◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【テレ東木25】ゆるキャン△5 【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良バレ不可】 YouTube動画>1本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1580453834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
木曜25時~25時30分テレビ東京1月9日スタート
火曜24時~24時30分BSテレ東1月14日スタート
志摩リン : 福原遥
各務原なでしこ : 大原優乃
大垣千明 : 田辺桃子
犬山あおい : 箭内夢菜
斉藤恵那 : 志田彩良
公式
https://www.tv-tokyo.co.jp/yurucamp/ >>950スレよろ
※前スレ
【テレ東木25】ゆるキャン△4
http://2chb.net/r/tvd/1579823266/ 【テレ東木25】ゆるキャン△3【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良バレ不可】
http://2chb.net/r/tvd/1579059378/ http://2chb.net/r/tvd/1578657364/ http://2chb.net/r/tvd/1579059378/ △キャスト△
志摩リン:福原遥
各務原なでしこ:大原優乃
大垣千明:田辺桃子
犬山あおい:箭内夢菜
斉藤恵那:志田彩良
各務原桜:柳ゆり菜
鳥羽美波:土村芳
△スタッフ△
原作:「ゆるキャン△」あfろ(芳文社)
脚本:北川亜矢子
音楽:小田切大
撮影:鈴木慎二
照明:田辺誠
録音:弥栄祐樹
美術:安藤真人
スタイリスト:渡辺彩乃
ヘアメイク:細野裕之
助監督:玉澤恭平
監督:二宮崇
製作担当:長島紗知
編集:山田典久
オンラインエディター:稲垣浩二
選曲:梅本佳夏
効果:安藤友章
MAミキサー:牧田祥吾
劇中映像製作:岩井雅治
ポストプロダクションマネージャー:関谷義人
VFXアーティスト:岡翔三郎
演出助手:山田卓司 畠中威明 堀田彩未
撮影助手:北野奈央 ジョンユル
照明助手:西あずさ 島田竜也
録音助手:戸根広太郎
装飾:田中智子
小道具:宍戸美穂
持道具:畑中美玖
フードスタイリスト:小野秋
スタイリスト助手:多田真優
ヘアメイク助手:金沙知
演技事務:稲垣千春
制作進行:久恒千廣
製作応援:坂口大季
車両:川面孝史 森尻勲 有馬達之助 伊藤有紀
原作協力:黒田悠生
ロケーションプロデューサー:武川清志郎
スチール:久保田智
ポスターデザイン:井上勝啓
メイキング:前田峻
スチール応援:田中仁志
△美術協力△
株式会社アルペン
AlpenOutdoor
YAMAHA
オフィスレスキュー119HAPPY
古本買取の東京書房
DAHON
AKROS Ltd.
ravina
ogawa
株式会社山谷産業 村の鍛冶屋
レンタル携帯アーラリンク
SweetNeko
△衣装協力△
mont-bell
L.L.Bean
snow peek
AIGLE
DSANSKIN
Design Tshirts Stor graniph
TITICACA
チャイハネ
Right-on
BLANC
CUBE SUGAR
GRL
merlot
DonDonDown
WORKMAN
コード服装
tennen
花ごよみ
△持道具協力△
FJALL RAVEN
CA4LA
ORiental TRaffic
TOMS
Zoff
i.ing
OSEWAYA
△メイク協力△
RICE FROCE
PRiSiLA
△撮影協力△
富士の国やまなしフィルム・コミッション
身延町
ハートランド・朝霧
五条ヶ丘活性化推進協議会
洪庵
フィルムコミッション富士
※関連情報その2
●ネタバレ込み
【テレ東木25】ゆるキャン△【バレあり】
http://2chb.net/r/tvd/1579058406/ ●楽しめなかった人へ
【テレ東木25】ゆるキャン△アンチスレ1
http://2chb.net/r/tvd/1579052122/ 鳥羽先生のはどうすんだろうね。
実写だと彼氏じゃなくて女だってすぐわかるし、四尾連湖の酔っ払い=鳥羽先生ってのもすぐわかるしな。
>>10 やっぱり動いてるほうがかわいいな
ゆるキャンで再認識した
歳とる前に原作に追いついた方がええな。
アニメは後発でもみんな観るし。
他が再現度高い中、志摩リンの母ちゃん髪型違うし台詞読みも棒っぽいからここまでの面子の中で不思議な感じした
他がおっぱい大きくてキャラも濃いから犬子が薄い薄い
福原遥みたいな性格悪いブスを出演させるな!
△キャスト△
志摩リン:福原遥
各務原なでしこ:大原優乃
大垣千明:田辺桃子
犬山あおい:箭内夢菜
斉藤恵那:志田彩良
各務原桜:柳ゆり菜
鳥羽美波:土村芳
△スタッフ△
原作:「ゆるキャン△」あfろ(芳文社)
脚本:北川亜矢子
音楽:小田切大
撮影:鈴木慎二
照明:田辺誠
録音:弥栄祐樹
美術:安藤真人
スタイリスト:渡辺彩乃
ヘアメイク:細野裕之
助監督:玉澤恭平
監督:二宮崇
製作担当:長島紗知
編集:山田典久
オンラインエディター:稲垣浩二
選曲:梅本佳夏
効果:安藤友章
MAミキサー:牧田祥吾
劇中映像製作:岩井雅治
ポストプロダクションマネージャー:関谷義人
VFXアーティスト:岡翔三郎
演出助手:山田卓司 畠中威明 堀田彩未
撮影助手:北野奈央 ジョンユル
照明助手:西あずさ 島田竜也
録音助手:戸根広太郎
装飾:田中智子
小道具:宍戸美穂
持道具:畑中美玖
フードスタイリスト:小野秋
スタイリスト助手:多田真優
ヘアメイク助手:金沙知
演技事務:稲垣千春
制作進行:久恒千廣
製作応援:坂口大季
車両:川面孝史 森尻勲 有馬達之助 伊藤有紀
原作協力:黒田悠生
ロケーションプロデューサー:武川清志郎
スチール:久保田智
ポスターデザイン:井上勝啓
メイキング:前田峻
スチール応援:田中仁志
△美術協力△
株式会社アルペン
福原遥みたいな性格悪いブスを出演させるな!
△キャスト△
志摩リン:福原遥
各務原なでしこ:大原優乃
大垣千明:田辺桃子
犬山あおい:箭内夢菜
斉藤恵那:志田彩良
各務原桜:柳ゆり菜
鳥羽美波:土村芳
△スタッフ△
原作:「ゆるキャン△」あfろ(芳文社)
脚本:北川亜矢子
音楽:小田切大
撮影:鈴木慎二
照明:田辺誠
録音:弥栄祐樹
美術:安藤真人
スタイリスト:渡辺彩乃
ヘアメイク:細野裕之
助監督:玉澤恭平
監督:二宮崇
製作担当:長島紗知
編集:山田典久
オンラインエディター:稲垣浩二
選曲:梅本佳夏
効果:安藤友章
MAミキサー:牧田祥吾
劇中映像製作:岩井雅治
ポストプロダクションマネージャー:関谷義人
VFXアーティスト:岡翔三郎
演出助手:山田卓司 畠中威明 堀田彩未
撮影助手:北野奈央 ジョンユル
照明助手:西あずさ 島田竜也
録音助手:戸根広太郎
装飾:田中智子
小道具:宍戸美穂
持道具:畑中美玖
フードスタイリスト:小野秋
スタイリスト助手:多田真優
ヘアメイク助手:金沙知
演技事務:稲垣千春
制作進行:久恒千廣
製作応援:坂口大季
車両:川面孝史 森尻勲 有馬達之助 伊藤有紀
原作協力:黒田悠生
ロケーションプロデューサー:武川清志郎
スチール:久保田智
ポスターデザイン:井上勝啓
メイキング:前田峻
スチール応援:田中仁志
△美術協力△
株式会社アルペン
福原遥みたいな性格悪いブスを出演させるな!
△キャスト△
志摩リン:福原遥
各務原なでしこ:大原優乃
大垣千明:田辺桃子
犬山あおい:箭内夢菜
斉藤恵那:志田彩良
各務原桜:柳ゆり菜
鳥羽美波:土村芳
△スタッフ△
原作:「ゆるキャン△」あfろ(芳文社)
脚本:北川亜矢子
音楽:小田切大
撮影:鈴木慎二
照明:田辺誠
録音:弥栄祐樹
美術:安藤真人
スタイリスト:渡辺彩乃
ヘアメイク:細野裕之
助監督:玉澤恭平
監督:二宮崇
製作担当:長島紗知
編集:山田典久
オンラインエディター:稲垣浩二
選曲:梅本佳夏
効果:安藤友章
MAミキサー:牧田祥吾
劇中映像製作:岩井雅治
ポストプロダクションマネージャー:関谷義人
VFXアーティスト:岡翔三郎
演出助手:山田卓司 畠中威明 堀田彩未
撮影助手:北野奈央 ジョンユル
照明助手:西あずさ 島田竜也
録音助手:戸根広太郎
装飾:田中智子
小道具:宍戸美穂
持道具:畑中美玖
フードスタイリスト:小野秋
スタイリスト助手:多田真優
ヘアメイク助手:金沙知
演技事務:稲垣千春
制作進行:久恒千廣
製作応援:坂口大季
車両:川面孝史 森尻勲 有馬達之助 伊藤有紀
原作協力:黒田悠生
ロケーションプロデューサー:武川清志郎
スチール:久保田智
ポスターデザイン:井上勝啓
メイキング:前田峻
スチール応援:田中仁志
△美術協力△
株式会社アルペン
>>19 リンちゃん 気が向いた時でいいから一緒に鍋パキャンプしよ
>>27 並べてみた
四話みたが、りんママはもっといいタレントを確保できなかったのか?
やっぱり実写は、ちょっと入る紅葉が良いわ。三人が駅から歩くシーンとかグッとくる。
一話の最初のシーンも良かった。
紅葉で有名なキャンプ場の回に期待。
>>35 そうそう。期待してたのに。あれが今回一番残念。
犬子無しで、なでしこと大垣だけだとウザさ加減に耐えられないと思うw
うんすごくかわいいと思う
でも目を細めたり眉をひそめる表情をやめるともっとかわいく見えるんじゃないかな
という印象
福原遥が料理しているシーンが出てこないな
クッキングアイドルまいんちゃんだったのに
これくれえの子供の母親ってえと、ちっと前なら西田尚美だったけどおめえ、戸田奈緒が
繰り上がってきかけってるよな、ええっ。
今更すまん、詳しいおまえら様おしえてください。
一話冒頭の志摩リンの自宅はCG?
うむ、犬子は最初ちょ違和感があったが
もう気にならない。むしろしっくりくる
何も考えずに見るにはちょうどよい空気と時間が流れているドラマだわ
まいんちゃん主演のコーヒー&バニラだっけ?ストーリーも演技もクソ過ぎてホンマに酷かったけど
眼鏡の演技がイマイチはまってないな
無理してんのかな
>>60 演出なのか本人の演技プランなのか分からないけど、何時も鼻の下膨らませるのが気になる。
>>36 リンママならSR400乗ってたんだから壇蜜とか
そのまま声優だけど、水橋さん
>>62 生きてりゃ神戸みゆきが歳的に合っただろうに
>>60 田辺桃子は綺麗な顔してるからね
原作のキャラに寄せて演技してるのは間違いないよ
暖かく見守ってあげて
>>35-37,43
東京近郊と違って山梨の家までの移動とかでも時間とお金かかるだろうし
もし映画版とか2時間スペシャル版つくれるなら研音(福原さんの所属事務所)とか
スターダスト(制作会社の関連)とかの女優さんに変わる席なんだろな
>>62 大型二輪も乗れる女優さんだと研音には財前直見、スターダストには松雪泰子ってビッグネームが
>>65 おじいちゃん、なでしこのバインバインはさっき見たでしょ
バイン バイン~
がアドリブなのか台本なのか知らんが
普通 台本に「バインバイン~」って書かれてたら 「意味が判りませんっ!(><)」だろな
完全に「なでしこの台詞」になってるのはスゲー
>>54 1話の登場シーンだけ騒がしさに?と思ったけど、2話以降は良く見えるね
>>66 原作のリン母どう見ても30代だから松雪じゃお婆ちゃんすぎる
バレ不可スレでリンママがバイクに乗るってネタバレしてどうしたいんだ?
>>60 むしろ初見の髪型の不自然さインパクトが回を追って気にならなくなった
もしもツアーズの福原遥ちゃん可愛いかった
若くても女優さんというのは立派なもんだな
リンちゃんとはまたぜんぜん違う
俺は大垣役の子はいいと思うけどなー
どっちかっつーと斉藤役の子の方が違和感ある
ショートカットやし可愛いんやけど演技がしっくりこない
アニメの声優の演技聞いてるとちょっと物足りないわ
大垣役の子は大前提として一番見た目老けてて無理感が強いのがな。
あと演技に軽快さがない。
顔の整い方ではなでしこの子がこの中ではちょっと落ちる
でもそこがブサカワ的で役柄に合ってる
メガネはもともと無理して演技してる感あるキャラだからハマってる
そうそう。それで犬子が影のまとめ役みたいな。大垣のリーダーシップは空回りがポイントだからね。
このドラマ、男子が出てこないところが良いね
本当に癒される
>>78 ヅラ被ってメガネしてたら良くは見えないよ
本来の姿見たほうがいいよ!
