◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
介護職の雑談・質問スレ220 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/welfare/1673771726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等
介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加
禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★意味不明な連投禁止
前スレ
介護職の雑談・質問スレ219
http://2chb.net/r/welfare/1671852349/ スレ立てありがとう
皆に聞きたい。
この仕事をやる上でのモチベーション維持はどうしてる?
継続する事で先にあるものは何?
掃除とかの雑事は真剣にやるけど利用者の相手はテキトーにやること、
マトモに相手するとメンタルがやられる、でも雑事は勤務評定にかかわるから
また書くけど何を飲ませても寝ない精神疾患患者にはもううんざり
ショートステイに来る時点でおかしいんだわ
あと10日で給料日だぜ
車買い替える為に金貯めてるんだ俺
その為に頑張ってるんだよ
車のサブスクってどうなの?
ここで聞いてもしょーがないかw
>>5 施設に来てるかお抱えの精神科医に相談してますか?
>>1のテンプレに連投禁止が項目追加されてて笑う
そんなことやるの1人のアタオカしかおらんやん
本人は意味不明に思ってないし、ID真っ赤は出ていくって以前から書かれていたけど無視してるからなぁ…ワッチョイ使いたい
>>12 そこまで追い込まれてはないからまだ大丈夫だけど、先輩職員は夜勤外してほしいって言ってるしみんなうんざりしてる感じだね
グルホで飯の用意ぐらいしか仕事しなくていいからアニメ見て消化してる
施設にいた時にはこんな楽な仕事になってるなんて思ってもいなかったなぁあ
こうやって変な利用者に悩まされてて2週間後介護福祉士試験なんだもんな
色々と不安になるわ・・
どの特養にも大量のトイレットペーパーでトイレ詰まらせる利用者が1人は配備されてるのほんま糞糞糞
どうにか直せたから良かったけど見に行ったらトイレ水浸しで便器から汚水ドバドバでクッソ焦るわ
>>17 器物損壊は本人に弁償させたいよなあ
だいたい施設持ちで泣き寝入りさせられてんのほんま糞
その経費の行く末は俺らの人件費なのにな
英国営放送BBC「超過死亡が増加した原因はワクチン」とする専門家インタビューを放映「深刻な有害事象発生リスクは800人に1人」★4 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673791005/ グルホ暇すぎ
昼間たった9人を2人で見るから楽過ぎ
職員無能だらけで笑えるw
半数車いすだし自分でトイレいけるの1人しかいないが
それでも楽すぎ
年寄り向きの職場だなこれ
70過ぎても働けるわ
自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★6 [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673793724/ どうもしないよ
俺も既婚者と関係持ってるけど何処にも行き着かないんだから割り切れよ
>>21 わかるわ、特養とか絶対だりいから行きたくないグルホが一番楽よ
スマホ触り放題休憩し放題で夜勤ロングも楽勝すぎる
>>2 >>この仕事をやる上でのモチベーション維持はどうしてる?
モチベーションのある人が介護を選択しますか?いや、そもそも選択肢のある人が介護をファーストチョイスしますか?
>>継続する事で先にあるものは何?
貴方は日々、何を継続して積み上げているんですか?それが答えです
>>16 >>こうやって変な利用者に悩まされてて2週間後介護福祉士試験なんだもんな
色々と不安になるわ・・
煽りではなく真面目に言いますけど、介護福祉士試験で色々と不安になる貴方のことが色々と不安になります
>>16 介護福祉士試験に色々と不安になっている貴方に真面目なアドバイス
セーフティネット資格が難しい訳ないでしょう。位置付けと受験者層を考えましょう
定期的に現れる。糞ナースが病名つけて勝手に薬名指定で医者に話し、あてが外れて、病状悪化。それを介護職のせいにして来る。
>>21 無能のフリしとかないとどんどん仕事振られるからな
むしろグルホごときのくせに
有能風吹かせてる奴多くて草なんだが
そこしか知らない職員
「早と遅しか居ないから大変!」って
これで日勤居たらそれこそすることないしw
人件費かかりすぎだろってな
神経すり減らしてストレス溜め続けるよりスマホ見てサボりながら楽々こなせる方が絶対マシ
前者は確実に寿命削れてる
でもさすがにどの介護施設でも神経する減らす程の激務では無いでしょう?
普通の勤務で給料普通vsスマホでサボりながら勤務で安給料なら、自分は普通の勤務の方がいいかな
特養15年からグルホ転職して3年だけどもう特養で働ける気しないわ
歩く利用者しかいないからもう三年ぐらいまともに移乗やオムツ交換してないし
その代わり我の強いウロチョロ利用者軍団のおかげで胃腸やられて
胃腸外科通いになったけどさw
自分も暇なのは嫌だな
ちょうど良い忙しさがいいんだがなかなかそういう施設に出会わない
自分から仕事を見つけてやればなんてことは無いよ、
歩けない利用者をとにかくトイレに連れて行ったりしてね
特養とグルホだと月収56,000違うらしいね
年収だと67万、そこまで減らして勤務中にスマホ触りたいか
>>21 グルホ暇すぎて二人いる日勤帯だとスマホ見にくいからそれがダルいんよなw
だから日勤帯でも一人になる時間が来たら即スマホで時間つぶし
時々マジメチャンがいつまでも休憩に行かなかったり帰らない時はストレスマッハ
ショート夜勤の9時間拘束中は6時間近くほぼずっと寝転びながらスマホのせいで
連続夜勤の後はスマホ肩で頭痛と肩こりが酷いという有様
こんなグルホだからやることちゃんとやっても事故みたいなイレギュラーでもない限り
時間余りまくりで定時待ちなのに、何故か二時間近くサビ残していく職員がいる謎
もしかして俺サボりすぎと思ってたが、俺の想像を絶するサボり方してんのかなあいつら
>>1 ◆MpENNCK5TY
30年以上勤めてる人たちは50代で現場一筋ですね
介護長とか係長、主任と役職持ちの人らもいるが我々に混じって現場で働いてます、夜勤もありますよ
給与は俸給表が職員に公開されています
年功序列で毎年昇給しますが同じ50代でも最後は最終学歴で枝分かれするみたいです
基本給は40万円台にみんな到達してると改訂された俸給表を見て先輩たちが言ってました
>>34 だからクソ楽グルホ夜勤掛け持ちだよ
6時間寝れるから昼寝も合わせたら快適生活
手取り跳ね上がるぞ
職員のコロナ感染で人員が足りない。入居してる爺婆は濃厚接触者となり居室で対応!食事介助で詰んでる
先方が子なしだったので待望の子ということでなんとかなりませんか。
鹿児島県鹿児島市清和の介護福祉士が凄い問題になっているらしい。
>>48 介護士の遺伝子とか可哀想だろ 家裁で頑張れ
>>51 旦那に打ち明けるしかないとおかしな事を言うんです。なんとか
うちのところのグルホはめっちゃ人数かけてるな
2ユニット?で利用者12人くらいしかいないのに遅の時間帯だけでも職員3~4人いる
グルホが1番最初で長く働いたけど、1番大変だった。というか、トランスもオム交もほぼ必要ないからできない年寄りパートばっかりで重度化していくにつれて地獄になっていった。そして管理者がキラキラ系で暇ならレクやれ掃除やれ雑用やれ座ってるなだったから、それが普通かと思ってたし。
その後1フロア50床の従来特養の認知棟に転職したけど、クソ楽だと思った。
兄夫婦は結婚式で10円あげても一言も礼なかったな
その後姪が小学校にあがるっていうんでiPodあげた時は
電話でちょっと礼言われて姪にもありがとうと言われたけどそれだけ
見返り求めてないけどもらえるもの貰うだけってすげえなと思う
>>54 裏山
私はその逆コースをたどってる
従来型特養で、給与面は良かった
住宅手当やケース担当手当も利用者一人に3千円出てたし
残業なしで職員も若いのが多かったし
ポンコツや年寄り職員は自発的に辞めていった
いまグルホ
年寄り職員は自家製梅干しなど持ってきては管理者にアピール
管理者いないところでは働かない
若手職員は身体介助ばっかり、ババア職員は風呂やらないから
きのう管理者に「冷蔵庫の掃除と消毒は週一はしたい」と言ったら
ババア職員が「私はいつもやってますよ」と管理者にアピール
じゃ、クリスマスケーキのクリームが年明けても冷蔵庫の調味料入れるポケットについてるのは何なの?
給料もババアと変わらん
従来型が懐かしいわ、特養でももっとマシなレクしてたわ
>>27 質問の答えになってないよ
>>28 余計なお世話だよ
>>29 貴方にアドバイス
自分目線でしかみれていない自分に気付きましょう
ならいつまでもほざいてろ!!しかないな
だいたい誰でも一人は知り合いにいると思うんだ、何かにつけてあの時こうだったからとかあいつはこうだったからとかネチネチネチネチいうカス
状況違うんだからそんときは確かにそうかもだけど新しい視点持てよと
別に否定的って言うわけでもないんだがな、癪に障れば否定的か
>>58 自分目線はあんたや
赤点常習者が7割受かる試験だぞ
そんな連中が働く場所だぞ
割り切って小遣いの為と割り切ってやれって
4050で介護に来る人は大人になれてない系の人多いよなあ
>>450 言い得て妙だなあ
私は44で介護始めたので、しかも働くうち人間的に成長したとも感じない
こどおじこどおばの受け皿なのかもね
ふー・・・コロナで特殊な勤務だったから色々前倒しでやって定時ちょうどだったわ。
コロナ職員復帰したら示し合わせたように別の職員がコロナになりやがる。
>>54 小多機グルホって年寄り職員ばっかのところ多いのかな
>>60 >>16さんは試験内容に対して不安になるとは書いていない
以前、試験前日に親が亡くなり困難な状況で受験した人がいた
駅から4キロ近く離れてて車通勤は応相談(基本的に却下される)という施設で半年ほど働いてる
家から原付きでも大変な距離だから近くに引っ越そうかと考えてるんだが
介護施設で働くために引っ越すってのなんか抵抗ある俺
片道1時間は辛いんよなぁ
電車とバス利用するのストレス溜まるし
>>62 10代は問題児 中年は社会事情
20-30代は意味が理解不能w
やけくそ?
例え男でも若いなら看護やリハ職やればと思う(出来れば一般職)
時間的制約があるから中年は他より介護が選択肢に入る
男の若い介護職は専門卒以外は理解出来ないや
自分も若い時は一般企業勤めてた
転職の度に福祉施設の面接も受けてみて採用もされたがまだ飛び込む気にはならなかったな
40手前でそろそろ一般企業は無理そうだってことで福祉業界入り
約10年4カ所福祉施設経験して福祉職の限界を感じ親の小さな会社を引き継いだ
その会社ももうキツく感じる
嫌になったら逃げだしてばかりの人生で乗り越えたこともないからなあ
このまま消えたい
今って昭和なの?くらいの嘘みたいな圧迫面接ぶっ込んできた施設から採用の連絡北。
電話口では猫なで声で「あの時は厳しい事を言ってしまいましたが、是非○○さんに当施設で働いて欲しいと思います!」って
断られる事を想定していないようなテンションで告げられた。
厳しいとかそういうカテゴリーの態度じゃなかったんだが…
他のとこ受かってたから丁重にお断りしたけど、一言いってやれば良かったなぁ。
>>73 それ以上に暴言を吐く利用者がいてそれに耐えられるかテスト説、あるいは以下略
>>73 そんなとこでも給与良かっら妥協できるかとかそんなとこや
>>57 クリスマスケーキの開封済クリームみたいなのあるあるwウチのグルホもそんなんだから
夜勤の冷蔵庫掃除の時に速攻で捨ててるわ
俺が放置してたらガチで来年までそのまま放置とかよくあるしさ…
特養でもまともな職員こないのにそれより下のグルホに人間来るわけ無いじゃん
>>68 家からじゃなくて駅からね
勘違いした、ごめん
ひろゆき氏「日本の生産性が低い理由」を分析 「頭の弱い人達がそれなりの地位にいて、“効果のない無駄な行為”をしている」 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673923203/ かなりスレチだけど悩んでいる
オレ50代、終わったオジサン
だけど、20も若い娘に関係をせまられている
この年で子供できちまっても
成人するには70歳まではたらかなあかん
そんな責任持てん
けど、断るのがとてもむつかしい
どうすれば………?
おまけに、ゴムはいやだといっている
瞬間に外に出す自信はない…
>>82 あなたの子供が欲しいってか?ならとんでもない爆弾来たなw
ペッディングまではしてやるとかならどう?
>>83 いわゆる周期を見て とも思ってる
卵が出た直後なら危険性は少ないと思うが
いい顔しないんだわ…
>>84 明らかに赤ちゃん狙われてるわwwwご愁傷さまwww
もっとも一番妊娠しやすいときのセックスが一番気持ちいいらしいけどな、
それが生物としての人間の本能
気持ちいいは一時的だけど
万が一当たった時の社会的責任がとれん
無理や 死ぬかもしれんし つら…
>>71 やっていけそうな施設はなかったん?
うつになってる?
>>73 謎にイキッた人事っているよな
自分が権力を握っている感覚になると
どこまでも増長してしまうのだろうか
訪問介護の指定事業者の申請に自信ニキおる?
唐突に事業所統合するとか上が言い出したんだけど自治体跨いでるんよ
A市とB町にそれぞれ事業者あってA市の方に統合するとして
B町の総合事業の指定取らなきゃいけないのはわかるんだけど、介1以上の訪問介護についてもB町の指定っているんか?
一瞬の快楽が18年の後悔に変わる
やめた方がいいよな どうみても ...
>>89 全く人を見る目がない管理者に2ヶ月ごとに面談受けてる
マジ苦痛
だいたい嘘つき職員からの密告に基いて尋問される
事実じゃないと否定すると「反抗的な態度」と決めつけられる
管理者は実践倫理宏正会だかなんだか信仰してる
>>92 >事実じゃないと否定すると「反抗的な態度」と決めつけられる
実践倫理(笑)
こんな人手不足業界で圧迫面接してどうなるんだか
むしろ茶の一杯でも出して即採用しますのできてくださいお願いしますじゃないの
そりゃ信用できない上司と働きたくないのと同じで、信用できない部下と働きたくないからな
そういうときマイナス評価になるのは普段からの信頼関係不足、たとえ嘘としてもコミニケーション取れてる人は親和性動機でそこそこの信頼関係生まれちゃってるからね
コピペしてきたら
あんたの理想を書くスレじゃねえよ
だと
専門板でノリを間違えたコピペ貼る方に問題あると思うけどな
VIPかなんJに行きなよ
ウチのショート
年末行き場のないコロナ感染者を受け入れた為
クラスタ発生中
施設は責任とれよ
ゾーニング出来てなくて感染が広がったから職員が悪い
って施設側は考えてるよ
>>100 まぁでもその辺理解できてる現場職員3割いたらいい方なイメージ
>>100 そもそも職員の教育は会社の責任なんだよなあ
んな責任無いよ
上の方の労働者は自分でも勉強するし成長するからね
会社に親や先生求めてるのは底辺だけよ
所詮一般労働者なんか組織の駒
駒に自主性による自力成長とか求める方がレベル低い組織なんだよなあ
【結婚】麻生副総裁「少子化最大の要因は女性の晩婚化」発言に女性からブーイングの嵐★6 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673962525/ 自己流の勉強でなんとかなる部分とならない部分はあるよ
ゾーニングとか感染対応を自己流で指示してやった場合、感染を広げたり無駄に物品ばかり使用して効果が低かったりすると思う
最近、感染対策マウントが目立つ
言い出せばキリがない事だからな
正月手当て出すなら 全員居る日曜も手当て付けてほしいと思う今日この頃。
しっかりと休みも有給も取っているユニットのヘルプを上から指示されたせいで、有給公休削られ仕方がなく残業して事務仕事やっていたリーダーへのヘルプ先のリーダーからの一言「あの人なんで残業して仕事やってんの?使えねー」
譲るところ譲れないところを見極めないで、なんでもハイハイ受けるからこうなるんだよな
鹿児島市清和の介護福祉士裁判闘争掲示板 パート募集
追加緊急募集 10名
鹿児島市清和の介護福祉士裁判闘争掲示板 パート募集
鹿児島市清和の介護福祉士裁判闘争
掲示板管理者募集
鹿児島県鹿児島市清和在住の介護福祉士裁判闘争掲示板 パート募集 市民グループは最後まで戦います
鹿児島県鹿児島市清和在住の介護福祉士に関して
市民グループの裁判闘争記録の掲示板
掲示板への文書書き込みと管理責任者
時間給1000円
在宅のお仕事です
後援・霧島山法華経寺
霧島ピアノ同好会
日本仲人連合会
日本共産党を応援する霧島市民の会
憲法第九条を守る鹿児島県連絡会議
日本精神病患者家族会
同和対策鹿児島県監視委員会
全国うつ病友の会
日本国憲法第82条第1項・『裁判の対審及び判決は公開法廷でこれを行ふ』
裁判の傍聴に是非ご参加下さい・鹿児島県鹿児島市清和在住の介護福祉士裁判闘争
入浴前のバイタル測定後トイレ済ましといてって伝えてあるのに案内する時にするやつめんどくせぇ~済ましとけって言ったろうがよぉ~
>>106 アホじゃん
作業は教えるよ
他は自分で学んで稼げよってのが当たり前だろ
それが出来ないのは一生低賃金の作業労働
自主性を求めるから高賃金の会社は自主性の高い高学歴を雇うんだって分からないのか?まぁ、低賃金作業労働は低学歴の自主性が無い人材を取るから、組織が教えるのが当たり前と勘違いしちゃたのかな?
そんな考えだと、低賃金平社員の作業労働を続け、定年後に生保になるぞ
まぁ低賃金でもきっちり社保かけてたらそこそこになるのは日本の利点なんで
かけてないやつや、転々として働き続けてないやつも多いから駄目だけど
俺は今年転職してきたばっかりだから1ヶ月以上ありますわ…
まだ遅番と夜勤の仕事覚えてないから別に良いや
やっぱりセーフティネット職なんだよな介護職って
どこでも人間関係以外はやること一緒だし、派遣で1年働いて人間関係リセットして
失業認定受けたら再就職手当もらって直接雇用で1年、辞めたら今度は職業訓練行ってみたり
訓練終わったらまた派遣に戻ってみたり
社会人として終わっているのは理解しているが、再就職しやすいから色んな生き方が出来る
そうだよ
飲食やコンビニバイトと人材取り合いしてる
そしてコロナで割に合わなくなって誰も来ない
まあ長くやればガクンと上がる時があるしそれまで待つ
介護福祉士取れたらド田舎から脱出して地方都市で暮らしたいね
【社会】コロナワクチンの接種で放置される"副反応不疑い死"救済制度が機能しないため泣き寝入り★3 [上下左右★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674019981/ >>115 それは単にベンチャー企業のやり方
むしろ給料水準が高い大企業ほど社員教育をしっかりやるよ
社員の不適切な行動一つで会社全体の評判が下がるからな
あと個人の自主啓発による収入アップの話は組織運営と全然別の話
新人がどうでもいい小さいミスでオバヘルにガミガミ言われてんの可哀想すぎ
俺はオバヘルと喋りたくないからあからさまに嫌いな態度取るから関わり持つこともないけど見てると普通にイジメだもんな新人くんごめんな俺は関わらないよ
数年働いてたとこ前々から人員グレーな運営してたけどついに真っ黒になっちまった
通報はしないけどそのうち潰れんなーって分かってて働くの思ったよりメンタルにくるな
健康診断で胃カメラ飲んだら、
案の定荒れてると言われた
メチャクチャ気を使って胃に優しいもの食べてきたのに
あさっては面談、人間関係が辛いとハッキリ言ってフェイド・アウトしますわ
面談さえもストレス
>>112 そういうのをいちいち声に出さないと気が済まない人たちばかりなのが
底辺たるゆえん
はやくコロナは5類にして利用者にコロナを広めた職員には診療費治療費入院したら入院費用をまた施設で感染症対応に使った資材の費用を請求できるようにしてほしいっすね
舐めた介護職員が多すぎる
あとコロナで休んだら賞与カットも追加で
コロナに感染するとか信用がないですしどうせ同居人がいてそちら経由でもらってきているだろうから人として自立していないのでだからコロナに感染するんでしょう
>>132 で、言い出しっぺのキミがコロナに感染して休むんですね
こどおじおばで親がコロナになって濃厚接触で休みまくってた社員いるけど
その親定年退職で無職なのに怪しいなと思いながら代替出勤してたわ
介護職で働く以上職場と自宅のみで
他に一切外出しまないこと
外食厳禁、買い物厳禁
宅配コープで済ませてくれ
by利用者家族
>>136 宅配コープの料金全額負担しろよな頼むぞ
あと公共機関利用も禁止
職場までは徒歩、自転車、バイク、マイカーで行う事
遠方はタクシー可です
防護服でも着て生活しろってかw
普段から対策ゼロな奴なら分かる、こどおじおばが濃厚接触者って言われれば、おいっ、ともなるが結婚してたり一人暮らしの奴らが濃厚接触者になっても別に何とも思わんわ、毎日出前って訳にもいかんだろうしな
何を偉そうに、コロナ感染する奴は信用できない、だよw
利用者家族は施設へ絶対に近づくなよ、もちろん利用者が4ぬまで一切面会禁止
それは駄目ですね
あなたたちが虐待していないか確認のため
内出血等のチェックに行かないといけない決まりです
最後に信用出来る介護職である自覚をお持ちください
まだまだ自覚が無いように見受けられるのが現状です
↑の要望全部聞くと月額利用料凄いことになりそう
そもそも職員全員やめるか…
>>138 それウチの施設に言ってくれや
バイク通勤不可だからチャリで行くしかなくて困ってる
年末にコロナ陽性になって休んだけど、無症状だったよ
私の場合は利用者から伝染されたパターンだけど、利用者も微熱程度の症状しか出なかったよ
さすがにワクチンを5回も打ってりゃ、免疫バリバリなんだろうね
ただ、濃厚接触者扱いで隔離介助を受けた利用者たちは、明らかにADLが落ちたり持病が悪化した
類天疱瘡が収まって弱い抗生剤しか飲んでなかった利用者が、一気に全身に水ぶくれが広がってステロイド生活に逆戻り
持病のなかった爺さんですら、隔離されてすぐに帯状疱疹を発症した
精神的なストレスの方が害を及ぼすんじゃないかねえ
コロナで入居してる親でも○んだか、元々頭がダメな人なのか…
どっちにしろ早く病院行った方がいいね
なんかのブラックジョークにつきあっているだけと解釈している
>>150 流されやすい国民性なんだから
テレビや配信に1兆円予算でも付けて
毎日、多産で幸せ家族。地方で戸建て、車社会幸せドラマやワイドショーを5年位続ければマインドコントロールで解決するさ
昔のキムタク効果、キムチ鍋、ブームは作られるものだから。
職業に対するイメージもメディア発信だしな。
>>146 わかるわ
自分のとこはそういう対応とると、トイレもいけなくするから
ストレスはすごそう
1月18日 水曜 午前11:42
政府は、新型コロナウイルスの法律上の位置づけを、この春にも引き下げるとともに、屋内でのマスク着用を原則不要とする方向で調整を進めている。
複数の政府関係者によると、新型コロナの感染症法上の位置づけについて、この春にも季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げる方向で調整している。
政府は、引き下げに合わせて屋内でのマスクの推奨を見直す構えで、着用の対象を発熱など、ほかの人にうつすリスクがある人などに限る方向。
https://www.fnn.jp/articles/-/472500 やっとコロナが5類になるか。世間は事実上ただの風邪扱いなのに、医療介護従事者は
外食も旅行もできなかったからな。
でも年末年始コロナ漬けだった自分の施設がマスク外していいになるとは思えない
少なくとも四月あたりまでは
https://jisin.jp/domestic/2169733/ コロナ禍で介護事業者の倒産が143件!収入800万円減、光熱費は100万円増も
倒産した事業所が増えてる中、書き込みで勤め先が潰れたとか書く人いませんね
守秘義務で書かないのかな
>>職業に対するイメージもメディア発信だしな。
介護のイメージはメディア発信通りで良いのでは?
