◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NOKIA Android総合スレ Part3 YouTube動画>2本 ->画像>50枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1537586829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん
2018/09/22(土) 12:27:09.42ID:R8AR+spC
NOKIAのWindowsPhone 以 外 の AndroidOS搭載端末について語りましょう。

ノキアサイト
http://www.nokia.com/en_int/phones

テンプレはスレ進行と共に必要あれば作りましょう。

前スレ
NOKIA Android総合スレ [無断転載禁止]?2ch.net
http://2chb.net/r/smartphone/1485202730/
NOKIA Android総合スレ Part2
http://2chb.net/r/smartphone/1525061806/

関連スレ
【Windows】Lumia総合スレ Part31
http://2chb.net/r/smartphone/1479981857/
2SIM無しさん
2018/09/22(土) 12:27:56.60ID:R8AR+spC
[HMD Global製]
・NOKIA 8 Sirocco
https://www.gsmarena.com/nokia_8_sirocco-9087.php

・NOKIA 7 Plus
https://www.gsmarena.com/nokia_7_plus-9058.php

・NOKIA 6.1
https://www.gsmarena.com/nokia_6_(2018)-8972.php

・NOKIA 1
https://www.gsmarena.com/nokia_1-9052.php

・NOKIA X6
https://www.gsmarena.com/nokia_x6-9178.php

・NOKIA 9
https://www.gsmarena.com/nokia_9-8867.php
3SIM無しさん
2018/09/22(土) 12:28:08.00ID:R8AR+spC
立ててみました
4SIM無しさん
2018/09/22(土) 12:28:55.46ID:R8AR+spC
4
5SIM無しさん
2018/09/22(土) 12:29:00.84ID:R8AR+spC
5
6SIM無しさん
2018/09/22(土) 13:28:32.60ID:mzPHBbQK
>>1
おつ
7SIM無しさん
2018/09/22(土) 13:58:13.61ID:R8AR+spC
7
8SIM無しさん
2018/09/22(土) 13:58:21.15ID:R8AR+spC
8
9SIM無しさん
2018/09/22(土) 14:48:00.74ID:R8AR+spC
9
10SIM無しさん
2018/09/22(土) 15:08:46.76ID:R8AR+spC
10
11SIM無しさん
2018/09/22(土) 15:23:46.38ID:R8AR+spC
11
12SIM無しさん
2018/09/22(土) 15:33:40.51ID:R8AR+spC
12
13SIM無しさん
2018/09/22(土) 15:53:17.86ID:R8AR+spC
13
14SIM無しさん
2018/09/22(土) 15:53:38.00ID:R8AR+spC
そろそろいいかな?
15SIM無しさん
2018/09/22(土) 16:40:33.09ID:R8AR+spC
念の為 15
16SIM無しさん
2018/09/22(土) 19:45:32.08ID:w6Dxr5lw
>>1
17SIM無しさん
2018/09/23(日) 09:16:19.23ID:dGO4RbVU
X7もノッチありとか無しとか迷走しまくってんな

ほんとに出るのか?
18SIM無しさん
2018/09/24(月) 02:05:52.73ID:XTSIr25k
ノッチはいらないねぇ。。
19SIM無しさん
2018/09/24(月) 11:38:26.78ID:JgiHPrsD
フロントカメラって、そんなに必要かね?
複数の機種をリリースしているなら、ノッチレス端末が1つ位あっても良さそうだけど
20SIM無しさん
2018/09/24(月) 12:51:25.80ID:MwBP2/wH
ノッチレス端末自体はあるじゃん?

