◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アスペ】発達障害者の仕事や職業 60【自閉症】 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1486424991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2017/02/07(火) 08:49:51.25ID:DJjK0ovE
■注意事項
・仕事/職業に特化したスレです。(その他の話題は本スレへ)
・主にアスペルガーや高機能自閉症、PDD-NOSの人を対象として想定しています。
 ADHD/ADDの人は専用スレがあるので、専用スレの方がより適しているかもしれません。
 ただし、このスレで排除するというわけではありません。
・発達障害者を装った卑劣な定型や人格障害者が暴れることがあるので注意しましょう。
・発達障害者に対する文句は被害者スレへどうぞ。ここが何のスレかきちんと理解しましょう。
・発達障害であるかの診断はできません。
 該当スレに相談するか、精神科医や発達障害者支援センターへ相談してください。
・荒らしはスルーしてください。進行はage/sage自由です。
・過去の類似スレはハンディキャップ板に立っていましたが、発達障害関連のスレが当板に
 集中している事を踏まえ、検索の利便性等を考慮し当板に立てました。
・次スレは>>980あたりで立ててください。

前スレ
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 59【自閉症】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1483438425/

2優しい名無しさん2017/02/07(火) 08:53:13.01ID:DJjK0ovE
発達障害者に向いている仕事、職場環境
・一人作業が多い
 →人間関係が少ないので、対人トラブルが起こる確率も低くなる
 →発達障害の悪い面が目立ちにくい
 →ミスが目立ちにくく、自分でフォローすることもできる

・てきぱき要領良くこなすよりも、じっくりコツコツ取り組む姿勢を要求される
 →要領が悪かったり不器用だったりしても実直であれば大目に見てもらえるどころか良く評価されることも多い
 →発達障害者の天敵である器用で要領の良い奴や狡猾な奴、DQN、体育会系がいる確率が極めて低い
  (そういった人種にとってはきつい職場環境になる)

・DQN、体育会系、荒っぽい奴がいない
 →いずれも発達障害者の天敵です

・オタやおとなしい奴、発達障害者が他に複数名働いている
 →そういった人種でもやっていける職場、仕事であることの証明

・大卒者が多い
 →高卒、中卒は発達障害者やおとなしい奴を露骨に敵視、嫌悪します
 →大卒者は受験勉強を経験しているだけあって、忍耐強い人や我慢強い人が多いので
  ある程度までなら発達障害ゆえのトラブルも受容してくれる確率が高い
 →大卒者のほうがいわゆる「大人」が多いので、変わった人がいても攻撃せずにスルーしてくれる確率が高い
 →基本的に、大卒者の多い環境の職場はDQNや荒っぽい奴にとっては生き辛い環境

・残業が少ない、休日が多い
 →ストレス解消のための趣味を楽しんだり、一人になったり、ボーッとできる時間が多く取れる
 →そういった職場はストレスが溜まりにくいので、周囲の人たちも穏やかになる

3優しい名無しさん2017/02/07(火) 09:17:43.27ID:DJjK0ovE
明日から本屋のバイトだけど仕事内容とか人間関係とか色々不安
長く続けられればいいんだが

4優しい名無しさん2017/02/07(火) 10:38:58.86ID:9cTKLJOJ
【恨】かつていじめられていた人の約6割が「大人になった今も日常生活に何らかの影響がある」と判明 [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486384849/

5優しい名無しさん2017/02/07(火) 11:30:55.90ID:lCqfmKPf
前スレ
鬼と桃太郎のグルで3200円ぽっちで100億以上詐欺るネタかな?
残念ですがきび団子は受け取っておりませーんw

6優しい名無しさん2017/02/07(火) 18:27:18.97ID:CLr/QOWM
発達障害者の天敵
・体育会系
・熱血系(修造みたいなタイプ)
・コミュニティのリーダー格(ボス猿、お局様、ヌシなど)
・器用で要領が良い人
・優秀で仕事ができる人(いわゆる「やり手」と言われる人もこれに含まれる)
・説教を垂れるのが好きな人
・リア充全般
・女
・人格障害者(特に自己愛性、境界性の人)
・DQN、ヤンキー(更生した人を含む)
・酒飲み
・自覚無き発達障害者
・リア充発達障害者
 (自分が発達障害であるとわかっているが、才能や高い知能、良き理解者との出会い等の運に恵まれて社会でうまくやっている奴。
 こういう奴は運の要素は全て無視して全部自分の努力の賜物だと思っているから始末が悪い)
・中卒、高卒、専門卒の人
・ガテン系、接客系、サービス業に従事している人(発達が苦手な対人スキルが必要なうえに、DQN率が高い)
・神経質な人(定型の神経質とアスペの神経質は全く別物)
・仕事大好き、会社大好き、社畜な人(いわゆる企業戦士、モーレツ社員、ワーカホリック)
・のんびりしたり、休んだりすることを嫌う人
・「待つ」「堪える」ことができない人
・無趣味な人
・自分を常識人だと思っている人
・八方美人な人
・口が達者な人
・自信家の人
・自分は努力家だと思い込んでいる人
・異文化に対する敵対心や排他意識が強い人

7優しい名無しさん2017/02/07(火) 18:28:02.62ID:CLr/QOWM
続き
・職人肌の荒っぽい奴
・躾や礼儀作法に厳しい奴
・気が短い奴
・サイコパス
・チャラ男
・宗教の信者
・悪徳商法やマルチ商法、各種詐欺集団のメンバー
・整理整頓や掃除が大好きな奴
・見栄っ張りな奴
・「他人からどう思われるか、どう見られるか」を異常に気にする奴
・競争が大好きな奴
・出世欲や権力欲、名誉欲が旺盛な奴
・ファッションにこだわる奴
・他人のプライベートなことにまで口出ししてくる奴
・一人行動ができない奴
・一人で行動するのを恥ずかしい事だと思っている奴
・流行に流されやすい奴
・テレビに影響されやすい奴
・有名人の言葉や格言に感化されやすい奴
・有名人(例えば芸能人、ミュージシャン、スポーツ選手、経営者など)を崇拝している奴

8優しい名無しさん2017/02/07(火) 18:31:55.89ID:blw14NIZ
発達障害者の仕事や職業53 ワッチョイ有 [無断転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1479484700/

9優しい名無しさん2017/02/07(火) 18:58:28.29ID:pCjke8LH
>>6
要するに全員

10優しい名無しさん2017/02/07(火) 20:20:26.72ID:3/UcUZ3l
信仰宗教系はガチで天敵だな

11優しい名無しさん2017/02/07(火) 20:21:00.78ID:3/UcUZ3l
×信仰宗教
○新興宗教

12優しい名無しさん2017/02/07(火) 21:30:11.31ID:R++m6dLi
障害プラスα〜自閉症スペクトラムと少年事件の間に〜|NNNドキュメント
http://www.ntv.co.jp/document/backnumber/archive/post-11.html


13優しい名無しさん2017/02/08(水) 00:10:17.50ID:xMFBrJe5
ターザンかロビンソンクルーソーになるしかないな

14優しい名無しさん2017/02/08(水) 00:17:13.97ID:gLUml+6O
発達障害とかアスペルガーとか言っても自閉症には変わりないだよなクローズで紛れ込んでるって怖いな

15優しい名無しさん2017/02/08(水) 11:05:22.50ID:I00+Qn+t
よく自分から発達なのでミスとか多めに見てくださいとかのたまう発達いるけど、そもそもミスしてる時点で迷惑かけてるしそれを言い訳にして甘えようとしてくるの本当鬱陶しいんだよ死んでくれ

そもそも発達障害(という診断名)は健常者が異常者を淘汰するための道具であって、決してお前らの都合で使って良い言葉なんかじゃない
あれは異常者を手早く見つけて追い出すためのタグだよ。札付きのクズに付いてる札。その札貼られたら迷惑かける前にさっさと自殺するか会社から出て行け、そして再就職せずに死ぬまで引きこもってろってこと
こんな事もわからないんだしやっぱり発達ってクソだわ

16優しい名無しさん2017/02/08(水) 11:12:34.94ID:3OUNkP8k
発達障害者でも外資系とかなら活躍してる人もいるけどね

ただ大半の発達障害者は罰ゲーム並みのスペックで社会の迷惑者として生きてきたんだ
自殺とか冷たいこと言わずに最期くらい楽に死なせてくれたっていいだろ
発達障害者に安楽死を

17優しい名無しさん2017/02/08(水) 13:30:34.15ID:fiTnGkw+
外資は外資で臨機応変な対応を求められる場が多いし、リア充率や世渡り上手率も高めだからなあ

18優しい名無しさん2017/02/08(水) 15:26:49.85ID:6UOJT79H
>>1
乙です

19優しい名無しさん2017/02/08(水) 15:51:15.98ID:7NVlXa+O
新スレ乙

20優しい名無しさん2017/02/08(水) 16:40:04.01ID:PuzABjbI
よく仕事休むのも発達障害特有のものなんでしょうか?

21優しい名無しさん2017/02/08(水) 17:29:36.67ID:xMFBrJe5
>>14
>>12の動画見て発達障害だけでは犯罪に繋がらないプラスαの叱責、ネグレクト、虐待
が有ってこそと言うけど、、発達障害の特性持ってれば忌み嫌われ他人はおろか親からもそれらを受けるの必至だからな
始終から隔離施設で保護下の元で生きるのが自分と社会のためにいい

22優しい名無しさん2017/02/08(水) 18:18:59.06ID:Hm92Ds09
去年の今頃就職&リフトの免許を取ったが
一年で三回も倉庫の荷物入った箱をリフトでつついて倒した
本当死にたい。立っ一年で三回

23優しい名無しさん2017/02/08(水) 18:58:45.10ID:gLUml+6O
健常との共存は難しいだろ、寝泊まり出来る作業所で
定期的に往診やカウンセリングを受け本人希望で働い
てもらうでいいんじゃないか。集団生活をしてもらう
事でコストも安く済むしケアも充実する、老人の施設
と同じ発想でいいよな

24優しい名無しさん2017/02/08(水) 19:32:04.07ID:EOIxcpA6
リア充ではないが、親に養ってもらっているから幸せ

25優しい名無しさん2017/02/08(水) 21:40:26.76ID:jYJ0UJDu
リア充じゃないけど親に金(年金の足しにとわずか4万程度だけど)送りながら実家暮らししてるよ
自分の趣味に使う程度の金はあって友人も少ないけどそれなりに幸せ
ところで35歳を越えて仕事してる人このスレにどのくらいいるんだろうか・・・
俺は28だけどいい加減キツくなってきた

26優しい名無しさん2017/02/08(水) 22:01:14.45ID:7JtJqV6Y
25だが作業所から抜け出せる気がしない

27優しい名無しさん2017/02/08(水) 22:12:50.80ID:YYr0ZZTZ
発達障害者は健常者に見えるようになれれば完治なんだとさ
さっきテレビでやってた

28優しい名無しさん2017/02/08(水) 22:14:23.51ID:exU5rzuX
>>27
それみて立てたよ。
◆◇ 発達障害に関するテレビ番組(お知らせ、感想言い合い等) ◇◆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1486559598/

29優しい名無しさん2017/02/08(水) 22:16:49.36ID:Ne8AfVuU
見た目は健常者にしか見えないぞ

30優しい名無しさん2017/02/08(水) 22:16:51.32ID:gLUml+6O
近所のコンビニのアスペっぽい店員がいないと思って
いたら南米?の外国人労働者になってた、これが現実

31優しい名無しさん2017/02/08(水) 22:43:03.64ID:vYO6Kh7d
外国に出稼ぎかぁー

32優しい名無しさん2017/02/09(木) 04:17:19.62ID:Tn6nfo7Q
結構すぐ分かるぞ動作がギコチナイ 表情が少ない
会話がかみ合わない リズムが違う 声の音量が不自然
など2日仕事を教えると不慣れとか不器用じゃないよな
と確信する・・本人は気付かないと思うけど周りはすぐ
気付くもんだよ・オレは深追いしない方で結果は相手の
責任だと思うから人並みに教えて後は放置かな

33優しい名無しさん2017/02/09(木) 07:55:04.21ID:pvdlKqf/
>>32
外見からもなんとも人間らしくないと言うか、亜人種だよな。
たとえ顔立ちは整っても目がドヨーンかヌボーとしてるかで
だから人種差別みたいに生理的に嫌悪される。

34優しい名無しさん2017/02/09(木) 12:20:52.37ID:+H3F+G6E
電話対応のマナー本読んで勉強したけど本番になると頭の中真っ白になって変な対応になってしまう

35優しい名無しさん2017/02/09(木) 15:42:50.41ID:yN1vqIqv
自閉症は綾野剛みたいな目している人が多い

36優しい名無しさん2017/02/09(木) 16:14:45.83ID:tDehgFqR
発達は早めに自殺するのが吉だよ 誰にとっても
長引いたのが高齢引きこもりだ

37優しい名無しさん2017/02/09(木) 18:06:17.45ID:7eXLf5Yg
>>34
臨機応変が苦手でパニックになるよな
内線しか出られないわ…

38優しい名無しさん2017/02/09(木) 18:34:13.34ID:LPG76dxj
絶対発達障害だと思ってたら絶対お前は発達じゃないって言われた
てことは根っからのクズ確定じゃん・・・
もう死ぬしかないかもしれん

39優しい名無しさん2017/02/09(木) 18:37:04.91ID:riPS5Crz
俺と逆だな
絶対発達障害じゃないと思っていたらお前は発達障害だと言われた
発達障害のことを馬鹿にしていたのになぁ

40優しい名無しさん2017/02/09(木) 19:14:45.86ID:uQanr0uw
障害者を「しんたいwww」とバカにしていたら自分も障害者だった

41優しい名無しさん2017/02/09(木) 19:20:02.72ID:1B9JtLhP
>>38
誰に?
ただの怠けって言われた感じか

42優しい名無しさん2017/02/09(木) 19:28:32.00ID:Rd/SlOq+
発達が致命傷ではないと思うぞ
人柄の良い奴も育ちの良い奴も一緒にいるとホットする奴もいる、2chで理論武装して社会批判してる発達はホント勘弁んな仕事出来ないより被害者意識で根性ひん曲がってるのが嫌なんだよ

43優しい名無しさん2017/02/09(木) 19:44:28.63ID:yFXaH7n3
甘え怠け被害者意識自己中の奴は嫌われる

44優しい名無しさん2017/02/09(木) 20:51:10.03ID:LPG76dxj
>>41
精神科の先生に断言された

45優しい名無しさん2017/02/09(木) 21:09:47.92ID:rcapdE5W
発達障害の疑いがあって、発達障害じゃないと診断される事あるのか
自己申告だから100%発達障害って診断されると思ったが

46優しい名無しさん2017/02/09(木) 21:21:13.08ID:Qv24sYp6
>>45
自己申告なわけないだろ

47優しい名無しさん2017/02/09(木) 21:43:23.23ID:7bXySuCq
診断を受けに来るのは自覚症状がある自己申告じゃないか?

48優しい名無しさん2017/02/09(木) 22:17:13.11ID:nz8l265g
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|  年金よこせ
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

49優しい名無しさん2017/02/10(金) 12:17:39.08ID:DQA9MfFX
親が生きているうちは幸せ
なお

50優しい名無しさん2017/02/10(金) 13:03:28.34ID:EwPO/aMo
>>49
俺はそれに危機感覚えてバイト始めた
まだ親は元気ではあるんだけどね

51優しい名無しさん2017/02/10(金) 17:03:31.98ID:+c6cTERK
ふらいんぐ寄生

52優しい名無しさん2017/02/10(金) 17:10:57.46ID:TeG3IS46
一生子どもなのが発達だから
親に依存し続けるのはしょうがないね

53優しい名無しさん2017/02/10(金) 17:27:18.35ID:GDay1sEl
俺もう10年親と顔合わせてないよ

54優しい名無しさん2017/02/10(金) 18:31:08.66ID:T05HJLek
25才児

55優しい名無しさん2017/02/10(金) 19:51:57.02ID:sdFc6/Zu
その辺の物拾って売る事で生計がたてられたらなあー

56優しい名無しさん2017/02/10(金) 20:03:01.83ID:QbrSQOWc
うちは親の方が子に依存しきってたなあ
アスペ猛毒親

57優しい名無しさん2017/02/10(金) 20:05:25.40ID:TU7CDms/
理解力が極端に乏しいのも発達の症状?

58優しい名無しさん2017/02/10(金) 23:03:49.67ID:6kwPZuKU
指示待ち人間なのは自閉症の特徴なのかな?
自分で考えて手伝うってことが出来ない

59優しい名無しさん2017/02/10(金) 23:22:23.86ID:Hj8OLe/1
感動して泣いた事がない

60優しい名無しさん2017/02/11(土) 00:06:10.07ID:dezxa+n4
>>58
受身タイプ? 作業所ならそっちのほうが無難かも
「何ボーっとつったてんだ!」と「おい何余計な事してんだ!」
どっちがいい?

61優しい名無しさん2017/02/11(土) 00:25:29.32ID:qm6IuHhu
病気で離職したので再就職支援の研修という形でリネンの作業所に行ってるんだが、
本来の利用者である障害者の方々とほかの研修生も就労経験が少なくて指示待ちの人ばかり。
俺は就労経験が長いので折りたたみが終わったら施設職員の代わりに結束に入ったりとか
投入のときに利用者の人たちに混じってリーダ的な役をしたりでその辺は職員と大差なし。

ちなみになんでここで研修しているかというと・・・たまたまここで理想の女性(支援を受ける研修生)に出会ったという実にしょうも無い理由。
再就職に関係ないじゃんって、俺にとっては一人で自分でのためだけに働くのに疲れたから。

62優しい名無しさん2017/02/11(土) 00:40:39.37ID:qm6IuHhu
確かにリネン作業所でも「指示を待つ」ということが出来なくて
全然違う種類の物を投入しようとしたりする利用者の方もいるので、
そこにおいては指示をしっかり聞けるほうがいいかもしれません。

63優しい名無しさん2017/02/11(土) 01:08:11.67ID:+pDTMtf4
>>61
俺は他の利用者に指示などは厳禁と言われている
トラブルの元だから

64優しい名無しさん2017/02/11(土) 10:06:37.39ID:3ooL1H9v
マイクロソフト社が自閉症の人たちを採用 より多様な人材を受け入れる職場へ
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/08/microsoft-hire-people-with-autism_n_7023214.html

65優しい名無しさん2017/02/11(土) 11:43:02.20ID:q22VMT/n
>>64
日本でもこういう動きがあればなあ

66優しい名無しさん2017/02/11(土) 12:15:51.07ID:jqNKD7K4
自閉症のクォーター制度を求めるデモでもやるしかないのかな

67優しい名無しさん2017/02/11(土) 12:22:09.18ID:pyZWneuv
結局は選抜され企業にとって優秀な人材が残るだけだよ、会社の運営の中で発達の比率は限られると思う。

68優しい名無しさん2017/02/11(土) 13:26:19.56ID:29PtEixE
自閉症たってお呼びなのは俗に言う「ギフテッド」な人だけで、普通の社会からこぼれ落ちるような人はマイクロソフトも要らんだろ
ギフテッドな人って東大卒業しちゃうような研究してるような人たちだよ

69優しい名無しさん2017/02/11(土) 13:34:29.63ID:E1wPySQG
ギフテットじゃないが自閉症の中ではマシな方だと思っている

70優しい名無しさん2017/02/11(土) 13:39:17.13ID:pyZWneuv
問題外と普通の間だから普通枠に混ぜろと?
思ってるより問題外寄りだよ立ち位置は・・・

71優しい名無しさん2017/02/11(土) 13:45:15.37ID:0tk5fZEN
悪い意味で異端児

72優しい名無しさん2017/02/11(土) 13:49:47.65ID:pyZWneuv
発達天才説に溺れて気がつくと中年ニートで面接までもたどり着けない・・で朝から日本批判 社会批判 健常批判をネット主張する事に生きがいを見つける・・でお前の人生てなんだったんだよ・・結局は他人との比較じゃね・

73優しい名無しさん2017/02/11(土) 14:25:40.14ID:f+pYUXX7
発達障害の奴らは本当に迷惑。
社会に出ないでほしい。

74優しい名無しさん2017/02/11(土) 14:32:46.17ID:CNMmMdpv
ナースに自閉症スペクトラムが多い謎

75優しい名無しさん2017/02/11(土) 14:49:36.02ID:pyZWneuv
>>74
自己評価が低いからメサイヤコンプレックスになりやすいんだろ、マルチタスクとコミュニケーションが必要だから自他共に不幸な選択だよ。

76中立派2017/02/11(土) 14:50:01.99ID:E1fwPnWO
精神病のほとんどは腸内フローラの異常が原因だって知ってる?
自閉症とか便移植で改善するんだぜ

77優しい名無しさん2017/02/11(土) 16:36:35.30ID:3YuXcfYE
>>73
なら一生遊んで暮らせるだけの保護費よこせ

78優しい名無しさん2017/02/11(土) 16:52:47.35ID:xrEuSIOI
>>77
はよ死ね

79優しい名無しさん2017/02/11(土) 17:19:09.01ID:zBXJo55d
マイクロソフトが自閉症の人を雇用する理由
http://www.turtlewiz.jp/archives/7100

80優しい名無しさん2017/02/11(土) 18:10:52.03ID:3YuXcfYE
>>78
憲法も国際法も生きる権利・人権を保障しているぞ

81優しい名無しさん2017/02/11(土) 22:11:53.94ID:YnA/PFkZ
>>77
「生きていけるだけ」とか「自分なりのモノを見つける為に」とかなら分かるけど「一生遊んで暮らせる」てどーよ、わざと不快にさせようとしてる?何か無意味な被害者意識だよね、発達の理解なんか誰もしなくなるじゃん。

82優しい名無しさん2017/02/11(土) 23:24:57.97ID:qvEl5K4b
一生遊んで暮らせるだけの金が有れば一生引きこもって社会とは関わらないって事だろうさ

83優しい名無しさん2017/02/11(土) 23:45:31.80ID:DEusIacO
一生遊んで暮らせるだけの金を確保できたら何人が引きこもらないか

84優しい名無しさん2017/02/11(土) 23:56:46.45ID:YnA/PFkZ
>>82
じゃー、もう刑務所でいいよ
もう無期懲役と同じなんだろ?遊んでていいわけないだろ

85優しい名無しさん2017/02/12(日) 01:41:06.88ID:rJSiJCk/
>>81
されなくて当然のところ社会に居場所を与えてやってるんだからな
自分以外の人間に隔離をやってもらうことに感謝しろ

86優しい名無しさん2017/02/12(日) 01:50:01.22ID:UWWTliB0
>>85
人目につかないが、唯一感謝れる事って悲しい人生だな
何で生まれてきた?恨むなら世間の前に親な、オレら関係
ないから。

87優しい名無しさん2017/02/12(日) 01:50:59.12ID:UWWTliB0
感謝されるな、、、ゴメン

88優しい名無しさん2017/02/12(日) 03:10:44.41ID:pCn/0SUI
障害者問題っつうのは、実は健常者側の問題なんだわな
障害者と共存していくシステムを作りあげれない、多数派の問題

89優しい名無しさん2017/02/12(日) 03:14:27.02ID:Cv/rRQff
ゴミクズと共存とかノーサンキュ
お前らもゴキブリと暮らしたくないだろ?
そういうこと

90優しい名無しさん2017/02/12(日) 03:48:14.30ID:pCn/0SUI
>>89
お前そのクセやめたら?
自分も発達なのに
同属嫌悪か?

いいかげん切れるぞ

91優しい名無しさん2017/02/12(日) 04:05:09.78ID:UWWTliB0
遊んで暮らしたいと言う発達をタシナメル発達がいないから皆同類と思われるんだろ、2chにいるのは同類か?生きがいのある環境をくれじゃなく金だもんな。。終わってるよお前ら。

92優しい名無しさん2017/02/12(日) 04:05:23.35ID:UM1eZuFP
社会不安障害で多分発達障害も持ってる。
企業の健康管理室で看護師やってて普段は1人作業だから気楽。
でも今年からメンヘルのセミナーを開けと言われてるから憂鬱。
普段の会議でも何か説明しようとすると頭にいろんな情報うかんで整理できずおかしな説明になってんのに。

93優しい名無しさん2017/02/12(日) 04:11:34.93ID:RBHZeuUU
遊んで暮らしたくはないな
ニートで引きこもりの時の方が死にたくなってたし
やっぱり働くって大事だよ

仕事死ぬほどできないゴミだけど

94優しい名無しさん2017/02/12(日) 04:20:24.16ID:UWWTliB0
働く事で緊張と解放があって出会いや信頼が生まれる、自分の成長や責任を確認出来たりする。で自分の稼いだ金で飯を食い欲しい物を買う。。。そんな事で自分の存在価値を感じられるんじゃないか?欲しがるのはそんな環境で遊んで暮らす金をせびる事じゃないだろ。

95優しい名無しさん2017/02/12(日) 05:20:52.82ID:zCBeKBV/
俺の友達で統失で10年年金生活した奴いるけど
さすがに意味のない人生の嫌気がさしたのか働き出したよ

96優しい名無しさん2017/02/12(日) 08:13:34.32ID:0+oyzQmG
>>15
このコピペ毎回貼ってるガイジも発達なの?

97優しい名無しさん2017/02/12(日) 08:34:10.33ID:sme9j/94
一生働かず死ぬまで遊んで暮らしたい
ニートやってた頃は毎日が楽しくて最高だった
今は毎日が地獄

98優しい名無しさん2017/02/12(日) 11:14:28.49ID:P2GFH1kN
ニートやっていると生活習慣がなあ
夜は遅くまで起きていて朝も遅く起きる
そして昼寝もする

寝過ぎてしまう

99優しい名無しさん2017/02/12(日) 11:41:14.01ID:C9f0HVl9
社会脳の機能不全と機能してる発達がいる様だな
発達は脳機能障害で不自由な思いをしてるのに
脳神経科学には興味を持たず健常と隔たりのある
感情論にばかり拘るよな、すごく不思議だよ
空気や行間が読めない発達が感情論やってもね

100優しい名無しさん2017/02/12(日) 11:45:26.26ID:5POEXnNY
1年くらいニート生活していたが
それはそれで良い体験だったのかなって

まともに働いていれば定年後はニートみたいな生活遅れるから、別に貴重な体験ではないんだが

101優しい名無しさん2017/02/12(日) 13:58:01.76ID:H6hsUrdG
ニート生活で親に甘えられるのは今のうちだけかも

102優しい名無しさん2017/02/12(日) 14:10:15.71ID:ElXf0VFF
発達障害は自分の努力不足。
他人や社会のせいにするな。
それが嫌なら早く迷惑かけない死に方で死ね。

103優しい名無しさん2017/02/12(日) 14:19:40.46ID:AGJpAZMx
やだね
まずお前が死ね

104優しい名無しさん2017/02/12(日) 15:15:27.36ID:ohWNA1Bw
残念ながら?>>102がド正論なんだよな
自殺する行動力すらないけどもう少し待ってて。すでに社会のレールからは外れたから

105優しい名無しさん2017/02/12(日) 15:32:59.32ID:AX//mXO4
努力はしたが
報われないだけ

発達障害は努力(勉強)しても無駄

106優しい名無しさん2017/02/12(日) 16:14:12.50ID:RBHZeuUU
お勉強が得意なだけで
仕事はできない
ほんとゴミ

107優しい名無しさん2017/02/12(日) 16:19:23.52ID:UHpBpBFJ
>>63
指示と言っても施設の担当者と話して決めた段取りを改めて利用者に指示するだけよ。
そうしないと今やっている仕事が一段落したら、次に何をしていいかわからずパニックになりかけたり、
とにかく次の仕事をしようと指示するつもりの無かったことを始めてしまうから。

108優しい名無しさん2017/02/12(日) 18:19:31.02ID:fI+c32nw
親に責任取ってもらえ
社会を憎むのはお門違い

109優しい名無しさん2017/02/12(日) 19:22:03.97ID:gWELdXrs
受け入れて分相応の人生を送る覚悟が出来ないんだろうね発達は、社会で役立たず普通じゃない自分を知るのはいきなりなんだろ。義務教育中に簡単なテストで分かると思うけどね早く知った方が本人は幸せだよな、

110優しい名無しさん2017/02/12(日) 20:45:34.22ID:SaHEjJ2U
超クソ真面目で礼儀正しい完璧主義な人って発達障害なの?
通所してる支援施設にそういう人がいる。
強迫性パーソナリティ障害に近い感じ。

自分もアスぺの身だけど、当人の言動があまりにも極端すぎて
合わす事ができずに困ってる。
先日雇用前実習から帰ってきたけど、内定の通知はなかったみたいだし
真面目すぎても就職できるとは限らないってことが分かった。

111優しい名無しさん2017/02/12(日) 20:48:10.71ID:gofTeeKu
>>110
「少しのズレも許せないせこい人間」と一緒に働きたくないな
一人でこつこつを何かする仕事してたら?

112優しい名無しさん2017/02/12(日) 21:02:25.12ID:R4em6D/N
自分の兄がアスペルガーなんだが本当にゴミクズ
自分を客観視できないし女(AKBとか)に執着してるし都合が悪いと咳ばっかしてる甘えクズ
誰かころしてくれんかな

113優しい名無しさん2017/02/12(日) 21:05:05.33ID:zCBeKBV/
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 60【自閉症】 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>12枚

114優しい名無しさん2017/02/12(日) 21:06:57.76ID:jOM6UlCp
発達障害の平均寿命はどのくらいなんだらうなあ

115優しい名無しさん2017/02/12(日) 21:14:24.66ID:gofTeeKu
>>114
「発達障害 平均寿命」で検索しないのはさすがアスペ
健常者なら釣り認定間違いなし

116優しい名無しさん2017/02/12(日) 21:21:26.15ID:gWELdXrs
不思議なのが作業所で知的と一緒は嫌だとかバカがいるとか仕事出来ないのに仕切る奴がいるとか延々と不満愚痴垂れる発達いるけど、根底は性格であって健常と発達の違いじゃないなと。発達だから居場所を失う訳じゃない敵味方思考(認知の歪み)が居場所を失う原因だよな。

117優しい名無しさん2017/02/12(日) 21:24:37.46ID:4b1naGVI
どう頑張っても嫌われる
人に嫌われることに関してはプロだな

118優しい名無しさん2017/02/12(日) 21:30:27.57ID:gWELdXrs
健常には職場で理解を言う発達が作業所でせっせと見下しをする、人なんて根底は一緒さ下を作って安心する。自分も持ってる醜い部分は認めずにいつまでも被害者意識で一番の望みは遊んで暮らす金よこせかよ。

119優しい名無しさん2017/02/12(日) 21:52:06.43ID:X2k54P+b
そんな発達に粘着してるキチガイ君は一体いくつの人格障害持ちなのかな?

120優しい名無しさん2017/02/12(日) 22:05:25.16ID:gWELdXrs
>>119
話の内容は痛すぎて触れずじまいか?
内容が嫌で反発したのに人格批判か(障害者ではないがこちらは)内容の否定肯定持論ぐらい展開しろよ。

121優しい名無しさん2017/02/12(日) 22:07:26.93ID:gofTeeKu
障害者でない奴が障害者のスレに来て煽ってる時点で充分障害者だよ
病院行って手帳貰ってこい

122優しい名無しさん2017/02/12(日) 22:36:01.53ID:3bjVQRjr
スレチというか、スレ荒らしわきすぎだろ

123優しい名無しさん2017/02/12(日) 23:43:03.34ID:2yFn6pzh
バイト先のアスペっぽい人ウザすぎワラタ
ADHD疑いの自分から見てもウザイから健常者からしたらたまらんだろうな

124優しい名無しさん2017/02/13(月) 06:53:53.05ID:i7LAWpJF
おい、お前ら
発達障害は治るらしーぞwwwwwww

世の中藪医者だらけだから病院選びは慎重にな
俺はもう人生諦めた

125優しい名無しさん2017/02/13(月) 15:56:56.23ID:Vp9iqKq5
障害者ならニートでも完全失業率を上げずに済むから…

126優しい名無しさん2017/02/13(月) 16:03:14.85ID:DkyNvroL
発達障害 偏見

で検索してみた

127優しい名無しさん2017/02/13(月) 20:32:15.24ID:GO+DPqaF
ADHDじゃなくて自閉症スペクトラムだから人間関係苦手だしストレスになってつらい
人と関わりたくない

128優しい名無しさん2017/02/13(月) 20:33:48.92ID:lmAV5GlK

129優しい名無しさん2017/02/13(月) 22:13:45.97ID:Ilotfx4N
>>127
年金と作業所で我慢だな

130優しい名無しさん2017/02/13(月) 22:20:14.51ID:GO+DPqaF
>>129
年金は入院したことないと貰えないから無理って主治医に言われたよ
作業所だけだと安すぎる

131優しい名無しさん2017/02/13(月) 22:32:18.68ID:Ilotfx4N
>>130
ありえねーーーー
そこの地域だけがマジそういうことになってるのか(可能性として無くはない)、
あるいは医者が無知なのか、
あるいは医者が書類書くの面倒で嘘をついてるのか。
自閉症スペクトラムだと騙されやすい部分があるから気をつけないと。
主治医の言うことばかり真に受けてると良いカモで終わっちゃうぞ。

132優しい名無しさん2017/02/13(月) 23:06:17.94ID:vRNKPxn4
発達障害の年金は地域によって知的入ってなければ支給の前例ないとこもあるし
一流大卒の知能で永久認定されるとこもある。
更新も5年ごとや1年ごととか色々不公平だな
また医者の見解で不労所得は麻薬と同じでよくないって言うとこもあるし

133優しい名無しさん2017/02/13(月) 23:24:27.20ID:GO+DPqaF
>>131
ありがとう
完全にに信用してたよ
大阪市なんだけどね
なんか相談できるところないかな?

