◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1636737803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:23:23.50ID:HuhNyfgM0
実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。

※質問者は質問者テンプレ( >>2)必須。
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。

■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/

■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/

■FAQ 多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi

前スレ 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part157
http://2chb.net/r/software/1628664731/

FAQ・やっておくとよい設定・スキン配ってるところ紹介などは>>3-9あたりのどこか

2名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:31:35.35ID:HuhNyfgM0
■質問者用テンプレ■
メニューから[ヘルプ]→[質問テンプレ]を選択すると、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 一部自動生成されるのでそれを利用して
【  エラー   】【詳しい内容 】に不具合状況を具体的・詳細に書きこむ。じゃないと他の人が確認(再現)できない。

※「板が見れません」とか禁止。なにがどう見れないのか詳しい状況を書く。回答者はエスパーじゃありません。
「板名(××板)をクリックしたらサーバーに接続できませんでしたとエラーが出ました」とか、
「板名(××板)をクリックしたら~~~というエラーが出て落ちました」とか。
※「見れないスレがあります」じゃなく、見れないスレのURLを示せ。

※俺様専用語禁止。画面各部の名称はこれ↓参照。
 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚

 ※うまく説明できないなら、スクリーンショット(PrintScreen、PrtScキー) を(いめじゃー等のうpろだへ)うpするのも手。

※以前のテンプレはFAQサイトにまとまっているので参照。
  http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
  このFAQは個別回答のURLをスレに貼り付けることによってポップアップ表示できる。
  例) http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=100

3名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:32:12.76ID:HuhNyfgM0
◆スレタイ置換まとめ◆
1)行末の[転載禁止]を消す
検索ワード「[転載禁止]」
2) 行末の[無断転載禁止]を消す
検索ワード「[無断転載禁止]」
3)(c)2ch.netを消す
検索ワード「©2ch.net」
検索ワード「&■#■169;2ch.net」←これの■を外してコピペ

それぞれ、カッコ「」はいらない。 カッコの中身から■を外してコピペする。
(■を消してこのテンプレを書き込むと、文字参照が解釈されてコピペできない文字になってしまう)

※適当なレスから適当にコピペすると、2chで自動に挿入される半角スペースや、
 逆に省略される行頭スペースや文字参照などに翻弄されるので注意。
 余計な文字が入っても、削っても、アウト。

さらに
この4つの設定以外に自分で誤った設定がすでにあったりすると、
正しくこれらを設定できても競合する可能性もある。
たとえば自分で「2ch.net」を追加してあると、上記3)は動かなくなる。
より詳しくはヘルプ↓嫁
 http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/replace.html

4名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:32:35.89ID:HuhNyfgM0
◆置換に関係した小ネタ◆
スレタイ・レス置換のレス(本文)で
・半角スペース+<br> を 前後に何もない <br> に
・前後に何もない <br> を 前後に何もない <br /> に
設定すると、正規表現やURLをコピーした時に末尾に半角スペースが追加されない

「 <br>」→「<br>」
「<br>」→「<br />」
※それぞれ「」は不要

◆正規表現例など◆
それぞれコピペするときは、ケツに半角スペースが入らないよう気をつけるように。

スレタイにつくあれやそれやを一発で全部消す正規表現(スレタイ置換用)
(?:^\[転載禁止\]\s*|(?:[\s ]*(?:\[\d{9}\]|\[(?:無断)?転載禁止\]|(?:&(?:#?\w+;)+|\(c\)|[?・・・])(?:\dch\.net|bbspink\.com)))+\s*$)

IDなしレスをNGワードにする正規表現例(NGワード正規表現日付ID用)
^(?!.*ID).+$

ワッチョイを削除してさっぱりさせる(名前置換用)
<\/b>\(.*\)<b>

スロットの枠をちゃんと表示させる(正規表現は不要)
「<mark」を「<div」に置換する設定と
「mark>」を「div>」に置換する設定を作る


補足

[IDなしレスをNGにする方法詳細]

