえ失せるわ

738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-NqFr)2017/03/04(土) 06:36:39.89ID:UG3ckLH00
ネトマのっていうかネットマーブルジャパンのだけだね
韓国版とかは同じエミュで起動するから

739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-xyRo)2017/03/04(土) 21:52:01.62ID:1fSrp+Fd0
昨日まで普通に動いてたモンストがやたらカクカクになった

740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-5Zjm)2017/03/05(日) 18:25:46.53ID:q0GELPPS0
最新版 2.6.100.6363を使ってるんですけど
ブルスタ内のタブを切り替えると解像度が強制的に912x513に切り替わることがあります
バージョンを変える以外の方法で何か解決策はありますか?

741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-5Zjm)2017/03/05(日) 18:44:25.98ID:q0GELPPS0
740ですが色々やってたら大丈夫みたいなので解決済みで

742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-m4jB)2017/03/05(日) 22:30:55.70ID:PB7xYqBp0
BlueStacks(ver.2.5.90.6347)でスクフェスをやっているのですが、ここ数日ゲーム内の音声の高さがすべてズレています。
BS内でyoutubeを開き楽曲を聴いたところ同じ高さにズレており、BSを使わずにブラウザで聴いたところ問題ありませんでした
つまりPCでもアプリでもなくBlueStacksに問題があると思うのですが、どなたか解決法を知りませんか?

743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bed-CIMi)2017/03/06(月) 13:45:46.55ID:AuVsVFBU0
>>742
エミュだとよくある。エミュ再起動してみるといい。

744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f47-9OG8)2017/03/06(月) 17:19:25.85ID:Nb1BkREE0
FEHもエミュ弾かれたみたいだな 石50個ほど余ってたけど
そのために携帯新調するのもやだしブルスタもアンインスコするか…

745744 (ワッチョイ 1f47-9OG8)2017/03/06(月) 17:22:22.28ID:Nb1BkREE0
あれ弾かれてないっぽいな でもアプデめんどいからやめるか

746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1d-BJNc)2017/03/06(月) 17:22:48.35ID:ZJyU4oL30
パソコンのキーボードでスクフェスやるのめっちゃ難しい

747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd5-BJNc)2017/03/06(月) 17:52:59.51ID:RWLaUKh50
FEHはバージョン違うから無理なだけっしょ
また誰かがあげるのを待つかするしかない

748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8c-Kl/g)2017/03/06(月) 18:04:12.77ID:FzaEeHj20
うちのブルスタ普通に今日もFEHできてるけど?

749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-T7IB)2017/03/06(月) 18:45:23.75ID:1T+eTp/o0
お使いの端末はこのバージョンに対応していません、って言われるな

750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc9-BJNc)2017/03/06(月) 19:04:27.60ID:qHbGJzLU0
BS2最新版やばいな起動出来るアプリ増えてる

751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4b-BJNc)2017/03/06(月) 21:25:49.05ID:uresSTD40
googleplayのURL入力するとapkダウンロードできるサイトでいけたぞ

752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-T7IB)2017/03/06(月) 22:19:19.58ID:1T+eTp/o0
おう行けたぞ、>>751感謝

753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-m4jB)2017/03/06(月) 23:43:38.51ID:trJ28YUj0
>>743
742です
何度再起してもダメで(しかも音のズレ方が毎回違う)、BSを最新版にアプデしてもダメでした
他のエミュレーターの方がいいんでしょうかね?

754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1d-BJNc)2017/03/07(火) 02:56:27.45ID:dMxmspIH0
>>753
設定から再起動で直らないのならわからんなー

755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-BJNc)2017/03/07(火) 18:57:32.52ID:V65HL8HC0
XFLAG IDとモンストを連携しますか? 許可する

で認証に失敗するけどブルスタ使いの他の方はバックアップできてますか?

756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5d-BJNc)2017/03/07(火) 19:20:27.60ID:V/waNdvP0
出来ない
Googleしかできないね
終了したらブルスタの対応待ちかもしれん

757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-Mxvy)2017/03/07(火) 19:30:34.91ID:GH/Tf2fV0
Nox、MEmuでもバックアップ不可
恐らく垢売買やチートを排除するためにXFLAGが講じた策だと思うわ

758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe6-Mt2S)2017/03/07(火) 19:55:07.04ID:0TdZaVpc0
プレミアムの意義が広告以外よく分からない
高速化って有るけどチートのこと?

759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe2-7il/)2017/03/07(火) 22:23:29.11ID:TwIe6TKO0
モンスト試して見たけどブルスタは認証に失敗したけどnoxはバックアップできたよ

760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-Mxvy)2017/03/07(火) 22:31:08.88ID:GH/Tf2fV0
>>759
GoogleのバックアップじゃなくXFLAGのバックアップ出来たのか?

761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe2-7il/)2017/03/07(火) 22:32:41.55ID:TwIe6TKO0
XFLAGのほうのバックアップ出来たよ

762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fcf-Mxvy)2017/03/07(火) 22:43:46.95ID:GH/Tf2fV0
Noxは行けるのか ありがとう

763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe2-7il/)2017/03/07(火) 22:55:33.80ID:TwIe6TKO0
ブルスタでバックアップ失敗するのは公式Q&Aの

●バックアップ取得時に端末の画面表示を「横向き」にしている
端末の画面表示を「縦向き」に変更してください。

が気になるんだがブルスタのブラウザ画面どうやれば縦向きにできるんだ・・・

764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-NqFr)2017/03/07(火) 23:45:30.61ID:g0ckrMam0
>>763
エルゴトロンのモニターアーム使ってるけど縦でも横でもモニター自体が回転するから縦描写で大画面したいならアンドロイドにかぎらずそうしてる人は多いと思うよ
後は4Kとか高解像度モニターだとかね

765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc4-wx7p)2017/03/08(水) 00:01:02.13ID:Sy4clZxb0
最近やたら3.0更新しまくってるけど何がどう変わったのかわかりにくい

766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-BJNc)2017/03/08(水) 00:14:38.78ID:UUTflTZe0
ブルスタでモンストのバックアップ出来たわ
認証失敗下後に左上の「アプリサイズを変更」を押したら出来た
バックアップ成功でオーブも受け取った
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

ただもう一度やってみたらダメだったから偶然かも

767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab48-BJNc)2017/03/08(水) 00:30:29.63ID:UUTflTZe0
モンストバックアップ認証失敗

「アプリサイズ変更」 ※これを押すとモンストが再起動する

もう一度バックアップ認証で結構成功するわ

768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-5Zjm)2017/03/08(水) 00:41:36.80ID:nNZZvKj40
ブルスタのウインドウ下部にあるアプリの広告枠って消せますか?
bluestacks.s2p止めても消えません

769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-xyRo)2017/03/08(水) 00:52:28.46ID:j4xOtUpQ0
モンストやってる人
普通にモンスト動く?
俺の3日前くらいからコマ送り状態でゲームにならないレベルだ

770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe2-7il/)2017/03/08(水) 00:55:41.04ID:a61IKycq0
モンスト普通に動くよ
複垢同時に動かすとカクカクするけど
PCの性能じゃない??

771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5d-BJNc)2017/03/08(水) 01:04:20.81ID:yYqdbB2X0
モンストのバックアップは1回認証失敗して再度繰り返すと出来るけど復元が出来ないね

772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc9-BJNc)2017/03/08(水) 07:09:03.23ID:lZUasUfm0
https://drive.google.com/file/d/0B1ef6n6F8HSZZXREbDlUQTZ4TWM/view


最新BS2対応のサポートツール root化などいろいろ

773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-NqFr)2017/03/08(水) 09:50:07.34ID:Zc+6Ij+i0
新ver最高だな
自分の観たいLiveアプリに全て対応してる
これでnox、MEmuと変えずにBSだけで済むわ

774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-NqFr)2017/03/08(水) 12:50:37.66ID:41JOxi4e0
ここの書き込み見て最新版入れたら「オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」って出て立ち上がらなくなったんだが・・・

775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe6-Mt2S)2017/03/08(水) 12:59:42.61ID:7NsKGfzk0
2の起動でメモリ壊れてますとでて必ず落ちる
落ちる前に設定→再起動すると正常になるけど

776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-NqFr)2017/03/08(水) 13:15:13.15ID:MstWciR10
どうもaviraがマルウェアとして隔離したファイルがないと立ち上がらなくなるようだな
大丈夫なんかこのアプリ

777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-5Zjm)2017/03/08(水) 13:43:24.55ID:nNZZvKj40
メモリエラーは互換モードで立ち上げると出ないよ

778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-NqFr)2017/03/08(水) 13:46:19.77ID:MstWciR10
さっきからさんざん格闘して出た結論はavira捨てるかブルスタ捨てるかどっちかを選べってことらしい
さようならブルスタ

779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-M3Ci)2017/03/08(水) 14:05:30.63ID:ZZmAtW7a0
エミュレータはGoogle端末が売れなくなると困るでウイルス認定
おあつらえ向きに一部に不正ユーザーもいるので

780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb99-kqVX)2017/03/08(水) 23:12:22.29ID:DR91HTew0
aviraが検出力アピールするために何でもかんでもブロックするからでは
確か望まれないソフトどうこうをオフにすりゃ多少マシな挙動になる

781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c4-d02F)2017/03/09(木) 02:01:29.03ID:ike4s0Nw0
ごちゃごちゃして来たんでBS3を入れ直してみたんだがPlayストアのサインインでブラックアウトする
引撃没置?を兼容性伏先?にしたら通るようになったが
あと肝心のインスコしたアプリのアイコンが表示されない
アプリ自体は有るようだがこれではプレイもへったくれもない
多分これらの問題が起こるのは公式から直接取って来た最新版だけ
自動更新でアップデートした場合には問題無い

782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c4-d02F)2017/03/09(木) 02:28:40.87ID:ike4s0Nw0
BS3の最新版はマルチウィンドウ対応
しかし簡単にアプリを起動出来ないのは辛い(ストアから直接該当アプリのページで開く必要有り)
修正はよ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd5-2hGO)2017/03/09(木) 14:02:45.06ID:BdErv21v0
アプデ後のFEHはエラー起きなくなったな

784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee5-mNKV)2017/03/09(木) 14:06:00.20ID:O9M6qe8Y0
BS3ってどこから落とすのがいいの?