それでもポリコレで随分婉曲してぼやかしているかと思うけど。
本心のイメージをメディアが発信したら介護業界だけ激オコプンプン丸になるでしょ。死語だなw
ショートの帰宅願望マン、職員に付き纏って「帰ります」連呼してた癖に退所日になると「ここに居なきゃいけないんです」とか帰宅拒み始めて笑った
>>155 家族や業者がマスク外して持ち込んで地獄になる光景しか想像できない
コロナ感染したら病院が家族が受け入れるように国が言えばいいのに
介護施設は介護するとこでコロナ治療する場所じゃねぇんだよなあ
>>159 うちも短期記憶とかはぼちぼちの帰宅願望がそんなだったな
手に負えないと一週間ほど返すことになったら、一日で施設に戻りたいと喚きまわったらしい、そりゃ半ボケ体もろくに動かんやつがこんな至れり尽くせりの何も考えなくていい住環境捨てられんわ
なお戻ってきたら想像通り帰宅願望に戻った
つまり相手するだけ無駄なんだよね、問題行動起きるやつは拘束でいい
底辺と底辺が石礫を投げ合い、それを見る上級高笑い
それすら気付かず更に底辺を見つけ安心する卑しい精神性と知能
今日も介護は通常運転です
ユニフォームではタバコ吸っちゃいけないってことになってるけど
タバコ臭い奴がいくらでもいるからタバコ自体禁止にされそうな予感
>>156 潰れてんのはデイと訪問ばっかみたいよ
利用者側が自主規制しちゃったパターンね
>>160 認知はマジで言うこと聞かないしわめくから病院でも受け入れたくないのよ
いくら拘束可といってもな
>>164 デイだって断るところもあるし、受け入れようとしても職員が反発するし、
コロナ発生してるところにそれでもいいからって通わせようとする家族も半分くらいしかいないでしょ
まあ潰れますわな
>>166 結局クソの投げ合いよな
立場の弱い介護が全部うんこ食らう事になるけど
>>163 うちは全面禁煙のはずなのに普通に施設裏に灰皿あるよ。上が喫煙者ばかりだから甘々対応よ。届け撤回すればいいのにとは思う。
そういうのあるとチクる奴がいて問題になってもっと面倒くさくなるんだよな
俺も喫煙者だけど喫煙者の敵は喫煙者、職員の敵は職員
“ウソの申請”で給付金詐取か 障害児支援施設を運営していた男らを逮捕 埼玉・八潮市 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674114345/ 障害児支援施設の利用者数を“水増し” 約1億円の給付金を騙し取った疑い、運営者ら2人逮捕 埼玉・八潮市
https://news.yahoo.co.jp/articles/573c0fff3e39204dc59701757ab2186d1302f4a3 (ANNニュース)1/19(木) 17:11配信
>>156 倒産しても
施設統合させてれば黒字になる
“ウソの申請”で給付金詐取か 障害児支援施設を運営していた男らを逮捕 埼玉・八潮市 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674114345/ 今の施設で、ノロウイルスが大量発生してしまった。コロナもインフルエンザも大変な時期だが、ノロウイルスも介護職にとっては、天敵だ。
自分が拡散させる可能性もある。特に、介護施設に入るような身体の弱った状態の、利用者さんには、いわゆる基礎疾患の事もあってか、即座に悪性化し、
死去へと繋がるケースもある。それが、ご家族さんからの大クレームに発展するケースも・・・。俺の施設でも、
この間一人のノロウイルスが、他利用者にも影響を与え、自分は勿論、ナースにも影響し、自分とナース一人が、ノロ症状で、嘔吐と下痢。同じく、利用者にも拡散しまくって、
嘔吐と下痢の連発・・・。最後には、死者まで出ちゃったよ。2人目対応した、夜勤者の介護職の新人職員のミスだってことで、厳しく怒られてた。大変な仕事だなと改めて思う。
ノロ対応マニュアルはしっかりと作っておかないと、難しいな。この時期は、嘔吐と下痢があれば、即座にノロを疑う。特に、
嘔吐があればだな。即座にノロを疑う。そして、すぐに次亜塩素酸ナトリウムをぶっかける。それだけで、拡散防止に繋がる。
「彼氏とけんかしてライターで火をつけた」19歳女を逮捕 男性と同居する部屋から出火…寝室焼ける 札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a0727593a0c097496563731fa69bdd5a0ab2fd 1/19(木) 20:20配信
同居する交際相手の男性(68)を包丁で刺し殺害しようとした疑い 大学生の女(24)を逮捕 仙台・宮城野区
http://2chb.net/r/newsplus/1674127424/ 「殺すつもりはなかった」交際中の68歳男性を包丁で刺した24歳女子大生を殺人未遂容疑で逮捕 男性は過去にも暴力受けたと警察に相談 仙台
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4c7f916613c37a8edddf7ec47c66d9fdf77177 1/19(木) 18:08配信
【大規模スト】64歳からの年金受給引き上げに反発 フランスで改革反対のスト [Ikhtiandr★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674145970/ >>5 自分の仕事が忙しいことを理由にして自身の親が頭おかしい現実から目を逸らしている場合がショートステイには多いよね 病院にも連れて行かないなんて奇行繰り返す本人だって辛いと思えるし
>>175 衛生的な行為はちゃんと行う職員と全く出鱈目な職員がいるからなぁ
>>163 昼休み制服のままコンビニでタバコ吸ってる職員多いんだよね 施設内禁煙なのに施設内落とし物でライターとか届けられるし
>>179 無知なの?それともEQがぶっ壊れてるの?
基本的には学力とEQは比例していると介護職員を見ていると強く思う
育ちがすこぶる悪い≒教育水準が低い≒基礎学力が低い≒EQ・モラルが低い≒底辺層≒職業が限られる
>>175 ノロは今のグルホでは6年出てないけど前に努めてた特養では毎年出てたし
死人も数人いたなあ
ここ数年はコロナばかりにかまけてノロ対策忘れかけてるわ
6年前に作った次亜塩素ナトリウム溶液のスプレーも干上がってるだろうな
多様性という美名の下に、あらゆるポンコツを集めて多くの人が嫌がることをやらせて運営してるんだからなぁ。そら構造的にクオリティはお察しですよ
>>184 生まれてから今までノロにかかった人を見たことないんだが。どうやったらそんな頻度でおこるの
施設で生ガキ出すなんてあり得ないだろうし確かに毎年感染者が出るのは謎
特養で勤務しているんだけどさ、洗濯物ってどうしてる?
上着とか下着とか洗うと思うんだけどさ
ウール素材?は洗濯機で洗っちゃだめと聞いたけど、ウール以外は洗濯機でいいの?
ユニクロとかのダウンジャケットとかは洗濯機入れてもいいのけ?
洗濯のプロ教えてくれ。人によって違うんだが
>>187 ノロってトイレ後の手洗いが不十分だった程度でも発症・流行するんじゃなかったっけ
冬季に流行するのは乾燥した患者の糞便が埃になって舞い上がり、空気感染するから
だから冬季はアルコールじゃなくて次亜消毒の方がいいんだよね
>>189 ダウンはだめだよ。中綿が寄っちゃうし防水加工されてるから普通はクリーニングに出す
>>189 洗濯表示くらい読めるだろ…見たままだぞ
特養に入るような連中のなら
生地や糸が太め厚め=洗濯機不可
同細め薄め=手洗いモードなら可
肩パットや芯地を使ってるものは要注意
くらいの感覚でいける
どれだけ経済が苦しくなっても介護は常に人手不足です。代わりに◯◯率が上がります
社会の答えは出てる
人手不足だけど主事か介福持ってないと門前払いやろ未経験のオッサン何て論外、若い子ならまあやからなどこもそうやろうけどさ
>>194 施設によると思う
無資格から喀痰吸引胃ろうができない介護福祉士は同等と扱い一般職までとする施設はある
喀痰吸引胃ろうができる介護福祉士は総合職になりリーダー介護副主任介護主任にめざす
入浴が回せていない人間関係に問題が生じている退職が相次いでいる一人で動ける職員が少ない
こういう問題が起きているといくら介護福祉士があっても半年後一年後を見据えた期待から女性より無資格未経験の一人暮らし男性を採用する
未経験オッサンだらけの施設は簡単にブラック化する
他業界から介護に来るようなオッサンは、ブラック仕事に慣れ過ぎているから
自らブラック化の働き方をする
その時に上司が無能で悪質ならブラック化に乗る
福祉系の仕事がしたいので介護福祉士の資格とるため短大いきます。介護職ってやっぱり大変ですよね?アドバイスとかほしいです
福祉系の大学は課題の論文やレポート提出が大変だって聞いたけど
まあ看護師の専門学校に比べたら、それでもラクな方なんだろうとは思う
リハビリトレーナーなんかになったほうががんばり次第で稼げますよ
>>197 短大に行くくらいだったら、4大の通信に入って3福祉士を揃えた方が良い
さすれば介護界のエリートとして将来は約束されたも同然
>>197 看護師 平均年収500万
介護士 平均年収380万
社福祉 平均年収400万
この差は大きいよ
看護師として応募したら、採用側の目の輝きが違うよ
それだけ求められている
気分よく働ける
病院では使えない看護師が介護施設に
流れてくる訳なので給料は社福やケアマネ以下
病院で働くなら地獄のような業務が待ってるだろうけど
介護施設狙いなら相当高待遇だとは思うねこの金額で働いてました~といって普通に通るレベル
それくらい医療的ケアできる人材は貴重
うんこ処理するしか許されてない介護士が看護、理学、栄養、会議参加に参加するのは泣けるぜ
ド田舎のグループホーム求人
基本給8万
賞与寸志
この物価高に舐めとんのか
>>205 でも病院は待遇がダンチだからなあ
専門行くならマジ准看取れって話
介福は現場で取れる
病院は処遇改善が出ないとこあるから医療法人がやってる老健がいいよ
業務はハードやけどね
>>206 奴らは、お金ではなく、やる気ある有志を求めているんだろう
そんな施設に国からの補助は一切必要ない
最低賃金割ってない?どういうマジックで誤魔化してんやろ
基本給8万でも他諸手当が40万以上とか付いてればいんじゃね
営業職に多い
>>194 俺は未経験のオッサンだったけど正社員で採用してもらえたからラッキーだったわ
少し前に正社員が2人辞めたらしい
あと俺より年下が1人もいなくてびっくりした
俺の代の介護福祉士試験で出た問題
「調理で使った包丁は持ち手も洗った方が適切である」
こんな実生活で当たり前の文字が読める人間であるかの判別レベルの試験が他の国家資格と肩を並べる事自体が恥ずかしい
介護福祉士なんてなんの箔にもならないしそれ持ってるから仕事が長続きできるという保証すらない。
介護で大事なことは頭のおかしいイキったババア職員に目を付けられずに職務を遂行していけるかという事の方が資格よりも重要である
介護福祉士は介護業界において人間であるということを証明する資格だからな
キャリア5年以上で非介護福祉士は人に非ず
>>211 一応有名な判例で介護職員が処遇改善がなければ最低賃金を割っている事業所を訴えたものの
処遇改善を足せば最低賃金をクリアしてるからと敗訴したってことがあってな
ハロワ求人で福利厚生に食事手当有り
契約書では給与から-3万円(食事手当)という会社もあったから
雇用契約書しか当てにならん
近所の障害者施設も処遇改善手当込みで最低賃金と丁度同じ時給やわ
これ国から出てる手当を施設がガメてるのと同じやろ
自分が美少女だと思い込んでいるお婆ちゃんが主役のゲームってのを知って
「学校行かな遅刻するやろ!」と徘徊してはコケる98歳ババア利用者思い出して鬱
Nチイも給料19万円正社員!業界最大手!って言ってて入ったら基本給65000とかだからね
ボーナスもらってからボーナス4ヵ月…?ってなる
私は現在、生活保護を受けてる者です
CWの就労指導で毎月就活してますが、全て不採用です
最近、CWから介護も視野に入れるように言われましたが
職業選択の自由があるから強制はできないと拒否しています
理由としては、肉体的、精神的に辛く薄給で不規則
それなら生保の方が恵まれてると思うからです
そこで、そんな私が間違えていると言えそうな
現場の方々に、どうして生保を受けず、低賃金5Kの介護をやってるんですか?
好きだからやれてる人はいいんです
これだけ愚痴だらけで不満な人たちのレスが多いのに
何で生保を受けてないんですか?
私のように健常者でも、貯金無くて失業するだけで生保になれるのに
どうして低賃金5Kの仕事を愚痴りながらやってるんですか?
このスレ住人で私の間違えを指摘できなければ
CWに何を言われても生保を継続しようと思います
生半可な覚悟で介護なんてやっちゃダメだと思うし
>>230 すべて不採用になってる時点で、社会的存在価値は私達以下だと思うけど
どういう職種を受けてきたの?
かっちゃんを見習ってアルミ缶でも集めてるか歌って物乞いしてろや
>>228 老人を美少女と思いこめれば介護施設が最強になるのでは?
ナマポで合ってるよ何も間違ってない
戦力外に居座られたら迷惑だから死ぬまで引き篭もっててくれるとありがたい
愚痴りながらもやってるのはトータルして考えると続けようと思うからだよ
野球選手でもエラーしたり打てなくて死ね!とヤジを浴びて
チャンスに必ず打てるわけないだろと夜に愚痴っているのでは?
文句言いながら働いているのって未成年で子ども作って家庭を持たざるを得なかった奴らだろ
>>231 元々事務職だったので(簿記持ち)事務だけ受けてました
現在は空白期間と30代ということもあり派遣ですら不採用です
事務職は10年前から人気職ですから・・・
介護はまだ受けていません
CW曰く、介護パートからなら採用されるから
やってみるべきとのことですが
自分には無理だと思うし
出来たとしても稼げない5Kじゃ体壊すのわかってるので
生活保護のままを維持した方がマシなんじゃないかって思うから
現役の人に「何で生保受けないんですか?」と聞いてみたのです
それでメリットがないなら生保のままでいいかなって
>>234 ですよね。このスレでも戦力外の介護士の話題や
社会で通用しなかった奴等の集まりなどレスが大量にあるけど
そんな泥沼みたいな世界で平和に仕事なんて出来るわけないと思う
>>235 トータルして考えると続けようと思う理由って何ですか??
本気でそれが知りたい
生活保護の方がトータルで恵まれてるのに
どうして生活保護以下の介護士(世間体も悪い)を続けられるんですか?
自分にもそれがあったら、やってみようとは思うかもしれませんが
どう考えても「ないわ」ってなるので教えてほしいです
今日もCWの訪問があり介護パートの求人相談されましたが
私が生活保護を抜けて介護士をして生活がどうして成り立つと思えるのか?
生活保護は憲法で保障された最低限の健康で文化的な生活保障なのに
それ以下の待遇の介護士を何故、やらなければならないのか?
その辺の説明をCWに求めても「やってみなきゃわからな」と説明が全くできず
それじゃ話にならない。自分は生活できる職を選んで面接して不採用なんだから
コロナもあるし生保継続しますで終わりました
例えば、介護士をすることで生活保護以上の生活ができるなら
私もパートから始めて、自分に合う施設を転々と探し
資格を取っていき頑張りたい!とか思うかもしれませんが
求人を見ても殆ど「え、これじゃ生活保護以下じゃん」と思うしかないようなのばかり
給料が高いと言われてる特養ですら、正社員で夜勤やって手取り20万以下がザラ
これじゃ生活保護受けて一人暮らしして老後まで保障された方が
よっぽど健康で文化的な生活が出来ると思ってしまう
介護士も生活保護も貧困になるなら奴隷じゃない分、生保の方がマシ
私のこの考え方を具体的に、理論的に論破してくれる
介護士が1人でもいたら意見が聞きたい
それが出ないならやっぱり私の介護士は生活保護以下じゃん論は間違ってなかったと思うし
このまま生活保護継続で行こうと思う
>>237 私の場合は夜勤専従なのだが、17時間勤務のうち6時間は寝て、3時間は
TV観たり、お菓子食べながらコーヒー飲んで家でくつろいでるのと同じ
8時間働いて17時間分の時給がもらえる、深夜手当と超過手当も出る
寝てる間もお金貰えていい仕事だなと思ってる
これも国からの補助金が収入となっている業態だから可能であって
従業員の働き具合で銭を生み出すような業種ではありえない
それと生活保護は自分の持っている趣味の道具やコレクションなど
すべて売却しないとならないし、ペットの飼育禁止、車もボロイのに換えないとならないから
ただ自分が食べていくだけの人生は要らない
利用者と同じ余生だよな
食ってウンコして寝て
それで満足ならいいんじゃない?
>>239 生活保護じゃ老後特養行きだろ?
生活保護の特養で余生を過ごすなんて死んだ方がマシだぞ
だったら今生活保護以下の生活を送る羽目になっても仕事してNISAで金貯めておく方が良いね
身体動かなくなったら自殺するつもりなら生活保護の方がQOL高いと思う
思った事すぐ言っちゃうタイプなんで
ってのが口癖のパートBBAに対し、今日ついに温厚なフロア長がブチ切れた
大人があんなふうに激怒する瞬間なんてなかなか見れないよwww
まぁね、思った事を誰もがすぐ口にする社会なんて成立するわけないからね
完全にBBAが悪いわ
ナマポって家で何してるん?趣味とかなにか好きな事があるならそれだけで生きていけるかもしれんが、金もそんなにないのに家にいるのは俺は苦痛だな。
契約社員だけど夜勤すれば手取り20万こえるし、施設にいる間は金かからんから安上がりだし、程々の運動にもなるしな。
体壊すってのも聞くけど、今は体に負担かからないような介護技術も増えてきてるし、やってみると意外に楽しいけどな。
ユニットリーダーとか夜専やったら
前職のブラックリーマン時代より
年収よくなったわ
施設選んだり自分の向上しなければ
ナマポより収入は低くなるかもしれないけど
働けるのにナマポにすがる連中は
本当に支援が必要な生活保護の人たちの
足を引っ張ってるという面だけ見ても
軽蔑に値するわ
日本は社会保障が充実し過ぎて
貧困や死、病をナメてるよな
ネタでナマポやったり、健診を受けない自慢やら。
介護も誰かやってくれるだろうと
金持ちでもないのに思い懐いてる人が多い。
カワイイ文化(幼児的)が成立するのも弱者が救われてる社会を意味するから良いことだけど
ちょっと調子に乗りすぎて社会が崩壊しつつある。
お前ら家族が認知症になったらどうする? [509689741]
http://2chb.net/r/news/1674274018 一般人の意見を見るのも面白いよ
>>239 えっと
あなたの年齢はいくつくらいなのかしら
1人暮らし?
なぜ生活保護を受けるまで落ちぶれたのか知らないけど、独身だと東京でも月11万程度しか貰えないんじゃなかった?
それで介護職よりマシだと思ってるのなら、かなりヤバい状態だと思うけど
ちなみに、あなたが今まで受けて落とされた事務職の待遇はどんなもんなの?
精神疾患ある人かな
自治体によって対応はまちまちだと思うが、就労指導拒否続けていると打ち切りになる
働ける能力があれば何が何でも就労させられる
作業所で5時間単純作業繰り返すよりは介護の方がいいと思うよ
自分には無理だと
そう思うだろ?
