◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1687420367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2023/06/22(木) 16:52:47.40ID:97OUNNNt
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
http://2chb.net/r/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
http://2chb.net/r/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
http://2chb.net/r/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
http://2chb.net/r/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
http://2chb.net/r/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
http://2chb.net/r/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
http://2chb.net/r/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
http://2chb.net/r/tokai/1684281979/
2名無しさん
2023/06/22(木) 16:56:54.38ID:X+eQRu1u
>>2ゲット!
3名無しさん
2023/06/22(木) 17:56:48.26ID:t29klwYF
今日は残業なのでアソベースでアソベーズ
4名無しさん
2023/06/22(木) 18:29:51.84ID:J/1wjRXD
タイムスタンプ順でこっちはあとから使ったら

豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28
http://2chb.net/r/tokai/1687341628/
5名無しさん
2023/06/22(木) 18:30:41.37ID:+PkjGqFz
合併しても市域に県事務所も大学も裁判所も無い

国の出先機関がハローワークと年金事務所と法務局しかないのに東三河の中心と勘違い

国の出先機関 豊橋市

陸運局
入管(法務省)
裁判所
税務署
労働基準局
税関
中部地整(国交省)
医療センター
検察庁
刑務所
法務局
海上保安署
水資源機構
ハローワーク
森林管理事務所(林野庁)
6名無しさん
2023/06/22(木) 18:31:08.58ID:wsXi/NKj
新東名が市域を通過しているにも関わらず市内にインターチェンジがない

豊川インターに接続する東三河環状線の豊川市内は未だに工事中

名豊道路は豊川市域が未だに未完成
県内で最も遅い2024年度開通予定

開通済の名豊道路区間は未だに片側1車線で車線が増える見込みはない
7名無しさん
2023/06/22(木) 18:31:32.89ID:Un+UPuEJ
現役世代の増加と喜んでいるが現役世代の定義は国民年金が支払える20~60歳
つまり成人を指すだけの言葉
大学が無いから子供だけで引っ越してくることはあり得ないから当たり前

産業が無いのに人口だけ増えては暮らしが貧しくなるだけなのに人口微増で浮かれてしまう田舎
8名無しさん
2023/06/22(木) 18:31:56.67ID:2RjKD1a+
40年くらい前名古屋方面と美合を結ぶ特急を延長して豊川稲荷まで乗り入れさせたのは良いが同時に急行へ格下げしたから途中鳴海等でで特急に追い越されるようになった

直後にその豊橋名古屋間の特急が国府に停まるようになり豊橋行特急を国府で豊川線に乗り換えても結果は同じとなり直通の意味は無いに等しかった

意味のない直通をその後無駄に続けたが結局その無駄に目をつけられコロナ禍で廃止になった
9名無しさん
2023/06/22(木) 18:32:15.33ID:6Ec3wSkl
豊川民は車で国府まで出て豊橋から来る特急に乗るから豊川線要らないと言われれば返す言葉がない
10名無しさん
2023/06/22(木) 18:32:48.01ID:IdPR80PF
スズキの白鳥工場は全世界の四分の一のバイクを作っていたが国内市場の縮小で工場自体を近代化のために移転

豊川民は工場などは四日市のコンビナートと同じで嫌っていたから出ていけば喜んでる始末
住みやすくなったとか脳天気なのが豊川
11名無しさん
2023/06/22(木) 18:33:09.22ID:KhjvoKgF
「豊橋」が含まれる発言ははスルーが基本

豊川スレの変わらぬ基本ルール
12名無しさん
2023/06/22(木) 18:33:52.10ID:JUlVtT1w
豊川には東名高速道路のインターチェンジが2つも有るんだぞ凄いよな

豊川民は優しいから蒲郡には無いから蒲郡インターチェンジと名乗らせてあげるんだな
そういうところが流石豊川偉いよな
13名無しさん
2023/06/22(木) 18:34:11.84ID:hkTD4bdA
新幹線は作っているだけではなく通ってもいるんだぞ凄いよな

御津の山の上の旅館から新幹線のすれ違いが見られるって取材が来てたもんな

新幹線が通過するところを見られるって羨ましがられて困ったもんだ
14名無しさん
2023/06/22(木) 18:34:37.67ID:ddoTbu71
稲荷寿司が名物なのは決してこじつけや語呂合わせではない
世界に誇る豊川稲荷寿司
15名無しさん
2023/06/22(木) 18:35:00.58ID:teqC7dKq
豊川は田舎ではない
これは確固たる事実

それではその確固たる事実の証拠を具体例を挙げて分かりやすく述べてみよう

さあ書いてみろ
16名無しさん
2023/06/22(木) 18:35:26.05ID:7wUi4i9q
896 名無しさん 2023/05/26(金) 01:03:25.29 ID:leEDjgRY
さすが豊川
東三河の文京区だね

大学進学率(現役)
豊川市 63.4% 153位(801市区中)
豊橋市 56.5% 280位

蒲郡市 43.7% 520位
田原市 38.3% 602位
新城市 41.5% 559位

名古屋市61.3% 194位
大阪市 54.0% 327位

https://www.seikatsu-guide.com/rank_data/?form=detail&idx=t3_c05_03
17名無しさん
2023/06/22(木) 18:36:17.37ID:8KHIsmwK
大学が無いのに大学進学率が高いという恥を晒す田舎民w
大学ぐらい作ってやれよ
18名無しさん
2023/06/22(木) 18:36:51.20ID:Ysz881KJ
元々デパートも大学も無い田舎w
19名無しさん
2023/06/22(木) 18:37:19.59ID:OOz5A0Un
豊川放水路近くの排水設備、豪雨時に故障で一部使えず 豊川市議会で市答弁

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-713517

豊川市は20日、記録的豪雨の際、水位が上昇した豊川放水路近くの排水設備の一部が故障で使えない状態だったと明らかにした。市議会6月定例会の緊急質問で、木本朗善議員(とよかわ未来)に答えた。

 市によると、放水路北側の平井町にある市の排水施設・平井ポンプ場では、排水ポンプ2基のうち1基のセルモーターが2月に故障し、7月に修理を完了する予定だった。

 集落側の水を放水路へ流す役割で1基当たり毎分116トンの排水能力がある。豪雨に見舞われた2日は午前から残る1基で対応したが、施設周辺の水位上昇で同日午後6時ごろ、ポンプを停止し、職員が避難を余儀なくされたという。
20名無しさん
2023/06/22(木) 19:07:01.67ID:SH3UYBdw
老後の終の棲家について豊川ではなく他の地でと思いを巡らし考慮した
・暑すぎず寒すぎず
・東京や大阪など交通の便利が良い
・海や山にも行きやすい
・食費を含めた生活必需品費が高くない
・高齢福祉の充実
・電気代高騰の煽りを受けない



うーん🤔うーん🤔
21名無しさん
2023/06/22(木) 19:10:57.61ID:rBY9bjQ1
君おもしろいね
豊○だと思うw
22名無しさん
2023/06/23(金) 01:40:00.68ID:Se0oG9WL
「住みよさランキング2023」中部編トップ100 東洋経済

豊川市 84位
イオンモール豊川が出来たから来年は利便度が上がりそう
ランキングはさらに上がるだろうね

https://toyokeizai.net/articles/-/679918?display=b
23名無しさん
2023/06/23(金) 01:48:00.36ID:Se0oG9WL
上の方の豊川嫉妬民のくだらない書き込みは○ぬまで続くのか?
早く○ねばいいのにな。
24名無しさん
2023/06/23(金) 04:14:08.18ID:XUChoBh7
涙拭けよ
25名無しさん
2023/06/23(金) 07:11:05.03ID:SZRSpZPv
昔、名鉄豊川線に午前11頃にパノラマカー急行が一往復あり、パノラマカー見るのを楽しみにしていた。
26名無しさん
2023/06/23(金) 07:28:51.11ID:KPO2ZkLz
パノラマ白帯が現役だった頃は豊川稲荷発着の特急に入っていたから良く乗ったな
パノラマスーパーには無いロングシートが白帯専用の物に変えてあってこれが抜群に乗り心地が良かったんだな
27名無しさん
2023/06/23(金) 07:37:01.57ID:JQLJ83z6
毎度一生懸命コピペするねぇ
もはや豊橋ごとき高みの見物で微笑ましいわ
28名無しさん
2023/06/23(金) 07:52:47.12ID:BLe/6hHy
今月の中京テレビゴリ夢中は、4週連続豊川市特集!!
来週のNHKさらさらサラダは3日連続豊川市特集!!
モール以外でもネタ盛りだくさんの豊川市。
焦る隣町(;;°;ё;°;;)
29名無しさん
2023/06/23(金) 07:56:39.11ID:L7AkXAzb
平成に置き去りにしてきた古の顔文字
30名無しさん
2023/06/23(金) 08:19:01.72ID:YZf3tB0D
>>26
戸の横の部分?シートのフカフカさは抜群だったね
テッチャン以外にはハズレ扱いだったけどw
31名無しさん
2023/06/23(金) 09:06:39.05ID:xgk3uP8M
>>19
人災なのに文句も一つも言わないんだな
放水路の水位が上がったから職員はポンプ止めて逃げたようだけど職員が避難してもポンプは止めずに遠隔で運転できるよにしておかかなかったのが今回の水害の原因
32名無しさん
2023/06/23(金) 09:18:00.32ID:Jkgcy3QA
>>31
田舎だから
33名無しさん
2023/06/23(金) 09:26:05.35ID:95ueMFtb
>>32
他所を意味も無く見下して己の所はまだましだと思い込んで誤魔化そうとする典型的な田舎だな
34名無しさん
2023/06/23(金) 09:55:02.69ID:Mc5rFRSj
>>8
その直通を復活させようと代議士まで名鉄に要請したのに臨時の普通を数ヶ月増発しただけ
35名無しさん
2023/06/23(金) 10:28:12.98ID:BLe/6hHy
https://www.chunichi.co.jp/article/714829

豊川にコストコ再販店「KARCOS」 6月27日オープン、東海3県初
2023年6月23日 05時10分 (6月23日 10時02分更新)
倉庫を改装しコストコ商品を並べた売り場=豊川市小坂井町で

 外資系の会員制大型量販店「コストコ」の再販店「KARCOS(カルコス)」が27日、豊川市小坂井町のカルナドラッグストア小坂井店の敷地にオープンする。再販店は全国に広がっているが、カルナによると東海3県では初めて。
 スーパーなどで期間限定で売りだす「コストコフェア」と異なり、常時コストコの人気商品を仕入れて販売する。年会費は不要だが、コストコで買うより割高になる。70平方メートルの売り場に食品から生活用品まで500~600品目を並べる。試し買いできるよう小分けで販売する商品もある。
 かつてカルナで催したコストコフェアの反響が大きく、客から「常にコストコ商品を置いてほしい」という声が上がった。最寄りのコストコは名古屋市守山区や常滑市、浜松市東区にあり、いずれも車で1時間近くかかる。需要を見込み、カルナの商品置き場だった倉庫の半分を売り場に改装した。
 20~25日はプレオープン期間で商品の7、8割を陳列。店長の杉浦久泰さん(40)は「気軽に訪れて高品質の商品を楽しんでもらいたい」と話す。営業は午前9時~午後8時(日曜は午後7時まで)。第2火曜日休み。(問)カルナドラッグストア小坂井店=0533(72)7151 
 (島将之)
36名無しさん
2023/06/23(金) 10:30:34.48ID:W4m8VfOo
豊川民は義務として金土日はモールに行きなさい
そして1000円は消費すること
平日、寂しすぎるわ
37名無しさん
2023/06/23(金) 10:32:34.78ID:BLe/6hHy
これ、逆に言うとコストコ本体の出店は東三河には当面無いことになるよね
38名無しさん
2023/06/23(金) 10:47:38.19ID:W4m8VfOo
>>37
もう行ったけど売り場が倍くらいほしいな
そうすればもっと商品数が置けて楽しめれるけどね
39名無しさん
2023/06/23(金) 12:38:18.13ID:H3ckJz8G
昨夕はCBCでグルメリサーチやってたな。思うんだけど、17時前からグルメリサーチしようとしても、営業開始前の店がほとんどだろ。
40名無しさん
2023/06/23(金) 12:53:27.46ID:Jl83hhyY
>>39
多分店には予め連絡してある
視聴者からの推薦の中から連絡してある店の投稿を選んでる
店の推薦が無ければ放送作家が書いたシナリオを読む
41名無しさん
2023/06/23(金) 16:45:19.05ID:5Y4iRa8S
>>36
確かに平日の閑散具合はヤバい
42名無しさん
2023/06/23(金) 16:55:16.50ID:hRjMcmWJ
豊川って工廠爆撃されたしか知らない
43名無しさん
2023/06/23(金) 17:21:59.91ID:LriKMYSK
まずイオンモール豊川とイオン豊川のネーミングセンスから見直すべき
44名無しさん
2023/06/23(金) 18:20:32.72ID:saVmlvUb
>>37
豊橋が頑張ってコストコ呼ぶかなって思ったけどダメだね
45名無しさん
2023/06/23(金) 18:22:54.38ID:NfeQ08Bm
>>43
さあ素敵なネーミングお願いします
センス見せてください
46名無しさん
2023/06/23(金) 18:41:17.85ID:sSiku9gF
豊川い~なりモール、どやw
47名無しさん
2023/06/23(金) 18:49:41.22ID:l1CrPuDw
ありそう
48名無しさん
2023/06/23(金) 18:53:07.10ID:psEnOHVG
一人あたりのゴミ排出量県内ワースト7位か
アパートの害人なんか全く分別しないからな
49名無しさん
2023/06/24(土) 12:47:36.46ID:VDgNVOMc
行く前にいつもモールアプリとホームページ見るけど今でも混雑率50パーセント以下、壊れてる?
50名無しさん
2023/06/24(土) 16:28:22.08ID:g6q8bJBL
きくらげ屋の奥さんは堀内敬子のようなNHKの小野文惠アナのようなかわいくて愛嬌のあるタイプの明るい人だった
食べたいし買いにも行きたいけど近年きくらげを食べるとお腹が緩くなる体質に変わってしまったようで残念だ
あのコリコリした食感が好きでラーメンなんかに入ってると嬉しかったのに本当に残念だ
51名無しさん
2023/06/24(土) 17:00:24.76ID:BQRBPlve
>>43
イオンモール豊橋西よりゃいいだろw

イオンモール伊達は隣町の横槍でイオンモール福島北にされた
その隣町にはイオン福島もあって間際らしい
52名無しさん
2023/06/24(土) 17:20:34.99ID:LTE28PVV
まぁ豊橋より豊川の方が栄えてるから当たり前だろ
53名無しさん
2023/06/24(土) 17:33:20.79ID:/L5yyMGC
天風の母体、やっちゃったな
コロナ禍で苦しかったのか知らんがあのグループのファンとしては少し残念
54名無しさん
2023/06/24(土) 18:09:14.18ID:iGEgeLoC
昔三洋堂の入り口に、夜中に虫が近付くとバチバチ鳴る蛍光灯みたいなのあったよね
55名無しさん
2023/06/24(土) 19:00:27.10ID:HD/gISbS
>>52
お前に言われても実感が無い
56名無しさん
2023/06/24(土) 19:28:53.42ID:nHev3C0R
値引き乞食しにモール来たけど
やっぱ肉屋同士でぶつかり合って空席できてんな
回転寿司なんぞが順番待ちしてて魚力に人集りができてる
57名無しさん
2023/06/24(土) 19:39:57.71ID:9akJr0VG
今の状況じゃ早いうちに店舗ガラガラポンするね
食べ物関係はとくにひどい、なんでこの店舗て感じ
58名無しさん
2023/06/24(土) 20:28:44.42ID:VGevcD4H
半額で誰も買わない一色うなぎが60%オフになった瞬間はけた
そういうものなのか
59名無しさん
2023/06/24(土) 22:02:18.43ID:BQRBPlve
サンヨネでも6時過ぎると刺身コーナーは乞食凄いね
60名無しさん
2023/06/24(土) 23:05:59.64ID:/L5yyMGC
スーパーの値引き時間帯は年金暮らしの老人とか、生活保護よ奴、月給30万くらいの日本語話せない単純作業員の外人とかがよってたかってるイメージ
61名無しさん
2023/06/24(土) 23:10:26.74ID:HnSAOkFt
>>55
鈍感なんだな
62名無しさん
2023/06/25(日) 00:03:27.15ID:FKtZ8UQH
>>60
日本
63名無しさん
2023/06/25(日) 00:40:32.17ID:9FfRMYrP
>>44
浜松にあるのに豊橋に作っても…
64名無しさん
2023/06/25(日) 00:46:42.94ID:xkcba3R6
>>17
豊川に大学要る?作るとしたらどんな学部学科にするの?
この街の学生は大体が実家から名古屋の大学や専門に通学してるよ
そんで少数が豊橋ね
金持ちは県外の大学行って一人暮らししてる
65名無しさん
2023/06/25(日) 00:49:24.48ID:xkcba3R6
>>10
ガラの悪いブラジル人やマナーの無い中国人が減ったから良かったけどね
住みやすくなったのは確か
66名無しさん
2023/06/25(日) 00:53:15.97ID:uolVnPgH
>>64
豊川に大学なんか作っても他所から学生が来る見込みが無いから作らん
高校や中学と違って地元以外から入学が無いとやっていけない
67名無しさん
2023/06/25(日) 02:40:45.12ID:TcjHxTtD
確かに15年前くらいはブラジルや中国の出稼ぎも多かったな
残業4時間で25日出勤にも関わらず月給30万くらいとか日本人じゃ嫌になるくらい安く扱われてる日本語話せない外人の工場作業員とかゴロゴロいたわ
今はその代わりにベトナムが増えたけどな
68名無しさん
2023/06/25(日) 06:26:50.26ID:xkcba3R6
>>66
田畑や空き地潰せば土地はあるけど作った所で…って感じだよね
イオン出来たからワンチャン無いかな?とは思うが集客にはならないか
それより専門学校作った方が良いのかもね
69名無しさん
2023/06/25(日) 06:57:12.65ID:3iqo69U2
>>67
フィリピンも増えてる気がする
70名無しさん
2023/06/25(日) 07:01:08.51ID:KL2nB1vl
出たー複垢荒らし
71名無しさん
2023/06/25(日) 07:43:58.29ID:3UcC1cPc
>>60
逆にそういうの狙わない人達はいい歳して独身のおっさんが多いイメージ
72名無しさん
2023/06/25(日) 07:58:05.20ID:BS6gea3p
イオンが半額まで下がるの20:30だけど子連れ家族がおるのあの時間まで食べさせてないんだろうな
73名無しさん
2023/06/25(日) 08:01:33.40ID:dbeRh8Dd
同じものが安く買えるんなら買うしか無いわな
逆に言えば同じものを割高で買ってる奴の方がどうかしてる
74名無しさん
2023/06/25(日) 08:31:09.27ID:j3jWn/NK
貧乏
75名無しさん
2023/06/25(日) 09:01:50.05ID:k6/8sMzO
>>74
見栄張って高いの買う事に何の意味が?
貧乏でいいじゃないか
金あるなら寄付でもしなさい
76名無しさん
2023/06/25(日) 09:07:46.71ID:XCyG7V6z
それでもうなぎは積極的に買うわけで
77名無しさん
2023/06/25(日) 09:10:05.52ID:QHvutIUX
時間帯割引なんぞタイミングが合わなきゃ買えないし、合えば否応なく買うってだけのことでしょ
生活サイクルをそのためだけに乱す馬鹿はいない
78名無しさん
2023/06/25(日) 09:11:28.41ID:/EP7puf6
>>60
あのなあ
医者の妻でも半額シール張り替えてるやつおるぞ
79名無しさん
2023/06/25(日) 10:33:04.37ID:JOYeCkXQ
>>75
寄付なんてもったいないし、割安になるの待つ時間ももったいない
それくらいの金なら持ってるよ
80名無しさん
2023/06/25(日) 11:56:45.11ID:UVrU9z+E
価値観なんて人それぞれ
いちいち言い合う必要はない
81名無しさん
2023/06/25(日) 12:43:34.07ID:uRbg/GZ4
>>80
お前さんはどこに住んでおるのだ?
あちこちに書いている目的は? 対立あおりか?
自分はつっこまれる前に書いておくと、豊橋在住・豊川在勤、買い物や遊びは豊川が主の立場だから両方見とる

豊橋っこあつまってぇ~ Part95
http://2chb.net/r/tokai/1685699726/
297: 名無しさん [] 2023/06/25(日) 12:16:54.20 ID:UVrU9z+E
バスケもイベントも興味なし!
298: 名無しさん [] 2023/06/25(日) 12:21:23.11 ID:UVrU9z+E
いまどき他人の功績に一喜一憂する気にならんしw
82名無しさん
2023/06/25(日) 13:42:21.45ID:NLYXuW6N
>>81
豊川で買い物、遊びってどこで何買ってどんなことして遊ぶの?
83名無しさん
2023/06/25(日) 13:46:58.75ID:3UcC1cPc
>>79
じゃあ寄付を
84名無しさん
2023/06/25(日) 18:04:23.30ID:/EP7puf6
>>58
普通
85名無しさん
2023/06/26(月) 07:39:45.91ID:/C/1iM61
>>82
豊橋は何もなくてかわいそうだね
86名無しさん
2023/06/26(月) 09:37:09.44ID:jElWVSZn
>>67
日本が貧しくなった証拠だね
最近はベトナムにすら見放されつつあるし
87名無しさん
2023/06/26(月) 12:08:12.44ID:E3UPiYob
>>85
それ煽ってんの?
ちなオレ豊川在住者な。

そんなんいいから豊川で買い物する場所や遊ぶ場所教えてくれよ。
88名無しさん
2023/06/26(月) 12:42:02.81ID:VMRXW5Qf
出来たぶんなのにイオンモールランキング2位なんですけどw
89名無しさん
2023/06/26(月) 12:44:03.28ID:Pw67waHi
豊川で買い物するとこなんてドミーだけだろ
90名無しさん
2023/06/26(月) 12:58:51.66ID:BCMJnhWH
モールにある猫カフェ良さそうね
91名無しさん
2023/06/26(月) 13:07:43.94ID:KXkod/tW
そ言えば、豊橋にはまともな猫カフェも無いな
豊川には3つくらいあるのにね(笑)
92名無しさん
2023/06/26(月) 13:42:40.75ID:uQB7NsqC
125が荒らしても、またなんか頑張ってんなー滑ってんなーって思うだけね
全国ランキングでも豊川の方が上だし文字通り高みの見物って感じ(笑)
93名無しさん
2023/06/26(月) 13:56:33.41ID:LyA6Wlex
>>91
3つも有ったか?
94名無しさん
2023/06/26(月) 13:59:32.20ID:XTzqZqid
>>93
ぐぐれば?3つ出てくるよ
豊橋は紛らわしい店名のはあるけど多くの猫がいるようなまともなのは無い
95名無しさん
2023/06/26(月) 14:07:54.19ID:XTzqZqid
数年前の栄光にしがみつく豊橋っ子気の毒
豊川民がわさわざ豊橋行って金使う時代はとっくに終わった
百貨店もなくショッピングに出向く用途はゼロ、飲食店も豊川市内で事足りてるし、むしろ豊橋には進出してないチェーンも多くなった
海に近く主要エリアが低地で災害リスク高い豊橋に未来は無い
新幹線利用のただの通過点としてのアドバンテージが唯一の誇り(恥)。
在来線のほうが圧倒的に利用者多いが豊川と違って名鉄からも見捨てられ貧乏くさい豊鉄頼み
もはや、豊橋に住むメリットは無い
96名無しさん
2023/06/26(月) 14:30:17.52ID:f8dGltXY
そのとおり
チェーン店に頼らざるを得ないんだな
97名無しさん
2023/06/26(月) 14:31:21.19ID:AOdnqzVQ
病院が浸水してる程だから災害リスクはないよね
98名無しさん
2023/06/26(月) 14:36:16.52ID:latl8fAg
>>97
お!豊橋の田舎モン来たわ!豊川が気になってまた来ちゃったんだね(o・・o)/~
99名無しさん
2023/06/26(月) 14:39:03.26ID:xq4AMaof
>>94
どれの事
100名無しさん
2023/06/26(月) 14:42:41.62ID:RahAFOW5
田んぼの沢山有る低地に病院建てるからだな
101名無しさん
2023/06/26(月) 14:46:40.80ID:K+ZJQQeJ
>>99
行ったことないしあまり興味無いから知らんけどぐぐったら出てきたが、これじゃないの?
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
102名無しさん
2023/06/26(月) 15:09:45.68ID:Vp+8OQET
>>100
豊橋市民液状化病院の悪口を言うな!
103名無しさん
2023/06/26(月) 16:02:55.57ID:OxnMF8id
眼科は3時間待ちがデフォルト
104名無しさん
2023/06/26(月) 16:34:55.63ID:3clCmFnM
>>102
スレ違い
105名無しさん
2023/06/26(月) 16:38:12.18ID:z+lLwU/v
チェーン店なんか何処にあっても出かけていけるもんな
106名無しさん
2023/06/26(月) 17:55:15.36ID:aLysDgLi
毎日大変だねぇ
しょぼい街に住んでると豊川への嫉妬が止まらんね
107名無しさん
2023/06/26(月) 18:32:34.54ID:px9LnLGL
>>106
これだけ馬鹿にされているのに嫉妬とか
人が良すぎるにも程がある
108名無しさん
2023/06/26(月) 18:41:24.55ID:8vDQqnxL
>>106
他所から見たら豊川も豊橋もしょぼい町でそんな変わらんからな。こういう勘違い恥ずかしいぞ。
109名無しさん
2023/06/26(月) 18:42:39.69ID:13zQmbrx
西三河民のフリしてエアプ晒した奴がよく居座れるな…
110名無しさん
2023/06/26(月) 18:59:26.15ID:87lRlOY6
豊橋がしょぼいのはもう否定しようが無いから、「豊橋豊川なんて西三河からしたら一緒!」って論法を変えたんだよな笑
いやー豊川市民で良かった!
惨めで悔しい思いしなくて済むから笑
111名無しさん
2023/06/26(月) 19:04:45.85ID:tyS/CHwq
世界のトヨタから見たら田原工場作ってやったから有り難く思ってろってことだな
112名無しさん
2023/06/26(月) 19:06:14.21ID:chB2yVsl
スズキの工場が撤退して喜んでるような所だから言っても無駄
113名無しさん
2023/06/26(月) 19:10:16.31ID:ZH+bhcsK
根拠が無いのに他所を悪く言ってうちらはまだましと安堵する田舎
114名無しさん
2023/06/26(月) 19:34:34.94ID:8vDQqnxL
>>110
よく分からんけどオレはその「西三河からしたら一緒」っていうやつとは違うやつやな。

てか西三河も東三河も同じ田舎だよね。
でも西三河には大企業がある分、旧帝、早慶をはじめとする高学歴が沢山住んでるから比べるなら民度的にも西三河の方がマシかな?

