◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆長谷部誠 レッズ本スレ◆ ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1713363604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そうさ お前は俺たちのヒーロー!
前スレ
◆聖SD レッズ本スレ◆ ★2
http://2chb.net/r/wc/1713278373/ 能登がまだ撤去も終わってなくて水道も通ってないのにどうすんだよ岸田w
大きな地震が心配された日向灘や南海トラフとは違うらしい。割と近くの伊予原発が心配だよね。これが前震で本震が来なければいいが。
16 かえるさん ★[] 2024/04/17(水) 23:17:06.66 ID:CAP_USER
【警報】最終報
時刻:2024/04/17 23:17:05
震源:豊後水道 北緯33.2 東経132.4
GoogleMaps:
https://www.google.com/maps/place/33%c2%b012%2700.0%22N+132%c2%b024%2700.0%22E/@33.2,132.4,9z/data=!3m1!1e3 規模:M6.6
深さ:50km
予想最大震度:6弱
ID: ND20240417231454
刺激が入ってこっちだって危ないから充電器くらいは準備しとこう
>>10 わんこ蕎麦だっけ。何杯食べられるかチャレンジ。
311の時は埼玉南部は震度いくつだっけ。5強くらい?
今度長野震度3
もう何処で大きい地震起きてもおかしくないな
日テレのアナ伝え方わかりやすいな
ドンチャンゴールスムニダだけど
>>20 5弱。ところのよって強。
アレは震度より何分も続く揺れが怖かった。
愛媛スレに人いないから皆心配してるけど、普段からいないだろ
愛媛はこれからの季節水害もあるからな。基礎弱ってたら集中豪雨で建物やられそう
>>26 うん。赤岳で軽い噴火。それより富士山の地震っd本スレ民がビビった。
>>33 栃木県南部や能登から西に移動してるとも言える
世界で起こる地震の原因は全て同じ
地球の地殻活動のせい
>>48 南海トラフ前に起こる内陸部の地震だそうです。
壊れたにくいプレートと違って内陸の断層は脆いから圧力を受けると先に壊れるって誰かが言ってた。
>>45 旅行先でもハザードマップ確認が必要だよね。
>>38 311で千葉県や茨城県は震度6だったよ
津波もきたし死者も出てる
また南海トラフ以外のエリアか…
50年以上そこばかりマスコミが注意喚起してるのに何故?
もう南海トラフ以外は殆ど大地震あったろ
>>53 列島内部で起こる地震は南海トラフの前震なのだと。
揺れの大きかった地域の方々は不安な夜をお過ごしになら
れると思いますが,浦和以外のJ全サポーターと全プロ野
球ファンがついています.身の安全を確保しつつも,共に
浦和アンチに精を出しましょう!ってなわけでルヴァン杯
,君らたちは試合無いの?なんで?敗退済?それとも出場
権利なし?と思ったら違う日なのな.生意気に生中継ある
そうじゃないか.ウチは…!なので祝GIFの日とする.
imgur判断で消されるかもね.他サポなからそう思う
南海トラフとはイリッチ、またはソルバッケンのこと
オカルト好きの永遠の夢
【浦和】西野TDがシーズン途中で前代未聞の退団も“強化部員と最悪の関係だった”必然
https://asagei.biz/excerpt/74151 炎上記事来たぞ
アサゲーとか妄想記事しか書かないところURL貼るなよ
この去年は神戸が~とかいうのマルコソースにして記事書いたのバレバレ
>>58 >西野TDは浦和に4年半在籍したが、目に見える功績といえばアジアチャンピオンズリーグ(ACL)の優勝程度で、リーグ戦は全く勝てなかった。
全く勝てなかったとか
ここだけでいい加減な記事ってわかる
FIFAの蔚山CWC出場の知らせで何故か江坂がデカデカと使われてるw
>>58 小田龍司って記者名でX検索したら評判わかるで
長谷部やっぱ帰って来ないか
ハートフルに来て欲しかった
>>58 西野TDが在籍した強化部では、その独裁的な手法に他の強化部員がシラケきっていました。あんなに仲の悪い強化部は他のクラブでは見たことがないないと、Jリーグ関係者の中でも有名な話でした
初耳だったわ
マルコが宣伝してる遊雅堂っJリーグ公式のギャンブルなの?
>>68 仲良く?
どう見てもボス猿とボス猿にシメられた舎弟みたいな絵面だったぞ
レッズという看板を背負うと西野ごときでも有名になるもんだなぁ…
補強も他と比べて明らかに優秀ってわけでもないのに
>>61 全くではない勝てなかったからだいたい合ってるな
>>75 もし優秀だったらラストピースリンセンに続いて、3年計画の5年目だけど二桁ゴールできる2列目ソルバッケンまたしても失敗w
とかやってないわな
興梠は復帰した時に明確に尚史さんに戻るように言われて決断したと言ってるからな
アルアイン4-1アルヒラル
現在70分過ぎ、アルアインにPK3つ与えられてて草
ヒラル逝くかもな
うわぁ勝ち上がってれば連覇のチャンスだったのに
もしかして、アルヒラル最近ACL、苦手になってきてるか
地球さまがお怒りだな
愚かな人間たちはもう滅びたほうがええんや
ノストラダムス来るで
前スレに松尾の件レスがあったけど
月曜日の練習の途中で離脱だからね
火曜日の埼玉新聞の紙面に載ってたよ
この手の情報を埼玉新聞を扱うのは珍しいけど
粗品「下げんでええやん」竹山「もうやめようぜ」
ブーイングは埼玉県民特有の文化?
"山川穂高ブーイング問題"に芸能界からも次々と批判の声
俺の推測だと南海トラフ大地震はあと1年以内に起こる
鹿島アントラーズPart3029
62 :U-名無しさん (ワッチョイW 6bcc-+qGW [2400:2200:82a:3dd4:*])[]:2024/04/16(火) 09:52:05.97 ID:q/iBszSS0
この辺の被害妄想が撤退してるのが鹿島だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1602〓〓〓〓☆
644 :U-名無しさん (ワッチョイW 6bcc-+qGW [2400:2200:82a:3dd4:*])[]:2024/04/16(火) 09:53:25.11 ID:q/iBszSS0
家長のスピードに合わせても怪我人だらけが川崎だよな
鹿島アントラーズPart3029
186 :U-名無しさん (ワッチョイW 51bd-+qGW [60.105.246.250])[]:2024/04/17(水) 10:00:45.18 ID:Zr/XdEig0
東北の控えがイバラギだよな
鹿島アントラーズPart3029
198 :U-名無しさん (ワッチョイW 8111-+qGW [2400:2200:956:94b2:*])[]:2024/04/17(水) 12:18:52.39 ID:ADaUV9lo0
東北内の移動だけで怪我悪化させそうなのが柴崎だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1602〓〓〓〓☆
713 :U-名無しさん (ワッチョイW 8111-+qGW [2400:2200:956:94b2:*])[]:2024/04/17(水) 12:25:30.28 ID:ADaUV9lo0
7億使ったチャナすら干す鬼木なのに家長使うから、獲得の際大宮に支払った金額が想像つかないよな
鹿島アントラーズPart3029
212 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b9b-+qGW [2400:2200:81e:7bc5:*])[]:2024/04/17(水) 14:02:32.09 ID:J++CxNmr0
落としてもいいチームは鹿島だよな
鹿島アントラーズPart3029
220 :U-名無しさん (ワッチョイW 51bd-EGwo [60.105.244.51])[]:2024/04/17(水) 14:56:19.71 ID:l8iZcDBF0
浦和への憧れをやめられないのが鹿島だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1431〓〓〓〓☆
224 :U-名無しさん (ワッチョイW 8916-PAn8 [126.140.192.154])[sage]:2021/01/30(土) 04:46:34.72 ID:+9wedn6D0
駒場が陸スタで見辛くてレディースは動画のみで付きまとっちゃ居ないんだがバカにいちいち説明してもムダだよな
レアル勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
しゃぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
>>91 松尾、ソルバッケン、関根、酒井、岩尾は全体練習不参加
リンセン、安部、ショルツは試合に出れる状態かは不明だが全体練習部分合流
801: U-名無しさん (ワッチョイW 61e8-CshD [2001:268:9a6f:960b:*]) sage 2024/04/18(木) 02:28:21.49 ID:Et/smko40
八戸戦のクズ主審晒しとくか
コイツは要注意
先立圭吾
センダチ ケイゴ
■所属:主審
■1989-07-03
■長崎出身
▼通算担当試合(23年終了時点)
J1主審0試合/副審0試合
J2主審98試合/副審0試合
J3主審28試合/副審17試合
802: U-名無しさん (ワッチョイW f362-vT56 [2400:2200:512:b7c5:*]) sage 2024/04/18(木) 02:42:04.77 ID:g/eeDYk60
J3は審判も相応のレベルなのはJ3の試合見てたらわかることや
J2でもそんな感じ、VARもないし
808: U-名無しさん(ワッチョイW 51bd-+qGW) 2024/04/18(木) 03:54:22.48 ID:wIWpwRMP0 IP:60.105.249.58
J3相手でも被害妄想になるのがイバラギ県内でも人気がない鹿島だよな
.
811: U-名無しさん (ワッチョイW 6b3d-H67E [2001:268:c201:a163:*]) sage 2024/04/18(木) 06:58:36.93 ID:CbMvPMk60
それにしても1点目まではガチのガチでJ3に負けるのかよと怒りで身体が震えてたわ
まあかつては地域リーグに負けたJ1クラブとかもあるんだけど
812: U-名無しさん (ワッチョイW 13fa-+qGW [2400:2200:916:1200:*]) 2024/04/18(木) 07:00:53.53 ID:NgBMigZ+0
バトル・オブ・トウホグは辛勝だよな
.
左ウイングが全員怪我するのはなぜなのか
ソルバッケン、松尾、関根、みんなリハビリ中
誰が左ウイングやるんだ?
.
鹿島アントラーズPart3029
808 :U-名無しさん (ワッチョイW 51bd-+qGW [60.105.249.58])[]:2024/04/18(木) 03:54:22.48 ID:wIWpwRMP0
J3相手でも被害妄想になるのがイバラギ県内でも人気がない鹿島だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1602〓〓〓〓☆
741 :U-名無しさん (ワッチョイW 51bd-+qGW [60.105.249.58])[]:2024/04/18(木) 04:04:18.94 ID:wIWpwRMP0
スローフォワードがサイドに居てごめんなさいだよな
鹿島アントラーズPart3029
812 :U-名無しさん (ワッチョイW 13fa-+qGW [2400:2200:916:1200:*])[]:2024/04/18(木) 07:00:53.53 ID:NgBMigZ+0
バトル・オブ・トウホグは辛勝だよな
.
瓦斯戦渡邊が左WGだっただろ
大畑が居ないんで左SBショルツか井上
もしくは石原左に回して右に誰かのパターン
ショルツは柏戦ベンチ入りしてたんだから
問題無いんじゃないの?
お前ら朝の通勤で座れてる?
俺わりと早い時間の一番前で待ってるんだがそれでも座れないわ
マジで彼らはどこから乗ってるんだろ
サンタナ
渡邉 前田
中島 安居
グスタ
井上マリウス佐藤ショルツ
牲川
これが本スレが求めるスタメンだ
ヘグモさんパクっていいぞ
ショルツは昨日まだ時間がかかると言ってなかったっけ?
ショルツ「もう少し時間が必要。プロセスはしっかりと良い方向にいってる。やっと体が動き始めている感じがする」
この感じだと練習ではやれても試合の強度だとまだ無理だろ
>>120 バッケンは練習場で練習見ずに椅子に座ってスマホいじってただけで練習参加してない
左ウイングには小泉が入って絞って渡邉を上らせるパターンでやってるみたい
IHは岩尾が間に合いそうだから敦樹岩尾になるんじゃない?
出たよ小泉
突破力ないしウイング向いてないだろ
でも突破力のない関根も負傷前はなぜかウイング起用されてたな
敦樹が中継点になれずに右ウイングが完全に死んでる状態だから左ウイングに前田を入れてもいいんじゃないか?