134優しい名無しさん2017/02/13(月) 23:48:57.53ID:4Fi43VeS
発達障害専門就労移行センターに行った。

就職に1〜2年はかかるという。で、センターでやっているのが、
帳簿の転記と、簡単な入力、パソコンの指導はできないらしい。
来ている連中は、ニートの連合軍。

いやはや、弱者商売の恐ろしさを知った。

135優しい名無しさん2017/02/14(火) 00:05:31.05ID:wRkYWWsS
作業所は無職として扱われるのか?

136優しい名無しさん2017/02/14(火) 00:17:26.43ID:whEMD+Ej
精神科医なんてどいつも金儲けしか考えてないんだろ
そんな奴らに頼らないと国の支援も受けられないとか終わってるな
早く安楽死の法案を通して楽に死なせてくれ

137優しい名無しさん2017/02/14(火) 00:58:20.97ID:VO5NgdxG
楽に死ぬとかw 実際は人に殺させる作業
ワガママ言わず勝手に山行って死ね

138優しい名無しさん2017/02/14(火) 07:33:45.11ID:whEMD+Ej
>>137
嫌だね
ピストルくれるなら山で死んでもいいけどね

139優しい名無しさん2017/02/14(火) 09:10:17.39ID:Cw4my97i
>>130
年金通した実績のない医者に診てもらっても仕方がないから
診断書書いてもらえる病院に転院するしかないよ?

140優しい名無しさん2017/02/14(火) 16:37:20.89ID:5IostbJs
世の中ゴミばっかりだからな
死んでやる義理もない
ゴミどもが稼いだ税金で面倒見てもらうよ

141優しい名無しさん2017/02/14(火) 16:42:17.97ID:7KPkqkDo
>>140
て役所じゃペコペコすんだろ

142優しい名無しさん2017/02/14(火) 16:52:15.13ID:9QxIbeqn
ゴミにたかって生きる
さすが害虫発達虫

143優しい名無しさん2017/02/14(火) 17:23:51.75ID:skZ07B2R
自分がゴミだと自負しているのかw
流石レイシスト

144優しい名無しさん2017/02/14(火) 18:31:17.65ID:4M5DrdX+
>>134
就労支援センターなんてどこもそんなもんだよ。
障がい者を受け入れて1日1万円の補助金が入るシステムだから。
行けば行くほど損をするよ。

145優しい名無しさん2017/02/14(火) 20:19:46.20ID:4czpSaLA
じゃあ行かないほうが得なの?

146優しい名無しさん2017/02/14(火) 20:22:09.93ID:kDGG4gDQ
行かなくとも特はしないな

147優しい名無しさん2017/02/14(火) 20:32:29.05ID:9QxIbeqn
普通の会社なら戦力にならないどころかマイナスにしかならんのだから受け入れて貰えるだけマシだろ

148優しい名無しさん2017/02/15(水) 11:14:38.24ID:19dQgKVx
大学出ているのにねぇ…

149優しい名無しさん2017/02/15(水) 12:47:34.62ID:qhgxJIm1
高学歴が逆に足枷になるというね

150優しい名無しさん2017/02/15(水) 15:59:41.21ID:h1tBXkwG
適正がない絶望

151優しい名無しさん2017/02/15(水) 16:59:04.52ID:uXb64tYD
高い知力もってしても、30歳40歳に診断受けてもどうしょうもないのかな
かと言って若手でもA型作業所で見受けられた発達障害者は、コミュニケーションがまったくなってなく
昔の軍隊だったらリンチ受けたり銃殺されるレベルで、支援学校卒の知的併発の方がはるかに面倒臭くない

152優しい名無しさん2017/02/15(水) 19:24:54.53ID:aVUI0k9A
そもそも大人の発達障害をちゃんと診れる医者なんてほとんどいないんだよ
30歳40歳で精神科に行ったって、
「発達障害の症状は見られませんね。貴方は発達障害じゃありませんよ」
で終わり
会社勤めして苦労してたり高学歴なほどその傾向がある
逆に引き篭もってニートしてたり自由奔放に生活してきた奴の方が診断される可能性は高いんじゃないかな

ちゃんとした医者なら過去の事例をちゃんと調べて親とかにも聞き取りして診断してくれるかもしれんが
そこまでちゃんとやれる医者が日本に何人いるのかな

153優しい名無しさん2017/02/15(水) 19:40:41.07ID:19m2l2kL
大人の発達障害は救いようがないよな
こどもの内からわかっていれば…

154優しい名無しさん2017/02/15(水) 20:05:55.67ID:hnbQUNpY
できることは身体鍛えて来るもの拒まず去るもの追わず
の年中人不足の仕事探すしかない で俺は警備をやってる

年中人不足、隠れ発達や知的もたくさんいる
やめたくなればやめて他の会社いけばいい

これも無理なら反体制派の活動員でもやるかな
反体制派も発達やアスペたくさんいそうだし

155優しい名無しさん2017/02/15(水) 20:08:53.46ID:nO/kg21W
>>154
介護にしたら?
人手不足だし経験積んで介護福祉士獲れば転職しやすいし

試験は発達障害なら得意だろ?

156優しい名無しさん2017/02/15(水) 22:01:41.12ID:zeEg6zCO
反体制派は自国の障害者より外国の利益優先だから止めとけ
自国の障害者より韓国韓国の団体

157優しい名無しさん2017/02/16(木) 00:00:21.98ID:NCQvxRky
CADオペレータ募集してる会社って建築が多いの?

158優しい名無しさん2017/02/16(木) 01:18:45.16ID:ghgzZ1cp
>>155
介護は人の命を預かるのと身体壊すからやらないな
人間身体が資本なんだから腰を壊すのはNG

>>156
俺は個人の信念や価値観が至上だと考えてるから
国益や国より私利私欲でも自分の思うがまま
に生きてる反体制派がある種うらやましいわ

159優しい名無しさん2017/02/16(木) 01:53:12.84ID:Ex32apfE
>>155
発達障害に介護勧めるとか頭大丈夫かよ・・・

160優しい名無しさん2017/02/16(木) 02:54:03.33ID:NCQvxRky
>>155
ADHDならまだしもアスペにダントツ一位で向かないのが介護
臨機応変の連続だし

161優しい名無しさん2017/02/16(木) 05:42:48.86ID:jSqy27G2
普通の人が出来ないのは、アスペは出来ないよ。

162優しい名無しさん2017/02/16(木) 08:29:38.87ID:02JkCDlT
>>159
発達障害側がジジババに介護されそうだな

163優しい名無しさん2017/02/16(木) 09:57:06.12ID:xp1HMAN3
介護職は誰もやりたがらないから発達でもなれる
ただし向いているとは言ってないってやつか

164優しい名無しさん2017/02/16(木) 10:19:36.98ID:lsBB5TCm
誰でも受かる底辺職だけど発達障害には向いてないと思う
ADHDに人命関わる仕事は無理
怖すぎる

165優しい名無しさん2017/02/16(木) 12:49:30.54ID:H4ErMXTp
557 名無しさん@毎日が日曜日 2017/02/16(木) 09:11:46.85 ID:TpwjHgT0
167 優しい名無しさん 2017/02/16(木) 09:08:48.30 ID:hTnuoQJ8
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12170584047

166優しい名無しさん2017/02/16(木) 14:42:49.43ID:ruXXtxvK
>>154
発達って精神だよね 警備員ってできるのか?

167優しい名無しさん2017/02/16(木) 16:57:27.40ID:YTTKkYCO
在宅警備員

168優しい名無しさん2017/02/16(木) 17:08:02.10ID:9ZRNZQjP
石川 ちょっと話が変わりますが、人間に限らず、動物がどれだけの繋がりを作れるかは、脳全体で占める大脳新皮質の割合で決まっているんですね。人間の場合、150人が限度だって言われています。
http://logmi.jp/187137

169優しい名無しさん2017/02/16(木) 20:04:10.16ID:9ZRNZQjP
【独り言】孤独を感じる一人暮らしの人は要注意・・・「殺してやる!」といった暴力的な言葉を使い始めたら精神疾患の兆候 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2
ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487235370/

170優しい名無しさん2017/02/16(木) 20:29:35.22ID:GXWMeu6X
家族と暮らしている内は安心だな

171優しい名無しさん2017/02/16(木) 22:31:26.03ID:lA+2dJKk
室外に出たくない

172優しい名無しさん2017/02/17(金) 18:12:03.83ID:8S6gy99C
幸福の科学のメンバーにでもなろうかな?

173優しい名無しさん2017/02/17(金) 18:26:45.52ID:Zfl7LY7X
不幸になる幸福の科学(笑)

174優しい名無しさん2017/02/17(金) 19:54:05.22ID:evPWLi/I
長井秀和「幸福の科学より創価学会やで」

芸能人のまま出家した方が宗教の宣伝になりそうだが

175優しい名無しさん2017/02/17(金) 20:01:13.30ID:f9pG+JFl
自殺よりはいいかもよ

176優しい名無しさん2017/02/17(金) 22:09:43.28ID:0GbYQgq0
出家して人気女優を止めるとか
芸能活動を続けたまま宗教活動できなかったのか

なんか発達臭い事案だな

177優しい名無しさん2017/02/17(金) 23:05:37.23ID:iz30gtlU
マイクロソフトが自閉症の人を雇用する理由
http://www.turtlewiz.jp/archives/7100

178優しい名無しさん2017/02/18(土) 00:09:13.91ID:F94Ptu30
絶対みんなからいじめられてる。きつい仕事を常に回されたり、みんな結託していじめてくる

翌日
みんな理解して気を使って接してくれてる。みんないい人だ自分も精いっぱい頑張って働こう

その翌日
やっぱりみんな、あからさまないじめにならないよう細心の注意を払いながらいじめてくる。もう嫌だ

そのまた翌日
いやいややっぱりみんな好意的に対応してくれてる。まだ仕事がんばれそう



永遠のループ

179優しい名無しさん2017/02/18(土) 00:57:42.94ID:bGIk6bNW
人の顔色ばっか気にしてないでやる事やれよ大人だし仕事場なんだから、仕事も出来ない精神もガキじゃどうすんだよ。

180優しい名無しさん2017/02/18(土) 01:07:08.29ID:+gELWUBF
自殺

181優しい名無しさん2017/02/18(土) 08:50:26.53ID:oJW0DWQu
千葉県発達障害当事者の会(CHT会)
http://cht.wpblog.jp/

182優しい名無しさん2017/02/18(土) 08:55:27.06ID:oJW0DWQu
パソナ『千葉県 障害者雇用サポート事業』参加者60名募集
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRT201617101.html

■『千葉県 障害者雇用サポート事業』概要 
期間: 
【1期 】2016年5月〜2016年6月
【2期 】2016年7月〜2016年8月
【3期 】2016年10月〜2016年11月
対象: 就労意欲のある 千葉県在住の障害のある方(特に発達障害・精神障害の方)
参加人数: 60名(3期総計)
研修場所: 
パソナ・千葉(千葉市中央区新町1000番地センシティビル11階)
パソナ・船橋(船橋市本町1-3-1船橋フェイスビル12階)
研修内容: 
就職を希望する障害のある方に対し、社会人としての基礎力・自発的な行動力を養う「基礎研修」と実際の職場体験を積む「職場実習」を実施し、戦力として活躍できるよう育成する

183優しい名無しさん2017/02/18(土) 08:58:14.17ID:oJW0DWQu
>>182
来年度も募集の見込み

184優しい名無しさん2017/02/18(土) 09:31:42.53ID:9LI4ppOO
アスペは病気

185優しい名無しさん2017/02/18(土) 11:13:15.24ID:ZVnfb/cR
障害だろう。
知的障害とかと同じなんじゃないの。

186優しい名無しさん2017/02/18(土) 11:24:10.85ID:PTk/zlVI
部分的知的障害だろうね
もしくは知的障害者は単に低スペックで発達は中性能以上の故障品

187優しい名無しさん2017/02/18(土) 11:39:46.13ID:GH2lIBhs
発達診断された奴はいいよな・・・

俺なんて絶対自閉症スペクトラムのはずなのに診断されなかったからな
過去のアレコレがすべて自分がクズ人間だったから片付けられてしまうし
障害者向けの支援も何ひとつ受けられないし

発達障害で未診断の人は病院なんて行かずに自分の中に留めとくだけにした方がいいぞ
精神科の医者なんて金儲けしか考えてないヤブ医者だらけだから
過去の嫌な事を洗いざらい話させられて実験動物にするような知能テストを受けさせられて
結局はあなたはIQ高いし物事の本質がわかっているようなので発達障害じゃありませんよグレーでもないですよ
じゃ全く救われない
この先何を希望にして生きりゃいいんだ・・・

188優しい名無しさん2017/02/18(土) 11:40:48.37ID:5kP6O63j
>>187
病院変えろ
一つであきらめるな

189優しい名無しさん2017/02/18(土) 11:41:30.52ID:ZVnfb/cR
ウエイスはやったの?

190優しい名無しさん2017/02/18(土) 12:07:07.59ID:PdDwSrPP
俺は保健所で診断してもらった 

191優しい名無しさん2017/02/18(土) 12:28:50.03ID:gdau+YKm
セカンドオピニオンはすべき

192優しい名無しさん2017/02/18(土) 12:49:32.74ID:F94Ptu30
>>187
グレーでもないですよ とまで言われたならやっぱ発達障害じゃないのかもね

ただ診断されたとしても、診断されるかされないかレベルとか、今まで普通に働いてきたレベルじゃあ
支援なんてほぼ何も受けられないよ

俺はアスペ診断(自閉症スペクトラム障害)受けたけど支援なんて何もないし
「自分が周りと上手くいかないのは障害のせいだったんだ」と理解できて気持ちの整理ができたことくらいしかメリットなかったな

193優しい名無しさん2017/02/18(土) 12:57:56.91ID:pk8W5ytf
アスペは障害年金を貰えないなら診断なんてただの自己満足だよな
結局何も変わらず劣った健常者として生きていくしかない

194優しい名無しさん2017/02/18(土) 13:22:53.77ID:bXibjgnW
>>187
正直精神科の医師が金儲けでも構わんわ
こちらもそれを利用して生きなければ死ぬだけだし
一般の人間と比べて自分は明らかに能力的に不利だし
医者だって食っていかねばならんからある程度金儲けなのは仕方がない

自分はなにか他の人間に比べておかしいと思っていて、その医師が診断してくれなければちゃんとした診断してくれる病院にかかったほうがいいよ
あと頭よくても知能検査がガタガタな結果なら発達の可能性は高い

195優しい名無しさん2017/02/18(土) 13:52:02.57ID:WdRMoK6N
診断されなかったんなら正常な人間てことだしそれはそれでいいじゃん
俺なんてASDとADHDと合併してるし

196優しい名無しさん2017/02/18(土) 14:31:36.65ID:DBYPAeT3
経理をやって2年おきに退職して
転職の繰り返しで今41歳無職。
発達障害ではないかと。
人とコミュニケーションとれないし、
電話苦手、マルチタスクも苦手。
また経理で転職してよいのか
迷ってる。

197優しい名無しさん2017/02/18(土) 16:18:05.05ID:JZ+tcJuS
自分が発達障害って事にすごく腹が立って
カナズチ買ってきたんだけど、これで自分の頭を殴れば
すっきりするの?自分の糞みたいな頭を砕きたいんだけどカナズチこのまま殴れば良いのかな?

198優しい名無しさん2017/02/18(土) 16:19:41.74ID:WdRMoK6N
おうやれやれ

199優しい名無しさん2017/02/18(土) 16:49:56.48ID:bXibjgnW
>>197
余計馬鹿になると思うが、それでもいいならどうぞ

200優しい名無しさん2017/02/18(土) 17:40:44.66ID:GH2lIBhs
>>189
たぶんやった
でも各項目の詳細な数値は教えてくれなかった
>>191
やっぱやった方がいいのかな?
今回あまりにもはっきり否定されたから及び腰になってしまって
でももし自分が発達障害じゃないならもうクズ確定だし貯金使いまくって無くなったら生活保護でいいかなって思ってる
やけくそですわ・・・
>>192
手帳とれば電車料金安くなるし映画も安く見れるじゃん
A型作業所で働けるし障害者雇用も利用できるし
年金も何かの拍子に取れるかもしれんないし

201優しい名無しさん2017/02/18(土) 18:28:05.18ID:ZyPhwHde
>>197
×カナズチ
◎かなづち(金+槌(つち)+濁音)

202優しい名無しさん2017/02/18(土) 19:24:06.50ID:F94Ptu30
>>200
なんとか診断受けたレベルの軽度な症状じゃその手帳すらもらえないんだよ

203優しい名無しさん2017/02/18(土) 19:28:54.31ID:5kP6O63j
前科とかあるともらいやすいって聞くけど

204優しい名無しさん2017/02/18(土) 19:32:02.54ID:xKbUTMAl
>>203
触法障害者ですかね

205優しい名無しさん2017/02/18(土) 20:46:32.54ID:FXMgK2cZ
手帳なしでも障害者枠で就職できるだろうか
まだ初診から6ヶ月経ってない上に、二次障害も多分ないから手帳を取得できるかどうかも怪しい

206優しい名無しさん2017/02/18(土) 21:05:55.44ID:ZyPhwHde
>>205
手帳なしにどうやって障害者であることを証明するんだよ・・・
みんな忘れかけてる佐村河内じゃあるまいし(奴は手帳手に入れてたけどな)
それが可能なら誰でも障害詐称できちまうんだが?

207優しい名無しさん2017/02/18(土) 21:14:03.25ID:FXMgK2cZ
主治医の意見書があれば障害者枠で就活できるって情報も見つかったんだが……やっぱ自治体によって違うのかな

208優しい名無しさん2017/02/18(土) 21:28:33.52ID:kqHOs35X
結婚すれば仕事も頑張れるんだけどなぁ…

209優しい名無しさん2017/02/18(土) 22:26:28.75ID:iHAM/TDq
http://m.huffpost.com/jp/entry/8382344?m=true
自閉症の人には、世界がこうやって見えるんだ。(研究結果)

見えてるものが違うんだとさ、こっちも言わないからそっちも悪く言うな。違うもの見て生きてるんだから。

210優しい名無しさん2017/02/18(土) 23:43:15.89ID:xiHP0rbd
>>197
「精神的に自分をいぢめる」って昔よくやったな

211優しい名無しさん2017/02/19(日) 02:19:16.61ID:lYZG97X/
アスペさんは大暴れするよ

212優しい名無しさん2017/02/19(日) 11:45:31.65ID:2mbwubzv
>>205
発達障害は見た目では判断できないからな

213優しい名無しさん2017/02/19(日) 12:42:49.07ID:xv3HPONl
アスペ暴れないよ。大声は出しかもしれない。
原則として、喧嘩が弱い。

214優しい名無しさん2017/02/19(日) 12:51:52.65ID:NHthkwP5
>>155
介護士は、人の顔覚えなきゃいけないのが最大のネックらしい
流動性高い、手に職系のは向いてるよね

215優しい名無しさん2017/02/19(日) 13:18:59.90ID:Ag7DJZ1v
今の世の中で日本人の人並み給料貰おうと思ったら
マルチタスクとコミュ力は最低限必要だろ
機械と外国人労働の方が安く上がる、機械は交換出来る
外国人労働は解雇しやすいし。発達雇うメリットなど
社会的強制がなければ企業側に何もない、職場は地獄

216優しい名無しさん2017/02/19(日) 13:25:41.59ID:tNVVraU5
同じ発達障害者を支援するNPO法人とかの職員がいいんじゃないか?
あれは当事者が不可欠だろ

217優しい名無しさん2017/02/19(日) 13:35:16.18ID:Ag7DJZ1v
多分、感覚が違うんだろ家庭の都合で中卒の健常は
身の丈にあった仕事に就きそこで努力して上を目指す
自分の人生を自己解決する能力がある。で発達は仕事
は出来ないがステータスのある会社に入り人並み給料
は当然、無理と嫌な事はしたくない。発達だから大目
に見ろよ、出来ないなら生活費よこせオレ被害者だし

218優しい名無しさん2017/02/19(日) 13:53:02.89ID:rOkOHSkw
最初鬱で通院しててその頃2級の手帳取得して
その後発達ってか自分アスペじゃね?、と思ってたまたまその精神科に専門医が居たから
発達の検査?何時間も掛かるやつ、あれ受けた。
そしたら言語性と動作性の差が極端に差があって、閉じた世界の住人(アスペルガー)
と診断された。
>>193
2年ちょっと前からアスペで障害年金基礎2級貰ってて更新されたよ、一人暮らし。
だからアスペでも障害年金もらえる。

219優しい名無しさん2017/02/19(日) 13:55:17.40ID:rOkOHSkw
まともな就労はどれも長続きしないから今はキャバで働いてる。
お客さんには毎回変わった人と言われるけど
他の嬢と違う個性だと前向きに解釈してる

220優しい名無しさん2017/02/19(日) 14:04:46.54ID:oNDVXUxe
>>216
自分の権利拡張をするだけの楽なお仕事

221優しい名無しさん2017/02/19(日) 14:52:04.28ID:1KSVlewG
>>219
働いてても貰えるんだいいな
学生時代の初診判定の書類関係もあったけど
医者に書類すら書いてもらえなかったよ
多分通らないって

222優しい名無しさん2017/02/19(日) 17:51:48.77ID:EKw+yfvC
>>219
WAIS−Vを受けたの?
その検査は普通は医師でなく臨床心理士がするよ
白衣着てることが多いから医師と勘違いされやすいけど

ウェクスラー式知能検査では、次の3つのIQを得ることができる
1.言語性IQ
2.動作性IQ
3.合成得点による全検査IQ

223優しい名無しさん2017/02/19(日) 18:13:26.65ID:dMxzgdNz
もう何もしたくない
責任ある仕事なんてやりたくない
自分の不注意で損害が発生しても責任とらなくていい仕事ないかなー

224優しい名無しさん2017/02/19(日) 18:21:26.51ID:hHjyGgSf
月曜病はいつ治るんだ・・・

225優しい名無しさん2017/02/19(日) 18:46:55.68ID:rOkOHSkw
>>221
働いてるって言っても水商売だから雇用保険とか社会保険ないし
更新の手続きした時は無職だった。支給停止になるかと思ってお水始めたの。
>>222
臨床心理士って言うのか、詳しく知らないから専門医と書いてしまった。
WAIS-V受けたよ。言語性IQ106、動作性IQ78、全検IQ93。
AQテスト41点。ロールシャッハテスト 他人と相容れない認知・知覚 閉じた世界の住人。
就労は困難。F84.5 b1c6(3) ←↑今診断書のコピー見た。
臨床心理士の人には「この世の(求人が出てるような)殆どの仕事は貴女には向かない」
学者とか作家が向いてると言われたけど今更そんな、って感じだった。

226優しい名無しさん2017/02/19(日) 18:55:12.97ID:EKw+yfvC
>>225
障害者職業センターで職業適性検査受けたらもう少し適職の方向性が見つかるかもよ
各都道府県にあるし電話して聞いてみたら?
もしくはA型作業所なら雇用契約を結ぶから最低賃金以上稼げて雇用保険ある

臨床心理士の居る病院ならワーカー(精神保健福祉士)も居ると思うので相談してみるとか

227優しい名無しさん2017/02/19(日) 20:31:12.32ID:dMxzgdNz
確定診断もらえた奴はいいよな・・・
俺はもらえなかったからタダのクズ確定だし
そのうちやけになって犯罪に手を染めるかもしれん
ニュースで見かけたらよろしくな!

228優しい名無しさん2017/02/19(日) 20:49:03.70ID:W9ljFzD4
ホームレスになっても犯罪だけは犯さない
住所がないだけでも逮捕される事があるらしいが・・・

229優しい名無しさん2017/02/19(日) 20:59:52.62ID:dgBbT6UT
発達は発達同士で働けよと思うが、いがみ合い見下すし揉めるんだよなこれが。て事は健常が悪いんじゃなくて発達は誰と働いてもダメって事で会社員無理じゃん。

230優しい名無しさん2017/02/19(日) 23:08:47.09ID:BZAmw41d
35:54

10:40





231優しい名無しさん2017/02/19(日) 23:34:40.56ID:no4ngxJG
3級でも年金が下りればパートで生きていけるのに
なんとかしてほしい

232優しい名無しさん2017/02/19(日) 23:40:45.91ID:vrwJKVq8
働きたいという気持ちはあるけど何かをしたいという気はないのが辛い
入社後何したいとか何故当社を選んだのかとか答えられない

233優しい名無しさん2017/02/19(日) 23:45:09.51ID:EKw+yfvC
>>232
何歳か知らんが社会人になろうとする年齢でモラトリアムとかただの甘え
発達障害を名乗るな

234優しい名無しさん2017/02/19(日) 23:47:35.15ID:rOkOHSkw
>>226
どうもありがとう。
ちょっと前まで独身の時に居た(もう離婚したけど)会社にフルタイムで勤務してたんだ。
集配ドライバーで昔は「これぞ天職!」って思ってたんだけど今は身体が付いていかなかった。
幸い今のキャバは熟女キャバで50歳以上の人も在籍してるから暫く居る予定。
将来的には遺産で暮らせそうだからマトモな人として暮らすのは諦めてるよ。

235優しい名無しさん2017/02/19(日) 23:50:36.83ID:d0l9ZY7+
>>232
究極的に「家から近い」でも構わないような気がする
外資系なら「外資系でカッコいいから」でも「自分が好きな国に本社があるから」でもいい

236優しい名無しさん2017/02/19(日) 23:55:43.69ID:2wGULUDD
今の職探しは本音を言うとそうなんだよな>「家から近い」
30代前半までの若いころは自分には仕事しか無いと思い込んでいたから14時間拘束
実働12時間の深夜労働を週6勤でこなすという過労死ギリギリのラインまで踏み込んで行ってたけど。

237優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:34:30.66ID:0KGZbV/3
昔はただの能無し役立たず怠け者扱いされていた奴が
脳の機能障害と分かり救済する手段が考えされだした
(救済されているとは言い難いが、)ただ、本当の
能無し役立たず怠け者が手帳を欲しがったり働く気が
ないとかプライド優先とかで発達の足を引っ張っている

238優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:34:41.16ID:UK6tiy0Y
お?社畜自慢か?
俺は7時半に家を出て9時に会社に着いて22時まで働いた後さらに1時間半かけて家に帰ってた
それを週5でやってた
今思えばよく我慢できたなって感心するわ
まあ週休2日だったから236さんよりはマシなのかもしれんが

って事はどうでもいいのだが、
発達障害の診断して結局グレーでもない真っ白判定だったわけだが
副産物で社会不安障害(今は社交不安障害と呼ぶ)らしい事が判明したんだわ
んで、今後はそっち方面で手帳の取得を狙っていく予定

ちょいスレ違いで申し訳ないが何かの参考になるかと思ってカキコしてみた

239優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:37:23.10ID:nUYsy8D3
>>236
今のオレ
「家から近い」「仕事は楽」「12時間x5日」「遅刻は年2回くらい」「無欠勤」

なのに
「6時くらいに帰れと言ってるのに毎日9時に帰る罪」で
追い出されようとしてるw

やっぱ「上層部の機嫌取り」が全てなんだなw

240優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:41:53.32ID:kREs59+B
死にたい

241優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:45:19.93ID:G5jAjQ/X
もうちょっと生きよう

242優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:45:42.61ID:Jvco5Mm1
んで今は離職して再就職支援のための施設に顔を出すようになって、
ほかの利用者は引きこもりになった人も多くて就活のための体力作りをしているのに、
俺一人だけ何を血迷ったか婚活に動いてるの。

243優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:47:11.52ID:nUYsy8D3

244優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:47:51.95ID:nUYsy8D3
>>242
それもありではw

245優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:50:15.15ID:/xqkvVhL
はよ

246優しい名無しさん2017/02/20(月) 00:59:05.78ID:nUYsy8D3
え あ

「みんなそれぞれに
大なり小なりつらい気持ちを抱えてるんだね」・・・

247優しい名無しさん2017/02/20(月) 01:27:29.76ID:/nxuZqm5
>>234
いいね!
AVでも熟女ものジャンルが確立されてて高年齢はデメリットにならない
でも逆に男は空気読めないホストなんて許されないんだよなあ

248優しい名無しさん2017/02/20(月) 06:50:17.20ID:k2/C2EBu
発達障害が子供作るなよ
自分子供周り全員が迷惑だ

249優しい名無しさん2017/02/20(月) 06:56:08.00ID:+R6qdUrB
作業所なんだけど早稲田卒アスペがいる
早稲田卒で時給120円でオモチャの組み立てや文具の梱包しているよ
この人、せっかく早稲田卒業したのになにやってんの?無駄。もったいない
就職すればいいのに。
作業所は俺みたいな無能クズや知的障害のためにあるのよ

250優しい名無しさん2017/02/20(月) 07:04:44.55ID:kkxsDXoU
作業所ですら居場所のない高学歴アスペの気持ち考えたことある?

251優しい名無しさん2017/02/20(月) 07:41:10.48ID:npaWzjND
作業所は地獄だよな。生活保護みたいな金でしか生活できないのに
時間だけはフルタイム拘束されて好きなことも出来ないっていうね

252優しい名無しさん2017/02/20(月) 07:45:16.99ID:UK6tiy0Y
フルタイムつっても4時間だろ

253優しい名無しさん2017/02/20(月) 07:52:24.40ID:5nKMkqwO
大学出てても日雇い派遣すら応募に落ちるんだぜ、不器用で,すぐ慌てる俺みたいなやつは
>>249
>>250
世間では学歴相応に立派でないとポンコツだから

254優しい名無しさん2017/02/20(月) 08:16:31.55ID:EeobBWXQ
英検準1級持ち上智卒が作業所に5年もいるな
でも本人は毎日みんなと楽しく作業。土曜夕方になると地活で夕食会やイベントで充実ライフ
これはこれでいいんじゃないか?

255優しい名無しさん2017/02/20(月) 08:31:38.61ID:5o/W3Hqs
本当に賢い人ってのは肩書きや頭脳の出来だけに振り回されないのだろうな
今出来る最善を尽くしているのだろう

256優しい名無しさん2017/02/20(月) 08:51:17.98ID:5nKMkqwO
高学歴にも「賞味期限」がある。それは何歳までか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170220-00118431-diamond-bus_all&p=1

定型だってこういう事情でしょ

257優しい名無しさん2017/02/20(月) 11:13:16.27ID:ySArnkzd
>>239
仕事できない人がいつまでもいると残業代かかるし、質問に答えたりで手間かかるしさっさと帰るのも仕事だよ
本当に集中してガンガン仕事片付けたい人からすると、のろのろ仕事してる人の周囲に漂う空気ってノイズなんだ
帰ってから本番、みたいな

258優しい名無しさん2017/02/20(月) 11:38:15.25ID:3O3512A6
>>239
遅刻年2回は多過ぎだろ
勝手な水増し残業より早出しろよ

259優しい名無しさん2017/02/20(月) 12:13:27.83ID:MibDYqBa
>>249
早稲田とはいえ文系か理系かにもよるよ
早稲田文系っていえども総合力がなければ
あんまり使い道がないような?
総じて文系はマネジメント力とコミュ力が求められるし

260優しい名無しさん2017/02/20(月) 12:13:48.35ID:xp5VO9eV
作業所は現実社会に出る為のシュミレーションの場だよ
働いて報酬を得る意味や価値を社会不適応者に実感して
もらう為に国が援助してるんだよ。
何で給料安いとかの話になるの?発達より知的なんじゃね
作業所で働いて人並みの給料が出るワケがないだろ
キチガイかお前らは、他の発達もちゃんと教えてやれよ

261優しい名無しさん2017/02/20(月) 12:28:32.52ID:mv4ZPNne
就職する前に通っていた作業所には音大卒躁鬱がいたね。
音楽関係の仕事を断って作業所を選び作業所8年生。
これは本当にもったいないと思った。
俺なんか大学中退、作業所はおろかデイケアすらいけない糞。
作業所もデイケアは半年でリタイアした。

262優しい名無しさん2017/02/20(月) 14:15:43.19ID:D6ht1nSw
遅刻年2回が多いとか笑うわ
ほぼ毎日のように遅刻してるけどゆるいとこだからやってけてる

263優しい名無しさん2017/02/20(月) 14:48:00.54ID:MQS/jrxC
>^

264優しい名無しさん2017/02/20(月) 14:59:35.94ID:3O3512A6
>>262
おいおい一般常識もわからないのか
どうせニートだろ

265優しい名無しさん2017/02/20(月) 15:20:52.68ID:5R9E/sw7
これがニートの妄想でなく発達の標準だから困る
発達は死んだほうがいい

266優しい名無しさん2017/02/20(月) 15:23:27.84ID:cCeTyvgq
器物破損させちまった。
やっぱ発達は死なないと駄目だな。

267優しい名無しさん2017/02/20(月) 16:13:38.54ID:G5jAjQ/X
発達障害者が発達障害者のスレ荒らしてるんだろうけどなんでこのスレだけ粘着されてんのかね

268優しい名無しさん2017/02/20(月) 16:14:12.93ID:Z0GS5cu2
>>233
モラトリアムに悩む発達障害者だっているだろ
なんでそんな判断を下せるのか
発達には人の心がないのか

269優しい名無しさん2017/02/20(月) 16:15:21.71ID:V9WyL1j1
>>248
一番辛いのはパートナーな
カサンドラって知ってるか?
婚活はテロみたいなものだ

270優しい名無しさん2017/02/20(月) 16:19:47.97ID:0NipDOW1
>>264
世の中には色んな職場・労働環境があることすらも知らないニート君の自己紹介

271優しい名無しさん2017/02/20(月) 16:44:43.17ID:06/htFJS
20代だが学歴が評価されれるのは今のうちだけなんだなあ

272優しい名無しさん2017/02/20(月) 17:10:08.62ID:gXQfC/xR
>>267
多分そうなんだろうな
障害枠で働いた人なら分かると思うけど発達って発達から見てもイライラするもん

273優しい名無しさん2017/02/20(月) 17:39:53.04ID:+jmM9+Q3
つまりなんだ・・・ お前たちは死にたいのか?現代の清太よ

274優しい名無しさん2017/02/20(月) 17:43:14.03ID:cb8f4IBF
大学3年
ネットの障害者向け就職サイトには好条件かつ新卒・正社員の求人がある
しかし手帳の申請ができるようになるのは夏頃
ハロワなら手帳無しでも医師の意見書さえあれば就活できるけど、地元で好条件の求人は出ておらず
秋からの就活でどうにかできないだろうかつらい

275優しい名無しさん2017/02/20(月) 17:44:51.38ID:+jmM9+Q3
大麻で性格を変えるしかないんだよ 大麻解禁してよ 大麻で発達障害を救ってよ

276優しい名無しさん2017/02/20(月) 17:46:47.92ID:GwlTOAOL
発達には大麻よりシャブのがいいかも

277優しい名無しさん2017/02/20(月) 18:07:01.42ID:Mbym7IsU
>>272
わかる
アスペADHD併発っぽい人がいるけどイライラする
自分も他人にイライラされてるんだなと思うと死にたくなる

278優しい名無しさん2017/02/20(月) 18:10:22.18ID:+jmM9+Q3
同属嫌悪だろ 清太

279優しい名無しさん2017/02/20(月) 19:05:53.92ID:GwlTOAOL
アスペあるあるだな
アスペにとって自分以外は全て敵だし

280優しい名無しさん2017/02/20(月) 19:25:54.50ID:gZtZXmGi
発達障害はシリコンバレーの財産
http://www.turtlewiz.jp/archives/2486

キャプテン・アメリカとアベンジャーズを支える才能
http://www.turtlewiz.jp/archives/1880

うらやましい(´・ω・`)

281優しい名無しさん2017/02/20(月) 21:29:51.46ID:u0zTlClo
>>275
大麻女優かな?

