>>1
スレ立て乙です
俺が聞かされていた、白山中学伝説
・授業中に廊下をモンキー(バイク)に乗って「ヒャッハー!」と爆走
・卒業式は毎年、中警察署からパトカーが出動
同校卒業生の人がいたら教えて >>2
廊下をバイクが走ってたってやつ今池でも言われてたぞ 西寄りのDQNオヤヂと東よりのザマスおばあが好き勝手なこと言い合うのは千種区スレだけ
>>6
東区だって東の上町(うわまち)と東海病院あたりでは大違いじゃん 守山の小幡と志段味や、港区の・・・あ、こっちはどこ行っても動物園だな
これ酷過ぎない?
だれか訴えろよ
>>10
東も西もわからない人は書き込まないでくれw 同じ「港区」でも東京と名古屋じゃ全然違うもんね
東京の人は「港区」と聞いて、赤坂や六本木をイメージしちゃうんだろうな
>>15
味噌カツが津発祥っておかしくない?
合わせ味噌のトンカツなんて、見たことねえ >>12
本屋においてあったけど、帯の部分取り除いてあったw
気が引けたんだろね 連コ 回しプレー 奇声
YU-GT
愛知県
3838-0064
ラウンドワン千種店
Twitter : @GodHand77
Shooting Fireball 地力A+
なんか千種公園の方角からパンパン音がするんだけど、爆竹か?
>>21
そういう時は、さっさと通報!
110番する根性がなかったら、#9110番でも良し。 >>24
とりあえず近くの交番から、巡回ぐらいはしてくれるだろ。
#9110番は緊急性があるかどうかわからない場合の相談窓口だから、
それほど負担にはならないと思うし。
でもって#9110番でも、 話の内容から必要があると判断すればパトカーが緊急出動してくれる。 >>16
ずいぶん昔に揖斐川の上流の方へ行った時に赤味噌じゃない味噌カツがあった
凄く甘かったのを覚えてる 池下駅周りは、建物が昭和の雰囲気ぷんぷんだね。
もうリニューアル厳しそうだし、区役所移転も早くしてくれ。
マクドナルド要る?
それより池下にミスドでしょう?
>>30
懐かしいなぁ、今池のダイエーのドムドムよく行ったわ >>29
それなら
今池のミスドと
池下のマックが入れ替わればいいw ドムドムのほうが人気なのか…
異物混入とかいろいろ騒ぎがあったけど、やっぱりマックがいいわ
ユニーにあるときは何回買いに行ったか
>>33
デリスクエアの不人気店と入れ替わって欲しいな
あそこはドトールと寿司屋あれば十分
ってかドトールっていつの間にか随分勢力増やしてるよね
あちこちの大病院の中にしれっと入ってるし 大戸屋は人気あると思うぞ
2階があのままじゃもったいない
家賃が高くて
なかなか借り手が出ないらしい
>>34
デリスクエアはケンタとかモスとかも揃えてファーストフードスクエアにしてほしい そんなどこでも食べられるようなんじゃなくて、文化やワルンプアンみたいなタイ料理屋とかさ
今池には需要ないか
>>37
そういう店は大通り沿いじゃなくて路地裏が似合うよね。雰囲気的に。 >>39
あった?しつれい
アメリカだとパンダエキスプレスだのタイなんとかだの、けっこう流行ってるから。 >>41
スガキヤはスガキヤw
チャーハンとか焼きそばとかチンジャオロースーだの麻婆豆腐だの、好きなの選んで一つのプレートに乗せてくれるのがあるのよ。 最近ミスドってあんまり行ってないけど、今も飲茶メニューあるのかな?
>>43
あんまりしっかりしたメニューだと、ファーストフードというよりはデリレストランみたいだね。 >>44
あるよ
デリスクエアの向かいのミスドもヤムチャやってる >>44
ミスドは路面店が極端に減ってるね
御器所、今池は数少ない現存店 クリスピークリームがイオンに入ってる時代は、ミスドには厳しいよね。
ところで覚王山の味噌串カツの店「たこ八」今月末で閉店になってしまうらしい。
すごい寂しい。
「矢場とん」より遥かにおいしかったのに。
最近引っ越して来たけどスーパーやコンビニでドラゴンズの選手やアナウンサーを見かける
たまたまかもだけど有名人結構住んでんのかな?
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員に「ハゲ」と言われるぞ
ドラゴンズの選手に会ったら、最下位ですが
ガンバってね~と、声掛けしましょう。
>>50
クリスピークリームが好きという人に会ったことがない >>57
大量閉店で日本撤退の噂が出てるぐらいだし >>57
私も実はzarameの方が好き。
特にプランプ。
でもクリスピークリームってドーナツ業界を底上げした感じがする。
スタバのドーナツも美味しいし、もうミスドには戻れないかな。
>>51
でも、たこ八は美味しい。 >>61
覚王山新聞にたこ八のコメントが載ってる。
ありがと。覚王山新聞ってあるんだね。作ってる人、お疲れさまです。
ザラメよりミスドの方がずっと好きだわ
ザラメはハンバーガーは美味いけど接客を是非見直して欲しい
>>58
かつてはロンドンでも大人気でHarrodsにもあったけどね
直ぐにブームは終了してスーパーで箱売りしてたよ >>63
覚王山新聞って私が知ってるだけでも10年以上前からある。
去年かその前ぐらいに、書く人が変わったんだよね。
たこ八がなくなるのマジで寂しい。
祭りに行くと、いつも紙コップに、たこ八の味噌串カツとキャベツ入れてもらって、食べ歩いたのが懐かしいよ。
ミスドは昔友達がバイトしてたんだけど、落ちても拾って売るという話を聞いて、なんとなく苦手になった。
子供の頃はグラタンパイとエンゼルクリームが好きだったんだけど。 >>50
串カツ定食\550までだった頃はお世話になったな
いつの間にか\750になってて行くのやめたわ
まぁ閉店前に一度行ってみるかな
>>62
そうか、ご主人が亡くなってたのか
その昔、内山にあったかね清って天ぷら屋も良かったなぁ・・・ 山井投手が結婚する前に今の奥さんと買い物に来た時
奥さんからやたらふわほわした優しいオーラが出てる気がするって思ってたら
後日、山井結婚お相手は幼稚園教諭って載ってなるほどなって思った
ま、自分が行ってた幼稚園の先生は超怖くて
給食食えんと隣のクラスに引きずり連れて行かれ食うまで帰ってくるなと言われ
それでも食べれなくてそのクラスの先生がしょうがないから残していいって言ったのに
自分のクラスに戻ったら食えんかったことさらに怒られたけどな
30年以上前のことで若干あやふやだが覚えてるで
レタスの入ったハンバーガー レタスがアカンかったんや
おとといの東山通の事故、結局車と自転車、どちらが起因だったんだろう。
本山の東の佐久間医院のところの交差点。
四谷からの抜け道でよく車が通る割に自転車が赤でも渡っていくのを見るからなぁ…
>>70
あああそこか
佐久間医院のとこを交差点に北進してくる一方通行の道のことなら
自転車で東山通を東に向かうときは信号無視しないな
あたらしく建ったマンションの自転車置き場のせいで
横断歩道で赤信号待ちしているとき
めちゃくちゃ乗り出さないと一方通行を出てくる車が見えないから
あの自転車置き場の境界線ぎりぎり感はものすごくて建てた輩に殺意を覚えるレベルだよw
ってNHKのニュースみたら
写真が片側3車線の県道をわたりかけの横断歩道のほうだった
はねとばされたからかもしれないけど >>70
目撃者を探す白い立て看板出てたわ
それと「重大事故発生現場」って黄色い鉄板の看板が出来てた
よく通る場所だけど信号が青でも飛び出す自転車警戒して一時停止して左右確認してるわ
お母さんと赤ちゃんが意識不明の重体て悲惨すぎる 本山と言うとUFJ前の所に赤いポール建てられてるから何でだろと思ってたら、
立てられた原因となった事故の当事者が顔見知りの人だったな
まだ元気にしてるんだろうか・・・
本山って北側の信号が黄色→赤になっても西側の横断歩道は青なんだよね。
右折のとき急ブレーキを踏むクルマもそこそこある。
歩車分離式信号やめてくれ
変えるならせめてテレビでももっと説明しろ
未だに間違えて飛び出すやつがいるわ
ウォーキングおばさんの信号無視は轢いても無罪にして
星ヶ丘駅のすぐ近くにできた餃子専門店行ってきた。
ビールと餃子を注文して、ビールはすぐ出てきたけど30分待っても餃子出てこないからキャンセルして帰ったわ。
自分だけじゃなく周りの客も同じような状況で殺伐とした空気だった。
あと、衛生状況が悪すぎる。
ぶっちゃけキッチン周りの衛生はどこの店だろうとかなり酷いぞ
ゴキブリなんてマジでどこにでもいるし
>>80
清潔な店なんていくらでもあるぞ。
君が清潔な店に縁がないだけ。
店の清潔さって、だいたい価格に反映されてるしね。 >>73
昨日、自転車用意して現場検証してたよ
親子どうなったんだろう
あの日家にいて、衝撃音のあと子供の泣き叫ぶような声が聞こえてきた >>82
俺が言ってるのは厨房の衛生の話な
客が見えるところは普通清潔に見えるわ
ただ厨房はほとんど清潔とは言えないくらい不衛生だぞ >>85
重体なのは知ってるよ
まだ意識戻らないのかなと >>84
厨房が丸見えの店っていくらでもあるけど、 いかにもゴキブリが走り回っていそうなレベルの店なんか行かないよ。 有名云々とは別と言えるかもしれないけど、神社の格式といえば別表神社(べっぴょうじんじゃ)格。
名古屋市内の「別表神社」は熱田神宮、愛知県護国神社、若宮八幡社の3社のみで千種区にはない。
>>92
それは有名の内に入らないだろう。
「そういえば、そんなのあったっけ」と言う人と
「へぇ~そんなのあるの」と言う人を足すと住民の1/2を超えると思うし。
「うんうん、あそこは有名だよね」と言う人は住民の1割もいないと思う。 >>88
やっぱり上野天満宮でしょ
赤い社が奇麗だし、境内も適度にこじんまりしていて趣がある
参拝帰りにデニーズで昼食
些細なことだけど幸せだなあと感じるひととき 上野天満宮、七五三で行ったなぁ
お祓いみたいなので頭の上で巫女さんが鈴を振ってくれたんだけど
その巫女さんが凄くかわいくて緊張したのを覚えてるw
城山神社は茅の輪くぐりの時ローカルニュースでたいてい取り上げられるね
陰陽師で安倍清明がブームになったとき清明神社も有名()になったけど
清明がブームになるまでそんな神社とは知らなかった
淑徳の向かいくらいにあった、たこ親父ってたこ焼きの店が恋しい。東山通りも変わったなぁ
昨日今池のサウナで殺人未遂があったんか
最近電車乗ってても外国人増えてきた感じだし物騒だわ
なんか中国人の人がナイフで切りつけたって聞いたんだけど
マジか、そいやパトカーが五月蝿かったが……てっきり族だと思ってたわ
被害者の国籍出てないから。やる方もキチガイなら・・・
>>99
あそこの大判焼きは糞不味かったw
我流で小麦粉に水加えただけって味 たこ焼きと同じ生地かも知れん 一社はメガネ屋ぐらいしか誇れるものがない(´・ω・`)
>>100
また今池で事件かよ。
まあ千種~池下はDQNの巣窟だからね。
千種区で良識ある人間は覚王山~星ヶ丘にしかいない。
マジで北朝鮮には千種~池下にミサイルを落としてもらって焼け野原にして欲しいわ。 本山は悪い意味でかなり繁華街っぽいし、星ヶ丘はかなり田舎くさい。
池下は駅を境にして覚王山側はほとんど覚王山と同じ雰囲気で、今池側の広小路沿いはほぼ今池と同じ。
>>114
まあ日本には世界トップもしくはトップクラスの大都会東京があるから
東京基準なら確かにお兄さんのいう通り名古屋は田舎だけど
お兄さんはそういう話がしたいのけ? 池下以東はド田舎。星ヶ丘なんぞ山だろ山。
歴史なんぞ全くない。山を無理矢理切り開いた新興住宅地だ。
今の長久手とか尾張旭と全くの同列。
覚王山なんぞは寺だ寺。寺しかない。
新栄~池下まではアレだアレ。千種区もうどうしようもないな。あとは墓場だし。w
三大都市圏を田舎といえるのは三大都市圏出身の人間だけだよ。
この間、岐阜と長野の境目辺りに行ったら、熊笹の茂みの前に据えられたバス停に「熊出没注意!」と書いてあってギョッとした。
30分携帯の着メロ流しっぱなしでバスを待った。
名古屋は田舎臭い部分はあるけど本物の田舎ではないな。
まじめな話、大地震が起こったら千種区はそうとう数の死者が出るだろうね。
そこそこ人口が多く、高齢者の住む古い一軒家が多く、込み入った住宅地で火災の延焼が起こる。
頼む今池と池下はいいが、千種はそんな悪いところじゃないんだ…許してクレメンス
地震の被害はそれなりにありそうだけど、津波が来ないだけマシでは
津波が来ると名駅界隈からたくさん山あいに逃げて来ると思う
>>120
マジレス中川区のがやべーだろ
液状化と津波で建物崩壊 蝮池、馬池、猫が洞の南池、姫が池、池がある、池があった、旧地名にサンズイの字が付く、蛇や竜、ハリやクテが付くところは低地や湿地で洪水、土砂崩れの来歴地
広域災害時は二次災害に要注意
高層階の断水クライシスを味わえるな
それに植田の蛇崩から東山は土砂崩れの危険があるんじゃないのか
>>127
名古屋では戸建の「庭付き屋敷」に住んでいないと勝ち組とは言えない。 庭といっても、母屋より狭い庭もある
プールは勿論、大きな蓬莱や滝を模した流れもなきゃ
ただ
そんなのが隣の家だったけど(戦前は滝があった)、今はもちろんになりました
冷やし中華が食べたい。
去年も無性に冷やし中華が食べたいと思ったけど、近場に美味しい中華の店がないので名駅で食べた。
千種は冷やし中華の美味しい店って無いよね?