でもなんとかやれちゃうんだよこれが
シンデレラ体重のはずが被害相次ぐ「やせるゼリー」 米国では死亡例 ★2 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674289682/ とりあえず夏の賞与を目標に頑張るんだよ
そこまで頑張ったら今度は冬の賞与を目標にするんだ
この仕事ずっとやっていくのかよ…とか考えちゃうからすぐ逃げることになるんだ
目標を短く区切るのが大事
介護始めたけど難しいだろこの業界
仙骨ってどこだよっていう感じだ。。お尻の割れ目の少し上のことってことなんだな
すねのところをむこうすねってよぶ。知らないよそんなの右のすねとかでいいじゃん
こういう骨の呼び方とかってなんか教科書とか買って覚えた?
初任者研修っていうやつ受ければ教えてくれる?
その都度覚えていけば、気がついたらほぼほぼ分かるようになるよ
この仕事は「習うより慣れろ」だわ
だから無資格未経験でもやっていける
骨と筋肉はまじで覚えとかないと申し送りの時とかついていけないわ。
あと、医学用語も覚えないといけないな
結滞ってなに?とか思って調べたら不整脈のことらしく、不整脈ってどういう意味?
って検索すると脈が一定のリズムでうってないってことなんだとわかった
こういう感じで色々と覚えること多すぎだわ。ハロワのおっさんが介護業界は
だれでもできるみたいに紹介してきたけど無理だろうが。
立派な専門職だわこれ
>>239 おまえさあ
手取り20万って給料いくら必要か知ってる?24~5万必要なんだぞ
人生舐めんな
最低賃金にそこまで求めんなって話よな
覚えたりやれたりすると次から次へと仕事押し付けられるだけだし
医療行為緩和やらコロナの施設療養やら、介護に医療押し付けてんじゃねえよ
押し付けるなら待遇上げろ
無資格未経験で手取り20万よ
覚えることは多いけどまあ、それに見合ってるかな
スーパーの時なんて18万、ユニク〇で19万だったよ
夜勤手当ありで20万だから実質賃金てきには最低賃金レベルなんだろうけどね
お局がいなければ最高なんだけど、お局いなくならねえかな
>>264 高卒以下から考えたら開き直ってやるには天国よなあ
介護職に就労支援ってある?無ければなぜ無いんだろうか
>>230 俺の勤務してる養護老人ホームにいる婆さんにそっくりだ
>>239 論破しようと思わないからもうずっと生活保護受け続けてほしい
多分にネタくさいレスだけどナマポ暮らししててください
>>264 それもちろん正職員よな?
ええやんお互い頑張ろうや
>>267 ナマポは恵まれすぎてて精神退化するからなあ
正直ナマポは全部養護みたいなとこにぶち込めばいいよな
生活保護って全然羨ましくないよ・・・・
12万前後じゃなかったか。家賃や医療費いらないとなっても
12万じゃ1か月あんまり遊べないよ・・・・テレビゲーム買うくらいの娯楽レベルしか無理
【新型コロナ】「ワクチン大国」日本で感染者が増加 医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘 ★20 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674263477/ 【疑惑】「もらう気ないから払わない」中条きよし議員が750万円“年金未納”か 党代表も「政治家として非常識」 [Grrachus★]
http://2chb.net/r/liveplus/1674133144/ 丸田佳奈氏 中条きよし議員の“年金いらないから払わない”に「このコメントが勉強不足」「今の高齢者を支える制度をぶち壊してる」 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1674312705/ >>274 俺はホグワーツレガシーのためにレガシー休暇とって万全だぜ
>>197 福祉系なら介護職以外をお勧めする。
PT、OT、ST、看護、
社福や精福のソーシャルワーカーでもいい。
介護は底辺だ。
社福は職にありつければ金良いけど
仕事自体が無いから結局資格を活かせずなんなら現場で介護やってるやん
同じ給料で
施設での社福は職務経験無いと使い物にならないから、先任のOJT無しでぶっ込まれた場合いつの間にか現場にいる事になるぞ
社会福祉士もった相談員とか施設や病院に1人おったらいいから需要ないのよね
資格活かして仕事には就けるよ
負け組のための資格じゃないからね
自分でゴリゴリ上に行くとか、社福以外にもキャリアあるとかで生きてくる資格
持ってるだけで手当出るからみたいな介福とは立ち位置ちがうね
薬飲ませて延命するのはまだ良い
本人がまだ死にたくないって思ってるんなら、それを否定したら流石にこっちが変になりそうだから
けどもう何を与えてやっても
食事中にいらない食べないって自分の口から言う奴にラコールだ点滴だ、胃瘻だって
もう尊厳ってなんだろうね
>>284 社会保障費の増大と団塊の世代の後期高齢者化
支えてる側の現役労働世代が減ってきて少子高齢化は進む
全部わかってたことだが問題が目の前に見えてきてから
さてどうします?と話し合うのが日本人なんでね
景気後退と物価高も相まって介護してもらうのは贅沢で金がかかることがより広まり
尊厳死を政策として議論する土壌を作るために
命の選択を家族で話し合っておこうとか世の中の雰囲気を徐々に尊厳死推奨にしていくと思うよ
というか社会保障費は増大して当たり前なのを無理に抑制してるだけだからね
それで仮初めの豊かな日本作ってだけね
何を切り捨てるかはその国それぞれだけど
>>283 まあリサーチ不足の情弱が取る資格だよな。
福祉で上昇志向があってかつ上行ける人が箔付けするには役立つ資格。しかしそんな人ならそもそも福祉業界の時点で間違いという。
上行けない人だと足しにはならなくて介護福祉士以下。下手したら働きにくくなる重し。
おまえらって何がなんでもとりあえずマウントか否定から入るゆな
マジでそれやめたほうがいいよ
>>230 書いてる事、間違えてはいない
現在、自分が持っている少ない財産を使い切って生活保護申請でもいいと思う
何故そうしないかはマズローで言うところの承認欲求を捨てられないから
この欲求が妨害されると、焦燥感や劣等感、無力感などの感情が現れてきて
一番下にある生理的欲求や安全欲求のみしか満たされない状態で生きる事に
繋がる
何か目的や事情があり一時的に生活保護生活をするのはいいが無目的は
あまりお勧めしない
>>289 マズローの最上位は何か知ってる?
自己実現だよ?
「どーせ、結婚も出世もできねーし
底辺奴隷するならナマポで自由にスローライフするわww」
を真理と思い自己実現した奴は
他人からの承認とか求めなくなる
最終到達地点は自己実現
承認欲求はそれより↓
ナマポで悟り開いた奴の方が↑
真理じゃなくて人間捨ててるだけにしか見えないけどな
この不景気社会保障縮小でナマポがどこまでやれるか楽しみやな
一番下の欲求のみが満たされるシステム
っていうのは働けば収入認定され金銭扶助
が減額されてしまうので働き損←これを変えないと出来る仕事すらしなくなる
まぁ制度が性善説ベースなんで、良識無いやつには通用しないんですわ
ナマポまで落ちるやつに良識なんてあるはずもなく…
>>291 そういう外野の声に全く動じない
承認される必要もない
悟りを開けた人が自己実現なんだよ
君は一生、たどり着けないな
>>291 というかさ?
介護士なんてウンコ製造機処理係りじゃん?
世間からも絶対やりたくない仕事!って言われてて
不況、コロナでも人手不足なんだぞ?
ナマポは急増してんだぞ?
まともな人間なら介護士かナマポか?
どっちを選ぶか明白だな
やっぱり介護士の方が生活保護よりマシって
思えるような意見は出なかったな
こりゃナマポの圧勝ですわ
ナマポ叩きは負け犬の遠吠え
単なる嫉妬だな
せいぜい、腰やってからナマポになってくれw
解脱した生活保護に俗物の声は届かないぞ
一つ上のステージにいるんだから畏敬の念を送れ
楽したいならナマポ。
社会貢献や向上心あるなら介福や他の職務。
そもそも気持ちが違う。
荒らしの相手をするから居座り
介護士はスレを嫌煙して避ける
近所の目→あの子まだ若くて働ける体なのに
結婚もしてなく子供も居ないみたいなのにずっと一人で家にいるわね…
変な事しなけりゃ良いけど…
>>288 あたおかリーダーと性悪な仲間達のせいで出勤社員が早番来なかった
連絡しても着拒で繋がらない
頼むから貴重な戦力要員をツブさないでほしいわ
ストレス発散の粘着パワハラしたんだろうな…ハァ……
人としてスペック不足のリーダーがいるところは退職が相次ぐな
指導の仕方、自身が動けるか、職員の自主性にどう訴えかけるか、仕事の遅い職員を一喝しないでそいつを助ける行動をとる
人を育成する能力は介護リーダーよりコンビニバイトのほうが高い
>>300 ナマポは介護現場で使うべし
家にいても酒とパチンコで人間劣化していくだけだんだから
>> 303
うちは性悪はパート軍団
子供が熱がの多産パートと逆ギレ高齢パート二人
ヤリタイ放題、休み放題、盆暮れ正月有給取り放題のくせに
新規正社員にあることないこと吹き込む
自分の不満を他人の口からいわせて
自分らは弱者のフリする
フルタイムで働く正社員の手足ではなく
手枷足枷になってるのがパート
ボーナスが満額じゃないとか、どの口が言うって感じ
>>297 何を重視するかによって違う
介護士も生活保護者と同様に人生上手く行かなくなって
仕方なくやってる人達は多いけど収入面では生活保護より上
この仕事していると動かない職員と利用者が好きな人はいないから人間が嫌いになる
同時に犬猫ラブになる
介護職員と利用者より優秀
人間なんて人の悪口しか言わないしマウント取り合いで下に見た人間には無礼しまくるし
80〜90歳以上とかコミュニケーション取れないし
誰が面倒見ても大して変わらんから働かない職員が
対応すればいい
普通に考えても、もう寿命だろう
>>305 ほんまナマポにクソ立ち上がり認知の話し相手くらい義務化してほしいよな
働いて手にする金と何もせず手にする金の価値は違いすぎる
労働時間もかけずに自由に生活して金が手に入るならそうしたいよ
今まで散々病院も連れて行かず認知症も放置しといて最悪の状態になってから施設連れてくる家族ってなんなんやろな
そういうやつに限って施設には上から目線で要求ばかりしてくるし家族も含めて最悪だわ
クソ家族加算作ってくれよほんと
>>313 逆だといんだけどね
最悪の状態になってから家に引き取ってくれると助かる
コロナ陽性で周りの職員と利用者に迷惑をかける職員は懲戒解雇でよろしい
もうお宅のおばあちゃんは重度なのでうちでは面倒みれませんは家族が怒る
>>297 ちゅーか、その程度の意識でしか
仕事してこなかっただろ?
介護に限らずさ
いつものクソフキン連呼おじさんじゃん
スルーしなよ
施設利用者の1日の最大の楽し見は食べる事です
農林水産省関係を洗っていたら、2019年から「農福連携」を始めました
うちの近所のAコープの事務棟が農協観光さん
そこがこの「農福連携」施設に転換
知的障害者さんを活用して野菜の仕分けとかパッキングとかしてもらってる
池沼な人は単純作業への耐性が非常強く延々と文句1つ言わずに仕事します
ここで稼げたオカネが彼らの生活に少しでも彩を与えられたら理想やな
ここでパッキングした農家直送な野菜を施設調理場に配達して
飢えた利用者さんに喜んで食べて貰えれば100点満天
https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/noufuku/noufuku_toha.html#:~:text=%E8%BE%B2%E7%A6%8F%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E7%AD%89%E3%81%8C%E8%BE%B2%E6%A5%AD,%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
多産パートは辞めろ
何回も産休取るな
急に休むくせして偉そうにモノ言うな
【コロナとインフルエンザ同時流行】医療関係者が訴え「今からでも遅くない。両方のワクチン接種を」★2 [家カエル★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674378859/ 被災地からの利用者受け入れ
複数の施設を拒否された利用者の受け入れ
これらを積極的にやる役員がいるが
絶対にそいつの手柄にしてはいけない
こんな奴を評価する世の中だからいろいろおかしくなるんだ
むしろ、現場を狂わせた主犯としてペナルティを与えるべき
そりゃ社会は介護にババ押し付けたいだけだからな
よりババを引き受けてくれたほうが評価されるし、期待されている
グルホで業務用ラーメン余ってるんだけど、これ具が入ってないからそのまま出していいのかよく分からなくて困ってる
一応、おかずは出すからトントンな気がするけど...
あんまり施設のラーメンも具が入ってるイメージないような気がするけどね
殆ど具なしの人気ラーメン屋すみれって言う程で出せばいいよ
もしくはおかず見て乗せられそうなら乗せるとか
>>297 ■介護士
手取り20万(夜勤込み。全国的平均)
生活費15万(一人暮らし、雑費込み)
小遣い5万(服代、など他込み)
残金0円
※デートや結婚はほぼ無理
※節約すれば1人で最低限遊べる程度
※介護士は離職率が高く心身壊すリスク高
■生活保護
手取り12万程度
税金0円
医療費0円
小遣い…生活費以外の全て
※働かなくてOK
※暇な時間を動画やゲームで楽しめるなら無問題
※結婚?デート?介護士でも出来ないから同じです
★社会参加はできません。介護士の方が身分が上と信じるならどうぞ
んー、どっちがいいかと聞かれたらな・・・
>>329 残業代入れてもそんだけいかない
手取り17か18、病気で休むと15万ぐらいのときもある
心身病む、利用者よりも職員からのストレス半端ない
>>330 給与低いとモチベーション下がるし仕事に対する義務感も無くなるわな
地域によるけどまともな社会人なら探せばもっと貰える所は介護でもあるから責めて平均年収目指せるように頑張ってちたらどうかね
医療保険の切り替えを考えています
介護福祉士に合った保険会社はどこでしょうか?
公益社団法人日本介護福祉士会の会員さんであればアフラックさん
やりまん のでんわ ばんごう
0五87-五3-0700
>>332 都道府県民共済をベースに、プラスで介護福祉士会の安心三重奏かメディカル少額短期保険
共済は夏に割戻金で掛け金の30%が戻ってくる
>>329 知らんのか?生活保護は家庭菜園()で野菜作って自活は許されとるんやで?
農作物は7掛けくらいなら闇で買ってくれるから小遣いにもなる
都会なら今は未申告転売とかかな
>>329 >
>>297 介護士の手取り20万ってどういう計算?
俺は介護福祉士持ってないし試用期間中で1回も夜勤入ってないし残業も無かったけど今月の手取り17万だったぞ
夜勤なしだと20行かんなあ
田舎の小規模施設だからしゃーないが
>>337 夜勤入らないで手取り17万なんでしょ?
夜勤の相場は月4〜5回が平均
1回の夜勤手当が5000〜8000円程
高額の部類の8000円として
5回夜勤入ると4万円
税金で半分は持ってかれるとして
手取り2万ちょい
17万+2万ちょいで
手取り20万程度
合ってるじゃん
>>338 >>339 夜勤手当抜いたとしても
交通費(笑)
住宅手当(笑)
家族手当(笑)
を入れたらそりゃ20万になる
数字マジックが殆どだと思うよ
都内でも夜勤無し
基本給と資格手当だけで月20万なんて殆どない
求人見ればわかること
俺自身が都内施設で働いてるが
基本20万(現場歴10年以上で加算)
介護福祉士手当1万
残業0.5万(殆ど無し)
役職手当3万
夜勤手当が1回8500円(月0〜3回 役職者だが現場応援で入る)
住宅手当2万
通勤手当0.5万
これで月総額30万いかないぐらいで
手取り25万いかないぐらい
現場歴10年以上、役職あってもこれだからな
殆どの介護士は手取り20万ぐらいでしょ
自分も平社員だったころは都内でも夜勤込み特養で月20万ぐらいだったよ
>>337 最低賃金が東京都で1072円、神奈川で1071円として、
1072円×8時間×月22日勤務で月給188672円
処遇改善込みだろうから、手取り17万はかなり最低賃金に近いレベル
それ以上下がらないな
思った事をすぐ口に出す(ネチネチ小言など)
前にいた施設との比較をしてくる(前にいた所はあーだったこうだったと言い出す)
自分のやり方が全て正しいと思い込んでいる
人のミスにはグチグチ口出しするがいざ自分がミスしたときには知らんふりで謝らない、最悪責任転嫁
これに当てはまるオバヘルいたら即刻やめて他探すべきだよね
【遺族証言】「娘はコロナワクチンで血を噴いて死んだ!」1919人の日本人死者数が意味するもの ★3 [木枯し★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674453702/ 残業20hいかないくらいしかしてないが夜勤入っても手取り17
>>349 関東でもそんなもんでしょ
地方ならもっと安い
田舎の施設は16h夜勤で1回5000円とかザラ
生活保護の方がいいじゃんって言われると
まぁ、そうかもなって言っちゃうわ
介護も生活保護にも魅力を感じない場合、なにも道がない
生活保護なんてスマホ持てるらしいし足が悪けりゃ車が持てて評価額が低いなら持ち家持てて冷暖房費も医療費も補助されるし
そもそも子供が二人いるからと29万も貰っておいて預金690円しかない!と涙ながらに訴えながら和牛のすき焼き作ってるY森さんが前に話題になってたやろ
いや本当に金無かった挙げ句に取材に協力したら方々から嫌がらせを受けた被害者なんだけどね=Y森さん
>>344 東京の平均年収
60歳になると900万だぞー
中央値だと800万bセぞー
東給桙ナ最低賃金で封蜿Wして人が集bワるのだろうか
最低賃金は伊豆諸島価格でしょ
または、学生価格
一部上場企業の課長の年収900~1500万
非上場企業の課長の平均年収630万
東京ってさ一部上場企業の東京本社とかで課長相当の雑用とかも多いだろうし
大手企業の研究開発部門とかパイロットとか財閥の船乗りとかそれこそ20代で1本あたりまえって奴らが吊り上げてんだよ
【著述家】「日本人の給料が上がらない」のは、多くの人が安い報酬でも働いてしまうからです★2 [家カエル★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674450588/ トヨタなんて高卒14年目(32才)工場作業員(エキスパート)で年収650万円だしな
この時点で東京の「平均」を超えているわけよそんな輩がうようよいる裏には…ってやつよ
900万貰えると思ってるなら東京行けば?
男が女が言うつもりはないが、女のする事でどうしても理解出来ないのは
暴力やパワハラを行う者と積極的に仲良くしようとする事
これやると組織はどんどん腐る
人材不足でクビに出来ないから組織にいたいなら仲良くするしかないだろ
それが嫌なら大人しく去るしかない
なんなら北海道の猿払村なんてのは全国三位の平均年収893万円だが
ホタテ漁師の平均年収がなんと3300万円でした(完)
ってだけで漁師以外はただの貧乏人しかいないとかだし
>>342 持ち家だから住宅手当ないわ
家族手当は扶養手当つくね
交通費は定期だから半年に1回半年分が支給されるよ
誰とも関わらないのが一番。それでも四の五の言う輩がいたら正論詰めして二度と構うな構うと面倒くせえぞと叩き込む。次の相手の出方は陰湿な嫌がらせになるかシカトかになる。陰湿イジメが始まればボーナスタイム。お小遣いありがとう。後先考えないその場の感情に走るオバさんはドル箱と考えよ。
>>361 素人?
不倫芸能人S女みたいに
音声データあっても意見の食い違いがあって
裁判しても長期化。下手すりゃ負けることもある
そんな簡単なものじゃないよ
むしろ、犬に吠えられるたびに
そんな対応してたら生きれない
最終的に力尽きるのは君みたいな人で
おばさんが生き残る
>>361 ボーナスタイムって言うけどさ
リアルな話し法テ○ス弁護士は仕事しないで電話だけで金取る初回無料のテレクラだし
実際には略式起訴で相手に10万円のダメージが入ったが
俺もダメージ入ったから復讐心が満たされただけで得は無かったぞ
起訴状(?)多分どっかにあるが需要あるなら来週の休みとかに貼るが
しかもなぜか略式起訴の相手の罰金10万は俺じゃなくて国に入る有り様だったし
>>364 刑事事件ならそうだろ
民事ではやらなかったのか?
