◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1621320986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 15:56:26.01ID:cJp8SC3c0
公式サイト
https://yuzu-emu.org/
https://ryujinx.org/

NintendoSwitchエミュのスレッドです

前スレ
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part4
http://2chb.net/r/software/1617555626/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 15:58:36.07ID:ilwMphib0
moonlight等で対戦相手に自分のPCリモートさせてそれぞれ1P2Pで割り当てして遊ぶ方法はある
ってことはだ。画面分割ゲーとかなら全てのエミュでネット対戦が可能ということだよな?
3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 16:06:29.78ID:8k5h8/F60
そんなの知ってるやつは前からやってるぞ
ブログ記事とかで見た事ある
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 16:13:42.53ID:DtwPTEwk0
http://2chb.net/r/software/1621295474/
こっちが先ですね。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 16:19:27.44ID:NLFXrL0v0
>1.0.6874 - 2021-05-16
>Moved the Windows Intel/AMD view format workaround out of the backend and replaced it with copy dependencies.
>Significantly improves FPS on Intel iGPUs and AMD GPUs in Windows. Please test share your results!
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 16:19:56.00ID:NnE1+oyf0
バルカン対応はよー
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 19:36:24.18ID:flEDUzKT0
Ryujinxが大幅に高速化するんだそうだ
https://github.com/Ryujinx/Ryujinx/pull/2286
8名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 20:20:31.47ID:Bl+0+tRF0
yuzuファミ探名前入力で文字化けが出て勧めないのはデフォ?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 22:34:16.96ID:QYSo7Kwt0
ファミ探とか紙芝居のくせにfps20くらいまで落ち込むな
最初は紙芝居だから低fpsでも問題ないかなとか思ってたけどレスポンス悪くなるし結構ストレスかも
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/18(火) 22:36:52.15ID:cfOoAeRH0
確かに重いよね
vtuberと同じ顔や動きをアニメーションできるfaceなんたらの技術が負荷になってるのかな
11名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 01:29:35.02ID:FJ5yh2A90
yuzuでおすすめのコントローラー教えてください。
モーションセンサーが使えるやつで。
現在は箱○コンなんだけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 06:27:31.41ID:PBSsOgko0
モーションセンサーが使えるとなるとデュアルショック4に落ち着くんじゃない?
あっちはタッチパッドで画面タッチ割当とかにもできるし
ps3エミュや3DSエミュでも使える
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 12:17:42.56ID:wlHHn7g80
switchエミュならプロコン一択だろ
半額以下の安いプロコンもどきでもいいが。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 12:25:07.71ID:Aeq530840
まあ実機持ってるならわざわざ用意せんでも
ジョイコン繋げばモーションコンになるよな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 12:33:43.22ID:w0HTQ57O0
へー、実機無いんだ?w
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 15:37:24.17ID:a/0LLBCq0
あれ?やっぱりこのスレ割れ厨だらけなの?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 15:43:30.21ID:kpWAEnWW0
あーあー案の定荒らしがいっぱい湧いてるべーよー^^
18名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 16:24:55.22ID:Jk7ptSPg0
ryujinx更新しなくなった
ポケモンスナップは落ちなくなった
19名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 16:59:58.67ID:rQrLbpab0
こっちは荒らしが立てたワッチョイ無しのスレ
本スレはこっち
http://2chb.net/r/software/1621295474/
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 17:33:09.08ID:nI+WDpMM0
>>19
てめえがそっちに消えろよ
二度とこっちに書き込むなよ荒らし
21名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 17:34:24.43ID:Knkj0VGV0
シューティングゲームなんだけど音が全く出ない
yuzu公式の動作リストでGreatなのに…
もしかして日本語版だからダメなのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 17:59:13.30ID:N2aILYpb0
そこはperfectじゃないと。
Greatじゃゲーム自体は動くが音が出ない事はそれなりにある。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 18:30:53.56ID:tYAG1LHj0
ちなみになんのゲーム?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 18:54:13.59ID:kMSbS8IL0
同じくプラスアルファとトライゴンなら
キャッシュクリアで音は鳴るようになったけどアケアカじゃないよな
25名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 18:56:59.96ID:rQrLbpab0
こっちは荒らしが立てたワッチョイ無しのスレ
本スレはこっち
http://2chb.net/r/software/1621295474/
26名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 18:59:38.66ID:82I5+b4U0
リゼロは画面がでないな
桃鉄は黒く表示されるの直ったか?
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 19:01:19.19ID:splfdi3+0
>>25
荒らしは消えろ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 19:16:52.45ID:EZiRAOwm0
5chはワッチョイあるなしでそれぞれスレ立てしていいルールやし
両方のスレ見て、好きにレスしたらええんとちゃうか
荒れたらもう片方に逃げられるし並列も悪くないと思うで
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 19:34:33.07ID:OHZxd/Qt0
こっちでいいな
30名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:10:46.15ID:rQrLbpab0
こっちは荒らしが立てたワッチョイ無しのスレ
本スレはこっち
http://2chb.net/r/software/1621295474/
31名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:17:47.42ID:DmakG/5L0
yuzuでファミ探崖の上に女いるのに調べられないな
32名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:19:12.93ID:7nOhYFMZ0
調べられるけど
やり方間違ってんじゃないか?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 21:50:48.95ID:DmakG/5L0
龍神でやったらまともに動いたわ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:16:28.99ID:9DgFGhQH0
>>31
OpenGlだとそうなるみたい、Vulkanだと問題無い
でも次は名前入力で詰むんでRyujinxでエンディングまで行った
35名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:41:46.17ID:6VeiKvVH0
ローカルルールに抵触しそうな気がするんだが、そうでなければスレ並走もありか
荒らしの立てたワッチョイ無し vs スレ警察の立てたワッチョイスレのどっちが選ばれるかという構図
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:43:37.43ID:DmakG/5L0
やっぱそうか
yuzuはほかのゲームでもグラフィック設定の違いでアイテムが使えないとかあったしな
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:54:35.93ID:x0fO9lnf0
荒らしが立てたのは引っかかるけど
大多数はワッチョイ嫌いだからこっちのほうが流れ速いのが現実
自分の中では正義なのに支持されないのはプロ市民感がある
38名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:55:17.40ID:bvg/lW070
手持ちのタイトルyuzuじゃ動かないのばっかだからryujinxがメインになる
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:57:49.49ID:vPuL5Ba/0
>>35
ワ有・ワ無・IP有 の3つまでは乱立OK by 運営
ただワ無は荒らしや基地外が住み着くからすぐ埋まると思うよ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 22:58:17.89ID:6VeiKvVH0
しかし動くタイトルは軽いyuzuの一択になる
停滞してるRyujinxよりyuzuの対応ソフトが増えるほうに期待が移りつつある
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 23:28:49.56ID:OHZxd/Qt0
ワッチョイ有りやIPスレにどんな手を使っても誘導したいやつが
ワッチョイ無しスレを荒らすのだ
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 23:56:25.27ID:INRezwvM0
そもそもワッチョイだのIPだのつけろって騒ぎ出す奴も同レベルで気持ちわりぃわ
糖質みたいやしそんなら匿名掲示板なんてやめてツイッターでもやればええやん
まじで荒らすやつなんてついてようが荒らすし寧ろついてる事で相手にされてると思って余計変なことするやろ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/19(水) 23:58:47.64ID:PndjX2wD0
>>41
ワッチョイ活動家は荒らしよりも悪質だからな
大きく遡ればスレが割れたのもあいつらのせい
荒らしなんて見えても触らなければいいだけなのに「NGできるから」「反対するのは荒らしだけ」の一つ覚え
自分では正しいことをしてるつもりの馬鹿って一番タチ悪い
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 00:01:12.05ID:Z+1o+X2P0
>>42
それは100パー同意
ワッチョイ付けろIP付けろと騒ぐやつのほうが荒らしの何倍も有害だ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 00:03:23.27ID:h6VqllIi0
>>42
現にワッチョイ辿って粘着してたものな
あいつらデモで騒いでる自称正義のプロ自民と同じぐらいアホだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 00:07:39.55ID:Z+1o+X2P0
プロ「市民」やな
それだと立ち位置真逆やw
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 00:17:57.79ID:UKbWpC5c0
ちょこちょこしか顔出してなかったけどそもそも荒れてたのか?
ワッチョイつく前なんて別に普通やったし2ちゃんなんてたまに変なやつが沸く事なんてあるやん
誰も相手にしないようなのを勝手に相手にして騒いであー荒しうぜぇ、次からワッチョイつけるわみたいなノリのあほ多すぎ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 00:22:32.77ID:ZzOobJuA0
意見が衝突したらリセットできるのも匿名掲示板のメリット
ワッチョイなんて粘着する側のメリットしかない
とにかくワッチョイやIP表示をさせたくて仕方がない工作員みたいなのがいるのよ
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 01:33:59.24ID:93zi9Vv10
ワッチョイやIPあっても荒れるところは普通以上に荒れるしな
俺はVPN通して普通のこと書いてるだけで「VPN荒らし乙」と粘着されたこともあって
ワッチョイやIPあるところは極力書かないようにしてる
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 04:10:47.22ID:/HmBYapK0
DLCやUpdateのNSPってとっておくべき?
容量食うからyuzuにインストールしたら削除してるんだけど
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 04:50:30.28ID:sSWZdBU30
>>50
またインストールしたいときに吸い出しし直せばいい
スイッチから消しちゃったんなら、ダウンしなおせばいい
そもそもなんで保管が必要かわからない(嫌味
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 04:53:55.96ID:CbBZcWRY0
ワッチョイなしでも普通に進行してる辺りワッチョイ求めてた奴らがマイノリティなのがよくわかる
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 09:53:19.57ID:7OFwthx80
あっちのスレはもう既に悲壮感漂っとるな
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 10:01:31.95ID:PIO/Qs+H0
競ってるわけじゃないから対立煽るようなレスは控えて、どうぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 11:24:12.55ID:dHH8ky5+0
yuzu最近重くなってない?
同じゲームでもCPU負荷が高くなって、CPUfanが唸ってることが多くなった。
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 11:27:12.11ID:Wzv9QW1/0
エミュ開発は再現性上げて機能をどんどん盛り付けて重くなったあと
最適化で軽くするのが基本の流れ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 12:58:05.83ID:UIqe5z5K0
CrashDumpsフォルダ内って消さない方がいいのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 13:16:46.20ID:364iLWgq0
ファミコン探偵倶楽部はファミコン版やれば軽くて問題ないよ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 13:25:01.49ID:n5SHh5/P0
流石に今からファミコン版やるのはエミュは軽くても腰は重いな…
60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 15:23:39.67ID:aq6HBf3B0
ファミ探竜神で60張り付くやん
61名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 15:28:52.40ID:n5SHh5/P0
yuzuもセリフ送りの一瞬は軽いから
どこかがボトルネックになってるんでしょうね
62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 15:31:05.29ID:r84TdO430
ビットコイン大幅に暴落したけどいつごろ中古グラボ安く買えるようになる?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 21:38:28.69ID:4DOqpQnc0
なんか画面が下半分だけで上は真っ暗なまま
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 23:48:35.40ID:lC+fYMeL0
竜神マイナーチェンジ重ねてるけど改善の実感ないな
まだ柚子EAのほうが変わった気がするぐらいだ
もうVulkanまで動きないかもね
65名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 01:09:30.07ID:U9lnfLS40
モンハンライズいつになったらでけるん?
向こうじゃ人気のから後回しにされてる?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 01:13:09.20ID:BrKJFbIv0
3DCGしっかり使ってる大型タイトルは
対応に時間かかるんじゃないのかな
67名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 01:17:20.99ID:UrrHT5JX0
>>65
どうせPCやPS向けの完全版ライズが出るから後回しにされてる説

ライズ自体も小出しアプデで時間稼ぎしてるし
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 01:21:45.98ID:drPyNEcQ0
PC版が出るなら頑張って対応する意味ないな
ブレワイ2が出てから大幅な開発速度アップとエミュの進化に期待
69名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 04:37:10.25ID:0QRmq7yh0
Ryujinxのフルスクリーン解除ってどうやるんでしょうか?
escもenterもF5もダメだった
窓キー押してからアプリバッテンで終わらせられるけど
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 04:37:43.70ID:0QRmq7yh0
Ryujinxのフルスクリーン解除ってどうやるんでしょうか?
escもenterもF5もダメだった
窓キー押してからアプリバッテンで終わらせられるけど
71名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 04:46:21.64ID:drZoetsM0
なぜ真っ先にalt+enterを試さない
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 04:52:08.96ID:drZoetsM0
というかF11効くじゃんって思って見直したらF5って何だよ
リロードでもする気かよYuzuもF11効くじゃねえか…
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 05:52:13.07ID:OkeT0Acd0
いつになったらyuzuでブレイブリーデフォルト動くようになるんかね
74名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 06:08:56.00ID:JcN7GPUz0
龍神仕上がるの待ってれば良いよね
75名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 07:02:32.27ID:6nCLUuu80
yuzu一ヶ月前くらいからか
フルスクリーンがキーおすと連続で受け取るからなのか
大きくなったあと小さくなるから困る
一瞬でキーを離す必要がある
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 10:16:37.85ID:c+kHO+gy0
それってPCのハードの問題なんじゃねーの?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 19:54:33.44ID:e3BIDQu/0
多分それチャタリング起きてるんやろなあ
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 21:38:00.98ID:vHPKqo680
竜神のチェンジログが遅くて変更内容がわからん仕様どうにかならんのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/21(金) 23:01:36.81ID:9NxevSiB0
ルーンファクトリー5無理だなあ
ロードが長すぎて最初の戦闘の後アプリごと落ちちゃう
80名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 00:19:28.25ID:ukudihza0
ルーン5は竜だとパッチあてないと先に進める。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 00:21:30.21ID:Bos4/kJ/0
同じくルンファク落ちるな~
YouTubeの動画でもっと進んでるのもあるんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 01:54:15.10ID:SdDrwzDO0
ルーンファクトリー5はyuzuだとNewgame後に必ず落ちる
Ryujinxだと町中でたまに落ちるけど今のところ3時間ほどプレイできてるね
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 06:39:01.03ID:ERdp+Ooz0
ルーン5はこれで落ちづらくなるらしい
https://github.com/Ryujinx/Ryujinx/pull/2302
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 08:53:55.17ID:ukudihza0
ルーン5、6890で更新しても落ちなくなった。
85名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 10:21:31.56ID:GQZuZ1No0
yuzuって1690くらいなのに
ryuzin7000間近なんだね 更新頻度が高い
86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 10:39:57.98ID:7rFb3Ghs0
番号飛ばしまくるからな
実際ryujinxの方が頑張ってる気がするけど
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 18:45:25.90ID:1z5BAmKh0
yuzuがもたもたしてる間に竜神が安定してるのばっかだな最近は
88名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 19:24:16.17ID:LcMAJ0sp0
yuzuはゼルダだけだな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 20:02:51.38ID:KudtOfZP0
龍神インスコしてみようかな
nandはフォルダ指定したらyuzuと共有できる?
二重に作るのは嫌だよ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 20:20:01.74ID:GFTylbts0
>>85
柚子すでに1703だぞ
未だにひぐらしの小僧が動かん、卒のアニメ始まっちまうぜ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/22(土) 22:52:52.11ID:n/M6sKq90
yuzuはゼルダどのバージョンがいい?
新しければ変わらん?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 07:50:02.88ID:6iKyacWh0
>>89
龍神はnandフォルダー指定出来ない
だから必ずシステムに作られる
そこらへんがyuzuに比べて糞
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 08:39:53.80ID:KrHsAhVG0
ゼルダBotWも今は龍神でも60fpsでるしyuzuと違って内部解像度を上げれるから
クソ解像度のギザギザボケボケyuzuなんて話にならん
94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 08:51:23.77ID:TgPITmUb0
>>92
んなもん
シンボリックリンクでなんとでもなる
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 09:10:54.97ID:najyI3YE0
シンボリックリンク取り回しづらくて嫌い
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 10:51:32.70ID:kXjtitQ+0
ゼノブレ2色々試してるけどフィールド画面くっそ重い
fps良くて18くらいしか出ないしバトル入ると15くらい
メモリ8Gしかないんじゃ、やっぱキツいんかなあ
つべの32Gの外人とかはヌルヌル動いてるし
97名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 11:05:11.30ID:YOHdsg6F0
9900k 32G RTX3080だがゼノブレ2はAF16の2160pl解像度で30fps張り付くぞ
メモリよりもCPUパワーが重要だろGPUは全然仕事してない
後は最適化不足の場所は瞬間的に28ぐらいまでは落ち込む
98名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 11:10:08.55ID:kXjtitQ+0
i59400 1660SUPERだけど
そんな良いスペックじゃないのは自覚してる
やっぱおま環なんかなあ ありがとね
99名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 11:40:49.53ID:PKrFCOIJ0
他もだけどエミュレーターはインテルじゃないとフレームレートが出ないからね
CPU依存だから最適化がされきってないタイトルは8コアの9700が最低ラインよ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 14:30:02.73ID:E0T55xGU0
ファミ探2作ryujinxでクリア確認
同じシナリオ担当のアザーエムが微妙だからそんな期待してなかったけど
当時発売したADVとしては普通に出来が良くて面白かったわ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 14:36:25.25ID:E0T55xGU0
そういえば一箇所だけ進行不可になる症状があったな
背中を向けて泣くひとみちゃんに適当に聞くしたと被害者の手帳を見せると表示がおかしくなって動かなくなった
でもこれエミュ特有のバグじゃない気がするから実機でも起きる症状でパッチが配信される気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 16:00:15.58ID:c++PDvrW0
>>93
WiiU買ってきてcemuでやればもっと色々できて楽しいぞ
買う機会があったらやってみ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 16:01:08.11ID:c++PDvrW0
>>99
もうそんな時代は終わったぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 16:56:18.45ID:YKlC+3Dn0
アキバズトリップの報告求む
105名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 17:28:34.07ID:fibdf/So0
もとはvitaのゲームで脱衣を使って遊ぶゲームだったはず
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 18:49:45.32ID:52ajpcdz0
ゼルダなんてCemuでやるもんだろ
ゲェジすぎふ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 18:59:17.59ID:kbHfFuTg0
Switch版と別にwiiu版買う必要が出てくるからなあ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 19:18:36.30ID:TgPITmUb0
ryujinxバルカン来ないな
頓挫したかもしれんね
109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 22:30:45.24ID:vHonJmWq0
久しぶりに試してみたら
ryujinxでゼノブレイド2起動できなくなってるんだけど
だれか遊べてる人いる?
ほかのゲームは問題ないんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 22:57:27.55ID:8hCGwJax0
>>108
AMDのグラボはマイニング専用
あきらメロン
111名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 23:18:36.14ID:ZsV+zaCk0
>>110
黙ってろクソガキ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/23(日) 23:51:54.25ID:hqNmjFpZ0
実機はRadeon系のくせにGeForceのほうがすこぶる調子が良い任天堂機エミュ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 00:06:30.15ID:zAF0yfzh0
それはエミュ作者が何をターゲットにして作るかだからな
普通はGeForce向けに作ってからRadeonで不具合報告が来たら対応って流れだろ
まあ今はRyzenとGeForceにしとけばええよ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 01:37:04.81ID:XWhhnZ6m0
>>112
115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 02:42:54.76ID:XP5MJaq60
switchはゲフォでしょ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 05:59:00.59ID:KXC1Tuu50
このスレのみんな高性能PC買い揃えられる金持ちなんだね
無職だからおすすめの金策教えてほしい
なるべく苦労せずできる方法頼む
117名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 07:22:29.32ID:fPvpSAg+0
常駐してる低スペの人に聞けば教えてくれるだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 07:46:32.22ID:zrP/U1/u0
スレチだけど今はマジでグラボ時期悪いよな
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 07:57:18.90ID:TBqQJQtp0
>>116
バイト1ヶ月すれば3060くらいなら買えるやろ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 08:15:27.09ID:WYHN8cIH0
グラボより重要なのはCPU
8コア16スレッドが基本ライン
それ以下の奴は文句言う前に買い換えろ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 08:39:56.58ID:XzIbzy1/0
金策の話なのに低スペの人に云々ってまるで話が繋がってないな
また病気ぶりかえしてきたか
122名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 09:10:12.43ID:BmXoF3eO0
ワッチョイ無しでスレ立てるからあいつがやりたい放題してるだけだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 09:21:18.63ID:cBVlGnCK0
平日の日中は無職ひきこもりだらけだから
低スペックなのは当たり前
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 09:44:17.96ID:fZJ0m0/r0
ワッチョイ嫌うのがほとんど固定回線でひきこもりバレるからだからでしょ
去年のそれで狂ってたキチガイいたし
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 11:36:07.40ID:LPLYJUWj0
CPUパワーがものをいうエミュレーターでスペックは二の次って発言してるアホがいるな
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 11:38:26.93ID:QFEvV6dJ0
意地でもワッチョイつけたいキモっち悪い奴がまーた湧いてるのほんまきもいな
127名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 12:00:27.93ID:qtgF1n+j0
8700kあたりが推奨でいいぐらいでしょ実性能でいうと
Ryzenは3世代以上の8コアか5600ぐらいはないとインテルより2割増しで性能出ないからね
メモリ16GでGPUは1070ぐらいじゃない