まあそういう世界知らずにFランや高卒で一生豊川から出ずに生活するならいいんじゃない?
115名無しさん
2023/06/26(月) 19:38:45.38ID:rPnhZYsU
豊川から出た人がなぜか豊川スレに粘着
116名無しさん
2023/06/26(月) 20:03:29.55ID:4svWcE5A
スズキの撤退はバイクの売れ行きが悪く湖西と豊川で分散生産する必要が無くなったからでしょうが。
撤退を喜ぶとか馬鹿かな?
学生かやーw
117名無しさん
2023/06/26(月) 20:07:08.26ID:dD/Fb0lo
市民からしたら自分と1ミリも関係ない工場よりショッピングモールのほうが良いに決まってるわな
悔しくて悲しき豊橋民
118名無しさん
2023/06/26(月) 20:12:38.55ID:wFSqlRvK
>>116
湖西とか馬鹿だなこいつ
119名無しさん
2023/06/26(月) 20:14:42.48ID:66GPJwt4
>>117
何処に住んでようがどこでも行きたいショッピングモールへ行ける
120名無しさん
2023/06/26(月) 20:16:11.37ID:dD/Fb0lo
アリーナがどーのとかしか話題が無いクソ田舎もあるらしいねꉂ🤣𐤔
地域を牽引するパワーはもはや無く隣町に譲ったみたいね
121名無しさん
2023/06/26(月) 20:19:04.51ID:XyWI2nP7
113 名無しさん sage 2023/06/26(月) 19:10:16.31 ID:ZH+bhcsK

根拠が無いのに他所を悪く言ってうちらはまだましと安堵する田舎
122名無しさん
2023/06/26(月) 20:24:25.66ID:A7o4kRip
豊橋市長と豊橋市政のおマヌケぶり新聞で見ることが多くて笑えるな
市民の意見聞く耳持たずで内乱起こってもおかしくないレベル
そりゃ人口減るわな
123名無しさん
2023/06/26(月) 20:38:28.66ID:gjKQCOsA
>>122
モロに安堵する田舎民だなこいつ
124名無しさん
2023/06/26(月) 20:40:49.33ID:QR9FUIKo
>>123
おまえ、めっちゃくやしそう
125名無しさん
2023/06/26(月) 20:45:21.22ID:kv9s2P7w
>>123
自分より下位の土地に住むお前に言われてもw
126名無しさん
2023/06/26(月) 20:51:16.44ID:n6+GIXwJ
それが「他所を悪く言ってうちらはまだましと根拠が無いのに安堵する田舎」ということだろ
127名無しさん
2023/06/26(月) 20:59:34.18ID:fD9yrgXW
>>126
根拠は十分すぎるだろ。墓穴掘ったなおまえ
128名無しさん
2023/06/26(月) 21:17:08.89ID:1QpgR1UR
>>127
そうだな
水害とか根拠十分だよな
129名無しさん
2023/06/26(月) 21:18:06.87ID:LP2OcUNT
>>128
つまり根拠はないってことだな(笑)
130名無しさん
2023/06/26(月) 21:45:05.73ID:sSav/Mbr
また豊橋のガイジが荒らしてるのか
131名無しさん
2023/06/26(月) 21:46:06.08ID:jKQoPEli
馬鹿だから仕方ない
132名無しさん
2023/06/26(月) 21:47:13.05ID:bUhiKQ7P
荒しているのはどっちかな
まあこのスレの1から読んでみることだ
133名無しさん
2023/06/26(月) 21:48:10.64ID:q/02DVcL
>>131
おまえがな
134名無しさん
2023/06/26(月) 21:48:22.89ID:jKQoPEli
125ニキ一択じゃねえか
レスの頭は根拠がない豊川を貶める内容しかないしなぁ
135名無しさん
2023/06/26(月) 22:42:55.51ID:YqZj019x
>>132
ほんとな
これだけ馬鹿にされていても反論出来ないから個人を攻撃するしか無いんだよな

つまり個人を攻撃するということは認めて居るんだな「他所を悪く言ってうちらはまだましと根拠が無いのに安堵する田舎」ということを
136名無しさん
2023/06/26(月) 22:49:51.24ID:4svWcE5A
豊川に嫉妬してるのは間違いないからなw
だから馬鹿にしちゃうんだ
揺るぎない事実
137名無しさん
2023/06/26(月) 23:03:25.42ID:8vDQqnxL
>>136
豊川に嫉妬するって例えばどんなとこ?
こんなこと書いてるあんたがバカにされるだろ。もっと客観的に物事みろよ。

ちなオレ豊橋でなくて豊川在住者ね。
138名無しさん
2023/06/26(月) 23:07:10.02ID:W1Xk/OM8
>>135
田舎ってまんま豊橋のことやん
ほんとアホらしい荒らし
139名無しさん
2023/06/26(月) 23:08:07.57ID:8XYuW8re
嫉妬されるような所有ったかな豊川に
140名無しさん
2023/06/26(月) 23:11:29.75ID:dVW/nBSS
>>139
有るじゃん
自衛隊とか名大の研究所とか日本車両
141名無しさん
2023/06/26(月) 23:12:09.82ID:gWL14bnl
>>140
笑える
馬鹿にされて当然
142名無しさん
2023/06/26(月) 23:12:11.10ID:sGeXbMtU
>>114
おれ旧帝大だけど、稲荷口から名古屋の上場企業に通ってるよ
名古屋より豊川の方が住みやすいから
それに普通に高学歴大卒めちゃくちゃ住んでるんだが
西三河の企業に通ってる人もね

西三河の企業の社員は西三河に住んでるという書き込みだけでエアプというか、近場にしか働きに出ないという発想が田舎なんだよな
名古屋からも東三河からも通ってる社員多いわ
143名無しさん
2023/06/26(月) 23:13:08.87ID:sGeXbMtU
また125ニキが自演してらwわかりやすいなw
144名無しさん
2023/06/26(月) 23:14:23.68ID:OxnMF8id
豊川スレは、盛り上がっているね。
145名無しさん
2023/06/26(月) 23:15:37.19ID:O7Uo+J+O
遠距離通勤が苦にならないからスズキの工場が撤退しても構わないわけだ

実際に白鳥工場から湖西工場に転勤になってる
146名無しさん
2023/06/26(月) 23:16:47.91ID:WfoexLf0
>>137

豊橋が豊川に嫉妬しないってなんで???
こんなこと書いてるあんたがバカにされるだろ。もっと客観的に物事みろよ。

ちなオレ豊川でなくて豊橋在住者ね。
147名無しさん
2023/06/26(月) 23:17:50.04ID:rPnhZYsU
>>145
近所にしか働き口を探さないなんて、まるで高卒Fランの巣窟、ど田舎の豊橋みたいだね。
148名無しさん
2023/06/26(月) 23:22:37.91ID:CZ6FxWRG
豊橋民ってこうやって豊川を悪く言わないと精神が保てないんだね…
149名無しさん
2023/06/26(月) 23:23:23.93ID:PFitLBdM
>>132
1から読んでみた
125ガイジニキが一生懸命荒らしてたわw
150名無しさん
2023/06/26(月) 23:34:39.12ID:jP6ZcDsD
褒めてるんだけどな
卑屈になるなよ
151名無しさん
2023/06/26(月) 23:47:04.31ID:tj5UrXSm
豊橋の土民が顔真っ赤にしてら(笑)
152名無しさん
2023/06/26(月) 23:48:26.13ID:gSr+piew
>>150
卑屈になるって豊橋がだろ?
豊川は卑屈になる理由無いもんなw
153名無しさん
2023/06/26(月) 23:52:12.57ID:8vDQqnxL
>>142
いや、オレも西三河の上場企業に通ってるけど圧倒的に西三河に住んでる人の方が多いけど。日進あたりは三河じゃないと言われたらあれだけど。もちろん名東区や長久手近辺の名古屋に近いとこに住んでる人もいるけど圧倒的に西三河だよ。東三河は知らん。

ちなみに君は豊川から名古屋に通ってるって、実家から通ってるの?こどおじ?それとも職場名古屋なのにわざわざ豊川に家建てたの?
154名無しさん
2023/06/26(月) 23:56:03.81ID:4svWcE5A
>>137
おまえさあ
マジレスしてどうすんの?
125ニキに言ってんだからさあww
155名無しさん
2023/06/27(火) 00:00:02.56ID:rRlcjdI2
135 名無しさん sage 2023/06/26(月) 22:42:55.51 ID:YqZj019x

>>132
ほんとな
これだけ馬鹿にされていても反論出来ないから個人を攻撃するしか無いんだよな

つまり個人を攻撃するということは「他所を悪く言ってうちらはまだましと根拠が無いのに安堵する田舎」ということを認めて居るんだな
156名無しさん
2023/06/27(火) 00:01:30.00ID:GoRZk520
>>139
無い
157名無しさん
2023/06/27(火) 00:03:24.99ID:2dTXeIo6
嫉妬している事にすら気付かないガイジ
158名無しさん
2023/06/27(火) 00:03:28.75ID:LSlbo4Fv
豊川豊川って馬鹿にされないように豊川の素晴らしいところを書けば良いのにな


無いんだそりゃ失礼しました
159名無しさん
2023/06/27(火) 00:04:22.88ID:RQmwFohV
>>158
無いから「他所を悪く言ってうちらはまだましと根拠が無いのに安堵する田舎」なんだよ
160名無しさん
2023/06/27(火) 00:04:23.15ID:VGMdDnmA
>>154
どう読み取ると125に繋がんのよ。
てか125ってなに?亡霊とでも戦ってんの?

意図か分からんような文章書いてるおまえがバカなんだろ。
161名無しさん
2023/06/27(火) 00:09:12.50ID:dXkjEJi7
糞弱バスケを手放して正解だったね
あのお荷物をほいほい喜んで受け入れたアホ市w
どうでも良いアリーナ問題に悩まされて笑う
162名無しさん
2023/06/27(火) 00:29:28.41ID:JZ3BytFy
豊橋の市長って、毎度毎度無能ばかりなんだけど伝統芸なのかね
しかもいつも人相悪そうなのばかり
豊橋の顔らしくてオモロイな
163名無しさん
2023/06/27(火) 00:37:02.55ID:2dTXeIo6
>>160
125ニキ知らないのか
知らないならに話に参加してるんだ
過去スレ見てきなよ
164名無しさん
2023/06/27(火) 00:47:03.99ID:VGMdDnmA
>>163
本人の確証もないのに都合悪いヤツいたら125、125って言ってるだけじゃねえか。アホじゃねえの?
165名無しさん
2023/06/27(火) 00:55:16.92ID:zu3A/9ux
スレ違い
166名無しさん
2023/06/27(火) 00:57:24.23ID:7QwXiKo9
豊川の素晴らしいところなんて無いから他所の悪口書いて誤魔化すしか無いんだよな
167名無しさん
2023/06/27(火) 01:00:21.14ID:LUWQLn8U
個人の悪口を書けば豊川を馬鹿にされなくなるとでも思ってるのな馬鹿どもは
168名無しさん
2023/06/27(火) 01:21:00.32ID:2dTXeIo6
豊川を馬鹿にする豊橋民ww
169名無しさん
2023/06/27(火) 01:23:36.61ID:2dTXeIo6
確証がなくても荒らしているのは豊橋の125ニキなんだわ
170名無しさん
2023/06/27(火) 01:23:50.86ID:9p1aLmYL
ここは豊川スレだから豊川の素晴らしいところを書けば良いのにな

無いなら仕方が無い
171名無しさん
2023/06/27(火) 06:24:28.82ID:T6L0dftJ
18歳以上で自分の車を持っていてある程度のお金があれば過ごしやすい良い街だよね
お店も病院も増えて自分が10代の頃に比べるとかなり改善されているから今の小中高生が羨ましいと思う
自分は買い物も通院も苦労してたので
172名無しさん
2023/06/27(火) 06:26:18.61ID:T6L0dftJ
今自分が小中高校生ならどんなに良かったかと思うよ
過ぎ去った事を嘆いても仕方無いけどね
173名無しさん
2023/06/27(火) 06:46:33.00ID:2hnPWeL/
おはよう
また125が発狂したのか
豊橋に住んでると惨めだねー
174名無しさん
2023/06/27(火) 08:15:06.35ID:NdTC5grS
>>170
それだよな
豊川スレに豊橋や個人の悪口を書くのは豊川を良く思わせない為にやっているとしか思えない
175名無しさん
2023/06/27(火) 08:16:07.26ID:RJEu2RFE
>>153
そそ
土地も相続してたし豊川に建てたわ
名古屋に特別感のあるものも無いし豊川の方がコンパクトで住みやすいからね
176名無しさん
2023/06/27(火) 08:27:42.97ID:bMqA5UIY
みんなが豊川の話をするためにここに来てるのに
彼だけは豊川の話をしたくなくてここに来てるんだよね
「スズキが撤退」てフレーズも大好きで年50回くらいのペースで書いてるから
あそこの関係者なのかねえ
177名無しさん
2023/06/27(火) 08:32:28.52ID:D7dt+qvO
スズキ撤退は豊川の話なんだが
豊川の話がしたくないってどういう事
178名無しさん
2023/06/27(火) 08:35:11.85ID:NSwBA85E
彼は単に豊川を下げたいだけよ
現実杜では豊橋は大負けしてるから彼も苦しいと思う
179名無しさん
2023/06/27(火) 12:03:15.63ID:l6Bwz3GN
西三河の企業に勤めててって話で思い出した
異動になっても引っ越さずに済むからいいって家建ててた人いたよ

車はすぐ高速に乗れるし駅もある
県内なら交通手段に悩むことなく通えるんだと
その時はふーんと思っただけで気にしてなかったが
人口増えてるってことはそういう人が意外といたってことなんだろうね
180名無しさん
2023/06/27(火) 12:14:19.36ID:k1afi2L2
>>178
そんな事はどうでも良いから豊川の素晴らしいところを挙げろ
ここは豊川スレ
181名無しさん
2023/06/27(火) 12:32:04.64ID:mAM925kI
>>179
豊橋とか豊川出身だと地元だし豊川に家建てる選択は合理的だと思うわ。
他に住むと不便に感じるし。
182名無しさん
2023/06/27(火) 12:50:22.44ID:Ll+kErn8
>>175
あんたの会社の他の社員の多くは名古屋近郊にすんでて豊川住みのあんたは少数派やろ。遠くから通ってんねってよく言われない?

実際は名古屋、名古屋近郊じゃ家高いけど、豊川なら土地もあるし安く家建てれるから遠いけどお父さん頑張って通勤するよってとこか。
おつかれさん。
183名無しさん
2023/06/27(火) 12:54:39.71ID:wKYlIFQF
アソベースでアソベール
184名無しさん
2023/06/27(火) 14:25:56.94ID:PSKwr3Vo
>>183
設定渋くない?
185名無しさん
2023/06/27(火) 14:47:57.56ID:oddiXLk5
アソベースはシブスーギ
186名無しさん
2023/06/27(火) 14:54:34.33ID:FhYmCu9r
>>182
1000人規模の会社だが何人か豊川から通ってるな
おれの家は駅から近いから三重や岐阜の奥の方から通ってる人よりはマシな感じ
いまは帰り道に定期の範囲でイオンモールに寄れるし
名古屋は人も車も多過ぎるし治安も悪いから住む気がしないんだよな
東三河や静岡にも支社があるから豊川でいいやって感じ
最近は買い物も便利だし
187名無しさん
2023/06/27(火) 15:08:43.68ID:4mJIosJl
>>175
自分も名古屋方面に通勤してる
高速道使って45分くらいだから楽だわ
自宅も会社もインターから近いから田原や豊橋が職場だった時より早く着くし楽だし通勤費が年間100万くらい貰える
高速だから燃費も良いしETC割引やマイレージで節約するけどそれでも手元に毎月1~2万しか残らない
過走行でオイル交換やら消耗品の費用も高くつくから損
通勤用に軽を買う事も考えたけど高速道を軽で毎日は無理だからやめた

で会社周りに色々あるけど寄らないな
豊川で十分だと感じる

唯一必要と感じるのがGRガレージだけかなw
188名無しさん
2023/06/27(火) 18:08:20.12ID:lOzKVY6P
知り合いに毎日23号ぶっ飛ばして西尾駅の向こうまで出勤しとる人おるけどよくやるわ
189名無しさん
2023/06/27(火) 18:31:52.95ID:XKEO4bi6
>>164
大体そういうのは宗教法人125だから、豊川の不満点書くとすぐ125認定されるよ
市民だって不満の1つ2つあるだろと思うんだけどね

あ、こういう事書くと125認定か自演認定されそうw
190名無しさん
2023/06/27(火) 18:34:34.80ID:ZPOYKdSA
125って誰?
191名無しさん
2023/06/27(火) 18:35:07.24ID:LUyAptFM
こいつ

125回独身ニキ敗北の歴史まとめ 6/3更新

1/2

・豊川コンプレックスを拗らせ、元旦から豊川sageの書き込みを繰り返す
・散々既出にも関わらず、「豊川には何も無い」と自分に言い聞かせるように繰り返す
・複垢と自演を駆使して荒らし続けたが、自演に失敗したことからリズムが崩れる
・論破され続けた結果発狂。思考力を失い、コピペマシーンと化しておよそ2時間にわたり70件程度のコピペを繰り返す (合計【125回】※複垢除く)
・現実と同様に5ちゃんでも負け犬となったが、壊れたラジオのように「お前が負け犬、負け犬」と繰り返すようになる
・負け続けたせいで気が触れたのか、豊川スレ民のことを逆に「荒らし」「異常」と呼びコピペ連投
・豊川稲荷は誰でも利用出来るため豊川の恩恵では無い、と主張する一方、新幹線は豊橋の恩恵と主張するなど、ブーメラン食らうのが趣味
・豊川の話をするフリして、一生懸命豊川を下げる印象を付けようとIDを切り替え必死に自演するが、逆に豊川の魅力を発信する結果に終わり失笑を買う
・元旦の大敗北の教訓で、一生懸命IDを変えるように成長したものの、やはりあまり頭は良くないため、コピペや相手の煽りを真似するのみで反論や説明をする能力は無い。
結果、低レベルのスレバトルを繰り広げ周囲を呆れさせる
・モールが羨ましくて仕方ないので、スズキを引き合いに出しネガキャン
しかし、「法人税と経済効果は関連性が無い!」と主張するなど、経済学の知識も経済効果全体を算定する能力も無いことが露呈し完敗
いつものコピペ荒らしに戻る
・豊川の教育を心配するフリをして「豊川に子供は戻ってこない」とネガキャン
しかし、豊橋等の周辺地域から豊川への人口流入している現実を直視出来ず発狂。
挙句の果てに、「人口増加はコスト増加にしかならない」、「子育て世代、子供が増えても意味が無い」等の迷言を残すなど、人生経験の未熟な独身おじさんであることが発覚
・名鉄のダイヤ改正の資料を読み違え「直通」が無くならないにも関わらず無くなると朝から得意げに荒らす
途中で自分のミスに気付くも、いつものように逆ギレして逃亡
・ワッチョイ有りではあぼーんにされ、てしまい荒らしにくいため、ワッチョイ無しの豊川スレを自演して盛り上げていることが発覚。豊橋豊川両スレ民にバカにされる始末
・豊川が羨ましいので、日々豊川スレでネガキャンを繰り広げるが、イオンアプリに登録してソフトオープン初日から来店。
5ちゃんに現地レポを書き込む
192名無しさん
2023/06/27(火) 18:35:23.61ID:LUyAptFM
2/2
・誰しも察していたことであるが、独身であることが確定
・親に大事にされずに育ったようで、イオンで幸せそうにしている家族連れに対してストレスを感じている模様
その背景もあり八つ当たりのようにイオンモール豊川のネガキャンをしている
・「誘導失敗!」という謎の呪文のコピペを連投するが結局連敗記録を更新した
・「独身」を弄られるのが余程応えたのか、豊川スレ民に「独身」をNG登録を勧めると共に、自分は「あぼーん」ばかりになったと書き込む
罠として「独身」を含めたコピペを貼ったところ、まんまと反応し、嘘がバレれ赤っ恥w
いつも通り妄想基地外嘘ばっかりコピペマシンとなり、大敗北するが「今日も大勝利(涙)」
と負け犬の遠吠えをして逃亡
・ガスライティング被害者、糖質を装い、豊川スレにくだらない長文を連投し複垢自演をして豊川スレを荒らす
・自分でスレを荒らした上で、「豊川の民度が分かるスレだな」と逆に豊橋の民度が分かる書き込みを続ける
・なりすましが見破られいつものように発狂。荒らしているのが豊橋民の自分であることをうっかり晒してしまい、逃亡
・豊川の中学時代にいじめを受けたと語り元豊川市民のような書き込みをする
・125ニキとは無関係のようなレスをするが、他のレスにうっかり自分が書いた悪いか?とレスしてしまい結局125ニキだった
・豊川にあり豊橋に無い企業や施設のある事ない事を書き企業イメージを下げる
・アミューズメント施設のスタッフにタトゥーがある事を指摘して個人を特定できるような書き込みをする
・豊橋には大学があるから教育度が高い、豊川には大学が無いから馬鹿だと騒ぐが結局本人が一番馬鹿だと言う事に気付いていない
・虐めは犯罪と言いながら、豊川に大学がないと差別的な内容を連投する。小中学校ではこういう行為が虐めのきっかけになるような書き込みを続けている
・大学進学率が豊川が63.4%、豊橋が56.5%
であることが判明し発狂
ただのコピペマシーンとなり敗退
・亡くなった方もいるような甚大な被害が発生した災害であったにも関わらず、この災害をネタに豊川スレを荒らす
恥知らず罰当たりにも、被害に遭われた方や死人を冒涜し人格が崩壊していることを改めて知らしめる ←NEW


(おまけ)
125回ニキが負けて敗走する時の合図は以下の通り

「豊川の話をしろ」
「笑えて仕方ない、笑いが止まらん」
「また明日楽しみ」
「おもしろかった」
「今日も大勝利」
「来たな基地外 寝るわ」 ←New

頭の回転が豊川スレ民に付いて行けなくなり、コピペや相手のレスを真似して連投

※「最後にレスしないと死んじゃう病」にかかっており内容はともかくとにかくコピペを書き込む
193名無しさん
2023/06/27(火) 18:54:47.39ID:sZlzPwFC
166 名無しさん sage 2023/06/27(火) 00:57:24.23 ID:7QwXiKo9
豊川の素晴らしいところなんて無いから他所の悪口書いて誤魔化すしか無いんだよな
194名無しさん
2023/06/27(火) 18:58:36.27ID:k+PHObgZ
>>193
なんでヘッダーもコピーしてるの?
195名無しさん
2023/06/27(火) 19:13:11.33ID:EtXZSN4L
167 名無しさん sage 2023/06/27(火) 01:00:21.14 ID:LUWQLn8U
個人の悪口を書けば豊川を馬鹿にされなくなるとでも思ってるのな馬鹿どもは
196名無しさん
2023/06/27(火) 19:18:26.28ID:tEs0ZRo+
豊川市のでか盛りの店を教えろ
197名無しさん
2023/06/27(火) 19:55:35.76ID:vVaUyzUG
>>194
頭が悪いからかと
198名無しさん
2023/06/27(火) 19:57:57.11ID:sOvCsda0
>>197
おまえがな
199名無しさん
2023/06/27(火) 20:15:27.61ID:VGMdDnmA
>>191
>>192
これ書いた本人は達成感で満足なんだろうけど、毎回見る度にマジ痛いってかきもい。てか読んでないけど。
200名無しさん
2023/06/27(火) 20:29:26.76ID:OHDNWMvx
たしかにニキの粘着ぶりは気持ち悪いわw
201名無しさん
2023/06/27(火) 20:34:28.44ID:Yqq8CzFN
とりあえず「ニキ」はスルー
202名無しさん
2023/06/27(火) 21:06:18.01ID:JyYeDy/k
>>195
なんでまたヘッダーコピーしてるの?
203名無しさん
2023/06/27(火) 21:15:43.22ID:2X90WsBQ
不当な事案はログを残す事は大切たからな
社会人なら当たり前の行為や
125ニキの所業はログに残していこうな
204名無しさん
2023/06/27(火) 21:23:49.77ID:2dbjoAJv
平日に1日やってて社会人とか言われても…
205名無しさん
2023/06/27(火) 22:05:49.83ID:2X90WsBQ
>>204
君が何を言ってるかわからん
妄想性障害か?
206名無しさん
2023/06/27(火) 22:38:53.78ID:GbSGf6yF
>>203
125ニキって誰?
何やった人なの?
207名無しさん
2023/06/27(火) 22:41:37.23ID:wTTmdGLr
>>142
>>186
社員1000人で例えば豊川から通ってる人が10人としたら割合は1%。少ないよね。西三河の企業に通ってる人も少数だよね。

これと同じで豊川に住んでる高学歴の人、もちろん多少はいるけど割合は低いと思うけど?めちゃくちゃいるってどっから出てくんの?マジで謎。高学歴コミュニティかなんかあるの?

ちなみに君旧帝出身なら時習館出身でしょ?同級生で地元に残ってる人そんなにたくさんいないでしょ。違う?
208名無しさん
2023/06/27(火) 23:50:03.96ID:EM3okepH
東、豊、国府、小坂井、川高でも旧帝いるやん
209名無しさん
2023/06/27(火) 23:55:16.10ID:otYnL1vw
>>207
別に地元に残ってなくても良いじゃん
回りくどい言い方して豊川を蔑むんじゃないよ
で結局何が言いたいわけ????
210名無しさん
2023/06/28(水) 00:20:34.31ID:HpdIoUru
>>209
西三河は大企業があるから高学歴の人が東三河より多いと言ったことに対してそれはエアプだ東三河にも高学歴めっちゃいるうんぬんと言ってきたことを否定してるだけだが?