まぁ、フロントカメラなんて使ったことも無い奴は結構いると思うけど
21SIM無しさん
2018/09/24(月) 21:45:44.66ID:lLyiW1ni
>>20
すまん、ノッチレスというか全面ディスプレイって言うべきだった
何はともあれ複数の機種から選べるだけ良いか
22SIM無しさん
2018/09/25(火) 21:31:11.63ID:3Qauu44k
gearbestで6xのInternationalが199ドルで迷ってるけど…
ショップが弄った奴だよねこれ
23SIM無しさん
2018/09/25(火) 23:28:49.79ID:XECptlFk
今$209.99じゃない?$199.99は9/17まで。
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_009787976351.html
インターナショナル版でOTAサポートって書いてあるけどね。
24SIM無しさん
2018/09/25(火) 23:37:52.41ID:3Qauu44k
>>23
メール広告で199ドルって書いてたから真に受けたんだけど…
まぁ大差無いか
OTAサポート有りならそんなビビる必要無いかな
25SIM無しさん
2018/09/26(水) 00:01:41.55ID:dHdpbRZO
>>24
すまんすまん、メール来てた。
Email Only Priceだね。
OTAのこととか、下のQAに書いてあるよ。
26SIM無しさん
2018/09/28(金) 04:44:49.39ID:IIIPUXeX
7 plusのpieが遅れてるね。はよこないかなー
27SIM無しさん
2018/09/29(土) 18:09:39.51ID:exusAjsi
ギアべの在庫潤滑なのか、19日に購入して今日(29日)届いたわ
お届け予定日数10〜25日間だから最速できてくれて嬉しい
つーかX6買ったのに起動したらAndroid Oneって出てびっくり
結局どこで買っても6.1plusってことなんだね
28SIM無しさん
2018/09/29(土) 20:07:28.99ID:exusAjsi
Googleセキュリティをアップデートしたらノッチを隠す機能がなくなった……嘘やろ……
29SIM無しさん
2018/09/30(日) 11:47:48.39ID:qVyJdmnG
ノキアってナマイキじゃね
30SIM無しさん
2018/09/30(日) 12:35:24.90ID:gnKe0vo7
生意気だけど面白いしかわいいじゃないか
31SIM無しさん
2018/09/30(日) 19:28:34.09ID:m6JeYbho
6.1plus、再起動したらwifi繋がらなくなったわ
ノキアのコミュに同じ症状の人が書き込みしてるがレスはない...
同じ症状が解決した人いないかな?
32SIM無しさん
2018/09/30(日) 19:59:46.66ID:m6JeYbho
ネットワークリセット、セーフモードでもダメ
あとは初期化で無理ならどうしようもないな、、
33SIM無しさん
2018/09/30(日) 20:14:48.46ID:B5H8vv2x
何回か再起動してるけどネットワーク切断はないなー
他の機器はWi-Fi繋がってるの?
34SIM無しさん
2018/09/30(日) 21:04:55.65ID:m6JeYbho
5つくらいのデバイスが問題なく繋がってるからルーターは問題なさそう
ハズレ引いたのかな、、でもさっきまでは普通に使えてたんだよな、、
35SIM無しさん
2018/09/30(日) 23:29:30.47ID:jBpCmRWi
MACアドレス許可制にしてる?
もしかしてはねられてない?
36SIM無しさん
2018/10/01(月) 01:00:10.09ID:hCqvaeBm
ありがとう
そんな設定は触ったことないな