これぐらいは推奨スペックでないとフルフレーム出ないよ
一部の最適化されてるタイトルはもっと低いスペックでいいけど
128名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 12:18:33.94ID:wF3Xw2ph0
>>104
問題なくできるけど古いし面白くない
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 12:20:04.36ID:OGGSJ4aq0
トリップって言ってもハード的に過激にエッチにならんだろうしな
SteamゲーにMOD当てたほうが幸せになれそう
130名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 13:42:55.08ID:Krr49Wx90
スレの流れみるかぎりノートじゃまだまだ無理そうだな・・
131名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 13:47:48.65ID:VrngMAqb0
いや逆にノートはCPU性能が良いのなら向いてるぐらいだぞ
ゲーミングノートになるからデスクトップのハイエンド組むより割高なのが玉に瑕
132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 14:28:30.92ID:XP5MJaq60
3050tiが3万以下は無いだろうな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 14:58:50.12ID:aY5/yK2o0
あんだけボコられてスレが無残に無視されてんのに
まーだワッチョイ嫌がるのは引きこもりだーとかの一つ覚えを泣きながら言ってるしなあ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:06:33.23ID:ojFTdT3P0
それをヒキコモリのゴミが言ってるから笑われるw
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:09:56.12ID:6695HjZQ0
文脈まるで繋がってないのに発作起こして
無職だの引きこもりだの低スペだの喚いてるのはパーソナリティ障害者のアレだろうけど
かりにあれが暴れたとしてもワッチョイスレよりましだと大多数が判断してるんだよ
そんなにワッチョイなしが嫌ならなんでここ来てんだよw ワッチョイスレあるんだから籠もってろや
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:10:54.71ID:DeV8PY+n0
引きこもりはいるだろうけどあいつ一人だよね
やたらと攻撃的でエミュの話一切したことないうえにやたらとしつこいゴミ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:15:07.32ID:6695HjZQ0
NGされると構ってもらえなくなるから荒らしがワッチョイ無しスレ立てて
結果的にワッチョイスレよりはましだからと人が集まったら
ワッチョイ嫌がるのはヒキコモリのゴミw(訳:ボクちゃんの相手して~)と言い出してる歪んだ展開なのな
自分こそ平日昼間から張り付いてるじゃんとか突っ込んでも意味ないのはみんな承知の通り
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:18:02.08ID:WMQbnqll0
AUアウアウのキチガイがここでも暴れてるな
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:23:29.53ID:5cYlyyKt0
>>136
スップおまえ自演下手すぎるわ
140
見ての通りパーソナリティ障害者が戻ってきてるが
これでもワッチョイないぶん粘着は一応回避しやすい
NGできなくても内容はいつも同じだからまたあれかはいはいってだけだし
141名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:32:58.76ID:29lYcJMf0
キチガイが多いしワッチョイあればNGすぐ出来るから必要性は高いな
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:37:19.23ID:5cYlyyKt0
なにがなんでもワッチョイ付けたいキチはスップ以上に嫌われてるのまだ分かってないらしい
ここまで混沌だと同じやつがレス乞食でやってる可能性まであるが
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 15:46:43.62ID:6695HjZQ0
>引きこもりはいるだろうけどあいつ一人だよね
>やたらと攻撃的でエミュの話一切したことないうえにやたらとしつこいゴミ

ていうかこれパーソナリティ障害のスップのことじゃないの?
それ以外を指してると考えるのはスップ本人だけだから
仮にそのつもりのレスなら自分がスップだと自白してるも同然
144名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 16:10:00.88ID:6695HjZQ0
Vulkan本当に頓挫してんじゃないだろうな…
雰囲気的に116 117 119 123 134 136 138 141あたりは暇なスップの一人遊びっぽくね
1つか2つ巻き込みがあるかもだがその場合はすまぬ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 16:39:34.41ID:ZJ8C/Tfe0
また自演でワッチョイつけろって言ってる障害者湧いてるのか
ここまで来ると病気だなw
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 16:45:25.76ID:9IyBdBeE0
6892と表示されるのに落とせない状態になってる
もうしばらく待つしかないか
147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 16:50:21.22ID:KzcjW01L0
ワッチョイを付けさせることは正義にして我が使命であるというカルト
比喩じゃなく本当にそういうのが5chのあちこちにわいてる
148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 18:14:22.94ID:my4p9SrA0
>>127
2スレッドしか使わんソフトだがな
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 18:15:05.49ID:my4p9SrA0
ごめ、スレ間違えた
150名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 19:01:27.78ID:ZLoI3UIL0
どっちもどっちなんだよなぁ。

なんでいつも関係ない話題で荒れてんのゆずすれ。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 19:20:32.17ID:MqKZrJrC0
現役ハードのエミュだしね
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 19:40:06.46ID:7EZpB2pf0
>>150
スップの虚言キチとワッチョイ教が一匹ずついるだけだよ
基本的には平和なもんだ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 20:10:53.45ID:HGSJgZVt0
1.0.6893きたけどまた変化のわからんマイナーチェンジだな
9割できてるから4月に公開するわ→5月に伸ばしてのこれだとバルカン怪しいな
154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 20:14:59.12ID:MqKZrJrC0
引き延ばせば更に寄付がもらえるからな
155110
2021/05/24(月) 21:25:47.53ID:Vv/d+U6N0
>>111
テメーが黙れよ糞野郎 
こっちは、57の5ch歴は開設当初からいるんだよ
しかも一日中5ch三昧だ
敬意を知らないのか
156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/24(月) 22:59:23.08ID:m38NHxb50
>>153
AMDのグラボはマイニング専用
ずっとバルカン来なければ愉快だね (^~^)
157名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 00:45:53.29ID:PvOTkwOR0
>>155
くっさw何だこのジジィ
パーソナリティ障害持ってそうだなお前な
158名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 00:47:49.87ID:2yCChkx20
これだからワッチョイ無しでスレ立てるなって言ったのにバカしかいないんだな
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 02:37:14.71ID:7gD4GCFd0
ワッチョイ教団しつけえな
一番のバカはおまえだから失せろ>158
160名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 04:46:26.40ID:xWfOTyXs0
匿名が多少揉めたところでどーでもいいわな
ワッチョイ導入しろと粘着するキチガイのほうが遥かにうぜえ。おまけに自演臭い
161名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 06:35:22.54ID:XCH+BDTu0
Ryujinx - Infusion of POWER & LDN 2.3 Release
https://blog.ryujinx.org/ryujinx-power/
162名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 06:37:42.94ID:yJXfwdpE0
パワー?とかいうのって動作の軽い非公式カスタムビルドなんかな?
導入するとき、名前がかっこいいからあえてそっち入れちゃった
そしたらCUIのウィンドウが出てくるから気になるやつだった
163名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 07:51:37.89ID:93yjZOHA0
>>162
龍神はcuiありがデフォじゃないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 09:17:10.35ID:DuHbxifg0
ワッチョイあれば自演もすぐバレるから出来ないし
ワッチョイ嫌がる奴の方がむしろ荒らし
165名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 09:19:48.16ID:Pt1fCc2m0
話すこと無くて荒れてるけど1.0.6894で龍神が超爆速化してるぞ
ライゼンCPU固有のクラッシュの改善とかもあって地味だけどかなりすごい更新
166名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 09:28:39.48ID:E832wucW0
直ってからRyzen固有のクラッシュだったことを知った
ゼノブレも10分位で落ちてたのがなくなって快適
167名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 10:12:13.00ID:zlkNRvBr0
龍神は再現性がyuzuよりかなり良いタイトルが多いが
最適化がyuzuと比べて圧倒的に後れをとってるから使えないタイトルだらけなのがな
ゼノブレEDはyuzuだと60fps出るのも龍神だと30fpsで安定する程度の差があるけど
yuzuは再現性が甘くて町とか影の描写が酷いから龍神がベスト

ゼノブレ2もyuzuは再現性が低くてポリゴン描写のバグが出るし龍神がベスト
マリオ系とかは両方とも再現性が高いけど、そういうのは軽いyuzuがベスト
168名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 10:13:01.83ID:WeEJCPtX0
マジで竜神すげえ軽くなってるな
169名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 10:27:04.46ID:7gD4GCFd0
おれ環だとライズはほぼ変わらんな
オデッセイが爆速
170名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 10:42:34.22ID:J+giCsRC0
低能すぎてかまってほしいだけなのが見え見えw>>164
こいつはワッチョイなんかどうでもいい奴
171名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 10:45:11.70ID:bCY6G1+c0
LDN2.3とどっちが早い?
172名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 11:11:00.84ID:i3/+dUU80
>>163
むしろyuzuでも
全般→デバッグにあるshow log in consoleを
チェックしないと落ち着かないまである

Ryujinxはなんかいつの間にかSubmergedがフリーズしなくなってるな
フリーズしないだけで画面は真っ白だけど
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 11:26:31.41ID:2lQ25hja0
パワプロは安定の即落ち
174名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 11:35:57.21ID:DYwSqeMW0
yuzuにインストールしたDLC
ryujinxに移植したい場合のどのフォルダにコピペしたら適応される?
やっぱインストールし直さないとだめ?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 11:53:18.94ID:i3/+dUU80
あれってファイルが実際に展開されてるわけじゃなくて
ロードされる度にどっち読むか決められてるだろう
両方で適用してもディスク食わないよ
176名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 12:54:19.40ID:uZINE4fQ0
ryujinxってFPS制限することできる?
タイトルによっては速すぎてまともにプレイできない
177名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 13:06:11.98ID:sukJdlLf0
竜神すごいなこれ
激変わり

yuzuの軽いっていうメリットは無くなった感じだな
Vulkan来る前からここまで変わるとは
178名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 13:15:36.03ID:i3/+dUU80
>>176
画面左下のVsyncの文字青くなってるの?
クリックして青くなってたらグラボどうなってようが30に制限されない
179名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 13:39:28.24ID:dBa0zmTs0
龍神はどんだけ頑張ってもyuzuの1/10もPatronおらんからなぁ
yuzuは適当にやってるだけでがっぽがっぽやしそりゃ怠慢になるわな
180名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 13:42:39.16ID:THm20rmS0
既得利権みたいなもんか
民衆が敏感に怠惰を感じたら乗り換える腰の軽さを持たないと搾取されてしまう
181名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 13:58:56.70ID:B42MAM6L0
竜神ほんとに軽くなっててビックリした
182名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 14:00:23.08ID:3HoFI8pC0
>>174
龍神はDLCへのパスを保存してるだけなので
yuzuにインストールした元ファイルを指定してやればいいだけ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 14:00:57.29ID:oDeoDcRL0
なんか龍神のほうクラッシュして起動できなくなったわ…publish入れ替えてもあかんしどうしたらええんや
ちきしょう…俺も爆速体験してぇ…
184名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 14:18:59.95ID:bBldPOYA0
龍神軽くなったのは良いけど、今まで動いてたのが動かなくなってるののも直してくれ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 14:31:04.29ID:WExWZAcy0
「いらないと思うけどつけとこう」って程度の機能を削って軽くしたんだろうな
それをたまたま使ってるゲームが全滅状態
186名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 15:09:32.84ID:vYyQfUeo0
うおおゼルダ黙示録も軽くなってる!
187名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 15:11:30.55ID:B42MAM6L0
さらに進化したらyuzuとPatron数逆転するかも…
188名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 15:15:44.38ID:rSFqPcTo0
ryujin、アプデするたびにコントローラー認識しなくなるんだけど何が悪いんだ?
毎回Disabledになるんだが
189名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 15:37:49.39ID:i3/+dUU80
yuzuの方をメインで使いたくはあるんだけど
不定期にPCそのものがフリーズみたくマウスカーソルすら動かなくなるのはやめてよ
重くないだろうってシーンでも普通に詰まるし
190名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 17:09:39.06ID:UvhAxjit0
保存しておいた1.0.6341だと普通に設定出来るが最近のverは Marshaling pressed signal って出るだけでコントローラの設定出来ないんだけどおま環かな?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 17:28:53.61ID:7RVzaEDV0
- Miria (SDL2 input re-implementation) includes native support for nearly all controllers including motion controls.
おそらくコレのせいだと思う
俺んとこだとこの入力に関する変更があったビルドから起動したときキーボードのA~Zキーで割り当てたボタンだけエミュ起動するたびに確率で認識してなくて(他のスペースやらテンキーは問題なし)マジでうざったい
ゲーム始めて操作できる場面まで行かないとその時の起動でA~Zが有効かわからんからたちが悪いバグやで
192名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 17:29:38.81ID:i3/+dUU80
その後にずらっとExceptionで詳細なエラー出ないのか
Windowsならおま環で今の所githubにも報告なさそうとりあえず開いた
193名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 18:44:59.80ID:Lap51BBf0
スウィッチはゲイフォースだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 18:49:01.73ID:6v6TvrHT0
ゲイフォースワロタw
195名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 18:57:51.00ID:XCH+BDTu0
>>171
モンハンライズはLDN2.3
それ以外では同じ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 19:14:18.39ID:IOUiK/Vs0
スウィッチは手ブラだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/25(火) 19:14:20.79ID:oBQ/8TCS0
あんまりスペック高すぎると駄目なんかな
おれ環だとファイターズZがちょうど良くなってヌルヌルしなくなった
198名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 00:37:27.37ID:jOvE4bbd0
>>195
やってみたらヌルヌルだったよ
すごいもんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 00:52:42.08ID:Q1qk0S6P0
剣盾やってる奴おらん?
オンラインうごく?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 00:54:10.86ID:hb4jdV/30
>>155
じゃあ
あめぞうからここにいる私には
ひれ伏してね
201名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 01:03:44.06ID:JyHNvMqu0
155は滑ってるから便乗も煽りもせず静観が正解だったと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 07:21:48.98ID:KI4JwLVM0
>>190の件だけどホリパッドのUSB抜いたらキーボードの設定は出来るようになった
1.0.6341なら問題なく設定出来るしUSBが刺さってると設定が開かないのは謎だけどとりあえずは問題解決しました
203名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 07:32:17.43ID:nB809esU0
yuzu eaの1番新しいバージョンヌルヌル過ぎてワロタwwww

てかここまーだ実機でマウント取ろうとするやつがおったのかww
こんな匿名掲示板ごときでもマウント取らないと死んでしまう病気かな??www
あっ!そういや5chに命かけてらっしゃってますもんねwwさーせんwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 07:46:21.79ID:JyHNvMqu0
賢いな
205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:12:48.93ID:ThLPtCA00
実機なしの人って複合キーも違法DLしてんの?
206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:43:11.89ID:JqoW+Eg00
そんなにかまって欲しいならせめて芸風変える努力ぐらいしろ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 08:45:31.54ID:q11z8gnv0
実機なしでイラついてるバカは犯罪者の自己紹介して生き恥を晒してることすら自覚ない低脳
能じゃなく低脳
208名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 09:06:42.98ID:JqoW+Eg00
要はつまらないこいつを無視すればいいんだよな
ワッチョイ無いから粘着構ってちゃんもできなくて荒らしようがないw
209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 09:31:32.77ID:yoMw6IkG0
Switchは5台買って2台は分解して壊してしもうたわ
エミュ道は厳しい
210名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 10:33:59.49ID:JyHNvMqu0
まあジャンクでも高ぅ売れるしいいでしょ
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 10:58:20.67ID:JqoW+Eg00
6895でまたコントローラー設定おかしくなってる
こういうの確認せずに公開してるのかな
212名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 11:03:40.48ID:JyHNvMqu0
開発ビルドやしな
213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 11:48:24.03ID:Z3KDskNQ0
竜神、DS4windowsつけてるとコントローラーうまく認識しなくなるんだけどどうやったら共存できるんだろう
更新するたびに設定おかしくなる
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 12:07:33.56ID:jemBLY8Q0
Ds4Windows側の問題
HidHide使えよ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 13:24:59.68ID:nt5XBtxR0
RyujinxでDS4Windows使ってるけど特に問題無い
216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 13:25:58.26ID:6lH34CB80
設定にxinputのデフォルトをロードみたいなのしとけば勝手にマッピングされるよね
ジャイロは使ってないからわからぬが…
217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 13:31:30.04ID:Qa9D6HAS0
有線でジャイロってできる?
218名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 13:39:27.70ID:6lH34CB80
ds4windowsならできる
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 13:50:23.42ID:xRntr0Nt0
360ce使ってるんだがds4Windowsのがいいの?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 14:19:52.29ID:6lH34CB80
ceってdinputのパッドをxinputに変換するソフトじゃなかったっけ
個人的には同じ用途ならxoutputもいいよ
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 14:29:47.39ID:xRntr0Nt0
>>220
ごめん素人すぎて違いがわからん、、、
DS4使ってPCゲー遊びたい
222名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 14:40:21.62ID:jemBLY8Q0
DS4Windowsの方がいいよ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 14:46:22.97ID:6lH34CB80
逆にDS4windowsはやめとけ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 14:49:41.60ID:xRntr0Nt0
どっちを信じればええんや
225名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:05:28.37ID:jemBLY8Q0
もうスレチだけどDS4Windowsの方が活発に開発されてるしGitHubのスター数も多い
あとは自分で選んで
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:32:00.23ID:pU0vihB/0
フリーソフトなんだから両方試せよ!!
227名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:38:57.89ID:n9nsbPLR0
>>199
そもそも対応が少ないしそうは増えないだろうから
全く気にはしてないんだけど
Failed to open socket, going offline!
って出てboxcat動いてない気がするのは何か
設定が足りてないんだろうか
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:47:46.53ID:nB809esU0
エミュスレで実機マウントを取る事が生き甲斐ニキ強く生きてwwwwwwww
現に顔も見てない相手に実機を所持しているかどうかすらわかるエスパーじみた能力をお持ちのようなのでwwwwww
むしろこっちをもっとアピールした方がマウント取れるんじゃねwwwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:49:45.65ID:xRntr0Nt0
>>225
>>226
スレチごめん
ごもっともなので試していい方にします
230名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 15:53:53.26ID:zvrvZiJI0
>>228
何気取りだよオッサンwww
恥ずかしいw
231名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 16:25:19.56ID:gF8BLoP80
きめー…ここまで来ると
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 19:03:18.30ID:sziQ4cl00
龍神は再現性が高いからこの先も期待感ある
柚は速度重視で再現性が低い
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 20:34:05.13ID:iTtLReTn0
でもご自慢の速度や軽さもyuzuは龍神に負けそうだな
234名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 20:53:25.62ID:jcgGFEgi0
お前らが絶賛してるから試したけどスマブラは普通にゆずのほうが早かった
バルカン故なのかシェーダーキャッシュが溜まってなかったからと言うのもあるかもしれないが
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 21:21:06.76ID:Z3KDskNQ0
エミュでやるスマブラって何が楽しいんだ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 22:18:49.27ID:H1GsNFzz0
倒れてる女キャラに高画質でズームできる
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 22:59:14.40ID:vlj6+OyA0
スマブラなんかやってるのは小学生だろ スルーしろや
238名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 23:19:13.00ID:e6QX7MTD0
ライズ動くようになったん!?
239名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 23:23:06.40ID:DbJex0ev0
ryujinxほんと早くなってるね…
240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 23:28:06.27ID:jemBLY8Q0
Vulkanあくしてくれ
寄付したのに
241名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/26(水) 23:37:17.00ID:tq541K7w0
>>237
世界一人気のある格ゲーが小学生しかやってないとかw
なんかゴキブリっぽい発想やな
現実が見えてない
242名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 00:11:19.00ID:hPiGzIHV0
マジ早い
実機以上に早い
全然落ちなくなったし
なにこれ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 00:16:50.83ID:gHFochW40
龍神やばいな
PCに入れた途端スペックが1060tiから1650になった
244名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 00:23:15.77ID:hPiGzIHV0
Cemuとか完全に実機超えしてるけどここに来ていきなりRyujinxが同じレベルにのし上がってきた
ロード時間が実機より早いのはホント快適だからな
245名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 00:41:24.63ID:BrAZQc4L0
そうなんか?久しぶりにアップデートしてみるかな
katanaZEROの変な枠が消えてると嬉しいな
246名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 02:54:07.94ID:GRFsBbaF0
マッドファーザー日本語版て流れた?
英語版しか見当たらないんだが
247名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 03:33:57.13ID:Sc1gz4or0
マザーファッカーに空目してしまうタイトルだな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 04:11:22.98ID:rEKSGav60
堂々と割れ前提かよ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 10:47:12.14ID:kqIt30T+0
Download板に行きなさい
250名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 10:47:58.91ID:Uu/nxQm60
ダウン板の奴らってなんで摘発されないんだ?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 12:30:55.76ID:xhEKvCCk0
裏では摘発されてんだろ
報道されてないだけ
252名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 14:59:23.06ID:uIYj/9ys0
>>246
フリームでPC版やればいいのに
253名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 15:14:02.07ID:IP8ewA7G0
ダウンロードは自首しないと捕まらんらしい
254名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 16:21:02.67ID:nrJy8WZH0
ダウン板のやつらはVPN使うのが常識だから捕まらん
255名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 16:34:06.27ID:7gVnLbSb0
捕まるの怖いから自首して送検されたアホ居たな
256名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 17:12:39.03ID:fw6wrSeV0
なんかダウンロードを本格的に摘発すると警察の身内も捕まっちゃうから
程々と聞いた
257名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 17:20:15.11ID:jpeFYPKS0
ひっそりやってればいいのにわざわざこんな匿名もクソもない掲示板で名言するガイジにVPNなんて知識はねえよガイジw
どんどん通報しとけばいいんだよ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 18:38:36.27ID:zA/QSvf40
パソコンの中にスイッチ入れれば合法ですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 20:48:22.48ID:56ewrZlX0
数十GBものトラフィック許してくれるVPNって幾らするんだ・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:02:37.39ID:DCJPaOOB0
月々10ドルもしないでいくらでもあると思うよ
torrent許可してるVPNなら数百GB単位の通信をされるし