てか前の文面から何が言いたいか理解できないなんて相当バカやな
211名無しさん
2023/06/28(水) 03:03:55.03ID:02pQeggu
てか豊川の楽しい話して欲しいんだけど。

これまでも学歴の話になると急にヒートアップして長文書く奴いるけど誰ですかねww
212名無しさん
2023/06/28(水) 04:04:25.70ID:sKyWLRGp
なんたって豊川市から都市対抗野球チームが出場する。豊橋市は?
213名無しさん
2023/06/28(水) 07:23:53.67ID:L4RDini0
>>209
ほんとだよな
言い返されて必死になってるだけ
西三河の分際で東三河を笑いたいただのガキでしょ
214名無しさん
2023/06/28(水) 07:53:26.64ID:YjStw7C3
時習館みたいなショボい田舎公立でもドヤれるのが東三河
215名無しさん
2023/06/28(水) 08:11:20.59ID:8BMsb9zB
豊橋の話題はスレ違い
216名無しさん
2023/06/28(水) 08:15:01.64ID:fWRpP4XW
衰退していく豊橋のことはどうでも良い
豊川は豊橋を反面教師にするのみ
217名無しさん
2023/06/28(水) 08:33:35.38ID:DQN+VVds
豊橋豊橋やかましいわ
218名無しさん
2023/06/28(水) 08:41:17.93ID:X/TFMwml
豊川市のでか盛りの店を教えろ
219名無しさん
2023/06/28(水) 09:09:59.46ID:RJbXoylT
>>214
と言っても県内だと偏差値5~6位だからその下にもっとショボい学校が大量にあるんだな
220名無しさん
2023/06/28(水) 09:10:01.16ID:7SM/gSQM
>>210
チンパンジーか?
お前が「豊川はFランか高卒ばかり」、とエアプを披露したから教えてくれただけやん

そもそもお前の「めちゃめちゃはいない」の定義って何人?何パーセント?
名古屋に通ってる人は少ないという前提のお前と話してるんだから、「意外といるよ」というニュアンスと思えるが

だいたい西三河は民度が高いって根拠は何かな?
知立安城刈谷あたりの犯罪発生率は2%超えで全国的にも上位だぞ
221名無しさん
2023/06/28(水) 09:29:00.46ID:d3P9qjrs
>>202
やっぱり頭イカれてるからかと
222名無しさん
2023/06/28(水) 09:53:54.61ID:atX7P0eI
>>212
ミーハーだから野球はプロ野球と高校野球しか知らんw
223名無しさん
2023/06/28(水) 10:04:17.90ID:rP89X/ho
>>221
おまえがな
224名無しさん
2023/06/28(水) 11:32:25.19ID:Xb86c7vq
西三河ぐらいならそのまま豊川から通うの普通でしょ。
わざわざそっちに引っ越す方が意味わからん。
ネタというか釣りだろな。
225名無しさん
2023/06/28(水) 12:21:36.64ID:H9nxsawz
有名大卒だから頭が良いとは限らない
国会議員を見てみ
あの程度の有名大卒ばかり
226名無しさん
2023/06/28(水) 13:08:26.58ID:SW40+Rqt
>>220

> >>210
> チンパンジーか?
> お前が「豊川はFランか高卒ばかり」、とエアプを披露したから教えてくれただけやん

何を指してるのかわからんから回答になってるか知らんけど、全員そうとは言ってないけどな。オレ自身自分で言うのもなんだけど高学歴の豊川在住者だし。ただ生まれてこの方ずっと豊川に住んでる人は上記の通りでそういう人が多い印象はまだ持ってるよ。


>
> そもそもお前の「めちゃめちゃはいない」の定義って何人?何パーセント?

俺の定義でいいなら10パーセント未満

> 名古屋に通ってる人は少ないという前提のお前と話してるんだから、「意外といるよ」というニュアンスと思えるが

ごめん。これもいってることわからん。

>
> だいたい西三河は民度が高いって根拠は何かな?

わかりやすいのは学歴、年収、土地・家の値段、家賃等の高さに比例するよね。今イオンモールのそばに5000万位の家の集合体作ってるけどそこに住む人豊川でも民度高そうって思わない?そんな感じ。


> 知立安城刈谷あたりの犯罪発生率は2%超えで全国的にも上位だぞ

犯罪って泥棒とかの窃盗でしょ?裕福な家庭が多い、かつ幹線道路も近いから逃げやすく狙うのに都合がいいんでないの?
227名無しさん
2023/06/28(水) 13:09:14.92ID:faPDVz+g
マークシートなんて記憶力テストだから親から記憶力の良い頭をもらったやつが有利なだけ
228名無しさん
2023/06/28(水) 13:39:00.65ID:r3lSHpy+
>>226


>>220

> >>210
> チンパンジーか?
> お前が「豊川はFランか高卒ばかり」、とエアプを披露したから教えてくれただけやん

何を指してるのかわからんから回答になってるか知らんけど、全員そうとは言ってないけどな。オレ自身自分で言うのもなんだけど高学歴の豊川在住者だし。ただ生まれてこの方ずっと豊川に住んでる人は上記の通りでそういう人が多い印象はまだ持ってるよ。

→自分の書き込みを覚えて無いのか?

まぁ印象だけのエアプを正してもらったんだから、まずは「ありがとうございます」と言おうな。

高学歴が本当ならこれぐらいの礼儀は分かるよな。

プライドが高くて謝れないのかな?


>
> そもそもお前の「めちゃめちゃはいない」の定義って何人?何パーセント?

俺の定義でいいなら10パーセント未満

→コミュ力低いって言われない?
 ほんとに高学歴?

> 名古屋に通ってる人は少ないという前提のお前と話してるんだから、「意外といるよ」というニュアンスと思えるが

ごめん。これもいってることわからん。

→ほんとに高学歴?
 それとも都合の悪いことは分からないフリをしているだけかな?


>
> だいたい西三河は民度が高いって根拠は何かな?

わかりやすいのは学歴、年収、土地・家の値段、家賃等の高さに比例するよね。今イオンモールのそばに5000万位の家の集合体作ってるけどそこに住む人豊川でも民度高そうって思わない?そんな感じ。

→その思い付きの「民度」とやらは数値化して比較したのかな?

なんで必死に根拠なく自分の住んでる豊川を貶めてるの?

本当に豊川在住??



> 知立安城刈谷あたりの犯罪発生率は2%超えで全国的にも上位だぞ

犯罪って泥棒とかの窃盗でしょ?裕福な家庭が多い、かつ幹線道路も近いから逃げやすく狙うのに都合がいいんでないの?

→では裕福な人が住んでいる地域は犯罪率が高いということかな?
名古屋市は港、南あたり西側の方は犯罪率高い。
東側の高級住宅地と言われる瑞穂、昭和あたりは低いね。
金持ちが多い鎌倉や逗子なんて0%台だけど…なんで?

住民の「民度」のせいなんじゃないのか?
229名無しさん
2023/06/28(水) 13:42:51.71ID:EoXPn4hD
自称豊川在住の高学歴の西三河勤務君はなんで必死に豊川を否定するんだろう?
230名無しさん
2023/06/28(水) 13:44:26.14ID:X/TFMwml
深夜営業でうまい飲食店教えろ
231名無しさん
2023/06/28(水) 13:49:46.29ID:S0bBgkI1
プライドの高い負けずに嫌いなんじゃね
西三河も東三河も大して変わらんのにアホらしい
232名無しさん
2023/06/28(水) 14:04:01.04ID:X/TFMwml
質問に答えろカス
233名無しさん
2023/06/28(水) 14:33:28.93ID:XmtTOD95
>>232
嫌だね
234名無しさん
2023/06/28(水) 14:35:28.16ID:PxiXlz9V
長長文ウザいな
235名無しさん
2023/06/28(水) 14:38:06.42ID:j+vf4p1a
ラーメン宝塔
236名無しさん
2023/06/28(水) 14:41:08.72ID:6VfFt8k0
宝塔は美味いと聞いたから行くかな
くるまや時代はアレだったが
237名無しさん
2023/06/28(水) 14:52:53.23ID:U3sjXNjF
深夜も結構クルマ止まってるよね
238名無しさん
2023/06/28(水) 15:52:00.33ID:5nWO5VeM
何の音だ
239名無しさん
2023/06/28(水) 16:31:09.53ID:SW40+Rqt
>>231
プライドの高い負けず嫌いで正解。

ただ>>114に書いた通り西三河も東三河も田舎と思ってるし別に西三河推しでもない。

ただの噛みつかれたら噛み返す性悪男や。
240名無しさん
2023/06/28(水) 17:48:23.77ID:7n9OPAXi
>>239
実際のところは、

西三河に通勤してるおれって民度の高い都会を知ってるし!
豊川のヤツらはおれよりも世間知らずの雑魚

って感じのケチな自尊心で噛みついちゃったんだろね
おつかれさん
241名無しさん
2023/06/28(水) 19:09:42.16ID:QpAalNmb
>>240
君の書いてる内容、上に書いた通りプライドの高い負けず嫌いの性悪男そのまんまじゃん。実際も何も無くない?

アホだなって思うけどやっぱ君もFラン卒か高卒の人なのかな?
242名無しさん
2023/06/28(水) 19:27:23.03ID:c3UJVekK
>>239

名古屋勤務と書いたものだが
聞かれたから色々答えたのに、結局豊川を貶めたかったようだ
なんか西三河人は性格歪んでるね
おれからしたらそっちの方が民度低いぜ

西三河に土地をもらえるとしても豊川に建てるよ
豊川は買い物も便利だし海山川自然も豊かで住みやすいし
子供のころからの温かい人間関係があるもの
243名無しさん
2023/06/28(水) 20:35:34.81ID:QpAalNmb
>>242

>>142のように先に噛み付いてきたのお前やろ。色々答えたって言うけど、肝心な豊川に高学歴めちゃくちゃいるっていうのどこから出てくんのか答えてねえじゃねえか。

ちなみにオレ西三河人じゃないし。しかもオレ個人の発言で西三河人はどうって結論づけてんの短絡的すぎて反吐が出るわ。
244名無しさん
2023/06/28(水) 20:49:27.15ID:PbGhsw4+
菅原選手にあやかってJリーグクラブ創設はよぅ
245名無しさん
2023/06/28(水) 20:50:07.53ID:YbRArvmZ
何発か雷落ちてたな今日
246名無しさん
2023/06/28(水) 21:29:16.31ID:yke/sdw/
>>241
散々豊川下げといて、西三河推しでも無い、とか自分はフラットな立場で公平にものを言ってるかのように逃げてたからはっきり書いてあげただけ

まぁ性悪のプライドの高い自称豊川住民のマネして書いてるからイラついたらすまんなw

実際のところ、
図星つかれて顔真っ赤って感じか
そんなに必死に噛みついちゃって職場で嫌われてないかい?
本当に高学歴?笑
おつかれさん
247名無しさん
2023/06/28(水) 21:51:41.00ID:0PI6T8hJ
別にイラついてないし、よくわからんこと書いててやっぱアホだなと思っただけだから大丈夫。
あえて言うなら君がアホすぎてできれば今後君の書き込みには対応したくないくらいかな。

おつかれー
248名無しさん
2023/06/28(水) 21:52:43.17ID:PAOMvFbP
>>243
すまんすまん、あなたは豊川在住って書いてあったんだな
あんだが豊川のどこ住みか知らんが校区が悪いんじゃないのかね
おれの周囲には大学教授、トヨタ系、中電、教員など優秀な大卒が住んでるけど?
会社やってるのもいるし弁護士やってるのもいる

で、逆に西三河の方が旧帝早慶が多くて民度が高いってソースどこにあるんだい?
249名無しさん
2023/06/28(水) 22:28:32.53ID:0PI6T8hJ
>>248
君の校区はそうかもしれないけど豊川市の割合で言ったら例えば10%超えてると思う?それってめちゃくちゃいるって言える?

西三河はまずトヨタだけでも旧帝、東工、早慶はじめ何人の高学歴の社員がいると思ってる?デンソーもおんなじ。織機もアイシンも。それらの社員の多くは西三河に住んでるよ。もちろん君の言うように西三河でなく名古屋や東三河から通ってる人もいるけど割合で言ったら圧倒的に西三河が多いよ。

ちなみに豊川で旧帝早慶出身がいる会社って日本車両とトピーくらいじゃない?他にもあるかもだが正直それは知らん。

以上が西三河の方が旧帝早慶が多いと言った理由。別に多いって言うだけで西三河は旧帝早慶だらけって言ってるわけではないのでそこんところは勘違いしないでね。

民度に関してはしつこいけど学歴や年収に比例すると一般的にも言われてるよね。上の通り、東三河より西三河の方が学歴高い人多いし、年収も高いから西三河の方が民度が高いって言えるんでない?
250名無しさん
2023/06/28(水) 22:56:07.33ID:0/gr+PBy
>>247
旗色が悪くなると分からないフリして逃げるのはクセかね。
>>228の突っ込みからも逃げたしね。
プライドが高いのは結構なことだが、「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えるようになると良いね。
自分のアホさを認めることも大切よ。
251名無しさん
2023/06/28(水) 23:02:48.41ID:ctY9GXYt
>>249
あのぉ、、、
長文頑張って書き込んだところ申し訳ないのですが、あなたの印象とか感覚を聞いてるんじゃないです…
西三河云々と書くならそのソースはあるのかって聞いてるのだけど
もしかして、あの会社もあるこの会社も西三河にある!っていうのがソースのつもり???
それからあなたの言う「民度」は数値化して比較したのかな?

なんか高学歴を疑う前に、仕事してるかを疑うレベルなんだが…
少なくともホワイトカラーでは無さそうね
252名無しさん
2023/06/28(水) 23:03:24.15ID:3U2eGZRu
125の次は西三河君か
オモロイやっちゃ
253名無しさん
2023/06/28(水) 23:17:36.42ID:zvD4hwcJ
2020年国勢調査の結果
30-34歳男性の大学・大学院卒業者の割合(大学の難易度問わず)

名古屋の東側は70%ぐらい。
西側は20%ぐらいか。

三河は薄い黄緑30%~50%
西三河は豊田岡崎はちょっと薄いところもあるが大して変わらんな。

しかし東京は80%以上とは凄いなぁ。


https://twitter.com/ShinagawaJP/status/1530835734655279104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254名無しさん
2023/06/28(水) 23:23:50.85ID:/yBEJ2gH
学歴が高くてもこういう礼儀知らずの性悪もいるから
学歴と民度は相関関係ないんじゃないかね~
255名無しさん
2023/06/28(水) 23:25:19.59ID:tiNfWVOS
民度(みんど、中:素质)とは特定の地域・国に住む人々または、特定の施設・サービスの利用者(ユーザー)・参加者・ファン等のある集団の平均的な知的水準、教育水準、文化水準、マナー、行動様式などの成熟度の程度を指す。民度は高いほど良いとされている[1][2][3][4][信頼性要検証][5][6][7]。特定集団のある平均レベル・マナーの度合い以外に明確な定義はなく、曖昧につかわれている言葉である[8][9][7][信頼性要検証]。中国に概念が輸出され、「(国民)素质(日:素質)」とし、中国政府含めた官民問わず使われている[3][10][11][12][13][14]。無料又は低価格帯サービスは民度が低い人やクレーマーが集まる傾向にあり、このようなネットサービスの場合はデジタルスラム化するとの意見が出ている[15]。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/民度
256名無しさん
2023/06/28(水) 23:35:35.81ID:yFfyzh9o
親の面倒と墓を守るとか色々あるからね
名古屋方面の企業に就職しても、なんだかんだ地元に家を建てる人が多いんだろね
257名無しさん
2023/06/28(水) 23:42:31.22ID:YbRArvmZ
愛知県の人口で検索すると県からのデータが出てくるけど
傾向として東三河の全市が家族単位での流出は殆どなく結婚一人暮らしで世帯数が増加傾向にありつつジジババの寿命で人口減
これは若返りなんだろうか?
258名無しさん
2023/06/28(水) 23:58:21.77ID:gHclkDH4
アソベースでアソブーゾ
259名無しさん
2023/06/29(木) 00:09:48.93ID:99Deko1H
>>251
君の周囲には大学教授や中電やトヨタ系がいるから高学歴が多いっていうのがソースになるのなら、オレ自身が先にあげた会社のどれかに勤めてて状況を知ってるってことがソースでいいよね?

あと民度は学歴と年収で比較してんじゃん。てか民度の数値化って聞いたことないんだけど。民度って数値化するもんなんだっけ? ごめんね無知で。
260名無しさん
2023/06/29(木) 00:11:19.64ID:TKq/o9J8
うわあ。カルビ一丁まで改悪かよ
値上げかよ
261名無しさん
2023/06/29(木) 00:36:46.35ID:+V1KtHBT
>>259
ソースになるわけないだろ!笑 まじかよ!

中電だのトヨタ系だのももちろんソースにならんよ
こう書けばキミ自身が根拠のないことを言っていることに気がつくかと期待したんだが、無理だったようだね…

ソースってのは>>253みたいなもの
西三河も豊川の周囲の人も個人の印象であって根拠にはならんね

民度についても同じ
学歴の比較ってどうやってやったのかな?
ソースは?
住民の学歴を全部調べて東大100早慶90とかで点数化したのかな?

そもそも収入と学歴で「民度」は測れるのか?

自称高学歴のあなたに欠けている礼儀はどう測るのかな?

しっかり比較できていないものについて、キミ個人の印象で優劣をつけているに過ぎないってこと
キミが「そう感じる。そうに決まっている」と言っても、根拠が無ければ個人の感想を喚いてるだけに過ぎないんだよ

あなた卒論も書いたことのないような学生かね???
262名無しさん
2023/06/29(木) 01:06:23.49ID:99Deko1H
>>251
>>261
お前名古屋まで通ってる旧帝卒の人じゃないのかよ。敵が多すぎてわけがわからんわw
旧帝卒の人ならさっきのソースでつうじると思ったんだけどもな…

とりあえず数値をまとめたソースなんてないわ。実体験だけや。まとめようとも思わん。このソース厨め。

ただソースがなくても例えば東大と愛大どっちが賢い?ってなったときに東大と答えたらソースは?って質問するヤツいる?ソースなんて要らんでしょ。このように西三河に高学歴が多いこともソースなんていらんレベルやわ。

とりあえず性悪男はもう寝る。
263名無しさん
2023/06/29(木) 02:58:46.58ID:alKsNoWe
他でやれ
迷惑過ぎる
264名無しさん
2023/06/29(木) 05:53:15.14ID:FlOBDVB3
>>256
土地持ちが多いからそこに建てるんだと思う
田畑潰したり敷地内別居したり
265名無しさん
2023/06/29(木) 06:18:55.10ID:qeIW/OwO
ゴロゴロ言ってるぅ
266名無しさん
2023/06/29(木) 06:30:50.07ID:rwiWTkip
こわいよー
267名無しさん
2023/06/29(木) 06:52:06.49ID:e/Cv+BVu
>>262
東大と愛大ははっきり偏差値が出てるだろw
ほんとに高学歴?

西三河と東三河は大卒の数は大して変わらんからソース要るよ。
お前さんはやっぱり先入観でモノを言ってるから気をつけた方が良いね。
268名無しさん
2023/06/29(木) 07:12:57.74ID:/b13jWiT
賢さが何を指すか分からんがらコミュ力なくて仕事できない高学歴は居るよな
自分自分ていう自己中なヤツとか
269名無しさん
2023/06/29(木) 07:25:18.92ID:VagNUoo8
>>260
焼肉うまいよね😋🍽
270名無しさん
2023/06/29(木) 07:28:34.84ID:FlOBDVB3
ここに書き込んでる人の性別年齢職業が気になる
中年男性ばかりかな
271名無しさん
2023/06/29(木) 07:36:25.63ID:unKQEopi
なんか色々引き出し持っていそうだからそのうち面白い事言うだろうと思ってのんびり眺める
272名無しさん
2023/06/29(木) 07:39:54.83ID:FlOBDVB3
爆サイよりは民度高いとは思うけどもっと街に関する有益情報が欲しいんだけど
語る事もそんなに無いか
273名無しさん
2023/06/29(木) 07:42:05.40ID:FlOBDVB3
自分の世代は地元に残らないで外に出ている人が多そうだし
田舎に執着して無さそうだからこういう所には居ないだろうなと思ってる
274名無しさん
2023/06/29(木) 10:04:03.97ID:qN8HlVYL
>>267

東大と愛大の偏差値の件はその通りやねw 寝ぼけとった。失礼…

例えばトヨタには高学歴と言われる大卒の社員が約2万人います。めちゃ少なく見積ってそのうち50パーセントが西三河に住んでるとしてもトヨタだけで1万人の高学歴の大卒が西三河に住んでいることになります。
デンソー、織機、アイシンも同様となると1万人からもっと増えますね。
上記以外の会社も、大学教授も弁護士も教員ももちろんいるよね。

そもそも東三河に高学歴の人1万人いますかね?そんな高学歴が沢山集まる規模の会社何個もあります?

先入観なのは否定せんし、ソースがあるならそれ出してくれればそれで終わり。ごめんなさいでしただよ。

でも出して欲しいソースってのは「大卒」の人数じゃなくて「高学歴の大卒」の人数ね。ちなみに東三河出身、西三河出身の大卒の人数でもないよ。西三河には全国から集まるから。西三河、東三河に在住している高学歴の大卒の人数ね。

あと西三河に高学歴が沢山いるからって別にオレがすごいわけでもないし、同じ内容の繰り返しで飽き飽きしてる人沢山だから上記ソース出してもらってもう終わりにしない?素直にごめんなさいするから。
275名無しさん
2023/06/29(木) 10:11:29.73ID:JOzeV5Gj
長いしな
276名無しさん
2023/06/29(木) 10:32:36.48ID:8ohvxcMI
いい加減うざい
277名無しさん
2023/06/29(木) 11:01:41.33ID:QBDuOUHc
278名無しさん
2023/06/29(木) 11:02:40.99ID:xzUCCDxd
まあ話がまとめられない時点で賢くはないよね
279名無しさん
2023/06/29(木) 11:06:51.82ID:BLo/e7rp
125みたいなヤツだな
280名無しさん
2023/06/29(木) 11:14:47.01ID:alKsNoWe
ほんとウザいな
俺の部下の高学歴な若手は陰でこんな事してんのかな
281名無しさん
2023/06/29(木) 11:19:14.34ID:z2VRA5Yp
>>274

おいおい
流れつかめてる?
ソースを求められてるのはあんただよw

高学歴云々の話を言い出したのはあんたで、それには根拠が無いからあんたの先入観だったってことが全て

あんたが黙って終わりになる話

負けん気の強い性悪なせいかも知らんが、相手にソースを求めるなんてズレてんよ
282名無しさん
2023/06/29(木) 12:47:46.88ID:6suOVU8c
はいこれで終了
283名無しさん
2023/06/29(木) 13:47:30.82ID:QWc0V9uS
>>274
トヨタにはそんなに大卒は居ません
高学歴と言われるのは6大学
トヨタの従業員の数をご存知ですか?
ほとんどは高卒です
284名無しさん
2023/06/29(木) 13:49:25.51ID:do7CjEOm
豊川には帰りたくない
285名無しさん
2023/06/29(木) 16:22:07.57ID:gUy65QjO
>>283
実は、トヨタの従業員7万人中、事技系職は2万5,000人程度。2021/06/09



https://toyotatimes.jp ;› spotlights

トヨタの強み「トヨタ生産方式(TPS)」が工場の外へ - トヨタイムズ
286名無しさん
2023/06/29(木) 16:33:40.44ID:5yf/703S
また噛みついてくるからもう止めよ
めんどくさいもん
287名無しさん
2023/06/29(木) 16:52:54.17ID:+DI4Bxkr
>>284
今はどこに居るの?
288名無しさん
2023/06/29(木) 17:31:21.06ID:HsAp6fB8
いい加減スレチ
289名無しさん
2023/06/29(木) 19:26:49.69ID:eMryuagC
平日の昼間に毎日学歴と仕事の話してるのなんなの?
働け
290名無しさん
2023/06/29(木) 19:43:09.04ID:Rjbg5KC9
有給かもしれないじゃん
もしくは平日休みの仕事とか
想像力しょぼ過ぎ
291名無しさん
2023/06/29(木) 19:45:03.92ID:eMryuagC
毎日だよ毎日
292名無しさん
2023/06/29(木) 20:02:27.18ID:3XFg5oLC
くだらない話ばっかりしてる
人生楽しんでる?
大丈夫?
幸せな人?
293名無しさん
2023/06/29(木) 21:42:52.64ID:B2epJ+QY
介護職なら人の話は最後まで聞けよボケが
294名無しさん
2023/06/29(木) 21:49:22.85ID:Anui5LGy
美味しいおすすめの飲食店とか教えて欲しいな
295名無しさん
2023/06/29(木) 22:09:32.93ID:alKsNoWe
>>293
また意味不明な内容ぶっ込んで来た
296名無しさん
2023/06/29(木) 22:10:00.83ID:idOtRApL
丸源のカップラーメンってどうなん?
297名無しさん
2023/06/29(木) 22:18:59.62ID:TKq/o9J8
宝刀、山岡家、天風、横綱、丸源、豊竜園、亜里山、虎竜、町田商店、ごう、くるまや

他にあるなら教えろ
298名無しさん
2023/06/29(木) 22:34:06.23ID:Anui5LGy
全部ラーメン屋じゃんw
299名無しさん
2023/06/29(木) 22:34:57.67ID:jwYu87js
桃山
300名無しさん
2023/06/29(木) 22:47:48.68ID:TKq/o9J8
>>298
深夜営業で
301名無しさん
2023/06/30(金) 02:18:36.71ID:plPmsWJt
>>289
トヨタの勤務時間を知らないでしょ
302名無しさん
2023/06/30(金) 03:02:25.08ID:rZjayvnQ
ラーメン屋以外は?
303名無しさん
2023/06/30(金) 03:41:19.85ID:i90E0w4/
>>301
総合職は平日の昼間は仕事やぞ
技能職か2交代だけど大卒いないし関係ないら
304名無しさん
2023/06/30(金) 07:03:14.97ID:tarkOIvU
>>162
豊橋、あまりの市長の馬鹿無能ぶりにブチ切れて早くも立候補者現れたw
305名無しさん
2023/06/30(金) 08:34:43.47ID:dVyNUcyD
豊川は平和だなぁ
帰りたい
306名無しさん
2023/06/30(金) 12:10:59.92ID:GYYqoyeo
長坂って豊橋の市議なのにイオンモール建設に反対していたヤツだろ
良かったな早く建てておいてw
307名無しさん
2023/06/30(金) 12:21:01.40ID:WyDgLyTb
>>306
こんなのが市長になったところで落ちぶれるだけの豊橋はどうにもならないね
308名無しさん
2023/06/30(金) 15:01:36.77ID:j+dB2FSK
なんで反対したの?
309名無しさん
2023/06/30(金) 20:51:15.20ID:i90E0w4/
よくいるマイノリティ的な思考かと
みんなと反対の事する俺カッコいいみたいな
コロナ全盛期の反マスクみたいな奴らと同じ
310名無しさん
2023/06/30(金) 23:23:34.81ID:e8qb0B+B
>>283
www
息してる?
311名無しさん
2023/07/01(土) 01:29:18.79ID:PGnReBC3
>>308
広小路とかあの辺が地盤なんでしょ
312名無しさん
2023/07/01(土) 12:51:45.83ID:0YzQTxWT
https://pbs.twimg.com/media/Fz6l5IHagAEouVG?format=jpg&name=large
313名無しさん
2023/07/01(土) 12:57:10.55ID:yQU6FPD3
>>312
誰?
314名無しさん
2023/07/01(土) 12:58:46.66ID:0EYdMvyg
名前出てんじゃん
315名無しさん
2023/07/01(土) 13:49:49.23ID:NWlXa6tk
そういえば市役所から豊川陸上競技場のところずっと工事してたね
もう終わったのかな
316名無しさん
2023/07/01(土) 19:01:31.46ID:H07P3q1g
イオンモールできて初めてバス乗ったけどイオンモールで10分止まるとかあり得ない
なんなんだろうアレ
先に病院に寄らないのと待ち時間長いの知らなかったぽいおばさんが診察に間に合わない、それなら今降りて歩いて行きたいけど運転手さんどっか行っちゃったしと困っていた
時間に制約がある人は病院の方が多そうだから先に病院に回ればいいのに
謎の待ち時間はなんなのだろう
317名無しさん
2023/07/01(土) 19:20:06.20ID:B42mnsQU
カレー食べてんじゃない
318名無しさん
2023/07/01(土) 19:56:23.33ID:pd32UNOG
だカフェに並んでいるんだよ
319名無しさん
2023/07/01(土) 20:18:49.68ID:LFFytCQG
>>316
謎の待ち時間?
時刻表より10分早く到着したから
出発時間を待つのは当たり前では?
時刻表が10時なのに9時50分に
出発できる訳ないでしょ
320名無しさん
2023/07/01(土) 20:27:34.36ID:Tc+o8toZ
>>319
路線バスでは一つ前のバス停の発車時刻に定刻どおり発車していれば定刻より10分も早く付くことは有り得ん