どうせ右は誰が出ててもボール来ない
>>125 岩尾別メニューなんだから間に合う訳ないだろ
816:U-名無しさん (スッップ Sd33-r1mf [49.98.130.12]):[sage]:2024/04/18(木) 07:32:02.13 ID:0Ck1BfTLd
千葉東京栃木群馬は鹿島サポ多い印象だな
817:U-名無しさん (ワッチョイW d12f-+qGW [2400:2200:806:cf26:*]):2024/04/18(木) 07:44:07.95 ID:UxiapzvQ0
鹿島サポが多い場所なんかあったら減席移転しないよな
.
松尾最近よくコンディション不良なるの心配だな
WGの選手ばかり怪我してるのも気になる
>>126 4-3-3で1番小泉が邪魔にならないポジションでの起用
>>128 右は露骨にパス供給減ったよな
柏戦おかげで前田が中に入り込んで裏抜けしようとしたり
左サイドに来た事もあったな
>>118 彼らは始発から何時間もずっと乗っている
柏戦のパスデータでIH敦樹が誰とも繋がってないのは衝撃的だった
あれ普段左の岩尾にとてつもない負担かかってるってことだよな
そこまでして敦樹に拘るより他の選手も試して欲しい
>>135 右で張って突っ立ってるだけだし
たまにボール出してもダイレクトに良い場所にはたけないし剥がせないから
バックパスで戻ってきて敦樹にボール当てても意味無い事が多い
途中から入った中島に後ろからとりあえず当てるのは
そこから何かのアクションが生まれるからよね
バックパスしたりロストしたりする信頼度の選手では後ろからのパス供給も優先度が下がる
柏は確かに守備堅かったけど敦樹はグスタフソンに預けて動き直してパスコース作るっていう鳥栖でできた事が何であんなにできなくなっちまうんだ
フォメも戦術も強度も違うのは分かるんだけどあれじゃちょっと上位の相手になったら何もできませんって言ってる様なもんだよ
>>135 パスが来なさそうだと走らないから誰ともそりゃあ繋がらない
敦樹は前に走るダッシュは出来るけど
ボールの引き出し方のセンスが全然無いよな
なので止まって足元に受けて剥がせないのでバックパス・・な感じ
>>137 柏戦の失点は中島の守備サボりから始まった
中島は敦樹より明らかに守備やばいしミス多すぎるけど中島投入すると何となく攻めてる雰囲気になる
諸刃の剣
>>125 岩尾は負傷後まだ復帰してない
今週はまだ無理
>>142 ソルバッケンは座って携帯いじったり表参道散歩したり日本を満喫中
IHが攻守に強度があって判断早い中継できる選手が居ない事で
停滞の元になってる
前線三枚は良いパス受ければ仕事できる感じなのに
そこまでボールがなかなか行かない
IH2人がたまたま2人揃って0ゴール0アシストなんて偶然なかなかない
1人だけならともかく2人もそんなのが揃うと当然勝てない
実際にキャンプ中から2人が揃うと勝てない試合が多すぎた
>>132 どうしても小泉を使わなきゃいけないルールでもあるのか?w
チームの雰囲気は良くなってるらしいからそこだけが救いかね
ここまでIHに臨機応変さ求める戦術ってうちのチームというかJリーグじゃ厳しいのではと思ったりもする
ショルツ復帰しそうだし
佐藤DH出来ないんかね?
このまま岩尾35歳の選手に頼るのも先考えたらつらいだろ
ソルバッケン、安部、関根、松尾と左WGできる選手が4人も負傷中だからしゃーない
ブック左WGは厳しいのかな
去年もそうだったけどサイドの小泉ってマジでなんにも出来ないからな いる意味ねぇよ
>>148 首位の桜や鞠は普通に433機能してるけど
433がJで機能してないんだったら433はJで無理となるけど
機能しているチームあるし
うちは前線やアンカーDFラインの質はそれなりに良いんだから
ダメな部分はどこかは明白
桜の433機能してるのって登里や田中駿汰取れているのも大きいんだよな~それに3トップは外人で埋めてるのも強い
あそこは補強でやることやっているのにウチは大事な所の補強を怠った
前線の質は全然良くないだろw
良いのは自慢のCBくらい
SBの2人の移籍で堅守崩れて失点多い
>>125 なにがなんでも使わないといけないみたいだなそんなに降格してーのかよこのクラブ
>>118 コロナ前の話だが
京浜東北線 与野駅 5時台
で座れるかどうかくらいかな
小泉伊藤が出てるとプレスが出来ないからなにも機能しなくなるって未だにわかんねーんだろうなへグモ
無能過ぎるだろ
グスタフソンと岩尾が揃うと勝てる
敦樹小泉が揃うとだいたい負ける
今までの傾向
福田が浦研で言ってたことが納得できた
翔さんは人を背負って受けるのがあまりうまくないから中央で使うよりサイドで使った方がいい
中央で奪われるとカウンター起点になるリスクが高すぎる
小泉じゃなく左ウイングは翔さんでお願いしたい
小泉は強度の問題
伊藤はサッカー脳とアジリティの問題
中島はポルトでサイドやってた頃も試合終了間際に出場して5分で2失点に絡んで監督に胸ぐら掴まれて怒鳴られてた
翔さんはチームの状況を考えずに自分のやりたい事をやる
だから翔さんがやりたい事をやれるように負けてる時に投入が正解
引き分けやリードしてる時に投入するのは監督の判断力不足
中盤の小物感がすごいよな。
現代サッカーって、強度重視じゃないの?
去年も小泉はトップ下を安居にとられたと想ったら左サイドとかやりだして
どうしてもコイツ使わなきゃいけないのかよとか同じこと言われてたなw
実際サイドだとクロスあげるわけでもなく切り込んでシュート打てるわけでもないから攻撃停滞するからやめてほしい
>>162 でもさー、翔さん左45度のシュートめっちゃ止められるんだよなw
>>163 小泉は判断力と強度シュート力のなさの問題
パフォーマンス悪い選手を使い続ける典型的なダメクラブ
>>147 小泉はまだベンチスタートがあったけど伊藤さんの方が酷い
とにかくホリとヘグモは本スレをみてくれ
それが長続きのコツだ
岩尾がピッチ上の監督的な事やらないといけない時点で監督コーチ陣の指導が足りてないよ
日本では細かい取り決めあった方がみんなやりやすい
岩尾も強度高かったり攻撃的に凄い選手じゃなく
バランス見れたり判断良い選手と言うだけだしな
他の選手がその当たり前が出来ないから頼ると言う情けない事になってる
>>170 翔さんはどんなシュートもことごとく止められる5年で2ゴールの男
>サヴィオはステップアップのためにレッズに来るべきだよな
7位 柏レイソル
11位 浦和レッズ
レッズ移籍がステップアップになるわけねーだろw
移籍するなら、神戸とか横鞠だよ
むしろレッズに来ると急に怪我がちになったり落ち目になる選手多い
さらにレッズを出ると急に活躍しはじめる選手も多い
そんな印象を受ける
(※酒井、江坂、山中、木下、犬飼、・・・柏絡み多い?)
>>122 これチームの完成度の話じゃなかったんか?
ショレ自身のコンディションに問題あるなら柏戦控えに入らなかったんじゃないか?
ワ板を軽視する監督フロントは長続きしないぞ
ミシャだって最初はワ板に従ってたと思うから長くやれた
終盤は従わなくなって成績落ちた
でたよワ民ガイジ
他サポですらなくサッカーすら見てないこのスレだけで情報得てる荒らし
>>180 確かに岩尾の守備力は普通、攻撃力は皆無に近い
特別な能力はない
ただ状況判断が小泉敦樹中島とは全然違う
そこが長所
グスタフソンはパスが上手いという分かりやすい長所があるけどグスタフソン以外のうちの中盤には特に能力的な長所は見当たらない
真ん中で使えないからサイドに置いて結局そこでも何も出来ない
これ何年何回繰り返すんだよ西野はこの辺の闇の暴露くらいしろや
>>183 ショルツはコンディションに問題あるから柏戦1秒も出場しなかっただろ
怪我明けは怪我をぶり返さないように途中出場から慣らすのが普通
もし出れるコンディションなら10分くらい出場して次戦スタメンになれる準備する
ベンチに入れたのは怪我人多数で安居や堀内がベンチ入りするほどベンチ枠が余ってたからだろう
>>188 顔良いから女性人気高いユニやグッズ売りたいからスタメン
単純な理由だろ
裏レポのトレーニング記事読んできた
安居と堀内に期待というかスタメン抜擢してくれ
昨年の前半はスーパーだった敦樹がこんななるとはねぇ
戦術がー言ってもな
選手がチーム作りはまだ途中とか、これから良くなっていくとか言うけど就任1年目で優勝とか結構あるからヘグモには期待してない
>>187 そうよ、グスタフソン以外中盤に良い選手なんかいない
>>163 小泉は矢印が前に向いてないんだよな
昨年の守備戦術が染み付いて修正できてないのかね?
>>195 ヘッケンやボデのIHを一人でも連れてくればこうはならなかっただろうね
IHの判断力やポジショニングがなってない選手ばかりしか居ないから
あと3チームでの対抗戦の記事面白いw
最終的にPK戦にもつれ込んだり選手も充実した楽しそうな表情
沖縄キャンプでは各チーム固定にするレポ良く見かけたけど今はスタメン~ベンチ外組まで満遍なくバランス良く組ませてるね
クロアチアメディア「荻原はディナモに来てからまだ210分しかプレーしていない。クロアチアリーグではおよそ2ヶ月にわたりプレーしていなかった。ディナモはこの日本人選手のために無駄な時間を設けるのだろうか?
荻原は現在、ディナモの最大の謎である。
金子(今季リーグ戦23試合1ゴール)はレギュラーから控え要員になった。どんどん監督からの信頼を失う。
日本人選手達はディナモにやってきた目的をまだ示せていない」
荻原が帰ってきそうだな
ついでに2分出場のクローザー金子も獲得するか
>>203 その話を聞くと金子もダメそうに思えるんだが
IHて別に判断力とポジショニング最優先の仕事じゃないからな
IHはゴール前に切り込んだり、もちろん得点力が必要なわけで
誰一人得点力ないのは異常
名前聞かないと思ったらクロアチアで謎の日本人と化してたのか
ぶっちゃけうちのIHはフリーにしても全然怖くない(何も起こらない)
うちでフリーにして怖いのは
調子が上がっているサンタナ
キレがある時の前田
パス出す事が上手いグスタフソン
・・それぐらいだな
>>211 そのとおり
だからその3人にマークが集中する分、他の選手はフリーになりやすいのにフリーでもシュート外すからな
本スレの意見をまとめよう
キーパーは牲川
小泉はベンチ外
安居をつかう
ショルツは右SBまたはボランチ起用
敦樹はベンチまたはベンチ外
パン屋起用
中島はスタメン
酒井はスタンド
監督は平川さん
どんどん追記してくれ
敦樹いると10人で戦ってるようなもんだからいい加減外して欲しい
>>214 敦樹と小泉以外の情報が全部間違ってないか
まあ敦樹があんな感じでも鳥栖戦はマイナス面が抑えられたから
グスタフソンの相棒的なIHが隣りに欲しい(それが今の所岩尾)
本当は敦樹じゃなくて攻撃的で頭の良いIHが欲しい
ここ他サポの愉快犯もいるだろうから意見まとめたら大変な事になると思うぞ
各自が好き勝手語れる便所の落書きのような存在で丁度いい
>>182 一時的な順位の違いでステップダウンとかアホの子なの?
クラブとしての格が違うんだよ
>>147 小泉は外しても外しても戻って来る
敦樹は外せない呪いの装備
これお前ら?