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員にハゲって言われるぞ
>>132
ラーメンも冷やし中華もラーメン屋で食べた方が美味しい
池下は美味い中華が多いと思う(四川飯店除く) 食べログで検索しても、美味しそうな冷やし中華やってるお店って、なかなか見つからないです。
メニューに載ってても、実物写真が無かったりして。
今月、既に冷やし中華をやってるお店で美味しいお店を知ってたら教えてください。
>>135
四川飯店がまずいとは思いませんが、とりあえずネット掲載分の今月のメニューには冷麺が載ってませんでした。 >>137
味じゃなくてメニューに載ってないから除外ってことね >>135
四川飯店は出来てから何度か行ってるけど、正直味は今ひとつだと思う
そこそこ美味しいものもあるけど、絶品かと言われると断じて違うと思うし、接客は値段にあってない >>140
そうなんだ
セントラルガーデンの店で食事したのは賛否両論だけなんで、
そういう情報はとても有り難いです
因みに中華はいつも法王の浜木綿なんだよね… そもそも中華で接客に力を入れているお店って、あんまり無い気がするのは気のせいでしょうか?
和食や洋食に比べ、中華は最初っから「接客が悪いもの」というイメージがあります。
なので接客が少々悪くても「まあ中華だし、しょうがないか」という感じがします。
「がんこラーメン」を食べログで見てみましたが、冷麺の写真の写りが悪くて、どんな感じなんだかさっぱり分かりませんでした。
あんまり酸味のきつくない、マイルドな感じのが好きなんですが、どうでしょう?
>>141
浜木綿の公式サイトのメニューには、まだ冷麺出てませんね。
6月か、或いは7月からなのかも。
5月から冷麺を食べるのは、なかなか無理なのかも。
食べログに2015年の冷麺の写真が載っていましたが、上に乗っているのはエビフライなのかな?
かなり個性的な冷麺みたいですね。 >>142
中華屋の接客は悪い意味で横並びというか、
高級店を除けばどこへ行っても同じような接客だねw
中華屋じゃなかったら客と揉めそうな接客だけど
なぜか中華屋はそれが許される傾向にある
カタコト日本語店員さんである事が多いからだからだろうけどw 厨房の清潔さも中華の場合は求められる基準がかなり低い気がする。
寿司屋とか、割烹とか、フレンチとかだったら絶対許されないような衛生状態でも「中華だったら許される」というか。
食中毒が起きないレベルなら合格かな?っていう感じがする。
中華の場合は昔から「ある程度、不潔の店の方が美味しい」という都市伝説?があるし。
>>142
接客云々言われないのは普通の中華料理屋の話で、一応四川飯店は高級と言われる括りでしょう?
浜木綿の冷やし中華は個性的だけど、野菜も沢山取れるし、担々麺と冷やし中華は浜木綿で一番好きなメニューだな 浜木綿はエビフライ?以外のトッピングが写真だとよく分かりませんが、どちらにせよ今年はまだ冷やし中華やってないみたいですね。
少なくとも半月は待つ必要がありそうです。
今日の昼休み、友達に「冷やし中華が食べたいなぁ」と言ったら「とりあえず、つけ麺でも食べに行ったら」と言われましたが、やっぱり違う気がします。
「冷やし中華」が好きなので通年メニューにしてほしいです。
担々麺も好きですが、台湾ラーメンとの違いがよく分かりません。
単なるネーミングでしょうかね。
>>149
多分「とうりみち」のことですね?
残念ながら夏メニューは6月からだそうです。 >>148
意外と味音痴さんだったのですね
しかもご自分で料理すらできないようで
ガッカリいたしました
あなたの情報を結構頼りに
これから聴きたいことがあったのに…
名物奥様でなく人違いでしたら申し訳ございません >>151
担々麺と台湾ラーメンの違いですか?
最近まで練りゴマを使用するかどうかの違いかなと思ってたんですけどね。
更に言うと本場の担々麺はスープが無いという話もありますね。
でも、どちらにも該当しない店が結構ありますからね。
絶対的な違いの基準ってないんじゃないでしょうか。
もしくは最初は違いがあったにしても、各店が工夫を凝らすうちに違いが曖昧になってしまったか。
外食好きなりに、料理は割りとする方だと思いますけど、冷麺みたいにジャンクなものは、 サクッと外食で食べた方が美味しくいただけると思います。
家で作ると、麺にしろ、ハムにしろ大量の添加物がパッケージに書いてあって、 目に付くだけにイラッとしますからね。
それに鍋に大量の湯を沸かして作るような料理って大抵の主婦は夏にやりたがらないですよ。
冷や麦ならまだしも、冷やし中華は洗い物も大量に出るしね。
夕飯に食べるものでもないし、ランチにそこまでやりたくはない。
あなたが男だと実感わかないかもしれないけど、週末にでも奥さんに「冷やし中華食べたいから作って」と言ってみたら嫌がられるんじゃないかと思います。ぬ 高見小学校の、前にある
名前忘れたけど
あそこ美味しくない?
結構行く。
たまに味がめちゃ濃いけど。笑
冷やし中華は家でも簡単にできると思うわ…
担々麺と台湾ラーメンの違いも明確に分からないような方にレスしてたのか
>>156
高層マンションを持っていたから言っている
10年程で老朽化前に売ったがなw
補修積立金は返ってこんぞ >>155
それなら違いを言ってみてくれ。
何を違いのポイントと主張したとしても、ほぼ担々麺の台湾ラーメンを出している店と、ほぼ台湾ラーメンの担々麺を出している店が存在することになると思うよ。
元祖の店はともかく台湾ラーメンを名乗る店が増えて担々麺との違いは不明瞭になった。
元祖の店の味を忠実に真似ている店以外は台湾ラーメンではないと言わない限り、担々麺との違いなんて規定できないと思うけどね。 >>156
うちも一応庭付きの戸建で、他にアパートとビルを所有している。 >>155
難しくはないけど面倒で暑苦しい作業が多い。
作る側に回ると涼感のある食べ物とは言えなくなる。
私はとにかくパッケージの裏の添加物のリストを見るのが嫌。
外食なら見えないから「まぁ気にしないでおこう」と思えるけど。 >>158
ご自分でも書いているけど、普通に日本で練りゴマベースじゃない担々麺って食べたことがない
ザーサイも台湾ラーメンでは入らないしさ
自分で作る時はきょうの料理のホムペにあるのをベースに作るけど、恐ろしい塩分の量だわ
>>160
外食の添加物は気にならないってw
具は私は暑い時はシーチキン、レタス、ワカメ、きゅうりだけにして、卵焼きはパスするわ そんなに冷やし中華食べたいならデリスクエアのスガキヤでも行ってこい!
917 :名無しさん [] :2017/05/18(木) 16:05:38.26 ID:/5HUS7zz
千種スレのキチガイザーマスがご迷惑おかけしてさーせん
だいたいいやみったらしい内容で自慢を交えた長文レスしますんで、それっぽかったら相手せず話題を変えてください
本山のココイチのとこって、昔うどん屋さんじゃなかった?知って人いる?
>>167
隣の我屋って居酒屋みたいな店だよ
うどん屋は新しくして数年?で閉店したな
昔はよくあったゆで麺を使ったうどん屋だった記憶 >>168
情報サンクス。10年以上前にうどん食ったおもひで。 >>166
間違った決めつけをされたら否定、訂正するのが当たり前でしょ。
例えば「>>166みたいな奴は欲求不満みたいだから普段痴漢とかやってるんだろうなぁ」って言われても否定、訂正しないの?
変わってるね。
>>161
でも台湾ラーメンを名乗っているのに練りゴマ使ってる店はあるからね。
ザーサイが入ってない担々麺もあるし。
そうしたらはっきりとした違いなんか無くなっちゃうでしょ。
外食はどうしたってする必要はあるし、気にしたらできないから、外食する時は添加物を気にするスイッチをオフにするんだよ。 面白いもんを飼ってるスレだな
長文に婆さん特有のキツイ老人臭がたちこめてる
70歳間際の処女なんて魔法使いオチか
集団で個人攻撃はやめてあげて。
病気かもしれんでしょ、彼女。
>>170
いいえ
アナタみたいな人以外は明らかな煽りはスルーします
書いたとしても戸建に住んでる、まで >>172
で、どうすんだ?
お前が介護して、このスレから排除する責任を負える覚悟があるのか
婆さんに攻撃されてる連中はお前がフォローできるのか?
お前が婆さんを処分しろ >>170
そうだ忘れてた
的も外れてピントもずれた例えに答えてやろう
んな事しねーよwと言うのが普通の人
美人の嫁と、愛人が居るからそんな事はしない、とか言い出すのがオマエ >>175
「いい家族に恵まれて、家庭円満だから」と言わずに、愛人云々という言葉を持ち出してくるあたり、いつもの「パチンコ&風俗中毒患者」なんだろうなぁ。 >>176
オマエさんの書き込みに合わせただけだがw
そして全く反論出来ずw 高級食パンの話しようえ
コンビニとか電車おたくくんの話は要らん
>>176
更年期さん相手が何を言ってるか理解してないネ 更年期って頭も悪くなるん ? 勝手に喚いてるのは結構だが、俺は戸建てよりセキュリティのしっかりした星ヶ丘ヒルズで満足してるよ。
お前らまだ地球なんかに住んでいるのかよ田舎もんだな
>>184
は?お前どこ銀河だよ?
どうせ田舎銀河だろ? サイド2に住んでるけど、いつの間にかコロニーレーザーにされてるんだが…なんか起動しちゃってるしどうなるんやろか
ばあちゃん、相変わらずだね。
ばあちゃんが書き込むとこのスレが荒れるぞってまえ俺書いたのに・・
俺の言ったとおりだろ
名物奥様(151)とか
更年期さん(180)とか
キチガイざーます(165)とか
70歳間近の処女(171)とか
ばあちゃんスレ住人のみなさんに言われ放題でかわいそうすぎる(´;ω;`)ブワッ
じゃあ簡潔にレスするぞ
>>175は俺じゃないw他もそうだがw あと俺はパチンコ、風俗中毒者でもない笑
>>70 >>73 >>74
あそこの事故現場はちゃんと左右確認しないとダメなんだよ。
定食屋のほうも反対のほうも車は勢いよく出てくるから危険なんだ。
ばあちゃん スレ住人のみなさんと仲良くしろよ。
スレ住人のみなさんも、あんまりばあちゃんをイジメないでやってくださいね
俺みたいにずーっと執着されることになりますよw 昔のAMラジオ放送でリスナーからのハガキに
ディレクターが読み仮名を書いていないとDJは
「はいでは、次は名古屋市の、え~と、ちぐさ区からの.....」
とか読まれていた
AM DJ=つボイノリオ、宮地由紀夫
彼らはそんなことしないな。
笑福亭鶴光か?
でも、ちょっと前までは、ちぐさくが正式名称だった可能性も。うちの会社でもちょっとした騒動になったことがあった。
全ては千種高校のせい
千草が元なのに、千種に変えたため、今の20~40代の教師ですら「ちぐさ駅」なんて読み方してる
ガキンチョの頃はチグサと読まれると反感を抱いたが
名古屋以外の地名では千種とかいてチグサと読む 千葉、新潟、兵庫
また。人名でもチグサと読む場合が多い
だから老人になった今では名古屋以外から来た人がチグサと読むのは無理のない事と思ってやんわり矯正指摘してる
>>196
ソースは?
はっきりとした由来は無いみたいだけど 地名を地元民以外でちゃんと覚えるのは難しいんだから仕方ないと思えよ
お前らだって他地域の地名全部覚えてるわけじゃないだろ?
>>198
千種高校が全ての原因っていうのは撤廃するけど、千種高校が本当は千草なのはパンフレットにも載ってる事実やで >>201
始めから千「種」高校じゃない?