弁護士を介さずとも本人でできる、俺は2回経験がある
なぁに、裁判官も書記官も素人相手には優しくしてくれるよ
恐れることはない
>>363 そうそう。実際勝てると信じて裁判しても
こっちの言い分が通ってダメージ入っても思ったより低くて
逆に相手の言い分が反撃で反ってくることもある
優秀な弁護士はバカじゃないから
勝てない裁判(儲からない裁判)はお断りして
相談料だけ取るってこともザラだよな
>>361 裁判するかは置いといて、関わらないのが一番
こないだ面談があって上司から「休憩ちゃんと取らないから他の人が休憩取りづらいって苦情出てる」と言われた
アラ探ししてもそれしかないんかいw
一人で出来る仕事をパート3人で、チンタラチンタラ
仕方ないから休憩そっちのけでやれば苦情かよ
レベル低い、介護の世界は本当にレベル低い
>>365 弁護士も介さず2回って
どんだけ暇人だよ
相手が弁護士付けたら勝ち目ねーだろそれ
お前に負けるようなら弁護士バッジ返上だわ
>>367 休憩取らないで働くのはアウトだろ
ちゃんと時間は守って
仕事が残ったら堂々と定時で帰ればいい
それなら何の問題もない
>>366 裁判所にも行かず終わって結果だけ郵送されてきたから相手の言い分とかは通ったかどうか知らんが
とりあえず相談料だけは取られたわ
まあ前科付けてやれたので相手は50も近くなって低所得者からの前科モンだと思えば
ザマアミロだな
>>369>>370
仕事残して帰ればチンタラ組にまた文句言われるんだよ
>>368 まぁ俺は司法くずれだからな
結果は2回とも和解で終わった
実際にやってみると分かるが、裁判官は猛烈に和解を勧めてくる、控訴されたら叶わんからな
その圧力には…負けたw
まぁ金銭的、実質的には俺の勝ちだったけどな
勝ち負けを決めるのはテクではない、証拠だ
日頃から証拠をコツコツ集めておくのが勝つためのポイントよ
悲しいかな中学2年生くらいの妄想話にしか見えなくて困る
>>374 なるほど、あまりにもレベルが違う者にはそう見えるってことかな
統合失調症かなにか持ってるんだろ
介護職は雇用のセーフティネットだから、そういう層も一定数入ってくる
うちには自称HSPがいる
自分に甘く他人を加害者扱いするやつがいる
iHSPは病気じゃなくて性格だからな
病気なら家に籠もってろ
今日も赤色が目に染みるな いつまで棲みつく気なのだろうか ヘラ板とか誘導すべきかな
>>378 過去ログ読んでるとビルメン推しと、生活保護推しと、妄想裁判がいるみたいだが、
いったい何の利益があってやってるのか俺は不思議で仕方がないす
>>372 その時はお前の勝利だよ
定時過ぎて残業代でないサビ残は違法
しかもババアが原因なら猶更
お前の勝利は揺るがない
勝手にサビ残や休憩削除じゃ負けるのはお前
>>374 >>376 俺には小学生の感想文に見える
少なくとも住民2名にはそう見えるようだ
>>377 あぁ、統失か
前に精神疾患の奴が入ってきた時も
妄想でストーリー、作話の癖が凄い奴がいたな
村八分にされて最後まで被害者面してたけどクビになったわ
>>382 具体的にどの辺がそう見えるね?
論理的に説明してもらおうかな
>>384 お薬飲んで来なよ
ちょっと興奮抑えた方がいいよ
>>381 確かに勝手にサビ残や休憩削るのは負けだが、
便まみれで寝てるのに知らん顔されたら
休憩後は更衣と汚染処理で大変だからな
まあ本部にチクって辞めりゃいいこと
現場の管理者は頼りにならない
職場環境改善しなかった会社のせいだから
半年は傷病手当で暮らすわ
証拠は揃ってるから
>>382 論理的な説明とはどういうものか、一つ例を示してやろう
「小学生の感想文には(須らく)特徴がある。俺の文章にもその特徴がある。
よって俺の文章は小学生の感想文である。」
いわゆる三段論法というやつだな
これはあくまで例だが、お前なりの論理的な説明とやらを見せてくれ
期待しているぞ
去年は海外永住日本人が増加
が毎年1万人~3万人増加
賢い人達
公務員、大企業、建設業、介護
ほとんど自民党の子飼い
自民党を潰さないと
現代のヒエラルキー変わらないよね
今のままでは今年中に
日本のGDPがドイツに抜かされるね
ドイツ人8000万人のほうが
13000万人の日本語よりお金持ち
泥船日本から若い人は逃げなさい
>>372 残すも何も定時になったらあがればいいだけ
連投ダメ言われてもするわ
妄想だか現実だか知らないけどやたら語るわでここ面倒な人多くない?
自分で入りしてるスレの中でトップと言っていい
>>386 まぁ、負けるのはお前だな
感情じゃ世の中うまくいかない
それじゃ負け戦だな
>>390 そう。それで勝利。
勝手なサビ残や休憩削除は
やってる奴が弱いだけ
利用者で1人、最近自動売買のCMに影響されたのかFX始めたいとか抜かしてんだよな...
いつの間にか口座作ったからあとはやるだけなんだけどチャートの見方がわからないとか聞かれてそれやる以前にセンスないから辞めとけって言ったけど...
何処の証券会社か聞いたら有名なやつとしか答えないからスタートからわかってるか怪しいのが心配だな...
>>389 自民は腐った土台
野党は支柱を蝕む白蟻
困ったもんだ
そして、1番困ったのは有権者
馬鹿みたく踊らされて政策も理解せず目先の上手い話で野党に入れる
まぁそもそも選挙参加してないやつが大半だもんなあこの国
そして文句だけは言う
うち65~80代の介護職員が結構多いんだけど、
この年になってもぐちぐちいうやつばっか…そして介護が荒い!
うちの利用者で一番若いのが70手前だから、下手したら若造相手にしているような気分なのかね
つかお前らが無駄な指示だすせいで俺が定時に終われなかったのを
俺が悪いみたいに上の人間に報告すんな!
定時に終わるためにコントロールしようとしても指示が通らん!利用者のほうが素直や!
あまり働かなくていいから妨害すんな!
はぁ
>生活費15万(一人暮らし、雑費込み)
どんだけ一人暮らしで裕福に暮らしてんだ
>>399 高齢者雇用は介護ですらこの有り様だ
こんなんで競争や効率が求められる業界で高齢者雇用なんて有り得ない
>>400 え?俺月25万ぐらい使ってるよ。15で済むなら節約できてるよ
>>411 介護現職は50歳定年説って本当だと思う。
>>402 ヤバくね?極貧なの?
俺は大体生活費が月に2億円くらいかな
酒も飲めないじゃん
安酒のThe Macallan 64 Year Old in Lalique: Cire Perdueですらも5000万円するのに
20年後はまだ体が動く75歳の介護士が、要介護になった70歳の利用者を世話する時代へ
少子化が改善されることはないが、これでうまく回っていく
明日は米ドルの定期金利が6000万円
明後日は中国元の定期金利が8000万円
毎日各国の金利が3000万円~6億円づつ入ってくる
金が余って余って困るわ
団塊が80代になり選挙票として役に立たなくなった辺りから介護職はお役御免になるなぁ
施設はマシだけど デイと訪問は本来の目的からズレてきてるし
コロナ感染が怖いから利用しません倒産って何だよw
必要ないのに税金を使うな。
ヤフコメではデイのパチンコ遊戯を絶賛し 従来の歌を下げてるけど
楽しみに税金使ってんじゃなく 嚥下が落ち介護の世話にならんようにだろうと...
田舎にいれば過疎化で店が閉店する中、増えていくのは葬儀屋と老人施設だけだからな...
学校もどんどん共学化してきてるし、子供より老人の方が多いとか田舎は終わりだよね..
前に勤めてた看護助手の同期にあったけど、木下会の病院が出来たからそっちに乗り換えされて人がいなくて看護師が助手と一緒にオムツまで見るようになったって聞いて、遂に奴隷が減ったから自分達が仕事やらないと回らないとか哀れだなって思った
>>399 土木現場が60代後半~70代が多い
さすがに80に成る前にみんな死に絶えるから介護制度は要りません
彼らの生き方は周囲に迷惑を掛けてない潔い生き方とも言える
大酒、スモーカーしてるから長生きする気は最初から無い
考えてしまいます、ダラダラゾンビ人生して周囲から疎まれて死ぬ惨めな人生だけはヤダネ
【福島】誤って使用済み注射器でコロナワクチン 郡山・高齢者施設職員女性に接種 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674527541/ >>400 家賃5万5千円だけど、生活費15万はいくよ
油断したらお足が出る、特養時代の貯金を切り崩してるわ
いまはグルホで住宅手当も出ない
食費は食べなくても仕事の一環として検食があり、仕事なのに食費取られる
仕事なのに休憩時間に食べろと言われてる
正直コロナ禍で美味しいもの食べたいときに食べるのだけがストレス発散だから、
キチガイ職員ババアが喚き散らしながら作ったものは食べない
捨てるのもったいないから要らないと言ってる
ババアが怒ってるけど、怒号聞きながらメシは食えない
会社は規則だから食費払えと言う
本当は月15万じゃ足りないな
そのうちメンクリ受診代も発生しそうだわ
今の多くの施設の方針が利用者さんの介護度を抑制するどころか上昇させてます
僕の周辺で一番抑制が効いてる施設は農場を持ってまして、利用者各自がそれぞれ専用の畑を管理
花卉とか露地物野菜を栽培してもらってる
これって頭を活性化させるんで介護度1~2で止まったまま御臨終コース
ここの経営者、専業農家でしたが自分の親が認知症に成って、これはなんとかせんといかん
それでこの業界の勉強をして起業、目的が利益追求ではありません
これが本来の福祉の姿なんですわ
それで従事者も奴隷やれと?
日本は福祉は赤貧しろという思想が根付いてるから介護はこんな糞になってんだわ
>>417 もちろん、この周辺では最も良い待遇だから介護人が辞めません
僕が見ても超ホワイト施設の1つです
マネージメントに万事余裕があって理念もあるから変なブレが一切ない
福祉、教育、医療はもともと寺院の僧侶がしてた分野です
釈迦さんもそうだが、困窮してる人を少しでも力づけたい
ここがこの界隈のスタート地点
最終目的をオカネに置いてる人はこの世界は向かないから転職を勧奨
世の中にはゼニ儲けが全てという職種と理念のために多少ゼニが少なくても生活できればいいとう世界がある
2000年以降乱立した介護施設の多くが営利法人という大きな間違いを犯した末が今の不愉快な状況を生みました
最初が「立志立命」、ここが肝腎要であり、ここで間違えるともう駄目
介護の求人見てんだけどさ
休日が曜日固定で年収も介護の平均を大きく上回る数値なことを押してる施設あるのよ
家からも近いしいいなーと思うんだが、夜勤時間が22~7時という致命的欠陥を抱えてて「あ、無理」ってなった
なんでショート夜勤なんだよふざけんな舐めてんのか
>>409 ここ一年ほど夜勤明けに幼稚園小学校中学校のある
道を通って病院通いしてるけど、平日朝や昼なのに
子供達の気配や声がほとんど感じられないんだよな
あれ見ると本当に子供減ったんだなと痛感するわ
>>422 ショート糞夜勤だからそういう余裕が出るんやろ
しかもそれ休憩2時間(仮眠なし)やんけ
>>424 無届け介護施設の意味がわからんw
利用料がめっちゃ安いとか?
介護士で副業パチンコパチスロの人ってわかりやすいよね
夜勤多め明けと休みはひたすら副業
夜勤が多いから給料だけでもやっていけるけど調子良い月は換金した分は全て株と投資信託に入れて額をいちいちみせて自慢してきて私物は景品のタバコとお菓子ドリンクだらけ
>>426 介護報酬を一切受け取らなければ、この仕事を核に据えた稼業は誰でも可能だ
介護職は、業務独占ギルド業界じゃないからな
こんなもんタダのサービス業の域を出ません
もしも介護保険制度を撤廃したら衆知を結束したより良きサービス形態が出現します
これは間違いない
中途半端に公金を入れて利用者さんを拘禁状態にしてるから、要介護度がどんどん進んでるんだぜ
この腐ったシステム、誰のためのものか、よく熟慮してみろよ・・。
このシステムの陰でウマウマして奴が真の犯人でありハンドラーなんだぞ
この隠された存在に気が付かない限り、諸君の多くがパペットな操り人形で
一生文句という毒を垂れ流しながら利用者さん心に傷を与え
それが元で介護度を無用に上げ、最期はモンスター化させる、そういうプロセスにさっさと気が付いた方が身のためだぜ
>>427 あー、パチンカスオバヘルが偶に菓子持ってきてるのはそれか…
>>426 指定を取ってない住居のこと。高齢者シェアハウスとか見たことないか?
それはただの賃貸で介護施設ではないやろってツッコミじゃね?
まぁこう規制ばかりかけられてろくに報酬ないなら賃貸にして訪問介護で限度額まで絞り取る方が楽だわな
転んでも事故にもならないし、徘徊も汚染も放置で訪問のときだけ対応すりゃいい
日本の介護はこれくらい手抜きしないとだめだわ
>>431 楽だし人員基準ないから利益率がいいのよ。
【政府】コロナワクチン、4月以降も無料継続で調整 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674567719/ 政府は、新型コロナウイルスワクチンを無料で受けられる
全額国費負担を4月以降も続ける方向で調整に入った。
政府関係者が24日、明らかにした。
1/24(火) 22:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8b41fffc7cad69a8aaaaf1f89334894543c1a7 子ども食堂
これは特に規制は無い
保健所の最低限の規制はあるけど
ずいぶん、増えてます
子ども食堂はある程度社会性を帯びれば所属する市町村が補助金支給してくれる
介護は起業事時から補助金塗れ、これが「上からのパペット」
子ども食堂の経緯は、ある人が困った人を見てて私に何か出来ないかな~
という純粋なゼニカネを超えた心意気なんだよ
始点がここから始まってるんだね、「共感」「シンパシー」からスタートやデー
どんなシステムも構造も、一番最初の「立志立命」こそ肝なんだ
ここでボタンの掛け違いをすると後世に禍根を延々と残します
モンスター家族のあまりにも侮辱的な発言は
録音して証拠があったとしても
どうにもならないのかな?
そりゃ、死ねとか脅迫めいた発言は無いけど
怒鳴りながら話すとか、最初の契約を無視して一方的に要求を突きつけるとか、その類のパワハラへ介護職はただサンドバッグになるしかないのかね?
ないな、変にバトルすると福祉課に乗り込まれて負ける、少なくとも勝ちはなくなる
ほんと因果な業界だよ
相手に手を出させるとか、胸倉掴まれるとか、コップの茶を掛けられるとかいう状況を作り出せれば勝ちよ
暴行罪の現行犯で逮捕、警察に通報でOK
>>435 介護人として身を守るために映像をキチンと撮りなさい
音声だけじゃインパクトが弱い過ぎて決定的なエビデンスに成らんの
モンスター利用者には無限の人権
介護者には、制限された人権
この差は埋めがたい
これは思うに過去だな
特養とか養老院施設で介護側が信じられない無制限な暴虐を働いたツケだよ
個室の扉を開けた途端、雲鼓が飛んでくる
その部屋は壁紙が雲鼓で黄土色に染色済
部屋の汚染は家族が掃除する法律にしてくれ
あと物品や部屋の破壊もな
>>442 契約違反条項適用になって家族に引き取って貰いました
汚染された部屋の現状回復費は全額親族請求しました
ええなあ、うちの施設は泣き寝入りしてるから嫌だわ
その費用俺らのボーナスになるんやないか?と思えてくるわ
>>435 脅迫罪、強要罪、恐喝罪、不退去罪、威力業務妨害罪
、債務不存在確認訴訟
介護現場は、介護士犯罪だけが強調されるけどネ、施設経営者の不正が全く出ません
それは政治屋と定期的にゴルフしながら良からぬ相談をしながら闇献金を渡すんだ
これをゴルフ場の草刈りしながら直接目撃どQNした事が何回かあるんだ
あの封筒の厚さからすると最低100万円です
「政治屋、一度やったら癖になる」
与党な国会雲鼓議員の陣笠クラスでもな、最低1億円の実入りがあるのが実情でR
この界隈で大手何社があるが、彼らが元も都合が良い法律の流れを日々創ってます
実弾と云う魂を抜く現物には誰もが靡くんだ
こういう政治絡みの裏社会のジャーゴンがあるの
「レンガ」「ブロック」「段ボール」
これが分かったら、今してる介護仕事に熱中出来まっせ
多分、これが分かるような癖だらけの強靭な狂人は居ませんな
「「「我田引水、ここに在り」」」
大人になりましょうね、みなさん、でないとみなさんの身を守れないどころか
あなたが大切にシテ已まない大切な御仁まで必ず失う事になるけど、大丈夫かな?
>>446 たださ、介護現場はすでにアクティブな経済主導組織体ではありません
よほどこういう世界に関心を持った政治家さんとコネクションがないと
司法警察は動きませんし動けませんわ
それに2025年を目前にして施設を崩壊させたら世論が黙ってません
その施設の利用者さんが上手く次の施設へ完全移行出来ますか?
>>450 あんた自身の問題だぞ、少しは腐りかけた脳髄に活を入れ刮目した方が身の為やで~
当局がマイナンバーとクレカ統合すると5万円あげます運動してるけど
あの本当の目的が何かわかってるかな?
食品スーパーマーケットでのクレカ決済が当たり前な都会ですけど
あの風景、慄然とせんとアカンよ
1%のポイント狙いで何を渡してるのか分かってるのか?
馬鹿門ポン人だらけでした。
なにもいっても無化されるだけか?
自宅ベランダ洗濯機の蛇口凍結
洗濯できないわ
いちおうタオルは巻いておいたがこのぐらいじゃ駄目かあ・・・
せっかくのお休みで自宅でまったりしたかったのに・・・
コインランドリ行くしかないかあ・・・
>>440 だがこれから利用者が多くなり、介護者が足りない状況だと、やがて元に戻る。
行き過ぎた揺れは必ず戻る。株価と同じで…
>>455 元の世阿弥ならぬ、木阿弥
じゃ、21世紀な能せんとあかんやろ?
お前らゴミやなw
俺44年収450万 介護職
嫁33年収550万 准看護師
世帯年収1000万でのんびり楽しく生活している
2人の趣味がスキューバダイビングだから沖縄や海外で潜りまくってるよ
この3年はコロナであまり行けてないからコツコツ貯金やファンド積立ててる
貯金は1人2000万ずつあるから老後も安心勝ち組だ
面接って何着てる?
明日面接なんだけど寒すぎてリクルートスーツ(スカート)は無理かなと感じてる
でも社会福祉法人だしちゃんとした服装しないとダメかな…
みんなは何着たか教えて!
>>458 コピペだけど大元のこれ書き込んだ本人は「恋愛スレ」で元気だぜw
>>459 浮くけど私服で外すよりはマシだからスーツかなあ
ケアマネが機能していない特養は
問題利用者ばかり連れてきて後は何もしない
優しいケアマネは頑張ってくれるが
それでもどうにもならない問題を口の悪い介護職から責められる
次に来るケアマネは気の強いだけの無能、もしくは雑談が得意で文句を言わせない環境作りだけ上手い無能
特養が闇になりやすいのも質の悪い介護職が招いた種のせい
>>459 上はリクルートスーツで下はそれに合うズボン履いていった
高齢者雇用、障害者雇用をして
はい人員基準はクリアしました
利用者をフルに入れます
高齢者、障害者を動ける人がカバーしましょう
これやる施設はブラック
これ考えた人間は地獄いき
>>459 スーツの上にコート羽織って行きなさいな
今日は給料日だな夜勤5回で手取り21万、転職前よりいいけど今の物価高だと21万も少なく感じるようになった
>>464 あのーデスネー無意味にダラダラと8年以上、経験してきたことがスカスカ経験でして
人事の機微も利用者様の容態変化も全く知悉せず馬齢をかさね、エバる事だけは超一流
現場の部下は混乱してても、我関せずを常に保持、これでいいのだ、ってなるんでしょ?
面接の服装に答えていただいた皆様ありがとうございます。
無難にリクルートスーツ(スカート)で行きます。
原付なので死ぬほど寒いと思いますが…
靴だけは黒のスニーカーにしときます。
(パンプスがない…)
合格しますように…
>>473 アムウェイか~統一もいるじゃないか?
阿含とか崇光真光もおるでのん
真面目な話
タクシーで手取り35万狙えるぞ
東京なら
所得配分間違ってね??
>>475 15〜42万の成果主義と、確実な26万
悩ましいですな
>>475 タクドラは、もろ景気に左右される儚いショバ
夜勤無しの施設に移ったけど身体がすげーー楽になった
ロング夜勤って待機時間のほうが多いけどやっぱ負担大きかったんだなと実感
まぁ出勤回数が増えた事はめんどいけど
9回夜勤やった時は給与明細の夜勤手当がえらいことになってたわ
自力で歯磨きしている人が虫歯になった
そして家族や役職は「介護は何していた!」と責任追求にくる
これはどう考えてもおかしな話だ
誰だって虫歯にはなる
そこまで責任追求されるとか、一種の差別や暴力だ
たまに思うんだけど介護職てどの程度の肉体労働なんだろうな
自分は他の肉体労働系したことないから分からないけど
スレや男介護職員でもキツイ言うのいたか思えば
コツがあるのは分かるけど体の小さいおばさんが問題なくやれてたりで分からないなぁ
>>441 逆に考えるんだ
開けた瞬間にうんこを
なげいれてもいいんだと
>>482 肉体的ハードさだと中の下~上くらいだと思う
>>482 デブとガリが居る時点で、肉体労働じゃない
言っとくが介護は力じゃないぞ、
それどころか力を下手に使うと事故の元、
利用者をケガや骨折させるから
介護は力じゃないぞキリッ
キラキラするのはいいけど介護と介助の区別ぐらいつけような?
>>492 お前こそ何もわかってないぞ、力まかせで骨粗鬆症の利用者扱って
骨ボロボロにするつもりか
用語とかちょっとしたところをチクチクつくお前のほうがよっぽどキラキラしてるわ
>>482 肉体労働ではない
ただ低身長のほうがなにかと有利な仕事ではある
低身長の人はベッドを最低床のまま排泄介助を回っても腰を壊さない
高身長の人はいちいちベッドの高さを腰の高さに合わせないと腰を痛める
あとはベッド操作のリモコンは断線しないように床に置いておくのがベター
高身長の人は腰への負担軽減のために周辺にリモコンをかけておきたいけど断線の原因になり修理費用がかかるからね
床から何か拾う動作も低身長が有利ではある
高身長にとってその動作は負担がかかる
低身長の人は介護の仕事では高身長の人におめえおせえんだよとイキれるくらいかね
ベッドの高さを調整して元に戻すだけで2分はロスするから
それを複数人と過程すると一日の業務で高身長の人は一時間ロスをしていても不思議ではない
強制わいせつ未遂の疑いで男逮捕 容疑否認 宇都宮市
2022年9月宇都宮市千波町の路上で10代の女性の尻を触ったうえ、腕を引っ張り覆いかぶさろうとしたとして、
宇都宮中央警察署は強制わいせつ未遂の疑いで宇都宮市今泉町に住む介護士の男(46)を逮捕しました。
警察の調べに対し「身に覚えがない。やっていない」と容疑を否認しているということです。
1/25(水) 10:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a3ce80b41d4804322d11bd8d61fe5db3eec8cf3 >>497 普通そうなるよな
転倒は絶対にさせるな!