思いつきにも程があるな
321名無しさん
2023/07/01(土) 20:31:10.28ID:Qi3n8Xp1
スピード違反や信号無視でもしてんのか?
322名無しさん
2023/07/01(土) 20:58:13.12ID:T3nd4SK3
モール周辺は混み合う可能性がある
プレオープン時に八幡駅から
駐車場ゲートまで10分以上掛かっていた
モールで乗降に時間が掛かる可能性がある
遅延すると苦情が来るからゆとりあるダイヤ
323名無しさん
2023/07/01(土) 21:16:04.99ID:T3nd4SK3
>>321
前停留所で遅延していた場合の挽回の為の
ダイヤ調整ポイントの可能性
324名無しさん
2023/07/01(土) 21:20:15.09ID:32v8iGuz
>>323
なるほどね
325名無しさん
2023/07/01(土) 21:27:40.21ID:tjBfZrFM
>>316
豊鉄バス お問い合わせ
https://www.toyotetsu.jp/info/information.html
326名無しさん
2023/07/01(土) 23:15:46.48ID:wkKya56J
>>325
うん、これは>>316が責任もってしっかり問い合わせるべき
327名無しさん
2023/07/02(日) 10:12:21.03ID:YIOLGzes
イオン渋滞なぅ
328名無しさん
2023/07/02(日) 10:43:29.31ID:nbH79ytc
>>311
古き良き商店街を守ろうって感じか
ますます豊橋やばそうやん
329名無しさん
2023/07/02(日) 10:59:26.37ID:EMAewf7M
香月堂前辺りが最初に満車になるのかモール
姫街道からも一号からも離れてるのに
330名無しさん
2023/07/02(日) 11:29:28.76ID:hqFN/5cT
小坂井のコストコも混み混みだわ
運転ひどいじじいいたし
しねや
331名無しさん
2023/07/02(日) 14:06:22.18ID:GTTqH+1d
おおぅモール混雑度52%になった
皆、信号から駐車場が多いけどイオン側が入やすい
332名無しさん
2023/07/02(日) 14:19:34.16ID:jzXZjerr
要は駐車場は全部埋まってちょうど半分って事か
駅近くである事を考えると妥当な設計なのかな
333125ニキ認定委員会
2023/07/02(日) 14:20:47.76ID:mraq2BL5
モール駐車場は満車なのに52%かいな
モールの広さと駐車場のキャパ合ってないんだな
あれだけ広いと相当な人数が来てもなかなか50%超えるの難しいのかね
334名無しさん
2023/07/02(日) 15:03:24.22ID:GTTqH+1d
プレオープンの時3回行ったけどあれ何%かな?
それから何回も行ってるけどあんな混雑あってない
335名無しさん
2023/07/02(日) 19:03:09.82ID:hqFN/5cT
清美屋まずい
336名無しさん
2023/07/02(日) 19:36:21.19ID:EsYOec33
天気にもよるんじゃないか客足は
一番客足が悪いのはやはり雨だしな
でも晴れても酷暑だと客足悪いらしい
きれいな晴れで気温もそこそこ快適なのが一番入る
るるぶって雑誌があったけどそれに天候と客足の相関データが載ってたわ
なかなかそれでも客足は読めないけどな
337名無しさん
2023/07/02(日) 19:55:32.19ID:iYJh48D+
大雨とかじゃない限りほぼ影響ないよ
基本的に車移動する人をターゲットにしてるんだから
338125ニキ認定委員会
2023/07/02(日) 20:08:41.02ID:u93Kx26M
ツイッター見ると雨の日は混んでるらしいで
339名無しさん
2023/07/02(日) 20:52:13.20ID:6BJmwRk2
駐車場が立体だったらもっと客来るだろうな
340名無しさん
2023/07/02(日) 23:13:55.51ID:vYhZD6Mp
SCは休日の雨の日は客数が多い。他に遊びに行く所が無くなるから。
341名無しさん
2023/07/03(月) 00:27:21.45ID:hfahLeot
佐奈川イオンも雨の日は客多いもんな
342名無しさん
2023/07/03(月) 17:24:37.67ID:Q4G1N7Zr
プリオの一階の歯医者の隣の空き店舗はまだ何も入らないのね
客入り良さそうだから何か入りそうなものなのに
賃料高いのかな
343名無しさん
2023/07/03(月) 18:25:36.88ID:UwqyjT8Z
CBCチャントで水害原因の小坂井ポンプ場やってるわ
344名無しさん
2023/07/03(月) 18:26:38.28ID:N2KygJUX
遠隔操作できなかったことが原因と認めている
345名無しさん
2023/07/03(月) 20:43:20.39ID:L/x4zQgs
行方不明の20歳でお絵描きボード持ってるって若い山下清か?
346名無しさん
2023/07/03(月) 22:15:56.12ID:lbcEmn36
アソベース行ったけどクレーンゲームばっかりじゃないか
クレーンはやらないから昔ながらのレースゲームの筐体とかガンシューティングの筐体とかあるゲーセンって三河にはもう無いのかね
347名無しさん
2023/07/03(月) 22:27:27.50ID:t/1EKVPt
アウトランとかザハウスオブザデッドとかなやりたいよな
348名無しさん
2023/07/03(月) 22:30:12.40ID:qWLyYPoZ
きっと知的障害者か何かなんだろうな、家族は今必死で探してるだろうな。
どこ行ったんだろうな早く見つかってほしいな
349名無しさん
2023/07/03(月) 22:59:10.69ID:zWaqlNXh
そうなんだよね
ゲーセンと言えばレースゲーム、格闘ゲー、ファイナルハロンだよな
350名無しさん
2023/07/03(月) 23:55:09.43ID:QjXxF48D
ナムコのガンバァールだったかな?ああいう単純な銃ゲーがやりたい
今はクレーンゲームばっかり
351名無しさん
2023/07/04(火) 18:28:03.01ID:Sy0c3XY9
うまいさかい やすいさかいって知ってる?
352名無しさん
2023/07/05(水) 04:46:06.92ID:z9ZEy4Oz
三大稲荷の観光地豊川市民から一言アドバイスを!
http://2chb.net/r/tokai/1668750242/644

~まとめ~
「人口は関係ない!
栄えている都市と
栄えていない都市の条件とは一体何なのか?」
①愛媛県松山市の商店街はいつもにぎわっている
②高知県高知市の帯屋町商店街は人がいないことはない
③石川県金沢市は
→観光地としてどんどん人気になっている

残念ながら廃れてしまっている地方都市を挙げると…
①岐阜県岐阜市の柳ヶ瀬商店街は
(駅から離れた陸の狐島)
悲惨なシャッター街
②山口県の徳山商店街は新幹線駅の目の前なのに土日でも人がいない
③和歌山和歌山市のブラクリ丁商店街は正直寂しい

人口が少ない都市から人が少なくなっているんじゃないの?
↓↓↓↓↓↓↓↓
実はそんなことはない

①岐阜の都市圏人口は80万人なのに廃れてしまっている
↓↑↑↓↑↓↑↓↓↑↑↓↑↓↑↓
②長崎県佐世保の都市圏人口は30万人しかいないのに…
353名無しさん
2023/07/05(水) 05:08:19.86ID:ezjQ5F1S
アソベースでアソベール
354名無しさん
2023/07/05(水) 10:34:37.04ID:cfx8keqx
ショッピングモールに流れたか流れなかったかの違いでしか無い
355名無しさん
2023/07/05(水) 11:17:11.99ID:5DS/C7Hk
マスクフリーのカレー屋って
今や実質的に売りが無い

カレー屋はカレーの旨さを売りこむものであり

マスクフリーの正しさを
証明するしないなんて話は少数派の反マスクの理屈

そもそもカレー屋として
間違ってる
https://twitter.com/tori_no_kenja/status/1671093622366961665?s=46&t=qtM0eScAJUp9dqw9iuEHXg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
356名無しさん
2023/07/05(水) 11:18:59.45ID:5DS/C7Hk
>>355
【悲報】川本賀久さん、ノーマスクのレストランがとうとう客が来ずに潰れる結果になるw

9月まで店空けても誰も行かないと思うのですw

反マスク派は誰も彼を助けなかった訳だしw

貴方は飲食業に向いて無いw
https://twitter.com/ginseiou/status/1676414071183376384?s=46&t=qtM0eScAJUp9dqw9iuEHXg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
357名無しさん
2023/07/05(水) 11:34:04.46ID:5DS/C7Hk
>>355
【続報】
非接種者限定婚活パーティーが、あまりにも人が集まらないので、なんと「非接種者限定」の看板を下ろして、単なる「ノーマスク婚活」に!

それ普通の合コンやんw
女性3人来てよかったな
シェディングに気をつけてなw
https://twitter.com/jatjat42910030/status/1644184521800302592?s=46&t=qtM0eScAJUp9dqw9iuEHXg

あのさぁ。

顔貫通してんだわ。。。
https://twitter.com/musyajansson/status/1650049187030130688?s=46&t=qtM0eScAJUp9dqw9iuEHXg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
358名無しさん
2023/07/05(水) 13:22:01.35ID:w/EOB/YD
名鉄のミュージックホーンすごい久しぶりに聞いた。しかも国府駅で。ちと興奮してしまったのだが周りの人結構無反応。あんま興味無いのかね?
359名無しさん
2023/07/05(水) 18:26:31.30ID:hR54NQk8
CBC チャント 放送記事

年会費0円のコストコ!?東海地方初「コストコ再販店」が豊川市にオープン

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f59fc91cd59384eecbd48b107e81787e59bf5be
360名無しさん
2023/07/05(水) 18:29:57.94ID:JMCAIT/N
>>359
あんま、たいしたもんなかったし、狭かったよ
361名無しさん
2023/07/05(水) 18:46:20.76ID:FgpYUNmP
フードマーケットマムでもコストコ再販始めたらしい
362名無しさん
2023/07/05(水) 19:20:42.65ID:/goYS8vm
マチニワもコストコ関連事業をやるらしいな
入り口の消毒アルコールのとこにチラシが貼ってあった
あんまりコストコ系の出店ラッシュしてもらってもなあ
363名無しさん
2023/07/05(水) 22:03:49.02ID:MIGcpYQk
コストコ再販って、冷凍ティラミスとかも売ってるのかな?
それなら行きたい!
364名無しさん
2023/07/05(水) 22:52:49.44ID:Mit7A/so
>>358
大半の人は気にもしてないでしょう
今は快特の通過でもあまり鳴らないから聴けるだけでもレアだね
極々稀に朝の豊川稲荷発が諏訪町で鳴らすらしい(超々レア)
365名無しさん
2023/07/06(木) 00:52:30.91ID:lCI3EaKe
テッチャンのみ
366名無しさん
2023/07/06(木) 08:11:57.35ID:x9xH3PXa
一宮のすまこっぺ美味しかった
367名無しさん
2023/07/07(金) 00:55:13.03ID:P62X/ygd
豊川市内で発生した犯罪情報です。
■状況
7月6日午前2時半頃、豊川市桜町地内において、客を装って入店した男が、男性店員に包丁のようなものを突き付け「金を出せ」と脅しました。
店員が店の奥に逃げると、男は何もとらずに逃げたとのことです。事件は朝方に発生しており、男は刃物を持って逃走しています。
現在、警察が対応中です。不要な外出は控え、自宅滞在時には戸締まりをするなどご注意下さい。
■被疑者の特徴
男性、慎重180cm、上下黒のダウンジャケットとズボン
黒のキャップを着用
368名無しさん
2023/07/07(金) 07:18:25.25ID:UY9Wt+8H
不景気やな~
369名無しさん
2023/07/07(金) 10:16:42.36ID:6CPCd+WQ
2:30を朝方と表現するとは斬新だな
「店」じゃなくてもっと具体的に言えよ
夏にダウンジャケットとは、身元隠すためであっても若者は5分も着てられないだろう
370名無しさん
2023/07/07(金) 12:05:42.31ID:GnMxd8Fx
桜町で深夜2時でもやってる店と言えば、、、
371名無しさん
2023/07/07(金) 13:22:22.01ID:N715ITsf
正岡(あるいは牛久保?)ヤマトの向かい
元・結婚式場だった建物が美河フランクの直売所になってる
いつオープンかな~、ぱきっとした肉汁あふれるフランクを店頭で焼いて提供してくれるんかな~
372名無しさん
2023/07/07(金) 14:22:55.24ID:Zil9+c8o
>>370
711
373名無しさん
2023/07/07(金) 20:54:40.61ID:5ou4SCpv
https://pbs.twimg.com/media/F0bl_vKaQAADSm7?format=jpg&name=large
綺麗になったお!
374名無しさん
2023/07/07(金) 20:57:21.69ID:wyj/oT7n
豊川で持続化給付金の不正受給者おるな
しかも二人
375名無しさん
2023/07/07(金) 22:12:41.39ID:8HxM/Z7S
>>374
こんなとこに書き込んでも、で?ってな感じで何も変わらんくね?
気になるなら役所に連絡しろよ。
376名無しさん
2023/07/08(土) 03:46:53.73ID:33HvSTNm
>>352
はあ、何が稲荷だ
ゴミカス都市に
377名無しさん
2023/07/08(土) 08:23:43.02ID:07O33qqi
>>375
名前出てるし
https://www.meti.go.jp/covid-19/fusei_nintei.html
378名無しさん
2023/07/08(土) 11:38:19.84ID:qsA+vkUl
豊川河川敷、東名の橋下で野外セックルしてた奴おった
379名無しさん
2023/07/08(土) 12:59:52.58ID:yOH8dnKz
元気でええやん
380名無しさん
2023/07/08(土) 15:27:04.97ID:jmNYYP2E
藪蚊にくわれるな
そんな事より、東三河ふるさと公園復旧どうなっているの
381名無しさん
2023/07/08(土) 16:35:51.65ID:Q8RZze8E
蚊はえげつないだろうね
382名無しさん
2023/07/08(土) 17:21:14.64ID:dWn9go0o
気分がてらパシフィックへ打ちに来たけど
バットが短すぎる
383名無しさん
2023/07/08(土) 19:27:19.09ID:lOPurQSr
>>378
豊川一帯どこでもやってる
個人的には一宮から下流はどこでもできる
384名無しさん
2023/07/08(土) 21:13:08.41ID:B1Ny2J8d
豊川の瀬の位置が大分変わったね
385名無しさん
2023/07/09(日) 11:34:19.37ID:kshYg4i+
予報だと雨なのに全然雨降らんのだが
クソか
386名無しさん
2023/07/10(月) 12:57:31.05ID:wwkfwPzw
これ
三ヶ月たったら復帰?

愛知県の豊川市民病院の30代の男性医師が、少女のスカートの中を盗撮したとして懲戒処分されました。

 豊川市民病院などによりますと、30代の男性医師は6月11日、名古屋市中村区の商業施設で17歳の少女の背後に近付き、スカートの中に小型カメラを向け盗撮したとして現行犯逮捕されました。

 その後、男性医師は不起訴処分となりましたが、病院の聞き取りに盗撮の事実を認め「利用者の方、病院全体に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているということです。

 病院は、男性医師を10日付けで停職3か月の懲戒処分としました。

 病院は盗撮は勤務時間外に行われていて、病院内では一切なかったとしています。
387名無しさん
2023/07/10(月) 13:16:38.63ID:BSxdgncD
医師は貴重だから復帰するだろ。豊川市民病院に勤め続けるかは知らんが。
388名無しさん
2023/07/10(月) 13:40:51.45ID:n4Z0Fvt+
田舎の病院に若い女の子は来ないしね
389名無しさん
2023/07/10(月) 15:34:33.90ID:fd2Qms3d
ナースとエッチしたくてたまらない
390名無しさん
2023/07/10(月) 16:43:55.63ID:ic4/YQ9r
岡崎市民だけど豊川のコストコ再販してる店に興味ある
週末は混んでる?
391名無しさん
2023/07/10(月) 19:50:09.18ID:ZsgEqlSO
>>386
マスコミってジャニー喜多川の件はずっとスルーしてきたくせに、こういうことは簡単に報道するのかよ
ジャニー喜多川の件をずっとスルーしてきたマスコミが偉そうに報道してるのは違和感ありすぎ
392名無しさん
2023/07/10(月) 22:15:06.13ID:NpBnPxUa
テスト
393名無しさん
2023/07/10(月) 22:51:08.85ID:ogcEl/l3
>>391
突然的外れなこと言い出してどうした?
394名無しさん
2023/07/10(月) 23:00:26.01ID:Q7iu935W
>>391
そりゃズブズブですから
歪んだ世の中作るのもマスゴミね
395名無しさん
2023/07/11(火) 13:57:09.60ID:UzivpOgS
豊川市一宮町地内
可搬式オービスどこでやってる?
前と同じなら一宮西部小学校横の
セブンの通り?
396名無しさん
2023/07/11(火) 13:57:16.23ID:UzivpOgS
豊川市一宮町地内
可搬式オービスどこでやってる?
前と同じなら一宮西部小学校横の
セブンの通り?
397名無しさん
2023/07/11(火) 16:45:21.51ID:GH7Hdrdu
今日は忙しいんでアソベースでアソベーナイ
398名無しさん
2023/07/11(火) 19:14:53.87ID:KwsOnX0G
は?
399名無しさん
2023/07/12(水) 05:40:10.24ID:K/B9MrX+
国府5:33発で中部国際空港に向かってるけど、豊橋や東三河JR沿線民より早く空港に行けて便利だな
400名無しさん
2023/07/12(水) 06:52:00.53ID:3+0mL/6P
今日はアソベースでアソブーゾ
401名無しさん
2023/07/12(水) 12:38:47.97ID:zEDwyhoB
その後はカツサートでカツドーン
402名無しさん
2023/07/12(水) 23:10:07.25ID:nKAbsNbu
アソベースでアソンーダ
403名無しさん
2023/07/13(木) 11:20:43.06ID:VDpL+gds
それはヨカッターネ
404名無しさん
2023/07/13(木) 12:43:57.14ID:8+GOCU6R
豊川はやっぱり太っ腹
昨日だかの東日記事で水道料金を数ヶ月豊川市は減免すると見た
どうせ限定家庭でしょと思ったら市民全員!?マジで??手続きなどは不要で自動的に基本料金減免!?
ありがたいけど何でか頭悪くてわからない
今回の災害での市民の懐配慮とか?
とりあえず豊橋ではまだそんな動きは出ていない
マジで豊かな豊川市
405名無しさん
2023/07/13(木) 14:59:35.12ID:uQw/nAwT
カツサートでオウドーン
406名無しさん
2023/07/14(金) 11:43:00.60ID:Fg3BJ7lf
星野珈琲店の前で脱輪してナナメになってる軽自動車アリ
407名無しさん
2023/07/14(金) 14:05:31.76ID:elQsWflR
助けてあげりんよ
408名無しさん
2023/07/14(金) 15:51:05.99ID:iEv79GJ4
>>399
車を国府駅付近の駐車場に停められるから何処に住んでいようが乗れる電車は同じ
409名無しさん
2023/07/15(土) 01:57:48.36ID:KumU8XU6
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=102785
豊川市に、全国でも珍しいサッカーを主体とした民間運営の交流施設が誕生する。来年秋、平尾町内にオープン予定。発起人で、日本代表の菅原由勢選手(23、AZアルクマール)を輩出したAS・ラランジャ豊川代表の宮澤淳さん(42)は「スポーツを通してこの豊川市を盛り上げたい」と意気込む。

 建設地は平尾町下大坪で、赤塚山公園の裏手。11月に着工し、来年10月に防球ネットや駐車場、駐輪場もある人工芝のサッカーグラウンドが完成する。将来的には敷地を拡大し、クラブハウスやトレーニング施設、学習や飲食スペースなども整備する計画で、誰でも自由に利用できる場所にする。
410名無しさん
2023/07/15(土) 20:18:54.71ID:nX4un3/7
小坂井?花火がうるせえやめろ!
411名無しさん
2023/07/16(日) 07:29:21.15ID:XC/heAsF
>>404
物価高騰による市民らの負担軽減へ
と記事に書いてあっただろ。愛知県だと大府市などもやってる
412名無しさん
2023/07/16(日) 08:31:07.83ID:m2G+BipH
>>410
引っ越しとけ
413名無しさん
2023/07/16(日) 09:00:55.35ID:aQCY9MaR
さっすが豊川市だな
414名無しさん
2023/07/16(日) 09:24:14.41ID:QNAvF/j3
火曜日36度予報出てる 勘弁してくれ
415名無しさん
2023/07/16(日) 15:21:59.76ID:nWlCjyIX
アソベースもコロナもイオンもクレーンとれないくそが
416名無しさん
2023/07/16(日) 17:39:43.03ID:5cUuq5hz
3時間しか営業してないちゃんぽん専門店
まず駐車場が空いてた試しないんだけどどのタイミングなら休日に入店できるんだろう
417名無しさん
2023/07/16(日) 18:35:46.17ID:Hp8jMjmu
アソベースはトレルーゾ
418名無しさん
2023/07/16(日) 18:55:09.61ID:nWlCjyIX
アソベースくそ
全然とれねえ
入口にいたコンパニオンの女はやりたかっつ
419名無しさん
2023/07/16(日) 18:55:43.94ID:nWlCjyIX
とれねえっつうか、袋もってるやついたが、とらせるやつ決めてるだろ
420名無しさん
2023/07/16(日) 20:51:29.75ID:m2G+BipH
確率機なんだから、そりゃそのタイミングに当たれば取れるよ
当たらなきゃ絶対取れん
421名無しさん
2023/07/16(日) 20:55:17.38ID:nWlCjyIX
どっか花火あげてる?音しない?
422名無しさん
2023/07/16(日) 21:20:11.50ID:qQgY8gkA
アソベースはトレナーイ
423名無しさん
2023/07/16(日) 23:28:11.02ID:PzaPXu8r
>>416
俺最近3回行けたぞ、大雨で冠水しまくった次の日はガラガラだった。あとは閉店間際とかなら少しの並びでいける。
424名無しさん
2023/07/17(月) 02:39:17.31ID:wTa/0k27
イオンで歌姫見たわ
425名無しさん
2023/07/17(月) 09:07:23.10ID:0LmE51dD
都市対抗野球の応援行くやつおる?
426名無しさん
2023/07/17(月) 11:23:22.26ID:8TBIA+jg
おかしいだろこの暑さ
豊川市はなんでなにもしないの?
427名無しさん
2023/07/17(月) 11:23:47.32ID:8TBIA+jg
税金免除しろ
電気代下げろ
打ち水しろ
氷をまけ
428名無しさん
2023/07/17(月) 13:27:51.02ID:m8ZyGtav
https://pbs.twimg.com/media/F1NC71IaUAE9uNd?format=jpg
429名無しさん
2023/07/17(月) 15:12:25.44ID:UUfSoTvE
>>425
国府か川高の応援行けや
430名無しさん
2023/07/18(火) 09:38:00.74ID:QMm1htm8
アソベースの前の交差点で車が事故って停まってる
あれは危ない位置だわ
431名無しさん
2023/07/18(火) 09:39:17.55ID:n4oEaRIj
一号で事故やめろ
ふざけんな
432名無しさん
2023/07/18(火) 11:54:34.11ID:n4oEaRIj
モーリーファンタジーまったくとれねえ、ふざけんな
433名無しさん
2023/07/18(火) 12:37:38.94ID:KBjKzscj
人生幸朗師匠いるな
434名無しさん
2023/07/18(火) 13:22:47.04ID:2bP0Yhg4
オーストリア
435名無しさん
2023/07/18(火) 16:14:40.95ID:DsExWNp3
ツイのトレンドに東海理化があがっとる
都市対抗野球か
いなりんとイナリソが応援に行っていてかわいい
436名無しさん
2023/07/18(火) 21:41:14.88ID:dHxKu4ty
豊川市は官民で盛り上げようと頑張ってるのがよく分かっていいね!
いなりんも隣町のキモいのと違って可愛くて全国的に人気もあるから誇らしい
437名無しさん
2023/07/18(火) 21:42:08.69ID:dHxKu4ty
東海理化おめでとう!!
438名無しさん
2023/07/18(火) 21:47:00.24ID:dHxKu4ty
>>373
豊川で事件が起こったときにボロボロの署が映されることなくなるから良かったw
次はすすめられてる消防署(映されることは無いが)の新築、計画し始めた市役所本庁舎(現行庁舎が人口に対してしょぼすぎ)に期待
439名無しさん
2023/07/18(火) 23:13:39.78ID:mf6MpToQ
市役所はどこに移転するんだろうね
440名無しさん
2023/07/18(火) 23:56:51.73ID:KwSadoQy
市街地再開発失敗の責任をとってプリオに移転しかないな
全国的にもよくある話
441名無しさん
2023/07/19(水) 09:47:32.16ID:xvqOfVOO
プリオなんて築40年近くたってるのに
なんであんなオンボロに引っ越さにゃならんの
442名無しさん
2023/07/19(水) 10:37:10.89ID:2HEFAQFq
プラージュまじでええな
カットAくそ
443名無しさん
2023/07/19(水) 13:04:39.86ID:qqIr2Ywe
>>425
チケット買ったのに東京ドームまで行くのがダルくてやめた
次回は行きたい
444名無しさん
2023/07/19(水) 19:27:00.38ID:W9UgY2kc
>>443
無料で連れてってくれるみたいよ
445名無しさん
2023/07/20(木) 11:11:44.13ID:8K2rC3A6
ビッグモーターって151号線の三洋堂書店の隣にあったなーと思ったら、7、8年前くらいに撤退してたのね
被害者いなくて良かった(*^_^*)
まあ、いずれ全国から悪徳業者ビッグモーターは消えて無くなるね
446名無しさん
2023/07/20(木) 12:16:23.06ID:Tz7pJqDP
豊川市にアンドロイドの修理できる店は無いのね
みんなiPhone修理屋ばかりだわ
1店舗くらいアンドロイドの修理屋欲しいわ
447名無しさん
2023/07/20(木) 12:28:41.22ID:jl5+HZ/5
日本はデジタル後進国だから、アホでも使えるのが売りのあんぽんたん(iPhone)が人気なんだよな。メカオンチには最適かも知れないがカスタマイズ性はほぼ無いし、機能的には毎回Androidの後追い。
それでも近年日本のiPhoneシェア急速に減ってAndroidと拮抗してきているデータもあるがそうでもないデータもあり実態はよく分からん
いずれにせよ、世界では先進国、発展途上国問わずAndroidダントツシェア(7割から8割)なんだな
Appleなんて消えて無くなっても一切困らないけど、Google無くなったら世界は困る。
448名無しさん
2023/07/20(木) 16:54:22.42ID:Yjm9uPdY
ユニクロ御油店の跡地、工事業者入ってた
何ができるのかな?
449名無しさん
2023/07/20(木) 20:24:29.06ID:HzS7hJqQ
常葉菊川の2008年のエースだった戸狩って豊川市の出身じゃなかった?
450名無しさん
2023/07/20(木) 21:54:28.05ID:pQ1rqZj0
>>448
ジュリアナ豊川
451名無しさん
2023/07/20(木) 22:01:02.44ID:tuV9hOLZ
>>445
まだ国1号瀬上にあるから安心できん
あいつ等が不正保険請求すれば
関係ない他店の保険契約者も保険料が上がるから
知らなかったとはいえ修理入庫した人も
間接的共犯者
>>446
GEOの中古スマホの在庫が一時期の
半分以下になった印象
452名無しさん
2023/07/21(金) 03:23:50.54ID:JbJN+ZOU
>>449
詐欺で逮捕されたんだな
453名無しさん
2023/07/21(金) 07:42:38.08ID:HHT8JkZR
今月調子落としてるからノーヒットもやむを得ん
マツダは帯同した小笠原じゃなくても良かった
更にマルチネスなら尚良い
454名無しさん
2023/07/21(金) 09:39:32.47ID:JtGTJpqi
>>445
正岡橋のたもとになかったっけ?
何年か前に軽四を売った覚えが・・・