>>84 そう?彼氏くらいいる方が自然だと思うけど
わしらも~とか
~じゃよなんて女子高生が言うかね?
なんか不自然
無邪気にはしゃぐなでしこに対して自らを年寄りに寄せてみたギャグだろ…
>>88 いや、そういうありふれたストーリーはマジで要らんでしょ
男子を排除して女の子たちのみで進んでるから微笑ましいんだよ
女子ばかりの世界というか、福原遥みたいな子がソロでキャンプしている時点でファンタジーだから
>>90 だから、今の女子高生がそんなノリしますかって話
オタクの集まりって訳でもなさそうだし
>>97 許さないなんて言ってない
不自然な感じって思っただけ
うちにも娘が居るから余計にね
>>96 漫画にマジレスしてどうすんのさ
現実通りのキャラクターなんてそれこそつまらんだけだろ
田辺桃子をここまで不細工に撮れるなんて
とんでもない美人だよな
今の女子高生なんでもありだよ
少なくとも近所の子達はそう
今の女子高生とかじゃなくて
テレビの中の女子高生なのね
田辺は釣りバカ日誌の店の子なんだね それがビックリw 全然違うなぁ
>>99 ただ舞台が山梨県だからな
「うらっち(俺達)も昔は若かっとうじゃん」
「ほーだ ほーだ」
こんなトーンならリアルで有る
りんちゃんがボルシチ屋に寄る前のシーンで、雪降ってた
まいんちゃんソロ好きそうに見えないから犬子役あたりが合ってたんじゃ
>>83 アニメではなでしこ主人公だけど原作じゃW主人公じゃね
>>109 あの、ちょっと生意気な妹かよw
覚えてるわw
>>84 確かに
他のドラマでの男女イチャイチャリア充臭はキツイわ
グッドモーニングコールとコーヒーバニラはみてないし
>>99 そんなこと言ったらかわいい女子高生がソロキャンプなんかしないから
>>89 君のステレオタイプを押し付けないでいいよ
>>110 山梨辺りなら若い子はそんなに方言なさそーなイメージ
じっちゃんばっちゃんはすごそうだけど
アイドル数人集めての撮影って
現場ピリピリしてる事多いんだよな
スチールしか知らないからドラマもそうか
分からないけどね
泊まりがけとなると大変だろうな
>>454 >>127 アウトドアメーカーが全面バックアップしてるからね
ちょっとモコモコ感あるけど
冬だからね
>>128 金に不自由な女子高生には見えないね
比較的お安いアイテムだけど
いまどきの女子高生なんか趣味は別として着るものは親が買ってくれるでしょ
舞台が山梨なんだから防寒性の設定ははデフォルトだろうし
俺が高校生の時は今みたいにネットショッピングなんてなかったから安く買えなかったな
バイトして金貯めて月一回一着、服買いに行ってたアラフォーです
日本って安全な国なんだ。女子が夜10時に出歩けるなんて。しかし、女子のソロキャンプは怖いぞ。狼がいるからな。
>>99 フィクションに文句付けてどうするの?フィクションとして楽しめないなら見ないという選択肢もあるでしょ。
視聴者が感じた「ぼくの~」は度を越さなければここで合ってると思う。
逆にマンセー以外の排斥は気持ち悪くて同胞ファンとは感じれない
というわけで見当違いなことを書いては叩かれ続けるという極上マゾのプレイは続く
>>138 別に肯定ばかりのレスじゃなくてもいいと思うけど
どうでもいいこだわりレスを
何度も繰り返し目にするとウザい
「マンセー以外ダメはおかしい」とクソレスばっかり書く迷惑者
最後はアニメと同じところなんじゃないかね
最初のクライマックス感あるしキリもよさそう
コーヒーポット火にかけてるのかと思ったけど
お湯沸かしてインスタントだったね
クリスマスキャンプ以外でちょうどよく切れるとこないだろ。
年末年始は初詣組がなんかだらっと年越ししたし。
>>62 リン母がSR400乗ってたって
なんかの設定?アニメに出てきた?
>>146 地方は知らんが首都圏で5桁ナンバーは普通だ
なでしこ役の人、顔芸が上手いね
表情だけで喜怒哀楽を表現するのって案外難しそうなのに
>>165 セルついてるモデルある?
現行のでもFIにはなってるけど始動はキックしかないと思うけど
つべで十六茶のCMが流れてきた
まいんちゃんとガッキーはおだんごヘアーが似合いすぎる
テレビCM版では流れない「あー。今スキップボタン押そうとしたでしょー。このへんに出てるでしょー。お願いっ!押さないで!」かわええ
大原優乃はいずれ声優も始めるだろう
これが当たった場合、私は彼女の巨乳を
>>169 あの滑舌じゃ相当トレーニングしなきゃ無理だろ
>>165 SRX400or600と勘違いしてない?
図書室ロケセットの展示物
黒板にドラマのキャストのサインも
年末ギリギリまで撮影してたんだな
身延町の人の話では学校ロケ最終は12月30日だったとのこと
おっぱいちゃん=大原って、過去にもなんかの作品出ているの?
グラビアのイメージしかないけど
>>175 なでしこの絵は誰が描いたんだろ
かわいい
お前ら勘違いしていけないことだが
りんちゃんもなでしこも、原作では中身おっさん
それをいくら可愛い子が演じてもストーリーが変わらなければ中身はおっさん
>>183 校舎二階の野クル部室セットの隣(建物構造としては同じ)の部屋の黒板
>>183 野クルセットを作った教室の、セットと反対側の黒板。
セットは放送を見ての通り石膏ボードだけで出来てる
EDの素材も同じところに展示してあった
今更ながらふもとっぱら行ってきたけど
・夜中に蹄っぽいパカラッパカラッって音が
騎馬隊の亡霊?って振り向いたら、鹿の群れが全力で道路を駆け抜けてった
・本当にフンが一部箇所で大量にバラバラ落ちてた
鹿のフン?乳酸菌入りショコラボールみたいなの(チョコボールより大)
・昨日だと寝る前に見たら-2℃最低気温は-4℃だったっぽい
ペットのコーラも汲んでおいた水もカッチカチ
でも寝袋はぬくぬく 日が出たらぽかぽか
広いって良いね
>>187 MBSや朝日放送など関西のテレビ局のドラマもよく出てるんだがな
>>188 全力で駆ける鹿の群れか。
道路を車で走ってるとかなりヤバイやつだな。
「刀の錆にしてくれるわ!」
「やったねリンちゃん! 今夜はジビエカレーにしよ♪」
グーグルマップに志摩リン家ってあるけど全然風景が違うんだよね
>>185 >>186 下部中学校跡か下部小学校跡にあるんかな?行ってみたいなー
>>197 Google Mapの地点は原作の場所で倉庫があるだけ
住宅に勝手にピン刺すなんて出来んし
>>198 今後も本栖高校開催イベントで公開はあると思うけど通常は行っても見れないよ
校庭キャンプは今のところ月1以下のペースで行われている
ぶっちゃけこれまいんちゃんのパート要らなくね
3人組の方が和気あいあいとしてて楽しいわ
>>157 ちくわが跳ねるとこ好きだわ
アニメのOPだが
普通のキャンプとソロキャンプの対比はいいと思うけどね
どちらも面白いし楽しい一長一短はある
>>200 それはむちゃくちゃやな。そういう女の子がキャッキャしてるだけのドラマがあってもいいが、最初はいいがたぶん飽きるよ。ゆるキャンでさえ2、3年で飽きられると思う
大原優乃と柳ゆり菜が姉妹という設定が素晴らしい
テレ東系のグルメドラマ乱発の中で
これは久し振りに当たり。
>>200 福原パートがメインだってば
キャンプのバリエーションとして対比するために入れてるだけ
陰キャと陽キャン、わびとさび、イヌ山葵やー
>>200 そんな麺なし素うどん作ったら原作アニメ両面から総攻撃食らうぞ
ドラマ自体は良いんだけど、キャンプってあんまり面白そうじゃないな、ソロでもグループでも
俺は見ててキャンプしたいと思ったタイプだけどな
思うだけでしたことないけどね
釣りバカ日誌に田辺桃子の名前が出てた
まともに見たのは初めてなので気付かなかった
何役?
前期の「新米姉妹のふたりごはん」も男全然出てこなかったなぁ
この枠はそういう路線でいくのか?
テント張ったり火を起こしたりするのは楽しいというよりめんどくさそうな気がする。
不思議だね、釣りの仕掛け作るのはなんの抵抗もないのに。
フィッシング、ツーリング、キャンピングというのは近しいような気もするけど実際はぜんぜん違うな
>>215佐々木課長はサチコの時は高畑が佐々木でややっこしいなw
>>215 ありがとう、やっぱりあの子か
実はあの子の顔も、このドラマでもあまり顔を覚えてないので、見てもわからないw
ゆるキャンではメガネの子か
可愛いと気になってた
別人に見える
>>216 俺は釣りの仕掛けなんて面倒でとても作れないけど焚き火ソロキャンプ大好き
でもキャンプに自作の毛バリ持ってきて釣りやってる人はそこそこいるよバイクもね
>>215 うわぁ、見てたけどわからんもんだねぇ
浜ちゃんに「お前、ちょっと黙れ!」と言ってほしい
一話一話があっという間に終わるから垂れ流して観るのに最適
今のところベストシーンは野クルに誘われたリンが露骨に嫌な顔するシーンだな
あの顔芸のキャプないかなぁ
>>200 後半で、志摩リンが各務原なでしこに心を開き、クリキャンに参加して社交性を身に付けて成長してくシーンを
まいんちゃんがどう演じるかがみどころかと。
前半をみると、まいんちゃんは意図的に感情を平坦に抑えて演じてる気がする。後半の志摩リンの成長を
意識して前半を演じてるように思える。なので後半の変化を期待してる。
>>216 こいしゆうかがゆるキャンプを『アウトドアの引きこもり』と表現していた
キャンプ場って屋外だけど所詮箱庭だし受け身だし
釣りや登山のような能動や攻めがないのが合わない人には合わないと思う
某ドラマの事前番組でグランピングのテントの中を見た
もうホテル泊まれよw
グランピングは人数が増えるほどホテル泊より安いんだよ
キャンパーとホームレスの差って居る場所と懐具合だけだよね。
プロキャンパーなめんなよ
>>200 そういうショートアニメやってるじゃんけ
>>230 もう完全にあっちの人やん(´・ω・`)
>>232 日本の世帯数がちょっと前の国税調査で5340万世帯
そこに柴犬2頭ずつということは...
53,400,000 x 2 = 106,800,000
1億頭を超える柴犬を放ったのか...
これはとんでもない事態になりましたな(´・ω・`)
まあこういうこったよな。
テレ東の底辺ドラマあたりにしわ寄せが来てるってこったな
【話題】 日本のテレビ界が、放送開始以来の危機に・・・アマゾンやアップル、ネットフリックスが年収3倍で若手引き抜き
http://2chb.net/r/mnewsplus/1580783179/ ゆるキャンが成功したから次は女子高生が釣りするドラマくるで
とりあえずなんでも女子高生にやらせとけっていう風潮はほんとにくだらないと思うけど、しばらくは続きそうだな
じゃあ男子高校生が女っぽい趣味のサークルでワイワイするドラマやったらヒットするかな
パッと思いつかんけど
ヤマノススメはいいぞ
ヤマノススメの話題出るたびにそのコラ貼る奴いい加減寒い
>>240 サークルじゃないけど、ユーリオンアイスとかそのパターンじゃね?
ヤマノススメて知らんなぁと思ってググったら、まあそうだろうねえというマンガだった。でも女子の登山てちょっと前にブームになってなかったか?山ガールとか。このマンガ発の流行りかは知らない
釣り好きだから放課後ていぼう日誌は知ってる。この作者は絵が上手いうえにとても丁寧に描いてるから好感もてるな
どちらもいかにも実写化されそう
私が編集者だったら「湯けむり、温泉少女」なんてマンガを描いてもらうね。温泉マニアの子が温泉部作って全国の秘湯を訪ねる話。
もう嫌らしいくらいヒット狙いだね。既に似たような話あったりしてな
だいたい次回ゆるキャンのNYでこんなに話題になるんだから毎週可愛い女の子が温泉に入る話作ったらヒットするに決まってるだろう
>>217 経費で落ちませんの経理部にも佐々木がw
ライフル撃ったり、サイドカーレースするのもあったな。
テンプレに乗っかって量産される女子高生がやってみたもの、作品によほどの力がないと埋もれちゃうだろうな
巨乳、スレンダー美人、ロリ、オタク、元気なバカ
の類型キャラクターを禁じ手にしてストーリーを作れる人が才能のある人だろう
そもそもJKはそんなに金持ってないから温泉巡りとか無理があるんだよ
働きながら日本中を回ると最早JKではなくなるし
>>215 広瀬姉妹のおじさんがきたろうだってえええええええええ!?
いかにもテレ東深夜でありそうなこんな話
「湯けむり、温泉少女」第一話
明治から続く銭湯のひとり娘、福原遥。
ある日頑固者の爺ちゃんが倒れ番台に座らされるはめに。
そこに気になる先輩が家の風呂壊れて男湯にやってくる
やばい、ちんちん見ちゃう?