と言う家族は貴方の家族の自由を奪えって事ですね?ともなる
途方もない要求を突きつけ、さらに方法まで指定する
責任だけは他人になすりつける
これは酷い暴力だ
前職介護士やってたというクソ面倒なやつが入居してきて笑う
嫁も娘も介護士で大した入居費用でもないのに細かいクレーム言いやがる
何らかの形で早期的に追い出したい
自分
>>482だけど
うちはそこまできつくない有料だからそこまでだけど
特養や老健だと本当にキツイとこもあるだろうなぁ
自分はそこで働いたことないから分からないけど本当に頭下がるわ
これは客観的に見て当たりかハズレか教えてほしい
目立つデメリット
➀強烈なお局が一人いる
A休日出勤が2日ほどある。夜勤明け次の日休みが少なく早出とか遅出がある時多い
B賞与が1年で合計20万くらいしかない。※月給は25万前後
目立つメリット
➀主任や上の人間は何でも話しやすい環境
A看護師が優しい
B嫌な人がいたらできる限りはシフトずらしてくれる
どうなんだろ?いろんな施設見てきたことある人教えて
強烈なお局なんてどこにでも居るから無視するとして…年収は320万ぐらいかな
年休は有給消化含めて何日あるの?
>>504 月給25万って総支給額?手取り?あと夜勤はショートなのかロングなのか
そのお局以外にもシフトずらしたくなるようなスタッフが何人もいるってこと?
明早や明遅が多いところは日勤パートや派遣が多いはず
正社員(夜勤)の確保が最優先なのである程度は優遇されやすいはず(家庭環境とか嫌いな職員の)
体力的な余裕があるなら当たりかなーと。
うちには正社員で特段の事情もないのに夜勤と遅番をやらない人いるよ
早番専属要員みたいになってるw
ただ、本人は早番も本当はイヤみたいで、日勤だけやりたい模様
だったらデイに行けばいいのに、デイに回されたら辞めると上司には告げてるんだって
確かにデイは毎日入浴とレクがあるから大変っちゃ大変だけどさ
コロナ禍みたいに何か不測の事態が起きて人員不足に直面すると、その人に対する不満が爆発する
疑問
通院者が帰ってきたが2階のフロアには俺1人、もう1人は入浴介助で手が離せない、俺が対応すればフロアが空になる、のでその旨伝えたら後から怒られた(フロアを空にするのは致し方ないとのこと)、状況を又聞きになるのはダメとのこと
……なんか納得いかねぇ
>>512 迎えにいって、戻ってきて誰か転んでいたら事故報告書けばいい
そんなのしょっちゅうだよ
フロアを空にしてはいけないという思い込みを捨てろ
上の職員に言われた通り動けばいい
国試前最後の夜勤終わった
恥ずかしながら初めてではないが、いい加減無限ループから断ち切って介護福祉士取りたいわ・・
>>422 >>425 ショート夜勤の方が良くね?
夜勤手当はロングもショートも同じで
働く時間は1/2
当然、心身の負担も1/2
サクッと稼げるからショート楽じゃん
ロングは当たり外れが大きすぎるから
16時間乗り越えられない場合がある
って思うんだが
>>514 恥ずかしくはないぞ。だから介護しているだけのこと
>>510 うちには日勤ショートの正社員扱いパートがいる
日曜と盆暮れ正月休み、10連休も平気で取りやがる
9時16時、毎日風呂がどうたら文句言ってる
自分の仕事を新人に託さない
自分の立場が危うくなるからな
一見気の弱そうな女だが、10連休取れる図太さがある
>>516 夜勤明けの日が公休扱いじゃん
それだけで全部台無しだわ
月に5日夜勤やったら31日のうち施設に行かない日は4日だけなんだぞ
>>518 時短社員だろ
保育所ついてる職場じゃない場合育休明けだと送りお迎えあるし日、祝は保育園無いから時短社員しか出来ないんだよ
こういう視野が狭かったり無知な独身がいると雰囲気悪い職場なるけど暇人だから急に電話しても出てくれるからシフト埋めで必要なんだよなぁ
>>520 じゃあデイサービス逝け
でなければ文句言うな
正規社員をいじめる時短は要らない
>>521 あなたはただの職員、サラリーマンその発言は無意味だよ
あなたこそ文句のないとこに転職すればいい
>>513 そうするわ、それで事故っても「以前にこう言われたんで」の一点突破で行くことにする
要らないと思うなら偉くなって自分で選別しろ
領分外の事をどうこう言ってるうちは、単なる施設に要らない厄介者だぞ
隔月で利用者家族に短いメッセージカードを送るんだけど今日同僚がその内容を上司に咎められて書き直しを指示されてた
「12月はクリスマス、1月はお正月行事に云々」という内容で、お正月が1月なのは当たり前!おかしいと思わないの?と言われてた
私は別におかしいと思わないんだけど
特定勤務のゴミがいなくなって新しい雰囲気になるんじゃないかと期待するのわかるー
ゴミのくせに有用性をアピールされる身にもなりな?
早 日 遅 夜 すべて入ってくれる自分が入ってくれたらなーって気持ちがわかってない時点で批判してるやつは
恥知らずって感じだよねー
社会には
学歴フィルター、スキルフィルター、免許フィルター等々
様々なふるいにかける装置がある
何故あるのか?分からないから介護をしているんだぞ
>>526 正規は時短よりも既に偉い
夜勤もするし日曜も出る
10連休も取らない、わきまえてるからな
「正規をいじめる時短」は要らない
12月はクリスマスパーティをしました
1月にはお正月のお祝いをしました
とっても楽しく過ごされていましたよ
もしこんな小学生の冬休みの日記みたいな内容だったなら文句言われても仕方ない
何をやったかじゃなくてどう過ごしていたか具体的に書けってことだろ
ウチのグルホも家族にお手紙毎月出してるけど行事しました~の後にさりげなく
「コケそうなのに歩き回ってウザイけど本人の意思を尊重して歩いてもらってます」と
万が一コケた時の保険付けてる
明け連休早出じゃ何も把握出来ん
一人死んで退去になってた
>>532 それ大事
「食後の歯磨きをお願いしていますが、最近は立腹され歯磨きをしないことが多いです。無理矢理は当施設の理念に反しますので、御本人の意志にお任せしています」
毎月こんな感じ、管理者もワンパスしてくれる
遠回しに「虫歯になろうが誤嚥しようが責任取らないよ」ってこと書いてる
>>525 あなた採用担当の人事業務担当してないのに何でそんなに偉そうなの
最初に面接で時短とパートいるか聞いたらいいのに
実家暮らしや独身も結婚して子供出来たらどっちか時短なるからお互い様
相席居酒屋の女批判しながら相席居酒屋行く奴みたいだな
私の職場の地味な独身君はコミュ力と見た目いい既婚者や彼女持ちを相席居酒屋や街コンに連れ回してる
オタク君は割り勘で意味ない飲みについてきてもらってるのに連れていってやってるて気持ち良さそうに話してた
>>529 世の中ほぼ金が全て
人生なんて親ガチャ7割、運が2割、能力や努力
が1割くらいのもんでしょ
仮に500億とか持ってたら勤め人などしないで会社の
株を買い占めたり出来るし
夜勤のあとの早番とか法律で禁止しろよ
マジで自律神経イカれる
>>537 最初に時短いるかなんて普通は聞かないし、答えないだろう
聞いても社員が何人としか答えない
時短で当日欠勤、早退、大型連休のくせして
現場を仕切ろうとするのが間違い
時短だから無理しないせいか正規より長い
正規はあっという間にオールラウンド出来て頼りになるのに
時短がいじめるから辞めていく
配信者の炎上で思い出したけと
なんで美人な介護士は男運が悪いんやろ
そして皆さんadhdっぽい
今まで出会った美人も金を取られ二股ばかり。
空気読めないから その発言する?
その格好で出社する?に始まり
間違えた自信に満ち溢れてる...
>>538 そんなこと言ってるから介護職なんてやってんだよ
お前の親は介護職以下やったんか?
>>542 知能レベルは変わらないからじゃない?
見た目と知能は無関係で介護職は介護職の知能
美人なら口の龍男が近寄ってくるけど、ブスには来ないだけ
元 不動産屋だから昔は扱いやすいカモと思ってたけれど、今は可哀想で...
もちろん、男ver.の人もその道は危ないと言いたいがグッと堪える
多床室中心の大型特養
とりあえず四人部屋で一人コロナ
残り3人は陰性
だけど陰性の家族がこのまま部屋に置いとけば感染するやん?クリーンエリア(陽性者が発生していない居室)に移せと怒鳴り込んできた。
移した先の部屋の方に感染ったら責任とれますか?とられるならやりますよ。と怒鳴り返したら退散した。
>>546 特養で感染、多分職員が持ち込んだんだよね
春にはただの風邪扱いになるのにさ
>>543 世間一般の話をしたまでだ
世の中ほぼ「金」が全て
個室の施設って少数派?
いまのとこでしか働いたことないからわからんけど
コロナを持ち込んだとか言ってる引きこもりは街に出てないの?
もう平日でもガンガン飲み歩いてる人多いよ
コロナはもう友達いない言い訳にはもうならなくなってる
【静岡】同僚女性にストーカー疑い 介護職員の女逮捕、静岡・浜松
静岡県警は26日、同僚女性宅に押しかけ、県警から警告を受けたのに、その後も電話を繰り返しかけたとして、
ストーカー規制法違反の疑いで浜松市中区、介護職員大沢佐知子容疑者(51)を逮捕した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a88ba26fa99f24ccab1d16cd37159714e00ebb 1/26(木) 12:41配信
【静岡】「帰ってくれ」「帰らない」恋愛感情のもつれが原因か…50代の女性にストーカー行為の疑いで51歳の女を逮捕
静岡県西部の50代女性の自宅に押し掛けるなどのストーカー行為をしたとして、浜松市の51歳の女が逮捕されました。
ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、浜松市中区に住む介護職員の女(51)です。
女は7日、県西部に住む50代の女性の自宅に押し掛け、
拒まれたにもかかわらず複数回電話するなどのストーカー行為をした疑いが持たれています。
警察によりますと、2人は仕事の同僚で、恋愛感情のもつれが原因と見られているということです。
警察は女の認否を明らかにしていませんが、今後の捜査で詳しい理由など明らかにしていくとしています。
1/26(木) 12:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/543f5225c7adef1be6aa597d8788fad2f7882575 いわゆる底辺職の中でも介護って体力的にはまあまあ楽で国からの補助金があるなど待遇もマシで
求人豊富で就職しやすい仕事だと思うんだけど
これより良い仕事ってマジでなかなかなくない?
>>516 そう思う人はショート夜勤で働いてる
そう思わない人はロング夜勤で働く
ただそれだけ
全員が同じ考えに至ると思ったか
ショートぶっちゃけ休み少なすぎてしんどいけど
出勤前の鬱はロングより楽なんよな…
深夜手当の時間帯(22~5)はショートもロングも同じなのだから夜勤手当が一緒なのは当然なのよね
>>557 でも明けたときの開放感はロングが大差で勝利
>>559 それはすごくある…
ラストオムツの終盤に差し掛かって空が明るくなってきた時の
あのテンションはロングならではだな
ショートは「また今夜も入りか…」「また明日から日勤か…」で
テンションダダ下がりw
どちらも一長一短で何とも。
でもロングがあること自体いかに介護の仕事が楽かってことだよね
普通ならこんな長時間無理だもの
>>512 事務方は平気で、アポ無し予定なしで要件を言ってくるよな
仮に誰かの介助をしている最中でも
「○さんの荷物とどきましたー(早く受け取れ)」をやる
>>512 やったじゃん、今後は対応中で事後報告全部済むね
なんなら対応中の事故は管轄外もいける
もう一回キレさせて録音しとけ
入所時の約束でもある
転倒につながる危険な行為はしない
を「私はもうそんなの気にしません」と開き直る利用者がいる
あくまで、約束であって契約ではない
もう転倒は時間の問題
それでも沈黙を決め込む事務
介護へちゃんとした仕事を求めるなら
契約もしっかりやれよな
本人が気にしないって言ってんだから転倒したっていいんじゃないの?
>>562 〇〇に置いといて下さーい
と言うだけだろ
>>565 たとえ本人が気にしなくても家族が絶対に黙っていない
>>504 給料は良い(地方なら)
残業考えたら普通
ボーナスは安い
環境はそんなもん
総評
中の下
ていうか、入所時の約束ってなに?
クリアな利用者なの?
給料や他もよくて夜勤がショートな所と
給料や他も周囲の施設平均て感じでで夜勤が17時~9時の所で迷ってるんだけど
そんなにショートてキツイの?
その条件ならショートの施設を選べばいいんじゃない?
同待遇ならロング優勢ってだけ
あとショートorロングの好みは個人差あるよ
>>571 ショート夜勤専従
月21日
22〜7
毎日サービス残業30分
給料夜勤手当10万5千円いれて
額面で39万
ボーナスなし
気が狂いそうで辞める
仕事は楽だと思う
友達が働いてる施設
・月給28万からスタート
・完全週休2日の曜日固定
・手当5Kのショート夜勤だが夜勤は希望者だけ(友達は実際やってない)
・遠方出勤の人は会社から原付き無料貸与
・平均年収450
とかいう待遇らしく、嘘付けや死ねって感じだったんだが
その施設ぐぐったらマジでその条件で募集してたんだけどどうやってこんな稼いでるのこれ
ショートは仕事は楽だけど毎日施設にいる事になるから通勤時間かかるならかなりダルい
次の日は遅早ならないようにすると早が回ってくるから明けで寝たらオールで早に行く事になる
入明で半日づつ休日だから夜勤6回回ってくると完全な休日は3日前後になる
両方やったけど専従ならショートのが楽でフルシフトならロングのが楽だった
飲み歩いたり夜遊び好きならショート入り前に遊びに行って寝るからショートのがいい
結局生活スタイルと施設次第だからやってみないと分からん
拘束時間が9時間越えるショートは全部クソなのだけは確定してる
俺が夜勤専従で今働いてる施設は15時間拘束のロング夜勤で月に16回出勤という意味不明な施設だわ
これ違法じゃないんだからすごい
22時8時休憩2時間のショートだったわ
よさげな施設だけどショート経験ないからここだけが引っかかってなぁ
すぐに転職て感じじゃないからまだいいんだけど
今の施設辞めたいからちゃんと探しておきたい
ちなみにどっちの施設も車で15分のところです
>>577 夜勤専従じゃなくてフルシフトでの勤務?
>>579 ちなみにだけど言える範囲で
ショートのとことロングのとこ
どんくらい待遇と給与違うの?
フルシフトのショート夜勤選ぶには相当な差がないとアレな気がするけど
8時とか朝食関わるからショートのいいとこ無くなってる
従業員の事を少しでも考えたらショートで拘束時間増やすとか絶対ない
休憩回しでショート入れてる施設かワンオペかでも変わるけど俺の知ってる10時間拘束だと1時間は残業扱いだったよ
>>580 まだ面接受けたわけじゃないから確定ではないけど3万くらいかな
他の待遇も見た感じよさげで迷ってるのよね
休憩2時間の時点で外れだよ
普通は22-7で食介はやらない。どうしてもなら残業代出す。わざと休憩させて経費削減
>>586 食事は8時からになってるけど準備はやらされるだろうなぁ
こういうこと考えだすともう一件のほうが無難でいいのかぁと
ショートって時点で糞だわ
並びがマシならいいけど無茶苦茶なシフトになるだろし
ショート夜勤は
月曜夜勤 火曜夜勤 水曜夜勤 木曜夜勤 金曜夜勤
みたいに夜勤を連続で入れて最低5回とかのノルマを一気に達成させればいいのに
ショートは食事無しでしょ?
食事有りなら糞オブ糞ですよ
>>587 勤務時間推測して就職活動するのは大事だよ
8時までだと絶対に配膳終わるまで帰れないし、退勤前に汚物捨てて帰るでしょ?
定時上がりしていいかとか、実際のシフト見せて貰うとかした方がいいよ
>>591 いつ面接行くか分からないけど行ったら絶対そこ聞くことにするわ
ショートの方が楽じゃね?夜勤手当は同じで
22時〜7時でサヨナラ。施設によっては離床半分でOKとかもザラ
ロングは大体16時〜翌9時ぐらいの16hで仮眠2時間とかでしょ?
ショート休憩2時間は糞はわかるけど、ロングも一緒じゃね?
ロングは夕食から寝かし→夜勤→翌朝朝食→寝かしまでと考えるとな
余談だが生活保護が最強説は同意する
マトモだった利用者がクラスターと居室隔離を経て認知症進んできたわ
なかなか飯食いに来ないから探したら他の人のベッドで座って虚空見つめてる
やばい
>>593 手当同じとかどこ情報?手当の相場はショート3000~5000 ロング5000~10000だから同じではない
>>597 調べればいくらでもあるでしょ?
君の情報は派遣か何か?
正社員の話をしている
夜勤22〜5時なんだから
手当は一緒になって当然なんだが・・・
勤務時間で給与に差はできても、「夜勤一回につき幾ら出す」って言う意味での手当はまぁ同じなることもあるんじゃね?
>>598 手当が同じじゃなくロングで安すぎるだけだろ
深夜の割り増し金額だけだと誰もロングやらんだろ
君の理論だとロングなら8時間以上の割り増しもつかないとおかしくない?
派遣だと日当提示が多い
ショートの高めの施設とロングの安い施設の求人持ってきたら同じ手当になるから間違いではないけどロングのが高い施設のが多い
>>598 ショートで手当5000越える施設とかあるの?
ロングなら7000前後が多いけどショートだとなかなかないでしょ
正社員なら一回○○円て提示が多いから君の話し方だと時給パートのお話じゃない?
あなたの計算だと休憩2時間だと手当激減するからロングのが安くなるんじゃない?
田舎か未経験か?
>>598 手当は一緒になって当然なんだが・・・
こんな視野狭い奴が狭い知識で施設の独自ルールや意味不明なやり方とかを強要してくるんだろうな
そもそもその理屈で言うなら夜勤手当なんて払わず夜間割増だけ払っとけばいいからなあ
割増のみの夜勤手当の施設なんてもうほぼないやろ
今までショート夜勤で夜勤3連チャン当たり前でした。
ロング夜勤で17-9だと連チャンはなくなるんですかね?
ロング2連チャンとかあるんですか?
教えてください!!
>>606 普通の施設のロング夜勤は
夜勤入り→夜勤明け→公休
たまに
夜勤入り→夜勤明け→出勤
みたいな時がある
俺が今ロング夜勤専従してるとこは
月に1度必ず夜勤入り→夜勤入り→夜勤入りの3連勤あるし、2連夜勤も3回あるけどすげーレアケース
食介どころか、その後のオムツ交換、場合によっては入浴までやるショート夜勤があった
休憩は3時間、もちろん休めない
すぐ辞めたけど
こんな環境で働かせる奴をなぜ許すのかね?
>>598 ドヤってるけど何調べだと手当一緒なん?
暇つぶしにハロワの求人をネットで眺めてたら
近場に新しく出来た施設が書類選考→現地面接→本社面接とかで草
ぜぇぇっったい人集まらないわこれ
ケアマネって試験むずいよね?受けたことある人いますか
10年以上介護士してたが、腰痛で退職
当てがないのでケアマネ一発逆転あるだろうか。夜勤あり介護の方が給料いいか…
>>611 介福と比べると難しかったけど社福と比べると社福と同じぐらいかちょい楽だった
給料は介護から夜勤手当抜いて少し高いぐらいだけど現場入らなくていいケアマネ探さないと今は欠勤とか多くて風呂とか現場をやらしてくる施設もある
完全に分業出来てる施設探すのが大変だと思う
>>610 研修を遠方の都心でやる会社とかもある
給料めっちゃ安いのになんだあれ
ケアマネは入居者のADL頭に入ってるから普通にヘルプやれるんだよな
>>598 君ちょっと恥ずかしいぞw訪問介護とかの人なら分かるが世の中の夜間帯、深夜帯、早朝の時間帯知らないのかい?ロングの方がその時間帯を多く使ってるんだ。従ってロングの手当ての方が多いんだよ。煽るつもりは無い。調べておいで。
>>612 制度とかわからんから一からの勉強になるんだけどやっぱ難しいか〜
前いた老健でもケアマネひとりで100人ケアプラン見て食介とかもしてたからデスクワークだけとはいかないか…
訪問とかだったら家族と話し合ったりだけで済むのかなあ。むずかしいか。ありがとう
>>613 某大手も東京本社で入社研修するとか噂で聞いてビビった記憶あるわ
職場でコロナ発生
社員は強制出勤
自分はパートだから出勤は任意
出勤して感染しても自己責任と言われたら出勤しないよね?