商談は店長?としたけど、やたら押しが強くて嫌な感じだった覚えがある。
455名無しさん
2023/07/21(金) 10:01:07.20ID:t6tiUAGj
まだ残ってる豊橋とかのビッグモーターのGoogleクチコミ見ると、ひと目で分かるようなクソ持ち上げのさくら書き込みだらけでワロタ
もうこんなゴミ会社まるごと倒産してもらうしかないよね
てかまだ客として行くような人ネットニュースもテレビも新聞も読まないよっぽどの情弱しかいないだろうな
456名無しさん
2023/07/21(金) 12:55:39.37ID:JsjUJaSH
まとめサイトみたまんま書き取りドリルみたいなかきこみやね
457名無しさん
2023/07/21(金) 13:40:29.03ID:pDn9xyWA
コロナ禍緩和で今年は夏祭りも盛況だろう
どんぱち花火も賑やかいな
458名無しさん
2023/07/21(金) 13:42:57.55ID:38uW+YPL
ネットニュースで真実知ってしまったなら仕方ない
459名無しさん
2023/07/21(金) 13:47:12.62ID:CJ0PARUl
>>455
顧客からすれば保険使って
ありとあらゆる個所を修理してくれる
優良店の可能性は?
460名無しさん
2023/07/21(金) 13:58:16.77ID:YkXKjOLo
>>459
それ認識間違ってるよ
保険適用したということは
ノンフリート等級に反映されて
次年度の保険料ぐっと上がるわけで。
ちょっとの修理なら車保険使わずに自費でやったほうが結果的にオトクだからね
461名無しさん
2023/07/21(金) 14:09:42.31ID:CJ0PARUl
>>460
保険使わない自費修理を
勝手に顧客の保険屋に請求はしないでしょ
元から保険使う人に保険修理で10万の所
追加でぶっ壊して保険屋に30万とか請求じゃないの?
462名無しさん
2023/07/21(金) 21:53:36.09ID:/QlSFsei
ビッグモーターは久々に心から潰れてほしい企業だわ
463名無しさん
2023/07/21(金) 23:58:23.34ID:vkr7P9Xn
社員さんはとっくに転職先探してるんだろうけど、まあ同業他社の採用担当からみればこんな人達は要らないだろうね
営業職というか客相手の仕事はもう信用ないから無理だな
ある程度上の立場の人こそ難しいだろうし警察やら牢獄の世話になる可能性すらある
464名無しさん
2023/07/22(土) 00:29:30.28ID:mDIE6NCY
前歴見てお祈りされるレベルよね
465名無しさん
2023/07/22(土) 15:49:18.82ID:jO4DSqg8
 浜松中央署は20日、元同僚から現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで住所不詳、配送業の男(33)を逮捕した。男は選抜高校野球大会で優勝するなどアマチュア球界で活躍した元投手。

 逮捕容疑は2021年12月上旬ごろ、元同僚の女性会社員(48)=浜松市中区=に「お母さんがもう力尽きそうです。交通費だけでも貸していただきたいです」などとうそのメッセージを送信し、3回にわたって現金計14万円をだまし取った疑い。

 容疑者は常葉菊川高時代、本格派左腕として07年の選抜優勝のほか、08年の全国高校野球選手権大会準優勝を経験した。09年に社会人野球のヤマハ野球部に入部。16年に退部後、独立リーグのトライアウトを受験したが不合格だった。関係者によると、引退後は職を転々とし、現在は実家のある愛知県内で配送業を営んでいたとみられる。
466名無しさん
2023/07/22(土) 20:09:45.02ID:JG+iTfdC
結構な音圧で祇園聞こえるけど、家からはまったく見えない(>_<)@牛久保校区
昔は2階から見えたのに、家が増えたなあ
467名無しさん
2023/07/22(土) 20:11:52.55ID:TGb+HRsD
花火がうるせえやめろ
どここれ?
468名無しさん
2023/07/22(土) 20:18:15.90ID:qv9I5mD+
>>467
でた!精神障がい者!!おもろ!
469名無しさん
2023/07/22(土) 20:19:39.01ID:uyE4qM/u
>>467
あなたは病院に行きなさい!
まともな人間とは認めることはできません
470名無しさん
2023/07/22(土) 20:22:34.40ID:TGb+HRsD
うるせえんだって!寝られないだろ迷惑
コロナになるからやめろ
471名無しさん
2023/07/22(土) 20:24:57.93ID:usxRENgg
>>470
おまえのほうがよっぽどウルサイ
472名無しさん
2023/07/22(土) 20:25:43.64ID:usxRENgg
>>470
自分が精神障害あると自覚持つ良い機会だ
473名無しさん
2023/07/22(土) 20:27:18.81ID:FwGe6IlM
>>470
恒例のお馬鹿さん、こんばんは!
生きるのやめたら?
474名無しさん
2023/07/22(土) 20:33:47.01ID:brdGc55C
見えないけど、どかん!ズシーン!という響き聞こえるだけでワクワクするよね(っ ॑꒳ ॑c)
475名無しさん
2023/07/22(土) 20:35:37.15ID:TGb+HRsD
騒音公害
476名無しさん
2023/07/22(土) 20:36:11.37ID:61eN2YC8
>>475
おまえしんどけ
477名無しさん
2023/07/22(土) 20:38:50.46ID:TGb+HRsD
このIDころころはきちがいか?
478名無しさん
2023/07/22(土) 20:41:30.48ID:61eN2YC8
>>477
キチガイはキミのことね
479名無しさん
2023/07/22(土) 20:43:20.18ID:TGb+HRsD
てめえの家に花火あげとけカス
480名無しさん
2023/07/22(土) 20:48:20.26ID:mmhcr/vd
ID:TGb+HRsDの書き込み見る度に
自分より下等な人間が居るんだなーと優越感
花火楽しめないとか人間として終わってますよ
481名無しさん
2023/07/22(土) 20:50:26.61ID:pO5Veib3
>>479
こんなとこに書き込んでも解決しないよ、おバカさん
482名無しさん
2023/07/22(土) 20:51:32.91ID:mmhcr/vd
犯罪者予備軍のニオイぷんぷんしますね
花火と言う日本古来の素敵な文化を理解出来ない生き物(もはや「ヒト」として見てませんが)
483名無しさん
2023/07/22(土) 20:55:48.13ID:AoZV7Bto
もはや、「花火うるせー」野郎が来るのが面白い。愉快で仕方ないwww
未来永劫花火無くなるわけないので勝ち誇った気分だわwww
484名無しさん
2023/07/22(土) 21:18:21.88ID:KOnro8Me
https://twitter.com/ysptoyokawa/status/1682721496941367298
いいね!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
485名無しさん
2023/07/22(土) 22:44:56.81ID:YmlMlQFX
花火厨の住む豊川市
486名無しさん
2023/07/22(土) 22:48:52.47ID:TGb+HRsD
寝られない
487名無しさん
2023/07/22(土) 22:48:53.08ID:sPkQJguA
>>482
花火は嫌いではないけど、花火に限らずそういう価値観の押し付けはヘイトを生むだけだからやめた方がいいと思う
488名無しさん
2023/07/22(土) 22:53:05.08ID:LhcP9qhA
>>487
キモい
489名無しさん
2023/07/22(土) 23:22:40.38ID:KOnro8Me
>>487
あなたは会社で浮いた発言をしてみんなからスルーされてる人にありがちなコメントだね
490名無しさん
2023/07/23(日) 08:45:53.21ID:IoWBtZ5E
>>486
もはや花火関係ないやんw
491名無しさん
2023/07/23(日) 12:18:36.85ID:21iV2BmH
花火より庭でバーベキューやってる隣のDQN家族の方がうるせーんだわ
492名無しさん
2023/07/23(日) 13:37:01.58ID:cTdNEKHL
バーベキュー殺人とかあったなぁ
493名無しさん
2023/07/23(日) 16:22:44.56ID:Umzw7+CT
庭付き一軒家が羨ましいアパート住まい
494名無しさん
2023/07/23(日) 16:52:56.67ID:IoWBtZ5E
>>491
窓閉めてもうるさいとかどんなレオパレスだよ
495名無しさん
2023/07/23(日) 17:28:25.46ID:Mvmt5Dfu
窓全開で扇風機なんだろ?
496名無しさん
2023/07/23(日) 18:17:46.84ID:2iY8RFxl
昭和かよ
497名無しさん
2023/07/23(日) 18:46:41.75ID:ymtq1VPw
イオンモール豊川のMIRAINOって専用の靴下を購入しないと入場できない
2回目に行ったときにスタッフから「靴下はお持ちですか?」と聞かれ、
「安心ください、履いてますよ」って言ったら引かれた
498名無しさん
2023/07/23(日) 20:58:27.80ID:DRm77PtA
>>495
自然風はいいっすよ
499名無しさん
2023/07/24(月) 00:06:29.85ID:vwyhF8Bd
花火がうるせえんだが
500名無しさん
2023/07/24(月) 00:20:58.98ID:TQBgclzQ
喜べ
来週は反対側が花火だぞ
501名無しさん
2023/07/24(月) 02:26:48.82ID:Rvvgbybi
ビッグモーターの自演口コミもだがガリバー豊川も大概だよな。
まあ結局大手中古車系はサビ残未払い当たり前のブラックか。
502名無しさん
2023/07/24(月) 05:02:37.38ID:lXdlSeI9
働いてないならその恩恵を受けてるのはお前だぞ
ブラック批判する奴って値上げとかにもやたらと反対するアホが多い印象だわ
世の中の仕組みを学んだ方が良い
503名無しさん
2023/07/24(月) 07:10:59.15ID:v+8GPNwf
再来週は御油と御津の御馬が花火だよ(*^^*)
504名無しさん
2023/07/24(月) 16:20:15.74ID:31PD1yOp
某メンクリも口コミ凄いサクラ
505名無しさん
2023/07/24(月) 21:25:24.61ID:NcvQ2PCL
食べログやらグーグルやらちっともアテにならんね
よく業務妨害で訴える所がないと思うよ
506名無しさん
2023/07/24(月) 22:28:05.37ID:Rvvgbybi
>>502
すまんな俺はホワイト企業の管理職だが残業付かないから定時退勤してだわ。
サビ残してやってます感出す奴いるけど昭和かよw
507名無しさん
2023/07/24(月) 22:32:34.19ID:nuidZ03s
月間160時間残業無し月給50万
160時間プラス無限残業ブラック企業の50万なら明らかに前者を選びたいよな
世の中の仕組みって努力してない奴はブラックでしか稼げないって事やろ
そいつらがいるおかげで助かってるわ
508名無しさん
2023/07/24(月) 23:13:53.57ID:t3Lk3XII
>>507
俺は前者をやらしてもらってるけど、後者みたいのがいくらいてもちっとも助からんぞ
どの目線で助かると思ってるの?
509名無しさん
2023/07/25(火) 06:05:17.42ID:AJdcBhi9
草刈りしないところも昭和だね
510名無しさん
2023/07/25(火) 11:36:57.21ID:VmVD+Puf
>>506
全員がホワイトなんて、完全管理された社会主義でしかありえないんだが?
お前がホワイトでいられるのはブラックやってる人のおかげなんだから、お前にはブラックだ何だと否定する資格は無いわ
頭悪い奴は自分が恩恵受けてるくせに微塵も理解せず非難だけするから笑えるんだわ
もちろん、俺は自分の利益のためにも肯定するんだぜ
511名無しさん
2023/07/25(火) 11:45:02.45ID:auQMxFB8
俺はグレーゾーン
512名無しさん
2023/07/25(火) 13:40:54.15ID:uLvP1Z1R
>>506
みんな定時で帰るならいいけど、他は残業してんのに管理職だけ定時で帰ってたら陰でめちゃくちゃいわれてんじゃない?
513名無しさん
2023/07/25(火) 13:55:58.01ID:XDYWMPw5
俺たちの総合青山
514名無しさん
2023/07/25(火) 14:41:12.10ID:kktvT6Du
>>510
それはお前の意見やろ
残業代が貰える奴らが残業すれば良いだけやん?
残業代出てるならブラックじゃないやろ。
タイムカード押してから働いたり、改竄するような所がブラックでしょw
515名無しさん
2023/07/25(火) 16:30:07.66ID:VmVD+Puf
頭悪いんやな
搾取されてる奴らがいるから、ホワイト環境で働くことが出来るんだよ
これは紛れもない客観的事実だわ
お前は自分の給料がどういう過程を経て自分の手元に来てるのか全く理解出来てない超絶頭悪いゴミだわ
516名無しさん
2023/07/25(火) 17:03:16.72ID:0xheKqGo
https://www.lnews.jp/2023/07/p0725407.html
名鉄等/豊川市の人口集中地区で1対多運航のドローン物流実証


どこ飛ぶのか気になるぅ、、、
517名無しさん
2023/07/25(火) 17:58:08.12ID:YJfPfrQZ
>>515
いや単純にブラックにいる奴らがその過程に組み込まれないようにホワイトに行けば良いだけやない?
それをしない、出来ないのが超絶頭悪いわ
518名無しさん
2023/07/25(火) 18:00:33.22ID:YJfPfrQZ
>>512
俺は管理職だがなるべく遅くまで残って、若手が帰りにくいふいんきを出しまくってるから何も言われてないよな?
519名無しさん
2023/07/25(火) 19:12:14.02ID:AJdcBhi9
世間の評判を気にしてブラックが表向きホワイトの顔をしているだけだよ
簡単に白黒つけれる企業なんて存在しない過労で自殺を労災にしないとか典型、世の中ほぼグレー
520名無しさん
2023/07/25(火) 20:26:40.03ID:uLvP1Z1R
>>518
どのくらいの規模の会社か知らないけど少なくともうちの会社は管理職が遅くまで残ってても皆お構い無しに自分の都合で帰れるよ。

管理職が残ってるだけで若手が帰りにくい雰囲気になる職場って若手とのコミュ全然取れて無さそうだし管理職失格かと。そして若手に何か言われるどころかめっちゃ嫌われてるんでない?
521名無しさん
2023/07/25(火) 20:37:54.07ID:pvBgn3+c
くそどうでもいいからリーマンスレでやってくれ
522名無しさん
2023/07/25(火) 20:48:22.86ID:Tj563pnr
国府の夏祭り花火22時までなのか?
523名無しさん
2023/07/25(火) 21:04:38.50ID:2aqRhRSN
働いてるアピールするなら書き込み時間くらい設定練ってほしいよ
年に50日くらい有給取ってる人かよ
524名無しさん
2023/07/26(水) 07:40:54.95ID:ACnlj0Gw
>>520
たった2レスで破綻してるぞw
525名無しさん
2023/07/26(水) 07:49:57.45ID:ulv0NwtF
小田渕駅のところにある、得弁ってあれどうなってるの?
526名無しさん
2023/07/26(水) 13:22:34.92ID:lfxD6r1D
近所に住む男子中学生四人組が下校時にわざと人の家の前で叫んだり悪口を言っている
夏休みに入って収まったが新学期になるとまた始まるんだろうな
527名無しさん
2023/07/26(水) 13:23:54.05ID:ZZnw2QWT
動画撮って学校へ持って行け
528名無しさん
2023/07/26(水) 14:03:45.73ID:uxHQHkZY
>>523
レス時間を気にするのはリアルニートだけ
普通に夜勤かな?平日休みかな?で終わる
うちは有給が年20日で前年繰り越し含め
最大60日まで貯められる
有給はかなり自由に取得できる
出勤してから午後の半休申請してもOK
529名無しさん
2023/07/26(水) 14:34:10.95ID:lfcqnYxm
そんなの普通じゃん
530名無しさん
2023/07/26(水) 14:34:58.90ID:cst/ertw
>>528
俺は年間365日休みだわ
でも労働者のお前よりはるかに豊かな生活だと思うぞw
531名無しさん
2023/07/26(水) 14:45:33.64ID:uxHQHkZY
>>530
思うのは勝手
お前呼ばわりされる筋合いは無いけど
現役世代より年金世代の方が収入が多い
場合もあるし、あと何回年越しできる事やら
532名無しさん
2023/07/26(水) 21:16:16.76ID:vMWO8kN+
>>530
資産家なんですか?羨ましい。
豊かな生活ってどんな凄い生活送ってるのか教えて下さい。
533名無しさん
2023/07/26(水) 21:31:42.19ID:ZhzHZrg9
上野の元内藤歯科はやはり解体されたな
あそこら一体ほとんど何もなくなった
(元々畑メインで住宅が少しあったくらいだけど)
534名無しさん
2023/07/27(木) 13:13:59.28ID:oFWkkKzV
内藤歯科なくなったんだ
たまに豪奢な車が停まってんなーと道からチラ見した記憶
535名無しさん
2023/07/27(木) 16:11:06.25ID:PMOOt2qi
>>534
バローの向かいに移転したんだよ
536名無しさん
2023/07/27(木) 16:14:43.52ID:37R/Yuk8
国府の花火の穴場教えろ
537名無しさん
2023/07/27(木) 16:43:49.14ID:h8eloYZl
なんだその言い方は!
538名無しさん
2023/07/27(木) 16:50:43.27ID:37R/Yuk8
あ?
539名無しさん
2023/07/27(木) 20:40:56.89ID:M8flcLEn
>>538
い?
540名無しさん
2023/07/27(木) 21:21:27.27ID:gxuC4P5D
知御津
541名無しさん
2023/07/28(金) 17:34:40.64ID:yACYUOYq
とんかつの福善が長いこと改装してる
どうなるんだろう
542名無しさん
2023/07/28(金) 18:54:55.01ID:3sGf3rh1
つぶれるの?
543名無しさん
2023/07/28(金) 21:33:16.21ID:NvhaU8Bf
>>494窓閉めても隣ならうるせーだろカス
544名無しさん
2023/07/28(金) 21:37:04.71ID:+nWz7o3K
>>497
きも
545名無しさん
2023/07/28(金) 21:56:14.10ID:i5pYR84d
OSG下の交差点がLED信号に変わってた
3日前は白熱球だったがいつ変えたんだろ
一回取り替え中の所を見てみたい
546名無しさん
2023/07/29(土) 07:58:34.06ID:X9ll91NW
>>543
毎日毎日2時間も3時間もドンドンやってるわけじゃあるまいに
うちなんか花火見えないところだから微かな音しか聞こえない
寂しいからもっと近くでやれと言いたいわ
547名無しさん
2023/07/29(土) 08:52:38.65ID:CR5puF5F
>>546 >>543は花火がうるさいって言ってんじゃなくて、バーベキューがうらやましい人
548名無しさん
2023/07/29(土) 11:14:55.39ID:AtR6hZLy
151の馬場町交差点、渋滞酷いな。
一日中詰まってるんじゃないか?
549名無しさん
2023/07/29(土) 13:30:16.23ID:Bo5POpIG
>>547
あーね
550名無しさん
2023/07/29(土) 13:30:19.12ID:Bo5POpIG
>>547
あーね
551名無しさん
2023/07/29(土) 16:39:24.42ID:fLgDrIHT
国府の祭り教えろ
552名無しさん
2023/07/29(土) 18:57:11.51ID:dtS2kfMp
國府から東へ5kmも渋滞してるのか国1
553名無しさん
2023/07/29(土) 19:01:30.20ID:LHSjBAX3
>>548
ここ最近多いよ朝と夕方はいつもなる
554名無しさん
2023/07/29(土) 19:01:54.21ID:4K2ab3zU
こうこうこう
555名無しさん
2023/07/29(土) 19:03:26.71ID:fLgDrIHT
花火がうるせえ
556名無しさん
2023/07/30(日) 05:41:55.86ID:7BZ3+bKP
イオンモール飲食の値段見るとイオンモールじゃないところで飯食べる意欲が湧く
イオンモールの近くでオススメのランチ食える店ありますか
557名無しさん
2023/07/30(日) 07:02:46.95ID:oS3ms/D2
八幡のジョイフルかな
目玉は日替ランチ500円
10時までだが納豆定食430(ドリンクバー付き)
558名無しさん
2023/07/30(日) 07:08:16.45ID:EBhEkaC6
今鳴ってた花火は国府ですか?
559名無しさん
2023/07/30(日) 09:00:38.44ID:5heCKrSb
花火がうるせえ起こすな寝られないだろ
560名無しさん
2023/07/30(日) 09:28:29.23ID:bTtKFeMN
ちゃんぽん専門店というちゃんぽんと浜松餃子しかないおみせがほっともっとのそばにある
昼の3時間しか営業してない
561名無しさん
2023/07/30(日) 12:12:15.18ID:Tw0/k8jd
>>556
イオンスタイルで買ったものをイートインコーナーで食べた後イオンラウンジでコーヒーを飲むのが定番
562名無しさん
2023/07/30(日) 12:20:25.37ID:+N2xl9PJ
563名無しさん
2023/07/30(日) 14:42:03.38ID:5heCKrSb
花火うるせえやめろ
564名無しさん
2023/07/30(日) 17:10:02.70ID:4MSkDsY6
>>563
お前花火やるとこやるとこに移動して住んでるジプシーかよ
565名無しさん
2023/07/30(日) 20:53:30.50ID:X1Nsy3NP
よかったな豊川は大きい花火大会がないだけまだマシってことだぞ
豊橋、新城、蒲郡に比べて手筒ばっかりだから幸せもんだなお前
566名無しさん
2023/07/30(日) 21:07:51.51ID:5heCKrSb
花火が綺麗だった
567名無しさん
2023/07/30(日) 21:08:16.07ID:5heCKrSb
蒲郡も国府も見れた
568名無しさん
2023/07/30(日) 21:11:04.61ID:2TJ0Dn7z
>>563
耳栓して寝ろ
569名無しさん
2023/07/30(日) 22:20:49.03ID:5heCKrSb
やっぱ夏は花火が最高だ
570名無しさん
2023/07/30(日) 23:34:19.98ID:jYP5Wik3
手筒は消防団みたいに年上ヤンキーがやれと強要してくる
拒否ったた毎年2万円寄付させられてムカついた
まだ花火のほうがいい
571名無しさん
2023/07/31(月) 08:45:27.78ID:F5iLc2RN
>>570
豊橋では北海道大学在学中の青年が帰省した時手筒花火をやると聡明そうに賢く話してた
572名無しさん
2023/07/31(月) 09:11:00.06ID:V33vPvTm
馬から落馬してになってる
573名無しさん
2023/07/31(月) 11:33:26.88ID:xsJIywds
手筒って持ってやるやつ?
火傷しないの?
574名無しさん
2023/07/31(月) 11:49:23.50ID:5ivWN/2N
火傷するよ
それに耐える勇ましさが手筒の見どころじゃないの?
575名無しさん
2023/07/31(月) 12:07:11.84ID:o1/71SiU
>>573
不思議とひどい火傷はしない
てぬぐいや刺し子の帽子で頭も守れる
576名無しさん
2023/07/31(月) 18:30:13.93ID:I5agFYYv
変態痴漢出た 
577名無しさん
2023/07/31(月) 18:39:22.43ID:JTDRzOJB
中央通の愛知トヨタと豊信の前
あそこだけ、ムクドリ?のふん害がひどいのは何故だ
578名無しさん
2023/07/31(月) 18:43:19.61ID:TgJg8YAG
ムクドリがいるからでは
579名無しさん
2023/07/31(月) 19:08:09.15ID:mluXucht
豊川て汲み取り多くない?なんでや
580名無しさん
2023/07/31(月) 19:19:51.95ID:qDU33sfg
うちの辺りは昭和60年代に下水道通った(先に雨水管工事、その後汚水管工事)から遠い昔の話だな
581名無しさん
2023/07/31(月) 19:20:23.27ID:JTDRzOJB
>>578
同じような街路樹があっても、千歳通や同じ姫街道のauより西側の歩道には鳥の落とし物がないからさ
何故、あの場所にムクドリが集まってくるのか不思議
>>579
下水道がまだ市内を網羅していないから
全体で見ると85%を越えているのだけど、校区によっては普及率16%など差が激しい
582名無しさん
2023/07/31(月) 23:06:46.14ID:wLbdVkT2
汲み取りっていわゆるボットン便所ってことだよね? ということはウォシュレットもないってことだよね。 他所から来たものにとってはこれは衝撃やよ。
583名無しさん
2023/07/31(月) 23:18:28.07ID:qDU33sfg
市内の平成生まれの子はほぼ水洗しか知らないんじゃないの?
のち合併地区は知らんけど
584名無しさん
2023/07/31(月) 23:20:11.20ID:qDU33sfg
ちなみに浄化槽というのもよく知らんけど、あれも結局汲み取りなんだよね?
585名無しさん
2023/07/31(月) 23:28:54.20ID:qDU33sfg
公共下水道の普及状況 速報値
更新日:2022年4月1日