草を使っていたような記述も見当たらない >>202
ネットで調べてると全然見当たらないんだけど、俺が当時高校受験生だった頃のパンフレットに千の草って説明がちゃんとあったよ wwwwwwwwwwww
千はムリ
名東区になった時に名東高校に改名すべきたったな
後からできた市立高校に名東高校の名前を使われた
また千種区には県立の普通科の高校は無くなった
地元民はとうしんちょう
と言ってるのに市バスはひがししんちょう
今今池で大学生が酔い潰れてたけど歩道狭いしくっそ迷惑だわ
周りの奴らは笑ってて救急車呼んだのかわからないし
まぁ今池は繁華街だし、今の時間帯だと飲み歩いてるやつばっかだろうし、無視が一番よ
wikiで「ひがししん」が正しく、「とうしん」は通称と知って少しショック
舘ひろしは千種高校のOBなんだね
中学は、「あの」白山中学だけど
学校群制度になって旭ヶ丘とペアを組む前の千種高は
それなりの学校だったのか
千種が良かったのは旭丘と菊里、歴史ある二校と組んだからだね
北高は旭丘とペアだったけど、名西ともペアだったから別に賢いイメージないでしょう?
明和と組んだ松蔭も賢いイメージなかったし、中村の凋落も千種と同様
ノーベル賞受賞者がでたのは明和高校だけ、東海高校ですらいない
それなりの学校だったのだろう
>>214
昔から旭丘明和はツートップ(超えられない壁はあるが)
急浮上じゃなくて元に戻っただけだ 名西ってなんだかんだ愛知の2番目の高校なんだな
1番目は明和だっけ
昔は番号は低いほうが頭いいって思われたから、数字での高校判別をやめて名前つけ始めたんだっけ
>>217
二番目?設立が?
よくわからんが、愛知一中が旭丘で、尾張藩藩校明倫堂と女子高トップの県一が合わさったのが明和
だからと言って創立200年なんていうのはずるい気がする 過去語りウゼェ
これから納める学歴に拘るのは良い
既に納めた、あるいは納める事ができなかった学歴に拘るのは進歩出来ないでまわりに抜かれてる者の現実逃避だ
振り返って悦に入ってるなら老害
社会負荷を減らす為に己を処理しろ
>>217
名西?
何を逝ってるのか良くわからない 学校統合前の第2女子学校のこと言いたかったんじゃねーの
まぁ間違ってるけど
どこの学校出てようと、社会では実力と人望の勝負だよ
かえって有名校卒ほどストレス溜まりやすいんじゃない?
社会は有名校卒だからといって出世させてくれるわけじゃないし。。
学歴社会が通用しない世界ではそうだろうね
棋界なんて最たるものだ
>>226
君、馬鹿だろ
学歴社会が通用しない世界が99%
そうじゃないのは政界くらい その政界にしたって昼行燈じゃ通用しない
結局実力と人望なんだよ
この世の中は・・
学歴が通用しないのではなく、
学歴だけでは通用しない
学歴無しで通用する人間は偉人レベル
>>232
東大卒でしょぼいのを3人ほど知ってる
そのうちの一人が俺の父親 これから納める学歴に拘るのは良い
既に納めた、あるいは納める事ができなかった学歴に拘るのは進歩出来ないでまわりに抜かれてる者の現実逃避だ
振り返って悦に入ってるなら老害
社会負荷を減らす為に己を処理しろ
>>233
そいつらに皆の税金から費やされたお前らの教育費を弁済しろと伝えてくれ >>229
学歴、実力、人望のある人がいいよね。あと、家柄、バックアップしてくれる仲間。 学歴社会はもう通用しないなんて言われるけど、実際は未だ学歴で決められる
実力が大事なんて言ってる人は、実際に実力を出した極少数の人か、学歴で選ばれた安全圏にいる昔の老害だけ
もう、あんた達面倒くさいからまとめてどっか行ってくれ
これが典型的な千種区民だろ?
千種区内で育った中高年で、ある程度お金持ちでプライドが高くてさ。
過去の栄光の中でしか輝けない、という。
時代が良かったのを自分の実力と履き違えている年寄りも多いよな。
これから団塊の世代が引退して、プライドだけ高くてモラルゼロの年寄りがわんさか増えることだろう。
プライドが高いのは分かるけど、だからモラルゼロ、との繋がりが分からない
単にプライドだけが高いと、隣の国の人みたいになっちゃうよね。
仕事で千種区が多いんだけど、金髪でミニスカのお婆さんを見た!
ギャルみたいなメイクしてた。
名物お婆さんみたいな人なの?
一緒に記念撮影したかった…。
また見れるかな?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |その金髪お婆さんってまさかこのスレの名物b・・ むぐっ・・・
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
今池でジャラジャラ身体中にお守りぶら下げた仙人みたいな爺さん見たが。ありゃなんなんだ?
>>248
あぁ、吹上って言えば吹上か。
たまに見るな。
場末のスナックのママか昔の立ちんぼみたいな感じだな。
派手でミニスカだから遠目だとギャルと勘違いするわな。
推定70歳か。 おぃおぃ!まさに今日見たばかりw
いつも一人で同じ道歩いてるけど迷子みたいな歩き方してる。
ボケ入ってるのかもな。
自分の歳ももう覚えてなくて28歳とか言いそう。
ちょくちょく見るから気にもしてなかったわ。
>>247
コーナンの横のやつ?
あそこまでやるんだったら普通に交差点に道路をつけてもらった方がよかったわ
というかあそこ東区か >>254
東区だね
あの辺の千種区と東区の境界がイマイチわかりにくい
西濃運輸は東区なのにその南側が千種区
あの裏道が区の境界なんだよな 東海病院も東区。オアシス21も東区。NHKも東区。
住宅地の基準地価1位
賃貸マンション平均家賃1位
東区圧倒的だな
今はどうか知らんが
大曽根駅の一部も千種駅の一部も東区
日本で最古の東区も名古屋市東区
>>253
お婆さん見なくなっちゃったよ。
いざ見なくなると見たいな。 昭和区スレと学歴板も貼っといてよ
個人的に茶屋ヶ坂は千種区っぽい気がする
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員にハゲって言われるぞ
>>270
去年の博多での金塊強盗で捕まった野口容疑者の自宅が、テレビニュースで映ったんだけど
池下駅東の大きなタワーマンションに似てた
結構な高級マンションだから真のお金持ちだけが住んでると思ってたけど
得体の知れない金持ちも住んでたんだな >>271
会社役員の肩書はついているから、普通の裕福な人に思えるかも
実際はとんでもない事をやっていて、とんでもない金額の金持ちだったが 池下にタワーなんて作るのが間違いだよな。
高いところが良けりゃ覚王山にいきゃいいんだもん
あれは岩盤層までパイルを打ち込んでるだろうから
あの辺りの池跡低湿地では最も安全確実な避難所になる
いざ受け入れるかは知らん
あそこ40年前は地下鉄の車庫だった所だよな
小学生の頃入り込んで遊んでたわ
近くにあった「六本木」の駐車場入口のビニール垂幕を自転車に乗ってくぐるのが冒険でござった
車でくぐる何年も前でござる
覚王山のつぼ八が閉店ということで今まで月2くらいしか行ってなかったが
最後だから仕事の都合付けて行ってきた。
接客のおばさんが連日閉店前で客が多くて忙しいからか
機嫌悪そうで常連以外には愛想悪くてなんだかなーだった。
串カツの味噌がいつもより水っぽかったし。
最後なのに残念だった。
でも自分の思い出の中ではおっちゃんが店に出てた頃の美味しい感じの良い店のままにしとくよ。
蝮が池を画像でググッてみ
天秤棒担いでるセピア色の写真が地下鉄池下車庫になった池
>>280
その写真のキャプションだと
千種町字池下と東山村大字田代との間に在り。
縦百八十間、横六十間許(ばかり)。面積六千坪余(約2ha)、周囲八町五十五間あり。鮒、鰻の類を産す。千種の水田三十六町四反歩余の灌漑に供す
池下から田代方面には山があるから池にはならなくない? 覚王山のビルに入った味噌煮込みうどん屋
汚い店だったがまだやってんのかな
>>281
ネットにある古地図をみれば明白
そも、『池下』 の名前からも
現代の『田代』とは異なるかな 自由ヶ丘も道路があるところは沢だったと思われる。それを削って埋め立ててるから、地盤が柔らかいところがありそう。
特に富士見台あたりは、全ての道路が一本になり、川につながってる。
>>284
そうか
蝮池の下だから、池下と聞いたんだ
つまり池は上の方だと 身投げしたお女中やお姫様、打ち首になった人の亡骸、
たくさんいるんだろうねぇ
S
中区 中村区
A
東区 千種区 熱田区
B
昭和区 瑞穂区
C
名東区 天白区
D
北区 西区 港区
E
中川区 守山区 南区 緑区
>>288
それほど謂われなど無い人工の溜池
精々、生活苦の農民かな
姫が填まってる可能性があるなら東の覚王山、末森城近くにあった姫が池
タワー墓地みたいな建物の道路向かい >>289
釣りですか?
熱田は中川港南と同レベル
守山や緑は一部地域の評価
そして中村は基地外が多い
中区がSとか問題外 中区 中村区のSは批判を集中力させるデコイ
アゲたくてミスリードを謀る対象は熱田区、D,Eレベル
新栄のビーチクも中区、駅裏や大門の赤線地域も中村区
旧遊郭、中村大門をはじめ城東園や八幡園など建物が現存しており風情があって興味深い
家族からはイカガワシイと怒られるが
>>295
おお、その通り たこ八の間違いです
指摘されるまで気づかなんだよ、ありがとう そういえば先月婆ちゃんの1周忌の時に世話になってる寺が臨済宗で永弘院の話が出たんだが、
その時初めて呼び方が(ようこういん)だって知った
今までずっと(えいこういん)と呼んでたよ
>>296
ちょい前に行った時に常連さんとの会話で体調優れんとか言ってたし、
限界近いんだろ
年だって80過ぎててもおかしくないし >>296
それは婆ちゃんだろう。
婆ちゃんはいつもと変わらず穏やかだったよ。
あの年で立ち仕事はきついだろうに。
つんけんしてたのはも少し若い痩せた人。
まぁその人だっていい年だから体調悪いとかまぁ・・・いろいろあるんだろう。
なんにせよあの界隈で残ってるのはだんごやと玉屋とひらきくらいか・・・
あとはこじゃれたカフェばかりになった。 東の空にはまだ青さが残る所もあるのに北と南西の遠くには凄く暗く厚い雲がある
特に北の尾張富士あたりは所々に稲光が見える
スペクタクル映画みたいな空になってる
>>278 >>298
昼にたこ八行った知り合いも同じこと言っとったな。
まぁどうせ閉店するからもう愛想よくする必要もないだろう。
跡地はどうなるんだろうな。
>>299
オヤジの憩いのメシ屋が無くなるのは困るなぁ。
お洒落カフェにおっさんは似合わんし。
コメダがあるのが救いか。 覚王山はまっとコジャレなかんに
コジャレたうどん屋とか、コジャレたお好み屋がほしいわ
以下のような記事は見つけた。
10月27日午後9時ごろ、34歳のとき、勝田は名古屋市千種区で、警察に「近くに盗難車っぽい黒い車があるから調べてくれ」という内容の電話をした。
午後9時25分ごろにも「早く来てください。不審者もいる」という電話をした。愛知県警千種署の田代北派出所で勤務中だった長橋裕明巡査(当時33歳)
がやがて徒歩で現場に現れた。だが、そこには誰もいなかったので、長橋巡査は近くに停めてあったクラウン・スーパーサルーンのナンバーを控えて戻
ろうとした。そのとき、突然、クラウンに乗っていた勝田が長橋巡査をはね飛ばした。さらに、勝田は「どうした」と声をかけて、鉄棒で数回殴って全治4ヶ月
の重傷を負わせ、腰につけたサックからニューナンブ38口径の拳銃を奪った。
誘き出されたの日善寺前の派出所だから覚王山周辺だが何処かはわからん
今池の王将にいるすげえ威張ってる糞爺店員なんなの?店長?
この前新人いじめを公開でやりやがるし俺に餃子無言で犬に渡すように置きやがったし気分すごい悪かったわ
有頂天なのかもしれんが、このウプは言い訳がきかない違法行為だぞ
>306 週末の昼間しか行かないけど、最近は特にいやな感じの店員はみないな。
2年くらい前に、変わったばかりの店長の態度がわるくて、王将のホームページから
文句を書いたことがある。1ヶ月後に行ったら、店長が替わってた
>>306
メガネのおっさん店員で男店員にはペコペコしてるが、女店員には横柄なのがいたなぁ。店員でバイク通勤の奴は目の前のダイエーに駐車しとるし。社員教育あったもんじゃない。 >310 あの人のことかなと思い当たる風貌の人は分かるけど、
その人はいつも腰が低いイメージだけどなあ。たまたま機嫌が悪かったんだろうか。
この前いったときには姿をみなかったけど、今池の一番の問題は、
麺担当のじいさんの仕事がいい加減すぎること。団子状にゆであがった
麺を出すので,爺さんがゆで担当のときは麺をたのんではいけない
>>312
そうそうその人。客には淡々と腰低くて、周りの男性店員にも下手にでるが、ある日、周りが女性店員しか居なかった時の横柄な姿にびびったわ。特に料理してて、女店員が注文読み上げる時がひどい。 そうなんだ。でも、使えない店員も多いから怒るのも仕方ないかも。
箸を出されずに餃子だけ出されたこともなんどもあるぞ
数年前に王将に行ったときに、若い店員に怒鳴り散らしてたおっさん店員がいて、出されてきたラーメンの麺が半分くっついててそれ以来行ってないんだが、あれはまれな事ではなかったんだな。
やっぱり名古屋といえばまず千種区だよね
その次が東区あたり
他はゴミ
住所なんかを検索する時に、千種区が筆頭に来る事が多いけど何で?