>>621 よほどのことがなけりゃ、休んだ方がいいよ
ただパートだから休んだらその分給料が減るだけ
>>493 うちには、こんなのがいます。
骨折何回もしてるのに、本人がワガママで頑固だからという理由で1日に何度も離床介助(2人で上下もって昔ながらの全介助)50kg。リーダーも、本人は何言っても一緒だから〜と、介助に入らないくせに放置。
いつかまた骨折れて訴えられたら介助者のせいなんだろうな。
>>623 服上下はすべてクッション入、頭にはヘッドギアでもつけておいてください
>>625 服にもこだわりがあり、拒否です。先輩が言うには
、言うことを聞くのが介助だそうです。
ワガママを聞かないのは虐待だ!と言ってます。
最低な施設です。だけどボーナスだけは他より高い…
要するに骨折したとしてもこっちの責任にならなければいいんだから暴れさせておけ
前にレクがないとか募集要項にに書いたら応募がくるって書き込みみたから
うちの募集にも試しに書いてもらったら
今月だけで7人応募きて事務所がめっちゃ忙しくなってるわ
サンクス
>>630 羨ましい、そこ行きたいわ
レク無しなら花畑が来なくて極楽
ガテン系の集団になりそうだ
レク、委員会無しなだけで多少条件悪くてもいくからな
今いる職員がレクに燃えてる奴らばかりだからレクなしするともめそう
>>632 委員会や研修は処遇改善にもカラムからしゃーないべ
>>631 レクは実際にない、やれるADLの人が皆無
委員会はあるけど2分で終わる
結論ありきの会議で形骸化してて出席者も3人だ
基本出勤して午前中風呂介助orオムツ交換、昼飯を食わせる
午後も風呂介助〜夕食を食わせて夜勤によろしく
業務が詰まってる日は稀に残業が60分ほどある
勿論残業代支給されます
流れ作業だけど1日が終わるの早いね
うちの施設はデイが併設されてるから
入浴もレクもやらないでいい
委員会もないし、洗濯は業者、館内清掃はシルバーさん
めっちゃ楽だけど楽すぎる職場はエネルギー余ってるアホが多いから人間関係が異常に悪い
フィリピン人とかも沢山いるから気質の違いでぶつかったりしてるし
そんな楽な施設なのに人間関係が最悪だから離職率は高い
でも他の施設移ったらうちがどんだけ楽だったか実感するらしく、何人も戻ってきて再雇用されてる異常な施設
一度やめた人間がこんだけ戻ってくる施設ほかにねーよ
コロナとうとう5類になっちまうのかよ連休のビッグウェーブに乗れなかったなクソ
無職の親と住んでるこどおじおば社員たちは何回も濃厚接触者で一週間休みとか
バカンス出来て羨ましかったわ
かくいう俺も年金暮らしの親の家に月10万入れて寄生してるこどおじだけど
この4年ほど親は風邪ひとつひかなかったな
こどおじとかこどおばとか卑下しないで
親と同居の孝行息子、孝行娘でよいよ
>>640 住宅型有料老人ホーム
利用者を各階でグループにして、それぞれ週に2日最上階にあるデイへエレベーターで送る
デイに行く日は9~16時までそのフロアが空になるから
その間に業者から帰ってきた衣類をタンスにしまったり物品確認したりする感じ
>>642 未来の在宅介護要員orキーパーソンだもんね
>>642 田舎だと親の仕事ついだりで勝ち組やってんのはだいたい同居だからなあ
ほんと都会の不動産屋が流行らせたいだけにしか思えん
>>643 みんな行ってるんだ。
うちも住宅型でデイ併設だけど、全員は行ってない
囲い込みサ高住なんかも全員参加だな
急変して在宅酸素着けてるのを何で連れて来ないんだってヒスられた事ある
コミュ力だなんだと、仕事しないで雑談ばかり
最後は内輪揉めで大量離職の引き金を作り
当の本人も病んで辞めていった
お前の言っていたコミュ力とは何の事だったのだ?
囲い込みなら訪問でええやん
デイはまだ単価的に良心的
小多機は逆に囲い込まれてる
精神病+徘徊だらけ
ショート夜勤ユニット型に嫌気が刺し
ロング夜勤の多床型(寝たきり専門フロア)に転職
ロング夜勤はショート夜勤よりマシだったけど
多床型(寝たきり専門フロア)なのに精神疾患徘徊5名もいる
経管栄養引き抜く事故も発生してる
5人中3人は収集癖があり何でも集めてしまう
人数はユニットの頃より多いのに
徘徊者5名で全て崩壊している
介護って楽な現場ないんですか?
>>650 無いぞ
各々の家庭で面倒見切れんから預けられた訳で
そんな老人が各地から集結した施設なんだから精神的にも肉体的にもキツいのは仕方無い
性格よかったり軽介助なら家でみるからな
嫌われものか介助大変なのしか施設にはこない
認知症は関わる人間全てを不幸にして離職や家庭崩壊の原因なってるからダルい認知や問題入居者のみ固めて賃金高めにした施設作って隔離しないと一般入居者もかわいそうだし職員も安定しない
精神的に激務で上が無茶苦茶を吹っ掛けてくるのが介護って仕事だから
>>611 5年も前の話だけど、試験の内容自体は簡単だったよ。ちょうど同時期に受けた運転免許と同じに感じた。
でも運転とか介福は自ら勉強せずとも受験資格満たしてる時点で車校や職場で知ったことが大半だけど、ケアマネは勉強しなければ知らないことが大半。
だから勉強時間次第だけど、ケアマネの受験資格満たしてる年数だとリーダーとかで激務の人多いし勉強不足も仕方ない。私は転職して役職とか無い時期だから受かったんだと思う。
約半年、週に2〜3時間くらい問題集やってた。参考までに。
ケアマネなんて採って活かす場はあんの?
少なくとも男で変に夢を見てるなら
後悔するぞ
でも試験より研修の拘束時間の長さが苦痛だった。あとケアマネの業務が私には向いてなかったから結局現場に戻ってしまった。
内容自体は嫌いではないけど、スケジュール管理下手だったりノーと言えなかったりすると信じられない激務になってしまう。
人手不足の事業所で現場兼務だったから元のシフトで週4現場。週1のケアマネ日も欠勤穴埋めや問題利用者見守りで潰れてほとんど本来の業務を残業でやってた。
皆さんの施設には陰圧室はありますか?
どのくらいの効果があるんですか?
自分の施設にもあるのですが よく分かりません。
夕飯の時間がちょっと早いだけで文句言われる意味がわからん
2、30分早いならわかるが、5分そこら早めに出して何が悪い、別に時間指定もされてねえのに
文句言うなら勤務開始時間にはフロアにいろよ、くっちゃっべって10分以上来なかったくせに偉そうなこと言うなや
>>656 居宅行けば身体介護やらなくて済むんじゃないの?
うちの施設はケアマネ持っててもパートだと
正社員の介護福祉士以下の待遇。
給料も社員以下で、身体介護ばかり
>>555 セーフティーネットとしてしか機能してない
生保でいいって言われれば、喜んで生保になるわ
>>658 昼勤が17時30分に全員帰宅、残業は禁止
夕食は18時からだが、GHで1ユニット1人で処理しなければいかん
17:20分前後に配膳して17:30に夕食
そしたら昼勤しかそれも16時に帰るバカが18時にしろ命令
遅出の人は夕食時は2~3人分を1人ですべてします
食事を全介助しなければアカンのが2人もいるってのに
じゃさ、昼勤の残業を認めろって云うんだかゼニは鐚一文も出す気はない
これも1月くらいで元に戻るんだけど
少人数のスタッフでも廻せるように環境設定せずに無理を指示しても
現場の人間は面従腹背するだけさ
介護職は、看護同様に「精神労働」だから
職場の人間関係に難があると逃げ場が無くなり精神を病む
学校の教師、看護師、介護士、この辺な人は1つヘマると、汚部屋の主になるんだ
塒に帰っても掃除する気力が湧かずにゴミを溜め、最後は業者に掃除を依頼する
だから意外にも女が汚部屋の主なんてのも珍しくない
>>659 ケアマネの仕事してないからだろ
何言ってるんだい?
逃げるようにケアマネなった奴はどこいってもいいように使われる
どの施設行っても上手く立ち回れる奴はケアマネなっても上手く立ち回ってる
結局自分の性格がかなり大切
うちの施設3階あるけど年末年始2階がコロナ大流行してておさまって
今3階が大流行してるわw
しかし発熱者→陽性発見→濃厚接触で隔離、他は別で隔離とかよくやるけど発熱からの陽性わかった時点で大流行確実だよね
家に帰ってから、はて私の今日の業務は何だったかなと一瞬分からなくなった
疲れてるんだろうか…
ちなみに日勤リーダーでした
>>661 昔働いてたグルホも夕飯18時だった。日勤は8〜17、遅番が10〜19。でも遅番いない日多かったし残業して食介終わらせて帰らないと夜勤地獄だから、残業してた。
自分がリーダーやるようになってから食介だけ30分くらい早出ししてたけど、管理者に文句言われたなぁ。他フロアリーダーとも話し合いして、管理者とバトったけど渋々早出しオッケーになった。で、自分が主任になった時には食介は16時半、通常は17時にしてたよ。18時にはほぼ皆んな臥床。
>>656 質問した者だが詳しくありがとう
問題簡単なのは驚いた!そんなもんなのね
自分めっちゃ気が弱いし意見言えないし自分のスケジュール立てるのすら無理だから向いてないな。キッパリ諦めます。
新型コロナワクチン接種回数「世界最多」の日本 なぜ感染者数が最多になったのか 名大教授「打てば打つほど…」★5 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674915176/ 【愛知】コロナワクチンを接種後に死亡の愛西市女性 血清が残されていたことが明らかに 原因究明につながるか [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674898349/ 1/27(金) 18:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc103b0d1e990643da562173c3a8d4b774b9fdc7 うちの施設って季節イベントがすげーショボいと以前から不満だったんだが
レク委員の長になったのをきっかけにレクの凄さを売りにできるくらい派手で盛り上がるレクにしますっていろんな人に伝えて支持されたわけ
んで2月は節分とバレンタインじゃん?
どっちも派手にするには予算たんねーから職員一人一人から500円だけ徴収しようと思ったんだけど
みんな不満顔で年取ったババァ共は普通に拒否してくんの
全員から徴収できないと不公平感あるから返却しなくちゃだめって施設長に言われてて
結局みんなに返したんだが
全員派手なレク支持してくれたんちゃうんかと
すげーやる気なくしてもう辞めようかと思うくらい落ちてる
昨日はリーダーからの遅番の予定が定時で帰れる事になって嬉しかった
だから他の遅番達の車の雪を降ろしてから帰ったわ
うちの会社では遅番と夜勤者は帰る時同じ業務の人達の車の除雪をし合うのが不文律
>>673 みんなの為に福祉を充実させます!って話で当選した議員がという訳で税金上げますねって言い出したらはぁ?ってなるだろ
また人手不足の他施設に応援のシフト入ってて鬱
あの現場職員はなあなあでいいんだけど、利用者に偏屈ジジイが4匹いるのがうぜえんよな…
メインの現場なら押さえつけてでもクソ拭くが、たまにしか入らん現場だから手出ししにくくて
めんどくせえったらありゃしない
そりゃあんなの居たら新人職員も次々と辞めて行くわな
>>673 会社のレクに自腹を切らせるとこに疑問を感じないあたりに狂気を感じるわ
>>673 クソ行事の日は休ませてくれるなら500円どころか5000円でも払うわ
>>678 そもそもレクの消耗品は利用者負担よね…
「介護はなせ゛儲かるのか」 #週刊文春
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b5045 あーあ、書いちゃった・・・
その記事が正しかったとしても介護にカネ入れなきゃ今よりもっとヒドくなることは確実
2030年には老人人口そのものが減り始めるって言ってるんですが
それでどうして市場規模が拡大するって言ってるんでしょうか
>>673 施設長と交渉して"予算"を分捕るのも「長」としての重要な仕事だ
それが出来ないようでは、長の器ではなかったということだな
そもそもイベでなんで職員がカネ払わなきゃならないんだよ
意識高すぎるバレンタイン何てスルーでいいし節分は鬼の面被って適当に豆投げてもらってるの写真撮って終わりでええやろ
一番最悪な業界
上が何でもかんでも居れてくる
客層がクレーマーばっか
まずイベントやるから金払えって利用者の家族に言うべきだよな
小学校とかイベントの度に当たり前のように金を要求してくるで
>>667 真理だなあー
くだらない意見を言わせない強さやズルさがないと
介護業界そのものの理不尽な事へすら
「お前の責任だ!」と言われかねないポジションだからなケアマネは
ショート夜勤を月21回やって給料(手取りじゃなく総支給額)23万ってひょっとして安い?
21回夜勤やって(専従)は安いな
夜勤3回くらいしかやらん俺でも総支給20万あるし
地域によるけど夜勤そんなにやって総支給23万は安いよね
日勤のみの自分も総支給22万年収340
もっと欲しいけど今の病院辞めたくないし資格とって手当で増やしてこうと思ってるわ
一般職では資格で給与アップってブラックな考えなんよね
要るなら入社前に採るが当たり前だしなぁ
>>673 発想が奇天烈。冷静に考えてみてくれ。それでも自分が正しいと思うのなら職業とはせずにボランティアとして福祉に携わってみてくれ。
介護系で役立つ資格は介福と運転免許位しかないんよ
もともと事務系から専業主婦、介護パート、介福取得の流れでだし、資格で手当アップする企業も多いと思うんだけどブラックっていうのははじめて言われたな
まあ事務の時も総合職じゃないけどね
>>681 業界は儲かるさ
別に身体介護で儲けようとしてないし
福祉タクシーから弁当屋、美容
不動産(リースバックやら)いくらでも結び付けれるしさ
資格取得で給料・待遇アップが本来の姿なのだがな
そうなれば介福の上位資格である
認定介護福祉士、上級認定介護福祉士も、より取得者が増えると思うのだが
なんか同調してくれる人いねーなと落ち込んだけど
よく考えたらこのスレ介護を頑張る人をキラキラ系とか揶揄してる奴らの集まる肥溜めだったな…
同調されないほうが良い事に気づけてよかった
資格に支配されるのは共産主義だな 適正を決めるのは選ばれた人物で自由主義とは相反する
福祉は少ないだろうが公務員だとよく聞くね
勤続年数で要件は満たしてるけれど受けれないとかさ
ITや営業な自由主義だと貢献度が評価だな
>>700 このスレキラキラ系しかいねえぞw
つまりはそういうこった
仕事しない人とキラキラなら仕事しない人のほうがまっマシではあるな
余計な仕事増やしたり変なこだわり押し付けたり何かにつけてちくったりしないから
人がいなさすぎて面会の家族にフロア待機一時間頼んだわ
>>689 安すぎるうちの夜専は35~とか言ってた
>>689 安いな
ロング夜勤の専従のほうが高くていいよ
やっと終わった
たった3時間の残業なのに意外と堪えるわ
これが老化か
土日祝休みの仕事から介護いこうか考えてるが介護業界ってシフト制だから土日祝も面接してくれるよな?
ウチは日曜は事務所閉まってます
面接担当の施設長、事務長は土日ほとんどいません
>>709 やっぱ人事関係は土日休みだよな
役に立たねぇなあ
でも事情話せば都合つけてくれるよ
土日休みのまともな社会人なんてウチは大歓迎
>>700 あなたがいくらお金出してもいいけど、他の職員から徴収しようと思うのは発達持ちを考慮してもあたおかですよ
ちなみに私はキラキラです
やっぱ安いんだね
ボーナスもないし。
居心地は悪くないから続けるけど賃上げ交渉してみようかなあ。。
>>715 ショート夜勤専従で額面36万だよ
神奈川のど田舎だけど
>>700 そもそも職場の企画で金取られるとか意味不明だわ
給料貰えるから働いてんのに何で金払って余計な仕事増やされるんだよ
あんたはキラキラじゃなくてアタオカ
>>716 ボーナス加味すれば年収500万オーバーか
夜勤専従なら500万は欲しいよな
フルタイムで400万
日勤専従なら350万ぐらいがラインかな?
こういう数字は囲い込み訪問とかでないと出ない気がするんだけど
>>701 資本主義的に考えると資格は客へのアピールに資格は使える。ブランディングというやつな。特に介護施設だと直接家族にみえない。情報の非対称性があるから、客観的で分かりやすいものが有効。
その点、資格は最適。介護福祉士100%ケアマネ取得率80%みたいなのをHPに書いておくと、何の取り組みもしなくても勝手にしっかりしたところという印象を与えれる。労力ゼロ。
レクでブランディングとかだと大変。普通にやれば外から見えないし、見えるぐらい凄い取り組みしたらしたで維持するのに労力や人数が必要。職員が逃げる。
レクでなんでスタッフが金払わなきゃダメなんだよ馬鹿じゃねえの
いくら食事介助に時間かけても食べなかったら嗜好品だけでいいと思うんだよな
半分も食べてないのに毎回全量摂取したって記録するうちのリーダー
何度測り直しても先月よりも体重3キロも減ってるから栄養課とケアマネから絶対突っ込まれるわ
水分も全然飲ませてなくて脱水起こしかけた利用者もいるのに上から注意されても変わらない
>>728 ほんまそれ食べない飲まないならどういう状況でそうなってるのかも加えて
ガチで書くべきよな
やせ細った挙句看取り前に死んだらどうなるか想像つかんのかなあいつら
いいとおもうよそんなの
正確に打たない職員のが圧倒的に多いし
>>731 アイソカルゼリー食べさせてるけどそれも付け忘れたり利用者が受け付けなかったりしてますね…
ぶっちゃけアイソゼリーやエンシュア食える人なら普通のメシも全部は無理としても
美味しい物だけで3割ぐらいは食ってくれるしなあ
一日寝てるか座ってるだけなんだから半分食えば充分よ
てか、他の施設がどうなのかしらんが、それぞれの利用者に担当職員いないの?
まあリーダーが正確に打たないなら主任とか他のリーダーとかに言っとくべきじゃない?
介護福祉用具売ってる会社の一部のクソ社員が副業で老人の個人情報売って
それが詐欺や強盗に使われてる動画見たけどやべえな
転職で職場見に行く時に見るべきポイントありますか?
せかせかしてないところがいいんですけど
職員が目を血走らせて頑張っているトコは何もかも充実しているよ
んだな、でも今は新型コロナを理由に職場見学断るところ多いけどな
態度って
見学者が利用者に近づくなよ
見慣れない奴に目を付けて威嚇してくる爺とかいるぞ
見学者が来ると不穏が強くなる利用者はたしかにいる、
でもそれなら遠ざけるのが職員の仕事なんだけどな
>>728 うちグルホ
食事ミキサー全介助の利用者が臀部褥瘡出来て
いまベッド上で食事介助
医者から「アルブミン値が低下してる」と言われたのに、
「低栄養ですね」と管理者代行に聞いたら
「そうじゃなくて、離床時間を増やすように」と返された
AlbとADL間違えてないか?
うちはそういう低レベル
アルブミン値低いのは蛋白不足やビタミン不足
浮腫や褥瘡の理由が理解できない管理者代行は
うちのグルホで老後を送って欲しいと祈ってる
食べない高齢者の責任まで介護職へ押し付けるのって
なんていうか、これこそブラックの本質というか
労働者を人とも思わない扱いだと思う
言い方を変えれば、戦時中の精神論に苦しんだ国民みたいな扱い
>>747 理由を聞かず上の指示を黙って聞くのが正解
>>748 コロナ施設療養もそうだけど、格安で医療の下請けさせてるだけだからなあ…
>>748 カンファレンスでまず食べないんだからそれ前提でどうやるかみんなで考えようって言えば良くね?
その結果どうしようもない介護員が頑張って食わせろってなったら専門家がその程度の意見ですか?と煽り倒せ
PTは食べやすい環境を作れ
STは嚥下機能を回復させろ
栄養士は食べられる食事を考えろ
ケアマネは家族に状況の説明と理解を求めろ
それら他職種の連携なしに介護がただ食え食えやっても限界がある
他職種が環境や食形態を整えるって言っても、大体が現場の状況無視のガッツリ腰据えて時間をかけて対応するってパターンばかりで後は丸投げだし、1人対応の現場が多い時点で終わってる
とりあえず実働ほぼ全部介護だわ
処置関係だけはしゃーないから看護がやってるとかそういうレベル
栄養士は自分の城から出てこねえし、PTは週1で30分ラウンドするくらい、SS担当の相談員は家族からの要望丸投げして事務所で電話番してるわ
自分も介護職10年位やっていて、介護福祉士も持ってるんだけど、仕事が続かないダメリーマンだった。
今は有料老人ホームで勤務しているけど、前職は老健で、2年程でクビになった。この仕事は、3ヶ月の試用期間でクビとか普通にある業界だから、
気を抜かずにやってる。一人前以上の仕事が出来ないと、(まあある意味では当たり前なのかもしれないけど、)普通にクビになりますね。
>>757 興味本位で申し訳ないけど何してクビなったの?
2年勤めてクビってよっぽどだろ
普通じゃ考えられない
>>758 別に、何か犯罪行為のような事だったり、無断欠勤や、遅刻等の
あからさまな問題行動や、上司に対してあからさまに反発する、喧嘩をする等は、一切しなかったです。でも一人前以上の仕事が出来ないと評価されたり、
伸びしろが無いと判断されると、クビ(正確には、退職勧奨。自主退職を強要された)に追い込まれますね。
むしろ試用期間で断るのは職員側だと思ってたわ。何したら試用期間で断られるの?
