◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:◆試合の無い週末 レッズ本スレ◆ YouTube動画>2本 ->画像>51枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1536373414/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
すまん、間違えた
>>1 甲府に勝っていれば・・・
明日は日立台で
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す \ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な `ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い |、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は ``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰 ゙ソ """"´` 〉 L_ っ / i , /| て r ≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘ ,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ' ゙、`--─゙ /! `、 _,,、- ゙、 ー'' / ; `、 -''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\ -''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ // / ヾ_、=ニ゙
だって公式開くと暫くコレだぜ
客増やす気あるのかと
9月8日(土)・9日(日)の対千葉ロッテマリーンズ戦にて、今年も埼玉県(彩の国さいたま魅力づくり推進協議会)との共催で「埼玉フェスタ2018」を開催します!
「埼玉フェスタ2018」では、埼玉県内の魅力をPRするべく、埼玉県章を袖にデザインした「Saitama」ユニフォームを着用して戦います!
さらに埼玉県内の人気かき氷店4店舗が集結しての「埼玉ご当地かき氷祭り」開催や、ラグビーアトラクションの登場、
そしてご当地キャラクター・ヒーロー・アイドルが大集合してのステージショーなど、今年も埼玉の魅力がたっぷり詰まったたくさんのイベントでメットライフドームを盛り上げます。
http://www.seibulions.jp/event/saitamafesta/ イベント満載親子で楽しめる週末ドーム
客奪われるぞ無能フロント
浦和の生え抜き橋岡、荻原の活躍で、自分の生え際にも生え抜きが戻った。
ポケモンGOファイヤーデイ ログインレイドエラー連発非難轟々 ナイアンとうちのフロントの無能さは限界知らず
>>6 フロント「雷雨で狭山茶イベントが台無しだぜ」
試合なくても他に予定作ればいいやと躊躇なく思うようになった、よく考えれば試合をわざわざ優先する必要もない、こういう人が増えたから客が減って来た
>>15 俺は気候条件と天秤にかけて観戦考えるようになった
このぐらいの快適な気温なら観戦してもいいかなとか、降水確率ももちろん天秤にかける条件
チケット購入のタイミングが2日前ぐらいだわw
2000年代は平日だろうが休日だろうが試合を最優先してたぜ。 時は流れ…家族が増え、会社でも変に偉くなっちゃったから平日はまずムリ。 休日も家族サービスを最優先にしてるので中々来れない。 30代~40代は大体こんな人が多いと思う。
そういえばこの前の試合、 ウガがゴル裏睨んでたけど、フリクスあたり何か言った? 中心は「文句あんのか!?」って言ってた。
また子供が喜びそうな要素がないんだよね どちらかいうと、試合以外にイベントや売店や企画多い野球場の方が喜ばれる
単純に魅力がない。 観たい選手もいない。 フロントがアホすぎて逆にアンチになりそう。
>>11 別所沼のウナ娘の所にポケモンので凄い人がいた
ポケモンGO地味に続けてる人多いよな 初期の頃よりオッサンオバサンだらけになってるけどw
>>16 天候もあるね
ちょっと前はナビスコでファーストレグ夢スコされて後がない中の土砂降り埼スタでも行かなきゃって行った。今同じ状況なら行かないな
>>17 有給使えばどうとでもなるけどそこまで価値も見出せなくなったのが大きい
ファイフロでしか知らないけどフロンターレはヲタ向けイベント(同人誌とか)スーパーフォーミュラをトラックで走らせたりスケールでかい企画やってるな レッズ戦ではマクラーレンホンダ展示してたっけ この前は鉄道フェアとかで電車持ってきたけど鉄ヲタは電車の写真撮りに来ただけで試合は見ませんとか言われてたけどw
ウガは伸二に限らずゴル裏にもメンチ切ってんのか あの公式トップの写真見ればなぁ…
179 名前:U-名無しさん (ガラプー KKbf-HHvG [Fhs2YEi])[sage] 投稿日:2018/09/08(土) 09:16:06.49 ID:+xdmpM3XK 柳沢はヤリチン不倫野郎で失望した あんな美人嫁いながら鹿島女サポ食うとか 小笠原といい馬鹿島は最低の糞クラブ
完全に行かなくてなった人もいるけど、無理して行かないって人も増えてるだろうな 神戸スレとかここと空気違うもの。イニエスタ見たいとかワクワクしてるような書き込みばかり
ろくに活躍しないくせに態度だけはでかいからな3番は
>>24 今は有給ブチ込んで絶対に行く!って感じにはならないな。
>>25 そう言えば年に1回ハーフタイムショーに西城秀樹呼んでたな。
イニエスタは確かに良いけど、まあうちにはそれより上の陽介がいるからなあ そこまで羨ましいとは思わんわ
ウガが活躍しないって本気で言ってるのだろうか? ウガいなきゃ降格圏なんだが
今のこの低迷がサイドの弱さに大きな一因あること考えればウガで満足してること自体が終わってる
>>34 三木谷みたいなスポンサーはウチのフロントなら敬遠しそう
>>28 最近は日曜だとだるいからDAZNか近くのスポーツバーでいいやみたいなの増えた
わざわざ力行くならスタジアム来ればいいのにってちょっと前まで思ってたけど考え変わった
>>30 そう、それか仕事終わらせてから駆けつけるまでして見たいかっていうとそこまで
仕方ないよウガが一番まともなんだから ウガが叩かれるなら橋岡なんてもっと叩かれなきゃおかしい 完全に足引っ張ってるのに 今まともにウチで機能してるのは興梠陽介槙野ウガ西川 これだけ あとは足枷になってる
昔からの大企業でもトヨタなんかは豊田家の気分次第で大型補強あるからいいよね ジョーの活躍で最近客増えてるから、さらなる選手補強ありそうね
ルヴァン杯の埼スタラスボスにねじ込んでもらいたい ね、チェアマン
ミシャのころは優勝争いとかタイトルマッチとかあったから 5万入る試合も年に何回かはあったけど今では望むべくもないな まずもう一度強くなろう
>>40 豊田章雄さんはツンデレw
2部に落ちたからって特別なサポートはできないとか、うちは金は出さないとかいいながら、2年後にジョー獲得するから、やっぱりそれなりにグランパスに愛着あるし、金も出したいと思ってるんだよなw
>>39 でも橋岡の適正ポジションってCBで将来を見据えてSBさせたいけど、チーム事情でWBやらされてるでしょ
なのにルーキーイヤーで叩かれるのは気の毒な気がするな
いくらプロとはいえ
やはり世の中金か… 金がない人はないなりに、理由つけてガマンする術を身に付けるよな
>>46 うん、個人レベルでもそうだねw
金あると行動早い
金ないと言い訳考えながら保守的になるw
ミシャの5年半で、マンネリ、無冠、贔屓、貧乏 すべてにおいて耐性はついたよな もう何でも我慢できる気がする
>>49 KLMでなんとかなります(笑)ってオチだろ
実態はどうであれかの「三菱重工」がバックにいるクラブが 「お金ないから何もできない」ってなんだそれって感じだわ
>>45 まともなWBがいたら橋岡チョイスはないよな
森脇は掴みかけたけど怪我だから仕方ないとしても、そこに逆サイドでも割って入れない菊池
今季は降格しなきゃOK オフは補強含む編成ちゃんとやれって感じ
ここでよく言われるイベントやれとかそういう話もそもそもその予算がないような気がするよww 三木谷なんか早いじゃない?ここ数年レッズがこういう議論してる間にイニエスタポドルスキー獲得するだけじゃなく育成コーチまでバルサから呼んで、バルサの胸スポンサーになり、練習場も作り、NBAのスポンサーにもなり、野球場に観覧車とメリーゴーランド作ってるからね レッズのフロントの30倍ぐらいスピードで動いてると思うよ。 サッカーだけじゃないのも凄い
天皇杯も捨てていいわ、どうせ最後まで勝てるわけもない とにかく降格だけ避ければそれで良い
>>55 サッカーにかける金なんてあの規模ならたかが知れてるのにな
粗大ゴミを天下らせるために引き受けたとしか思えない
まあここでそんな議論してもフロントがそれに従うわけもないのに 毎日馬鹿じゃねえの?と思いながら見てるわ 5ちゃんで議論して何を動かすつもり?冷静になって考えなよ。恥ずかしすぎて死にたくなるだろ
いっそのこと、三菱が岩崎家の一族独占経営で、岩崎家がサカオタならレッズは凄いクラブになっただろうな 今頃メッシ獲得狙えそう
毎年ACL圏を死守 この位の目標があった方がいいよなぁ
橋岡は守備はすごく良いけど流石に攻撃求めるのは酷だわ ましてやルーキー 菊地なんて引退寸前の平川以下だしなー
>>63 一応それに近い目標ではあるんじゃないかね?
大関目指すとか言ってるぐらいだし
ナバウト復帰間近 ファブリシオ今季絶望 ズラタンリハビリ継続中 マルティノスベンチ要員 マウリシオ元気にスタメン
フロントの大関狙いは正しかったんだな 叩いてた奴は反省しようぜ
三木谷はスケール違う金持ちだから分かるけど、鳥栖とか瓦斯とか川崎とかでさえ、フロントの話聞いてたらうちより目標というか志高いからなぁww うちに雰囲気近いのは柏とか鞠とかだと思う 名古屋も今のムードはうちより野心ある
>>63 筆頭大関()はまさにそれにあたるかと
興行、ましてやサッカーのクラブでサポ相手によくその発言できたなって逆に感心する。あまりの神経のなさに。あの札幌にいるジジイも美学に沿わなきゃタイトルなんか要らないとか発言してたし
このクラブにはタイトルに邪魔な人間ばかり集まるようになってるのかと疑うレベル
>>65 去年大関にすらなれなかったのに今年の編成でやらかした
駄目な年は当然あるだろうけど、どれだけ早くリカバリーするかが重要
その点今年は明らかに編成の時点で詰んでた
大事な所でマウリシオを外した堀ってもしかして正しかったのかもな
もう3バックで勝ててないんだから 4バックに変えていいんじゃね?
ミシャの遺産はACLで使い果たしてしまったのが熊との差か・・・ 横綱の日々が待っているはずだったのに
本来ならうちみたいなビッグクラブは億単位のスポンサーとたくさん契約できるはずなのに三菱に遠慮してるのか大型契約結ばないよな
>>57 三木谷=ネットを駆使して速く広くグローバルに
淵田=紙のチラシ印刷して駅前ビラ配り
悲しいがこれぐらいやる気と能力が違うわな
他のクラブはそらACLでて優勝するって目標あるしね 浦和や脚が獲れた事で現実感持つには十分で名誉も付いてくるし ただウチはもう残りはクラブワールドカップしかないし それも獲るには乗り越える壁が高く厚すぎて正直非現実的な目標わけで 時間かけてクラブが成長して目指して行こうってのが 悪い意味で怠慢に置き換わってるんだろうなぁ
思ってるのは自分達だけで外から見ればビッグクラブと思われてないんじゃないか? もしくは規模は大きいけど何の魅力もないと思われてるクラブなのだろう
ACLで優勝するなんて他のクラブはそんなに魅力感じてないんじゃないか それよりリーグタイトル獲ってダゾーンマネー獲得した方がいい
>>77 しかもビラ配りが浦和駅とか浦和美園駅なんだよな。舐めてるわ。
どうせやるんだったら派遣のバイト総動員して広範囲に渡ってやれよっていつも思う。
今年の鹿が獲っちゃったらそれこそ価値の暴落だよ シナがてんでだらしなくなってしまった
108 風吹けば名無し (ワッチョイW 13be-BoYR) 2018/09/08(土) 14:06:15.25 ID:yPENXp7y0
https://twitter.com/sundaylions795/status/1038291709413666816 サンデーライオンズ(9/9 L-M 解説:平尾博嗣) @sundaylions795
試合前、乃木坂46の新内眞衣(しんうち まい)さんが始球式を行いました!
