なる早で20レスぐらいまで伸ばさないとまた落ちるよ
Sales Phase
Sales Phase (2)
Random Selection Draw (2) 05 December 2017 - 31 January 2018
First Come First Served (1) 13 March 2018 - 03 April 2018
Last Minute Sales Phase 18 April 2018 - 15 July 2018
【FIFA.com】
www.fifa.com/worldcup/
【日本サッカー協会】
www.jfa.jp/samuraiblue/worldcup_2018/
【Match Schedule】
resources.fifa.com/mm/document/tournament/competition/02/66/71/62/2018fwc_matchschedule_20122017_en_neutral.pdf
【FAN ID】
https://www.fan-id.ru/?locale=EN
【Welcome 2018】
welcome2018.com/en/ ロシアW杯スタジアム
モスクワ、ルジニキ・スタジアム/81,030人
サンクトペテルブルク、クレフトフフキー・スタジアム/61,500人
ヴォルゴグラード、ヴォルゴグラード・アリーナ/45,568人
モスクワ、オトクリティ・アリーナ/45,500人
カザン、カザン・アリーナ/45,379人
ニジニ・ノヴゴロド、ニジニ・ノヴゴロド・スタジアム/45,331人
ロストフ・ナ・ドヌ、ロストフ・アリーナ/45,145人
サマーラ、コスモス・アリーナ/44,807人
サランスク、モルドヴィア・アリーナ/44,442人
ソチ、フィシュト・スタジアム/43,700人
エカテリングルク、セントラル・スタジアム/35,696人
カリーニングラード、カリーニングラード・スタジアム/35,212人
旅程考えてる時が一番楽しい
今の悩みはエカテリンブルグモスクワ間を飛行機にするか寝台車にするか
寝台車楽しそうだな
26日朝にモスクワに無料列車て着けば
それによって節約したホテル代と飛行機代で
デンマーク:フランス戦を楽しめる
この区間の無料列車は、ファンIDさえ早くとっていれば
余裕じゃないかな
せっかくロシア行くならシベリア鉄道の旅ってのも良いね
>>28
今、無料列車覗いたら、エカテリンブルグはがらがらだったよ。コロンビアの帰りはあとわずか。サランスクは厳しいね。 ロシアの草原を電車で走ってもそれほど感動ないYO
防風林とかで視界遮られるし
飛行機飛行機
フリートレイン(便利なのでテンプレとして貼ります)
https://tickets.transport2018.com/free-train/schedule
そしてエカテリンブルクのスタジアムの位置
場所的には空港から北西方向約20キロ
鉄道駅から南西約7キロの市の中心部にある
《南北に走る地下鉄1号線》の鉄道駅から乗り2番目
Площадь1905(1905年広場)で降車し、
南に200メートルほど歩くと
東西に走るウーリツァ・マリシェヴァ(通り)
この通りを
《東西に走るトロリーバス3番と7番》が運行し
交差点の北西側にある銀行前の停留場
Храм Большой Златоуст(ズラトウスト大聖堂)
から乗って西に3番目の停留所が
Центральный стадионスタジアム この1905年広場とズラトウスト大聖堂のあたり
エカテリンブルクの中心となる場所のようで
バーガーキング(ロシアではマクドより多そう)
が近辺に3店ある。
日本の店でメニューを見ておくと、注文しやすいかも
エカテリンブルクの空港と鉄道駅を結ぶバス
аэропорт Кольцово
アエロポルト カリツォーバ
↓
Железнодорожный Вокзал(Екатеринбург-Пасс)
ジェレズナダロージュヌイ バグザール
市内バス1番、およそ停留所35カ所停車
5:31~23:14運行、料金28ルーブル
所要時間(渋滞がなければ1時間5分)
特急バス01番、停車なしの直行便
24時間運行
6:00~22:00は30分間隔
22:00~6:00は乗客で埋まれば発車
所要時間(渋滞がなければ 50分)、料金100ルーブル
正確な時刻表はないので、時間に余裕をもって乗ること
引用(tourister.ru/world/europe/russia/city/ekaterinburg)
phase1の際は応募締めから2週間後に、
抽選始めるからクレジット利用可能額注意せよメールが来た。
今回のphaseは明日で2週間だけど、そろそろ来るかな?
ロシア 100ルーブル ≒ 日本 186円 ってとこですねナウ
だよね。バスも地下鉄もトロリーバスも
公共交通はファンIDで無料
タクシーは駄目
去年、特急サプサンで、卓上パンフに書かれていた通りにipadを試した。つながるにはつながるが、メチャクチャ時間がかかり、途中でやめた。
だから、仮にあるとしても、そんなレベル。ただ、ロシア携帯大手のsimフリーではまだ試したことがないので、不明
モスクワとペテルブルクのホテルでは、あまりストレスなく繋がった印象
電源で思い出したが、一昨年、極東を旅行した時ロシアのコンセントに合わせるアダプターを持って行くのを忘れ、購入するのに店を探しまくった。秋葉原で一個200円程度のものを、3000円ぐらいのセット品でやっと見つけた
無料列車では寝るか景色見るか本でも読むしかやる事なさそう
>>46
もしかしたら車内で一緒になったゆきずりのロシア美女と… 無料列車で移動の場合荷物は観光中や試合中はどこに預けたらよいのだろうか。エカテリンブルクの駅にロッカーとかあるのかな
カザンスキー駅にはコインロッカーもある模様
それと、どこの駅にも空港にも荷物の一時預かりがある
たいてい庶民的で素朴なおばちゃんが係員。
カメラ フラネーニヤ
КАМЕРА ХРАНЕНИЯと表示されている
エカテリンブルク駅
手荷物、1日100ルーブル、
ビッグサイズは150ルーブル(2日目からは170)
有料トイレ、20ルーブル(切符があれば無料)
2Fにシャワー室、150ルーブル
以下参考、別の場所
>>53じゃないけど
10/25 4:25に
2018 FIFA World Cup Russia? - Payment attempts will start soon
という件名で届いた。 53だけど自分のメール受信は10/25の4:29だった。
昨日はそのメールは来なかった。
関係ないけどチョコレートももらえなかった。
>>55
朝4時30辺りだと現地の22時30くらいか、明日から早起きしよっ
チョコの件だが、今年から義理チョコはやめにしようって風潮あるから気にすんな、あっ逆か(笑) This email is to inform you that starting on the 20th February 2018 the FIFA World Cup Ticketing Centre (“FWCTC”) will be attempting to take payment for the Tickets, which are allocated during the Random Selection Draw process of Sales Phase (2).
どういうことなのです?
