暗闇仕留人 第22回「怖れて候」
人里離れた山奥で金を盗掘している三人の男がいる。
首領格でけだもののような熊蔵(山谷初男)の手から女が逃げ出してきた。
二年前にさらわれた材木問屋・檜屋の喜三郎(北沢彪)の娘ちよ(松木路子)である。
偶然ちよ救出の手助けをした大吉は、熊蔵の残虐さに恐怖を感じた。
執念深い熊蔵は、ちよのあとを追って丸善屋にまであらわれた。
心労のため喜三郎は倒れ、ちよは再び山へ戻る覚悟をきめた。
しかしその裏には喜三郎の義弟にあたる儀助(柳生博)の
檜屋乗取りをねらう悪企みがあったのだ。
おい、この時間夕食とっている人もいるんだぞ!
スッキリドッサリびっくらこいた
帰宅が間に合いそうにないから、予め書いておく。
おっぱいでけえええええ。
すみおか、ショートカットにしてからめっちゃかわいいよな
さて今日も人妻プシューと変声キンライサーでも見るか
なっちゃん 顔でかい会がもしあるなら一番可愛い部類に入る。
原ちゃんって何歳なんだろう
もう中山か そしてあと3ヶ月ぐらいで今年も終わるのかよwwww
七夕の短冊に書いた彼氏が欲しいという願いが叶わないとほざいた
前日に入籍していたゲスドル
開幕週で前に行けない馬を本命にするのはどうなんだ?
れーなんぼ誕生日オフ会締め切り9/5迄に延長!
売れてないのか
>>109
駆け込み需要で増えたそうですよwあと1枚だとか
ツイッターによると、自分の出ているCMを見ずに裏のコナンを見ているそうです >>110
こっちのほうが印象に残るってのもあるかもね。 ダートだけど2勝クラスを唯一勝ってるメイクハッピーから
このprprがいいよね
明日の阪神9レースにセントウルという名前の馬が出てくるな
ルメールはグランアレグリア乗るから
タワーオブロンドンはスプリンターズS出ないと聞いたが
チバテレはクリーン工房以外はCMのバージョンがあまり変わらないな
18(本馬の誕生日より)+理+征途。父名より連想
何かの暗号か?と思ったら暗号だった
千葉テレのアナ小倉星羅ちゃんか大角ちゃんどっちか辞めるのかな?小倉星羅ちゃん見かけないな
>>148
小倉アナは9月一杯で丸4年だからね。でも退社してもしばらくは番組に出る可能性もあるよね、今までのアナウンサーを見ていると。牧野ゴルフとか高校野球とか。 朝やってる美鈴が降板して局アナが入る噂だから、そのための補充じゃない?
元BSニュースやってた竹村優香ちゃんや山住悠さん連れてきたら毎日朝みるよ
>>151
チバテレは3年契約で4年目は話し合いや希望で延長だったと思う。 後でゆっくりじっくりねっとりおっさんずラブ解説するのか…
水沢の着てるアバンギャルドなシャツどこで売ってんだw
毎回思うが成田の広報って、誰向けなのかさっぱり分からない
澤穂希はなでしこジャパンだろ
何言ってんだにしおか
里崎が聖火リレーを走らせろとか、図々しいこと言ってたっけ
沖田浩之と突き合う前の大谷直子ちゃんだよね
可愛いなあ・・・
仕置屋稼業以後の放送が無いのが残念だけど、
時代的に見て仕置人後のパラレルワールドという説もある仕留人
仕置屋は時代がなぜか天保時代に戻り仕置人後の設定。
(・∀・)(・A・)(・∀・)(・A・)(・∀・)
UU
(・∀・)今の∀はなんか見下ろしてるキャラクター性が感じられたな
>>268
明日蘇我にごちうさのライブビューイング見に行く UU
(・∀・)バンデッドのコクピットハッチも意味深
でもなんだかんだ言っておぶってくれる後藤さん優しい
UU
(・∀・)バイストンウェルにいけば心穏やかになれそう
>>297
起動するのにめちゃ電力いるんや(´・ω・`) UU
(・∀・)オリジナルオージェの起動もこんな感じだったな
街一つ停電
まあネーデルガンダムにはかなわないだろうけどな(´・ω・`)
月面に出たらちゃんとヘルメットかぶるのがムーンレイス
UU