新内さんは、埼玉県出身で「コバトン倶楽部」のメンバーとして活動されています。
#seibulions #nack5 #野球795
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
派遣のバイトねえ 選手にやらせりゃいいじゃん 反対する人もいるだろうけど、たいして活躍もしねえならそれくらいして貰わないと あんたらの給料どこから出てんの?って話だろ そういう事やるのが嫌なら出て行けばいいわ ベンチにも入らない選手も、スタンドでスマホ弄ってばかりじゃなくて 入場する前にファンサービスでもすれば?
去年も布団が「ACLが初タイトルになっちゃうかもw」ってはしゃいでたな 獲ってから言えって話やで
>>82 中身が伴わない完全にポーズだからな
自分は頑張ってます、責めないで下さいって
あれで騙されるバカいないよな
こっちは三菱サッカー部を応援してる訳じゃ無いんだから中華や中東の富豪にでも売って欲しいわ
>>61 本当にネットの書き込みでクラブの運営が左右されるとか、本気で
思っているお花畑な奴なんていないでしょ
ネットのレスなんて、サポが飲み屋でクラブの事を好き勝手に語り合うようなもので
そんなに目くじら立てなくても・・ 選手に対する悪質な誹謗中傷はどうかと思うけど
日差しはあれだけど日陰にいると風は秋色♪ けやき広場のビアフェスにでも行きましょうよ!
鞠アウェーでは外見はコーチ姿の制限付きの若頭にはせめて見えない部分でヤーサンになっていただきますか? 腹に晒しを巻くとかどないだ? 褌締めるでもええがね
>>99 緑相手に得点ノーアイデアの矢先のファブゴールだぞ
お察しください
神頼みでもする?
末期のボロ負け大敗を踏まえて未だにミシャミシャ書いてるのはただの釣りだろ
>>100 ですよね~w
ナバウト復帰の覚醒期待するかな
システムは4バックでこれでいいんでない? 興梠 マルティノス、武藤、ナバウト 青木、柏木 宇賀神、槙野、岩波、橋岡 西川
晒しは素人が巻くには何気に難しいんだぜ 親父が昭和のファッションヤでこの季節はいつも上半身晒し一丁なんでそう思う 俺は晒しの肌襦袢ですら暑くて着たくない
>>104 マルティノスに期待したい気持ちはわかる
個人的には武富に期待してたんだけどな…
武富って出場した試合じゃ全然だめだ~って感じでもなかったし ルヴァンでも点とってるし なんでここまで干されてるんだ?
大関って8-7で凌ぐあれだろ 隔年で一桁順位なら目標達成
西武粘るなー 浦和ならそのまま0ー20でゲームセットやで
ユニスポだって鎖骨は付かないし胸はコロコロ変わるしレッズのスポンサーになっても大したメリットは無いってのが現実だから諦めろ
オリベのコメント読むと4バックも有り得そうなんだが流石に今年中は変えないかね
>>113 3バックでも勝ててないんだし
思い切って4バックにすればいいのに
今季途中まで4バックだったし
>>107 全然ダメではないけど良くもないからだろ
面白いゲームしてペナントレース優勝しても、結局CSでやられてしまう落ちじゃないのか?
関根怪我したんだね 個で仕掛けるのを売りにしてる選手だし厳しい状況になった復帰してもまた怪我する可能性高い
99年とキャラが似てきたよな 武藤=大柴(守備は頑張るけど外しまくり) マウリシオ=ザッペッラ(CBながら軽い) 興梠=福田(唯一頼れるFW) マルティノス=岡野(守備に難のある気分屋) ズラタン=チキ(スペ) 柏木=ペトロ(持ちたがり屋のボランチ) 橋岡=暢久(競り合おうとしない右サイド) 槙野=路木(とにかくモノを言いすぎて反感を買われる)
30以上でアイドルファンと 45歳でレッズサポねらー どっちが終わってるのかという話ですよ
関根はまだ若いからいいさ 今ならまだやり直せる 直輝二世にだけはなってはいけない
意外にもレッズサポって自己評価高いよね 当然のようにアイドルファンより自分たちが優位であるという前提なのはここのサポ特有だよね
そりゃスポーツは健全 アイドル好きはオタクってのが世間一般の評価だもの ましてや中年になってまでとか・・・(苦笑)
ブランド(笑)とか語り出すのもいるし すごい勘違いしちゃってるよね まず一般人がレッズという名前から連想するものが何なのか知った方がいい
>>128 それそれ
現実は乃木坂ファンの方がレッズサポよりも世間体といいし、ステータスも高い
まあレッズ以外にも趣味を持っといた方がいい レッズ一筋埼スタ通いだけが生き甲斐 ウリの埼スタで余計なイベントやるのは許さん みたいな偏屈人間はやばい
>>124 撮影車がグリルガード付けてて左側通行だからオーストラリアかな
そもそも本当の意味での一般人は 浦和レッズの事に興味ないだろ ましてやサポの特徴なんて知らんだろ
>>132 このクラブに傾倒しすぎて他の一切を受け入れないような奴がクラブダメにしてること気づいた方がいいな
1番の癌はそういうのとズブズブで広い目を持たないフロントだけど
>>6 策なしフロントには思いつかないだろうが、
浦和シーチケに西武の招待券を1枚付ける。
西武の年チケに浦和の招待券を1枚付ける。
座席の金額相当の席をご招待
代々木のスタジアムができたら三菱グループとして瓦斯に資源を集中するつもり 浦和には緩やかに眠ってもらう そのために送り込まれたのが無能淵田と考えれば辻褄が合う
だいたい行動しない批評家 みたいな奴がダメにする このスレそんなの増えたじゃん
最悪消滅しなきゃいいや別に 強いから応援してる訳じゃないし
さっき下道100km位走ってきたけど清掃車がベンツを覆っててワロタ 命知らずというか金持ち見ると煽らずにはいられないド底辺なのかな? w
3バックって無能監督がよくやるイメージ そんでサイドにウイング置くんだよな
さいたま市民が東京のチームを応援しても頭おかしいとは思われないだろう Jができる前ではジャイアンツを応援してた奴はたくさんいたんだし
アリーナでアイドルのイベントあるみたいで、 新都心駅前のベンチが自主製作版権無視グッズ売りのチョンで埋め尽くされてる 勝手に顔写真使った団扇とか売ってて、横にハングルが書かれてんの 駅員
ナバウト復帰が目の前ならハモンロペスとかヘイスは別にいいかな 仮に取ってきたとしても2~3試合だけそこそこやれてナバウト復帰してから干され始めてそのままフェードアウトだろう
>>150 ほんっと出てない選手は神格化するよな
ナバウトは良くなる兆しはあったとはいえ、1アシストしかしてないんだぞ?
身長171cm 体重75kg 年齢52歳、六尺歴30年。 六尺常用の短髪、髭親爺。成人して以来、下着として六尺を締め込む。 尻に食い込むあの感触・前袋の膨らみ・後ろ三の色気が、俺を虜にして来た。 髭をたくわえ20年余り、そして髭野郎は俺の股間を堅くする。 春は祭。 御輿担ぎも、かれこれ30年の付き合い。普段の白を、粋な浴衣生地の六尺に替え、肩に食い込む御輿の重さを味わう。 夏は海。 丁字跡を鮮明に残そうと、年甲斐も無くお天道様と張り合う。真っ黒に焼けた躯に、赤褌の後ろ三が映える。浴衣の尻を端折って花火見物。 秋は七輪。 焼き網で熱くうねり・弾ける松茸の大きな傘を眺めながら、未だ見ぬ六尺野郎の怒張した魔羅に重ね合わせる。 冬は熱燗。 炭炬燵の熱さが六尺を解かせ、倅の元気を確かめる。迸る雄汁が、極楽へと誘う。 俺から六尺を取ったら 人格の半分が無くなり、髭を取ったら四分の一が、祭を取ったら残りが無い・・・
>>153 でも補強は難しそうだしあまり試合に出てない選手が確変するのを妄想するしかない
サンフレッチェが今季Vやねんをかます以上に確率の低い話だけど
橋岡CBにしてくれないかな マウ微妙だろう そしたら右サイドいないか
ファブリシオ登録抹消して無所属の神助っ人が来たりとか マルティノスがファブの穴を埋めるくらいの大活躍とか こんなことがもし起きたらブラウス一枚で街中歩きますよw ※ちなみに20代後半の細身の女性です
>>159 今後半年以内に秩父長瀞辺りが震源で
3日前の胆振東部以上の規模の大地震が来るくらいありえない話だな
@@@はなにしてんだよどんどん補強すんじゃんかったのかよ役立たずが
航もファブもいないと2年前の盟主並に弱く見えるな 湘南戦だけは井原に監督やらせたいぐらいだわ
ナバウトはたぶん復帰2試合目くらいでまた脱臼すると思う そして、ナバウトがいればと根拠のない妄想を抱きながら落ちていくのさ
ナバウトもう復帰なん?半年掛かる話だったのにまだ2ヶ月しか経ってないぞ
>>161 そうはいうけど、凄く短いホットパンツを穿いてギリホットパンツが隠れるくらい丈の長いブラウスを着るんだろ
お隣の国ではそういう系のファッションは下衣失踪と呼んでるが
233 名無しが急に来たので 2018/09/07(金) 16:57:00.18 ID:S4yDqgov 外国人を新たに海外から呼ぶ場合は就労ビザを発給してもらわんといかん で、スポーツ選手の就労ビザは問題が無ければ通常10日後に発給されるらしい(田邊氏談) んで、今季の最終登録期限は14日、今日は7日。手続き上の期限は12日、土日は手続きが止まる なので、無職であっても新外国人はもう無理 但し、今季就労ビザが既に出ている契約解除されたJリーガーなら「所属機関等に関する届出」だけで済む! ・・・かもしれん もしOKなら柏を解除されたハモンロペスはいま補強できる唯一無二の外国人FWということになる! ・・・かもしれん ということでワンチャンあるとしたらハモンロペス
来季は直輝とファブ帰ってくるから補強少なそう 絶望
一昨年のアビスパより弱いだろ 堀・織部監督、ファブ抜き、航いる この状態で12試合やって2勝しかあげられなかったんだからな 今は航もいない。二桁順位のチームは中断前より層は厚くなってる 今のうちに駒野や亀川みたいにえぐれるサイドとウェリントンみたいに高さで制圧できるCFはいないぞ
レッズサポはオタクにも劣るのか オタクの下ってもう犯罪者しかいないだろ
>>170 ズラやマルを残してというサポもいるし
諦めろ
>>154 もういいよ今季はそれで残留さえしてくれれば、基本DAZNで気が向いたら現地で見るし
来季は半分くらい要らないから戦力外にして、織部の欲しいので固めてくれ
これなら大槻組長から織部に変える必要がなかった、まあそれで中途半端にACL圏内とか結果出たら補強もしないでそのままいきそうな気もする
まあ大槻組長の身を考えたらそれで良かったのかもしれんが、結論はフロントの人間がクズ過ぎて良い方向に行く気がしない
現状の浦和に負けるようなチームがあれば そのチームの監督はそこの段階で首が飛ぶと思う フロントもありえないと思ってしまうよ
不人気チームは地域活性化に資することもなく…
@kashima_champ: 2013(年度)・・・1,305(人/日)
2014 ・・・1,275
2015 ・・・1,228
2016 ・・・1,171
2017 ・・・1,157
鹿島線の利用者数が年々減少しています。このままではSuica導入はおろか、本数の削減も考えられます。試合日など鹿島線沿線の方は積極的に利用しましょう!
https://twitter.com/kashima_champ/status/1036240536451997696/photo/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>166 ここまでネガれるってある意味才能だと思う
普通に期待しちゃう俺はまだまだだな
レッズが一般人に知られてないって Japanese onlyとかめちゃ有名だろ 日本サッカー史上初にして唯一の無観客試合
サッカー知らない一般人からのイメージなんてサポの人数が多いがやたらトラブルの多いクラブ程度だろう、ACL獲ったことよりそっちのイメージ 村井のおかげで何かあるたびにうちだけネガキャンされりゃこうなるわ
他のクラブはネガティブなイメージがないのに動員が低いとか… 可哀想にもう潰れるしかないのか
しかしここまで外国人が給料泥棒揃いになるのは凄いなw 外国人なんか信用しなかったミシャてやっぱ有能だったわー 外国人のぶん日本人補強してた方がマシだった
>>183 4時間も試合して負けてるとか辛いですね。。お疲れさまです。
>>162 ネガが先行してしまうせいか、それ結構ありえると思うんだ
浦和でも6弱まで行くかもしれないぞ…
>>165 福岡が今季上がれなければ井原は今季限りの可能性出てくるかな
一応OBだし降格したら任せてみたい
15年は大宮セレ磐田と金満クラブが結構いた中でJ1に導いたんだし
ミシャの何年か前から外人にはいい思い出があまりないじゃないか
まさか東日本エリアでホームスタジアム最寄り駅にSuica導入されてないJ1クラブなんて無いよな? 冗談だよな?
