◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

LinuxがAIXに取って代わる、IBMが言及


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/unix/1044458138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
H/Wと信頼性の高いマイクロコードで差別化するつもりなのかなぁ?
それともミドルウェアやSI、サービスで稼ぐつもりか?
ま、OpenVMSユーザーの俺には関係ないけどね
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0301/31/epn15.html
2名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
鼬外
3名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
3 g e t
4名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
IBM を会社と思ってはいけません。
あれはひとつの社会です。
5名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
板違い & 既出だろ。

IBMは本気なのか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/998058173/
6名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
いいじゃないか!
歓迎age
7名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
BSD系は嫉妬。
8名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>7 ワロタ
9名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>5
SunもLinuxには屈したし、相棒の富士通はINTEL+Linuxに重点を移すことを
発表したし、HPはHP/UXやCOMPAQ UNIXを捨てたがっている。
Linuxに取って代わられそうなのはAIXだけじゃないし、UNIXメーカーの幹部が
UNIXマシンの売り上げに影響出る恐れがあるにも関わらず明言したことを
考えれば、十分に話し合う価値があると思われ。
10名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
LINUXはUNIXではないんだろう?
11名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
カーネルソースにIBM製機器用のデバイスドライバがどっちゃり・・・
て事になるでつか?

それと、IBMは自分らでディストリビューションを作る気は無いと
聞いたのですが、そうするとAIXはRHLに置き換わることになるでつか?

それと、IBMはItaniumなんかには冷たい感じだと思いましたが、
この先もずっとIA32でやっていくつもりでつか?

結局IBMにとってLinuxは、
嫌いなMSの足を引っ張る鉄砲玉であり、
Solaris>>>>>>AIXである事実をごまかすマーケティングのネタであり、
死にかけの S/390 を延命させる、
都合の良いOSなのではないでつか?
12名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
kiss忘れんな
UnitedLinux忘れんな
power忘れんな

最期の段落はその通りだと思うけど、
それは国際事務機械に限った事じゃない
13名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>12
B = 事務???
14名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
UNIXはどうなるんでしょうね。
Sunはようやく重い腰を上げてx86版Solarisに力を入れ始めたらしいけど。
DECのミニコンやIBMのメインフレーム、オフコンをUNIXにリプレイスする仕事に関わってきたけど、
次はUNIXをLinuxにリプレイスする時代を見ることになるのかな。
大手食品メーカー向けにLinuxでOracleを並列処理するシステムの検証中ですが、
「これなら価格の高いUNIXはいらないよな~」
って気分になるぐらいには、よく動きますわ。
15名無しさん@Emacs
NGNG
AIXがLinuxより優れているところってどこでしょう?
16名無しさん@お腹いっぱい
NGNG
>>14
そりゃLinuxがよく動くのではなくて、パソコンが速いってことでしょう?
でも、PC壊れてディスク上のデータ全部壊したらどうするの?
17名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>11

実はPowerPCを使ったスッゴイPCが出て来て、
そのOSがLinuxベースになるんだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>17 それって、Maci(略
19名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>16
「並列処理」 が良く動くんでしょ。
ハードの信頼性は自分でどうにかするしかないね。
20名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>15
パーティションの自動拡張。
21名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
自動ではしないだろう・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
すみっとまんが走る
23名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
smit を移植してほしい..
24名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
smit って何してくれるの? Windows のレジストリみたいな物?
25名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>24
Windows でいうコントロールパネルみたいなもん (だいぶ違うが)。
26名無しさん@Emacs
NGNG
>>20
それ、ext2.ext3限定だけど、2.6でサポートするよ。