(・∀・)アグリッパとのやりとりの最中にリリが太腿につけた銃をつかってたかと思ったけど。ボンボンの漫画だけかな
UU
(・∀・)ちなみにボンボンだとシャイニングファンガーと叫んでます御大将
>>355
MXでもターンAやってくれんのかな(´・ω・` ) >>361
MXは糞画質だから月光蝶が酷い事になりそう >>369
でもMXなら少なくとも時間被らないから・・・(´・ω・` ) >>368
なんかで最近見てなつかしーと思ったけど何だったか思い出せねえ UU
(・∀・)モビルスーツの図面がいろいろ出てくるのは再来週かな
ネーデルタイフーンで機械文明を消し去ったんやろうなぁ…
キルラキルとターンAの間に見るものがない(´・ω・`)
UU
(・∀・)つか月光蝶すら止められそうな気がするんだよな
東方不敗の拳
>>387
御曹司はネーデルガンダムの量産化を決める模様(´・ω・`) >>390
23時からテレ玉でキンシオの再放送見よう明日はチバテレでキンシオの再放送見よう 今回の祭り特番は下手なリポーターが出てこなくて見やすい
暗闇仕留人 第24回「嘘つきにて候」
しじみ売りの少年、佐助(金子吉延)は、米問屋、備前屋の主人大八(飯沼慧)を尊敬していた。
大八は焼け出された人たちの面倒をみたり、気のふれた先代の妻、よね(野口ふみえ)にも
嫌な顔ひとつしない、その上佐助にも励ましの言葉をかけてくれる。
しかし裏では、岡っ引の虎松(潮健児)、島抜けしてきた三次(市村昌治)たちを抱き込み、
よねを殺そうとねらっていた。そこへ大八に裏切られた佐助が、
よねを人質にとって番小屋へ立てこもった。
千葉テレビでしじみと言えば、しじみ習慣のしじみチャンス
>>417
現代もこんなもんだよね
若い女の子がからまれたり、男の子が殴られてる場面に遭遇したことあるけど、
みんなスルー状態だった。唯一、男の子のカバン拾ってあげたおばちゃんが約1名のみ
仕留人もいないしなあ・・・ 仕留人の出番も少ないし、何かしじみ売りが主人公の普通の時代劇みたいな回だ
>>400
乙
遅れてきたから話がサッパリなんで助かります 殺しちゃいないけど
何もしてないわけじゃないんだがな
おい、この時間夕食とっている人もいるんだぞ!
スッキリドッサリびっくらこいた
なんでこんな話を本編より大きなボリュームで聞かされなあかんねん!
>>447
ウイリアム・ホールデンのアフレコはこの人が定番だった
「風と共に去りぬ」の最初の着替版のクラーク・ゲーブルも
(ビビアン・リーは栗原小巻)
低くて良い声なのはわかるよね >>447
アニメ家なき子のセニョール・ビタリスだぞ 心電図キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
しかしながら4:3画面の放送なんだから両端の黒いところに台風情報出せばいいのに
1人1殺の予定が勝手に死んじゃったんで、手を抜いたのか
面白そうな内容の時に限ってアンテナレベルがやばい(´・ω・`)
BSではどこかで荒天のときは特別編成になって
出番食われてたけど今どうなんだろう
>>492
広角レンズの効果?
画面端に行くほど歪むし >>497
おいちゃんが子供の頃は600万だったからちょっと増えた?
まあ人口減時代だし 刃物持って迫れば貧乏記者でも良家の令嬢と結婚できるのか……(´・ω・`)
>>501
そういやちょっと多いなと気になってググったら
2010年の一番多いときで620万強やないかーい 艦つくは今時分にCM流してどの層にアピールしたいんだよ
って書き込んでおいて
竜巻注意情報ってどれくらい危ないんだろう(´・ω・`)?
>>509
注意言われても座布団の下に潜り込むくらいしか >>510
おしりの下に潜り込みたい(;´Д`)ハァハァ >>510
布団被って見る事にした
千葉女子濃いな 船橋競馬場知っててビビッドスクエア出さないやつ(´・ω・`)
ほぼ無人だったけど人居るん?