モンバに監督をやらせた方がよかったんじゃないか? モンバ体制ならマルもそれなりに働けただろうし
うちの無能フロントはスタイル戦術無視でJ1で実績ある監督にしかオファーださないから井原はないよ
>>196 シティグループだから日本来たんだろ
今年鞠に落ちてもらってシティグループがうちに乗り換えてくれたらワンチャンあるかもなw
>>195 甲府の最寄り駅をどう考えるか
甲斐住吉ならSuicaが使えないけど東日本ではなく東海なのでセーフか
当分上がってきそうもないが(´ω`)
鹿スタは、鹿島神宮駅を最寄りと呼んで良いのかすら迷う
緑のCKおもろいな あれは時々やられるとびっくりするやろな
なんでお前らいつまでも良い選手や監督来てくれるて夢みてんの?もはやビッグクラブでさえないのに首都圏て以外もう売りなんてないのに
首都圏に産まれると言うのは、どうしようもないくらいのアドバンテージなんだけど、 地方には理解できないわな
>>201 鹿島サッカースタジアム駅は試合の日にSuica読み取り器持ってくるんだっけ?
うちの大判振る舞いは魅力やろ 能力なんか関係ない、金ならいくらでもくれてやる戦法でいけばまだ取れる
>>207 電車で行ったこと無いからワカンネ
いつも車だわ
>>209 うちってどこ?お前レッズの関係者かなんか?
実際は知らんが地方民のオレの印象だと埼玉て首都圏の最底辺てイメージあるわあくまでもイメージだけどな
>>212 予防線張り過ぎや
荒らすならもっとビクビクしないで飛ばさんと
>>212 句読点くらい使えるようになろうな、底辺
関根を簡単に手放し、駒井も簡単にレンタルに出し、本当に強化部って何の仕事してんの?
>>195 ヽ(∪´▽`)親会社様をよろしくお願いしますっ
ちなみに水戸ちゃんは駅は使えるけどスタジアムへ行くバスでは使えなくてジェフサポがよく罠にかかってるのを見ます
面白くて勝てるサッカーは名古屋とぽこがやってくれてるだろ
関根をボロ雑巾の様に使いまわし 彼の適正も考えずに欧州に 売っぱらって、そのままほったらかし・・・ お前らのブラックさを垣間見させるぜ。
>>221 実はですね…
Suicaが使えるバスが週に1本だけKsスタに乗り入れるんやで
>>161 ワ板の本スレにうpしてくださいね
年末楽しみにしてます
使い回し?使ってあげたんだろミシャが 能力足らないのにベテランに支えられながら使って貰ってたんだよ なのに勘違いしたアイツがアホなだけ
>>198 色がユナイテッドっぽいから嫌だってなりそうw
思い出してみろ。 関根の欧州行きの際の お前らのはしゃぎぶりときたら・・・ 俺は一貫して無理だと警告してたんだぜ。
過大評価で持ち上げられて勘違いしただけだよな 俺も関根は無理とわかってたわ ミシャは育成してたんだよ、おまえらが育成もしないとか文句つけて追い出したけどよ
駒井てレンタル決まった時点では、J1で試合経験つめていいじゃんて言ってたの少数で、 だいたいはポコ実質戦力外の選手取ってった馬鹿じゃねwww レンタル料ボロ儲けwww みたいなレス多かっただろ
>>228 初めて知りました
でも僕Suica対応バス乗れたことないですね_(._.∪)_
はしゃぐというより勝手にしろって感じだったな こんな泥舟なら出た方が正解と思うような時期でもあった 15年の攻撃は関根におんぶに抱っこみたいな形だったし日本にいた方が代表呼ばれやすかった気もする、結果論だな
どこがおんぶに抱っこだよwそれが過大評価って言ってんのわかる? 関根をおんぶしてたのは森脇だぞ、全部お守してたから好きにさせて貰えてた はっきり言って酷すぎる時も駒井より重用されて駒井が気の毒だったわ
駒井札幌、高木セレッソ ともにレッズより上位にいるのが無能フロントの証
中島より関根を選ぶべきとか発狂して、メクラモリとかあだ名つけてたのもいたよな まあ見る目のある人はわかるんだよ、あいつは無理だと
いいか?問題はそこじゃない。 丹羽のオウンまがいからの劇的ゴールが印象的な 15CSガンバ戦。お前らは、足がつって動けない 関根を放置して晒しものにしただろう。 そういうところがブラックと言ってるんだ。生え抜きだぜ? まあ、それにしてもCSのお前らは大爆笑だぜ。
来年J2ならリカルドロドリゲスを引き抜いてアドをエースストライカーに仕立てたい
駒井は京都→浦和とドロ船をうまく渡ってるな いい時に来てダメになる前に去って行った
>>247 じゃあ来たクラブは遅かれ早かれ潰れるとw
ぽこさよならw
今村今度は明らかなコーナーをゴールキックと判定 こんなんじゃ客も冷めるわ
>>252 うちで逆パターンあったな最近
明らかに武蔵が出したのにコーナーになったやつ
>>253 長崎戦も今回のも誰が見ても分かるレベル
その一つのプレーで勝敗決まるかも知れないのにほんとひどい
今度はノーゴール判定…
酷すぎ
>>210 無事帰れるか怖いから俺もいつも自家用車
浦和レッズサポーターの吉澤ひとみ容疑者、どんどんボロが出てくるな 小向美奈子や加藤茶の嫁も浦和レッズサポーターだったんだっけ やっぱり浦和レッズサポーターって…
>>256 下駄替わりのワゴンR
千葉県サポだから埼スタ行くより早く着くw
LESLIE KEE @lesliekeesuper
Yohji Yamamoto 連載 Episode 2 DIFESA
featuring actor Tomoaki Makino
Photographed by Leslie Kee
Art Direction by Tsuguya Inoue
Text by Hideki Nakajima
Wardrobe by Yohji Yamamoto
Styling by Yoshiyuki Shimazu
徳島のバラル得点しまくってるなぁ J2からFW補強してくれよ FW怪我してるんだから
>>149 けやき広場秋のビール祭きてるけど
そっちは安全
3バック=無能の代名詞 3バックのサイドでイキってる選手=他のチームでは使い物にならない(例えば関根)
27時間テレビは生じゃなくなった時点で魅力が皆無になった クルヴァを解体した数年前のレッズみたいなもんだな
>>270 >>272 我が家は垂れ流し状態
生放送じゃなきゃ27時間やる意味ないだろうに
>>271 いや、
レスリー・キーと組んだマキノのおかげで
レッズが世界中のゲイ・カルチャーの
メインストリームに躍り出たことを祝福するぜ。
美園は今や、ホモの聖地だぜ!
「FNS27時間テレビ にほん人は何を食べてきたのか?」 何を食べてきたのか?って言われてもなぁ・・・ 日本人じゃなくて「にほん人」なのはなんでだろ?まぁどうでもいいな
>>278 このテーマで27時間やるの?興味ないなぁ
知らんかった、ずっとNHKのL字を見てたお 今日はクイズ番組ないな、あれはつま…
>>205 浦和の総年俸はリーグ5位でたいしたことない
たかが1億wでガタガタ言うな
スカパーでの中継がなくなった今 勝った時のえみりタイムとGGRの時しかTVの電源を入れなくなった 10代なんてもうほとんどTV見てないんじゃないか
連日の厳しい練習 武富孝介「積極的にやることがチームのためになる」
2部練習が予定されている今日9月8日、9時から午前の部のトレーニングが始まった。
ピッチに出てきた大槻毅ヘッドコーチが「秋の風だな」と呟く。
その言葉通り、日差しはきついものの吹く風は秋の気配を感じさせた。
選手らはまず2組に分かれて鳥カゴを行い、体に刺激を入れる。
それが終わるとGK陣は場所を変えてキャッチング練習に移った。
フィールドプレイヤー陣は2組に分かれ、一方はボール回しを行い、
もう一方は20メートルのインターバル走を実施。
9月8日 菊池「自分もチームも這い上がって行きたい」
http://redswave.com/ohara/?p=5205 練習再開2日目の今日は、2部練習が行われました
午前練はインターバル走が中心
午後4時スタートの第2部では、アタッキングサードでの攻守練習を軸としたメニューを実施
「せっかくのトレーニング。自分のために、リアクションを見せて!」
「ケーキのようにレシピはないから、そこは考えていこう!」
と声を張る監督は、まるでフィールドプレーヤーの1人であるかのように
ピッチ上を動き回り、熱く指導していました
夕方5時20分、全体練習は終了
「ナイストレーニング!」(オリヴェイラ監督)
横浜FM戦での復帰を目指す森脇良太、「心が痛いが…」
「もうすぐ復帰できると思う。段階を踏むが(9月16日のJ1第26節)横浜FM戦を目指す。
それが難しければ(9月23日のJ1第27節)神戸戦に向けて復帰したい」と
別メニューで調整を続けていた森脇良太は話した。復帰の目標は立てられる状態にある。
経過は悪くないと言えるだろう。森脇は、8月22日の天皇杯4回戦・東京ヴェルディ戦で
負傷による途中交代(右股関節筋肉離れ)を余儀なくされていた。
今シーズン、キャンプから怪我が続いてしまっている。
ファブリシオが負傷離脱 武藤雄樹が目指す得点面での貢献
2部練習となったこの日。午後の部は16時からスタート。
選手たちはセンターサークルに集まると、ボール回しを始める。
その後は2人1組になり、直径15センチほどのリフティングボールを使って、
パス交換やヘディング練習を行い、ボールの芯を捉える作業を行った。
9月8日練習フォトレポート 今日は菊池大介特集
http://www.redspress.jp/index/reds_renshurepo/ARTICLE1/2018090800005 貢献できていればそもそもファブリシオを獲得していなかった狩野性
>>289 なんか武富って昔のセルみたいな状況だね
地元で期待されてるけど使ってもらえないというか
俺は鞠戦に家族で行くわ まじ、こういうピンチのときサポートやろ 俺たちが浦和レッズちゃうのか? と嫁と子供に説教
トレーニングで筋肉達磨みたいになるバカ川さんも 今年はずいぶんとげっそりしてんだな
9日(日)17~駒場スタジアム 浦和レッズユース対市立船橋高校 普段の日曜夕方プレミアは駒場の駐車場停められるが 市立船橋はキチガイ保護者会の連中が大挙して押し掛けて 勝手に駐車スペース予約、確保とかやりだしそうだから、満車になりそうだな
2011日産は行かないと言う選択肢はなくて現地で必死に応援した 今はそこまでのモチベがない 淵田山道がぶっ壊した今のレッズに魅力がないから
>>300 必死に応援っていうのがもうACLを境に薄れてる
武富って見た目がクールだからな 積極的にアピールすタイプじゃないわ 武富 「わかる人にだけわかってもらえれば良い(キリッ!