ここの書き込みの雰囲気にそっくりだぞ
719:U-名無しさん (ワッチョイ 297a-WUN8 [2400:4051:99c2:7b00:*]):2024/04/17(水) 23:30:27.89 ID:GxhOHfo/0
スレにヤバいの湧いてるな・・・
834:U-名無しさん (スフッ Sd33-lUWf [49.106.210.16]):[sage]:2024/04/18(木) 09:45:23.05 ID:YxFgxAG4d
>> 719
いつものクソチョンだと思うわ
南朝鮮クソチョンなんて民族の95%はキチガイだし
840:U-名無しさん (ワントンキン MM53-3b1P [153.248.255.110]):[sage]:2024/04/18(木) 10:11:44.99 ID:0MflXL/iM
>> 834
東京15区の選挙が近いから維新君が活動開始したのかな?
847:U-名無しさん (ワッチョイW 1989-+qGW [2400:2200:826:9e59:*]):2024/04/18(木) 11:15:55.61 ID:rhBiA8El0
イバラギの選挙は鹿の骨焼いてだよな
.
.
鹿島アントラーズPart3029
847 :U-名無しさん (ワッチョイW 1989-+qGW [2400:2200:826:9e59:*])[]:2024/04/18(木) 11:15:55.61 ID:rhBiA8El0
イバラギの選挙は鹿の骨焼いてだよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1602〓〓〓〓☆
756 :U-名無しさん (ワッチョイW 1989-+qGW [2400:2200:826:9e59:*])[]:2024/04/18(木) 11:17:23.03 ID:rhBiA8El0
社内公募と言う名の本業戦力外だよな
.
>>213 補強するなら左SBでしょう。
そうすれば渡邊をIHに回せるから
次の試合フロント批判の段幕出すかな
浦和を背負う責任とは何?とか得意の構文
これを去年乱入した後捕まらなかった20人も手伝うんだよね
浦和の責任果たせよコラと叫びながら
>>221 てか他サポしかいないだろ
ウチのサポなのに本気で
>>214みたいなこと考えてるやついたら頭おかしいとしか
871:U-名無しさん (ワッチョイW d1fb-p1lN [240a:6b:c50:7292:*]):2024/04/18(木) 13:08:51.13 ID:9ni/iMO40
結局どこまで行っても個人技は必要なのよ
それをチームで活かせるかどうか
ドリブルが上手い選手がいたら1対1を作ってやる
足の速い選手にはヨーイドンできる状況を作ってやる
シュート上手い選手にシュートを打たせる
藤井とチャッキー以外でこれに値する選手いるか?
872:U-名無しさん (ワッチョイW f360-+qGW [2400:2200:92a:ae22:*]):2024/04/18(木) 13:12:01.53 ID:nEnwd8o40
さぼりが上手い選手はワントップでも後ろに下がらせてるよな
.
ショルツが異国の地日本でIHに開眼してしまうのか
そんな妄想しちゃうくらい今のメンツがやばいんだよなぁ
岩尾も36歳なんだし
安居が代わりやれないんだったらショルツか佐藤をDHに上げるしかないだろう
風俗嬢がよく聞かれる質問ランキング
1位 なんでこの仕事始めたの?
2位 俺のチンコってデカい?
3位 俺って何歳に見える?
お前ら言ってないよな?
>>251 俺はこれ
・できたら2回いきたい
・早漏気味だからフェラ弱めで
早く南海トラフ来て静岡朝日テレビ壊滅しないかな
どうせ俺のとこは津波来ないしどうでもいい
本職WG前田以外全滅かよ
ほんとIHとWGは補強しないとアカン
俺の予測だとあと1年以内に南海トラフの大地震起きます
浦和ですら浦和でも浦和で得点王に絡めるFWが欲しいよね
宮根屋で地震特集しとるわ
ゴゴスマは栃木殺人
地震も事件も多すぎて慣れてきてるな
これはよくない
地震は突然襲ってきます。
いつ揺れに見舞われても身を守ることができるように
日頃から以下のポイントを確認し、備えましょう。
・
>>251 オレは風俗でも紳士だからそんな野暮なことは言わない
大体この3つだな
・バカな女め、どうせホストか何かに入れ上げてるんだろ?
・このことを知ったら親は泣くぞ
・気に入ったからプライベートで会おう
集団下校してるしヘリは飛んでるし何かあったのかさいたま市
ACLは選手のテクニックより肉体的や精神的なタフさがないと優勝できない
ACLで弱いフロンターレの鬼木チルドレンが日本代表に多いが、勝負弱いのもその部分だと思う
守田も板倉も久保もイラン代表に怯えていた
Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)
敵地での初戦は惜敗。
決勝進出へ、24日(水)の第2戦に全てを懸ける!
🏆 AFCチャンピオンズリーグ 準決勝 第1戦
🆚 蔚山現代FC vs 横浜F・マリノス
🔢 1-0
有賀久子
@HISAKOARIGA
·
26分
マティアス監督の定例会見が先ほど終わりました。
監督が、会見の終盤に触れた
ガンバ大阪戦のチケット販売数。
4月18日の10時30分時点で約39,500枚だそうです。
結構売れてるじゃん
>>58 西野と土田が駅で全く会話せずに移動してたとかいう謎の書き込みリーク信じて書いてそう
ヘグモが西野が新たなチャレンジするのをバラしてて草
>>267 普通に蔚山の選手はテクニックもあるけどな
>>248 馬渡とかJ3でも燻ってるよ
柴戸と宮本はJ1でやってるのに
G大阪ポヤトス監督「やっつけたい。仕留めたい」昨季4戦全敗の浦和にリベンジ宣言
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/04/18/kiji/20240418s00002179431000c.html >「監督も選手も浦和をやっつけたい。浦和を苦しませて、仕留めたいと思っている。もちろん簡単じゃないってことも分かっていますが」
堀内を褒めてるなら思い切ってスタメンで使って欲しいな
フィンケっぽいけど
本来は4戦全勝するほど戦力差のあるズッ友に勝てなければそれはスコルジャと間延び433ヘグモの差
>>214 1度でも試合でミスしたやつは全員クビ
怪我で試合出られないやつも全員クビ
補強した選手がクビになった場合、関わったスタッフ全員クビ
サポーターに楯突く関係者は全員クビ
>>273 去年は人数少なくてカルロスゴールで勝ったね
でもズッ友補強成功して遅い攻撃じゃなくなっちゃった
>>280 お前は仕事した方が良いよ
1度のミスでクビとかどんなブラック企業だよ
>>283 どう見てもいつものゴミアンチに絡むなよ
今となってはスコルジャが名将だったのがよく分かる
守備的な戦い方が好きじゃないサポもいたけどあんな2列目で攻撃サッカーなんか出来るわけない
実際こんな攻撃陣で433やろうとして低迷した
本気で攻撃的433やりたいなら攻撃陣一新させて鞠の外国人レベルを数人連れてこないと無理
>>285 惨めすぎて言っちゃってごめんね
1度も後輩もいなくて社会に出た事もないから部下を持つ事もなくてクビとか言ってるのが哀れすぎて
相手にしたらダメだったね
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202404180000542.html >FW宇佐美貴史(31)「去年は本当に苦しめられたので、全力で借りを返す気持ちでいきたいし、それをファンの人たちも望んでいると思う」
総力戦の様相ですわ
>>287 名将てリカの置き土産の決勝のみで、自力で一つもタイトルとれなんだが?
良く頑張って面白くないサッカーしただけで名将には程遠いわ
>取材に応じたダニエル・ポヤトス監督(45)は、浦和との戦いに向けて「多くは話せないが、こちらが早くはめ込んでいく形を取れば、彼らに回避する力がある。メリハリあるプレッシングを展開したい。すべてにおいて正確性が大事になる」とコメント。
前からハメるつもりだな
それなら鮮やかなビルドアップで交わせばいいだけだから簡単だ
>>288 ネタにマジレス社会人様
平日の昼間から本スレ駐在ご苦労さまです
2023-24 WEリーグ 第15節
2024年4月18日(木) 18:00キックオフ・NACK5スタジアム大宮
大宮アルディージャVENTUS vs 三菱重工浦和レッズレディース
♦2023-24 #WEリーグ 第15節🆚大宮アルディージャVENTUS メンバー♦
GK 池田
DF 遠藤、石川、後藤、水谷
MF 柴田、栗島、清家、塩越、伊藤
FW 島田
SUB 福田、岡村、佐々木、丹野、高塚、菅澤、西尾
頼みの選手は次々と怪我でいなくなるのに
調子の悪い選手はやたら丈夫なのは何故なんだぜ
長谷部のクリアシーンのまとめ動画見たけどやっぱすげーな
ソルバッケンってランニングも出来ないらしいじゃん笑
なんだこいつ
>>299 後藤若葉初スタメン
前節いなかったのはなんだろ
長谷部と細貝以外で高卒で日本代表なった選手いたかな?
>>267 小泉とか大久保出して勝ってるから必ずしも肉体的タフさは必要ではないのでは🤔
>>302 ソルバッケンは練習場で椅子に座って練習見ずに携帯いじってた
今回のマッチデータオマフキーホルダーのデザインかっけぇな、
岩尾は練習まだ参加出来てないのに出れるわけない
どうせいつもの小泉敦樹
スコルジャが本当にやりたかったのは開幕2試合のハイプレスで攻撃的なサッカーでしょ
2試合で見切りつけてあの時の選手で出来る最善の形に変えて守備的だけど最後まで優勝争いに絡むチームを作ったんだから良い監督でしょうよ
>>296 君達が大好きなお店やってるから営業時間はもっと遅いんだよ
あと店舗に毎日行く事はないからね
ナショナルダービー時の脚戦なんて観客4万でも少ないぐらいだったのにな
林にIHの頭の良さと振る舞いが大事言われちゃってるよ
バラすなよw
名将は見切りが早い
自分のやりたいサッカーより現在の戦力に見合った戦術を優先しないと当然勝てない
いつまでも同じ戦術にこだわるヘグモや鬼木はやばい
堀内は監督からメンタルの強さも評価されてるようだ
実際試合に出てみないとプレッシャーだったりは分からないところもあるだろうが期待してしまうね
>>321 0ゴール0アシストのIH2人が問題だと林も感じてるのか
#浦和レッズ #ヘグモ 監督
-#堀内陽太 が柏戦で初ベンチ入り
「陽太は練習で非常に好調だったのでメンバー入りした。メンタル的に非常に強い。彼はミスを恐れないし、ミスを犯しても気にせず次にいける。今日、早川(隼平)にも非常に良くなってると話した。武田(英寿)も同じように成長している」
報知の星野記者Xより
>>296 あと家賃12万からで浦和で賃貸出来るよ
好調だったからベンチ入りしたんじゃなくていつものメンバーが負傷中だからベンチ入りしたんだろ
今日は辛い別れがあったがだいぶ前から心の準備をしてたので大丈夫
きっとまた会える
長谷部とかがいた昔は浦和サポやってて楽しかったね
今は地獄でしかないけど
ヘグモが岩尾を絶賛してるな
でも次の試合は無理そう
>>327 必死すぎて意味わかんないこと言ってて草
スコルジャは試合後のコメントとか読んでも
頭いいしわかってるんだなと思ったわ
スコルジャは試合後の時点で神視点じゃないのに原因分かってたしな
だからハーフタイムの修正凄いこと多かったんだろな
今年は歳ばかり食って上がり目のない在庫を処分する年
フィンケを我慢した世界線を見ようぜ
イーフトのアプデでソルバッケンがさりげなく固定フェイスになってて草
ローマはデ・ロッシ延長か
ソルバッケンいらないんじゃ
>>340 いらないだろうね
普通にローマはモウリーニョの時より強いし上手くいってるし
ソルバッケン買取
リンセン売却
元気復帰で9番埋まる
夏のウインドーで綺麗に収まる流れはできてる
レンタル先で試合に出ていないしローマ復帰して試合に出るのは絶望的な状況だな
うちが買い取らなきゃ干されるか再レンタルは確実
オリンピアコスも昔より弱いのに出てないソルバッケンいる?