>>516
王将入ってるとこ?
そんなにガラガラだった印象ないが >>516
マジか、
屋根まだ開いてて空調効いてなかったせいだと思うけど
開業初期はほぼゴーストだったよ >>520
あえて言ってみた(`・ω・´)委員長可愛い 『ねこばん』は猫映像はいいんだけどビミョウなアテレコがなぁ・・・( ̄∇ ̄)
千葉テレビのお天気キャスターgdgdだな
「このスタジオでも風が吹いています」って外でやってるのかよw
>>537
君津で高圧送電鉄塔が2本も倒れたんだってよ ちっとものんびりしてないしドジでもないぞ(´・ω・`)
トキがこれから闘おうってのにサブタイトルはラオウvsケン(´・ω・`)
武器もマントも使うとかこいつとジャギが本当は兄弟なんじゃね
昔のOVAみたいな作画
ヴァンパイアハンター見たいな
もうちょっと親衛隊のメンツえり好みしろよw
てか足刺されただけで死を覚悟する拳法とかテコンドーかよ
これだけ言っても撃つのかよww
てかいつまでケンシロウはパチンコのハンドル握ってる姿してんだよ気合だろ気合・w・
なんでストリートファイター1のリュウみたいな赤毛に
ラオウの声を聞いてるとロッキーのアポロが思い浮かんでしまう。
足刺されたときより血ぃだしてるしもうラオウさん血ないんじゃないすか
ケンシロウ走ってうぇいうぇーいとか言って逃げろよ
映画で何回か見た気がするけど
あっちは解説役誰もおらんのな
>>641
ツボの押し合い、あや
秘孔の突き合い・・・ >>623
アポロの俳優、プレデターにも出てたな
則巻せんべえさんと同じってのが凄いね こんなぶっ刺さってるのに秘孔突けてないんかい(´・ω・`)
今週は会津の酒・会津中将とメヒカリのカマボコで視聴させていただく(`・ω・´)
福島のアンテナショップで買ってきたのだ(`・ω・´)
太田先生の番組ハジマタ
こんばんは。
今日はチーズとハンバーグでビールを、ホタテの竹輪で日本酒を飲みながら視聴させていただきます(´・ω・`)
>>704
会津中将はボクも飲んだことあります >>711
こんばんは。
暑いので冷やして飲むこの酒にしてよかったです。
ほのかな甘みがいいですね(・∀・) >>713
太田先生が旅して食べて呑む、そして女を楽しむ番組です(・∀・) 会津ってやっぱり宮川一朗太が生き残っちゃうイメージ
撮影したの一年くらい前か本放送のほうで実況してみたい
春日八郎って会津なのね
しかも健在なら今年95歳!
先生は海無し県長野のご出身だから会津の食べ物も口に合うでしょ
>>737
契約してない…続けて見れるのかうらやましい… 塩鯨か。
東北の山側の人達が夏バテ防止に喰う…
これ苦手なんですよね。
昔喰わされました…
>>740
うちも映らないですよw、だからこの時間を大事に見てます。 >>742
東北の料理はクセが強いのありますもんね。
合えばめちゃくちゃ好きになるんでしょうけど。 あー、末廣もアンテナショップで売ってたんだよね。
こっちにすればよかったか。
世界一臭い缶詰・ シュールストレミングもスウェーデンのものだしね。
>>753
伝統的に保存食が多いから、
そうなってしまうんでしょうかね? 俺たちのシジミチャンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
会津にもエロい店あるんですかね。
>>754
先輩知りませんか(´・ω・`)キヒヒヒ >>761
小名浜があるし・・・わざわざ会津でなくても(´・ω・`) >>764
さすが先輩、エロいことを聞けばすぐ答えが帰ってくるw
打てば響くと言うのかw 牛の生食が法規制されて鶏が生で食えるなんて妙な感じ
山形にも味噌を紫蘇で巻く料理あります。
ちょっと甘いので好きじゃないけどこれはどうかな?
来週・再来週は休日編成でお休み
順番なら通りなら次は富山です♪
>>791
寂しいけど、仕方ないですね(・∀・)ノシ