785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee5-mNKV)2017/03/09(木) 14:08:39.03ID:O9M6qe8Y0
すまん公式で中国語にしたらあったわ

786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-2hGO)2017/03/09(木) 17:43:19.89ID:ranbEao40
やっぱ最新版は俺の環境だと色々おかしいな
まず勝手に"戻る"機能が働くのどうにかしてくれ・・・
過去バージョンだとならないのに最新だとなるっておかしいだろ
後長押ししてるのに勝手に解除されて長押し出来ない

787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-9Gz8)2017/03/09(木) 19:28:37.50ID:M5AdahDU0
前に文字打つと反映がアナグラム状になるって人がいたけど直った?
「問題の報告」したけど、再現できないから最新版で試して結果教えてって返信しかなかった
最新版でも変わらずだわ
つか日本語で問い合わせてんのになんで英語で返ってくるんだ…

788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074b-2hGO)2017/03/10(金) 08:28:50.95ID:834Khu4h0
FEHはエミュに対してのエラーが、以前は一定して4,5時間ごとに出てたけど
エラー出させるまでの時間に緩急つけて様子見してる感じがする
エミュ=チーターと判断されればBANとかあるのかな

789名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0e-N3/o)2017/03/10(金) 11:20:54.42ID:ZoduYYfdM
FEH、URLから最新の(1.1.0)ダウンロードして入れてもアップデートがあります→対応してませんのコンボ喰らうんだけど
どうしたらいいのら

790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-DPfJ)2017/03/10(金) 11:25:54.30ID:eDh1c8M7a
>>789
俺も今これなったわ
ダウンロードし直したら治るか試してる所

791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e336-csvI)2017/03/10(金) 12:57:42.53ID:aVP1m3F20
>>789
それ最新vじゃないからじゃん

792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-DPfJ)2017/03/10(金) 13:11:25.96ID:eDh1c8M7a
最新verいれてもそうなるよ

793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074b-2hGO)2017/03/10(金) 13:13:52.78ID:834Khu4h0
最新は1.1.1になってるけど、入れたらちゃんと起動したよ

794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e336-csvI)2017/03/10(金) 13:26:36.91ID:aVP1m3F20
俺も1.1.1いれたら起動してるけどな
ちゃんとver確認してる?

795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-DPfJ)2017/03/10(金) 13:43:21.48ID:eDh1c8M7a
あれ、いつの間に更新したんだ…1.1.0しか見えてなかったわ
すまん

796名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0e-N3/o)2017/03/10(金) 15:00:28.17ID:ZoduYYfdM
あれ?今入れ直したら最新版になった
時間の問題だったのかな

797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db70-aizu)2017/03/10(金) 15:34:46.56ID:yeXthpLj0
スマホがandroid4.1だからpcにブルスタ入れてFEHやってるけど2時間おきにエラーが来るな
皆はどれくらいの間隔でエラーが来る?

798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-4mgA)2017/03/10(金) 20:34:18.83ID:C0ta9mel0
マンガワンがアップデート後使えなくなった
死ね

799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e5-13QG)2017/03/10(金) 21:31:00.56ID:T0vTHfJO0
教えてください

ジョイスティックを使ってゲームコントローラーを使っているのですが

hi you have connected to a logitech controller problem solved in bluestacks

というウインドーが頻繁に出てきてしまいます。

出ない方法はないでしょうか?

800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67c-csvI)2017/03/10(金) 21:43:57.93ID:M61IxGQb0
>>783
その日だけだった、今は30分ももたない

801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c332-knhm)2017/03/10(金) 22:00:17.42ID:411skNsE0
FEHエラー出過ぎてやってられないな

802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f247-/f89)2017/03/11(土) 19:11:46.94ID:sNsCXqrm0
FEHは投票大戦決勝になったら3時間くらいエラーなくてワロタ
普段はエミュ規制してるのに今はルキナ応援のために大開放!

803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e9-cW2I)2017/03/13(月) 19:41:32.05ID:DH6mh2KP0
他のエミュレータ(BS2含む)だとAntutuの3Dのスコア1万くらいなのにBS3だと4万出るわ
これでどうroot取るのかわからんかったけどBS3はroot化済みなのかねSuperSU入れたら使えたし

804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c9-2hGO)2017/03/13(月) 19:45:05.67ID:4ZZN0OPM0
BS3は最初からroot化されてるぞ

805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee5-mNKV)2017/03/13(月) 20:30:19.58ID:VtpeZhzt0
BS3は英語版でも出てくれればなあ

806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725b-KHUK)2017/03/13(月) 20:33:59.44ID:kUt/uIvF0
BS3良さそうに見えるけどデメリットって中国語なだけ?

807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-2hGO)2017/03/13(月) 21:53:15.04ID:e3gfGj9W0
かなり初期の頃にこれ使っててレジストリ弄って解像度変えてたけど最新の入れてやってみたら何故か反映されない
デフォで解像度変更できる中華も入れてみたがなんか漢文が嫌なので消した・・・

808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c9-2hGO)2017/03/14(火) 00:26:04.03ID:1g1UVHVQ0
歯車のアイコンから入法選んで日本語

ランチャーいれればすべて日本表示にできるが

809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-2hGO)2017/03/14(火) 07:52:21.55ID:t7SF7yTL0
>>808
サンクス
中華入れ直すわ

810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbea-79qa)2017/03/14(火) 10:15:27.51ID:xCJFEN1s0
BS3重すぎw

811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c4-d02F)2017/03/14(火) 12:15:27.62ID:SQr9ExZD0
2よりは格段に軽い

812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-w2rD)2017/03/14(火) 13:27:48.71ID:ZkAqDkuo0
BS3が重いとかどういうスペックなんだろ?
ノートPCとかATOMタブレットか?

813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c9-2hGO)2017/03/14(火) 17:38:49.37ID:1g1UVHVQ0
BS3は何故かGoogleアカウント設定すると25%張り付きになる
ログインなしで使えば5%程度だが なのでapk落としてきて入れた方がいい

814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e725-4mgA)2017/03/14(火) 20:07:38.70ID:1c8TNkdP0
モンストご近所マルチ出来なかった?

815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e725-4mgA)2017/03/14(火) 20:08:42.67ID:1c8TNkdP0
モンストご近所マルチ出来なくなった?

816名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 20:45:47.02ID:sbBXjTjP
大事なことなので2度言いました

817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-csvI)2017/03/14(火) 23:56:08.79ID:Nol6F0U60
3かなりいいね

818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e324-lHz+)2017/03/15(水) 01:25:27.84ID:Ooq3wsy90
モンスト マルチ対策されたな

819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c4-d02F)2017/03/15(水) 04:49:36.82ID:86m/FhoD0
3が2より優れている点
・起動時の読み込みが早い
・動作が軽い
・タブ切り替えでいちいち読み込まない
・1px単位で解像度を指定出来る
・音量を操作出来る
・OpenGLにも対応
・多窓対応
・スクショがPNG&ロゴが入らない
・ベータ版なので継続利用に制限が無い(課金orアプリインストールの必要が無い)

3が2より劣っている点
・言語を日本語に設定してもほぼ中国語
・画面の向きを変えるボタンが無い
・アプリ一覧画面でスワイプが効かない(上下スクロールはホイールorスクロールバーを直接操作)
・ベータ版なのでBS4の開発が始まった時点で更新終了の可能性大

2ベータ版について
・1px単位で解像度を指定出来る
・継続利用に制限が無い(3と同様)
・割と日本語に対応している
・今もリンクは生きている(http://cdn.bluestacks.cn/public/builds/BlueStacks2-Installer_native.exe

豆知識
・3と2は併用可
・3と2ベータ版も併用可
・2と2ベータ版は併用不可(既存のファイルに上書きとなるので注意)
・Data.vdiなどのファイルは7-Zip等で展開出来る

etc...