結局、諦めて初期化してみたら直った
原因が分からないままだから今後もやや不安が残る
37SIM無しさん
2018/10/01(月) 12:40:45.86ID:4jjaU8SJ
Mi5からX6に変更しようかと思ってたけど、性能以前にUIで地味にイライラするわ
つーかこれほんとに素のアンドロイドなの?
ネットでOreoだと標準でナビゲーションバーの入れ替え設定があるって書いてあったけど
どこにもそんな設定ないし、画面右上のバッテリー表示をパーセントで表示する設定もない
ロック画面で音楽機能だけ表示することもできない
Mi5というかMIUIで普通にできたことができないってかなりストレスだわ
結局Mi5使い続けそう・・・
38SIM無しさん
2018/10/01(月) 13:46:23.48ID:I9Alw8T4
>>37
素のAndroid=使いやすいじゃないという事やね
39SIM無しさん
2018/10/01(月) 18:24:03.04ID:RHtfWsLT
>>37
miuiしか使えないなら来るなよ
40SIM無しさん
2018/10/02(火) 19:30:35.33ID:6fAeHaqL
https://twitter.com/sarvikas/status/1045599365593583617
7 PlusにAndroid Pieロールアウトしたらしい。ただ、一気にではなく少しずつアップデート対象を増やしていくようだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
41SIM無しさん
2018/10/02(火) 19:55:27.15ID:eYlrYxsb
8もはよリリースしておくれ
42SIM無しさん
2018/10/02(火) 21:08:26.47ID:QKH8qW+I
8とsiroccoは次みたいだな
43SIM無しさん
2018/10/03(水) 07:22:12.60ID:mYy9SqMB
パンツの7plus.値上がりした?
44SIM無しさん
2018/10/03(水) 23:35:31.56ID:MTirTfty
45SIM無しさん
2018/10/04(木) 05:44:07.18ID:RsfXSuXc
緊急地震速報に反応したから驚いた
寝ている時だったから何事かと……
2chMate 0.8.10.10/HMD Global/TA-1052/8.1.0/DR
46SIM無しさん
2018/10/04(木) 07:11:12.79ID:d1jIRvrQ
俺もびっくりしたw
2chMate 0.8.10.23 dev/HMD Global/Nokia 8 Sirocco/8.1.0/DT
前まで海外SIMフリーのXperiaで緊急地震速報鳴らないから
不謹慎かもしれないが地味に感動
今はOS側で実装してるんだっけか?
47SIM無しさん
2018/10/04(木) 08:39:47.89ID:+6bENeQF
8.0からだっけ?ETWS付いたの
48SIM無しさん
2018/10/04(木) 18:35:41.16ID:d1jIRvrQ
気になってぐぐったら
8.1かららしい
キャリア版みたいなギュッギュッギュッって通知音じゃなくてよかった
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1099063.html
49SIM無しさん
2018/10/05(金) 08:03:10.30ID:QYx7iizY
Android Goのレビューはここで需要ある?
NOKIA2がCloveにあったのでポチろうか迷ってる
50SIM無しさん
2018/10/05(金) 17:15:55.98ID:6Pazt9g8
>>48
あれかなあ。五輪で外人客とか外人選手くるのに対応した感じ?
51SIM無しさん
2018/10/05(金) 17:23:29.14ID:6Pazt9g8
>>49
いいかも?
9PeiのGoかな?
52SIM無しさん
2018/10/05(金) 21:24:46.07ID:we/O2lqR
ぎむまではな、じぎょうのきょかしょとかちらみで、よゆうだけど、もしまんてんはないよでも、ダーカーラーボンジンミマン、つぎさいあく、きおくけいはこうしきとかはしっこのしけんにでなそうなれきしのとか
53SIM無しさん
2018/10/05(金) 22:32:45.44ID:+7sYl2pn
https://www.cnet.com/reviews/nokia-7-1-preview/
Nokia 7.1なんでスナドラ636になってんだよ…
54SIM無しさん
2018/10/05(金) 23:07:04.32ID:dhudmbmC
>>53
パフォーマンスは660と大差ない
55SIM無しさん
2018/10/05(金) 23:40:17.32ID:6pgNULUL
4GB64GB版で349ユーロ=約45000円・・・
似たようなスペックで半額のX6あるのに買うやついるのか?
56SIM無しさん
2018/10/05(金) 23:49:10.16ID:4D3qVRDc
7.1と6.1Pって、カメラがカールツァイスか否か以外に、なにか違いあるの?
57SIM無しさん
2018/10/06(土) 00:08:21.28ID:6FJ6Ehfb
昨日の7.1発表会見てたけど全然盛り上がってなくていたたまれなくなった
58SIM無しさん
2018/10/06(土) 00:09:31.09ID:/BbVDyFI
Nokia 7.1 vs Nokia 6.1 Plus: Small changes that makes a huge difference

Read more at: https://www.gizbot.com/mobile/features/nokia-7-1-vs-nokia-6-1-plus-small-changes-that-makes-huge-differences-054429.html
670か710で出してほしかったなぁ…
59SIM無しさん
2018/10/06(土) 00:50:30.74ID:XIvSlYZV
Nokiaって中華になったようだが、バックドアあるの?
60SIM無しさん
2018/10/06(土) 04:37:44.66ID:Q+aLYrag
仮に中華じゃなくてもMediatechのCPUが中華なんだが…。
61SIM無しさん
2018/10/06(土) 04:47:15.61ID:yjLHzxYC
つづり。。。
62SIM無しさん
2018/10/06(土) 07:37:55.69ID:jGINigwS
>>54
660よりGPU性能悪い
63SIM無しさん
2018/10/06(土) 08:57:41.80ID:MrZUyr0Q
>>62
636と660で明らかな差がでる具体的状況って何よ?
64SIM無しさん
2018/10/06(土) 09:08:47.91ID:Kwx647v1
>>63
GPUを用途を理解出来ないのか?
65SIM無しさん
2018/10/06(土) 09:57:47.40ID:Cmb1P4WB
>>64
話を逸らすな
具体的状況を教えろよ
66SIM無しさん
2018/10/06(土) 10:00:13.71ID:pE5kQzh/
ゲームなら8シリーズだからな
67SIM無しさん
2018/10/06(土) 12:11:38.95ID:0rI3xR1T
>>65
成歩理解出来ないのか
68SIM無しさん
2018/10/06(土) 12:12:00.53ID:0rI3xR1T
>>67
間違えたなるほどだった
69SIM無しさん
2018/10/06(土) 15:03:10.67ID:XIvSlYZV
ゲームするにも660のほうが良いなんて実験もある
最初は8シリーズのほうが良いがすぐに熱でクロックダウンして660と同等になるって話
YouTubeに実験動画あったな
70SIM無しさん
2018/10/06(土) 17:52:42.37ID:xP5M2X3b
>>69
8シリーズの何と比較したのそれ?
835あたりで発熱の問題は聞いたこと無いけどな
71SIM無しさん
2018/10/07(日) 01:46:50.83ID:WghzAd9d
7 plusで当分良さそうだな
72SIM無しさん
2018/10/07(日) 02:44:01.46ID:PkmIkNfY
>>70
これ
660が835と変わらないように見える

