◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10557 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yugioh/1595585612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
■次スレは
>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。
■
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は
>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず
>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10556
http://2chb.net/r/yugioh/1595416375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
アーゼウスはこんだけ引っ張るからどうせ産廃なんだ、俺は詳しいんだ
さすがに満足はシンクロ濃厚っぽいな
アーゼウスはどうなるかな
前略
PHRA-JP035 《混沌幻魔アーミタイル−虚無幻影羅生悶》
PHRA-JP036 《電脳堺狐−仙々》
シンクロ
シンクロ
シンクロ
PHRA-JP039 《ペンギン勇者》
PHRA-JP040 《レイダーズ・ナイト》
略
PHRA-JP043 《電脳堺凰−凰々》
リンクかエクシーズ
リンクかエクシーズ
PHRA-JP046 《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》
満足はシンクロ濃厚だな
アーゼウスのおかげでエクシーズ確定
前略
PHRA-JP035 《混沌幻魔アーミタイル−虚無幻影羅生悶》
PHRA-JP036 《電脳堺狐−仙々》
シンクロ
シンクロ
シンクロ
PHRA-JP039 《ペンギン勇者》
PHRA-JP040 《レイダーズ・ナイト》
略
PHRA-JP043 《電脳堺凰−凰々》
エクシーズ
ネガロギアアーゼウス
PHRA-JP046 《鉄獣戦線 徒花のフェリジット》
どうしたコネミ?コロナの後遺症で頭おかしくなったんか?
アーゼウスとんでもない壊れでどーすんだこれ・・・
エクシーズデッキでメイン2で蓋する要員として強すぎる
先行取るか手札誘発引くかしないと負けるからアーゼウスも誤差だぞ
制圧が一匹増えるだけ
今までとそう変わらない
前回のルーラーと同じく汎用強カードがホロになるんやな
レイダーズナイト(重ねてエクシーズ)
アーゼウス(重ねてエクシーズ)
プリズマチックIF来るかと思った
このXムードの中IFぶちこみくる?
チューナー化が壊れ壊れ言われるけど重ねてと比べたら全然だな
>>1おつです
メイン2あるOCGならではのカードだね
ランクも属性も指定してないのやべぇな
というかランク11、12どいつも並べて出す気皆無やんな
まあ素材側に並ぶ気がないからこのランクはしゃーないけども
ZEXALテーマエクシーズ無しか…
おもんな
エクシーズ推しでZEXAL推さずアークソゴリ押すの相変わらずずれてんな
>>58 アーゼウスがあらゆるエクシーズデッキ強化してくれるし許して
結局アーゼウスはテーマじゃなかったな
アポロウーサと同じ単発だったか
こういう馬鹿つよ汎用はめっちゃ高騰するんだ知ってる
つええええええええええええええええええええええええええええ
わくわくアーゼウスの下敷きwww
ユルユルだしリセット効果はお互いのエンドフェイズ発動でもいいくらいじゃないすかね
わくわくメルフィーズ露骨にアーゼウスに重ねるの狙えって書いてある
エクシーズ次元本気出してきた!!助けて融合次元!!
アーゼウスはピン差しだから1000円は超えないだろう
もうどんなエクスシーズデッキでもアーゼウス出てきそう
10年ぶりは大嘘だろ
定期購読で貰ってる
嘘ついてお涙頂戴とか
わくわくアーゼウスってなんだよ(困惑)
メルフィーの森がビッグフットとかケルベロスとか巨大ロボット徘徊するヤベー空間と化してるじゃねーか
インフェルニティ・サティスファクションがあると予想
うわさっむ
弱いカード来い
リンクス調整カード来い
ボソッと通常パックでとは言ってる
バリアは2011年だけど
ガガガのような重ねずともアーゼウスを直接X召喚できるテーマなら戦闘を介さず効果を発動できるか
>>103 言うほどガガガでランク12って出せるの?
誘発どうするんだろと思ってたがちゃんとケアあるのか
これデーモンネクロマンサーぐるぐるのが強いんじゃ・・・
キャットいいやん
百目経由しなくてもミラージュ除外できるのありがたい
誘発メタは嬉しい
他のカードは少し控え目な性能だな
トラップだけ11期のカードって感じだな
後は無難に強い感じな気が
パラノイアは強そうに見えて効果無効になるのが邪魔すぎでしょ
この罠で誘発ケアするって結構難しそうじゃね
そうでもない?
>>118 >>148 そうなのか、サンクス
まあ巨大ロボ出すならネタ的にもメルフィーよりガガガの方が合ってそうな気がする…フュージョンは絡まないけど
十二獣新規は無さそうだけど実質十二獣がいっぱいいるからまあいいや
サプレッションのインフェルニティリローダーくんアヘ顔で草
俺が考えたみたいな効果ってある意味皮肉になっちゃってるなw
制圧しか能がないだけじゃなく攻めることも考えるのいいっすね
「チューナー+チューナー以外のモンスター」
「名前の異なるモンスター○体」
もうコネミは深く考える、調整を諦めたんだと思っていいよね
>>172 ただ感想言っただけでダメだのなんだのとかは一言も言ってないが
こういう風にD-HEROも変な効果のばかりじゃなく有能なのくれよ
シンクロ縛りとかIF縛りとか一切つかなかったな
リンクもトリシュもいける
インフェルニティビートルとか再録してないあたり11月パックでインフェルニティの新規と再録来そうだな
すまんさして強化にならなかった上に直近箱のせいで枠減らされたジャッワの立場は?
>>185 公式でプリズマシク使われてたからスーレア
>>189 IF触ってる人が考えてかつ強すぎないように調整したって感じ
>>184 11期ルールにした時点でそんなのは分かってる
変な効果で運命あやつった気にならないとDHEROじゃない、そうだろ?
直前にアルカナを見せられてると十分過ぎるように見えてしまう
Holo 1/1
「天霆號アーゼウス」
Ultra 6/8
「双天将 金剛」「混沌幻魔アーミタイル-虚無幻影羅生悶」「 電脳堺狐-仙々」「アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」「天霆號アーゼウス」「鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ」「???」「???」
Super 8/10
「電脳堺媛-瑞々」「インフェルニティ・ヘル・デーモン」「レイダーズ・ナイト」「電脳堺凰-凰々」「わくわくメルフィーズ」「鉄獣戦線 徒花のフェリジット」「RUM-ファントム・フォース」「RR-ファントム・クロー」「???」「???」
こいつもアタッカーなのに何でS素材になった時の効果?って思ったがこいつ素材にして百目出して効果コピーすればダメージ2倍の2回攻撃か
>>199 RR組んでる人かわいそ
シングル安いだろうけど
こいつ自身がインフェルニティだからマンサーで過労死させれるぞ
わくわくしてもマミィが救われないじゃないですかー!やだー!!
ヘルデーモンは無効使った後に百目でコピーして二回使えると考えれば・・・相手ターンでも使えればなあ
ヘルデーモン経由でアイドラ出してヘルデーモンコピーしろってことなのかな
ファントムフォースやはりスーか
意外と安く集められるかな
>>203 まあ光ってるの全部ピン挿しレベルだからな
ファントムフォースは2枚入れても良いかもしれんが
キャットはマジで良いカードだな
ハリで持ってこられるし、ミラージュ除外できるし、レベル調整もある、手札を減らしながらssできるしで
あぁヘルデーモンでスターダスト破壊できるのって手札が0枚じゃなくなったら破壊できなくなる「破壊が不確定な効果」に該当するからってことか
はぶられ榊遊矢とタイツマンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捨てるのがインフェルニティ縛りじゃなかったらうららとかGとか捨てられたのになあと思う
インフェルニティ知らんけども
旧満足龍のスペック不足が問題だな
差別的雑誌Vジャンプは百年竜だすなら千眼龍を印刷しろ
>>200 新エースなしで勝ち筋どうするんだろって思ったけどそう言うことか
やっぱ昔のテーマ救う方法は基本脳筋なんだな
コカパクアプを無理に絡めなかったのは評価したい
ついでに雑に救済しても良かったかもしれないけど
満足の声優が楽しそうで良かったわ
エクシーズもIFもフラゲの質良かったし
>>216 あれってヘルデーモンの効果が「効果を無効にして更に破壊する」だから効果自体無効になってるから破壊出来るって事なのかと思ったけどルール的な話なのか?
リヴァイエール作ってミラージュ帰還か、懐かしいな
インフェルニティとわかった瞬間G即投げされるのがアレだな。ループでからすか
アーゼウス、エクシーズなら誰でもパイロットロボかよ
スナイプストーカーの効果をスタダでカバーできないアレと同じよね
なんかすっげえ懐かしくなった、そういえばそんな裁定あったなって
インフェルニティデッキ組もうかな
デーモンとネクロマンサーとビートルとガンとバリアだけでいいよね?
安そうで助かる
不愉快だけどインフェルニティそんな強くなさそうで良かったわ
そんな事よりアーゼウスよ
>>231 スタダをチェーンする時点では効果無効になってないよ
撃てない理由は破壊不確定の方
>>216 違うぞ
「手札が0枚の場合破壊『できる』」って任意だから不確定
もし「手札が0枚の場合破壊『する』」ならスタダ発動できる
>>199 ほぼ風属性の機巧◯だろうなウルレア1枠
無効と破壊の処理が別
破壊も任意だから手札0で破壊を選ばなくてもいい
だから発動時は「フィールドのカードを破壊する効果」じゃない
アーゼウスが思った以上に汎用で強くてね笑っちまったよね
テーマがよかったんだけど汎用でエクシーズ使うデッキに入れられちゃうとはね
ネガロギアテーマじゃねえのかよ残念だ
機巧みたいにシリーズ化するのを願うか
レイダーズナイト→アークリベリオン→アーゼウス
完璧な流れだな
>>238 ビショップも1枚だけでいいから買っておいた方がいいぞ
TP収録されるからノーマルで安く手に入るはずだ
俺のデッキだと姫芽宮がアーゼウスのパイロットとして暴れそうだな
スタダ破壊できないの件は真っ先にスナイプストーカー思い出したわ
てっきり番組でもそれ絡めるかと思った
今後アーゼウスみたいな重ねる汎用エクシーズモンスターがたくさん出るの?