>>760 人手不足な業界だし最低限出来てルール守れていれば
早々追い出されることないと思うけどなぁ
まああとは人間関係でやらかすとかなければだけど職場によるのかな
求人票とかでもやたら厳しそうな所もあるもんね
試用期間で辞めさせられたのは、自分の場合は、接遇が悪いという理由でした。それも、明らかに利用者に対して暴言なり、
そこまで行かずとも、敬語を使わずにタメ口を使う等は一切しませんでした。正直言って今までの経験もあり、
必要以上に言葉を選んで、丁寧に腰の低いを対応しましたが、ダメでした。具体的には、当時の上司から面談でハッキリと言われたのですが、
入浴介助時に、先輩スタッフにOJTという事でついてもらっていた際に、利用者さんの出した衣類を、洗濯かごに、下手投げのような感じで、軽く
ポンと置いてしまいました。それを一回注意されたのですが、その後も同じことをしてしまって、それでクビを宣告されました。
>>763 特養行ったら?お客様待遇を求めてる入居者ほぼいないよ
普通にタメ口だし(仲良くなったら)
上司の前で下手投げは流石にダメだけどOJTなくなったら入居者と服投げ合って遊んでたわ
>>764 それもありますね。自分は、前職が老健で、その前は、サ高住でした。その2つの業態はもう2度とやりたくないです。
グループホームってどうなんですか?結構楽って聞きますね。
介護に限らず、クビって滅多にないよね
例え試用期間であってもさ。
人生で見たのは飲食時代でダブルブッキングして20万円位の損害を出したやる気なし男。
そんな彼でも損害を出すまでは叱咤されてもクビにはならなかったし。
>>767 一概には言えないですよ。クビっていっても、自主退職を強要されるケースが殆どかと思います。
いわゆる、『懲戒解雇』はそんなに多くは無いと思いますけど。
>>765 サ高住は店員とお客様なんだからそりゃ怒られる
老健は経験ないからよくわからん
私の場合は特養だけど横繋がりを求めてる人多かったよ
夜勤中共有フロア来たりしたら一緒に洗濯物畳んだり、「これ◯◯さんの?」とか聞いたり、日中でも「掃除したばかりだから少し消毒の匂いするけど大丈夫?」とか普通にタメ口
昔店のものパクっていくやついたけど、懲戒ならずに自己都合警察なしになってたなあ
日本は犯罪者に甘すぎるわ
>>763 ネタでしょ
本当なら特養いけばいい
職員の言葉遣いも滅茶苦茶だし職員同士で平気であの人何日に死ぬと思う?wとか話してるし
早く寝てって言ってるでしょとか座ってろよなとかズボンつかんで移乗は当たり前
>>768 入った頃に若い職員が利用者の顔を殴ったとかで数日後にやめていったな
職員間でどういうやりとりがあったのかはしらんけど
人手不足で当たり前のように公休が2日ほど削られてる月が続いてるのですがどうしたらいいですか
年間休日数は決まっているのだからどこかで補填される
人手不足が解消されなければそのままってことでしょ
辞めれば?
暴力利用者は殴らせた方がオムツを抑える手がお留守になって
逆にオム交楽に出来るからずっと殴らせてるわ
俺はそれでいいけど他の職員はなかなか出来ないみたいだから
すげーオムツズレてたり下手すりゃやったふりでやってなかったりするんで
俺が夜勤入りの時は必ず確認してる
まあそんな俺も苦手な利用者の口腔ケアやパジャマ更衣は「拒否された」と報告しつつ
実はハナから声掛けすらせずスルーしてるからその辺はお互い様ってこって
社内のストレス相談室に上司のパワハラ被害相談したら
それが上司に筒抜けにされて上司が「あいつは協調性が無い」とか
あることないこと上に訴えた結果無茶な異動振られて
そんな長距離通勤したくないから辞めることになったなー
これも一応クビだろ?
こういうの多いよ介護の職場
人手不足だなんて言ってるけど
些細な気に食わないことで平気で職員辞めさせてる
本当の問題職員は野放しにしてるくせにw
特幼→家族から隔離の為、クレーム心配無し。接遇よりスキル。施設内輪モメ
サ拘呪→賃貸契約。顧客としてみなす為、スキルより対人折衝能力
老犬、病陰→PT OT、看護師他専門職との関わり。下に見られがち
グル捕、出萎→特幼までの拘置所。レベル幅広く利用者同士のトラブルあり。
グルホは暇だから人間関係よくない
グルホ以外では仕事出来ない奴が居座って偉そうにしてる
人間はどこもよくないから暇なとこの方がいいけどなw
自分が10年以上いて見たクビは、利用者蹴ったのが問題になったヤンキー姉ちゃん、入浴介助で利用者に水かけて遊んだのを先輩にチクられたハタチの子、夜勤の2時間体こうサボってるのに嘘ついた二十代前半男子、だな〜
あとはだいたい皆んな嫌気さして自分からやめてくからね
仕事できなくて首とかは無いよ
誰でもできる仕事だもん
>>785 その程度でやめさせて回る施設が羨ましい
俺は備品を許されないレベルで取ってたとか、後頭部にハイキックかますれべるの虐待してたやつくらいだなあ…
正社員で仕事できなくても介護助手さんがやるべき環境整備に回されたりする
介護助手の人は怒ってるけどね
なんで時給安いのに介護ばっかりやらされるのよって・・・
だからその人と同じシフトに入ることが多い介護助手さんはすぐ辞める
うちで懲戒解雇されたのは職員トイレに隠しカメラ設置した人だけだな
>>786 同意。この仕事でクビになった人を見たことがない
>>763が老健をクビになったというのも信じられない
接遇が原因って言うけど
本人が自覚ないだけで障碍者レベルを奇行をしていたのでは?
使用期間でクビも見たことないよ
逆にまともな人が使用期間で見切り付けて逃げられるパターンは多く見る
>>785 時間ごとの体交サボってクビはわけわからんな
夜間排泄入るたびに左に右にゴロゴロさせるから体交していることになるしクッションかなにかを入れているならその際に入れ替えればいいだけ
それなら排泄もサボっていないと体交サボっていたは成立しなくね
そもそもこの介護士不足時代にそこまで対抗必要なやつにエアマットも入れてないと隠そ施設やんけ
大抵のことやってもクビにはならん
だから予兆はあるのに見逃して利用者が重症になってニュースになるまで放置
上の奴に目をつけられたら何もやってなくても
自分から辞めるように持って行かれるけどなー
おまいらの施設ってどうなん?
うちは利用者は徘徊したりするのは即入院で害もほぼいないけど職員が終わってる
特にオバヘルと看護師がマジでクソ
前の職場はもっと忙しかった私は仕事できる(と思い込んでいる)アピールがマジで耳障りおまけに体型がクソデブすぎで視界に入るだけでストレス
なんで男性陣全員ガリガリなのにこいつらデブばっかなの?人のことネチネチどうでもいいことで口撃する前に自分の体型見直せないのかって言いたくなるほど
新人イビリやるのもいつも女職員と看護師
2日経ったが試験終わるまで長かった・・
数回苦汁をなめてきたがやっと合格圏内までいけてとりあえずホッとした気持ちで仕事できるわ
このスレで老健勤務の人いますか?自分は、前職が老健でしたが、2年程で退職しました。今は有料老人ホームで勤務していますが、
前職の老健と比べたら、何かこう天国と地獄程の差があるように見えますね。仕事の激務度と、人間関係が全然違います。老健ってどこもキツイですか?
夜間体交サボりまくってもジョク一つも出来ない利用者が
二週間入院しただけで馬鹿でかいジョク作る病院に草
>>795 なんだかんだと自分を甘やかしているからデブなんだしそらそうよ
>>791 老健だけど病院レベルの胃ろう、意思表示なしみたいな老人だらけで体交も0時は右2時は上3時は左みたいに統一されてる
夜間ワンフロア1人で見てて、仮眠時間は交代するんだけどそのとき2時なのに左向いてるやん、とかでモロバレになるのに何度言われても嘘ついてた
バルーン入ってるひともパット確認する決まりなのにやらずにやったと嘘ついてた、入ったばかりの新入りなのにやってたから目をつけられてやめた
なんか身バレしそうだなw
>>798これはうちんとこもあるあるだわw
体交が必要なやつは自動体交の機能ついたエアマットを家族に買わせるといいよ
介護士の負担が減る
>>798 立派な拘束痕つけて帰ってきたヤツおるわ…
>>803 あれゆっくり揺すられて船酔いみたいになるから利用者が嫌がるんだよ
自力体交できないレベルに嫌がる権利なんてあるのか?!
ゆりかごみたいなもん
老人よりか弱い赤ちゃんが安らぐんだから大丈夫だろ
ゆりかごはゆっくり揺れっぱなしやん
自動体交エアマットは定時で一定時間
片側に傾くだけ
>>795 職員が少なすぎて喧嘩する余裕さえ無いぞ
介助していてギックリ腰やったら労災になりますか?
また入居者に殴られて怪我したら治療代は家族に請求できますか?
1回指怪我して労災なったけど病院で1度しか書類発行しませんから絶対になくさないでって言われた
そんで施設事務員に渡したら事務員が知らぬ間に破棄しちゃったみたい
また通院したら病院で書類を大事にしてって言ったでしょみたいに言われて
なんのことですか?ってなって自分に内緒で施設事務員が病院に再発行お願いしたみたい
そんなことで文句言われるのなら数万ぐらい自分で出したほうがマシだわ
怪我したのは自分の不注意だったし
もともと労災にしてもらう必要もなく施設側が労災にするする言うたんやから
特養だけど人手不足がきつくなってきたわ。
これから更にきつくなると派遣とかに転職も考えるレベル。
一ヶ月に10回ショート夜勤やってユニットリーダーもやれは厳しい。
流血沙汰になっても受診検討します。39度の熱発でも検討します。しか言わん家族なんなんだ岸田かお前
労災になると書類が面倒だが労災隠しをするような会社で信用できないなら
書類はコピーしておくといい
一緒にやめようぜって5人で約束した施設を俺が一足先に辞めてまる一年経過したけど
ブログ見るとクリスマスも正月もイベントの写真にそいつら4人写っててムカつく
ワイ、ナマポ。
社会復帰しようと介護パートやったら(1発採用w)
オバヘルに力仕事(移乗、ごみ捨て、入浴)全部押し付けられたwww
オバヘルはおしゃべりww記録wwコップ洗いwww
挙句、暴力振るってくる徘徊ジジイのマークを半日やらされるwww
1週間でバックレてナマポの方が人間らしい生活を過ごせることを実感するwww
ほんとwwwおまえらwww何で介護士やってんの?wwww
介護職の方にお聞きしたい事があります
介護職員が利用者本人ではなく主介護者の個人情報を承諾無く漏洩し
苦言を呈したら相手が利用者本人の知人な上に以前民生委員してた人
なので問題無いと言い返されました
その職員の上司や高齢者支援課も問題無いと言っています
そこで質問です
@担当している利用者本人ではなく家族の情報は話して問題ないのか?
A現職の民生委員や医療関係者なら連携で通ると理解できるが以前そういう
立場だったが現在は一般人であったとしても話して問題ないのか?
B何らかの緊急事態が発生したなら一般人に話しても免責になる事
はあると思うが実際起きてもいないが緊急事態が起こるかも、程度
の懸念をしたというのは免責理由として通用するのか?
施設や病院、各自治体で規定が異なるかもしれませんが個人情報の取り扱い
や守秘義務に関して自分としてはこう思うなど聞けたら幸いです
長文駄文ですいません
>>813 両方とも労災
利用者からの暴言などでも精神病んでしまえば労災。録音などの証拠必要だが
聞いてる感じデイかサ高住あたりの楽な仕事じゃねぇか1時間位かけてお茶の準備と利用者のバイタル測ってたのが懐かしいわ
特養とか老健いってその辺のクソみたいな仕事しかしてないオバヘル介護福祉士黙らせるくらい技術と速さ身につけろや
鼻で笑えるレベルになろうと思ってない時点でお前は負けたんだよ!!!
介護職間の賃金差がそこまでないのにハードワーク差は大きいからなあ
クソ施設と神施設、クソ職員と神職員の差がひどすぎて話にならないんだよね
そりゃ何もしないでカネもらえるんだからナマポの方が楽だよね
そんな急いでやる事ある?
職員余って半日雑談なんだが…
施設によるねほんと
ずーっと椅子に座る暇もない昼休憩すら満足に取れない施設もあれば、15分のおやつ休憩?が二回うるとかね…
>>825 いやいやwwwあの糞袋普通に重いだろwww
尿やら糞が混じって考えられない重さだったぞwww
あとタオルの袋も水吸い過ぎて腰砕けると思ったわww
あれが力仕事じゃないとか
もう介護士って奴隷根性染み付いてんだな
>>822 ナマポって定期的に仕事探してますムーブせなあかんのやったっけ?
それ仕事するより面倒なんやが
>>834 ヤマト運輸の若いねーちゃんドライバーでも10kgの水を運んでるぞ…
自堕落した生活送り過ぎて日常レベルの筋力まで無くなってんじゃねーか
まあ男の自分は女の子の力でできるようなことは
コツがあればできるとおもってる。
だから男で腰痛めるのはもっと考えてやったほうがいいと思ってるな
てか、利用者が嘔吐しやすい状況ってどういう状態?
体調が悪いのに無理矢理食事したとかはありがちだろうけど
便秘だと嘔吐しやすいのか。嘔吐させないためにはどんどん便ださせるべきしかないのかね
>>828 元か
生活保護ならとりっぱぐれがないけどね
>>836 人って働かなくなるとホント心身ともに能力落ちるよね…
>>834 タオルが水吸いすぎて重くて腰砕けるって
特養時代を思い出して懐かしいわ
若い小柄な女子でも気力で運んでたけど、
回収業者のあんちゃんから「重すぎて持てないから袋の半分しか入れるな」
とクレーム来たことあった
節電で暖房禁止になって家庭用ヒーターになって夜勤寒くて死ぬ
もちろんゾンビの部屋は寝たら暖房消す
オムツでパンパンのゴミ袋回収する業者の人も大変よなあ…
袋破れてたり、匂いもするし普通に汚いし
むしろ同じ給料もらえるなら介護よりゴミ集めるほうが気楽かも?
転職して今日から、介護職の仕事をします。
初日に何を気をつけるのか、質問したいのですが、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?
初めての書き込みなので、これも緊張しますね(*´-`)
末期施設(ユニット特養の場合)
レベル1 いらない職員のキャッチボールがはじまる
レベル2 新人が高齢者と障害者ばかりになる
レベル3 介護補助員が1人の人員としてカウントされる
レベル4 高齢者雇用、障害者雇用、介護補助員が珍しく来たまともな新人をいじめる
>>855 ウチはレベル4だわ
障害者にいじめられてる
しかも未経験無資格のBBAに
なんで障害者って偉そうなの?
3ヶ月先に入っただけで威張り散らしてる
>>854 はい!
メモ帳は、買いました(^-^)
ありがとうございます!
ワイ。ナマポ
オバヘルが嫌でバックレたら引き止められたwwww
ナマポを引き止めるって介護業界ってどんだけオワコンなの?www
未経験ナマポを1発採用するしwwww
辞めたいって言う奴を引き止めるしwwwワロタwwww
ただ…部長さんが「あぁ、あのオバヘルね。わかった確認するから待ってて」
だっておwwwオバヘルざまぁああああwwwwwwうぇwっうぇうえwwww
ワイ。ナマポ。
朝から発泡酒飲んじゃう(^-^)つ「本麒麟」
オバヘルざまぁwwwwうっぇぇうえwwww
力仕事全くしねーで威張り散らしやがってwww
部長のあの反応からして前科あるだろ絶対www
ナマポに一本取られて悔しいのぅうwwww
施設内は全面禁煙なんだけど夜勤中に我慢できなくて台所で吸ってた
最後に吸ったのが早番くる2時間前なのに
早番が来るなり「タバコくさい!吸ったでしょ!」とか言いがかりつけてきてもう一人の早番と夜勤者読んで匂い確認させて吸ったのがバレた
朝の申し送りで吊るしあげられてすげー怒られただけでなく処分あるらしい
たかがタバコで
しかも気を使って換気扇の下で吸って近くに水道あるから火の処理も問題ないのに
糞すぎるから減給だのなんだのになったら辞めてやるわ
>>855 うちはレベル5、ガンなら余命数日
管理者が夜勤入ってる
オムツズレまくり、内出血出来まくり
>>860 全然言いがかりじゃなくて草
タールが臭いからタールの出ない電子タバコならバレなかったのに
働けるのに、クズで働けない奴は、どこかしら障害持ってるんだよな
これは絶対なんだよな
怠け者で健常者って1人も見たことないもの
やはり、自分では健常者と勘違いしてしまうのだろうか…
>>860 タバコ吸わないからすぐ分かるよ
入居者の部屋からベランダ出て吸ってる他の階の奴の臭いも分かる
夜勤は休憩時間も外出できずロングなら18時間拘束だから喫煙者には地獄だろうな
防衛費増税の財源でまた値上げされるというのに
うちも何回指導されても施設内喫煙して逆ギレして辞めたヤニキチいたなあ
>>863 自分はストレスで胃にポリープ出来てる
高齢者職員が動かない、不満を言う、無駄に残業する、利用者を怒鳴る
「言ってくれればやるのに」、「教えてもらってない」、「私に対する挨拶が笑顔じゃない」
そりゃ言わなくても気がついて動いてくれる職員には笑顔になるの当たり前
自分はいま障がい者になりつつある
鬱になるかもしれない
高齢者職員のせいで!!
twitterで話題になってた
講師から大学生へ「君達の授業料が安い意味を理解しているか?」
利用者家族に見せたい、介護業界に当てはまるわ
>>869 支えてるのは、必死に働いて稼いでる人達だよ
楽して稼ぎたい介護職員等では無い
お昼休み中。
分かってたけど、女性職員しかいない。
女性は苦手なんだよね💦
>>871 最初のうちは日勤しかやらないから、毎日同じような職員と一緒に昼休憩を取ることになるかもね
施設形態が分からないから断言はできないけど
【岐阜】スシロー迷惑動画は「岐阜県内の高校生」報道 ネット名指しの学校は「事実確認など調査している」 [七波羅探題★]
http://2chb.net/r/newsplus/1675288556/
「スシロー」客の迷惑動画 被害届を警察が受理「当事者と保護者」が謝罪 会社側は厳正対処の方針 SNSに《湯飲み舐め 寿司につば》
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/304970
2023年2月2日(木) 09:35
【社会】「こいつ漏らしました!」ファミマ女性店員の“おもらし”バイトテロが大炎上! 人物特定は時間の問題か [夜のけいちゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1675251882/
【バイトテロ】_「こいつおしっこ漏らしました!」ファミマの女子高生店員たちがおもらししながらレジ打ちなど悪ふざけ [126099962]
http://2chb.net/r/poverty/1675262824/ >>871 抜けれそうな空気なら飯買ってきますとか、食って来ますで抜けたらいいんじゃない?
>>874 先輩なので、色々教えてもらわないと、、
苦手ですが、普通に会話はできますので。
ありがとうございます\(//∇//)\
男性正社員とかなら夜勤回されるやろし、そうなったら接点減るやろな
まぁそれまで無難に付き合うしかないな
>>860 言いがかりじゃなくて事実だろww
ルールも守れないヤニカスはクビにしたいだろうから
始末書とか減給(夏賞与、昇給カット)はあるだろうな
多分、会社側もクビにしたいだろうから
逆に居残ってたばこ吸えばええやんw
>>863 ワイ。ナマポ。
障害は無いが働けない無能
無能だからナマポで発泡酒飲んで
嫌なことがあったら仕事をすぐ辞めてるが
問題なく生活できてるからオッケーw
>>867 そこまでして底辺糞業界で働きたいか?
ナマポ受ければええやん
この日本貧困化、社会保障費削減時代でナマポがいつまでも与えられると思ってる程度には頭ゆるくないとナマポ落ちなんてできんわな
>>867 自分はナマポで朝から映画みてる
オバヘルが動かない、悪口を言う、力仕事を押し付ける、サボる
「これやっといて」「アタシに聞かないでよ」「挨拶ぐらいしなさい」
完全にパシリだったので部長にクレームを言ってバックレた
ナマポ役人にも伝えた。したら部長がオバヘルと面談し厳重注意したらしいが
オバヘルは以前から前科があり叱責された様子
自分は今ニヤニヤしている
オバヘルがその後どうなったか見届けるのも一興
ナマポ最強!!
>>879 日本貧困化して
社会保障削減で
少子高齢財政難になったら
介護士なんて底辺ワープアも淘汰されるよね?
だったら先にナマポキープしてた奴が勝ち組やな
働こうと思えば働けるが、糞底辺なんてやる価値ねーし
>>879 ナマポ無くなったら
ナマポより金かかる刑務所が溢れるで?
犯罪者(青葉や教授攻撃して自殺したオッサンとか)増えるで?
ナマポ切り捨てはないなw
底辺職>>ナマポ
の生活基準になったらワイは働くで???
現状、ナマポ>>>底辺職だから
ワイは働かんのや
たまぁ〜に介護やるけど
何度やっても
色々な施設回っても
まぁ、ド底辺の糞業界やなって毎度思うわ
ワイがバックレた施設はトクヨウだったが
そこの正社員なんて夜勤を月4〜6回入って
手取り20万程度(総支給で25万ぐらいか?)って言ってたが
あれだけ働いて手取り20万って…
働いてんだからメシぐらいいいのたまに食ってるとして
生活費だけで月15万〜とか使ってたら
その日暮らしやん
それと比べてナマポは毎日お休みで毎月13万ぐらい貰えるんやで?
介護のパートさんぐらい貰えてるんやで?