27名無しさん@Emacs
NGNG
smitってあの人が走ってこけたりするやつ?
あんなのいらないじゃん。
28名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>27
tty 版なら走らないよ
「こういうことをしたい」から「具体的にはどうするか」を知る場合とかには
それなりに便利だったりする
29名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
Linuxは管理ツールが貧弱だな。だけどそれで
いいじゃん。誰でもできるようなものには人は金を
払わない。Stroustrupのジョークインタビューの
とおりだ。
30名無しさん@Emacs
NGNG
あのインタビューって、実はマジなんでしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
UNIX原理主義者に受け入れられない事実だろうけど、OSの信頼性は
ミドルウェアで補える時代なんだからUNIXはLinuxに侵食される一方
だろうね。
もっともメインフレームが大規模処理の分野で生き残っているように
単体性能を要求される分野ではハイエンドのUNIXマシンが生き残る
だろうな。
ミッドレンジ以下は安価なLinuxのロードバランシングやクラスタリングで
UNIX壊滅だろうけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
ビジネスの話しをすると、現実的な品質、信頼性よりも、
誰かが判子突いて責任保証してくれる事の方が重要だ。

落ちないけど AS IS の Linux より、
MS の warranty のついた Windows が売れる理由はそこにある。
まずはユーザのカルチャーが変わらないとね・・・
33名無しさん@お腹いっぱい
NGNG
IBM Linuxのクラスタリングはどうやってんですか?
他ベンダーのソフト使ってるの?
実績はあるのかな?
34山崎渉
NGNG
(^^)
35名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>32
てっとり早く売上が欲しい切羽詰ったSIならLinux/iaで
どんどん提案してしまうだろう。見かけの安さで客を
騙せるからね。当然ランニングコストの責任なんてみない。
36名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
「Linux陣営のスパイ」として、とうとうSCOに訴えられてしまいましたね!
でもSCOも金目当てとはいえ、ムチャクチャなことするなあ。
でも興味津々。
IBMもむしろ社内のAIX部門を押さえるために意図的に出荷差し止めを受け入れて、
一気にLinux化を図るってことになればおもしろそう。
37名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>36
んなこたーない。smitとonline resizeを整備するだけでも1~2年はかかるでしょ。
少なくともそれまではAIXを引退させることは不可能。

この騒ぎで一番得しそうなのがM$と$unというのがむかつく。
あいつらをボコボコにしてやりたいのに、足引っ張るなってーの。
38名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
MSマンセー。真のイノベーションを成し遂げられるのは
ゲイツの部下達だけです。他の連中は6,70年代の遺産で
なんとか食っていくとする精神の老いぼれたやつらばかり。
UNIXはあってもいいが、それがどんなときにおいてもベスト
じゃないことぐらい気づけ。
39名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>38
イノベーションて何?
ごめん無学で...

Linux が落ちないとか言ってる人は
本当に仕事で使ったことあるのか問いつめたい。
ローカルパッチ大量に当てて使ってるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>39
辞書引け。桃食え
41名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>32
寝言は寝て言え。
42名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
http://www.bicbic.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010007598&BUY_PRODUCT=0010007598,198800
43名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
犬臭ぇスレあげんなカス
44名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>32
>落ちないけど AS IS の Linux より、
>MS の warranty のついた Windows が売れる理由はそこにある。
>まずはユーザのカルチャーが変わらないとね・・・

正直なところUNIX板の住人でMSがまともなwarrantyをつけて
くれているとでも思っている >32 みたいな脳天気なヤシは他にいますか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
どうでもいいからあげんな。
4622
NGNG
中大は去年までAIXだったんだけど、今日学校行ったら全部REDHATになってたよ・・・
しかもウィンドウズXPもはいっていたし。

