この監督の楠本に対する信頼感の無さってなんなんですかね
3点で勝てると?
>>385 カープ戦から何も学んでないんだよな
琢朗が秋のキャンプでしごきまくって打線強化してくれないと
来年も同じようなことしてまた中継ぎ消費するわこの監督
>>508 まずあの場面でバントして簡単に1つアウトした時点でアホ
なんで自分から流れ手放すかな
無能監督お前来年は責任持って楠本2番で使い続けろよ
お前のせいで楠本成績上げられなかったんだからな
>>548 だって無能監督はバントさせるし
本当は6番で使いつつ、ソトや佐野の代役させたいけど
バントさせるなら2番しかない
>>634 無双してたし開幕1番でしばらく使われてただろうから
2割5分100安打は行ってたと思う
>>637 森が1番じゃないと優勝無理だし機動力も得点力も上がらん
オリックスが紅林1年我慢して使い続けたように
来年は森に1年使うべきだと思う
>>688 セオリー通りではあるけどバントして1点取れればって
考えが目立ちすぎなんだよ
だから中継ぎも結局消耗する
>>724 打撃コーチしてた頃のカープやヤクルトがそんな消極的な野球してたか?
>>817 さすがに代打だけじゃ試合勘戻るのは遠すぎるしどうしようもない
2軍も試合中止ばかりなのが今年はついてない
>>874 来年も同じなら終わりだわ
監督辞めない限り優勝はない
優勝したいなら普通は失敗してもいいから森が出たらどんどん走らせる
まあオースティンは今年の分含めて、来年お釣り出るくらい働いてくれればいいわ
それよりとにかくバントで1点の考えは来年は絶対やめろ
何回ビッグイニングの機会無駄にしてるかわかってるか?
森1番 楠本2番
来年これで1年戦ってくれるなら優勝逃しても文句ないわ
イケイケムードでバントで水を刺すチームが優勝できるわけない