「湯けむり、温泉少女」第二話
なんとか潰れかけてる銭湯を盛り上げようと、学校に温泉部を作ってと掛け合う福原
まずは仲間集めと友人の大原優乃に声を掛ける
嫌がる大原に銭湯の魅力を知ってもらうため一緒に入浴するが
なんなの?この巨乳の持ち主?あまりのおっぱい格差にショックを受けて次回へ
>>255 古谷一行は年1でホテル千石に泊まるからな
>>204 ゆるキャン△アニメの続編が試金石だな
アニメのスレで原作者が“先生“呼びされないのってあまり原作に支持が広がってない場合でよく見る
アニメ派が原作にあまり流れていないような印象を受ける
直球で言うなら原作者の創造性にあまり信頼が集まっていないというか
>>261 逆に、先生呼びされてるのって誰だよ?
仲谷鳰くらいしか最近では知らんが
>>262 ドラマスレでこの話はしない方が良かったかな、スマソ
樫木先生とかあっと先生は確実に先生呼びだよ
普段の会話で漫画の話題になったとして、話し相手が漫画家を○○先生とか呼び出したらちょっと引くわ
それが漫画家でなく小説家や作曲家であっても
>>264 >アニメのスレで
日本語読解出来ません宣言いちいちしなくて良いズラ
>>265 先生と呼ぶのが居るアニメスレでも、使う奴は少数派だと思うが。
崇拝してるのでなければ、小説家でも漫画家でも普通は敬称略か
~氏呼びだろう。
書評とかで、~先生とか出てきたら、「なんだコイツ、身内か弟子か何かか?客観的に見てなそうだな」と思うわ。
政治家先生みたいなちょっと馬鹿にした呼び方じゃないのか?
博多大吉のことを大吉先生って呼ぶけど半分くらいは揶揄入っているな
>>200 原作がツーリングしながらの静岡観光漫画になっちゃってる
犬子が部室で髪が顔に掛からないように抑える仕草が色っぽくて、実写ならではだと思った。
>>273 これは半分どころではない揶揄が入ってそうw
手袋のままペレットストーブで手炙って席ついてから手袋取るというクソ演技プランは誰が考えてんだよ。
原作もアニメもそうだったがストーブ焚いてる室内なんだからダウンとニット帽脱げよって
今期完走するのはゆるキャンと女子無駄だけになりそう*相棒科捜研は除く
>>271 別に揶揄されるようなキャラじゃないだろ
大原優乃ちゃんのおっぱいは見飽きたからNYシーンはまあいいが、福原遥ちゃんのはあるんだろうな?
浜辺美波ちゃんもドラマでNYしてるらしいじゃないか、見てないけど
>>285 福原遥ちゃんと大原優乃ちゃんは元々左利きだけど原作キャラに合わせて右利きとして演技してる
子役と犬手配する予算ないからリンが道中他者と触れ合う印象的なシーン全カット
「金ならあるんや」が皮肉に聞こえるな
>>288 これだけ綺麗なんだし四季でSPみたいのやってくれるといいな
別にゆるキャンじゃなくても可愛い子がキャンプやる番組を年に4回
>>292 しまりんの本屋バイトがカットされてるから唐突に「金ならあるんや」は違和感あった
大垣と犬子のバイトシーンも無いから、貧乏だった野クルが急に冬用シュラフや
テントを買えたのも
>>287 左利きなんて日本人の1割もいないと言われてるのにこの役に抜擢された二人が原作と違う利き手ってのもなかなか
>>297 日本人の左利きは1割強らしいぞ。
AB型9%だから、AB 型よりも多い
>>296 「今はバイト代が入ったばかり」って言ってるから全く違和感なかったよ
ドラマちゃんと観てから批判したらって人が多いのが残念
>>300 だよね。自分も特に気にならなかった。
それに、「今週はバイトだから…。」って前に言ってたしね。
>>300 何のバイトやってるんだよ?
となるわなw 予備知識が無ければ
アニメではバイトシーンが印象に残るくらいにあったからキチンとあったけど
>>296野クルの顧問でも荒れそうだな...サイト見ると出るそうだし
バイトシーン出るのかな?
細目の見せ方どうなるんだろうね
>>303 あのケバさからだとリフレとか想像するな
なんでもセリフ一言だけで全て解決させる演出が嫌い
ご都合主義だろ
ご都合主義ってそういうことではないような
そもそもご都合主義どうのと言うタイプのドラマでもないような
山梨県の公立高校は孤児以外は一律アルバイト禁止だからね
アルバイトシーンは当然カット
モデルになってる県立身延高校も校則で当然禁止
私立は制限無いから求人はある
バイトシーンと金が無くて苦しむシーン
そして貴重な給金を手にしてようやく幸せを手に入れる
原作は一貫してそういう身の丈の流れ書いてるからね
年賀状バイトとそば屋のバイトを掛け持ちして
苦労して1万稼いでランタンと白金カイロを買う話もあるし
給金とはまた渋い言葉を使うね
正しい用語だがたぶん死語に近い
なでしこ可愛い
最初はみんな頑張って似せてるなぁくらいの距離感で惰性で観てたけど最近は楽しみになりつつある
実在の場所が見れるのもいいわぁ
>>280 もこみちとかめとめの男優のドラマも見てる
某所のサイン色紙画像を見たが犬子役のがないんだよ
バイトしてる設定を変えるのか?
>>295 劇団四季が歌いながらキャンプしてるの想像してほのぼのした
>>316 セルバのシーンは目撃情報だと私服
たまたますれ違いだってさ
>>304 グビ姉出るんかw
グビ姉本人よりも妹のキャスティングで荒れそうな予感
>>318 志摩さんとこのBBAもダメだが主要キャラの設定まで変えたら続編は要らんとなるわ
>>317 全身タイツの野良猫jkがキャンプ場で日向ぼっこしてる絵を想像しちゃったじゃないか
悪くない
>>309 いつから本栖高校が公立高校だと錯覚していた?
>>317 歌えるかどうかはともかく、
チアダン関係者(福原、志田、箭内、柳さん)
SUNNY(田辺さん)
ようかい体操第一(大原さん)
新体操でインターハイ出場(土村さん)
で女優さんはダンス属性ついてる人たちだよね
>>307 それを言ったら大抵のアニメやドラマはご都合主義
なでしこ可愛いけど
トイレに行ったあと手を洗わなさそう、ご飯作る前も洗ってなさそうだから無理
ニワカをふもとっぱらに引き付けておいてくれるとても良いドラマ
野外活動3人もバイトしていたのか
なんか急に色々揃えて不自然やったわ
>>330 そもそもJKが1人でキャンプやってる段階で不自然なのに、何を今更
夏じゃなくて冬の方がまだシュラフとかで身体守られてるだけ安心だよな
夏は頭が沸いたやつが多すぎるし
ドラマの設定と、行程を理解できないヤツに言われてもw
なでしこの姉はあんな大食い野郎を養えるほどのプチ金持ち(想像だけどw)、だからなでしこはアルバイトする必要はないよな
>>335 別のドラマで夏帆が夏に汗だくでキャンプしてたが、あれを福原遥に置き換えるとビン勃ちする
>>337 あれは福原遥は出来ないよねw
ゆるゆるのTシャツ着て
リンちゃんの輪や乳首見えたら大問題w
>>340 分かるー
冬にあんな日焼けしてるの見ると、なんかエロさより汚さの方が勝つんだよな
浮浪者かよと毎回思うほどはだ黒い
次回は温泉シーンありまくりか
録画したいけど、テレ東映らないわ。
毎週火曜24時~24時30分BSテレ東にて全国放送中
大原優乃が最高です実質主演です
大原優乃が出演してなければ悲惨なドラマになってた
福原遥は完全にオマケ主役へ堕ちた
>>37 配役もそうだけど、「一体誰に似たんだか」ってセリフ省かれてて、「ああ、二期どころか爺りんも出ないのか」と思った
まあ、アニメ一期の爺りんは確かにアニオリだからドラマでないのはしゃーないけど
>>295 俺はキャストに何の思い入れも無いからフラットな気持ちで見られる
タイプじゃないけどなでしこは可愛いし、リンも嫌いではない
部長も可愛い、京都弁の子も美人
何も考えず、ゆる~く見てるだけで癒される
>>240 アニメだけどついこないだ二期やってた「この音とまれ!」とか?
>>240 10年前か、もっと前か
一部メディアがニット男子を流行らせようとしてたけど流行らなかったな
編み物ネタでドラマ作るのは難しいだろうけど
>>295 スーパー歌舞伎やって欲しいな、ナウシカとかスターウォーズみたいなの
焚き火囲んで、あおげあおげ ってアレは狂言か
秘密結社ブランケットとテーブルクロスの血で血を洗う抗争だろ。
>>329 僕もふとももとはらに惹きつけられたいです
>>345 原作に則るなら最終回の前に1回あるかどうかだな
おまえら「出来具合い」にばかり興味を集中させてて「ドラマ自体」を楽しんでねーんだな
まぁ楽しみ方は人それぞれだけどな
アニメ厨原作厨って本当に害悪でしかない
俺の方が先に知ってたアピしたいだけのガキ
ママ僕知ってるんだスゴいでしょ!のレベル
福原遥ちゃんはこのドラマのおかけでキャンプの賞もらったんだ
キャンピングカーを一年間レンタルする権利をもらったらしいけど、キャンピングカーは大きいから遥ちゃんが運転するのは危ないな
パパに運転してもらったほうがいい
>>353 話の筋なんか原作とアニメで充分だからな。
ドラマ版は予算の都合でエピソード削ってるからそっからマイナス評点だけど
りんちゃん寒いって手袋したまま手を息でハーってやってたけどあれ意味あるの??
>>357 そういう人はそれこそそっちのスレで検証すればいいと思うよ
ドラマを楽しんでる人にはただの迷惑だから
>>358 ないけど条件反射的にやるのはあるわ
この時季にバイク乗ると手が凍るから意味ないのにやる人多いし
昨今の仮面ライダーよりバイク乗るシーン多いよね、このドラマ
>>358 毛糸だと乾燥してると繊維が纏まってるから、目が荒く隙間があって風が入りやすい状態。
それを息で湿気増やす事によって、繊維がふやけて隙間が塞がれる。
そうすると、風が入り難くくなって温かいなんて んなわけない。
今日の放送、福原遥ちゃん温泉入る?予告じゃなかったけど
入るんなら今から待機するけど
>>363 行ったけどやってなくてマジかよって感じだと思う
温泉入らんのか。けち臭いのう
大原優乃ちゃんの巨乳で我慢しとくか
とはいえグラビアで見飽きたからなあ
高ボッチ山の帰りに入るけど、スッピン染髪NGの子で風呂OKなんてあるかね
>>361 通学に使わないからこれから先屍キャンプとクリスマスキャンプでしかバイクシーンないけど。四尾連湖は姉しこ送迎だし
>>366 なるほど、話はよくわからんがNYあるんだな
期待して待機や
>>345 一瞬のシーンのためにベテラン俳優ツモる予算もないんだろ。
子役や動物ケチるくらいだし
福原遥ちゃんは入浴シーンないと思う
そこまでの女優魂は持ち合わせてないし
>>370 本人は女優気取りでもしょせんアイドルの域をでないからな
このすれで「まいんちゃん」って連呼している奴らの対象だしな
実は福原遥ちゃんは演技上手いで
分かる人には分かるんやけどな
アイドル的人気があるのはその通りやけど
可愛いからしょうがないやん
>>370 声ガールでも入浴シーンがあったし多分あるよ
このドラマはキャストやスタッフたちの原作に対するリスペクトと熱量が半端ないからな
元々左利きなのに右利きとして演じたり女優魂を感じるし
温泉シーンはゆるキャンにとっても重要なシーンだから心配しなくても大丈夫
>>363 帰り道のとこ盛るなら入る
盛らないなら入らない
でも爺リン抹消するとリンが四尾連湖でなでしこに語るシーンもカットで、なんで妙にいい道具使ってるのか宙ぶらりんになるな。やり逃げみたいなドラマだからそこまで考えないかもしれんが
>>362 寒風吹き荒ぶ状況で、湿気の有る着衣してたら自殺行為だわw
>>375 爺さんの設定だけあって実際に登場させなければいいだけの話
>>375 > やり逃げみたいなドラマだからそこまで考えないかもしれんが
上手いこと言うなw
漫画の実写化では近年にない成功作だわこれ
何の違和感もなくゆるキャン△として観ていられる
>>379 それは風景と犬子が全く一緒だからです。
>>377 誰に似たんだかカットでって流れ読めてる?