病院無料で公共機関使えて最強やん
そら、大企業で毎月30〜40万貰えて賞与が100万とかだったら
ナマポより社会人の方がええやろうが
底辺職やらされるぐらいならナマポやな
>>875 えらいね!初日から避けるのは悪手だよ
ちゃんと女の人に嫌われないようにしないとね
禁煙やけどこっそり吸ってる人いたし暗黙のルールみたいな感じだったな
守衛さんも見逃してたし
>>883 底辺職が嫌なら営業みたいな頑張ったら高給が貰える仕事すりゃいいのに
>>887 ありがとうございます😊
酒もタバコもギャンブルもしないので、
つまらないオッさんで申し訳けなかったかな💦
ドラマとか、テレビとか、、分からなかった!
でも、利用者さんとの会話は楽しかった^_^
>>890 無資格未経験?
自分はコミュ障なので楽しく会話出来てるだけ凄いと思う
大変だと思うけどお互い頑張りましょう
>>884 事実は効くやろ?こうかはばつぐんだ!
>>888 アンタは賢いなwいつでもこっちへおいで(にっこり)
>>889 営業できるなら介護なんてやるわけないやろ
何度も言うが月30〜40万、賞与100万貰える大企業勤めなら
ナマポやめるわ、夜勤やって腰と精神やって手取り20万の介護士やるぐらいなら
ナマポ継続した方が絶対賢いから介護はたまにしかやらんw
アカン・・・ストゼロ飲み過ぎてマジ酔ってきた
ストゼロはやっぱりアカンな
>>891 はい!まったくの無資格、無経験者です。
で、今日はまだ本採用ではなく、「お手伝い」で行ったので、無償でも勉強の為に仕事してみました。
で、前職の話しをしても仕方ないので、職員さんとは、まともにお話し出来たのですが💦
施設長さん40代位の女性には、「ふ〜ん、、高卒なの」と、、馬鹿にされましたよ(^-^)
まぁ、マウント取りたいんでしょうね\(//∇//)\
スペックとしては、本当は大卒(商学部)
31年間、国家公務員
50歳
結婚歴なし、当然バツなし。
日商簿記2級、電卓2段、税理士資格。
5LDK借入金支払い済。
介護の仕事には関係ないので、あえて言わないです。
最近無いから安心してたけどまた急遽別の施設への応援シフト入っててクッソだりい
その施設からも応援きたことあるけどウチなら気を使ってめんどい仕事させないようにしてるのに
向こうの施設は普通に初めてとか半年ぶりでもフロトイレオムツ食介ガンガンやらせるからダルすぎ
人間は社会性欲求があるからな…このへん満たされてるならナマポでも良さそうだけど、こんなスレで真っ赤になってるのを察するに満足にはほど遠いようだね…
少し可哀相
>>893 キモー
22+31=53歳
勤務年数と年齢合わなねー
Fランに多い学部、商学部
国家公務員に就職したのに税理士資格を取得する胡散臭さ
5LDKなど田舎間取り
妄想と現実が溶け合っているようですよ
【新型コロナ】「トイレに行ったまま」「翌朝に昏倒」…ワクチン接種後の死亡例、遺族の怒りと無念 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1675324397/ リーダーが他施設へ移動ほぼ確定になったらしく顔合わせるたびに「リーダーやろうよなんでリーダーやりたくないの?もう1人のリーダー(人が良い悪く言えば押し付けられる)が雑務全部やってくれるから楽だよ」とか言ってくるけど「手当しかつかないのにサンドバッグにされる趣味はねーよ(私にはまだ速いですよ)」って断ったわ
>>896 夜学ですよ。国家三種は18歳から20歳まで。いまは22歳でしたね。
妄想だって、ここでもおバカさんがいるんですね。
少しはググれば?
税務署にいれば、取得して当然なんだけどなぁ。
千葉の田舎じゃ、当たり前の物件なんですけどね。
まぁ、嫉妬して下さい\(//∇//)\
満足でしょ?
>>898 ほんまそれ手当付いても夜勤減ってマイナスだしサンドバックだしやってられんわな
実際軽々しくリーダー受けたせいで鬱になって一番最初の施設辞めたし
その後めっちゃ転職楽な事に気付いて5年働いて止めて半年バカンスして無職飽きたら
転職エージェント登録からの施設から面接来てくれ一発内定の人生になってしまったが
こういうやつこそ養護みたいなとこに入れないといけないよなあ
介護よりこういうとこ絞って社会保障費うかせろよ
>>896 キモいついでに、妄想癖らしい俺にどーぞマウントよろしくです😊
あと、マイカーはWRXsti😊
クラッチ盤いかれたんで、さっき回収してきたよ。
さあ、EJ20にツッコミよろ😍
>>899 お互い頑張りましょう思ってたけど
急に煽っててドン引きなんだけど…
>>903 なんか。
このスレは、揚げ足取りや、関係無いレスだらけ。
はぁ、こちらもドン引きです。
もう、書き込みはやめてROMりますよ。
たいした、助言もいただけないようですし。
残念です。
やっと貯金額4000万円いったぞ
ちなみに一般兵だ
とか言いながら書き込み我慢出来ないのがナマポ
ほんと精神性幼児化するよね
>>896 税理士ならおまけに行政書士の資格もくれるんだから、小規模の建設業社の年度更新と税金の面倒まとめて見てやれば、顧客位つくんじゃないの?
おれ底辺チンカスだから知らんけど
体重計によると私の体内年齢は71だそうだ
こんなに夜勤明けが辛いのも無理ないな
>>899 30年前の大学は夜学だと2年で卒業かよ
短大の夜間って事か
Fラン以下じゃん
公務員も高卒枠
日勤公務員やって、夜間短大か
いろいろ矛盾してんな
そこんとこ時系列ハッキリしてくれよ
で、税理士取って介護落ちかよ
そんなに同職から相手してもらえてんかったか?
まぁ、公務員は実務カスで使えないのはデフォなので民間が相手するのは天下りだけってのは分かってるけど、落ち過ぎだろ
ってかダセーな
総務省で50前でクビとか
税理士まで取ってて
妄想やべー
税理士殿は税理士の資格持ってても介護の仕事は別だとのご理解も出来ないようで
>>911 マスコミと銀行以外の嫌な理由ほぼ介護に当てはまるやんけ
このコピペの人と同じ人だろ
多分荒らし
957名無しさん@介護・福祉板2018/11/12(月) 23:10:26.57ID:F7gIdT2J
私は四条畷高校から京都大学法学部卒で、国家公務員上級甲種試験(私の時代は上級甲種と言った)に受かり
厚生省に入省し、薬務局長、社会局長まで社会保険庁長官を命じられたが、親の介護で転勤できず、辞めることにした。
能力競争で生きて来た人間には、昇格転勤拒否は窓際族同様なので、潔く後輩に道を譲る気になり退省した。
天下り先も沢山あったが、退職金もそこそこあったし、妻が介護職をしていたので、誇りは捨て
ヘルパー2級から始めた。初めは身体にきつかったのを覚えてますわ。
60歳近くになり、今は競争は無いし、ゆっくりとプラン作りで楽しんでます。
正直に答えてますので、「ネタ」とは言わないでね。
やっと貯金額4000万円いったぞ
ちなみに一般兵だ
>>917 そんなに節約して生きてる意味あんの?
10年前の100万の価値は、今では50万くらいだぞ
歳も食って同じ様に遊べないんだぞ
金は体力のある若い内に使わないと
>>917 利用者見てて「どうせ貯め込んでても意味ない」って気づかないか?
入れる施設のグレードが変わってくるじゃん…
うち老健で入所者は貧乏人しかいないから、有料やサ高住に送れる人なんていないもん
特養の空き待ちだらけだよ
働かなくても生活できるならそれが最高やな
俺は無駄に身体が頑丈で怪我も病気も縁が無いけど無能だから生活保護は受けられないし低賃金で働くしかない
>>917 すげー
どんな節約してるのか気になるわ
俺もそのくらい貯めたいね
>>910 ROMって言ったけど、時系列で書き込みするよ。
平成2年高校卒業。国家三種税務職で試験合格。
同年、普通科50期で船場市の税務大学一年間研修。
翌年、専修大学(夜学)に進学。
大学の近くでもあり、葛飾税務署の個人課税部門へ配属。6年かけて、なんとか卒業。
卒業後、佐原税務署の個人課税部門へ転勤。
以後、個人課税部門で色々な税務署に転勤。
仕事は、所得税調査。
一昨年30年の勤続永年表彰。
令和4年4月に、左腎臓癌で摘出手術。
そこで、介護師さんと仲良くなり、色々と教えて頂いた。
両親は、いたが毒親。
税務署にいてもあと10年。いや、癌が再発したらかと思うと。
「嫌われる仕事」より、「喜ばれる仕事」がしたいと思って、きっぱり税務署を離職して(辞めるのに1カ月かかる)令和5年1月31日に離職辞令。
で、2月2日まだ正規職員では無いが、介護施設へ。
税理士の資格なんか、税務署に23年いたら、簡単な試験で資格取得。
仕事に貴賤無しとは思うし、あとは「やりがい」が欲しい。
そんだけ。
腎臓一個無いのかあ…
疲れやすくなるんだっけ 大変だね(*_*)
大病を経験すると人生を見直す人、多いよね
この業界は利用者も職員も婆さんが多いから、それに慣れるまでが大変かもね
>>923 はいはい
23年経ってから税理士取得ですか
ないなー
そして後10年
ないなー
令和4年まで公務員なら定年が65歳に伸びるのは知ってて当然。何言ってるのやら。
夜間で2年も留年した人が税理士
それも40過ぎてから
公務員になったのに、同時に夜間通うとかも
ないなー
取得して年会費はどうしたの?
誰かのデータをコピペとしか思えないほど、筋が通ってなくて胡散臭さ満載
スレ間違えてるからお帰り
わざとなのか素なのか50過ぎてそんなことも分からんか
>>925 ありがとうございます😊
慣れるまで頑張ってみます。
所得税調査に行けば「税金泥棒!」「守銭奴!!」「ダニ!」「タヒね!」等々、塩までぶん投げられるのは通常業務。塩くらいなら、「公務執行妨害」にはならないとの事。
平成14年に、結婚を前提とした元彼女。その時に落花生の街に自宅を購入した。が、、俺はただの「すべり止め」だとさ。
そこから、女性不審になり鬱にもなり。タヒにたくなった。
精神科でパキシル、今だにパキシル依存に。
もう、毒親もいなくなり、残ったのは捨て猫3匹が家族。
独り語りでごめんなさい。
まぁ、あんなレスにマジレスしても、意味ないですし、大人気無い事をいたしました。
不快なレスで申し訳ありませんでした。
絶対いらねえタイプの新人職員
基本中途の親父とかプライドだけ高くて、頭回らない無能だからいらない
特におっさん
介護職にやりがい感じるのは始めの1ヶ月だけ。
老人なんて悪くなる事はあっても良くなる事はなく
高齢者特有のワガママや好き嫌い被害妄想が激しいからすぐ嫌になるよ
特にやりがい感じて入る人はみんな辞めて行く
ロボットにならないと出来ない仕事
>>930 そうなんですか💦
プライドなんて無いのですが、介護職には向いてないのでしょうか?
頑張るだけでは、お邪魔なんでしょうか?
>>931 そんなものなんですね。
俺みたいのは、向いてないのかな、?
いるだけで邪魔だよ。
どうしても関わりたいならボランティアとかで来てくれ
>>934 あなたは、何年間介護職をしていらっしゃるのですか?
何年たてば、一人前になれますか?
基本こいつ話噛み合わないのな
自分の喋りたい話を一方的に言うタイプか、いらね
>>937 くじけるなぁ、そんなにダメ男ですか。
3年で介護福祉士の受験資格が取れるみたいなので、自分なりに仕事をしてみます。
アラシて申し訳けありませんでした。
介護に関わらない会計事務員とか営繕とかできてくれ。現場にはくるな
>>933 向き不向きもあるけど介護職に期待しちゃダメだよ
まず経営陣は金の亡者で介護士なんて使い捨てだからね
どんなに安くても貴方みたいのが次から次へと入ってくる無資格でも中年でも出来る仕事だからさ
職員を大事にしようとは思ってないし安く使える人ならなんでもいいから
あと介護職やる人は一癖も二癖もある低学歴の性悪しかいないから悪口とかイジメとか半端ないよ
そのうちわかると思う
3ヶ月は正社員になるのは辞めときな
貯金300万ぽっちの50歳だけどこんな仕事してたら
その300万すら使いきる前に死ぬとは思ってる
まあ長生きしても認知症になったら地獄だから
とっとと死に逃げしたいんで仕事は続けるが
>>941 なるほどです。
ありがとうございます。
そうゆう方々が多いのですね。
参考になりました。
>>923 承認欲求満たしたいなら自分の得意な仕事しつつ空いた時間にボランティアした方が気楽で良いと思うがね
爺婆の世話してもすぐ死ぬか忘れるからどれだけ尽くしても何も残らんわけで賽の河原に石積む仕事だわ
>>899 君、、今の日常に全く満足してない
家庭も無いって事はセックスアピール、人間力が無い
顰め男で女性からは総スカンかな?
>>948 鏡で自分を貶めるな
お前は泥中の蓮だ 漢字は読めるな?
>>945 この業界にしては知的でセンスのある表現だね
報われない上に贖罪とかけてる
>>942 語彙の貧弱な拭き野郎のテンプレは恥ずかしいぞ
もっと本を読め
>>936 話噛み合わないのは介護現場の日常風景でしょう? 底辺の国語力を舐めるな
>>937 >>こんなやつに介護される地獄
労働者層を考えると誰に介護してもらっても、ほぼほぼ地獄と思いませんか?
あえて言うなら地獄の階層に差があるぐらいの違いかと
普通に入居者に「ご飯の時間です」って言っても通じないから「おら!飯だ!食いに行こうぜ!」って声掛けは虐待になるのかな
飯だ!って言うとおー、行くって反応してくれる
口に入れりゃ取り敢えず食う奴はほぼほぼ食介だろうから強制的に連れてくる
自分で食う奴はある程度は食事を理解してるから、薬やらをチラつかせれば大抵は行く気になってる…みたい
自力だろうが介助だろうが食わん奴はどうしようもないがなw
寝たきり意思疎通不可でも食介したら口開けて食べる利用者は生きる手伝いをしよう!と思えるが
動き回れるけど食い物で遊んだ挙句食わねえパーは勝手にそのまま死にくされ!と思う
看護のおばさんがぐちぐちウザいんですが、やめどきですかね
何処にでもいるだろうけど派遣とかのほうが気楽なんですかね?
どの職場でもフロアに1~2人位は愚痴愚痴いう奴はいるよ、加えて派遣だと人によっては更に当たりを強くして来る奴いるし今の状態でスルーできる余裕が無いならキツそう
>>956 長い文は処理出来なくなってるから。短い単語の方が理解しやすい。
>>929 国税OBとは実に羨ましいよ
俺は簿財だけ持っているが、試験は難しいよね
このスレのアホ共の言うことは気にしなくていいよ
俺は司法くずれで、この前も本人訴訟の話をしたら
同じように妄想だのなんだのと叩かれたわw
まぁ一言いわせてもらうと、やっぱり介護はやめた方がいいかもね
職員・利用者・その家族すべてが最悪、人間のゴミ溜めといっても過言ではない
まだ税務調査で罵られている方がマシと思うかもしれないね
>>962 なんとなく覚えてるけど
あなたの場合は内容より顔真っ赤で連投煽り開始したのが問題だったのではと…
なんか昨日もこんな人見た気するけど気のせいだな
ミスが多いのは事実だが特養半月(実質10日ほど)で独り立ちは当たり前なんですか?初任者だけとった未経験オッサンなんだけど…
まともに教わった事なんか殆どないのに
あれできてないコレできてない
言われるんだが…
>>963 そうか? それは別人じゃないかね?
俺は単に一言「なぜ妄想に思えるのか論理的に説明してもらおうか」と問うただけだね
相手の反応は全く無かったけどねw
昨日はレスしてないよ
>>967 おやおや、早速アホが釣れたようだね
ならいつもの一言「なぜ脳内と思えるのか論理的に説明してもらおうか」
では頼むよ
100メートルを15秒台で走っても、周りが16秒台なので優勝してしまえる。そんな業界です
うちでは派遣さんの扱いはマシな方だな
新人パートのほうがコキ使われて辞めてしまう
一番威張ってるのが勤続年数長いパートだからそんなもんでしょう
バカとバカのバカバカしい話が始まります。リアル現場をよく反映した民度の低さです。
落武者たちに光あれ!
>>962 司法崩れじゃないだろ
大学で落ちこぼれて脱落したF大法学部卒なだけだろ
>>968 それなりの立場なら介護に落ちない
介護の時点で何いっても全て妄想
何も得てないから介護しか就けない現実の前には全て妄想で片付けられる
仕事が辛くて、楽な介護に逃げたなら信憑性は増すけど、御託並べて介護じゃ妄想乙乙。
>>973 ほほぅ、なかなか面白い妄想だね
で、そのように思う根拠は?
>>974 勘違いしているね
俺は司法くずれなのだから、もともと立場なんてないのだよ
世間から見ればニート、引きこもりと大差ないかなw
同じような境遇の人はゴマンといるよ
ID:dbQwualP = ID:aSkZTxHr
です。可哀そうな方なのであたたかく見守りましょう
脳内税理士くんはただいまID切り替え中なのでお待ちを
>>856 障害者だからこそ、様々な劣等感があり
立場が弱い人へ強く出る者だからな
乙武みたいに
>>979 さすがに他の皆は違いが分かるだろ
分からないのはお前のようなバカだけだよ
>>983 大丈夫だ、お前よりはマトモだよ
まともな奴が司法くずれといえど介護板に固執するかな 気がふれてるとしか 手帳貰いなよ
>>978 司法崩れってのは、少しでも司法に関わる仕事をした人が言う事。崩れる前があるから、崩れるんだよ。
だから、妄想乙乙なんですよ
【続報】70代の男を殺人で逮捕へ 首に刃物が刺さった状態で男性(59)死亡 病院のグループホーム 広島 [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/newsplus/1675307060/ 「男性の頭にフォークのようなものが刺さった」41歳の男性の後頭部を刺す…10代の女を殺人未遂容疑で現行犯逮捕 [煮卵オンザライス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1674729462/ クローズアップ現代より
介護士の藤田さん
英語も勉強中
月収16万から90万になり
やりがいを感じてると。
50万貯金し将来は日本で介護ステーションを作りたい
>>989 俺もシドニーの病院で介護やろうかな
日本ゴミすぎ
>>985 現職だからここに来るのは当たり前だろう?
貰えるもんなら俺も手帳を貰って楽になりたいわ
>>986 司法「試験」くずれに決まっているだろう
ここまで言わなきゃ分からんか?
誰でもできるから安くて当然、国のお金だから低くて当然、何もかもが安くするために作られたような文言で給料が支払われてる日本の介護職
発展途上国ならよかったんだろうけど衰退国になったんだなぁと意識するな海外の特集見ると
どうしてこうなったんだろうねぇ・・・
>>991 試験を受けただけでは何も形成されない
積み重ねたものがあって、初めて崩れる
崩すものもねーのに、崩れになるかよ
妄想乙乙
>>992 安くて当然
高い国は、高い金を貰える仕事に就いている人達が負担してくれるから高いだけ。
日本は高い金を稼ぐ仕事に就く人を叩き過ぎて、流出しまくった。また年功序列とバブル崩壊で高い仕事なのにバブル世代の雇用維持の為に氷河期世代を少人数で安く使って潰した結果も今出ている。
誰でも出来る仕事で、いい暮らしをする為には、稼げる人達が不満なく努力と苦労を積み重ねて稼いで貰い、搾取されないと駄目だって事なんだよな。
>>994 なるほど、せいぜい介福しか持っていない奴はそう考えるのか
難関試験を受けるからには、膨大な勉強をし、膨大な知識が蓄積されるのは間違いない
ただ、それが"形"にならなったという点が「くずれ」たる所以
人生、マトモに努力したことのない奴の思考はこんなものかね
一番上(国)がちゃんとしないから経営者も迷走するし、頭の足りない職員が馬鹿なことをやらかしてニュースになったりするんじゃないのか?
利用者全額負担にして市場経済みたいに値段上げてけば雇用は減るが待遇は上がる
今の介護は社会主義、崩壊間近のソ連
lud20250917230433ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/welfare/1673771726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「介護職の雑談・質問スレ220 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【聖者の】知的障害者施設で働く天使集合22【行進】
・MDO! MDO!
・「腰を痛めたので辞めますor休みます」
・PDハウス
・【また】2020年ケアマネ試験反省会2【来年】
・高遠菜穂子さんは、遺伝性の精神疾患なのか?
・厚生労働省は糞
・飯山の老人ホーム、みゆき会ってどーよ?
・皴皴爺婆の皴皴ストーカー
・40ダウンキチ迷惑行為ばかり
・北海道の介護施設の話題総合
・翔裕館について語れ!
・男で介護に就いたけどこの職で結婚できるの?5
・ 静岡 特養ホーム竜爪園の仲間集まれ
・社会福祉法人あかねってどうよ
・【もうすぐ桜】福祉業界の最高峰資格は社会福祉士5
・介護職の雑談・質問スレ212
・【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド29
・闇に隠れて生きる
・「仮眠も労働時間」残業代支払い命令
・夜勤に欠かせない夜食!
・社会福祉協議会ってコネ採用しすぎじゃね?
・介護職の雑談・質問スレ161
・就労継続支援A型 職員のたまり場part1
・新人!中年介護職員その23
・奈良県で最悪な訪問介護事業所を教えて。
・【老健】介護老人保健施設の世界【デイケア】
・【幻の】介護職の雑談・質問スレ138【8万】
・第31回社会福祉士国家試験6