武富期待してるんだけどな プレースタイルようわからんけど
武富、小さいけどヘディング強いとか前評判あったし 今季ゴール決めた時の泥臭い感じもわりと良かったけど 連携とか消えっぷりは直輝みたいだったもんな
明日、赤坂行くんだけどうまいラーメン屋でも飯屋でもある?
ナバウトはすでにシュート練習に入ったんだな 柏戦いけそうかな?
>>261 やだあレスリーキーでちんぽがないなんて
許せないわっo(`ω´ )oプンプン
>>311 赤坂見附ならアサードっていうアルゼンチンでいうシュラスコ食べられる店あるから話のネタになるかもよ
名前は忘れちゃったけど日本でも珍しいから探せばすぐ見つかる
メトロの駅から近かった、俺のフレンチとかの近くにあった気がする
ユベントスのコールリーダーガチムチすぎだろ(´・ω・`)
VIDEO >>311 赤坂ラーメンってまだあるのかなあ…
有名になる前はガチ屋台で朝までやってた
>>319 トンです
赤坂とかあまり行かないもので
>>322 コスタラティーナってお店だった
赤坂とかあの辺しょっちゅう行くわけじゃないけどたまたま近く通りがかって見つけた
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13210358/ >>300 フッチー 「おめぇに あげるビラはねえ(キリッ!
>>309 石井は鹿島に返品です
あなたたちも一緒に織部を返品しましょうよ
>>313 この前橋岡がやられたからあいつ呪っといた
>>289 まだ麻の単じゃないと暑くて死ねる俺はただのデブかw
>>321 >>323 ありがとう
散歩がてら行ってみます
>>316 淵田のビラビラなら年増のビラビラで我慢汁
>>330 クリスティアーノVS赤吉2
世紀の決戦だな
ホモネタですまんがおまえら扱いに慣れてるガチホモとうぶなノンケとどっちが良い? 前者だったら俺に言い寄ってくるおっさんをそいつに押し付けもといそいつと幸せになっていただこうかと思うが
>>296 多分そういうこと言うと、家族に嫌われるから俺は言わないわ
周りにも言えない。見ない方がいいよって周りに言うのが優しさだよ
しゅしゅしゅしゅまん!!! 越後のロマーリオ河田が欲しくて欲しくて仕方ないけど2019年はJ2降格、出費もかさみ強奪出来そうもないから断念するかwwwwww そんな久々のJ2入りを目前に身の丈に合った殊勝な心掛けの債の国さいたま団地土民の皆さんはこちらにおりゅりゅ?wwwwwwww
>>319 アサード、美味しいよな
ブラジルのシュラスコは結構あるけど、アルゼンチンのアサード食べられる所は貴重
アニメ好きは統一されてる??
ゲゲゲの鬼太郎の「日本が外国を攻めた」にネトウヨが「戦争を知らない世代が作った反日アニメだろ」と大激怒!
http://2chb.net/r/poverty/1536402713/131 >>339 肉食べたいって時は南米のああいう店はいいね
マラドーナもそりゃああなるわって感じw
右翼の中でも歴史修正主義者は頭おかしいから仕方がない
ナバウトと直輝復帰するの、同時ぐらいかな? ナバウトの方が早いか。
>>99 組み合わせに恵まれれば今度の水曜日に決定次は山形と当たることを願うしかないな
俺には見えるぞ、見えるぞ 降格してしまったけど来年のJ2ではアドと興梠、クリスランの3トップで毎試合3点以上取って ぶっちぎり首位を走って9月中に昇格を決めて勝ち点も100積むというのが
シーチケ持ちの皆は駅前でスタッフがビラ配ってたら受け取ってるの? シカト?
もうJ2落ちたら駒場でよさそうだな 駒場すら満員にならないかも
>>343 でも肉だけならあまり太らないんでしょ?
部位によるんだろうけど
9位で降格こわーいとか言っちゃうの 瓦斯サポみたいだな
正直6万もいらなかった パナスタクラスの規模でよかったんだよね
>>356 確か、順位は9位でも、勝ち点がやばかったはず。
正確には思い出せないけど、下の順位のクラブと差がなかった。
埼スタのあの隙間の堀うめれないのかな? あとゴール裏だけ改修して屋根付きにして欲しい
埼スタ回収する前にフロントを壊滅させてくれ、ほんと死なないかなあいつら いなくなる方法はどうでもいいけどここまでぶち壊してくれたわけだし死んでほしい
来年の外国人枠廃止、試合出場5人までOK みたいな記事出てるけどどうなるんや(´・ω・`)
埼スタはもっと立地の良い所に8万~9万人規模くらいのスタジアムにして欲しかったな そうすればフロントも常に集客努力しただろうし
>>361 提案されただけだから、Jリーグの各クラブが反対するんじゃないかな。
特に、下位のクラブ。
大企業バックの資金力のあるクラブでも三木谷以外は反対するとは思うが DAZN様が枠撤廃を推せば逆らえないんじゃないかな
夢のファブ、マウ 、ナバ、マル、ズラの同時起用来るか…
うちのフロントはどっち派なんだろ 賛成派であってほしいが・・
>>361 5人まで出場は賛成
正直言って関根や航みたいにやっすい移籍金であっさり出ていかれると困るんだよな
外国人も同じだけど彼らは金残すからね
どちらかというとA契約25人枠を廃止してほしい。 特にウチみたいな移籍してきた選手が多いクラブには不利だわ。
うちのフロントが賛成する訳がない 外国人選手の探し方も知らないから下位クラブからの強奪かポンテさん頼みしかできないんだろ
>>368 俺は反対かな。FWとかGKとか勝利に直結するポジションが外国人ばかりになる。
サッカー人気の生命線の、代表が弱体化しそう。
代表なんて、どうでもいい、とは言えない。
DAZNは是非ろくに屋根のないスタジアムにダメ出ししてほしい
賛成 嫌でも補強しないと取り残される現実をフロントに付きつけたい
うちは今の30代組が衰えていなくなったらJ2レベルの日本人しかいないんだが・・ 外国人頼みしか生きる道はない
駄目出ししようが金が無いもんはしょうがねえ 駄目出しするより金をくれ て言うかどっちみち現状だと2流3流のブラジル人と韓国人だらけになるわな そこそこの外人揃うのはワンマン社長の三木谷のとこくらいだろ やるんなら会計基準や税制の見直しと共にやらんと
勝利に直結するポジが外国人になるのは事実そうなるだろうな だから面白いサッカーになるんだよ そういう選手達と対峙する事でレベルは上がるんだよ このままじゃ国内組の代表なんて数合わせにしかならんよ
GKやCBやCFWは間違いなく外人だらけでスッカスカになるだろうな
レッズ所属でワールドカップで活躍する選手なんて今後も出て来ないから安心しろよ
欧州移籍が難しいGKやCBは国内組で賄うしか無いから 間違いなく弱体化はするわな そのポジションに日本人選手居ねえんだもんW
>>371 GK、CBあたりは確かに考え物だな
ただ他は問題ないと思う
出れなきゃ海外移籍すれば良いんだよ
オランダベルギーなんて大してレベル高くなくてオススメだな
代表になるような選手は海外に行くしかないよ それが当たり前の時代 ああいうスピードになれた選手じゃないと使えないのも事実だし 国内でまったりやってて成長できるわけがない
終わりの始まりになるのか それとも少子化やデフレ不況と言うマクロ環境の悪化に抗って生き残れるのか それは神のみぞ知るだな 10年後20年後には結果が出るだろ
優良外国人助っ人とはパスやトラップの基本技術で まだまだ差があるからなあ 日本人スタメン6人とかになってそこらへん遜色ないのが 生き残ってく方が観てる方も応援しがいあるかもな
SBとハードワーク出来る左右のアタッカーくらいかな 日本人で生き残れそうなのは
>>383 日本人スタメン6人のうち、ほとんどが中盤かSBになると思うぞ。
FW・GK・CBは外国人になる。ユースから海外挑戦が当たり前になればいいが、
現状、Jリーグ経由で海外に行ってる訳だから、
中盤かSBしか、海外挑戦できなくなる。
指導者層も外人だらけになったりしてねw 日本人じゃあ言う事聞かないってんでw
糞まみれのプレーをやりたいぜ。 お互いに浣腸してから、ち○ぽを尺八しながら顔や頭から糞をかけたりかけられたりしたら最高や。 もう考えただけでち○ぽが勃起してしまう。 出来れば年配の親父や爺さんの糞が一番だが、糞だらけになれるな ら30代40代のおっさんでも一緒に変態の限りをつくし気が狂うほどぐちゃぐちゃになりながら、けつの穴に入れたり糞だら けのち○ぽを舐めあおうや。 又浮浪者のおっさんにせんずりを見せ合ったり、そのまえで小便を掛け合ったら興奮してたまらないぜ。一緒にやろう。 岡山県の北部なら良いが、岡山市内でも良いぜ。163*90*53の変態親父や。土方姿のままで汚れながら狂うのが一番や。 連絡早くしてくれ。糞、ためて待つぜ。
外国人枠撤廃しようがまともに選手も探せないウチのフロントには関係ない
>>362 新都心に4万規模が良かった
将来的に出来ないかな?
現状維持では詰むわ
外人枠広げるのは賛成
うちのフロントは海外にコネがないし新規に開拓するやる気も感じられないので外国人枠拡大はむしろ不利
EXILEのATSUSHIってレッズファンなの?