エクシーズって強いの作ろうと思えばいくらでも重ねるで作れるな
>>244 無効と破壊の処理が別タイミングなのは関係ない
ただ「破壊できる」って破壊が任意なのだけが判別ポイント
IFスレ覗いたら大不評だな今回の新規
大失敗ってことか
>>246 なんか珍しく願望通りと言うか予想通りのカードって感じだったなアーゼウス
萌え萌えゆるふわデッキからガチガチのロボット出てくるんすね
いやーこれはいい次元戦争()
ドラグーン
サベージ
アーゼウス
アクセスコード
アークリベリオンの効果を発揮する状況が自分or相手にモンスター沢山いる状況だから活かせるか分からんな…レイダースナイトで出すにしても…
新規大量に貰ったんだからもう5ds強化は二度といらないな
早くプレイジングの過去アニメ炎属テーマ強化みせてくれー
>>234 着地点は変わらんねサプレッションが加わるだけだ
テーマ内で動けるカード来てくれたから動きは安定したよ
>>217 このハッシュ遊戯のカオソルもハブなんだよなぁ…
ハリファイバー
アナコンダ
エレクトラム
アーゼウス
1:1でエクストラから飛んで来るのはやっぱクソだわ
サプレッションが加わるだけってそれ結構な強化なんだが
アルカナフォースを見ろよ!!!
見た目的にもエクシーズ汎用だとは思ったけどここまでガバガバは予想外
ネガロギアって単発なのか?
今までの闇ドラゴンとか機巧シリーズみたいにこれから○○ギアシリーズでも出るんかな
>>271 アルカナあれほんとどうしてああなっちゃったとしか
ランク3.4でもナイトメアシャークやハートランドラコからアーゼウスいけるな
なんのデッキに入れるかは知らんけど
瑠璃がいきなりLLでチュンチュンと小突いてきたら巨大ロボットに変形した件
地味にユートと黒咲兄妹の強化きたな?
>>274 悲しいけどアーゼウスで頑張るよ
ワイルドボウなら相性良いし
>>273 だとしたら毎回エクシーズ来るのか
パック毎に必ずエクシーズ強化されるのいいな
シンクロはドラゴン、エクシーズはロボみたいなイメージある
メルフィーパンダ
メルフィーアライグマ
メルフィーアルパカ
メルフィーのおままごと
あくしろ
>>261 予想通りって書き方が悪かったかもしれんが実際エクシーズで高ランクで攻守3000だったし
効果は想像以上だったけど
エクシーズに重ねるエクシーズだけ何枚も来たら不公平だから
シンクロも融合もリンクもエクシーズロボットに乗ろうぜ!
>>253 言うほど姫宮で殴ることある?ランク1デッキか
そもそもエクシーズで戦闘するようなデッキが最近はレアな気がする
精々専用エクシーズ持ってるテーマくらい
>>282 タキオン居るからドラゴン=エクシーズなんだよなぁ
LLナイチンゲールちゃんがネガロギア装甲換装するシーン
重ねてXは無条件じゃないならどんどんやってよくね?
アーゼウスみたいな単発枠は今後もありそう
有能汎用枠
重ねずにエクシーズ召喚する意味のある高ランクはNo.77以来か
【急募】アーゼウスに搭乗して一番面白そうなXモンスター
エクシーズだけランクのシステムあるから何かおかしいよな
アーゼウスとかさ
まぁ使うけど
アーゼウスみたいな重ねるは先行で出来ないだけいいんじゃない
ウルトラ1500のホロ8000くらいいくかな
最近ホロ安いし剥きがいあるねえ
マドルチェのショコア姫様が巨大ロボに乗り込むシーン見てぇ〜
>>303 ウルで千円超えることは流石にない…はず
ターン1ないから十二獣とか駄天使とかで大量にエクシーズ素材持たせると楽しそうではある、適当な魔法罠で即死パターンあるけど
ランク4に重ねて貫通攻撃()が不評だったからってここまで過激になるとは思わなかったな
マジで加減しろ
>>299 そもそも搭乗できる条件満たせるんですかね…
>>301 強いから結局メルフィーで使うことになりそうなの少し悲しい
メルフィーの森には個性豊かでかわいい動物たちがいっぱい。
切り株を見つけるとついつい座りたくなっちゃうそこのあなた!
さぁ、アーゼウスといっしょにメルフィーのお友達を探しに行きましょう♪
バトルフェイズ介す必要あるからこんくらい大雑把な効果でも…かまへんか
みたいなスタンスでいよいよ過激化していってる
面白そうだから懐柔と狸が安くなったらメルフィー組んでみたいんだけどなぁ
>>314 ドラコで殴るの通るならホープダブルで大抵轢けるんじゃねえかなと思わなくも
メルフィーの森とかいうビッグフットはいるわロボがいるわ何がなんだか分からないデッキ
メルフィーくんさぁ…君たちの森ってマスクを付けた傭兵部隊や巨大ロボットとか色々と物騒な方々を隠しているって噂があるんだけど、恐ろしすぎない?
相手ターンに重ねられるカードはなかなかないな
アーゼウスにダイレクトアタックばかり提案される辺りモンスターと戦闘したくない決闘者の多さがわかる
アーゼウスがテーマで先行で出したかったというのはあるけどね
メルフィーの仲間が集ったと思ったらロボになって森ごと焼き払うとか、広告詐欺もええとこやろ
アーゼウスの2の効果かなり範囲広いからなんかに活かせないかなって思ったけど基本相手依存だから厳しいか
アーゼウスの@は味方も消し飛ばすけどターン制限ないから素材4つあれば2回打てるのな
ファントムレイジ全体的に良いね
アルカナ以外は全部良い
ライトニングの蠱惑魔
ヴァレルソードの蠱惑魔
ヴェスペネイトの蠱惑魔
アーゼウスの蠱惑魔
エース増えたね(棒読み)
アーゼウスのBでリリーサーみたいに素材にしてると強いヤツってなんかあるっけ
>>332 一回消し飛ばした時点で役目を終えてるのが残念
>>321 混沌の門からの侵略の尖兵や味方のメルフィー共々低打点を食い殺す虎もいるけどそれでもメルフィーたちは元気です
バトルフェイズが終わってもバトルはまだ終わってないぜ!
アーゼウス重ねて全部墓地送りで😊
やっぱ十二獣で重ねまくってワイルドボウしてればいいやつじゃん
エクストラ空いてるなら入れない理由ないわ
アーゼウスのおかげで全てのエクシーズモンスター警戒しなくちゃならんとかめんどくせ
次元障壁?復権あるか
Sこそ鬼柳デッキとかじゃない限り抜けるんじゃないか
>>340 IFスレ見てこい
完全にゴミ新規扱いだから
>>88 インフェルニティのカードはパックでの収録は10年ぶりって言ってたよ
蠱惑魔じゃなくて蟲惑魔
別にJKともドラグマとも相性がいいわけではない蟲惑魔
>>345 モンスター達は間違いなく弱いでしょ
魔法も微妙
これ以上満足民におもちゃを与えてどうする気なんだコンマイ
バハシャで出したやつで殴ってバハシャをアーゼウスにとかできるんだな
>>348 ビートル型の中継としてなら悪くないと思うけどどうなんやろ
ちゃんと切り貼りすれば案外違和感ないかもしれない
>>353 そういう奴は多分組んでないエアプだろう
>>323 このカードのX素材を3つまたは7つ取り除いて発動できる。
●3つ:「No.」モンスター以外の、このカードよりランクが1つ高いXモンスター1体を、
自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●7つ:次の相手ターンをスキップする。
>>358 フルーツ見てテンション上がってるようにしか見えない
ただのサーチにすらデメリットあるアルカナ先輩見て自分を慰めろ
キャット はチューナーでも手札0じゃないとレベル変えれないって必要か
ネクロマンサーみたいな奴 ゴミ
シンクロ 微妙手札0なら除外されるとか 破壊体制とか
魔法 はまあ悪くはない
罠 強い
>>355 バハシャで出したやつをFAブラックレイランサーにして未来龍王にするか選べるのはいいよな
>>363 アーゼウスの話だってわからないの?
馬鹿なの?
リバリアンシャークも使いやすくなるな
蘇生させたXに殴ってもらって自身はアーゼウスと化し、相手ターンで素材を取れば七皇の剣をトップにおけると
>>358 違和感が強すぎて認識障害起こしてるよそれ!
今のカードにしては珍しくヘルデーモンの除去効果に同名ターン1ないのな
ミラージュで蘇生したり百目でコピーして何枚も除去してねってことか
こんにちはエクシーズ研究家のマグマ中山です
本日はみなさまにマグマエクシーズを教えたいと思います
まずみなさんエクシーズモンスターを用意してください
そして素材が1つ残ったエクシーズモンスターで戦闘を行なっておいてください
ここからが、マグマなんです
じっくり考えると今回のifは微妙だけど誘発メタ貰えたのとアルカナを見下ろせば良いぞ
やっぱ特殊加工とエクシーズは相性いいなと思いましたまる
PとLの強汎用もこのちょうしで来るのかな
アーゼウスは相手のXモンスターが戦闘しても条件満たせる?