>>354 まぁこの作品に限らずどこの作品にもいるからな困ったものだ
>>382 ゆるキャンのオタは特に酷く感じる
わざわざ隔離スレ用意してあげてるのに住み分けすら出来ずにここで粘着してるし
>>383 ずいぶんと上から目線だな
仕切るじゃねーよカス
泣かすぞ
>>384 やってみろよアニオタ
ヒョロガリかデブサイクの社会のゴミのくせに
原付にキャンプ道具積んで冬にソロキャンプに行く高校生女子って今の日本に一人でもいるんだろうか
そういうのはこのドラマに限ったことじゃないから言い出したらキリがない
仕切りたいんなら仕切れるところでやれと何度も言ってるだろ。
5chはお前んチじゃねえ
>>385 お前みたいなのが荒らされる原因つくってるだよ
同板に3つもスレ立てやがって
コレをあちこちに広めてアニオタの害悪を喧伝させて貰うよ
お前らにはリアルでもネットでも居場所を無くしてやろう
思い入れが激しいのかな…
今のキャンプブームがゆるキャンからスタートしたと思い込んでる奴がいて痛々しかったよ。
>>392 何寝ぼけてんだ?ヒョロガリかデブサイクの社会のゴミ
> お前らにはリアルでもネットでも居場所を無くしてやろう
助けて!って心の声が聞こえる
可哀想
>>354 テセウスの船はネタバレが嫌なので本スレすら見ない事にしている。
こいつはまだアニヲタにすら成れてないニワカのアニオタw
> アニメ厨原作厨って本当に害悪でしかない
> 俺の方が先に知ってたアピしたいだけのガキ
> ママ僕知ってるんだスゴいでしょ!のレベル
>>399 実はお前が既に狂ってるってことに気が付いた方がいい
まだ分かってなかったのか
>>398 テセウスの船って原作物だったんだ
原作の存在知らずに見ていたけど二話で切った
ゆるキャンもし自分も初見だったらどうだっただろうというのの一つのヒントになった
新米姉妹も原作の内容を知らずに見て視聴継続無理だったし、
ゆるキャンも恐らく二話切りかなぁってのが想像ついて参考になった
病院の治しかたはまだ見てるから好み的にドラマが駄目ってわけではないはず
>>399 お前は今日から毎日、スレ民の為に焼きそばパンを買ってくること
分かったなゴミ
他んとこの出来事と自分とこに来たコピペ荒らし、どっちが嫌われますかねえ
>>405 そりゃ嫌われているのはお前だろ
そんなことも分からんのか
福原遥ちゃんが出てるからドラマに関連するスレ覗いてると
ふだんはあんまりテレビ見ない私にとってはいろんな意味で面白いで
アニメやドラマファンが使う独特のジャーゴンが興味深いわ。1話切りとかいう言い回しあるんやな
>>408 リートスピークて知らん言葉やな、と思って調べたらバンドの名前が出てきたで?
あと言葉の置き換えという用法もあったけど
これではちょっと意味が違うてくるんと違うか?
福原遥ちゃんのファンにとってのジャーゴンといえば
「話しかけないでもらえますか」か
「私、殺人鬼だよ?しかも現役の」やな
>>409 それ脳内ウキが間違えてんだよ
隠語だよインゴ
>>411 そうなん?
隠語やったら意味教えて欲しいわ
そういうのが興味深くてスレ見てるんで
>>413 なんやそれ
なんか意味の取り違えから始まった流れみたいな気もせんこともないが
福原遥ちゃんのファンは理知的で穏やかやから突っ込まへんで
また面白いのあったら遠慮せんと言うてええよ
もしもツアーズではおっさんたちのNYはあるけど
まいんちゃんのNYシーンは梨ッングだから
今日は期待
エンドロールに、山梨大学の皆さん
って出てくるけどキャンプ場のモブとか?
>>408 Leetspeak は英語圏で視覚的に文字を類似の記号や文字に置き換えたもんだろ。
>>407の言う「ジャーゴン」や、日本語のネットスラングは符丁に近いから、性質が全く異なる
りんがお風呂入るのは
最終回近くのクリスマスキャンプまでないのでは?
原作のりんちゃんは知らんけど福原遥ちゃんの入浴シーンはないぞ
>>421 長野県の陣馬形山でキャンプする前のこまくさの湯のシーンがある
9話で3月放送だね
地元の駒ヶ根観光協会がつぶやいとる
>>419 洪庵キャンプ場の受け付けのお兄ちゃんとか
>>370 小学生時代に天下のEテレで世のオサーン達をピンコ勃ちさせてたまいんちゃんをなめんなよ
>>430 帝京科学大学・東京西キャンパス
実は山梨県上野原市
Amazonプライムのなぎスケ最新回が
キャンプグッズで
最後りんちゃんが使ってる椅子の
ミニ版みたいなの出てきた
欲しいかもって思ったけど
そこそこいい値段するんだね
まいんちゃんは福原遥のニックネームとなっているけど
元は子役時代の役名だから
福原遥的にはまいんちゃんが上書きされるような役に出会いたいんだろうな
>>445 ねーよバーカ
鳥羽市は鳥羽市
志摩郡が志摩市なる前から鳥羽市だぁーよ
>>443 あの芸風だと無理だろうなぁ…。別段演技が上手って訳でも無いし。
福原版のリンはちょっと違う感じするし、若干のあざとさが見えるのが残念。
期待してなかったなでしこの方が良かった位かな(´・ω・`)
>>437 国立音大から司法試験合格者が出たことある
早稲田の教授が「コクリツの音大あるんですね」と言ってた
テントの中で携帯のライトに照らされてるとメイクが目立つね
このドラマでパンケーキ食べた後みたいになって
翌日、女子無駄でラーメン二郎食った後みたいになる
>>370 すでに濡れ場やってるしキスシーンだけで何十回やってると思ってんだ
テントに三人で寝るときは969 真ん中が逆さまで寝る。999では腕が邪魔。
今日も良かった
夜景はほったらかしで湯浸かりながら見るのオススメ
眼下を車とか電車とか動いてくのをボーーっと眺めて
>>459 それは足臭いのが居ると死ぬ
三人でのじゃんけんシーン絵面と表情に笑ってしまった
それにしてもみんなたくましいなw
顔蹴られる
アイマスクして寝てたのってあれどういう意味があるの?
ギャグ絵を撮りたいだけであれだったらなんだかなー
現実を曲げてまでやった甲斐は無いな
飛行機の中とか照明が点いてる状況で寝るのならともかく
キャンプでアイマスクは必要ないだろ。
それとも野外照明がうるさいキャンプ場なのか?
緊急時を考えたらしない方が良いと思うが
そりゃ君、メイクばっちしの女優の寝顔姿を誤魔化すためだよ( ・ω・)
二◯加煎餅風のアイマスクは原作のネタひろったんだろ
次回もMSRのストーブが出なかったら改悪と言って言いんじゃね
確かにアニメ厨ウザくなってきたわ…
景色はいいし
飯も旨そうだし
女の子達可愛いし
最高だな
>>322 メインメンバーたちも美人をあえて集めてんだし、
美人先生役もそりゃ悪くないでしょうよ
そういうのが見たい視聴者層向けだし
コッヘル?って
スープパスタのスープ飲む頃には
熱くないくらいになってるのかな?
スープはカップに移して飲むんだろうか?
非現実が多いのだから引っかかったら負け
「初めてだから」という言い訳は一応できるがステンレススプーンで調理ってのがそもそも不自然
外飯料理本見ながらやってるならシリコンヘラ持ってきてるはずなんだから(本にtipsで書いてあるはず)
>>471 つーか野クルメンバーは設定では特に美人てわけじゃないけど、
先生は作中ではっきり美人て言われてるからな
>>421 高ボッチ山の帰りも屍キャンプもクリキャンも入るで。
つか日帰り温泉のついでに野宿してるみたいな頻度で入る。
伊豆キャンなんか朝抜け出して一人だけ温泉入ってるしな
>>475 待て。深夜ドラマだ。可愛いのが取り柄のタレントを集めるだろ
>>478 僕には全員可愛い範疇ですけど、君はそうなんですね
相当な面食いさんなんですね
>>476 福原遥ちゃんはかわいいだけが取り柄だから入浴シーンのようないろいろ負担になるようなことはやらないよ
エロ目線でみられるのも嫌がってるし
女優なんだからnyシーンも必須だと思うのです
まいんちゃん
>>481 年食ってエロ目線で見られなくなってからではすべてが手遅れなんですよ
キャンプ飯は食材のカットや下ごしらえを全部家でやっておくのか
準備が大変だけどあれなら現地で煮込むだけだから簡単にできるな
しかしパスタを二つ折りにするぐらいなら乾麺じゃなく生パスタを持っていけばいいのにw
>>485 そもそも論、
スパゲティーニじゃなくてショートパスタ使えばいい
半乾燥麺でも持ち歩きにくいロングパスタってのがミスチョイス
ゆるキャンは
前期のメイン食材だった缶詰と採集食材は使わないのか
湯上がりボサボサ頭の大原優乃エロいわあ
まいんちゃん目当てだったけど優乃もいいなあ
おっぱいちゃんと出せ
他の二人の貧乳はどうでもいいから
>>486 高校生だよ?そんな的確な判断出来る方が
不自然じゃん
家にあるもの持ってったのかもしれないし
>>492 レスに対して言っただけでしまりんはこの時点では料理できない子だからスパゲティーニの理由はそれで良いと思う
ただドラマにツッコみたい、なんでニンニクがチップやチューブじゃないんだ!
ネタバレ禁止のスレでネタバレするのはどうなのよ
俺この先知ってんだって人は該当スレでやればよくない?
ちょっとマナー悪過ぎると思うぞここ
なにはともあれおめえ、ひさびさにまいんちゃんのクッキングタイムが見られてよかったよな、ええっ。
>>473 家で料理する時でも
ステンレスフォーク使ったりして
スクランブルエッグとかやってるので
そこは別にひっかからなかった
>>494 直近のクズは476ぐらいかと思ったけど、どれ?
>>473 あれっw?ステンレススプーンで調理って変な事なの?
ネタバレ厨のせいでリンがあと6km頑張って走っても温泉には入れないことがわかっていたから、リンと一緒にガッカリ気分を共有できなかったよ。
ほんと、ネタバレ厨って頭おかしいんだな。
福原遥ちゃんの料理動画ならあるよ
zipでやってたのがYouTubeに上がってるのと、全保連の企画でキッチンのはるかさんというのがある
>>488 わざわざ音を立てる演出意図って何だったんだろう?
美味しくて急いで食べてる感?
>>499 そんなに楽しみにしてるならどのコンテンツでもそうだがここにはこない方がいいぞ
ゾゾゾーッて啜った訳では無いじゃん
最近やたら音にうるさいけど
西洋人のように食べないとダメなのかい?
大自然の中一人きりで食べてるんだし
別に音出してすすっててもいいじゃん
ワシはネタバレを恐れつづけるスレなどみとーなかった(´・ω・`)
こうやって面白い場所がドンドン減るのが今の日本
わざわざ自ら首を絞めていくスタイル
そりゃあらゆる面で衰退するわな
>>504 ヌードルハラスメントとかいう嫌がらせを受けている我々こそが
ハラスメントハラスメントの被害者だと思うで
こういうことを言い出したら手で食べる文化にまでいちゃもんつけ始めるだろう
WIki先生に聞いたら
>元々は、2016年10月にTwitter利用者「戦争法廃止の国民連合政府応援隊」が『今まで製麺業界の圧力で隠匿されてきたヌーハラを暴きます』(詳細は後述)と自身のTwitterで発言した造語
って書いてあった
基地外が考えた造語ですな(´・ω・`)
>>487 基本ぶちこむだけか買うだけだな
ドラマ化されてない飯でもそばに生なめこ袋ぶちこんで煮るだけ
野菜にホイル巻いて焼くだけ
オリーブオイルに海老入れて煮るだけ
>>510 それ言ったら、
寿司は魚切って飯に乗せるだけ
ステーキやローストビーフは肉切って焼くだけ
天ぷらは水溶き小麦粉にぶち込んで揚げるだけ
だなw
その外人さんは最近「俺、蕎麦を啜れるようになったんだぜ」ってテレビで自慢げにしとった
和食の広がりとともにこの食事法が広がっていく気がする
日本食での「啜り」はワインのティスティングと同じ効果があるんですよ
って説得すれば一発やで(´・ω・`)
マナーも言葉遣いもこれから覚えるのが
高校生でしょう
店で食べてるわけでもないのにソロキャン中に多少の音立てたって何の問題ないだろ
まあ現地での手間やゴミのこと考えたら
切ってぶち込んで煮るか焼くだけってのは
キャンプめしとしては1つの最終型としてありだと思う
教育番組じゃないんだからさ
細かい事は良いじゃない
マナー警察は何時如何なる場所にでも唐突に出没するんやで(´・ω・`)
福原遥ちゃんがソロキャンプ派のリン役なのはやっぱり他キャストさんより忙しくてスケジュール合わせづらいからその兼ね合いかな
ふたりごはんってドラマでも忙しい山田杏奈ちゃんはひとりで映画見てたり外国行ってたりしてた
所さんのそこんトコロ 新幹線使う驚き遠距離通勤&駅名に驚き歴史あり
2020年2月7日(金) 20時54分~21時54分
ゲスト福原遥
https://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/ >>498 第一義はゴムベラ持ってないと洗い水が増える
ヘラ持ってるなら金属使えばフッ素樹脂加工コッヘルは傷むし調理中熱くなるしでヘラを使わない理由が無い
>>521 遥ちゃんってそこまで忙しいかな
並行してやってたのはウレロともしツアだけでしょ
今回もみんな楽しそうでよかった
腹減ってたからか食べ物もみんな美味しそうだった
でもやっぱ寒そうだな
ゆるキャンってやっぱ面白いわー
犬のキーホルダー ランタン かわいい
中の人タイバニの時みたいに出てきたやつ貼り付けてくれんかね
>>526 えー原チャリ初めて乗った高校の頃は初日で400㌔走ったわ
身勝手なマナーを強要する奴が根本的にマナー違反(´・ω・`)
なでしこが可愛すぎるんだけど、これオッサンが考えたストーリーなんだよな…
とんこつラーメンの粉末スープが余るという状況がわからん
原作では描かれてるの?