自分が最も住所検索をする機会が多い区は何処?
検索エンジンが学習してる場合があるるから、ユリやアッーや円を調べる趣味がある人は親しい人にスマホやパソコンを使わせる場合は気を付けようね
>>318
一括りにするのはアホウ
一番良い所を比べたら東区じゃないかな? 末盛通にあったガススタ。
あれって廃業するの?
それとも改築?
名古屋で唯一 光南カードが使えたのに。
>>326
お前さん、そんなカードしか審査通らんの? >>327
クレカじゃないよ。
ガス代が割安で給与引き落としになる、会社支給のカード。 千種区でこれから人口が増えるのは千種駅周辺だと思う。マンションとかあまり建設されてないけど、数年後には今の伏見みたいに建設ラッシュになると勝手に想像してる。
なにぶん、交通の便が良すぎるし、生活インフラととのってるし。
>>330
増えるも何もどこかを取り壊さない限り増えようがないですけど?
そのようなアテがあるの? >>283
にこみ亭のことかな。残念ながら昨年だったかな、閉店しました。たこ八、小松、にこみ亭、昭和の風情が漂う良い店はどんどんなくなりますな。 ウチの方だとボロアパート壊して一軒家幾つか作ってたな
マンションの方は幾つか建ったけど流石に打ち止めな感じ
恒和寮が無くなりゃでっかい土地出来るけど、
どうせ名電が買い取って河川敷のグラウンド引き払ってこっちを本グラウンドにしちゃうんだろうな
今池だけど
ワンルームマンションばかり建ててるけど
入るのかねぇ
家賃も7万から10万だと聞くし
>>334
あそこは3年くらい前行った時に、チャバネゴキがカウンターやらレジで何匹も見かけて、衛生的には最悪だった。昔はもっとちゃんとしてたが、潰れたか。 >>336
逆に言えばワンルームしか建てられない
乗り換え駅だから知らない単身者しかはいらない うわガキンチョが通う予定の中学だ
他の職員にやらせてないだろうな
>>339
ご主人が相当高齢で、閉店したというのが正確なところかと思います。衛生的なところにもなかなか目が届きにくくなったのでしょうし、それ以外のお店運営にも気力体力が続かなかったんだろうなと思います。 今池の繁華街は朝鮮民族の街
夜中に泥酔者が騒いだり喧嘩をする
住宅地にも暴力団ヤクザの事務所が数知れないほどある
内山町は同和部落
>>330
名駅ですら挑戦ブラック地区は開発出来んのに
千種周辺なんかできるかよ ご無礼
昨年から夜毎うざかったギアチェンジが下手くそで他人の車ながら哀れと同情していた数千万円はする「スーパーカー」が急に通らなくなったが持ち主何かやらかしたか
千種警察署をもう少し先にいったとこの料亭吉川の女将って
甚目寺部落のトタン小屋に住んでいて母親と荷車を引いて裸一貫で出てきたらしい
まあそこまでひどかったかどうかはしらんが、エセセレブであることは容易に想像できるよね
品格を全く感じない佇まいは逆に見事としか
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員に「ハゲ」って言われるぞ
つか、池下なんて今の駅になる前なんてド田舎の糞駅みたいだったぞ。
あんなとこが人気だのセレブ云々だの、頭がおかしいとしか思えん。
>>358
今の駅って相当古くないか?
というかその前があったのか やっぱり、名古屋では覚王山近辺が最上級なんじゃないんですかねえ?
自分は大阪人なのでよくわからないけど
>>365
少し高いだろ標高が
標高が高いとゴミやホコリが雨に流されて低い土地に行ってきれいになる。
逆に池下あたりは水が溜まって汚くなる
金持ちが高い所に住むのはそういう理由もあると思うよ
汚いものは全部下界に流すのさ。。。 >>364
ごめんな、千種駅近辺は名古屋では準ビーチク扱い
朝鮮学校もあったし(もうないよな?) 名古屋で一番標高が高いのはどこなんだろ?
星ヶ丘の北、平和公園のキワあたり?
>>368
朝鮮学校って新栄のことかな?ビーチク扱いってのはよくわからんが、千種のゲオらへんが境界線だっけな
そっち側に住んでないからよくわからん >>371
新栄から今池までが、より都心部寄りにあるのに人気が無いのには理由があるわけだ
車道から筒井あたりの東区地域は空襲に合わず燃え残ってて開発が遅れててビンボー臭い地域も多いが、そろそろ綺麗になってきたね
特に地区的に悪いというわけでは無いと思うけど 車道ええとこよ。
店も少ないし>>373のいう通り一本裏入ったら
長屋みたいだし、老人も多いけど結構気に入ってるよ
泉や覚王山のように憧れられる事もないし
有名店もある訳でもないけど俺には丁度ええ。 新栄も今池も名駅西も大阪民にしてみれば閑静で安全な街になるわ
山口組のトップが、名古屋で暴力団抗争が起きないのは、山口組が完全に抑え込んでるから。と言っていた。
>>363
もっと南の方であまり話題にならない丘の上の土地で交通の便が悪い所で緑が多い地区。
バラバラに点在してるので何処とは言いづらい。 >>381
今池公園なんて常にパトロールしてても良いんじゃ無いかと >>381
あそこの事務所で何かあったんじゃなかったっけ 千種駅付近ってデリヘルのメッカだろ
19時以降に千種駅近辺うろついてたら大勢のデリヘル嬢にでくわすよ
なかには奇麗な子もいるが、全体的にケバい感じなのですぐそれとわかる
マジ?千種ってそういう人多いのか
童貞卒業できっかなぁ~
JR千種駅近くの本郷亭っていうラーメン屋の上が名古屋最大のデリヘルグループの女の子の待機所だ
興味があるなら見に行ってみたら、ただこの待機所は30代、40代のおばさまがメインだけどね
とはいえ、風俗で生計を立てている女性たちの姿が無修正で鑑賞できる
本郷亭の上だったのか知らんかったわ
見に行ってみたいけどヤクザとかおらんよな?
>>386
え、AVスタジオあるのか、マジか・・・
例のプールみたいなのがあるんやろか・・・ >>390
周りにヤクザがたむろしとったら、本郷亭が潰れますやん(笑) 本郷亭は白湯(パイタン)が一番美味い。
ただ食後、喉が渇くのが・・
本郷駅前の本店も千種駅前店も常に満員で、すごい店だ、あそこは。
>>388
デリヘルってどんなサービスしてくれるのかしら? >>394
基本的に本番以外はなんでもあり
なかには本番ありの子もいるらしいけど、法律的には禁止されてる ここですか?
金塊強奪&自動車窃盗犯とそのグルの愛知県警警察官の巣窟cityは
>>388
ストリートビューで見たら普通の三階建てのビルなんだけど
この二階、三階に嬢が待機してるって事? >>396
そうです。ついでにひき逃げ名古屋走りの街です。 今年のサラリーマン川柳大賞作品が面白い。
[大賞]
ゆ
と
り
で
し
ょ
?
そ
う
い
う
あ
な
た
は
バ
ブ
ル
で
し
ょ
?
本郷亭より、本郷亭出て右に行って坂少しだけ下りたところにあるラーメン屋のほうがうまい
千種駅周辺のラーメン屋は
豚骨かまぜそば推しでギトギトで不味いんだよな
まぜそばなんてあった?まぜそばなら今池の美容院裏に隠れてる歌志軒が美味しかったけど
ちなみに俺は藤一番のチャーハン好き
>>397
2階がフロントスタッフ約15名が常駐するフロア
予約電話の受付や、嬢に対する日当の清算を行う
なので、在籍嬢は全員ここに来なければ分け前が貰えない
3階は待機所
仕切りは一切ない大部屋でテレビが置いてある
仮眠したければ雑魚寝
毛布が置いてあり、それ被って爆睡してる嬢もけっこういる
若い嬢はここの雰囲気を忌み嫌う
ここまで落ちてしまったんだ私は・・
って気持ちになって病むらしい 亀ラーメン 久しぶりに食べたくなってきたw
>>404
そこのデリヘル関係者以外の人間が興味本位で見に行ってもいい?
良ければ見学しに行こうかな。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / >>404
あんたやけに詳しいなw
俺も見学しに行こっかなw 今日は見通しが良くて御嶽山の雪渓や御在所のレーダー塔がくっきり見える
誰かに見られれば担当から誰何はあるよね
それと部屋には入れないと思うけど、訪問の目的は? オマワリサン?
>>400
その川柳作った人はメ~テレの社員(ドテスカでやってた ゆとりでしょ
そう言うあなた
バブルでしょ
いいえわたしは
団塊世代
>>404
かなり詳しいなw
三階に行って見てみたいけど
デリと無関係の自分が行ったら
二階のスタッフに通報されそう 成金ザマスおばはんにデリヘルマンと個性派揃いのスレですね
これくしょん
成金ザマスではなく
成金ザマスのコスプレ?
金持ちのフリしたいナリスマシ
生活臭がコビリ着く老害
もし、本物の成金ザマスなら、昨年秋から金融商品の相場対応で書き込める時間が違う
間違いなく、年金だよりの香港老害w
と成金ザマスを誘導し、上前ハネル金余りが教えてやる
>>404
デリヘル初心者の僕に、いろいろ注意事項とか教えてください。
指名方法とか。
<m(__)m> >>417
そうだな
名古屋ならやっぱり、ファイナル東京グループのお店から選べば安心だ
中部地区最大の巨大コンツェルンだから、所属している嬢の数が半端ない
あと嬢選びはお店の紹介画像は参考程度にして、嬢の日記の画像に注目すること
日記の画像を修正できる子はほとんどいない
ほぼ、実際の姿が映りこんでる
あと、嬢が書いてる日記の内容も重要だ
頭が弱い子、常識が無い子は読めばすぐわかる それと、風俗だけで生計を立てている子もやめた方が良い
とにかく浮世離れしすぎていて、精神を病んでる子も多い
世間の常識が欠如している確率が高い
一番望ましいのは、普段は普通にOLしていて休日だけ出勤している子
礼儀やマナーをわきまえてるし、収入目的だけではなくて
趣味が半分って感じで余裕も感じられて、事務的な感じもしない
自分も最近このタイプでベストな嬢を見つけたばかりだ
とにかく話をしていて楽しいし、趣味嗜好もぴったり合う
あなたも良嬢を見つけられるよう祈っている
千種駅近くの日の出らーめんの
ガッツ麺が好き
池下駅近くの麺や一朗の
油そばも好き
>>422
>いらんだらぁ
初めて聞く言い回しだが、君どこの育ちだ? >>417
性病うつるよ
オーラルだけでも感染する性病
・クラミジア
(女性は自覚症状に乏しく未治療のまま感染源となること多)
(薬剤治療しても、一生血液検査で罹患したことが判明する)
・淋病
その他
・梅毒
(近年増加)
・HIV
・ヘルペス(一生残る)
・コンジローマ
・その他、菌類・カビ
性病とはいえないが
・B型肝炎
・C型肝炎 >>425
そんなものはうつる時はカミさんからでもうつるよ
君のカミさんが風俗やってない保証はないだろ
自分も人妻と何度もHしてるし・・ 全部ゴムしておけば大抵は大丈夫、ゴムフェラゴムファックキスとクンニはしない。
これで映るのは皮膚病か毛じらみぐらい、風俗の面白さは半減だけどな。
だからあそこは東区だって。このあとは東区板に書いてくれ
>>426
それで去年今池で警察に捕まった店あるぞ 性欲より食欲とは下賎なケダモノだな
とりまオアズケ!!