引き落としを開始するって言っているけど、My Requestsに行っても
どれが当選でどれが外れなのか分からないのですが…
20日に抽選、引き落とし開始。
当たった場合は5日以内にmy requests が更新される。
みたいな感じかと。
細かいとこ見ると10月のphase1のときのメールと文章違うね。
>>37
予言的中だね。 ロシア語のメールによると
チケット獲得の確認を
20日の引き落とし後5日間に発送
抽選を行う、またはすでに行ったとある
まあ、応募多数もロシア関連であったのだろう
日本は大丈夫で、20日引き落としじゃない?
無料列車、以前見たとき
サランスクは3本だけだったが
いま見たら5本に増やしている
ごめん、よく読んでなかった。
当選して引き落としできた場合は5日以内にeメールがくる、だった。
修正サンクスです。
>>64
37です、予言的中したわけじゃなくて、前回大会がそうだったのよ。
で、一番早く当選が分かったのが、カードの引き落とし。
FIFAページのmy requestの更新やら、メール連絡やらは、前回大会では後からだったので、今回もクレジットカードのページばかりチェックしてます。 >>63
まぁそうしないとクレームものだよね。宿がないとかで諦めたひとにももう一回考え直して
日本をサポートして欲しい ポーランド戦のモスクワ-ヴォルゴグラード便もいつのまにか増便されてた
ゲン担ぎでカードの銀行口座に3万円いれたw。
円高傾向だし何の意味もないことはわかってるんだが。
全部の試合が20日のうちに引き落とし来るかわかんないから精神衛生上よくないよね。
その点JFAの当落はオンタイムでいいよね。
引き落としマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
現地時間で7時半。日本の感覚なら9時から業務開始として、あと1時間半くらいか。
日本時間の今日中にはなんらかの動きありそうですな
明細載る前にカード利用残高にそれらしき金額が反映されるはずだがそれもまだない
>>76
なるほど、例えばショッピング100万限度のカードでかつ最近の利用がなければ
100万のままな訳だから、変動があれば確定ってことですね。みなさん既に利用があるなら現在の利用可能額をチェックですよ >>76見て再確認してみた。
2/14の総額と現時点で29,219円の差額があって、申し込んだチケット代が270ドル。
数百円は通販で使った気がするけど、ちょうどいい感じの差額の気がする。 あ、ダメだw
土曜日にガソリン代で6000円くらい使ってる。
それってその29,219円に含まれてるんだろか。
昨年10月の1次販売で日本戦じゃない試合を取ってるけど
2018 FIFA World Cup Russia - Ticket Confirmation
ってメールが、引き落とし作業開始メールの6日後に来た
しかも引き落とし額の連絡だけで、どの試合が当たったかは後日個人のページ更新を待てっての
前回のブラジル大会のチケット抽選の時もカードの利用可能額でそれらしき金額が動いて、念のためカード会社にその金額について問い合わせたらFIFAからですて教えてもらった記憶が
>>84
俺も同じ、四年前、カード会社に電話したわ。
今回、まだ金額動いてないからヤキモキ。
いつかは取れるのだろうけど、先着順はイライラしそうだから、早く決めたいな。 日本語と英語でツイッター検索してるけど
引き落とし来た、の情報は自分が見た範囲ではまだない。
クレジットの明細チェックは世界共通みたい。
phase1は初日の10/26とか27あたりで引き落とし呟きあったんだけど。
連投ごめん。
今しがたイングランドサポらしき人
カテ3引き落とし来たみたい
>>87
ありがとう!
そうゆう情報他にあれば教えてください 利用可能額がいま10万円くらい減ってたのを確認。
チケットは840ドルだから、引き落とし来たのかな?
来たーーー、日本戦以外も引き落とされてるーーー。見るしかないな
Ana visaも来てないっす。カテ3。当たりたいーーー!!!
FBにもヨーロッパ在住者らしき報告が
国によってタイムラグあるのかな?
限度額が動いただけなんで憶測ですが、コロンビア戦です
引き落としは試合ごとでなくまとめてきてるみたいなので
国ごととか試合順でなくてリクエストナンバーか何かの順で引き落とし来てるのかな。
と、限度額が変動しない者の希望的観測です。
セネガル、ポーランド、共にカテ1
引き落とし、来た!
1ドル116円換算くらいなら辻褄合う気がするがそんなもん?
俺の場合Visaデビットでの売り上げ予約
2/21 02:31:36
FIFA WORLD CUP TICKETING
46,180円(カテ1、 2枚)
日本戦以外も含めた3試合、すべて
カテ1当選?
約108円換算ぐらい
こんなに簡単に当選するものなのか
裏山
自分も申し込んどけば良かった
一般で買うわ、スタジアムでかいから買えるだろう
グループリーグ二試合申し込んだけどカテ3引き落としされてるっぽい
おれもpendingだけど限度額が先月利用分ときょうまでの利用分
引いても20万ぐらい差がある!
チケット当たったのか!でもチケット代、最大でも14万なんだけど
すまんこの流れで聞くのは申し訳ないのだが
スタジアムに入場する際にファンIDとチケット名義の照合はされるのかな?ファンIDは自分名義でチケットは他人名義で入れるのかが心配
>>114
原則FAN IDとチケットの名義は一緒じゃないと入場出来ないはず
友人から譲り受けたとかだったら譲渡の手続きができたような
いずれもうろ覚えなので詳しい人補足頼んます >>115
ありがとう。
決勝がどうしても手に入れたいんだけど、他人名義で得た場合は入場できるのかが心配でさ。 108円換算で間違いないと思う。まだpending。
公式で行けなくなったチケットのリセールを
やるって書いてある。詳細は今後
>>114
入場口でファンIDとチケットのバーコードを続けて読み込む。
合致してないとエラー音が出て弾かれる。
ちなみにコンフェデの話。
合致しなかった時、黙認して入れてくれるかは知らない。 みんな引き落とし来てるのかーーーまだ来てない。
ちなみに、みなさん申し込みのタイミングって結構早かったですか?
結構遅かったから、申し込み順に処理していると信じたい…
コロンビア戦楽天カードの明細にはまだない。公式もペンディング。これはダメなパターン?
自分も楽天でセネガル戦
pendingのままです。
>>122
明細じゃなく利用残高や可能額で確認だよ。 >>124 ありがとう。たしかにカテ1ぶんの限度額減ってるっぽい。
これはもうエア取っていいのかな。ちょっと怖いけどw VISAで確か最終日にギリギリで申し込んだけど引き落としきたよ
当選しなかった人もまだチャンスあるからガンバレ。
自分はフェーズ2初日にエントリーし、しめきり直前にもう一試合追加して両方あたり
日本戦外れた人いるのかな
ドイツ:メキシコ、日本:コロンビアのカテ1申し込んだけど
FIFAの請求額的に片方外れたわ
ベルギーチュニジア
日本セネガル
フランスデンマーク
1月30日ぐらいに申し込んで、3試合分限度額減ってました。
明細はまだ変動なし、公式サイトはpendingのまま。
明細が来てないって言ってる人は、明細ではなく限度額を見たほうが良いかもです
公式の確定待ちだと思うけど、いつのタイミングで変わるのかな?25日までにはは無しで、経験者さま教えて下さい
>>125
どう考えても、日本戦はどこかのタイミングで取れるから、エアはとっていいのでは?