ATSUSHIは涙、SHOKICHI「尽くす」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00317639-nksports-ent ◆ATSUSHI(あつし)本名・佐藤篤志。1980年(昭55)4月30日、埼玉県生まれ。4歳からピアノを始め、高校時代にバンド活動も。
テレビ東京「ASAYAN」オーディション最終予選で落選もHIROに見いだされ、01年にEXILEのボーカルとしてデビュー。
11年に「いつかきっと…」でソロデビュー、14年、第56回日本レコード大賞で「最優秀歌唱賞」。
16年に初のソロドームツアーを開催し、バンド「RED DIAMOND DOGS」結成。
今の段階で差を付けられてんだからこれから本当の地獄だな
マゼランて船員にめっちゃ嫌われてたから 原住民の軍に囲まれたとき 援軍に行くの止めようぜって見殺しにされたらしいよ
>>391 ファブの怪我よりそっちを気にしてそうなフロント
別に外国人5人でスタメン日本人がサイドバック、中盤になろうがカテゴリー下げてプレーして結果出してJ1のスタメンに実力で勝てばいいだけの話 甘えるなよと言いたい
みんな怪我なく元気だったら右SB職人補強で 攻撃だけは凄そう ーーーー興梠ーーーー ーマルーファーナバー ーーカピーーマウーー 槙野ーあべ岩波ーズラ ーーーー西川ーーーー
SIMカードが激安になったミャンマー みんながFacebookを使って、ヘイトスピーチに扇動される 伊藤計劃の小説かよ。。。
http://2chb.net/r/poverty/1536425137/ 意見を統一した方がいいだろせこう
おっぱいおっぱい なおみが気になって起きちゃった。。
>>403 俺はなんでこんな誤爆を・・・
レッズ大好き
レッズも規模は小さいけど内実はこんな感じなんだろうね
レアル唯一の日本人社員だった男。酒井浩之「実は言うほどお金がない」
https://number.bunshun.jp/articles/-/831799 入ってくるお金はすべて人件費で消えていく。
>>391 はああああ?ふざけんなまじイニエスタああああああ
Jリーグタイムも次週 イニエスタ出場確定したら サブちゃんで特別放送って言っていたからな NHKもある程度欠場ありえると思っているみたい
>>357 あのユベントスでさえ新スタは4万台だからね
無理に広いスタジアム作る時代は終わったと思うよ。
6万以上のスタジアムってイングランドブンデス、レアルバルサ以外は必要ないと思う
アジアにはそれに該当するサポの多いクラブはないね
パワーで後手を踏まなければアジリティに優るから押し切れるかも 観客を沸かせないようにせねば
>>410 4万人台だけどスタジアムを増築する話が出てるけどね。
去年のリーグ戦のワースト記録が38000人だからそもそもチケット争奪戦が凄そうだけど。
>>421 警告の相当重いやつ
次ゲームを無条件で相手に与える
ぶちきれまくってるな この雰囲気で悪い影響が出なきゃいいが
>>149 そう言えば2004年くらいに埼スタ向かう遊歩道にも選手の顔写真を売ってたオッサンいたなぁ…
変なキーホルダーも売ってた記憶がある。
朝から泣いた、ありがとう、なおみ。。 徹夜久々だけど、寝れないー。
https://twitter.com/ashishtvslams/status/1038534280475856897 セレナのコーチが席で何らかのジェスチャー
↓
ジャッジがそれをコーチングだと判断
↓
ワンポイントペナルティ
↓
セレナがゲームの合間にジャッジへ抗議、謝罪を求める
↓
ジャッジがゲームペナルティ取る
↓
セレナがレフェリー呼ぶ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
からの
>>436 後ろのビーナスもコーチングに気づいてるな
>>436 コーチングで警告
↓
セカンドセット、ブレイク直後に連続ダブルフォルトでラケット破壊
↓
二度目の警告でポイントペナルティ
↓
「オマエ嘘ツキ、謝レオラ!」
↓
業を煮やしてゲームペナルティ
大阪は日本には特段興味ないだろうが、誰かみたいな反日主義者じゃないから応援できるな
サッカーも若い世代のゴールキーパーがハーフだらけになってきた 実際、ゴールキーパーは純粋な日本人の限界を感じるね
DAZN、スカパー!、WOWOW 国内でサッカー観るには外せません
元浦和の父と同じ「19番」背負い続ける浦和学院MF内舘主将、最後の選手権で全国出場に挑戦
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?254020-254020-fl やっぱり似てるなぁ(笑)
>>391 にわかざまぁw
本音言えば見たかったけどw
アニヲタは新作アニメやらないテレ玉はもういらないそうだ、2010年頃までは新作アニメ最速放送の幹事局とは言われてたけど
105メロン名無しさん 2018/09/08(土) 02:00:35.86ID:5SX8brdX0
テレ玉に今必要なものは停波
糞を垂れ流すなら今すぐ低波しろ
それが出来ないならMXの傘下に入れ
107メロン名無しさん2018/09/08(土) 11:05:11.21ID:YD1Wk
>>105 もう廃局してもいいんじゃないの?
チバテレやtvkも含めて
108メロン名無しさん 2018/09/08(土) 11:07:03.82ID:YD1Wky6B0
>>106 だってMXは首都圏ネット4から脱退して残り3局をうらぎったんだもの
それで残りの3局で首都圏トライアングルを結成した
でもMXが△3局を潰したい野望はあるんじゃない?
手越 30人の女の子(未成年)集めて飲酒パコパコツアーとかワロタww
【緊急】サンデーモーニングで偏向報道 「泊原発の泊村に地震があれば大変なことになっていた」
http://2chb.net/r/poverty/1536448989/10 大坂がコーチング受けてセレーナが怒ってたと誤報を飛ばすテレ朝。 それでも番組の最後で間違えでしたと訂正したから、よほど抗議が殺到したんだろうな
>>478 甲府の坊主頭のせいで暇な週末になってしまった
>>476 ファンからしたら最高のファンサービスだよなw
スカイツリーライン人身事故。 電車の中で缶詰状態…
あのブーイング、ナオミに向けられてたのかよw てっきり態度が酷いゴリラにだと思ってたわ
>>482 全部マウリシオのせい
初戦の糞みたいな試合も含めてな
>>485 なおみ本人にではない
ペナルティを乱発して試合を壊した運営に、のつもりだろう
妥当なペナルティだったけど
>>485 サッカーも勝者に対してブーイングってなくないか?
基本は審判っしょ
日テレ スクール革命!ライバル対決!埼玉県VS千葉県! 2018年9月9日(日) 11:45~12:45の放送内容 ライバルガチンコ対決・埼玉県VS千葉県!あらゆる面から徹底比較! グルメ・絶景・スゴ技も! 爆笑埼玉・千葉あるある! キャラクター対決コバトンVSチーバくん相撲バトル
>>487 そうなのか、なんかインタビューで皆がセレナを応援してたのは知ってた。
勝ってごめんなさいみたいに謝ってたからナオミに向けてしてたのかよ糞がと思ってた。運営向けか
世界三大ナオミ ナオミ・オオサカ ナオミ・キャンベル ナオミ・ウエムラ
ナオミに向けてブーイングだったら、マジニューヨーカーのクズども許さん
たった380円得するためにこの行列
酷いマッチポンプを観たな。テニス全米女子の決勝。 衰えたとはいえ女王のプライドで会場引っ掻き回しておいて セレモニーで良い子ぶるってなんて最低のゴリラだよ。 審判が正しいのにあの米ひいきは異様な雰囲気だったな。
日テレはまた埼玉と千葉煽って、どうせ映画の宣伝なんだろ
日テレはマジでカスやな 24時間テレビも批判ばかりで笑った
どう見てもナオミへのブーイングだろ そういう民族なんだよ
>>502 KOREAN OPENだったらそう思う
>>490 悪質なファウルで自分とこの選手壊されたりしたら、勝者に対してのブーイングあるかもね
>>493 なんだよ三番目のウエムラって?
そこは谷ナオミだろうが!
まあでも表彰式始まってからもブーイングてのはちっとなぁとは思う
同じ高3でも市立船橋でやってる城定息子の方が内舘息子より上だな そういや今日の城定は父のホーム駒場に最初で最後の凱旋か
表彰式に村井に浴びせたブーイングも異様だったよなw 気持ちはわかるが選手は気の毒だった
今日から始まった仮面ライダージオウ見た人の感想ヨロシコ
コバトンvsチーバ君のやつは埼スタ北広場でロケやってたやつかもしれん
>>391 イニエスタが怪我で試合出られないのか?
どこの情報だ?
よかった…。 けがあるイニエスタはいねェのか…。 おれァてっきり…国の一大事かと…。 何だァ…おれがダマされただけか…。
けたたましくサイレン鳴らして複数の消防車や救急車が走り抜けて行った。近隣で大火事かな@北浦和
試合がない日は心穏やかに過ごしてやりたかったことやってるわ 俺にはこっちの方が年齢的に良いのかもしれない スタは年に五回くらいにするかな
アメリカ人の民度は高いって思い込んでる奴まだいるんだな
土田と小島瑠璃子が出てないからイライラせずに見ていられる
今所属してる選手の年俸とか考えると金はそこそこあるのにな 貧乏クラブなら諦めもつくけどそれがもどかしいわ
DF鈴木 大輔選手の加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。
■ポジション: DF
■背番号: 4
■身長・体重: 182cm・74kg
■生年月日: 1990年1月29日(28歳)
■出身地: 東京都
■経歴: 仲良しサッカースポーツ少年団(金沢市立諸江町小)-テイヘンズFCJrユース(金沢市立浅野川中)-星稜高-'07アルビレックス新潟-'13柏レイソル-'16ジムナスティック・タラゴナ(スペイン)
※コメントは、本日夕方のメディア対応後に柏レイソル公式サイトに掲載いたします。
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/001307.html 西川槙野柏木で3億だったか?これだけでJ2下位クラブの人件費になるな
ますますうちに逆風だな うちとやるときはみんなベスメン
>>539 仲良しサッカーから底辺ズって何があったんだよ
本日行われましたレディースユースチームの試合結果をお知らせいたします。 第22回関東女子ユース(U-18)サッカー選手権大会(兼)JFA第22回全日本U-18女子サッカー選手権大会関東予選 関東地区プレーオフ 決勝 9月9日(日)10:00キックオフ・浦和駒場スタジアム 浦和レッズレディースユース 33-0(前半17-0) FC.VIDAレディース(千葉県) 得点者:島田芽依12、髙橋恵美理6、高山のはら5、大西若菜4、三浦晴香4、中村愛実1、島﨑結希1 試合時間:80分 GK 福田史 DF 福田莉、髙橋美、河合、中村 MF 髙橋恵、大西、島﨑、三浦、高山の FW 島田 この結果、10月に行われます第22回関東女子ユース(U-18)サッカー選手権大会に出場することが決定しました。
どこも落ちないために手を打ってくるな 当然うちもファブの穴埋め補強するよな?
うちは本当に金が無いのかもな 降格したらPO争いができれば上出来だと思う
>>551 40分ハーフの80分で33点は凄いペースだなー
>>559 淵田と山道が自工に返り咲くために「事項に横流し」してるの・・・
①広島が大失速して川崎に優勝掻っ攫われる ②浦和がJ1残留 ③甲府or千葉がここからペースを上げてPOに滑り込む ④湘南がルヴァン優勝 ⑤大黒が得点王 確率の高い順に並べよ
2分ちょっとおきに得点って、相当なペースだな 適当に蹴っても入ってる
全体的な選手年棒は6位くらいなんだよな 西川槙野の年棒で圧迫してるってのならどれはそれでジリ貧すぎてヤバイ
マルティノスの移籍金はどう考えても淵田山道が保身のために 自工から日産へ差し出した上納金としか考えられないわ それでドリブラータイプの駒井と高木を事前に切って 辻褄合わせたつもりなんだろうけどチーム編成は完全に失敗したな
>>561 >>570 もしこれが本当で公になったらさらにサポ減るな
見かけたら石投げられてもおかしくない
>>564 ①浦和がJ1残留→あと2勝すれば勝ち点38になるので残留確定 95%
② 広島が大失速して川崎に優勝掻っ攫われる→川崎が1試合消化が少なく、現在勝ち点差9 40%
③湘南がルヴァン優勝→現在残っている8チームの中で、そんなに浦和と敵対してないので頑張ってほしい 20%
④甲府or千葉がここからペースを上げてPOに滑り込む →甲府も千葉もやらかすから無理だろう 5%
⑤大黒が得点王→大黒なんて、もうオワンコだろう 0%
>>570 今年は暑さ厳しくて頭おかしくなっちゃった人かな
お大事に
>>571 貴方も早めに診察受けた方が良いよ
★ここはデブ・ガッチリ・ガチムチがもてはやされるんやろ! へんな所! スリムの方が良いに決まってるだろ! スリム最高! デブとスリムやったらスリムの方がええわ! ガチムチ・ガッチリ・ぽっちゃりはクソ!! デブとスリムやったらスリムの方がええわ! ガチムチ・ガッチリ・ぽっちゃりはクソ!! デブとスリムやったらスリムの方がええわ! ガチムチ・ガッチリ・ぽっちゃりはクソ!! デブとスリムやったらスリムの方がええわ! ガチムチ・ガッチリ・ぽっちゃりはクソ!! デブとスリムやったらスリムの方がええわ! ガチムチ・ガッチリ・ぽっちゃりはクソ!!