「NGワード」の一番右のタブ「正規表現」の(ここにパターンを記述し、~) の中に「^(?!.*ID).+$」を入力して
その直上の▼を押して「日付、ID」を選んで、その右の「追加」ボタンを押す
上の一覧に「DATEID:^(?!.*ID).+$」が入ってるのを確認したら「OK」ボタン

5名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:33:02.75ID:HuhNyfgM0
◆以下 http://2chb.net/r/software/1592719787/723 より、アンカーを絶対URL表記に変更して転載
右クリックの件、
https://zakkixyz.seesaa.net/article/453779291.html
を参考にして、http://2chb.net/r/software/1592719787/584のようにできる。

改変個所だが、スクリプトファイルの方は
weblioのページを呼び出している所を
http://www.google.co.jp/search?&;q=」
に書き換え、google.htmlと名付けて、
CドライブのIE11のインストールフォルダにコピー。

.regファイルの方は
weblio英和和英となっている所を「選択範囲をgoogle検索」に、
C:/dic/weblio.htmlを「C:/Program Files (x86)/Internet Explorer/google.html」に
それぞれ変更。

では、成功を祈る...って面倒くさがりには無理かな?w

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:33:56.25ID:HuhNyfgM0
◆以下 右クリック検索の別解
1.スクリプトファイルの作成
下記テキストをテキストエディタにコピペして、google.htmlの名前でセーブ。
なお、最初と最後の行頭が全角の「<」になっていますが、
これはどちらも半角に直しておく。

<SCRIPT LANGUAGE="VBScript">
Dim strSelText '選択されている文字列を格納する変数
Dim strOpenUrl '開く URL 文字列を格納する変数

'選択されている文字列を取得

'external.menuArguments が親ウィンドウ(選択されている文字列のあるウィンドウ)
strSelText = external.menuArguments.document.selection.createRange().text

'文字列を検索用に調整
strSelText = Trim(strSelText) '文字列前後の空白文字を削除
strSelText = Replace(strSelText, vbTab, "+") 'タブレーションを"+"に変換
strSelText = Replace(strSelText, " ", "+") '半角スペースを"+"に変換
strSelText = Replace(strSelText, " ", "+") '全角スペースを"+"に変換
strOpenUrl = "http://www.google.co.jp/search?q=";& strSelText

'検索結果を新しいウィンドウで開く (openで開くとIE固定になる)
'open strOpenUrl, "_blank" '↓に変更

'検索結果を外部コマンドを使って新しいウィンドウで開く (既定のブラウザ)
Set objShell = CreateObject("WScript.Shell")
objShell.Run "CMD /C START "& strOpenUrl, 0, false
</SCRIPT>

作成したgoogle.htmlは、Live2chのインストールフォルダ(例えば64bit版のWin8.1の場合、C:\Program Files (x86)\Live2ch\)にコピーする。

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:34:21.99ID:HuhNyfgM0
>>6からの続き

2.レジストリ登録ファイルの作成
下記テキストをテキストエディタにコピペして、google.regの名前でセーブ。

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt]
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\選択範囲をgoogle検索(&S)]
@="C:\Program Files (x86)\Live2ch\google.html"
"Contexts"=dword:00000010

作成したgoogle.regをダブルクリックすると設定がレジストリに書き込まれる。
確認はレジストリエディタで、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt

以上の作業で、Live5chで右クリックによるgoogle検索が使えるようになる。

※参考にしたページ
https://zakkixyz.seesaa.net/article/453779291.html

8名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:34:46.91ID:HuhNyfgM0
●関連ツール、スキンなど
skin30-2L++
https://sites.google.com/site/skin302lpp/

DatConverter(Jane系からLive2chにログを移すツール)
http://megalodon.jp/2011-1004-2234-16/www.geocities.jp/gomanuko/files/datcnv_v1.02.zip

ボードデータ
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html

カスタムBBSメニュー(閉鎖されたjikkyo.orgの代替)
https://bbsmenu.afi.click/

--テンプレここまで--

●近頃よくあるトラブル
Q.なんかキーボード入力がおかしいんだけど?
A.たぶん、アプデに伴うMicrosoftIMEの不具合のせい。「古いバージョン」を使う設定にすれば、なおる。
http://2chb.net/r/software/1603341836/961より抜粋
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2011/13/news012.html
やり方は↑