てか、モスクワ往復はもう取った。ロシア国内は、ホテル問題で旅程決められず。無料列車も視野に なんか今計算したらカテ3×2枚分くらいの料金が合わない
もしかしてキタ━(゚∀゚)━!なのか
でもIDがガッカリになってる
・゚・(ノД`)・゚・
もっと当たりにくいのかと思って日本絡み3つと強豪絡みのを3つ申し込んでしまった。一週間しか休めないのに。。
>>116
決勝の頃には
既に何日も経っているから
そのへんのことは
いろいろ判明してるよw >>133
前スレで(日本戦は楽勝)と書き込みあったでしょう。強豪がらみはリセールの可能性があるが、日本戦は記念品だね。先輩の話を聞きましょう。日本戦に限ればFIFAの赤表示は煽りだよ。 ぶっちゃけロシア、ブラジル、アルゼンチン以外は楽勝だろう
ドイツ×メキシコ、ポルトガル×スペインは高倍率だろうね。ブランドのイタリア、オランダが出てないのも大きいね。
>>138
FAN ID登録、早くしておきたいからね。あと、ホテルが出なくて、アパートばかりだからこれにはホトホト困ってますわ。ブラジル大会はましだったね、ホテルの面では >>139
アパートメントだめなんか?
エカテリンで泊まる予定なんだけど もう復活当選はないのかな。
せっかく1週間も滞在するのに、日本戦以外は外れたみたいでがっかり。
人気カードは3月13日の先着順からが本番ですよ。
決勝もワンチャンないかなー
現時点でクレジットカードの利用可能残高に変動がないのですが
外れた可能性高いのでしょうか?
最後まで黄色だったボルゴグラードとエカテリンブルクの2試合申し込んだのですが。
>>140
アパート駄目ということは無いけど、鍵の受け渡しとか、宿の滞在証明の発行とか、時間外の荷物あづかりとか、何かと気を遣いそうなので、ギリギリまでホテルを狙いたく。
ちなみに、宿の滞在証明をもらうような法律あるみたいだけど、実際には今は形骸化してるのと、FAN ID持ってる人はよほどのことでなければしょっぴくな、とのお達しもあるらしい。 知り合いは、テント持参で行くと言ってるので、最悪、合流して一緒のところで固まって寝ようかなと思ってる。
それいいね。
どこか、日本人だけのテント地を
決めて、ロシア警察に巡回を依頼するとか
>>148
ボルゴグラード、スタジアムの南に
テントを張れそうな
ドーム3個分ぐらいの「文化休息中央公園」
あるいはスタジアム東、ボルガ川沿岸がある
大使館に日本人テント村をつくると通知し
大使館から警察に警備を依頼してもらおう つかよくこんな受入体制で開催地立候補したもんだな、特にサランスクとヴォルゴグラード
サランスクについては、2000人規模の
テント設営とかの報道が、たしかあった
ボルゴグラードからの無料列車のうち
23:50発と
02:52発
では、そもそも寝るひまもない
問題は、29日の6:24発と 10:20発
ゲームが終わりスタジアムを出る時間は
早くて20時ぐらい。そもそも無料列車は
駅の構内に早くから停車していて、そこに
早めに入れないものか?
自分も明細に反映なくpendingのまま
引き落とされた人達はstatusどんなふうになってるんだろう
>>157
カードの利用可能額が減っただけで、pendingのままですよ おお、そうなんだ。
まだ自分にもチャンスがありそうですね。
返答ありがとう。
個人的な意見ですが、テントなんて荷物になるだけだと思います。全部貸し出してくれるキャンプ場があるなら一考かと。我々個人手配の移動手段ってほぼ列車でしょ⁉、無料に乗れなくても通常運転の列車を始発待ちすればいい、そんな人ばかりだと思うけど
フェーズ1でチケット買えた人ならいいけど、期間中のロシア国内線取ろうと思ったら相場の4~5倍。
さすがにそれはお金持ち
>>162
モスクワエカテリンブルクなら、現時点で15000円ぐらい。
列車に乗ってる時間をお金で買うと思えば、だいぶ安い気がする >>157
カードの利用可能額が減っただけで、pendingのままですよ 一応当選してクレジット決済が完了したら5日以内にメール届くらしいけど来ないな
と思ったら明細に反映来てたわ!
俺の三井住友VISAの明細にもきたああ 申し込んだの全部当たった!
statusがpendingから変わるとRequestIDも変更されるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんm(_ _)m
オレもキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
セネガル戦、ポーランド戦(σ・∀・)σゲッツ!!
>>171
たぶんされてない。
Pending がsuccessful かunsuccessful に変わる。
当たってよかったね。 ちなみにFANIDは公式がpendingのままでも当選してれば認可される模様
>>148
んっとねっロシアで警察信用しちゃダメだよ
ロシアの警察にパスポート見せろって言われて
見せたら返すのに金払え言われて
拒絶したら耳元で拳銃かちゃかちゃされるまであるからね >>177
FAN IDに必要なチケット番号?ってマイリクエストにあるリクエストIDとは別物? うちは2/18分までしか明細載ってないなあ。
限度額を見るにおそらく当選しているとは思うが。
週末は旅行プラン立てようかな。
初めての国だと一人で行けるか心配だわ。
公式のメールが来ないと、無料列車は予約できんのかな?リクエストidのとこだけはじかれる。皆さんどうですか?
緑のsuccessful とThumbs up気持ちいいーっ。ちなみにunsuccessful は赤ね。
うちも全部当選してた。カードの明細は出てないけど。
unsuccessfulの人いる?いたら対戦カード教えてほしい
チケットが確保できたから無料電車の時刻表を初めて見てみたんだけど
これはキツイ…
例えばサランスクからモスクワに帰る時は深夜二時前後に出発ってことですよね?
試合後何時間待ってればいいんだ…観光でもしてればいいんだろうけど、
荷物はモスクワのホテルに置いておく?
翌日のポルトガル対モロッコに間に合うか心配になってきた。
ロシアの鉄道なんて、時間に余裕ある人じゃないと無理
すぐに飛行機取った方が良い
>>195
やっぱ飛行機ですかねえ。
ホテルはいくらくらいになってるんだろう。 モスクワのホテル探してるけど土地勘がないからどの辺で取れば良いのか全然分からん
赤い広場の近くでbooking.comで四つ星ホテル3人部屋一泊2万で予約できたのに、今先程、料金の誤表記で、一泊17万になります、無料キャンセルかこの値段でもよければ予約くださいという鬼メール来た。。
みんなどことまるの?