282優しい名無しさん2017/02/20(月) 21:45:34.81ID:vTljOL9m
>>257-258
ぶー
残業代もらってないよ
だからこれから毎日45分早く来ていいですかってゆったら
ダメって言われた

283優しい名無しさん2017/02/20(月) 21:57:21.22ID:/Oaqk8wo
サービス残業は違法だよ

会社説明会で残業が多いって説明された時は、残業代は出ますかって聞きたかったが聞けなかったなあ
出なきゃ違法なんだが…

284優しい名無しさん2017/02/20(月) 21:59:17.66ID:vTljOL9m
>>257
ノイズの意味わかるけどさ
集中してガンガン片付けたい人もいるだろうし
じっくり確実にやりたいタイプの人もいるじゃない
あんまりにもちゃちゃっと片付けてると
詰めが甘くて手抜きなんじゃないと思うわけ

でも中には
正確でかつ手早い人もいるんだよね
そこで「この子は時間がかかるけど追及心がとめどない子」ってことで
そういう目で見てあげられないかな

285優しい名無しさん2017/02/20(月) 22:00:43.66ID:vTljOL9m
>>283
そこがさあ
「発達だから時間がかかる」ってシステムにはならないだろうねえ・・・

286優しい名無しさん2017/02/20(月) 22:00:50.78ID:cuT0jh5H
うちの親父、リストラにあった昨年にさらに47才でADHDと診断されて落ち込んでるんだけど、どれだけ深刻なのかまだ高校生の俺には分からない

287優しい名無しさん2017/02/20(月) 22:23:15.30ID:vTljOL9m
>>286
君は深刻さについて分からなくてもいいよ
ただ彼は戦ってるんだ、いずれにせよ
彼の戦いをねぎらってあげて
手伝わなくていいよ

288優しい名無しさん2017/02/20(月) 22:25:41.82ID:hke/3Lnk
ADHDって落ち込むのか
常に躁のイメージだったわ

289優しい名無しさん2017/02/20(月) 22:47:45.73ID:CN3ycJgz
>>284
その時間のかかる人の分まで仕事してんのになんで温かい目で見なきゃいけない?
むしろできない自分の分までやってくれてるんだから邪魔しないように、しよう、って考えなよ
なんで発達の人って一方的な配慮を求めるの?

290優しい名無しさん2017/02/20(月) 23:30:29.72ID:tQh4PFXO
>>288
全員が平野レミみたいな障害ではないぞw

291優しい名無しさん2017/02/20(月) 23:40:19.16ID:UK6tiy0Y
>>286
その診断を下した医者はヤブだな
47歳まで会社勤めできる人間がADHDの診断を受けるなんてよっぽどだぞ
普通は社会人生活の中でADHDの症状が緩和されていくもんだ
過去の症状を調べようにも47歳じゃ当時の資料なんて残ってないだろうし
せいぜい首を吊らないように見張っておくんだな

292優しい名無しさん2017/02/21(火) 00:13:37.45ID:ujCJjg/y
>>286
非社会人なら分からなくてもいい、それは仕方ない。
自分にできることならできる範囲で協力するよ、
一緒に頑張ろうという姿勢を見せればいいよ。

293優しい名無しさん2017/02/21(火) 01:05:25.74ID:dZlX0zaM
国民の義務を果たす能力はないが権利を主張する知恵はあるでイイ、発達の立ち位置は・・・

294優しい名無しさん2017/02/21(火) 01:49:55.48ID:2MqDMwBg
おそらくアスペなんだろうな、って最近思えてきたけど相手するとほんと精神病みそうになるわ
人によって適切な教え方も違うし、定着する覚え方も違うんだろうけどもうどうしようもねぇ

接客とかサービス枠に入るんだろうけど
関係ない10分足らずのルーチンワークを口頭、口頭+メモ、口頭+メモ+レジュメで合計3時間以上教え込んで
結局次の出勤で忘れてきやがった、これまでの経過から君は100%忘れるからちゃんと復習しといてな、って釘まで指したのに
そいつのフォローで休日に出勤することもあんのに本人は「はぁ気をつけます」で繰り返しまくるからな
そりゃ全ての人間に完璧に教え込める、落とし込める能力があるなんて驕ってはいないけど
ここまで異次元生命体だと通じる手段が用意できんわ

しかも同僚にお前の教え方が散々悪いとか叩かれるし
返事はいいんだよな、返事は はい、わかりました←これに対し、
理解した上でまだ「できません」ならいいよ
実際は「わかりません」だからな、さんざん説明して目の前で実践してその上でそれでも意味も手段も理解できないなら
最初から返事するなよ 

295優しい名無しさん2017/02/21(火) 01:51:01.90ID:pb075Tqo
だから嫌われる

296優しい名無しさん2017/02/21(火) 01:55:46.69ID:ujCJjg/y
>>294
逆にアスペっぽさは感じないが。
間違って軽度知的障害の人が入って来ちゃったんでは?

297優しい名無しさん2017/02/21(火) 02:00:19.04ID:2MqDMwBg
可能性はあるかもしれない
俺自信アスペだって断定するほど変な人はみて……見てるわ かなり
ただ上司にはもう限界だってことの報告と
俺自信が教え方もだけど、頭がおかしい可能性があるから
社費で知能と精神の検査受けれるか聞いてみるわ

オススメのテストない?
ぐぐったらWAIS-IIIとか出てきたけど、こういうのは専門家経由の方が良い?

298優しい名無しさん2017/02/21(火) 02:18:24.49ID:ujCJjg/y
>>297
受けた方がいいテストは医者が決めるんじゃない?

299優しい名無しさん2017/02/21(火) 06:02:05.96ID:EJIs8b2G
ここで発達叩きしている奴も発達当事者なんだろ?
もうずっと前に保健師が言ってた。
知的身体は縦横の繋がりが強固で訴えてきたからこれだけ社会から保護されていると
でも精神も発達も縦横繋がるどころかお互い叩き合っているw
これだから精神発達は知的身体からはるかに遅れているんだよ

300優しい名無しさん2017/02/21(火) 06:41:14.12ID:P387JUmz
>>298
WAIS-IIIは医師に言えば臨床心理士がしてくれる
臨床心理士の居る病院は入院施設のある病院が多いので
通院してる病院に居なければ紹介状書いてもらう

301優しい名無しさん2017/02/21(火) 06:53:35.15ID:SFPzkSAU
>>294
たぶんだけど、あなたはアスペっぽい人に対して表面上でしか教えてないんじゃない?
これはこうしてください、ああしてくださいって
それじゃだめだよ
ちゃんと論理立てて教えてあげないと
どうしてこういう手順でやるのか、これはこう言う理由があるからやるんですって1から教えないと理解は無理だと思うよ
わかりましたって言っても空返事の場合も多いから、それも見極めないとだめ
本当にわかってるかを実際に復唱させたり実践させるといい

302優しい名無しさん2017/02/21(火) 07:09:44.68ID:h71MEGJb
>>301
そう上から言わんでも
定型ならこれで済むというやり方が通じない相手に教えるのは苦労だろう

おもうが、教えてくれる誰かがいる間はおぼえようとしないのではないかと
本人が、おぼえないとヤバいと感じなきゃどうしようもない

まあ、だからって自己流をあみだされて、マイルールでやらかしたらトラブルだけど

3033012017/02/21(火) 07:19:52.20ID:SFPzkSAU
あと、ADHD入ってるとメモを見るのすら忘れるから
メモを開かなくても見れるような所に付箋やら手順書を置いとくといい
パソコン使う仕事ならデスクトップ上にメモを書かせるとか

>>302
上から言ったつもりはないんだけど、そう感じたなら申し訳ない
自分もアスペ入ってるからこういう風に教えてもらった時はわかりやすかったってのを書いただけなんで
余計なお世話だったかな・・・

304優しい名無しさん2017/02/21(火) 07:51:10.31ID:tRYUuL4j
>>266

大丈夫!そんなの全然大したことないから気にするな

305優しい名無しさん2017/02/21(火) 07:55:36.77ID:gWEiLqPc
俺も昔はオンボロとは言えユニックつき2トントラックを1台壊したことがある。
会社だって玉掛けの資格が無い俺に操作させた責任があるし。

306優しい名無しさん2017/02/21(火) 08:07:27.95ID:tRYUuL4j
水樹奈々への殺人予告の男のツイッター意味不明すぎる

まーたお前らがやらかしたのか

307優しい名無しさん2017/02/21(火) 08:15:03.60ID:ax1xV/sO
>>299
ホント見苦しい同族嫌悪だよなw
叩いているお前も同類なんだってわかんないのかね?

308優しい名無しさん2017/02/21(火) 08:41:56.41ID:LNeeIp+B
【話題】高学歴にも“賞味期限”がある…学歴は32歳まで、35歳以上は職歴重視で、40歳以上になれば学歴評価はゼロ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487607240/

309優しい名無しさん2017/02/21(火) 08:53:53.69ID:Ru+YXVhy
>>299
いつも1人で荒らしてるよね
書き方に特徴があるからわかる

310優しい名無しさん2017/02/21(火) 09:07:31.78ID:rHR2xqfN
連係というか一緒に暮らしている親兄弟ですら発達や精神に
理解がないのに当事者とはいえ他人なんだから理解できるはずない

311優しい名無しさん2017/02/21(火) 09:58:57.88ID:TqcrgSse
>>301
それで覚えてくれないから苦労してるんだ
理由を考えなくてもとりあえず作業は身体で覚える人と
動機込みじゃないと定着しない人用に使い分けてて指導するがどっちも通らん

>>298-300
相談の上、受診してみるわ

>>310
「君、知障?」なんて聞けないからな
自己申告以前に本人が自覚してないとか 他人がどうこう出来る部分じゃないよなぁ……

312優しい名無しさん2017/02/21(火) 10:06:05.71ID:8FVO102m
>>302
自分の職場の体験だけど、定形は機会あれば先輩についていったりする
そうやって仕事覚えるという発想がなかったわ
結果として自分だけ取り残された
覚えるのも仕事って教えてくれないとほんとうにわからない

313優しい名無しさん2017/02/21(火) 12:14:09.17ID:D5L+n5lT
>>311
苦労わかるよ

>>301が言うような教え方をすると普通はそこから類推できるものについても察して覚えていくものだけど、発達は違うんだよな
1言って0.5できたら上出来だから、10覚えさせるまでに最低20は教えないといけない
そうするとなるべく1を簡素化したくなるよな

1言って1.5でもいいから言った以上に返ってくるタイプならいくらでも理由や背景を教えるけど、どんなに深く教えたって言った内容以下しかできないのに労力使ってたらこっちが持たない
教えても徒労に終わる、って教わる方が思っている以上に疲労困憊する
ストレスもたまる
結果自分自身の仕事が進まなくなるという悪循環
そこはわかってほしい、本当に

314優しい名無しさん2017/02/21(火) 15:53:09.38ID:6E4ZBe91
>>297
ADHDでしょう、異様なほど無能だよ
彼らはその場凌ぎで返事するだけだから教育しても全く無駄だよ
特に無自覚は自覚者と違い自分が人並みに出来ないことすら理解してないから対策しても意味がない
こちらでマニュアルやチェックリスト用意しても確認しなかったり忘れるから
可能性としては会社と相談して受診させて投薬してマシになるかどうかと、無理なら異動か解雇
だけど障害の話になると会社の腰が引けるからたいてい何もしないところが多い
なので周りで働く人らが負担かかり病んで辞めて行く

相談ならこっちのスレの方がいいと思うよ
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1486025384/

315優しい名無しさん2017/02/21(火) 16:24:17.20ID:V2j2TvLR
とりあえずみんなが理想の職業に就ける社会にしなきゃダメだな

316優しい名無しさん2017/02/21(火) 17:07:30.85ID:tHEv5C37
>>315
ぼく総理大臣になりたい

317優しい名無しさん2017/02/21(火) 18:00:05.36ID:w9pLUIZP
式町水晶くんを見習わねば

318優しい名無しさん2017/02/21(火) 21:55:31.44ID:SFPzkSAU
>>311
本当に論理的、合理的に教えてるならそりゃお手上げだな
ご愁傷様です

たぶん>>311さんはそのアスペっぽいのに嫌われてるんだろうね
だからよけいに言う事を聞いてくれないのかも
たまには良いとこ見つけて褒めてあげるとかしてみたらどうかな

単に本人のやる気が無いだけならもうクビにしちゃえば?

319優しい名無しさん2017/02/21(火) 22:03:50.29ID:Ve6Xl1Wx
もしもアスペが総理大臣になったら

ってタイトルで本を出版すれば良い
売れるかは知ら管

320優しい名無しさん2017/02/21(火) 22:07:04.64ID:c6efA2lV
ルーピーってアスペぽかったな

321優しい名無しさん2017/02/21(火) 22:07:13.14ID:P387JUmz
>>319
「旦那さんはアスペルガー」って本がそこそこ売れてるみたいだからいいんじゃねw

322優しい名無しさん2017/02/21(火) 22:49:56.89ID:Dc68byIr
>>319
確かルーズベルトやリンカーンがそうだって聞いたけど

323優しい名無しさん2017/02/21(火) 22:50:56.62ID:+R0DnZgw
>>318
基本的なことさえできてくれれば、陰口言おうが罵倒されようが構わんが
まぁ、人前でそんな発言する時点で頭湧いてる証になるけど

基本的なことの半分すらできてないから辞めてもらう気まんまんよ
先月の時点で既に能力不足を指摘した上で、面談はしてあるけど
やめさせるためにもう一度面談して、今度は一筆書かせる
もうあんな奴のために俺が苦労する必要はないのだ……

324優しい名無しさん2017/02/21(火) 23:00:42.64ID:Dc68byIr
>>289
「この子は時間がかかるけど追及心がとめどない子
その追及心、分析能力により後々多大な功績が!」

ってなると思ったけど
「なわけねーじゃんバーカ」となった ←今ここ

325優しい名無しさん2017/02/21(火) 23:33:24.35ID:6pV/pPDX
>>323
被害者スレの方が愚痴聞いてもらえると思うよ
ここは当事者も混じってるしね

326優しい名無しさん2017/02/21(火) 23:49:27.84ID:tRYUuL4j
>>323

たかが一社員に必死になんなよ。てめーも体壊したりいろんな理由で
会社にいられなくなるリスクかかえてんだし。あんまイライラして事件起こすなよ(^o^)

327優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:07:02.86ID:H8OP0A1e
さすが発達クズ
周りに迷惑かけてもお構い無し

328優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:24:50.95ID:xwjRcjcw
さすがアンチ発達クズ
こんな掲示板にわざわざ出張して書き込みしてるウンコ

329優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:30:09.77ID:xwjRcjcw
このスレ1000まで俺の1人演説で埋めるから
他の奴は書き込みするなよ 
次スレは建てなくていいよ。俺が全部やっとくから安心してね

330優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:30:25.96ID:xwjRcjcw

331優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:30:41.68ID:xwjRcjcw
おさごはん うんちもりもり おいしいな

332優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:31:02.91ID:xwjRcjcw
ひるごはん おしっこちびり 気持ちいい

333優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:31:28.95ID:xwjRcjcw
ばんごはん うんちぶりぶり カレーライス

334優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:32:21.06ID:xwjRcjcw
おやしょくは 何も無いので はったついじり

335優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:32:45.23ID:xwjRcjcw
あああああ いいいいいいいい ううううう

336優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:36:35.58ID:5wz1cSp+
>>328
> アンチ発達クズ

発達がクズで、それのアンチなのか
アンチ発達がクズなのか

なんだかよく解らないことになりよるw

(たぶん後者だろうって解ってるけどおもろいから書いただけよw)

337優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:37:05.66ID:5wz1cSp+
あw

338優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:41:13.89ID:H8OP0A1e
きしょ

339優しい名無しさん2017/02/22(水) 00:46:41.25ID:xwjRcjcw
水樹奈々に殺人予告したやつは絶対このスレの出身者だよ^^

340優しい名無しさん2017/02/22(水) 02:36:39.01ID:EnZnA7t0
毎日飽きもせず発達アンチレスしてる奴な

341優しい名無しさん2017/02/22(水) 05:52:07.87ID:qT+WE66T
こういう奴が被害者スレとか、現実世界ならまともな人の職場や学校に乗り込んで来て暴れまわるんだろうな
アスペは社会に出る前に自殺しろ。出てしまった奴も今からでも遅くないからな

342優しい名無しさん2017/02/22(水) 11:31:23.18ID:gMub5p5j
ADHDは生きていていいですか

343優しい名無しさん2017/02/22(水) 11:37:37.01ID:qkxwixZ3
>>312
理解するために聞きたいんだけど、

【1】
あなたの目に先輩についていく同僚はどんなふうに映ってたの?
何してるんだろうとか気にならなかった?

【2】
覚えないでいるってことは先輩が毎日復唱してくれると思っていたということ?

【3】
覚えないでいたら先輩がだんだん機嫌悪くなっていったと思うんだけど、あなたの目にはムッとする先輩がどう映ってたの?

【4】
仕事覚えない代わりにしたことはある?

【5】
自分のお給料分くらいは会社に利益をもたらそうと考えたことはある?

344優しい名無しさん2017/02/22(水) 12:01:17.25ID:XpqRY9mX
>>319
もしも僕・私が首相になったら
https://www65.atwiki.jp/mosianatagasourinara

345優しい名無しさん2017/02/22(水) 12:59:18.62ID:VxsirN84
もしもアスペが首相になったら  

アスペに障害年金1級を出す

346優しい名無しさん2017/02/22(水) 13:32:55.15ID:NB1jtCvt
>>317
アスペじゃないし・・・

347優しい名無しさん2017/02/22(水) 14:45:37.36ID:DSAOvNav
>>342
だめ

348優しい名無しさん2017/02/22(水) 14:46:32.79ID:DSAOvNav
>>345
トランプと大喧嘩しそうw

349優しい名無しさん2017/02/22(水) 14:47:46.72ID:xwjRcjcw
^ーー^^^^^^^^^^^^^^^^

350優しい名無しさん2017/02/22(水) 17:33:02.03ID:xwjRcjcw
きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害
きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害
きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害きもいよ発達障害 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

351優しい名無しさん2017/02/22(水) 18:32:46.40ID:RMjieniD
トランプ大統領が日本の総理になったなら交通違反や万引きをした発達は国外追放しそう

352優しい名無しさん2017/02/22(水) 18:44:51.81ID:0LkeXavE
トランプショックはマイノリティ叩きだからなぁ
日本にいたら絶体障害者や同性愛者を狙い撃ちにする

353優しい名無しさん2017/02/22(水) 18:59:34.93ID:xwjRcjcw
被害者スレの方も荒らしてくるわww
こんなゴミ掲示板荒らされて当然www

354優しい名無しさん2017/02/22(水) 19:14:29.41ID:IcK6ihHE
>>353
いいぞもっとやれ

355優しい名無しさん2017/02/22(水) 19:15:25.53ID:gECvUHJl
やっぱ健常者装って就活するしかないのかなー

356優しい名無しさん2017/02/22(水) 19:18:02.85ID:vPD37sdi
>>352
手厚い生活保護で働く気がなくなってるような人以外は大丈夫じゃないか?

357優しい名無しさん2017/02/22(水) 21:11:52.25ID:FaJLNNVi
指示がないと動けない
死にたい

358優しい名無しさん2017/02/22(水) 21:20:55.70ID:xwjRcjcw
じゃぁじし無しで動けばいいじゃん

359優しい名無しさん2017/02/22(水) 21:28:39.84ID:cOAgoNbv
障害者枠で契約社員で採用され
3年後に正社員になったけど、
仕事させてもらえないから、
毎年人事評価が最低評価かその一個うえだ
最近、一般枠で同業他社に移りたい気持ちでどんどん強くなってきてる

360優しい名無しさん2017/02/23(木) 00:24:03.33ID:V0o9+s5D
>>359
仕事させられないのに正社員にさせるなんて変な会社

361優しい名無しさん2017/02/23(木) 00:32:56.48ID:lY2uVGoV
>>360
雇わないと税金ペナルティーあるからだよ

362優しい名無しさん2017/02/23(木) 00:58:49.00ID:pDQbItm0
会社クビになりました

363優しい名無しさん2017/02/23(木) 01:10:11.04ID:tKuJQCAq
おい、同じアパートに昼夜問わず壁や床を叩きまくって睡眠妨害する迷惑なゴミがいて
管理会社に直接注意してもらっても無視で電話にも出ない。

一日いるって事は発達障害者で変な妄想しながら壁殴ったりしてるんだろ?
ほんとおまえら迷惑なんだよ。集合住宅で引きこもってるのは勝手だが
人に迷惑かける気か? ほんと殺処分出来る法律があればなぁ


とりあえず発達はへ な ち ょ こ で う ん こ だから 消 え て く だ さ い

このスレ毎発達は滅びろ

364優しい名無しさん2017/02/23(木) 01:50:40.57ID:sOZ7/eOf
睡眠不足で早く氏ねるといいね

365優しい名無しさん2017/02/23(木) 02:01:58.63ID:kpQgN38v
>>363
いつも見てるぞ

366優しい名無しさん2017/02/23(木) 05:31:21.13ID:hNEhXvoj
>>363
ざまぁーw睡眠不足で死ねw

367優しい名無しさん2017/02/23(木) 06:48:13.36ID:Hw5yjBA0
「誰も、愛してくれなかった」――発達障害に理解のない家族・学校、理不尽な暴力…自らの壮絶な体験を克明に描いた衝撃の「奇跡の物語」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170223-00355551-davinci-life

『COCORA 自閉症を生きた少女』(天咲心良/講談社)は自閉症スペクトラムという発達障害を抱えた著者が、
自身の壮絶な半生を描いた自伝的小説である。

368優しい名無しさん2017/02/23(木) 07:28:45.12ID:oI9C4XZv
苦しくて苦しくて、病院でも助からなくて、
地域支援センタから無賃金の型の作業所に少し通った。軽度知的が多く静かなもんだった。
未遂して病院入って出たころには
自分の人格を受け入れられた。
二十歳過ぎようやく夢も持てた。
ガキ臭く虫やトカゲとか
見て追っかけてしまうがもはや割り切れた。
家族にもガキじみたイタズラをする。
高い幼稚性と高い言語性、これが自分。
今年大学にいくことになった。

369優しい名無しさん2017/02/23(木) 09:31:13.74ID:ZBveIwJl
毎日8時間半は寝たいな

370優しい名無しさん2017/02/23(木) 10:59:51.97ID:10JocrlF
職場にそれっぽい子がいて思考回路理解したいから誰か答えてくれないかなあ…
>>343

371優しい名無しさん2017/02/23(木) 11:04:12.47ID:K9EBqYIA
>>369
毎日16時間寝ているよ。

372優しい名無しさん2017/02/23(木) 14:40:40.15ID:kfrsU2yr
自分の得意な分野とか、成績の良かった授業のこととかを考えたら、
一般枠でも相性次第で充分働けるんじゃないかという希望を持ってしまう
成績よくても仕事できないのがこの障害なのにね

373優しい名無しさん2017/02/23(木) 15:44:28.45ID:EJaJEgHx
学生です
手帳とるか迷ってます

374優しい名無しさん2017/02/23(木) 15:56:24.49ID:DH1VOBoJ
作業所の職員が女子大生アイドルをめった刺しにした男はアスペルガーの可能性が高いと言ったけどそうなの?
今、診察だったので先生に聞いたらあれは発達障害ではないと言ったよ
この作業所職員はなんなのか?精神障害者福祉のエキスパートなのでは?
そんな人がこんなこと言ってしまうのだから健常者が理解するのはまだまだ先だな

375優しい名無しさん2017/02/23(木) 16:02:48.05ID:Sece7XPl
果たしてアスペが好きな女はいるのだろうか

376優しい名無しさん2017/02/23(木) 16:03:17.35ID:4e4bIzXb
診察もしないでアスペかどうかなんて分かるわけないだろ

377優しい名無しさん2017/02/23(木) 16:04:37.70ID:kfrsU2yr
>>375
アスペでも常識があって秀でた分野があればモテるし
アスペ同士の親和性は高いからアスペ女とは普通に仲良くなれるだろう多分

378優しい名無しさん2017/02/23(木) 16:05:42.26ID:cGc9DDoz
>>374
情報が全て出揃ってるわけじゃないからどちらとも断定できないんじゃない?
ただ気持ち悪くらいに律儀な男だったから無視して放置したり
他のアイドルに悪口吹き込んでフォローを外させるなど
こいつが疑心暗鬼になるようなことはせずに
真摯に対応して受け入れられない理由を伝えたらこうはならなかったかもしれない

379優しい名無しさん2017/02/23(木) 16:15:03.43ID:Sece7XPl
女に嫌われるのは得意なんだけどな
まあ恋愛も結婚願望も興味なくなったからいいけどな

380優しい名無しさん2017/02/23(木) 16:42:05.54ID:dXtQ8COV
>>374は「福祉の人がそんなこと言うなんてショック!」て言いたいの?
だとすると本当に何も知らないよおまえはw
精神障害者福祉につく連中なんて社会の底辺
頭も悪ければ人格もできていない屑ばっか
キチガイを目の前に置いて自分を相対的に持ち上げてオナニーするだけの簡単なお仕事w

381優しい名無しさん2017/02/23(木) 16:52:56.26ID:3akY4fTU
脂ぎった臭いがする身体障害者がいるんだが…
臭いんだよ

382優しい名無しさん2017/02/23(木) 17:04:25.94ID:361c0vDj
>>374
今はアスペルガー症候群というのは自閉症スペクトラムや、広汎性発達障害に包含されてるようだけど
養育暦とか身内が証言したり本人を検査した上でなければ断定できないのでは

383優しい名無しさん2017/02/23(木) 17:09:15.40ID:9PYCp+mY
>>375
ADHDとアスペが惹かれ合うって話はよく聞くけど

384優しい名無しさん2017/02/23(木) 19:01:48.25ID:ssf0epCw
>>383
実際に見たわけじゃないけど、障害者の話をいろいろきくと、
ADHDがアスペを好きになって衝動でそのまま告白、いっしょになって、
少したつとアスペ夫(彼)「死んで欲しい」「DVがひどい、シェルター入った」
って話はあるみたいね。

385優しい名無しさん2017/02/23(木) 19:23:06.93ID:X+MTEgWI
働けって無理だよな
相手も迷惑だろうし

386優しい名無しさん2017/02/23(木) 19:27:32.01ID:lzSWaGbf
>>380
そういう言い方はないんじゃないの?
あなたも多かれ少なかれ福祉の人のお世話になっているんだよね?
確かに変な福祉の人もいるけどいい人もいっぱいいるんだからその発言は駄目だと思う。
そういうところが発達障害者が社会に受け入れられない要因かもよ?

387優しい名無しさん2017/02/23(木) 19:38:34.78ID:oR8EIXZ1
はいはいNGNG

388優しい名無しさん2017/02/23(木) 19:47:37.57ID:IaHZYyy6
作業所より日常の相談とプラン作成とかしている地活の担当者のほうが糞だったな
上から目線、聞いてやってる、プラン作ってやってるとかで頭も硬く役所ぽい
こいつは糞だったから早々に手を切った

389優しい名無しさん2017/02/23(木) 19:52:21.46ID:IaHZYyy6
あとこの地活の相談員は働け、就活しろ、いつまで作業所にいるんだと圧力をかけてきてこちらが壊れそうだった
もう関わりたくないから担当者変えてと地活に話したらだめといわれたのでじゃあもういいので登録抹消してくれと言ったらあっさりしてくれた

そのあとに就活はじめてオープンで今の職場に入った

390優しい名無しさん2017/02/23(木) 20:33:17.62ID:cGc9DDoz
病院の受付って病気に対する理解がないうえ気が強そうな女ばっかだから辛い…

391優しい名無しさん2017/02/23(木) 20:44:13.43ID:4e4bIzXb
病院で苦戦してどうすんだよ
福祉事務所はもっと厳しいぞ

392優しい名無しさん2017/02/23(木) 20:59:16.70ID:kfrsU2yr
知的障害や身体障害だったら「甘えんな」なんて言われなかっただろうにな
一見健常者だし、障害者だってわかってもらいにくいから生きづらさ半端ない
一般枠で就職しても他人に迷惑かけるだけだし自分も苦しい
だからって障害者枠じゃあ条件のいいところがみつからない

393優しい名無しさん2017/02/23(木) 22:02:29.25ID:spJTkd3E
世の中には、蕎麦屋の跡継ぎなのに蕎麦アレルギー性になっちゃったって言うような不幸な人も要るからなあ
それに比べたら発達障害はマシな方

その人の何が不幸かって大人になってから蕎麦アレルギーが発祥した事だな
子どもの内に蕎麦アレルギーだと分かっていれば他の道に進めただろうに
蕎麦職人になるためだけに学力特化していざ蕎麦職人になろうとした時に蕎麦アレルギーが判明とかしてももう後戻りは出ない

発達障害もこどもの内から判明しておいた方が楽だよなあ・・・

394優しい名無しさん2017/02/23(木) 22:26:42.54ID:i6S/aGzJ
他人の感情を察する事が出来ないとは、自分の痛みや苦痛は感じられるが他人の立場を想像出来ないと言う事。自分の権利の主張に特化出来るのは他人の痛みを置き去りにしてるから、そんな仕組みな脳だから仕方ないけど。

395優しい名無しさん2017/02/23(木) 22:37:45.62ID:tPG7KoP8
>>393
アレルギは途中からなる場合もあるだろ

396優しい名無しさん2017/02/23(木) 22:41:56.86ID:nrFgnCJ7
>>394
「それ」はどんな機能から来るんだろう
ワーキングメモリーとは関係ないような

「それの対策」として
一度自分を捨ててみてはどうだろう
それで「自分を捨てて相手の隣に座ってみる」

(あの時正面に座らず斜めに座ったのは、そういうような意味だったんだけどな)

397優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:01:43.14ID:i6S/aGzJ
>>396
先天的な脳の機能障害=発達だって分かってるのに共有出来ない感情に何で拘るの?自分の不快感には健常より敏感で他人の感情を察する能力がない、もう無理なんだよね設定が足を引っ張られストレスだけ受ける健常、権利と理解ばかり求める発達。キレイ事は止めて住み分け。

398優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:35:36.59ID:nrFgnCJ7
ふむ
住み分けかあ・・

399優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:40:12.89ID:Zrx0ySkL
発達も健常も職場での共存は難しい、キレイ事抜きに住み分けじゃね。求める結果や効率が違った方だ良いだろ。

400優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:40:43.97ID:dyI5nrxO
>>386
実はそういう職員、障害者支援施設はかなり多い。
良質な精神障害者福祉施設はとても就職が厳しいが、本当に少ない。

ほとんどが行政からの補助金目当ての「手帳持ってる奴集めて来い」のヤクザみたいな経営だから。B型とか。
そんな所で普通に人生歩んでいる人は働きたがらないし、良心の呵責がある人は仕事を続けられない。

作業所の指導員は本当に天と地の差がある。作業所巡りしていたらわかる。
何の成果物も、利用者のことも考えず、行政からの補助金だけでやっているところもある。
中卒や底辺高卒で水商売や土木作業員にすらなりきれなかった人が、入れ知恵されて就職するところさえある。

元ドカタとか元飲食とかでドロップアウトした中年が多いところとか典型。

発達障害者支援法ができたとき、都道府県等に最低1ヶ所以上発達障害支援センターを作らせたが、
各県により受託業者の質が激しくて、「発達障害の疑いが強い人に支援センターを勧めてはいけない」
っていわれているぐらいだから。東京都とか行ったら健常者も狂う、みたいなことがいわれていた。

ここにいる当事者は知っているだろうけど。でも、良い所は本当に良い。誰もが嫌がるアスペを扱うのだから、
幼い頃から困った人たちを助けるために医師や看護師、福祉士を目指し、なった人たちが集まっているようなところもある。

401優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:44:25.18ID:Hw5yjBA0
>>400
作業所に行く前にどんな支援員が居るか調べないお前が言っても
なんの共感もないわ

402優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:44:54.34ID:nrFgnCJ7
>>399
発達はどこに住むの?
作業所?自宅?google社?シリコンバレー?SE室?