820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db32-aizu)2017/03/15(水) 08:31:34.35ID:A9ThsP7u0
改造BSサイト落ちてるよね、過去ログでも言ってる人いたけど…
これじゃ手に入らない

821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-2hGO)2017/03/15(水) 11:10:01.43ID:5sKtxoCV0
>>818
されてねぇよ

822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d25c-JiRs)2017/03/15(水) 15:51:46.17ID:K2MLj08x0
2がやたら重くて広告もうざいからβにした方が良いって事かこれ?

823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-CW97)2017/03/15(水) 17:38:26.01ID:28Gd60WI0
バージョンの頭が0.10から2.61の間で一番ゲームが軽いとされているのは何でしょうか?
0.10以下のバージョンは起動できないです

824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c4-p0Q9)2017/03/16(木) 01:01:34.33ID:yVh9vypz0
>>822
2のベータは広告もBSTVも無いけどバージョンは2.3相当なので機能面では最新版に劣る
それでも良ければやってみればいい

825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-u6wT)2017/03/16(木) 10:05:12.27ID:3YjyS0oC0
3のマルチウィンドウのやり方がいまだにわからないです

826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe6-1XEj)2017/03/16(木) 18:39:03.11ID:+D4WIf7+0
探しても見つからなかったので対処方法お願いします

カカオトークを利用していて、何か操作間違えしたらしく
今までひらがな入力できていたのが、英語入力のみになってしまい
BSの右上にも時間表示の隣にEnと出てしまっていて直りません
分かる方いたら、お願いします

827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe6-1XEj)2017/03/16(木) 18:45:58.92ID:+D4WIf7+0
連投すいません
物理キーボードoffったら、ひらがなはできました

828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5b-bHoN)2017/03/16(木) 18:50:36.60ID:RAaFF0ID0
ctrl+shiftでIME切り替え

829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7399-u6wT)2017/03/17(金) 16:09:45.84ID:jqbP2IY70
アプデしたら下に広告がぶら下がるようになった

830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ce-tpgq)2017/03/18(土) 05:45:03.62ID:KqXnNnoO0
アプデで完全に使い物にならなくなったわ不便すぎる

831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2c-M7md)2017/03/18(土) 12:03:48.24ID:1f9+MZ350
2から2βにするときは上書きでOK?

832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3320-sy/1)2017/03/18(土) 12:35:32.29ID:hJc/NU3C0
通知きたけど様子見してよかった
2の時は速攻でしたんだけどね

833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-nMO3)2017/03/19(日) 04:04:38.89ID:xUaCcg+V0
2を一旦完全に削除して入れ直そうとしたらパスD:\のtxtが見つからんやでと言われる
D:\は調子悪くて数日前削除しちゃったんだがなぜ執拗にD:\に粘着されるのか
どこかに何か残っているのかい

834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-nMO3)2017/03/19(日) 06:24:58.62ID:xUaCcg+V0
レジストリいじって解決したは
デフォでDにインスコされるようになっていたのね

835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1a-hJ/H)2017/03/19(日) 21:50:20.93ID:O25ZO6W/0
2.5.62じゃないと動かないゲームが有るんだけど
2.5.62のエンジンをBS3で使う方法とか無い?

836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-aEwW)2017/03/19(日) 22:55:11.96ID:Sx93ERPG0
bluestacks2ででてくる「月額払うかアプリのインストールか」のやつを
消したいんですが何か方法はありますか?

なんか間違えて復元押して、やばいと思ってタスクマネージャから停止させて次起動したら
月額払うかの部分だけでて、アプリのインストールの部分だけ消えたから、
bluestacks本体を停止させないといけなくなったので困ってます。

837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7c-bHoN)2017/03/19(日) 23:10:33.85ID:AqnHpOsy0
月額払えばいいんじゃないかな

838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031b-M//G)2017/03/19(日) 23:32:35.13ID:r6T6FbUZ0
スマホのゲームをこういうのでやるのって
基本的に利用規約違反みたいなのになるの?

839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d5-tpgq)2017/03/20(月) 09:03:53.70ID:rMLQ1dr70
アプデしない方がいいなこれ…すげー不安定になってる

840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfce-tpgq)2017/03/20(月) 09:44:27.65ID:IC1RRrnT0
なんてこった

841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f7-PLRq)2017/03/20(月) 10:39:03.87ID:pu+12+Ql0
>>838
規約になくても基本はNGだと思ってた方がいい
途中で起動出来なくなって文句言っても相手にされない場合の方が多いだろうしな

842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-FYTg)2017/03/20(月) 10:45:15.45ID:7IMf+fSu0
bluestacksとかまだ激重なの使ってんの?
中華産の糞軽いのあるのに、まぁ中華アレルギーなんだろうけど

843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ea-p0Q9)2017/03/20(月) 14:30:55.80ID:4JVtPW900
中華アレルギーだったらBSなんて使ってねーっての

844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-SMQm)2017/03/20(月) 15:09:59.24ID:gSYwabVm0
なんで

845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1a-hJ/H)2017/03/20(月) 16:37:02.11ID:wtyQCmfP0
>>842
そのクソ軽いのって何?

846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f7-12+v)2017/03/20(月) 17:49:50.45ID:q18XAK530
>>838
規約見ろよ

847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5382-u6wT)2017/03/21(火) 14:53:09.32ID:DJ7CCqoj0
最新版でペリスコープ見られてたのに、急にペリ立ち上げるとBSフリーズするようになったな
ペリも更新前と最新ver、どっちもBSフリーズするし
本当よくわからん

848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5382-u6wT)2017/03/21(火) 14:54:49.24ID:DJ7CCqoj0
お、105でてるのか。これで試してみよう

849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5382-u6wT)2017/03/21(火) 15:25:38.32ID:DJ7CCqoj0
校舎って壊して更地にしないといけないんだろ?
どうすんの

850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5382-u6wT)2017/03/21(火) 15:25:56.05ID:DJ7CCqoj0
失礼、誤爆

851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d7-tpgq)2017/03/21(火) 19:14:05.71ID:Fo9V2QTl0
アプデしたらデフォの日本語入力バグってんな
例えばあいうえおって入力すると実際にはあうえいおって入力されるわ

852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-OOaa)2017/03/21(火) 19:52:39.02ID:LSNaOgvA0
2.6にアプデ後、継続して利用〜でアプリインスコしようとしても
同期の所で固まってしまいます。対処方法ありますでしょうか?

853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfce-tAoY)2017/03/21(火) 22:18:08.42ID:gReE3RYj0
blue stacks内のアップデート確認がまともじゃないのは仕様ですか?
最新じゃないのにup to dateとは…

854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-LoEE)2017/03/21(火) 22:19:06.01ID:irvPyy/30
macでブルスタ使用してるんですが、バンドリをしたくてキーマッピングしてみたはいいんですけどフリックができません
誰か教えてください

855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-1VOV)2017/03/23(木) 07:37:10.23ID:05EAz1P30
>>854
フリックも設定でなりますよ!バンドリ面白いっすよねw

856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f2-n/U6)2017/03/23(木) 07:41:07.81ID:5Bm49MAk0
バンドリスライドがないハードぐらいならフルコンいけそうだけど長押しからのフリックのタイミングがシビアすぎる。

857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd7-VHv+)2017/03/24(金) 01:39:48.55ID:cjdjQuTG0
同時押しとかどうしてんの

858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ae-LJ+c)2017/03/24(金) 08:52:09.38ID:5okKdYx80
キーマッピングすれば同時押しできるじゃん
バンドリは隣り合ったノーツも反応するから最悪真ん中と1つ空けて左右の3箇所だけでいける

859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc0-FAJs)2017/03/24(金) 16:11:40.43ID:ROKajCAm0
最近ブルスタ2インストールし直したんだけど、たまーにPC自体フリーズするんだけど
バージョンが悪いのかね。
スペックが足りないってのは考えられのよな、Win10なのが悪いんかな
BSAPP 2.6.104.6367を使ってる

860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fda-0OFx)2017/03/24(金) 21:47:39.68ID:mVVKPJgd0
アプデ後からブルスタ起動したまま動画とか配信見ると音ズレするようになってストレスがマッハ

861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-1VOV)2017/03/25(土) 13:08:35.23ID:LuADpYRQ0
>>856
スライドもやっと慣れてきたわ。25から上もできるように練習しなきゃw

862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-VHv+)2017/03/25(土) 15:22:55.36ID:wo126OlH0
アプデしてないけど2週間くらい前からアプリがどれも以前の3割増しくらい重くなった

863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f2-n/U6)2017/03/25(土) 17:35:36.49ID:ibHtipG+0
デレステみたくスイッチの判定が残ってくれりゃスライドいけるんだがなぁ何故か途切れてしまう

864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdc-MIO4)2017/03/25(土) 22:19:03.23ID:pXpsKZM40
スライドの反応はどうやって解決してんの?