前はAIX+ICACliant+NT
今はRedhat+VMわれ+XP
家ではvineだからせっかく学校では商用UNIXつかえるのかとおもったのに・・
もうだめだねこの学校。
47名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
IRIXのシェアを食えない限り商用UNIXは不滅です。
48名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
HDDのパーティションとかを仮想化して、ページ割り当て(たとえば1MB単位で)
マッピングしてファイルシステムなどを動的に運用中に再構築できるように
なったら、便利なんだけどな。
49名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
とりあえずSCOとの裁判が終わるまでLinux移行はないと思われ。
50名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>44
実際に動く保証をしてくれるかどうかじゃない。
いざとなったら責任を押し付けられる奴がいるかどうかだ。
51山崎渉
NGNG
(^^)
52あぼーん
NGNG
あぼーん
53あぼーん
NGNG
あぼーん
54名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>50
客が物凄いMS信者であれば、「まぁ、仕方ない」と諦めたり、
ダメな点を見ないようにしてくれるかもしれないが、
MSに洗脳されてない客だと、なんでMS製品を使った提案したんだよ、ゴルァとか、
結局、納めた会社の提案能力を疑われると思うのだが。
55名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
WindowsがLinuxよりは客請けいいのは確か。
最近だとWin2k3で単価を数十万上乗せしてやると喜ぶ喜ぶ。
もうマゾかと。
56あぼーん
NGNG
あぼーん
57t-akiyama
NGNG
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
58あぼーん
NGNG
あぼーん
59あぼーん
NGNG
あぼーん
60滅コール
NGNG
結局ミドルレンジはどのUNIX使ってもだいたい一緒
61名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
今回のIBMの反訴状にも「コピペの事実なし」ではなく「コピペしててもGPLのため、SCOに
訴える権利なし」、アナリストもコピペを指摘(http://japan.internet.com/webtech/20030808/10.html)!

スティーブ・ミルズ上級副社長のLinuxによるAIXリプレイス宣言の真相は、AIXのコードによって
Linuxのコードをリプレイスってことだったのね。

62名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
まぁ、Linuxで提案した方がWindowsで提案するよりも見かけの値段は、
安くできるからなぁ。
今はとにかく安く提案しないと仕事取れないわけで、納品した後のことは、
その場しのぎになるんだな。

技術力の無いとこだと、納品された方も納品する方も悲惨。

かと言ってWindowsもなぁ。。
63あぼーん
NGNG
あぼーん
64名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
Linuxは使えなくて、SunがやっぱりベストだというのがSEの本音。
漏れはSIer勤務のSEだが、客からも高いSunは嫌われてLinuxでシステム構築を行ってるのだが、
|BMのLinuxサービスは結構酷い。
社内の連携(SEと営業)、外注先への指示、外注のレベル、みんな舐めてるんじゃねーか?、
ってレベル。
マニアじゃないからOSの出来なんてどうでもよく、導入・運用・保守のことをトータルで考えると
Linuxはコドモの遊びって感じ。
65名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
一人(1000万/年)貼り付ければ楽勝でしょ。
66名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
もうSunまじでやばい。OSのデキにたよりすぎって面もあったかも。。。
Sunより先に即死と思われたHPはなんとかのりきった感じだが出るにはかなわない。
IBMの口車にのってるとひどいことになるのでなんとかがむばって保水Sun。
67名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
ルーシア万歳☆
68名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
>>1
http://pc.2ch.net/linux
69あぼーん
NGNG
あぼーん
70名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
SunはSPARCの能力不足がなあ・・・
CPU自作路線は放棄して、INTELかPOWERを採用するか、
いっそFujitsuに任せたらいいんじゃないだろうか
71あぼーん
NGNG
あぼーん
72名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
空離捨もっさり。 ezwebもっさり。
73あぼーん
NGNG
あぼーん
74あぼーん
NGNG
あぼーん
75名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG
http://www-100.ibm.com/partnerworld/software/japan/pwswpubj.nsf/docs/HUSE-5P2CL7
http://ibmtesting.prime.prometric.com/
PartnerWorld for Softwareではビジネス・パートナーの営業担当の方におすすめの
セールス認定「IBM Software Solution Sales Professional」を展開しています。
この度、セールス認定取得のためのセールス・マスタリー・テスト受験が無料で受験できる運びとなりました。
まず日本語では、Lotus セールス・マスタリー・テスト、Tivoli セールス・マスタリー・テストが受験可能です。
Lotus Solution Sales Professional 60分 75% 無料受験
Tivoli Solution Sales Professional 120分 75% 無料受験