あと元気もずっと試合出れないのに必要かな?
>>340 元々いらないからトルコ送りにされたんだぞ
そのトルコもいらなくなって日本に流れ着いた
>>348 トルコじゃなくてギリシャだけどね
パナイシコスとPAOKの方が強いよ
元々フリーでローマに入ったんだし、
ローンも行き先が無かったら年棒安くなる事を受け入れて
契約解除して母国のリーグに戻るしか無いだろうな
出場を浦和でしていれば五大の二部あたりか欧州辺境からオファーあったかも知れないが
全く出てないと引き取り手も見つからないだろうからね
ローマメディアが2週間くらい前にソルバッケンの母国ノルウェー復帰希望記事を出してたな
安部が日本に戻ったように、ソルバッケンも母国しか引き取り手がないんだろ
ソルバッケンのインスタ見てもローマとボデグリムトに関する写真ばかり
うちについては一切触れてない
>>353 安部ももうキツいだろうね
浦和みたいなビッグクラブじゃもう無理だと思うよ
>>354 ローマもう少しでCLにストレートインだよ
必要ないでしょう
古巣に戻ればノルウェーの現優勝クラブだし欧州カップ戦も出られるし
林の配信見たが、敦樹も小泉も技術的な問題で下がってボール受けられないんだろうな
そういう奴は別のポジションやってほしいな
ここで何度も言われてるが渡邊をIHにして欲しい
モーさんは古巣も要らんわでしたけ
まだソルには帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。です
>>359 みんなが渡邊はIHかシャドウやって欲しいと思ってるよ
でも大畑より守備力も上だし両足使えるから
マリウスがLSB出来ればね
北欧コレクターも居なくなったしCWCに向けてアンロペ、レオセアラ、ダワン、サヴィオあたりぶっこ抜きしようぜ
敦樹と小泉に出来そうなポジションは他にない
0ゴール0アシストのIHも出来てると言っていいか分からない
古巣に戻りたいにしても2.3試合は良いパフォーマンスを見せて
観光旅行だとしても浦和の観客に良い物見せて帰ってほしいけどね
敦樹の場合下がってきてもバックパス
小泉の場合下がってきてもロストなんで生産的じゃないからな
出した所で何か出来そうに無い選手には出したくないわな
代表復帰へ今季10ゴール5アシストという目標を掲げる伊藤敦樹
「昨年の過密日程を言い訳にはしたくないですけどパフォーマンスが悪くなったのは事実。
今季はプレーの波を出さないようにしたいですし、タフな状況になってもパフォーマンスを落とさないようにトレーニングして毎試合高いレベルのクオリティを維持したいです。
今の自分には昨年以上の期待が寄せられてると思いますし代表に選ばれた事でより注目されてる。
その期待に応えられるような結果を残したいですし、チームで結果を出し続ければ、代表に戻る事が出来ると思うので」
オギーが戻って来てもリョーマより頭良くないし技術もないからなー
明本が戻ってくれたら1番良いんだけど主力だし
>>378 そりゃあ即戦力取れてたらリーグ取れる可能性高かったからね
うちにいた頃から明本>荻原だったから明本が試合に出れて荻原が干される結果は分かる
元々どっちかは返品されると予想してたからSBを獲得しなかったんだろう
ベルギーで駄目ならクロアチアギリシャセルビアスットコにステップダウンすることができるがクロアチアで駄目ならもう帰国しか選択肢はないだろう
優勝するための補強といって安部パン屋中島を差し出された時のスコルジャの気持ちを思うと胸が痛い
しかも無駄に2億かかってるから夏の補強費を使い果たしてそれ以上の補強は出来なかった
>>380 金子拓郎がいたからオギースゴい期待されてて3番与えられて動画まで作られる程期待されてたんだけどね
友達に見せてもらったら明本は攻撃のデコイまでして勝利に貢献してたよ
>サヴィオはレッズに来い
>ステップアップを考えるべき
↑
7位 柏レイソル
11位 浦和レッズ
レッズ移籍がステップアップになるわけねーだろ むしろスリップダウン
移籍するなら、神戸とか横鞠だよ
むしろレッズに来ると急に怪我がちになったり落ち目になる選手多い
さらにレッズを出ると急に大活躍しはじめる選手も多い
そんな印象を強烈に受ける
この前の木下みたいに
(※酒井、江坂、山中、木下、犬飼、・・・柏絡み多くね?)
>>384 そうか?
お前の出身は田舎すぎて誰もいないじゃないか
みかか女子の監督は岩尾と同い年か
誕生日も一日違い
どの世界でも埼玉出身者=無能というレッテルを貼られてるよな
小泉強度ないならないでいいけど何か武器がないとな
飛び抜けたもんは何もなくひょろひょろなだけとか使われる意味が分からん
>>388 でもお前の地元と違って家賃も高いんだよ
何もないお前の地元とはアクセスも良いし何もかも違うから
「スコルジャ監督退任の真相。浦和元コーチ激白」の記事によるとユンカーなどの攻撃のキーマンが離れたのに補強が期待外れだったのを語ってた
浦和幹部はスコルジャに満足していて継続したかったがスコルジャはシーズン後半に契約を延長しないと決めた
不満点は補強
放出したユンカーはボカスカ点を決めてるのに移籍してきた奴らは誰も活躍しない
やる気失うのは当然
次は真面目に補強すると土下座したら戻ってきてくれるかも
楽園を求めてマレーシアに移住した“翔んで埼玉”主演のGACKTが野田市を相当気に入ったらしい
ソース:
日テレ「メシドラ」スペシャル(千葉県野田市篇)
>>383 その金子もシーズン終盤なのに今だに1ゴールで最近は干されてる
岩尾だって全く強度ないのにやってる
動きの質の問題やろな
ほんと気が利くしポジショニングが抜群に良いんだな岩尾
柏の人ばっか構ってオラはかまってくれないおとるあたまのばーか
【衝撃】埼玉の超一等地・JR浦和駅前(伊勢丹の隣)に高級タワマン誕生━━。
http://2chb.net/r/news/1713431211/ さぁさいたまを叩くぞー!スレ
>>401 金子めちゃくちゃ欲しいけどね断られてるけど
坂元と札幌に行った近藤も前橋育英だけど良い選手だから欲しいね
>>403のスレに柏の人も来てね
合言葉は海なし県市区町村ざまぁでいこう!
>>402 と言うかそう言う事は普通にやれないと行けないが
うちはスキル無い上に頭も無いIHだしな
前向いて剥がす
受けやすい位置に走る
ダイレクトでWGやCFに正確にボールをはたく
プレスも奪いやすい位置で掛ける
・・当たり前の事が出来ていないから頭の部分は基準を満たしている岩尾が目立つ有様
>>340 別にローマが要らなくても欧州の別チームに移籍するだけだろうけど
埼玉ケンミン・謎の5大自慢
1人口多い
2家賃が高い
3アクセスいい
4新幹線が通ってる
5クレヨンしんちゃん
これってレッズに当てはめると
1サポの数は多い
2期待した高額選手がケガしがち
3サポの罵声がすぐ届く
4主要ニュースでスルーされる
5結局いつも現実逃避でまた来週~~
>>405 金子欲しくない
無料なら引き取ってやってもいい程度
直近で結果出せてる奴以外はいらない
試合に出てない奴はだいたい訳あり物件
どこにでもあるタワーマンションを自慢するケンミン ダサイタマ
>>400 ガクトさん六本木か麻布か銀座と目黒でしか遊んでなかったけどね
野田で飲む事なかったからよく分からないけど
前半15分で3-0から逆転されるチームなんてあらへんやろ
>>432 さいたまには浦和があればいい
だから、大宮イラネ!wwwww
ガクトさん知り合いなの?
正直あの人千葉も埼玉も住むような人じゃないよ
レディースのサッカーは人もボールもテンポ良く動くし見ててストレス感じないな
へグモ会見
G大阪戦のチケットの売れ行きが今は4万枚前後ですが、さらに多くの人たちに来ていただきたいと思っています
・・実際は3万後半ぐらいか
国内女子サッカーなんて誰も見てないからいくら勝っても誰にも知られることが無いんだよな
馬鹿でも構わないけど不動産の価値位は勉強した方が良いと思うよ
今の時代それで稼げる時代なんだから
日本プロサッカー記録で
J3のなんとかって選手に並んだ
ちょっとお隣は解散したほうが良いんじゃない?
エルフェンあるしやっぱりいきなりは無理だったんだよ
>>443 勝たないから集まらない
連勝して優勝争いに絡むと連日満員になる
人を呼びたいなら勝てよ
CLで試合前に整列してCLアンセム聞く所がかっこよくて何回も見てしまう
>>404 たしかベレーザの昇格蹴って大学生で代表選ばれてるからな
加入して即スタメンだと思ってたよ
>>460 このレベルでも5位な
weリーグのレベルが低すぎる
>>443 ガンバ戦でも売れないとか本格的にオワコンになってきたな
ご公務キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
乗り遅れたw
>>368 出せないのではなくロストの恐れがあって出さない
つえーな
今日何点取るんだ?
おまけに神戸は新潟か
引き離せそうだな
柏戦は小泉より伊藤の方が悪いとしか思えなかったけどね
両方とも良くないけど
大けがした猶本の穴は塩越がしっかり埋めてる感じなんだな
敦樹ってプレーの幅が小さいよな
それとすげえ頑固
基本自分の好きなポジション、好きな受け方しかやらない
おめえメッシのつもりかよ
ヨーロッパ行っても今のままでは通用しない
>>477 敦樹マジで走らないよね
あとアリバイ守備が嫌だわ
小泉も頑なにウィークポイントの強度を上げるつもりないしそういう奴らはスタメンから外せよ
>>417 金子拓郎ECLも入れて4得点6アシストなんですけど
小泉も敦樹も共通する事は視野が狭い 周りを広く見れてない
グスタフソンや岩尾が出来る広い展開のサイドチェンジなどはほぼ見た事が無い
そりゃプレーも狭くなる
この歳までそうなんだし選手替えるしかないよ
カフェでだぞーんつけたら早くも4-0かよw
点って簡単に入るもんなんだな
>>493 同じダメなら若手育成に時間費やした方がいいわな
>>493 小泉は技術はあるし頭は良いけど身体当てられると無理
伊藤は身体能力は高いけど視野が狭く頭がよろしくない
後半は貴子さま下げるかな
代表含めて確かもう9連戦くらいのはず
渡邊リョーマが高校1年から別格だった鈴木徳真と夏に交換して貰おう
>>499 色んなポジションやらされてたけど凄かったね
>>496 技術も頭も良くないと思う
特にあんな判断力悪いやつを頭が良いとは言わない
>>496 別に岩尾もフィジカル強くないしプレーが悪いのは言い訳にはならんよ
フィジカル弱いなら余計に頭働かせて視野を広く持って
良い予測とポジションを取らなきゃならない
ヤットも同じ事言ってたよ
フィジカル弱いなら弱いなりにやり方はある
小泉のテクニックってどういうところ?