資金横流しでこの惨状ならまだある意味あきらめもつくわ 真面目にやってこの惨状てのがまた…。
浦和のアンドリュー・ナバウトの復帰は近いか。オリヴェイラ監督が熱血個人指導
http://fn.elgolazo.jp/?date=2018-09-09& ;target=japan&all=1#11688
[浦和]「どうやってイニエスタを止めますか?」小学生30人が選手を取材
http://blogola.jp/p/78973 >子どもたちは浦和サポーターらしく、ほとんどがユニフォーム着用。なかには『浦和レッズハートフルクラブ』
>のスクール生の姿もあった。取材では「好きな食べ物」「出てみたいTV番組は?」といったものから、
>「レッズを辞めたいと思ったことはありますか?」「いまの浦和の戦術は?」「どうやってイニエスタを止めますか?」
>といったものまで多岐にわたった。対応した選手は、宇賀神友弥、西川周作、青木拓矢、長澤和輝、そしてマウリシオの5人。
>マウリシオから「海とラーメンが好き。父は銀行員」といった話が飛び出たり、
>青木拓矢がひげを剃るタイミングまで明らかになるなど、子どもたちの熱血記者ぶりが発揮されていた今回。
なかなか鋭い質問があったようだのー
>>579 J2得点ランキング
1 ゲンキオーマエ 19
2 アド 18
3 イバ 14
4 船山 13
7 将死 10
残り12試合で最近のジョーと同じペースで点取らないと得点王になれないと思うが
73 Mr.名無しさん 2018/09/09(日) 12:36:53.46
乃木坂の握手会凄いことになってるな
>>591 俺はまどマギの舞台見てたけど空席あった
このスレでは毛嫌いする人多いけど、今若い子の間では乃木坂と欅坂とK POPが圧倒的人気だから 40歳以上におけるB’zやサザンやミスチルみたいなもので
でも広い意味ではレッズの観客減少にもそういうもの影響してると思うなぁ 若い子と話してと、Jリーグより乃木坂とK POPだもの
>>594 古参サポと無能フロントは時代に取り残されてるよな
時代が読めてない
2018プレナスなでしこリーグ1部 第10節 2018/09/09 (日) 17:00 キックオフ フクダ電子アリーナ(千葉県) GK21松本 真未子 DF6栗島 朱里 DF2長船 加奈 DF3高畑 志帆 DF14北川 ひかる MF19塩越 柚歩 MF18柴田 華絵 (Cap.) MF4佐々木 繭 MF20加藤 千佳 MF10吉良 知夏 FW9菅澤 優衣香 GK1池田 咲紀子 DF22長嶋 洸 DF25長嶋 玲奈 FW7白木 星 FW11清家 貴子 FW23高橋 はな FW30安藤 梢
乃木坂とK POPってどこの不法入国者のヲタクだよw
ロックバンドを埼スタに呼べばいいんだよ。 ワンオクとかアレキサンドロスとか。 アイドルに拒否反応を示してるやつも、ロックバンドなら許せるんじゃないか。 ワンオクとかアレキサンドロスが来てくれるかは知らんけど。
>>594 そりゃイライラするか試合見せられるより数秒でも女の子と手握った方が幸せだろ、学生なら尚更
硬派な商売が結局一番だぞw 流行りもんに手を出しても一時的なのよな そんなのにホイホイ釣られるようなのはろくなもんじゃねえしw 取りあえず質の高い試合を見せる事 これが一番
>>606 質の高い試合を見せられないからアンケートとってる
のぞみ車内に刃物を持った不審者 こりゃ新幹線もいよいよ手荷物検査だな
昔、野球場ってラッパ鳴らしてオッサンだけいる空間で、サッカーはそれと比べてると軟派だった 今やJリーグのゴール裏の方がめちゃくちゃ硬派な集団に見えるもんな 時代に変化は絶対に受け入れないって強い意志を感じる
>>610 続きすぎだもんな
新幹線に刃物は毎年恒例になりそう
>>591 おかしいな
アイドルの握手会なのにハゲがいない
ロベカルがフットサルで活躍したから埼スタに呼ばないとな
待つのキライだから握手会とか無理だ 試合もキックオフ直前に来ておわればすぐ帰る
>>613 あと、結構女がいるんだよね。乃木坂や欅坂は。
>>615 俺も待つの嫌いだし、何より話すことないんだよねw
だからアイドルに限らず握手会は行ったことない。
乃木坂も可愛いとは思うけど、握手はしたくないな。話すことないし。
>>613 AKB おっさんも若者もいる
乃木坂 若者
欅坂 若者
けやき坂 おっさんも若者もいる
あくまでイメージです(´・ω・`)
アイドルヲタって自己チューだらけだなw ここみても
K-POPって韓流に洗脳されてる人が多い気がする 要はチョンマンセーなんだよな
埼スタは女子供が少なすぎる 爺婆だらけ これをなんとかしないとマジで未来ないよ
子供だけで来るわけないから、結局子育て世代の親が少ないって事なんじゃないの? まあ子供にとっては余程好きな子じゃないと2時間じっと席に座らせられてるのは苦痛だろうね 他にやる事でもあれば良いんだろうけど
>>625 まず、熱狂している人が全部日本人だと思っているのが勘違い。通名使ったりしている、二世三世が多い。
>>603 ロッド・スチュワート呼んで「セイリング」歌ってもらえばええやん
>>626 イケメンがいないわりには女の子も多いよ
最近は北ゴール裏にも子連れいる
それはどうかとも思うけど・・・
まぁ女子高生とかvineとか見るとkポップで踊ってるの多いから人気はあるんだろうなとは思うけど 絶対サッカー観戦に来る層ではない
こんなこと言うと叩かれそうだけどK-Popって歌は知らないけど踊りは結構レベル高いと思う さすがにデビュー前に軍隊トレーニングしてるだけあるよ
ラッセルワトソンのハーフタイムコンサートに文句言ってた人はほとんど居なかったんだから、何かやれば良いのに
以前紅白でK-POPグループ呼んだ時NHKホール前ではヘイトスピーチやってたよな あれ以降K-POPは紅白に呼ばれていない テレ朝のMステも以前出てたけど最近出てないよね
駒場の青木亭の後は唐揚げ屋になったのね シャトルバスで何度も通ったが気付かんかったわ
>>636 今はtwiceぐらい?
でもあれって日本人もいるんだよなw
チョンの話題なんかどうでもいいよ 他所でやってくれ
一番良いのは川崎や磐田みたいに根強くファミリー層の支持を取るのが一番だと思うけど チームカラーと真逆過ぎてな... 最近はゴル裏でも家族づれ増えてるけど明らかに白い目で見られてる
>>630 ロッド・スチュワートなんて知らない。
若い世代でも、知ってるもんなの?
>>603 そんなのいらないw 牛がなんで観客増に貢献しだしたかを考えれば簡単だ。 それができない三菱重工なら、さっさと浦和レッズを手放せよ
過酷な練習にも平川忠亮には充実感
午前9時から始まった全体練習。気が付くと、時計の針は12時近くを指していた。
最高気温32℃。残暑の中でのトレーニング。ゴムを使ったフィジカルメニューを数種類こなすと、
パスコントロールなどで身体を動かし、最後は3つのチームに分かれての5対5のミニゲーム。
一定時間を区切ってのゲームだが、果てしなく続いた。
指揮官とのマンツーマンでナバウトが軽快な動き
代表組に加えて、柏木陽介、森脇良太、ズラタン、山田直輝が別メニュー組にいる中、
完全合流を目指すナバウト。今日の練習ではミニゲームには参加しなかったものの、
オリヴェイラ監督の下、シュート練習の特別メニューに汗を流した。
途中、右肩に装着した黒いサポーターを外し、GKを置いてのシュート練習。その弾道は体格同様力強い。
9月9日練習フォトレポート 今日は西川周作特集特集
http://www.redspress.jp/index/reds_renshurepo/ARTICLE1/2018090900004 子ども記者にマウリシオが語ったプロまでの道のり
30人の小学生が選手へのインタビューなどの取材体験をする朝日新聞主催の
『朝日新聞ジュニアプレス』が大原サッカー場で開かれた。
練習取材を終えたちびっこ記者は、西川周作、マウリシオ、宇賀神友弥、
長澤和輝、青木拓矢ら5選手の囲み取材を体験した。
ロックバンドは嫌。アイドルも嫌。スター選手を継続的に呼ぶ金はない。 どうすんだ。
乃木坂とのコラボには賛成 乃木坂はAKBと違ってアンチが少なく、大衆にも支持されてる メンバーも可愛いだけじゃなく、頭もいい、品があるのがAKBとの違い
AAAの人とかプライベートで試合を見に来てくれてるんだから そのコネクションを使えばいいじゃないの
ただ乃木坂には前科があるからなぁw 乃木オタは浦和と聞くとブーイングした奴らって印象が残ってるし新規も伝え聞いてるっぽいw
ここに書きこんで何か意味があるのかね 公式HPで要望を書いて出せばいいんじゃないの?
駒場に戻して、大野セイタロウとバカボン鬼塚とタケカワユキヒデを呼ぼう!
>>654 まぁ個人的には相手のホームイベントなんだしほっとけばいいと思うんだけどね
何に対してブーイングしてるのかよくわからないw
アイドルなんかいらねーからスタ来なくて良いから豚は握手会行ってろシッシ
kpopの男の奴らのガタイだけは反論できないが、なぜかあの人たちってあまりソロのミュージシャンってあんまりないですね^^;
イチビキ
二度仕込みしょうゆの提供でお送りしました
[商願2018-105675]
商標:[画像] (標準文字) /
出願人:イチビキ株式会社 /
出願日:2018年8月21日 /
区分:30(しょうゆ,しょうゆを使用したドレッシング,しょうゆと味噌を原材料とするペースト状の調味料,しょうゆを加味してなる菓子及びパン,しょうゆを…
ユース、1トップの背番号が4という違和感w 前半はかなりの向い風だったせいもあり、ちょっと苦しんだな
オリヴェイラ御前試合で市立船橋がリードとは不甲斐ない
後半下級生の波田、玉城、堀井投入してどうかってとこか
2のヴァーグナー 3のギャン GKだとパトリシオが11だな
日本かアメリカのどちらかの国籍を選ばないといけないが 今回で日本国籍を選ぶことは確定だな
>>642 まぁロッド・スチュワート知らなくていいけど、「セイリング」が「We are Diamonds」の元歌ってのは知ってるよね
>>603 ワンオクのボーカルなら何度か試合見に来たことある
ユースはボラと2トップが本職じゃないけど、怪我人で使えないのか実験的なシフトなのか 最近は大桃君をFWで起用してるようだが
西武ドームいってきた 埼スタより親子連れや若い客が多い 野球以外のイベントが多い 西武よう打つから点が入るとやはり盛り上る ロッテサポは声量では勝ってた ビール売り子かわいい 7回あたりで風船飛ばしてから帰る客がやたら多い 試合後にグランドに入れるから試合後も楽しめる 埼スタの工夫のなさをあらためて痛感した
馬鹿は10勝1分1敗の勝点31 このままだと レッズ3勝5分4敗の勝点14
>>626 ジジイとBBAいるけど、アラフォーアラフィフの中年独身の男女とか多いぞ。
独身連中はマジで無駄に金持ってるからどんどん来させた方が良い
他のクラブってピッチサイドで観戦出来てるけど、なんでウチはやらないの? せめてキッズだけでもやって欲しいわ
柏木ってまだ別メなのか ほんと何でこの間出て来たんだよ
>>681 災害支援の募金額とか半端ないからな>埼スタ
>>686 とりあえずホームランをたくさんかっ飛ばしてみようか
>>683 出来ないことはないだろうが、
埼スタが専用スタだけに場所の確保が難しいな
あえての場所ならメイン側の両サイドのポケット部分
味スタでもそこそこ埋まるんだな
聖地駒場でオリヴェイラとGGRカメラの前で惨殺されるとか 今年の昇格はなしだな
>>676 もっとニートには子供と戯れてもらわないと。
>>687 啓太にシュート打たせればいいんですね。
浦議のハゲコラムじゃないけどアイドルとかフェスは親の仇ぐらいの気持ちで集客に取り組まないといけないかもなぁ 優勝がかかってるわけでもないのに神戸戦だけ5万後半でそれ以外が2万~3万じゃ2万人以上は普段は来ない人ってことだからな・・・ いっそ神戸戦はビジュアルでもやった方がいいんじゃないか?
http://www.jiji.com/jc/article?k=2018090900147 スペイン北部アストゥリアス自治州のラニャドイロ村にある小さな教会で最近、
15世紀のマリア像が派手な色彩で修復され、スペイン各紙の話題をさらっている。
修復前は木目がそのままの彫像だったが、今は鮮やかなピンクやスカイブルーで塗られ、
殺到する批判に対し、修復した近所の女性マリア・ルイサ・メネンデスさんは「私はプロではない」
と地元紙に反論した。
メネンデスさんは教会の責任者の許可を取って修復した。
「私はこういう作業が好きだし、私のできる範囲で色を塗った。私にとってはすてきな色だし、
近所のみんなも気に入ってくれている」と述べた。
>>694 でも何よりも選手の戦う気持ちが感じられないって〆てなかった?