自宅でネットでしかもただでIBMの資格が取れるから受けてみればいいよ。
laec qualified sales professional examがロータス営業認定

http://www-100.ibm.com/partnerworld/software/japan/pwswpubj.nsf/docs/HUSE-57MFMZ
http://www.kcs.ne.jp/education/notice.html
ロータス認定教育センター
Lotus Authorized Education Center
76名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/09 01:21:21
オープンソースだね。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/23(土) 01:19:56
何で、ここアボーンばっかりなんだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:56:55
>>77
日本IBMの検閲と抗議のせいじゃないの
79名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 23:01:21
会社で p710 買ったけど,IBM は本当に本気なのか?

ストレージドライバは SuSE SLES 9.1 にしか未だ対応せず,その
カーネルは 2.6.5 なので NFS クライアントからプログラムを走らせ
ると GB 単位でメモリの空きが減って行く。かといってローカルで
動かしても,やっぱり GB 単位で空きメモリが減って帰ってこない。

バグだらけ?>IBM 様
80名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:02:15
そうおもっていた次期がIBMにもありました?
81名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/11(日) 22:42:50
これからはAIXの動作しないOpenPowerが主流でしょう。
p-seriesは死に筋と見た。
8279
2005/09/12(月) 01:37:20
>>81
間違えてました。OpenPower の方でした。AIX は動きません。
おかげで人柱状態っす(涙)
83名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/12(月) 07:23:36
あららPower入ってるのに両方動くわけじゃないんだ
食わせ者だナ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 20:48:22
PC用の 10.0 がそろそろ出ますが,SLES に反映されてくるのは
いつ頃かなぁ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 23:39:44
あどばんす ぱわー ?hぁーちゃりぜしょん ってぃぃね。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 23:40:47
*BSDより優れている部分ってどこ?
87名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/29(木) 23:55:13
AIXの優れている部分は 目的が商用なのでサポート(APAR)が充実してる。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 04:43:55
何と比較して?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 23:05:37
>>88
Linuxと*BSDとで。
どっちが上って議論は要らないから、
単純にここがすげーってとこがあったらお願い。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 16:41:57
AIXはerrptあるのがいいね。
IBM提供のドライバならerrptにエラー情報乗ってるからCEに丸投げできるね。
syslogは1行だけで詳細がないから、errptの方が洗練されているとおもう

他ねぇ。全部IBM製品で囲っちゃえば何が起きてもALやCEコールに投げられるかな。
自分で調べるのがめんどくさいときは便利だとつくづく思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/14(金) 20:49:45
SLES は errpt ないので,環境を納入元に再現してもらって
検証予定です(涙)

Perl を使ってローカルのディスクを弄る内にメモリのフリーエリアが
激減していくのですが,どうも DS4100 ドライバじゃなくて reiserfs
ドライバ自体が問題なヨカソ。

治るんかいな,コレ。
92保守
2005/12/23(金) 22:56:25
保守。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:02:29
クズ仕様のシステムを隠し通して

セキュリティーホールだらけでも、なんとか喰っていこうとする精神の老いぼれたやつばかり

でもコードを隠蔽しツギハギを当てて動かす、

且つそれでも足らず鬼のようなスペックを要求。

それがWindowsクオリティ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:11:04
>>93
鬼スペックの詳細希望
95名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 00:56:17
>>93
MSの製品を入れる為に必要なマシンの推奨スペックが年々上がってる気がするんだけど

最新のVisualStudio入れたら、それプラスまた得たいの知れない.netFreamwork2.0(今度は2.0になった)が必要というし。
それにウィルスソフト常駐させるだけで、メモリ256MBじゃ無理だから。。