なんか修正されたって記事も何処かで見かけたけど
ウインドウズアップデートで最新の状態にしても
おいらの環境では解決されてなかった


追記

Q2.全板スレタイ検索がちんでるんですが
A2.修正アプデがなかなか来ないのは対応が難しいのかな (ry
(以下 http://2chb.net/r/software/1614208399/834,924 のMix)
1.インストールフォルダを開きsearch.txtを編集又は新規作成
2.以下の一行を追加([TAB]は実際はタブ文字)、最後の改行を忘れるな
ff5ch(スレタイ検索)[TAB]https://ff5ch.syoboi.jp/?q=[TAB]&page=200[TAB]UTF-8
3.IE>インターネットオプション>セキュリティ>制限サイトに「ff5ch.syoboi.jp」を追加
4.IE閉じてLive5ch再起動
5.「検索」→「内蔵ブラウザで検索」からff5ch検索が使えるようになる

(補足)製作者よりスレタイ検索についての回答は↓
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi?mode=main&no=113

--当面テンプレに追記しといたほうがいいんでね?案ここまで--

9名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 02:35:20.74ID:HuhNyfgM0
◆以下は完全におまけなので自己責任で◆
http://2chb.net/r/software/1603341836/21 より
チカチカする広告が気になる場合

方法1.IEの制限付きサイトに登録すると広告枠は残るが白くなる。
   IEのインターネットオプション→セキュリティタブ→制限付きサイト
   →「サイト」ボタン→「*.tkssp.com」「*.adresult.jp」を制限付きサイトに追加
   →制限付きサイトのセキュリティレベルを高レベルに変更
   →Live5chを再起動

方法2.ADNashiを導入すると枠ごと消える。
   ADNashiは以下のスレで公開されている第三者プログラム。
   枠も消えるが、信頼性や危険性は各自で判断し、導入は自己責任で。
      2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★19
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426497080/

方法3.広告は残したまま縮小表示する
   広告ウィンドウにフォーカスしてから「Ctrl」+「-」キー、
   あるいは「Ctrl」+マウススクロールで縮小表示にすることができる。

10名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 07:55:52.93ID:DKUeJns10
>8のQ2の全板スレタイ検索は修正されて使えるようになってますね

11名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 10:16:04.86ID:bc6ksh1P0
いちおつ

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 12:30:55.44ID:dnC6smav0
楽天からレス出来ない腐れ汚れクソ5ちゃんねる死ね!地獄へ堕ちろ!
楽天からレス出来ない腐れ汚れクソ5ちゃんねる死ね!地獄へ堕ちろ!

13名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 15:24:03.00ID:zEZXpJ3N0
新スレおめ★☆★(^▽^)

14名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 21:50:53.00ID:3/Q4blvD0
Live5ch運営に目の敵にされてるのか

15名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 22:03:18.29ID:fQnsvX0t0
>>1

16名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 23:13:50.54ID:cVM9LoN/0
|ω・)

17名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 00:01:38.01ID:I2PZz82e0
乙であります(´・ω・`)

18名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 06:49:33.56ID:FYbqPcIB0
いちおつ

19名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 07:41:28.91ID:1eIx2PBL0
Live2chで(IMEをON/OFFしつつ)本文書いてたら、ほぼ100%の確率でIMEが死亡するようになった。
他のWindowsを開いてしばらくすると復活するみたいだけどほんとやばい。
Windowsを20H2にアップデートしてから早速毎日現象fが出てます。

20名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 10:46:23.87ID:I3Aq3xlp0
>>19
とりあえず >>8

21名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 10:46:35.90ID:ejcaykHL0
>>19
テンプレすら読まないお前がヤバイ奴なんだよ

22名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 17:00:58.36ID:yJ3GJc9s0
は?
テンプレなんか読んでられっかよ こっちはお前と違って忙しいんだヴォケが。

23名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 17:10:00.78ID:ejcaykHL0
>>22
回答待つよりテンプレ読んだほうが早いだろ