865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f2-n/U6)2017/03/26(日) 05:30:23.42ID:Em6AisTm0
俺はスライドを完全に解決してない。
できてる人居るっぽいけどほんとに出来てるのか怪しいしそもそもBSでやっていると
公言してないのでスマホとかの話を持ってきてるんじゃない?あくまで仮定の話だが。

866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad2-72yv)2017/03/28(火) 21:28:15.84ID:Rp52hxg50
中華版いれてLINEのFacebookログインが押せないんですが
同じかた いらっしゃいますか?

867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa95-5sBS)2017/03/28(火) 23:38:42.21ID:CvaBr9KL0
>>852
俺漏れも

以前のバージョンだとその表示自体出さないようにする方法があった筈なんだが
検索してもどこだったかみつからんな

868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/03/30(木) 17:33:59.95ID:DBvTu8yL0
たまにアプリでマウスクリックしても反応がちょっと遅いものがあるんだけど
解決方法ないかな?
マウスクリック=タップが瞬時に起こるアプリと少し遅れるアプリがある。

869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfce-agmj)2017/03/31(金) 00:07:02.14ID:egCUbYnx0
起動時毎回アップデートしないって選ぶの怖いな
いつかは間違ってしてしまいそう

870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfac-agmj)2017/03/31(金) 00:53:37.86ID:CN9lBWq40
BSいい加減本体に関する設定できる用にしてほしいよなあ。解像度変更とかアプデ確認とかパッド認識とか「設定」メニューに出して欲しいわ

871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f2-jsM4)2017/03/31(金) 09:12:50.17ID:yNLHKjRC0
BSの開発者向けオプションってUSBデバッグの項目がないのだけど、これって仕様的なもの?
それとも何か出す方法がある?

872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f0-QmV0)2017/03/31(金) 14:20:03.39ID:2pCX9ANy0
BS使ってないオレが書くのもなんだけど
USBデバッグは設定できても意味が無いからじゃないかな

873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb6-LJFa)2017/03/31(金) 16:07:32.23ID:g2tXGFAL0
モバ7のスロが起動出来ている方いますか?
パチは普通に起動出来るのですが、スロはインストールこそ出来るものの起動しようとすると落ちてしまって
パチの新台は起動出来るのに何が違うのだろう

874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f399-jsM4)2017/03/31(金) 17:23:25.91ID:PtZwKy220
久しぶりにアップデートしたらルート化解除されてる…
前はそのままキープできてたのに

875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f399-7z3N)2017/03/31(金) 21:17:31.51ID:HBeUY1HK0
>>873
パチもスロも出来る台出来ない台があると思われ
こればっかりはインスコ前にわからんからなぁ…ハーデスは無理だった

パチで起動確認出来てるのはリング運・鬼武者・乙女フェス
パチのミリゴは不可だった

876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f399-7z3N)2017/03/31(金) 21:24:29.46ID:HBeUY1HK0
>>875
補足
起動確認出来てるって言っても【個人的に】だから
その他全部入れた訳じゃないし色々試してみないとわからない

877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb6-LJFa)2017/03/31(金) 21:42:28.40ID:g2tXGFAL0
>>875-876
やはり対応非対応の問題みたいですね……ありがとうございます。
スロのジャグ、初代ミリゴ、ハーデス、凱旋、沖ドキ、アラジンA1、キンパル
パチの神撃と同じくミリゴ
は起動出来ませんでした、辛うじて起動出来たのは花満開、海、Gantz等で
スロが殆どプレイ出来ない(と言うか今の所全滅なのは)残念です。

878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8b-jsM4)2017/03/31(金) 22:23:23.50ID:wynnNvla0
ドリスの応援があついな

879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/01(土) 17:22:08.72ID:dXR7P0VM0
bluestacks2使っててアプリをタブレット設定にしても全画面にならないで
スマホの縦画面のままのアブリとそうでないアプリがあるんだけど、
縦画面にしかならないアプリは全画面にできる?
ゴシックは魔法乙女っていうゲームを全画面でやりたいんだけど
スマホの縦画面にしかならないorz

880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9321-8BmZ)2017/04/01(土) 18:54:33.46ID:xGHNRJM90
言おうとしてることの意味はわかるが
逆にここまでわかりにくくする才能が凄い

・ブルスタでは不可能なので他エミュを使います
・PCを縦画面に設定します
・ガチャの仕様問い合わせて帰ってきたテンプレ回答晒しただけで有名ギルドのギルマスをバンした北朝鮮みたいなガチャ大量ゲームを起動します
・全画面ボタンでおk

どのエミュとか縦にできないとかは知らん

881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/01(土) 23:27:41.47ID:dXR7P0VM0
>>880 返信ありがとうございます。
ブルスタ2ではできないんですかorz
ブルスタ3でやってみようと思いますけど、ブルスタ2内のゴシックは魔法乙女の
データをブルスタ3に移行はできますか?
結構いいキャラがでたのでデータ消したくないorz

882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9321-8BmZ)2017/04/02(日) 00:10:45.86ID:/8ZrKHSX0
>>881
3も無理
普通に引き継ぎすればいい

883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf21-jsM4)2017/04/02(日) 00:31:11.38ID:04rC8nrd0
PCのOS画面を縦にして最大化するとか

884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf21-jsM4)2017/04/02(日) 00:32:28.32ID:04rC8nrd0
というかゴ魔乙なんて普通に25インチ程度で最大化で十分足りると思うけど
よほどのアーケードのシューターでもない限り画面まで縦にしたいと思わん気がする

885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9321-8BmZ)2017/04/02(日) 01:26:54.82ID:/8ZrKHSX0
ノーパソとかインチ小さいとちっこくてつらいんじゃね?
画面全体に表示するならそれしかないからなぁ

886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/02(日) 09:54:17.94ID:sDfOI46d0
みなさん返信ありがとうございます。

>882 3も無理なんですか・・・bluestacks以外だと重くてプレイできない。。。
>883 ディスプレイの設定から縦にはできるけど、そうするとゲーム画面が端に行ったり
変に収縮されて変になるんだよね。最大化?っていうのが何かわからないけど
ディスプレイの解像度を最大にすればゲーム画面が右端によって半分しか見えないから
最大の一個前のでやってる。
ブルスタ内の解像度変更とかレジストリはいじっても元に戻るから意味ないし。。

>>884 17インチの使ってるけどやっぱり小さい。虫姫さまはタブレット適応できるのに
なんでこまおつは無理なんだ・・・
私はめっちゃやり込むシューターってわけじゃないけどそこそこ上手いシューターだよ。
東方ならルナティックとか最難度モードをノーコンでクリアできるくらい。

>>885 そうそうつらい。目によくないし、普通にやりにくい。
弾いっぱいきたらやっぱりやけにくいしね。

887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf21-jsM4)2017/04/02(日) 13:40:55.46ID:04rC8nrd0
883と884の者だけど、今みんな最新のBSのVer使ってるだろうけど
Android版デススマイルズやりたくてあえて動作可能な旧Verで止めてる

ゴ魔乙も同じく実機とBSと2つ別個でやってるがそこそこ古いBSだと
窓枠のサイズ変更で無理に調整されないで済んでいて
あるVerから勝手にサイズ調整されてたりで使いづらかった
古いVerだと左右の空きを縮めて縦サイズできっちり埋められる
今時分使ってる古いVerは縦最大化して横幅狭めても縮まらないやつで25型の液晶
マウス+ZXC+V(ショット切り替え)を割り当ててやってる
実機スマホよりも処理速度サクサクしてるなよね…BSの方が

画面がぴったり端にクリッピングだっけ?くっつかない設定ってあったような
Win7の頃にその設定を切る方法とか調べたことはある
編に収縮ってのはどっかのVerから勝手に拡大縮小してしまうVerだね
勝手にTV機能が増えだしたあたりだと思う

888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf21-jsM4)2017/04/02(日) 13:43:21.13ID:04rC8nrd0
BlueStacks App Player 2.2.20.6211.exe

たぶんここら辺使ってるかな、自分は
それ以上にするとOS5.0の判定になって起動しなくなるので>デスマが
このVerでも十分今のやつ動いてるから特に不自由してない
旧Verはぐぐれば倉庫みたいなところあるので古い方がいい時もある
あの勝手にサイズ調整はいらない機能だなと思った

889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9321-8BmZ)2017/04/02(日) 18:53:51.33ID:/8ZrKHSX0
なんだかんだといいこと言っててほっこりした

memuやnoxも最新は音が割れるし重いから古い方がいいね
他のエミュいろいろ試すのもいいんじゃね?