スタ速でもIF新規はアーゼウスに比べてコメント少ないな
>>374 ヌメロンネットワークを貼ってください
ここからがマグマなんです
これでもいけるなエクシーズ研究家
>>335 「このカードを素材として持っているモンスターは以下の効果を得る」って効果はほとんどないからな
最初の頃は「このカードをX素材としてXしたモンスターは以下の効果を得る」だし
そもそもXモンスターはそこが終着点だからそこから重ねること想定してる効果無いし…
5dsおじの悪いとこって新規貰っといて文句言うとこだよな
だから嫌われる
インフェルニティは結局誘発に弱い弱点が克服できてないじゃないか…
罠は1回だけだしインフェルニティを組んでる人が考えたって訳でもなさそうでがっかりだな
このモンスターをX素材に持つモンスターは〜が地味に近年まで許されてなかった謎
昔はエクシーズに直接使わないとダメだった
>>381 ほんとこれ
まぁ雑魚だから仕方ないけども
>>375 今回のIF新規一応強いって部類ではあるとは思うけどなんか放送、発表前から気合入ってる感じだったから期待しすぎた所あるかも知れんな
後シンクロが新エースとかじゃなく中継ぎな感じな所とか
インフェルニティそこまで強くないし
アーゼウスが思った以上のぶっ壊れてるし
アルカナフォースはゴミ過ぎて荒れたけど
>>382 誘発一回抜けれるだけでも十分でしょ
二枚三枚抜けれるデッキのが珍しいわ
>>382 とはいえその罠でだいぶマシになっただろ
何回も使える誘発メタあるテーマが何個あんのさ
>>382 テキスト的にちょっと無理しないといけないからしょうがないんだわもう
なんか、あんまり勝手にがっかりしないでほしい
>>391 ヤー!!!!!(it's my life〜)
>>383 言われてみればそうだな
そのせいで悲しい結果になったテーマもあるし
今ではなんでもアーゼウスに進化するからまあいいか
DM ガイア(9枚)
GX 幻魔(1枚)アルカナ(1枚)
5D インフェルニティ(5枚)
ZE ハンド(1枚)
AV 幻影RR(10枚)ファーニマル(5枚)
VR
そろそろ通常パックでVR強化ないかねぇ
4年ちょっと新規待たされたぐらいでギャイギャイ喚いてたギミおじよりはマシや
逆に考えるんだ、新規が微妙だから販促のためにガンが次の改訂で解除されるかもしれないと
新エースが出たわけでもないからなインフェルニティは結局ソリティアが少ししやすくなっただけだし、
インフェって特殊召喚に制限かかるカードある?ないならそこそこ行けるだろ
>>397 それだけ最近戦闘が軽視されてるってことだ
>>393 お前飛行機ビュンビュンしながらIFdisり続けてるけどIFに親でも殺されたんか
アーゼウスもうめちゃくちゃやなあ
Xはこんなんばっかだな…テーマ専用のXとかその内全部採用する意味なくなるんじゃねーの
>>401 ZEXAL強化が先でしょ
GXはサイバーストラクもらうからその分減らしていいとして
ZEXALまだ1枚しか強化無いのおかしい
>>402 いやあれは何年待ったとかそういう次元じゃなかったし許してやって欲しい…
ギミパペは最初は可哀想と思ったけどオッペケくんが暴れたお陰でそう思えなくなってしまった
ガチガチガンテツ復権あるな!
獣だったらワクワクさんでいいけど
こんな雑な重ねてエクシーズ出せるなら
弱いエクシーズテーマにも重ねてエクシーズかリンク1くれよ
リボルバー「ネガロギアは崇高なるハノイの力でモンスターを全滅させたら出せなくなるぞ」
ミラフォ系列再評価くるか!?(反語)
>>401 流石に10月パックはAVテーマは無さそう
ちょっと差がつきすぎてしまう
印象薄いけどレイダーズナイトも結構強いんだよなあ
レクイエムとアクリベに自力でなれるのがとんでもなくエライし
ブレイズファルコンになってダイレクトしてアーゼウスになれるし十分使える
>>412 オッペケの狙い通りに思考誘導されてて草
>>409 エクシーズテーマもアーゼウスに負けないくらい強化すればいい定期
幸いエクシーズテーマはアニメテーマ多いし
>>418 レクイエムになる意味はあんまないっすね…
>>414 8期のエクシーズテーマエース指定で重ねて出せる強化エースとかね
先行制圧当たり前で殴る前になにもできずにゲームエンドが今の環境だし
アーゼウスは殴らないといけないからそこまで使われないでしょ
今のエクストラはほぼリンクだしレベルバラけてるテーマの方が多いし
お手軽召喚方のエクシーズやリンクほど汎用が壊れる不思議
アーゼウスかっこええし強いけど
ああいうロボテーマとして使えると期待してたから残念な気持ちもあるな
381 名も無き決闘者 (オッペケ Sr0f-Bzpe [126.211.116.182]) sage 2020/07/24(金) 20:37:31.84 ID:xWqo+s2Fr
5dsおじの悪いとこって新規貰っといて文句言うとこだよな
だから嫌われる
384 名も無き決闘者 (オッペケ Sr0f-vFJ2 [126.133.226.159]) sage 2020/07/24(金) 20:38:09.03 ID:LXqYAo5xr
>>381 ほんとこれ
まぁ雑魚だから仕方ないけども
また自演してて草
>>426 もうロボテーマは良いよ……
俺は逆に安心したわ
>>426 ドライトロンもあるからそれで我慢するんだな
誰にでも乗らせる尻軽とか揶揄されるウイングゼロみたいだなお前
>>417 と見せかけてAV強化するのがコナミだぞ
強化の比率を平等になんてコナミは考えない
攻撃反応系は今だからこそ引っかかるやついるってカオス使いが身をもって証明した
よくよく考えたらアーゼウスもそこまでの性能な気がしてきた
>>430 いうてこういうストレートにかっこいいロボットテーマって他に無いだろ
メカっぽいのはあるけど
アーゼウス?アルティメットファルコンがおるじゃろ?
発動条件が戦闘は雑魚ってお前ら散々言ってただろ
今更なんだ見苦しい
とりあえずビュートが効果無効にされても殴れればアーゼウスになる
先攻でアーゼウス出せる可能性があるデッキ以外採用しないんじゃないか?
無骨なデザインのロボテーマは欲しいとは思う
だけどマシンナーズのデザインは嫌 だいたいそんな感じ
盤面消し飛ばしてから相手倒す前提でマドルチェみたいなデッキに入るかは微妙
メルフィーみたいな耐久系XYZデッキならアーゼウス使う
アークソゼウスは攻撃必須だし自分のフィールドも巻き込むしそこまでか
てかアークでエクシーズ新規多いけどゼアル看板どうすんの
>>446 スーパーロボットとリアルロボットの違い
マジンガーZとガンダムの違いだけどロボット興味ない人は同じようなもんか
>>444 1900打点が殴って生き残れるならな・・・
>>449 むしろ殺しきれなかった返しに不安あるデッキのエクストラに挿したいけどな
ランク4とかやっぱり制圧力物足りないし
すまない、せっかくオッペケでNGNameしてるのだからわざわざ貼らないで貰えないか
本当にすまない
これが超量、これがセイクリッド、これが機界騎士、これがマシンナーズ
中川「全部一緒じゃないですか」
ダイレクトアタックできます!今こそキャットガール関連を魔改造してOCG化してください!
>>446 興味ない人からみたらわかんないもんか
テーマ所かカード単位でこういうストレートなロボットは殆どないんだよ遊戯王
名前の方でNGしてるならNGワードの方でもオッペケ入れれば良くね?
>>451 バランスなんて気にしてたら融合をガイアとファーニマルに取られたGXも看板来ないぞ
>>451 ブレイジングボルテックスがコスモブレイザーオマージュでハートアースがリメイクされるのでは
>>392 罠は強いのはもちろんだけど初動に貢献できるモンスターが今回居ないんだよ
最近の過去強化はテーマの動きを理解してる強化が多いから少し期待してたわ
てかアーゼウスは完全にデュラクシールのパクリなんだが大丈夫か?
ロボットっておじさん需要しかないらしいからな
まあ今の遊戯王の客層にはピッタリか...
アンナの列車が変形してアーゼウスになる
これはワクワクもんだ
いやリーベさっさと決着つけろよってのもあるけど
>>468 デュラクシールもガンダム顔パクってるしセーフ()
>>471 メルフィーたちがロボになるの世界観が……
平等のために、ファンタジー方面の同じ条件のモンスターを出せ
エクシーズじゃない新規銀河眼が表紙ならそれはそれで嬉しい
強化枚数の少ないゼアルかVRが次の看板取って一気に10枚どぱっと来るのが普通なんだろうけどコナミは普通じゃないからな
次の看板がAVかDMでも驚きはしない
>>468 色が違うならOKだぞ
ブライシンクロンさんがそういってた
ゼアル好きには悪いけど、表紙は銀河かホープかシャークの三択でしょ
他はモブじゃんモブ
>>474 他のシリーズもどんどん看板になるならそりゃあな
>>462 GXテーマはそんな融合ばっかりじゃないからセーフ
>>483 シスターをウィンドで出して、先輩とレベル合わせる!
普通のプレイングじゃないな
インフェルニティ組んでないけど10年待たされてコレって俺だったらめっちゃガッカリだわ
剣闘とかすごい良かったのに
>>487 シスター手札からssするのあまりにも勿体ないよな…
今回の表紙はユートだし、出番少ない奴でも……
って、思ったけどキャラじゃなくてダークリベリオンが表紙と考えたら妥当なのか
やっぱマイナーが表紙は無理だな
>>483 選択かカイザーで6になってシスターかな
なんか星12採用してりゃカイザーでそのままもあるが
>>491 お前今の検討知らんやろ
アホみたいな制圧布陣敷いてくるぞ
誘発も1枚2枚なら踏み越えたりするし
12年ぶりの新規がゴミだったアルカナフォースに比べればインフェルニティは恵まれてる、比較対象が底辺の底辺だけど
ゼウスはビュートやホープダブルの時点でもうなんでもありだし
>>492 10年も大嘘だぞ騙されてんなよバカ野郎
嘘、乞食、ネガネガ、イキリ散らすのは5dsおじの始まり
看板である必要はないけどゼアルはDPスルーされて通常パックは焼け石に水気味なハンド1枚だけだしもうちょい欲しいな
投票にあった光天使がディフォーマー辺りと一緒に5枚ずつ強化されないかな
ガガガカイザー採用してるとか普通のガガガじゃないと思います
>>493 そうか選択シスターでなら楽だな
カイザー採用するのは微妙だけど
インフェの強化がゴミなら本スレはもっと荒れてるぞ
この程度ってことは普通
>>491 実際新生IF見てみないと分からんが剣闘のが強いように見えるなぁ
>>494 まあレスバするつもりもないから正解は新弾出てからってことで
ガガガでも12はそうそう出来ないから無理して狙うならVFDにした方が
>>492 使ったことないから分からんけどなんかループに組み込めそうなやつだと満足民は喜ぶんじゃね?