下の口と上の口で下品なのは同じなんだけどね、グルメって・・・
本人は自覚がないだけ。
日泰寺の参道入口に、また新しいカフェみたいなのが開店。ハワイっぽい店、フルーツのサンドイッチ専門店、アップルパイ屋、そしてカフェ…。
シバタやザラメに加えてこんなものばかりが出来てしまって、ターゲット層の狭い多様性のない街になるのが将来的に心配だ。
香嵐渓、犬山、美濃、郡上八幡、どこも休日は人いっぱいだよ。
日泰寺も古い町並みに作り直して観光客呼べば、利便性から考えてももっともっと人が来てもいい。
身近な観光資源に気づいていない。
賤しくイヤラシイ豚どもが上の口からも下の口からもヨダレをたらしてるんだろうよ
尻を蹴りあげてやればズイキの涙もたらすぞ
覚王山に高カロリーな食い物目当てに
ブヒブヒ鳴きながら名古屋中から集まってくるのかw
老人とメスブタか集まる場所になりつつあるのが悲しいな。
カクカク ,ィヘ⌒ヽフ ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
/ ( ・ω・)) -=3
ε// し ヘ⌒ヽフ ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
( ( _,.ノ( ・ω・)) -=3
し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
(´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`) (´) (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ
. ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ε ⌒ヘ⌒ヽフ . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ( ( ・ω・) ブヒー
ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
ジジババの陰気な街だった覚王山とかいうド田舎ぽい山がステイタスとか笑えるわ。w
まあど田舎だったわけだけど、昭和の時代でも田代小は名城小や東桜小と並んで有名だったよ
それ狙って引っ越しとか
>>449
オレが田代小学校通ってた頃は各学年9組まで有って
尚且つひとクラスあたり42~3人いた
中庭に有ったプールが少し離れた北の方に作り直されたり
木造校舎が徐々に無くなり東側に次々鉄筋校舎が作られていった頃だった
昭和40年代半ばから終わりにかけて 当時日泰寺は駐車場辺りは開放されてて週末とかには草野球やったりできた
今みたいに立派な門なんて無かった
お寺に近い東北の辺に茶屋があって
安いアイスキャンディーとかところてん売ってた
そういえば日泰寺に茶屋あったなぁ。
透明のドームの内側に噴水のようにオレンジジュースが吹き出してるのがあって、味も安っぽかった。
今で言うサンガリアみたいでw
人生で初めてエロ本を買ったのはここの参道の自販機だった。プレイボーイだけど
日泰寺裏のCA夏服、襟全体が紺は全国のセーラーファンから可愛と評判なんだぜ
茶色い頃からずっとご近所
女子から聞いたが、下を通る時アパートの自室から下半身見せびらかしてる男がいたそう@城中
小1の頃までだったか、姫が池でアメリカザリガニを取っていた記憶があるのだが、
何時の間にか埋められていた悲しい思い出。ステーキの陣屋も数年前に他のレストランになったようだ。
マツザカヤストアもなくなり、覚王山に逝くこともほとんどなくなった。
猫ヶ洞池や茶屋ヶ坂池は今もバス釣りできるのかな
小坊の頃は学校で禁止されてたし少し遠くてなかなか行けなかったよ
>>456
すいどうみち緑道で夏の夕方、クラブから帰る頃に「シミーズ」姿で走ってくるオジサンがいたよ 頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員に「ハゲ」って言われるぞ
>>461
はーげw こんなところで仕返しか情けないな 姫が池がなくなるときは、水を抜いて大さかなつかみ大会開いたけどな。あと陣屋は色々変わったけど、いつも話をするときは陣屋だよな。陣屋。
じゃあモレは南山と日福の間のモスバーガーか山手通1のブロンコビリー
本山にモンシェルあったっけ?ちょっとビッグウェンズデー行ってくるわ
本山なら四谷通りの坂を登り桃厳寺の手前、Hunky Doryで醤油味の鉄板皿焼きうどんを食べて待っとるわ
月ヶ丘の住宅街にある謎の車両通行禁止ゾーンって
意味深な理由でもあるのかな?
本山の松坂屋ストア地下一階のそーれで
あんかけオムスパ食って来るわ
昔谷口に有ってその後池下に移って無くなってしまったカレー屋さん
「樹三の店」
について知ってる人いませんか?
もしくはここのカレー屋さんに近い味のお店を知りませんか?
>>457
姫が池で死体上がったとか噂あったな
>>465
モスバーガーなら最古レベルの古出来店だろ
>>476
近い味は分からんが、単純に引退閉店じゃないの?
古い店だったし
長くなさそうなのは名電のとこの幸だな… >>479
>>480
サンクス。単純にそうゆう事なのね。
急に行き止まるから市が買い取ってもいい気がするが。 >>481
いや、あれはさあ
頭の変な地主が売らないだけ
あそこさ、不自然極まりないでしょ?
知らずに、もしくは横着して通るタクシー会社とかにも苦情入れるらしいよ >>482
自分が小学生だった時からずっと私有地看板立ってたな
今ほどごつくなかったが すみませ~ん
あなたのオッパイ見せていただけませんか?
>>478
名電のそこは
清潔感無くて苦手だったわw
店主まだ健在なんだ?
引退したら閉店か >>486
汚シュラン出れるなw
でも有名な大井町のブルドックの方がもっと酷いぞ?w
現店主は3代目で(店はウチの70の親父が幼少の頃から既にあったとのこと)
3人体制だが、一人欠けたらやめるだろうね 京命のアスティ、今 地下駐車場の順番待ちが出るぐらい混雑。
何があったんだ?
本山の美容院と共産党事務所の間にあるビル、最近やたら監視カメラが何台も設置されてるけど何なんだろう?
>>467
泉にピザカリーナあるよ
石窯焼きでおいしい 愛教大附中の先輩が経営者だと思ったけど、ピザのカリーナってそこそこ昔になくなったんじゃないの?
その大昔の話をしてる訳で
オレンジ久屋は超高級マンションだったなあ
ぷーるもあったし
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員に「ハゲ」って言われるぞ
>>507
今地盤固める工事みたいなのしてるよ
まぁ建物自体は短期間で出来ちゃうんだろうけど v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ 豚 _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- 。 ,; ,! やよい軒に行ったら「お待ちどうハゲっ!」って言われた
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . . .イ ここはレストランかっ!と思ったぜ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,
あの辺はスターバックスで渋滞するのに
スーパー銭湯できたら大変な事になりそうだ
RAKUSPAだから1500円以上するんじゃないかな?
大幅な遅れだね
天然温泉みたいだし着工が遅れたということは
断層や地質調査でもしてたのだろうか?
スレチだけど
白壁の温泉も結構前にボーリングは終わったっぽいのに
建物は着工してない
あそこはガチで断層だろうけど
>>515
フィールができるんだ
アオキ、フィール、フランテとスーパーまるけだね >>516
たぶん土建業界の人手不足で遅れてるんじゃない? あらぁ遅れるんだ。せっかく求人あったら応募しようと思ってたのに。
>>516
白壁の温泉ってどこ?
どうせ後から白壁になったナンチャッテ白壁だろうけど >>518
人手不足とは聞いてるけど、半年以上遅れるなんてヒド過ぎるね
>>520
温泉施設ではないよ
温泉掘削していたという話
スレチなので詳細は東区スレに書き込んでおいたよ なんか素人にしておくにはもったいないカメラの腕だね。
>>526
525じゃないけど違うのけ?
俺も素人の所業とかプロかもとすら考えなかったけど スゲー画質よくて草
てかこれ本当にあなたが撮った写真?
くじゃくのあの瞬間なんてすぐに撮れるものではないし、コアラの起きてる写真も撮れるものではない。なかなか
カメラに興味がないのでそういう部分にも頭が回らないわ
>>525ですが意外に反応あって感謝です
望遠レンズ必須ですが動物園は難易度低いので初心者でも撮れますよ え、本当に自分で撮ったの?
シャバーニは外に出てる時間も短いし、七面鳥は滅多に広げないし、すげー
素人の訳がない
プロ中のプロだぞこれ
北朝鮮で戦場カメラマンするレベル
プロではなかろう
正面の証明写真アングル
表情が撮れていない
素人にわかるわけがない
撮ってる本人が素人って言ってるけど
腕は超一流
今池駅に中継来てたらしいんだけどなんかあったのかな
>>539
昨日火事があったらしいからそれやない? >>538
>素人にわかるわけがない
>腕は超一流
お前がプロでなければ矛盾してるなw
あたかも撮った本人が他人のふりして自己賛美してるとも思われかねんぞ >>542
こんな素晴らしい写真はない
それがなぜわからんのだ >>538
>素人にわかるわけがない
>腕は超一流
>>544
>こんな素晴らしい写真はない
>それがなぜわからんのだ
大慌てだなwさらに矛盾だぞ
もうウプするなと散々言われただろう
亀枯老害 表情が取れてないって、動物だぞ。家で飼ってる猫じゃないし、滅多に撮れないわ。
めったに撮れないものを撮る。
それがプロというもの
こいつ港区スレで有名な亀爺
自演で自画自賛するキチガイだからw
>>548
馬脚を現したなwやはり撮影者本人か
捉える表情を泣き笑いと解釈するお前はただの記念撮影屋、機材はコンビニで売ってる[写るんです]で充分だな ブラタモリ見てたんだけど要するに千種区は熱田台地にあるから地盤がしっかりしてるんだね安心安心大丈夫土台がしっかりしてるからね
>>551
この馬鹿爺は死ぬまで開眼することは無いだろうな
撮りたいものなんか無いんだし
機材の値段を誇ってたぐらいの愚か者だから…。 千種区でも熱田台地に乗らない低地、主にサンズイなどの水関連の漢字の地名の地域はダメだぞ
平日に動・植物園に行くと高そうなカメラ持った人をチラホラ見る
平日なら家族連れも少なくて周りを気にしなくても時間掛けて写真撮れるからね
地盤気にするなら名古屋市が公開してるハザードマップ見りゃ良い
>>554
千種区はほとんど乗らなくない?
東部丘陵地だから山 中村区中川区界隈でブラタモリの話をするとみんな暗い顔になる
>>552
ブラタモリ見てたらうちのビルの真裏でロケしてて驚いた
いつも弁当買うほっともっとの真ん前で結構長い間撮ってたんだな
ちなみに名古屋東京海上日動ビルの裏だ
うちの社員で気づいた人結構いるんじゃない? ブラタモリで名古屋城本丸御殿の新旧比較の画像出てたでしょ
「本丸御殿は消失前の写真が多く残っていたので忠実に再現することができました」
って解説してたけど、現在の本丸御殿のほうが明らかにキンラキンのド派手モードだったよね
どうしても名古屋人のド派手好きがでてしまったんだろうな(笑)
木造再建天守閣も相当派手なものになるような予感がしたね
でもそんな名古屋が好きだ
都市としては超地味な名古屋のイメージを一気に払拭してもらいたい
プロ野球ではドラゴンズもセリーグで最も地味な球団になってしまった
広島・阪神・DNAみたいに生き生きしたチームに再生してもらいたい
もっとも今のジャイアンツの未来の展望が全く無い、八方ふさがり状態よりは幾分マシだとは思うけど
>>563
どの部分の根拠なのか分かるように教えてほしい やっぱり“名古屋らしさ”を完全に失ってまってはいかんのだて
東京の劣化コピーでしかないのにオリジナルのように振る舞っとる某都市よりはずっとマシだわ
>>565
君が具体的に説明しなさいよw
漠然とした個人の感想を書いておいて、突っ込まれたら逆ギレとかw
余り笑わせないでちょーだい 何故、キンキラ特盛にアレンジしたとミスリードをたくらむのかな
>>564
親会社変わって欲しい
今の親会社じゃ応援できない キンキラキンねぇ
薬師寺の西塔だって再建されたら極彩色
鄙びて風化して渋い色合いになるまでにまた何百年かかるわけだ
それで名古屋城は前とどこが変わったのよ?
>>573
ババアが中日なんて興味ねえよ
キモいおっさんだ >>576
詭弁は
>572 もだ
>実物を見たのかと問いたい
典型的ストローマン
よほどこの地域にコンプレックスを抱いているらしい >>576
>詭弁の典型w
お兄さん
単に他人である俺が見たままの感想なので詭弁もへったくれもない >>563
>ハァ?何言ってんの?根拠は?
>>567
>君が具体的に説明しなさいよw漠然とした個人の感想を書いておいて、突っ込まれたら逆ギレとかw余り笑わせないでちょーだい
この書き込みした人間のネット上でのコミュ力のなさに呆れてる >>575
サークルKがファミマになるから、こっちのオーナーはローソンに乗り換えたのか ミニストップならよかったのに
まぁ、あそこは狭いから
無理か
>>582
いやあ凄いですなあ
それが具体的な説明を迫られた場合にネット上でコミュ力に溢れた方が逃げる技なのですね
燻製のニシンってやつですな
いやいや面白いものを見せて貰いました。今度、弁当買いに寄りますわ 頭がハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員に「ハゲ」って言われるぞ
馬池、蝮池なら送り拍子木が流れて来たのかも
背中には紀文
名古屋場所近いからな。
相撲だろ?たぶん。
名古屋には過去に有名な力士いたっけ?
B's eye !
引っ張るならスネーク放ってboxing
それもwktk ww
美容院のBGMに著作権料払えと言うんなら、コメダの雑誌や新聞紙もダメだろ!