Android版のデススマ、有償アプリなのにストアから消えてるっぽいな
OS対応にコストかかるから消したのか・・・マジケイブ

890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7321-jsM4)2017/04/02(日) 21:27:44.39ID:GdD5vng/0
あれね…iOS版は確か広告が出ないし音声も綺麗でまともに移植されてるのに対し
ゴ魔乙はCAVEが自ら配信してるが、他のAndroid版のCAVEタイトルはジーゲーが下請けで
(他社作品だと斑鳩なども)アプリ起動するとまずジーゲーのサイトが起動し
そこからゲーム開始という…ハンゲームなどと同じ形式。

ゲーム内の広告が一切表示されないエスプガルーダ2、怒首領蜂大復活はOS5.0以上でも
実機では正常に動くが、ゲーム内で広告表示されるデススマイルズ、虫姫さまバグパニックは
OS5.0以上は強制終了する。ジーゲーはOS5.0対応できないということで去年配信を終了。
斑鳩などほかのカジュアルゲームも10数タイトル配信終了。

落としきりなので落とした人は今でも遊べるがGooglePlayから削除。
APKも体験版のLITEのみあるが入れてもサービス以前に動作させた人のみ権限があるようで
ゲーム内のアイテム課金も終了。デススマイルズのスマホモード(ティアラ育成STG)で
ケツイや怒首領蜂などの課金ショットを今から遊びたいという場合はiOS版のみ。

ジーゲーも大概だが、CAVEもどうかと。虫姫さまGODや怒首領蜂大往生UNLIMITEDを
現在配信してるが韓国の下請けにやらせていてデフォの国設定が韓国。広告表示多め。
長文すまん。

891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/03(月) 00:25:20.41ID:Apjws62X0
>>887 古いバージョンのブルスタならいけるんだね。
データの引継ぎはアプリ内で「引継ぎ」押すだけでいける?
引継ぎしたことないからわからなくてデータ消えないか不安。(ここで聞くことじゃ
ないかもだしスルーしてくれていいよ)

クリッピングっていうのをググって試してみるよ。
色々教えてくれてありがとうね。

892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7321-jsM4)2017/04/03(月) 02:29:29.24ID:2gKOAQ/o0
サーバー側に保存されてるものはデータ引き継ぎができる→大半はできる
それ以外のID等のないゲームは引き継ぎ不可→落としきりのものなど

893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9321-8BmZ)2017/04/03(月) 02:39:20.01ID:QshihG1S0
>>890
有償買い切りタイトルでバックレとか信用なくすわ・・・
でもゴ魔の運営も大概に糞だからそういう体質なんだろう

Steam版にスマホverも入れてくれりゃいいのに

>>891
引き継ぎでいけるよ
何度もやってるし実機との往復もしてるから安心していい

894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7c-FZog)2017/04/04(火) 11:05:38.83ID:DRaWEP5V0
BS3で多重起動するとチャットが重くなってまともに打てないのですが対処方法ありますか?

895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef21-jsM4)2017/04/04(火) 11:09:50.65ID:IemIEKvH0
コアスレッド数の多いCPUをのせてスペックをあげるしかない

896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7c-FZog)2017/04/04(火) 11:11:49.70ID:DRaWEP5V0
>>894自己解決しました
1stのホームアプリを変えてるのが原因なのかわかりませんが
BS標準のホーム画面に合わせている状態だと問題ありませんでした

897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7c-FZog)2017/04/04(火) 11:14:26.55ID:DRaWEP5V0
わかりにくいですけど
2ndでチャットする時は1stをBS標準のホーム画面にしていればおkということです

898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/04(火) 13:07:48.10ID:PFK8Mxuh0
891だけど、今日インしようとしたらバージョンアップしてくださいって言われて
google playに行っても「お使いの端末では・・・」ってでてバージョンアップできない。
ごまおつはapkファイルからダウンロードしたんだけど、こういう場合はどこかの
apkファイルを扱ってるサイトで最新verがアップロードされるの待つしかない?
それをダウンロードして引継ぎすればokなのかな?

899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231a-+vAf)2017/04/04(火) 14:15:46.42ID:dJjpIJEY0
エミュレータだとどうなってんのか知らんけどそういうのはbuildpropかなんかでダウンロードできるかできないか確認してるんじゃないっけ
それならbuildpropいじってみたりとか

俺はAndroid端末持ってるからそっからダウンロードしてapk移すだけだけど、GooglePlayのapk直接ダウンロードできるサイトもあるみたいだしそれで十分かと

900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/04(火) 17:39:33.10ID:PFK8Mxuh0
よく考えたら最新verのapkをダウンロードしてらバージョンアップではなくなるから
また一からな気がする。。。
引継ぎやればいけるのかな〜?

901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/04(火) 17:47:11.15ID:PFK8Mxuh0
連投&何度も質問ごめんだけど、ブルスタ2にあるゲームのデータ(appファイル?)
はPC上のどこにあるの?
CドライブのProgram File(x86)とProgram dataにbluestacksってあるからここだとおもうんだけど
色々探したけど見当たらないんだよね。ちなみにwindows7です。

友達にごまおつの最新verダウンロードしてもらってこっちに移せるかな〜と思って。

902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/04(火) 18:05:30.36ID:PFK8Mxuh0
何度もごめんだけど。。
なんか今公式とか調べたら、今日メンテナンスがあってver1.6.4に強制アップデート
って書いてあったんだけど。google playには3/31の時点でver1.6.4が配布されてるみたいで。
つまり私は昨日までver1.6.3をやってたってことなのかな?
それで1.6.4でプレイするためにgoogle playからダウンロードしないといけないみたいな?

ググったらver1.6.4があったらそれをブルスタに入れればいけそうだけど、
引継ぎっていうのをやったことがなくて不安なんだけど。
プレイヤーIDとパスワードっていうのをメモって、パージョンアップしたあとに
そのIDとパスを入力すればokなのかな?
ごめんだけど教えてください><

903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfce-M0et)2017/04/04(火) 19:09:41.57ID:hYg9UX3P0
>>902
ゲームごとによって仕様が違うかもしれんが、自分がやってるゲームではapk上書きでも引き継ぎされる

904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231a-+vAf)2017/04/04(火) 19:28:58.35ID:dJjpIJEY0
>>902
apkファイルと追加データ(セーブデータとか)とキャッシュファイルはそれぞれ独立してるから最新版のapkインストールすればセーブデータそのままでバージョンアップできるんじゃ?

ていうかGooglePlay経由のアップデートもapk上書きされるんだしワンタップで完了するものを手動でやるだけの話でしょ

905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-IDtH)2017/04/04(火) 20:35:18.92ID:PFK8Mxuh0
>>903 904 おお、ありがとうございます!
インストールして続行してみようと思います。IDとパスもメモったので
たぶん大丈夫だと思いますが。。。

906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf95-jsM4)2017/04/04(火) 23:55:22.32ID:aXKQNB9+0
>>875,877
遅レスだがスロは一切やらんのでチェックしてないが
パチの方だと
仕事人、ビッグドリーム、ミリゴ、戦国乙女は起動不可だった
海各種、ルパン二つ、甘南国、乙フェス、エヴァ、ガンツ、鬼武者はプレイできてる

NOXの方だと戦国乙女は起動できたが仕事人、ビッグドリーム、ミリゴはやっぱり駄目だったな

907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d321-jsM4)2017/04/05(水) 00:03:05.00ID:NPUNyWgJ0
>>902
スマホとブルスタ両方でゴ魔乙やってるけど、両方ともGooglePlay非対応だが
以前のアプデが1.6.2でAPK拾っていれたがBSはアプデで1.6.4になってタイトルが
変わったがスマホは1.6.3で止まってそれ以上あがらなかったのでメンテ前に
1.6.4のAPK拾っていれたところでメンテがきて内容が強制アプデと書いてあった
そういうこともあるってことだな…CAVEがガバガバなところあるから

908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-8BmZ)2017/04/05(水) 03:02:42.81ID:hBdDi42F0
>>902
とりあえず端末1個やっすいのでいいから買うことおすすめする

909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-1C3+)2017/04/06(木) 23:04:16.02ID:M4xtdwzW0
PCで使えるAndroid「BlueStacks」 でイルーナ戦記-動作するバージョンって?
端末がサムソン以外で動作させたい 過去バージョンでいいので情報お願いします

910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f321-8Vmj)2017/04/07(金) 01:00:09.39ID:63qATYG50
イルーナに限らずトーラムも一応動作してもすぐ不正なーってアナウンスで
弾かれるようになってるからたぶん無理なんじゃないかな、動作しても。

911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-syOE)2017/04/07(金) 12:49:32.05ID:EewTDuqg0
BS3なら動いた
ただしサムスン

912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-syOE)2017/04/07(金) 12:50:14.05ID:EewTDuqg0
ぶっちゃけこんなクソゲやるくらいなら
PCクライアントタイプのネトゲやる方が全然いいぞ

913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5f-02AM)2017/04/07(金) 14:24:11.95ID:pdRKw/UY0
ネトゲなんかやるくらいなら友人作って外に遊びに出た方がいいぞ

914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf2-CcT5)2017/04/07(金) 14:40:01.97ID:Ot9p6NFH0
友人作って遊ぶくらいなら働いて将来のために貯金するほうがいいぞ

915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-LkJZ)2017/04/07(金) 16:03:32.15ID:AuDs+sXu0
いつ死ぬかわからないんだからテキトーに生きた方が良いぞ

916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db28-CcT5)2017/04/07(金) 17:43:57.90ID:L5GwZp3A0
fgoは動きませんか?非root化しても駄目かな

917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a7-fmtp)2017/04/07(金) 19:15:38.04ID:80lF4pE/0
fgoは現在はエミュ対策が完璧でBSに限らず他のエミュでも無理だよ

918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db28-CcT5)2017/04/07(金) 19:31:40.36ID:L5GwZp3A0
数日前までnoxで動いてたのですが、アプデで無理になりました

919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36dc-oCke)2017/04/07(金) 19:39:33.11ID:l0ROVZVT0
助けてください!
同機ができないんです
とあるサイトの同期のやり方アカウントの追加?のやり方を見てやろうと思ったのですが
設定のアプリ?を開いてもプレミアムにするかアプリをインスコするか聞かれるのでインスコ選択

どうあがいてもここで同期をしてください見たいのが出て一向に進めません

他に同期する方法はないですか?