そこにC#とかで作られたアプリ動かすと
メモリ256MB×2+Pen4のマシンでも瀕死になってくる
96名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 01:38:32
訂正^^;
>>94
97名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/24(土) 01:48:44
>>95
なるほど
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/support/readme/
ココ見ると確かに256MBって書いてあるけど、これじゃOS動かすのでいっぱいいっぱい

クライアント用途でも1GB無いとページングする
開発用なら2GB無いと辛いかも>特にWeb系やJAVA系IDE
一昔前から見れば2GBのメモリなんて…ですね
1GB1万円前後なので買えないかというとそうでもないんですけど
98名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 10:50:18
IBMはLinux Linux騒いでるけど、困ったときにまともなサポートしてくれないんだが・・・
保守結んでるのに、TELしてもよくわかんねーバイトのニーちゃんが「検証します、調査します」で話にならん

地味に日立のLinuxサポートは結構よかった。RehHatと提携してんのかな?
日立のハードたけーけどな!
99名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/25(日) 14:45:42
>>98
NEC はどぅ?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/19(木) 06:20:14
100get
101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/11(土) 22:58:43
test
102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/25(土) 23:51:18
>98
Linuxの場合はSUSEかRHのサポートセンターにIBMからまわすだけ。
FAQでDBにデータがあった場合は回答できる。

営業用の小冊子持ってたら見てごらん。このことはきちんと明記されているよ。

そしてage
103名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/28(木) 08:12:49
定期メンテナンスあげ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/29(金) 20:24:33
MS-WindowsがOS/2に取って代わる、IBMが言及
105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/30(土) 22:01:37
MSもwindowやめてLinux出すらしいね。
ビルゲイツの死後らしいけど。。。
あと7年後だね
106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/05(木) 22:16:07
Windows Server SystemがAIXに取って代わる、IBMが言及
107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/14(土) 04:45:45
○○~がAIXに取って代わる、なんて言われて何年経つことか・・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/31(水) 09:43:28
SolarisがAIXに取って代わる
109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/03(土) 00:45:38
既にMontereyがAIXに取って代わっている
110名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/11(金) 19:42:58
今読み返すと味わい深いな、このスレ。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 02:25:57

【人を貶し自分はたのしく生きる方法】 NOWHERE-D
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/venture/1288890168/
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【20.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
NGNG?PLT(12079)
AIXって何よ?
113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 18:53:07.79
ググレカス
114名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/09(日) 03:27:06.86
2年越し。。。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/17(水) 10:37:12.10
AndroidがLinuxに取って代わる、レノボ・ジャパンが言及。
116 ◆qb9bk8g5wI
2017/05/17(水) 21:46:00.86
>>922
ウインなにがしなんざ知的障害者しか使ってねえよw
ソース公開しれば保証しなくていいという理屈は正しいだろ
車に例えるならテメェーも製作者のひとりってことになるのがOSSってもんだバカ
この程度の基本的理屈すら理解できないから知的障害者から脱却できないんだろうが

>>923
UNIXがセキュリティを全く考慮しないで開発されたOSだとか寝言ほざくな
それはウインなにがしとかいうウイルスのことだろ
chmodもchownもないだの、スクリプト送りつけて実行させるだの、HTMLメールだの、
インターネットを危険に陥れようというテロリストの発想だろうが
117名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 09:53:37.67
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

WVZNHNRFSV
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/22(火) 04:13:06.04
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

OEE07
119名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:58:54.05
朝からどんどん下がっていく
120名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:09:50.82
ゆふこひらろこまもかをしてすのをろよそありうむぬちこひあをつれるるやふめろぬみろくあほきう
121名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:43:46.61
カモリストとして重宝されそう
ヒッキーは多分こういうだろう
びよんスレは、なぜガソリンではある
122名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:11:32.15
漫画の世界に広まってしまうのか
アイスタイル、550割れたら全員爆損でヤバいことに反対するという極端な行動するってこともかなり影響してる印象

