1 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/01(水) 21:17:46.00 ID:g9BJcAwu
※以下の大学の方が参加できます。
豊田工業大学、南山大学、名城大学、愛知工業大学、中部大学、大同大学、愛知工科大学
以上7校
※荒らし・過度の煽り合いは厳禁です。節度を守って書き込みましょう。次スレは
>>980の方が建てて下さい。
2 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/02(木) 00:43:44.58 ID:???
藤田と愛知医科は?
3 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/02(木) 08:55:08.42 ID:uCuLZ9oG
理系に居れば就職は(文系よりは)安心だよね
4 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/02(木) 10:11:03.28 ID:IllU50lo
レベル11
東京大(理Ⅲ)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など
レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf 5 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/11(土) 04:14:22.06 ID:ijbBNGVN
6 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/11(土) 08:19:17.43 ID:FXlzW9HL
愛知工業大学名電高等学校
普通科 進路データ
◎国公立大学や憧れの難関大学、有名私大などへ進学しています。
進学 96・8%
国公立 10・0%
難関私大※1 8・3%
愛名中淑※2 15・4%
その他私大 32・7%
愛工大 21・2%
短大 専門 9・3%
就職 2・9%
海外その他 0・2%
※1 早慶・上、GMARCH、関関同立、南山。
※2 愛知・名城・中京・愛知淑徳の4大学の総称。
※平成28年4月中旬調べ。
http://www.meiden.ed.jp/outline/data_general.html 7 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/11(土) 08:25:15.44 ID:???
全国大学別論文本数順位(2010年以降2015年3月現在まで)
7位: 名古屋大学(9,024本)
23位: 名古屋工業大学(3,609本)
60位: 豊橋技術科学大学(1,961本)
82位: 名城大学(1,448本)
94位: 名古屋市立大学(1,285本)
103位: 藤田保健衛生大学(1,175本)
118位: 中部大学(939本)
135位: 愛知工業大学(782本)
150位: 中京大学(648本)
164位: 愛知学院大学(559本)
171位: 日本福祉大学(519本)
197位: 金城学院大学(416本)
208位: 南山大学(382本)
230位: 椙山女学園大学(319本)
323位: 愛知大学(162本)
327位: 豊田工業大学(158本)
350位: 愛知淑徳大学(144本)
366位: 名古屋外国語大学(127本)
492位: 名古屋学院大学(66本)
8 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/11(土) 08:27:01.16 ID:???
研究者が所属する研究機関別科研費(採択件数配分額)平成27年度新規+継続分(単位千円)
研究レベルの高さを表します。
大 学 名・ 件 数 ・ 配分額 ・間接経費・合計額
名城大学 ・ 120 ・ 218.400 ・ 65.520 ・283.920
中部大学 ・ 112 ・ 180,800 ・ 54,240 ・235,040
愛知学院 ・・ 91 ・ 112.800 ・ 33.840 ・146.640
南山大学 ・・ 77 ・ 99.700 ・ 29.910 ・129.610
中京大学 ・・ 63 ・ 101.700 ・ 30.510 ・132.210
愛知工大 ・・ 49 ・ 76,200 ・ 22,860 ・ 99,060
豊田工大 ・・ 31 ・ 64.300 ・ 19.290 ・ 83.590
愛知大学 ・・ 28 ・ 27.200 ・ 8.160 ・ 35.360
9 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/11(土) 08:31:44.38 ID:???
東進2016最新
理工系・農学系
57.・名城大(応用化学)(応用生物)(生物環境)
56・名城大(電気電子)(数学科)(建築学)(機械工)(情報工)(材料機能工)(生物資源)
55・名城大(交通機械)(メカトロ)(社会基盤)
54・南山大(システム数理)(ソフトウェア-)(機械電子制御)
54・中京大(機械システム)(電気電子工)(情報工)
54・中部大(生物化学)
53・中京大(メディア工)
53・中部大(環境生物)
53・愛工大((応用化学)(機械工)(バイオ環境)(情報科学)
10 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/11(土) 08:37:57.50 ID:???
11 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/11(土) 08:47:55.36 ID:???
南山大理系は名城大理系落ちの受け皿になりうるか 差があり過ぎか
・・・・・・・ 名城大学
・・・・・・・・・Ι
・・・・・・・・・↓
・・・・(中部大・南山大・愛知大・中京大)
名城理系の受け皿としてはどこも力不足敢えて言えば中部大か
12 :
学籍番号:774 氏名:_____
2017/03/14(火) 19:25:19.53 ID:???
2017志願者数 ・ 3月14日現在 全大学確定
大 学 名 ・ 2017年 ・ 2016年 ・ 増減数・ 前年比 ・ 備 考
名城大学 ・ 38,868 ・ 35,689 ・ 3,179 ・ 108.9% ・ 全て確定
中京大学 ・ 34,701 ・ 27,632 ・ 7,069 ・ 125.6% ・ 全て確定
南山大学 ・ 26,090 ・ 25,509 ・・ 581 ・ 102.3% ・ 全て確定
愛知学院 ・ 21,503 ・ 19,270 ・ 2,233 ・ 111.6% ・ 全て確定
愛知大学 ・ 21,210 ・ 20,415 ・ 795 ・ 103.9% ・ 全て確定
中部大学 ・ 18,048 ・ 15,524 ・ 2,524 ・ 116.3% ・ 全て確定
愛知淑徳 ・ 14,869 ・ 13,382 ・ 1,487 ・ 111.1% ・ 全て確定