俺は外出先から自宅PCに繋ぐくらいしかVPN使わないので詳しくどこかはわからんが
興味あるなら調べてみたら?
261名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:03:30.35ID:kqIt30T+0
はいはいスレチスレチ
これ以上はDownload板でやって下さい
262名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:16:45.39ID:7gVnLbSb0
もうVPNの話はその辺で
263名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:28:07.47ID:S0XGwhFe0
ハードディスクがいっぱいになった状態でエミュするとセーブが破損してデータが消えるんだね…
みんなは気をつけて
264名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:34:47.60ID:gHrLadiS0
カツカツなやつはいるだろうけど
そんな状態までパンパンにしないだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:41:55.21ID:7gVnLbSb0
なるへそ、貯めに貯めた訳ですね…
266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:42:30.31ID:S0XGwhFe0
DLしながらやってて容量なくなってるのに気づかずにエミュ終了して再起動すると消えてたよ
ゲームがバッテリーバックアップ時代の少年の気持ちを味わえました
267名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:58:37.99ID:D1oqK1/E0
Cドライブにダウンロードしてんの?
やめた方がええよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 00:19:03.73ID:mW0F1ScA0
みんなが竜神すげぇ良くなったというから、アップデートしたら電車でGoが動かなくなったやんけ。
モンハンもいまいちだな。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 03:37:21.26ID:VkZgfnt30
https://dengekionline.com/articles/81556/
https://dengekionline.com/articles/81461/
https://dengekionline.com/articles/81457/
ドラクエ3 HD-2Dリメイク、ドラクエ10オフライン、ドラクエ12 選ばれし運命の炎
取り敢えず10と3あたりはSwitchで来そうな感じだな
今年の年末にNDIVA搭載のSwitch新型機来るから3年は持つだろ
12は流石に新型機の流れか?
とにもかくにも3はSwitchで来て欲しいわ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 04:15:04.93ID:C6WzzvZp0
ドラクエ9をDSで出したくらいなんだから
ハードのスペックは重視してないだろ
全部現行Switchを含む全機種とPCで出るよ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 04:30:58.06ID:VkZgfnt30
性能面では充分賄えるが新型機出すサイクルがあるから、いつまでもSwitchで行くようには思えんな
Steamなら来るだろうけどJAP対策で流れんだろ
未だに11駄目じゃ無かったっけ?確か
272名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 05:48:11.36ID:dWebL0Rt0
>>268
新し目のタイトルは知らん
古いやつはもはやスイッチPro要らんレベル
273名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 05:54:31.57ID:VkZgfnt30
>>271
×新型機→○次世代機
274名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 06:23:57.48ID:ECXjPaij0
>>239
すんごいブレイクスルーでもあったのかと思ったら
ぜんぜん変わってないやんけ視ね
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 06:36:07.31ID:dWebL0Rt0
>>274
うちの環境ではものすごいブレイクスルーだぞ
5600x 1080tiね
276名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 06:47:41.75ID:bWfoAVEk0
アストラルチェイン4k60fpsかよすげえな
ブレイクスルーどころじゃない
277名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 07:21:52.56ID:C6WzzvZp0
>>271
278名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 08:07:16.39ID:O/MK1KeK0
スマブラなんか読込中の演出が終わり切る前にバトル開始してしまうくらい早い
279名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 08:24:42.63ID:L2qm6RIr0
>>278
動画うp
280名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 09:34:11.22ID:xW04xYq+0
>>274
CPU重視
281名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 11:02:18.27ID:Hgmi5yMa0
低スペには関係ないからイライラしてる暇があるなら働けカス
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 11:19:56.36ID:VpO6iu+80
>>274
これは恥ずかしい
283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 11:43:22.25ID:zPYcBGrz0
ブレイブリーデフォルトIIが最新の雷神だと再現性も上がってるしフルフレームで安定してるな
柚はいまだ全然ダメだけどよ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 12:50:22.21ID:ECXjPaij0
>>282
sine
285名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 12:53:29.41ID:C3xgWhde0
人の死を願いすぎ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:16:45.26ID:EBvBCiXh0
RISEカクカクなのなキャッシュ貯まってないからかね
10900に3080だからスペック不足ではないはずだが
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:24:20.67ID:C3xgWhde0
モンハンってなんで人気なんだろう?
時間をかけてじわじわ敵を倒すゲームって時間がもったいないような
288名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:29:11.62ID:EkHtmfKS0
友達と騒ぎながらやるゲームだから君には合わないかもね
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:30:03.49ID:C3xgWhde0
友達とか逆に必要か?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:44:27.99ID:9+ydDH8d0
モンハンを楽しむ為には必要なんだろ?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 13:55:15.07ID:C1HyumIS0
モンハンってPSPでみんなで集まってワイワイやるのが楽しかったのであってオンラインで知らんやつとやるのはなんか違う気がするわ
292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 15:00:36.93ID:ty8M5Ot+0
ライズってカクつくとはいえ動くようになったんだ

スペックによるけど龍神なら30前後はでるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 15:51:26.19ID:bWfoAVEk0
オンライン仕様の専用ビルドならノートですら遊べるレベルになったね
モンハンは
294名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 16:38:38.33ID:xLHcNTF50
>>293
LDNってオンライン用ビルドってことだったのか
新参で??てなってたから助かったよありがとう
295名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 17:20:52.55ID:9XBiEElO0
マイニング専用グラボで竜神やってる奴見ると吹いてしまうw
296名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 20:47:33.77ID:qiWUKY2B0
またキチガイが来た
297名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 21:44:31.38ID:KUSIfxeC0
>>287
ほぼ全てのゲームは
時間のムダを金払って買ってるんだよ
あなたの好きなゲーム
今まで何時間やった?
その時間は無駄じゃないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 02:32:32.05ID:jUF3IkB+0
>>297
無駄じゃないよ
時間をかけてじわじわ敵を倒すようなことしないから
299名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 06:18:15.27ID:KScEUGUF0
実況配信とかで稼げてるならゲームも無駄じゃない
むしろやり方によっちゃ普通のリーマンじゃ生涯届かないような一攫千金も狙えるかもしれない夢のある仕事だ
300名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 06:19:52.05ID:P5nfXKch0
>>298
あなたの相手をした私の時間が無駄だったわw
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 06:52:31.49ID:85hxwKLx0
ゼノブレイド2
ドラクエ11
ファイアーエムブレム

上記をやるのに最も適したのはyuzuですか?ryujinですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 07:10:25.76ID:uFsAmblo0
得手不得手あるから両方入れてどっちが自分の環境にあってるか試せよ
303名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 07:20:28.45ID:85hxwKLx0
オッケー
とりあえずゼノブレイド2からやるかな
動かしたことある人おる?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 07:55:44.46ID:yqxE0XxC0
>>303
オッケー言ったならさっさと自分で試してこいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 10:47:46.33ID:sWhYt1nV0
ドラクエはPC版やれ
306名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 12:02:37.03ID:Y9ImgnuK0
>>303
うんちがもれちゃいました!!!!よ
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 14:08:55.07ID:PCWKrOGp0
>>303
あーこれ自分じゃ絶対にやらないやつだ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 15:16:09.81ID:/1fzY0pz0
竜神のドブ森動作パフォーマンスが柚子超えてて笑うわ
メモリマネージモードは右のアンセーフだとグリッチ多発で落ちまくるからfastと書いてある中央の設定でいいな
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 15:34:49.26ID:TKtt71Cg0
PCスペック
OS Windows10 Home 64bit
プロセッサー AMD Ryzen 5 3600
メモリ 16GB
グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
このスペックでyuzuまたはRyujinxはできますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 15:59:42.40ID:/1fzY0pz0
まだ手元にそのPCが無い前提だと思うけど
スイッチのエミュを動かすならコア性能が高いインテル11世代かAMDのやつなら全体的に性能向上してるZEN3のほうがいい

その構成で動くかどうかといえば余裕だけど検索して出る動画みたいなヌルヌル動作は無理だな
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 16:07:03.54ID:KPdidk+Z0
SwitchOnlineのスーパーファミコン吸い出してみたけど普通に遊べるな
でもスターフォックス2は重いや

あと実機やwiivcとセーブデータの形式に互換性はないんだね
途中までやってたソフトの続きをスイッチでできればなと思ったんだけど
312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 16:50:39.74ID:qpxCToB40
ファミコンスーファミレベルが遅いってヤベえな
313名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 17:00:08.92ID:PCWKrOGp0
レトゲはさすがに全般ヌルヌルだけど
なぜかゲイングランドだけクソ重い
314名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 17:19:47.45ID:vSmd7Scn0
>>309
余裕で動くよ
2060Sと3900Xで動かしてる
315名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/29(土) 17:21:01.37ID:vSmd7Scn0
>>311
エミュの上でエミュを動かすと遅くなるな
316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 02:04:46.49ID:hTjhZZQu0
>>311
Super FX GSU-2をエミュレートしてても処理落ちしてた気がする
317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 06:43:57.61ID:YK/wyj6+0
>>311
Implemented a multi-level function table.
Greatly improves performance in ACA NEOGEO, SEGA AGES, Arcade Archives, and some NES/SNES Online
竜神にタイムリーでそれらに関するアプデが来たぞ
関係ない大多数のタイトルはわずかに高速化されレトロゲーム類は大幅に速度アップしたらしい
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 07:34:49.91ID:h09HpNJk0
わざわざエミュのエミュをやる気持ちがわからん
それぞれのエミュでやればええやん
319名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 09:30:58.87ID:DjDmOQst0
スイッチオンラインのセーブデータはミニスーファミと同じ規格らしい
このサイトでセーブデータを実機やスーファミエミュ、vc用に変換できる
http://www.save-editor.com/tools/wse_wiivc_save_converter.html
320名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 11:12:52.93ID:DhVf/CSc0
>>318
巻き戻しがやりやすいからな
サムネイルで出してくれる
321名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 11:32:22.45ID:M9U37ToX0
ステージクリアファンファーレとかのときには早送りは欲しくなる
yuzuって早送り(スピードリミット解除)ってどのキー?
322名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 11:38:55.05ID:h09HpNJk0
>>320
なるほど、どこでもセーブ・ロード機能はあっても、サムネイルまで表示されるのはないな
323名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 11:49:17.64ID:fp1lUhB00
ほんとだ!
レトゲー系かなりヌルヌルになったわ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 15:43:53.58ID:c6XbhYSD0
ファイアーエムブレム無双重いんだけど軽くする方法教えてください
325名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 16:10:06.41ID:JqsOJ2lv0
良いパソコンをかう
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 16:20:19.72ID:c6XbhYSD0
>>325
それ以外でおなしゃす
327名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 16:27:20.00ID:ZFTbRV2z0
>>326
そんなもんない
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 17:24:38.89ID:XmDIrsSo0
寝る
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 17:25:13.15ID:ve+mw0Xq0
実機でやる
330名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 17:29:31.80ID:akv6c8k40
急にPCのプログラミングに目覚めて
いまのエミュを大幅に改善させる
もしくはゲームのコードをPC向けに特化させる
331名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 18:02:54.13ID:esfDCDm70
RyujinxはP5Sなんかも結構動くんだね
yuzuだとタイトルにすらたどり着かないけど
332名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 18:07:07.23ID:hTjhZZQu0
>>322
サムネイル表示させるツールあるよ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 19:29:43.51ID:gn4JuAH10
>>324
PCスペック教えて
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 20:02:57.60ID:EfpNVPrL0
スーファミとかのFEでチートコード使って無双する
335名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/30(日) 20:14:04.77ID:6PzekzAS0
頭いいっすね
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 12:29:59.69ID:aXlo/AHG0
ryujinxでスターアライズをやりたいんだけど、あの黒い背景を修正する方法ってある?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 13:50:35.02ID:JASKZIfy0
マッドファーザーリメイク面白かったわ
青鬼以来久々に楽しめた、なかなか良作で何より
338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 14:49:39.72ID:BlCTfLPu0
楽しめたのに感想落とすのはエミュスレなのか…
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 18:58:28.44ID:xwWiF+2c0
完走報告なのだとすれば別に間違ってない
340名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/31(月) 21:36:11.27ID:4taq3Yiu0
エミュスレで完走報告ほど有り難いものは無かったり
341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 04:02:13.69ID:cxxHAjw90
フリーゲームの青鬼が最後に楽しめたゲームなのか?
愛する人が亡くなって心が死んでたのかな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 04:05:37.16ID:AJqKmRhE0
青鬼って10年以上前のフリゲだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 20:54:01.93ID:2E9OpVCd0
最新竜神でラデチョンやっと映るようになった
344名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 21:10:52.33ID:4SCT87M20
ラデテョンとは?
345名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 22:45:44.61ID:woE99Cfy0
ラデチョンはAMDビデオカードの蔑称
346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 12:32:06.33ID:aSxY0o2p0
SwitchOnlineのマリオコレクション
スーパードンキーコング1完全クリアした
動作は問題ないけどたまに音がふにゃふになになって再起動するまでふにゃふにゃすることはあった
あと起動するごとにスイッチオンラインの表示設定が前回のものが保存されたり初期化されたりまちまちで条件がよくわからない
347名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 14:52:24.71ID:J7Fldi9C0
POWERアプデは評価するけど
ブログにある通り、FIFOの高いソフトは相変わらずダメだな
4月予定のVulkanは5月にも実装されなかった
348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 15:36:23.74ID:ad/SB1Hn0
ぶっちゃけOpenGLでも描画できない部分あるのに
Vulkanでリソース奪われないでほしいとも思う
switchがサポートしてるVulkanの命令直接グラボに流し込んでるならともかく
CPUでエミュレーションしてる状態じゃそこまで差が出ないだろう
アクションをよくやる気になるなたまに詰まる状態でのアクションは怖い
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 15:49:12.30ID:XN4Mgs+b0
将来のこと考えたらVulkan一択でしょ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 16:28:06.61ID:JgTNkIFo0
気に入らないなら自分で作ればいい。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 16:32:25.57ID:c/EMh+bN0
可能性は増えたほうがいいから
Vullkanたのしみ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 16:35:50.58ID:YdGj0kM/0
だったら自分で、作ろうぜ!
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 16:38:18.24ID:YOqG+HZX0
そもそも寄付の見返りなんだし金払ってるんだからちゃんと期限内に作れよって思うけどな
354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 16:44:54.71ID:M0yHgJ1x0
公約を守る政治家がいないのと同じさ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 17:34:54.91ID:aaT8HDZe0
>>348
バルカンはGLよりハードウェアに近い所を制御できる
だから細かい調整ができなくてGLでは再現できなかった描画が、バルカンなら再現出来る可能性がある
そのためにやるんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 18:05:52.64ID:J3fQ0CZs0
バルカンベンチャーをプレイして待つしかないだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 19:11:00.20ID:wW4aqpRQ0
900でAMDGPU向けの修正をしてるからバルカン目前かね?
358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 20:33:36.25ID:053x0STD0
AMDGPUって字面見ただけで笑っちゃう
359名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 20:35:27.29ID:J3fQ0CZs0
キリ良く900に合わせて欲しかったバルカンさん
360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 20:36:51.34ID:N6G4uS2P0
最近のAMD性能上がってるらしいから
同じ値段で高性能にエミュ動くなら乗り換えようかな
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 20:38:06.13ID:XN4Mgs+b0
用途がエミュだけならRadeonはやめといたほうがいい
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 21:10:53.37ID:WmolCZsD0
なにをするにしてもRadeonはAMD大好き!とかじゃない限り買わない方が良い。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 21:57:30.40ID:ShR71i810
マイニングにはええんやけどな
あとGLを使ったソフトを使わないなら
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 01:58:06.35ID:MrT+kV3l0
あのーモンハンライズまーだできないんすか?
ずーーーっと待ってるんすけど
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 02:04:49.00ID:kfiHfU0f0
もし対応してもあと半年くらいで誰もやらなくなるのが分かってるんだから優先順位だいぶ下でしょ
大人しくPC版待つか、我慢できないならワールドやっとけ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 06:39:23.25ID:OztdGn8N0
>>364
柚か龍神かわからんけど龍神ならfps30弱で動くけど...
快適にやりたいってなら話は別だけど
367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 08:47:32.64ID:fLfqZ4gC0
>>364
初日で動作してその後数日で場面によるけど60fps行けてたぞ?
某グラボ使っててプレイできませんでしたって話ならもう少し待てばバルカン実装やで
368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 11:19:41.76ID:+NXi8UsB0
>>364
発売前からフラゲで動いてる報告出てるのにアホなんか?
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 16:25:47.19ID:+MFU5xVu0
ずーっと待ってる癖に情弱すぎるのは馬鹿にも程があるな
370名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 19:00:36.31ID:H8Tv0O1p0
龍神アプデでゼノブレイド2
ゴルトムント処理落ちしてた場所がほぼ全てにおいて30fps張り付くようになった
最適化ヤバいな
371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 20:46:43.95ID:MrT+kV3l0
ちっ…うっぜ…
聞いただけやろ…
一々マウントとって上から目線でガーガーほざくんじゃねーぞジジカス共が…
素直に完全ではねーが動くよーでええやろ
てか完全に動いてる訳じゃねーのになんだぁその態度は
あほか
372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 20:48:29.75ID:KsjP0LkD0
完全敗北で草
373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 20:52:43.10ID:hxZwwqJe0
>>371
4Kで快適に動かせて本当にすまん…
374名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 20:54:10.48ID:4spZP+PI0
一周回ってかわいい
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 20:55:51.91ID:+MFU5xVu0
PCと共にこいつ自身も低スぺだな
376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 20:59:58.72ID:KsjP0LkD0
12歳くらいのショタガキかな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 21:05:18.03ID:MrT+kV3l0
できる=最後までしっかりストレスなくプレイでけるって事やろ?
それ以外はでけねぇのと等しいだろ
それを一々ネチネチグチグチジジカス共はすきあらばマウント取る事しかできねぇのか…?
リアルワールドで上司(年下)から同じ事されてんだろ?
だからこういう普通の質問でさえすきあらばマウント取りたいんや
発散したいんや、ストレスを
ほんま腹立つだ