>>199
酷いw いや笑えんけど。
日本だったら詐欺とか言われてニュースになるレベル。 オレも公式サイト確定(゚∀゚)キタコレ!!
嬉しい!
>>>199
自分も1万円の予約なのに同様に急にメール来て10万とふっかけられた。
booking.comに連絡したら交渉してくれて当初の1万円でOKとなった。
場合によるけど一度連絡してみては。
ちなみに自分はbookingcomoのgenius会員。 >>200
いや、ほんと詐欺や!
予約してから一カ月経ってから表記間違えってもう故意的じゃねーかって泣 >>202
お、いいな!
Booking.comへの交渉は電話?mail?
メール送ったけど全然レスない。。
その会員いーなおい >>198
ほんと、同じく。リーズナブルな値段のところって、モスクワから20kmだの、30kmと書いてあって、これって、東京からすると平塚や千葉に泊まる感じなのかなあ まだpendingで引き落としの形跡もないってことは落ちたのかなあ...
>>205
東京から20kmは新宿から浦和、30kmは新宿から横浜ですね ベスト16とブラジル対クロアチアが外れてしまった。
>>184
fanID取れました
私の場合はstatusが変わってから成功しました。
iphoneではうまくいかなかったので
途中からPCに変更してこの時間になってしまいました。 >>209
乙です。無料列車を予約したレス見かけないけど、リクエストidじゃダメなんだろう。もしくは内部運営の処理待ちなのか、速報求む >>211
俺は予約しようと思ってたんだけど、ボルゴグラード片道24時間で萎えた。
日本ならシャワー浴びれるところあるけど、ロシアじゃ分からんし。
タダだから予約だけしておくとも考えたけど、日本人ばかりだろうから迷惑かけたくないので止めた 列車24時間てどんなもんか想像つかないが他の試合中継とかみれなさそうだよな。そうなると飛行機移動の方がよいかな
コロンビア戦は無料電車で行ってみるか。
>>33のURLから取ればいいんか? >>114
コンフェデのとき、同行者とFANID交換して入ったら通過できたというのは見た。
ネット上の情報だけど。
これって複数枚一括購入でrequestIDが一緒なら名義関係なく入れたってことかなと思った。
まったく違えば120コメントのようにダメになるのと辻褄はあう。
あくまで憶測です。
既に二次流通サイトから買ってる日本人いるみたいだけど、どうクリアしてんのかな。 今の段階で公式以外からチケット買う人ってどうゆうことなんだろう?
メリットない気がする
モスクワの地下鉄駅が近くにあれば
安いのがいいんじゃね?
なにも「赤の広場」(日本なら皇居前)のような一級の観光地そばでなくても
地下鉄のマークはM(メトロの頭文字)
>>220
決勝準決勝みたいな手配難易度が高いけどどうしても欲しい奴らじゃない?
まあ俺もその一人になるかもしれないけど。 次のカタール大会は、チケットよりも宿の確保の方が大変だと思う、
>>128
と全く同じ状況だったけど
ドイツ🇩🇪メキシコ🇲🇽は外れ日本🇯🇵コロンビア🇨🇴当選
まぁそうだよね >>211
確かに無料列車の予約がうまくいかない。
リクエストidを入力したところで、エラーになりますな。 無料列車のサイトにメルアドで登録してサインインしたのだが2度目ログインしたら無効扱いとなってた。問い合わせるけどわけわからん
参考にみんなの当選状況教えてほしい
当方は、デンマークフランス、日本セネガル、ブラジルセルビア当選してた
>>220
自分が見たのは組み合わせ抽選直後に買ったというツイッター。
スペインポルトガルとかだった。
お金に余裕があって早めに旅程決めたい人なのかね。 日本コロンビア当選。日本-モスクワのエアは取った。
後はファンIDとホテルと無料電車を取ればOKかな。
せっかくだからサンクトペテルブルクも観光したいからモスクワ-サンクトの移動手段も確保しないと
前スレでも書いたが、サランスクの南の都市
ペンザのホテルで日本戦の日、ホテルの満室をみかけた
おそらくツアー会社が予約していて、今後
チケット所有者向けにパッケージツアーを売り出すのでは?
いずれにしても、モスクワあるいはペンザから
貸し切りバスでサランスク往復のツアーかな
自分は2戦を個人手配して飛行機、宿で40万ぐらい
かかったので、旅行社のツアーなら2試合で
50万を超える予算になるだろうね
>>232
大手旅行会社のロシアw杯ツアーの見積もり出始めましたよ
書いてある通りです詳しいのですね
ただ2試合観戦ですとチケット代等含めると100万円超える模様です 2試合チケット、飛行機、電車、宿こみこみで13.5万だったけど、これは激安なのか?
FIFAから支払いができてないってメールがきた
まさかのクレカ情報入力ミスかな…
>>237
そのメールって何時ごろ?
Pendingだけど、まだ期待していいのかな >>234
カテ3を2枚として、連日の2試合として、最低でも4泊は欲しいところ。よって激安認定です。ただし日本モスクワ直行便に限る笑 >>238
朝5:53に来てたよ
割り当てられたチケット代の請求をしたけど失敗したって書いてある
入力したクレカ情報ってもう確認できないんだよね… >>240
ありがとう
メール来てなかった。。
FCFSでトライしてみます。 自分は日本vsコロンビアとポルトガルvsモロッコの2試合を申し込んで、希望通り当選。
エアーは溜まってたマイルを利用して北京経由で予約済み。
無料列車でモスクワ~サランスクを往復するつもりだけど、ホテルは6/17~21までモスクワで取りっぱなし。
1月にbooking.comで予約したホテルがシングルルーム4泊で約\18,000という異常な安さなので、ホントに大丈夫かとちょっと心配。
当選したことを知らせるメールっていつ来るんですか?25日までかな
>>234
安いね
俺はこんな感じ
飛行機(成田⇔モスクワ(直行便)、モスクワ⇔エカテリン)
130000円
観戦チケ(ベルギー×チュニジア、日本×セネガル)
23000円
宿(3泊:ホテル、ホテル、アパートメント)
15000円
計17万弱 サンクトの準決勝と
アルゼンチン対ナイジェリア当たったw
ちなみに
準決勝はカテ3
アルナイはカテ2でした。。
>>247
二回に分けて行くのかい?それとも長期? >>249
さすがにそれは難しいので、
どっちに行くかは
飛行機とかを考えてこれから決めます。
行かない方は友人に譲ります。 >>245
こっちはこんな感じ
飛行機(那覇⇔モスクワ(上海経由)、ロストフ→モスクワ)
104500円
寝台列車(モスクワ→ロストフ)
観戦チケround16(G1vsH2、G2vsH1)
25000円
宿(3泊ゲストハウス)
5500円
計13.5万 >>250
俺は前のフェーズでSF2試合のカテ3取りそびれ、カテ2を取った。115円換算で11万円也。
わかってたことだがきつかったな。今は108円換算かな。 >>223
隣国に止まって国境超えることになるかも。
>>233
どこのツアーです?