本市の公共下水道は昭和47年度に事業着手し、昭和55年度には供用が始まりました。
令和3年度末の処理区域内人口は161,952人で、行政区域内人口が186,227人ですので、人口普及率は、86.94%です。なお、水洗化率は93.02%となっております。

お問い合わせ
上下水道部 経営課
電話:0533-93-0152

調べたら、普及率最低の都道府県である徳島県
なんと18パーセント台〣( ºΔº )〣
586名無しさん
2023/08/01(火) 09:44:08.75ID:zeJcL5fl
改装してる本野ケ原のトヨペットがスタバ併設じゃん
587名無しさん
2023/08/01(火) 12:06:23.03ID:Ge3SfCO7
その近くの元ミニストップの空き店舗
入り口に大谷くらいの高さの雑草が生えちゃってる
人が手を加えないとこんな短期間であんなになるんだな
588名無しさん
2023/08/01(火) 12:06:36.14ID:MIiU5M0+
>>584
実家はまさにボットン便所だったけど近所の新築の家は見た目水洗トイレだったけど地面に排泄物を溜めておいて半年に一度ぐらい定期的に汲み取りが来ていた
それが浄化槽というもの?半年ぐらいは排泄物の上で寝たり生活するということか
発酵が進みそうだ
589名無しさん
2023/08/01(火) 12:10:45.13ID:f4LtGd5n
なぜ大谷に例えた
590名無しさん
2023/08/01(火) 12:15:51.02ID:WTriarHq
浄化槽は特に匂わないし、定期的に薬剤も入れてくれるから不都合は無かったな
住んでる区画一帯が下水工事したから今は浄化槽では無くなったけど
591名無しさん
2023/08/01(火) 12:20:30.65ID:6C3b2Kdi
あらま、浄化槽ググればすぐ違いは分かるのに
家庭に市等の浄化施設があると思えばいい。汚物は中でぐるぐる撹拌され微生物によって分解され綺麗になって側溝などに流される。すべて分解出来る訳ではないから沈殿した物は年に1、2度バキュームする
ポットン便所とはまったく別物
592名無しさん
2023/08/01(火) 12:40:52.67ID:6C3b2Kdi
1m×2m×1.5mくらいのタンクが埋めてあってその中で排泄物と流した水がぐるぐるな。ブロワーで空気も入れてる
593名無しさん
2023/08/01(火) 13:21:33.26ID:MkBwt1A3
ボットンは山小屋とかポツンと一軒家じゃないと無いだろ
絶対に周辺住民から苦情来るから浄化槽で水洗になってるはずだ
594名無しさん
2023/08/01(火) 15:43:38.29ID:SF7BBVz2
花火うりるせえからやめろ
595名無しさん
2023/08/01(火) 15:59:02.38ID:zaFI8/D2
平日に幻聴聞こえちゃった
596名無しさん
2023/08/01(火) 16:01:39.67ID:2iYGe9z7
大谷に例えるか大仁田に例えるか迷ったが、ギリ大谷にした
597名無しさん
2023/08/01(火) 17:09:17.54ID:MpNbv7h7
すみません
来週の水曜日頃今沖縄にいる台風6号が東海地方というかこの辺りに上陸するですけど
すごく怖いんですけど
598名無しさん
2023/08/01(火) 17:25:37.64ID:qHXTsJj4
伊勢湾ルートで北上するデカい台風が一番怖い
こっちが東側になると強風凄まじい
599名無しさん
2023/08/01(火) 17:26:05.92ID:Gz/e2oSY
>>597
そうだね
予報図見ると水曜から木曜あたりで西日本付近に上陸しそう感じだね
600名無しさん
2023/08/01(火) 17:58:28.50ID:MpNbv7h7
>>598
こっちが東側でした
601名無しさん
2023/08/01(火) 19:55:00.07ID:f5wVYKPX
>>597
お前いつもの台風怖い怖い言ってるだろ。
アホか?
602名無しさん
2023/08/01(火) 20:38:51.15ID:sq8WHNjr
>>597
その頃には温帯低気圧に変わってます
603名無しさん
2023/08/01(火) 22:12:17.02ID:Gz/e2oSY
>>602
それはどうかな?
東海地方で大雨が降る予測もあるから甘く見ない方がいいよ
604名無しさん
2023/08/01(火) 23:51:10.46ID:MpNbv7h7
>>601
はいそうです
605名無しさん
2023/08/02(水) 07:38:54.37ID:iUEkwwtH
台風こっちくるん?
606名無しさん
2023/08/02(水) 07:39:04.31ID:iUEkwwtH
ていうか動きおかしいな。のろいし。
607名無しさん
2023/08/02(水) 10:44:56.26ID:xRjUinSN
8日頃東海地方南岸かすめそうな感じになってきたか
608名無しさん
2023/08/02(水) 11:48:46.72ID:eUziRDK0
この間みたいに停滞する台風によって送り出された雨の塊の方が恐いわ
台風なんて水分根こそぎ奪って一瞬で通り過ぎるんだから、基準を満たした現代建築に囲まれていたら何も恐くないわ
609名無しさん
2023/08/02(水) 14:37:48.02ID:98WmHfWc
東海豪雨級の雨が一ヶ月降り続いたら少しは心配にはなるな
それ以外は問題ないだろ
610名無しさん
2023/08/02(水) 14:39:04.52ID:98WmHfWc
それにこの間の1号線の水没は天災ではなく人災だからな!
611名無しさん
2023/08/02(水) 15:15:21.02ID:xRjUinSN
災害は他人事と思っている者が一定数いるようだが後悔しないよう情報には敏感になり身の安全を守ってください
612名無しさん
2023/08/02(水) 15:38:20.95ID:Noas1o3/
小坂井のポンプ場は放水路の水位が上がったのでポンプ場の職員を避難させる為にポンプを止めた
結果青山総合病院と国道1号線が水没

今どきポンプ場の遠隔操作が技術的に不可能な事は無い
613名無しさん
2023/08/02(水) 15:41:55.93ID:iUEkwwtH
自衛隊よんで、手でかきだせや。バケツリレーしろよ
614名無しさん
2023/08/02(水) 15:50:53.74ID:Noas1o3/
小坂井のポンプ場にはポンプが2機設置されていて当時1基は故障して部品を取り寄せていたようだが本来2機設置されている場合でも片方は予備機であって排水の能力は1基でもまかなえるように設計するのが当たり前

1基故障していたことを避難せざるを得なかったとする言い訳にしているのは問題が有る
615名無しさん
2023/08/02(水) 15:55:32.27ID:eUziRDK0
予備機は故障時のみならず、許容越えの時の追加手段も賄うに決まってるだろ
頻繁に故障する物体ならまだしも、なぜ遊ばせることが前提になってるんだよ
頭悪いなw
616名無しさん
2023/08/02(水) 16:03:12.83ID:Noas1o3/
>>615
馬鹿はこれだから困るな
許容以上の状況が予測できるなら既に設計ミス
617名無しさん
2023/08/02(水) 16:12:16.46ID:eUziRDK0
ミスなわけないだろ
馬鹿とは会話が成立しないな
耐用年数とか耐用雨量・風量って言葉の意味も理解出来ないゴミかw
こういうのは当然許容超えの可能性だって考えた上で作ってるのは明らかだ
それを設計ミスとかほざく馬鹿はお前だけw
全世界で笑われてこい
618名無しさん
2023/08/02(水) 16:41:36.18ID:Noas1o3/
>>617
馬鹿は本当に困るな
理由を一切述べず「決まっていることにつべこべ言うな」と繰り返すだけ
馬鹿の特徴
予備はあくまでも予備
本務機と並行稼働出来ない仕様の予備機など世の中にはいくらでもある
619名無しさん
2023/08/02(水) 16:55:20.01ID:W3HOqYpr
「彼」が大興奮するとスレの空気が悪くなるからすぐ判るね…
620名無しさん
2023/08/02(水) 17:00:17.16ID:vplfZakO
花火がうるせえのもそうだが、雷もうるせえむかつく
621名無しさん
2023/08/02(水) 17:07:41.37ID:Noas1o3/
>>619
病院水没
蔵子水害

住みやすい豊川には本当に有ってはならないことだよな

こいつらは無かった事にしたいからとりあえず叩いておけか
622名無しさん
2023/08/02(水) 17:34:56.84ID:id/LbjWv
今日のキャッチのスギちゃんモーニングコーナーは豊川市
623名無しさん
2023/08/02(水) 18:57:38.73ID:FASM/nxz
125ニキさんにはTalkに移ってもらい
過疎りまくってるアチラの豊川スレで思う存分暴れてほしいw
624うんこ
2023/08/02(水) 19:39:18.34ID:JF1CiEJT
>>622
豊橋には既に2回も来てるけどなw
625名無しさん
2023/08/02(水) 20:11:17.52ID:tUCjuJRK
市役所前の旧テニスコート、解体されたな
昔の景色がまた一つ消えた
626名無しさん
2023/08/02(水) 23:06:18.61ID:6l9wbzvE
文字通り沈みゆく住みにくい街豊橋に住んでると劣等感でしんどいよな
125ニキ可哀想
627名無しさん
2023/08/02(水) 23:35:07.85ID:98WmHfWc
>>626
東三河全体が沈みゆく街だと思うぞ
チョンとヨツが大半だから仕方ないか
628名無しさん
2023/08/03(木) 08:55:30.71ID:gI2HQ5xT
大学がないのがよほど悔しいみたいだな
コンプレックス丸出し
629名無しさん
2023/08/03(木) 09:05:41.41ID:2jDNLnDI
>>622
どこだった?
630名無しさん
2023/08/03(木) 10:19:06.80ID:1G4+TnaZ
チョンと言えば豊橋に朝鮮学校あったけどまだやってるのか?
631名無しさん
2023/08/03(木) 10:43:09.48ID:t9Y+z9fI
イオンモールアプリのお買い物券当たっても使えない店リスト長すぎて面倒くさすぎ
632名無しさん
2023/08/03(木) 12:03:08.49ID:Oq4E6NWZ
>>628
大学ってあった方がいいの?
633名無しさん
2023/08/03(木) 12:14:14.11ID:dZgTGw6I
歳取っても学校の話ばかりしている人はだいたい無職って聞いた
634名無しさん
2023/08/03(木) 12:22:04.23ID:T95S+No6
>>629
えっと確か1番目はブラッセ?パフェとか多い喫茶店 親子連れ多かった
2番目はウインドベル?バード?みたいな名前のモーニングだけやってる女性オーナーさんのお店
スギちゃんや女子アナの飲み物にお子ちゃまね〜と気さくに言う女将さんぽい人
サイフォンコーヒー?が売りのお店なのに気づかず2人とも普通のジュース頼んでた
最後はキャンドル
交渉の際に社長と会長が登場
川瀬さん一族て言うんだ
初めて見た
キャンドル相変わらず安定の人気だね
635名無しさん
2023/08/03(木) 12:26:18.28ID:im5z3XOs
花火あげろやなんで音がしない?
636名無しさん
2023/08/03(木) 12:38:08.74ID:uHilS+CI
大学よりイオンモールの方が嬉しいわ
豊橋は大学あっても進学しないやん
637名無しさん
2023/08/03(木) 16:27:54.71ID:1ojq4bqj
月5回 アイスコーヒー タダで飲む
atイオンラウンジ
638名無しさん
2023/08/03(木) 17:12:01.61ID:UgfP/GlZ
イオンモールってさあ
ラウンジもそうだけどハードル上げすぎ
東三河には東三河のやり方があると思うの
かと言ってファーストファッションはないし迷走してる感じ
閉店する店舗出て来てるしどうなるの
639名無しさん
2023/08/03(木) 18:42:48.19ID:NB680qch
地域色を出すということか
あの広場みたいな所に生きた馬飼うとか
子供たちが草やエサやり喜びそうだ
640名無しさん
2023/08/03(木) 18:51:49.45ID:JSnKuptX
メイドイントーカイで赤福売ってくれねぇかな
641名無しさん
2023/08/03(木) 20:12:40.64ID:ExXhM0O1
すみません
windyからだと
台風6号が9日に紀伊半島かこのあたりに上陸なんですけど
凄く怖いんですけど
642名無しさん
2023/08/03(木) 20:38:57.91ID:K7URhEcm
>>641
ハイハイ
643名無しさん
2023/08/03(木) 21:03:19.56ID:0SfwDPtc
>>638
閉店した店は何屋さんだったんだろう
644名無しさん
2023/08/03(木) 21:27:26.20ID:ODan9cTu
>>638
どんなところがハードルが高いのか知りたい。特にラウンジについて
645名無しさん
2023/08/03(木) 21:46:02.21ID:UgfP/GlZ
イオンモールについてお答えします
先月サロン何とかという店舗が閉店
ラウンジは以前はゴールドカードがあれば入れましたが現在はイオン系のカード利用料が年間100万円必要です
間違いがあれば教えてください。謹んで訂正いたします
646名無しさん
2023/08/03(木) 21:54:24.18ID:UgfP/GlZ
書き込みの方は利用料を満たしているか
株保有者と思います
利用も予約とか回数、人数制限ができました
647名無しさん
2023/08/03(木) 23:34:07.28ID:b/SXcky8
>>641
豊川は水害に強いから安心しろ
今まで豊川市内で車の水没とか川の越水とか聞いたことない
648名無しさん
2023/08/03(木) 23:37:17.18ID:qqAsTXsz
御油のUNIQLOの跡地は、業務スーパー!
国府駅の近くの店舗が移転。
649名無しさん
2023/08/03(木) 23:44:59.27ID:EcPssflX
国府でも端っこなのに御油って
もっと町中に移転すればいいのに
650名無しさん
2023/08/03(木) 23:45:59.63ID:ODan9cTu
>>645
今って年間50万使えばゴールドカード貰えるんでしょ。ゴールドカード所持者だらけじゃん。
そのせいかコロナ前のラウンジあった頃はいつも並んでたし今回のように人しぼっていいと思うけどね。

てかトップバリュのしょぼいお菓子ひとつしか貰えなくて紙コップに自分で飲み物注ぐ、隣のテーブルの間隔も狭いあんな場所並んでまで行く価値ないと思うのだけど、行きたいもんなの?
651名無しさん
2023/08/04(金) 01:30:49.38ID:7Cbbzftx
病院水没
蔵子水害
652名無しさん
2023/08/04(金) 05:02:52.57ID:NFSoSnq9
>>650
いつも数組はいるけど並ぶことはまずない
ちょっと休憩する分にはいいよ
お菓子はでなくなったけどね
653名無しさん
2023/08/04(金) 07:38:24.23ID:FHmyviN2
お、125ガイジまだ生きてたんか
654名無しさん
2023/08/04(金) 08:32:15.91ID:xyAvI0ID
>>647
はい
ありがとうございます
655名無しさん
2023/08/04(金) 08:50:45.62ID:HbuEmsOr
イオンモール横の大和ハウス分譲買う予定の
世代ナンバーワンの勝ち組エリートだけど
5000万の家とか同級生から嫉妬されそうで怖いわ
車もレクサスだし
656名無しさん
2023/08/04(金) 09:00:45.44ID:IxPsVYMq
世代ナンバーワンが建売でいいの
657名無しさん
2023/08/04(金) 09:12:12.13ID:OvWZMWz9
「彼」のかきこみ知性のなさが滲みすぎててすぐわかるな…
658名無しさん
2023/08/04(金) 11:10:37.32ID:IP8mkzRN
今朝ZIP-FMで「おゆ」のお祭りと紹介されてたけど、ごゆって読むんじゃなかったのか
659名無しさん
2023/08/04(金) 11:29:12.56ID:5R/IkvBK
ごゆ だね
660名無しさん
2023/08/04(金) 11:31:31.95ID:+CpPXd8M
>>655
年齢分からないけど凄いね
20代?
661名無しさん
2023/08/04(金) 11:33:41.30ID:OIszpU1z
今メールでコバタクに言ってやれば
662名無しさん
2023/08/04(金) 15:12:20.86ID:N2MruP9U
>>655
親が贈与税非課税いっぱいまでの補助出してるよ
ことある毎に援助してもらってる奴ら
663名無しさん
2023/08/04(金) 16:03:39.84ID:wjOsNlBA
26、27日の24時間テレビは豊川はイオンモールが拠点らしいよ
テレビ映りたい奴は行け
664名無しさん
2023/08/04(金) 16:04:01.49ID:yYUgA3WQ
もう嫉妬民が出現して藁
665名無しさん
2023/08/04(金) 16:50:50.15ID:i1/SNm5S
>>658
この間の水害の報道で、キー局はともかく
名古屋もこの辺の事をなんも知らんのが良くわかったわ
666名無しさん
2023/08/04(金) 16:52:43.54ID:593OXo8G
藁とか10年ぶりに聞いたな…
667名無しさん
2023/08/04(金) 17:59:55.04ID:T42q/GiV
エリートは豊川に住む時代なんだな
668名無しさん
2023/08/04(金) 19:09:12.89ID:Hw+BGldr
それまでとは違って
669名無しさん
2023/08/04(金) 21:11:40.49ID:nAltjQpq
レクサスまでビッグモーター発覚とか言霊ってこええな
670名無しさん
2023/08/04(金) 22:38:20.53ID:8H6KaR7s
ダイワの分譲を買えるなら勤務は名古屋方面だろうけど、八幡駅じゃ座れないんじゃないか
671名無しさん
2023/08/04(金) 22:47:51.75ID:TcZ2G6WV
>>670
ミューチケットもしくはミュー定期使うやろ
672名無しさん
2023/08/05(土) 07:17:42.87ID:BT6khnZ2
♫ドーンときた花火がきれいだな
673名無しさん
2023/08/05(土) 07:19:54.50ID:4a/hP+qH
>>638
え?もう閉店?
やっば
674名無しさん
2023/08/05(土) 10:01:44.97ID:UfGhpMTP
御油に住んでいるんだが、今日の早朝の6時7時台ぐらいから定期的にドーンドーンって爆音が聞こえるけど、これなに?
流石に朝早すぎて迷惑なんだが…
675名無しさん
2023/08/05(土) 10:17:04.09ID:vXAOvs28
>>674
祭の号砲が8時過ぎてからってのは遅過ぎだろ
間延びした祭の印象になるわ
神事やぞ
676名無しさん
2023/08/05(土) 10:24:35.37ID:JnE5HQBY
>>674
あなたは精神病の人ですか?
健常者なら普通理解出来ることですがね
677名無しさん
2023/08/05(土) 11:06:00.50ID:UfGhpMTP
へーあれは祭の合図的なやつだったんだ。最近御油に引っ越してきたばかりだから知らなかった。
でも疲れて寝てるときに朝早く叩き起こされるのはきついわ…
678名無しさん
2023/08/05(土) 11:11:18.35ID:k9ZtFWVT
>>677
あなたは間違ってないですよ
花火が悪い
豊川市がおかしい
花火やめろ
ころすきか
679名無しさん
2023/08/05(土) 11:58:30.46ID:1h3GqD0U
>>678
人生辛そうですね(笑)お気の毒様・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは爆笑
680名無しさん
2023/08/05(土) 12:37:06.35ID:Kv7NKeKj
>>677
早く御油から引っ越すことを勧めます
681名無しさん
2023/08/05(土) 12:42:34.48ID:CbSTiqFz
戦国時代のいくさで積み上げられた死体の山があった

気候の条件が重なったのか、その山から死体の油が流れてきて小さな川のようになった
それが御油の語源となった

御遺体の油というわけだ
682名無しさん
2023/08/05(土) 12:48:33.34ID:vmnvgUTy
朝早くに花火上げるなって言うのが何がおかしいんだ?
683名無しさん
2023/08/05(土) 12:50:30.01ID:OwjPzcTr
>>679
朝早くから祭りの号砲聞くのが好きとか良い趣味してんなぁ。
684名無しさん
2023/08/05(土) 12:55:05.74ID:OwjPzcTr
>>676
耳が遠いお前からしたら全く気にならんしなぁ。
685名無しさん
2023/08/05(土) 12:56:32.48ID:Kv7NKeKj
夏だねー
686名無しさん
2023/08/05(土) 13:02:15.87ID:K0IgfAda
>>684
そういうことじゃないんだよなー
でもおまえには死ぬまで分からんことだから無理しなくて良いぞ
心に余裕無いキチガイさん
687名無しさん
2023/08/05(土) 13:18:57.60ID:VKRcb3vq
>>684
それなー
688名無しさん
2023/08/05(土) 13:21:25.47ID:OwjPzcTr
>>686
号砲の花火の話をすり替えて健常者云々言ってるやつがまともなんか老害

意味わかる?w
689名無しさん
2023/08/05(土) 13:28:04.13ID:VKRcb3vq
耳の遠いジジイが集う豊川スレ
690名無しさん
2023/08/05(土) 13:39:09.72ID:M1k1XVs6
「花火うるせー馬鹿」をからかうのいつも高みの見物させてもらってる
この馬鹿がいくら騒いだところで何も変わらないから愉快だよね(σ•̀ᴗ•́)σ
来年も花火楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
691名無しさん
2023/08/05(土) 13:41:40.58ID:M1k1XVs6
>>688
バカの癖に上から目線で笑える
692名無しさん
2023/08/05(土) 14:02:29.43ID:8qb57dzD
議論する前から勝敗決まってて
嫌なら花火の無い土地に引っ越す一択!
そんな些細なことに文句あるような気持ち悪い人は要らない
江戸時代から伝統の花火をやめろ!ってのは残念ながら受け入れる余地もなし
693名無しさん
2023/08/05(土) 14:04:03.60ID:8qb57dzD
>>688
>>472
694名無しさん
2023/08/05(土) 14:08:45.48ID:NQ/KhwQE
オレもよそから越してきたものだけど、最初は朝の6時に大きな音するのめちゃビビったし違和感感じたぞ。今はもう慣れたけど。
695名無しさん
2023/08/05(土) 14:43:49.67ID:GLJbE2BE
花火で起きたらモーニングでも食べに行ったらどうだ
モーニングの1番おいしい店教えて
696名無しさん
2023/08/05(土) 14:53:03.43ID:8CwmaZbZ
今週のキャッチ
https://www.ctv.co.jp/catch/article/c5ea7d2mhv2va5fz.html

一番なんか好みが違いすぎて知らんわ、安定を求めたければコメダ行け
697名無しさん
2023/08/05(土) 15:13:02.28ID:eEBSDR3c
花火文化は、徳川家康にこの三河地方だけに与えられた特権だから誇りなんだよな
文句言う輩とかもってのほかだ
698名無しさん
2023/08/05(土) 15:21:24.50ID:b6WHiWaC
>>697
江戸時代から朝の6時や7時に花火上げる伝統があったんですか?
699名無しさん
2023/08/05(土) 15:21:56.92ID:vXAOvs28
花火で起こされたとしても疲れてるんならそのまままた二度寝
気付けば吉本新喜劇やってる時間
疲れてるとそんなもんじゃない?
700名無しさん
2023/08/05(土) 15:33:05.11ID:b0D05WoQ
朝から花火は要らんな
御油の祭りなんて騒ぎたい奴が身内中心に声掛けして集まってワーワー騒いでるだけだし