そこは裁判で争う余地はあるんだけどね。ジャスラックって要は権利ビジネス団体なんで、京都大学だろうがなんだろうがとりあえずクレームを入れてカネを巻き上げようとする。
ジャスラックは糞だが
教材で使う盤権タダにしろ!とケチを付けたのがヤマハってのがな
そいつで儲けてるくせに
盗人猛々しいと云うか
学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程における使用に供することを目的とする場合には、必要と認められる限度において、公表された著作物を複製することができる。
と書いてあるのに京都大学に請求?したジャスラック。
>>596
請求しなかったんだろ
京大はホームページに許可なくボブ・ディランの歌詞を載せたのに、JASRACもヌルイわ 女性専用車両、男性専用車両
もういっそのこと痴漢専用車両にすりゃいいだろう
「これがほんまの痴漢電車やで(笑)」とか言って…
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員に「ハゲ」って言われるぞ
なんか激しく既視感におそわれてるんだが ('A`)
今日の朝、天満通2で事故ってたな
CUBEが分離帯に乗り上げてたぞ
自分がゴキブリだと自覚してるかわいそうな奴なのかも
北の遠くまで見えるから、ほぼ毎日飛んでるのを見るよ
小牧、春日井、猿投から海に出てるみたい
このところはF35もちらほら
他よりウルサイと思う
彼氏がイチャイチャしてるフリして痩せるツボ押してきてツラい・・・
へいみんな蛇口から黒い粒みたいなの流れてない?
家の全蛇口から出る水に黒い粒が含まれているんだが
>>619
まず お前がやらなきゃいけないのは2ちゃんに書き込むことじゃなくて病院に行く事だ
眼科じゃなくて精神科な >>619
水道管に穴が開いたか接続部が外れて土が混じってる
蛇口全部閉めてもメータ回ってるやろ >>629
そこまで記憶力がない者ばかりじゃないだろうとは思うがトランプ大統領の例もあるしな
まあ、遠方でまたKYギャグを連発して笑わせてくれるんじゃね
ひょっこり漂流島に出演していた謝蓮舫のビキニ姿はよいものだった 西から雨域が接近中、大雨になるかも
午前中に布団を干せて良かった
どんだけ自民が問題起こしても民進と共産よりはマシに見える、不思議
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
万人にとって、いずれ必ず自身や家族が直面する「死などの絶望」。
最近、これらを解決・緩和できる「真理(知識)」が証明されてきました。
この知識を得るしか「死などの絶望時」の解決策は無いと思います。
(いずれ誰にも訪れる)「有事の備え・知識」として、ぜひ参照されて下さい。
下記スレッド27番レスにHPが挙げてあります。
*27番以外のレスは全く関係ありません。
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1491139862/27
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
>>636
遅いわ
幕の意図がありあり
膜はすでに破れてるようだかな dirty Bitch まともな日本人なら保険入ってるし
防犯カメラ有ること分かるからひき逃げなんかしないだろう
犯人は多分kかcか最近多いbの国の人だろう
>>642
>防犯カメラ有ること分かるからひき逃げなんかしないだろう
>>642が知る必要はないけど、人間パニックに陥ると突拍子もない行動したりすんだよ
平時には「そんな事しねえよ」って誰もが思っててもいざとなると簡単に変な行動起こすもんだ
事故だけじゃない、金の事でも何でもそう。
人間なんて案外脆いもんよ
借りた金を期日までに返せなきゃ電話の一本でも入れるのが筋だろって言えば、誰もがそりゃそうだと言う。
でも、実際にその状況に陥ると電話してくる人なんて稀。 >>629
【都議選】民進党 前々回議席54→前回議席15→今回議席5
さすが中日新聞 >>644
イオンからウェルビーに向かう道だからとても狭いよ
故意でないと轢くほどのスピードなんて出せない 轢く気ならね
道というより路地だもの
店の前あたりで轢かれて新しく開店したばかりの飲食店が可哀相
その昔
開店当日に客がガラスに激突して亡くなられた店もある
店もすぐ閉店したっぽい
>>649,651
それは認識甘いよ
あそこで轢かないように走るなら20km/h以下で走らないと駄目だよ
因みに自分でかなり遅く走ってるつもりでも軽く30は出てますから
轢き逃げは論外だけど、脇道からノールックで飛び出してくる輩も悪いと思うね >>651
今ニュースで見たが、大型車両が路上で寝てた輩を轢いたって話なのかい? 昔 ヤクザの事務所があったところだね
隣にピンサロがあって
今見たら横着して調子こいてたっていうより未明の仕事中に酔って寝てたのを轢いたのか。
今回の事情は分からないけど、車乗りなら似た様な事が誰に起きてもおかしくはないな。
今は歩行者も自転車もスマホ見ながら移動してるし怖いよな。
ひき逃げが悪いのは間違いないけど
路上で寝てる方もどうかと思うわ
被害者路上で寝てたのかよ
加害者が悪いのは仕方ないが、同情するわ
同情出来んなあ
前見てなくてスピードも出しすぎだったんだろ
>>667-668
君達がね
アンタ等鳩や猫の死骸を踏みつぶしちゃうタイプ?
それより遥かに大きい人間に対応出来ない?
草 >>669
そういう極端な事じゃなくて
自分だけじゃなくて誰でも起こり得るからって事だよ。
例えば>>669は実に慎重な運転で家族にもそうしろと言ってても
669の息子が同じ事をしでかしてしまう可能性はあるな、とか
そういう事を想像出来てしまうからバッサリ切って捨てられないって
いう感情が起きるわけよ。 >>670
そんなのどんな事故も一緒
こんなの擁護してる輩は轢き逃げ犯と同類 >>618
彼女がトド化し始めたら痩せるツボ押してでも防いでやりたいっていう彼氏の気持ちを感じとるんだ。
したらばつい間食にスイーツ食べてたのを控えたり、今までならエスカレーター使ってたのを階段で頑張ろうといふ具合に意識が変わり、彼氏がツボ押さずに済む日がやがて訪れるじゃろうて。 >>649
スナック女王蜂やらなにやら昭和の残骸みたいな雰囲気のあの狭い一角かのう。
確かに酔っ払いが道の真ん中で寝そべってても不思議じゃない薄汚れた路地裏じゃからの。あんな狭い路地、大型店舗の搬入車以外は通らないで欲しいけど(笑)。 牽き逃げや当て逃げなんて所詮は後ろめたい事があるようなクズがする事
飲酒・麻薬・無免許・無車検・盗難車etc
まかり間違えて過ちを起こしたとしてもそこから逃げるってのはそういう事
>>644みたいなのもクズの論理
「おいおい、まだ酒抜けてねえのにやっちまったよ」
↓
逃げる
↓
「パニックになって・怖くなって逃げた・覚えてないって事にしておこうっと♪」 あらあら、説き伏せよう、言い負かそうと思ってうまくいかないと
どんどん言葉が汚くなる典型例やねえ
君達→輩→クズ連呼
>>676
だれと勘違いしてるんだ?
俺は>>644が気に入らないだけ
お前なんか相手にしていない
てゆうかお前が>>644なのか!そうなのか!!(笑) >>678
そっち方向の流れが過激になってるのは一人だろうが二人だろうが同じだわね
輩とかクズとかお前とか、気に入らないと結局次から次へとそうなっちゃうんだよね
一人だけの特別な性格じゃなくて人間似た様なもんだっていう証だわね。 言葉の乱れは許さない!
正義の味方、>>679登場!!!
(でも牽き逃げは許すよ) >>679
ハイハイ妄想妄想
それにしても酷い言い訳だことw 髪型をツーブロック並したらばあちゃんが「床屋さん途中で倒れたんかい?」って言ってきた
ウチで飼ってたインコに変な言葉を教えた人を探してます
>>669
ライトで照らされた範囲しか見えない状態なら、気がついた時にブレーキ踏んでも間に合わんぞ。
自転車しか乗った事のない人間の発想だな >>687
そんな速度で走るからだけどw
そもそもそこまで真っ暗ではない >>689
法廷制限速度でも、そうなるが?
とにかく運転免許のない机上空論君は黙ってろよ ライトの照射距離って、法定制限速度での停車距離より短かったよね。
毎回そうだけど、
避難所での生活は大変だなぁ…
明日は我が身、だけどこればっかりはどうすることもできんしねえ
暑いだの寒いだの言えば叩かれるんだろうしね
>>690
馬鹿なの?
必要ならそれ以下に落とすんだよ
そしてハイビームだったらどうかね?
制限速度なら安全?
エアドライバーは黙ってろ >>693
だから机上空論君なんだよ。
馬鹿なの? >>693
お前、対向車にハイビームさてた事ないだろ。 ヨーロッパの難民・移民、4年連続で10万人超、ヨーロッパ全体で1年にたったの10万人
20年以上前に、このまま少子化が続けば日本の人口は8千万人を割ります
→深刻な少子高齢化なのに現状維持の1億2千万人
…4千万人の朝鮮人(自称中国人)はどこから湧いてきたのか
その数、1年に200万人、こんなちっぽけな国に1年で200万人以上も寄生し続けてる
国の借金は1000兆円超
昆虫レベル、ゴキブリ以上の繁殖率、後先のことは一切考えない変態・ヤリマン遺伝子
>>697
馬鹿か?
深夜のイオン付近でしか、こういう事故は起きないのか? >>698
一つの例だね
そもそもヘッドライトで照らさないと路面が全く見えないような漆黒の闇に包まれた
環境で対向車のハイビームが云々w
あまり笑わせるな
そしてスピードを落とすのは当たり前
去年だったか今池交差点で寝てた奴が轢かれてたが、あんなもん見えてたはずだしな、ロービームでも
机上の空論とか逃げてんじゃねーよww 今池って夜でもかなり明るい町だから、よっぽど速く走らなければ普通轢かずに済むはずなんだけどなぁ…
どんな事情があろうとひき逃げはダメだよ
不条理な状況で人を刎ねちゃったとしてもダメなんだから
(歩道橋や高速道路の跨道橋(こどうきょう)の上から飛び降り自殺した人を結果的に刎ねるetc)
スナック女王蜂の前のクソ狭い路地に乗用車が結構入ってきてうざい。女王蜂から酔っ払ったおっさんが勢いよく飛び出してきたらきっとはねちゃうだろうね。
危ないからあの狭い路地には車で進入しないで欲しいよ。
>>699
スピード云々言い続けるのはいいけど、
ぶっちゃけ道路で寝てるようなのは見えてても物として認識してない場合あるでしょ
どれだけ遅くても
あると思って動くのと、全くの想定外じゃ発見率は全然違うがね
夜中の裏路地で人が寝てる何てそもそも用心出来てる人間いるかな?
ああ、徐行まで落とせとか言っちゃうなら話はおしまい
擁護してるんじゃなく君の発言は明らかに結果論だけで正義マン気取りしてるからあえて言わせてもらった 暗くて細い路地なんて、まさに酔っ払いが寝てても良いように徐行するもんじゃねぇのけ
理想の話、法律的な話、割合の話いろいろあるが
理想の話としてはそうだろうな。たぶんこれは皆同じだろう。
法律的な話としては分からん。
現実に徐行してる人の割合が多数かどうかも分からん。
裏道で徐行しても路上に寝ている人をひく可能性はあるだろうが、
今回の事故で言えば加害者が徐行していれば、被害者をはねても逃げる決断をしなかった可能性がありそう。
そう言うところで結果責任を問われるのは仕方ないんじゃないの。
責任割合で言えば加害者が逃げていなければ被害者が路上で寝ていた過失が多少問われたのかも知れないが、
加害者が逃げたことで被害者の過失は小さくなるんじゃないの。
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員に「ハゲ」って言われるぞ
>>710
線路で寝てしまった人を電車がひいても無罪なのに、なんで車だと犯罪者なんだ?
法律云々は別にして、道路も線路もひき殺される可能性のある危険地帯には相違ないだろ。 >>711
一般人が無許可で線路に入ること自体が違法だから、歩道と車道が共存している道路とは考え方が違うんじゃないの。
どちらも変わらぬ危険地帯というのは同意する。 今、大型トラックとパトカー10台くらい
市内で映画みたいなカーチェイスやっているらしい
>>703
猫の死体さえ発見して避けられるのに人が発見出来ない?
屁理屈も程々にな 猫の死体でも普通にひかれているがな。
だから朝に道路で発見される小動物の轢死体は、大抵ボロボロになっている。
車で毎朝出勤している人なら、普通に知っている事。
>>717
それは間抜けドライバーが轢いてるだけ
避けられないと言う証拠ではない >>717
ここで轢き逃げ擁護してるタワケ本人もしくは同類の仕業だろ
それがどうした? 今池近辺は酔っぱらって、変なのや道路は知らないけど、店の前や階段などで寝ている人はいるから気をつけたほうがいいよ
そもそも今池界隈は0時で終わるのに、それでも飲む歩くやつの人種がわかるのだから深夜と朝方は気をつけたほうがいい
知り合いが呑むとグデングデンになるまで呑んでどこでもお構いなしに寝ちゃう人だったわ
ああいう人はシラフの時にいくら厳しく注意しても治らないんだよな
>>722
君って気の毒なほどニブいんだね
運転やめとけ おいおいこの前お相撲さんが軽自動車運転しとったぞ!