結構トラップミスするしパスシュートも弱くて届かなかったりするし、あんま技術ないと思ってた
>>502 CWCで変な勘違いしたんだと思うんだよね
技術があればみたいな今年言ってたから
テクニックあるならフリーなのに枠外連発するは無い
コントロールして際どいシュート打てるはず
レディースって何か真剣に見る気になれんのよな
何でなんだろう
小泉の問題がフィジカルだけだと思ってる人定期的に現れるけど一番の問題は判断力のなさだと思うよ
自分がフィジカル弱いと分かってるならダイレクト多様したり玉離れよくなるはず
ボール受けてから頭上げてパス出す場所探してるから毎回持ちすぎてるんでしょ
>>443 三月末くらいまではかなり売れ行きが良かった
しかし、それから伸び悩んだな
こんなに失速したケースはめずらしいんじゃね
>>507 判断悪いから無駄に身体当てられるんよな
ボール持つと余計に視野狭くなって
隣りの良い状態の味方に出さずに突っ込んでロストマンと化すし
なんか小泉のファンみたいな扱いされてるけどそんな風に思ってないよ
CWCで技術があればみたいな事言ってたけど球離れ遅いしワンタッチではたいてたら良いとしか思ってないよ
>>491 レディースの試合なのに小泉小泉って気持ち悪いなおまえw
脚側は売り切れてるからどう考えてもうちのサポが減ってるんだよなあ
例え出すとあれかもだけど江坂とかは寄せられる前にパス出す意識でダイレクトプレー多様してると思う
強度ない選手こそ視野の広さと判断力が必要
去年の埼スタの週末 平均4万ぐらいだから
今季のホームはシーチケ多く売れて週末ばかりなのに入場者少ないんだから
ライト層がかなり開幕見て離れた感じ
緑戦は引き分けた事より
内容がDFラインでひたすら回すばかりでつまらなさ過ぎた
>>507 最初の2行の小泉のところをおまえに変えなよw
>>517 江坂はプレースタイルまで変わってると思うしあの年で出来るのスゴいと思う
でもここで言うと変なの来るから
そんなこと言うと自問自答するゴミがまたスイッチ入る
埼玉ってタワマン自慢してるけど、超高層ビルの数では千葉に圧倒的に負けてるんだぜ
ほら調べろ調べろww
浦和って優勝候補、優勝候補、って浮かれてたけど、降格候補の柏に負けてるんだぜ
ほら調べろ調べろww
ビジター自由と指定完売してるんだな
ホーム全然埋まってないしビジター拡張してあげたら良かったね
情けないけど
俺も岩尾は必要だと思うけどアツキはもっと走らないとダメだしついていかないと変わらないと思う
今の時代、浦和の微妙なタワマン買うより、柏の葉のタワマン買うだろ
あっちのほうが高くてスタイリッシュだし街並みも綺麗だし 天下の三井不動産だし
>>522 えっ?韓国に敗走したやつがなんだって?w
最近槙野が瓜田純士に見えて困る
>>529 バックアッパー南側にはいる
メインアッパーの南側はビジター指定席なので忍者の必要が無い
>>524 値段考えな
不動産持ってる?
千葉で買おうと思うの良い物件あったら教えてよ
千葉で何処買えば投資出来るの
スポルティバの林陵平の浦和分析動画は浦和全員で見てほしい
お、明日の9時からAmazonポイントアップ期間か
お前ら文句ばっか言ってないでIHに小泉敦樹を使って勝つ方法を考えろよ
今時 新幹線自慢してるのは埼玉と福井だけ
今時 タワマン自慢してるのは関東で埼玉 九州では佐賀だけ
今時 人口自慢してるのは日本で埼玉だけ 海外ではバングラデシュだけ
>>531 パークシティの事?
浦和より高いと思ってるの
買ってくれるなら仲介するよ
>>539 この二人は走らなくて存在感消えるか
走り過ぎてプレスも出来なくて消耗するイメージしかない
フィニッシュワークも枠外ばかりで・・良い所が・・
>>417のようなのが結果出した時の手のひら返す典型なんだろう
タワマン、高ければいいと思ってるの? ダッセ~~~www
>>545 田舎者は知らないんだよ
本当のお金持ちは低層マンションに住むのにね
レノファ山口の左SBの田中隼磨の息子とれよ
あれはいいぞ
夏にとれよ
風が騙りかけます
ダサい ダサすぎる
充満獄さいたまんじゅう
>>548 1億ちょいだと住める所限られるよ
都内だとかなり厳しい
新都心でも厳しいし武蔵浦和でも厳しいな
世帯年収いくらあるの?
そういえばチバラギくんって子供が2人いるって自慢してたなw
>>556 柏の葉住まないでしょう
俺新しいマンション6億借りて作るけどワンルーム15万だから借りる
もっと全然良い場所だよ
馬鹿な新興レイクタイン住民は、あそこが火葬場であそこが洪水多発地帯で地盤がゆるゆるなのを知らないんだよな
調整池でごまかそうとしてるけどあの辺マジでヤバすぎ
名物無いからポラス阿波踊りで強引に盛り上げ
偽物なのにうどん県まで名乗り始めた
超でっちあげ江戸風景・川越
県都なのにショボい浦和
労働者達の町、大宮
民族紛争の川口
ヤバい県議会
ネカフェ
馬鹿な新興レイクタイン住民は、あそこが火葬場であそこが洪水多発地帯で地盤がゆるゆるなのを知らないんだよな
調整池でごまかそうとしてるけどあの辺マジでヤバすぎ
名物無いからポラス阿波踊りで強引に盛り上げ
偽物なのにうどん県まで名乗り始めた
超でっちあげ江戸風景・川越
県都なのにショボい浦和
労働者達の町、大宮
民族紛争の川口
ヤバい県議会
ネカフェ
>>563 親の世代から不動産やってるのに地盤が悪い所に作る訳ないだろ
古地図から調べてマンション建てるんだよ
あと大宮も悪くないし浦和も別所沼公園の事とか言うけど千葉とは価値が違いすぎるかろね
調べればすぐに分かるよ
來佳のプレータイムが増え始めたのは璃音の移籍が決まったんだろうな
璃音が一年目で海外行ってたら河合ののこも出番があったんだろうか
今日は柏のちょっとした抜け道を車で走ったんだけどタヌキが轢かれてた
あと雌の雉が飛び出してきて危うく轢きそうだったよ、凄い所だね
田舎の浦和民は、市川の価値わからんだろうな
明治時代からの住宅地なんだよ
古くは永井荷風、近年は東山魁夷
昭和はさだまさし、安藤優子、ささきいさお
最近は丸山茂樹 水卜麻美
実業家、大富豪が多数住む町市川
都営新宿線が乗り入れ京成電鉄の本社もある市川
東西線も走ってる
うおおおおおおおお
菅澤は走れなさそうだな
トレマで点取ってる葉音出してやればいいのに
三井の柏の葉は草だわ
田舎者は三井が最高だと思って必死なんだ
三井、三菱、住友、野村、東急、東京建物とか色々あるのに
ついにバッケンが動き出した
ウチのレディースは駒場だもんな
あそこはあそこで歴史があるから何とも言えん
>>574 スゲーお爺ちゃんなんですね
ミトちゃんしか知りません
友達で金がないので本八幡に住んでたながいましたよ
地域煽ってる田舎っぺマジでダセーな・・・
というかレディース強すぎだろ
レディースは飛車角金抜きのチーム状態で新人試せてるしこのくらいの結果でも悪くないな
貴子様はアシスト数もリーグ1位か
どうなってるんだ
>>574 シティパーク麻布十番に住んでてすみませんね
でもペントハウスじゃないので
WEリーグ 第15節
FT 東京 3-1 相模原
FT 埼玉 1-2 新潟
FT 大宮 0-4 浦和
HT 長野 0-0 仙台
HT 広島 2-0 神戸
HT 千葉 0-1 大阪
丹野はもう21になるけど強みのドリブルが通用してないから来季が正念場かな
高塚は本職がアンカーなだけあって戦術理解は高そうだった
市川の奴出て来れなくなっちゃったよ
もう少し頑張れよ
別所沼公園の付近が住みやすかったんだけど
企業からしたら災害がないグンマーが良いらしいね
高崎は新幹線で近いけどムカつくな
2024明治安田J1リーグ 第9節
2024年4月20日(土) 16:00キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ vs ガンバ大阪
実際レッズランドも水没してるからね
宇賀神頑張ってくれたけど
>>617 レッズランドは荒川から近すぎるよ
駒場も大原も八王子グランドも被害なかったよ
DAZNの年間視聴パスが切れて、以前の月契約で徴収されていたので値上げ前に解約期間縛りがあるため、
一旦解約手続きしている間に再加入すると
年契約月払い¥2,240になるとのことで
4月上旬に再契約したら¥3,200摂られたので嘘つき!と思っていたら
本日¥960返金されてた。そーいうシステムなの?w
>>615 でもグンマー馬鹿だよ
高崎にクラブチーム作ってたら集客出来てたのにね
柏の葉のお爺ちゃんどこにいったの?
中央値が7000万ってグンマーの高崎と変わらないよ
グンマーでも高い所2億超えるから
>>622 草津のチームが強くなったってだけだろ
わざわざ高崎に引っ越すのは違う
会見で記者がヘグモをIHでゴールを決めた選手がほとんどいない、監督としてはIHにゴールを求めていると思うが現状をどう見てるのか?練習を見ると早川選手がすごく良いなどIHの担い手はたくさんいるがテコ入れを考えてるのかと0ゴール0アシストIH2人固定問題に厳しい追及してたw
記者やるじゃん
ヘグモの答えはIHにはゴールやアシストという形で得点に絡むことを望んでいる、小泉と敦樹に惜しいシーンがあった、得点に繋げる質が必要だと語った
ヘグモはIHに1人につき10ゴール10アシスト望んでる
2人合わせて20ゴール20アシストを生み出す予定だったのに現実は2人合わせてもゼロゼロ
>>625 集客には繋がったんじゃない
アクセスの良さは重要だと思うよ
都心住みの自分も金曜日に浦和美園は行けないよ
国立なら行けるけど
>>628 埼スタ好きだけどね
俺も国立の方が良いや
武蔵浦和のロッテの所なら最高なんだけどね
マジで浦和美園は遠いよ
1番良いのはさいたまスーパーアリーナの場所だね
アルディージャには悪いけど大宮公園に専スタ作れればアジアNo1だよね
集客もアジアNo.1だよ
>>632 大原に専スタ作れば良い
柏みたいに練習場併設で
>>632 県営大宮野球場「は?お前らが出てけカスが
サンフレッチェ広島レジーナ 2-0 INAC神戸レオネッサ
(試合終了)
【G大阪】キーマン鈴木徳真が浦和戦での同期対決に燃える「絶対に負けたくない思いもある」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202404180001261.html >鈴木は14年度の高校選手権で準優勝に輝いており、その時のチームメートにはMF坂元達裕(27=コベントリー)や
>DF岡本大八(27=北海道コンサドーレ札幌)、1学年下にMF金子拓郎(26=ディナモ・ザグレブ)といった面々がいた。
>今季浦和に所属するMF渡辺凌磨(27)、MF小泉佳穂(27)、GK吉田舜(27)もその仲間だった。
>そのうち渡辺と小泉は前節先発出場しており、この試合でもピッチで顔を合わせる可能性が高い。
>Jの舞台で複数の同期と対戦するとなれば初めてだということで、
>鈴木自身も「お互いがちゃんと歩むべき道を歩んで、ここで会えるっていうのはすごくうれしい」と楽しみにしている。
熱い再会
千葉大学>>>埼玉大学
幕張新都心>>>さいたま新都心
YOSHIKI>>>>>>>>>>高見沢
前澤友作>>>>>>>>>>>>>与沢翼
魅力度12位>>>>>>>>>>>>>>>>>魅力度45位
旅客機自慢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新幹線自慢
イオン本社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>しまむら本社
「浦和ヘグモ体制、なぜ上昇できないのか」
この記事によるとヘグモのロングボール指示に対して「シンプル過ぎた」と苦言した選手もいたらしくそれを聞かれたヘグモもただのシンプルなボールではいけない試合の流れを読めだとか相手のスペースを突くためにどうのこうの言い出してチームがバラバラの印象
やっぱり433間延びロングボール戦術とかいう珍妙な戦術はやめた方がいいのでは?