403優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:48:30.19ID:Zrx0ySkL
>>400
世の中、メサイアコンプレックスて奴もいて自分を救う為や自己満足の為に奉仕してる奴もいるんだよ。発達に言っても理解までは無理だろうが。

404優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:49:51.75ID:vEOQeQso
>>402
安楽死施設

405優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:53:13.29ID:Zrx0ySkL
>>402
ガキじゃねーだろ、分相応だよ
頭ガキで役立たずなのに国民の権利だけ主張すんなよ
国有地で自給自足でもしろよ

406優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:55:52.27ID:nrFgnCJ7

楽だね

407優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:56:39.58ID:dyI5nrxO
>>401
支援員乙。こっちはいくつか回ってますから。

>>403
いやむしろ俺がメサコンだから。

408優しい名無しさん2017/02/23(木) 23:59:52.99ID:Hw5yjBA0
>>401
発達障害って見えないもんが見えてんのかw
お前の場合はスキゾじゃね?

病院にって正しく診察してもらえやwwww

409優しい名無しさん2017/02/24(金) 00:02:21.42ID:xrsxB4Nk
>>407
そこでメサイアコンプレックスをカミングアウトされるともうホントに何で生まれてきたのとか言いたいよ。

410優しい名無しさん2017/02/24(金) 00:05:34.51ID:CGDjNfW+
はやく障害者手帳ほしい
手帳さえあれば就活サイトで思うように就活進められるのに

411優しい名無しさん2017/02/24(金) 02:28:56.89ID:45+Ug3wD
よく自分から発達なのでミスとか多めに見てくださいとかのたまう発達いるけど、そもそもミスしてる時点で迷惑かけてるしそれを言い訳にして甘えようとしてくるの本当鬱陶しいんだよ死んでくれ

そもそも発達障害(という診断名)は健常者が異常者を淘汰するための道具であって、決してお前らの都合で使って良い言葉なんかじゃない
あれは異常者を手早く見つけて追い出すためのタグだよ。札付きのクズに付いてる札。その札貼られたら迷惑かける前にさっさと自殺するか会社から出て行け、そして再就職せずに死ぬまで引きこもってろってこと
こんな事もわからないんだしやっぱり発達ってクソだわ

412優しい名無しさん2017/02/24(金) 02:29:43.38ID:45+Ug3wD
あと、安楽死とか身の程知らずなこと言うなよ不快だから
他人に散々迷惑かけたゴミの末路はリンチか孤独死がお似合いだ

413優しい名無しさん2017/02/24(金) 05:09:11.43ID:KDhroi25
毎日毎日ここで発達叩きとか基地外すぎる
専スレでやれよ住み分けろ

414優しい名無しさん2017/02/24(金) 05:22:35.46ID:FdLOo2OB
今の時間に書きコできるのなら無職だろう

415優しい名無しさん2017/02/24(金) 05:48:25.37ID:GY+XND2N
>>413
その書き込みがネタだとしても発達障害って叩かれるために生まれてきたようなもんだよなw
病院のセミナー、デイケアや作業所などでいろいろなところで発達障害者に出会ってきた。
話を聞くと多くの人が嫌われてきた、苛められてきた、バカにされてきたと言ってる。もちろん俺もその一人
テレビの発達障害特集で取り上げられる有名人や栗原類やセカオワの深瀬など著名人・成功者すらそういう道は通っている。

416優しい名無しさん2017/02/24(金) 05:58:09.67ID:qCSvPBYx
躊躇いなく殺人ができるのもアスペの特性だろうな

417優しい名無しさん2017/02/24(金) 06:08:08.97ID:HgHyfhZU
【男の手料理】廊下でチャーハン,西川英樹


418優しい名無しさん2017/02/24(金) 06:48:38.52ID:xrsxB4Nk
お互い痛みの分かる発達同士で働いて上手くやれよと思うがそれも出来ない、て事は問題は外じゃなくて自分だろ?人の気持ちを察しながら世の中は回っていてその能力を持って生まれて来なかったのが発達、そっちに合わせていたら効率落ちる訳でさ・・健常にどうしろと・・

419優しい名無しさん2017/02/24(金) 07:06:08.94ID:GY+XND2N
発達障害の人は自分は地獄で大変だけどおまえらは恵まれて天国でいいねって思っちゃう人が多いからな。
でも、その天国認定を受けている人も実は辛い地獄にいたりする。
そういうことが理解できない。

420優しい名無しさん2017/02/24(金) 07:15:21.03ID:BUTDjSFP
>>419
じゃどうする

421優しい名無しさん2017/02/24(金) 07:30:52.54ID:xrsxB4Nk
中学生のサッカーチームに幼稚園児入れたら戦力落ちるよな?で中学生なのに優しくないと言われてもな・・何で無理に中学生のチームに入ろうとする?幼稚園児同士で砂遊びしてればいいじゃん。

422優しい名無しさん2017/02/24(金) 07:31:04.08ID:BUTDjSFP
>>397
「住み分け」

要はそれを子供ながらに察知しているから「自閉」するんじゃね?
子供ながらに
他人と自分を隔てることによって防御しようとしてるんじゃね?
無理にほどいたらいかんのさ

423優しい名無しさん2017/02/24(金) 07:33:31.19ID:BUTDjSFP
>>421
「ヤツ」はもしかすると
サッカーでは幼稚園児並みだけど
音楽やらせたらプロ並なんじゃね?

424優しい名無しさん2017/02/24(金) 07:52:46.86ID:xrsxB4Nk
>>423
もう止めようぜ、発達天才説は芽のある奴は思春期には才覚を表してるだろ・東大確実とか芸術的な分野とかでもさ。一般企業でグダグダとか半ヒキが明日から天才なんてないから、発達の成功者だって特化したモノに時間はかけてきたはずだ集中力を武器にさ

425優しい名無しさん2017/02/24(金) 08:12:13.70ID:S9UCLZJ4
>>421
ここは幼稚園児の砂遊びスレだからさっさと中学生サッカーチームに戻れよ
いつまでもここで幼稚園児に混ざって遊んでいたいのは居心地いいからだろ?
じゃあお前も幼稚園児なんだよアスペ

426優しい名無しさん2017/02/24(金) 08:20:06.09ID:xrsxB4Nk
>>425
そう言う攻撃性て無駄じゃね
泣いても笑っても自分が生きてくしかないから
進歩は出来ても生まれ変わる事は無理で健常も身体も
条件は一緒だよ、被害者意識のフィルターがある限り
年金もらって暮らしても穏やかな気持ちにはなれない

427優しい名無しさん2017/02/24(金) 08:34:48.61ID:EmxYipRc
>>374
それは発達障害者と接してきた現場のリアルな生の声だと思う
発達障害の本質を知っているからこそ出せる発言だろう

428優しい名無しさん2017/02/24(金) 08:50:59.29ID:S9UCLZJ4
>>426
何言ってんだこいつ
誰のことを指して被害者意識持ってると言ってるの?
被害者意識を非難したいならそのアスペに直接言えよ
直接言う勇気がないからここで憂さ晴らししてるだけだろお前
自分の弱さを人のせいにすんなよ

429優しい名無しさん2017/02/24(金) 08:53:11.88ID:qCSvPBYx
殺し屋が向いてるかも知れん

430優しい名無しさん2017/02/24(金) 09:02:29.47ID:xrsxB4Nk
>>428
その元気を生きる力に使ってくれ
犯罪に走ったり年金ねだったりすんなよ

431優しい名無しさん2017/02/24(金) 09:34:42.97ID:t15f0YyD
>>430
あはは残念でした☆
被害者意識丸出しの自分をアスペに投影して文句言って憂さ晴らししてるお前こそ社会保障の世話になる資格はねーから年金ナマポねだるんじゃねーぞ虫以下のクズが
ゴキブリは氏んでも誰も困らんし、むしろそれがお前にできる唯一の社会貢献だからな
そんでお前は無自覚性の自己愛性人格障害者だからさっさと当事者スレ行けや馬鹿
二度と来んなモテないチビハゲの人障ガイジ

432優しい名無しさん2017/02/24(金) 09:43:45.27ID:xrsxB4Nk
>>431
とにかく働け、話はそれからだ
それが出来なきゃタダの負け惜しみだ
辛くても逃げるな、年金あてにしたら終わりだぞ

433優しい名無しさん2017/02/24(金) 09:51:43.19ID:t15f0YyD
>>432
じゃあお前が一番終わってんな
人生逃げてる上にその事実にも目をつぶって、やることは朝から2ちゃんで他者攻撃だからな
早く当事者スレ行けよ自己愛性人格障害だよ人格障害
わかんない?人格障害
ググるってわかる?

434優しい名無しさん2017/02/24(金) 10:02:36.80ID:t15f0YyD
>>432
あとね、お前みたいに朝からメンヘラ板に入り浸って説教してる野郎に負け惜み(笑)はいくらなんでもないわw
こういう勘違い野郎ってどんな顔してんだろw

435優しい名無しさん2017/02/24(金) 11:08:17.03ID:QAnH1yAu
健常者は悩みが少なさそうでいいなほんとに

436優しい名無しさん2017/02/24(金) 11:22:17.27ID:KDhroi25
んなわけないだろ
発達健常問わず老若男女誰だって人に言えない悩みはある

437優しい名無しさん2017/02/24(金) 12:59:35.42ID:oIA+pThN
pddってse向いてる?

438優しい名無しさん2017/02/24(金) 15:18:00.09ID:AJ/ka2PE
発達と身近で絡んだ人が思うこと

(そこまで言わなきゃできないの?)
(またそこから言わなきゃやれないの?)
(は?こいつ小学生かよ…)
(ほんとにこんなこともできないの?もしかしてふざけてるの?)
(この子、頭おかしいんじゃない?)
(イライラするから傍に来るな!)

439優しい名無しさん2017/02/24(金) 15:23:34.78ID:MEHyACBY
SEは向いてない
PGは注意欠陥があれば向いてない
職場の寛容さ次第

440優しい名無しさん2017/02/24(金) 17:31:55.86ID:Q+ciNUSS
ぷんぷん臭う身体障害者に困る

441優しい名無しさん2017/02/24(金) 17:37:49.88ID:1cVNFeUG
コミュニケーションの困難さがある上に、注意緩慢もあって
プログラマにすらなれない発達ってもう安楽死しかないよなー。アイドル刺した人も自分に嫌になってヤケクソになってやったんだろ
お前らも今は安定してるだろうけど、ふとした拍子にキチガイになって無差別にやらかしまくるとかあるんじゃね?

442優しい名無しさん2017/02/24(金) 17:40:27.32ID:En6npj3J
あれはできない、これは無理、発達だから〜できない

こればっかだな

443優しい名無しさん2017/02/24(金) 17:41:52.14ID:En6npj3J
やる前からぜんぶ無理、無理、無理 そりゃなんもできんわな
工場くらいか?それもトロくさいから無理無理言うんだろ?

444優しい名無しさん2017/02/24(金) 17:44:12.19ID:En6npj3J
発達を免罪符するな
発達だからできません〜(改善、努力する気なし)  発達じゃないならただのクズ〜  発達だったとしてもただのクズなんだよ!

445優しい名無しさん2017/02/24(金) 18:14:43.64ID:vyRJz53s
PPASD

446優しい名無しさん2017/02/24(金) 19:26:14.66ID:peWJyfAa
PDDで向いてるのは何だろうか?

447優しい名無しさん2017/02/24(金) 20:11:38.30ID:nwpgrN8a
あべけん太さんを見習え

448優しい名無しさん2017/02/24(金) 20:28:56.91ID:EmxYipRc
今、ダウン症で正社員でバリバリ働いている話やってた
おまえらってダウン症以下なんだな

449優しい名無しさん2017/02/24(金) 20:40:27.28ID:BUTDjSFP
>>424
スーザンボイル

450優しい名無しさん2017/02/24(金) 21:12:11.22ID:W2BzIDqh
住み分けしろっていうが
この世とあの世で住み分け強要したいレベルで邪魔に思ってるのはこっちの方なんだよなあ

451優しい名無しさん2017/02/24(金) 21:18:44.45ID:W8JPqPqI
自閉症スペクトラム=宇宙人だから火星か月に住めば良いよ

452優しい名無しさん2017/02/24(金) 21:20:36.35ID:peWJyfAa
SE向いてないなら、何が向いてるんだ?

453優しい名無しさん2017/02/25(土) 00:34:22.06ID:TZd2LfPo
作業所週1は断られる?

454優しい名無しさん2017/02/25(土) 05:49:57.19ID:n4DxA835
B型なら大丈夫じゃね?

455優しい名無しさん2017/02/25(土) 08:28:49.48ID:yjgWAA/1
菅野完 @noiehoie 2時間

いやぁ。これはガチでキツイわ。塚本幼稚園の籠池副園長によると、
発達障害は、親の躾が原因らしい…

いやぁ。これ、なぁ
しんどいのぉ。
http://twitter.com/noiehoie/status/835110092768829440
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 60【自閉症】 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>12枚

456優しい名無しさん2017/02/25(土) 11:19:23.94ID:HMQCyOHS
>>455
内容よりも文章力がおかしくない?
この人自体が精神疾患の傾向ありそう

457優しい名無しさん2017/02/25(土) 12:17:58.93ID:Iro1qIfN
あべけん太氏はサヴァンなんだろきっと

458優しい名無しさん2017/02/25(土) 12:35:33.02ID:/QQob+R6
自閉症の星を目指そう

459優しい名無しさん2017/02/25(土) 13:03:58.46ID:/MDAaXIg
>>455
こういう奴がいるから余計に発達障害は苦しむんだ
脳の障害があるからちゃんとできないのに親の躾が悪いだと?
そういう事を言われた親はどうすると思う?
余計に自分の躾が悪いんだと思って子供にきつくあたるようになる
それじゃ意味が無いんだよ
むしろ逆効果
子供は親に憎しみを抱くようになるだろう

そうじゃなくて発達障害を早期発見してちゃんと発達障害者に配慮した教育をするのが本当の道じゃないのか?
単にあれはだめ、これはだめとギャーギャー騒いだって発達にはあまり効果ないんだよ
ちゃんとこれはこれこれこうだからやったらだめだよとか
こういう事を自分がされたらどう思う?嫌でしょ?だったら自分もやっちゃだめだよとか

あとは、発達障害の改善に効果があるトレーニングを子供に受けさせてあげるとか
そういう事が必要なんだよ

460優しい名無しさん2017/02/25(土) 13:23:10.41ID:YDq9BoFc
>>459
配慮とかいらない
安楽死が一番必要

461優しい名無しさん2017/02/25(土) 14:33:22.33ID:U0lyzfGc
>>460
もう小学校高学年超えちゃったらたらそうだけど、
まだ低学年ぐらいなら、ちゃんと親に財力、能力(SOSを出す能力)、理解があれば、
まだ数は少ないけれど、専門のお医者様や専門の支援者の方にちゃんと療育してもらうと、
トラブルを起こさない生活習慣を身につけさせて、比較的まともで良質な労働力として育てることが
出来るっていうシステムになってるよ。障害者だから賃金も限界まで抑えられるし、バカだから上手く使うとお得。

言語に偏っているタイプは学者や高度な専門職につけるぐらいまで能力があり、育てないとゴミクズカスだけど。

大人だと本人のためにも、死を望む自閉症スペクトラムの発達障害者は安楽死させて
あげるのが双方にとって最良。安楽死の薬はADHDの薬より遥かに安いし、人道的。

462優しい名無しさん2017/02/25(土) 14:45:02.59ID:G+Qa/pU+
不気味な連中だな 発達障害という言葉に囚われて気持ち悪すぎる

463優しい名無しさん2017/02/25(土) 14:58:55.50ID:NB+lx5+4
最近セミナーに行ってきたけど発達は大学に行くべきではないという話になってた
小学生の発達障害児を持つ母親が泣いてた
まあ東大に入っても底辺の仕事してたり無職の発達はたくさんいるので
大学に行く意味は無い論調になってるのだろう
興味深いのは集団生活を重視するべきだというパネリストの意見

464優しい名無しさん2017/02/25(土) 15:18:14.78ID:G+Qa/pU+
>小学生の発達障害児を持つ母親が泣いてた
きもちわる〜

465優しい名無しさん2017/02/25(土) 15:18:20.29ID:/MDAaXIg
大学に通わせるべきじゃないとか底辺の仕事しかできないとか酷いセミナーだな
時間の無駄だったね

466優しい名無しさん2017/02/25(土) 15:20:52.29ID:qIzwdNSK
発達に限らず難関大学もしくは就職と直結している大学以外は定型の人でも行く意味がないご時世だからね。
発達が大学へ入学できたとしてもぼっちがほぼ確定的だから上記の大学以外なら行く意味はないかもね。
サークルクラッシャーになってますます傷つくかもしれないしね。

467優しい名無しさん2017/02/25(土) 15:41:49.74ID:JC9lqncL
>>461
「安価な安楽死の薬」って何のこと?

468優しい名無しさん2017/02/25(土) 15:42:18.79ID:U0lyzfGc
それが最難関級大学だと、学校側が発達障害の天才部分を利用するためか、
わざわざバイトやオーバードクターを雇って授業の補助をするサービスを
提供していたりするからややこしい。

そのチラシあるけどアップしたらどこの大学かばれるな。
普通の人では延々と勉強してもなかなか入れない大学だけど。

469優しい名無しさん2017/02/25(土) 15:42:53.88ID:9KYWTPqi
(勉強内容が職業に直結しないなら)大学に行くべきではない、だな

470優しい名無しさん2017/02/25(土) 15:48:31.07ID:U0lyzfGc
>>461
そうだよ。
同様の成分のお薬があまりにも安くなりすぎて
業者が作るの止めるって言いだしたから、あわてたぐらい。

471優しい名無しさん2017/02/25(土) 15:58:19.89ID:jqw6U1/O
>>468
京都大学が似たような支援を発達学生にやってるけど残念ながらろくな就職が出来てないらしい
我々が支援しているのはあくまでも学習支援であって就職支援は全く別の分野になるとのこと
キャリアサポートルームと連携して企業に声かけるもなかなか前向きな返事をもらえてないのが現状
京大でこれだとかなり絶望的でないかな?
勉強がついていけなくて自主退学する発達もいるって話で、そうならないように始まったのがこの支援制度

472優しい名無しさん2017/02/25(土) 16:05:21.93ID:CnKrx8Jr
>>467
Nembutal
今は規制が厳しいけど、いつか解禁されるよ。ひと多すぎるから。
http://www.tcichemicals.com/eshop/ja/jp/commodity/P0776/

473優しい名無しさん2017/02/25(土) 16:34:51.97ID:qIzwdNSK
発達専用サークルを作って有能発達に寄生するしかなさそうだな。

474優しい名無しさん2017/02/25(土) 16:40:34.19ID:JC9lqncL
>>472
ネンブタールか
カットされる前はよく使ってたな
脳外医が救外で患者の頭に陣取って使ってた

しかしアレ
注射剤でなかった?
あ、自分で使うんじゃなくてやってあげる方?

475優しい名無しさん2017/02/25(土) 16:41:30.84ID:JC9lqncL
>>473
それイイ!
ああそれがシリコンバレーとかgoogleとかいうシステムかw

476優しい名無しさん2017/02/25(土) 16:43:11.41ID:JC9lqncL
>>471
やつらの天才ぶりをアピールしなけりゃなw
さすが発達グループ
営業が下手だなw

477優しい名無しさん2017/02/25(土) 17:14:53.68ID:sFDcry8/
富山大学の発達支援ってどうなんだろうな
地味な田舎の大学が発達障害者の支援を積極的にやってるって意外だ

478優しい名無しさん2017/02/25(土) 18:11:29.71ID:NB+lx5+4
>>477
URLが長いので貼れないが、jiritsushien.comというサイトで富山大学の支援が取り上げられていた

以下、一部引用
>大学の発達傾向(障がい者)の就労支援では、富山大学が修学支援含めた、就労支援では、大学で日本No.1ではないかと思います。その理由は以下のとおりです。
>・北陸という地域に所在するにも関わらず、名前を聞かないことがないし、企業数も少ないなかで、企業に喜ばれる人材を輩出している。
>・国立大学で、大学職員(嘱託や非常勤含)が企業に直接出向き、就労すると良い事や気を付けることを行っている。通常は、職員自らおこなうことが極めて少ない。
>・大学生の発達傾向の方が出始め(問題視して取り組むこと含)の頃、10数年前から、実行していて、今は、ノウハウも蓄積され、全国の大学から視察にくるようになった。

10数年前から取り組んでいるらしい
しかし、そんな富山大学でも「理想的な就職」は出来ないようだ。この辺は京都大学でも一緒だろう

以下、根拠
http://chiikikagaku-k.co.jp/kkj/kako/150323.pdf
・kaienと繋がりがある
・富山大学は就労支援機関と連携している。就労移行支援事業所での体験をさせている…等々

なるほど、たしかに大学に行く意味は無いのだろうね

479優しい名無しさん2017/02/25(土) 18:20:15.25ID:MOaWPPm+
発達障害の認知度上がったしな

ちょっと前までは発達障害なにそれ?
面接で見た感じリスクありそうだけど学歴あるし取ってみるかだったけど
今じゃ
発達障害?却下で終わり

480優しい名無しさん2017/02/25(土) 18:32:57.50ID:JC9lqncL
>>479
そういう認知度かw

481優しい名無しさん2017/02/25(土) 19:53:03.52ID:bPoGHJYx
手帳には病名まで書いてないから適当に鬱病とかって嘘ついちゃダメなのかな

482優しい名無しさん2017/02/25(土) 20:51:09.24ID:MicaVBM2
俺のいってた病院は発達専門
診察は40分から1時間くらいは話を聞いて丁寧にアドバイスしてくれるし発達障害セミナーも開催
聞くと主治医の父親も医者でその父親が息子(主治医)に経済支援をしてこれがやれてるんだという
採算はないが父親というバックがあるからできる

もうこういうのじゃないと医者はじっくり話は聞けないのかな?
今のところ1分診察で処方箋出すだけで話なんかろくに聞きやしない

483優しい名無しさん2017/02/25(土) 22:37:54.48ID:JXU4VqdM
俺のとこはウェイスやって心理士との聞き取り2回やった。
その結果は1時間とって主治医が説明してくれた。
でもその次からは1分診療だね。
こちらから鬱の辛さを話しても「なるほど。わかりました」「では引き続きお薬飲んでくださいね」だけ。
知り合いの糖質も1分診察だと嘆いていたよ。
だからどこもそんなもんじゃないのかな?

でも年金や自立支援&手帳の診断書にはかなり事細かく俺の病状や様子が書かれていた。
しかも誤りは書かれていない。「こいつ人の話を聞いているのか?」と思っていたので安心した。
だから医者も聞いていないようでしっかり聞いているんだよな。

484優しい名無しさん2017/02/25(土) 23:07:55.65ID:gw91kXHv
>>483
治せないから聞くこともないわな
本音は来なくていい、だろな

485優しい名無しさん2017/02/25(土) 23:42:51.85ID:sFDcry8/
障害者の新卒枠って夏〜秋でも余ってるかなあ……
はやく手帳欲しいよ

486優しい名無しさん2017/02/25(土) 23:49:56.96ID:/MDAaXIg
結局めんどくさい患者は来なくていいって思ってるんだろうな・・・

そりゃ商売だし患者なんて金を運んでくるだけの赤の他人だろうし仕方ないのかもしれんが
ただ、こっちは救いを求めて行ってるわけで健康診断をしにいってるわけじゃない
なのにあなたは病気じゃないですよ、正常だからちゃんと頑張ったらそれなりに生活できますよーさようなら〜
じゃさすがに困る

かと言って診断に不満があってもお金返してもらえるわけでもないし
こんなのがまかり通るようじゃ誰だって精神科開けるじゃん、ふざけてんのか

487優しい名無しさん2017/02/26(日) 00:05:51.06ID:r7xiczq5
認知能力が低い
ある意味認知症
脳に異常がない認知症

488優しい名無しさん2017/02/26(日) 00:13:32.06ID:/6Sj46H2
>>486
まあ今ならもれなく
ADHDの投薬組だけは重宝されるシステムだろうなw

489ケイ2017/02/26(日) 00:18:43.79ID:/6Sj46H2
>>487
はずれ
脳にごく軽微な部分的な機能障害のある
軽微な認知症
これまでは「一般」に分類されてきたが
精度が上がり
かつ細部をほじくるおそらく本人達によって
あぶり出された境界型

血圧の境界型と同じ
降圧剤が発売されれば
境界型を顧客に焙り出し市場を広げようとする
このやり方がADHDに回ってきたw

490優しい名無しさん2017/02/26(日) 00:32:35.35ID:7EPUJ3VW
>>486
発達障害は障害であって病気じゃないから治しようがないんだよね

治療もできず、薬も出せず。そんなんじゃあ医者としては診断終わったらもう稼ぎようがないから来てもらっても困りますーってのが本音だろうね

491優しい名無しさん2017/02/26(日) 00:49:33.20ID:ZWafopDj
自分でも出来そうな障害者枠求人見たら休み77日だった…

492優しい名無しさん2017/02/26(日) 00:55:07.79ID:SUR3Bavg
>>490
そうだね、ストラテラは1日1200円するから、出してたらキャッシュバックも大きいだろうし、
コンサも依存になると面倒だから出さないだけで若者にはちゃんと調節して出してる。

うるさい年寄りはもう煙たいだろうね。自立支援で診察500円、薬4000円で、
国がこの9倍出してるから、旨味がまったくないってことはないんだろうけど。

493ケイ2017/02/26(日) 00:59:46.76ID:/6Sj46H2
>>492
今時院外で差益的旨味はないだろうと思うが
単純に「新薬使ってみたい
成人分野は新しいから
学会で発表でもしてみようか」的な

494優しい名無しさん2017/02/26(日) 01:38:32.87ID:SO0Gdwa7
>>481
手帳とるレベルの鬱患者なんて採用したいと思うかい?

495ケイ2017/02/26(日) 02:05:33.93ID:/6Sj46H2
>>494
新法待ちかw

496優しい名無しさん2017/02/26(日) 02:50:26.72ID:o+16yFIa
といっても2023年4月から本格運用だしなあ。

497優しい名無しさん2017/02/26(日) 03:17:37.22ID:el/WHzWM
何度も出てるが絶対に雇わないといけない法律ではないぞ
100%身体でもいいわけよ
でも雇用率が上がって(現行の2%から2.3%になる試算)身体障害者の確保が難しくなった際に発達や精神の雇用が進むと考えられるが
企業の命題は雇用率確保であって、満たしていれば良いわけだから非正規求人を増やしたり
特例子会社設立で障害者確保を目指す。事実、特例子会社はここ数年で3倍くらい増えている
従って、2023年の本格運用において正社員になれることはまずないと考えて良いでしょう。非正規だけど仕事にありつける程度には考えておいたほうが良さそうだ

498優しい名無しさん2017/02/26(日) 09:31:26.61ID:kiYAJYnR
精神障害者は手帳3級の軽度うつから雇用されると思うから、やはり生活保護しかないな。

499優しい名無しさん2017/02/26(日) 11:56:43.53ID:0mZJET9t
作業所の運営法人の理事の話では発達障害の理解も広がり発達障害を雇ってみようと考える企業も増えているというがそうなの?
この理事がまだ作業所の職員や所長をしていたときは発達障害という言葉すら知らない企業ばっかだったと

500優しい名無しさん2017/02/26(日) 12:18:40.49ID:7EPUJ3VW
このスレに来てる人で障害者枠じゃなくて普通に会社勤務してる人って少ないのかな?

501優しい名無しさん2017/02/26(日) 12:21:09.45ID:kiYAJYnR
(特異な才能をもつ)発達障害を雇ってみようじゃないかね。

502優しい名無しさん2017/02/26(日) 12:22:02.85ID:b0jVwThu
>>499
「考える企業」は増えているのは確かだが、実際に採用へ結びつくかどうかは別の話
一口に理解といっても対人関係等トラブルを起こすとわかっていたら敬遠して採らない選択もあるわけですよ
トラブルを起こしたりしない、ミスしたりしない等々、企業の不利益になるようなことをしなければ前向きになってくれると思います

503優しい名無しさん2017/02/26(日) 12:31:22.16ID:geUZChY6
僕を落とした会社は見る目が無いだけ

ためしに雇ってくれれば何かの役に立つかもしれないのに

504優しい名無しさん2017/02/26(日) 12:37:04.50ID:KoVGjBSM
今は離職中だけどアスペルガー症候群みたいだからそれなりの手続き取ってみる?とまで言われた。
以前はサービスドライバーの仕事をしておりました。いまボランティアで行ってる作業所の仲間にも
アスペルガー症候群だと言う人がいるけど、運転免許すら無い彼から見たら
大型二種免許なんて物を持っている時点で不思議に見えるかも。
別の部署にいるたまたま駐車場で出くわしただけで名前も知らない女性利用者からも
「車が運転できるんですか?」と言われたことがある。久しぶりだねこっちのことに興味を持ってもらえるなんて。


サービスドライバーとは、?
http://hrdm.co.jp/wp-content/uploads/2015/04/sa-bisudoraiba-.pdf

505優しい名無しさん2017/02/26(日) 12:52:19.46ID:b0jVwThu
>>503
試しに雇ってほしいと思ってるあなたのためにトライアル雇用制度がある
トライアル雇用求人に応募したら良いのでは
必ずしも希望の会社や職種とは限らないが最長3か月のトライアル雇用で成果を出せば直接雇用に至ることができる

506優しい名無しさん2017/02/26(日) 13:21:28.32ID:yw31vILu
自閉症サティアン

507優しい名無しさん2017/02/26(日) 14:17:01.94ID:xzx8qrOW
アスペサティアン

508優しい名無しさん2017/02/26(日) 14:38:52.40ID:K54T1f5g
認知症の中核症状は短期記憶障害と見当識障害と実行機能障害だな、で発達と似てるのが実行機能障害かな。先天的な人も認知症になるが多くは一度正常に発達した脳が機能障害を起こすもの。お前えが見下す立場にない。

509優しい名無しさん2017/02/26(日) 14:40:27.83ID:K54T1f5g
ごめん
>>487にだった

510優しい名無しさん2017/02/26(日) 15:24:54.62ID:HQfNI6HH
お前ら発達むかつくんだよ。ぶっ飛ばしてやるから上野のマックにコイヤー

511優しい名無しさん2017/02/26(日) 15:27:29.23ID:/pDyHFix
パーソナリティー障害は治るらしいが発達障害は直らないからなあ

512優しい名無しさん2017/02/26(日) 15:29:06.61ID:M3W1U2Sd
先日ダウン症の星とかいう人が出ていたな
バリバリ働いて周りの人にも気を利かせてしっかりコミュニケーションをとってた
ある意味この人のほうがおまえらよりも上
で、発達障害の星って誰かいる?
やっぱり栗原類、野田あすか、黒柳徹子、ミッツ・マングローブ、セカオワ深瀬などか?

513優しい名無しさん2017/02/26(日) 15:31:12.98ID:M3W1U2Sd
>>499

企業が関心を持つ

雇ってみようと思う←今ココ

実際に雇ってみる

雇ったはいいがトラブル続き

発達、続々退職

企業、発達拒否反応示し発達は採用しない

514優しい名無しさん2017/02/26(日) 15:45:39.98ID:kiYAJYnR
発達公害。

515優しい名無しさん2017/02/26(日) 15:47:49.02ID:xqQuH3h6
ハロワの受付とかシルバー&おばちゃんの巣になってるけどああいう超無能でも出来ること割り振ればいいのにとは思うわ
立ち仕事で居眠りは出来ないし、遅刻欠勤さえ頻繁にしなけりゃ問題なかろう
遅刻欠勤する奴はそれすら無理だが

516優しい名無しさん2017/02/26(日) 16:04:46.34ID:Vykme289
>>515
あれって先方に電話したりせにゃあかんのだろ
俺には無理だわ

517優しい名無しさん2017/02/26(日) 16:06:33.63ID:1oBh9peb
>>513
先達が後世のために開拓してくれなければいけないのに
やらかしまくってるからこの業界のイメージ精神障害より悪いと思う
かく言う俺もやらかしてしまったが、ちゃんと訓練しないとな。

518優しい名無しさん2017/02/26(日) 16:20:17.76ID:xqQuH3h6
>>516
それ相談員な
そこじゃなくて検索機の番号渡すだけだよ

519優しい名無しさん2017/02/26(日) 17:31:38.57ID:t8SoL0UB
こないだアスペの診断されたんだけど、手帳もらうまでの間の就活って
相手企業にそのこと伝えたほうがいいんだろうか

520優しい名無しさん2017/02/26(日) 17:33:44.60ID:7EPUJ3VW
>>515
公共サービス機関の受付に発達障害者ってさすがにまずない?