24名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 18:29:05.65ID:1eIx2PBL0
テンプレじゃないだろそれ。

25名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 19:07:32.76ID:1QJvoZ3m0
聞くは一時の恥は過去のもの

26名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 19:34:40.29ID:ejcaykHL0
>>24
テンプレ案でも一緒だ
18しかレス無いスレなんだから一通り目を通せよ

だいたい自分は他人のレス読まないのに他人はお前のレス読んでくれると考えてる時点でおかしいんだよ

27名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 19:44:10.12ID:PZpyNsXA0
スルー出来ない教えたがりの馬鹿が居るせいでこういうナメたゆとりが湧くんやぞ
何でもかんでも教えるな。その親切心が馬鹿を量産していることを自覚しろ

28名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 20:39:40.43ID:1pmVnCbN0
昨日あたりからスレを次々に見ているとクルクルフリーズしちゃうんだけど同じような人いない?
1分2分待ってたら動き出す

29名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 20:54:13.03ID:2Lk8RJ9L0
>>27
お前みたいな馬鹿のせいでスレの民度が下がるんだよ自覚しろ

30名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 20:56:09.91ID:QvEjXyrF0
ひとこと「テンプレ読め」で済む話である

31名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 21:32:51.70ID:1pmVnCbN0
>>28
→自己レス
10月と11月の更新プログラムを一気に当てたのでHDDの
残り容量が1GB切ってた
Updateのキャッシュを全削除したらどうにか復活したっぽいけど、
もうちょっと空き容量作らなあかんなぁ

32名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 21:42:24.37ID:1pmVnCbN0
と書いたレスがまたクルクルしだした
全然直ってないや

33名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 23:28:22.34ID:1pmVnCbN0
うわ
不良セクタが7つも出来てたわ
移植せねば

34名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 00:23:35.13ID:OAPfijzX0
           キタ━Live┓
            ┏(゚∀゚) ┛
            ┗5ch━!!

35名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 06:51:09.74ID:rh9HlZrw0
しばらくお断りしています・・・・で書けないんだけど

36名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 07:15:22.38ID:tSng2kVS0
anime板に行けないんだけど俺環?

37名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 07:22:03.73ID:xOQztJ9K0
つ ボードデータ更新

38名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 10:07:41.11ID:tSng2kVS0
移転先が変ですって言われるんだけど

39名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 10:22:04.63ID:n7REEBt40
>>38
つ ボードデータ更新

40名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 10:27:23.37ID:tSng2kVS0
いや、ボードデータの更新しても更新されてないんだけど

41名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 10:35:25.39ID:I54YOadH0
>>36
anime 板の正式名称は何?
正式な板名が判ってればソレをアドレスバーに書いて
Enter キー押し下げで開けるはずだよ

42名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 10:39:53.36ID:I54YOadH0
アドレスバーにカタカナでアニメと書いてEnter で開けたぞ

43名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 10:42:29.11ID:tSng2kVS0
なんど更新しても失敗する
どうやらボードデータが間違ってるらしい
>>41
手動でいけましたthx

44名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 10:46:30.16ID:I54YOadH0
主導で行く時だってボードデータ参照して跳ぶんだろ?
ならなんで行けたんだ???
謎は深まるばかりだ。。。

45名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 11:01:24.39ID:tSng2kVS0
挙動がわからなすぎる
ボードデータの更新のたびに移転先が変ですと言われた
手動でできるというアドバイスでやっと移転できた

46sage2021/11/17(水) 16:27:17.27ID:fIpCcOHe0
Janeであれば問題ないのですが、Live5chだと同一板で同一環境下で
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚
しばらくお断りしています

でLive5chだと投稿がほぼ一切出来ないのですが、これは何か対処方法はあるのでしょうか?
クッキーやデバッグでのイレギュラーなどのクッキーやブラウザーのクッキーも全部
削除してみましたが、やっぱり無理です。
今はブラウザーから直接投稿してます。

47名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 16:54:08.42ID:CkKcA/O00
2ヶ月くらい待てば解除される 浪人購入させるための定期規制

48名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 18:23:03.77ID:1U93kToo0
>>46
板側の規制なのでどうにもならない

49名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 19:40:59.10ID:1U93kToo0
広告って女性キャラしか出てこないと思っていたのに
野郎が表示されて萎えている

50名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 20:08:01.29ID:CiQCNc4N0
広告ってカマ野郎がホモホモしてる漫画のが出だしたら終わりだよw

51名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 20:10:04.14ID:rHG+61U40
ターゲティング広告だから、おまえがそういうの検索したんだろ?

