ID:TTUqgbD+のレス一覧:


385現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE
2020/03/08(日) 11:13:59.50ID:TTUqgbD+
>>383
>ある不定方程式が、自然数解を持たない
>ということを証明する場合に

例えば、フェルマー予想
a^n + b^n = c^n n≧3
で、これを満たす整数解があるとして、下記の通り ABC予想から
互いに素な自然数 a, b, c の存在範囲が、有限範囲に絞り込める
その範囲を、計算機で調べれば、任意のnについて、フェルマー予想 の別証明が得られる
(下記では、”ε = 1 のとき K(1) = 1 という予想”が成立てば、「この仮定の下で、指数が 6 以上の場合は直ちに証明される」という)

これを、背理法だからと、排除する理由はない

https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3
ABC予想
(抜粋)
2 得られる結果の例
得られる結果の例
abc予想を真だと仮定すると多数の系が得られる。その中には既に知られている結果もあれば(予想の提出後に予想とは独立に証明されたものもある)、部分的証明となるものもある。
abc予想がもし早期に証明されていたなら、得られる系という意味での影響はもっと大きかったが、abc予想が成立した場合に解決される予想はまだ残っており、また数論の深い問題と数多くの結び付きがあるので、abc予想は依然として重要な問題であり続けている。

フェルマーの最終定理
ただし指数が十分大きい場合(どの程度大きければよいかは K(ε) に依る)。
ある K(ε) が具体的に求まれば、有限個の例外を直接計算することにより、原理的にはすべての指数 ? 4 に対して証明が可能である。
ε = 1 のとき K(1) = 1 という予想もあり、この仮定の下で、指数が 6 以上の場合は直ちに証明される (Granville & Tucker 2002)[注 2]。

注 2^ abc予想が K = 1 かつ ε = 1 で正しければ、互いに素な自然数 A, B, C が A + B = C を満たすとき C < (rad ABC)^2 が成り立つ。
互いに素な自然数 a, b, c が a^n + b^n = c^n を満たすと仮定すると、a^n, b^n, c^n は互いに素より、A = a^n, B = b^n, C = c^n を代入して
c^n<( rad a^n * b^n * c^n)^2
が成り立つ。一般に rad x^n= rad x≦ x であるから、 ( rad a^n * b^n * c^n)^2≦ (abc)^2<(c^3)^2=c^6 となる。
ゆえに c^n < c^6, c > 1 より n < 6
n = 3, 4, 5 については古典的な証明があるので定理が証明される (山崎 2010, p. 11)
386現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE
2020/03/08(日) 11:34:13.24ID:TTUqgbD+
>>385

補足
https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3
ABC予想
(抜粋)
参考文献
山崎, 隆雄「フェルマー予想とABC予想」 (pdf) 『数学セミナー』2010年10月、2012年9月19日閲覧。
(引用終り)

この上記 『数学セミナー』2010年10月は、間違い (正しくは、2010年12月号 下記)
かつ、リンク切れている

https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/5459.html
数学セミナー
2010年12月号 通巻 591号
発刊年月 2010.11
特集=続・解けそうで解けない問題
 多面体の展開図に関する未解決問題/並木誠…8
 フェルマーの最終定理とabc予想/山崎隆雄…13

なので、代用に 谷戸光昭先生の 下記を
http://yato.main.jp/
谷戸光昭のウェブサイト(授業・講義に関する情報 神奈工 = 神奈川工科大学 (厚木市) 中央 = 中央大学 (文京区) 明星 = 明星大学 (日野市))
http://yato.main.jp/koneta/koneta.htm
谷戸光昭 書き物置き場
http://yato.main.jp/koneta/ABC_conjecture.pdf
谷戸光昭 ABC予想について (2012/11/29)

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1526471024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「背理法不要論ってどうなん? YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【鍋不要】袋めんの手軽な調理法
★ 背理法不要論 ★ 対偶は直接証明 ★
★ 背理法不要論 ★ 対偶は直接証明 ★
出入国管理法改正案って言うほど悪くないけどなんで批判するの?
スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ
夢精したんだけどいい処理法ってある?
昔食べたナスの調理法がわからないんだが
自炊のプロだが、とんでもない料理法に気づいてしまう
Q.ソーセージのうんめぇ調理法は?(ヽ´A`)「焼く」(ヽ´B`)「茹でる」
【朗報】安倍さん「公文書管理法違反、二度と起こらないようしっかり対応せよ」 膿を出し切る
鈴木宗男氏 出入国管理法改正案審議で提言「排除の論理はしていない。わかりやすい説明を」 [少考さん★]
『トマト』の美味しさに目覚めた…どんな調理法でも美味い、栄養も豊富で欠点がない。これ神の食い物だろ
蓮舫氏、「アベノマスク」の契約過程不開示に怒り「あり得ません。公文書管理法に反します」 [きつねうどん★]
未来は決まってないなんて言うけど、結局全部物理法則自然法則の働きでしょ?
鈴木宗男氏 出入国管理法改正案審議で提言「排除の論理はしていない。わかりやすい説明を」 [少考さん★]
【悲報】りっけん「菅官房長官は公文書管理法違反の責任をとって辞任しろ」 名簿廃棄の前例を作ったミンスの責任は?
【悲報】りっけん「菅官房長官は公文書管理法違反の責任をとって辞任しろ」 名簿廃棄の前例を作ったミンスの責任は?
宇宙際タイヒミュラー理論って結局どうなったんですか?
歌舞伎は不要
アボカドの料理法
整形不要の玲奈
ウマーなロドラスカル料理法
マリカ9不要説
地方分権不要論
出入国管理法改正案
物理法則がおかしい技
物理法則がおかしい技
無限集合不要論
背理法と対偶って違うの?
薬剤師不要論について
「1日1捨」が最強の整理法。
「1日1捨」が最強の整理法。
人間関係の整理法【教訓】
音ゲーマーの体調管理法
倫理法人会 ←ブラック企業量産団体
ママ友不要スレッド14人目
出入国管理法改正案 見送りに
今こそ時間管理法制定を!
[皇統管理法]を制定しよう!
特殊論法って背理法と数学的帰納法しかないの?
不要ファイルの掃除 part1
【労務管理法務】行政書士業務の新分野【法務会計】
ハイリハイリフレ背理法
罰則のない倫理法と倫理規程の意義について考える
【動物】 ネコは物理法則を理解していることが京都大学の研究で判明
【急募】餃子300個の処理法
オートミールの美味い調理法
様々なジビエの調理法を考えるスレ
一番大根を美味しくいただける料理法と言えば?
【説教不要】後払い&転売【招待NG】NO630
最速で失敗しない邪道なステーキ調理法、ついに見つかる
【急募】真鯛の一番おいしい調理法
なぜ物理法則というものがあるのか
ウインナーの一番美味い調理法wwwwwwwww
ウインナーの一番美味い調理法wwwwwwwww
ピクミンの調理法を考えるスレ ©bbspink.com
今こそ時間管理法の制定を!
椎茸(しいたけ)の美味しい料理法
ハイッ 那珂東海倫理法人会 ハイッ
非理法権天の幟はありましたか?煙突に菊水紋は?甲板の色は?→覚えていない。大和の乗組員無能説
ママ友不要スレッド7人目
ハイリハイリフレ背理法
哲学とは、認識についての背理法である。
秒刊コンサドーレにIP表示など不要3
05:17:06 up 5 days, 14:23, 3 users, load average: 68.54, 79.08, 73.70

in 0.039849042892456 sec @0.039849042892456@0.1 on 101018