920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36dc-oCke)2017/04/07(金) 19:46:21.25ID:l0ROVZVT0
追記
広告のアプリ入れようとする→読み込み中のまま固まる

で進めません!

921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36dc-oCke)2017/04/07(金) 20:17:38.00ID:l0ROVZVT0
/

922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f2-8Vmj)2017/04/08(土) 11:24:27.59ID:RbcBWRZq0
現状BSでテラバトル起動できてる人います?
こちら先日アプデ入ってから起動できなくなり、BS3やnox、genymotion等色々試したけど上手く行かず
もし起動できてる人が居たら方法を知りたい次第

923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ce-eMbi)2017/04/08(土) 13:02:30.39ID:hWiu0KEt0
>>922
MEmuでやってみたけど例外が発生しているね
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>21枚

924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf8-8Vmj)2017/04/08(土) 14:08:17.47ID:euvXK0Qh0
>>922
最近PC版出たみたいだけどエミュで遊びたいのかな?

925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f2-8Vmj)2017/04/08(土) 19:48:42.80ID:RbcBWRZq0
>>923
エラーコードも一緒ですね
通常の端末で起動できない人は91が出てるケースがあるようだけど……

>>924
今までBSでやってたのでPCに引き継ぎしたいのだけど、
そうタイミングよく引き継ぎ情報控えてたはずもなく
一回でも起動できればそれで問題ないのだけど

926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8782-8Vmj)2017/04/09(日) 12:30:06.68ID:82vJ2guy0
今日はみせないのか

927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8782-8Vmj)2017/04/09(日) 12:30:32.51ID:82vJ2guy0
誤爆

928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36dc-oCke)2017/04/09(日) 20:50:22.39ID:lOdrITSb0
まだ解決できてませんので皆さんお願いします。

929名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/13(木) 09:30:40.46
てすとん

930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df94-epbm)2017/04/13(木) 19:57:56.31ID:vG4Rnyud0
二つ質問なんだけど

ゲームによってはマウスクリックしてから少ししない反応しなかったり、
クリックを少し押しっぱなしにしないと反応しなかったりするけど、
これってどういうことなんだろ?普通にできるようにならないかな?


もう一つは広告だけど、どうやって消すの?
課金やアプリのインストールはなしで。アプリをインストールしようとしても
なんかへんな設定画面が出てきて、なんかバグで設定できないんだよね。

931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-m1fk)2017/04/14(金) 01:57:24.36ID:JwDjwtkd0
>>930
自分も アプリの同期とやらが出ますが、先に進めません。

932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df94-epbm)2017/04/16(日) 08:58:43.60ID:+o3LJyVP0
テス

933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba7-rsvl)2017/04/16(日) 21:55:28.01ID:4J7+zgE90
続けて使うためにアプリのインストール選んだのにインストールされないな

934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMbf-EaKP)2017/04/17(月) 10:13:26.83ID:ckdKEColM
札束牧場が不調(後述)なので、念のためにバックアップしてから、キャッシュ削除してみようかと思ってるのですが。
このエミュでも使えるバックアップ方法を、一通り教えて頂けないでしょうか?
ググってもみたのですが、どうにもよく分からなくて……
Heliumというのが、バックアップでは有名みたいですが、PCと実機を接続するタイプみたいなので、エミュだと使えないように思えますし。
どなたか、詳しい方、お願いいたします。

後述
全体的に、通信が重い感じです。
コロシアムが特に酷くて、3分で一回分の対戦APが回復するのですが。
勝利しても、勝利情報をすぐには送信できず、しばらく経って「勝利情報の送信をリトライするか、諦めるか」と聞かれる事態になるのが、ここ最近では100%です。
1回の勝利情報を送信するのに、10分以上とかザラなので、とりあえずキャッシュを、と思ったのですが。
ネットで聞いた話では、キャッシュを削除すると、セーブデータも消えるアプリも有るそうで。
という事で、今回の書き込みをさせて頂いた次第です。

935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef63-V7Gz)2017/04/17(月) 16:48:31.94ID:dKD7PZ7t0
泥でのやり方が分からないならBSのユーザー設定からバックアップとればええやん

936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMbf-EaKP)2017/04/17(月) 23:23:51.36ID:ckdKEColM
>>934-
スミマセン、どうやったらバックアップできますか?
少しググってみましたが、アプリのバックアップは、やり方を見つけられませんでした。

937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe0-GNhN)2017/04/18(火) 05:02:22.59ID:V/X974N/0
>>450
馬鹿丸出しの自演バレバレだろ無能爺
顔真っ赤でファシオンがー 田村がー ネモがー 出川がー お薬がー ブーメランがー 死ね しか言えない脳障害児だもんな
語彙が貧弱すぎるんだよ年中自演のワンパターン糞マヌケ君
俺に言われてる煽り自分は当てはまってないつもりなんだから笑える
図星で発狂してるくせに
ブーメランって言えば言い訳できたつもりになってる知恵遅れ乙
自演なんててめえみたいな糞ゴミしかしねーよDT猿

知恵遅れ生ゴミ爺のバレバレ自演無様
バレてないと思いこんでるところが痛々しい
法の話になると馬鹿丸出しの長文書き出す違法ダウンロードしまくりのクソカスDT爺
http://hissi.org/read.php/stockb/20150815/
http://hissi.org/read.php/market/20170131/RElDbDdWdFYw.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1262399957/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1473786074/
http://hissi.org/read.php/news2/20110325/

https://www24.atwiki.jp/treason/pages/23.html
↑まとめまで作られるホモハゲ自演ゴミ56歳

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1451552250/
↑運営にすら煽られる自演ゴミハゲの巻

コイツ株板でもバレバレの自演してて哀れみを誘う
K5とか言われてる2ch出来る以前から荒らしやってる本物の知的障害者キチガイでワロタ

脳障害の自演爺ここでも暴れてんのかw

知恵遅れ←これ俺に言われて悔しかったから色んなスレで連呼するようになったバレバレの哀しい自演ゴミっていう真実www

気の毒な脳障害猿だから俺の煽り真似しかできねえのよ本物のバカだからコイツw

ファシオンガーとか色んなスレで特定人物に粘着しまくってる気持ち悪いクソデブ爺ってバレてるホモハゲ豚爺www


また発狂自演するバカのレス見れるぞ
コイツ煽られて 我慢 するなんて知能一切持ってない発狂ゴミ爺だから
言い返さないと気がすまないネット番長ビビリチキンで有名なK5
ほっとけとかアホ面で言うくせにほっとけない知恵遅れ本人
この自演発狂豚の言う煽り文句って全部自分のコンプレックスで自分に向けていってるから哀れだよな
俺みたいなやつに永遠いじめられ続ける可哀想なくっさいワキガの引きこもりクソデブなんだろうなw
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:25695d57fc592c1023c11b45854f43e8)

938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdb-m8Mb)2017/04/21(金) 13:54:15.71ID:zgDV00b80
Win10pro x64でBS2(2.1.7)を使ってますが、Win10上でUSB接続されているデバイス(BS2とは無関係)を制御するソフトウェア上でデバイスの認識状態に不具合が発生します
具体的にはEIZOのモニターと映像モードの切り換えをWin上行う純正ソフトウェアですが、BS2を起動しているとモニターの電源状態が唐突に認識できなくなってしまう状態です
BS2の影響でUSB接続されたデバイスに不具合が発生するケースを検索してもマイクのトラブルぐらいしか見つからなかったんだけど、稀なケースですかね?
こうすれば確実に発生するというのはまだつかめていないけどモニターをスリープさせると発生する様な感じです
BS2はゲームじゃなくて業務上約に立つアプリをPC上で常に起動してて、EIZOのモニター制御ソフトも重宝してるのでなんとかしたいなと・・・

939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-w7sD)2017/04/21(金) 16:14:16.55ID:bwicYJWX0
別のエミュ試してみりゃいいんでは?
BSはゲームコントローラー自動認識するからそこでなんか起きてるのかも

940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdb-m8Mb)2017/04/21(金) 19:19:20.98ID:zgDV00b80
>>939
Genyでは当該アプリ動かず、NOXはインストール段階で不安要素があり断念しました
前述の不具合以外BS2で全く問題が無いのでデバイスマネージャーなんかで特定のデバイスを停止させるとかなんとかいう都合の良い対処方法で済めばなと考えたのですが
ちなみに縦画面のみのアプリなんですが、SetOrientationというアプリで強制横画面にして使ってます
縦画面のみアプリでもアス比に柔軟に対応するものもあるので縦横変換で困ったらオススメです

941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed9-aQh4)2017/04/21(金) 20:22:58.97ID:/GGb+YPf0
>>940
MEmuは?