52名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 20:21:42.97ID:Fnv9yche0
>>47
「ERROR: しばらくお断りしております」は浪人でも回避できない
なので浪人購入させるための規制ではない

53名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 20:29:34.08ID:ulR+G7iL0
DMM GAMESのウインドボーイズって美少年広告が出てるけど、DMMなんて利用してねーぞ

54名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/18(木) 00:25:12.86ID:Cj0I8IoS0
潜在ホモなのを見抜かれてるんだよォ

55名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/18(木) 02:03:23.98ID:7pswLDbt0
いったん(´∀`∩)↑age↑ます

56名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/18(木) 08:37:50.03ID:KCpqV3Y70
実況が規制されまくっとる

57名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/18(木) 10:00:33.15ID:hDhGxx6x0
実況って沢山板があって規制状況も全く違うのに一緒くたに実況と言われても訳わからん

58名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/18(木) 10:20:52.27ID:yvBxIzZA0
実況で規制を感じたことほとんどないけどなぁ

59名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/18(木) 17:01:46.29ID:ACnKDXep0
TBS実況&楽天はいつまで経っても規制されてるよ

60名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/19(金) 00:34:05.53ID:478aIDUG0
そいつは規制ッー!
ゲロ以下のにおいが
プンプンするぜッ─────ッ!!

61名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/19(金) 23:33:53.57ID:uWi7cNQr0
面白いと思ったのかな

62名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 09:18:54.03ID:sAAjsXb70
たすけて。規制云々の前に
ブラウザが開けなくなった
犬の散歩から帰ってきたらこれだよ

63名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 09:21:17.59ID:Qstb7ewT0
タスクマネージャーで
Line5ch が動いて無いことを確認だ
プロセスが残ってたらそれを消せば開けるのは
FAQ 中のFAQ

64名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 09:21:21.99ID:qV/QXCpq0
PCの再起動くらいしろ

65名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 09:39:43.58ID:KdmIiVVc0
live5chはタスク消えないのそこそこ起きるけど今までなんともなかったの?

66名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 09:43:32.81ID:6O0sfzzz0
どうせプロセス残りだろ

67名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 11:25:39.04ID:sAAjsXb70
>>63-66
ご報告します

皆様のご助言の通り行いましたが

・タスクマネージャ確認してもなにも表示されておらず
動かしようがない

・アンインストールして新たにインストールしましたが
やっぱり開きません

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚
上図の様になるだけでlive5chのアイコンにカーソルを
動かしても白い画面が出てくるだけです

68名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 11:37:13.79ID:B9Rl3FBq0
再起動してなさそう

69名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 11:42:29.02ID:sAAjsXb70
してるでんがなまんがな
7回再起動させてるでんがなまんがな

70名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 12:07:30.98ID:Qstb7ewT0
設定がぶっとんでもいいなら
unreg.inf を右クリックからインストール
これで直らなければダウンロードからやり直すしかない

71名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 17:37:17.55ID:IZyNxAqV0
unreg.infする前にやって欲しいことがある
・Live5chが入っていると思われるLive2chフォルダをタスクバーの
ショートカットアイコンのプロパティを見てショートカットに紐づけられて
いるフォルダを開く。
・開いたら直接Live5ch.exeを実行してみる。
それでもだめなら、
・unreg.infをやる前にLive2chフォルダごと別のドライブか別のフォルダにコピーしておく

以上

72名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 17:38:49.86ID:IZyNxAqV0
訂正
Live5xh.exeを実行してみる → Live2ch.exeを実行してみる に訂正

73名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 18:45:31.01ID:sAAjsXb70
皆さんの助言通りすべてやりましたが
全く起動しません
live5chに嫌われた、犬の散歩に行ったのが間違いだったと思うことにします

74名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 19:37:55.71ID:tBC8gYMK0
危険だけどレジストリエディタで「Live5ch」を検索して全部削除?
もちろんレジストリのバックアップは取って

75名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:01:33.94ID:y7LS0ZrM0
(∪#^ω^)犬の散歩に行ったのは正しいだろ!ふざけんな!