ラパンみたいなやつ
>>723
君って気の毒なほど頭が鈍いんだね
他人と話しをするのを止めておけ
根拠もなしに希望的憶測を語ってるだけじゃん >>728
言い返せなくなって中傷しか出来なくなりましたか?
惨めですなあ >>729
ひょっとして君、民進党の関係者?
ブーメランが大好きなんだね。 >>730
自己紹介を何時までするのって話
ねえねぇ、目もロクに見えずに、反射神経も鈍いのに何でクルマの運転するんですか?
イヤ、マジで >>732
自己紹介なら君の方じゃん。こちらに対するレスの速さ、ずっとネットに貼りついていなきゃできないよね。
そんな一般的社会から解離した人に、社会規範を語られてもねえ。 >>734
なんでも逃げにすれば自分が逃げられるから、楽だよねw >>735
ハハハw
ねえねえ、事故の話はどこに行ったの?
君は路上で寝てる人を轢いてしまう犯人と同類何でしょ?
運転はせずにタクシーや電車に乗りなさいね 普通ならよける事ができると主張しているのは、正義マンだけじゃない。
誰も納得していないのに、それを前提に話をされても相手にされないのは当然だろ。
昨日、休憩しに平和公園に寄ったんだが相変わらずサボリーマンの聖地だなw
はよ行かんと日陰に停められん
>>733
今見返してみれば君の方が返信早いね
どんな気持ちで朝から中傷を始めるのかね? ハムスターみたいに食べ物ほっぺに貯めちゃう癖やめたいわ
>>739
昼は営業であろうリーマンが車止めてお昼寝
夜はカップルが車止めてハッスル
昔も今も変わらぬ光景 >>738
正義マン乙
正義マンが結果論からの正義のみで喋ってくるから話になら無い 今池のイオン近くにあったあさりラーメンの店もう閉店しちゃったんだな
半年持たなかった?
池下駅前、ドコモ隣の店って何でも長続きしないね。侍ラーメンでよかったのに。
竹中改革のリストラの嵐のころやリーマンショックのあとに比べれば今はとても恵まれてるのでは?
竹中改革のころは45歳以上は会社にいられないような雰囲気だったけど、今は65歳までは働けるし。
>>747
やーい、怒られてやんの!
ひっかっかってやんの >>753
儲かってたらこんなとこには来ないねぇ~。
今池ハイボール酒場やスナックアスカの近くの自販機のお釣り口を確認して
無ければ棒で自販機の下を掻き出せば酔っ払いが落とした小銭があるかもよ。 仲田にある阿呆鳥って焼き鳥屋
どうなんだろ?
駅からちょっとあるけどさ。
俺の知り合いが行ってるみたい。
俺は赤い鳥時代には行った事がある。
>>758
すいどうみち歩くと
チラ見するんだけど
ああいうほとんどカウンターで
こじんまりした創り、好きなんだよね 大企業勤めだからかリーマンショックだの震災不況だのあるにはあったけど
それなりにもらってるし、周りもそうだ
千種区駅徒歩数分で持ち家でローンも終了
>>759
そこに行くまでのよし都も気になってる
すぐ横に二軒もあるよな
中華の配達屋がワインバーになってた >>762
レスはね、相手のレベルに合わせてするもんだよw。 「にどわらし」
初めて知りました。勉強になるスレ。
>>760
じゃあ753のパトロンにでもなって月に100万くらいお手当て差し上げたら?
753金に困ってるようだから。 ここで前の書き込みの派手派手ばあさん見た!
聞いたら風俗をしてるって。
店を聞いたら答えに困ってたから本当かどうかはわからないけどね。
まだ見てたら俺に感謝しろ!
>>769
今池にもいるんですか?
今池におばあちゃんが働ける風俗みたいな所あるの? ヘルス「ズロース」
どれでも好きなとこ行け!!(*_*)
新栄から飯田街道抜けてくとこにフーゾク街あるから突撃したら?
熟女に興味あるんだけど、今池に熟女がいるキャンパブみたいな所なんてないよね?そのおばーさんか働く店なら笑えるが。
>>775
池下3丁目
昼キャバ
「さみしい人妻」 名古屋市内某風俗店でアナルファックコースで入ったが入店初日の18歳娘が痛い痛いと泣き出してしまった
他は何でもするから店長には内緒にしてほしいと言うのでアナルに半分突っ込んだゴム付きチンポをイマラチオさせた後、まだ泣いている娘に生だし2発したが背徳感半端なかったわ
池下駅のコンビニがローソンに。
外観にドラゴンズのラッピングを実施し、グッズを販売する。
なるほど。
>>783
介護老人が新入りの介護士のおねーちゃんを泣かせちゃったくらいの軽いノリだなw >>785
今池にある
おっパブ「お母さんの秘密」 >>789
今池にある
ピンサロ
「ママの昼下がり」 おっぱいパブ「しおダレ」は近々閉店するらしいな、昼イチで2000円で揉み放題、飲み放題は安いが、ここは当たりはずれがあるからな、指名できないのが致命傷
今は昼特サービスで揉み放題プラス、全裸舐め放題サービスまでついてくる
さみしいが閉店
>>792
よかった。
「チチのたれさがり」じゃなくて… >>794
さすがに流石にたれさがりではムラムラこんとおもうおw 駅のコンビニなんてどこが入っても似たり寄ったりだって
池下ネタだとがんこラーメン旨いよね
>>789
そいつはアホだ!無い店レスしてどこが面白いのかと思うわ
今池Maxで抜いてこい!裏技はまたお楽しみでレスしたるわw
夕方6時まで入店なら5000円
朝タイムサービスなら3000円 >>799
レスありがと。
今池のMaxバリューなw
朝のタイムサービスから3000円でかいものできる
夕方までのサービスなら5000円もあればええものそこそこ買える
で、おばあの店員さんみてから、便所にいってシコってこいw実質0円
ガンバれよ!ババア好きw >>797
何気にあの界隈じゃ古参店だよね
ここ10年以上行ってないがニンニクチャーハンが美味かった記憶 なんかスーパー淋菌が充満してるようなスレだなここ。
エロオヤヂ達が騒いでるときはザーマス婆さんが来ないからいいじゃん。ザーマス来ると荒れるからエロオヤヂのフーゾクトークで抑え込んで貰えて感謝だよ。
ラーメン大丸もスナック女王蜂もいつの間にか閉店してたんだな。最近知った。
ザーマスは坦々麺と台湾ラーメンの違いがわからないと判明したじゃん
>>806
大丸は大丸が店閉めて一月経たんうちに建物取り壊してたわ 頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員にハゲって言われるぞ
すまません
ここで言われてるおばーちゃんの働いてる風俗を誰か教えて下さい。
おばーちゃん位のケバい女性が大好きです。
紫色とか青色の髪の人は除く
>>815
今でーら降っとって覚王山駅で立ち往生しとるわ。小降りにならんと外出れんくらい。エリアメールも出とるでよ。 やっと小降りなったで帰れるわ。年中バッグに折り畳み傘入れてるから雨は平気だけどさすがに靴やられるとつらいね。
よく帰ってこれたな。末盛から谷口を越えるのが壁になってるが
本山って水没した歴史があるんだが。むちゃくちゃ前だが
>>833
え?末盛は冠水中?
膝ぐらいまできてるのかな? 東海豪雨の時本山近辺の東山通は冠水って聞いたけどガセ??
>>836
2001年の豪雨で冠水しとったのは西区~北区の庄内川近辺と天白区だか緑区だかのごく一部だけだにゃーか?
天白(か緑か覚えないけど)はたまたまその場所が東西南北どこ行くにも上り坂の窪地になっとるとこで、
四方八方からそこに水が流れ込んだせいで局所的にやられたってニュースでやっとったのは確かに覚えとる。 今守山で車でエッチしてたけど誰からも覗かれないしよかった。
土砂降りの時はいいな。
>>839
あんたそれは守山スレに書けばえーがね。なんで千種スレに書いとんの? 高台だから水関係安心だなー
と思ってたらコレ
集中豪雨にはあんま関係ないのね
やっぱり住むなら高台やね
東部医療センターが冠水して受け入れ出来なくなったのはびびった
今池ー千種はタワマン以外住んじゃダメなんだな
>>838
知らないなら書かなくて良いよ
当時は名東区住みだけど、本山の冠水は話題になったよ
床上床下までは知らんけど >>847
おう、随分偉そうな態度だなw
コミュニケーション破綻者か。おまえNGするからコテハンかトリップつけてくれや。 昔は本山の冠水は大雨の時の名物だった
東山にでかい地下遊水地作ったり
自由が丘小学校のグランドの下を遊水地にしたりして
大雨の時に本山に雨水が一気に流れ込まないようにしてからは
よほどの豪雨でもないと冠水しなくなったけど
ヤダうんこしたのに紙がなかった
至急星ヶ丘まで頼む
>>852
何がどう知ったかぶりなんだよ。はっきり指摘してみろよ。
こっちは当時のおぼろげな記憶から書いたんであって知ってること、知らないこと、見落としていたこと、すっかり忘れていたことなどあるのが人間だ。 >>838が言ってるニュースでも取り上げられた東海豪雨の冠水地域って雨止んでも数日水が引かなかった被害が甚大なとこだな
あの時外出してなかった人はあまり知らないだろうけど、一晩で水が引く程度の冠水ならかなりの地点であったよ
高台の光が丘でさえ踝まで、丘と丘の谷間になってる猪高車庫の通りに至っては腰まで冠水して川になってたし
本山交差点も猫ヶ洞と四谷から水が流れ込むから山崎川まであるから冠水しやすい地形だな
実際昨日の21時ごろ、洪水警報の危険度分布で山崎川の千種区から瑞穂区の間まで洪水警戒になってたし あと猫が洞池の城山病院の裏あたり。
あそこ巨大なダムだってことをみんな覚えておいた方がいいよ。
>>836>>838
>東海豪雨の時本山近辺の東山通は冠水って聞いたけどガセ??
あの時は夕方営業車で末盛通ったけどマフラーまで水に浸かって停滞してた。
俺は車に詳しくなくて、同乗してた先輩に「ずっとアクセル踏んどけ」って言われた。
で、会社から家に帰った後、春日井に同僚を送ってやろうと思って大曽根まで行ったら
冠水してて、他人の敷地に車ごと避難してた。 >>838の書いた辺りは冠水というより一階の天井まで浸かった水没地域
おぼろげな記憶って事は当時子供だったんでしょうか?
既に働いてたから帰宅時の阿鼻叫喚やらしばらく水没した野並の社員をみんなで援助したり、小田井の子がボートで助け出されてしばらく出社して来なかったりしたわ
千種区はその時住んでなかったから、本山が冠水は聞いたけど、今池池下近辺はどうだったのか知りたいわ 水害は被害額がハンパない
自治体を上げて取り組まなきゃ
東海豪雨じゃないけど
台風かなんかで
JR中央線千種大曽根間が
完全に水没したことあったな
>>853
近くの老人ホームに逝け、運が良ければ紙おむつにリハパンまでもらえる >>860
天白の方は雨水を川に排水するポンプ場が水没しちゃって被害を大きくしたってやつだな
大雨で浸水しちゃうような場所に対策もなしにポンプ場作るなよって思ったw >>855
ニュースでもやってただろ
千種区に関心が無いなら無理してこのスレにいなくて良いんだよ
他の区スレに帰ってね 災害のことで言い争いすんなよ、本当に被災にあったら、みんな助け合わなければならないだろ?みんな被災にあったらって言う良い気持ちあって書き込んでるんだろう?
そこが、被災に合ったり、水や食べ物がなかったらお互いに二人三脚しなければならないのだから仲良くしょうよ
それじや、どこかの糞ジジイと糞ババアのあたりまえの助け合いもできない、どこかの自治会、町内会と一緒やで、助成金と会費を貰うときだけは外面は良いだけでさ
お互いに見ず知らずだからこそ、真の助け合いがあることも忘れてはならんよ、まっちがってる情報でも、正しい情報でもいざとなればその情報が正しいなんてあてにならんよ、歴史をもう一度ふりかえようよ
当時本山近辺に住んでたり知ってた上で
>>838を書いてたなら良いけどさ
知らないのに書いてたら罪深いよ
それ読んで本山通り沿いに家借りちゃう人がいたら大変だよ >>838はうろ覚えなら黙ってればいい
で>>836は自分でガセと言っときながら>>847は頭おかしい
因みに自分は2001年のは山王駅、塩付通で床下~床上は確認してる
その日長良橋から北千種の実家までバイクで1時間半かかった 東海豪雨のとき、末森周辺が冠水してなかったか?
あそこ周りに比べてくぼんでるからな。標高とか関係なし。
地域の山持ちだったモレが語ろう
本山は東海豪雨のおりに冠水した
あちこちから繋がる道路、特に四谷通から大量の水が流れ込んで一時は渦巻いてた
もっと高い位置にある名大すらバスプール部分が窪んでいるので巨大プールになっていた
八事日赤交差点も水が渦巻いてた
ここは東海豪雨の時ではないが小学校の「水死者」をだした札付き水害交差点
>>873
八事日赤の北(フォルクスとか知多家があったとこ)の交差点っていりなか向けて坂なのに水が溜まるのけ? ところで末森って?末盛だろ?まずは漢字をきちんとかけないと
>>875
古くは末森だったそうだけど
いつから末盛に変わんだろうな >>874
あそこ南北と東から一気に雨水が流れてくるからね
で、あそこからいりなかにかけてが勾配がそれらの坂より緩いから溜まりやすいんじゃないかな?