ROTD
融合4枚
S3枚
X4枚
PHRA
融合5枚
S4枚
X6枚
>>501 IFスレが荒れてる程度で済んでるからなあ
アルカナとかいう粗大ゴミを見てしまったせいかも知れないが
ガガガで狙って出すほどランク12は強くない
VFDでええぞ
>>491 強いとかそういう話じゃ無くて求めてたカードを貰えるかどうかっていう話だよ
そのIFスレでも賛否別れてるし
ほんとにやばければもっと祭りになるわね
検討の新規勢も昔のカードもはや何でもいいのにほぼ近いしなぁ
アンダルが一番強そう
>>507 P「神バランスだな。ほんと、涙出てきた」
検討使ってるけどぶん回ったら環境デッキとあんま変わらん制圧できるからな
初動が雑魚なとことパンサーがか止めればいいから環境は絶対無理だけど
>>498 そもそも枠潰し老害不人気DPのあるからDM5dsは強化枠+14と+7なんだよな
DM ガイア(9枚)在庫ショッカー(7枚)ラー(7枚)
GX 幻魔(1枚)アルカナ(1枚)
5D インフェルニティ(5枚)機皇(7枚)
ZE ハンド(1枚)
AV 幻影RR(10枚)ファーニマル(5枚)
VR
あー これが売り方下手な企業か
人気無いのを推して大爆死
不平等にしか物扱えない
満足はソリティアしたい奴らだし
今回の新規は明らかにソリティア警戒されてるからな
>>506 ループしようとするから10年待ったんだろうに
Pの新規テーマ出てない期間はまだまだ伸びそうですね…
まあ構わないけど
>>508 天使スレは荒れる気力すら出てなかったからなぁ
>>512 ダリウスもエクイテもスレタイも苺もガイザも採用されるし流石にそれはエアプ
>>516 環境で暴れて規制されて
下駄履かせて貰って世界とって
未だ強いからインフェルニティガン規制食らって解除もされてないのに強化貰って
これで新規大量に貰って文句言ってるガイジ共が居るらしい
>>519 2パック連続AV強化なのにPが影も形も無いのはヤバい
Pを歴史の闇に葬り去る気満々やん
Pテーマ好きだけどPテーマって9期以降に生まれた奴しかいないから強化するならゼアル期以前のやべぇやつらからにしてほしい
次のパックでヴォルカニックとディフォーマーと光天使救ってくれ
>>523 入るで
好きなの呼べるテーマだし、そりゃピンだらけよ
アニメでエース扱いだった百眼に下駄履かせてやったのはまあええんでないのIF
KONAMIがソリティア強化なんておいそれと出すはずないし
ゼアルの時もシンクロでにた症状発症してたなアイツら
基本PってAVテーマで、そのAVテーマが非Pテーマであるが故に他のAVテーマが入らず、準じてPが入らないのはむしろ相関的に正しい気もするが
儀式魔法のいらない岩石儀式
機械族攻撃力参照の儀式魔法
重ねてエクシーズラッシュ
いよいよ左右でスケールの違うP来るかな
>>525 葬る気じゃなくて葬るんだぞ
アークソは名実ともに黒歴史
>>522 君ここで発狂するのはまだいいけどIFスレ荒らすのやめーや
>>520 見てて悲しかったわ
でもある意味話題にするな忘れろって感じで良かったのかもなあ
>>523 枠の都合上入らんことはあっても普通に採用圏内
ユニオンキャリアーで装備してガイザレス召喚とかも出来るし
あんな必須でデッキの要だったラクエルが1枚も入らないでヤツを指定素材のヘラクレイノスが融合体1枚で出せてしまうんだからビビるわ
新ルールやっぱり住心地いいわぁ^〜
>>529 VRやってる期間にP自粛するならともかく発症が3年遅くないですかね
>>512 剣闘の新規は昔のカードも使わないと布陣作れないようになってるから過去のカードを切り捨ててはないのよ
むしろ重要になってる
>>514 同じく使ってるけど初動の枚数も3枚必要だからなかなか安定はしないけどね
まあ決まればほとんどのデッキは倒せるパワーを貰えたのは良かったよ
決まればね
>>523 ベストロはピンで入れておくと便利だぞ
団結使うし
>>533 コンマイちゃんにそんな難しそうな調整できるわけないだろ!いい加減にしろ!
普通にテキストの枠埋まってるカード貰ってる時点で恵まれてるな(コマンドリゾネーターを見ながら)
>>542 そんなん環境にいる時からスレタイでやってたし…
ガイザレスで割って戦闘後にエクイテで墓地から剣闘カード拾ってるときとか最高に楽しい、再起とかのすぐ拾って旨味のあるカード増えたしね
あと未判明のエクストラはシンクロ1枚だけか
位置的に過去テーマっぽいけどなんだろ
>>513 お前はゲーム開始時EXデッキに入ってないし違う
もうすぐリンクスで不満足鬼柳実装ってことは完全にリンクス用なのでは?
既存のインフェルニティじゃまともなデッキタイプになるよう実装しにくいから新たに作ったとしか思えん
神フラゲすぎて草
満足以外すげーな、なんで満足こんな微妙なの
>>530 苺抜き剣闘は見たことないな
エーディトル来た後でも必ずピンで入ってる
だからなおさら過去のカードも切り捨てずに強化した剣闘のデザイナーがスゴいんだわ
専スレで誰も文句言ってなかったし確実に動きを知ってる強化
>>548 シンクロは焔聖騎士じゃない?メルフィー来たし
>>550 そうだろうけど、どの道脱ソリティアは必要だったと思う
長いテーマはあかんわ
手札からも墓地からも出せて、レベル制限や効果無効どころか戦闘耐性付けて、ターン1度も無い再起を見たとき驚いたよ
IFは罠以外求められてたものとはちょっとズレてるんだよね
満足はソリティアしすぎた結果か
アルカナフォースはどうしてこうなった
>>559 インフェルニティ専用の終末とかダグレが欲しかったです
>>550 リンクス用ならこれからZEXAL参戦って時でZEXALワールド盛り上げてくのに
季節遅れのインフェルニティ強化で水差されるのか
相変わらずリンクス運営はガイジだな
昔はリンクス用=雑魚で嫌われてたな
今は普通に強いから笑える笑えない
検討は新規どれも優秀で逆に入らない新規あるからな
贅沢な悩みすぎる
満足は名前もデザインもわざわざこんなS出してきたことも嫌い
こんなのよりアニメ再現させろボケ
本当に今年ゼアルワールド実装されるのかな
されない気がしてきた
>>563 いつからZEXAL実装されると思い込んでいた?
>>567 先にデザインしてたかもしれないけどギルス出たのが先じゃね
ZEXALは解析来てるから逆に実装されない理由がない
>>570 既にデータあるみたいだから、実装しないなら大損害だな
AVのカードはP以外どんどん出してるのにゼアルテーマは露骨に避けてるんだからそりゃ出すだろ
>>565 よくこう言われるけど海とサジタリィは普通にクソだろ、それ以外は文句なしだけど
そういやあと2、3ヶ月でリンクスにエクシーズ実装か
今更マエストロークとか出しても通用しなさそう
リンクスよく知らないけどマエストロークとかリードブローとか通用するのか
ZEXAL参戦でZEXALのカード活躍させなきゃならないけど
ガイジの運営に果たしてそれができるのかな?
今GX5dsのカードが大暴れしてて収拾つかなくなってるらしいけど
5ds参戦でリンクスの民度終わったってのはよく聞くし いい加減それ浄化しないとZEXAL参戦してもZEXALファンはついていかんよ
受け入れる体勢整えないと
>>565 新規で入らないのはサジタリィと海戦だけだね
まあその2枚も性能は申し分ないし枠が有ればふつうに採用できるけどね
残り8枚はほぼどのデッキにも必ず入ってる
GXでもアモン、オブ、ジム、コブラ出してない
5dsもラグナロク、ゾーン、イリアステル、とか普通にスルーしてるぞ
リンクス調整は今も昔もリンクスですら使われない調整だぞ
>>584 おかででGX三期イベは1つでできたな悲しい
>>580 ウィッチクラフトやエレメント召喚獣に殺されるのが落ち
3体融合のドミティアノスヘラクレイノスより強くてカウンター範囲も広い2体融合のドラグーン…
>>577 それってAVやヴレインズテーマはメインパーツ単体でもそこそこ強いけどZEXALテーマはエクシーズ無かったらただの糞雑魚横並べ集団でしかないからでは…
アーゼウス重ねてアドがあるのはゴライアス、ガガガガマジシャン、くらいかな?
まず電子光虫と幻獣機が虐殺される
次にゴストリと森羅が虐殺される
流石にインゼクと炎星、マーメイルなら環境行けるはず
リンクスは10期カードが舐めプしながら古代のテーマボコって遊ぶゲームだぞ
遊馬のスキルのシャイニングドローがどんな調整されるか気になる?