>>373
あ、いいですよー自分も丁寧に答えてくれる人には丁寧に返します!
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 21:09:23.33ID:V94Z67ak0
真面目に答えて欲しければredditで聞け
ここはswitchエミュがお題の大喜利会場
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 21:10:11.34ID:KsjP0LkD0
378もスレで嫌な思いしたんかな
380名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 22:58:26.58ID:5rNavSoU0
Switchエミュは最低でもGTX1660以上を要求するから困る
五万円以上吹っ飛ぶではないか
381名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 22:58:54.15ID:h+IolU9N0
その5万円俺が払ってやるから安心しろ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 23:33:40.84ID:Gy66NyQl0
まじかよスイッチ買ってくる
383名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 00:01:55.24ID:KnHw265L0
エミュ専用機なのか・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 00:03:51.04ID:7ThLnk5S0
>できる=最後までしっかりストレスなくプレイでけるって事
リリースから10年経ってるdsやps2エミュでもストレスなくできるって言われると総数中半分もねえような・・
385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 00:06:53.70ID:XC9Cj/Q50
最近エミュを知った馬鹿なんだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 00:16:21.81ID:Tqy1TLUl0
PS2エミュで思い出のチョロQHG2をやりたい人生だった
もうソフトも捨てたわ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 00:22:15.43ID:gJUTU+2d0
wiiのエミュってすごいよな
動作率99.9%だし
388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 00:25:29.16ID:o7GoI8xO0
>>387
バグ含めて再現してるからな
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 00:49:58.59ID:E23Jf0C40
そりゃ全部再現するならゲームのバグだってそのまま再現するだろ
エミュ側はバグなのか正しい動作なのか判断つかないんだし
390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 01:43:46.07ID:i93jlGGr0
>>377
オッサンどんな自己紹介だよwww
391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 01:57:33.54ID:cadiQyVU0
>>384
流石にネタよな…?
単純にモンハンライズがそうか聞いてんのになんでそんな話になるんだよ
まじもんのアスペやん
んで脳死で同調する>>385こいつw
まじうけるわ
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 02:20:17.17ID:o7GoI8xO0
>>389
CPU側のバグのことだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 03:11:31.06ID:zBKVtf720
竜神あそび大全いつの間にか駒が飛び去らなくなってた
394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 03:53:00.68ID:qVpKfEkp0
紙芝居が龍神で完動したら完璧だな
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 03:57:57.02ID:Onb+GUZe0
Vulkan早くしてくださいな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 07:20:24.18ID:bGgObBKS0
>>390
皮肉にも気づかずに丁寧に返しますとか言ってるしw
知能低そうなのは確かだわな
397名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 07:27:06.00ID:7rhPaQ8K0
ちと毛色が違う質問なんですが
yuzuってデータの展開、抽出って出来ます?
うみねこのボイスを取り出したいんだけども
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 07:31:55.15ID:5cVBHIIX0
>>397
できる 更に暗号化や圧縮されてるかもだけど
399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 07:36:33.97ID:E23Jf0C40
>>392
WiiのCPUにバグがあるのか
それは知らんかったわ

>>391
もういいから消えとけキチガイ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 07:38:36.40ID:7rhPaQ8K0
>>398
サンクス
色々サイト巡ってみますわ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 07:39:34.54ID:Onb+GUZe0
展開系は大抵外人がQuickBMSのスクリプト公開してるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 08:36:15.33ID:QgR/dzBl0
ファミたんのmad作りたいんだけど
ボイスとui抽出したい
403名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 13:54:14.65ID:m3v+v67e0
>>385にも自分のこと言われてるのに気づいてないのか…
レスほしさにわざとボケてるのかもだが
アスペって単語は例の気狂いスップがよく使ってたなと思い出して終了
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 14:10:27.89ID:Wc6WsjxC0
それ面白いと思ってんのお前だけだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 15:30:25.39ID:2UeHDmIS0
つくづく必死だなこのキチ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 15:42:24.54ID:acSZt+by0
>ほんま腹立つだ
>ほんま腹立つだ
発狂してお里が出てる所は笑っていいのかなw
407名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 15:58:20.78ID:iRAn1Btg0
>【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5
>http://2chb.net/r/software/1622676488/l50
>1名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-JMie)2021/06/03(木) 08:28:08.68ID:mZ9PPh0Md

ワッチョイなしだと粘着できないことに今更気づいたスプッッが荒らしスレ立ててた
正真正銘のきちがい
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 16:01:45.18ID:QYmEQFfO0
ホントにな
こうやって荒らされるだけなのに何でワッチョイ無いこのスレ使ってんのか理解出来んわ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 16:05:05.55ID:xpSYDcQB0
アホガキのためにライズを最後までプレイしてくれる人大募集!
410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:07:49.66ID:pvFx+f/K0
またワッチョイつけろって自演してるパーソナリティ障害湧いてんのか
こいつが荒らしだろもはや
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:14:23.54ID:Evkse2FW0
>>408
荒らしは消えろ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:18:03.85ID:nXFRrzuN0
そんなにワッチョイ無しのスレで自演荒らししたいのか?
荒らしを1週間NGにぶち込めるメリットしかないのに
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:25:33.61ID:CMgtFrKJ0
ワッチョイの話題出すと自演厨が炙り出されるから全部NGに突っ込めばいいぞ
自治機能があるからこそのワッチョイなのにそれ叩くとか自演目当て以外ないからな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:27:27.11ID:4xRP/YRW0
今日もキチガイアフィがIDコロコロ~


ワッチョイスレならあるだろ
そっちに行けよアフィw
415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:29:07.77ID:4xRP/YRW0
ほらほら早く移動しろよ
アホが立てたスレが2つもあるぞ
それとも過疎だとアフィブログが書けないから嫌なのか?ww


【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5
http://2chb.net/r/software/1621295474/

【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5
http://2chb.net/r/software/1622676488/
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:46:29.14ID:nXFRrzuN0
アフィブログに載せる様な情報なんて無いだろこのスレw
417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 17:53:21.55ID:5n53viMz0
だからワッチョイスレがいいなら2つもあるんだから好きな方に行けよ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 18:11:06.93ID:QAUg4LVm0
てかなんで2つたってんすかw
一つじゃだめなんすかw
419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 18:16:16.99ID:Evkse2FW0
ワッチョイ派はいつもスレを乱立させて荒らすからな
420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 18:17:09.10ID:E6rPH8N80
モンハンラデガイ、今日もパパママに駄々をこねるもゲームPCを買ってもらえず(涙)
421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 21:44:02.82ID:UgJd1bHp0
408,412,413がワッチョイ工作員の自演に見えるな
こんなとこにアフィ価値なんて無いからアフィ云々は妄想
またワッチョイ派が暴れて荒らしてるのが前提で、そこに構ってちゃん荒らしの
(ワッチョイは実はどっちでもいい)スップのキチガイが混ざってややこしくなってる
422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 21:47:29.28ID:UgJd1bHp0
いや412はワッチョイ工作員を批判してる側か
なんにせよ「ワッチョイスレがいいなら2つもあるんだから好きな方に行けよ」が結論だよな
嫌われて誰も来ないからってこっちに来るとか構ってちゃん以外の何物でもない
423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 21:49:26.90ID:mjryvw1K0
だからなんで2つあるんだよw
スレの数を多数決と勘違いした説
424名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 22:01:02.65ID:roY92ivL0
なにが自治機能だよ負け犬池沼w
借り物の言葉でマンネリの連呼しかできない低能www

自分でワッチョイ無しスレ立てたくせに
構ってちゃんが出来なくなったからまた荒らしスレ立てただけの低能だと誰もが気づいてるぞwww
425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 22:08:51.15ID:UgJd1bHp0
>>408
だったら何でワッチョイ無いこのスレにお前が来てんのか理解出来んわw
426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 22:10:08.16ID:7ykwAdiB0
いつまでやってんだお前ら(´・ω・`)
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 22:15:26.40ID:UgJd1bHp0
まー同じタイトルの荒らしスレまで立てられてんだから叩きたくもなるでしょ
ワッチョイが無いおかげでパーソナリティ障害野郎も粘着のしようがないから
荒れ続けるって格好にはならないんじゃないかな
ワッチョイが無いおかげでね
428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 22:42:01.51ID:pvFx+f/K0
ワッチョイ必要ワッチョイ必要って必死にスレ立てたのに無視されてる時点でお察し
パーソナリティ障害のガイジは未だにワッチョイ執着してるけど荒らしはお前だぞ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 22:54:36.97ID:pJW/EYS20
SLIPありスレ増やすのがお仕事なガイまたきてるのか

>>391
ネタだろうな。誤字までしっかり引用してるし
430名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 01:11:03.52ID:OCul/yyi0
ワッチョイガイジまじでうぜぇわ
匿名掲示板からされよ
DiscordだのTwitterだの行けばええやん
ワッチョイだのIPだのつけようが荒らす奴は荒らすわってかこのスレが荒れてるのかわからんけど、荒れてるとするならワッチョイつけろガイジがワーワー言ってるのが一番目立ってるわ
ワッチョイやIPつくことによって都道府県やらで半コテみたいな呼び方するんやろ?
んでそうやって注目されてると思ったやつが余計にはしゃぐねん
黙ってろよまじできめぇから
431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 01:30:07.48ID:T2lpiCZv0
なんか、暴れてるのひとりだけなんだけど
432名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 06:18:07.70ID:TL/VfFmn0
キモいなあ
どんだけワッチョイ憎いんだよ
もうスルーしとけって
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 07:50:48.19ID:QTWkjicW0
スレ乱立させてるのも実はコイツなんだろうな。。。w
434名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 11:36:59.06ID:0y9RG87x0
ワッチョイでブロックされると困るからこいつ自身がスレ乱立しただけだろどうせ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 12:07:40.90ID:OCul/yyi0
おいおい、俺を乱立させてる奴してやっぱワッチョイ必要だろ!って流れか?
ならもうIPありで建てろや
んで固定回線以外NGでええやん
はよ建てろや
やってみろよあほんだら
436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 13:11:38.83ID:zrd9LMvm0
お前がどっか行けば済む話しなんだよなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 13:36:50.66ID:ZdIdaSPR0
まあ嬉しいのはわかったw
良かったねwかまってもらってwww
しばらくここ離れるわ、情報も出せなくなってるし、じゃあね
438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 14:55:47.35ID:aLJdGic+0
Calculator、タッチの反応する場所がおかしいですが一応最後まで遊べました
ありがとうございます
439名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 14:57:55.15ID:csX/y5yL0
私も楽しんでいただけて頑張った甲斐がありました
440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 16:16:26.60ID:BUmhOJU70
>>438
検索したら電卓かよw
Switchで電卓wwwなぜww
441名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 17:02:58.26ID:/jIlbsKj0
>>440
なぜってwww
あそぶタイツで遊んでる君が言ってもなぁww
442名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 21:10:18.28ID:Y/Qevs0Q0
いちおう整理しとくと431,432,434,436,439が自演
構ってもらえるならワッチョイなんか本当はどうでもいい精神病者だよこいつ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 21:14:55.51ID:Y/Qevs0Q0
そもそもワッチョイ無しスレ立てたのスップだしね
「ワッチョイ必要だろ反対するの荒らしだろ」と書けば誰かがボクちゃんに構ってくれるだろ~
ってパーソナリティ障害者が依存症起こして発狂してるだけだよ
そいつワッチョイなんか本当はどうでもいいし、とにかく誰かに構ってもらわないと死ぬ精神病なだけ

だったら死ねばいいのに
444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 21:46:14.17ID:sPCoTZgo0
まだ終わった話を蒸し返してるのか
どっちが構ってちゃんなんだか…
445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 21:48:37.91ID:AJoURDVQ0
>>438
情報サンクス
しょうがないからWindows版使うか
446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 22:07:05.35ID:OCul/yyi0
>>442
まぁ自演ってわかってるけど見抜く奴がどれくらいおるんかなぁと思ったら君だけやったね
447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 22:17:28.70ID:QTWkjicW0
こいつらが何を言っているのか全く理解できないんだが
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 22:18:45.50ID:OCul/yyi0
お前は自演リストに入れられてないやろ?
つまりはわかりやすいってこと
449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 22:31:33.71ID:vuTIjbOu0
>>444
荒らしスレまで立てられてんのに
構ってちゃんと言われてまたおうむ返ししてるようにも見えるぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 22:36:12.23ID:Y/Qevs0Q0
とにかくレス貰わないと死ぬ~みたいなパーソナリティ障害のキチが常駐しちゃったのよ
自演も虚言癖もぜんぶバレたら勝手にスレ立ててワッチョイ工作員のふりまで始めた
この知能と性格だとロクな人生送ってないだろうし社会のために死ねばいいのに
451名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 22:48:34.79ID:lmIRSpPY0
v5の時点で解析可能だからか必死だな
452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 01:59:44.72ID:ivBi3v6b0
>>441
起動するようになったんか?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 03:08:26.35ID:yZqcaDoA0
公式からyuzu落としたらインストール形式で入ってしまう。
別の場所(例えばドキュメント等)に指定したいんだけどどうしたらいいの?
それとバックアップしておきたいのでセーブデータの場所を教えてくれませんか?
454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 07:19:33.40ID:4NydW0B30
zip形式も公式で配布してたと思うが…
セーブデータはユーザーフォルダにあるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 07:25:47.06ID:it+9w6/r0
Cドラに強制インストールだから無理
ビルドにある自動アプデEA落とせば良いよ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 08:02:56.67ID:bnNcNlP90
>>453
インストール版をDLするすぐ下にzip版あるやろ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 12:45:43.87ID:yZqcaDoA0
ありました。
WindowsをすぐにDLしてしまいました。
yuzuの設定は毎回しないといけないのですか?
設定が保存されないです。
ゲームはできていてゲームのセーブデータもあります。
ドキュメントにyuzu.exeがあるのが問題とかありますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 12:52:04.93ID:iQQUBvdM0
設定が保存されてないっておかしいな
起動の度コントローラー設定し直すエミュはやってられないぞ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 13:07:42.44ID:PQ21YhAr0
日本語が怪しい。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 13:10:28.49ID:Xrl704130
怪しい日本語は仲間に入れてくれませんか?
461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 13:15:40.12ID:bnNcNlP90
上のメニューのファイルにOpen yuzu Folderってあるから押してみ
そこのconfigフォルダのqt-config.iniに設定は保存されてるはずなんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 13:33:54.01ID:yZqcaDoA0
すみませんOK押さないでゲーム始めてただけのようでした。
OK押して設定保存されました。
お騒がせしてすみませんでした。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 14:56:30.14ID:mVtmEnG70
OKですか
464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 15:55:21.10ID:gJkofIi70
OK牧場
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 17:35:18.29ID:D0m7YahW0
そういうのいいから…
466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/06(日) 18:24:30.84ID:Q+GAYcAh0
よくないだろ訂正しろ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 11:01:52.96ID:hkV3rX+v0
YuzuはOpenGLかVulkanのどっちがいいの?
普段はOpenGLでいい?
ステータスセーブとロードはまだ実装されてないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 11:06:00.50ID:VaKbb/GV0
ブレワイはオプジエのほうが軽いな
469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 11:09:33.75ID:FAlnQK3b0
>>467
開発者が無能なんでまだ未実装
470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 11:11:41.65ID:omlNdjUK0
無能とかじゃなくて構造的に物理メモリ消費が激しくなるから実装はしない流れだったはずだが
471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 11:29:23.17ID:n8z4FnYa0
ryujlnxは振動無いのか
472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 12:28:15.77ID:COuJVS5r0
ryujinxのvulkanはいつになるんだよ
もう6月だぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 12:40:30.36ID:Iux68tEM0
yazuは内部解像度スケール実装してくれないと使い物にならん
龍神の4kスケールでまともに動くタイトル増えてきたしな
474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 12:56:14.11ID:cOI89z2+0
>>462
OK連呼してんのがめっちゃじわじわくる
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 12:57:49.01ID:mL2VZQ6F0
>>469
まともにプログラム一行も組めないような底辺ジャップがエミュ開発者を無能扱いしてんの面白すぎでしょ
476名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 13:07:39.96ID:COuJVS5r0
ジャップと言えばRyujinx作者のgdkchanはちょっと日本っぽい名前だよな
まあ英語ネイティブっぽいし多分ただの日本好きな外人だと思うけど
477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 13:12:15.72ID:lPiZSy9W0
そもそも日本のゲームだからな、アメリカ製じゃありません
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 14:25:38.97ID:imuGCIgf0
>>475
キチガイ左翼
479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 14:38:35.62ID:rwARt82/0
龍神最強伝説
480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 14:56:37.13ID:Sd1C+nav0
>>451 >>475 見てもわかるように
哀れなパーソナリティ障害者は自分の発言で終わらせないと我慢できない
まあ見ててみ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:00:03.31ID:Sd1C+nav0
竜神が5日以上止まってる
これでも次がVulkanじゃなく「微細な修正をしました動作に変化はありません」の可能性
482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:00:29.51ID:CR3WnrtD0
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミングでスイッチエミュ作れないかな
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 15:36:49.38ID:Ke5pj1Cs0
竜神動作リストのFE風花がstatus-playableになってるな
484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 16:50:18.68ID:DzVWFMuN0
先日ドラクエ11sデヌーボ突破
昨日時点で完全日本語化
不安定クソ柚子、不完全龍神でやらなくて済んだよ
これで危ない水着無双しまっせ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 17:11:56.85ID:n8z4FnYa0
これは通報案件かな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 17:22:26.67ID:4waskImw0
日本語化も何もSは最初から日本語だろ
487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 17:44:00.51ID:G/93KjuF0
>>484
割れは英語版だろ?
テキスト日本語化できなくね
488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 18:59:18.22ID:b/4r3ozQ0
11sのデヌーボは突破されたんじゃなく
公式が外したんだよ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 19:05:27.78ID:79orfTgL0
>>478
反日ネトウヨ発狂w
490名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 19:25:20.51ID:BTkXvTRx0
>>488
へぇ~そんなことあるのか
ロードが遅くなる実害があると聞いたし
数週間割れを牽制できればそれで役目を果たしたということなのかな
491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 21:12:14.88ID:FlxGd2iC0
誰もが予想してたとおり
構ってもらったら嬉ション垂れ流してレス付けるんだよなw
492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 21:37:51.68ID:mT+cFCOf0
皆romってどうやって調達してるの?
新しいスイッチだと吸い出しできんくね
493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 21:48:16.61ID:GA0vvJLn0
レンジで5秒だけ温めるとコピーガードがアンロックされて吸い出せるようになる
494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 22:11:17.67ID:hGGYRDHA0
俺はストロー刺してやってるよ
ブレワイのは美味かった
495名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 22:23:18.93ID:izy+uzyP0
スウォッチとかいうデザインだけのゴミ時計メーカーはまだあるんかな
496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 23:19:15.51ID:0hEoRgjk0
GUIはyuzuの方が好みだからyuzuには頑張って欲しいけど、3Dタイトルの動作状況が現状Ryujinxの圧勝だな
ここからyuzuの逆転はあるのかねぇ?
497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 23:40:02.08ID:U3YtMSMX0
>>489
ネトウヨ認定する奴=チョン
498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 23:53:07.62ID:izy+uzyP0
>>496
昔はyuzuの方が先行してたのにな
ファームウェア必須にした方がええんちゃうか
499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 00:07:18.35ID:587S2Ofy0
>>497
俺様は白人だけど怒んなよクソジャップw
500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 00:24:18.95ID:rv/jgGxl0
>>490
ライセンス料が高いかららしい
なので発売から少ししたら外すゲームはちょくちょくある
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 01:10:18.38ID:kxpdK2hC0
デヌーボは正規購入した場合のみパフォーマンスが低下するから
日本人以外を相手に売ったとき必ず割れより質が悪い劣化品を掴まされたと文句が出るので初動の購入層が買い終わった段階で外すらしい
502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 01:36:57.34ID:gS1oYW6t0
日本人だけなら文句を言わないからわざわざ外さず
海賊版対策のためにみんなで協力して苦しみましょう!文句言ってるやつは割れ!という連帯意識が通用する優秀な民族ということだな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 04:53:51.99ID:NJyMkBk80
周辺の物事に無関心だから自分が割高な不良品掴まされていると知らない人が多いだけやで
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 08:05:30.68ID:fZYRw51O0
デヌーボってちょっと高めの菓子屋みたい
505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 09:47:42.87ID:sTkuZkpR0
CLANNAD 光見守る坂道でをyuzuでやってみたんだけど
めっちゃ画面が明滅するわね…
ためしに子供に真っ暗な部屋でプレイさせてみたら痙攣起こしたわ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 09:59:38.11ID:k3xEg5Dg0
>>505
ためさないでw

クラナドは・・・・・・
真のエンディングって絶対主人公が嫁にも子供にも・・・・されて
発狂してみてる白昼夢にしか思えなり
取ってつけたような展開・短さ・内容
507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 10:24:12.40ID:6yBXP0CF0
真矢みきの声で再生された
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 11:46:46.87ID:pfRfh/Uc0
クラナドとか何十年前のゲームだよ
懐かしいな
509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 12:19:24.85ID:jCpyCayD0
絵が無理すぎてやめたなw
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 12:27:04.61ID:OSTJW/vP0
謎の病気で妻が死んで育児放棄するけど奇跡が起きて生き返る奴だっけ
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 12:36:11.18ID:n1g8XJSS0
yuzuのウルトラストリートファイター2のOP音が変
あとは完璧なんだがこれ修正してくれないかな
ウルトラストリートファイター2はSwitchしかないからこれの為にyuzu入れたようなもの
ステータスセーブロード付けてくれたら称号も楽な集められる
yuzuで起動ソフトが増えてくれたらいいがほとんど遊べるレベルじゃないのにはガッカリした
マリオに興味がないからだいたいはSteamで同じゲーム出てるからな
おまえら何を遊んでるんだ?
遊べるゲームなんかほとんどない
yuzu動作確認公式見たけどまだまだだな
Ryujinxは試した事ないけどあっちはなんか嫌い
512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 12:45:41.95ID:Pohk1YGX0
フィーリングで生きてるな
513名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 13:47:52.99ID:DEnNYa/y0
ステートセーブ来ないかな。
エミュの利点ってここだと思う。実機じゃクリア出来ないが、ステートセーブとロードを繰り返してクリアするってのが。
新しい魔界村一面もクリア出来ない。昔の魔界村や超や大クリア出来たのに。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 13:51:37.46ID:Esl/P1WP0
俺はステート使わないなあ
pcの中に中途半端な状況の残骸が生成されるのが嫌なんだよね
だからwiiのvcは自動で保存されるから頭おかしくなりそう
515名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:10:55.65ID:n1g8XJSS0
ステートセーブロード要らないならなんでエミュ使うの?
実機でいいってならない?
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:14:36.16ID:DnLBUvw00
いつかその答えがわかる日が来るよ
お前はまだ若い
517名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 14:35:28.63ID:kBZqElUt0
タイトル全部に対する起動率と動作が安定しないとステートどころじゃないでしょ
518名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:04:54.23ID:fZYRw51O0
タイトル全部ww
永久に待ってろよキッズ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:06:52.09ID:On1jGacv0
504のときの穏やかさ取り戻して
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:09:47.22ID:6yBXP0CF0
菓子屋とか言ってたのに急に豹変してワロタ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:41:44.60ID:kBZqElUt0
モンハン駄々っ子ラデガイの臭いがするなあ?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 15:53:23.45ID:oj4gH/K20
エミュ初心者キッズはタイトル全部の動作なんて不可能だと理解できない
523名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 16:45:16.24ID:1eyHWNWK0
モンハンキッズ、文字を正しく理解出来ない説
524名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 19:10:16.83ID:zCofraAk0
PS1ですらエミュで動かないゲームがあるというのに
Switchなんて何年先か
525名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 20:08:06.77ID:n1g8XJSS0
ステータスセーブロードくらいはもう実装しろ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 20:20:02.15ID:m73J5T6M0
Ryujinxはメモリ関係のエラーによるクラッシュが多いからメモリをまともにエミュレート出来ていないだろろうし無理じゃないかなあ
Yuzuは知らん
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 20:33:13.73ID:GCR4ECmc0
FE風花は龍神とyuzuどっちのが安定しますか?
60FPSMODありで
528名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 20:37:48.65ID:q/Xbfued0
>>527
龍神60fpsで落ちたことない
529名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 20:41:52.99ID:zCofraAk0
SLGで60にこだわる必要あんのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 22:03:55.08ID:GCR4ECmc0
>>528
ありがとうございます!
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 22:04:42.86ID:GCR4ECmc0
>>529
目が常人じゃないので30FPSだと吐いちゃうんですよね…
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 22:29:54.09ID:6yBXP0CF0
>>531
そんなのでは
ファミコンの魔界村や
サターンのデイトナUSA出来なくない?