直接の言及は無いがバレを含めれば類推可能
基本的にバレ不可スレで本編に書かれていない作品内事項は回答できない
自分も男だと思う
女の子同士の会話や関係性にリアリティーがない
>>536 このドラマの撮影期間は並行してウレロともしツアの撮影もしていたという意味
高嶺の正統派美女
いとおしい娘
嫁
色っぽいセフレ
影のある美少女
住み分けできてるな
>>541 時々古いネタ使われるからそれ相応の年齢だと思う
ねるねるねるねパロったへやキャンとか、気づいてない読者だらけだろうと心配するわ
料理場面でえっ?って思ったのは、ニンニクとパセリを各々タッパーにちょっとだけ入れたの使っていたけど普通ラップかアルミホイルに入れて嵩張らないように持っていくやろ、ってとこやわ
>>545 どれが誰だw個々で違う気が。
俺は
恵那
なでしこ
千明
あおい
リン
>>547 次回は、まだ出ないでしょ
買っちった→マイノリティ殺し→キャンプ場到着
>>435 愛知・岐阜・三重の東海3県
愛知に5年くらい住んだが、違和感あったな
東海といえば愛知~静岡~神奈川の西側というイメージだったし
名古屋の天気予報では東海3県でくくられてるんだよな
三重って、近畿であって、東海地方であり中部地方でもある、一部地域は関西でもある中途半端過ぎてわからん
>>539 スーパーには粉末豚骨スープと細麺・太麺・極太麺が単品で並んで売ってある
家でスープはあるが麺がない、という状況の時に煮込みカレーを作ったのであろう
麺だけ他の料理に使ってスープが余るんじゃないの?
自分は餃子のタレがよく余るわ。
>>549 テレビだから見せ方を気にしてのことだろ
くしゃくしゃラップよりは見栄え良い
腹空いててラーメン2袋使ったときスープ2袋は多すぎるんで半~1袋のスープが余ってたな
アウトドア飯ってなんであんな旨く感じるんだろうな
それにしてもまいんさん、美人やわぁ
>>549 原作、アニメともニンニクはチューブ、パセリは市販の小瓶のだよ
>>539 原作言及無いよ 想像すべき部分
で、ふもとっぱらでの通り、なでしこ大食い。
豚骨ラーメンって替え玉するのがマナーだから、
なでしこが家で袋麺で替え玉して余っただけでしょ。
>>548 ねるねるねるねはニコ動で流行ったネタじゃん
むしろ若者向け
アマプラで今見終わった
ちょうど豚骨棒ラーメン2玉食ったからスープの素余っちゃったけど捨てちゃったわw
これ見てからだったら取っておいた
てかやっぱり福原遥可愛い
豚骨スープのなにがダメって
隠し味でいれたら途端に豚骨臭くなるところ
カレーの隠し味って普通何いれる?
ハチミツとかヨーグルト、チョコレート、ウスターソース、醤油、ニンニク、生姜
そんなとこだよね?
納豆についてるタレ、即席ラーメンについてるスープの元、麺つゆ、インスタントコーヒー
はカレーの隠し味としては定番だな
トマト チーズ チョコ 牛乳 しょうゆ ソースだろ
>>570 ネタバレ誘導やめい
グビ姉の泥酔具合が実写でどう表現されるのか楽しみz
>>568 ヤマノススメならインスタントコーヒーとチョコ
>>570 ヤマノススメなら木曽駒で5人揃…わなかった…
スープパスタに塩を入れなかったけどコンソメと言ってたのは固形スープの素か?
DVDのおまけ映像にまいんちゃん口調で料理の説明する動画入れといたら売れるだろうなと思った
パスタズルズル音立ててすすったの見てドン引きした
海外じゃお尻の穴を人前で見せびらかすくらい恥ずかしい事なのに
福原遥は人生で最もブサイクなのがJK時代と言う奇跡の美少女
5人つか6人1匹はクリスマスキャンプまで揃わない。
でもドラマはちくわカットかもなあ
えろキャンでも予算の都合でチクワはぬいぐるみだったもんなw
タレント犬って高給なんだよ
ネタバレ厨って、ほんと気持ち悪いね。
わざとやってるんだよね。
自分はストーリー知ってますよ~!って言いたくて言いたくて仕方ないんだね。
頭おかしい人って気持ち悪いね。
>>568 生姜
トマトジュース または 野菜ジュース
>>577 固形コンソメだったよ
スライスチーズも塩味あるしね
>>584 このドラマ時間と金ケチる癖見えてっから、犬に演技つけられないだろうからね。
グビ姉の椅子に潜り込むとかなでしこ追いかけるとか犬にも演技してもらわなきゃならん。
>>576 犬子乙w
実写版では犬子がホラ吹き設定は無くなったのかな?
ドラマ版はへやキャンやらんからな。
彼氏いるし→嘘やでーはやるかも知れんが
へやキャン△の蕎麦鵜丼、実写で見たかった・・・(´・ω・`)
>>590 目が泳ぐとか実写だとハードル高くね?w
>>577,588
ああいう場所だと固形キューブよりスティック包装した顆粒タイプのほうが捗りそうな気がする
>>539 鍋の〆に袋ラーメンの麺だけをぶちこむ
鍋つゆがスープになるからな
そうなれば袋スープは余る
ドラマのパスタは煮詰めが足りないように感じたが
あんなにビシャビシャのスープになるんか?
また冷やしパスタにするために氷でも入れたんじゃね?
>>599 牛乳投入しても明らかに汁不足だから絶対水足してる
>>572 ぐび姉役の女優さんって現実でも酒飲みなんかな?
アニメは中の人が現実でも飲兵衛で、音響監督のディレクションを「本物の酔っ払いはそうじゃない」って突っぱねてああなったらしいw
そういえば、牛乳パックは架空のメーカーになってたな
カレーめんはバッチリ日清になってたのに
まいんちゃんこれのために免許取ったの?最初自転車だったのに
普通車免許取れば自動的に原付免許も附帯されるのを知らん奴多すぎ
>>605 いや知ってるがその車の免許を取ったのかと
最近の若者しかも女の子は免許取らない子も多いからさ
>>604 近場はチャリ
遠出は原チャリ
そういうことだろ
一昨年自分の写真集で車運転するシーンとるために免許とった
牛乳は腐る可能性があるからスポンサーNGだろうな。
常温保存可能の紙パック牛乳あるぞ
うちも非常用で買い置きしてる
>>602 当時ニコ動のコメで「伊藤さん、演技してください」って流れててワロタわ
バイクのシーンは普通は替え玉使うもんだけど福原遥ちゃんはちゃんと自分で運転してるんだな
さすがこのドラマにかける熱量が違うわ
>>614 これくらい髪が黒いと女子高生でも許せるが
なでしこは本当なでしこになりきってるよなぁ
仕事増えるだろ大原優乃
パスタを蕎麦みたいに食ってる、って言うから
一口か二口でたまたま音が出てしまった程度かと思ったら
実際に見たら見たら、最初から最後までずるずる食ってて笑ったwww
しかもパスタがスゲェ固そうで更に笑えたw
アレじゃフォークに巻きつけられんわなw
>>617 伊藤静とは言え飲んでからアフレコしてるわけじゃないから迫真で合ってるだろ。
しかも、テントの中で下から照明当たってるシーンで
厚化粧が強調されてて更に笑ったw
キャンプであんな化粧する必要ないだろw
原作では高ボッチキャンプはあえて昔の野営場を描いてたのに
実写で休憩所の駐車場使ったのはいかがなものか
>>623 というより今はあの場所、第二駐車場でしかキャンプ出来なくなった
これでも良くなった方だぞ
去年の5月まではキャンプ禁止だったしな
マナー違反なのは、アンチスレでもねーのにつまんねーツッコミしてる連中だろ
>>622 Wikiによると16歳なので高1だな
10月1日生まれと書いてあるので16になってすぐ原付免許を取ったのだろう
ゆるキャン見てる人はバイキング西村のキャンプ番組も見てるんだろうか
期待してなかったけど面白いし
着ぶくれてモコモコになってる女の子達を見ると癒される( ^ω^)
グラビアアイドルの癖に温泉シーンで谷間すら出さないとか
>>618 初めてテレビで動く大原優乃を見た時
バラエティ番組でダンスしてたんだが
スタジオ男性陣から「おっぱいしか目に入らんわ!」言われてた
グラビアアイドル以前は おっぱいはコンプレックスでしかなかったそうだ
3年A組では空気だったのが
ゆるキャンではおっぱいを前面に出さなくても 演技が認められてヨカタ
>>582 JK時代はブサイクというかピチレモンで変なメイクを覚えたせい
>>526 ヘタレか
ロードレーサーですらそのくらい走るわ
まあ二輪車は日常使用と趣味のツーリングじゃ走行距離が全然違うからね
自転車ですら趣味で乗る人は100kmくらい余裕とか言い出すから
ドローン空撮はあの富士山見た後だとなんかふーんって感じで見てしまうな
富士山はやっぱすげーよ
りんちゃんが原付バイクで方々いくのはど田舎だから公共交通機関がない設定なのだろうか
バイクのシーンはスタント(というほどでもないが)でもいいのに
福原遥ちゃんが転倒てあの美しい顔に傷がついたら損失が計り知れない
>>642 毎週末そのくらいは走ってるわ
ブルベとか出るときは300km、最低でも200kmだし
>>618 雰囲気は合いそうとは思ってたけど、どの瞬間もなでしこなのが凄いわ。演技に見えない。
>>647 落石あるんじゃないかと観ててひやひやした。
>>647 女優魂が凄いからな
バイクシーンはゆるキャンでも大事な要素の一つだし
それが替え玉だと萎えるからな
このドラマにかける熱量と気合いを感じるな
志摩、各務原、大垣、犬山までは地名だと思うけど斉藤だけおかしくない?
恵那で代用?
>>647 いくらなんでもそこまでドジではないだろ
>>654 斉藤「恵那」やでー
岐阜県恵那市やでー
寝ぼけてた
すまんそれはわかったてたか
そう名前で代用してる
あと原作だと結構の間は名字だけだった
>>652 またネタバレに厳しい人が突っ込んでくるぞ
>>656 何で恵那を苗字にしなかったのかね
恵那さとみとかいそうなのに
しまりん…1人好き
なでしこ…天真爛漫
ちあき…親分肌
あおい…ほのぼの
えな…
えなのポジションは?
>>660 ドラマじゃやらないからネタバレにならないんじゃね?
>>620 アフレコでは飲まないがイベントでは呑むんだよねw
>>659 葉月里緒奈という名前久しぶりに目にした。さらにその今では絶滅危惧種になっているショボンAA使うとこからすると、おっさんだな?
>>664 リンの良き理解者
ハルヒで言ったら、長門にとってのキョンの立場
>>668 平日のテレ朝実況板を見てみろ
絶滅危惧どころか大繁殖してるぞ
>>526 車が無い大学生の時は原付で100km超えは普通だったな
冬は無かったかもしれんが
車で140kmで躊躇してたら子供出来て旅行とかで困る
仕事で使わなくてもプライベートで年に数回はある
>>664 野クルのノリが苦手なリンとの橋渡し役だろう
温泉回は消極的
あんまり晒せないのか
福原遥に期待
なでしこの人めっちゃあってるな
他はすべて違和感があるが
>>670 それはつまりおっさんばかりということ
ところで平日のテレ朝てなんかしょぼーんがでてくるようなネタあるのかな
>>675 福原遥ちゃんの入浴シーンはないよ
そこまでの女優魂はないから
福原遥ちゃんは美人だけど深夜ドラマにしか出られない
それは女優としてはあまり評価されてないから
>>526 君のモノサシではそうなんだろうね
でもモノサシって人の数だけあるんだよ
チャリでもっと長距離余裕って人もたくさんいるよ
期待
リンちゃんのダウンかわいかったな
最後もふたりとも想い合ってる演技がよかったわ
>>669ハルヒは誰なの?
長門っつーより
キョン子もリンも受けだなって
クールだから?
>>683 これ見てリンちゃんハァハァってしてるのか?
実写の方が1億倍いいだろ
アニメの画像見たけど、絵がキモかった。
自分には無理。
>>636 深夜でそれすらできないってテレビ終わったよな
BPOがすぐ問題視するから
トゥナイトやギルガメッシュやってた時代が懐かしい
>>691 >他はすべて違和感があるが
お前も見なくていいぞ安心しろw
>>655 レストランに急行しているプリウスがいるかもしれない
アニメ無理とかいちいちこんなドラマ板で言う必要は…?