たぶん、インゼクも本気実装しないと殺されるな
もう世紀末だよ
いうてX方面に強いスキル与えればその辺はある程度調整できるでしょ
>>584 ゴッズはスルーしてる訳じゃなくまだそこまで行ってない
今初めて機皇帝とか出てるぐらいだぞ
久々にリンクスログインしたらゴッズのレベルキャップ解放されてたけどクソゴミばっかりで草
リンクス環境のブラマジサイバーにメスが入ったけどアレイスターには一切規制しないURカードは規制しないし
紙と違って安くならない確定で入手できないから
環境トップは召喚獣とウィッチクラフトがずっと上位だろ
不知火は安くて無課金でも早く作れるし数は多い
>>593 既存カードを実装しても弱すぎる&新規カードをださない
リンクスにゼアルを実装する気ないんじゃないの?
>>604 トップはBFだろ
召喚獣は最近ずっと環境下位だな
アーゼウスさすがに個性つぶしカードすぎる、面白くないわ
ランク7位上とかで縛ってくれよ
>>605 解析でいるとか言われてたし出すのは出すでしょ、問題は出したところでろくに活躍できそうにないのに加えコンマイが実装したてだからってことで5D's実装直後みたいにゴミしか使えなさそうなのが
ただでさえキャラ出し渋ってクソみたいな延命してるゲームが他作品に頼らないわけないやん…
>>607 10枚以上あいてるんだな
何がくるんだろうか
>>606 あの枠潰し糞鳥リンクスでも迷惑かけてるのか
終わってんなリンクス
ほんとにZEXAL参戦できんのか?
参戦する頃には糞鳥も禁止かけまくってゴミにしないとな
ZEXALテーマが害鳥にボコられたらユーザー幻滅して大量引退するだろ
>>608 あーはいはいそういう個性とかどうでも良いんで
個性厨はアルカナリーディングでも崇めてろ
カードプール的な意味でエクシーズ実装しないとマジでもう持たんぞリンクス
苦し紛れに実装され続ける歯抜けテーマの悲しいことよ
アーゼウスは汎用にみえて条件がそれなりだから意外と使う人選ぶでしょ
なんか知らんけどセイクリッド使いにされるセラちゃんには参るね
俺は確かに六花強化くれとは望んだ
が
アーゼウスとかいうヤケクソ強化は全然違うんよ
なんなのマジで六花に入れない理由がないじゃんへんな方向で一気に強くなったorz
というかゼアルファンは当時のOCGでBFにボコられた経験ありそうだし耐性ついてそうだけどな
>>620 仏の顔も二度まで
遊馬先生だって流石にそれはキレる
まあどのデッキからも同じエクストラが出てくるのはつまらんし
アーゼウスもうちょい縛ってくれって意見はまあ分かる
ランク9以上とか属性縛りとかあっても良かったかもな
デューザとバスターガンダイルしかいないのが一番悲惨
>>622 こっち(ユーザー)がキレたいわ
お前のカードが弱いせいじゃぼぉーけ!
>>622 鮫やベクターに鍛えられた遊馬を甘く見すぎ
>>621 ワンハンドレッドはヘルデーモンを素材にしてコピーして使えって事だと思う
ヘルデーモン起動効果じゃなかったら良かったのに
まあ六花に入れない理由はあんまないけど植物縛りがあって出せる場面があるのかは知らん
使えるデッキないけど普通に出す前提のランク12ほしい
>>618 セラっぽいというかデューザを中心にした方界強化とかほしくなる
>>627 ワンハンドレッドのこと忘れてなかったのはポイント高いよね
地縛神サーチは知らん
ワンハンドレッドは実はインフェルニティと関係ない効果だし
地縛神強化の可能性も、、、うんないな
戦闘後という条件があるのがコナミの良心
なかったら全エクシーズテーマが超強いリンク1手に入れたもんだし
メスガキリンクスだぞ
誘発即時効果はやっぱりオーバーパワーだった
ワンハンドレッドアイ
コカパクアプ
IFデスドラゴン
オーガドラグーン
こんなエースがぎょーさんいるんだから新エースどかーん!するわけにはいかんからね
そら中継役のヘルデーモンだすのが正解だけどインパクト薄いよね、つかアーゼウスに全部もってかれたわ今日のカード全部
むしろクリムゾンリゾネータークラスのぶっ壊れと縛りのセットをしなかったのが意外
ワンハンドレッドのコピー範囲だし意識はされてるでしょ
六花にアーゼウスのせらんないのか
ヤケクソな値段のときにパーツ集めたっきりで放置してたから知らんかったわww
こんな時でも六花は時代の敗北者なのか
既存の切り札切り捨てたくせにパッとしない機皇みたいに無様なことにならなくてよかったよマジで
>>630 スノドロひとひら使わなければセーフ
ただでさえ弱い六花でそいつらの効果使わない余裕があるのかは知らん
>>619 植物縛り有るけどアーゼウス出せるの?
返しで出すなら六花聖残ってればいいけど
方界をまともに実装する勇気がないのになんで映画ワールドを実装したのか
六花は同期と一つ前の先輩が優秀すぎて一層欠点が目立つ
>>642 だってDM推さないとDMおじさんが課金してくれないじゃん
>>636 実質クリムゾン1枚だったしサプレッションあるから同じやん
>>638 六花にアーゼウスは乗せれるぞ
返しに戦闘出来ればだけど
>>625 メインは兎も角エクストラは昔からじゃね
リンクスの少ない手札だとなかなかノヴァ出せないだろうな
なかなか出せなくても4000ルールじゃ許されないが
一応エースなのに展開補助ばかりさせられてた百目が除去とダメージ倍と2回攻撃でエースらしいフィニッシャーにようやくなれるのか
>>642 3人しかデュエルしてない作品で無理矢理広げようとしてるのが見苦しい
ワンハンドレッド、オーガドラグーンがカテゴリ意識してないのが悪い
意識してればインフェルニティ縛りでファリスレベルは貰えたかもしれない
>>642 スキルでのバトルフェイズ中分離合体再現がほしかったから藍神だけはほしかった
というか方界獣と方界帝はどうしてこうなった
方界は帝のほうはバーンあるからバーンに厳しいリンクスでは出ないだろうな
『「手札が0枚の時」がテキストに記されてるカード』
とカテゴリーすればみんな仲間さ
ここだけの話ハンドレススレはメカニカルハウンドとかも管轄です
戦闘破壊体制のヴィジャムは実装しないのは謎アーマドウィングもマシュマロンもフールもないなおアマゾネス女王
ウィジャムないからなそのカード名の必要な獣も帝もない
ブンボーグとか5〜8飛ばしていきなり9とかだしなんなんだろ
下級の手軽な戦闘耐性を出したらリンクスの歴史的に面倒なデッキしか生まれないからだよ
あとブンボーグの5から8はペンデュラムなんだからそりゃそうでしょ
>>655 そんな英語の訳がヤバそうなテキストは無理
>>658 作ってる人、たぶんそこまで考えてないと思うよ
お手頃な除去魔法罠を実装してこなかったツケが戦闘破壊耐性の出し渋り
>>663 んー微妙
デッキとして強くはなるけど、それで今まで勝てなかったデッキに勝てるようになるわけじゃない
やっぱり剣闘とマドルチェとアロマのデザイナーってスゴいわ
8出しやすいならアーゼウス込みでまあまあ強そう
アルカナはなんであんなギャグみたいなカードになったんだろう
仮にも幻魔とかと同じ立場のボスだし人気なのに
>>671 同じことまたいってるよこのおじいちゃん…
>>675 人気キャラだし他のパックのカードが強いからゴミ屑クソ雑魚ナメクジでも売れるから
ゼロス、フール、繋ぎ手、ヴォルカニックマガジン、ロプトル、ギルス
これを生み出したデザイナーも称賛に値する
方界ってクリムゾンノヴァが殺戮の神として蹂躙してたまにバスターガンダイルが殺しに掛かるデッキだろ?
>>674 強制とか破壊しないとかでゴミだったけどアーゼウス君になる分には身を守れるしダイレクトだしいいな
さて何デッキならこれを使えるか
>>677 要するにアルカナはラーと同じ犠牲者って事か
新規が0の新規レスコンボしてもインフェルニティがアルカナフォースに勝つと思う
アルカナはサーチすら運ゲーなの笑う
1/4でしかワールド成功しないじゃん
縛り掛けずにランク8作れるデッキってかなり限られるんじゃないか?
アルカナフォースが人気テーマ…?組んでる人見たこと無いんですけど()
当時でもゴミで強化もされてないアルカナが当時環境独占までしてちょこちょこ強化もらってた満足様に勝てる訳ないだろ
エクシーズ完全に壊れに見せかけて先行では使えないっていい塩梅やな
末期のダークマター使ってた征竜は全力でランク8出すマンになってたな
水龍木龍なんてやつまで使ってる始末
サーチが決まるかどうか→ラヴァーズが2体分のリリースになるかどうか→ワールドのターンスキップが得られるかどうか
【アルカナ】より【THE WORLD】の方が絶対強い(確信)
このターンアルカナしか出せなくなる代わりにトークンいっぱい出すカードとか妄想してました
もしくはアニメ効果の光の結界リメイク
サーチにコイントス要求すんのは千歩譲っていいとして外した時のデメリット重すぎやろ
正位置で2枚サーチ逆位置で1枚サーチ相手1ドローでええやん
アーゼウスの降臨で実質ゴールドラットでも相手のライフを刈り取れるのでは!?