どうするの?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 23:05:54.98ID:bTLOHKFH0
1週間更新とまるのは今年初めてか
Vulkan頓挫してマイナーチェンジだけのオチあるで
534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/08(火) 23:13:43.29ID:jbyVc2nc0
vulkan対応ってそんなに難しいんだね
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 00:03:54.32ID:is+mO9KU0
20fpsだっけよう夢中になってやってたな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 01:06:15.89ID:ktX2ZXYt0
基本PCでゲームやってると紙芝居以外は60FPSないと無理だな
537名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 01:38:21.88ID:mreVsrR00
>>531
PS3のゲームも結構30fの多かったけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 06:45:27.10ID:n9F4kXac0
ブレワイ実機は30fpsだけど
コマ落ちを考慮したアニメ作りをしてるから
気持ち悪くならないとか発売当時に言われてたな
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 07:03:53.46ID:86nGbzYc0
どノーマルの30fpsに見えるけどな
ブラーもないし
540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 08:29:33.53ID:s//AU2yu0
竜神アプデ来たけど
大した変わりばえ無いなぁ
541名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 08:43:48.97ID:0Dk9uy/M0
PS1のエミュで動かないソフトなんて無いだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 09:29:47.62ID:7mscTB100
完璧なエミュなんてないおじさん「すべてのソフトが動くエミュなんて無いぞ」
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 10:10:06.29ID:is+mO9KU0
そんな毎回超進化するもんじゃないでしょ
544名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 11:09:04.47ID:LM23UPtp0
>>541-542
煽って正しい答えをもらおうとする乞食キッズ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 11:13:37.91ID:vT9FmH1v0
エミュが何をしてるかをそもそも知らないから
ソフトでハードの完全再現は無理だって理解できないんやろ
学校で「俺はタダでSwitchのゲームしてるんだぜー!」と自慢したいだけのアホ
546名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 11:21:46.47ID:YZzFGsfT0
ステートセーブだって物理的に難しいから実装しないって言ってるのを技術がない無能とか言うアホしかいないからな
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 13:23:03.69ID:1YxBlmtJ0
コープスパーティー ブラッドカバー リピーティッドフィアー龍神fps60安定でChapter1~5.extra1~16.オマケ
全エンドクリア確認
特にバグもなく進んだ
548名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 13:35:24.30ID:zQzcbfIx0
コープスパーティーといえば以前見かけたお気に入りの首吊リョナ絵がどこに保存したのかわからなくなった
たまにあれで抜きたくなるんだけどな
549名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 14:53:27.04ID:sbZrvz+z0
>>543
それはそうなんだが
4月実装予定のVulkanが残ってる状態で一週間止まってたからな
またマイナーチェンジかよってのはある
550名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 15:03:10.46ID:jHZYkXw10
フィヤーエンムブレム重すぎて戦闘何やってんのか分かんないよ
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 15:13:22.61ID:sbZrvz+z0
As many of you have surmised, Vulkan has turned out to be a larger beast than we initially expected.
This test release should have arrived in May but it was discovered that newer AMD drivers had caused another regression in our forthcoming Vulkan implementation; we are still working on ironing out these bugs.
This brings some unique challenges since the existing GTK3 UI does not natively support Vulkan; we’ve been planning to replace the UI with Avalonia to help facilitate this.
https://blog.ryujinx.org/progress-report-may-2021/

Vulkan当分先かもな。レポート出してくれるのは有難いが
552名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 15:15:34.97ID:EQA8NuLa0
言い訳ばっかだな
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 15:16:55.71ID:THji9qtO0
寄付の見返りなのにな
554名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 15:17:56.58ID:n9F4kXac0
多くの人が推測しているように、Vulkan は当初予想していたよりも大きな獣であることが判明しました。

強そう
555名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 22:40:54.44ID:bnt3CB/G0
龍神待ちで良いよね
556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 22:54:14.19ID:ZUjQAaTC0
Vulkan待ってる奴ってラデチョンだけだろ 
別にいらねーよ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 23:59:38.22ID:6hNDJUSk0
yuzuのが分かりやすくていい
558名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 00:31:21.38ID:YpOvInYe0
やりたいゲームが動く方を使いなさい
559名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 00:38:51.28ID:NkxbO6oJ0
セーブデータ動かすのめんどいよ~
560名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 00:42:07.03ID:YpOvInYe0
>>559
https://www.pg-fl.jp/program/dos/doscmd/mklink.htm

mklinkで頑張れ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 10:23:19.51ID:F0VdAXB60
ryujin、nandのフォルダ構成がyuzuと違うから共有できないとかまじかよ
セーブデータも一つ一つ手作業で移さなきゃいけないし…
562名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 14:56:23.34ID:UcYFep0T0
Switch本体のセーブデータをSDカードに移動してyuzuで使いたいんですけどどこにあるんですか?
yuzuだとuser内title idの中にありますがSwitch本体のゲームセーブデータの場所がわかりません。
yuzuで続きからではなく最初からやり直すしかないんでしょうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 14:58:25.69ID:JG2OlbvG0
公式のQuickstart Guideくらい読めよ
https://yuzu-emu.org/help/quickstart/
564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 15:05:55.76ID:k/eZQ2Yf0
>>562
セーブデータの形式が違うから無理
565名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 17:06:09.04ID:UcYFep0T0
ありがとうございます
あの自分はDEEPSEAを使ってhekateを起動しているんですが普通はDEEPSEAのような初心者向けに色々入っているのは使わずにAtmosphereだけを入れてAtmosphere-with-hekateでhekateを起動しているんですか?
いくつかサイト見たり先程のガイドでもAtmosphereだけみたいなんで教えてください
それによってSDカードのやり直そうかと思っています
使用用途はSDゲームカード吸い出し、DLサイト購入ゲーム吸い出しでyuzuで遊ぶ
先程質問したセーブデータ移動です
まだyuzuに対応していないゲームも一応吸い出ししています
DEEPSEA以前にkosmosがあり評判が悪かったから終了も読んでDEEPSEAもいつまで続くか等書いてありました
そういうのなら早いうちに変えてやり方覚えて置いた方がいいのかもと考えました
yuzuはまだまだ長く付き合わないと動作不十分が多いので…
アドバイスもらえませんか?
566名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 17:54:35.83ID:v2LQagM80
にほんごがあやしい。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 18:32:40.62ID:+TqY1PaY0
ここ日本語がきれいなほど返信もらえるシステムだから
自身がないときはrabbitに行ったほうがいい
568名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 18:58:26.44ID:UcYFep0T0
すみません、お願いします
569名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 19:06:35.71ID:Ld0j5NH90
お願いされました!
570名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 19:33:38.56ID:ZueIIBAM0
受理しても行動しないとか被害届かな
571名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 22:58:59.84ID:kPkroCHh0
一応とか言うヤツは信用できん
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 23:11:01.53ID:9xuElWgV0
ち○ぽ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 23:34:26.74ID:gGEEXSFX0
アストラルチェインくっそガクガクするんやが~
ぜーぜんプレイできよらんやん
ユーチュべで同じスペックのみたら60FPSでやっとーやん
なーにこれ?
おま環ってやつ?
どーすりゃええんよこれ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 23:45:00.96ID:hOT2G6cr0
多分シェーダーキャッシュ
じゃなきゃパトロン版
まあググって
575名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 23:46:25.31ID:gGEEXSFX0
パトロン版じゃねーのでやってるんよねぇ
シェーダーキャッシュってのっていっぺん読み込ませるはあれやんね?
それでもキツキツなんよねぇ
どーすんなかなぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 23:52:19.37ID:p+b3DuOG0
とりま住所晒して
近所ならアドバイスしにいくわ
577名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/10(木) 23:54:35.85ID:hZcmqpcA0
さっきアプデしたんだけどみんな異常ない?
なんか後ろに表示されるウインドウの文字が赤くなってソフトがいくつか起動しなく
なったんだけど、アプデ関係ないかな
578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 00:26:48.57ID:wFkUSGi90
それはログウィンドウや
赤文字はエラーや
読んで対処しろ
ソフトの起動しない理由も出てるはずや
579名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 01:43:25.09ID:S0b1fpSG0
>>541
今すぐぱっと思いっすだけでも
ロックマン1から4
サンソフトコレクションの4
ビブリボン
バストアムーブ1と2
パラッパラッパー
UnJammerラミー
580名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 05:24:54.87ID:5gCX0cIh0
>>579
全部動くわ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 08:21:32.96ID:wFkUSGi90
まだやってんのかよカスニートども
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 08:30:56.89ID:S2vOtdPU0
565アドバイスくれませんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 08:32:32.99ID:tcfKjdYg0
565にアドバイスするべき内容のアドバイスがほしい
584名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 08:49:19.17ID:S2vOtdPU0
>>583
DEEPSEAを使ってるかAtmosphereだけでしているかです
585名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 08:54:35.64ID:tcfKjdYg0
したときとしなかったときのメリットとデメリットは?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 09:24:58.99ID:S2vOtdPU0
DEEPSEAはいくつも入っている初心者向けでいつ終了するかわからない
アプデの対応も遅い
Atmosphereはそれしか入っていなくアプデの対応が早い
DEEPSEAで現状吸い出しはできてるんですがAtmosphereだけで覚えた方が後々いいのか皆さんはどちらのが多いのか知りたいのとAtmosphereのが多いならそちらで覚えた方が先々考えたらいいのかと思っています
587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 15:20:53.74ID:90+uFGMe0
deepsea自体がなにかの代わりで生まれたもんなんだから心配する必要なくね?
588名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 19:02:48.04ID:YaSnLTd+0
マージアストラルチェイン無理っすわ
FPSは割と安定しとるんすけどなんかガクガクしよるんすよね
どないしたらええかわからんで腹立ってます
どうざ
589名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 19:17:31.07ID:+I4S+ok30
そんな非力なPC、殴って根性鍛え直したりない
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 19:58:02.65ID:YaSnLTd+0
シーダーキャッシュいうの全然理解しとらんだわ
龍神の誰かくれや
591名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 20:26:12.06ID:YaSnLTd+0
いや、くれや、くださいよ
頼みますよどなたか
592名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 20:28:59.84ID:+I4S+ok30
糸井重里のテキストに影響受けてそう
593名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 20:32:04.93ID:YaSnLTd+0
いや、吉田沙保里さんの高校時代の告白の仕方を真似したつもりなんすけどね
まじでお願いしますわ
龍神アストラルチェインのシーダーキャッシュくりゃれ?
594名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 20:44:25.50ID:3xZr7OMt0
シェーダーキャッシュは環境によってだいぶ違うし結局自分で育成したほうが早いぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 20:48:17.02ID:YaSnLTd+0
そうなんすか…
じゃあ地道にやるしかないっすね…
お騒がせしましたンゴね
596名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 22:57:03.00ID:YWEdwTFs0
CITRAだとシェーダーキャッシュを保存するかしないか選択できるけどそういうのは無いの?
597名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 23:22:18.48ID:j0kl2SOH0
技術的に出来なくてグダグダ言い訳してる現状をみるに
ずっと募集してるVulkan特化パトロンが付いてなくて本当に良かったよね
598名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 23:34:09.18ID:+I4S+ok30
このスレにパトロンやってる人いるのかな
こういうのを見るとなるべく金を払わずに済ませた方が得だと思っちゃうね
599名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 00:49:51.39ID:rD+HuRYq0
GameSir T4 Proでブレワイやってみたけど、yuzuもryujinxもジャイロがまともに使えませんね。
やっぱ純正プロコンじゃないと駄目か…。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 00:54:23.81ID:CmzdsRa+0
まともにってことは動いてはいるのか
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 01:13:58.72ID:rD+HuRYq0
>>600
動いてはいるけどずっと下向いてグルグルしてる
602名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 04:08:12.48ID:rD+HuRYq0
big picture噛ませたら普通に使えました。
直で使ってたのがいけなかったみたいです。
603名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 10:49:57.39ID:hfn/bmU30
いやぁ、やっぱアストラルチェインのシーダーキャッシュくれめんすよーだれかー
頼みますンゴ
よろしくね
604名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 13:02:23.92ID:V/xUws6W0
https://gyazo.com/663d608d1bd21d01f7952b50f0a297e3
前に貼ったやつだがいつの間にか龍神修正されてるやん
https://gyazo.com/0d77272d127fe6f2ccc1498eb268cfd2
誰やゴミPCとか言うたヤツ
605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 14:43:04.54ID:nGCqh9Sm0
わしじゃよ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 14:50:43.15ID:amHaOibm0
wiz好きなんで黄泉ヲ裂ク華やろうと思ったけど、秋にPCで出るんだね
今はすぐにPCでも出るから良い世の中になった
ちゃんと日本語版があればの話だが
607名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 14:54:23.22ID:6gHPwrvN0
Switchは持ち運べるからそこは利点よな
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 15:25:23.86ID:6p5TDd3d0
ずっとドッグに刺しっぱでモニタでしか遊んでないわ
609名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 15:32:29.55ID:hfn/bmU30
おーい、誰かいませんかー
おねがいしますー
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 16:00:56.76ID:6TFLnTP40
Switchはテレビ用と寝てやる用と吸出し用の3台あるわ
俺みたいなのが多いからSwitch不足するんやろな
611名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 16:03:19.41ID:CqFBYcSP0
このスレ住民は10台からがデフォだぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 18:24:20.34ID:W518l/IF0
外付けhddにセーブデータ入れて別pcでプレイって可能?
613名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 19:02:33.85ID:CqFBYcSP0
できるぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 22:34:32.56ID:hfn/bmU30
いや、ホンマに誰もおらん?
こんだけ頼んでもあかんってなにすりゃええんや…
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 22:36:52.31ID:WMxiNeaA0
まずお前の母親のヌードをこのスレに貼るんやで
616名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 22:42:29.62ID:dyj4EJ/X0
多分みんなめんどくせえからそんなことしない。
617名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 23:12:30.91ID:3kOkAMA80
ここまともな回答くれないぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 23:20:32.86ID:hfn/bmU30
>>615
すんません、自分の母親は大事っす
できないっすそんなこと
619名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 00:20:32.55ID:3vlp6pbY0
>>615
代わりにワイのカップヌードルでええか?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 00:27:16.40ID:3WmvLXH50
>>614
諦めればいいんだよ
クレクレ君の要求は誰も聞かんぞ?
621名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 01:05:07.81ID:SprRWuXe0
>>618
今日ググってみたんだが
なんか、YUZU用のはみっけちゃった
じぶんアストラルチェインは持ってないので試せないけど

Astral Chain yuzu Shader cache

でググって
サーチ結果のなかの一番最初に出てくる(のか)”Wiki”のリンクに飛べばいい
一番上じゃなくてちょっとした方にあるっていうか
もっとよくさがせばRyujinxのもありそうだけど・・・見っけられんかった。ごめんね
622名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 01:46:43.26ID:p29L3kV50
ありがとうございます
しかしながらもちろんの様にyuzuの方はみつけておりまする
623名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 08:03:11.62ID:FTRSiqHE0
情報小出し後出しは氏ね
624名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 08:38:30.48ID:YAuZeMCZ0
だれか共犯して殺そうぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 11:54:27.48ID:p29L3kV50
>>623
はぁぁあぁ!?
こちとら最初から"龍神"って言ってんだろ!?
目ついとる?
まぁクソみたいな煽りするやつって何も読まずに脳死でやりよーよんなほんま
気持ち悪すぎるわ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 12:45:43.62ID:CtU8LkUY0
書き込みが方言の人にろくな奴はいないの法則。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 12:46:59.11ID:P9s+WXJR0
>>625
絶望的に交渉下手だな
628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 13:10:26.74ID:XFqfAlHs0
でっかい手に裸の男が掴まれてるのはイベントシーンっぽいけどどういう場面なんだろうな
あそこが一番の謎だわ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 13:10:49.45ID:XFqfAlHs0
誤爆
630名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 13:15:26.59ID:4iNVYp1B0
どうぶつの森か
631名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 15:18:43.64ID:HSRWNOQP0
パンティパーティーだろうなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 15:36:07.53ID:sFvz2dn+0
Ryujinx音声問題解決メモ
環境 Win10Pro 21H1 X570-F Gaming オンボードサウンド

公式に似た症状報告あり、エラーログも似ている。
https://github.com/Ryujinx/Ryujinx/issues/2270

・症状 Ryujinx6910設定SoundIOにすると全てのソフトで起動時にクラッシュする。OpenAL SDL2 Dummyはクラッシュしない。
・原因 ASUS公式オーディオドライバーを入れた(6.0.9088.1)
・試しても直らなかった事 Ryujinxを前のVerに戻す、ドライバーを以前のや別のに戻す、ドライバーアンイントール、再インストール。
・SoundIOを使用する理由 一部のソフトはSoundIOしか正常に音が再生されない (例D.C.4)
・解決法 スピーカーのプロパティ・信号の拡張機能、オーディオ機能拡張を有効にするのチェックを外す。