とは言ったものの確かに超簡単な仕事に見えるよね、あれ・・・

521優しい名無しさん2017/02/26(日) 17:36:01.73ID:cKzzmfoo
今後受付とかでロボットが使われるようになるだろうけど、発達障害の特性って要はロボットと似たようなもんだから真っ先に職を失うのは発達障害かもしれないね

522優しい名無しさん2017/02/26(日) 17:41:01.83ID:Zl5HdIat
この春から大学生になるんだけどおすすめのバイトあります?
やって良かったとか経験のある方教えてください

523優しい名無しさん2017/02/26(日) 17:44:57.37ID:jTPRIbiy
研究職、医者は発達障害多い。

524優しい名無しさん2017/02/26(日) 17:49:18.86ID:xAEa8UsN
>>522
コンビニだけはやめとけ
時給は底辺だわマルチタスクだわで発達にはかなりきつい
個人の飲食店は楽しかったけど接客が苦手ならやめた方がいい
あと自分はやったことないけど、飲食店の皿洗いだけのバイトは発達に合ってるかも

525優しい名無しさん2017/02/26(日) 17:52:26.23ID:k+IETbvU
そのマルチタスクが務まった俺は発達障害ではなかったのか・・・
発注まで任されておりました。

526優しい名無しさん2017/02/26(日) 17:53:29.06ID:kiYAJYnR
利権的には発達障害者は障害者の中で最底辺かもね。
最近、手帳か障害年金の診断書のカテゴライズで気分障害(精神障害)とは別括りになっているように、
将来的には精神障害者ではなく発達障害者として分離独立するのではないかと訝ってるのだが、
発達障害者は団体行動が苦手であることが多いため圧力団体があっても政治力を行使できないのではないかと思ってる。
そしてますます差別される。

527優しい名無しさん2017/02/26(日) 18:42:59.53ID:7EPUJ3VW
>>522
>>524
コンビニは絶対ダメ!に同意。やったバイトの中で一番難しかった。

清掃のバイトや食堂の裏方仕事が良かったな。
接客がないし、サボらず真面目にコツコツ働くことがわりと求められる気がする。

528優しい名無しさん2017/02/26(日) 18:55:40.05ID:Nli/PAEN
発達の場合、他の障害と違って
特殊能力があると強気に言ってるからな
なら、それ使って働けよになる

529優しい名無しさん2017/02/26(日) 19:13:33.81ID:1oBh9peb
>>528
そう>>526が言うように基本的な連む能力がないと保護を取っ払われたら生きていけない
それが分からず煩わしい事には関わらず興味のある特異な能力さえ伸ばせばいいと思ってるけど
これも想像力のなさ故

530優しい名無しさん2017/02/26(日) 20:09:57.02ID:jSoRlRjz
障害者枠の求人は介護ばっか
やはり一般で探した方が良いか

531優しい名無しさん2017/02/26(日) 20:11:45.17ID:e8B1A57J
介護なんか健常者でも大変というのに

532ケイ2017/02/26(日) 20:27:46.68ID:/6Sj46H2
>>528
特殊能力ってほんとにあるのかな
1.あるけどうまく使えてない
2.ないものを妄想している
どっちだ

533ケイ2017/02/26(日) 20:29:35.80ID:/6Sj46H2
>>526
カサンドラ達がつるむ可能性は?w

534優しい名無しさん2017/02/26(日) 20:30:45.27ID:HQfNI6HH
特殊能力はクリエイターじゃね?自分の世界だけで作品が作れるからな
それも出来ないゴミは消え失せろ

535ケイ2017/02/26(日) 21:00:08.10ID:/6Sj46H2
ちなみに確か
アスペルガーの必要条件に「特殊能力」はないよなw

「こだわり」はあったっけw
「こだわり」が花開いてる場合もあるだろうが
全く花を形成せず
「異常固執の病態」にのみなってるってのは
どうなんだろう

536優しい名無しさん2017/02/26(日) 21:02:03.68ID:AyzM0Wrc
発達って死ぬしかないじゃん 
お前ら自殺の準備はできてるか?

537ケイ2017/02/26(日) 21:04:37.74ID:/6Sj46H2
「特殊能力」って
「タレンテッド」の必要条件になってて
「アスペルガー」と「タレンテッド」は
一部重なる部分はあるけど
「アスペルガー」の必要条件に「特殊能力」はないんだよなあ

つまり「アスペルガー」の「こだわり」は
言語、コミュニケーションの才能ほぼ皆無の本人たちが
自分の生きる道をかけて感で嗅ぎ分けた
「唯一の武器」なんじゃないか
だからこだわるんだろう

違うかなあ

538優しい名無しさん2017/02/26(日) 21:05:52.50ID:rQ+nSeZr
>>533
被害者団体としてね。

539優しい名無しさん2017/02/26(日) 21:05:54.74ID:2LC2ZKEG
ギフテッドになりたかった

540ケイ2017/02/26(日) 21:11:54.64ID:/6Sj46H2
>>539
正確に言うなら
「まだちょっとギフテッドを疑ってる」かなw

541優しい名無しさん2017/02/26(日) 21:12:20.58ID:7EPUJ3VW
>>532
特殊能力ってか、健常者と”違う”んだよ
健常者が普通にできることができない劣った部分がある。そのかわり健常者より優れた部分がある。

その優れた部分を上手く活用して成功した人もいるけど、ぶっちゃけかなりレアケース。
当たり前の話だけど社会は健常者のための健常者に合わせた世界になってるんだよ。
その健常者に合わせた世界の中で、発達障害者は普通に生活するだけで大きなストレスや労力を消費するんだよ。
もし逆の立場(健常者が発達障害者に合わせた世界にいたら)になったとしたら
「こんなストレスまみれの環境じゃまともに仕事になんねーよ!こんなんで成果なんかだせるかよ!」って感じると思う

542優しい名無しさん2017/02/26(日) 21:43:08.97ID:jSoRlRjz
>>539
超能力者になりたかった
自閉症でも代わりに超能力が有ればよかったのに

543ケイ2017/02/26(日) 22:20:33.79ID:/6Sj46H2
>>541
> >>532
> 特殊能力ってか、健常者と”違う”んだよ
> 健常者が普通にできることができない劣った部分がある。そのかわり健常者より優れた部分がある。
> その優れた部分を上手く活用して成功した人もいるけど、ぶっちゃけかなりレアケース。
> 当たり前の話だけど社会は健常者のための健常者に合わせた世界になってるんだよ。

「健常者より優れた部分」があるならそれを使わないで、劣った部分でビっこ引いて歩いてたら
いつまで経っても幸せになんかなんないでしょ。
車椅子だって駅にエレベータできる時代でしょ
発達障害も乙武みたいに前に出る時代じゃない?

具体的にどうする?どうした?

544ケイ2017/02/26(日) 22:21:51.31ID:/6Sj46H2
私達ってなんだか超能力があるんじゃないの?
それ発揮できてないんじゃないの?
なんか手立てがあるんじゃないの?

545優しい名無しさん2017/02/26(日) 22:40:34.62ID:FzTb1JV2
PDDで適職診断でSE向いてると判断されたけど、やめたほうがいい?

546優しい名無しさん2017/02/26(日) 22:45:05.52ID:HQfNI6HH
>>545

今無職なら失敗を恐れず挑戦したほうが良いと思う

547優しい名無しさん2017/02/26(日) 22:50:13.51ID:AyzM0Wrc
やりたいなら やれ

548優しい名無しさん2017/02/26(日) 22:59:03.11ID:FzTb1JV2
>>546
無職というか就業経験ない
大卒からもう3年

549優しい名無しさん2017/02/26(日) 23:06:39.27ID:FzTb1JV2
というか長続きするかどうかが心配

550優しい名無しさん2017/02/26(日) 23:17:33.57ID:p37/wch2
>>522
職種じゃなくてそのまま残って社員になれそうな職場を探すのがいいと思うよ

551優しい名無しさん2017/02/27(月) 01:01:35.15ID:4p517HBc
>>548
PDD確定なら、本当に発達障害を支援できる支援をみつけて万全の体制で望むのをおすすめ。
うつも統失も精神系は何でも診ます、程度な医師の診断ならミスリードされる可能性あり。

まだ25歳なら、適職でなくても別の職(料理人とかカウンセラーとか事務補助)に変更する余地あるし、
挑戦は推奨だけど、まず本当に発達障害を扱える支援を探すことをおすすめします。

見つかるまでは大変だと思うけど、とにかく運動、運動。そして英語・数学・会計・コンピュータの資格を目安程度の
勉強を欠かさなければ生き残れる・・・と思う。。。それと発達障害者の集まりかな・・・。
対人能力維持のため。何をするにも先に支援者、就職も急がないといけないけど、支援者絶対必要。

本当に適職かどうかの判断も重要だし、就く業務にもよっては上手くいく職場はある。
今まで学校ででも定型社会から離れてたなら、まず、支援者、対人訓練(SST)、は必要かな。
無謀に社会に突っ込むと潰れちゃう。定型の世界は教えてもらっても本当に意味不明だから。

552優しい名無しさん2017/02/27(月) 01:06:15.77ID:1YxESkPr
特殊能力ではないけど、東野圭吾の小説が面白くてまとめて10冊位買ったんだが、その2年後に爆発的に有名になったわ。何百人っている小説家の中でなぜ本屋で東野圭吾の小説を手に取ったのか今でも不思議だわ。

553優しい名無しさん2017/02/27(月) 02:27:20.29ID:Ia7orELF
>>552
本屋さんがこの作家は伸びると思って目につくところに置いたからでしょ
慧眼なのはあなたじゃなくて本屋さん

554優しい名無しさん2017/02/27(月) 03:35:48.87ID:0XK8bngq
発達障害者に優れた部分なんてない

555優しい名無しさん2017/02/27(月) 03:37:30.61ID:0XK8bngq
人をイラつかせることは得意だった
これを活かせる仕事ならいけるかも

556優しい名無しさん2017/02/27(月) 05:44:40.94ID:08VA54MW
出来損ないだから何か特異能力がある個性的だなんて
幻想にすがりついてないとプライド保てないんだな

557優しい名無しさん2017/02/27(月) 06:08:13.95ID:08VA54MW
SNSでも変な顔をアップしておかしな主張ばかりしてるよ

558優しい名無しさん2017/02/27(月) 08:16:17.75ID:kF1ZnMzB
愛知県精神医療センター勤務の幼女レイプ虐待危険人物医師高木宏のご尊顔
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 60【自閉症】 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>12枚

こいつを解雇しない限り俺は貼り続けるから覚悟しておけ

高木宏の勤務先愛知県精神医療センターの電話番号
052-763-1511

高木宏の自宅電話番号
0565-58-3277
自宅住所
〒444-2214
愛知県豊田市桂野町井戸尻1-6

559優しい名無しさん2017/02/27(月) 08:17:02.69ID:kF1ZnMzB
愛知県精神医療センター勤務の幼女レイプ虐待危険人物医師高木宏のご尊顔
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 60【自閉症】 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>12枚

こいつを解雇しない限り俺は貼り続けるから覚悟しておけ

高木宏の勤務先愛知県精神医療センターの電話番号
052-763-1511

高木宏の自宅電話番号
0565-58-3277
自宅住所
〒444-2214
愛知県豊田市桂野町井戸尻1-6

560優しい名無しさん2017/02/27(月) 11:55:45.19ID:Z4LkGkDN
混合型ADHD+SAD、PDD持ち

早朝(1年)、深夜(2ヶ月)の短時間パチ屋清掃は誰にも文句言われずにのびのびと仕事できるし第一線で戦力になってる。

逆に朝のマンション清掃(1ヶ月)は4人体制だけど、リーダーの団塊世代の糞婆が真面目に仕事やれと怒られる。”いちいちうぜえよ糞婆‼︎今は試行錯誤の段階なんだから黙って見とけ!”と思いながら働いてる。

清掃業は清掃業でも向いてるのと向いてないのがあるんだなーと実感した。

561優しい名無しさん2017/02/27(月) 13:56:50.76ID:T+04bjJ6
>>560
我慢してやっていたら報われるよ。頑張って!

562優しい名無しさん2017/02/27(月) 14:12:47.80ID:IXTuotLR
>>561
ありがとう!あまりにもクソ過ぎたら水面下で転職も動いてるよ。当分は団塊の糞婆の嫌味やくだらねー説教と対決して持ち前の行動力でギャフンと言わせたる!クビ上等の覚悟でやってるから。

563優しい名無しさん2017/02/27(月) 14:20:00.07ID:4k4d7Gtk
俺ら障碍者は一番下のポジションじゃなきゃ社会に受け入れられないんだよ
パチ屋の中では清掃が一番下のポジションなんだろ
マンション清掃はみんなが清掃業だから色々拒まれたんだろ

564優しい名無しさん2017/02/27(月) 14:27:53.77ID:MMwBWcvT
それなりの大学でたけど仕事がないから仕方なく塾でバイト講師してる
教えてると、受験生でもbe動詞が怪しかったり方程式怪しい子がいる
そういう子でも将来的にはおれよりはマシな生活するんだろうなと思うとやる気なくなってくる

565優しい名無しさん2017/02/27(月) 16:04:08.58ID:2HhHozuy
健常者として生まれたかったな

566優しい名無しさん2017/02/27(月) 16:11:19.20ID:IKX1xGs4
障害者枠求人で4Tトラックの運転手募集見つけた…

567優しい名無しさん2017/02/27(月) 16:11:50.24ID:sW/7NlOS
面接でも日常会話でも順序立てて何かを相手に伝えられないのはアスペの特徴なのかなぁ
書類通っても面接で終るわ

568優しい名無しさん2017/02/27(月) 16:36:45.62ID:9TNMSKj/
↑だからコミュニケーションが大事なんですよ
コミュニケーションが不得意手な人は清掃や組み立てとか一人仕事を探したら良い

569優しい名無しさん2017/02/27(月) 16:51:08.92ID:D8si4fuM
>>564そういや塾講師で生徒を殺害した事件があったよな
あいつも発達障害でマジ危険と思うわ
辞めた方がいいと思うがな

570優しい名無しさん2017/02/27(月) 16:58:31.08ID:08VA54MW
発達障害者同士で結婚して子供作るなんてバカだよな
しかも職に就かずなに考えてんだ

571優しい名無しさん2017/02/27(月) 17:14:05.97ID:OzJ3zO47
もしこの世に自閉症が無かったら・・・

572優しい名無しさん2017/02/27(月) 20:27:55.99ID:KvdhL53a
ニートよりは作業所に行っている方が良いな
ニートだと親とケンカになる
作業所に行ってからケンカにならなくなった

573優しい名無しさん2017/02/27(月) 20:40:34.65ID:ACILjhUm
>>572
それが正解だな
行動しない奴の言い分は屁理屈でしかないからな
この場所を逃げ道にしないで前に進む事だ、頑張れ

574優しい名無しさん2017/02/27(月) 22:37:31.78ID:P4wEFCZ8
ニートは最底辺
作業所は隅っこの上位

575優しい名無しさん2017/02/27(月) 22:42:14.00ID:tuMw7nWv
>>20

発達障害持ちは生まれつき脳に欠陥があるっていうなら、身体的にも欠陥がある可能性高いのは道理だよね。

脳も臓器の一部だから、休み勝ちなのは仕方がないんじゃないかなぁ。

無理に出勤されて無理に出勤させて職場で倒れたり死なれたりされても厄介だし、休ませないと後からマスゴミが集団で押し寄せる騒ぎに発展したり…。

576優しい名無しさん2017/02/27(月) 22:42:53.13ID:+9fO0ulO
何もしないで高望み、文句ばかり垂れてる間に条件悪く
なるは周りからは「口だけの奴」と愛想尽かされるはで
良い事は何もない。

577優しい名無しさん2017/02/27(月) 22:49:23.27ID:tuMw7nWv
まぁ、たしかに自閉症圏の患者と言うのは、何回も引っ越しして何軒もの家を住み替えてみても、一度なついて病的拘りの対象にされちゃった人に対して長年に及ぶストークをしてくる生物だけど…。

発達障害者の病的拘りの対象が変わるのを気長に待つしか生きる道がないかなぁ…、この人生…。

578優しい名無しさん2017/02/27(月) 22:53:33.68ID:tuMw7nWv
パワフルな発達障害の患者が身近にいたことがあってね、何にせよ「軽度」なら 作業所にでも通っててくれたほうが、患者の周囲の誰もが安心するんだよね。

一弘君が上手いことやってくれたから助かったけど…。

579優しい名無しさん2017/02/27(月) 23:12:36.29ID:u5Wvo9T2
いや、軽度なら社内ニート目指して働けよ

580優しい名無しさん2017/02/27(月) 23:50:43.46ID:tuMw7nWv
知的な面が軽度の場合もあるから…。

o(T□T)o

最終的に全部をこんなAA風に態度と表情と言葉に現して、周囲に尻拭いしてもらって生きてる人だし…。

581優しい名無しさん2017/02/28(火) 10:28:57.87ID:Ltiw63fn
みんな、新しい環境って大の苦手だと思うんだけど原因はなに?
自分は、例えば新しい就職先だとしたら
まず初日はどこに行けばいいのかとか、コートはどこにおくとか
そういう細かいことが気になって仕方なくなる

582優しい名無しさん2017/02/28(火) 11:04:31.75ID:io2mnNfy
むしろ既存の環境がいづらくなってくるから新しい環境の方が好き

583優しい名無しさん2017/02/28(火) 12:28:51.26ID:XJvfrjuc
新しい環境は、特に苦手ではないなぁ。
なんと言ってもほら、自分は発達障害は無いから。

わざわざ発達スレに来てるだけ、のことだし。

584優しい名無しさん2017/02/28(火) 12:34:14.91ID:DHmtpyam
すごいなぁ。
苦じゃなくなるアドバイスがほしい‥

585優しい名無しさん2017/02/28(火) 12:43:50.25ID:xsAADBRd
>>582
これはあるな

でも新しい環境にいくと適応できなくて体調崩したりするw

586優しい名無しさん2017/02/28(火) 14:20:17.32ID:IhmWfXQQ
新しい環境は怖いけど、既存の環境は段々居心地が悪くなってくるから別の場所に行かざるを得ない
最初は関係が良好だった相手もいつの間にかこっちに辟易するようになるもん

587優しい名無しさん2017/02/28(火) 15:24:36.74ID:XJvfrjuc
既知の環境、既知の関係、キチの…、キチの…、キチの…。

もうやだ、こんなトコやめてやる(自立)。



上手い医者がいるんだよ、だから。

588優しい名無しさん2017/02/28(火) 16:50:17.42ID:gvYaiwG7
重度〜の身体〜匂う〜♪
くっさいんだから〜♪

作業所の身体障害者に体が臭いのが一人いて困る

589優しい名無しさん2017/02/28(火) 18:53:30.33ID:4h1DuQMX
追い出し部屋でスマホ弄っているだけで給料が貰えたらなあ

590喪女板の発達障害者 自称美人基地外女2017/02/28(火) 20:26:29.76ID:7Z7YFcHP

591優しい名無しさん2017/02/28(火) 21:04:24.63ID:+ro+dUn9
風邪気味だ気だるい

592優しい名無しさん2017/02/28(火) 21:09:09.60ID:0wiMvsTq
PDDに向くIT職があったら教えて欲しい

593優しい名無しさん2017/02/28(火) 21:22:51.01ID:5kPpQ2cA
自閉症スペクトラム障害の診断もってるんだけど、普通の会社で働いてるレベルだと
精神障害者手帳もらうのほぼ無理と思った方が良いですか?

594優しい名無しさん2017/02/28(火) 21:30:46.89ID:XJvfrjuc
問題は手帳の有無よりも、就労状況よりも、障害の等級(重さ)がどう変わるか、かな。

595優しい名無しさん2017/02/28(火) 21:55:05.90ID:oid0yaTz
一般就労は夢のまた夢

596優しい名無しさん2017/02/28(火) 23:04:41.63ID:0wiMvsTq
障害者枠の非公開求人があるサイトがあればなぁ

597優しい名無しさん2017/02/28(火) 23:19:16.93ID:lRRUrd1Y
>>596
人材紹介会社とかでしょ
あなたの経歴次第では紹介してくれないことも多々ある。何のための非公開かを考えたらわかる

598優しい名無しさん2017/03/01(水) 00:49:39.53ID:TW3KyngD
一般枠で頑張るか障害枠で頑張るかまだ決められてないのに就活解禁日になってしまった
もうやだ引きこもり専業作家にでもなれたらいいのに

599優しい名無しさん2017/03/01(水) 01:01:02.85ID:QWqLIZ0H
発達障害は決断するのが遅すぎるからな
その分だと間違いなく障害者枠が良い
運良く一般枠に入れても早期離職してしまうのが目に見える
嫌ならどれにするか即断即決してみなよ

600優しい名無しさん2017/03/01(水) 03:21:41.72ID:s6vWB9Pv
ヤバい
ずーっと考え事して目がさえまくってて全く眠れん

風邪気味っぽくて頭痛や喉の痛み手足の痺れがあるから10時ごろに床についたのにー
早く床についたのも良くなかったのかな

601優しい名無しさん2017/03/01(水) 09:57:26.37ID:Bj/e9KNt
>>219
同じ理由で風俗やってた。
歳で引退したけど、天職だったなぁ。

602優しい名無しさん2017/03/01(水) 10:40:35.34ID:IDHPN5zg
>>601
引退後は何やってんの?

603優しい名無しさん2017/03/01(水) 12:05:04.91ID:8Ig2rDwJ
お前がお手本でキモ変質者とレイパーのどっちかを選んでみたら?自演さん

604優しい名無しさん2017/03/01(水) 12:10:25.77ID:Bj/e9KNt
>>602
客と結婚してしばらく無職で今はA型

605優しい名無しさん2017/03/01(水) 12:27:50.51ID:D0BbNw/1
AV男優でもやろうかな?(やけくそ)

606優しい名無しさん2017/03/01(水) 12:45:27.05ID:QWqLIZ0H
調べたらわかるけど男優は安い
加藤鷹みたいなのは例外中の例外
彼の自伝漫画を読んだが発達には向かないと思う
テクニックが上手いに越したことはないけど女の子に心を開かせないと
良い作品が撮れないからコミュニケーションは大事だよという話
漫画は読まなくても彼のインタビューはあちこちで載ってるからぐぐってみたらいい

607優しい名無しさん2017/03/01(水) 13:02:41.40ID:QWqLIZ0H
肝心なこと書くの忘れた
きつい性格の女優が多いらしい

608優しい名無しさん2017/03/01(水) 13:07:38.40ID:a24jdWOU
発達でマズいと思うの社会に出てからだろ?
悩んだりヒキやったり自分カワイそうに浸ってる時間は
ねーよ、あっと言う間に30、油断すると40だ
発達でヒキやってる中年なんて行くとこないしな
本人も無駄なプライドだけでどこも続かない
ヒキの間に自己成長はない自分勝手が加速するだけ

609優しい名無しさん2017/03/01(水) 13:08:27.90ID:iIt+5GYV
俺もう40歳だよ

610優しい名無しさん2017/03/01(水) 13:18:21.27ID:a24jdWOU
もう学歴は捨てろ学生時代の普通や平等は学生限定
社会で電話取れない、話の意味が読み取れない
同じ失敗を繰り返すなどは致命傷で居場がないんだよ
普通と言われる仕事以外も世の中にはある、早く選べ
今でもどうにかなると思ってるのは気分が学生なんだよ

611優しい名無しさん2017/03/01(水) 13:24:42.12ID:N4o8KEuo
>>610は詩人だなあ、天性のポエマーだ。

612優しい名無しさん2017/03/01(水) 13:35:53.07ID:a24jdWOU
>>611
http://www.geocities.jp/eastmission7/b-system.html
脳の仕組みがざっくり書いてある、生まれつき足りない
ものは仕方ない。。諦めろ。

613優しい名無しさん2017/03/01(水) 13:47:24.98ID:ZBBEJP1X
脳なんて健常者でも90%は使ってないらしいし
その中の数パーセントなんて誤差誤差

614優しい名無しさん2017/03/01(水) 14:09:15.54ID:belFlyyF
脳は3%しか活動していないらしいな
勿体ない

615優しい名無しさん2017/03/01(水) 14:12:47.87ID:N4o8KEuo
>>612
いや、句読点が打たれて無いから。



社会不適合とか社会不適応とか、症状として諸々あるのは重々承知だからさ…。

616優しい名無しさん2017/03/01(水) 14:18:46.62ID:a24jdWOU
http://www.lifehacker.jp/2012/01/111231_brainmyths.html
科学的に偽りであることが証明された脳に関する9つの迷信

いつまでも現実逃避するかな?それが機能障害じゃね

617優しい名無しさん2017/03/01(水) 14:57:47.84ID:sCB+hi8d
おぅ脳!

618優しい名無しさん2017/03/01(水) 18:50:56.88ID:w5x7R9Yj
障害者枠でアルバイト入社して半年が経過。
仕事を辞めたくなる衝動に駆られる時期を乗り越えたからここから……! って時なのにもうやる気なんてゼロ
同じ部署の人とはそこそこコミュニケーションとれてると思うけど、他の部署の人達との温度差というか壁を感じてしまう
俺の一方的な思い込みで嫌われてるかも……なんて感じてるだけかもしれないけど、辛いよ苦しいよ

上には上がいるし、下も同様。俺よりももっと辛い環境にいる人や苦労をしてきた人はたくさんいるだろうにこんなことで泣き言を零してる自分がゴミクズに思える
障害者枠ってことそれなりに知られてるだろうから、奇異の目や憐憫の目で見られることはわかってたけど、こういう心情を話せる相手が職場に居て欲しいよ。

619優しい名無しさん2017/03/01(水) 18:53:19.79ID:oE19F4sG
なんのアルバイト?

620優しい名無しさん2017/03/01(水) 18:55:54.14ID:w5x7R9Yj
お薬飲んだほうがいいのかな?
自分でもよくわからないけど、自傷壁というかみんな俺のこと嫌いなんだ的な被害妄想が目立つ
お医者様と薬に頼らない方針で行こう! って決めてるけども
好きだった趣味が今は素直に楽しめない。仕事で疲れて帰宅して寝るだけの日々。
読書も映画も何も消化してない。本は買って本棚に並べて終わり。映画のDVDとかも買って積むだけ
週5のフルタイムで色々仕事を任されてるし、健常者の友達らはもっともっと頑張ってるから俺だ周回遅れなままではいられない! 
って奮起しようにもカラダが追いつかない。

周りと比べようとするのが良くないの??
自分を追い詰めすぎてるの??
でもどこまで頑張ればいいのかわかんないよ……

621優しい名無しさん2017/03/01(水) 19:00:50.81ID:w5x7R9Yj
仕事は庶務とだけ。
社内の郵便物を管理して、郵便局に届いた郵便物の回収・配達をお願いする。
で、社内の各部署を回って個人個人にお届けする感じです。
他にもコピーだったり雑務を任されています。

それで、お渡しする人によっては愛想が悪いのか、単純に俺のこと疎ましく思ってるのかわかりませんが、
御礼の言葉をもらえなかったり、睨まれたり(これは自分がそう感じてるだけかもしれませんが)
して、この前は違う人のことかわからないけど、俺が横を通り過ぎたときに「気持ち悪い」
とボソリ呟かれました。

622優しい名無しさん2017/03/01(水) 19:21:03.48ID:xQ7xHKRU
本当は可愛い女の子がくるところ男がくるわけだから、誰がやってもそうなるよ多分。
別にあんたが悪いわけじゃない。

623優しい名無しさん2017/03/01(水) 19:21:29.66ID:s6vWB9Pv
>>620
被害妄想は同じく多い・・・
そもそも妄想なら良いんだけどね、本当に被害を受けてる可能性があるから苦しいんだよね

なんかうつ病っぽい状態になってるような気がするけど大丈夫だろうか
医者に会っててそう言われないなら良いのかも知れないけど

流石に気持ち悪いと言われたことはないけど、気持ち悪がられてるって感じることはよくある
人の後ろに立ったらそれだけで「ヒッ!」みたいな感じで驚かれたことも何度もあるし
発達障害の人はやっぱり不気味というか気持ち悪いんだろうなーと思ってそこはもう諦めてる

624喪女の発達障害者 基地外女2017/03/01(水) 19:22:09.37ID:4mrvn743
家族も池沼
早く死ねゴキブリ

625優しい名無しさん2017/03/01(水) 19:52:14.26ID:r4nkbKOX
ID変わってますが、621です。

>>622
まあ確かに偏見混じりですが、この手の仕事は女性が担当しがちですもんね。
同じ部署の女性陣が前に担当していたのを、重い荷物もあるからと俺にバトンタッチしたわけですし……

>>623
妄想ならまだいいんですけどねー
お医者様には三ヶ月ほど会ってません。仕事休んで受診すべきかもですが、忙しい中仕事に穴を空けるなんて……と考えてしまいます。
罪悪感と、休んでる間さらにあいつは障害者だからと悪い印象持たれて噂されたらと思うと怖いんです

それわかります。影が薄いのか、声を掛けただけですごい驚かれたことあります。
そういう目で見られることはわかってるつもりでも、割り切れないです……

626優しい名無しさん2017/03/01(水) 20:06:34.59ID:hZetb5aM
>>621
仕事の付き合いなのに御礼の言葉を貰えないって考えるのが変だな
御礼が欲しくてやってるのか?それがお前の仕事だから頑張ってるんだろう
妄想としか思えないが、嫌われていたとして直接的な問題があるのか

627優しい名無しさん2017/03/01(水) 20:14:35.78ID:xQ7xHKRU
>>626
変ではないでしょ
普通は「ありがとう」とか言うと思うよ。
こういう基本が出来てない職場は底辺だなーと思う。
底辺には底辺なりの文化があるから、そういうものだろうと考えるけど。

あと前の職場(派遣)で何を教えても「ありがとう」がなくてイラついたな。俺も入って一週間目で、手一杯の状態で
教えてるのにさ。面倒見てもなーんもなし。時給も同じ。

628優しい名無しさん2017/03/01(水) 20:18:46.81ID:afcMqvrV
お礼や挨拶がないのは、案外、自分が不愛想で疎かにしてる場合もあるんだよね。
渡すときに宅急便の兄ちゃんみたいに「ありがとうございます」とか元気に言えば返ってくるんじゃない。

助っ人でいって帰り際に一言もない現場もあったけど、こっちから「今日はありがとうございました」と
言ったら流石に返ってきたよ。

629優しい名無しさん2017/03/01(水) 20:51:23.98ID:bumKRMoj
担当の仕事やってるだけなのに御礼が欲しいとか馬鹿なの?

630優しい名無しさん2017/03/01(水) 20:57:18.33ID:N4o8KEuo
「毎日仕事に通っている障害者は偉い、立派だ、自立している」っていう偏見が流布されて久しい国、日本…。

631優しい名無しさん2017/03/01(水) 20:59:02.02ID:N4o8KEuo
その種の偏見を真に受けちゃってる馬鹿は世間に数多い…。

632優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:11:16.70ID:iIt+5GYV
どうせそのうち事件を起こしてやっぱり障碍者は家でおとなしくしてろってなるよ

633優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:16:33.34ID:qRPRaMzS
>>632
生保もらえないのに家で大人しくできるかよ

634優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:21:27.85ID:bnLUkcS7
>>629
あった方が仕事効率が上がるのに馬鹿なの?

635優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:22:48.07ID:ajR9kDpS
レスくれた方々ありがとうございました。
お礼に関してはよく郵便物をお届けする方からは軽くお辞儀や「どうも」「ありがとう」など一声かけていただいてたのでやはり言われて悪い気分にはならないし、反応あると社交辞令とはいえ嫌われてないかも……と思えるので

ですが、御礼があって当たり前という考えは確かに驕ってました。無愛想な面も否定出来ませんしこれが私の仕事なのですし、テメエの職務すら全うできないようじゃ人間のゴミでしかないですもんね
スレ汚し失礼致しました。

636優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:38:21.25ID:QqSzWguP
>>635
じゃあ、郵便仕分けしかできない私の分も稼いでくださってありがとうございます!って言ってまわったら?
障害者枠があるってことは別の誰かが無理してるってことでもあるからね
別に定型はスーパーマンじゃないんだし、忙しければ虫の居所も悪くなるだろう
ちょっと求めすぎだと思う

別に卑屈になる必要はないけど、たとえばスポーツしてて自分が一番下手だとしたら、パスもらえなくてもある程度仕方なかったりするじゃん
そういうこと

637優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:41:37.04ID:xPZuzTrv
みんな仕事で電話対応できる?
自分は電話があるだけで他のことに集中できなくなる。
電話なんてこの世からなくなれ

638優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:50:55.39ID:QWqLIZ0H
電話対応の無い仕事はたくさんあるよ
事務だと電話対応はまずあるので事務以外の仕事を探そう

639優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:55:46.48ID:N4o8KEuo
>>636
定型発達は他人の仕事まで抱え込む無理はしない判断が自然に出来るんだよ。

優先順位が理解出来る脳機能してるから。

640優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:57:00.51ID:s6vWB9Pv
障害者枠で入ったり、障害オープンで職探せば電話対応は外してくれるんじゃないかな?
アスペに電話対応は難易度かなり高いからね・・・

641優しい名無しさん2017/03/01(水) 21:59:47.08ID:QqSzWguP
>>639
そんなわけないじゃん
過労死は全員発達障害?
定型に夢見過ぎ

642優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:02:45.02ID:lFfN93mD
>>635
そんな卑屈になるくらいだったらさっさと●ねゴミ
障害者枠に運良く潜り込めたんだし、多少のやりづらさなんて分かってたうえで仕事してるんだろ???
健常者様が障害者らをよく思ってるわけねーだろ
お前も俺も●んでも誰も悲しまない石ころみたいな存在なんだよ!何を求めてるんだタコ!!