433生まれ433育ちのリンセンも433はコンパクトにボールを繋ぐサッカーだと言ってたし欧州433の大多数がリンセンのいうサッカーやってる
>>633 さいたまスーパーアリーナが1番良いのとコクーンの所に作れたら良かったのにね
>>627 あの2人じゃ他のメンツがレヴァークーゼンでも無理やろ
>>639 お前本当に気持ち悪いな
千葉にスゴい人いてもお前の価値は何もないんだぞ
柏の葉に住む努力位はしろよ
>>640 選手のコメント(去年のうんこのやつら)みてもわかる通りサッカー脳低すぎてヘグモの言ってることがまるでわかってないんだと思うよ
へグモが最低限の知識として選手にあると思ってるものがないんだよ
>>630 DAZNのマイページの徴収料金表示には、
特別オファー金額(¥2,240)欄が無いのでどうするんだろうとは思ってた。
来月もこういうシステムで一旦徴収した後で返金してくれるのかなw
まとまったお金無かったので年間視聴パスが3末迄に買えなかったんだけど
それより安くなって得したよ。
>>640 岡ちゃんも言ってた「何か指示するとそればっかりやる」ってやつだ
>>627 ヘグモもアホやな
10ゴール10アシストできるIHなんて世界中探してもいないのに
江坂の名前出るとすぐ叩きに出てくるやつ、千葉埼玉で煽ってる荒らしと同一人物?
>>531 柏の葉にそんなに住みたいの?
タワマンに住みたくないんだったら俺の所は初期費用90万だよ
うちのGKやDFの足元なさすぎてFWにまで届くようなまともなパス出せないからロングボール戦術合ってない
>>650 ヘグモが求めるような10ゴール10アシストできる有能選手はほとんどいないかもしれないが0ゴール0アシストのIHが2人揃うクラブもなかなかない
阿部が今すぐ辞めりゃいいだろうが
監督が勝ちに行ってねえんだからどうしようもねえだろ
なんで1点を争うゲームでカードを切らない?
負けるの待ってるだけじゃねえかよ
バカじゃねえの
>>531 友達がいたら聞いてみな
大宮から浦和に住むか柏に住むか値段が違いすぎるわ
俺は柏の方が高く売れるって友達がいたら紹介して下さい
それ程の人間力がある人と仕事してみたいのでお願いします
>>618 近過ぎるも何も、ランド一帯は遊水地で氾濫防ぐ為に水没させるところだから…
リンシャル大久保安居でも点が取れてしまう脚だからボーナスステージだぞ
>>618 近いというか荒川の河川敷でしょレッズランド
本当にお願いします
そんな方に合ってみたいですし仕事教えて頂きたいので
よろしくお願いします。
>>658 でもそいつら全員負傷してるか干されてるじゃん
ヘッケンのミケル・リガードは30試合7G11A
ボデグリムトのアルバート・グレンベークは28試合9G7A
38試合もあれば10G10A求めるのは普通じゃね
対角の長いパスが全然あらへんねよね
大体同じ長さのパス
>>659 あそこは荒川の水没が予測される地域でしょう
土地が安いにしても建てる場所ではないと思うけど
マンションなんかの不動産物件買いたいならオリンピックお兄さんのYoutube見るといい
沖永の投稿した画像だけ見るとソル馴染んで楽しそうに笑ってるのに
そらリハビリで1億貰えるんだから笑いが止まらんだろ
【全文公開】日々雑感-『長谷部誠、かけがえのない旅路』
https://www1.targma.jp/urakenplus/2024/04/18/post41543/ --長谷部誠にとっての浦和レッズを、一言で表すと?
「一言だったら、『We are Reds』だよね。だからね、浦和レッズのファン、サポーターの皆さん、今の僕の思いを酌んでください。そう書いといてください(笑)。ただ、ひとつだけ言えるのは、その『We』の中には、当然この僕も入っている」
最近荒らしてるのは岩尾ヲタだな
1日中張り付いてリアル1000レス状態
マンションの話したのは俺だね
千葉と埼玉の値段の違いが分かってなかったから
裏にロングボール蹴って通らなかった場合に小泉と今の敦樹じゃ同時にライン押し上げてからのハイプレスに行けないし
前線の頭目掛けてロングボール蹴っても小泉と敦樹じゃセカンドボール回収出来ない
ようするに悪いのは大久保
クラブが同じ事繰り返してるからワも必然としてそうなっちゃうねよ
スクリっちゃう
明本は戻って来ないけどオギー戻って来るけどリョーマより活躍出来るとは思えないよね
クロスもリョーマの方が両足共上手いし
>>685 サンタナと前田がやらかしてなかったら決まってたな
>>686 自分でルヴァン杯のトーナメント表見ろよ
>>685 オギーがSBならリョーマをIHで使えるじゃん
長谷部も結局浦和じゃリーグ優勝できずに引退か
浦和のレジェンドはみんなリーグだけ取れてないっていうね
>>697 認知症?
マジなら病院いった方がいいよ
最近気になるのはグスタが脇にいて真ん中がちょっと空いた時に中に戻ってくるんだけどその時にパスが来ない事だな
荻原と大畑はサブとしてはちょうどいいけど明本みたいにスタメン級ではないから果たして渡邊外せるか疑問
どんなに泣き叫んで睨みつけても
柏>浦和 な事実
駅前都会度も高校サッカーレベルもJ1順位も高層ビル数も私立高校数も
五輪代表選手数も
ここはサッカー版ですぜ
ナビスコ
天皇杯
リーグ
ACL
長谷部は浦和時代↑のタイトル全部取ってるレジェンドだぞ
トドメ
高島屋柏店>>>>>>>>>>>>>>伊勢丹浦和店
二部から選手追っかけてきたような新参サポやろ、居着いてる割にはマジで無知だからw
SB帰ってきたとこでリョーマベンチで小泉がスタメンだぞ
>>711 他サポかもな
ここGGR以外は半分他サポやろ
2007年に加入したあべゆと勘違いしてんだろうなw
埼スタ25年使ったしもうやめてくれよ。
駒場に35000人の専スタ建ててくれ。
小泉敦樹が外れるわけない
荻原帰ったらSBで渡邊とポジション争いするだけ
【移籍】原口元気のシュツットガルト退団決定的、浦和復帰は!? “引き抜き”噂のヘーネス監督が2027年まで契約更新
https://sakanowa.jp/topics/84096 >アイントラハト・フランクフルトと強固な関係を築いて、引退後のポストも用意された長谷部誠とは状況も異なり、
>新天地とともに今後どのようなキャリアパスを描いていくのか注目される。
>また、以前から門戸を開いてきた古巣・浦和レッズへの復帰は、あるのだろうか。
また言うてるよ
神宮だの甲子園なんて100年ぐらいあるんだろ?23年なんて大したことないだろ
べハセは間違いなくレジェンド
あべゆもそう
長くいただけの福田は違う
あいつが引退した翌年初タイトルだからな
あそこが本当のアマからプロへのターニングポイントだわ
>>718 2016年CS以降ガクッと動員減ったから
>>724 海外で移籍先見つけられなくなった戦力外は渋々日本に帰ってくるパターンと日本に帰って実力バレるのが嫌なのかそのまま引退状態になるパターンに分かれる
岡崎や本田は後者
浦和レッズ→リーグ優勝1回(ベハセ在籍時)
ヴォルフスブルク→リーグ優勝1回(ベハセ在籍時)
ベハセのリーグ優勝力すげえ
IHは補強ポイントではあるけど何年も試合に出てない原口は微妙
5月には33か
帰って来るにはちょっと遅いし積極的には欲しくないけど小泉よりマシか
>>136 あなたが先にチンポを見せてきましたよね
>>728 こういうなにも知らない無知なやつが福田叩いてんのかなるほどな
ウイングはもう難しいと数年前に語ってた
希望ポジションはIH
中島サンタナ前田
岩尾グスタフ伊藤
凌磨マリウス佐藤井上
次節これで頼むわ
浦研とか浦議とか見てるとたまに原口復帰に拘ってる人いるけど懐古厨なのかね?
活躍してくれるなら誰でもいいよ俺は
貴子様ってボーイッシュなのにちゃんとバストもある
最強じゃないか!?
>>691 荻原はおバカさんなプレーが散見されるから…
オーストラリアの試合見てるけどウチみたいな攻撃だな
普通にインドネシアが強かった
オーストラリアは崩す概念がないサッカー
さよならオーストラリア
お待たせー
あのIH2人は自分で考えて動けないんだから
ある程度決まりごと作らないと永久に良くならないはずなんだけど
ヘグモはその辺全く何も仕込んでこないよね
>>768 おまえそれしか言えねーの?何回論破されてんのか数えられねーの?
まぁ2年契約だしな
途中解任になっても残りは貰えるんだろうし気楽なもんよ
>>769 プロの選手の最低限の事なんじゃないのか?教える事じゃなくて
そんなアホはヨーロッパにはいないとか
まあ岩尾も座の連中しかライバルが居ないから良く見えるだけで攻撃力も得点力もないからな、まともな補強をして欲しいわ
あいつだと上手くいってて自分だと上手くいかないのは何故か
そういうの考えないのかね
小学生かよ
岩尾以外のIHは決まり事をサボるor理解できてないのしかいないから苦労してるんだけどな
>>767 ぺと柏木の画像でこんな感じのやつがあった様な気がする
>>769 ミシャ式も興梠あべゆモリキの3点セットが揃わないとgdgdだった
監督がどれだけ戦術や動きを仕込んでもチームの肝となる選手が抜けるときついってのが現実
これは他チームでも世界でも一緒
ミシャとヘグモは一ミリも被らないだろ
戦術構築でミシャ並に出来てるならここまで何の苦労もしてないわ
ちなみに
去年のチームの要だった
一人は負傷離脱(ショルツ)
一人は絶不調(西川)
一人は引退(カンテ)
今年のチームの要となることが期待された一人はスマホポチポチ(ソルバッケン)
一人は明らかにオーバーワーク(グスタフソン)
そして結果的にチームの要となってしまった一人は大ベテラン(岩尾)
厳しいって
>>779 当時の興梠やあべゆみたいにずば抜けて能力高い選手なら替えがいなくても分かるけど
今はそうじゃないんだから他がなさけない
>>780 あんたはミシャ期を見てないか忘れたか美化してるかのどれかだな
岩尾は器用ってのが大きいと思うけどスキル的には大したことない
そんな岩尾が唯一みたいになっちゃってる現状が終わってる
戦術うんぬんより、ただ日本人選手の質が上位のクラブと比較して低い、それだけだとおもう
ヘグモが~言ってるけど
そもそもとしてスコルジャでも同じ事してるから、スコルジャは諦めて他の手段考えたけども
監督二人から言われたことを理解出来ないのは問題じゃね?