戦闘に耐えないといけないけどゴールドラットもここまで強くなったか···
どんなゴミXでもこの強さになれると考えるとたまんねーカードだな
ワールドは実は墓地に送らないといけないからトークンだとダメ
アルカナレベルスティーラーがいい
今六花は7割がたこんなフィールドにできるらしいぞ
昔組んでた満足引っ張り出すかなぶっちゃけ速攻で飽きそう
アーゼウス搭乗ゴールドラット「お前ネットで俺のこと馬鹿にしてたよな?」
ワールドのことだけ考えるのやめろ
アルカナには改造もしやすいいい未OCGとかもいっぱいあるんだぞ
No.の戦闘耐性が残ってたらアーゼウスもうちょっと厳しい条件だったんだろうか
>>700 ずらずら関係ない制圧が並んでてTUEEEと書こうと思ったのになんだいこれは
可愛いね
>>700 イラストアドだけ強い
ぱっと見だとルート分からんわ
かわいいテーマの最終盤面がかわいいことあんまりない
もうめんどくさいからアルカナフォースEXを好きなだけ出してスキドレしてギャンブル効果全部決定出来るカードでも出せばいいよ
斎王らしい事出来ないんなら
>>707 こいつを救うには水族に重ねてXが必要だな
多分水族Xなんてほぼいないだろう
>>700 妨害が対象をとる破壊とリリースか
魔法やモンスター効果を通してくれるだけでもおりがてぇと思ってしまう
かわいい向上委員会が湧いてるな ニューヨークに追い返さなきゃ
そういやLLのXも直接攻撃できたな
仕留め損ねた時の保険になりそう
弱すぎず強すぎずかつターンも短い最高のデッキは無いの?
硬さだけならアセンブルが上だから状況によるかな
xが二体並んでるならホープ龍皇出すし、とりあえず気まぐれで出す程度
王ってちょうどよくない?
呪眼とかこういうメタビ全般いいと思うけど
つーか戦闘じゃなくて戦闘ダメージを与えた時にして欲しかった
今からこいつくると考えながらデュエルするのわりと怠いぞ
ホープのランク12がホープカイザーではなくホープアーゼウスだったなら
あんまり汎用性高すぎてもつまらないだけだってアーゼウスみてよくわかったわ
メルフィー達がわくわくするとガンダムめいたロボットに乗り込む
なんだこのゲーム
かと言ってギルス無制限、終末の騎士制限ってなんか違うわ
汎用に配慮した方が遊戯王は面白い
>>732 むしろメルフィー達のあの短い手足で一生懸命アーゼウスを操縦してると思うと笑える
憑依装着はソリティアしないしそこそこな強さだし安く作れるな
というかLLデッキほぼ詰みやんけ
適当なエクシーズで殴っただけで盤面崩されるし
死ねやコンマイ
制圧環境でエクシーズ出して殴ること自体が既にダルいからね仕方ないね
ターン長くなくて強いとなると叢雲ダイーザとかかね
今はEX使うデッキは基本的に長くなりがちだよね
幻奏→リンク
月光→新規5枚
ww→解除、ウィンドペガサス
LL→アーゼウス
>>741 アーゼウスとメルフィーとインフェルニティ5枚が発表された
>>736 なにをブチギレてるんだか本気で全くわからないんだけどLLってアーゼウス最高クラスに活かせるデッキじゃん
融合はドラグーン
Xはアーゼウス
Sの汎用ブッ飛びカードは?
その適当なX処理すればいいじゃん
と思ったけど戦闘した奴じゃなくてもいいのか
@にはターン制限ないしAもいつ使えるのかは知らんけどすげーこと書いてるし色々とはんぱねー
>>737 未だにラッシュ青眼スリーブ売れ残ってるサテライトのスーパーですら完売しててビックリした
再販分も瞬殺されそう
遊戯王jpには無いが新規来たぞ
インフェルニティ手札誘発封じ
バトると汎用重ねてエクシーズアーゼウス
RR幻影騎士団
>>743 使われること考えたら逆にキツイわ
LLに妨害とかほぼ入らねえぞ
十二獣はテーマとして強化されてないけど、アーゼウスで強化されてるのね
何でも重ねてエクシーズが行き着くとこまで行った感じだな
エクシーズデッキはその内全部同じモンスターしか並ばなくなりそう
生放送の中でも声優に大雑把な効果とか言われて無かったっけ
電脳堺のフィールド限定マクロコスモスとボウテンコウ?
そもそも除去したいのは戦闘前
レベル12を2体並べなきゃ真価を発揮しない
ってかアーゼウス君(1)の効果はターン1じゃないのね
ヴェーラーとか打たれてもさらにチェーンすれば通せるじゃん
>>755 違うね
除去したいのは相手のターンだ(妨害至上主義)
OCGのレギュラーパックのCMはもう知らんおっさんがやるので固定なのか
黒咲期待してたわ
アーゼウスはたぶん同一チェーン上は一回までのタイプ
>>759 ユートと黒咲が合体ってコンセプトなのに黒咲だけだと不自然だろ
>>760 まぁそうなるかな
そういうたぐいの奴はいい加減記述しろって話ですよ
そのせいでシラユキとかできるやつは逆にできないと勘違いすることよくあるわ
最強恐竜アルティメットコンダクターティラノで無双しろ
>>762 まあシラユキができる方が変な気がするし…
そもそもユートいなくなってるのにCM出すのもどうなの
>>753 でも使うんだよなぁコレが!(手のひらドリルガイ
アセンブルに重ねましゅうううう!
相手に使われるより多くこっちが使えばいいしな
シラユキ以外に発動できるカードないぞ
アーゼウスが2例目になる可能性がないとは言えないが
中の奴が引退してなかったらウイングレイダーズみたいに2人でCMやってただろうにな
てかIGASからCMが低予算丸出しなのがね・・・
かといってじゃあラッシュの方に力入れてるのかと思えばラッシュのCMもかなりの手抜きだし
金城さんAV期のステージでノリノリだったのにファントムレイジに無反応
>>765 お前には見えないのか?
黒崎の黒咲の瞳に満面の笑顔のユートの顔が
>>765 お前には見えないのか?
黒咲の瞳にうつる満面の笑顔のユートの顔が
予算って若手よりも知らんおっさん使う方が安く済むのかな
これでフラゲも一段落か…、隠し玉でもなきゃ次は絶火とかだな
オヤスミン
ナチュルビーストは同一上複数回使えたと思うけど、アポロウーサはできない
でも記述の違いがよくわからん
アークリベリオンはユートが復活して誕生したカード
本篇後によみがえった
>>777 ナチュビはコストアポロウーサは下げるのが効果の一部な以上何回も打てたら1回目が不発になる可能性が出てくるから無理
>>715 対象に取れない、効果で破壊できないが完成されてるから地味に硬い
>>782 なるほど、それは確かに
一つ賢くなったわありがとう
>>779 違うぞ
黒咲が榊遊矢と柊柚子に復讐するためにユートの墓から掘り起こしたカードだぞ
新規の入った 黒咲VS素良 のデュエル作って
引き分けなしで、マッドキマイラとエボファルの激突も入れてね
ユートのカードはロッカーにある説あるから最悪こじあければよかったのか
遊矢「黒咲も笑顔にしてみせる!」からのエクシーズオーバーディレイをファイナルフォートレスに打つと見せかけて自分に打ってユートと分裂してめでたしめでたしみんな笑顔だぞ
超展開だけどGXでも似たようなことやったから批判したらGXアンチな
映画面白かったフィールド魔法「ジュラシックワールド」作ろうぜ
どうせ混ぜるならLLでも良かったけど瑠璃の人も引退したんだっけ
>>783 何気に白マジョ青ミンカンザシは戦闘破壊耐性も付いてるなこれ
ライトニングは繋がらないからセーフだな
ライトニングは良エクシーズ
重ねてエクシーズとかいうゴミ召喚法どうにかしてほしいわ
リンクよりも嫌い
声優なんて人気声優だけで良いのか?
人気かどうかより役に合ってるかどうかで声優を評価しろよ
9期でやらかしたランク4の謹慎期間終わったからこんくらい許してほしい
攻撃通ってる時点でだいたい盤面崩壊してるからアーゼウスあってもなくてもあんまり関係無さそう
直接攻撃とか戦闘破壊耐性みたいな特殊な運用だと変わるけど
そもそも攻撃を通す程度の布陣に全体除去を行う価値があるんだろうか
アーゼウスみたいなのが増えれば全エクシーズデッキが一つの形に最適化されるようになるんだしどんどん増やして欲しい
マリスボラスやオノマトでも環境上位のエクシーズデッキと同じ盤面を作れるようになる時代が来るぞ!遊馬!
エクシーズ出来て攻撃が通る段階で荒らされることが確定するような状況か荒らされたあとじゃん
この1年一回もミラフォ食らったことないやつだけが手をあげなさい
>>801 ルールの関係で弱体化してただけで10期のランク4はスペック的には9期以上のものをもらったりしてたんですがそれは
ランク4地獄からのリンクソルール終わったと思ったら重ね地獄でもうボロボロ
らんく4を殺すのはランク4だからね
マエストロークにブラコン、リードブローにアークナイト、オピオンにビュート、全てにカステル、ライトニング、フレシアトドメにバグースカだ
そんなこんなしてるうちに置いてかれた
ミラフォの1枚分展開するか展開を妨害する誘発にすれば良かったって事なら
まあ今どき遊戯もアテムもリボルバーもうららしたり増Gするよな
アーゼウス弱くないし強すぎもしない良いカードじゃん
良かったなイラスト勢
なんなら前のルールの時に出しといたらそこまで文句もでなかったろう
シンクロとリンクはEXに出しても出したヤツさらに素材でってできるのにエクシーズはそのままなのが弱かったわけで
なに!単騎で攻めるエクシーズはルールの影響を受けないのでは無いのか!
専用を規制せず汎用を規制していく流れはカードプールが増えれば増えるほど汎用に頼るテーマが割を食うだけなんだよなぁ
ビルドパックは斬新なスペックやメカニズムの方がパワー調整間違えて強いテーマになりやすいのかな?