とりあえず三社ほどメールサービス登録してあるけど今のところ案内はないですね。 HIS出てるね。こりゃ高いわ!SF チケットが安く見えたよ。
旅行会社のツアーにあんだけ払うんならエアをビジネスにするっつーの笑
個人か旅行会社か迷ってる人はこのスレで相談して、個人旅行にチャレンジしましょう。自分できるかぎりレスします。ただし安全は保障できません^_^
>>254
ありがとう。
予想より一割から二割くらい高いかな。
こりゃあ是が非でも自分でなんとかしないと。 申し込みの時に入力したクレジットカード情報、その場で判定されてたかどうか覚えてる人いないかな…
カード番号を間違って入力してた意外に思い当たるところがない
>>261
自分もフェーズ1のとき、クレカ引き落としできないって言われて弾かれた。
ちょっとしたら、マイリクエストからクレカの再入力できるようになったので、もう一度入力したら引き落とされた。
なんで弾かれたのかは謎。おそらくカード番号間違ってはいない。
当選は確定してるので、焦らずに待つべし。 モスクワ中心部で一泊1,500円のドミトリー予約した
ドミトリーとか正直あんまり泊まりたくはないけど>>199の書き込み見たらホテル予約しても果たして本当に泊まれるのか不安になってきたから保険の意味も込めて >>262
ありがとう、ちょっと安心した!
待ってみます >>261
根拠ないことだけど。
前回のフェーズでは3Dセキュアかけてるとエラーになる
かもしれないから外しとけ,と直前にFIFAからメールが来てた。
あとデビットだとメンテで一時的に利用停止してる時間があったりする。
某銀行のは30分ほどとまるのが年に2回ある。
修正できるといいね。 fifaからメールが来ることもなく、カード限度額も明細も来なく、いまだステータスはpending。。。
これはどーゆー状態なんでしょか
>>267
わたしも同じです。
家族で3人分まとめて申し込んだのがよくなかったのかな。 >>270
日本の第2戦と第3戦です。
一番倍率が低い試合だったと思うのですが。
カテゴリーは両方とも2です。 >>267
第一フェーズではpending のまま経過し、FCFSの直前にunsuccessful に変わった。クレカのトラブルがない限り外れです。カテゴリーのダウンを受け入れてたの?あとサポチケ?ほんとかどうかはしらんがFiFAは拝金主義なんでカテ1、VISA優先。 >>271
日本戦が当たらなかった、という報告が出てないので、何らかの問題でもあった?
そのクレジットカード、他でも使えてます?
あと、重複で申し込むと抽選から外すような、、、→パスポート番号で識別する、と聞いた。ブラジル大会の時の話だが。
次のph3でチケットは間違いなく入手できると思うけど、カードに問題があると話にならない。 >>274
ああ、友人と重複で申し込んでたからかもです。
全員外れたっぽいので、それが濃厚ですね。 うちは重複で申し込みもしてないし、
昨日も普通にクレジットカード使ってるのになぁ。
心当たりがあるとすると、
取り直しの為に、申し込みを二回キャンセルしたのがいけなかったか。
キャンセル履歴が二件残ってる。
>>276
俺は一回キャンセルしたけど当たってるんで、関係無いかと。 当選メールが届きましたね。
チケットが確保できたんで本格的にエアとかホテルを探し始めたけどヤバイですねこれ。
トラベルコで調べたけどモスクワ-サランスク間の日帰り航空券がまったくない。
(あるにはあるけど試合が見られない。しかも常識外れの金額だし)
どなたか他にロシア国内の航空券が検索できる横断サイト知りませんか?
本気で無料電車を検討しないといかんのかな。
スカイスキャナーで調べれば
てかスカイスキャナーでなければもうないんじゃないか
行きだけ飛行機、帰りは電車とかじゃないか。もともとあんまり飛行機本数ない区間なんだろう。
>>279-281
スカイスキャナーも同じような結果しか出てこないですね。
>>281
なるほど、そういう選択肢もありですね。
参考になりました。 今日、当確メールが届きました。
飛行機厳しそうですか…
色々と調べてみます
サランスクーモスクワの飛行機は期間中に増便するって記事をどっかで見た。なので逐一チェックしてる
需要が多いんでそれなりの金額になりそう。1月は片道1万前後で買えたてたのも今や、、、
なおこの増便情報は不確かです、信用しすぎないでください
ある旅行社が今回のサランスク戦にあたり
ウリヤノフスクを経由しての観戦プラン計画していた
それで調べて見ると、飛行機もホテルも当該日はまだ余裕あり
料金も普通
ウリヤノフスクとサランスク間をタクシーで利用すると
片道約1万円、所要時間4時間ぐらい
当日タクシーを頼むのは少しハードルが高いが
検討の価値あり
>>285
タクシー代往復2万でも3人連れなら
一人7千円弱
ホテルも飛行機も今なら通常価格で
格安感あり タクシーはUberとかの配車アプリ使えば良いんじゃないか
使ったことないけど
>>285
バスだと片道2000円弱だよ。地図みると国道で1本道。ホテルも取れるし、不安なら三ツ星くらいのホテル取ればフロントも英語話者なんで情報は得れる
列車で寝るのが嫌な人には現状ではベターな選択。
距離的には大手旅行社のペンザがベストだけどエアが若干値上がりしてきてる >>285
この旅行社というのはロシア・エクスプレスで
チケットがある人は、ここのツアーに参加しても
大手旅行社みたいな値段はとられないかもしれない
自分は、そこのまわし者ではありません、念のため >>289
比較的良心的な価格かも。
他の試合も見たいからオーダーメイドで見積もろうと思ったけど締め切られてた… ボルゴグラードについては、サラトフが該当
6/27~6/29、ホテルがら空き!
ただ、タクシーだと片道2万、時間6時間はかかるが
それでも、バカ高く不安なボルゴグラードの民泊よりずっとましかも
時間的に、ボルゴグラード往復予約をしておくべきか
タクシーサイトにアクセスしていたら、
画面にすぐ運転手候補が現れた(^Д^)
>>291
そうかもしれません。
ちなみに2000円程度の安い路線バス
6/28、いずれもバスステーション発着
サラトフ発8:10ボルゴグラード着14:10
(帰り)
ボルゴグラード発21:30サラトフ着7:25 公式リセールの情報ある?宿とかきつくて、キャンセルしたいのがでてきた
>>269
無料鉄道、予約できないよー
my request ページのrequest ID入れたのに、その日の試合のチェックを通過しません、と出てきてしまう。 同様の時間にサラトフ・ボルゴグラード間の有料列車もある
ただホテルは空いていたが、モスクワとサラトフ間の
飛行機の空席が少なくなってきている
これは、サラトフを経由した観戦ツアーを
どこかの旅行会社が企画しているのかも
サラトフ・ボルゴグラード間は貸し切りバスを使う
モスクワサランスク間なら鉄道でもバスでも行けるでしょ
悩ましい。
浜松在住だから空港は大阪、名古屋、成田のどこもほとんど同条件だけど、
どれも一長一短で決めかねてしまう。
四泊六日、ホテル+航空券+日本国内旅費で22-27万円くらいになりそう。
安くするとそれはそれでハードな日程なんですよね…
>>299
日本の航空会社ですか?