942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdb-m8Mb)2017/04/21(金) 22:00:39.69ID:zgDV00b80
>>941
サンクス
それは知らなかったです
一つ教えてもらえると助かるのですがこれはエミュ上のアプリとかファイル関係は本体プログラムのインストールディレクトリに置かれるのですか?
任意のドライブに置きたい場合は本体プログラムのインストール先を任意のドライブにする他無いですか?

943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed9-aQh4)2017/04/21(金) 22:16:14.65ID:/GGb+YPf0
>>942
エミュレータにインストールしたアプリは基本
仮想ディスクに格納され外部からは見えない

エミュレータ本体は任意のドライブにインストール可能

944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdb-m8Mb)2017/04/21(金) 22:55:33.19ID:zgDV00b80
>>943
サンクスです
PCのメインドライブはSSDで容量が小さめなのでBS2は別のHDDにユーザーデータを置く様に設定してます
エミュによってユーザーデータを別ドライブに置ける設定があったりなかったりする様ですが、Memuはどうでしょうか?
ざっと検索したところではその類の設定はみつからなかったですがどこかにあるのかな?

945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-w7sD)2017/04/22(土) 09:08:36.17ID:SVwH37KS0
>>944
マルチエミュの設定でミラーリングパスとかあるからそこで弄れるんじゃないかな
最悪OS機能のエイリアスで移動させてしまえばいいと思うけど

946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462e-HDOw)2017/04/24(月) 01:53:26.09ID:iAFdhReU0
>>944

同じような環境でMEmu使っています。
"MemuHyperv VMs"フォルダをシステムディスクではない別のSSDにジャンクションして正常に動作しています。

947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea04-HDOw)2017/04/24(月) 11:45:54.39ID:FK3GACKT0
2.6.108で崩壊3rdやってるんですが数時間に1回BlueStacksのCPU使用率が80%超えて紙芝居状態
3分ほど放置すると元通りサクサク
原因にあたりがつく方いませんか?

CPU割り当て4、メモリ3G
--
core-i5 2600k
gtx780ti
8G

948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-HDOw)2017/04/24(月) 13:30:20.42ID:bHAVmZGh0
bluestacksって改造APKは使える?

949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdb-m8Mb)2017/04/24(月) 14:33:32.12ID:lIcbdkqL0
>>945,946
サンクスです
とりあえず別ドライブにインストールして当該アプリが動くかテストしたところ、残念ながらダメでした
起動はするもののネットにアクセスした途端アプリが落ちる様です(その他のエミュはアプリ起動直後に落ちる)
でもコンパクトで良さそうなエミュですね
アプリが動かないのが残念です
たいしたアプリじゃないですがたまたま最初に導入したBS2でしか動かないとは・・・

950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-zQqB)2017/04/24(月) 18:22:53.94ID:EK3zBSz30
おそらく最新と思われる26.108.7905はタブ使えないのね こりゃあ不便だ

951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4e-FFxn)2017/04/27(木) 03:16:50.81ID:QbJlKzMx0
26は未来行き過ぎやろ!!(怒)

952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-CYVb)2017/04/28(金) 00:51:51.00ID:m9QlIqec0
公式サイトがアプリ宣伝ストリームTVだのばっかでクソすぎ
なぜ更新履歴やバージョンをすぐ見える場所に書いておかないんだろうか
cnだけ3置いてあるのは何なのか わけがわからないよ

953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5d-Ahd3)2017/04/28(金) 08:55:47.87ID:p6xk5m3v0
同じゲームで
ブルスタ→アカウントAでログイン
別のエミュ→アカウントBでログインて
無理なんかね
なんかBでログインできないわ

954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4e-FFxn)2017/04/28(金) 12:05:32.87ID:GuY0QK8n0
>>952
現行の最新版は2.6で3はあくまでベータだからね
CNに置いとくから試しにどうぞってことだね
>>953
とりあえず3の多窓を試せば良いんじゃないかな

955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-CYVb)2017/04/28(金) 16:24:18.14ID:m9QlIqec0
最新は既に2.7なってるよ タブも使える

956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-2CyC)2017/04/29(土) 13:17:44.98ID:oKO5WO770
バージョン2.X系のアップデートは上書きになりますか?
それとも別ソフト扱いで共存可能ですか?

957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fac-Ahd3)2017/04/29(土) 13:20:45.90ID:ozdNR+4t0
普通にやったら上書き(設定は引き継ぐ?)だとおもうよ

958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-2CyC)2017/04/29(土) 13:33:19.69ID:oKO5WO770
>>957
ありがとう
現在は動画配信機能だかがつく前のバージョンを使ってるんだけど最新版にしたら起動が遅くなったり動作が重くなったりしますか?
HDDとメモリにはじゅうぶん余裕あります

959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fac-Ahd3)2017/04/29(土) 13:57:18.76ID:ozdNR+4t0
起動速度は寧ろ速くなった気がするが、やってみないとわからんね。
あと動画配信機能がつくと起動毎に広告小窓みたいのが出てくるから、弄って表示させ無い様にしないと鬱陶しかった覚えがある。
もし入れたら「Bluestacks TV 邪魔」とかでググるとcfgから消す方法がスグ見つかると思う。

960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-2CyC)2017/04/29(土) 19:27:07.66ID:oKO5WO770
>>959
ありがとう
連休中にでもチャレンジしてみる
この手のソフトはアップデートして使ってみたら気に入らなくて元のバージョンにしたら動かない\(^o^)/オワタてパターンがありそうでちょっと躊躇してしまう

961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-Ahd3)2017/04/29(土) 19:39:45.13ID:ikiQinha0
NoxVMHandleが強制的にCドライブにインスト-ルされるの変更出来ないのかな

負担見てるとNoxVMHandleがHDDへかなりアクセスしてるからどうでもいいHDD増設したのに意味がなかった・・・

962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-CYVb)2017/04/29(土) 20:21:11.59ID:R18QW52D0
TVは2.6あたりから面倒なことしなくてもタイトルバー歯車のユーザー設定でオフにできる
そして最下段に余分な領域とってあって広告が出るようになっているが全画面にすれば見えなくなる
起動や動作は速くなっている気がするね。気がする程度

963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-Ahd3)2017/04/29(土) 20:41:06.90ID:ikiQinha0
完全に誤爆しました

964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b35-GXdd)2017/04/30(日) 07:35:40.39ID:3S4Q3iKk0
開発者向けオプションがデフォルトで無いし、アプリ使って開発者向けオプションを開いてもUSB debugが存在しない。

だから、Heliumでバックアップが取れない、困った話だ。

965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-iNSG)2017/04/30(日) 13:13:53.95ID:OGrQT8ti0
Bluestacks初心者でよくわからないのですいません

Bluestacks利用しAndroidゲーム機道中ゲームが固まったので
仮想化しているパソコンを解除しシステムをBluestacksインストール前に戻しました
そしてBluestacks公式サイトへアクセスすると公式サイトが落ちてました

お昼前には落ちておらず正常にダウンロードできていましたが
ゲームが落ちたら公式も落ちてるって事は
ゲームにアクセスするのにBluestacks公式サーバーを経由してアクセスしてるって事?
(Bluestacks以外はアクセスできるしほかのPC用MMoは正常に動くのでこっちのネットトラブルではなさそう)

これ書き込みしてる間にもBluestacks公式は復旧したようですが・・・

966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdb-2CyC)2017/05/01(月) 13:18:54.51ID:4lURY+td0
>>962
2.7インストールして起動前にコンフィグいじったけどユーザー設定見たらTVをオフにする項目ありましたw
ちなみに解像度の設定がちゃんと固定されなかったり、キャプチャした画像の解像度が設定した解像度より変に小さかったり、常駐して機能させるアプリが常駐できなかったり、広告がうざかったり色々で結局TVが無い最後のバージョンにしましたw
どういうわけか起動時にアップデートしますか?というメッセージが出ないけど快適なので良しw

967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-2CyC)2017/05/01(月) 16:32:02.42ID:4xlD7bN50
2.7の新verはlineもlineliveも弾かれるなぁ

968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f94-yeZS)2017/05/03(水) 21:44:46.04ID:MPO3eZQG0
一度キーマッピングしたゲームでもう一度マッピングしようとすると
edit key mapping っていう文字が書いた画面がでるんだけど
何押しても画面が閉じてマッピングできない。

これってバグ?

969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8294-PmL+)2017/05/04(木) 00:01:15.36ID:9O439KnT0
あ、他のゲームならできた。
ゴシックは魔法乙女っていうゲームだけなぜか再マッピングできない。
キーマッピングを消すあるいは初期化する方法ってないのかな?