76名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:25:53.83ID:sAAjsXb70
今日一番の嫌われ者になったID:sAAjsXb70です
復旧しました。
復旧させた方法は

スタート画面 右クリック

設定(N)

ネットワークプロファイル

パブリック



これで復旧しました。
みんなに嫌われてすいませんでした

77名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:28:44.42ID:sAAjsXb70
灯台モト冬樹というやつだったようです

78名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:34:00.73ID:ZAoI20mT0
ネットワークプロファイルをパブリックにしたらなんで復旧するの

79名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:42:39.14ID:hiXRO8IH0
プライベートが未設定だったり自宅環境に合わせてあって
それ以外のとこだとパブリックにしてたんだけど
その切り替えをわすれてたんじゃないかとエスパー

80名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:53:02.01ID:Y68TO5UG0
レス表示はハイコントラスト使ってダークモード化できてるんですけど
スレッド一覧をダークモード化するにはどうしたらいいですかね。

81名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:56:51.13ID:KdmIiVVc0
setting.sknに
#ThreadBackColor=
↑追加でいけるんじゃない?

82名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 21:12:17.85ID:Y68TO5UG0
>>81
黒になったんですが、設定→オプションが全部真っ黒(ボタンも押せない)+エラー
スレッドタイトルの文字が小さくなってしまったのですがどうしたらいいですかね
現在の設定
//基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。

//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16

83名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 21:23:32.14ID:Y68TO5UG0
//基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。

//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16
#ThreadFontSize=16



#ThreadFontSize=16 を二つ続けたら何故か元に戻りました
もしかしてsettingファイルは上書き保存じゃダメなんですかね?
クロームから書いてるので空白が消えて読みにくかったらたらすみません

84名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 21:30:44.09ID:KdmIiVVc0
デフォスキンは使わないからよくわからんけど
#ThreadFontSize=
#ThreadBackColor=
は//HTML成形に置いても認識されなくて//基本設定に置くと認識されるね
オプションの色とかは変わらないはずだからなんで真っ黒+操作不可になるのかはわからんちん

85名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 21:37:56.55ID:KdmIiVVc0
デフォスキンでうまくいかないならblackスキンとか他のスキンでも入れて//その他とかにいろいろ追加してくのがいいんじゃないかな
自分もあんま詳しくないけど

86名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 21:53:38.19ID:BJK+prDG0
>>83
表示-現在のスキンを再読み込み
をするか、
Live5ch再起動
で書き換えたsettingファイルが反映されたと思う

87名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 23:28:56.49ID:Y68TO5UG0
皆さんレスありがとうございます
エラーメッセージは
「実行時エラー9 インデックスが有効範囲にありません」です
今こんな感じなのでフォントサイズが16になっていないこととオプションのエラーがなければ成功なんですが
とりあえず元に戻すことはできたのでうまくいかなくても何とかなります。

5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚

settingは以下の通りです 

//基本設定
#Title=デフォルトスキン
#Creator=geroimo
#Date=2003/02/06
#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。
#ThreadBackColor=



//HTML成形
#NameTagDelete=0
#MessageTagDelete=0
#IDPopup=1
#PicPreview=64
#Youtube=1
#ThreadFontSize=16

88名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 00:12:21.21ID:OH/7Wwor0
#ThreadBackColor= に値を入れないとダメなんじゃないの?
それがインデックスの有効範囲外って事なんじゃないのかな?