>>698 アニメ板じゃないからいいんだよ
これをアニメ板でやったらおかしい
それをやってるのがアニ豚のバカ連中
ドラマが気に入らないならアニメ板で愚痴れ
リンの走った美ヶ原ビーナスライン
学生の頃RZ50で峠越えしたことあるよ
上がっていくと酸素不足でガスが薄くなりプスプス言うしオーバークールになってラジエターの半分ガムテ貼ってやっと登った思い出
今あんなスクーターで楽に登れんのかよw
いいなぁ
>>699 いや、共通するからアニメの話題がある程度でるのは仕方ないけど
あんまり出されてもないなぁ
福原遥ちゃんの入浴シーンは事務所NG案件じゃないの
>>703 声ガールで入浴シーンあったからNGじゃないよ
今週の野クルメンバーの入浴シーンと同じような感じになると思う
元々谷間はないから谷間に期待しても無駄だけど
肩まで完全につかった状態か
胸が膨らみ始めるところの境目まで出すのは今のBPOでは許さないか
スープパスタ作ってみたけどマジで美味いな
でも水は200cc以上入れたわ
水が足りない言ってる人って
汁を煮詰めてソースにするレシピなのを知らんのかな?
ドラマのパスタはバシャバシャ過ぎ
150ccだと水が足りなくても最終的に牛乳200cc入れた時に
煮詰めて芯に火を通すみたいな感覚なのかな
パスタはどうしても水で茹でるイメージがあってなあ
なでしこ役の子は表情に気取られてセリフの滑舌怪しくなるのがな。あと声張ると半絶叫になって
まあグラドルの寄り道仕事に文句つけてもしょうがないが
あのスープパスタ何度か作ったけど牛乳1パック入れてひたひたでサラッとしてるくらいじゃないと美味くないよ
とろみがついてるくらいだと不味い
>>710 スープパスタだって作品のなかで言ってんじゃん
スープパスタなのに煮詰めてどうすんだよ
ドラマ貶める為には設定すら無視だな
福原遥ちゃんはなにやらせても上手いね
ドラマ自体は面白いと思ってみれば面白いというタイプの作品だなぁ
極寒の空の下で食べるあつあつのスープパスタは最高だろうなあ
多少の味の不具合なんて関係なくおいしいと思うよ
これアニメが元だったんだ
サザエさんとちびまる子ちゃんくらいしか
アニメやってないと思ってた
ほんと、これだからʅ(◞‿◟)ʃ
濡れ煎餅に文句つけたかと思えば今度はスープパスタがバシャバシャだってか
久しぶりに食べるエースコックのワンタンメンのうまさは異常
こんなドラマにネタバレも何もないだろ
そんなこと言ったら次回予告すらネタバレだろ
>>659 葉月が帰国子女と聞いて、英語でファンレター書いたことある
りん「スープパスタつくるか」
お前ら「パスタバシャバシャ過ぎだろ 汁が全くなくなるまで煮詰めろや」
>>675 何を期待しているんだ
乳首だったら出ないぞw
浜辺美波が毎週入浴シーン頑張ってるんだから、そこは負けられないだろ。
>>732 実写化大成功と評判良いし配信も好調だし続編が作られる可能性は高い
あとは円盤の売り上げ次第だな
>>735 759 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 11:10:29.59 ID:+NcDkTAN
>>757 初回が1.3%で時間帯を考えるとメチャクチャ高かった
0時台にやってるドラマの視聴率とほとんど遜色ないから大したもんだよ
そうだな
視聴率はあんまり関係ないというか重視されてない
アマプラで即行で配信してるし
その他複数のサイトでも配信されてる
続編やって欲しい人は円盤を買おう
ネタバレしてるゴミクズ豚ガイジくんが臭いなあと思ったらガイジくんの方が被害者づらしてて痛すぎたw
何だよネタバレにうるさい人がどうのって妄言はwwお前が言ってるのは
糞尿たれながして裸踊りしたら誰も肯定してくれなかった!現代の日本人は人情がない!ぐらいの筋違いだぞ
ガイジの迷惑行為を同類のガイジ以外は肯定してくれなくて当たり前なんだよ
お前が目の敵にしてるのはネタバレにうるさい人じゃなくて普通にドラマ楽しんでる人だよ
円盤買うのいいんだけど
ドラマの円盤見るのに
ディスクチェンジャー使いたいのに
売ってないんだよねぇ
DVDもブルーレイも混在可能な
50枚くらい入るチェンジャー欲しい
アニメ版二期→アニメ版をパクったドラマ二期
の流れになるだろうから続編は早くても二年後ぐらいじゃないの?
>>740 だよね
バレ不可スレでネタバレしておいて指摘されたら、嫌なら見るなとか、ネタバレにうるさい人ガーとか、頭おかし過ぎるわw
ヤマハまでゆるキャンにすりよってんのかよw
NHKもヤマハもゆるキャンってすごいなあ
とりあえずチビ犬子のキャスティング予想しようぜ。
俺の予想は「カット」。婆犬子にクリキャンにすき焼き進められるエピソードごとカット予想
>>745 二年後だと年齢的にキャスト総入れ替えだな
>>749 動物の撮影は時間かかるからな。
ケチ撮影では無理よな
ドラマがアニメ版と同じ(限りなく似た)服装にしてくれてるのはいいね
>>750 大垣のように特殊メイクばりのガチガチのキャラづくりもありだ。りんも髪をくらめにすればいい。
>>748 じゃあ俺は「カットしない」
ただし箭内の一人三役
>>539 大きめの鍋で4人分のインスタントラーメンを
作るときにスープは3人分だけ入れる
4人分入れると辛すぎるのだよ
スーパー銭湯で原作読んでて追い付かないんだが。そろそろ買おうかと思ってる
>>539 汁なしラーメンを作るときはスープ半分しか使わない
マルちゃんソース焼きそばの粉ソースは
良く余るけど
インスタントラーメンの粉スープは余ったことなかったよ
主役の女のふにゃふにゃボソボソしたしゃべり方がウザくて脱落しちゃった。
>>763 しまりんのボソボソ喋りはアニメに寄せてるから(震え声
>>763 りんちゃんはアニメではああいう話し方らしいよ
アニメ完コピが決してベストとはいえないということなんだろうな
>>766 アニメのリンは、一匹狼でカッコよく見せようとしてああ言う低い声の喋りになっている。
一方、ドラマのリンは、上っ面だけ真似ようとして変になってる。
福原もリンではなく、一匹狼を演じるつもりで自分的にカッコ良いと思う喋りをすれば良かったのに、と思う。
牛乳とチーズいれたパスタうまそうだった
温玉揚げもうまそうだった
>>769 そもそもアニメのリンは演者が「かっこよく見せよう リンは狼だから」と
気合入れ演じてるのてんのかね 仲間とわいわいキャンプ
で騒ぐよりは一人でゆっくりキャンプ楽しみたいってタイプなだけだろ
>>769 ただ変なだけのしゃべり方になってるよな。
いらいらする。
>>771 カッコいいってのは不正確だったな。
「孤高の一匹狼」って感じがするだろ。
ハードボイルドの映画とかアメリカのドラマ見れば
低い声で口数少なく喋る。
アニメのリンもそう言うのを彷彿とさせる喋り方だと思うが。
ドラマのキャストって複数名のオーディションで決めるものなの?
ドラマゆるキャンは指名起用の印象を受けるが。
アニメのメインキャストは売れっ子でも競合オーディションで勝ち取らなきゃならないのが相場だから同じ解釈で演じても一番上手くないと役はもらえない
その分野の専門職だけあってアニメで人物入れ替わりってネタは良く使われるけどモデルのあるもののコピーは本当に上手い
‘声色を変えずに性格が入れ替わる‘なんて芝居でも、極端なところだと男女が入れ替わっても本当に人格が入れ替わったみたいに感じる
舞台役者でもそういうのは見た事あるけど福原リンは素人モノマネ臭がする
アニメのりんは下っ端っぽいというかザコっぽいんだよな
ドラマのりんの方が強さを感じるし上手い
強さの中にもちゃんと可愛らしさもあるのが良いんだよな
ドラマのりんの方が原作のイメージにピッタリ
ぶっちゃけ福原遥以上に上手くりんを演じられる女優はいないだろうな
福原遥がりんだからここまで実写版ゆるキャン△が絶賛され大成功したと思う
これは他のキャストにもいえるが
これ以上ないベストなキャストだった
このキャスト達だからこその大成功だったな
ドラマのリンの方が、オドオドした喋りで
クレヨンしんちゃんみたいで雑魚っぽいと思うが
そんな風には思わなかったけどな
心の声と表情もいい感じに合ってるし
話し方も全体の雰囲気と違和感ない
>>775 リンがポンコツってのは原作のキャラがそうなんだけど。
ドラマで今のところ改変してる様子は無いので改変無しで通すならポンコツ感が消えてるほうが解釈間違いってことになる。
>>777 じゃあアニメの方を見てれば?
俺はドラマの方が良いからドラマ見るよ
>>779 モノローグとかホント上手いよなぁ
さすが声優経験も豊富だわ
他の女優じゃこうはいかない
>>780 原作のリンはポンコツではないよ。
基本的に有能、ただ時折ドジを踏むってだけ。
基本的に常に孤高を気取った言動なのに、時折意図せず
見せる「隙」がリンの魅力・可愛らしさになってる。
バレ不可だから掘り下げられないが人により複数の捉え方があるようだ
自分がリン解釈をポンコツで確定した決定打はこの先にある
>>774 なでしこ役の大原が公式コメントにオーディションって書いてあるぞ
オーディションも事務所問わずだったり、いくつかの事務所にだけ限定されてたり色々ある
当然、原作者、演出家や脚本家らからの指名ってケースもあるけれど
ちなみにそのエピ以前は原作者がポンコツなのかリンがポンコツなのか迷っていた
>>784 ポンコツってのはほぼ日常的にやらかしてる人間のことを言うんだろw
たまに失敗するくらいは誰にでもあるし、
俺も原作全部読んでるけどリンは基本的に有能。
リンがポンコツなら、世の中の人間の半数以上がポンコツだろw
>>787 自分の尺度はイレギュラー対応力なので。
自分にとって作中で有能なのはなでしこ
ドラマでもなでしこのやらかしは今のところ一話だけ
リンはリカバリー効かなくてなでしこは乗り越えるというのはこれまでも出て来てるしこの先ドラマでやるであろう範囲でも複数回登場する
ドラマはリアルな風景が見れるのが最大のアドバンテージだけに、前回最後の夜景はいただけない。
>>769 単純に福原リンから「私可愛いでしょ」感が透けて見えるから微妙なんですよね…。
一応原作とアニメ観てたのでリンはその辺「面倒くさいし、しゃらくせぇ」寄りの趣味人っぽい感じなんだよね←基本中身おっさん。
カットエピソードが割と有るので主役がなでしこ&リンの筈がなでしこをサブ扱いしてる違和感の方が大きい為に余計目立つのかもしれませんが(´・ω・`)
他作品でエピソード削るために2キャラを合体して一人にしてしまったなんてのもあったからまだマシではあるw
>>774 大原さんはオーディションでなでしこ役ゲットしたらしい
「くぁwせdrftgyふじこlp」も完璧! ドラマ「ゆるキャン△」Pが語る驚異の原作再現度
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/drama/entry/2020/021148.html > ――各務原なでしこ役の大原優乃さんは、声のかわいさもあり、アニメ版のファンからの評価も高いですね。
> 大原さんはオーディションで決めました。僕の中で圧倒的になでしこだったんです。なかなかあの天真爛漫なキャラを演じるのって、
> いろんな女優さんを見ましたが、そこをブレイクスルーしてあそこまで演じきれる子はなかなかいない。
製作発表段階で話題になる知名度がある福原さん以外は基本的にはオーディションで選んだ子たちなのでは
>>788 リコーダーのやつは音源あればいろんなとこが使いそうな感じだし
甲子園に出る山梨の高校は吹奏楽化していろんな局面で使えばいい
>>784 ポンコツじゃないよ💢
キャンプ歴が自分のテリトリーでのワン🐕パターンだったってだけだよ⛺
なでしこに会った🍝のとビーノ乗った事🛵で変わり始めてる🔰だけ
>>795 実写でよくある原作軽視なスタッフじゃないのは好印象だわ
何故か原作をあえて読んでないとか、あえて変えたとかほざく例を色々見てきたし
>>781 アニメ見たこともないくせに、何言ってんだかw
>>789 あぁ、痺れこの話かw
あの1話の話だけのを表現するのに「ポンコツ」と言う言葉を使うのは適切じゃないだろw
誰にでも判断のミスとかをする時はある。
単にポンコツと言うレッテルを貼りたいだけに見える。
ああ言うのを繰り返せばポンコツだろうが、俺の知る限りああ言うのはあれだけだしw
ナデシコみたいなのこそ真のポンコツ
1話で携帯も持たず自転車で距離も考えず遠出して
挙句、トイレの前や路上で夜中まで爆睡して
「プロみたいだね」発言
カップ麺で口の中火傷してしかも嬉しそうで
姉に豚野郎呼ばわりされる始末
テントのポールが折れたら幼稚園児の様に意味もなく走り回り(ドラオリ)
リンのために作ったはずの鍋を殆ど自分で平らげ
千明に「黙ってろや」と言われてもなお同じ事を繰り返したりなw
見る人間でこれだけ解釈違うのに
「これが正しいなでしこだ!本当のリンを理解してない!!」とか
「こんなのゆるキャンじゃない」とか言い出す奴がどれだけ浅い事か…
それに、ドラマでは絶対にやるはずもない(アニメ2期でやるかも微妙)ずっと後の話だから書くが
ナデシコは、原付免許を絶対取らせてもらえないくらい家族からの信用が無い。
>>803 キャラ設定の問題じゃ無いだろw
「ポンコツ」と言う言葉の定義の問題。
俺は単に劇中の事実を並べただけだw
>>802 ドラマじゃ1話でしこを車に乗せるときに、豚野郎って姉しこに言われてないんだよな
なんで野クルの中でも断トツでなでしこが体力あるかの伏線なのに
ドラマじゃ2期ないだろうから、そこまでやらんか
バレ不可だから語れることが少なすぎる
一話のなでしこも原作ベースではちょっとした失敗で無謀だった訳でもない
信頼とかそういうのも主観的な相対評価だから家族内で信頼がどうのってのも絶対的ではない
印象は結局見る人でバラツキが出るものでしょう
>>806 豚野郎のどこら辺が体力ある事の伏線なんだろうか?