共同運航の場合もあって実際乗るのは外国の飛行機なんてよくありますよ、その場合は初めから外国の飛行機予約したら1~3割安くなるよ >>295
過去2大会チケは現地発券。現地行って発券するまでにリセールして買い手が付けば良かったんだろうが、今回は日本に届くんだよね。向こうで印刷、送付されるとアウト? 微妙だな。 >>300
日本の航空会社は検索結果にすら出てこないですw
(優先度が後ろの方なので改ページしないと出てこない) >>302
27万見ちゃったから高いと思いました、食費込み22万なら普通かな 行き、シベリア航空
帰り、アエロフロート
ええそうです、安かろう悪かろうです
エクスペディアで航空券を予約したんだけど
パスポート番号を入力してないのですが
大丈夫なのでしょうか。
あと、航空券やホテルをいろいろ予約してたら
クレジットカードが使えなくなったw
別のカードに変更して予約したたけど、
本来なら利用回数に制限はないはず…怖い。
無料電車予約できないならサランスクまでの足どうすんねん。エアもないぞ
FIFAからの当選メールってみんな届いてる?
公式はsuccessfulになってるけど、メールは届いてない。。
>>306
基本的に航空券購入にパスポートは必要ないよ
一部航空会社では必要な所もあるけど >>310
Desktop version を探せば出てくるはず。 >>313
Select routes から all routes かな。
久々に見ると表示が変わってるんだよな。 見れました。ありがとう。
でも普通の電車は深夜着しか無いんですね。
俺なら19日の朝に着く寝台を取っとくな。一万円なら格安でしょ。みんなただのサービスにちょっと勘違いしてないか。無料が取れたらキャンセルすればいい。
サプサン予約してるが、e tickets は2か月前に来るとのこと。
>>311
ありがとうございます。
自分でチケット取るのが久しぶりで。 公式見ればいいんですが、スタジアムって小中学生が使ってるようなサイズのリュックも持ち込み不可なの?
ブラジル、南ア共に30リットルのデイパックで入ったよ。今測ったら35×47cmです。厚みはパンパン。厳密に言えばアウトなんだな。
>>321
ありがとう。普通のリュックくらいならokだね >>306 ですが。
ユーロ建ての海外決済が続いたことで不正利用と判断されて
一時的にカードが自動停止させられたようです。
次にそういうことがある場合は事前に連絡すれば制限を解除しておくとのこと。
痛し痒し。 すまん、試合チケットもっててFAN ID とっておけば
・ロシア入国にVISA申請はいらない
ホテルだけ取ればよい?
VISAは不要です。
入国・出国両方で必要なのでずっとお手元に。
>>326
紛失したらシャレにならんので、コピー、電子コピーでも予備で持ってなきゃね。使用済みチケットも簡単に捨てないように気をつけて >>326-327ありがとう
コピーとスキャンはしておきます。
まずID申請して届くのを待ちます >>202
めちゃくちゃ遅くなってごめん。
最初メールでその後直接電話かかってきた。
genius会員は何回か宿泊すると勝手になるみたい。
自分は年に一回数日海外に行くのに使う程度だけど。
ただ、同じ状況で対応してもらえなかったこともあるので、場合によるみたい。 日本対コロンビアは、アクセス悪いしホテルもないから、次の先着販売でも余裕で取れるかな?
コロンビア戦は抽選直前カテ3まで赤くなってたような。
セネガル戦のが倍率低そう
余裕かどうかは知らんが取れないって事はないだろう
所で13日の先着販売は日本時間で何時からなんだろ
>>330
取れないことはないと思うけど確かに赤だった。
そもそもアクセスとかはチケットが取れてから悩むので
アクセスが悪いとか関係ないw フェーズ⑴のFCFSは18:00だったかな。またアナウンスがあるよ。
コロンビア戦は平日昼間のKO、夜はロシア戦がある。開催地人口最小でキャパは45000人、地元民はカテ4(2500円)しか行かんやろ。
>>309 ロシアの鉄道予約って90日前からと聞いた気がするけどここは?
オフィシャルサイトではない? >>330
取れると思います。1番大事な試合、是非チケット買ってください。ちなみに俺は宿エア無し、取るつもりもない。 >>327
FAN-IDを透かして見れば分かると思いますが、
コピーでは許してもらえない場面が出てくるのでは?
再発行はしてくれるらしいけど、絶対に失くさないようにしないと。
FANIDの送付先住所の番地間違えに今気付いた…
これってメール送ればなんとかなるものなんだろうか
ここで聞いても多分分からんから取り敢えずメールしとけば
最悪間違えた住所に引っ越せ
他人名義のチケットでも
自分名義のFAN I Dが自宅にもう届いたw
(一次販売分)
こんなんが
本当に入国ビザ代わりになるんかな?
なんか信じられない
すべてカテ2で4試合を申し込み、マイリクエストはPartially successfulですが当選メールは未だ来ず。
配慮?を感じる当選結果でした。
■ベスト16
・1B-2A@モスクワルジニキ→ハズレ
・1G-2H@ロストフ→当選
■Q-FINAL
・1A2Bの勝者-1C2Dの勝者@ニジニノヴゴロド→当選
・1E2Fの勝者-1H2Gの勝者@サマラ→ハズレ
>>336
ここは公式ではないね。予約確認メールがきて決済待ちかな。今、公式見ると英語OKやん。ま、公式のほうが安心かな。 >>339
配達局員は担当区域の住民の名前まで覚えているので
番地程度の間違いなら名前が正しければだいたい届きます。
都会すぎて人口密集地だと駄目かもしれませんが。 >>340 >>347
ありがとう
サイトのQA見てみたら再申請しろ?みたいな事が書いてあったからとりあえずやってみる チケット2枚買ったとき相方も同じRequest ID で申請すればおk?
当選メールは今朝、やっと届いた。
無料列車の予約は未だにうまくいかず。
今日確認したら、今度はこうなってた。 エカテリンブルクの日本戦、20時の試合だけど試合後に無料列車でモスクワ戻れるのかな?