結果 SoundIOにしてもクラッシュしなく、音が正常に再生された。
試しに再度オーディオ機能拡張を有効にするのチェックを入れるとクラッシュする。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 17:52:46.05ID:zhaXwUqh0
>>632
と言うことはひぐらし突破出来んのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 18:59:16.82ID:x8meolVH0
いまだにムービー真っ暗なのって俺だけ?
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 19:24:22.08ID:C3fFAv4n0
お先真っ暗なのはお前の人生だろ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 19:30:06.26ID:VYPO3m040
そのレスならお先はいらんやろ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 20:40:03.73ID:FTRSiqHE0
やっとゼノブレ2でDLC有効でも固まらなくなった > Yuzu
638名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 21:53:09.43ID:vqWzTK8x0
それ以前に柚はゼノブレ2描写バグが酷すぎてプレイするなら龍神一択
龍神はもうかなり最適化されてフルフレーム出る場所が殆どだし
639名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 22:34:01.92ID:p29L3kV50
ええ加減にしてくださいほんまに
頼んますよどなたか
ほんまに困ってます、毎日の様に
どなたか優しい方おりませぬか?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 22:39:48.59ID:RtzSCU/b0
くれくれ乞食ホントうざいな
641名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 22:47:34.04ID:DNZAFla/0
煽り返すようなヤツに優しくする人はおらんやろ
諦めろ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 22:50:37.42ID:K7+a6SmZ0
有名な法師に頼んで家族が無残に死ぬ呪いかけといたわ
643名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 22:55:36.06ID:2bQbYpSH0
ちんちんからウンチってどう頑張っても出ないの?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 23:12:03.86ID:9O4fgmdT0
>>643
なんでそのレスしようと思った?
件の質問厨がこれくらいくだらないレスしてるのと同じって皮肉を交えてるのか?
ユーモアにしてもつまらんし揶揄にしても上手くないし
見ててイライラしてくるわ
645名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 01:10:08.55ID:+aErhVyY0
>>644
効いちゃったねえ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 01:57:11.73ID:PDGY4eVi0
>>643
一度出したらちんちんからしか出なくなるからやめとけ
647名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 03:19:06.59ID:Rb/UKrgK0
>>612
これ、いちいちcドライブのセーブファイルにコピペしないといけない?
648名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 04:18:52.78ID:vifzM+7E0
yuzuはウル2のOPだけ早く直してくれ
それだけでパーフェクトになるんだからさ
あともう少し頑張ってほしい
ウル2はSwitchしか出ていないから困る
Steamにも出してくれたらよかったのにさ
動作リスト更新もこまめにしてほしい
649名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 05:00:35.37ID:7eFPjpK/0
>>633
大分ひぐらし改善されたね、と言うか設定変えただけで変わったのは事実
くっきり音声じゃないが前の酷いのより向上しててちゃんと聞き取れるレベルになった
650名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 06:55:11.10ID:eYlrtRyY0
ryujinxは面倒だから嫌い
yuzuは楽だよな
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 07:09:13.06ID:7eFPjpK/0
龍神うみねこは完璧にクリアな音声で再生されるぞ
あとは進めて落ちるかどうか
ひぐらしももうちょいだな
まぁバルカン実装されたら龍神最強
652名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 07:34:42.26ID:Sdegu9fP0
>>650
yuzuもファームウェア入れたほうが良いの知らなそう
653名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 09:23:38.32ID:eYlrtRyY0
>>652
知ってるが面倒だろ
日本語読めないのか
面倒だから嫌い
ひらがなでかいてやる
「めんどうだからきらい」
これでよめるか
654名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 09:28:21.33ID:mLccb/Iy0
このスレ子供ばっかりだな
リアルで知り合いだったら殴ってるわ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 09:39:49.69ID:iDH8B4PA0
龍神言うほど面倒か?
yuzuと対して変わらんと思うが
656名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 09:49:25.70ID:+aErhVyY0
>>653
ファームウェア如きで面倒とか言ってるガイジって本当にロムちゃんと吸い出してんの?w
657名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 09:50:44.25ID:yDFpmiwT0
いやここには割れ厨しか居ないはずだが
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 09:51:33.76ID:8HWuffYp0
また割れの話かよ
何回同じ話ループしてるんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 10:24:19.71ID:Z1DysV1S0
エミュなんて使ってる奴なんてガイジしかいないなんて今更だろ
こんな掲示板で堂々と犯罪自慢する真正の基地外連中だぞ?
しかもこういう奴らに限ってまともに匿名化も出来ないITリテラシー皆無の情弱ばっかw
660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 10:29:12.16ID:WlvWd/nj0
ryujinならゼノブレ2できるのかあ(^ω^)
661名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 11:46:58.08ID:8HWuffYp0
できます( ^ω^)
662名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 12:56:47.88ID:jdoZgknh0
竜神にしたら彼女もできました
663名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 13:06:51.86ID:oImubfXv0
ryujinxは面倒、yuzuは楽

yuzuもファームウェア入れたほうが良いの知らなそう

知ってるが面倒

素でこの流れが理解できん
664名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 13:09:09.70ID:49EtDZxB0
yuzuとryujinxって今はどっちが完全動作ゲーム多い?
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 13:16:48.63ID:jdoZgknh0
理解する必要はない
なぜなら君はここで死ぬんだからね
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 13:37:09.67ID:NN5aGUiP0
最近はyuzuの更新も追わなくなってryujinxだけでやってるな
動作率はryujinx快適なのはyuzuって感じだったけど快適性も備わった感じ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 13:38:14.91ID:0kIXcSUh0
柚だとゼノブレ2は常にバグ描写だが
それでもいいなら好きなのでやればいいだけ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:01:33.44ID:ybCunbh70
マリオコレクチョンうごかんの
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:02:25.55ID:uVbzwnhh0
3Dマリオは柚では動かないけど
竜神だとヌルヌル動く
670名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:16:43.87ID:DR7JH17P0
なんか書き込みみてるとyuzuのいいところがないように見える…
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:26:14.15ID:S4OhEIsk0
ゆ、yuzuは名前が可愛いです。
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:39:58.95ID:1AD1DXGL0
>>670
ファーム無しでも動くから比較的初心者向け
ファーム入れた方が再現率上がるけどね

あとはどのくらい動作するのかをタイトルの横に出してくれるのと
検索が抽出式なので竜神よりわかりやすい

そんな感じかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 14:44:00.01ID:1AD1DXGL0
ああそれとnsz対応はyuzuだけじゃなかったかな?

他にはDLCを結合したxci使ってもDLCを読み込んでくれる
竜神だと本体+アップデートなxciは正常に読み込むんだけど
本体+アップデート+DLCなxciだと何故かDLCを無視するから別でDLCのnspを設定しないといけない
674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 16:29:03.04ID:J1nnPjaZ0
yuzuもryujinxや同じチームのCITRAと同じように早く高画質化できりゃいいのに
誰かもそれ書いてたがモンハンライズが動くのも含めてryujinxの方メイン使用
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 16:37:25.00ID:KQu0bVSx0
>>651
確かにうみねこクッキリ音声になったな
これは朗報、あとは月姫のムービーと音声がちゃんとクリアであるか
何だかんかんだ紙芝居、柚子より龍神の方が完動率高いね
676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 16:45:43.55ID:nIVHCcT00
お前の未来はクリアどころか死ぬほど曇ってるんだけどねw
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 16:56:14.05ID:Zjh5QH1M0
676のレス面白すぎてワロタ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 17:03:26.58ID:ElZuNNz90
>>654
リアルだったら通報されて負けじゃんww
679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 17:21:10.07ID:udxJwA0f0
ここも廃れたな、割ればかりだな
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 17:27:45.04ID:Zjh5QH1M0
>>679
id付きでもってるパッケージと
yuzuのゲーム選択画面をアップしてくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 17:38:21.08ID:udxJwA0f0
>>680
すまんのー、俺はswitch興味ないしアメリカンの割れサイト知ってるけど任天堂さん知ってるだろうから手は出してないw

実機吸出しならそちらが前もって貼るべきでは?自分はプレステ3しかエミュってない(´・ω・`)GT5と6を実機吸出しでやってる
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 17:56:41.14ID:S4OhEIsk0
興味無いのになんでこのスレ見てんだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 18:19:40.13ID:MvDRM0Bn0
何か言い返したくて必死に考えたけど頭が悪すぎて何も思いつかなかったんだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 20:02:31.88ID:/t/JHM190
やめたれw
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 20:13:10.33ID:Zjh5QH1M0
すまんのー、俺はswitch興味ないし←??

アメリカンの割れサイト知ってるけど←???

任天堂さん知ってるだろうから手は出してないw←????

自分はプレステ3しかエミュってない←?????
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 20:48:07.49ID:ElZuNNz90
やべえ人間がいたもんだぜ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/14(月) 23:32:17.61ID:9p9oUVpS0
yuzuは3Dゲーム落ちまくるから使い物にならん
最近では紙芝居系等の2Dゲームの動作もryujinxの方が上だし
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 04:18:28.15ID:9ypmPxLI0
ryujinxはウルトラストリートファイター2完全動作してる?
yuzuだとOPの音だけ変なんだ
どう?
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 06:22:03.11ID:/wwskJts0
糞スペが殆どだからスルーでよし
690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 09:52:50.92ID:stVuSRhw0
こんなに必死なのに誰にも構ってもらえない無駄な人生w
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 10:47:32.08ID:sm8hiav10
yuzuに5$寄付した
そしたらryujinxよりはるかに動作する
おまえらも寄付くらいしろ
世界が変わるぞ
誰だよファーム入れたらとか言ってるのいらねーじゃん
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 10:49:30.72ID:nkLAiD0N0
550円も寄付したらコロコロコミック買えなくなる…
693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 12:03:08.72ID:+RkjEMxL0
寄付するのとしないのでYuzuの何が違うの?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 12:08:16.81ID:Lqz9Cqmf0
>>692
寄付しなくてもお前の人生コロコロコミックだろwww
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 12:42:36.37ID:KFHBsX2I0
>>691


ファームの中に入ってるフォントを使うゲームはファーム入れないと文字が出ないぞ
696691
2021/06/15(火) 13:30:34.72ID:/y2yj6670
そうなの?
そういうのは早く言って欲しかった

腹立つ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 13:33:27.51ID:XifbIh7a0
698名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:34:02.67ID:IJIld3H20
3090がどうとか言ってた大ぼら吹きの低スペック貧乏回線四六時中在宅クソカスアホドコモ低所得ガイジがまた暴れてたのか
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:43:09.14ID:U/60xCHw0
まじでもう限界っす
アストラルチェインのシェーダーキャッシュまじで頼むっす
お願いします
もう何するかわかりませんよ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:53:33.21ID:KrFctsDC0
やっとかまってもらえると思って涎垂らしてそうw
701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:23:15.67ID:Lqz9Cqmf0
>>698
そんなにブーメラン投げてどうしたんだ?w
702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:38:21.71ID:LbHo8/Oy0
>>699
通報しておきました
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:39:10.07ID:lxsbt9r20
自分よりずっとおもしろくて人気者の
アストラルチェインくんへの嫉妬で顔真っ赤なんやろ
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:47:32.13ID:Qt6bEMNv0
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubeliveアーカイブ

Steam(PC)架空戦争略奪
マルチサバイバルゲーム
『RUST(ラスト)』
シーズン7/ファイナル(第6話)

RUST#26(視聴者参加)
『決戦。ニート軍団
vsチート軍団・dcN』
(21:20~7:05放送)



hps://i.imgur.com/zYmk7HH.png

【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
705名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 18:49:17.97ID:lxsbt9r20
fastmemが話題にもならないyuzuが不憫になってきた
706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 19:12:44.37ID:stVuSRhw0
柚子は3Dが弱すぎる
707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 19:17:21.95ID:lxsbt9r20
このブーメランあらためてすごいなw>>698
いくら語彙が貧相でもあんだけ虚言ばれまくって赤っ恥かいたら
まともな人間なら「大ぼら吹き」なんてもう恥ずかしくて書けない
708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 19:35:58.12ID:stVuSRhw0
餌やるとまた構ってもらえると勘違いしてマンネリレス始めるのでなあ
709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 23:31:12.72ID:5KP+ppXO0
2019年以前の古いソフトなら柚子の方が動作率や快適度も高かったりする
最近のソフトは柚子ではほとんどまともに動かないので基本的に竜神一択になる
710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 23:51:54.09ID:xy7Fg0/w0
なんで最近更新に情熱がないんだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 04:08:36.69ID:A/bnOUfv0
メトロイド出たらアメップさんやる気出す?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 06:39:46.72ID:1Mxup/q10
お願いします
アストラルチェインのシーダーキャッシュ頼んますー
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 06:47:44.76ID:YsvZGiji0
>>712
先払い15kでどう?
714名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 06:58:36.05ID:CA7CmMHp0
>>712
先払い10kでいいよ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 08:26:04.36ID:yFPzNGlF0
いやでーーーーすwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 08:54:41.77ID:1bIof7F10
10kでいいから出してっ!
717名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 08:55:34.53ID:VfG1skbd0
(ポロン
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 10:57:01.50ID:2hHjRvTf0
シェーダーキャッシュ溜まるまでのカクカクも楽しめよ
エミュの醍醐味
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 11:02:30.09ID:cPVrrYV30
キャッシュたまるまではどんな高性能なPCでもカクカク?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 11:07:36.92ID:YsvZGiji0
計算して生成が必要だからな
ブラウザでサイト表示の読み込み時間を0にするのと同じくらい無理
721名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 12:39:34.68ID:yFF3628U0
cemuレベルになってくれれば十分なんだが
722名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 18:08:00.54ID:1bIof7F10
溜まってるってやつなのかな
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 20:03:02.30ID:RUUUR8mL0
しょうがないにゃあ・・・
いいよ。

あ、私、クラスで朝青龍の妹って呼ばれてるけど
ダイジョブ・・・かにゃ?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:50:32.49ID:p1X+Xix40
ワイ朝青龍そっくりやけど○○○しようや
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 03:35:02.36ID:k0rAJSn20
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】


家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27~28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27~28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。
 ※クリックしないと霊に憑りつかれますよ。その代わり無茶苦茶笑わせてくれます。※
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 13:45:14.94ID:/rtgL1Ux0
メトロイドドレッド動いた人いますか?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 14:24:38.90ID:FBAaQD+A0
知ってる人がいるのか分からないけど質問
竜神のExtract Dataでファイル抽出できるけど、抽出した後の状態でゲームを実行するのはどうやるの?
Wiiエミュのドルフィンだとsysフォルダのファイル指定で実行できたけど、swtchの実行ファイルはどれか分からない…
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 14:47:28.52ID:Kfeym4N20
やつのブログに載ってる
729名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 15:22:54.61ID:FBAaQD+A0
やつのブログって?
公式ブログは見たけど分からなかった
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 16:15:43.83ID:2kBMtHvV0
pkなんとかみたいな拡張子だった気がする
pkaだっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 16:55:36.62ID:FBAaQD+A0
うーん、pkに近い拡張子ファイルは見当たらないな~
732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/17(木) 17:02:49.47ID:/rtgL1Ux0
pkサンム!(64NESS)
733名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 19:17:44.19ID:d0WMojVm0
うーっす
どなたかアストラルチェインのシーダーキャッシュ(龍神)持ってないっすか?
おねがいしゃーす
734名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 20:21:11.94ID:GcyTwY/B0
態度が気に入らんからやらん。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 20:55:16.14ID:tX177LNl0
ふぁみたんyuzuでも軽くなったじゃん
対応してくれたやつありがとう
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 20:55:43.45ID:XhmpDKg60
キャッシュなんて
自分で蒸してればそのうち溜まるだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 20:56:36.84ID:wORz8Jzh0
>>735
あとは
ひぐらし奉だなぁ…
738名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 23:13:57.28ID:dtc6syNM0
ひぐらしや慟哭は起動しないとかフリーズするとかではなく普通に動作はしてるっぽいよな
画面が真っ暗で映らないだけで
739名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 23:46:50.49ID:iVW3iKRb0
vulkan無理なら無理で発表して次に進んでほしいわ
ドライバのバグに悩んでるらしいけど
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 05:04:33.09ID:wbNr0vxn0
>>737
うみねこは完璧なんだけどね
まぁ紙芝居は龍神の方が再現率は高いのは確か
このまま月姫Rが上手くいきゃあ良いが
741名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 05:44:06.50ID:CX4kx03O0
FE戦闘画面入ったら画面止まるんだけど
音はなってるし応答なしにもならない
どーすりゃいいの?
742名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 05:48:56.40ID:CX4kx03O0
バージョン下げたらできたわ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 09:03:02.62ID:O12JiIGs0
>>734
なんでそういうこと言うの!
どうせ持ってないんでしょ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 16:44:43.50ID:hPYJqHf40
ファミ探軽いのはいいけどキーボード入力でエラーなのか進めないな
745名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 18:36:09.60ID:MpjjmGUM0
>>743
https://imgur.com/tTB3wp2
746名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 18:47:15.63ID:kTeugRNb0
あーあ、謝ってたらシェーダキャッシュ手に入ってたのにねぇ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 18:58:09.37ID:3KYMoTf30
他人のキャッシュなんて信じるな
748名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 22:00:28.37ID:O12JiIGs0
性格悪いから何を仕込まれるか分かったもんじゃないしな
749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 23:08:22.04ID:HHxdx2+u0
Ryzen5 3600 2070s メモリ16gbの環境なのですが
龍神、柚ともにゼルダ無双厄災でfps上がらないんだけどcpuを5600xにしたら快適になるのでしょうか
またYoutubeで見る限りPCゲームでは殆ど差が出ないみたいですが5600xと5800xでかなり違いが出るものなのでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 23:33:29.36ID:RKG5weiW0
shader cacheでイキれるなんて幸せだな
751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 23:51:29.66ID:7wfeY+9T0
>>750
幸せだよ、ありがとう
752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 00:16:49.95ID:gMJY6b6w0
>>749
エミュの最適化が原因だからほぼ無意味
少しは上がるだけろうけど微差だよ
753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 00:36:19.64ID:0VCHizSn0
うーっす
アストラルチェイン全然できないっすね
yuzuに替えてみたんすけど無理っす
やっぱパトロン版加入申し込みしないと無理っすかこれ?
野球で例えたらパトロン版と無料版ってどれ程差あるんスカ?
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 08:25:10.08ID:3LIRs+7y0
シェーダーキャッシュ云々じゃなくて単純にお前のPCのスペックが足りてないんじゃないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 09:52:32.67ID:MfXb4FdB0
パトロン版てなんだ?eaのことか?
ここの連中はみんなea版無料で入手する方法知ってるからみんなそれ前提で話してると思うが
756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 10:14:39.87ID:85CzuETv0
>>753
宇崎みたいな話し方だな
757名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 10:28:53.08ID:0VCHizSn0
>>754
全く同じスペックでYou Tubeやってる人いるっすね
>>755
パトロンはあくまで支援者って事でアーリーアクセスバージョンは配られてるって事っすか?
公式からは普通のしかDLできないんすけど…
良ければ貼ってクレメンスっす
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 10:31:37.25ID:oltRjwiw0
>パトロンはあくまで支援者って事でアーリーアクセスバージョンは配られてるって事っすか?
この反応はまごうことなき中学生
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 10:41:36.34ID:mz1uI5ZH0
お前らほっとけよ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 12:48:50.57ID:3jp8Kz4d0
この乞食まだいんのかよ…
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 13:50:09.33ID:gMJY6b6w0
ワンクリ詐欺で発狂しそうなキッズだ
762名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 14:08:11.39ID:rA8gP8cu0
お前らシェーダキャッシュに見せかけたキンタマウイルス与えて情報抜きとれよ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 15:05:47.83ID:XW2VFfNW0
課金ユーザーが優遇されるのは当たり前なんだよなぁ
764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 17:54:04.95ID:C6uuYSy40
RTX 3060と10600KFでぬるぬる動いてるけどな。ASTRAL CHAIN。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 17:55:37.04ID:C6uuYSy40
あとyuzuの方が再現性高くて軽い。
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 21:19:46.93ID:+zjbtFe40
yuzu 203と556と最新663って感じに分けて使う方法ない?
yuzuはユーザー名内にフォルダできてしまって違うverインスコしても被ってしまう
うまい分け方ある?
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 21:30:56.27ID:ewnwS5C70
前スレ見ようとか思わないの?
768名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 21:32:33.04ID:sxkAft7K0
767素直に教えたれよ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 22:07:39.60ID:YZI/bPBh0
Ryujinxここにきてボロが出てないかなあ
すぐ出来ると煽って寄付募ってたVulkanは引っ張って言い訳並べて棚上げ
更新は遅くてマイナーチェンジばっかり
すぐ書けるはずの更新ログはものすごく遅い。何処が変わったのかも分からない
770名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 22:14:08.81ID:q6NbaNfz0
メインの開発者がすでに抜けてそう
771名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 22:32:16.34ID:mz1uI5ZH0
メインは創設者でもあるgdkchanだけどまだプルリク出してるし抜けてはない
ただVulkanはもう投げてるのかな
投げたなら投げたでその投げたコードをドラフトにして周りに見てもらえばいいのに
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 23:07:45.53ID:+zjbtFe40
>>767
前スレは見たけどそれらしいこと見つからなかった
yuzuはユーザー名内にフォルダができるけどそのyuzuフォルダごとドキュメントにでも移動してフォルダ名にyuzu 203や556見たいにフォルダ名変更してできる?
ver上がると以前perfectだったのがgreatに変わったりするから調べたいんだよね
やり方教えてもらえませんか?
773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/20(日) 23:23:42.42ID:2mgvE+DV0
いや前スレにあるじゃん
774名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 00:33:16.14ID:wEzR2Py60
おーっす
どなたかパトロン版情報とアストラルチェインシェーダーキャッシュお願いしますッス
良ければお礼もするッス
気長に待ってるッス
775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 01:33:23.16ID:0I00dR9W0
それ面白いと思ってんのお前だけだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 02:01:45.24ID:Gn9LmD+Q0
EA版はここにある
https://github.com/pineappleEA/pineapple-src/releases
これの利用は合法だから問題ない
お礼はいらんからそのネタはもう終わりにしろ
キャッシュは自分で溜めろ
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 06:21:11.37ID:qhr1CM1z0
なんでそういうこと言うの?
人の役に立ちたいとか少しは思いなさいよ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 06:22:26.87ID:bFd+n1Zu0
寒いしつまらん
こいつを生んだ両親苦しんで死なねぇかな
779名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 06:31:02.95ID:DrBuxy7A0
yuzu駄目じゃん
ウル2 OP音だけかと思ったけどバディファイト一人目倒したらフリーズする
称号集められないのかよ
Switchのセーブデータ吸い出しするしかないのか
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 06:50:41.56ID:8aN4eDsV0
竜神試して駄目ならそうしろ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 07:15:53.15ID:uZ6veYSf0
何で遊んでれば勝手に貯まるもんを人からもらいたがるのか本当にわからない。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 07:18:14.72ID:Dplwl8uv0
このスレの名物になろうとしてるんでしょ
寒くて死んでほしいけど
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 07:28:36.41ID:uZ6veYSf0
ASTRAL CHAINキャッシュ有無でそんな違うのかと思ってキャッシュクリアしてやってみたけどそんな変わらんからPCうんこなんじゃねえの。
快適に遊びたいなら実機でどうぞ。
784名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 07:33:22.26ID:86wTLCOJ0
明らかにまともにプレイできない原因はシェーダーキャッシュじゃないのにな
しつこいんだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 07:41:54.21ID:YJrAoGre0
>>776
ありがとうな
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 13:47:04.77ID:1HP/F5tE0
FEの動画シーンか知らんが画面真っ暗で字幕と音だけ出てる時あるの俺だけ?
PCがしょぼい?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 14:15:28.61ID:OSh6iZhK0
どっち使ってるのかくらい書けよ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 14:44:49.81ID:9xEUJONG0
環境もしっかり書きなさい
789名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 14:58:10.56ID:RvmFuQOT0
住所氏名電話番号もな
790名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 15:55:57.42ID:md1y41Zd0
>>786だけどyuzuEA版でzen5 2600 16gb 1660ti
別ゲーでも映るムービーと映らないムービーがある
791名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 19:06:19.90ID:/B28Cn/t0
zen5の2600?
そんなんあったか?
792名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 20:36:16.92ID:9xEUJONG0
つべで動作検証してるver.入れてみれば?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 21:31:58.42ID:E5oT/rPv0
yuzuは俺の環境でも画面真っ暗になるゲームあるな
カーソル音とかは動いてるから操作は出来てるんだと思う
ただ画面が出ない
キャサリンとかスマブラのスピリッツモードとかがなる
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 21:34:19.60ID:IciOg8qF0
GPUのエミュレーションが不完全なんだね
795名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 21:55:57.07ID:6KsOpWeo0
コットンリブート
どっちでもクラッシュするな
796名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 22:57:47.22ID:fat8t9W10
竜神電GOもうちょっとだ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 00:27:32.15ID:gpIpsN5c0
>>790
俺だけど解決したわ
グラフィック設定のUse NVDEC emulationにチェック入れたら見れなかったムービー見れたわすまん
798名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 00:31:16.44ID:XElQ2rrt0
話題になってるのでyuzuでアストラルチェイン動かしてみたけど、うごくじゃねーか。
かまってちゃんかよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 00:55:51.14ID:uqH3tsKO0
おーっす
アストラルチェイン動くには動くんすけどがくつくんすよ
FPSはしっかり出てるんすけどね…
それ解決するにはシェーダーキャッシュが必要って聞いてそれ欲してるんすよね…
動くのならしっかりプレイしてシェーダーキャッシュくださいっすよ
なら余裕で消えるっすから
何もしないであーだこーだ言ってるだけってそれもうただ煽りたいだけじゃないっすか?
800名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 01:05:05.56ID:qYbLEWFl0
別にキャッシュ消しても普通に動いてるし、てめぇのゴミPCの問題だろ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 02:10:41.21ID:ezEfhMCb0
おーっす
ゴミPC言うけど一応は
センプロンとか言うそこそこのやつなんすよね
GPUとかあまり詳しくないんすけどね…
でやっぱり解決するにはシェーダーキャッシュが必要っていうかそれしかもうソレしか無いんすよね…
解決したらほら、みんなも嬉しいじゃないスカ!
試すぐらい良いじゃないっすか?
センパ~イお願いしまッス!
802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 02:43:02.54ID:vIYtRfrZ0
センプロンがそこそこって化石じゃん
803名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 03:00:14.48ID:uqH3tsKO0
おーっす
偽造俺っち湧いてるっスね…
まじでシェーダーキャッシュだけ貰えればほんま綺麗に消えるんっすけどね…
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 06:27:34.76ID:SnfidgXa0
カクつくとか言ってる人はHDDでも使ってるのかね?
現状のスイッチエミュで3DゲームはSSDじゃないとスムーズに動かないよ
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 07:00:58.57ID:s/LFKVZ30
yuzu動作確認リストがまったく役にたっていないな
調べる人がいないのか更新されないな
自分で調べろって事なんだろうけどPCSX2くらい日本でも専用wikiあって確認やってくれる人いない?
俺は嫌だけどwikiは見るよ
806名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 07:06:36.77ID:5PJDrPpf0
それこそ自分でやれ
少しでも情報提供しろ
807名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 07:08:29.33ID:cMeR9+1k0
気軽にレポート送信できるならするがな
ノーテステッド何作かクリアしたし
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 07:10:33.31ID:qVLh0nWR0
>>803
マシン環境晒せばまともな回答来るかもよ
809名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 07:12:12.60ID:cMeR9+1k0
>>803
俺で良ければアドバイスするぞ
まず何歳?
810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 08:18:17.67ID:dwAhy39k0
>>804
デフラグしろよ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 08:26:58.07ID:l/58q5/H0
今日現在のyuzuEA版がある程度したらyuzu版回ってくる?
yuzu版に回るのは遅れてるもので先行してるを試したいのがyuzuEA版?
この認識であってるなら金払わなくてもいつかは無料版でも遅れて同じの動作する
違うの?