むしろ世間一般の豚野郎は体力無いだろ
>>807 1話ちょっとした失敗で済むか?
警察に捜索出してもおかしくないやらかしだろ
>>809 昔豚のように太っていて、痩せるために姉に浜名湖の周りを走らされた。
今の体型になる頃には体力も付いていたつーこと
アニメでもそこまでの話はやっても2期だと思う
>>539 替え玉したんだろ
2人前の棒ラーメンとか替え玉に使ったらスープ余るよ
棒ラーメンって…
山梨にも静岡にも殆ど売ってねえぞ
こんだけ話題になったらseason2と映画化確定やな
映画はオリジナルストーリーでイケメン出てきて
またマニアがウキーッてなるのが想像できて面白いで
それにしても福原遥ちゃんは上手いな
ちょっとリンには美人すぎるけどな
田辺桃子ちゃんをもっと見たい人は今公開中の映画に出てるで
転がるビー玉というやつ
大原優乃ちゃんを映画で見たい人は
4月の君、スピカに出とる
ちょい役やけどな、福原遥ちゃんと共演してるで
ディスクは売ってる
箭内夢菜は殺さないカレーと死なない彼女に出とったな
カレーとちゃうわ、彼や
志田沙良は知らんなあ
もっと映画に出て欲しいな、地味な妹役とか合いそうやで
>>817 萩みのが出てるやつか
冨手ちゃんも出てるみたいだし、何より日南が出てるじゃん
恋のツキの二人も出てるな
>>817 リンちゃんはもっと美人だぞ、ふざけんな!
箭内夢菜ちゃんはちょっと意地が悪く見えちゃうところあるからそれを活かした作品に出るとええと思うで
福原遥ちゃんを虐めまくる役なんかしたら最高や
田辺桃子も美人やがモデル的な綺麗さやからな
女優としては主役においとくしかしゃあないというタイプと違うか?知らんけど
>>823 ほんまにアニメ好きなんやなあ
別にその考えを否定はせえへんで、人それぞれや
大原優乃ちゃんも頑張っとるけど、なでしこは役柄としてはわりと楽な方かもな。タイプ演技をすればいいからな
これは当たり役になったと思うからいろいろ挑戦して欲しいで。アイドルの闇を描いた作品なんかにでたら似合いそうや
>>804 原作読んでないだろ
普通に免許取って新島ツーリング行くんだぞ
コミック派だからな。
本当だとしたら、何話の話だ?
>>813 静岡東部だけどマックスバリューとか当たり前に置いてある
新島で島キャン△しまぱんしまリン
しましましまりん
原作は同じだけど、アニメとドラマは別作品
アニメと比べてどうこう言うのはおかしいだろ
演者によってアニメも参考にした人もいれば、見てない人もいる、表現の仕方もどちらが正しいとか無い
原作にかなり敬意を払った実写化だと思うけどな
やたら比べる奴いるけど原作もアニメもドラマもどれも別物だぞ
百歩譲って原作とアニメ比べんのはいいけどドラマなんて実写の時点で比べる対象にならんわ
>>833 斉藤は メンバーの中でも異質だからな
ドラマの斉藤の演技は良いと思う
ドラマはオリジナルで
共学だから男子が5人入部して恋愛ドラマに
発展するのもいいなw
犬子の巨乳って原作で触れるシーンある?
巨乳にする意味あるのか
>>836 さすがにそれはダメだろ、作品の根底から覆してる
別物って言っても限度がある
明らかに西洋設定の「鋼の錬金術師」「進撃の巨人」「約束のネヴァーランド」みたいな作品の購入日本人役者での実写化は反対
浜辺美波ファンだけど、金髪で12歳から16歳への設定変更とか無理
あと、「ビブリア古書堂」の剛力彩芽と黒木華とかのイメージ(原作のカバー絵と作内の表現)があまりにも違いすぎるのも無理
>>830 どっかのウサギ島でウサギ抱いてる一枚絵ならなんかの記念で書いてた気がする
>>838 他のアニメの実写化はスレチもいいとこだろw
>>839 それは新島じゃなく瀬戸内海だったはず
大久野島って所かな
>>818 けさ文化放送出てたから聴いた
改めて死ぬほど声が可愛いと思った
もうドラマ関係無しに好きになったわ
俺はアニメでも大変癒されたがドラマも癒されるよ
メイン5人はアニメの記憶ぶち壊すほど醜くないし
なでりんはよくぞこのふたりをと思うくらい
>>832 えーっ原作とアニメを比べるのがいいのなら、原作とドラマを比べるのもいいだろ
原作が大元なんだから
ドラマとアニメを比べるのは論外だけど
>>847 比較はバレありOKスレでやれば良いよ
原作やアニメと比較するとドラマ進行より先の事を話したくなる(または誘発する)展開になるし
ドラマは別物、って原作アニメ人気なきゃ金集められなかったろうけどね
富士吉田周辺にはいったことあるが
見延周辺は訪れたことないから行ってみたいな~
坦々餃子鍋をちゃんとやっただけでも十分評価出来るよ
>>852 ゆるキャンの聖地巡礼として身延行っても何も面白くないと思うぞ
作品中に身延殆ど出て来ないし身延出て来ても身延のメジャーなスポットじゃないしな…
身延の観光地はことごとく外してる
個人的に、このドラマすごくいいドラマだと思うんだけど。アウトドアの料理は美味しそうだし、景色きれいだし。なでしこかわいいし。
どうしてもアニメとの差を比較されるけどね。
しまりんが一番イメージと違う
原作もアニメもすきだけど
りんちゃんはアニメのりんちゃんと別人と考えればそれなりに楽しめる。
青山犬子w…
>>852 8話ぐらい見てから行くか、今行くならせめてマンガ読んでから行った方が良いと思う
今年は中部横断道全面開通で身延周辺行きやすくなるっ!…ハズだけど…もう…無理かな
>>856 本栖湖は出たじゃん
あと、作品には出てないけど久遠寺とのコラボもしてる
>>863 本栖湖は地番は一部身延だけど経済圏的には身延じゃないからなぁ
久遠寺はただの便乗だからね
何一つ関係ない
>>856 みのぶまんじゅうは美味かったぞ
あとしまりんだんごも身延で買ったな
>>856 久遠寺は出てくるぞ。単行本5巻だから映像化がまだなだけ。
>>859 中学生にしか見えない低身長で根暗そうでモゴモゴ喋る
子役探してこないと
それじゃ中学生とかにしかいなさそうだから夜働かせられないが
福原は温泉シーンNGなのか
スタダってユマニテと違って守るよね
福原遥ちゃんが可愛いすぎる
可愛いすぎて心配になってくるわ
福原遥ちゃんが入ったあとの温泉ならペットボトルに詰めて売れるのに
>>872 普段の感じからはしまりんと同一人物とは思えないね
女優って凄い
福原遥ちゃんはガッキーみたいないつまでたってもアイドル女優の路線かと思っていたけど
ほんとはかなり演技上手いんだよな
見た目が可愛いすぎるんでかえって損してるかもしれん
こういう作品もいいけどもっとエグいのにも出てほしいぞ
無駄は録画しているけどまだ観てない
アリバイが意外に面白い
>>877 視聴率
ゆるキャン△ 1.6%
女子無駄 4.5%
>>881 マジレスすると放送時間と放送曜日が違いすぎて比べられない
テレ朝の23時台ドラマとか以前は10%超えもよくあったぐらい
2013年の信長のシェフも10%超えたこともある
岡田のドラマの数字は私のおじさんにしろ女子無駄にしろ低いほう
木曜25時テレ東のドラマ枠とかヒットしたドラマ自体ないし
そもそもゆるキャン△の1.6%はどこ情報だ
福原遥はなぁ
本物のJKのお肌の透明感には勝てないからって化粧を濃くするのはなあ・・・
>>884 可愛いよなぁ
お肌が真っ白で透明感が凄い
そのせいで化粧が濃く見えるって言われてて可哀想
みんな同じくらい化粧濃いのにw
しまりん役の子って左利きなのにしまりんが右利きだから右手で食べるの大変そうだな
スープパスタ食べてるシーンみてそう思った
あかりちゃんの中の人の丸出しの関西弁聞いてるとあいなまですら似非に聞こえてくるというのに実写の犬子ときたら
福原遥はカケグルイの映画版の演技が凄かった
あんなトチ狂った芝居できる女優さんなんだと感心したよ
>>889 あいなまは原作設定に基づく演出指示だしりっさんはネイティブなんだから当然や
咲の姫松でも思ったけど、
ネイティブの関西弁ってなんでオッサンくさいんだろうな?
>>888 左利きが許される役は少ないだろうから右利きでもできるように頑張ってくれという感じだな
>>881 君は視聴率の差を持って「勝敗」を決める人なんだね
それも一つの方法だろう
が、僕は違うのさ
今回のゆるキャン△のドラマ化は成功した。その時点で勝利なんだよ
視聴率で勝敗を判断しようとする君にはわからないだろうけど
しかし流石にテントの中でアイシャドウつけたままはちとやりすぎな気もしたな
なでしこ役の子が化粧っ気がないから余計に
>>895 え?w
化粧っ気がない?
良く見てみなよ
なでしこもバッチリメイクだから
冬空のもと、寒さに耐えながら楽しんじゃうドMちゃん
夏は虫がいるし家族連れ多いしうるさいしな
キャンプは冬に限るよ
今日魚釣りに行ったらキャンプしてる人たちおったわ
比較的暖かかったとはいえよくやるなあ
感心したけどなにが楽しゅうてという気もしたなあ
小学生のころ、よく夏に未開の山でキャンプやったと思うわ。ヘビや虫もいるなかで。今じゃ熊も怖いし。
熊は生死に関わるしな
でもキャンプで時間たっぷり使って積み本崩したり止まってるゲームを進めたり
家でもできることを自然の中でってのも贅沢な時間の使い方だしソロならではだな
>>904 自然の中で本読むとかゲームするなら家でやった方がマシと思った自分はソロキャン向いてないとわかったわ
登山でソロテント泊は楽しかったんだけどね
昔、シーズン中に田貫湖行ったら独りテントの中で汗だくになりながら山積みの漫画読んでた人見た
テントはポップアップの簡易シェルタータイプで建てた場所も目立つ位置だったから皆不思議そうにチラ見してた
>>654 「斉藤」は岐阜市の意味を含む
斉藤道三
ドラマの出来はいいと思ってるんだけど
アニメと比べると決定的に足りないのが
「短い学生生活の大切な思い出感」かな
>>892 BK制作の朝ドラの関西弁がいつも引っかかる
方言監修ついてるのに
>>913 アニメ版の話はアニメ板でやれって自治厨にドヤされるぞ
「ほらほら、静かにしないとオバチャンに怒られるわよ」みたいな言い方だなw
>>904 友人が樹海横を車でのんびり走ってたら熊に遭遇。
真夜中に星が綺麗だったからジムニーの幌外してたら前方に「おーい」って人影が見えたら熊だった(´・ω・`)
何かうちの彼女が福原リンが微妙って言ってたな。作った感が強くてイマイチなんだと(´・ω・`)
後…トリックの山田のモノマネっぽく見えるとかも。独り言多いからかな?
おめえの彼女の感想なんかどうでもいいし、わざわざ問いかけることもねえんじゃねえか、ええっ。
女の子でソロキャンって考えてみれば変だな
しまりんはASDなのか
まいんさんはミスキャストだな
ワチャワチャ学生のなかに女優が混じってるよそよそしさ
事務所的にひとつの役の印象を付けたくないところにだから発信がない
大原や大垣の中の人のようにSNSで盛り上げるわけでもなく
福原さんは現状の実力では事務所力を持ってしても深夜ドラマの主演にねじ込むのが精一杯だからしかたがない
同じく子役出身の吉川愛ちゃんが演技力を評価されてゴールデン帯のドラマに出ているのとは対照的
>>926 まいんちゃんのころのまいんちゃんならありなんだよね。原作は見た目小学生だし。
ライバルと言われてた千年さんと比べて
全くCMで使われないところを見るとニーズが無いのかも
>>930 福原さんは顔は綺麗めだけどいわゆる訴求力がないんだろう
環奈ちゃんは明るい人気者という感じだから
>>931 事務所が完全に売り時を逃したと思ってる
志田のラップで耳栓してた時期に主役ドラマぶっ込めばよかった
>>926 誰だったらベストだったと君は考えているんだい?