643優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:09:03.32ID:s6vWB9Pv
>>642
俺が死んでも誰も悲しまないのわかりきってるからいいんだけど
自分も介護されないと生きていけないレベルの老人になってまで生きようとは思わないんだよね
そう考えると、そう長く働く必要もないっていうか・・・

会社もう辞めちゃいたいなって思うことは多々あるなあ

会社辞めて貯金が尽きるまで生きて、尽きたら潔く死にたい

644優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:15:15.05ID:R1ATeyLP
オープンで既卒可でSE、PG、NEはないか?

645優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:20:19.72ID:oE19F4sG
発達って自尊心低いからいつも気張ってビクビクしてるよね

646優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:23:20.98ID:9lwmH31m
人間不振だ

647優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:25:08.59ID:hZetb5aM
>>635
仕事が忙しくて気が回らない人
プライドが高くて挨拶出来ない人
バイトや目下の者を見下してる人
色んなパターンがあるからな
気にせずに愛想良く頑張れ

648優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:32:29.47ID:hZetb5aM
自宅に来る配達員に余り御礼言った事ないな
届けてくれるのが当たり前だと思ってたから
ありがとう、お疲れ様くらいは言おう

649優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:44:31.48ID:oIrb85au
>>640
アスペだけど日本語での電話対応はできるよ
でも、英語での対応ができないし(thank you for calling や jast a minuteなど単純なことしかいえない)、
開示資料のさくせいがまともにできないから落胆されるよ
障害者枠の事務は単純な雑用しかしないから楽とか聞いたけど、騙されたわ
今日も租税条約に関する手続きしに税務署行ったり大変だったよ

650優しい名無しさん2017/03/01(水) 22:48:27.40ID:R1ATeyLP
何かスレの流れ早い

651優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:10:16.08ID:kxyk36Pn
>>648
もしかして、外食での会計時に「ご馳走様」とか店員にいったりもしないの?

652優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:11:50.61ID:W6CPFz7W
>>634
効率w
馬鹿でも出来る単純作業でw
効率考えるなら発達から定型バイトに切り替えたほうがいいなw

653優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:13:34.14ID:kxyk36Pn
アスペだから挨拶は言い過ぎるほど言ってしまうな

客でも何かサービスしてもらった必ず言うし、職場でもすれ違う人全員に言ってた
それが逆に変だと指摘されたことあるけど、それでも構わないと思ってる

654優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:24:10.33ID:N4o8KEuo
>>641

普通は暴力的なブラック企業に死ぬまで勤務するくらいなら、会社を辞めるよね。

655ケイ2017/03/01(水) 23:24:30.57ID:Q6DmetXF
>>653
小学生の時親に
「あなたはいつもニコニコしてなさい、その方が気持ちいいよ」
と言われてた
ある日クラスメートに
「何にもないのにニコニコしてて気持ち悪い」
と言われた(´・ω・`)

656優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:26:04.35ID:TW3KyngD
>>655
アスペってほんとこれなんだよな
親が言ったことを鵜呑みにしすぎて、臨機応変にできない
すごく身に覚えがある

657優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:28:53.20ID:u0eb/kre
親がアスペだから親の言うことを聞けば聞くほどどんどん世間からズレていく

658優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:44:51.42ID:KxchyWVr
>>605
第二の岩崎くん誕生

659優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:56:13.10ID:PR8xmk/W
発達から身を守るための偏見は必要悪

660優しい名無しさん2017/03/01(水) 23:59:02.92ID:hZetb5aM
>>651
とても美味しくて気分が良ければ言う事もある
普段はお会計でレシートを貰う時にありがとうと言う程度

職場だと挨拶返すのがかったるいって人もいる
馬鹿真面目にやり過ぎるのも良くないぞ

661優しい名無しさん2017/03/02(木) 00:32:28.24ID:uw4SMRon
>>654
世の中には「家族のため」「命を救うため」「途上国を助けるため」等々いろいろな理由でがんばりすぎてしまう人たちがいるんだよ
遺伝的に脳や心臓の病気で突然死しやすい人たちもいるしね

662優しい名無しさん2017/03/02(木) 08:15:20.88ID:yG88r5mw
>>651
会計時に御馳走様とか普通言わない気もするが

663優しい名無しさん2017/03/02(木) 08:24:48.55ID:uw4SMRon
普通は言うね

664優しい名無しさん2017/03/02(木) 09:14:02.11ID:D3840RkX
基本的に、「障害者はかわいそうな人」という思い込みや偏見を植え付けられてるかな。

ピラリンピック選手を見てると、並の障害者が迷惑にしか感じなくなるね。

障害者枠なんてスポーツ競技に位しか必要ないよ、障害者枠で働くなんて甘えだよ。

実力で面接に落ちたら良い。

665優しい名無しさん2017/03/02(木) 09:33:13.26ID:4uLvuMFs
ピラリンww

666優しい名無しさん2017/03/02(木) 11:13:14.38ID:XGq0EY22
>>660
かったるくても関係ないよ。
こっちはしたいだけだからする。
嫌なら返さなければいいだけ。

667優しい名無しさん2017/03/02(木) 11:22:25.89ID:D3840RkX
ヒロリンw

668優しい名無しさん2017/03/02(木) 11:27:50.20ID:kNtG2JeQ
男なら身近な女がレイプされるか変態の餌食になるかをさっさと選んどけ
できもしないくせに人にだけは命令するkz

669優しい名無しさん2017/03/02(木) 11:36:28.35ID:5ZixWVhc
第二の植松暴誕

670優しい名無しさん2017/03/02(木) 11:36:46.16ID:HkJ3AeVM
何かをしてもらったら(運んだ荷物を受け取ってもらうとか)感謝を言うと清々しい
笑顔で挨拶すれば気持ちがいいし、それがかえってきたら嬉しい
店員に笑顔でご馳走様と言えば、その食事が一割増ぐらい美味かったと感じる


定型でも発達でもこういう感覚にズレがある人とは、付き合いにくいと感じる
別にどっちがいいというわけじゃないけど

671優しい名無しさん2017/03/02(木) 11:59:06.48ID:zFhhokfK
要するに共感力のない人には
ご馳走さま言うのは意味がないとしか感じられないと

672優しい名無しさん2017/03/02(木) 12:25:20.06ID:jkCAO4mw
アンカーミスが多いのも発達障害のせいだよな
一時記憶が弱いからレス番号を正確に覚えられない

673優しい名無しさん2017/03/02(木) 12:28:48.16ID:D3840RkX
挨拶って、定型文のかたまりでさ。

朝は「おはよう」、夜は「こんばんは」、昼なら「こんにちは」なんだよ。

で、食事を済ませたら食事を提供した人に労いの意味で「ごちそうさま」と口に出して挨拶をする。

それは是非ではなく、「人間としての礼儀」としての挨拶行為であるわけだ。

674優しい名無しさん2017/03/02(木) 12:31:51.79ID:D3840RkX
発達障害者には社会性が欠けてる、と言われ勝ちなのはその程度の行為にさえ意味を探求してしまうからなのかなぁ…。

お前ら、本当に社会性に欠けてる奴おおいよな。

675優しい名無しさん2017/03/02(木) 12:46:03.26ID:tYxnOpHp
サービス業やって来たからお客様からの挨拶なんて自己満足だとわかってる
クレームさえなければ愛想悪くたって気にならない
それより売上と本社へのお褒めの言葉をくれだ

676優しい名無しさん2017/03/02(木) 12:49:02.19ID:D3840RkX
2ちゃんで書いてないで、本社に言えよー。

677優しい名無しさん2017/03/02(木) 13:19:38.61ID:D3840RkX
あと、二階に住んでる発達障害のお前、立ち居振る舞いががガサツでうるさいよ。

678優しい名無しさん2017/03/02(木) 13:46:22.78ID:55pHiyWk
皆様お久しぶりです。
ADHDアスペ自閉パチンコ中毒の女(しかも性行為嫌悪感により高齢処女)です。
契約社員で手取り15万後半のお金で雑用をしてます。
最近特に仕事がなく席に座ってるだけの存在です。
人間関係での悩みはありませんが職場では完全に蚊帳の外です。
仕事があれば振ってくれと自分から言ってるのですが特に私に任せられる仕事はないようです。
もう就職して1年たちましたが自分の存在価値が分からない。

679優しい名無しさん2017/03/02(木) 14:13:30.91ID:T8vy5lgS
それで金もらえてるならいいじゃん
我慢しなさい

680優しい名無しさん2017/03/02(木) 14:19:36.66ID:kDPaaWBw
アスペじゃなくてもパチンコ中毒で高齢処女なんて普通に干されるだろ

681優しい名無しさん2017/03/02(木) 14:57:24.34ID:e8cHqPcF
七ヶ月くらい仕事きまんねクソが

682優しい名無しさん2017/03/02(木) 15:15:52.10ID:D3840RkX
夫が失業した日本シネ

683優しい名無しさん2017/03/02(木) 16:54:24.54ID:GNoLip7J
ヘイトスピーチ

684優しい名無しさん2017/03/02(木) 17:39:51.50ID:e8cHqPcF
明日面接だけどやる気でないもうだめぽ

685優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:26:35.26ID:55pHiyWk
皆様お久しぶりです。
ADHDアスペ自閉パチンコ中毒の女(しかも性行為嫌悪感により高齢処女)です。
契約社員で手取り15万後半のお金で雑用をしてます。
最近特に仕事がなく席に座ってるだけの存在です。
人間関係での悩みはありませんが職場では完全に蚊帳の外です。
仕事があれば振ってくれと自分から言ってるのですが特に私に任せられる仕事はないようです。
もう就職して1年たちましたが自分の存在価値が分からない。

686優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:28:05.02ID:55pHiyWk
すいません、なぜか押し間違えて同じ文投稿してしまいました。ケアレスミスばかり

687優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:29:39.06ID:oJpxqotH
ただ其所に居てくれるだけで喜ばれている人?。

価値って、人それぞれだよね。

688優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:35:54.68ID:55pHiyWk
今日も1日席に座ってました。少しの雑用をする他は何をしてても気にされません。
自分が役立たずとは痛感してるので他の社員との雑談にも入れません。
転職もちらつく時もあります、しかしこれまで一般では無能、キチガイとさんざん罵倒されていてまともに働ける気がしない。
どうしたらこの状況を抜け出せるのだろうか

689優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:36:47.02ID:ZYyS8/2e
2chでもケアレスミスばかりだと、一生そのまま変わらないでしょう
それがあなたに課せられた宿命、運命なのだ。しかと受け止めよ

690優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:40:24.90ID:55pHiyWk
こんないてもいなくても良い存在なら
いっそA型作業所へと思うこともあります。
でも私はこれまで一般バイトを数ヵ月で転々としてきた身、年金は払ってませんでした。
作業所の5、6万程度のお金ではとても生きていけない。
しかも家は貧乏、人生積んでいる

691優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:42:56.88ID:oJpxqotH
言われないとお茶くみも机拭きもしないし、ガラスを拭かせようにも雑巾さえ満足に搾れなくても毎月お給料貰ってるんじゃ、もう人間じゃなくてマスコットだよね。

692優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:46:14.26ID:fmUSti+Y
5社目だけど
今回もクビになったら
就業不可の診断にならんかな
負の遺産ばかり溜め込んでるわ

693優しい名無しさん2017/03/02(木) 18:51:35.90ID:hKNDf2ro
女から嫌われることに関しては天才的だわ

694優しい名無しさん2017/03/02(木) 19:02:39.31ID:55pHiyWk
>>691
もうアラサーなのでマスコットにもなれません。

それでも上司は親切にしてくれるし、他の人にランチ誘ってもらえたりもする。
だけど自分が何もしてない役立たずって思うと対等に話せない

695優しい名無しさん2017/03/02(木) 19:04:52.98ID:oJpxqotH
adhdの男性が刺青女からキモがられてた

「なにアイツ、キモいんだけど」

って。

adhd男と刺青女の間で板挟みにされて針の筵だったよ、当時のことだけど。

696優しい名無しさん2017/03/02(木) 19:08:39.86ID:oJpxqotH
うちにadhd男からは我が家にも電話で事務連絡があったりしたんだけど、それが、

2分間で12回もadhd男からの着信が残る

っていう凄まじさで、あれ、あのハイスペックさには刺青女も泣くわ、確かに。

697優しい名無しさん2017/03/02(木) 19:40:49.96ID:kSMva3qp
凡ミスは多い
なぜミスは無くせないのか

698優しい名無しさん2017/03/02(木) 20:11:30.88ID:A+kp2bRr
>>688
パソコン使えるなら、パソコンでExcelやwordを勉強してたらいいんじゃない?

699優しい名無しさん2017/03/02(木) 20:18:50.58ID:oJpxqotH
脳が無限ループの地獄にも似た回路を形作ってるんじゃないかなぁ…。

携帯電話って着信記録が残るし、10秒が待てないのは、仕事に使えないよね。

想像してごらんよ、顧客への事務処理が10秒ごとのハイペースで連打されるの、リターンキーでもシフトキーでも。

700優しい名無しさん2017/03/02(木) 21:06:03.85ID:l/JRruvb
>>697
あれもこれもいっぺんに直そうと思うからじゃない?
とりあえず1つ、具体的な目標を持つといいよ
メールは5分で書く→3分で脳内音読
とか

701優しい名無しさん2017/03/02(木) 21:28:11.99ID:TiY8G8PT
Sサイズを買ったから小さすぎたのかと思ったら
マジックテープでくっついて二つ折りになっていただけだった 
こう言うことに気がつかないのが発達なんだよな

702優しい名無しさん2017/03/02(木) 21:29:58.68ID:oJpxqotH
いや、だからさあ、「adhdの症状からくる挙動不審さ」っていうのは、暴力団員すらドン引かせて退散させるのね。

無理に発達障害者を働かせなくても良いんじゃないかなぁ…?。

もちろん働きたいという自発的意思のある人は別だけど。

703優しい名無しさん2017/03/02(木) 21:34:37.67ID:ZYyS8/2e
Qお金が欲しいです
A働いてください

704優しい名無しさん2017/03/02(木) 22:20:47.17ID:izrKBEf9
精神病は霊の憑依に因るところが大きいから皆さん治せると思うよ。
萩原玄明さんという人も霊と精神病の関係について本を出してるから。あと、
集団ストーカーで事例として出てくる謎の話し声も霊の悪戯。そういう時は
小周天の丹田呼吸法なんかを覚えれば霊の体力を奪うことも可能だよ。

身体の不調は霊が身体に覆い被さってることが原因だから。
霊界の一つの階層でもあるアストラル界っていうところは
自殺や事故で亡くなって成仏しずらくなっている人達がいる場所だから、
その階層の人達から目をつけられると憂鬱な気分にもなるんだよね。

その地縛霊さん達がいる場所って云うのが、
丁度、私達人間の下腹部でもあって地上でまだ生きている人達の
気分の上下次第では、その人達ともすぐに繋がってしまうものだから。

楽しいことがあったり、がっかりするようなことがあると、
どのような誘惑に弱いのか、その人の性格を見抜かれてしまい、
気分の上下から足が洗えないように見張るようになるんだよ。

http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/

死んでしまったら、旨い飯も食えなくなるしさ。
旨いものばっかりだから日本に生まれて幸せだよ。

705優しい名無しさん2017/03/02(木) 23:57:19.32ID:Q3/45Ljr
この混沌としたスレにいると心安らぐ

706優しい名無しさん2017/03/03(金) 00:56:45.79ID:Txf4QAAD
ついつい夜更かししてしまう

707優しい名無しさん2017/03/03(金) 02:04:28.37ID:pDHzJnKF
明日面接
報道関係だけど志望動機とかよく分からねえでももう金ない働かないといかん

708優しい名無しさん2017/03/03(金) 05:24:07.26ID:av1yvJ8K
売りは人柄とポジティブぐらいしかないのにお前らときたら。。。

709優しい名無しさん2017/03/03(金) 05:41:43.64ID:sNGamGkV
ウリは長髪のマチガイダロw

710優しい名無しさん2017/03/03(金) 05:49:46.99ID:av1yvJ8K
仕事出来ない、被害者意識が強い攻撃的
そんなもん健常でも嫌われるわ。。。

711優しい名無しさん2017/03/03(金) 07:45:23.42ID:o+sWGyvo
あぁ今日も仕事がない。一般で働いてた頃は罵倒されながらも休まれると困る存在だったけど
今はいてもいなくてもどーでもよい存在。
今日1日何してようかな

712優しい名無しさん2017/03/03(金) 07:55:12.70ID:sNGamGkV
ゲームとか、読書。

絵画観賞に出てもいいし、仕事を離れてまで社畜の立場に自分を貶めなくて良いんだから、存分に孤独を堪能するとか。

何もわざわざ、パワーハラスメントを受けてまで、リア充の立場を自ら崩さなくて良いと思う。

刑務所じゃないんだから、強制労働に従事する必要はないし。

713優しい名無しさん2017/03/03(金) 11:01:11.46ID:3NabxI7V
働かずに生きていけるなら最高だなあ

714優しい名無しさん2017/03/03(金) 11:54:29.66ID:sNGamGkV
やるだけやって、当たって砕けたら生活保護の申請に行けば良いじゃない。

自助努力の足りなかった分は国が手伝ってくれる可能性もあるんだから。

今時は年金生活者が年金の不足分を生活保護に助けられて生きてるんだから、やるだけやって玉砕すれば良いよ。

715優しい名無しさん2017/03/03(金) 12:03:37.76ID:vDq77+WZ
>>714
それが永遠に続くと思っているのか?
年金がなくなる可能性だってあるのに生保が50年後も残っているとはとても思えない

716優しい名無しさん2017/03/03(金) 12:11:34.65ID:GwXhuM4h
気遣いができなさすぎる・言葉の通りに受け取りすぎる・空気読めてないのは勿論のこと
やっぱり色々と感覚がおかしいようで会社の飲み会でマナー全般がダメすぎる
ずっと優しくしてくれた社長がとうとう怒鳴り散らして対応するようになってきた
ADHD併発でやっと向いてる仕事見つけたけど遂にクビが見えてきたわ
今日の飲み会でヘマしたら終わりっぽい

717優しい名無しさん2017/03/03(金) 12:32:01.95ID:SJyqfs40
>>716
発達障害の気遣いは「そうしないと怒られるからしてる」感が満載でいらつかれるんだよ

定型で気遣いできずに怒られてるやつもたいていこれ
自分を守るのが第1になってる

今日の飲み会、「ヘマしないように」「怒られないように」じゃなくて、自分が一流コンシェルジュにでもなったつもりで臨んでみ?
とにかくその場にいる人が喜びさえすれば自分は黒子でいい、の精神
黒子なんだから怒られたら…とか考えちゃダメだよ

人間はね、大事にしてくれた人を大事にするんだよ
まずまわりを大事にしてあげな

718優しい名無しさん2017/03/03(金) 12:51:05.09ID:uDhhaTf+
不本意であってもやるしかないよね
心をボロボロにして限界を迎えながら頑張ってみてください。私は優しいから応援しますよん

719優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:15:18.06ID:XCjGw+NA
アスペ同士で仲良く出来れば丸く収まるんだが
お前らいがみ合うからな辛そうだが同情出来ないんだよ

720優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:19:23.59ID:jwPv2Pn5
アスペの特性を冷静に考えれば、アスペ同士は全然合わないわな

721優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:23:39.48ID:XCjGw+NA
根本的に協調性がねーのな、アスペ同士でお互いの痛み
を分かり合うとかねーし。共有出来るのは損得だけな。

722優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:35:22.98ID:cX08BwiL
アスペと言っても、似たタイプじゃないと分かり合えない。

723優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:36:26.39ID:ITEzsKU7
アスペ同士はまず出会わない

724優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:40:24.13ID:jwPv2Pn5
学校ならアスペがアスペに寄ってくるから出会いまくる

725優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:44:50.02ID:XCjGw+NA
まったくさ、人の痛みは理解出来ないが自分の痛みには敏感じゃ無理だって協同作業は。年金の元は税金で天から降ってくる訳じゃねーよ。

726優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:47:03.47ID:cX08BwiL
俺も類友でアスペと出会うよ。

727優しい名無しさん2017/03/03(金) 13:52:30.64ID:CL3WpQGp
俺は健常者の中にいたいのにアスペが寄ってくる
で、結局アスペってみんなから嫌われているからお前が面倒見ろってなるんだけど

アキバ系オタクばっかりだよ俺の周りにいるの
俺はそういうの興味ないのに

728優しい名無しさん2017/03/03(金) 14:02:16.89ID:ITEzsKU7
そもそも外に出ない

729優しい名無しさん2017/03/03(金) 15:48:38.37ID:YtF8Q/S5
>>720
デイケア、作業所と行ってきたけどやっぱ俺も発達障害者とは合わなかったな。
スタッフ(健常者)、糖質、躁鬱とは普通に仲良くできたのに。
発達連中固有の考え方、予測不能の言動、暴力的言動にはついていけなかった。
そんな俺もアスペだからお互い様なんだろうが。

730優しい名無しさん2017/03/03(金) 15:50:17.93ID:YtF8Q/S5
付け加えると糖質はキチガイの代名詞になっているけど発達のほうがヤバかった。
糖質はむしろ優しい人やまともな人が多かったよ。

731優しい名無しさん2017/03/03(金) 15:56:50.37ID:yt468q34
無限月読を開発するしかないな!

732優しい名無しさん2017/03/03(金) 16:27:01.32ID:XCjGw+NA
人の気持ちが分からないは身体より知的より致命傷かも
野生動物なら自然淘汰かもな

733優しい名無しさん2017/03/03(金) 16:36:49.79ID:5NYplYQx
身体でも糞みたいな性格のが要るからなあ
身体健康なだけ恵まれているよ

734優しい名無しさん2017/03/03(金) 18:03:50.42ID:w4B9DJsh
知的も併発しているんじゃないかってくらいの身体障害者もいるな

735優しい名無しさん2017/03/03(金) 18:35:54.08ID:o+sWGyvo
こんばんは、仕事終わったわ。今日も簡単なデータ入力以外ほぼ何もしてない。
こんなんで正社員登用はもちろん昇給なんてあるわけない。
パチンカスのアスペ自閉ADHD、高齢処女なんて希望がないな。昔は言動はキモかったけど顔は良くて(つっても学年で5番目クラス)中小企業の社長に結婚を前提に付き合って欲しいとも言われたが
男性とセックスするの気持ち悪くて相手にもしなかった。
あの時無理にでも結婚してたら世間的には勝ち組だったのかな、けどこんな母親子供が可愛そうだし障害者と分かればすぐ離婚してたかも。
もう一生処女だろうけどさ本当に自分が男性と性的行為するの想像できないし。

736優しい名無しさん2017/03/03(金) 18:48:56.86ID:o+sWGyvo
既に席に座ってデータ入力と少しの雑用をするだけの存在。
会社がボランティアで置いてるだけのようなもの。
月16万に満たない手取りに2万を切る寸志。
アラサーにして最近遊戯王カードとかやってるしさ。親死んで将来は孤独死しそう。
男性に恋愛感情などわかないが結婚したいとは思う。相手も障害者の方が良い。健常者は私の障害にドン引きだし相手の親も反対だろうし。
5万くらいのアパート借りて障害者枠で手取り15万ずつふたりで稼げば質素に生きていけそう。
私は顔は障害者の中では相当良いし料理もまぁそこそこ出来る、相手には私のパチンコ含む趣味に寛容で家事分担ならもう何でも良い。
って考えるくらい将来の孤独が不安

737優しい名無しさん2017/03/03(金) 18:52:55.98ID:vRz1Eber
心配ないさ〜♪

738優しい名無しさん2017/03/03(金) 18:57:47.60ID:3NabxI7V
まあ障害者は結婚できないの多いだろうしほとんどが孤独死じゃね?

社長に言い寄られるレベルなら今からでも結婚余裕な気がするがなあー

739優しい名無しさん2017/03/03(金) 19:17:29.07ID:o+sWGyvo
健常者は諦めてる、というか同じ障害者が良い。
健常者だときっと一緒にいて常に劣等感を感じるだろうし、相手の家族も嫁が障害者なんて確実に抵抗あるだろうし。
私は結婚しても性行為滅多にしたくないから
障害者同士が生きていくための割り切った関係で充分。
愛はなくても趣味が漫画やアニメやカードやゲームなら私もそれなりにくわしいし共有できるし。
子供でも出来れば周りはまともになれたねと喜ぶだろう、子供は自分みたく一般に入って苦しむ前に発達障害の兆候がみられたら専門学校入れて天職もたせるなり特例子会社入れるように考えられるし。
ともかく親が先に死んで契約社員の自分は先がなく何も残らないと思うと不安が半端ない。

740優しい名無しさん2017/03/03(金) 19:28:35.02ID:S3A++vve
遺伝考えると子供作る気にはならねーわ
相手も障害持ちじゃないと劣等感ってのはわかる

741優しい名無しさん2017/03/03(金) 19:36:05.22ID:2Lmbz6ej
子供がほしい。って言う感覚が全くわからない

人とのコミュニケーションが苦手だから子供ともコミュニケーションとれる自信がないってのが最大の理由かもだけど

でも親が死んだ後の老後とか子供いないと孤独死しそうだよねーってのは思う

742優しい名無しさん2017/03/03(金) 19:38:16.44ID:jwPv2Pn5
発達障害者同士で子供を作るなんて虐待に等しいと思う

743優しい名無しさん2017/03/03(金) 20:23:27.82ID:JIc9k70b
犬が解体。賃貸だから無理。低賃金というかほぼむしょくだから一戸建ても無理

744優しい名無しさん2017/03/03(金) 20:27:36.66ID:o+sWGyvo
>>740
>>741
確かに自分の発達障害遺伝子は淘汰された方が良いのだろうとは思う。
しかしこんな私にも受け継がれてきたDNA的なやつがいて「子孫を残せ、セックスが嫌でも次世代に血を繋げるためだ!」と言ってくるんだ、何言ってるんだこいつって思われるでしょうが。
私は常に自分の脳の、発達障害でこれまでさんざん苦しんだんだからこのまま生涯ひとりでいるんだ、って声と、自分に流れるDNAから
の血を絶やすな!って本能が戦ってる。
もう完全に重度の知的障害者になりたい時もある。
発達障害ってプライドとか願望が捨てきれなくて苦しい

745優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:05:48.50ID:QYHzYjHV
PDDがSEに向かない理由は?

746優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:38:06.11ID:K8xCZcxw
まともにできているつもりなのにできていなくて知らないうちに嫌われる
就活していいのかわからない
雇ってもらったところでトラブルメーカーになるだけなのに

747優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:39:56.93ID:1Xf3SEdS
>>741
>でも親が死んだ後の老後とか子供いないと孤独死しそうだよねーってのは思う

将来的にはここがかなりの大問題になってくるはず。
長期で入れるグループホームやシェアハウスみたいな形態での
ベタベタしすぎない部分的共同生活というのが流行りそうな気がしてる。
あるいは友人知人同士でのシェア賃貸が加速するか。
相手のいない人向けにネットでシェアメイト募集が流行るかも。

そこにすら入りたく無い、同居自体が絶対嫌だという人はもう仕方が無いだろうな。
独居世帯への巡回声掛けシステムなどをもっと充実させるとかして
異常はなるべく早期発見していくしかあるまい。

748優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:54:31.99ID:pnv1xXFW
二次障害の関係で親より先に死にそうだからあまり気にしてない

749優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:55:17.87ID:dTxoIJF5
赤ん坊を飼いたい

750優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:55:29.43ID:n4XxDZQ9
50か60までに自殺しろ

751優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:56:24.39ID:n4XxDZQ9
自殺の準備はできてるか?働きつつ自殺への努力を怠るな

752優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:57:49.28ID:n4XxDZQ9
親が死んだ後は自殺せよ 発達障害に老後などない 自殺の準備を進めい

753優しい名無しさん2017/03/03(金) 21:59:28.24ID:K8xCZcxw
早死にするために毎日カップラーメン食べて夜更かししてる

754優しい名無しさん2017/03/03(金) 22:00:59.60ID:JIc9k70b
親自殺したよ

755優しい名無しさん2017/03/03(金) 22:45:41.00ID:S3A++vve
俺は父親も発達障害臭いんだが何だかんだ仕事続けてきてるのがびびる
問題起こさなかったんだろうか

756優しい名無しさん2017/03/03(金) 22:50:45.93ID:/T2BlRDD
何歳の人?うちの親父はとっくに定年退職した68歳だけど時代が良かったとしか。
事実仕事ぶりは全然ダメだと昔から知っています。

757優しい名無しさん2017/03/03(金) 22:51:50.38ID:2Lmbz6ej
安楽死で安全に死ねたら良いナ

どっか外国で渡航費含めて70万くらいでやってもらえるよね?

無理なら自分で死ぬしかないけど

758優しい名無しさん2017/03/03(金) 22:54:12.41ID:/T2BlRDD
俺も子供は今の時点では必要ありません。新しい家族は欲しいけどね。
お付き合いだけでは不完全、子供まで産んでこそ家族なんて考えは間違っていると思います。

759ケイ2017/03/03(金) 23:09:26.41ID:KIJSTL6s
>>752
オレのおじも
うまいことやったなと思うた

760優しい名無しさん2017/03/03(金) 23:10:35.30ID:KIJSTL6s
ああ

761優しい名無しさん2017/03/03(金) 23:41:27.20ID:1Xf3SEdS
>>756
時代と環境に恵まれてただけだよ。

762優しい名無しさん2017/03/03(金) 23:44:30.36ID:K8xCZcxw
いつからどこの企業もコミュニケーションを重視するようになったのだろう
どの採用情報ページもコミュニケーションコミュニケーションコミュニケーションで嫌になるわ

763優しい名無しさん2017/03/03(金) 23:52:42.68ID:XCjGw+NA
単純作業は機械、単純コミュなら外人労働者
コンビニとか深夜の牛丼屋とか外人多いだろ
でだ、日本人で人並み給料貰うには人並みコミュ力なのさ

764優しい名無しさん2017/03/03(金) 23:56:40.44ID:1Xf3SEdS
ごめん>>761はレス先間違い。
>>755にレスしたつもりだった。
>>756には同意。
昔はとにかく景気が安定して良かったのが大きいな。
今みたいに一人で無理やり数人分の仕事を兼ねるということもなく、
能力がない人にもそれなりのポジションがあって黙認されてた。
産業も純国産がごく普通にあったし、コミュ力ないタイプでも
仕事に困るということは無かったようだ。

それに良くも悪くも何かと大雑把な風潮ではあった。
今は不況と消費税でモノが売れないから企業自ら客に媚びまくる時代に
なっちゃってて、そのしわ寄せが従業員に来てる。

765優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:00:42.48ID:hcop5IOh
>>762
実際働いてみると、企業という人が歯車状態になって互いに協力し合って成果を上げる状況だと
仕事する能力なんかよりコミュ力の方が遥かに重要だと気付いたよ

766優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:03:35.24ID:hcop5IOh
単純労働というか、単純作業というか・・・
そういう役回りは今はほとんど機械で自動化されちゃってるからなあ

機械が登場する前はそういう仕事がわんさかあったんだろうね

767優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:04:24.01ID:jeRAMmk3
>>762
細かいコミュ力要らない仕事はほとんどが海外に持って行かれてるし、
都会だと外国人に占拠されつつある。
外国人は遊びに来てるんじゃなく家族への仕送りが掛かってるから必死度が違う。
きつくて給料安い仕事でも平気でやるし、家や寝床が狭くて汚くても平気。
それで給料の半分以上を家族に仕送りしてたりする。

会話メインのコールセンターの仕事ですら、こっそり中国なんかに持って行って
日本語教育受けた中国人が日本人名を名乗って電話受けてたりするんだよ。
今はネット回線でどこにでも通話を飛ばせるから。
DELLやHPなんかはもう隠そうともせず中国人丸出しだったりするけどねw

768優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:07:46.26ID:1v+9qTUg
あと、老人が年金だけじゃ暮らせないから退職後も働く時代。軽作業は老人との奪い合いになるな。

769優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:11:57.09ID:hcop5IOh
>>767
そういやうちの近くの工場でブラジル人が結構働いてるけど
日本で1年働くと、ブラジルの8年分の給料になるらしい
だから日本で5年働けば、ブラジルで40年働いた額になる

5年働けば死ぬまで食っていける金が稼げる!