>>356
自分は試合後モスクワ戻ろうと思ってます サランスクでホテルが取れなくて、ペンザでなかなかいいホテルが
安かった(三泊19846円)ので予約したんですが、ペンザからサランスクへ
行くルートが見つからないです。
ちなみにここで検索したらやたらと遠回りなルートが出てきて10時間以上。
https://www.virail.jp/
バスでも電車でもいいのでペンザ→サランスクへ行く方法ってないでしょうか。
どちらもそこそこの都市なので何らかの定期便があると思うのですが。
非常に困っているので何かいい案があれば教えてください。 >>359
ありがとうございます。本当に助かります。
しかも、ルートを見るとペンザの次がサランスクってことでしょうか。
ちなみにこれ、予約しないと乗れないですか? 寝台の予約でfanIDが蹴られる
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙
まったく繋がらないしサランスクへの無料電車は即埋まったしもう>>309で取ろうかな。
今からでも取れるかな? ツアーの料金発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>362
>>359の方が分かりやすいけど、まだW杯期間が表示されなくて
>>309で見てみたら、すでにW杯期間も予約できるみたいですね。
でもやっぱり高額になってる。
で、やばいことに気がついた。
6/20にサランスクからペンザへの電車がない…ホテルに帰れない…
助けて… >>364
タクシーなら2時間弱
料金片道7000円ぐらい
当日タクシー配車アプリで拾えると思う
不安なら
ツアー会社に予約してもらったら? >>365
ほんとすみません。
試合日は6/19でした。
6/19の電車はありました。
ですが、深夜一人で出歩くのはちょっと怖いので帰りはタクシーを検討してみます。
でもガラケーなんですよね…
ツアー会社を調べてみます。 >>364
自分がチャーターした10人乗りの車に同乗しますか? フリーメアドか何か教えてもらえれば。 >>365
さすがに
試合後は なかなかタクシー
つかまらないと思うよ。
しかもペンザまで遠いから特別料金ふっかけられそう。 試合チケットはとらたけど仕事の予定が固まらずいまだに飛行機や列車の予約ができないのがもどかしい
列車予約できた。それとさっき
SMSが来て
FAN iD郵送したって書いてあったけどみんなは来た?
>>372
12月に来たよ。申し込んでから2週間後くらいに。 >>373
あり。あっけないメールで拍子抜けしました。 >>369
本当ですか。非常に助かります。
ペンザからでしょうか?
詳しいお話聞かせてください。
mxaakljui★gmail.com.com
(スパム回避で@を★にしてます) >>368
なんとか片道は取れました。
混んでいると蹴られるみたいですね。 >>372
自分はstatusが印刷中になってました。 このスレ情報交換にすごい役立つけど現地ロシアって5chアクセスできるのかな
無料列車予約サイトのpassanger情報の入力項目でmatch ticket No. or confirmed order No.てのがあるがこれは何の番号を入れたらいいんだろ?
>>380
wifi拾えば世界中どこでもできるよ。
常にチェックしたいなら空港でsim買いなっせ。
>>381
リクエストidでok >>380
閲覧はできるけど、上級国民じゃないと書き込めない場合がある。 >>382
やはりリクエストIDだよね。サンキュー >>309でモスクワサランスクの往復申し込んでみた。無料列車が取れればキャンセルするけど保険的な意味で fan idのステータスって、printedの後は発送?
>>379
ありがとうございます!
よろしくお願いします。
>>380
場合によっては検閲があるかもしれません。
今は知りませんが、昔は韓国から日本のヤフーにアクセスできなかったりしましたし。 >>388
processed by delivery operator 2018 FIFA World Cup
Dear KOSHINUKE!
Your application 28----, for FAN ID has been approved.
Your FAN ID will be mailed to you at the address specified during registration:
このメールきた時点で電車とれるかな?
電車往復取れた~
(๑و•̀Δ•́)و
更新がかかっているんでMyRequestに行けない
>>380 >>389
LINEは禁止らしいね。やってないから関係ないけど
ただポケモンGOはやりたいw
VK見ると禁止はされてないみたい 禁止サービスをどうしてもやりたかったら
VPN使えば良いけどね
LINE使えるて話と使えない話どっちもあるからどうなってるのやら
27日14:05モスクワ発ヴォルゴグラード行の無料列車、座席表表示されないてことはもう満席なのかな
無料列車まったくダメだね。増便はあるかもしれないけど今のうちに代替案を用意しておくべき
練習スケジュール
3/1(木)大原 11:00
3/2(金)非公開
3/3(土)非公開
3/4(日)J1第2節vs広島(埼玉スタジアム) 16:00
>>403
行き帰り無料列車はきつい。風呂に入れない 237,261です
無事支払いできたよー原因は分かんないけど良かった
>>262,>>266ありがとう! >>396
私と同じですね。
私の方はまだ変化なしです。 チケ確保、エア確保、FANid申請、無料列車確保。カザンスキー駅近辺でホテルをと思いきや個室は満室or高額
完全に出遅れた、どう見ても1泊2000円ぐらいのホステルを5000円出して3泊予約。徒歩15分
>>411
何戦か分かりませんが、前フェーズの経験上99%外れです。 ボルゴグラード行きの無料列車内はポーランド人サポーターが大合唱で、行きがけからaway感満載になるのではと危惧している
fun id認証されたらすぐ同じメールが25件もきたわ
なんだこれ
無料列車取れたわ。チケットの発券はまだ先なんだね。
まあこれで一安心だ
>>412
今日、JTBからツアー発売のメールが届いた。パチューカの試合。そっちじゃねえだろと。w
ロシア・エクスプレスのツアーはコロンビア、セネガルは満員御礼、
ポーランドは近日発売みたい。
追加販売の可能性もあるみたいだけど、ツアー内容・代金は変更の可能性あり。
HISのツアーも発売されていたはずだけど、今見たら見つからなかった。
電話番号だけ載ってる。
しかし、どの会社も本田という名前やワールドカップって名前をHPには一切載せないんだね。
販促には使えないってことか。HISは正式代理店だから名前使ってる。
セリエは個人経営?だからかガン無視で書いてるけど。 無料列車で往復からのその日に帰国だと丸3日くらい風呂入れないのがきついなw
日本なら風呂やシャワーの浴びられる空港が多いし、
街中なら銭湯や温泉があるけど、ロシアはどうなん?
駅や空港のシャワーをうまく使いたいですね
自分もセネガル戦往復寝台予定ですww
登山好きなら山小屋泊まりだと思えばどうてことはない
ヴォルゴグラードてドバイ直行便てのもあるんだな。これもオプションにしてルート検討してみるあ
>>421
駅にシャワーなんてあるかねえ?