その通りだと思うわ
サポばっかり熱くなれと言われても難しい
犬サポも日曜夜とはいえ 10年J2にいると岡山行くサポ少ないな
>>697 いい連載だよな
ばーさんが槙野槙野言ってた以外は
スタジアムの雰囲気 野球がディズニーランドやUSJとするとJリーグは全体的に寂れた地方の遊園地感がハンパない 柱や支柱がサビだらけで幻滅する
プレミア無敗の青森山田に、埼玉県リーグの昌平は勝ってるがな
わかんねーけど浦和のアイドルみたいの作ってゴール裏で一緒に応援するみたいな企画を成績良かったミシャレッズの段階でやってたら変わったかもな この娘たちが試合終わったら力に来てみんなと盛り上がるとか アフターバーで歌うとかさ 何の種まき無くアイドルどうとか言ってもポカーンとする
>>711 1stレグは鹿島ホームだったから
この試合は川崎ホーム扱い
台風で怪獣に襲われたみたいになった翌日に試合して大敗とか 今回ばかりはさすがに大阪に同情せざるを得ない
>>724 職場のマリサポ曰く、夏に来たCBの新外国人選手2人が当たりらしい
>>734 興梠不調ファブリシオ不在で誰が点取る?
噛ませ犬ならぬ噛ませ脚 鞠のスパーリングパートナー様
>>603 c&kのクリボーとか言うのが柏木と仲よさそう
鞠はGKに足枷はめつつも戦術ハマればボコボコにできるサッカーしてるよな こういうチームはカップ戦獲得できる
レッズの試合だけ見てると実感湧かないかもだけど、今ってライブやイベントや遊園地(ディズニーUSJ以外も増えてる)や他のスポーツ興行は右肩上がりで観客増えてるんだよね あのプロレスですら増えてるからね。何故Jリーグだけが観客減ってるかって研究の対象になりそうなレベル
ファブリシオの怪我の詳細が明かされないのは不気味 やっぱり断裂だったのでは・・・
あの戦術やったら誰がGKでもああなるんじゃないの?w
>>716 川崎は川崎純情小町を上手いこと使ってるけど、集客につながるかね?
>>737 もう中澤も40とかで、膝を傷めてるって
長期離脱は確定だけどまだ全治はわからないから発表してないってこと?
柏は監督が無能なだけでクリスティアーノは劣化してない
布団-鹿の実況、うるさいと思ったら青嶋のアホだったwwww
クリスティアーノってポンテに限りなく近い選手だと思うんだけどね 高かったのかなー絶対ほしい選手なんだけど
もう外人は無制限で雇えるんだからファブリシオはゆっくり治すしかないな
これズッ友がウチ道連れ目的に横浜に点取る稽古させてないか 相変わらず今野汚いw
浦和って原一樹とか高木俊幸とか橋本和とか武富孝介とか他クラブでそこそこ活躍してた選手を腐らすのうまいよな 逆に武藤、慎三みたいな腐ってた選手を活かすのはうまい
>>759 甲府が雇えるんだからうちが高いとかで雇えないとかないだろ
>>743 音楽業界もCDは売れないがライブやフェスで儲ける方向になってるもんな
原と高木は元クラブでもそんなに活躍してなかったような
BSヌカパの大塚愛イイ年の取り方したな 若い頃より今のがイイやん
ベスト4は湘南、鹿島、横浜FM、甲府か 鹿島の優勝じゃん・・・
野球やライブは観客集まって盛況なのに神戸以外のJリーグだけジリ貧 フロントはちゃんとリサーチしてるのか?
仕事で仙台来てるけど、想像してたよりも楽天パーク凄いねw
観覧車とメリーゴーランドだけじゃなく、足湯も滝もプールも水族館もあるww
もう遊園地の規模超えてるわ。でもおっさん向けにビアガーデンもある
埼スタは立地がまともなら そういう娯楽施設化で平日も客を呼べたんだろうがな 最寄り駅から徒歩20分というのはまだしも 最寄り駅がそもそも遠いという
>>774 重工が芸能人でCM作ってる時点で終わった感
来年シーチキンとうとう止めようかと家族と談義中
>>780 駅まで徒歩5分のスタジアム
5万人の入場があったら・・・
埼スタは人が分散するからいい
試合の無い日は埼スタ周辺でサッカーやったりジョギングしたりカフェでくつろいだり というのは全くないからな カインズに行くくらいだわ 埼玉市民でも地の果てという感じがする
最寄り駅まで徒歩数分の東京ドームで4万人以上入っても帰りは余裕だったな あっちは四方を総武線、三田線、丸ノ内線、大江戸線に囲まれてるから アクセスは比較になんない
つくづくアリーナの立地で建てられなかったのが悔やまれるな あそこだったら最高だったろうに。費用回収はできないだろうが せめて浦和競馬場だったな
今は埼スタ周辺が中途半端に宅地造成されてて大規模な商業施設を置きづらくなってそう ラウンドワンのようなカラオケゲーセンボウリング系のワイワイガヤガヤできる施設があればな
>>790 駒場大改修でいいじゃん
アリーナだと大宮だろうがよ
甲府って人もボールも動く良いサッカーしてるけど勝負弱いよな
このままだと湘南と甲府のどっちかが決勝進出決定か 決勝の集客苦労しそう
>>797 柏が来ても同じだろう
まだ湘南とかのが初タイトル感あるから来るんじゃね?
しかし湘南も柏も鞠もリーグがアレなのになにやってんだって感じだわ 甲府なんか昇格捨てたようなもんだし
スパサカで放送されている試合はちゃんと2試合の合計スコアを表示してるんだな
>>645 またキャプテンは別メかよ…
コイツ普通に試合出てんだろ
そういうのがキャプテンだとチームが締まるわけないんだよな 去年までとまるで真逆
>>797 リーグが微妙なのにカップ戦は勝ち進むチームってよくあるじゃん
しかしまぁ天皇杯もルヴァンも埼スタが決勝の舞台なのにレッズは1回しか進んだことないって情けないな モチベとかないのかね・・・
しかし甲府は いろいろなところから選手取ってくるよね
鞠を勢い付かせる脚www 次はウチは鞠戦なのに 嫌がらせかよ
>>810 モチベだけで勝ち上がれるわけないじゃん
単純に弱いんだよ
久保くんさんはこういうキャラなのかw
でもまだ脚は6点取ればアウェイゴールで勝ち抜けだし
>>813 大勝した次の試合ってそんな勢いづくかね
>>765 甲府は保有券を半分だけ保持してて売りたいのに
もう半分持ってるレッドブルザルツブルクが満額以外NGで泥沼だった過去がある
J2の16位でも本気だすとこのくらいの力はあるのか もし降格したら、来年は対戦する相手がいちいち本気だしてきたら、やっかいだな
>>814 クラブにそんな思いなさそうだからな
決勝を埼スタでやれるなんて迫力を感じない
まぁ3年後には新国立が決勝の舞台に変わるんだろうけど・・もう少し埼スタでカップかかげたかったわ
今夜のNACK5松山千春のON THE RADIOは必聴
広島組が必死にレッズにしがみついて離してくれないからなぁ… いなくなってから立て直すのに数年はかかるだろうし タイトルに絡めるようになるのはまだまだ先だな
>>789 南北線、ドームの真下を通ってるなw
ちょっと歩けば東西線、有楽町線もあったわ
さすがにカレーは出てたか 確定技でシャイニングウィザードだったが
>>830 一昨年ルヴァン獲って去年はACL獲って今年も何か獲れればと思ったが無理だったね
まぁこんな行き当たりばったりなチーム編成でタイトル獲ろうなんて思ってる方がムシが良すぎるか
本当、無能フロントを持ってるクラブのサポーターはつらいよ
>>763 興梠は浦和来る前年、鹿島のチーム得点王。
なぜか途中交代出場が多かったけど。
3時間の大演説
↓
1分で話せ
今日のルヴァン杯18時KOにすればよかったのに なんで19時KOにしたんだよ
湘南ってどこら辺なのかいまいち把握してないけど 関東圏だから決勝となればくるんじゃね
>>846 昔マリサポに平塚は湘南じゃーねよとか煽られてたよね
オシムの息子でアナルっていたじゃん あれに監督頼もうぜ
飯倉が仮に退場くらったとしても対象はルヴァン準決勝で リーグのレッズ戦には何の関係も無いのだが
>>849 2回しか獲ってないレッズはそんなこと言えないよ
3大タイトルには変わらない
危険なプレーだけどGKはあの状況だとボールしか見れなくなるのも仕方ないし 得点機会阻止でもないから黄色でもおかしくはないと思うわ
>>845 ナバウトを怪我させたチョンと同じだな
あっちのほうが悪質だったが
>>850 鎌倉育ちの奴も平塚は湘南じゃないと断言してた
赤羽はさいたまだって断言するようなもんじゃね?
なぜか最近「カードを出さない審判かっこいい」みたいな風潮が審判の中にあるな 出すべきものは出さないと
>>870 湘南はギリで茅ヶ崎あたりまでかな
その茅ヶ崎も鎌倉藤沢よりは洗練された湘南じゃないけど
平塚はちょっとなぁ。地理的にも遠いよね
>>841 長ければいいという価値観のせいで残業が減らない美しい国
>>861 京葉線は電気関係で重篤な障害起こすな
前は電車の回路がイカれて変電所まで飛ばしやがった
湘南とか南海トラフ来たら一発でアウトなんだろうな 埼玉住んでてよかったわ
湘南の「湘」の字は相模川の意 相模川の南あたりを総称して湘南 東は江ノ島、西は大磯あたりまでじゃないかな 逗子葉山は湘南には遠すぎる
みんなは住宅ローン組むとき固定金利と変動金利どっちにしたん?
>>878 南海トラフだけは何十年も危ない危ない言われ続けてるぞw
>>881 うちは変動で組んだ
今は変動でいいと思う
でもここ最近は大手の金利が上がる傾向だから
今後どこかで固定に切り替える必要があるかもね
>>881 ここ4,5年は低金利だから固定のほうがいいよ
いま上がり始めてるから変動だと怖い
>>883 でもマジで来たらJリーグとかやってる場合じゃねーよなぁ
ここ数年は天災も多いし怖いわ
南海トラフって太平洋側は全滅なんだっけ?