大雨で急勾配の坂の下の側溝が溢れちゃうのと同じ原理
内水氾濫が起きる場所はほとんどがこれ >>882
なるほど
東海豪雨の時はたまたまその一本南の細い道路(滝川小寄り)を歩いたけど知らなかった
>>880
姫が池前水没した?
覚王山の山頂じゃないのけ ちょっと前のエッチな話題に便乗。。。内山三丁目の個室ビデオの金太郎、マックスがある辺り、季節によっては思いっきりあれの臭いが充満してるんだけど、多分何も知らないんだろうけど、無邪気な女子中学生がきゃっきゃはしゃいでると、ちょっとかわいそうになるよね(´・ω・)
>>839
お前は知らないんだろうけど、こっそりお巡りさんが覗いているんだお(/▽\)♪ 池下は駅横にミスドがあった頃、店内が10㎝くらいは冠水していたよ
あのへん路駐が多くて嫌い
なんで駐車場に止めないんだ
成城石井側にでっかいのがあるのに
正直ffffは高いだけで味は他のとこも負けてない
そんな店が千種区近辺にはたくさんあると思う
ドゥリエールもいいしプチフレーズ、自由ヶ丘の駅前のとことか
>>894
ドゥリエールのミルフィーユ好き。
茶屋ヶ坂?谷口かな?の
ぷれじゅーるちとせも結構好き。 プチフレーズは茶屋が坂にもあるな
そんないい店なのか
サークルKも捨てがたいがな。ところで自由が丘のFC一号店はいつファミマになるのか
>>896
茶屋ヶ坂が本店じゃなかったか?
大曽根とドームイオン内にもあるな
ドームイオン店はイオンオープンからずっとやってる >>894
アッシュはそこまで高くないよ
ロールケーキ一本1100円
ローカルの店でももう少しする店の方が多い
池下はケーキ屋多過ぎ >>885
知らなきゃモーマンタイ
ほとんどの女子中学生は両親がヤル家で暮らして、きゃっきゃはしゃいでる 茶屋ヶ坂店も近所から移転したと記憶している。
元々の創業地はいずれにしろあの辺。でもワシは不二家でいいわ。w
昭和区が和菓子屋だらけだから千種区は洋菓子だらけになってるみたいな
元々プチフレーズは大幸団地前
今のぎんや?だっけ、ラーメン屋があるあたりに店あったよね
>>903
アッシュはいいが隣のカイザーは色々残念 名大の豊田講堂前に赤色回転灯を点けた多分、消防車が数台見える
学生闘争の再来か?
当時の意志を受け継いだ残党のような集団が今でも存在するらしいし。
>文サ連的なモノは今でも全国にあるね
自己レス失敬
やばい文サ連的なモノは今でも全国にあるね
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員にハゲって言われるぞ
>>908
カイザーってそこそこ美味しいと思ってた >>917
んな事言ったらvironだってさチェーン店じゃん >>885
千種のホテル街、Taosや0℃は比較的最近できたけどリビエラは30年以上前からあるね。誰かあの辺のホテル利用した? >>905
だから、おまえは吉野家でイーつってんだろ!このハゲジジイが!
おまえがよくMaxバリューにいるジジイつーこともわかってんだからな
はやくスマホが契約できるとイーな、次は携帯を飛ばすなよ、今の光も飛ばすなよジジイ >>920
0℃は前はルシヨン千種という名前で、安かったので通っていた
まだ規制が緩かったのか高校生でも制服で入れてくれた
15年くらい前 桜通を南に渡り中央線西側のホテル
駐車場口でトーク帽に制服のお姉さんに車を預けて部屋にむかう
帰りはエアカプセルで清算し、下り専用エレベーターから降りた正面の車付にエンジンがかかった自分の車がまっていた
朱早木っていったかな
高級過ぎて、東山公園裏の富士や木曾に行くほうが多かった
あの頃はJK,JDさん達に相手をして貰えたのに、今では・・・
>>921
お前、典型的なキチガイ名古屋人だな。w 池下火事か?
駅近くで、尋常じゃない消防車の数でマンション?にはしごかかってた
でも炎どころか煙も見えなかった
>>929
おまえは金も借りれない典型的なクソジジイだな! 久々に千代田橋のアピタ行ったら9時に閉まってビックリした。そりゃあ岡田屋に水をあけられるわけだ。ほていやもっと頑張らんかっ!
開店当初のユニー今池店は20時まで営業していた
「客がもってかれるから、もっと早く閉めろ!」
と地元商店街からクレームがついたが
先行するダイエー今池店も20時までの営業だったので、シカトされた
マックを今池に作っておくれ
池下と栄の間に住んでるとどちらも遠いんじゃ
>>929
Maxバリューで半額になった食パンをあさってんじゃねーぞ、ハゲクソジジイ! わいの彼女、中国人なんだけど偽装結婚で相手とは一緒に暮らしてない。今池のワンルームに1人暮らし中。三重県亀山に住んでる旦那はトラック運転手。
今は、デリヘルの出稼ぎで岡山市に行ってるんだけど、通報したらお金になるかな?
マックスバリュー、あんまり値引きせんな
どえりゃあムカつくに!
>>938
だからハゲジジイおまいは値下げされた食パンばかり買いあさってんじゃねぇよ目立つだよ!そのハゲ頭にきたねえサンダルはきやがって クレームカードに19時過ぎたら値引きの寿司が一つもなく大手ですか?とかクレームつけたのおまいやろ?この値引きの食パンを買いあさるハゲジジイの癖に生意気だ
値引きせずに売れるのはおまいのように買いあさる客がおらんからだ
>>935
かつてあったが撤収した
今池にマックは似合わんのじゃ >>947
ユニーの頃からあったことは知ってる
閉店するまで小さい頃からよく買いに行ってたけど、あそこのマックが無くなってから、まったく食う機会がなくなったからできてほしい
河合のところにもあったらしいけど、食中毒があったらしくて無くなったし ID:JmXTBfrP☚こいつリアルで何かやらかしてそう。w
>>951
二回つぶれても出店する所がすごい。
敗因分析してリベンジという事かなぁ? >>951
今池のマックは池下と同じ会社が経営してたけど池下は残してるんだよね >>952
(笑)
おいクソジジイおまえの得体ばれたからって、そんなにくやしがるなw
クソジジイは携帯飛ばして、いーか?記号の入れかたもわからない?クソジジイっめそんなに悔しいか?速く家の光になれろよ(笑)
わかったら今池Maxバリューでおまいは半額になった食パンを買いあさるんじゃねえぞ、その汚ねえハゲ頭に汚ねえサンダルが目につくんだよ!このハゲ! 千種区で一番ヤバイ地域は今池だと皆思っているようだが、実は違う。
今池に近い地域が一番アレなのだ。
王子町ってB地区だったもんね。横ちょに立ってる、市営住宅に安い家賃で入ってるよね。
頭のハゲてる奴は池下のやよい軒には行くな
店員にハゲって言われるぞ
堅い事言うつもりはないけど、一応
×マックスバリュー
○マックスバリュ
元々はマックスバリューが制式で商標も登録してるのに何故、マックスバリュなんて妙な名前に変えたんだろう
今日は今池の日だったな
停電するわ強盗の犯人捕まるわ
>>974
正式ってどこで使われてるの?
商標は紛らわしいのを他人に使わせないためでしょ 城山神社
小学校の頃は大きく感じたのに、大人になっていってみると意外な小ささに驚く。
昨日希望ヶ丘保育園にパトカーと救急車と消防車が来ていたけど、何かあったのかな
城山神社、いつの間にか恋愛のパワースポットだとか言って客寄せ始めてチャラい神社になっちまったな
厳かな境内に城の遺構、愛学の建物とか里山の雰囲気を残したあの風景けっこう好きだったのに
ファーストフードがファストフードって呼び方に変わったようなもんかな?w
夏のファストフードといえば、のむらやでおでんとフローズン いわいやで焼きそば 児童館の冷水機
そういえば振甫プールなくなっちゃったね
思い出語り失礼しました
fastとfirstが同じ表記だと紛らわしいもんね
>>982
おみゃあさんすごいな!
で、
どっちで言えばええの?
俺はMaxバリューに半額の食パンを買いあさるハゲ頭に汚いサンダルじいさんを見たくないだけなんだかね 食品偽装かなんかでイオンが問題になったとき、
バリューなのに価値品質に問題があって看板に偽りありってクレーム出たけど
バリュであってバリューじゃないですって回答があったみたいな騒ぎは見たことある
>>バリュー問題
どうでもいいが、はやく次スレつくれよ
早い話、ハゲ頭がMaxバリューで半額を買いあさらねければそれでええ
食品偽造はスーパーでもわからんことあるから、だがハゲ頭に半額買いあさるジジイならだれでもわかる
>>985
そういやー確か池下のちんぽプールとかってのも無くなったな それが振甫プールっていうのか、なんかそんなような名前あったなっておもってさ
value の発音記号見ても vˈæljuː って伸ばしてある。ヴァリュなんて発音はない。ヴァリューだ。
だから、valuとスペルを変えてmaxvalu
[良い]が無いマックスバリュと
eが付かないMaxValuは1995年に出願1997年に登録されてる
AEONロゴ付きの今の商標は2011年登録
確かに「マックスバリュー」「Max Valu」の登録もあるが
今は「マックスバリュ」「MaxValu」しか使わないということだ
調べ方もわからずWikipediaの落書きを信じてるお前のために調べてやった
んな、半額のパンを買いあさるハゲジジのために、そんな言い争うなよ
>>996
ご親切に
ついでに教えてくれんかw
[マックスバリュ]という商標はどこに登録されているのかね
呼称ではなく、商標としてw mmp
lud20200518131308ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1494023762/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「名古屋市千種区 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・名古屋市千種区 Part13
・名古屋市千種区 Part7
・名古屋市千種区 Part17
・名古屋市千種区 Part18
・名古屋市千種区 Part16
・名古屋市千種区 Part21
・名古屋市千種区 Part11
・名古屋市千種区 Part28
・名古屋市千種区 Part26
・名古屋市千種区 Part24
・名古屋市千種区 Part28
・名古屋市千種区 Part23
・名古屋市千種区 Part28
・名古屋市千種区 Part9 [無断転載禁止]
・名古屋市千種区 Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
・名古屋市千種区を語るスレ Part3
・名古屋市千種区を語るスレ Part6 [無断転載禁止]
・【名古屋市千種区】SNSで知り合った19歳女性に乱暴 38歳男を逮捕
・【名古屋市千種区在住の乙坂羽衣梨主催】エナスレオフ会
・【名古屋市】名古屋市中区 千種区 中村区などのパチンコ店2
・【KGS】名古屋 吹上 千種区 医学部受験予備校
・【愛知】車が縁石に衝突し横転 男性が死亡 名古屋・千種区 [Lv][HP][MP][★]
・【名古屋市総合】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種★27
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆31
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆45
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆39
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆33
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆35
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆36
・新・名古屋市北区 Part15
・新・名古屋市中村区 Part1
・【名古屋市内】名古屋市中・千種・中村区などのパチンコ屋【名古屋市近郊】
・【IP無し】【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種☆1
・【名古屋市総合】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種★26
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【スロット】☆55
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種【いちりゅう出禁】☆64
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種☆72【IDなし】
・【名古屋市】港/南/中川/熱田/緑/瑞穂/天白/中/中村/北/東/守山/西/名東/千種☆73【IDなし】
・名古屋市 東区 雑談スレッド ★4
・名古屋市 東区 雑談スレッド ★2
・名古屋市 東区 雑談スレッド ★3
・名古屋市港区を語るスレ Part16
・名古屋市港区を語るスレ Part15
・名古屋市港区を語るスレ Part14
・名古屋市中川区を語るスレ part11
・名古屋市西区スレ〓part61〓
・名古屋市中川区を語るスレ part12
・名古屋市中村区を語るスレ Part9
・名古屋市港区を語るスレ Part13
・名古屋市名東区を語るスレ Part5
・名古屋市名東区を語るスレ Part11
・名古屋市中村区を語るスレ Part20
・名古屋市名東区を語るスレ Part9
・名古屋市中村区を語るスレ Part8
・名古屋市名東区を語るスレ Part10
・名古屋市中村区を語るスレ Part18
・名古屋市中村区を語るスレ Part20
・名古屋市中村区を語るスレ Part15
・名古屋市港区を語るスレ (ワッチョイ版)Part3
・■■■■北名古屋市について語ろうPart16■■■■
・□□□□名古屋市立向陽高等学校Part3□□□□
・■■■■北名古屋市について語ろうPart18■■■■
・名古屋市中川区を語るスレ(ワッチョイ版) part5