人が集まらず過疎ってるのを嘆いてるが当たり前だわな
701名無しさん
2023/08/05(土) 16:15:03.32ID:JBl4MR6V
夜中の深夜にに打ち上げ花火やってる隣人
702名無しさん
2023/08/05(土) 17:04:41.51ID:su+jELxY
ちょっと調べたら朝の花火は別に三河関係なくて全国各地でやってんじゃん。
特権とか誇りとか言ってんの意識高すぎじゃね?
703名無しさん
2023/08/05(土) 17:48:40.14ID:z96bIkRp
番組欄に三河かたぎってあってググッたら愛知の土地の組み分けみたいなのがあって
豊橋と豊川は水と油の関係と堂々と書かれていて昔からなのかとちょっとびっくり
704名無しさん
2023/08/05(土) 19:49:42.49ID:aPUQUa11
このスレを見ても分かるように、豊橋民は嫉妬が激しいからなw
705名無しさん
2023/08/05(土) 19:55:30.09ID:eYzsvcYh
お前らが焚きつけるからだ
706名無しさん
2023/08/05(土) 21:11:58.81ID:hI4kBjRO
>>690
今時こんな顔文字使うのって70代くらいかなw
707名無しさん
2023/08/05(土) 21:21:55.37ID:iG7OzePU
>>706
あなたはSimeji知らない情弱さんですか?
708名無しさん
2023/08/05(土) 21:23:58.10ID:PjFWuNSt
情弱もあまり聞かなくなったな
709名無しさん
2023/08/05(土) 21:29:25.83ID:iG7OzePU
>>708
Yahoo!リアルタイム検索みてみなよw
まさにあなたは情弱なんだな
710名無しさん
2023/08/05(土) 21:41:57.88ID:PjFWuNSt
>>709
お前ヤフーなんかで羂索のか…
711名無しさん
2023/08/05(土) 21:52:00.81ID:iG7OzePU
>>710
はあ?Googleで検索するのと別のカテゴリーだぞ
SNSのトレンド検索知らんのか?
712名無しさん
2023/08/05(土) 21:58:07.42ID:bh3YLedw
>>710
「Yahoo!リアルタイム検索」ってアプリ便利だよ
貴方みたいなネットリテラシーの無い人にも使えそう
713名無しさん
2023/08/05(土) 22:12:57.41ID:eDolTMOp
リアルタイム検索っての見てみたけど暇つぶしにはいいかもだが、内容は全くどうでもいい事だらけやね
714名無しさん
2023/08/06(日) 03:56:01.53ID:4KzDBJ5s
花火がうるせえんだよ
715名無しさん
2023/08/06(日) 06:55:49.62ID:4MpVqMEy
>>710
このおじいちゃん
Yahooポータルのトップページからの検索しか知らないみたいですね
Twitter(X)内の検索機能がしんでるときもYahooリアルタイム検索はほぼほぼ大丈夫だったのも当然知らなそう(2、3日制限かかってたが)
5chなんかよりSNSを使ってる人は多いからリアルタイムな情報手軽にえるのに便利だよ
716名無しさん
2023/08/06(日) 06:57:03.97ID:IufEIXGb
Simejiってワードが真っ先に出てくるのが情弱の証拠だろ
大昔からゴミクズとして有名なのに、馬鹿は何も考えないから使ってる奴やたらと多いんだよな
717名無しさん
2023/08/06(日) 06:58:57.40ID:4MpVqMEy
ちなみに気になるワードを登録しておけば、通知くるからすぐ分かるよ
718名無しさん
2023/08/06(日) 07:00:23.93ID:4MpVqMEy
>>716
ライブ配信のリスナーでSimeji使ってない人ほとんど居ないだろ
キラコメとか手で打ってんの?
719名無しさん
2023/08/06(日) 07:02:49.22ID:4MpVqMEy
ちなみに中国から情報抜かれるからSimeji嫌って人気の毒
Googleどころかネット全体情報筒抜けなのは同じ
720名無しさん
2023/08/06(日) 07:08:01.62ID:UwF2rEwu
デジタル後進国の日本はやはり今どきこんな情弱があふれてるからなかなか抜け出せないんだよね
Simejiとかリアルタイム検索とか当たり前に使えないとかヤバい人です
721名無しさん
2023/08/06(日) 07:10:16.75ID:opVVIdmO
>>716
たまには脳内アップデートしたら?
722名無しさん
2023/08/06(日) 07:17:05.33ID:z5PMpR+t
急に早口になる人こわ…
723名無しさん
2023/08/06(日) 07:21:36.41ID:YeeupmNd
顔文字w
724名無しさん
2023/08/06(日) 07:41:54.43ID:trVvEDWt
コミュニケーションとれてないのにいつも聞き耳立ててる人の典型的なムーブするな
語るに落ちる
725名無しさん
2023/08/06(日) 08:28:04.66ID:IufEIXGb
え?情報抜かれるから嫌われてるって思ってるの?マジで?ゴミだって言われてる理由も理解出来てないとは…情弱の頭の悪さは凄いんだなあ
726名無しさん
2023/08/06(日) 08:33:45.38ID:7u0YRqri
ID:IufEIXGb = 話についていってるつもりの馬鹿な奴w
727名無しさん
2023/08/06(日) 08:35:09.13ID:7u0YRqri
こいつみたく旧態依然脳は死なないと治らないよな
728名無しさん
2023/08/06(日) 09:19:32.92ID:Uf3y8TvP
>>725
まじで?じゃなくてゴミだと言われる理由書いたら?
でついでに情強が使うIMEも教えてくれよ。
729名無しさん
2023/08/06(日) 09:31:52.23ID:7u0YRqri
マジレスすると、20代、30代でSimeji使ってない人はほとんど居ないと思う
特に女性
10代は分からん
730名無しさん
2023/08/06(日) 10:21:08.76ID:2EvQj0jz
今日は花火なかった
731名無しさん
2023/08/06(日) 10:21:31.31ID:A/gfYnsU
何の話してるのかさっぱりわからん
732名無しさん
2023/08/06(日) 10:32:11.26ID:vMpPlc02
ストーカー基地外も結局のところ125の自演だったし
これも奴の荒らしなんだろう
733名無しさん
2023/08/06(日) 13:00:34.59ID:uSGfhJ8m
と言うよりお得意な内輪もめ
734名無しさん
2023/08/06(日) 14:40:16.39ID:2hZ1CsQH
今夜の御油夏まつりの花火ですが天候は悪いのですが、打ち上げは中止になるのか延期になるのか、その辺り詳しい方教えて下さい。
735名無しさん
2023/08/06(日) 21:07:48.46ID:Pl2r1PfZ
>>681
へぇ~
博識ニキ豆知識をありがとう
一つ賢くなったよ
736名無しさん
2023/08/06(日) 21:10:55.47ID:4KzDBJ5s
花火がうるせえんだよ
雷もうるせえ
隣もうるせえ
737名無しさん
2023/08/06(日) 21:17:46.40ID:Pl2r1PfZ
新しいイオン行ったけどお客スッカラカンだったよ
車も自転車も全然停まってない
ハッキリ言って一部のテナントを除いて赤字だと思う
テコ入れしても客来るか分からないし
いつか撤退するかもしれないね
そしたら焼け野原ですわ
738名無しさん
2023/08/06(日) 21:22:06.98ID:YwgKjPf0
>>736
引っ越せ
739名無しさん
2023/08/06(日) 21:34:35.86ID:dVuJgYR5
海軍工廠かよ
740名無しさん
2023/08/06(日) 21:35:46.35ID:m0m+/xk0
壁が薄いのを周りのせいにすな!
741名無しさん
2023/08/06(日) 21:48:46.67ID:4KzDBJ5s
花火をやめろ
隣がいなくなれ
742名無しさん
2023/08/06(日) 22:15:35.44ID:Q+IXV5og
今夜の御油夏まつりの花火ですが天候は悪いのですが、打ち上げは中止になるのか延期になるのか、その辺り詳しい方教えて下さい。
743名無しさん
2023/08/06(日) 23:32:41.73ID:9+SXlVB4
豊川で海鮮の美味しいお店どこですか?
744名無しさん
2023/08/07(月) 06:32:08.27ID:iE0nxeyN
中村海鮮
女将さんは人気占い師
息子は市議会議員
745名無しさん
2023/08/07(月) 08:30:54.16ID:b7khsCsh
>>737
2024年度に23号線バイパス名豊道路が全通すれば多少蒲郡からのお客が増える
幸田西尾方面は既にイオンモール岡崎が有って期待はできない
746名無しさん
2023/08/07(月) 09:29:28.00ID:+Dj++k9V
23号線は関係ないだろ
今でも来るやつは来るしこっちからカインズ行くやついるし
店舗に魅力がないんだよたぶん?
747名無しさん
2023/08/07(月) 11:00:07.60ID:zzGSdwog
イオンモール豊川から2.5kmの地点に新しいバイパスが開通して全く影響がないだと
748名無しさん
2023/08/07(月) 11:03:34.61ID:YWRqQLs2
マイナス的なことを言うのはたいてい共産党員
749名無しさん
2023/08/07(月) 11:19:20.25ID:f2vb10fS
イオンモールって豊川以外は混んでるの?
750名無しさん
2023/08/07(月) 12:01:17.28ID:f71ejFVn
名古屋のイオンモールは混んでいる
751名無しさん
2023/08/07(月) 12:13:40.32ID:AYkH0GdQ
このスレで蒲郡とか岡崎とか挙げて頓珍漢なこと言ってるのってまさに彼でしょ
自転車しかもってないから自治体の距離感が掴めてないみたいな
752名無しさん
2023/08/07(月) 12:15:23.45ID:MAfuAwXV
岡崎も激混するとき多いからそれ嫌った蒲郡民を期待してるんだろうけど実際はどうだろう
俺は少なくても夜含めて週二回は行くけど行って見てから現実を語れと思う事が多いスレ
753名無しさん
2023/08/07(月) 12:20:44.07ID:TYnEJGCx
イオンモール豊川
屋根のある駐車スペースが少ないから、今日みたいな日は行きづらい
「東海初!」「東三河初!」というテナントもそれなりにあるけど、岡崎と志都呂にある店(特にファッション系)がなかったりする
結局、それらを買うにはそっちへ行かざるを得ない
754名無しさん
2023/08/07(月) 12:24:35.94ID:c2W/K+xu
イオンモール大高も真横のジャンクション完成してから客足伸びたの知らんのか
755名無しさん
2023/08/07(月) 13:07:40.55ID:TIEcmovh
大高はこちらからだと、本線の駅、直結なのが良いのよ
八幡は支線なのも弱いかと
756名無しさん
2023/08/07(月) 13:27:21.72ID:zzGSdwog
自転車しか持ってないなら自転車が走れないバイパスの事はわかるわけ無い
757名無しさん
2023/08/07(月) 13:38:04.71ID:Hf9RwumJ
蒲郡付近の住民がモール行くのにバイパス使うか248使うか微妙やね
岡崎は混むけど周辺に寄りたい店などがある
豊川は空いてるけど病院しかない
758名無しさん
2023/08/07(月) 13:55:07.68ID:NUBaTjdX
>>754
知らないな。ジャンクションができたことすら知らん。
逆にそんなどこから情報仕入れるんすか?
759名無しさん
2023/08/07(月) 14:05:00.97ID:xqBZfcIS
2003年 名古屋南ジャンクション 供用開始
2008年 イオンモール大高 開業
???
760名無しさん
2023/08/07(月) 17:13:09.24ID:nXb2j9vL
>>748
んなわけあるかw
決め付け乙
やたらそこの車は走ってるけどね
761名無しさん
2023/08/07(月) 17:55:52.22ID:CEh5eR82
>>748
いや豊橋嫉妬民だろw
762名無しさん
2023/08/07(月) 19:02:28.93ID:jb2boVxq
豊川から諏訪湖まで行きたいのですが、151を北上したほうが早いのか、それとも高速で豊田~土岐~中央道を経て行くのとどっちが早いでしょうか?
763名無しさん
2023/08/07(月) 19:23:03.96ID:Hf9RwumJ
新清水JCTから行き
ついでに清里どうなっているか見て来てな
764名無しさん
2023/08/07(月) 19:28:26.64ID:KKGRAZPr
>>762
151
急ぐなら飯田からは中央道
765名無しさん
2023/08/07(月) 19:37:10.30ID:jb2boVxq
そんな時間かわりますかね?
あと、下道の山道がこのあいだの豪雨後で大丈夫なのか心配で。
山道も0.5車線しかないとか勘弁なので
766名無しさん
2023/08/07(月) 20:28:53.16ID:Xo/tUjNP
>>765
だったら素直に高速使え
767名無しさん
2023/08/07(月) 21:10:22.17ID:jb2boVxq
使え?どういうくちのききかたしてんだ、きさまは
768名無しさん
2023/08/07(月) 21:10:32.62ID:jb2boVxq
花火ぶちこむぞてめえ
769名無しさん
2023/08/07(月) 21:51:45.87ID:0RYUt72F
ここから諏訪湖までなんて高速一択なんだけどなぜに下道?貧乏なの?
770名無しさん
2023/08/08(火) 01:33:02.90ID:hJPNLadb
丁寧な教えて君を演じても、ここはそれに応じてくれる場所ではない
まだ無視されないだけマシ
771名無しさん
2023/08/08(火) 04:19:41.36ID:VHdaVTB+
>>527
その手があったか
表と裏口に防犯カメラつけたい
772名無しさん
2023/08/08(火) 04:21:41.91ID:VHdaVTB+
>>770
同じ地域に住んでる市民なのだから普通に教えてあげれば良いのに
773名無しさん
2023/08/08(火) 04:23:10.73ID:VHdaVTB+
同じで思い出したけどこのスレ同じ話がループしてるね
話題が…
774名無しさん
2023/08/08(火) 07:06:06.05ID:Sd80RtCO
調べてみたよ。諏訪湖まで下道北上(飯田あたりから高速)と初めから高速では40分くらい高速はやいが2000円くらい高い。
下道は山道なのでこのあいだの豪雨被害どうなってんのかと、車線狭いかもね。
775名無しさん
2023/08/08(火) 07:34:16.09ID:NxiIMf6E
まぁ同じ奴がずっと泣いてるから荒らしてるからな
776名無しさん
2023/08/08(火) 07:47:01.73ID:yF01X/RJ
ん?なんで途中から高速て条件がでてきたんだ?
高速代ケチびるやつは最後まで下道だろ
777名無しさん
2023/08/08(火) 07:48:39.60ID:ZGQHnmZ0
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/#

これでも見てろ
778名無しさん
2023/08/08(火) 08:23:21.84ID:kgNCrBPS
宇連ダム50%か減ってるな
今年の梅雨って一気に大量に降ったけど
雨の日って少なかったんだよな
779名無しさん
2023/08/08(火) 09:04:03.59ID:942/KmHZ
花火おじさんにダムおじさん同じメンバー来た~
宇連ダム仮に0%になっても心配なしだよ
780名無しさん
2023/08/08(火) 09:13:23.10ID:VHdaVTB+
何かもっと楽しい話題は無いのか…
常駐スレ民は数人しか居ない感じだよね
しかも殆ど中年男性…
話題も偏るよね
781名無しさん
2023/08/08(火) 10:44:57.66ID:1xagqFG3
すわポン祭り行った人おる?
782名無しさん
2023/08/08(火) 10:58:31.12ID:8MMtGuwH
元々何も無い場所
783名無しさん
2023/08/08(火) 12:46:01.05ID:iwMLOF6P
着ぐるみの中の人はお姉さんなのか
784名無しさん
2023/08/08(火) 19:29:33.90ID:hVysLld0
おまえら昨日モール行ったか
スタイルで森永、明治、雪印の商品の詰め合わせ安く売ってたのな
それともここにいるのはニセ民か
785名無しさん
2023/08/08(火) 21:53:10.12ID:NuDvQmnr
自衛隊祭りは花火だけだったらしい
行った人居る?
786名無しさん
2023/08/08(火) 22:13:52.70ID:Vv/nb+lq
80周年の祭りは川高のダンスがあるらしいから見てみたい
市の祭りには国府や小坂井高校も出演して若い力で盛り上げてほしいね
787名無しさん
2023/08/09(水) 06:44:24.47ID:U5QuRrBz
>>780
たまに書き込んでも反応ないし、荒らしとそれに反応する時だけ無駄に伸びるんじゃ誰も書かなくなるよ
788名無しさん
2023/08/09(水) 09:00:39.38ID:QvcTdc0d
まぁそうだねー
そもそも5ch自体人少ないしね
専ブラの件もあったし
789名無しさん
2023/08/09(水) 09:13:48.35ID:i6FXLLNI
台風7号なんかヤバそうな進路
790名無しさん
2023/08/09(水) 10:16:12.64ID:QvcTdc0d
ちょうど直撃しそうだよね
水害起きないと良いね
791名無しさん
2023/08/09(水) 11:07:33.74ID:XzLwdWzi
爽やかイケメンの中年男性だから
792名無しさん
2023/08/09(水) 12:35:40.99ID:ClTCshX6
https://news.yahoo.co.jp/articles/80938d473429ed8c48573dcafa17a7eb1ae85142
祭り用品店の伊奈屋さんネタがあがってました
うちの地元牛久保オンリーかとずっと思ってたら市内あちこちの町で利用されてるんですね!
793名無しさん
2023/08/10(木) 14:20:41.89ID:0941uVOx
すみません
台風7号windyでは愛知県渥美半島上陸なんですが
どうしたらいいですか
794名無しさん
2023/08/10(木) 14:27:29.88ID:FepLzZVS
マジレスするとなるようにしかならないよ
6月の時みたいに
備えられるだけ努力はして構えるのみ
795名無しさん
2023/08/10(木) 14:48:26.62ID:IgVI9k7Q
嘘こけ伊豆半島
796名無しさん
2023/08/10(木) 17:06:30.89ID:ZmgqHScJ
病院水没
蔵子水害
797名無しさん
2023/08/10(木) 21:22:58.40ID:ZmgqHScJ
小坂井ポンプ場の修理中のポンプの部品取り寄せは終わったんだろうか
予定は7月のようだが
798名無しさん
2023/08/10(木) 22:11:11.15ID:M5bzNbKr
台風七号直撃でまた青山水没か?
799名無しさん
2023/08/10(木) 23:46:37.28ID:i3zBF6CE
予測進路最新版ついに浜名湖上陸までずれたじゃねえか
逆神いい加減にしろよ
800名無しさん
2023/08/11(金) 00:03:28.35ID:Ob+VUPlV
ワクチン反対派のカレー屋さん、謎の高熱や味覚障害に悩まされ、感染症の起源に思いを馳せる
https://twitter.com/a2487498/status/1689608363242614785?s=46&t=qtM0eScAJUp9dqw9iuEHXg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
801名無しさん
2023/08/11(金) 07:25:08.36ID:lBLPSpxy
直撃なんですけど
家ボロいんです
どうしたらいいんでしょうか
伊勢湾台風規模というのは本当なんでしょうか
802名無しさん
2023/08/11(金) 07:44:24.75ID:gsT/eC+O
ワラじゃたいへん
木を集めて木の家にしましょう
余裕があればレンガを積んで
803名無しさん
2023/08/11(金) 08:02:40.13ID:1leVHpSB
それぐらいの規模なら避難所開所するからそこに行く
いたずらに不安にならないように事前に医者から薬を多めにもらっとけ
804名無しさん
2023/08/11(金) 09:22:54.22ID:4nE5uMfk
>>801
さっさと荷物まとめて疎開しろ。
805名無しさん
2023/08/11(金) 10:03:36.49ID:xj7GHE87
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
         
806名無しさん
2023/08/11(金) 10:53:53.34ID:ZcYIcDOy
>>805
'もう211円分も手に入った'
807名無しさん
2023/08/11(金) 11:17:12.95ID:3xd3Lyc1
>>805
>>806
自演乙
あちこち貼ってるようだけど不正で全額無効だからなw馬鹿め!
808名無しさん
2023/08/11(金) 14:33:35.73ID:Aw4ZGNOa
進路がどんどん良くない予想に変わってるな
809名無しさん
2023/08/11(金) 16:54:53.21ID:lwfMUlni
紀伊半島上陸か
810名無しさん
2023/08/11(金) 19:47:32.89ID:lBLPSpxy
紀伊半島上陸が被害が一番大きいんですよね
家壊れますどうしよう
811名無しさん
2023/08/11(金) 19:54:12.46ID:79Mhccqo
今回の台風は風が強いタイプみたいだね
ダムの水少ないから雨も少しほしい
812名無しさん
2023/08/11(金) 20:52:17.05ID:EkKloree
>>810
いや志摩あたりが一番じゃないの?
813名無しさん
2023/08/11(金) 21:02:53.98ID:/f4vb3BH
>>811
宇連ダム貯水率35%か。豊川の水量もかなり少ないね。
恵みの台風様になるか
悪魔の台風様にならなければ良いな
設楽ダムは2034年度完成予定か
>>812
台風の東側は風がヤバそう
814名無しさん
2023/08/11(金) 21:29:23.26ID:UTFINJ7c
いま見たら台風は関西直撃コースに向きを変えたようだがそうなると愛知あたりが台風の右側になってしまい風が強くなるのを懸念している人がちらほら
飛行機のプロペラのように羽がブンブンの位置は中心よりヤバい
815名無しさん
2023/08/11(金) 21:40:36.29ID:l2tSZ5P9
天竜川が愛知県内も流れていて愛知県に降った雨が佐久間ダムに流れ込むから愛知県にも利水権がある
だから豊川上流に佐久間導水が作って有るから渇水でもなんとかなる
816名無しさん
2023/08/11(金) 21:55:05.23ID:R1ZKeqp/
みんな知ってること
817名無しさん
2023/08/11(金) 22:01:20.56ID:4nE5uMfk
>>810
壊れたらもっと丈夫な家建てれば?
818名無しさん
2023/08/11(金) 22:09:11.04ID:l2tSZ5P9
>>816
あんただけ
819名無しさん
2023/08/12(土) 00:07:22.95ID:Iuo4Q1pw
小学校の社会の授業で習う
820名無しさん
2023/08/12(土) 04:16:44.05ID:aksgtKf7
たまたま教師が雑談で喋っただけ
821名無しさん
2023/08/12(土) 07:27:54.47ID:PH/oHEWD
すみません
台風に備えて何をしたかいいか教えてくださいますでしょうか
822名無しさん
2023/08/12(土) 07:43:41.05ID:ijPeni8/
なんかカキコが毎度毎度ワンパターンすぎない?
823名無しさん
2023/08/12(土) 08:35:11.57ID:+pbW6pR4
>>819
そんなもん真面目に聞いてない
824名無しさん
2023/08/12(土) 09:58:25.08ID:r5lrZnyX
不良
825名無しさん
2023/08/12(土) 10:03:58.75ID:B64KZmYJ
>>821
またおまえか
826名無しさん
2023/08/12(土) 10:04:01.02ID:iIGvNpK9
令和ではカキコとは言わんらしいからな
827名無しさん
2023/08/12(土) 13:17:52.42ID:1YM0dvI9
荒らしがワンパターン
馬鹿なんだろうな
828名無しさん
2023/08/12(土) 16:58:27.09ID:cZF0x/Sk
ハリポタの世界でチームがあるのは豊橋市だからな
829名無しさん
2023/08/12(土) 19:43:41.25ID:aV5DAu9x
https://twitter.com/Higasiaichinews/status/1690296840066138112