>>876 生産性に応じて給与が支払われるようになれば
残業なんて一気に減ると思うけどな……
今の働き方改革はその辺ずれてる気がするけど
元々ブラックな所はしらん
>>888 いやさすがに川崎の方がw
たしかに平塚は北口に893事務所あるし、
七夕祭りで発砲事件とかあるし
横内団地はちょっと近寄りがたい雰囲気があるけどw
1931年9月21日のリプレイはそろそろかも 長瀞が厚真みたいになっても不思議じゃないぞ
>>891 わかる
月曜から北海道行ってて、
なんとか金曜日に戻ってこれた。
足寄にも行ったし、その偉大さはすごいわ
まぁ大阪のあいりん地区よりはマシでしょ? 1回行ったけど本当にあそこは異次元空間だったわ
>>845 これイエローってことはもう1人同じ目に合わせても良かったのか
この夏ロサンゼルス行ってきたけど、 GTAってゲームはホント良くできてると思った 街並みがほぼ同じだし、スラム街に寝てる黒人とか煙の上がる排水溝とか 雰囲気まで忠実に再現されてて感心した
>>815 やってやるって!
って言ってる気がするw
>>900 あれぐらいのクオリティで日本の都市も再現してほしい
なんのかんの言ってストリュートビューから10年か あれは当時衝撃を受けたわ
>>884 >>885 ありがとう!
周りの人は固定派、不動産屋は変動で推してくるんだよね…
>>904 この前道を歩いていたらappleの撮影車を見かけたからappleマップの方も近々に対応するかもね
大阪が全米オープンで優勝したっての今知った 優勝したってのはよかったね、って思うけど 日本人っでてのはピンとこない 英語ネイティブで、日本語いまいちだからかな これって差別主義者?
>>897 北九州市の公営住宅のエレベーターをメンテしたらかごの下から大量の注射器が発掘されたという逸話に敵うところはあるだろうか
>>905 金貸しは常に逆張り
おすぎ精神でいけば間違いない
>>911 国籍には根拠があるのにそれを認めないなら立派な差別主義者
大坂なおみは母親が日本だから国籍は日本
父親がアメリカ人なのでアメリカの国籍もある
日本の法律では22歳までにどちらかの国籍を放棄しないといけない
日本は血統主義
アメリカは出生地主義
>>916 陸上の日本インカレが等々力で今日まで行われていたから
25周年の歌が出来たら埼スタもこんな雰囲気になるのかな(*・ω・*)ワクワク
VIDEO >>915 認めないわけじゃない
けど、ピンとこない
特に関心を持てない
それが認めてないと言われたら、そうなのねって感じ
これからのトップアスリートはハーフ多くなるね
>>911 すげえブーイングされてたよ
応援してあげなきゃって気待ちになった
>>921 関心を持てないならその話題について口を閉じておくことだ
ろくに知らない興味もないのにあれこれ言うのははたから見て相当不快
ヤセルの彼女
>>923 セリーナの優勝見に来たのに余計なことしやがってって事
>>915 父親はハイチ人だ
生まれは大阪だしアメリカで育っただけ
関東だと震度4ぐらいはどうってことがない感じだが 震度5は5-0スコアみたいなもんだよな 4と5は全然違う
EXILEは11/10に札ドでライブする予定だけどこのままだと延期も視野に入れるのかな
>>925 興味関心がないと7黙ってないといけないのか、なるほど
はたからっていうか、あなたがね
>>927 世代交代の瞬間をみれたかもしれないのにね
荒れそうなので、おやすみします
>>845 なんだよこれ
こいつ前科あるから10試合くらいでいいだろ
>>931 差別とかにかかわる微妙な話題は黙ってろといえばよかったかな
選手の名前も間違えるレベルなら特に不愉快
教えて本スレ 写真印刷するのにキタムラとかに頼むのとプリンター機買うのどちらがオススメ? ちなみにノーパソはある(ネットは不可)
>>934 インクも紙も高いよ
多分ヨドバシとかでプリントアウトした方が安いと思う
やっぱりな
【芸能】 乃木坂46の握手会で迷惑行為多数発生・・・激しい怒りの声 「過去最低の握手会だった」 「もう二度と行かない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1536499603/ >>915 アメリカは日本と違って二重国籍を認めてるから
・日本国籍を放棄したら、アメリカ国籍だけになるけど
・日本国籍を選択したら、日本とアメリカの二重国籍になるんだよな
大坂の場合はそれと東京五輪を睨んで、さらなる日本企業の
スポンサーを見込んで日本国籍を選択してるだと思う
もちろん、超トップアスリートなんだからそれで正解だけど。
>>935 今日はノアール食べたからルヴァンは食べなかったよ
北海道のコンビニ
>>632 vineってもうないでしょ
TikTok?
>>936 沢松と中畑がバカすぎて大坂なおみ困ってたな
中畑 「元プロ野球選手の中畑ですが僕の事知ってますか?」 大坂 「大谷選手は知っています」
>>932 ジュニーニョ後ろから突き飛ばしたやつ?
>>938 集団心理ってやつなんだろうけど埼スタにもいるんだよなぁ
広島すげえええええええええええ
>>681 独身かどうかをどうやって判断してるの?
妄想?
握手会でもダメか 歌とトークはCD音質でブーイング対象だろうし アイドル枠はないな
REXアンケートの集計結果公表してほしいな アイドルとかアニメとかチアの賛否の%見たいw
これが乃木坂ヲタの動員力
テレ東 一睡もしてない大坂なおみに中畑が「ボクのこと知ってる?」「賞金は何に使うの?」
>>947 近所のコンビニのコピー機で出来る
最近は証明写真用アプリなんてのもあって、スマホで自撮りしてコンビニでプリントアウトすれば20円で済んじゃう
1000おじがドルオタ装ってるのかしらんが だいぶきっしょいのが住み着いてんな
てか神戸戦は最近来てないうちのサポも来るだろうけど、負けたらますますそういう客は戻らんよな フロントは客入ったヤッターじゃなくそういう危機感持ってますよね?
>>959 ないない
もっと言えば神戸戦なんか何人入ろうがチケットが売れてるんだからそれでOKと考える連中だよ
>>959 夏休みの平日開催でなーんもしなかったフロントだぜ?
飯倉ひでえな あれでイエローで済ませた審判もひでえ
飯倉の場合、試合出てくる方が相手の勝率上がりそうで
「ミシャのおかげで札幌戦の客が入ったw」と喜んでるようなクラブ
>>961 >>962 ・・・「もういやだこのフロント 代えてあのフロント」
平日はビール半額、後半からならチケット半額を定期的にやるぐらいしろよ ビラ配りで我々は努力してますなんてふざけんなってw
ビラには無駄に金をかけるフロントです
もうリーグ取るのは当分先だよな 正直閉塞感が半端ないって。
>>973 かっちょいいプロモーションビデオ作ればいいのに
大坂さんは全国で1万5千人くらい 北海道2700人、青森1400人と北日本に多い 埼玉にも700人くらいいる
駒井って三年契約の三年目だよな? 借りパクコースやん 二年で契約結び直してからレンタルってのも考えにくいし
>>980 大坂なんだから大阪弁話せよwって言われてるんだろなぁ
>>982 二年で契約結び直してからレンタル
それしか希望がない。
山道がそんな賢いことできるとは思えないけど。
あとは、年棒の高さで、勝負とか……
町田ってj3に落ちてなかったっけ いつの間にj2首位に
水戸ちゃんさんほんとつえーな 茂木くん借りてもらおかしら
武富・ズラ・マル・菊池のうち、町田が必要な選手を町田に派遣したい心境。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 13時間 9分 55秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250626203225caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1536373414/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「◆試合の無い週末 レッズ本スレ◆ YouTube動画>2本 ->画像>51枚 」 を見た人も見ています:・◆平成最後のホーム糞試合 レッズ本スレ◆ ・◆全試合終了 レッズ本スレ◆ ・◆次の試合は5月5日だよ レッズ本スレ◆ ・◆阿部勇樹引退試合フィナーレ レッズ本スレ◆ ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 22 ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 13 ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 16 ・スクール生の対話スレッド27試合目 ・スクール生の対話スレッド29試合目 ・スクール生の対話スレッド15試合目 ・スクール生の対話スレッド20試合目 ・スクール生の対話スレッド21試合目 ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 65 ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド32 ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 69 ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 53 ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 43 ・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 77 ・レッスルエンジェルス サバイバー 第216試合 ・中邑真輔、レッスルマニアで大凡戦、試合後腹いせで相手選手に暴行→ヒール落ちw ・【サッカー】<クロアチアDFが試合中にレッドブル摂取…>FIFAが制裁金780万円 ・【ボクシング】亀田興毅氏1試合限定現役復帰戦の相手は“因縁”ポンサクレック氏[18/03/31] ・【サッカー】<セレッソ大阪MF清武弘嗣>松葉づえ姿…25日左太もも裏負傷で、7月セビージャとの親善試合欠場... ・【野球】<子どもに辛抱強く試合を見続けさせるのは不可能に近い>子どものリピーターをいかに増やすか?世界一レッドソックスの試み... ・【野球】イチロー登場前の球界を代表する“平成最初の安打製造機”パチョレック(大洋-阪神)/698試合 .315 86本 431打点 ・【サッカー】<浦和レッズ>ACLの北京国安戦に向けて観戦者へ注意喚起!これまで以上に緊迫した空気感の中で試合が開催されることが予想 ・【サッカー】上西議員「レッズファンが事務所に押しかけてきました。浦和関係者が黙殺したら写真週刊誌の企画で試合を観に行きます」★3 ・【ボクシング】亀田興毅、“引退試合”で“TKO勝ち” 2回途中でレフェリーが試合をストップ/BOX ポンサクレックに勝利 ・【サッカー】<浦和レッズ>今季最少の動員数2万2,640人が示す低迷ぶり…復活できるのか?7試合白星から見放されHで7月6日以来未勝利 ・新型コロナウイルスによる東京オリンピック中止で4つの選択肢「歴史上初の無観客試合ありえる」 ・【ボクシング】内山高志氏 バラダレスVS重岡銀次朗の無判定試合に怒り!「あの試合はどう考えてもおかしい」 [マングース★] ・【サッカー】日本代表、サウジアラビア代表に0ー0ドロー 今予選初の無得点も勝ち点20で2試合残してC組首位が確定!★2 [久太郎★] ・【サッカー】『ABEMA』がカタールW杯全試合の無料生中継日程を発表! 日本と同組のスペインvsドイツなど計23試合が独占 [ゴアマガラ★] ・◆レッズ本スレ◆ ・◆レッズ本スレ◆ ・◆レッズ本スレ◆ ・◆レッズ本スレ◆ ・◆レッズ本スレ◆ ・◆オワタ レッズ本スレ◆ ・◆仙台戦 レッズ本スレ◆ ・◆CWC レッズ本スレ◆ ・◆実況 レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆おちんちん レッズ本スレ◆ ・◆祝解任 レッズ本スレ◆ ・◆堀辞めろ レッズ本スレ◆ ・◆全北戦 レッズ本スレ◆ ・◆おちんちんちん レッズ本スレ◆ ・◆ブヒッ レッズ本スレ◆ ・◆おっぱい レッズ本スレ◆ ・◆補強終了 レッズ本スレ◆ ・◆中断の間に レッズ本スレ◆ ・◆FC興梠 レッズ本スレ◆ ・◆筆おろし レッズ本スレ◆ ・◆2018総括 レッズ本スレ◆ ・◆ACLに集中 レッズ本スレ◆ ・◆勝つ鹿ない レッズ本スレ◆ ・◆天皇杯2回戦 レッズ本スレ◆ ・◆さらば山道 レッズ本スレ◆ ・◆婚活のために大学 レッズ本スレ◆ ・◆鹿駆除まで1週間 レッズ本スレ◆ ・◆熟女の脇薫る五月 レッズ本スレ◆ ・◆粉を吹く俺の凶暴な五家宝 レッズ本スレ◆