空港も日本の地方空港だって無いところ多いから期待薄。
山小屋と思えば、かあ、、、
山好き、そんな多くないだろw 短髪丸刈りにして、水道で洗う。身体は汗拭きシート。女性はゴメンナサイ
高温多湿の日本じゃないから風呂なんて
気にしなくても無問題だろ
>>425
サンクス、エカテリンブルクが日本戦3試合て一番まとも→エアも宿も比較的とりやすいので、鉄道利用者一番少ないのではないかな。
サランスク、ボルゴグラードも同じだったらいいけどね。。。 去年末に予約したエカテリンブルクの一泊6000円のアパートメントがこの値段になってた
一応宿からメールは来たけど気づかないで泊まってたらと思うとゾッとするわ
念の為キャンセル料が発生する前に金額確認しておいた方がいいよ
>>429
ひえ…
よく分からないけど、予約したときの金額で泊まれないってことですか。
上の方で詐欺だって言っていたの似たパターンかな。 >>430
ホントだ
既に上で出てたんだねすまん
調べたら直前までキャンセル無料ゆえ支払い自体は完了してないから宿側で勝手に値段を上げても基本的にはお咎めなしらしい
しかしふっかけられすぎだな
普段海外ほとんど行かないけどこういうことはざらなんだろうか これはキャンセル不可の格安料金で予約してても油断ならんね
現地に行ってから泊まれませんとか洒落にならんわ
寝袋持参するか
アパートメントであの値段は高すぎ、アパートメントってフロントないんでしょ??手違いでもおきたら時間読めないし
処方箋があればスタジアムにドラッグ持ち込み
可になるらしいな。日本人には関係ないが
モスクワ-エカテリンブルク間って列車24時間もかかんの!?
>>437
モスクワから約1600km、日本なら下関から青森くらい。
臨時なんでそんなもんだろう。ただだし。 テロなんかよりドミや列車で荷物スられる方がよっぽど注意
>>376
メールは届いていると思いますが、
その後お返事ありませんが、
いかがですか? >>441
申し訳ありません。
迷惑メールフォルダも見てみましたが届いていないようです。
こちらに送っていただけますか。
make_your_dream_come_ture★yahoo.co.jp >>442
なんと!そうだったんですね。
では今日中には再送します アマゾンプライムビデオでシベリア鉄道の旅て番組が観れるので予習中
>>445
ありがとうございます。
プロバイダメールで返信しました。
よろしくお願いします。 こちらは先週火曜に配送メールきたけどまだ現物が届かない(´・ω・`)
>>449
前のフェーズはFCFS ぎりぎりに落選メールも来たよ。 >>452
増便というより、車両を増やしたりしてるんで細かくチェックしてればGETできるよ 無料電車取れたから>>309からの予約キャンセルしたいけどやり方がわからぬ。
わかる方います? >>455
ticket guideってページからキャンセルチケットってのがあるからそれなんじゃない。
必要事項を入力して送信してみたら。3日、72時間、20ドルとか書いてる、今なら無料かもね 無料列車が増便されてるけど、日付は注意した方がいいよ。
>>456 できたー。ありがとう。無料列車も増便されてるし安心だね >>457
増便ていうか、日本戦に関係ない日の便も全て表示されてるバグなんでは ドミトリーとれたけど、予約サイトとドミの直接サイトで値段がえらいちがう。
サランスク終了後の列車が増便されてると思ったら、エカテリンブルグ行なのね…
モスクワ→エカテリンブルグの航空券すでに取ってるんだけど、モスクワに戻る無料列車はもう追加されないのかな(泣)
ペテルブルクのスタジアムが気になりだした。ブラジル対コスタリカ先着で取れるかな
人気カードは、受付開始から出来るだけ早いほうが(10分以内とか)良さそうだけれど、時間はモスクワ時間の13日でいいのかな?
つまり、6時間の時差があるので、日本時間3/13朝6時でオケー?
モスクワ時間12時開始なら
日本時間18時受付開始かな
何時からか気になるね
出来れば夜、仕事を気にせず専念出来る時間
>>466
第2抽選販売のときは18時からPCに張り付いた記憶があります 今回のワールドカップ日本代表には、失礼ながら
一番期待していなくて、ラウンド16には目も向けていませんでした。
実際には、過去の日本代表よりも力不足とは思えないにもかかわらずです。
裏切られ続けてきた免疫?
こんな時こそラウンド16もあるのだろうと、7/2と7/3のチケットを
無駄覚悟でとることにしました。ファンIDという、ビザ代わりになる
便利なものがあり、ツアー日程を変更しやすいのも理由のひとつです。
モスクワーサランスクの無料電車19日出発の増便期待できるのかな。
16日の便追加されてたけど、16から行っても、
無料列車とれて人は、増便待ち?それとも
他手段でいく?
ロシアって国内も時差あるけどキックオフの時間って全部モスクワ時間だよね?
飛行機ミスった気がして冷や汗かいてる
マジで? と冷や汗かいたけど、モスクワとサランスクは時差ないですよね?たぶん。
>>470
憶測ですが18,19日の増便は難しそう。追加車両しか期待できない。鉄道のオペレーション的に5便が限界なのかなと
17日でなく16日に増便してるのがその辺の理由じゃないかと >>471
モスクワ時間じゃなくて現地時間だろう
第2戦日本時間25日0時キックオフ
日本とエカテリンブルグの時差4時間だから
結構ギリギリ到着で予定組んでるから一瞬ビビッたぞ ところでロシアの電車事情ってどうなんでしょう?(無料電車ではなく通常のです)
早まることはないでしょうけど、30分くらいは平気で遅れるのでしょうか。
ドイツでさえ20分くらいは普通に遅れてたし…
>>470
>>473
モスクワからの路線バスか
ペンザまたはウリヤノフスク経由
コロンビア戦はこのあたり
高額なサランスク行きエアーがまだ残っていたが
ウリヤノフスクからタクシー使うのが、コスト的には現状ベスト
モスクワからの路線バスを予約出来るのは、まだ先のはず >>476
1分の遅れも許さない日本だけが異常だと思えば良い え?現地?
日本第3戦は現地エカテリンブルク20時、モスクワ18時、日本0時ってこと?
コスト的には
無料列車<長距離バス<有料列車<エア絡み
有料列車は金出せば個室(シャワー付⁉)だしホテルと思えば相応の価値
19日サランスク特別列車は満室だが、当日にはキャンセル分が必ずある。各車両にはそれぞれ、魅力的な太り気味のおばちゃん車掌が担当者としているので、何かで誘惑して入り込む手もある。
車掌室で二人、ずっと仲良くしててもいいぞ!
18日のキャンセル待ちはリスクじゃないか?1
16日の無料列車なら17日の有料列車を予約した方が少しはいいよね、宿問題で。
何というか、ロシアは「袖の下社会」で、車掌にチケット代わりに札を数枚握らせれば、何とか空席を探してくれる可能性があり、最悪でも車掌室に座らせてくれるだろう、と。
まあ、これはどうしてもサランスクに行きたい人むけの、最終手段。