豊川市本庁舎の建て替えに向けた「本庁舎等整備基本構想」がまとまりました。階数は未定ですが広さは延べ1万1000~1万6000平方㍍で、現在の同7619平方㍍よりも広くなります。全面供用開始予定は2031年度になっています。後日、#東愛知新聞 に掲載します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
830名無しさん
2023/08/12(土) 20:35:58.50ID:TuYFvUfJ
ほんと道路か建物しか興味ない自治体だな
大した額じゃないが今年もヨソにふるさと納税させてもらうぜ
831名無しさん
2023/08/13(日) 02:36:59.60ID:oiiEBE2e
>>800
反ワクチンのカレー屋さんどうやらコロナ発症したみたいですね🤔
https://x.com/spmk35/status/1689619269594808320?s=46&t=qtM0eScAJUp9dqw9iuEHXg
832名無しさん
2023/08/13(日) 12:07:09.35ID:kFhUCKBV
また言われそうですけど言わせてください
今回の台風すごい被害が出ると思います
不安なときにここに書き込みさせてください
凄く怖いんです
833名無しさん
2023/08/13(日) 12:20:48.65ID:BIvYvyZb
被害が出てから書き込んでも遅くはない
834名無しさん
2023/08/13(日) 20:13:49.45ID:zawaqPE+
花火だ~
835名無しさん
2023/08/13(日) 20:13:52.22ID:zFoEzgzx
なんかさっきからうるせえんだが、どこか花火やってんのか?
836名無しさん
2023/08/13(日) 20:14:08.07ID:zFoEzgzx
花火やめろカス
837名無しさん
2023/08/13(日) 20:14:25.85ID:zFoEzgzx
まじうぜえ、あたまくる
うるせえんだよ花火やめろ
838名無しさん
2023/08/13(日) 20:14:36.82ID:zFoEzgzx
コロナが蔓延したら花火のせいな
839名無しさん
2023/08/13(日) 20:15:22.45ID:q5k6JLVW
花火どこだろラグーナかな
840名無しさん
2023/08/13(日) 20:26:32.22ID:mv0EB9HH
今日は新城らしい
841名無しさん
2023/08/13(日) 20:53:41.49ID:aBnXvZvh
>>838
お前何処に住んでんだよ
842名無しさん
2023/08/13(日) 21:18:05.75ID:LI/v47SG
>>835
またお前か
精神病治して来いよ
843名無しさん
2023/08/13(日) 22:14:09.50ID:zawaqPE+
てんどんやってくれてるだけだよね
844名無しさん
2023/08/14(月) 16:48:47.83ID:Lp0sk5KA
なんかどこか行きそう?空振り台風?
845名無しさん
2023/08/14(月) 17:55:47.35ID:E6TNzlzU
>>844
はい西に西に行ってるみたいです
846名無しさん
2023/08/14(月) 20:01:20.37ID:7DLBbIwL
豪雨でまた蔵子の住宅地が浸水したらもう可哀想だな
昼に佐奈橋の佐奈川の水位画像を見たら焼鳥竜鳳の赤い軽トラがちょうど写ってたから焼鳥食いたくなってきたわ
847名無しさん
2023/08/14(月) 20:23:07.18ID:gCdHO+F2
総合青山の一階の物資は移したのかな?
848名無しさん
2023/08/14(月) 20:24:53.21ID:RlgaPGv0
なんか天気予報みてると西尾と蒲郡あたりで明確に雨量が違うな
意外と明日は豊川被害小さめでは?
今が酷い
849名無しさん
2023/08/14(月) 20:26:22.25ID:gCdHO+F2
今はなんともないが
850名無しさん
2023/08/14(月) 20:31:09.38ID:JyZr9fow
雨戸閉めようかと思ってたが思った以上に風が弱い
ヤフーで細かく見ると、明日は普段より少し強い程度の風速なんだがホンマなんか
851名無しさん
2023/08/14(月) 20:31:55.57ID:RlgaPGv0
あっすぐ止んだ
台風が遠いときってこれが一番頭にくるんだよな
852名無しさん
2023/08/14(月) 20:41:28.61ID:Nrd5U73F
カーマで買ってきた合板ボードで雨戸を作ってるけどDIYだとなかなか寸法が合わないな
したのコロを付ける分も計算しないといけないから明日の台風に間に合うかどうか
853名無しさん
2023/08/14(月) 20:51:27.62ID:J/saw7iR
デザイン重視で窓に雨戸や庇の無い家多いけど怖いよねえ
何か飛んで来て割れたら部屋の中ビショビショになり台風のときなら手の施しようがない
だからそういうの付いている家を買ったわ
854名無しさん
2023/08/14(月) 21:11:47.80ID:GjuSuUgT
>>853
確かに今の住宅って雨戸ない所結構あるね
これから災害は増えていくだろうに
855名無しさん
2023/08/14(月) 21:42:17.92ID:gCdHO+F2
シャッター10から20万高い
856名無しさん
2023/08/14(月) 21:46:53.34ID:UewyklPI
明日イオンモールやるのか
857名無しさん
2023/08/14(月) 21:54:30.73ID:5HgCrB/3
24時間テレビの募金会場になったね@イオンモール豊川
両日ともお笑いとアイドルのライブイベントがあるから、中継も入りそう
はー、ボイメンが見たい!
858名無しさん
2023/08/14(月) 22:26:05.74ID:gCdHO+F2
なんか風が断続的に出てきたな
859名無しさん
2023/08/15(火) 06:31:51.50ID:TdsAmkuu
>>857
うるせーんだよ、ばばあ
860名無しさん
2023/08/15(火) 07:18:41.76ID:oMl465IZ
>>857
中継入ったら教えてくれ
861名無しさん
2023/08/15(火) 08:49:37.42ID:GyevMdY0
雨風が断続的だな
ずっとやれよ
862名無しさん
2023/08/15(火) 10:44:28.36ID:f/9gE680
>>857
きっも
863名無しさん
2023/08/15(火) 11:02:42.52ID:GLIc1lRc
佐奈川の水位は9:30ごろがピークだったな
凄い勢いで上がってたけど今は下がってきてるわ
まだ油断ならないけど
864名無しさん
2023/08/15(火) 13:59:26.52ID:GyevMdY0
小山の交差点やべえの?
865名無しさん
2023/08/15(火) 13:59:34.11ID:GyevMdY0
151どうなってる?
866名無しさん
2023/08/15(火) 17:05:39.07ID:TdsAmkuu
台風たいしたこと無かったな
867名無しさん
2023/08/15(火) 21:59:14.05ID:X9GArS+T
>>857
ボイメンはいらないけどボインなねーちゃんが来てほしい
868名無しさん
2023/08/16(水) 09:29:31.93ID:Ajd3D3e+
>>805
まだやってたんだ?
869名無しさん
2023/08/16(水) 09:40:13.97ID:vN6kIfrD
>>868
スレによってはあぼ~んされてるみたいよ
870名無しさん
2023/08/16(水) 09:41:47.38ID:VohNkpg1
https://www.ctv.co.jp/24htv/program/live.html?toyokawa#l-Timetable
お笑い芸人はたくさん来る
土曜のは女アイドルグループか?
871名無しさん
2023/08/16(水) 11:49:28.11ID:HSSHYQmF
>>867
絶対1960年代以前に生まれてるだろ
872名無しさん
2023/08/16(水) 12:39:11.69ID:pWxanoXs
月亭可朝
873名無しさん
2023/08/16(水) 13:03:22.56ID:4zv3S0JA
千歳通のタトゥー屋がマッサージ屋に変わってた
いつの間に
874名無しさん
2023/08/16(水) 16:26:09.24ID:p+R/BeWR
うまいディナーの店を教えろ
安くてうまい店だ
875名無しさん
2023/08/16(水) 16:35:18.64ID:fbOv+/cw
ジョイフル、ガスト、好きなの選べ
876名無しさん
2023/08/16(水) 17:04:06.47ID:tPVVqt+Q
サイゼリヤなどいかが?
877名無しさん
2023/08/16(水) 17:07:56.63ID:VohNkpg1
イオンモール豊川行けば、和食洋食中華選び放題や
878名無しさん
2023/08/16(水) 17:17:41.17ID:+LuYpBUv
まだステーキ食い放題、混んでるのかな?
評判悪いけど
879名無しさん
2023/08/16(水) 17:30:03.60ID:tPVVqt+Q
評判悪いのか
880名無しさん
2023/08/16(水) 19:00:52.27ID:Ri9fmkSv
豊川市でディナーと言えば狸亭くらいしか思い付かないな
881名無しさん
2023/08/16(水) 19:24:30.88ID:UR9iZ1c4
あの肉ビュッフェは混んでた試しがないな
隣のヨシミのほうが人がいる
882名無しさん
2023/08/17(木) 16:47:19.03ID:h9FaXLcF
みんなモール行って
先着プレゼント終了するのに時間がかかる
883名無しさん
2023/08/17(木) 16:53:06.41ID:/VQWBwLI
新しいイオンのゲーセン全然とれない詐欺だろ
884名無しさん
2023/08/17(木) 18:16:16.77ID:f2dIWdwJ
八幡にあるCCNETっていうケーブル放送局は女子アナはいるのか?
885名無しさん
2023/08/17(木) 18:43:45.83ID:LFTjGLA8
>>884
いるよ
ケーブル入ってないの?
886名無しさん
2023/08/17(木) 19:03:57.02ID:uh3FxTNQ
アナウンサーというのか、レポーターというのか
ケーブルガールズにも出ているよね
887名無しさん
2023/08/17(木) 20:18:39.24ID:/VQWBwLI
放送うるせえんだよ
なんで午前のことを今ごろ、いってんだよ
時間考えろ自分らで探せ
888名無しさん
2023/08/17(木) 20:57:29.87ID:FUu9HFiC
ケーブルガールズって赤いスーツ来て踊ってる女子アナ集団か
あの中にCCNETのアナウンサーがいるのか
アナオタとか追っかけとか付いてるのかな
889名無しさん
2023/08/17(木) 23:15:07.14ID:LFTjGLA8
>>888
そんなレベルでは…
890名無しさん
2023/08/18(金) 20:32:11.89ID:IhjUQK9u
クロネコヤマト豊川一宮センターが無くなってたorz
かなり便利だったのに
891名無しさん
2023/08/18(金) 23:28:51.73ID:GGV+y74q
結構仕事で使ってたので残念
統合された城下のところのが近いがあまり良いイメージがない。
あのプレハブ事務所が懐かしいわ
892名無しさん
2023/08/19(土) 14:42:30.49ID:CzEamSZ2
便利って程利用するなんて転売ヤーかよ
893名無しさん
2023/08/20(日) 02:14:57.82ID:WXkDTQuL
Amazonはデリバリープロバイダーになったしな
豊川の配達が減ったのかもしれん
東部地区は午前中配達が難しくなるかも
894名無しさん
2023/08/20(日) 11:03:14.49ID:HZzNvze2
>>892
普通に通販で買い物してたらセンター止め取りに行くにも便利だよ
895名無しさん
2023/08/20(日) 11:04:06.35ID:uiTd9miK
宅配の午前中がいくら何でもいい加減過ぎるからな
896名無しさん
2023/08/20(日) 11:22:29.85ID:SqwhVxpd
応対の感じとか佐川よりクロネコの方が断然いいのに何で世の中的にはクロネコの方が斜陽になってんだ
897名無しさん
2023/08/20(日) 12:45:52.41ID:TUfBUoCi
手段を選ばない分の早いからじゃないかな
19~21時で指定したら18時半にもう置配していいかって直電かけられたときはビビったが
898名無しさん
2023/08/20(日) 12:54:16.26ID:p4nR4KD3
あーわかる
黒猫は例えば19時以降指定だと20時とか気遣いを感じる時間なんだけど佐川はフライングとか時間指定直後とか多い印象
899名無しさん
2023/08/20(日) 13:14:17.45ID:qdw5vS10
佐川酷いからな。一度なんか必要な荷物だったので家で追跡してたら8時に配達出てるのに17時に持ち帰り
怒って電話したら配達員が配達しなかったって、なんじゃそりゃ、プンプン
900名無しさん
2023/08/20(日) 13:31:33.50ID:lYhEOjoH
うちの辺はヤマトの方がフライング気味で佐川の方が遅めだけどね
ヤマトで19~21時配達指定して19時ピッタリに帰ったらフライング不在票が入ってて
当日再配達は19時超えたら無理って書いてあった時は
流石にその足で営業所に言って一言申したわ
901名無しさん
2023/08/20(日) 13:46:05.65ID:K7Nr/SW7
自分のエリアはたいてい同じ運転手だから少し親切に接すると仕事が何でも丁寧で細やかになるぞ
いい加減な対応されるのはそれなりの印象だからだな
人間だから当たり前
902名無しさん
2023/08/20(日) 22:19:18.99ID:k4APQC9N
急に雷と豪雨なんだけど、なんなの
903名無しさん
2023/08/20(日) 22:23:57.82ID:hIv4eHsu
停電かんべんなんだが
904名無しさん
2023/08/20(日) 22:47:01.03ID:hIv4eHsu
雷がうるさくて寝れない
905名無しさん
2023/08/20(日) 23:00:04.60ID:hIv4eHsu
豊川市なんとかしろや
906名無しさん
2023/08/20(日) 23:09:48.59ID:rVvkUqYF
ハイハイお薬飲んで寝ましょうね
907名無しさん
2023/08/20(日) 23:16:04.57ID:hIv4eHsu
避雷針たてろや、豊川市が悪い
908名無しさん
2023/08/20(日) 23:24:53.14ID:n+COiAQc
花火うるさいキチの次は雷うるさいキチの登場か
神経質すぎる奴が多いな
それか同一人物だろうな
雷も花火もうるさいわけないだろ
家の壁が薄いのか?
909名無しさん
2023/08/20(日) 23:33:57.98ID:hIv4eHsu
うるせえとめろ
910名無しさん
2023/08/20(日) 23:34:10.83ID:hIv4eHsu
寝られない
明日の仕事もうだめだ
911名無しさん
2023/08/20(日) 23:43:55.82ID:sG5/JlqX
撃たれれば楽になるよ
912名無しさん
2023/08/20(日) 23:45:18.91ID:hIv4eHsu
全然雷雲が遠ざからねえ
913名無しさん
2023/08/20(日) 23:45:33.54ID:hIv4eHsu
うるせえんだよ、みんな豊川市
914名無しさん
2023/08/20(日) 23:46:43.58ID:AEe18buT
急に停電してワロタ
915名無しさん
2023/08/20(日) 23:53:19.82ID:hIv4eHsu
暑くて寝れない
熱中症なったら豊川市のせいだ
916名無しさん
2023/08/21(月) 00:19:42.57ID:sMHxeLFb
どこに住んでんだよ
917名無しさん
2023/08/21(月) 07:19:51.23ID:H4U9CI+z
「愛知県で人気のイオン」ランキング! 2位は「イオンモール豊川」、1位は?【2023年8月版】


●第2位:イオンモール豊川(4pt/906クチコミ)
 第2位は豊川市白鳥町にある「イオンモール豊川」でした。2023年4月にグランドオープンしたばかりのモール。「イオンスタイル新豊川」を核店舗に、東海初となる店舗や、愛知県初となる店舗を含め、約190の専門店が入居しています。モール内には、スポーツとエンターテインメントを融合した体験型アミューズメント施設「MIRAINO」や、プロバスケットボールクラブ「三遠ネオフェニックス」とコラボをしたバスケットコートなどもあるため、買い物以外の体験も楽しめそうです。
●第1位:イオンモールNagoya Noritake Garden(4pt/2770クチコミ)
 第1位は名古屋市西区の「イオンモール Nagoya Noritake Garden」でした。陶器メーカー「ノリタケ」が運営するミュージアム「ノリタケの森」に隣接するモールで、フロアは1~3階。ファッションショップや生鮮食品店をはじめ、生活雑貨屋、本屋、理髪店、飲食店などが入居しています。さらに館内にはプラネタリウムまで備えており、日常的な買い物だけでなくデートにも使える便利なショッピングモールです。
918名無しさん
2023/08/21(月) 08:23:42.88ID:sMHxeLFb
>>916
西三河の尾張寄りだよ、文句あるか?
919名無しさん
2023/08/21(月) 08:37:21.97ID:IPr/RBy6
自問自答って楽しい?
920名無しさん
2023/08/21(月) 08:39:51.18ID:w7Kb5hlR
自演荒らしワロタ
921名無しさん
2023/08/21(月) 08:52:23.96ID:GQeQEvnf
916: 名無しさん [] 2023/08/21(月) 00:19:42.57 ID:sMHxeLFb
どこに住んでんだよ

918: 名無しさん [] 2023/08/21(月) 08:23:42.88 ID:sMHxeLFb
>>916
西三河の尾張寄りだよ、文句あるか?
922名無しさん
2023/08/21(月) 08:57:05.68ID:TDfLsHVf
>>908
なんでわざと荒らしに構うの?
923名無しさん
2023/08/21(月) 12:32:01.30ID:K0eaK3MD
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
924名無しさん
2023/08/21(月) 13:31:19.29ID:Q04bFlLg
>>922
せっかく自演して荒らしてるのに、スルーされたら面白くないからだよ
925名無しさん
2023/08/21(月) 13:41:46.41ID:2H3DkbF0
ここまで全部独り言とかこわい
926名無しさん
2023/08/21(月) 14:59:42.67ID:VD/w3SyL
コウメ太夫くるのかよ
927名無しさん
2023/08/21(月) 18:46:42.30ID:TvidgJLW
松屋とかあわじ喫茶店ばっかりだね
928名無しさん
2023/08/22(火) 07:06:52.23ID:VvViLSe2
自演荒らしといえば125
929名無しさん
2023/08/22(火) 12:59:02.96ID:O5zBraAU
御津のたつみストアー近くにタコス屋ができてた。気になるな。同じ御津内の海側のメキシコ料理屋は前からあるけど。
930名無しさん
2023/08/22(火) 14:25:19.21ID:LxZ/Je2e
ここは国府や小坂井方面の人が多い
931名無しさん
2023/08/22(火) 17:51:33.76ID:2AaJVkdf
御津のあの辺の店は入ったことないな
タツミとかスギとかダーツだかビリヤードだかの謎の店とか家具屋とかパソコン教室とか整体屋もあったか
どこも入ったことないな
932名無しさん
2023/08/23(水) 12:18:40.71ID:kB31zns4
国府といえば、旧御津町と旧豊川市の境が為当なので、為当の辺りの中学生は御津中の方が近いのに、西部中に通っているんだよな。小学生も、御津北部の方が近いか?たつみストアーで買い物してると、西部中のジャージ着た子どもをよく見る。
933名無しさん
2023/08/23(水) 22:10:01.93ID:ZrB/MYKU
日吉なつかし
934名無しさん
2023/08/24(木) 06:11:06.63ID:Mc8H2BZj
雷うぜえ
935名無しさん
2023/08/24(木) 07:30:08.15ID:JrySifT6
電気瞬停したな。
936名無しさん
2023/08/24(木) 09:24:11.50ID:yQ6mptiD
豊川駅前の旧イシグロの向かいにライブハウスあるんだな
ゲンドウミサイル来るじゃん懐かしの「かごやハウス」思い出したわ
937名無しさん
2023/08/24(木) 14:24:16.59ID:zwy39jSu
ゲームのメモリーカードのセーブデータ売り
938名無しさん
2023/08/24(木) 17:07:14.29ID:9KCck9qw
>>936
ライブハウスというよりライブバーでしょ
939名無しさん
2023/08/24(木) 19:14:04.73ID:ro2BCtQl
昔ハコだったとこか
940名無しさん
2023/08/24(木) 19:36:17.35ID:Mc8H2BZj
小田渕のとこの得弁はどうなってんの?廃墟?
941名無しさん
2023/08/24(木) 19:52:24.33ID:Uu8/1YcH
>>940
電話番号とか出てないの?
942名無しさん
2023/08/24(木) 19:57:21.76ID:Uu8/1YcH
https://www.instagram.com/p/CmJBbyGS4G9/
ここに聞いてみたら?
943名無しさん
2023/08/24(木) 20:05:46.12ID:B8iTcd4G
大東園も解体か。
元、ホーミ農場の牛さんはどこへ行ったのか、、
解体だとしたら寂しい、、
944名無しさん
2023/08/24(木) 20:16:17.17ID:JgBQ14py
解体しなかったら嬉しいのかな
牛だって死ぬ時は来るしその時に放ったらかされて朽ち果てるのも悲しいと思うが
945名無しさん
2023/08/24(木) 20:38:46.31ID:Mc8H2BZj
【豊川市】みんな集まれ! 豊川80周年夏まつり2023年8月26日開催! 市制施行80周年記念事業
946名無しさん
2023/08/24(木) 20:59:31.68ID:XOkIV7po
ホーミ農場懐かしいな
947名無しさん
2023/08/24(木) 21:21:49.46ID:8Ny0tNR5
豊橋の大東園本店の店先に金色に塗られて置いてある
948名無しさん
2023/08/24(木) 23:15:28.60ID:cbb7Pyj1
御油のグッドスピードに迷い込んだとき
店員にむっちゃジロジロ見られて感じ悪かったんだよね
絶対ブラックだと思ったわ
949名無しさん
2023/08/25(金) 07:01:31.18ID:vNkML8nx
佐奈川イオンの本屋閉店してた
イオン空き店舗だらけで大丈夫かいな
950名無しさん
2023/08/25(金) 08:06:32.67ID:P1IRsMEa
モール出来たときに分かってた結果
一度解体でしょう
951名無しさん
2023/08/25(金) 09:23:17.51ID:4lP7N8EI
そもそもあのへんって姫街道の精文館だけでよくね?
952名無しさん
2023/08/25(金) 12:44:50.21ID:+uN5x7O9
あおい書店や三洋堂もあるしね
953名無しさん
2023/08/25(金) 13:18:28.04ID:sPS/Zyef
つまり要らないのな沢山あるということか
954名無しさん
2023/08/25(金) 14:01:08.66ID:AfQ67I9d
外壁補修したばっかなのに閉店するわけない
寧ろモールのほうがイマイチだろ
955名無しさん
2023/08/25(金) 14:03:00.61ID:xlagw3Go
どうしても佐奈川イオンにケチつけたい輩が前からおるな
956名無しさん
2023/08/25(金) 14:04:33.61ID:4NdOp/RQ
ナンジャスのほうがはるかにやばいのにな
あっちは設備投資無しw
957名無しさん
2023/08/25(金) 14:08:26.45ID:uHF+LWiM
旧イオンのカレーがおいしい
958名無しさん
2023/08/25(金) 15:09:29.87ID:U0DBQ14W
空きスペース多いな
1F
https://imgur.com/a/gReXi8E
2F
https://imgur.com/a/DEAls7H
959名無しさん
2023/08/25(金) 15:14:56.46ID:3lTbSzdn
日本全国が衰退期に入ってしまってるから仕方ないな
子供は産まれないし老人は亡くなり人口はますます減ってゆく
いずれ東京ですらそうなるのは目に見えてる
960名無しさん
2023/08/25(金) 16:39:58.06ID:F2zV8LX2
えっ?1階の店舗系の飲食店が全部無くなってる?
たまーに和食のような蕎麦とかいろいろある店で食べることあったけど
向こうに移ってしまったのかな
961名無しさん
2023/08/25(金) 17:16:53.37ID:er6U6DjI
佐奈川を縮小してモールを生かす
てかモールみんな行ってないだろ俺は行ってる
962名無しさん
2023/08/25(金) 17:42:24.75ID:ZHUmtuqn
肉屋が多すぎるからだいたい魚力で魚食ってる
963名無しさん
2023/08/25(金) 17:48:19.20ID:er6U6DjI
あー俺もそんなもん、飲食も何でも店偏ってるな
964名無しさん
2023/08/26(土) 08:25:37.96ID:6d6yBGdP
豊川イオンモールは立駐作らなかったのはヤバいだろ
駐車できなくて帰ってきたわ
965名無しさん
2023/08/26(土) 08:34:57.82ID:hyj6RKud
駐車場に屋根が(ほぼ)ないのがなー
動線もよくわからんし
いつもかなり手前に置いて歩いていく
966名無しさん
2023/08/26(土) 09:15:05.22ID:hkMJ7Yhw
パチンコゴールドアイようやく解体始まったんかな?
昨日一昨日となんか粗大ゴミ搬出とか?してたっぽいけど、今朝からガタガタ音立ててなんかやってるっぽいけど家からはよく見えず
967名無しさん
2023/08/26(土) 09:44:17.11ID:mno15qxk
>>964
電車で行けよカス
968名無しさん
2023/08/26(土) 09:47:24.76ID:GrmB7sb9
>>930
どうりでキチガイしがおらん訳だこのスレ
969名無しさん
2023/08/26(土) 09:53:46.78ID:9XJ5q7qp
このスレなんでイオンモールとなんジャスを比べてるの?
ジャスコなんてだいぶ格下やん
970名無しさん
2023/08/26(土) 10:19:13.61ID:ToAk6KbO
ジャスコなど存在しない
971名無しさん
2023/08/26(土) 10:53:44.76ID:gBg3SEl/
そのうちなんじゃすなんて無くなるでしょ
レジGOすら無いし
972名無しさん
2023/08/26(土) 10:55:45.45ID:OjHUpv3+
VIVANTの撮影を豊川でやれ
乃木は神田明神ばかり行くな
お稲荷さんも行け
973名無しさん
2023/08/26(土) 12:08:51.49ID:cGAXLNRw
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
974名無しさん
2023/08/26(土) 12:09:11.98ID:cGAXLNRw
誤爆したゴメン
975名無しさん
2023/08/26(土) 12:29:41.71ID:aK7ncgzM
藤井君?
976名無しさん
2023/08/26(土) 13:38:42.63ID:6d6yBGdP
>>967
電車ってあのローカル線?
チューボーかw
977名無しさん
2023/08/26(土) 13:40:11.91ID:bMljZLGy
俺もなんで立駐作らねーのか理解に苦しんでいるけど
名前に「モール」って付くイオンは立駐なしっていう形態らしいね

イオンモールまでは車で10分くらいの距離だけど近隣の渋滞と駐車場出入りで
無駄にする時間を考慮したら志都呂とかまで行った方がマシっていう結論になった
978名無しさん
2023/08/26(土) 15:12:25.58ID:glrb2Hrq
岡崎のイオンモールは立駐無かったっけ
ナンイオは昔はたまに行ってたけど今は用はないな
979名無しさん
2023/08/26(土) 15:35:01.60ID:hyj6RKud
岡崎も志都呂も立駐仕様じゃん
モール=平面なんて初めて聞いた
980名無しさん
2023/08/26(土) 15:40:18.31ID:ZfhGBv98
あのモールは節電がテーマだから暗くなる地下と立体を作らなかったらしいが
981名無しさん
2023/08/26(土) 16:07:47.05ID:yWWMjpMU
渋る近隣者を納得させるため規模を計画段階よりも縮小している
当然だが立体駐車場で計画されていた
982名無しさん
2023/08/26(土) 16:48:27.95ID:qHishVdU
10分で行ける距離なのに敢えて志都呂を選ぶ理由がよく分からん
983名無しさん
2023/08/26(土) 16:56:24.86ID:HNgy5ul4
そもそも殆どの人が車で移動するんだから、こんな近所にイオン二つも要らないんだよな
総合スーパーにしても別の系列なら良かったのにな
つか、スレ民アホみたいに大喜びしてたのに、そいつらどこいったんだ?
そんなに大喜びする状況か問われると怒り狂ってたのに、どうした?
現実に帰ってきたのか?アホだったねw
984名無しさん
2023/08/26(土) 17:09:43.53ID:3Y7MUpng
でも選択肢が多いのは便利でうれしいね
競争とすみわけにより両店伸びていってほしい
985名無しさん
2023/08/26(土) 17:24:33.18ID:++Gx2GVZ
志都呂まで行くなら市野へ行く
986名無しさん
2023/08/26(土) 18:15:01.52ID:upiAxc/K
人間モールが出来て便利になって盛り上がっても、慣れてしまうもんよ
あるのが普通になってしまう

もし今、モールがナンジャスに置き換わったらみんな発狂するけどな
987名無しさん
2023/08/26(土) 18:17:32.92ID:hkMJ7Yhw
モールは駐車場が不安だからまだ行ったことない
佐奈川のほうは近いのでよく行く
988名無しさん
2023/08/26(土) 18:47:02.84ID:h9sCAneC
所詮はチェーン店の集合だからな
個人店の魅力ある店舗には勝てないよ
すぐ飽きる
989名無しさん
2023/08/26(土) 18:54:04.06ID:8JBbyC+o
個人店の魅力ある店舗なんて豊川近辺にあるのか
990名無しさん
2023/08/26(土) 18:57:51.23ID:H/1lfEsn
モールはでかすぎて歩くの疲れるんだよ
佐奈川イオンとかナンイオくらいの規模のほうが行きたくなるんだよな
991名無しさん
2023/08/26(土) 18:59:58.30ID:HL7GQvoc
東京で揉まれてる店なら分かるが三河のような田舎で個人店なんて、業務が最適化されてないから割高で不衛生よ

チェーン店嫌い、というボクちゃん分かってます!風の立場でアイデンティティを保っている情弱がカモになるだけ
992名無しさん
2023/08/26(土) 19:39:57.75ID:46N/+lV/
そりゃチェーン店の方が安く大量に仕入れてるもんな
993名無しさん
2023/08/26(土) 19:48:43.95ID:VSuEReEH
雷がうるせえ止めろ
994名無しさん
2023/08/26(土) 19:52:00.87ID:ebKPhXyI
モールが雷呼んだんか?
995名無しさん
2023/08/26(土) 20:51:50.50ID:W107hSIQ
佐奈川の方はそもそもまともなのは食品と衣料だけだったからたいした八幡が出来たところで大した影響はないと分かっていた
996名無しさん
2023/08/26(土) 20:55:44.15ID:UHeHUUm5
さん
997名無しさん
2023/08/26(土) 20:56:46.26ID:UHeHUUm5
にい
998名無しさん
2023/08/26(土) 20:57:48.35ID:UHeHUUm5
いち
999名無しさん みんな空気読め
2023/08/26(土) 20:58:50.94ID:UHeHUUm5
銀河鉄道999
1000名無しさん がんばれ!くまモン!
2023/08/26(土) 20:59:53.39ID:UHeHUUm5
仕上げに1000ズリ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 4時間 7分 6秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250404124942ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1687420367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.30
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
豊川市を語ろう Part.8
豊川市を語ろう Part.10
豊川市を語ろう Part.19
豊川市を語ろう Part.19 ワッチョイなし
岡崎市を語ろう Part68 (ワッチョイ無し)
蒲郡について語ろう その23 ワッチョイ無
蒲郡について語ろう その25 ワッチョイ無
蒲郡について語ろう その22 ワッチョイ無
蒲郡について語ろう その26 ワッチョイ無
名古屋市天白区について語ろう 6(ワッチョイ無)
立川市で一人暮らし
吉川市で一人暮らし
岐阜県中津川市 part5
岐阜県中津川市 part6
群馬県渋川市 Part3
千葉県市川市周辺を考える18
中新井田巧 埼玉県吉川市
旭川市総合スレPart149
旭川市総合スレPart150
旭川市総合スレPart152
旭川市総合スレPart133
旭川市総合スレPart154
旭川市総合スレPaet124
旭川市総合スレPart145
旭川市総合スレPart147
旭川市総合スレ Part47
旭川市総合スレ Part118
旭川市総合スレ Part48
旭川市総合スレ Part72
頭に滑川市とつけて萎える番組名を作れ!
寝屋川市周辺のパチンコ情報交換22
【北海道】旭川市、近文ダイナム
【袋井】静岡県掛川市ってどう?【菊川】
千葉市川市の江戸川で子どもと見られる遺体発見さる
助けて!立川市富士見町団地 4号棟目
新潟の糸魚川市職員が車検切れ公用車で事故
【新市長誕生か?】市川市役所 PART7
【戦犯】旭川市長 自衛隊要請を拒否していた
【青森】[平川市]白岩まつり[2018/05/26-27]
【兵庫】[加古川市]鶴林寺花まつり[2018/05/08]
【台風速報】千葉県鴨川市役所が停電。公用車も横転
【静岡】[掛川市]高天神社例大祭[2019/03/31]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 215867 糸魚川市
【市川市奉免町】工藤大介4【変態カメラマン】
【市川市奉免町】工藤大介2【変態カメラマン】
【千葉】[市川市]第33回市川市民納涼花火大会[2017/08/05]
ヒトラー「旭川市になら核ミサイルを撃ってもいい」
【群馬】[渋川市]猿田彦神社の大和神楽[2018/03/29]
上皇さま、退位からきょうで1年 [アルカリ性寝屋川市民★]
挑発● 愛知・豊川市議14人が飲酒を伴う懇親会●恥
【水郷】★★★福岡県 柳川市【柳川】 ★★★
生活保護廃止された翌日に自殺 東京立川市の40代男性
【市川・本八幡・下総中山】市川市(総武線)Part.12
【小太り注意報】性別不明の小太り不審者がチカン 埼玉 吉川市
【千葉県市川市とサイボウズ】行政手続きオンライン化で協定
競馬払戻金4・2億円未申告 大阪国税局、寝屋川市元課長を告発
旭川市長が辞職届を提出 立民から次期衆院選出馬へ [ひよこ★]
【福岡】 那珂川市が誕生 「成長願う」開市宣言 2018/10/01
【情勢調査】市川市長選 立民共産社民自由候補の村越氏 やや先行
【北海道】旭川市江丹別で氷点下25・0度 41地点で今季最低

人気検索: 和日曜ロリ こどもとの 石黒 神奈川17 二次 着換え 剃り残し ロリ ペド Child あうアウpedo little girls 辭溷・ウ繧ェ繝翫ル繝シ 集合写真
06:03:26 up 5 days, 15:09, 3 users, load average: 25.90, 46.11, 64.27

in 0.033001899719238 sec @0.033001899719238@0b7 on 101019