lud20250121135718
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/unix/1044458138/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「LinuxがAIXに取って代わる、IBMが言及 」を見た人も見ています:
【航空】「空港国際化を」大阪市長が言及
【サッカー】「勝てば何でもあり。アトレティコはそうやって多くを勝ち取った」ペップ、シメオネへの批判に言及 [伝説の田中c★]
【大相撲】<春場所の通常開催>「あり得ない」 尾車事業部長が言及
【米朝】米民間企業、北朝鮮への投資可能に? ポンペオ米国務長官が言及
【IOC】東京五輪、21年開催が無理なら中止 バッハ会長が言及 ★2 [ばーど★]
【東京五輪】暑さ対策でマラソン以外の競技でも開催地変更か…橋本五輪相が言及
【大阪都構想】維新、9~10月の「都構想」住民投票、実施先送りも 松井代表が言及
【速報】安倍晋三の星野源さんとのコラボ動画、星野さんと事務所に無許可でした→星野さんが言及 ★8
【自民党】2019年度の国の税収は見通しを下回る可能性 #麻生太郎財務相が言及
【アニメ】『天鏡のアルデラミン』賛否両論のキャラデザに対し声優陣が言及
【国際】ウクライナ、TPP加入の意向 年内交渉開始に期待 通商代表が言及 [ぐれ★]
【速報】安倍晋三の星野源さんとのコラボ動画、星野さんと事務所に無許可でした→星野さんが言及 ★7
【新幹線台車亀裂】JR西「東海への遠慮」が台車トラブルを拡大? 新幹線台車亀裂の「遠因」を有識者会議が言及
【不倫】小室哲哉引退に乙武が言及 / スキャンダル好きマスコミと国民に不快感「きれい事で窒息しろ」
【蓮舫無力】「幹事長候補たちが打診あっても受けないと申し合わせていた」民進党内部の動きに議員が言及
男女警官が交番でチョメチョメ… 不祥事相次ぐ背景に「不確実性が一番興奮させる」心理学者と元刑事が言及 [煮卵★]
『中居正広たたき』過熱に警鐘… 「一応は当事者同士で解決している案件」「何のために和解したのかと」 日本一稼ぐ弁護士が言及 ★11 [冬月記者★]
【パリ五輪/卓球】「誰が王楚欽のラケットを折ったか明らかになるだろう」…現場にいた中国のカメラマンが言及 [8/1] [ばーど★]
【台湾メディア】 「日本は良い選択、韓国ではダメ」=TSMCの熊本工場開所前にペガトロン董事長が言及 [2/23] [仮面ウニダー★]
【悲報】テレビ局悲鳴「助けて!中居君に取って代わる『野球系タレント』がいなくて困ってるの!」
【希望】「東京五輪後、取って代わるチャンスがある唯一の野党と信じる」 玉木代表、外国人記者前に強気
【話題】「北海道地震は人災」 鳩山由紀夫氏が言及した「高圧でCO2を地下に貯蔵する『CCS』が原因」は陰謀論なのか[02/23] ©bbspink.com
+メッセージはLINEに取って代わることができるか
【小売】大混雑の「イオンラウンジ」、社長が利用基準の変更に言及
河野デジ相「次の更新で」マイナンバーカード名称変更に言及 [おっさん友の会★]
【前都知事・舛添氏】「俺だったらとっくに感染拡大を止めている」小池都知事への批判の数々にある背景に言及 [少考さん★]
【芸能】モト冬樹「ウイグル民族の差別問題で女性軽視どころの騒ぎじゃない」五輪の意義に言及 [live★]
【論争に一石】「クレオパトラは黒人ではなかった」エジプト学の権威が物議を醸すNetflixの番組に言及 [ギズモ★]
【ジャニーズ】ついに政府も動いた!「ジャニーさん」黒歴史認定で、東山紀之が言及「社名変更」が〝現実的〟に [Ailuropoda melanoleuca★]
【サッカー】佐野海舟の逮捕に森保一監督が言及「残念」「少年少女に夢や希望を届けないといけない立場…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】「おはスタ」突然卒業のアイクぬわら 週刊誌報道に言及 [Ailuropoda melanoleuca★]