バレありスレはもういらないよな?
アンチスレと統合してもらって本スレはここだけにしよう
スレタイがダサいから次からこれにしてくれ
【テレ東木25】ゆるキャン△6 【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良】
その判断はそっちの人たちに任せておけばいい
こっちには関わりのない話でござんす(´・ω・`)
なんか急ぎ足だなと思ったらスウェーデントーチカットだけじゃなくて白飯もどっかから生えてきてるな。
土鍋一個しか火にかけてないから、パック飯でも飯盒でもおかしい。
スレタイに「バレ不可」を入れといたほうが何かと都合がいいから続行で
>>932 あのドラマはバーターで出させてもらえたものだろ
そこからいきなり主演は無理だよ
よっぽど評価が高くないと
福原さんは脇でもいけるようになったほうがいい
主演キャラではないような気がする
このままだと25歳過ぎたときに仕事に行き詰まるかも
そうしたら脱がなきゃいけなくなるかもしれないから
【テレ東木25】ゆるキャン△5 【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良バレ不可】
【テレ東木25】ゆるキャン△ 2【バレあり】
次スレは統合して8スレ目だな
これで行こう
【テレ東木25】ゆるキャン△8 【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良】
>>937 いらなくないか?
テセウスの船みたいなネタバレ食らって終わるみたいな話じゃないし
>>940 ネタバレというより「君たちはこっちじゃないよ」っていう意味が強くね?
あと「バレ不可」を外すと、もういいのかとアニ厨がハッスルして好き勝手書き込むことだろう
それが嫌で分けたんだから統合するのは嫌
仕方ないな
じゃあダサいけどこれでいいよ
【テレ東木25】ゆるキャン△8 【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良バレ不可】
ということはこうすればアンチスレは次からはこうすれば良さそうだな
これで丸く収まりそうだ
【テレ東木25】ゆるキャン△アンチスレ【バレあり】
ゆるキャンは福原遥ちゃんがいるからドラマとして成立してるんやで
もし彼女がいなければバラエティショーになるところや
じゃこれも立てよう
【テレ東木25】ゆるキャン△アンチスレ【バレ不可】
>>947 元々もしもツアーズでバラエティ色強い子じゃん
バレ不可でもいいけど、ネタバレ回答必須な質問は書かないでくれ
>>949 だよな
福原さんは今後はバラエティに活動の主軸を移すかもしれん
歌を出すというのも女優一本に絞れないゆえのマルチ路線アピールなんだろ
ちなみにもしもツアーズは関東ローカル、全国の人は知らない
いろんな捉え方をする人がおるもんやな
福原遥ちゃんがバラエティ畑やいうんなら
こども向け番組クッキンアイドルあいまいまいん出身やろ!まで遡って理屈づけせな完璧とは言えんで
朝ドラや大河出るとか映画賞もらうとかCMで楽してカネ稼ぐとか
それを女優の上がりとして目指すのもあってええが
というか事務所や多くの女優ははそうなりたいとか思ってるのかしれんが
まあファンの勝手な希望やけど
福原遥ちゃんには変な人、人間とちゃう生き物を演じていって欲しいもんやで
その手の役に説得力持たせられるのはこの人くらいや
あーまた「まいんちゃんまいんちゃんprep」が始まるのか
橋本環奈ちゃんは地に足つきすぎ
広瀬すずちゃんや清原果耶ちゃんはリアルすぎやろ
悪口ちゃうで。日本映画の本流はそっちにある
現実を鋭く抉る問題作とかな、そういうのが似合う女優さん
いっぽう浜辺美波や福原遥は浮世離れしとるでな
現実感ない役が似合うと思うで
ゆるキャンなら大垣さんは実はリアル派女優やろ
犯罪者の父を持つ娘みたいな役が似合いそうや
大垣の顔のままでは困るけどな
5人の中で一番似合ってないのは間違いない
続編やるならますますきつくなる
浜辺嫌いじゃないけど今ブレイクしてる女優が出てると少し違くなるんだよな
尼プラで既存の回全部観たけど大垣の私はどこに出荷されるんだ?のくだりカットされたのは残念だった
>>962 福原遥ちゃんはいっちゃわるいけど老け顔だよな
年相応の大人な役ができないからこういうドラマに出るしかないんだろうけど
女優としての上がり目がみえない
「次スレからキャスト叩きはアンチスレへ」って入れようぜ
何かヤベー奴がずっと粘着してる
福原遥に親でも殺されたのかな?w
355 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/06(木) 08:42:08.07 ID:x6gQavMa [1/2]
福原遥ちゃんはこのドラマのおかけでキャンプの賞もらったんだ
キャンピングカーを一年間レンタルする権利をもらったらしいけど、キャンピングカーは大きいから遥ちゃんが運転するのは危ないな
パパに運転してもらったほうがいい
370 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/06(木) 11:13:01.08 ID:x6gQavMa [2/2]
福原遥ちゃんは入浴シーンないと思う
そこまでの女優魂は持ち合わせてないし
639 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 06:38:36.24 ID:RByy8Zw4 [1/7]
>>582 JK時代はブサイクというかピチレモンで変なメイクを覚えたせい
640 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 06:41:28.56 ID:RByy8Zw4 [2/7]
>>595 残念だけどないよ
679 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 12:21:29.70 ID:RByy8Zw4 [5/7]
>>675 福原遥ちゃんの入浴シーンはないよ
そこまでの女優魂はないから
福原遥ちゃんは美人だけど深夜ドラマにしか出られない
それは女優としてはあまり評価されてないから
684 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/08(土) 14:29:02.09 ID:RByy8Zw4 [6/7]
>>683 福原遥ちゃんにそれを期待するのは無理
続き
927 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/12(水) 08:39:43.12 ID:EIDJONRk [2/2]
福原さんは現状の実力では事務所力を持ってしても深夜ドラマの主演にねじ込むのが精一杯だからしかたがない
同じく子役出身の吉川愛ちゃんが演技力を評価されてゴールデン帯のドラマに出ているのとは対照的
931 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/12(水) 09:05:48.47 ID:EIDJONRk [3/3]
>>930 福原さんは顔は綺麗めだけどいわゆる訴求力がないんだろう
環奈ちゃんは明るい人気者という感じだから
969 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/12(水) 18:38:00.41 ID:pk2UqSGW
>>962 福原遥ちゃんはいっちゃわるいけど老け顔だよな
年相応の大人な役ができないからこういうドラマに出るしかないんだろうけど
女優としての上がり目がみえない
「次スレからキャスト叩きはアンチスレへ」って入れようぜ
じゃなくて
次スレから「キャスト叩きはアンチスレへ」だった
いや別にキャスト・スタッフに批判はあっても構わないとは思うけどもね
なんか半可通でずれてるんだけど微笑ましくない、見る人を不快にさせる書き込みは勘弁して欲しい
最近ドラマ板見るようになってええ?と思ったのがものすごく上から目線で作品や俳優をくさすんだなと
映画板はまだ評論ぽいけど、ドラマ板は好悪や印象論で書いてる人が多すぎる気がする
これはやっぱり裾野の差かな?大ヒットした映画でも視聴率にしたら数%だろうから、まあテレビはいろんな人が見てるんだなあと、結果としてしんどいことだなと思ったね
朝から一日中5chに張り付いてひたすらキャスト叩きしてる奴とか異常だわな
仕事とか何してるんだろうかとちょっと心配してしまうw
>>976 >作品や俳優をくさすんだなと
もしかして熊本の人?
>>978 なんで熊本?熊本県には行ったこともないけども
想像するに熊本に「くさす」という方言があるのかな
ここで書いたくさすは漢字で書くなら「腐す」です
次スレ
【テレ東木25】ゆるキャン△6【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良バレ不可】
http://2chb.net/r/tvd/1581507796/ 乙
コッヘルでスープパスタ食うのと、鍋でインスタントラーメン直食いするのと何が違うのか?
シチュエーションの違いが問題なんじゃない
りんか小池さんかの違いが問題なんだ
>>980 おつキャン乙
リンがパスタ折る時に、「このままだとコッヘルに入らないんで…」
って解説的なセリフが加えられたのは、やはり海外勢(特にイタリア人)への配慮かな?
コーヒー&バニラ→CHEAT→ゆるキャン△
全部別人みたいですごいな
コーヒーからまだ1年経ってないのに随分昔のように感じる
今回は特に映像が綺麗だった
今まで、見たらすぐに録画を消去してたのを後悔してる
ブルーレイ買うか
部長はメガネを外すとだーりおみたいな顔してるのな
プティパティサイエンスの破壊力が凄いわ
なんとか48が束になっても勝てない
あおい「雪の華」に出てたんだな
今日WOWOWでやるみたい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 18時間 18分 13秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250528002159caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tvd/1580453834/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【テレ東木25】ゆるキャン△5 【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良バレ不可】 YouTube動画>1本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・【テレ朝木9】ハゲタカ★16【綾野剛】
・【東海昼ドラ】別れたら好きな人 Part3
・【TBS日曜劇場】ドラゴン桜 part12【阿部寛】
・【TBS金22】石子と羽男Part2【有村架純・中村倫也】
・妖怪シェアハウスのミオは不幸エロ可愛い
・NHK連続テレビ小説「ひよっこ」part68
・NHK地域発ドラマ
・【TBS金22】チア☆ダン 部員8人目
・■□■長澤まさみ、10代のとき関東連合岡沢高宏の肉便器をしていた ■□■
・【フジ水22】ナンバMG5 part10【間宮祥太朗 豆三郎 神尾楓珠 森川葵】
・若手人気俳優総合スレ666
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【62】■□■
・【TBS日曜劇場】集団左遷!! part8【福山雅治・香川照之】
・NHK「精霊の守り人」をドラマ視点から語るスレ
・【テレ朝:木8】科捜研の女 Part31【沢口靖子】
・日本のテレビドラマにありがちなこと第2話
・【日テレ日22時半】今からあなたを脅迫します<4>【ディーン・フジオカ・武井咲】
・若手人気俳優総合スレ1010
・【テレ東金曜深夜】孤独のグルメ part78【松重豊】
・☆若手人気女優総合スレッド1053☆
・【テレ朝木9】BG~身辺警護人~ Part3【木村拓哉・石田ゆり子・斎藤工・江口洋介・上川隆也】
・【テレ東水深夜】ただ離婚してないだけ part3
・今期一番つまらないドラマは?Par13
・創価学会による死ぬまで続く執拗な嫌がらせ2/10 2
・ジャニーズドラマスレ2390
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part115
・× 日本ドラマ史上最も演技が下手な役者 Part2 ×
・【日曜劇場】VIVANT- part60【堺雅人・阿部寛・二階堂ふみ・松坂桃李・役所広司】
・NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part47
・ひよっこがつまらない
・【テレ朝金23】伝説の頭 翔【高橋文哉/関水渚/井桁弘恵/菅生新樹/森香澄/飯島直子】
・◇◆◇ドラマ視聴率2023年1月期【1】◇◆◇
・【フジ水10】 リスクの神様 ★9【堤・戸田】
・【宿命のライバル】剛力彩芽V上野樹里【低視聴率】
・【TBS日曜劇場】テセウスの船 part20【竹内涼真・鈴木亮平】
・☆若手人気女優総合スレッド1102☆
・若手俳優(マイナー専用)スレ
・【テレ朝土曜23時】おっさんずラブ part98【田中圭・吉田鋼太郎・林遣都】
・☆若手人気女優総合スレッド1172☆
・NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part95
・【TBS日曜劇場】テセウスの船 part14【竹内涼真・鈴木亮平】
・◇◆◇ドラマ視聴率2022年1月期【13】◇◆◇
・【BS松竹東急土23】お父さん、私、この人結婚します!【内田理央・升毅・美保純】
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【30】■□■
・【雑談NG】今期一番面白いドラマを挙げるスレ part30
・▲△▲ドラマ視聴率2018年10月期【16】▲△▲
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【73】■□■
・【日テレ土22】 ウチの夫は仕事ができない 7【錦戸亮・松岡茉優】
・クレジットの序列 part46
・「スカーレット」アンチスレ part7
・【NHKドラマ10】ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~3 【多部未華子】
・■□■ドラマ視聴率2019年4月期【59】■□■
・【日テレ土22】街並み照らすヤツら part3【森本慎太郎 月島琉衣 浜野謙太 吉川愛 森川葵 船越英一郎】
・【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 51すべり
・俳優・女優「また○○か・・・」
・NHK連続テレビ小説「なつぞら」part51
・いつ恋が史上最低のレジェンド大コケした意味が分からん
・◆◇◆ドラマ視聴率2019年1月期【50】◆◇◆
・◇◆◇ドラマ視聴率2022年1月期【12】◇◆◇
・◆◇◆ドラマ視聴率2019年1月期【74】◆◇◆
・【テレ朝木21】ハケン占い師アタル【杉咲花・志田未来・間宮祥太郎・志尊淳・若村麻由美】
・【テレ朝金23】私のおじさん~WATAOJI~【岡田結実・遠藤憲一・城田優】
・わろてんかアンチスレ part2
・【テレ東木24】ゆるキャン△2 23★【福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良・バレ不可】
・【日テレ日22半】今日から俺は!!part5