あとデフォルトスキンを弄らないでとあるので、デフォルトスキン以外
であれば
「#Comment=デフォルトのスキンです。このスキンを直接編集したり削除したりしないでください。 」
デフォルト以外の編集スキンならこの行は削除してもいいんだよ
紛らわしいから。

89名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 01:29:00.46ID:hxF6SYtg0
要するに >>2 の画像で言うと「ボード一覧」+「スレッド一覧」+「書き込み欄」と「レス表示欄」が黒けりゃ良いんだろ?
ハイコントラスト化は要らねぇよ、、、他もみーんな真っ黒になっちまって逆に見ずらいだろw

「ボード一覧」+「スレッド一覧」+「書き込み欄」等はsetting.sknで設定。「レス表示欄」だけはHeader.htmで設定するのよ。

90名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 08:42:01.11ID:tOmIABcH0
>>87
>>88の言う通りで数字入れないとだめだよ
=の後ろに255,255,255とすれば白になるし0,0,0なら黒になる
この数字で真っ黒なのかやや黒なのかいじれるからそこはお好みで

91名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 14:04:37.74ID:UXJj//Q30
Live5ch終了時に
taskkill /F /IM live2ch.exe /T
って記述したdatファイルを自動起動するようにしたらいいよ

92名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 14:20:17.85ID:AVPgfU+20
アドバイスありがとうございす
本当はこれくらいの黒にしたかったんですが
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚

灰色でも十分目に優しいと思うので良かったです
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚

皆さんどうもありがとうございました。m(._.*)m

93名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 14:43:00.00ID:tOmIABcH0
>>92
#ThreadBackColor=0,0,0
で真っ黒にならんかね?
それだと文字と同化しちゃうんで
#ThreadForeColor=255,255,255
↑追加で文字白く(白すぎたら好みまでちょっとずつ数字減らしてく)

94名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 15:29:29.58ID:AVPgfU+20
>>93
ありがとうございます
白と黒で完璧、と思ったんですが
文字が青や赤になってしまう部分があって読みにくいのですが
これは解決できませんか?
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚

95名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 15:36:25.79ID:tOmIABcH0
>>94
↓これ追加
#ThreadNewColor= ←こっちはスレ一覧更新したとき初めて建ったスレの色(デフォだと赤)
#Thread24hColor=  ←こっちはスレ建ってから24時間以内のスレの色(デフォだと青)
色分けなくていいなら2つともイコールのあとに255,255,255つければ大丈夫だと思う
区別したいなら好きな色に調節

96名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 15:51:27.29ID:tOmIABcH0
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/skin.html
ちなみに↑に色々書いてあるからポップアップの色変えたいとかあったら読んでみるといいよ
やや下の「レス表示欄以外の見た目変更命令」ってところに列挙してあるから

97名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 16:01:00.97ID:AVPgfU+20
>>95
できました!
これは完璧!レス表示欄以外の見た目変更命令の件までどうもです。

ありがとうございました。m(._.*)m

98名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/22(月) 07:42:08.79ID:5OukTI3o0
お断りされてた実況板の日テレ、TBSやらが一昨日頃から色々書き込める様なった、解除された?


lud20211122170057
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1636737803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part153
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part150
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part163
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part168
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part164
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part165
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part161
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part144
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part178
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part174
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part154
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part164
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part133
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part182
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part160
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part172
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part159
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part175
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part173
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part134
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part140
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part139
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」 避難所★1
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part135 [無断転載禁止]©2ch.net
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part136 [無断転載禁止]©2ch.net
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part138 [無断転載禁止]
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ワッチョイ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part137 [無断転載禁止]
5ちゃんねる公認ブラウザ Live5chが狼から追い出される事件が勃発
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part97
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.84
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part91
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part86
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part49
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part66
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part92 (避難所)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part83
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part47
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part92
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part99
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part95
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part48
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part49
2ちゃん専用ブラウザ「Live2ch」 in pc2難民板Part1
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「mobile2ch」
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part255
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part260
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ 「2chMate」part180

人気検索: 競泳 女子 トイレ盗撮女子小学生 illegal porno video 2017 チアガール 女子小学生裸画像 https://is.gd/wLA5xK はみ毛 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 おねショタ Child あうアウpedo little girls
18:02:44 up 113 days, 19:01, 0 users, load average: 35.22, 30.88, 33.16

in 0.20495390892029 sec @0.20495390892029@0b7 on 080907