それを主力にしてるクラブも問題あるんだけどさ
ミシャ期とは日本人のレベルが違う
二部上がりで構成なをやかされてなかったし
外国人は、今の方が断然上だが
>>785 外国人の質も低いけどな
Jは外国人ゲーなんだから有能外国人を揃えないとダメなんだわ
残念ながら揃えた所で今の戦術と選手じゃそこまで運べないんすよ
>>703 渡邉凌磨のクロスが下手とかDAZNで見直してくれ
両足で柔らかくあげてるのにオギーと一緒とかないわ
荻原で凄いと思ったの小泉の落としを決めたシュートはとてつもなかった
433だと普通は中盤経由で前線にボールが渡る
うちのIHはパス来なさそうだと走らないからIH経由しようとすると永遠に前線にボールを渡らない
だから中盤省略してロングボールを後ろから直接前へ届けようとする古臭いロングボール戦術を取り入れたけどそんな精度あるロングパス出せる技術持ちはいないから結局ロングボール→失う→相手ボールに変わる→攻められるの泥沼ループ
>>797 あのシュートで海外移籍が決まったと思ってる
>>796 西川さんパントキックは上手いけど今のサッカーだと危なすぎるよ
吉田舜はアンダーの頃からキック精度凄かったのに浦和行かなければ試合に出れてたのに勿体ないよ
>>802 敦樹もサンクチュアリだよ
スコルジャは小泉は干してたから
岩尾は働かせすぎ
>>804 ミレが古いんだよやたら崇めてるやついるけど
>>804 パントキック上手いけど足元上手くないからね
ショルツがシュートコース切ってたにしろ西川はベスト11だよ
ヘグモが求めるサッカーとは全く合ってないけど
>>806 ザイオンも判断悪くなってキャッチしないでパンチングに逃げるようになってショックだった
ヘグモがあんなにロングボール多用するなら足元あるキーパーが必要
>>810 へグモがというか433のショートカウンターしたいんだろうからロングボール蹴ってライン上げてから前からプレスするのは基本だぞ
基本だぞと言われてもヘグモが柏戦で苦戦した理由にプレスが足りなかった事を指摘してるから基本を分かってない選手がいることになる
岩尾のプレスは褒めてた
まるで岩尾がいないから負けたような口ぶりだったからヘグモは岩尾を気に入ってる
鹿島アントラーズPart3029
808 :U-名無しさん (ワッチョイW 51bd-+qGW [60.105.249.58])[]:2024/04/18(木) 03:54:22.48 ID:wIWpwRMP0
J3相手でも被害妄想になるのがイバラギ県内でも人気がない鹿島だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1602〓〓〓〓☆
741 :U-名無しさん (ワッチョイW 51bd-+qGW [60.105.249.58])[]:2024/04/18(木) 04:04:18.94 ID:wIWpwRMP0
スローフォワードがサイドに居てごめんなさいだよな
鹿島アントラーズPart3029
812 :U-名無しさん (ワッチョイW 13fa-+qGW [2400:2200:916:1200:*])[]:2024/04/18(木) 07:00:53.53 ID:NgBMigZ+0
バトル・オブ・トウホグは辛勝だよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1602〓〓〓〓☆
743 :U-名無しさん (ワッチョイW 13fa-+qGW [2400:2200:916:1200:*])[]:2024/04/18(木) 07:26:48.31 ID:NgBMigZ+0
川崎がタイトル取ってた事自体が今ではオフサイド判定だよな
鹿島アントラーズPart3029
817 :U-名無しさん (ワッチョイW d12f-+qGW [2400:2200:806:cf26:*])[]:2024/04/18(木) 07:44:07.95 ID:UxiapzvQ0
鹿島サポが多い場所なんかあったら減席移転しないよな
鹿島アントラーズPart3029
847 :U-名無しさん (ワッチョイW 1989-+qGW [2400:2200:826:9e59:*])[]:2024/04/18(木) 11:15:55.61 ID:rhBiA8El0
イバラギの選挙は鹿の骨焼いてだよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1602〓〓〓〓☆
756 :U-名無しさん (ワッチョイW 1989-+qGW [2400:2200:826:9e59:*])[]:2024/04/18(木) 11:17:23.03 ID:rhBiA8El0
社内公募と言う名の本業戦力外だよな
鹿島アントラーズPart3029
872 :U-名無しさん (ワッチョイW f360-+qGW [2400:2200:92a:ae22:*])[]:2024/04/18(木) 13:12:01.53 ID:nEnwd8o40
さぼりが上手い選手はワントップでも後ろに下がらせてるよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1431〓〓〓〓☆
224 :U-名無しさん (ワッチョイW 8916-PAn8 [126.140.192.154])[sage]:2021/01/30(土) 04:46:34.72 ID:+9wedn6D0
駒場が陸スタで見辛くてレディースは動画のみで付きまとっちゃ居ないんだがバカにいちいち説明してもムダだよな
.
なんでヘグモとか時代遅れの老人監督連れて来たんだろ
馬鹿なんだろうな
優秀な監督なんてお高いですし
Jみたいな辺境リーグには来てくれんぞなもし
マジで大正解だったからな
238 名無しが急に来たので[] 2024/02/14(水) 12:27:18.61 ID:ijsJavJf
ヘグモが志向してる433は欧州では70年台からあるような古い戦術
昨今のポゼッションやパスワークで相手を崩すといったやり方じゃなく選手の個人技で打破するサッカー
実際ヘッケンやTMを見ても3本以上のパスワークがなくひたすらWGにパスして勝負を仕掛けるサッカーをやってる
ぶっちゃけ強度の強いJじゃ両サイドにチートがいないと成り立たんよ
強度の弱いTMでイキってるけど開幕戦で現実見ることになるぞ
941:U-名無しさん (スッップ Sd33-qp0w [49.98.162.108]):[sage]:2024/04/18(木) 23:18:49.95 ID:oTYIE9Snd
NHK青森のニュース見たら昨日の試合報道してた。
NHKだと企業名を言うのを自粛してリーグカップと呼ぶけど青森局は普通にルヴァンカップと称してた
それと○指姫がインタビュー受けてた
948:U-名無しさん (ワッチョイW 51bd-EGwo [60.105.247.108]):2024/04/19(金) 00:48:11.37 ID:UodOVhlV0
○指姫も鹿島が当然にように見て見ぬふりしてたよな
949:U-名無しさん (スッップ Sd33-qp0w [49.98.156.37]):[sage]:2024/04/19(金) 01:08:22.51 ID:gSmJC/e1d
夜間尿で起床したよな爺
.
433をやりたいならMFは日本代表じゃなきゃ無理だよ
>>826 ポンテと長谷部と遠藤なら余裕で出来るね
>>798 普通はそうだがヘグモのはDFラインからWGやFWを狙う
IHはそのこぼれ球を回収するのが一番の仕事
グスタフソンめちゃくちゃ良い選手なのに勿体無いね
地味だけどとんでもなく上手いよ
西川のキックが飛ばないのもきつい要因よね
せっかく後ろでまわして相手のライン上げさせてるのに蹴ったら外か相手のDFの前までしか飛ばないんだもの
後ろまで飛べばバランス崩れるのに
あと小泉って運を持ってないよね
広島戦もタイミング外してるのに大迫に止められる
ザイオンがミッレの指導受けれるからレンタル断ったって今考えるとなんか新興宗教地味た理由だよな
普通にみかかでもなんでも良いから18の頃から試合出るべきだったわ
>>835 残念だけど圧倒してる試合にすら出れない元気は必要ないね
>>783 特定の選手がいないと全く試合にならないのは毎度の天皇杯で実証済。
てんのう・・・・うっ、頭が・・・
浦和のサッカーで1番面白かったのはポンテとワシントンとエメルソンがいた時だわ
>>840 わかる
その3人がスタメンの時は誰も止められんかったからなw
>>841 別次元だったよね
今のJより面白かった
>>840 永井も田中達也も小野も長谷部もいた時だね
NHK青森で
八戸に鹿島がやってきた
埼玉から来た男女サポーターが
インタビューされてた
大迫の上位互換がワシントンでエメルソンの速さとんでもなくてめちゃくちゃ面白かった
>>844 気持ち悪いから茨城のスレにいけよ
ここ全く関係ないだろ
>>628 集客はそうだけどじゃあいっぱい入るから国立ホームにするかっていったらそれは違うんじゃね
もうそういうレベルの選手はJに来ない
いわく付きなら来るかもだが
>>845 前田と松尾よりエメルソンと田中達也と永井の方が速いと思ってる
>>697 恥ずかしい奴だね
リーグ優勝のボランチは長谷部なのに
明日負けたら地獄だけどどうするんだろ
審判にしっかり入金しとけよゴミフロント
>>697 何も知らない負け犬
誠さんずっと成功してるのに惨めすぎて可哀想だわ
人にどうこうとかじゃなくて少しでも家族の為になろうよ
>>697 なんでこういう間抜けがいるのか本当に理解できない
>>848 相対的に資金力が相当落ちてるからな
中東産油国や中国はともかく東南アジアにも負けるレベルに落ちちゃってる
昔のようにセレソンや各国代表クラスが来る事は無いだろうな
433が悪い訳じゃない
首位の桜も鞠もIHから前線にボール繋げている
別にIHに代表クラスがいるからじゃない
繋げてないのはIHに判断早い選手を置いてない事と
後方からの繋ぎの連携を真面目に詰めてない指導をしてる為
前の方に張る事が目的になっててIHは別に前に張らなくても前線三人へボールを繋げば良いが
何故かうちの小泉敦樹は前に自分が張る事が目的になってる
>>851 永井の舐めたような走りでめちゃ早いのが好き
>>697 顔も良くて語学も達者で奥さんも綺麗で子供達も可愛いからね
何もモテない努力も出来ない人の際にするお前とは違いすぎるから眩しすぎるね
小泉敦樹は中盤から前にボールを運ぶ・プレスを効率的にやるIHの本質的な役割より
監督に言われたポジショニングの事を第一にやってるから効率が悪い事をやってる感じ
岩尾のようにパスの上手いグスタフを生かした方が前線三枚に効率良く繋げる訳だし
その為に別に自分が前に張らなくても良いならそうしない判断をしている訳で
でもワ板って岩尾さんと小泉の守備褒めるとめちゃくちゃ叩く所だよね
最近の手のひら返しスゴいけどね
岩尾いらねーって言ってた奴ら岩尾がいないと困るとか言ってるし
結局結果オーライなんよ
中島も別に監督の言われた事を守ってなくても自分流で結果残せたらへグモも褒める訳だし
岩尾も同じ
監督に言われたポジショニング守る事より
自己流で結果出すスキルがあれば監督に評価される
盲目的に言われた事だけやって流れを悪くしてたら自分の評価も結果的に悪くなる
>>869 毎日一人で岩尾岩尾騒いでる馬鹿はいるな
ほんと毎日同じ話してるよ
岩尾ヲタはキチガイ
もうすぐ新宿に着くけど大江戸線の地下深く行かないとです
>>872 小泉の所に渡邊で伊藤の所に安居が良いと思ってるけど岩尾オタになるの
>>874 左SBどうするんだよ
リョーマは前で使って欲しいけど大畑より守備力高いしオリンピック予選でいないから宇賀神使うの?
IHに前に張ってろじゃなく
自分で前にボール運ぶ為に自分の頭で考えてみろ
それが出来ない選手は使わない
・・これで良いんだよ
結局状況は流動的に変わる訳なんだし
自分で周りを判断して最適化出来ない選手は
カバー範囲が広く様々な連携が求められるIHのポジションはやれないし
それが出来ない選手は使ってはいけない
これがワ板の考えるスタメンだ!
強そうで震える
ヘグモクビでワ板から監督を出したい
サンタナ
中島 前田
渡邉 安居
グスタフソン
大畑マリウス佐藤ショルツ
牲川
>>877 大畑オリンピック予選だし翔さんスタメンから出る体力ないだろ
グスタフソンのカバーとかポジショニングだけやればいいわけじゃないからな
IHはそれをやりながら攻撃力、得点力もいる、いまのうちには一人も居ないから補強するしかない
>>879 体力はあるぞ
スタメンで出られないのはそれ以外の問題
でも翔さんは常にプレーが前向きで楽しい
もう少し長く見たい
>>880 一番マシな選手は渡邊なんよな
瓦斯でトップ下やってたし(WGの方が良いと言われたけど)
バーに良く当ててたけど低ゴールばかりのうちのIHの中では
一番マシなゴール数出してる
>>882 翔さんは後半のオプションが良いでしよ
小泉とも良かったからあれを相手が疲れてるタイミングが良いと思うけど
攻撃重視と言いながら
ゴール数が求められるIHに攻撃的センスや精度が低い選手をスタメンで固執するから
変な事になってるんよな
攻撃重視ならSBの守備のリスクより
Hとして一番攻撃的な結果出せそうな選手をスタメンに使うべきだろ
やってる事と言ってる事が違うんだよなへグモ
敦樹はもうどうして良いか分かんなくなっちゃってんじゃねえかね
岩尾頼みを何とかするには全盛期の家長みたいなスピードはなくてもバカみたいにフィジカル強いとかIH版カンテみたいなテンポ良く捌ける選手がいなきゃ無理なんじゃないかな
>>893 それもう無理って言ってるのと同じだよ
全盛期の家長のキープ力とホセカンテの理不尽も別次元じゃん
>>893 敦樹は色々な事をやれと言われると
脳内が停止する事がどうにもならない選手なんで
使うならやりやすいDHの役割だけに限定した方が
彼もシンプルにプレーすると思うよ
福田が敦樹が批判されてるけど
システムが敦樹に合ってないだけで敦樹の問題じゃないって言ってた
>>844 鳥栖戦のあと、東川口で国立帰りの鹿カップルを見かけたな
攻撃的なセンスあるIHって今のところ中島くらいでは
うちの全体戦力から後半のあの時間からじゃないと良さ出せなさそうだけど
伊藤はもしかしたらグスタとポジション入れ替えたら上手くいかないかな
アンカー飛ばしてグスタにパス出せば前3枚にパス届くかもしれんし
今のIHでもブロックとかは良くしてるんだよね
素直にスタートから中盤三角形にすれば良いんだよな
トップ下と二人のDH
これなら敦樹もDHに入ってやりやすい形になる
敦樹は身体能力高いけどIHとアンカーやる頭の良さはないと思う
あれだけ身体能力高いんだからコンバートした方が良いよ
視野が狭いんだから
今のアツキいる?