970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1204-Ogwz)2017/05/04(木) 08:50:50.35ID:7i9O6Dqz0
>ゴシックは魔法乙女
公式見に行ったら戦闘画面ワチャワチャすぎてわらた
https://gomaotsu.jp

971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b353-7zcB)2017/05/04(木) 12:39:02.18ID:hp0AKBxD0
パッド繋げてるとキーマッピング開けないんだけどどこいじれば両立できるんでしょうか

972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-7zcB)2017/05/05(金) 15:10:29.66ID:1RI4bu820
2.7.315は色々ダメだな
早く次のver出してくれ
108消すんじゃなかったわ

973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9335-3bAA)2017/05/05(金) 17:48:40.92ID:Pq4rzrOe0
google日本語入力をデフォにすると、毎回、立ち上げ時にラテンがどうとか
確認して来る。ウザい

974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320c-IH1O)2017/05/05(金) 19:39:45.51ID:ziOAmUss0
なんかタスクバーにブルスタアイコンが溜まるようになった。

975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe53-HG4F)2017/05/06(土) 16:29:15.34ID:bznPhEz80
>>972
色々とダメってどんな感じ?
NOXだと白猫が正常に動作しないからブルスタ入れるか悩み中

976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76c-7zcB)2017/05/06(土) 18:22:51.54ID:qGiHBuei0
>>975
いや自分はゲームは利用してないんで
そっち方面の事は何も言えんわー
SNS系とLIVE方面なんで

977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2af-yDsv)2017/05/09(火) 19:47:11.66ID:xBrVxP/D0
「プロパティ」アドオンを有効にすると、ツールチップで「貼り付け」
と表示されるんだが、自分だけかな

978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26c-Idqu)2017/05/10(水) 16:32:43.01ID:irn8Yx2j0
マルチタップ対応に惹かれて最近BSダウンロードして使ってるんだけど、SB69の音ゲー部分が出来ないんだよな…
音ゲー画面になるとポーズって出ていいえを選択しても解除できない。音ゲー以外の部分は普通に動くんだが

979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-O3YC)2017/05/11(木) 04:43:36.33ID:vz/3Edhg0
定期的に再起動かけないとアプリが重くなるんだけどなんとかならんのかな

980名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-6IaH)2017/05/13(土) 05:14:21.84ID:3DCRDOuoM
初めてインストールしてクラロワしてみたら、左右の空白にオリジナルの壁紙みたいなの表示されて草
クラクラとクラロワだけしかやる気ないけど、いい感じに出来そう

981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa9-SU9n)2017/05/14(日) 00:24:08.40ID:kp3B8g3I0
BS2って縦画面のゲームをする時に左右に黒枠ができてしまうんですが
BS3みたいに縦画面ぴったりサイズを合わせたりできなのでしょうか?
自分の環境だとBS2のほうが軽いので使っていきたいのですが

982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8372-W2zR)2017/05/15(月) 07:31:06.64ID:mZ+8by8g0
ウィンドウモードの筈がフルスクリーンばりに拡大されてて辛い
前に同じ症状になった時は自然に直ったんけどどうすりゃいいの

983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-+8ye)2017/05/15(月) 17:22:44.24ID:RShnrNOV0
拡張少女系トライナリーってゲーム動かしたら
基本的にヌルヌル動くけどゲーム内でアニメが流れるシーンだけ音声のみで映像が流れない
Noxも同じ
どうにかならんかなこれ

984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-MhES)2017/05/15(月) 20:39:40.93ID:dIAIblAw0
前にこのエミュレーター使った時アプリの切り替えが独自UIでクソ遅かったんだけど、今でもそう?
だったらマルチタスクに関してはそういうエミュレーターなのかな

985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f67-SU9n)2017/05/16(火) 13:33:44.27ID:NLH2rlDe0
何を基準にクソ遅いといってるかわからんけど、タブ切り替えですぐ切り替わるが?
メモリ使い切って読み込み直しになるのを遅いといっているなら設定見直せとしか

986名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-6IaH)2017/05/16(火) 13:41:47.73ID:iFRf8RyjM
スペック足りないんじゃないか

987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-O3YC)2017/05/16(火) 16:30:05.57ID:A6IYXK0v0
広告の更新でタップミス起きやがった

988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-MhES)2017/05/16(火) 17:09:47.55ID:+zj+lhgx0
>>985-986
初期化中…って出て一秒くらい待たされるんだけど、設定とか見直すね
ありがとうございました

989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5d-8ulf)2017/05/16(火) 18:49:18.76ID:Ae2vu6Xb0
タブ切り替えに0.5秒ぐらいかな、一瞬「お待ちください」みたいな文字は読めるけど
頻繁でもないタブ切り替えの1秒で糞遅いと思うなら、ゲームの通信待ちでイライラしまくりだろ

990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-MhES)2017/05/16(火) 19:02:43.31ID:+zj+lhgx0
>>989
いや、他のエミュや実機ではそんなことないからどうしてだろうって。
環境依存なら諦めることにした

991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-M9K/)2017/05/17(水) 22:15:05.19ID:Sy0b7PK+0
cfgファイルでキー入力の座標は指定できるけど、
上下左右のSwipeHoldの移動量って何かのファイルでいじれる?
アプリの画面幅によってwasdの十字キー入力の幅に差があるから何とかしたいんだが

992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b87-cm4/)2017/05/20(土) 04:43:56.92ID:JjDy+pcn0
これBlueStack上のWi-Fiは切れない?

993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-waVG)2017/05/31(水) 13:35:16.93ID:40X7FEwf0
現在地を設定できないのですが原因はなぜかわかりますか?
現在地を設定を押すとロケーションタブは出るんですけど、白い画面しかでません

994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe0-waVG)2017/05/31(水) 14:19:58.34ID:XdTOBPAH0
インプットマッパーが何もしてないのにおかしくなったガイジまだおる?
ガイジにカスって言ってから一年以上スレ見てなかったんだけど年末までやっててワロタ
インプくんはこの一年で成長できましたか?ゲームばっかりしてちゃダメだよ

995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-yauO)2017/05/31(水) 20:50:14.77ID:5TsPEk6Q0
BS2のサイトって現在のバージョン表記はないの?

996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-9J/J)2017/05/31(水) 21:36:52.70ID:vXRrAjrN0
http://www.majorgeeks.com/files/categories/android_emulators.html

ここ見るといいぞ 最新版出るとすぐ反映される

997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6c-yauO)2017/05/31(水) 23:25:11.85ID:5TsPEk6Q0
ありがとー
今は7.320なのか

998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aac-zUMb)2017/06/03(土) 02:30:02.29ID:ixhwtGwF0
うーん。。アプデも環境も変わってないのに何故かゲーム起動しなくなった。
PC再起動してもダメってことはキツいな。。

999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 254e-Tes4)2017/06/07(水) 03:28:07.24ID:YcCUdC2t0
つべ系の広告入るゲームとは相性悪いな
広告表示直後にタブが強制的に落ちる

1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ec-D9zB)2017/06/08(木) 05:43:25.28ID:lcXd3eZN0
ふむ


lud20220919175344ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1474283992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part10
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part13
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part14
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part15
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part11
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part12
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part16
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part18
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part17
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part20
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part8
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part7
【WinでAndroid】Nox App Player Part10
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
【WinでAndroid】MuMu App Player Part1
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
【WinでAndroid】Nox App Player Part11
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part1
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
Android TV総合スレ Part1【Air Stick/BRAVIA/SHIELD TV/Nexus Player/etc...】
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part2
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part3
【WinでAndroid】Nox App Player Part 9
【WinでAndroid】Nox App Player Part 8
【WinでAndroid】Nox App Player Part4
【WinでAndroid】Nox App Player Part3
【WinでAndroid】Nox App Player Part4
MEmu App Player Part3
【PS4】PlayerUnknown’s Battlegrounds Part1 【FPP】【PUBG】
【ブラスタ】ブラックスター -Theater Starless-【Blackstar】
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part170
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part163【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part145【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part106【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part136【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part182【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part149【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part172【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part149【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part158【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part157【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part198【PUBG】
【XboxONE】PlayerUnknown’s Battlegrounds Part1【PUBG】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part164【PUBG】
【PS4】PlayStation Plus Part 354【PS3/VITA】
【Tactical Monsters Rumble Arena】タクティカルモンスターズ Part1
【WinでAndroid】NoxPlayer Part18
【Android TV】Nexus Player Part8
【WinでAndroid】NoxPlayer Part14
【WinでAndroid】NoxPlayer Part16
【WinでAndroid】NoxPlayer Part15
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part18
【動画再生】Android Video Playerアプリ総合Part10
BBC「blackface actor sparks anger」
【◆AppliliZ/.】280blocker Part17【広告非表示】
Tablacus Explorer [ 誑 ] Part6
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part560
【WinでAndroid】NoxPlayer Part20
Android 音楽Player Part30
Android 音楽Player Part30
【BlackDesert】黒い砂漠 質問スレ Part30
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part30
【BlackDesert】 黒い砂漠PC版 Part510
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part550

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
15:39:37 up 42 days, 11:39, 0 users, load average: 5.01, 4.76, 4.68

in 0.1110360622406 sec @0.1110360622406@1c3 on 060704