AI機がキャベツ収穫、浜松市で実証公開 爺さん婆さんに取って代わる時代へ
【連立政権】国民民主・玉木氏「立憲が安倍政権に取って代わる政権国z明示を」「連立政権を組む用意がある」
【車】自動車ジャーナリスト「EVの普及は無理。新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰」★5 [ボラえもん★]
「ドルに取って代わる」と豪語していた人民元の凋落 「ドルからの脱却」を叫んでいたロシアが人民元を大規模に処分 [8/18] [昆虫図鑑★]
【車】自動車ジャーナリスト「EVの普及は無理。新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰」★9 [ボラえもん★]
【YouTuber】ヒカル、マクドナルド値上げに言及「値上げしたと言ってもやっぱ安い。200円取っても別に違和感ないクオリティー」 [muffin★]
【芸能】 安達祐実:“奇跡の40代”が自身の「白髪」「老眼」に言及 「ただ自然に年を取っているだけ」 [朝一から閉店までφ★]
安倍首相 辞任の佐川氏に言及
あの松井玲奈さんが難波について言及
ビートたけしが揺れる芸能界に言及「ユーチューブ出てダメになってチヤホヤされて悪い事もしたけどそういうのは終わるべくして終わった」
博多陥没、大成建設社長が謝罪 補償にも言及
国民皆保険、見直しへ 菅首相が会見で言及
乳がん闘病中の小林麻央、第3子出産の願望に言及
鬼滅の刃さん、中国国営テレビが言及、中国でも公開OKか
【防衛】北朝鮮が言及する「電磁パルス攻撃」に備え研究加速
【芸能】矢口真里、元夫との共演の可能性に言及
【なにも】言戯 戯画漫録 ヒモ生活117年目【やる事ないもん】
【経済】日銀総裁、変化の真意 金融緩和「副作用」増える言及
【沖縄】首里城「世界遺産抹消ない」 元ユネスコ事務局長ら言及
【北朝鮮情勢】米朝韓首脳会談の可能性も 文在寅・韓国大統領が初言及
【ボクシング】亀田興毅が言及!「ボクシング界はファイトマネーが安すぎる!」
【芸能】出所していた元俳優・新井浩文(45) 本人が言及した“俳優復帰”の現実味 [muffin★]
【宮城・女川町、石巻市】女川原発1号機の廃炉検討、東北電社長が言及 運転開始から35年
「みんな、ちょっと冷静に…」弁護士が言及「公選法、違法かどうかはハードル高い!」斎藤知事PR会社問題 [パンナ・コッタ★]
小泉進次郎氏、ジミン公国政権が誕生する可能性があることに言及
【リアルテイカー】言戯 戯画漫録 ヒモ生活126年目【くそがッ!!!】
【翁長沖縄県知事】東アジア情勢の基地への影響言及 沖縄慰霊の日、知事平和宣言で
【加藤官房長官】感染症法改正「私権制約含め検討」 通常国会提出に言及 [クロ★]
【ラジオ】明石家さんま「賛否両論あるやろうけど、仲間だから頑張ってほしい」復帰の渡部建に言及 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」★2 [冬月記者★]
何かよしまる推しはよしりこ言及を好きすぎ
【均衡財政と消費増税】〔焦点〕「骨太」から消費増税言及消える、財政健全化に懸念の声
【防衛省】防衛研究所、防衛費の水準に異例の言及「10兆円規模」 今年度の倍 ★2 [minato★]
山崎怜奈が山下センターに言及?「大人には守らなきゃいけないものや然るべき時期があってそのための算段がある」

人気検索: Starsession video パンスト画像 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん
19:56:57 up 99 days, 20:55, 0 users, load average: 10.63, 10.32, 13.41

in 0.074496030807495 sec @0.074496030807495@0b7 on 072608