DHでもあれだけ走らないし寄せないし走行距離も少ないのに必要?
>>841 04年のCSは負けたし、07年のリーグは最終的に大逆転で取れなかったけどな。05年のエメは絶不調で全然点取れなかったし、07年最後の方のワシも全く点が取れなかった
ダイジェストで個人を見るだけならすげえってなるけどやってるサッカーはつまらなかったぞ
その3人を貶すつもりは無いけど全く欠点が無いかの様に持ち上げるのは違和感あるな
>>896 そもそも良い選手はどんな監督のどんな戦術、ポジションでも平均以上にこなして使われる
阿部ちゃん、啓太、遠藤航
福田だってオフトにボランチやらされてた
当時はFWのイメージだったから点取りに行けと批判されてたけど
>>877 ワ板監督とか1年で降格して3年でクラブ解散してそうだ
>>902 なんだろうね
代表から戻ってから全く必要ない選手になっちゃたね
>>904 安居は守備が淡白なんだよ
ガッと食いついたあとに交わされるとそこで諦めて追うの止めちゃう
もう少しデュエルに拘れと思うわ
昔はよかった昔はよかった
歳食えばみんなそう言うんだよ
中途半端な能力の選手か一芸のみみたいな中盤の選手多いから
マルチタスクで高いレベルが必要なIHのスタメン向きの選手が居ないと言う
>>904 安居さえいれば小泉も敦樹もいらねー
クビでいいよ 安居を認めてないのはヘグモだけ ワ板民は皆わかってる
敦樹は走行距離もスプリントもダメすぎるよ
ここで叩かれてる小泉より酷いんだから
一芸選手は偶然だろうがなんだろうが結果が出ると世界が変わるところがある
そうやってプロに入ってきたんだろうけど
>>914 一芸って誰の事?
今のうちの選手にはいないと思うけど
>>919 サッカーやってる人間からしたら岩尾と小泉の位置が嫌だし気持ち悪いんだって
>>923 スコルジャが使う理由はそこなんだろうね
うおおおおお急げおまえら
利尻コンブの干し手求む! 町がアルバイト募集 6~8月、3食付き
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1002043/ 発狂する人がいるかもしれないけど、これは冷静に事実
李、酒井、江坂・・・・
柏で育ったのこの3人がいなかったら、レッズの過去タイトル少なくとも3つは消滅してた
下部組織からいた酒井はともかく、李、江坂は柏で大きく成長し大ブレイクした
逆の例はない
古くは武富、最近では升掛をはじめ多くの浦和の子供たちはレッズじゃなくレイソルの下部組織を選んでいる
なぜだろう
育成をおろそかにするクラブに未来はない
>>894 いや両方できるって意味じゃなくて真ん中で体張ってくれて相方のIHとグスタフソンにスペース作ってあげられるとか一瞬でも相方の反応が遅れるようなテンポでパス出せるとかね カンテや家長みたいな選手が市場に出てくるなんてそうそうないのも分かるよ
例えが極端だったけど興梠のフォローに全振りしてた時の武藤みたいな周りが活きる選手がいて欲しいよねって話
ヘグモで優勝したけりゃIHに鎌田と田中碧は絶対なんだよなあ
ヘグモで優勝したけりゃね
ついさっき、パインズホテルの方から市役所方面へ走っていくガンバのバスを見かけたぞ
明日が楽しみだ
2016CSfinal1st家本に忖度PKをもらい有頂天で2nd埼スタに向かい「勝って初めて秩序が保たれる」とグラサン掛けて名言を残した爺のフラグ立て回収力は世界レベル
監督や選手が悪いというより
監督と選手構成が合ってない気がするね
まあ中盤の選手が前にパス出せないのはまた別の話な気もするけど
等々力ビジター席だけじゃなく、全席売り切れじゃん
さすが連休だな
イラクで戦闘始まったな。
第5次中東戦争の始まりか?
カップ優勝は時の運
リーグ優勝は真の実力
Jリーグ黎明期、超お荷物チームでニュースになったレッズの冒険はこれからだ
ちなみに当時NHKニュースで「(レッズが弱すぎるから)チケット代返してほしい」と言ってたのは俺の叔母だ
柱谷兄さんが北浦和駅前の信号で虚ろな目つきでしゃがみこみ「哀愁の北浦和エレジー」と雑誌FRYDAYに書かれていた
あの頃「これだけ勝てないと、もう嫌になりますね。でも最近ドイツに太いパイプが出来たらしい。これからのレッズに期待していて下さい。」と
最近じゃJリーグの話題なんて週刊誌に書かれることは無い(オルンガは例外) 良くも悪くも
>>898 敦樹が長短のパス使い分けられるような選手に見える?
>>939 位置指定したら全く買える気配ないから、おまかせでなんとか確保
ID:MbWLnhrBみたいな本物のキチガイはお呼びじゃないんだけど
【速報】日経平均が前日比で一時1000円を超える下落=東京株式市場
イスラエルの無慈悲な攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>945 Jチケの場合、席選べるけど買えないということしかないから、おまかせしかないよな
気に入らなければ後でリセールか復活狙うしかないな
おいNHK
埼スタがホームだったガンバちゃんの時代は去年終わった今年は分からない
等々力のホームA自由って忍者いるの?
バックスタンドまで席あるけど
めんどくせぇからホーム自由席買ったわ
ビジター寄りで見るわ
やっぱりみんな西川には疑問だよな
今のサッカーにまるで合ってない
遅効とかするし
上手いと言われたキックはどこへやら?
今は上手い選手多いから周りに追い越された?
エメタツ時代が一番面白かったな
ワシポン時代は面白さというより今日もなんだかんだ勝つだろうなという無双感
>>960 西川あと3試合でJ1通算600試合出場だから達成するまでは外されないだろうな
昔は良かったジジイって過去の思い出にすがってて楽しいの?今を楽しもうとか考えられないの?
Jリーグクラブライセンス制度
A等級基準 - ライセンス交付のために無条件に必須とされる基準(44項目)
B等級基準 - 達成しなかった場合に処分が科せられた上でライセンスが交付される基準(3項目)
C等級基準 - 必須ではないが推奨される基準(9項目)
※以下「等級基準」は「等級」と略す
審査基準の主なものとしては以下のような項目が挙げられる。
競技基準
アカデミーチーム (U-18 / U-15 / U-12 / U-10) を保有(クラブ直営または関連法人が運営)していること(A等級)
女子チームを保有していること(C等級)
2005年 浦和レッズレディース
2012年 浦和レッズジュニアチーム創設
2013年 Jリーグクラブライセンス制度
>>964 GGR自体が他クラブの応援番組と比べてアーカイブスが圧倒的に多いように感じる
>>964 今の浦和を楽しめてる奴なんているのか?
町田の黒田監督がGKからチャカチャカ繋いで取られて失点あれ何の意味あんのって言ってたけどあれ完全に西川のことだな
俺を楽しませろってお客様気取りするようになったらもう引き際なんだよ
本スレはいいけど他所では曰うなよ
一時バルサを良しとレアルが悪ってされたけどあの時のバルササッカーやるには良い選手がいないと出来ないのよ
誰にでも出来る戦術じゃないのに
チャカチャカ西川
お前が足元うまいのはわかったからもうアピールさなくていいから
バッケンバッケンソルバッケン
動けば怪我するソルバッケン
バッケンバッケンソルバッケン
暴いておやりよソルバッケン
>>355 安倍に7000万円とかどうかしてるもん。その額以下で汰木に逃げられなかったろ。
>>953 コラかと思ったらマジだったw
Jリーグタイムのスタッフにうちサポとか鞠サポとかいるって他サポ夫婦マンガで見たけど流石にこれはどうよ?
ズッ友ってxでも結構言ってるやついるのか?
それならギリセーフかどうかくらい
日経平均36000 まで落ちてるじゃん
そりゃ電車止まるわ
もうTwitterでも使われてるし市民権を得てるからなぁ
あれ、U23ってカタールに居るよね?戦争大丈夫かこれ
飛行機飛ばなくね?
>>989 正式に戦争が始まったしアメリカが利下げどころか利上げを示唆したし
日本は155円で日銀介入の警戒でカオスな事になっとるなー
>>992 ちょっと心配だよな
ペルシャ湾挟んでるけど
>>996 アメリカが動いたらロシアが参入するって宣言した
あと選挙中だし無理だと思う
>>993 ちょっときっついよね、特に半導体がやはい
昨夜、イスラエルの報復延期の報道で
安心したのにな 騙されたわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 40分 22秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250501044725caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1713363604/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆長谷部誠 レッズ本スレ◆ ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・◆長谷部誠のフランクフルト レッズ本スレ◆
・【サッカー】<アスリートの社会貢献活動を表彰する「HEROs AWARD 2018」>サッカー界からは長谷部誠と浦和レッズが受賞!
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆渦戦 レッズ本スレ◆
・◆8位 レッズ本スレ◆
・◆大邸戦 レッズ本スレ◆
・◆くそ レッズ本スレ◆
・◆全北戦 レッズ本スレ◆
・◆湘南戦3 レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆●▲ レッズ本スレ◆
・◆VS川崎 レッズ本スレ◆
・◆札幌戦 レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
・◆聖SD レッズ本スレ◆
・◆13位 レッズ本スレ◆
・◆湘南戦 レッズ本スレ◆
・◆御多福ちをりん レッズ本スレ◆
・◆弱い弱すぎる レッズ本スレ◆
・◆大槻若頭 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆明日は雪 レッズ本スレ◆
・◆心を燃やせ レッズ本スレ◆
・◆名古屋戦 レッズ本スレ◆
・◆興梠慎三 レッズ本スレ◆
・◆当選確実 レッズ本スレ◆
・◆不敗だよ レッズ本スレ◆
・◆劣頭降格!レッズ本スレ◆
・◆堀辞めろ レッズ本スレ◆
・◆ 歌舞伎揚 レッズ本スレ◆
・◆糞味噌 レッズ本スレ◆
・◆おちんちんちん レッズ本スレ◆
・◆百年戦争 レッズ本スレ◆
・◆5月5日 レッズ本スレ◆
・◆SURVIVE レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆主審笠原戦 レッズ本スレ◆
・◆サンガ戦 レッズ本スレ◆
・◆大人の事情 レッズ本スレ◆
・◆2022年 レッズ本スレ◆
・◆中華珍満 レッズ本スレ◆
・◆帰還 レッズ本スレ5615◆
・◆西川GOD周作 レッズ本スレ◆
・◆ソウル戦 レッズ本スレ◆
・◆迷えば敗れる レッズ本スレ◆
・◆3連敗も覚悟 レッズ本スレ◆
・◆カラオケ レッズ本スレ◆
・◆TRUE RED レッズ本スレ◆
・◆W杯決勝T レッズ本スレ◆
・◆松本で戦え レッズ本スレ◆
・◆リンセン レッズ本スレ◆
・◆中東の時間 レッズ本スレ◆
・◆杉本龍勇 レッズ本スレ◆
・◆リッカー レッズ本スレ◆
・◆パトゥム戦 レッズ本スレ◆
・◆山田直輝 レッズ本スレ◆
・◆浦和の軌跡 レッズ本スレ◆