73SIM無しさん
2018/10/07(日) 05:46:11.62ID:FTYj7FkV
660でいいな
てか660がいいな
74SIM無しさん
2018/10/07(日) 12:45:18.26ID:CsNweAf1
>>72

計測誤差の範囲でFPS維持できる835と、
重たい所ではちょっと辛くなる660という動画に見えるよ?
75SIM無しさん
2018/10/07(日) 17:41:43.47ID:dxM+nv8u
良さそうな端末をyoutubeで検索すると
何故かインド人が出てくるだけど
76SIM無しさん
2018/10/07(日) 19:31:45.76ID:xUfRxmKW
7.1 Plus気になる
77SIM無しさん
2018/10/08(月) 01:41:12.76ID:ZSErBOpk
nokia oneと2使ってる人はいないの?
78SIM無しさん
2018/10/08(月) 12:38:05.23ID:sATecFhB
JD2の妹が撮ったポケットから出してサッとやったオート未加工 HDRは入れていたはず
一緒に自分撮ったRX100M3やdp0Quattroと比べるとさすがに負けるけど、天気がいい屋外ならライト層はこれでいいかもね

青の感じが独特だね、ボストンいたころLumia1020とか930とか使ってたけどまた違う

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
逆光 NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
逆光 NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
逆光 NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
順光 NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
順光 NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
79SIM無しさん
2018/10/08(月) 12:38:26.96ID:sATecFhB
2chMate 0.8.10.10/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/8.1.0/DR
80SIM無しさん
2018/10/08(月) 13:42:36.88ID:SPxY/pFF
あなたの妹が気になってしょうがない
81SIM無しさん
2018/10/08(月) 14:25:23.45ID:gE0y9uQE
>>78
ちょっと妹さんにインカメラの性能を調べてもらってくれないか
82SIM無しさん
2018/10/08(月) 14:52:20.08ID:VbChu5cb
人物画がないんで肌の写り具合がわからない
妹のおっぱいをうpして欲しい
83SIM無しさん
2018/10/08(月) 15:17:06.36ID:61z42Vhs
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日 キツネ目のキムチ
84SIM無しさん
2018/10/08(月) 15:21:15.22ID:Ub0h7SGb
aliで7 plus(TA-1062 Apr. 2018)を買ってプラスエリアまでできたぽいので以下手順

1 hikaricalyxから$4でunlock keyを買ってunlock
2 TWRPでbootしてMagiskインストール(flashしたらアカンで!)
3 adbから次のコマンドでdiagモードに #setprop sys.usb.config diag,serial_cdev,rmnet,adb
4 QXDMで#946を0x0CE8

以下参考リンク

unlock
https://hikaricalyx.com/product/hmd-nokia-bootloader-unlock/
https://hikaricalyx.com/2018/05/30/guide-how-to-unlock-bootloader-qualcomm-t3769930/

root
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=77553515&;postcount=39

band書き換え
https://gadget.hrksv.com/2018/07/13/post-16002
https://nakayan.jp/18963.html

signal guruで確認はしたが、今度山行って確かめてくる
デザイン良いし満足度高い端末やわコレ
85SIM無しさん
2018/10/08(月) 16:32:01.09ID:RUgja/NF
>>77
Nokia 1買ったよ。動作確認後ほったらかし状態だけども。
86SIM無しさん
2018/10/08(月) 16:55:35.95ID:uDKAwyAZ
nokia9発表されなかったからnokia 8 sirocco購入したけどYmobileで通話できなくてがっかりした
87SIM無しさん
2018/10/08(月) 21:06:50.97ID:U7uvtrbH
Nokia 7.1 Plus with Mega Display might soon launch in India with Snapdragon 710 SoC

Read more at: https://www.gizbot.com/mobile/news/nokia-7-1-plus-with-mega-display-might-soon-launch-india-snapdragon-710-soc-054473.html