>>820 自分のテーマで動けないなんて、虎の威を借りる狐だろ
他パーツに頼ってる時点で覚悟できてるだろ
そもそもリセットXYZはビュートいるんだからアーゼウスは普通のカードだろ
ビュートとかなつかし
効果撃った方が負けるとかあるある
ビュートくん長らく見てないな
昔はランク4といえばカステル101ビュートあたりは確定で入ってたのに
>>824 その例ならアーゼウス正義すぎる
だいたいビュートは打たれる側がクソゲーやってるから
エクシーズ初期はローチが活躍した時期もあったんです!!
>>821 むしろ最初は斬新さ追いすぎて微妙な性能ばっか、閃刀だけが奇跡の産物みたいな感じだったような
まあその後の追加補強でごく一部除けば結構いい線行くようになったけど
ダイヤモンドクラブキングとかいう一瞬しか輝かなかったランク4の敗北者
リンクと儀式、これは面白いやろなあ・・・→うるせぇ!デッキから儀式だ!
手札から弾のごとく魔法罠これは面白いやろなあ→うるせぇリンク1!大量サーチ!
リンクと融合、リンクは2以上にして抑え目に、これは・・・→うるせえ!リンク1だ!
>>831 一瞬すら輝けなかったカードがどれだけあるかと考えると
一瞬だけでも輝けただけマシなんじゃないかと思ってしまう
お前のことだよフリーザードン
>>835 >>837 それが奴の一瞬の輝きだったってことが言いたかったんだごめんよ
下敷きでも輝けただけマシじゃないか
ランク4七皇
深淵ビュートカステル101ダイヤウルフガンマンライトニング
ザードンはクリゼロに踏まれて輝いてたろ!いい加減にしろ!なあスカイペガサス!
スカイペガサスは神の宣告を牽制できる強カード、だろ?
https://yugioh.fandom.com/wiki/Number_44:_Sky_Pegasus_(anime)?file=Number44SkyPegasus-JP-Anime-ZX.png
ラヴァルバルイグニスとかいうエクシーズ界本物の面汚し
>>833 残るは禁断のリンクとペンデュラムの混合テーマか
色々フラゲあったけどわくわくアーゼウスしか覚えてねえ
リンクと儀式のネフティス
リンクと融合のキッズ
リンクとシンクロの魔妖
リンクとエクシーズの無限軌道
>>842 イグニスにはチェイン目当てのピュアなガキンチョ相手に鮫トレするための素材という活用方法があったから(適当)
アーゼウスは使われる想定の人と使う想定の人が言い合っても仕方ない相手したくないのは確か
>>842 当時あのシク引いてマジで意識が遠くなったよ
ラヴァルバルイグニスさんはエクシーズ最初期だったからあれでも使われることあったのでは
って書こうと思ったけど思い出したわ、リバイスドラゴン居たから使う意味なかったんだったあいつ
しかしまあ誘発を阻止するカードは出すくせに誘発の再録渋るのこれもう確信犯だろ
せめてレアコレくらい再販したらいいのに
てかガンってまだ規制されてたんだな
今フルで帰ってもそんな悪さするんかね
KONAMIを無視して無制限で遊んでも問題無いと思うぞ
ってか新規IFの癖に同名ターン1付けるとか満足らしさが損なわれてんな
トリシュ制限だし緩和しても3枚入れるかって言うと展開する分だとガン2枚で十分だし
粗動がどうにかなるわけでもないし誘発に弱いの変わりないから問題ないぞ
満足町イメージのなんか出すかと思ったがそういうのもなく
アーゼウスデッキから素材にできるって文章だげまるとイカレポンチでしゅごい
アーゼウス自体に耐性ないから微妙な気もするが
>>855 まとめてオッペケでNGすると捗るぞ
善良なオッペケには申し訳ないけど
ちょっと待ってモンスター指定ないけど魔法罠でもいいのか
最近のテーマほど新規多くてアルカナに至っては新規1枚って分配おかしくね?
アルカナリーディング級がIFと同じ数出たらそれこそ地獄だったろう
インフェルニティも実質1枚みたいなもんだから安心しろ
>>861 逆に聞くが古いテーマほど数を与えなくちゃいけない根拠はなんだい?
全世界3000万人のアルカナフォースファンが泣いてる
古いテーマ使ってる人は少ないから売り上げに貢献しにくいからかな
ランク4乱立期の後に遅れてやってきたバグースカとかいうイカれポンチ
エクシーズ初期からやってるとか震災の時か?
お前らすげーな
アーゼウスもこの間のドライトロンもだけど一見クッソ壊れてて冷静になるとアレ?っての最近多い気がする
話題にならないけどメルフィー強いな
古いテーマでも人気ならいいんだけどな
アルカナとか昔から微妙だし今更新規出されても
すみませんAOJに脅迫されてアルカナの悪口言えって
アルカナは性能云々よりオリサポじゃなく埋まってないタロットの分出したほうが喜ばれるよ
耐性もない3000打点が全体除去するくらいどうってこたぁない、と思う
バトルフェイズ挟んでるし
メイン1で出てきたら嫌かもしれない
>>870 AOJに脅迫されるとかそれこそアルカナ並みの弱さじゃなきゃ無理では
>>869 ちゃんと調整できてるって事だから悪い事ではないと思う
シンクロ版ダークロウもダークロウばりのアホ制圧じゃないし成長感じる
量も質も悪いアルカナフォース
量はあるがほとんど質が悪いIF
どっちもどっちでは?
>>859 殺れと言うのか!?善良なオッペケごと全てのオッペケを!!
IFの悪かないけど抑え目なこの感じ……
DPにも来る
わくわくは魔獣の壊獣で出した3体の内2体を相手ターンにss出来るからな
カラントーサやパピィを出すといい盤面もかわいい
>>874 結局既に出てるのカードの性能変わらんからあんまり意味ないんだわ
雑魚扱いされて使われず終わる
アーゼウスはいいカードだと思う
こういうフィールド焼き払っちゃうとか
カオスマックスみたいに打点と耐性のオバケみたいなのは
対抗したり耐性抜けて突破したり面白いんだ
何でもできるマンにされるとガメシエル叩きつけたくなる
アホみたいに展開するよりバリアブレイク新規罠ガン伏せする方が強そう
インフェルニティマリオネッター出して
なんかこう幻獣機ならうまいこと12にして並べられないのか
>>876 今回のインフェルニティは実質新規1枚だからな
>>882 重ねてエクシーズの時点で良いカードなわけないじゃん
ほんとゴミ召喚法
これペンデュラムを頑なに渡さないのはあれなんだ
リンクスに来るまでの時間稼ぎなんだ
リンクスにペンデュラムが来る時までソシャゲが生きてたら馬鹿適当な産廃ペンデュラムで敷き詰められるんだ
特に導入予定のアークファイブキャラ(笑)でテーマ枠としてガッツリと来るんだ
だから権現坂の超重武者が今回ストラク候補とかに上がっていたりしたんだ
ええ!?幻獣機トークン3体とレベル3幻獣機2体を並べるって!?
>>889 同じく
リンク1よりもダメだと思うわ重ねては
アウローラドンいる今ならやりたきゃ余裕に見えて困る
なにがレベル3幻獣機やねん
思い出したらイライラしてきた、全員4でいいだろ
アーゼウス期待を超えすぎてヘイト買っとるやん
凄いなコンマイ売れるぞこれ(棒読み)
ナンバーズの数字の枚数だけどろーできるかーどください
まあネットのヘイト値なんか自分の都合と主観丸出しで特にカードの強さに比例してないから重ねてエクシーズに発狂するのは自然な姿勢だよ
存命中のFWDへのヘイトも不当なものだった...?
ラドンと暴走召還があれば星12が2体並ぶな
やる価値はないけど
ヴォルカガイドラ、プトレノヴァインフィニティ、ホープライトニング、ダークマター、十二獣、ディンギルス、ホープZEXAL
そんなに重ねてエクシーズって悪いか????
DPはやべーと思ってたが安全圏だと思ってたレギュラーで普通に微妙な強化ひりだしてくるんだから逃げ場はないんだな
アーゼウス、先行展開に使えないし流行るとは思えないが…自分のカードも墓地に送るし
重ねてX(戦闘すれば殆どのXに乗せられる)という点がヘイトの原因かな?リンクに乗せられるディンギルスよりマシでしょ
プトノヴァインフィニティはなんというか「最初からインフィニティ出せやエラッタやんけ」としかクサイバーSD不良債権やん
パラノイアは手札も含めて、闇以外もコストに出来たら良かったなあと思う
2とかイラねーだろ多分
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度
自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる
(1):このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない。
(2):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。
この効果で墓地に送ったモンスター元々の攻撃力を合計したダメージを相手に与える。
この効果は1ターン中に、このカードのX素材の数まで使用できる。
(3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にして破壊し、このカードのX素材にする。
パラノイアはどうせ効果無効にするならレベルの異なるモンスター2体リクルートで良かったのに
インフェルニティはソリティア警戒されて自重されてるし
アルカナフォースはワールド警戒で自重
裏の効果考えたやつは頭おかしい
インフェルニティ強化はなんかDPみたいにアニメカードの補強っぽくて効果は妥当ではあるんだけど面白みは本当にないな
デスガイドにトランスターン使ってたのがダグレをデーモンにしたりガイドをネクロマンサーに出来るカードって考えられそうだけど効果無効になるんだよな
これ使えるのか?満足エアプだけど
>>916 デーモン呼んでデュガレスになれば
あとインフェルニティカードだしブレイクのコストやデーモンでサーチできる
上級のジェネラルも出せる墓地効果は使えなくもない
トランスターンはレベル3の悪魔じゃないと使えないけどこっちは闇ならなんでもいいし
リンク1は魔弾とかみたいにやり過ぎたら駄目だけどやり過ぎなかったらリンクの個性と言える。機塊とかな
重ねてエクシーズもほどほどならいいんじゃない。
手軽にぶっ壊れ召喚できるのががヘイト貯める理由だろうから
効果無効になるのも全部インフェルニティデーモンって奴のせいだ
名称ターン1あれば普通に無効はされなかっただろう
これならネタで言われてた地縛神と合わせて強化の方がよかった
オーガって今の環境で戦ってついていけてるの?