違うなら一度だけ5ドル払ってyuzuEA版にして払うのやめてその時のyuzuEA版使い続ける事はできる?
それなら1年に1度ペースで新規データでもそんなに更新スピード早くなさそうだからさ
5ドル払うの止めたら払ってた時に使ってたyuzuEA版使えなくなるとかある?
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 08:43:32.28ID:2/TBe7Bp0
うるせぇ!eaは割れ!!
813名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 09:27:45.44ID:qGX+i6AX0
絶対に環境晒さないから低スぺなんやろ
レスするだけ無駄
814名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 09:59:41.82ID:mDqyc61f0
エミュはSSDでソフトHDDに入れてるんだがSSDにしたほうがいい?
815名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 10:38:19.90ID:tOy6Km9b0
そりゃそうよ
アストラルチェイン君みたくカクつく原因になるぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 11:38:57.08ID:TxkKoLKl0
ハードディスクでもあんまり変わらんぞ
You Tubeの動画見てもそれは明らか
817名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 13:37:37.46ID:+TA9DRdD0
スレ住民が検証してHDDだとパフォーマンス落ちるって書き込みがあったような
818名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 14:38:46.53ID:gfR+V6SQ0
コントローラーが1Pしか反応しないんだが
緑のチェックは入れてる
819名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 17:33:13.38ID:V6MaipFj0
>>817デフラグをしろ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/22(火) 19:33:57.34ID:46/n1mRA0
>>799
かくつくのはお前の環境だからキャッシュの有無は関係ない。消えろ。
それにちょっと遊べば貯まるだろそれも我慢できないなら実機でやれ屑。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 00:34:04.96ID:+zfHMOzS0
これだけクレクレしてる間にシェーダーキャッシュなんか溜まりまくってるから
いまだカクつくなら
Pcのパワー不足
822名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 00:58:14.42ID:yZXg52o20
おーっす
自分で試行錯誤したらなんとか行けたっすw
なんかpcのスペックがーだのゴミpcがーだの的はずれな事ほざきまくってた人達ほんまクソっすねw
今回の件でわかったのはこのスレでまともに質問に答えてくれる人はいないってことっすw
〇〇のダウンロードできる場所教えてくれませんっすか?ってのもクレクレ扱いするだけでなにもしないっすよねw
ほんっとただただキモいレスだけして他人を煽る事だけを楽しみにしてるクズ共っすw
まぁもうできちゃったんで来る事はないんすけど、新たに質問する人は気を付けた方がいいっすw
コイツラに教える気ってか知識なんか1ミリもないっすからw
煽って情報引き出してけっきょくなにもこたえないっすからw
ほなっすw
823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 01:04:11.56ID:4QolQFV30
またキチガイが構ってもらおうとしてる
824名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 01:25:18.45ID:loBCywni0
じゃあ言葉通りもう来るなよ
825名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 01:33:51.03ID:+zfHMOzS0
典型的な負け犬の遠吠えw
826名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 03:44:04.44ID:/CkiEJWL0
来てはだめっすか?
一人寂しいんすよ!
827名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 03:46:29.05ID:+zfHMOzS0
>>826
あなたのお役にはたてませんが
時間と労力を無駄に使っていいんでしたら、お越しくださいww
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 04:34:40.38ID:/yxvFoDg0
>>822
すまんなお前以外とは情報共有してるよ
過去レス見りゃわかるけど
829名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 08:46:07.55ID:Jqeb8xdQ0
自己解決したのならこうやったら解決した方法一言書いていくんだけどな普通は
まあ流れてきてお客さん気分で質問してで教えてもらえなかったからってあばれて消えるとか
これ系のスレつかう資格のないタイプのテンプレみたいな人だったなw

今度来ても口調で見分けて徹底無視がおすすめw
って俺自治クソみたいなこと言ってるけど流れ者だから消えるねw
ほなっすw
830名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 09:25:47.51ID:VLGf6iJK0
yuzuはウル2 OP音とバディファイト一人目倒したらフリーズする
ryujinxもウル2駄目なんだがryujinxできてる人いる?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 13:15:10.66ID:/CkiEJWL0
>>829
二度とくるな!
832名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 15:27:52.90ID:6dUjAfBd0
>>830
普通に出来てる
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 18:42:37.64ID:XB1awrHj0
>>822
やっぱりシェーダーキャッシュじゃなくてお前の環境なんじゃねえか。
あと誰も教えてくれないのは何度指摘されても改善されないお前の態度のせいだ。
お前が苦しんで死んで地獄に落ちますように。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 18:46:27.76ID:14yM0qLG0
>>833
糖質だ、相手にするな
835名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 19:53:07.90ID:orK4Viwg0
yuzueaは探せば落ちてるって周知でしょ
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 20:04:21.51ID:kqPzlERK0
つかgithubに普通に置いてたんだが
837名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 20:18:49.94ID:9mdY/Mfj0
イエーイ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 21:16:17.66ID:VLGf6iJK0
yuzueaもyuzuと同じでウル2 OP音とバディファイト一人目倒したらフリーズする
ほとんど進歩していない

>>832
ryujinxのウル2の60fps出てる?
839名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 21:37:32.39ID:6dUjAfBd0
>>838
実機と変わらんと思うよ
ぬるぬる

あ、波動拳なんとかモードの話なら
触ってないからわからん…w
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 21:53:25.57ID:VLGf6iJK0
>>839
実機と同じなら60fps出てるんだ
バディファイト一人目倒したらフリーズしない?
841名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 22:05:57.24ID:9mdY/Mfj0
しないな
全部デフォルト設定に戻してみたら?
842名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 22:57:29.24ID:VLGf6iJK0
>>841
yuzuとryujinxどっちでしてるの?

ryujinxでウル2試したんだけどOP音等はyuzuと違い問題なし
でもバディファイトはキャラ選択して始めたら画面真っ暗フリーズする

yuzuだと一人目倒したらフリーズするけどそこまでもいかない

バディファイトも普通にプレイできてる?
バディファイト1Pと2P vs CPU または1PとCPU vs CPUがあるけどどちらもフリーズする

でも通常モードも2人用対戦も問題なくできてる

バディファイトがyuzuもryujinxも最後までできない
843名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 23:00:26.97ID:VLGf6iJK0
特に設定は弄ってないしどちらもおかしいとなるとバディファイトは対応してないのかもしれない
波動拳モードはできるわけないからどうでもいいけどがっかりだ
誰かできた人いたらアドバイスお願い
同じくできなかった人いたらそれも報告してくれると助かるからお願い
844名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 23:15:47.92ID:6dUjAfBd0
RYUJINX最新版で試した
バディファイト4人目まで問題なく進行
1PとCPU vs CPU

60FPS張り付き

たぶん低スペック寄りだが全く問題ないよ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 23:21:31.47ID:6dUjAfBd0
補足

グラ切り替えも
ニュージェネもクラシックも問題なし
国内版Ver1.0.0

ちなみに
波Do拳モードもヌルヌルだった
846名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 23:26:42.97ID:VLGf6iJK0
ryujinx最新版 1.0.6918 であってる?
あと使用はWindows10
入れたばかりだから最新版だと思うんだけど間違ってるかな
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 23:31:28.78ID:6dUjAfBd0
.6918であってるよ
win10

ウル2の
アプデ当ててるなら1.0.0に戻すといいかも

同じカプコンだとカプスタが1.0.0だと動いて
1.0.5にすると落ちるとかはあったからそういうのかも
848名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 23:44:55.94ID:VLGf6iJK0
ウル2のverを1.0.0にしたけどバディファイトだけキャラ選択して始めると落ちてしまう
ファームウェアがある程度新しくないと駄目とかあるのかな
設定で変更したのはコントローラーとリージョン等をjapanに変更したくらい
849名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 00:22:15.49ID:IVLOqrCh0
>>822
普通にガイジのおもちゃにされて可愛そうやなぁ
普段ならみんな答えてくれるんやろうけど、ガイジの自演でこいつを叩く流れにされてだーれも教えてくれへんかったんやろね
普通に教えてあげればええやん
なんでしょーもない嫌がらせするんやろ
教えたら駄目な流れやからって教えないやつも同罪やろ
自演でこいつが寒いみたいな流れ作ってんねんから教えてあげようよ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 00:23:40.71ID:vFjLSdDE0
>>849
あきらめろ
851名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 00:24:52.27ID:8cbm90yW0
>>849
お前を産んだ両親が苦しんで死にますように
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 01:08:32.74ID:IsSawf920
ちょっとは特徴変えろよw
853名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 07:10:50.54ID:7h61+RVH0
>>847
848だけど自分のスペックはこれ
AMD Ryzen 5 3600
メモリ 16GB
GeForce GTX 1660

バディファイトだけが落ちる理由がわからない
スペック不足なのかわからないけどよけれはスペック教えてもらえないかな
それとIntelなら落ちないとかある
ファームウェアも低いと駄目とかある
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 08:13:33.57ID:CdohZfHV0
統合失調がやっと相手してもらえて図に乗ってるだけなんで
ちょっと突かれたらすぐ発狂して本性晒しそうだよなw
855名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 11:11:44.55ID:OI/yO5By0
6935でコットンリブート起動できてた。
ウルトラスト2バディ問題は、SystemのIgnore Missing Servicesにチェック入れればいけるで。
856名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 11:43:28.75ID:Y/SeCaRc0
コットン来たか!

ウル2問題無かったけど
たしかにそこチェック入ってたわ

しかしいきなりバージョンの数字飛んだな
857名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 11:45:54.99ID:XxY2AP2F0
ファミコン探偵倶楽部をyuzuで遊んでるのですが
文字入力画面でエラーになります
進めた方いませんか
858名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 12:03:52.12ID:2NfIV5mn0
>>855
そのゲームはやってないが見てみたらそこのチェックは入っていない
デフォルトで入ってた?
あとからチェック入れたんじゃないの?

>>857
FW入れて試した?
文字関係は入れないと表示されないのが多い
859名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 12:12:55.83ID:IZ74Pqjw0
FWは最新のものを入れてます
ありがとうございます
860名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 12:19:08.57ID:gi+Rhloe0
>>859
龍神で問題無い
861名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 14:48:07.56ID:Rk1bCNTf0
ユグドラでやっとキャラが表示されるようになったか
クリアには支障が無かったけど誰も居ない戦闘からオサラバ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 16:04:00.41ID:0TkdcffR0
ユグドラってワンダースワンかGBAで出てたやつか
これで移植何回目だ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 16:51:26.29ID:Rk1bCNTf0
GBA・PSP・スマホ・Switchだなw
ついでにグロリアも直ってたわ

あ、ryujinの話ね
864名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 18:18:12.84ID:KqzpWah20
怒涛の更新きてるな@龍神
膨大なファイル数だったのが実行ファイルにある程度まとまってる
865名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 18:40:59.46ID:4Nr2VOUx0
モンハンライズ素で動きそうだね
866名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 18:45:17.69ID:OI/yO5By0
>>858
デフォルトはチェック入ってない。

無双5は柚龍どっちも起動するな。
867名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 19:11:35.45ID:KqzpWah20
ライズは専用PRが組み込まれてるLDN版が高速だゾ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 20:50:35.54ID:sF88kRcq0
カートリッジのゲームをnspとxciで吸い出したら容量がnspのが小さいのは何故?
869名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 20:55:05.52ID:6Xn2qNH30
xciにはインストール用の情報も入ってるから
870名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 20:56:40.93ID:6QlMvLnz0
ちなみにnscbuilderで変換もできる
871名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 21:03:05.43ID:sF88kRcq0
なるほど、じゃあエミュで使うならxciにする必要ないね
インストール用の情報は要らないよね
あとでエミュでも必要とかある?
ないなら全部nspで吸い出すわ
変換できるしxciってエミュで使う用途ない?
872名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/24(木) 23:37:37.79ID:adzbt9KG0
Ryujinxのsystemフォルダに自動でできるProfiles.jsonってなに?
873名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 00:23:37.81ID:nrXedQ4q0
>>871
わざわざタイトルアップデートを別インストールする必要の手間が省ける
874名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 00:41:04.60ID:vRDWu33w0
アプデもnspに合成できるでしょ
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 01:13:33.79ID:a4v7kknj0
>>855
その項目にチェック入れたら
ウル2のバディファイトできました
本当にありがとうございました
876名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 01:16:15.48ID:a4v7kknj0
Ryujinxで完全なウル2プレイできてよかった
yuzuは課金だしOPの音とバディファイトが1人クリアしてから進まないので止めることにしました
相談してよかった
877名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 02:05:11.56ID:PnlwAHZL0
git行けばタダでダウンロードできると何度も言われてるのに
なぜ嫌がるのかわからん
878名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 02:50:55.95ID:c/jx2U5I0
ryujinxのセーブデータの場所はわかるんだけど何故2つできたりするの?
save/000001フォルダ内に0フォルダと1フォルダができる
そのフォルダ内にたぶん同じセーブデータだと思う
自動でバックアップ取ってるとか?
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 06:31:05.42ID:IYXTRBw20
龍神最強伝説
880名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 08:40:47.14ID:8Pu0dUPb0
竜神高速化されてから柚子全然使ってねーわ
柚子チームのパトロン支援金は龍神のおよそ10倍なんだけど何に使ってんだろう
881名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 09:17:33.91ID:Cn72u1Zo0
俺yuzu開発チームやってるけど
女に使ってるよ
オタクから搾取した金でハメまくるのきもちいい~w
882名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 09:52:44.82ID:SRqqKtcb0
そりゃ効率悪すぎだろ
エミュレータの開発なんてクソ頭使う仕事やらんでもバイトでええやん
883名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 10:06:15.71ID:c/jx2U5I0
Ryujinxもステートセーブないけどこれもyuzuと同じ理由から付けないんですか?
それとTwitterでRyujinx公式がマリオゴルフの事で今の所保存が必要って書いてますが意味分かりますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 10:07:33.45ID:c/jx2U5I0
878の件は何故セーブデータが2つできたか理由がわからないしそれもわかる方いたら教えてもらえませんか?
885名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 10:10:43.64ID:A49i8R+00
>>880
自社買いの可能性あるんじゃね?
競合がある中で自分達のが開発力あるよって示すのには資金集まってるってのは重要なポイント
こっちのが金集まってるから期待出来ると安心して寄付するバカを狙って
886名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 10:19:33.42ID:HqBZ250i0
ソフトの動作報告もRyujinxのほうが盛んだな
887名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 10:46:57.52ID:PnlwAHZL0
>>883
ステートセーブはメモリの内容を全部ダンプして保存するから何GBもあるゲーム機だと厳しい
888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 10:58:16.49ID:c/jx2U5I0
>>887
そういう理由なんですね
ありがとうございます
878のセーブデータが2つできてしまう原因はわかりますか?
ゲームは1つしか入れていない状態なので理由がわからなくて
889名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 11:05:28.90ID:Z41ahKIS0
Ryujinはアケアカやセガエイジスやコットンみたいのも修正拾ってくれるからな