そりゃあ頑張るよね・・・

そういう物価の安い国に移り住む手もあったりするんだろうか・・・英語わからんし難しいなw

770優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:19:47.08ID:jeRAMmk3
>>766
小型精密機械つくるのが得意な日本人、
便利で丁寧で精密なロボット作ってコストダウンと生産性高めるのは良いが
ヒトの仕事を奪う側面もあったんだよな・・・
海外のように手のかかる古い機械を使い続けてるとこのほうが
ある意味では良心的なのかも知れない。

771優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:24:32.72ID:jeRAMmk3
日本人って意外と目先のことしか考えられない民族のようにも見える。
横並びの集団意識が強いのも大きな一因だろうがな。
100均やユニクロをもてはやすのは良いが、後々どういう影響が出るのか。
誰も考えずに馬鹿みたいに飛びついたからこうなった。
これがフランスやイタリアだったら産業をぶっ壊す存在として
不買運動まで起きてそうな気がするよ。

日本の100均の舞台裏を、海外の似たショップの偉いさんが
視察する番組を先日やってたけど、あまりにも品数が多いのと、
メーカーへの要求が厳しすぎる点にはドン引きしてる様子だった。
努力と根性論を土台に、少ない給料でこき使うのが当たり前という意識は
まだ当分抜けなさそうだな‥‥。

772優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:27:15.61ID:jeRAMmk3
>>769
自分が頑張りさえすれば一家が貧乏から脱出できる可能性も出てくるし
肩に一家一族がのしかかってるようなもんだから必死だよね。
ラテン系で貧困層だと子だくさんの大家族が当たり前だしな。

773優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:29:35.61ID:1v+9qTUg
家族も含めて日本の経済や発展の恩恵は受けてきたろ?
途上国の状況ぐらい知ってるだろ、で今になってこれでイイのか日本てのも無理あるぜ。義務教育も受けたし公共施設もずっと使ってきたろ。

774優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:39:56.77ID:jeRAMmk3
>>773
まあ相対的に見れば日本人は贅沢かもな。
けどそこを海外と比較してもそれこそ意味が無い。
常に他人や集団と自分を比べずにはいられないのが日本人だから
恵まれてるだろ途上国みろよ?なんて言っても仕方ない。

自閉症スペクトラムが中心だと勉強は出来てただろうから、
ある面では自分に自信持ってることが多い。
それで社会に出て不適応起こすと、なんで自分が悪いことになるんだ?
あいつらのがバカなのに何で自分は安定して稼げない?ってなりやすい。

775優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:51:00.14ID:1v+9qTUg
>>774
少子高齢化で退職後も働く時代だ、誰も悪くない。
景気回復の為の原動力に発達がなるはずもない立場はあくまで受け身だろ、無駄な社会批判はエゴを加速するだけだ。発達が働けないのも仕方ない、企業が雇わないのも仕方ない、老人が働くのも仕方ない・・これ現実だろ

776優しい名無しさん2017/03/04(土) 00:59:07.90ID:5vcQblik
大学に行っても無意味だということを教えてあげる必要がある
最近では講演会に大卒の発達障害者をパネラーとして呼ぶケースが多い
「僕は東京大学経済学部卒業です」と自己紹介すると会場はわっと騒ぐ
やっぱり勉強できる人はいるんだっていう希望を持たせると同時に
「卒業後不適応を起こしまして、作業所に通っています」と続けると会場のみんなが落胆する
最高学府の東京大学を出ていても無意味なんだっていう空気が漂う
テレビでは成功者しか出さないからね。このように生の声というか現実を教える必要がある

777優しい名無しさん2017/03/04(土) 01:03:29.23ID:5vcQblik
>>767
>きつくて給料安い仕事でも平気でやるし、家や寝床が狭くて汚くても平気。

そうだね。発達は必死さが足りない
「事務職がいい」「大学を出たから大卒に見合った仕事がしたい」なんてのんきなこというなよ
ブラジル人なんかに負けない!と汗水垂らして頑張りなさい

778優しい名無しさん2017/03/04(土) 01:31:03.85ID:jeRAMmk3
>>776
それだと不適応起こしたのは無駄に大学行ったせいだと言わんばかりだな。
誰でもまったく無意味ってことは無いはずで、原因と結果を混ぜこぜにしすぎ。
論理が飛躍してるよ。

779優しい名無しさん2017/03/04(土) 01:38:39.99ID:1v+9qTUg
実行機能障害があるからな、学業はリピートや努力で補える点もあるが臨機応変はワーキングメモリの容量やマルチタスクが要求される。学力を他者批判だけでなく自己分析に使うのもありかと・・

780優しい名無しさん2017/03/04(土) 04:00:35.25ID:5vcQblik
>>778
見せてるのは「実例」であって「論理」ではない
大学に行ったのが無意味だと思いたくないなら必死で頑張ることですな
コミュニケーション能力が必要なら磨く。出来なければ作業所へ行く。それだけの話ですよ

781優しい名無しさん2017/03/04(土) 06:55:21.38ID:OaD+T3dt
日本では日本人障害者より日本在住外国人のほうがいい暮らしをしていると聞いた
政府も外国人にはかなり優遇しているという
そんなに障害者を粗末にする理由はなに?

782優しい名無しさん2017/03/04(土) 07:37:19.82ID:Zs1odN6Y
>>777
発達障害は事務は向いてないw

783優しい名無しさん2017/03/04(土) 07:41:15.10ID:jeRAMmk3
>>780
まあ大学出でも大卒とは思えないような地頭の悪い馬鹿も居るからな。
うちの親(ADHD)が良い例。
無駄になるかどうかも結局は本人次第。
一律に無駄だと言い切るのは短絡的過ぎる。

>>781
いい暮らしとか優遇って言うけど、具体的には??
こういう話はそれこそ信頼できる資料やデータが無いと
コピペをすぐその場で信じちゃって怒り狂ってるような陰謀論好き2chねらーの
漠然としたイメージと変わりないぞ。

784優しい名無しさん2017/03/04(土) 08:19:28.78ID:5AC9usJj
>>715

> >>714
> それが永遠に続くと思っているのか?
> 年金がなくなる可能性だってあるのに生保が50年後も残っているとはとても思えない


不安のごく強いタイプなのかなぁ?。

にっぽん死ね?

785優しい名無しさん2017/03/04(土) 08:21:13.63ID:OaD+T3dt
>>783
在日特権のことじゃないの?

786優しい名無しさん2017/03/04(土) 08:21:25.14ID:NyNd0559
中学までは勉強できたし、高校もさほど問題なかったから自分がポンコツだと気付けなくて大学まで行ってしまった
バイトとか、就活、就職して絶望しないとなかなか気付けない

787優しい名無しさん2017/03/04(土) 08:22:37.09ID:OaD+T3dt
てか>>783は在日かな?
それとも植松聖脳の人なの?

788優しい名無しさん2017/03/04(土) 08:55:53.36ID:hcop5IOh
みんな働いてるの?無職?
作業所?バイト?

789優しい名無しさん2017/03/04(土) 08:56:53.36ID:jeRAMmk3
>>784
年金と生活保護なくすんだったらそれこそ代わりにベーシックインカム導入だろうな。
民間の保険会社破綻じゃないんだから代替措置は講じられるはず。
年金も生活保護もないって流石にどこの修羅の国だよと。

>>785
そういうのも結局漠然とした話に変わりないよね。

790優しい名無しさん2017/03/04(土) 10:17:30.14ID:nEceugZ4
その手のパイ争奪戦議論は、定型視点だと発達は無能な味方はよそ者?よりも害悪、という結論が出そうなのでそれこそ自殺行為のような

791優しい名無しさん2017/03/04(土) 10:18:01.76ID:Hvxo2k5E
アスペの人は学生の時代に資格とればだいぶ楽になる ただ学生時代はアスペってわからないのが難点

792優しい名無しさん2017/03/04(土) 10:29:13.81ID:5AC9usJj
問題は「何やらの拘り」が社会適応を邪魔しちゃう点じゃないのかな?。

793優しい名無しさん2017/03/04(土) 12:09:46.89ID:nIKByIVF
ベーシックインカムはフードスタンプにすれば良い

794優しい名無しさん2017/03/04(土) 12:12:03.78ID:l5GZVMfJ
前の会社ではこうだったからと同じやり方してたら怒られたし
家でパソコン触ってる時みたいに出来ると思ったら
だらしない!と怒られた
足を崩さない、背筋を伸ばして座る、ネクタイを緩めない等々指導された
何時間も同じ姿勢でいるのはしんどいと訴えたら
周りを見ろ、だらしないのはおまえだけだ!と怒られた
女性社員が集団でクスクス笑ってきて精神的につらかった
結論、デスクワークは楽と勘違いするのは良くない
でも言いつけを守っている限りは大丈夫だった。いう事聞いて奴隷になるしかなかった
自分のペースでやるのは不可能だとも思ったし
これが労働、働くことなんだと痛感した

795優しい名無しさん2017/03/04(土) 12:20:55.15ID:l5GZVMfJ
パワハラなのではと弁護士に相談したこともあった
問題ないですね、と言われた
上司のいう事を聞かないと解雇事由になる場合があるとのこと
それで奴隷になるしかないと思った
実際に、言いつけを守っている限りは大丈夫だったし
反発したい欲求や衝動は捨てた。毎日、我慢の繰り返し

796優しい名無しさん2017/03/04(土) 12:33:12.24ID:l5GZVMfJ
長い職歴の中で、立ち仕事の方が多かった
事務職は肉体よりも精神疲弊が大きすぎる
同じ姿勢のままいるのもしんどい。腰と肩が痛い。正しい座り方じゃないからだ、とのことだが
女性社員は足を揃えたまま、何時間もよく座っていられるな。拷問じゃん
仕事の優先順位がわからないと、全部一気にやるしかなくなるのもしんどい
「あれ」はどうなったと聞かれても困る。「あれ」ってなんだ?
わからないからとりあえず進捗としては進んでいますと答えて
心当たりあるのを進めたら結局違ってて怒られたし
事務職以外のほうが「曖昧なところ」が無くていいかもね
これ、あれ、それがわかる頭が欲しい

797優しい名無しさん2017/03/04(土) 12:50:19.24ID:V2u3yIjc
俺なんていすの上で胡坐かいて座ってるけど、
怒られたことないな

798優しい名無しさん2017/03/04(土) 12:58:44.53ID:hcop5IOh
俺も座り方は姿勢変えたり、靴脱いだりしたくなるなー
ずっと同じ姿勢でいることの不快感を発達障害は感じやすいんだと思ってる

発達障害なんで同じ姿勢ずっととるのきついっすーって言って配慮してもらえないのかな?

799優しい名無しさん2017/03/04(土) 13:22:47.54ID:YrGArYVr
作業所で働いているのは無職として扱われるのか

800優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:10:41.72ID:BB7zS+wd
アスペでも事務職で
ずっと仕事続いている人
いる?

801優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:11:50.31ID:5vcQblik
>>783
短絡的だと思うなら頑張ったら?と言ってるんだけどわかる?
頑張るだけではどうにもならないことは経験上わかってるでしょうから細かくは言いませんけど

x学歴に見合った仕事→不適応を起こしやすい。論外である
〇発達(個人)に見合った仕事→不適応を起こしにくく、能力を伸ばせる

自分の思う希望の仕事じゃなかったとしても仕方がない。縁が無かったと考えよう
この仕事がしたい、好きなことがしたいといったこだわりや願望は捨てて自分に出来る仕事を探そう
もちろん好きな仕事≠出来る仕事なのは言うまでもありません

802優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:13:46.68ID:5vcQblik
>>800
人によってはいるとしか答えようがないな
長く続けられないなら向いていないわけなので事務職以外の仕事を見つけるべき
事務職じゃなきゃやだ〜といったこだわりは捨てよう

803優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:22:49.84ID:4TGlqb6M
自分は同じ姿勢でずっと座っていられるなあ
姿勢は悪いが

同じ姿勢でずっと座っているって学校でもやっていた事だよね?
ずっと座っていられない人って学生時代はどうしていたんだ?

804優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:27:00.95ID:sE0/NmWd
>>794
前の会社は〜と連呼する人はどこ行っても嫌われるよ

805優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:30:29.42ID:N5nRPQQu
>>800
(アスペだろう…)と周囲から理解されてる事務職なら知ってる。

806優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:34:52.42ID:S6/Hhkgy
正直障害者枠で就職したけどほぼ積んだ

頭が普通くらいの発達障害者には障害者枠では
きつい肉体労働くらいしか仕事が無いっぽい

それすら都心でも身近だとハロワで3件くらいしかないし
しかし採用されるとは限らないわけで

年をとって肉体労働が駄目になったら積む気しかしない

807優しい名無しさん2017/03/04(土) 14:54:11.82ID:1v+9qTUg
言語化出来ない感情や意識を健常は共有している、又 「言うまでもない」もあるだろう。。ことわざに「いわぬが花」とか「目は口ほどにものを言う」とか「以心伝心」とかある島国で単一民族で農耕民族の日本人は察する事や気配りで摩擦や衝突を回避してきたんだろう。

808優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:18:48.11ID:BB7zS+wd
>>802
40過ぎなので未経験職って
転職厳しいです。

809優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:19:55.07ID:BB7zS+wd
>>805
マルチタスクが苦手なんですよね。
おいらもマルチタスクが苦手で。

810優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:28:24.02ID:5vcQblik
>>808
今事務職やってんの?だったら頑張ってください
しんどくても頑張るしかないのだから甘えないでね

811優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:37:24.72ID:BB7zS+wd
>>810
実は退職して次も事務職で
良いのか迷っています。

812優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:47:59.11ID:UJJTSVYF
発達障害者が最後に行き着くのは障害年金で引きこもるか日雇いか生活保護か自殺だな。

813優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:49:12.32ID:iu+YtdG+
焦って学生時代のうちに病院行くんじゃなかった
就職して躓いてからにすればよかった
年金欲しいよー

814優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:51:08.92ID:AhCpqowC
初診日は早ければ早いほどいいよ

815優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:54:14.25ID:DSKYZ/0s
社会に出る前に気付けた方が絶対いいよ

816優しい名無しさん2017/03/04(土) 15:59:14.48ID:UJJTSVYF
成人前に診断が降りてれば年金も降りやすいし、幼児期ならば教育次第で軌道修正できるからね。

817優しい名無しさん2017/03/04(土) 16:04:02.39ID:iu+YtdG+
成人済みで就活始まる直前に病院行った
軽度っぽいから基礎年金もらえるかわからないし障害厚生年金はもらえないの確定でしょ
詰み

818優しい名無しさん2017/03/04(土) 17:01:22.89ID:GOsMMwDA
B型作業所しか適正がない

819優しい名無しさん2017/03/04(土) 17:28:26.19ID:7d9C9kCt
>>796
一時間に五分なり十分なり休憩取って身体をほぐすんだよ
指針ではVGT 作業はそう決められているはず
守られてないけどな

820優しい名無しさん2017/03/04(土) 19:25:28.24ID:kezqGZmv
うちの作業所から他の所に行った人は戻ってきたり、入院してしまったり、やめてしまったりする人ばかり

821優しい名無しさん2017/03/04(土) 19:50:13.13ID:OBlBHFOH
罰ゲームだしな人生

822優しい名無しさん2017/03/04(土) 19:51:32.42ID:YXQ2rPje
ここでいう発達障害って大体ADHDのことかね

823優しい名無しさん2017/03/04(土) 19:52:04.27ID:AhCpqowC
スレタイに従えばアスペの方だが

824優しい名無しさん2017/03/04(土) 20:00:43.73ID:OBlBHFOH
病院や医者が変わると最初はアスペで入るけど
だんだんと統合失調症の薬ばかりになるわ
一応、発達障害で手帳は持っているが

825優しい名無しさん2017/03/04(土) 20:05:43.33ID:vwgYmzwx
>>788
未診断のADHDでバイト
重度アスペっぽい後輩がいるんだけど生き辛そうだ

826優しい名無しさん2017/03/04(土) 20:53:32.65ID:xlJrRjoD
発達同士で結婚して子供作ってバカだよ
しかも定職なく稼げてないのに

827優しい名無しさん2017/03/04(土) 21:28:15.77ID:03ruKq5l
>>809
いや、対人関係の距離の取り方。

828優しい名無しさん2017/03/04(土) 21:37:07.34ID:/Jaq99RV
アナ雪やってるのを見て思い出したが最初にお世話になった主治医がウォルト・ディズニーも発達障害者と言ってたな
よくわからないけど彼のどこが発達障害なのだろうか?
それとも発達障害業界お得意の有名人を発達障害者にして発達障害ブランドをアップさせるいつもの作戦?

829優しい名無しさん2017/03/04(土) 22:24:44.41ID:7bF3r+gb
アナ雪が発達障害の映画という意見のは前もあったな。

エルサが発達障害当事者という考え。

ただ、エルサはギフテッドになるが…

830優しい名無しさん2017/03/04(土) 22:31:33.68ID:03ruKq5l
でも、一番に楽なのは、実家が小売り商してる発達障害だよね。

831優しい名無しさん2017/03/04(土) 22:43:39.73ID:QetgRuV5
物語の主人公って
大抵何かどこかしらの障害者的なイメージ

832優しい名無しさん2017/03/04(土) 23:30:57.05ID:yQo/wAFJ
>>800
転職2回かつ、非正規歴も長いけど、
新卒の頃からアラフォーの今までずっと、
どこの会社でも事務職で働いてる。

833優しい名無しさん2017/03/05(日) 00:15:50.85ID:9Hx7fD0w
>>669
自己紹介乙
一生指加えて待ってればー?(p

834優しい名無しさん2017/03/05(日) 01:44:10.19ID:VKTCmcA5
アナと発達障害の女王

ドリーも発達障害って言われていたな

835優しい名無しさん2017/03/05(日) 02:19:30.36ID:EE0KUgaB
夏にみたい映画だった

836優しい名無しさん2017/03/05(日) 05:40:19.73ID:wlkJ7OCY
>>828
織田信長も発達障害だっていう人がいるよなw
今度は徳川家康も発達障害認定するのかな?w

837優しい名無しさん2017/03/05(日) 05:45:03.55ID:DKNdCk9K
誰だってどこかは発達障害的なものを持っているだろ

838優しい名無しさん2017/03/05(日) 05:45:56.64ID:wlkJ7OCY
>>837
じゃあ、みんな障害者手帳とって障害者枠で働け

839優しい名無しさん2017/03/05(日) 06:25:12.53ID:DNQiJXV3
>>832
すごいですね。
マルチタスクとか大丈夫ですか?

840優しい名無しさん2017/03/05(日) 07:26:23.95ID:DKNdCk9K
乙武 洋匡?認証済みアカウント @h_ototake 3月3日
本日の『5時に夢中!』も楽しく出演させていただきました。
ご覧いただいたみなさん、ありがとうございました!
/乙武洋匡氏「障がい者というだけで、いい人、真面目な人と思われる」 : スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170303-OHT1T50127.html

841優しい名無しさん2017/03/05(日) 11:32:32.91ID:EgCRZJhF
映画観ても送り手の意図の半分も受け取ってないんだよ
映画を観た気分でいるから幸せだよな

842優しい名無しさん2017/03/05(日) 12:36:35.14ID:6myYr5Oj
>>832
今いる部署は、私以外にも発達風味な感じの人が多いから、
何とかなってる所はある。
マルチタスクは健常者の人達に比べたら不完全だけど、
仕事柄どうしてもやらざるを得なくて
周りの人達から厳しく言われ続けた結果、
簡単なものなら出来るようになった。
ただ、込み入った内容の電話対応した後など、
気持ちが動揺してる時はミスが多いかな…

ただ、>>827さんも言ってるように、
人間関係はどこ行ってもうまくいかない。
雑談すると、必ずズレた事言ってしまうから
噂の対象になりやすい。
容姿も良くないから、人によっては会った瞬間から嫌ってくる人もいる。
また(最近は意識して抑えるようにしてるけど)、
以前は仕事で頭がいっぱいいっぱいになってると、
恥ずかしい話、癇癪起こして迷惑かけてしまう事もあったしね。

843優しい名無しさん2017/03/05(日) 12:41:18.35ID:naySHaUn
>>841
毎年ドラえもんとコナンの映画を観に行っているが大体理解できているぞ
最近のコナンとドラえもんの映画は全部面白いし

844優しい名無しさん2017/03/05(日) 13:31:09.65ID:hU2veWl2
>>841
アスペに向いた職業の中に「批評家」とか「評論家」みたいなのをかいてるサイトや本が結構あるのを考えると
一概にそうは言えないと思う

845優しい名無しさん2017/03/05(日) 13:45:02.48ID:wlkJ7OCY
もし感染したらゾンビになるウイルスが蔓延して周りが次々とゾンビになって
生き残った人だけでゾンビと戦いながらサバイバルしなきゃいけないとなったときに
アスペはモタモタして足手まといになったり真っ先にゾンビに殺されたりするのかな?

846優しい名無しさん2017/03/05(日) 14:25:58.76ID:nN/CstFK
以前に、自閉症を診断された子が、やたらと元気に明るくヤル気をみなぎらせて

「あたし、人並みに働けるようになりたいから頑張るね、応援してね」

などと言い出したんだが、流石に

「自閉症は知的障害を伴うので、君には人並みになれる日なんて来ないんだよ」

と口に出すのは憚られた。

知的障害のある人に無茶苦茶な教えを述べさせるの、指導者がまず止めてほしいと思った出来事だった。

真実は口に出せない場合も多々あるし、口に出せない真実を口に出しちゃうから知的障害を診断される場合も多々あるし、知的障害を有する人に理解できないのはそうした言葉にしてはいけない社会的タブーが理解されない点だと思っている。

847優しい名無しさん2017/03/05(日) 14:28:31.24ID:nN/CstFK
でも、「知恵遅れなんだから君には無理だよ」なんて口に出すと、今度は言った人が悪人扱い犯罪者呼ばわりされるんだよね。

そんな理由で、悪人扱いされるのが嫌だから、自閉症の重い人とは付き合いたくない。

848優しい名無しさん2017/03/05(日) 14:33:04.98ID:TfPN8AA9
今年のドラえもんの映画も面白いらしいね

849優しい名無しさん2017/03/05(日) 14:49:46.75ID:Tonp6DnA
>>845
箱の中に隠れて閉じこもってそう
ゾンビも生き残った人も誰もいなくなった町に出てきて
残飯と生えてきたつくしを食べて生きていきそうw

850優しい名無しさん2017/03/05(日) 14:58:02.52ID:Tonp6DnA
>>846
> 「自閉症は知的障害を伴うので、君には人並みになれる日なんて来ないんだよ」

@自閉症が必ずしも知的障害を伴うとは限らない(高IQ自閉症は存在する)
A自閉症はほぼ不可逆だから一般人と同じ脳構造にはならない
B自閉症であれ、知的障害であれ、何障害であれ不幸になるとは限らない
C何人であれ、他人の希望を汚すなら怒られる

851優しい名無しさん2017/03/05(日) 15:03:34.10ID:8AnpoOo+
おそ松さんは発達障害?

852優しい名無しさん2017/03/05(日) 15:04:46.02ID:Tonp6DnA
ああ・・・

@何にも分からなければ何も言わないので、間違わない←知障
A少しだけ解ってて半分間違ってる、正直に言うと、間違う←迷惑アスペ
B少しだけ解ってても言わなければ、間違えない←受動型アスペ、一般人
Cすごく解ってて分かりやすく言えば、解る←優秀な人間
Dすごく解ってても説明できなければ言わない、間違えない←高知能アスペ

表面に浮かんでくるのはAだけ

853優しい名無しさん2017/03/05(日) 15:43:41.89ID:nN/CstFK
知的な遅れの無いのをアスペルガー症候群と呼ぶんだよね?。

知的障害を伴わないだけで、自閉症の各症状は持ち合わせてる、それで「症候群」と呼ばれてるわけだけど。

854優しい名無しさん2017/03/05(日) 15:51:30.82ID:Tonp6DnA
ちなみに
「自閉症が知的障害を伴わない場合もある」のだけど

「自閉症を診断された子」は「人並みに働けるようになる時」は来るの?

855優しい名無しさん2017/03/05(日) 16:24:28.18ID:i2P69IRw
親戚の甥っ子がそれだけど
特別支援校を出て清掃会社で人並に働いてるよ
清掃は嫌だ、事務がいいて人は人並には働けないかもね

856優しい名無しさん2017/03/05(日) 16:33:42.48ID:naC8h+K5
経理が良いなあ

857優しい名無しさん2017/03/05(日) 16:33:45.19ID:YtkLtokm
アスペはどんなに高学歴でも清掃員や工場作業員になった方が人生楽しめそうなんだよな
無理して背伸びして高学歴相応の職に就いたら十中八九不幸になる

858優しい名無しさん2017/03/05(日) 16:34:03.63ID:nN/CstFK
だから、自発的意思で就職さえ許されてないのが自閉症圏の障害なんでしょ?。

自分の子に対してそんな社会を誇れないな、「お前の親は障害者の自発的意思も人格も認めない社会を素晴らしく感じています」なんて、言いたくないし言えないし恥ずかしいと思う。



まぁ、従弟がアスペルガーっぽい所があるけど、コケの一念で本人の希望の職に就いてるし、いちいち就労支援を求める人も身近にはいないから良いんだけど。

興味は尽きないよね。

859優しい名無しさん2017/03/05(日) 17:09:07.38ID:sGn1dRPB
>>857
こんな性質だと分かってれば大学なんか行かなかった。

860優しい名無しさん2017/03/05(日) 17:16:24.71ID:YtkLtokm
高学歴相応の職ではリーダーになることが求められる
でもアスペは人の上に立つことに向いてない
ずっと下っ端の方が本人にとっても良い

861優しい名無しさん2017/03/05(日) 17:23:32.74ID:af6LntJK
おもちゃが好きだからおもちゃ関連の仕事に付きたいがまあ無理だな

862優しい名無しさん2017/03/05(日) 17:39:15.94ID:sGn1dRPB
大人のおもちゃ関連はどう。

863優しい名無しさん2017/03/05(日) 17:44:09.56ID:i2P69IRw
おもちゃの製造工場で組み立てするなら可能性は無くもない
やりたいのは企画とかでしょ?

864優しい名無しさん2017/03/05(日) 18:01:51.29ID:Chvvy7fE
企画は健常者でも中々な付けないからなあ

865優しい名無しさん2017/03/05(日) 18:31:01.15ID:nN/CstFK
最近、関西の体重が0点1屯の人の写真、見たよ。

職業が風俗嬢らしい。

866優しい名無しさん2017/03/05(日) 18:31:29.32ID:nN/CstFK
誰の企画なんだか…

867優しい名無しさん2017/03/05(日) 18:45:18.17ID:W6C8qZWW
今日、自信満々の学生アスペの話聞いたけど
就職後に普通に暮らしていけるんだろ
自分も学生の頃まではよかったんだが

868優しい名無しさん2017/03/05(日) 19:57:14.24ID:IiJX/eAB
>>857
俺は処理速度が低いので工場作業なんて失敗ばかりでしたが?
もちろん清掃も同じ理由で無理だと思う
得意なのがデータ入力とパソコン関連だがプログラムできるほど頭がよくない訳だが、そんな人にも工場作業と清掃なの?

869優しい名無しさん2017/03/05(日) 20:13:14.52ID:Fyyuuc88
山菜とか野花を摘むだけで生活できたらなー

870優しい名無しさん2017/03/05(日) 20:16:13.48ID:NJQQm3ZR
清掃のバイトしてたけどスピード必要だし口頭指示多かったからミスって怒られまくってたわ
マイペースでできるところならいいが…

871優しい名無しさん2017/03/05(日) 20:22:17.76ID:0Ca/xCnM
清掃は掃除機の音が聴覚過敏の対象で自分には無理だわ

872優しい名無しさん2017/03/05(日) 20:49:11.77ID:xV14hm2z
もう少し、能天気で細かいことを気にせず、頭お花畑な性格に生まれたかった。
生真面目で、いつも他人の言動にビクビクして、パニックになったり、テンパったりして失敗して。
それを、引きずって自分の首絞めて自滅。
普通の生き方がしたい。

873優しい名無しさん2017/03/05(日) 21:09:37.53ID:88j45OxZ
おれもだ

874優しい名無しさん2017/03/05(日) 21:30:56.34ID:5OzT0aPj
>>863
企画が仕事に成り得るのは一部のADHDぐらいだわな
自閉だと自分視点しか無いから仕事にはならない

875優しい名無しさん2017/03/05(日) 21:42:34.29ID:zkoZD65o
今の職場で働き始めて2年経ったけど、人として認められていないことに変わりはない。
一度リーダーを任されたけど、周囲があえてついてこない。
いじめられてるかと言われれば、答えはイエス。
もう辞めようかどうしようか考え中。

876優しい名無しさん2017/03/05(日) 22:31:33.19ID:hkEwD/Fs
何でもイジメ

877優しい名無しさん2017/03/05(日) 22:54:48.64ID:wlkJ7OCY
よく主治医に健常者になりたいっていうけどそれは医学的に無理だと言われる
手帳を返せば法的には健常者だけどあなたの発達障害は消えないからとも言われた
最後に発達障害でもいいじゃないって言われた

おまえらは発達障害でよかった?
ちなみにうちの県ではそこそこ知られた発達専門医

878優しい名無しさん2017/03/05(日) 22:56:34.62ID:I6bB+9My
いいわけない 俺は発達障害に懐疑的だし、誰が好き好んでこんな糞人間になりたいかよ

879優しい名無しさん2017/03/05(日) 23:01:42.31ID:yatA60ez
なら、コミュ障を治せ

880優しい名無しさん2017/03/05(日) 23:04:18.54ID:yatA60ez
つーか企画職って思いっきりコミュニケーション重視の仕事だぞ
アイデア考えて出すだけの楽な仕事と思ってないか?

881優しい名無しさん2017/03/05(日) 23:05:38.15ID:I6bB+9My
俺はもともとコミュ障じゃなかったんだよ
後天的にコミュ障になったんだよ 対人恐怖、回避性人格障害でコミュ障になったやつまで発達って診断してんじゃねーよカス

882優しい名無しさん2017/03/05(日) 23:20:29.66ID:Tonp6DnA
>>877
え?健常者になりたいのに手帳もらっちゃったの?
だめじゃん
「発達障害」という特性以外に
「偏見証明書」まで受け取ったとは・・・

ところでなんでイヤなの?

883優しい名無しさん2017/03/05(日) 23:27:00.66ID:0Ca/xCnM
ひたすら発達障害でないといわれ続けたのに最後の最後で発達といわれるよりはまし
10年返せよ最初の診断で分かってれば取り返しはついたのに今は二次障害だらけやぞ

884優しい名無しさん2017/03/05(日) 23:47:33.90ID:hU2veWl2
>>877
発達障害で良いわけはないけど
治らないもんだと自分の中では割り切ってるから・・・発達障害でしかたないよねって思ってる。
だから健常者になりたいって医者に言ったことはないなあ

885優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:02:50.02ID:YG/a+vYM
最近は発達障害で良かったと思えてきた。
苦労ができるからな。苦労は買ってでもしろって言うし。

886優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:03:34.58ID:nfHVbGsn
>>883
一つ言わせてもらっていい?
「発達障害」はほぼ先天的で不可逆なものだけど
「二次障害」はむしろどれも場合によっては「回復、完解、治癒」可能なものばかりでは?

887優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:04:31.93ID:Gs4hMI2V
皆さんが就職活動に失敗する理由。茶番とマインドセット。 - 発達障害就労日誌
http://syakkin-dama.hatenablog.com/entry/20170305/1488653399

どうよ

888優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:04:50.57ID:nfHVbGsn
ギフテッドって幻だったんかな・・・

889優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:09:52.39ID:nfHVbGsn
面接の練習かあ
確かに当時は面接「変」と思ったし、苦手と思ったな

しかし
向こうは「たったの数分で相手の特性を見極めて
お互いの運命を判断せねばならぬ」から

こちらだって
「たったの数分に自分をみっちり凝縮する方法を習得すべき」でもあると
今なら思えるな

890優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:12:34.19ID:17QQtFPQ
>>886
今ある二次障害が
うつ、SAD、慢性疲労、自律神経失調症、解離
治りにくいやつらばかりでよくなったのはうつくらい
もとからあったのはアスペだけで
ここに交通事故で高次脳機能障害が追加

891優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:12:45.53ID:qlJh3qrr
>>883
発達って医者に言われたの?