昔はまだしもリスク抱えてる状態で今1T1Dで魔法罠のみ無効ってどうなんだ?
>>919 リンク1でも効果使うターンはそのテーマのモンスターしかSSできないっていう縛り付ければいいと思う
というかマックスの効果でさえ環境で暴れてないし
5枚も新規があるなら1枚くらい満足神のサーキットでIFフィールド魔法とかあっても良かったかもしれない
地縛神はそもそも専用フィールド魔法あるからくっそ弱いサーチ先しかないけど
何くれてやっても文句ばっかいうよなお前ら
リアルでもそんな性格してそう
>>922 そこはもうサプレッションとバリアありきだよもうオーガだけで制圧なんかしないし
リンク経由するならサベージでいいってのは賛成だけど
>>920 デーモンを効果無効にせずに出せても結局は誘発の問題が解決できてないから無効にしなくても良かったよ
あの新規罠も初手で確実に握れる訳じゃないし
>>927 だったら文句言わない水準の新規寄越してって話になるぞ
>>928 あの地縛神フィールド魔法って確かサーチできるの「地縛神」魔法罠カードだったはず
インフェルニティよりくそゴミを渡されてそれでお仕舞いのアルカナフォースに比べればはるかにましだけど不満多いわ
デスデーモンはもう少し何とかならんのか破壊じゃなくて除外で攻撃力倍とか
なんだよ2200が手札0で戦闘ダメージ0って
コンジュラーは自分を捨ててとかやれよレムスとかスピニーとか出す癖に
攻撃力800ダウンって手札0でやることじゃない
インフェルニティ新規の性能が控え目だと思ってたけど、その分シンクロ縛り等の厳しい制約はないんだな
魔法とシンクロはアレだが罠とモンスターは及第点だと思う(インフェルニティの問題を克服できるレベルではないが)
>>934 デスデーモンじゃなくてヘルデーモンな
コンジュラーは自分切ってやって欲しかったのは分かる
>>936 俺達はって満足スレ沈黙状態だけどな
ぼくならSS後に1枚ドローつけてデーモンは使えないようにしますね
>>937 しばらく活気無かったから今は行ってないわ……
そうか自力で出るチューナーや自己蘇生する下級程度じゃまだダメか奴ら……
超展開やループだけがインフェルニティじゃないと思うんだがな…もうそこじゃ差別化できないんだし
アルカナは1枚でどうにかできるレベルじゃないから最初から諦めてた分ショックもなかった
5枚強化でそこまでデッキが大きく変わる感じじゃないのはうーん…
軽めの妨害である程度次の展開の余力を残すと言う戦いが出来ないからな
手札0でしか効果が発動できないから最初から全力で回して相手を完封する以外勝ち筋ない
>>939 というか今回はループできないんじゃなくて普通のコンボに組み込む事さえしんどいのが問題だよ
ループは所詮は二の次だからさ
>>923 >>929 ああなるほどサベージも出せるのか
そもそもトリシューラからしてIF関連以外から持ってきてたの忘れてた
>>942 言うほどしんどいか?
まぁまだ具体的なビジョン持って回してないからやんややんや俺が言ってもしゃーないけども
俺が悲観的にモノ捉えんのがそもそも苦手なのかもね
コンジュラーってかなりゴミだけどあんまり言われてないよな
IFに関する効果無くて更にゴミってのが本当に酷い
今ならオーガにサベージにウーサとかサベージIPアストラムできんちゃうの?知らんけど
>>927 どんだけ糞雑魚でも擁護するのはまさに神徒だな
たまに擁護なんかしてないのに信者扱いされる人いて可哀想だなって思う
糞雑魚だから叩かなきゃおかしいんだって考え方がそもそも間違いなんじゃないの?
おやまだ次スレ立ってないのかい
皆が寝てる間に立ててあげようねぇ
>>949 擁護したら信者扱いは可哀想だが批判や愚痴で話が盛り上がるのもネット社会あるあるだし…肯定意見しか言えない掲示板も息苦しい
>>952乙
満足スレ覗いてきたけどあいつら久しぶりのグチグチ言い過ぎやろ……オッペケじゃないけどちょっと見損なったわ
スピニー「コンジュラーさん手札0枚じゃないと特殊召喚出来ないってマジですか?w」
今スレ見てきた感じ良カードすら拒絶して純粋なぶっ壊れを求めてるな
悪いこともしたいとか言ってるし
UAとネフティスの間一切判明してないのな
前回と同じなら1枚枠の過去テーマ強化結構あるだろうし楽しみ
アーゼウスに怒ってる人いるけど
先行で出せるわけじゃないし戦闘しなきゃ出せないんだから冷静になって
アーゼウスに怒ってる人はカードパワーよりほとんどのエクシーズデッキで出せてしまう緩すぎる縛りに怒ってるんだと思うよ
正直キャットとコンジュラーは5年前に出ても微妙なカードだし言われても仕方なくね?
個人的にヘルデーモンは百眼竜介護 インフェルニティレベル6
パラノイアはデーモンで持ってこれる魔法だからそこまで悪くはないと思う
サプレッションは誘発ケア誘発ケア言われるけどまず誘発は場にインフェルニティ出して手札0にするための終末ダグレや針や七精出張やらの初動に撃たれるから基本バリアブレイクみたいな使い方がメインじゃないかと思うんだが
>>963 フリーで環境外の(ソリティアしない)デッキ同士で戦う人達はX採用すれば出せるアーゼウスを嫌がりそう
ガチ寄りのフリー&大会なら先行妨害不可のアーゼウスは微妙かもだけど殴り合いするようなフリーで遊ぶ人達には辛いかも
自力で場に出てくるだけで強いだろ
ファミリアとか見てみろや
文句言っても満足民はきっとソリティアに新規も組み込んでくるはずさ
リクルもサーチもないから想像はつかないが
あれ、もしかしてアーゼウス使うならアイアンヴォルフ入れる羽目になる……?いや、ハートランドでいいか
まーた俺のゴストリをいじめるカードがきたのか
ガスタはもはやカードパワーが低すぎてリクルーターが機能しないし、スフィアードすら使い捨てる戦術だからアースゼウス全然怖くない
新規よこせ
ブラホ無制限の時代にフリーでリセットカード増えてもそこまで
捲れないアド差ひっくり返せるなら盛り上がるまである
こう全部のデッキがアーゼウス採用してる前提で話すやつってなんなんだ
次のパックの20-29を考えてたけど
・ポータン
・機巧
・闇マシンナーズ×2
あたりに加えて
・メルフィー
・焔聖騎士
も取るのかね
>>971 まーでもフツーのデッキならライカワイルボウだろうし、1枠でもハートランドいるしなぁ……
一応、サルベ効果はあるけど同じ縛りでギアギガもいるこんな世の中じゃ
>>976 いや、アーゼウスの下敷きのみじゃなくて色々考慮しての話ね
ハートランドは自身でしか攻撃出来ないけどアイアンヴォルフは他に直接攻撃付与できるし
>>975 メルフィーと聖騎士はまだ隠してるだろうけどマシンナーズとポータンは流石にもう無いと思うよ
憑依覚醒事故要因だよね
地属性は使ってるけど手札にくると邪魔だし、言うほど強い動きしないからいらない
強い憑依魔法罠が欲しい
霊使いはイラスト描いとけば効果うんちでも売れるから強い新規期待するだけ無駄
ifエアプだけど今回の強化ってそんな悲惨な物だったの?
例えばこないだのDPで強化されたサイコショッカーのほうがまだマシって言えるレベルだったとか
サイコショッカーはそもそも下地を作るところから始めたからIFとは比較出来ないんじゃね?
それはない
ていうか普通に使えるレベル
罠に関しては糞有能
効果だけ見くらべるならそんな変わらんと言うかIFの方が上な気はするけどどちらにせよそんな差はないって感じる
デッキの土台とかの話は別として
IFはポツポツ一枚ずつやらプロモやらで出してた後にガンを渡したのが凄えな
列車とかVB勢もだがゲームや書籍の在庫を捌こうとするとブースターで本気出すの腹立つわ
なおそれでもギミックパペットは
なんかもう言ってることメチャクチャだな
これ引き返せなくなってるだろ
lud20250924123613ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yugioh/1595585612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10557 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・遊戯王マスターデュエルpart392
・遊戯王マスターデュエルpart1463
・【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆136
・遊戯王マスターデュエルpart1555
・遊戯王マスターデュエルpart629
・【超量士】超量デッキについて語るスレ Part.4【超量機獣】
・遊戯王マスターデュエルpart914
・【グラファ蘇生】暗黒界を捨てる【35回目】
・【レッドアイズ】真紅眼の黒竜を語るスレ 黒炎弾24連射
・遊戯王マスターデュエルpart2154
・遊戯王マスターデュエルpart4630
・遊戯王マスターデュエルpart944
・遊戯王デュエルリンクス1097ターン目
・遊戯王マスターデュエルpart1498
・【遊戯王】機械族が進軍するスレ【124機目】
・【徹底討論】良環境にするための独自制限に意見をくれないか?
・遊戯王デュエルリンクス1062ターン目
・遊戯王マスターデュエルpart1130
・遊戯王デュエルリンクス 1752ターン目
・遊戯王マスターデュエルpart3847
・遊戯王マスターデュエルpart1019
・獣族・獣戦士族総合スレ15
・遊戯王マスターデュエルpart4962
・遊戯王マスターデュエルpart684
・【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.107
・遊戯王マスターデュエルpart4896
・遊戯王ラッシュデュエル Part.56
・遊戯王デュエルリンクス 1393ターン目
・遊戯王マスターデュエルpart4417