yuzuはそのへん完全放置
890名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 13:36:01.62ID:JdKBYrrO0
>>883
実機からセーブデータ持ってこないと動かないタイプとか?
891名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 15:30:13.90ID:Z41ahKIS0
龍神
虫姫さま起動可になってるけどモード選択で
クラッシュするなぁ

steam版あるから良いんだけどね
892名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 15:50:40.78ID:PnlwAHZL0
うちには虫姫さまふたりの基盤があるぞ
近所のゲーセンが潰れるときに市場価格の5%乗せで交渉して売ってもらった
893名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 15:52:39.30ID:fVJxp00Y0
Ryujinx Console 番号
これディスプレイに表示しない方法ない?
894名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 15:55:26.66ID:vRDWu33w0
今消せるようにするPRが上がってるけどRyujinx側はデバッグのために消させたくないらしい
諦めろん
895名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 16:02:04.68ID:o5me/DKO0
虫姫さまはMAMEで動くような・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 16:04:57.23ID:o5me/DKO0
あ、スレ間違えた。
さっきの書き込みは嘘です
897名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 20:27:34.78ID:QufGbEWh0
無双5もマリオゴルフもプレイできない
OPムービーやらは大丈夫だけど、操作する場面に行くとクラッシュ
おま環なのかね
898名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 20:30:07.98ID:QufGbEWh0
あ、竜神の話です
yuzuはFE無双もゼノブレ2もすぐクラッシュするし何なんだ
fpsは竜神より出てるのもあるからyuzuでやりたいのに
899名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 21:43:54.61ID:JtTlTh1G0
そりゃyuzuが成熟して対応ソフトが増えるのが一番いいよ
現状それが遅いからRyujinxが先行してるだけで
900名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 21:46:18.81ID:FUhqXe4F0
yuzu龍神からソースをコピペしろよ
俺が許す
901名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 23:30:49.06ID:kzvPsJDL0
最後にはyuzuが勝つと信じてその時を待て
902名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 03:57:48.47ID:6tI/rxyB0
>>897
ラデチョンは喋ると臭いから書き込むな
903名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 12:25:52.25ID:YVnSBBji0
ラデオンは発色が良いんだ
904名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 12:41:14.61ID:EEN16Fl10
>>903
アナログRGB接続時代はそんなこと言ってたな
ATIのイメージカラーである赤の発色がいいって
あの当時からドライバがクソって言われてて今も治ってないのは凄いよ
905名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 12:52:58.51ID:L22475MZ0
オメガドライバー懐かしい
906名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 13:53:07.50ID:Umhnxeva0
デジタルでも変わらんよ
あくまで劣化なくデータを送る技術であってそのデータを作ってるのはRadeonやGeforceだから
907名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 13:55:54.79ID:YVnSBBji0
Radeonは画質には一日の長がある
908名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 17:25:25.56ID:pM9JYzsN0
>>904
GeForceのドライバも大概だろ
チップ燃やすドライバもあったし
909名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 17:29:52.94ID:krB4Pok30
今はエミュだ
910名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 17:59:15.14ID:L22475MZ0
>>908
現在進行系で💩ドライバーのRadeonには勝てんね
FluidMotion捨てたしいよいよ役立たず
911名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 19:32:04.17ID:L7HjT0510
yuzu+Vulkanでマリオオデッセイなんか帽子の目の所がモザイク掛かったみたいになるの俺だけ?
912名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 19:39:02.95ID:ih2Rjdc20
実機でもそう
913名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 21:26:45.87ID:jJObnGdc0
実機でなりますか?
うちではなりません。
914名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 23:31:19.95ID:IE9v7DBa0
>>906
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
915名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/26(土) 23:33:40.69ID:tj0S4g4a0
>>914
そうかな?
それ、あると思うよ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 00:18:45.16ID:hfah4bjY0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 02:28:56.45ID:kW+11H8y0
デザイナーや写真屋は発色が良いとされる”Radeon”派の人が多いぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 05:52:02.88ID:b+HpDd3o0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
919名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 06:36:20.13ID:j7HkyqPT0
3Dゲームやるとよくわかるよ
例えばIntelGPUは描画サボったりする
920名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 07:14:17.17ID:FZCd423X0
デザイナーならゲーム用のグラボなんて使ってないでQuadro使えよ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 07:47:10.79ID:8TGzfPM10
intelのGPUなんて動作テストする暇人いねーだろw
描画をサボってんじゃなくてソフト作る側が対応する気ないからバグだらけでも放置なんだよ

このスレでも何度も言われてることだが
DirectXのPCゲームしかしないならGeForceかRadeonの二択
エミュもやりたいならGeForceしかない
intelなんか選択肢に入らない
922名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 07:52:27.35ID:zNfwKXdj0
グラボによって違いがでるのは当たり前ってこと
すべてが同じ映像になるはずがない
923名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 08:32:26.31ID:NkyvRWmw0
GeForceはドライバがゲーム用かスタジオ用かでも描画変わるからな
変えて同じゲームしてみるとゲーム用だと描画の正確性を落としてるのがわかる
924名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 08:37:23.39ID:Kg+1yVyX0
>>923
具体例ほしい
925名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 09:24:15.86ID:ODWOPncX0
描画の正確性おちてても
特定のソフトでエラーも吐かずに落ちまくったり
OS入れ直すとか専用のソフトつかって消すレベルのことしないと不安定になったり
OpenGlでさえまともに動くか不安なカードは要らない
グラフィックカードの調整じゃなくてゲームやりたいんだ
だからGeforce以外は選択肢に入らない
繊細()なチューニング必要なカードとかマニアが喜んで使ってればいいじゃないw
一般人に得意がって勧めるなw
926名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 12:21:28.64ID:Jv455BU80
>>912
OpenGLだとこの症状が出ないわ
バルカン特有のバグ?

911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/06/26(土) 19:32:04.17 ID:L7HjT0510
yuzu+Vulkanでマリオオデッセイなんか帽子の目の所がモザイク掛かったみたいになるの俺だけ?
927名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 12:38:19.22ID:xQ22ifeY0
ゴタゴタうるせぇなあ
どうでもいいだろうがモザイクなんてよ
ぶちころすぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 12:52:31.56ID:dlUa/ipv0
>>927
はいログ保存したんで通報しときます
929名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 14:26:25.48ID:NCKo/vok0
令和サムライスピリッツってRyujinx初期設定で動作してる?
なんかチェック項目入れないと動作しないの?
930名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 18:32:55.58ID:DBGMaGig0
>>926
RADEON使ってたら多分そのせいです。
931名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 21:16:42.18ID:y/08QN6I0
>>924
https://nagimitsurugi.blog.ss-blog.jp/2019-12-12
932名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 21:55:20.50ID:rG7gEWT50
さすがにエミュでRadeon使ってる奴おらへんやろ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 22:13:34.62ID:4rCdQyAt0
>>929
起動もしない?
934名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 22:45:35.91ID:DR9YC9Cu0
バルカンだとスクショできないの俺だけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 22:46:06.90ID:Z1vow8GK0
俺はできたぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 22:47:17.22ID:UaxdBkCz0
>>931
すごいな…比較画像すら存在しない
妄想と思い込みしか書かれてないブログが「具体例」か
937名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 23:19:37.79ID:kDVaDvzN0
「何でもいいから文句つけたいです」まで読んだ
938名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 23:23:09.34ID:e23E2cFq0
キチガイ>>936「ゲームもスタジオも同じ!違いがあると言ってるやつは妄想!!思い込み!!」


ワロタww
違いがないなら何故二種類作るんだよw
939名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 23:39:39.54ID:V8VNbcMY0
>>933
起動できた
でもたまにかくつく
PCスペックの問題かもしれない
かなり良いスペックじゃないとたまにかくつくのかな
超必見たいなの出す時重くて少し止まる
EDまではいけたけどね
940名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 23:42:17.61ID:Z1vow8GK0
フューリーワールド最近のバージョンだと少し軽くなった気がする(これはネズミの直感です)
941名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 23:46:51.30ID:Nkb7C8jh0
>>924
ようつべにいくらでもあるから探せば?
942名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 00:10:02.98ID:Q/Lmabcv0
>>939
格ゲーはそんなもんじゃないかなぁ
つべでも動作動画あったけどカクつく感じだったよ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 00:35:26.57ID:TO+s3weo0
GC以前のソフトはソフトさえ用意すれば当時とほぼ同じ環境でプレイできるけど
wii、wiiUはコントローラーは奇形なのは置いておくとしても、ネット接続のアップデートデータがないと劣化体験になるのがつらい
Switchなんかday1パッチが常識になってるし、10年後に満足に遊ぶのはほぼ不可能になってるんだろうな
944名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 00:55:19.44ID:5wkfAmk90
>>941
フレームレートばっか話題で画質に関する動画なくない?
945名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 00:57:19.49ID:5wkfAmk90
>>943
アップデータ自体自前でnsp化できて適用するもしないも自由なんだからむしろ最強な環境では?
946名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 01:24:11.37ID:3Dd2A1A70
どうせ数十年後もアプデくらいどっかのマニアが保管してるさ
俺らが気にしなくても良い
947名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 02:22:07.62ID:TO+s3weo0
>>945
今現時点でバックアップするならそれでいいけどさ
10年後、中古でSwitch本体とゲームカードを手に入れてもday1パッチが手に入らない可能性はかなり高いよね
948名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 04:12:51.58ID:3Dd2A1A70
PS3でさえ未だにアプデサーバー生きてるんだし
ゲーム事業撤退とかしない限りなくならないでしょ
949名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 05:13:41.21ID:XM2Mo96b0
PS3のアプデがあるのはBlu-rayの暗号化キーの更新しないと最新のディスクが再生できないからだよ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 05:51:39.87ID:5wkfAmk90
それBD-Videoの話だよね…
951名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 07:26:29.40ID:PwlyGMkB0
改造する人は公式のアプデ配布が終わったもアプデを入手できるし
エミュ鯖でオンラインできるし
高解像度化もできるんだよね
真面目ってやつは悪癖だ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 07:55:47.39ID:DNr+6Tg10
エミュでダウンロード版って出来ないの?
本体持ってないけどソフトは買いたいんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 08:24:48.92ID:PwlyGMkB0
wiiuならできるよ
そう、cemuならね
954名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 10:24:43.97ID:c652h29n0
>>947
10年くらいなら任天堂はオンライン続けてるだろ
普通のオンが終わってもアップデートサーバは動かし続けるはず
955名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 10:26:16.63ID:c652h29n0
>>952
ダウンロード版が起動できるかって話ならできるよ?
956名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 11:50:58.25ID:0//LS2pF0
いーしょっーーーーーーーーーーーーーーーーぷ
OK
957名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/28(月) 23:37:36.90ID:V25q99Cb0
RyujinXががんばりすぎでyuzuが要らない子になりつつあるな
958名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 03:05:46.40ID:mSHI26ls0
>>952
本体持ってないなら割れでやるしかない
959名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 04:05:01.70ID:19aqvDl90
>>952
できない
多分あなたの言いたいのはこうだ

本体持ってないけど、エミュでアカウント登録して、任天堂からゲームを買ってダウンして遊べないの?

だとしたら答えはこうだw

できるわけがない、そもそもエミュで実機と同じように動くゲームが結構少ない、後、任天堂にオンラインでつなげるわけがない
エミュに幻想持ちすぎ、アイドルはうんこしない、僕の好きなあの大人のお姉さんははきっと処女って思う童貞くらいに無茶
960名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 04:13:11.10ID:iSQHtv6a0
大人のお姉さんが処女はあり得るかもしれやい
961名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 04:21:13.43ID:ce1gwFsQ0
PSP世代ともなってくるとそろそろ
僕の好きな女の子はきっと子持ちくらいに差し掛かってくるよね
962名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 05:09:37.07ID:hzcVomUv0
子供いるけど童貞です…
963名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 07:02:00.25ID:6FfP9N4H0
Wiiのエミュは公式eshopから購入したり購入済みのソフトをダウンロードできるようになってしまったな
まず本体のデータを吸いだす必要があるから実機が必要なことには変わりないが
964名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 07:02:27.22ID:6FfP9N4H0
WiiUね
965名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 09:02:18.06ID:uLS2r/N00
Switch本体のゲームのセーブデータ吸い出した時、
Switch本体側のゲームはパッチ当たっていてPCのRyujinx側のゲームにはパッチ当ててない場合、セーブデータ使えないの?
使う場合はRyujinx側のゲームにもパッチ当てないと駄目?
966名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 09:20:01.28ID:iSQHtv6a0
そりゃ当てたほうがいいでしょ
967名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 09:54:55.20ID:TjkbCsiH0
>>959
きっしょ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 10:15:58.05ID:19aqvDl90
>>967
だいたいこういうときのけなし文句って

自分が今まで言われて一番嫌だったものなんだよ

わかる?w
969名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 10:20:09.97ID:TjkbCsiH0
>>968
反応早すぎ
朝の4時からリロード連打でレス待ちしてたのかよ
キモすぎ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 10:28:26.46ID:19aqvDl90
>>969
なんか巨大なブーメランが飛んできて帰っていって草
971名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 11:02:54.12ID:vRkWj2Ci0
ブーメランブロス
972名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 11:03:47.88ID:BJwzfFPJ0
>>958-959
ありがとうー
本体壊れてダウンロード版のソフト何個かあったからさ
エミュからダウンロード出来ればいいなーって思ったんだ
ニンテンドーオンラインもまだまだ残ってたし
どーしたもんか…って思ってた
973名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 11:28:00.99ID:TjkbCsiH0
>>970
うひゃー
キチガイがファビョんなよ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 13:32:12.79ID:VxhS1AQo0
これもうSwitchエミュ界のトムとジェリーだろ…w
975名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 13:34:02.22ID:Yef0X0wD0
それ前スレで俺が使った言葉じゃん
特許料!
976名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 14:02:26.59ID:Dbei0y4T0
いや俺のだぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 18:10:23.71ID:y05I+bEX0
>>974
しかもその時言われたのはたぶん俺でキャストが変わってるというw
978名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 18:24:57.58ID:y05I+bEX0
ていうか前世紀のテンプレしか書けないそれには触る価値もなかろう
大嘘並べてボロを出しまくるパーソナリティー障害者のほうがましだった
979名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 19:56:25.17ID:z378Nadu0
なんや自己紹介か楽しそうやな
980名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 21:13:43.33ID:eF/BkgdD0
要はこういうつまらない奴>>979には触らないってことだな
981名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 21:22:48.04ID:OZ0AAVmw0
煽りかたがつまらない以前に
ニワカすぎて文脈わかってないのがクソ寒いw
982名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 23:35:30.30ID:TOi/Lcxr0
ワッチョイつけて次スレ立てたほうが良さそうね
983名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 23:39:54.21ID:wRnjrzr00
ワッチョイ付きあるぞ
それ再利用せずに乱立させるのか?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 23:53:52.44ID:PuHpqvUg0
ワッチョイ付いてると串使った荒らしが増えるからなしのままでいい
985名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/29(火) 23:55:09.62ID:iSQHtv6a0
そろそろryujinxのレポートの時期だけどvulkan進展してんのかねえ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 00:06:58.25ID:21IDmqBy0
巨大な野獣って言ってたじゃん
987名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 02:20:21.88ID:mIEj+f0R0
スレ終盤でガイジ自演してなにがなんでもワッチョイつけたがる流れほんまもうええわ
ついてる方が荒れるわ
988名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 06:22:23.40ID:EfApuIO00
じゃあ次スレはここを使うという事で
【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5
http://2chb.net/r/software/1621295474/

本当にワッチョイ付けたら荒れるのか試してみようや
989名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 06:50:02.77ID:TNG/Vmuj0
いつまでワッチョイ付ける付けない言ってんだよ馬鹿じゃねえの
スレチにも程がある
990名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 06:52:26.21ID:5N9em0CB0
別に付けてもらっても自分は臭いだけだからどうでもいい

まあ困る人がいるんだろうなw騒いでるから
991名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 06:54:49.12ID:TNG/Vmuj0
てかebaseballの方のパワプロってyuzuで動く?
なんか落ちるんだけど
992名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:08:01.88ID:yg3btqJt0
まーた自演からの「反対してるやつは都合悪いんだろうなw」か
池沼だから勝手に立てたら誰も来なくてスレ落ちたのも覚えてなさそう
これでまだワッチョイ付けろとわめいてるキチ活動家はリアルで死んだほうがいい
993名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:15:31.98ID:VcvPpxe+0
>>991
Ryujinxで試した?
994名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:35:30.85ID:Q75OgoWe0
>>980
「言い返せないから煽って逃げます」まで読んだ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:42:35.52ID:uNiXDobx0
逃げるは恥だが役に立つ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:43:06.39ID:jBzr5bPx0
ワッチョイあるほうが荒れるのは旧スレで嫌になるほど確認ずみ
しかし本当つまらんなこいつ。20年前のテンプレしか書けない病気か
997名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:44:23.62ID:uNiXDobx0
20年前のテンプレって言葉好きかい?
998名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 08:47:47.31ID:yg3btqJt0
どや顔でオマエモナーって書くのを期待してる
999名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 10:04:14.46ID:mIEj+f0R0
http://2chb.net/r/software/1624979436/
こっちなー
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 10:04:17.66ID:mIEj+f0R0
うめ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 18時間 7分 51秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250517003840ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1621320986/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part5 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
Jane Style (Windows版) Part255
テキストエディタをまた~り語ろう ver.35
【VideoLAN】VLC media player 34 IDのみ
【PC用】PPSSPPのスレ3【PSPエミュ】
Electronによる掲示板ビューア Siki Part25
Tor (トーア) - The Onion Router 27
MPC-BE 1 IP.SLIP
● アンインストールしたブラウザを報告するスレ ●
FastCopy Pert4
【TMSR】TMPGEnc MPEG Smart Renderer Part11
Jane Style (Windows版) Part235
Everything Part11
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?23串目
Avisynthを絶讃ιょぅょ 避難所
Google Chrome 要望スレッド
madVR Part11
Bitwarden Part 04
PC TV Plus★2
【ニコルト】Nicort Part6.3【ニコ生風】
【ヌルヌルシーク】TCPMP CorePlayer BetaPlayer 03
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 32
マルチエミュレーター総合スレ
Google Chrome 111
【FRD】FreeRapid Downloader Part15
秀丸エディタスレ Part48
Jane Style (Windows版) Part232
Windows版Jane Style質問スレ67
気軽に「こんなソフトは」雑談スレ
各専ブラ、串のUPLIFTやどんぐりへの対応状況教えて
【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part24
Adobe PRでハードウェアエンコードできないんですが
Jane Style Part160
Mozilla Firefox Part367
Jane Style★144 
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part177
nFinder Part24
Mozilla Firefox Part389
Google Chrome 拡張機能 23
エラーがでてソフトが起動できないんだが
GB/GBC/GBAエミュレーター総合スレ4
FC/NESエミュレーター総合スレ8
NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23
■動画変換ソフトウェア総合スレ■ ★4
AviUtl総合スレッド93
【超解像】画像拡大ソフト総合スレ12【waifu2x】
Electronによる掲示板ビューア Siki
Jane Style Part143
Orchisについて語ろう!7
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part100
Bitcoin交換所を作りたい
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?27串目
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 21
【バックアップ】 Acronis True Image part71
【2ch】おすすめのNGワード【ブラウザ】2
2ch用串ソフト 2chapixy Part3
Mozilla Firefox Part324
【Ryujinx】NintendoSwitchエミュ part20
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part93
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol138
動画 保存 & 変換 Freemake Video Converter 3
Memtest86
Twitterクライアント「Tween」総合 Part.4
最強のエミュレーター(PS編) 15
【仮想通貨】新たな2ch発コインを作るスレ3coin

人気検索: preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn candy doll pedo little girls パンチラ 11, 12 yr old nude kids
12:04:21 up 100 days, 13:03, 0 users, load average: 10.89, 9.51, 9.39

in 0.085391998291016 sec @0.085391998291016@0b7 on 072701