俺は発達だと思ったら違うって言われた
そのかわり「社会不安障害」らしい
今は「社交不安障害」って呼ぶようになったらしいが

でも実際、自分の場合は発達で手帳を取りたかったからガッカリしたわ
それにもし自分が発達じゃなかったなら今までダメだった本当の理由は自分の性格が捻じ曲がってるせいかってなるし
何かそれで数週間はモヤモヤした

今はそれほどでもなく割り切ってしまったが

892優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:20:42.50ID:P8Ylc11D
>>890
そういういろんな二次障害抱えてるの聞くと怖くなる
今んとこ鬱も発症してないし、そういう二次障害になってから辞めるじゃなくてなる前に会社やめるようにしないとなあ

893優しい名無しさん2017/03/06(月) 00:23:47.71ID:17QQtFPQ
>>891
最終的にいったところでは発達が最初からあるという診断された
男なのに女のアスペルガー傾向が強かったのが
他のところじゃ判断出来なかった原因と言われた

894優しい名無しさん2017/03/06(月) 01:29:53.33ID:y0eJ0vch
>>886
二次なら治るというもんでも無いし
発達障害より深刻で治らないものも多いんだぜ

895自称美人沼糞ゲロデブス乞食蛆虫ゴミ婆w家族ごと死w2017/03/06(月) 03:10:18.05ID:NjXqLBMw
喪女板の基地外女自称美人は池沼家族ごと
死んだよ\(^-^)/

896優しい名無しさん2017/03/06(月) 04:30:15.34ID:uRqUYDK9
自己愛とか境界例とかの診断は、実質社会人としての死刑宣告だしな

897優しい名無しさん2017/03/06(月) 07:10:43.55ID:/MghmGm5
鬱になりそうだ、働くのが怖い。頭が痛くなるし、動悸や吐き気がする・・・。
もういやだ。どうしてこんなことに。

898優しい名無しさん2017/03/06(月) 07:12:53.33ID:qlJh3qrr
>>893
そうなのか
自分も絶対発達だと思うけど
社会に出るととうしても訓練されるから知能テストだけじゃまず診断されない気がする
過去の記憶と重ねると間違いなく発達なんだけどな
親もミス多いし兄弟やその子供もそんな感じだし
ちゃんと過去の聞き取りしてくれる先生か確かめれば良かったわ

899優しい名無しさん2017/03/06(月) 07:49:13.60ID:71a63C3i
パチンカス女だけどちょっと聞いて欲しい。
別の趣味に力を入れてるおかげか、最近少しパチンコをセーブ出来るようになった。
これまで月に3万は使ってたのを2万切るくらいに抑えられてる。
仕事は今週もいてもいなくてもどうとも思われない社内ニートだけど。
とりあえず職場行ってると家族は喜んでるし自分のお金で友人と遊んだり趣味楽しめてるから何もしてないよりはマシなのかな。

900優しい名無しさん2017/03/06(月) 08:03:49.87ID:71a63C3i
それと私は契約社員で4年後には捨てられる可能性も高いので今趣味をインストラクターで働けるレベルまであげられるよう努力している。
将来的には生保の可能性も高いがとりあえず底辺ながらも足掻いてます

901優しい名無しさん2017/03/06(月) 09:09:40.90ID:r3euqwWY
自分の人生の企画は死んでも人に任せないけどね

902優しい名無しさん2017/03/06(月) 10:13:00.26ID:PzaATyDw
>>900
なんの趣味?

903優しい名無しさん2017/03/06(月) 10:56:19.57ID:h8/ySKbd
>>889
気の毒だけど…。

定型は、時間をかけて学ばなくても数分か数時間で見分ける能力があるからさぁ…。

自分のセールスポイントを磨いたほうが良いよ、「お局キラーである」とか「パワハラ潰しが得意である」とかの、

「自分を雇うと御社にどの様なメリットがあるか」

をプレゼンするの。

904優しい名無しさん2017/03/06(月) 11:14:45.41ID:eCigKzUw
自分ルールを持たない
こだわりを持たない
マイペースにやらない

905優しい名無しさん2017/03/06(月) 11:28:19.22ID:MMaaGsdX
作業所の3ヶ月に一度のサビ管との面接で相模原事件の植松聖の言うことは正しいと言った
その件について施設長が話があるとなって木曜日に施設長面接
でも、奇麗事抜きで障害者なんか知的身体精神発達みんな害でしかないじゃん
実際に植松聖を支持する声も多いわけだし現実見ろよ

906優しい名無しさん2017/03/06(月) 12:22:27.86ID:jsTWNaHP
戦後最大の殺人事件が、あの程度の関心事だ
苦肉の策で自己愛性人格障害だし発達が発達殺す設定には出来ないしな

907優しい名無しさん2017/03/06(月) 12:30:21.69ID:jsTWNaHP
>>904
大正解だよな、そんなのいたら職場は混乱するだけ
自分のペースでしか出来ないなら健常の職場来るな
とか仕事量半分だから給料も半分ねって事になるよ

908優しい名無しさん2017/03/06(月) 12:30:37.61ID:gTP2ZxQ4
>>897
とにかく休んで手帳と年金ゲットの方向で考えなよ
就労困難ならそれなりのものが出るはず

909優しい名無しさん2017/03/06(月) 12:42:50.79ID:WmaNLstR
>>899
友人いるんだ。。。
友達みたいなのは高校以降誰ひとりとしていないなあ

910優しい名無しさん2017/03/06(月) 13:33:18.12ID:71a63C3i
>>902
ゴルフです。最近パチンコより力入れてる。
契約5年の雇い止めされたらゴルフのインストラクターで働きたいという夢があり、仕事終わって家で素振りしたり週末は練習場に通ってる。
まだまだな実力だけどなにかしら目標ないと生きてる気力を失ってしまうので。
>>909
といっても基本嫌われてたので高校時代の友人2人のみ、しかもふたりも発達障害者。
でも毎日怒鳴られながら工場の正社員やってて尊敬してる。 

911優しい名無しさん2017/03/06(月) 13:33:31.84ID:YRgXjSMy
企画職は絶対に無理だよ。
やめてくれ。
「人と違ってユニークな自分」を生かせそうだと考える人が多いようだが。

あらゆる場面で自分の考えを否定されるが、くよくよせずよりよい案を出し続けなければならない。唯我独尊タイプも被害者意識が強いタイプもどちらも向かない。

企画を実現するために必要な人すべてを動かさねばならない。職人気質、合理主義者、アスペ等、多岐にわたる相手に合わせて進めなければならない。

当然、すべては同時並行。スケジュール管理とマルチタスクからは逃れられない。

912優しい名無しさん2017/03/06(月) 13:38:30.27ID:71a63C3i
ちなみにこんな事言うのはなんだけど、
私も植松の事件ではあれだけの死者が出たわりには騒がれなかった気がしてた。
これが、幼稚園生、小学生なら連日もっと話題をさらったろうに。
口には出さないけど内心健常者より存在を軽んじられてる部分はあるよね。

913優しい名無しさん2017/03/06(月) 13:46:12.31ID:gDBkD9kP

914優しい名無しさん2017/03/06(月) 13:47:30.76ID:fahuG+V6
実家のマンションに発達障害の人、何家族も住んでるけど、代を重ねても挨拶だけは欠かさない躾で万事上手く行ってるね。

築40年のマンションでほぼ全員が顔見知り、そんな理由から大きなトラブルも起きた事がない。

職場の人間関係も「業務のみ」に絞ると比較的トラブルが少ない。

障害者に対して能力を超えた過度の要求をすると全部がポシャる気がする。

915優しい名無しさん2017/03/06(月) 13:49:45.35ID:/MghmGm5
>>908
ありがとう。
実は今、就職活動中なんだ。でも、働く不安で押しつぶされそうなんだ。
手帳は手に入れたけど、正直いいことあんまりなかったな。
この国の、障害者福祉はアテに出来ないよ。

916優しい名無しさん2017/03/06(月) 13:54:12.12ID:fahuG+V6
近所付き合いなんて、業務の内だ。

917優しい名無しさん2017/03/06(月) 13:59:47.10ID:gTXQkzTv
植松が健常者の国民の本音だよ。

918優しい名無しさん2017/03/06(月) 14:02:35.63ID:jsTWNaHP
世の中は主観と客観で成り立っている
客観の容量が少ない、偏っている
主観が常に暴走しているが発達かも

919優しい名無しさん2017/03/06(月) 14:04:10.54ID:ScaeRrQ1
ユニークねぇ、そう思ってるのは本人だけで
悪い言い方すれば「異常」だもの
自分は人と違って異常ですと考えたら今までの出来事がしっくりくるんじゃないの
怒鳴られたりするのは自分が異常だからだってね

920優しい名無しさん2017/03/06(月) 14:16:06.13ID:jsTWNaHP
「太郎君は何故、花子ちゃんにそんな事を言ったのでしょう?」の小6問題が今でも解けずに大人になった。。小6のテストに出るのは生きて行くうえで必要だから。。

921優しい名無しさん2017/03/06(月) 14:17:51.65ID:gTP2ZxQ4
>>912
遺族の意向もあって名前や年齢の詳細が出なかったからね
自分と同じ人間が大勢殺されたっていう感覚はどうしても希薄になると思う
これだと同情のしようもない、ふーんで終わってしまうのも仕方ない

922優しい名無しさん2017/03/06(月) 14:22:31.74ID:jsTWNaHP
>>921
それだけじゃないな、感情移入出来なかったんだよ
感情移入て感覚が難しいかも知れないけど

923優しい名無しさん2017/03/06(月) 14:29:08.73ID:NFe7K+CE
企画職だけに限らないが大きな会社ほど自分の裁量権が小さくなる
自分のアイデアを活かしたい(採用される)なら零細企業に行くか起業した方がいい
多くの場合は自分一人で企画、開発、営業をやることになる
某ローカル番組に出てくる中小企業の社長さんは自分で商品を考えてるみたい。営業とかは社員にやらせてる
冒頭に戻って、大きな会社だと進行のために周囲と調整する役割が中心になるんじゃないかな。発達には不向きだと思うけどね

924優しい名無しさん2017/03/06(月) 14:53:19.54ID:MMaaGsdX
>>917
それを指摘したら施設長に呼ばれるという現実

925優しい名無しさん2017/03/06(月) 14:58:16.70ID:jsTWNaHP
人格障害が発達を見下し、発達が身体を見下す現実
で、国は何もしてくれないと批判する身勝手

926優しい名無しさん2017/03/06(月) 15:00:48.34ID:gTXQkzTv
実際、国家は障害年金抑制という形で障害者を淘汰しようとしてるしね。

927優しい名無しさん2017/03/06(月) 15:02:37.78ID:2NZxFjR2
おまえら学生のころ運動音痴だった?
あれも発達障害の一つで発達性協調運動障害なんだよな

928優しい名無しさん2017/03/06(月) 15:07:04.38ID:jsTWNaHP
受け皿作っても嫌だと言うから仕方ないないだろ
とりあえず国民の権利は受け入れないと問題になるし
選択の自由の自己責任は放棄して権利ばかる主張する
で年金よこせ? なんでもいいから働けよ

929優しい名無しさん2017/03/06(月) 15:10:06.99ID:gTXQkzTv
発達が仕事したら公害が発生するだろ。
淘汰しかないんだよ。

930優しい名無しさん2017/03/06(月) 15:10:50.74ID:6OForT3t
音痴だし運動音痴なんだよなあ

931優しい名無しさん2017/03/06(月) 15:11:47.30ID:gTP2ZxQ4
>>922
いや自分はADHD側だから感情移入は普通に出来るよ
今回は匿名報道になっちゃったから感情移入出来る人も少なかったのだろう、
という話をしてるつもりだった
例えば本当に近所に住んでて入所者を目にしてたような人以外は
どこか遠い国の事件かフィクションのようで実感薄いって人がほとんどだろうし

うちの近隣にも障害者関連の施設があるらしく、駅や電車でも
大声で騒いだり性器いじってるような障害者を目にしてるし
本人と家族のためにも施設暮らしの方が良い場合もある、というのは理解してる
今回の家族にも愛情に溢れた人から冷たい人まで色々なタイプが居たことだろう
ただどんなに重度で家族が冷たいとしても殺していい理由なんてのは無いからな

本人と家族が幸せかどうかなんて他人が勝手に決めることでは無いし
それは余計なお世話というもんだ
その一方的な傲慢ぶりがまさに自己愛性ってとこなんだろうけども
今回匿名報道になってしまったのは残念だと思ってるよ

932優しい名無しさん2017/03/06(月) 15:16:14.65ID:jsTWNaHP
>>931
家族が望んだ事を他者が口出し出来んだろ
だから客観がないんだよ、家族の意図を想像せずに
主観だけが暴走するのが発達

933優しい名無しさん2017/03/06(月) 15:48:14.54ID:KCBVX/Na
そろそろ死にたいんで腕にブスッと打ち込むだけでフラッと死ねるアンプルを厚労省あたりが配ってほしい。
経験もあるのに仕事見つからず。
中抜きしてる寄生虫派遣会社が消滅すればマージンの分が抜ける分安く直接雇用できないのか、と素人考えをしてみる。

934優しい名無しさん2017/03/06(月) 16:11:40.82ID:gTP2ZxQ4
>>932
家族全員が望んだことだ、と極端な妄想に走るのはまさに病気か障害だよね
客観も想像力も無いというか暴走しちゃってる
まさしく主観の暴走した発達障害さん乙です
レス全部お返ししますよ

935優しい名無しさん2017/03/06(月) 17:42:11.95ID:71a63C3i
国民の本音だと障害者年金、生活保護の人達みんな気に入らないってのは当然あるよね。
私も正直病院の受付で働いてた頃、生活保護の医療券で0円になるの面白くなかった。
夫婦で生活保護の人内心見下してたし。
端から見たらパチンカスで高齢処女の私も充分見下される存在だけど。
それに今問題の幼稚園の教育での中国、韓国に立ち向かえ的な事ってだいたいみんな心では思ってる事だし。
けどそれを口にだすと叩かれるから本音と建前使い分けてる訳で。
私も障害者枠で楽な雑用で金もらって周りからは内心面白くないと思われてるだろうな。
ただそれが自分の精一杯だし、なら働かず生活保護だの年金だの受けとると更に世間から叩かれる存在になるからね。
発達障害も辛い存在だ

936優しい名無しさん2017/03/06(月) 17:52:37.87ID:71a63C3i
しかも自分は田舎出身で女ってだけで二言目には結婚してるの?子供は?ってうるさい。
知的障害者相手ならタブー感あるから聞かないんだろうけどなまじ見た目普通だから世間一般の価値観押し付けてくる。
いないって言うとその顔でなんで、紹介しようかと余計なお世話しだすからうんざり、何でって何がって感じ。女は結婚が幸せで結婚出来ないのは救い用のないデブス、ブスじゃないなら結婚しないのは不自然とか思ってるんだよね。
私は脳の異常でその世間と同じ価値観が欠落してるから生きにくくて仕方ない

937優しい名無しさん2017/03/06(月) 17:57:10.23ID:KOEaJ2iO
結婚していないのか恋人はいないのかは男でも聞かれる
結婚が幸せだと思われているんだよな今の世の中
独身貴族って概念がない 

まぁ貴族と呼べるほどの収入はないんだが

938優しい名無しさん2017/03/06(月) 17:59:32.05ID:s8bfKEAS
女ほどは聞かれないだろ?

939優しい名無しさん2017/03/06(月) 18:11:14.53ID:71a63C3i
もう周り黙らせたいから発達障害者の男性と形式的に結婚したい。
私は非正規だけど後半年もたてば手取り16万〜17万に増えるし顔は下手な健常者より遥かに良いし悪くない条件だと思う。
最近そう思ってるけど避けられないよね相手の親の介護とかさ。
私みたいな自分の事すらままらない発達障害者が他人の面倒まで見られないと。
でも結婚したら妻として、嫁としてってまた別のしがらみがまとわりつく訳だ。
そう思うとお先真っ暗だ。

940優しい名無しさん2017/03/06(月) 18:12:26.29ID:s8bfKEAS
>パチンカス女だけど
ごめん、無理。パチンコやらないから。

941優しい名無しさん2017/03/06(月) 18:18:20.02ID:71a63C3i
とりあえずすっきりした、みんなありがとう。
今日も仕事では席に座って雑用してきた。
今の自分の能力って中学生レベルだと思う。
だからこの1年で高校生くらいの仕事が出来るように頑張ろうと思う。
仕事では無能な置物だけど職場の先輩と週末にゴルフ誘われた。
完全負け組の人生だしせめて趣味くらい楽しむよ

942優しい名無しさん2017/03/06(月) 18:32:43.52ID:wUwvUEGl
そもそもタイムカードとか工程表の類が
毎回忘れたり違ったりで、どこにも勤められない
毎回キレられるけど、どうしても出来ないんだ

943優しい名無しさん2017/03/06(月) 18:52:44.52ID:NFe7K+CE
>>939
結婚したらしたで今度は子供はまだなの?とうるさくなると思うんだけどね
旦那がインポだとか不妊症と言ってやればいい

944優しい名無しさん2017/03/06(月) 18:57:57.48ID:nsOu92ib
私も処女には興味あるけど、パチンカスは微妙。
つい最近もじいさんの年金支給日に無心に来た孫が、じいさん殺す事件もあったし。
まあパチンカスを自称するだけにある程度、節度を持った方だとは思いますが。

945優しい名無しさん2017/03/06(月) 18:59:26.09ID:+8SpXjVO
>>942
ロッカーにタイムカード押したか?って紙でも貼ってみればいいんじゃない

946優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:05:07.91ID:YG/a+vYM
不器用な奴はまだ良いさ。
毎日、当たり前のように遅刻してくる奴はマジ何なの?

947優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:07:30.49ID:g17OJIFp
パチンコとたばこと浮気は絶対にダメ。俺も絶対にやらないから。

948優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:10:35.54ID:U/axBbTD
受動型アスペなら合うかも知れないけど
このタイプのフリーでいい人は見つけるの大変な気がする

949優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:13:44.84ID:EkQgTJpH
>>946
毎日10分ぐらい遅刻してくる奴がどこの部署行っても必ずいるわ
しかもみんな定型
まぁ定型だから許されるんだろうね

950優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:18:29.05ID:71a63C3i
>>943
まさにそう。女の幸せは結婚で、その次は女は子供生んで一人前という風潮がくる。
そしてママ友とか言う発達障害者にとっての鬼門、子供の成績や旦那の地位だのマウンティングは終わらない。
その呪縛からは逃げられない。
そう考えると女ってつまらんと思う。
>>944
処女っていっても既に20半場過ぎてるからありがたみもない、世間で言う拗らせってやつ。
けどセックスに子供作る以外にまるで関心わかなくて。
パチンカスは客観的に、私も何でこんな下らん玉打ちしてるんだろっていつも思う。
既に乱数で当り外れ決まってるのに液晶でがちゃがちゃ音して光り放って、役物ってのが落ちたり回ったり、
最後は打ち手にボタン押させて煽ってくる。
下らないの百も承知だけど脳に中毒性出させる。
今少しずつ抑えるの頑張ってる。
油断は出来ない、中毒性のあいつは僅かな隙から入り込もうとしてる実にしたたかなやつだから。

951優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:18:42.96ID:YG/a+vYM
>>949
許されるのが凄い。どんだけ寛容なんだ。
こちらでは毎回上司にドヤされて、遅刻した本人は泣いとるよ。

952優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:24:07.86ID:71a63C3i
>>947
タバコは私器官弱いし、浮気は確実にしない。
というかそもそも根本的に男性に恋愛感情ないので、とにかく周りが結婚しないの?って聞かなくなれば充分なので。

953優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:35:47.91ID:g17OJIFp
なんで男女のお付き合いだけで一生を終えるのが許されないんだろう。
そんな価値観こそぶち破りたい。

954優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:35:50.04ID:U/axBbTD
それくらいの依存なら普通に抜けれる

955優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:37:19.47ID:g17OJIFp
ちなみにパチンコは嫌いだけどゲーム性のあるピンボールは好きですよ。
最も今は実機すら見かけないが・・・

956優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:38:43.61ID:qaDRrOiv
>>952
同棲している相手がいるとか嘘ついとけばいいんじゃね

957優しい名無しさん2017/03/06(月) 19:44:43.90ID:NFe7K+CE
ゲイとビアンがダミー結婚して
お互いに別のパートナーを持っているケースもある

今は同性婚もあるな。法的に入籍は出来ないが、挙式を行う同性カップルはいる
同性愛だから今まで結婚しなかったのかと周りはわかってくれるかもしれない
ただし同性愛に嫌悪感を示す人もいるので諸刃の剣

958優しい名無しさん2017/03/06(月) 20:12:42.71ID:2nAZaFaS
>>950
パチンポコやめてTVゲームしたらどう
その方が金はかからん
金をかけるのが気持ちいいってんならどうしようもないけど…

959優しい名無しさん2017/03/06(月) 20:18:16.64ID:g17OJIFp
簡単だからパチンコをやるのであって、そんな人に難しいゲームをやらせるのが困難。

960優しい名無しさん2017/03/06(月) 20:31:49.98ID:VyBIsqTo
タバコはいつか禁止される法律ができてもおかしくないくらい百害あって一理なしだよな
宗教的な煙草もあるらしいから完全禁止とかにはならんのだろうが

961優しい名無しさん2017/03/06(月) 20:51:18.75ID:2nAZaFaS
大麻を解禁してほしいよ。
カナダじゃ解禁されるんだ。

962優しい名無しさん2017/03/06(月) 20:52:17.29ID:71a63C3i
>>956
それも少しの期間なら良いけど10代、20代始めならともかくまだ結婚しないのって詮索されるし、うそが広がってろくな事にならないと思う

963優しい名無しさん2017/03/06(月) 20:53:47.64ID:1oi7qwGB
医療大麻と嗜好品大麻は違います

964優しい名無しさん2017/03/06(月) 20:56:23.47ID:71a63C3i
>>957
確かに女性に惹かれる時もあるけど、だからってまさぐりあう程でもないし、周りが普通と思ってくれれば良いって感じなのに同性がパートナーって余計浮きそう。

965優しい名無しさん2017/03/06(月) 20:59:44.52ID:71a63C3i
>>958
ゲームはゲームで好きだよ。
ただまた違う感じなのよね、パチンコは。
ゲームを楽しんでるというより当たるかどうかわからない感じが癖になるというか。
私、昔からくじ引きとか好きだったからギャンブル性に弱いのかな

966優しい名無しさん2017/03/06(月) 21:14:12.77ID:1aveYlGL
アスペは騒音が苦手なはずだが

967優しい名無しさん2017/03/06(月) 21:15:16.98ID:71a63C3i
私子供の頃からADHDで身の回りグチャグチャで祖母からは女なのにって。
遊ぶ物も女が好む物でなくベイブレードだの遊戯王だの、ビーダマンだの、ずっとずれてたから、
普通の女になりたいと思うときもあったけどなれなくてキモいキモいいじめられてた。
だから普通といわれる枠に入りたいという思い強いのかも。
昔からいっつもダサいジーパンにトレーナー、手入れしてない髪だけどたまに気が向いてスカートはいて髪整えた時なんか
あぁ普通の女性になったねみたいな反応されて、電車で男性の視線集めたりも出来るけど、
女として欠陥品であることには変わりないからね。
男性が想像する女にはとても近づけない。
だから一般男性とは近づけないし同じ障害者でお互い協力して生きていきたい。
それだって相手の親が求める義理の娘としての行動が出来ないだろうから本当に欠落品だよ。
私だってこれが育成ゲームとかなら即リセットレベルだし

968優しい名無しさん2017/03/06(月) 21:24:18.13ID:71a63C3i
みんなで障害者の合同説明会みたいなとこ行ったら会社のブースの男性達が近づいてきて事務で来ないかとか言われたよ、理由は見た目が障害者に見えないからだってさ。
障害者採用の人事すらいかに普通に見えるかって事でしか判断してないのかね。
その後別の会社の受付で声かかった、障害者でこんな清潔感感じる人殆どいないとね。
本当笑わせる、普段おならしまくって脛毛すら剃ってないわ。
口臭半端ないし、マスクしてると気持ち悪くなる。
何も見えてない節穴、ここの板にいる人のが遥かに良い人いるだろうと思う。

969優しい名無しさん2017/03/06(月) 21:26:05.23ID:YG/a+vYM
(数ある美少女アニメの一つとしてだが)プリキュア観てる俺も異常か?

970優しい名無しさん2017/03/06(月) 22:04:35.90ID:RgIqEqkM
ドラえもんコナンちびまる子サザエを見てる私は異常?
映画も毎年見に行ってる。

971優しい名無しさん2017/03/06(月) 22:05:10.11ID:71a63C3i
>>969
私は気にしない。
一般と言われる人達は少数派に対して容赦無さすぎ。

女にはブスだのババアだのやじり、男性に対しては童貞とかハゲだとかで攻撃するし。
ババアなんてその辺たくさんいるし童貞の何が悪いって感じだよ。
こう言っちゃなんだけど棒を突っ込む回数が他人に関係あるかって思う。
定型にとっちゃそれが自分を誇示する方法なんだろうけど全く理解出来ない。
 

972優しい名無しさん2017/03/06(月) 22:09:37.71ID:17QQtFPQ
犯罪や人の迷惑になることでなければ
全く気にしない体質だな
自己が曖昧だから人にたいしては寛容

973優しい名無しさん2017/03/06(月) 22:41:24.87ID:1aveYlGL
>>696
子供向け番組を見ているやつが多い気がするわ
逆に恋愛ものや難しい小説は苦手

974優しい名無しさん2017/03/06(月) 22:43:54.59ID:g17OJIFp
テレビか?うちの親は酷いテレビの見方をするけど、俺はテレビすら見ねえ(w

975優しい名無しさん2017/03/06(月) 22:59:37.85ID:d1r9YtiA
今はアニメも普通だろう。ケモノフレンズ見てる一般人なんて山ほどいる

976優しい名無しさん2017/03/07(火) 00:14:17.35ID:NCb/LKzd
アニメやゲームはよくやる。
実写のドラマはめったに見ない。

ネットゲームのMMORPGとかも一時期ハマったなあ
ネットゲーム内のチャットは喋って会話するのよりはアスペ向きだと思う
(あくまでしゃべるのよりはマシってことね。長くプレイしてると結局ネットゲーム内でも孤立する・・・)

977優しい名無しさん2017/03/07(火) 00:27:30.97ID:eN76yDY5
>>934
遅くなったが、全員望んだとどこにある?
でだ、微妙な感情や想いの話題に発達が関わるな
夫婦も親もやった事がない想像力もないのがお前だ

978優しい名無しさん2017/03/07(火) 01:05:15.77ID:fQgvSUz/
自分も発達障害だけど、発達障害の人が嫌い
発達を自覚して抑制してるならいいけど
自覚ない発達は本当に迷惑
同族嫌悪に近い

職業は事務

979優しい名無しさん2017/03/07(火) 06:53:48.51ID:rnvGSRT7
同属嫌悪もアスペの特性だからな

980優しい名無しさん2017/03/07(火) 07:32:22.40ID:JSlr90QD
事務やってるけど、組織性の高いとこだから調整やら期日管理やらがきっつい
現場に回してもらえれば楽かもしれないけど、一度現場にいったら事務には戻れないから決心がつかない
「私」でも「病気」でもいいから「悪い」ならさっさと存在ごと世の中から取り除いて欲しい
他の向いてることがあるかもって言われたって、本心のつもりかもしれないけど、大元はここにいられても邪魔ってことだよね

981優しい名無しさん2017/03/07(火) 10:56:42.50ID:KTFnKbCP
>>980
文字通りバリバリ頑張るしかないですね
楽な方を選ぶべきではない

982優しい名無しさん2017/03/07(火) 12:32:05.42ID:NgtEcR6Z
>>980
勤務、頑張ってね。

983優しい名無しさん2017/03/07(火) 12:32:24.64ID:NgtEcR6Z
>>980
クビにならないように。

984優しい名無しさん2017/03/07(火) 12:53:48.00ID:sQctP6Jz
http://blog.tinect.jp/?p=21242
人事部が学生に「学校」と「会社」の評価のちがいについてホントのところを説明した。

成績は勉強さえすれば一人でも上げられます。でも貢献度は「成果」をまわりが「認めて」初めて貢献したとみなされます。

先生は生徒を一応公平に見ますよね。でも、会社の人は基本的に自分にメリットのあることしかしません。
「こいつには高評価を与えよう」という動機は上司にメリットがあるからです。要するに「上司であるオレの役に立つかどうか、オレが気に入るかどうか」で評価が決まります。
逆に、こいつは教えてもダメだな、と思われたら、放置されるでしょうね。人って、冷たいんですよ。人事をやっていてよく分かるんですが、所詮みんな、自分にしか興味が無いのです。

学校や受験は、テストの成績が全てですし、何をすれば評価されるか分かりやすかったですよね。
会社はちがいます。評価軸は明示されているものもありますが、暗黙のものも数多くあります。また「何をすれば評価されるか」は普通、教えてもらえません。

学校はルールを守る人が褒められたと思いますが、会社は「皆が納得できるルールを作ることのできる人が偉い」です。
ようするに、言われたことに従うだけではなく、上司も含めてうまく人を動かす事のできる人になりなさい、ってことです。

要点だけ抜粋してみた。全文を読みたいならリンク先のブログを一読すること。
これさ、発達には致命的なんじゃね?
勉強ができたら何とかなると思って大学まで進んだアスペは社会に出たら完全に詰むのはこういう理由だよ

985優しい名無しさん2017/03/07(火) 12:58:07.91ID:sQctP6Jz
周りを動かして評価される人間になりなさい
上司に気に入られるのは言うまでもない
自閉性の強い人は断腸の思いで周囲に心を開いていって行かなければならない

嫌だ、しんどい。死にたくなると思ったなら、人間的な評価とはあまり関係ない工場の製造職でも入ったらいいよ
きっちりとスピードを上げて工程をこなしている限り、悪い評価にはならないからだ
清掃も同様と言えるだろう。>>980は組織性の高いところを選んだ時点で大失敗。もはや頑張るしか手段は無いよね

986優しい名無しさん2017/03/07(火) 13:32:38.61ID:4dbXTqXx
>>985
でも発達障害はだいたい手先が不器用だからね
工場作業は苦手な人が多い

987優しい名無しさん2017/03/07(火) 14:30:14.00ID:vAF+rC3b
ルールを作るどころか作られたルールを守ることさえ出来ないだろ
遅刻、欠勤、居眠り、etc…

988優しい名無しさん2017/03/07(火) 14:53:20.84ID:j7UKCZAt
アスペはどちらかと言うとルールは守る方じゃない?

会社とかではルールを守りすぎることで問題になってることが多いイメージ
普通の人は空気読んでうまい具合にルール破りながら仕事する。
上手にルールを破れなかったり、他人がルールを破っているのを告げ口したり、ルールを破ったことをばか正直にしゃべったりして問題になってる

989優しい名無しさん2017/03/07(火) 15:15:09.68ID:NgtEcR6Z
ストーカーする無職アスペに不快さ満載と言う健常者が多いんですよ、

「生理的にストーカーの地域居住を受け入れられない」

って。

990優しい名無しさん2017/03/07(火) 15:15:41.56ID:NgtEcR6Z
ストーカーしといてルールを守るもないもんだ。

991優しい名無しさん2017/03/07(火) 15:33:01.53ID:UAjlZFbx
自己紹介が多いねえ

992優しい名無しさん2017/03/07(火) 15:52:24.26ID:eKEqWIci
ここに来る本人たちへ
真人間になる(擬態する)努力する暇あったら退職なり自殺なりで自己淘汰する努力を頑張ってね
更生も社会復帰も望んでないので
あと、反論のレスをする事も含めて全部の行動が不快なものだって事もわかってね

993優しい名無しさん2017/03/07(火) 15:54:58.76ID:XCHL9E0v
雉が撃たれたくて出てくるか

994優しい名無しさん2017/03/07(火) 16:08:43.86ID:6goJR4pl
>>980
次スレ頼む

995優しい名無しさん2017/03/07(火) 16:08:58.34ID:mw8u4AEG
工場作業は苦手?
じゃあ出来る仕事は無いんじゃね
しんどくてもやるのが仕事だろ
わかってない発達が多すぎる

996優しい名無しさん2017/03/07(火) 16:17:57.76ID:BhzRdtXu
雇ってもらえるだけ有難いよ 

997優しい名無しさん2017/03/07(火) 17:36:10.87ID:aWK7oh9E
>>996
偉いねー、感謝の気持ちさえ持てないキチガイが多い世の中なのに。

998優しい名無しさん2017/03/07(火) 18:24:38.55ID:vaAgaco6
発達障害者の仕事や職業53 ワッチョイ有 [無断転載禁止]?2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1479484700/

999優しい名無しさん2017/03/07(火) 18:24:54.30ID:vaAgaco6
999

1000優しい名無しさん2017/03/07(火) 18:25:12.68ID:vaAgaco6
1000

rm
lud20170518214355ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/utu/1486424991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アスペ】発達障害者の仕事や職業 60【自閉症】 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 52【自閉症】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 53【自閉症】 [無断転載禁止]©2ch.net
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 59【自閉症】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 54【自閉症】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 44【自閉症】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 46【自閉症】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 49【自閉症】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 47【自閉症】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 58【自閉症】
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 50【自閉症】
発達障害者の仕事や職業60 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業62 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業72 ワッチョイ有
法律が変わり アスペ自閉症 ADHD などの発達障害で障害者手帳が貰える
法律が変わり アスペ自閉症 ADHD コミュ症 などの発達障害で障害者手帳が貰える やったね [無断転載禁止]
発達障害者の仕事や職業53 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業61 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業63 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業70 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業69 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業58 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業59 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業67 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業66 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業56 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業71 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業65 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業64 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業68 ワッチョイ有
発達障害者の仕事や職業57 ワッチョイ有
【世界自閉症啓発デー】発達障害者支援考える 仙台でシンポジウム 家族ら200人参加 <宮城>
雑談ができないのはアスペルガー自閉症の特徴だった 障害者手帳もらえる 健常者でない
発達障害の障害者に合ってる仕事は何?
【ASD・ADHD】発達障害者の本人スレ【生活・仕事】
発達障害者まんさん「仕事が全然出来ないので障害年金ください。あ、ちなみに仕事はできなくても彼氏はいますw」
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会82
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会62
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会92
【アスペ】発達障害者との恋愛【ADHD】 Part.2
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会72
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会62
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会92
ADHD・アスペ・発達障害者被害者の会35
ラヲタはアスペルガーか発達障害者
奥原卓上・アスペルガー(発達障害者)被害者友の会64
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会99
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会61
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会83
ADHD・アスペルガー・発達障害者が被害者の会(1)
奥原卓上・アスペルガー(発達障害者)被害者友の会63
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会64
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会89
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会67
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 67【LD/ADHD】
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会87
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ59【LD/ADHD】
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会63
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会65
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会86
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会76
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会85
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会70
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会67

人気検索: 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像
17:24:50 up 44 days, 13:24, 0 users, load average: 2.31, 2.94, 2.86

in 0.04709005355835 sec @0.04709005355835@1c3 on 060906