7.1に続いて7.1 Plusもわりと早く出るんかな…
88SIM無しさん
2018/10/08(月) 21:09:44.30ID:GH2BqsZl
rootとか全く知らないのにデザインだけで7plusを買ってしまった。
しかも中華版。

wifi設定しようとすると設定アプリが落ちる、simを認識せずapn設定しても繋がらない。
俺には無理だと思ったけど、root取らずにDeveloper Preview 4.1入れられて助かった!
https://www.google.co.jp/amp/s/forum.xda-developers.com/nokia-7-plus/development/ota-nokia-7-plus-ota-links-t3818774/amp/

すごくいい端末だと思います。
2chMate 0.8.10.10/HMD Global/Nokia 7 plus/9/GR
89SIM無しさん
2018/10/08(月) 21:25:29.13ID:b2tpKqg5
6.1 plusのTA-1103の方が対応バンドが多いので買ってみた。
Mineoのauプランのsimで案外広いエリアで使えるな。
週末大阪から三重に移動してたが問題無かった。ymobileとデュアルで行けそう。
90SIM無しさん
2018/10/09(火) 08:16:39.75ID:UWOAmSw2
6.1plusでroot化挑戦中
成功した人いる?

海外の記事見るとやり方が4つあると書かれていたが、そのうち2つは無理だった。あと2つはやや胡散臭かった。あとはTWTRがなしでもいけるという記事とTWTRを作ってるから待て!というページもあったな
91SIM無しさん
2018/10/09(火) 18:50:09.54ID:7098gqC5
SD820搭載機からSD636のX6に変更したんだけどあまりバッテリーの消費に変わりがない・・・
SD625並とはいわないけどもうちょっと良くなると思ってたから残念
92SIM無しさん
2018/10/09(火) 19:36:47.01ID:FRYb9yvX
>>91
それは有り得ないわ
事実ならX6は糞だな
自分は他社の636搭載機だけど体感で1.5〜2倍は持つ
93SIM無しさん
2018/10/09(火) 20:13:23.87ID:GqbPeGSG
>>84
エリアプラス化で使えるようになったLTEバンド教えてください
9484
2018/10/10(水) 03:22:44.27ID:OE/FHpoy
>>93
つながれば良いのでLTEは変えてない
95SIM無しさん
2018/10/10(水) 11:12:32.30ID:WEoDp/vN
>>89
6.1plusで、ymobileで通話出来ますか?
9689
2018/10/11(木) 00:01:20.89ID:/XHURSCE
>>95
ymobileのdignoケータイ のsimではvolteは無理だった。設定でなんとかならんかな。
しかもMineoのvoltesimとデュアルにしてみたら、Mineoのsimが圏外病になってもうた。
simフリーのiPhoneSEに刺しても治らん…
0simとのデュアルでは問題無かったのにorz
9789
2018/10/11(木) 00:02:22.81ID:/XHURSCE
>>95
3gの通話は大丈夫
98SIM無しさん
2018/10/11(木) 00:21:21.90ID:/Ucpoxft
Yモバイルとの相性はとことん悪そうだなぁ
99SIM無しさん
2018/10/11(木) 08:18:17.30ID:TTrZwvFp
>>96
何それコワイ
simがぶっ壊れるんすか。。
100SIM無しさん
2018/10/11(木) 09:04:15.11ID:w1yK4Hmp
8に10月セキュパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
101SIM無しさん
2018/10/11(木) 12:57:51.94ID:U9MvkyBj
>>99
どのシムフリー端末に挿しても圏外表示になってネットワークを掴まない。
情報もネットワーク不明になる。
ただダメ元でfreetelのkatana01に挿すとちゃんとネットワークを掴む。なんか訳わからん。
102SIM無しさん
2018/10/11(木) 23:59:45.62ID:uSTnsGiS
>>101
WindowsPhoneの残党が
俺もだぜ
103SIM無しさん
2018/10/13(土) 01:25:31.24ID:+aBr2+dM
俺も持ってる
流石に使ってはいないが
104SIM無しさん
2018/10/13(土) 10:54:19.48ID:aW6ijteJ
価格と性能のバランスが良いし、標準で日本語化が可能ならもう少し売れると思うんだ
Nokiaとmeizuは日本に冷淡だな
105SIM無しさん
2018/10/13(土) 10:57:19.42ID:WtTRJBav
NokiaはE72のころは日本語なんたら入れてたな
ノキアもモトローラみたいにキャリア無視して日本シムフリー市場に入ってきたらいいのに
106SIM無しさん
2018/10/13(土) 11:56:49.40ID:SQO6bUXc
>>105
モトローラはアメリカのキャリアのみで端末出したりするから期待するな
107SIM無しさん
2018/10/13(土) 13:21:09.95ID:UWNH9Kl+

ここ数年モトは格安から上位機種まで日本にも大量に出してるじゃん
レノボ指示かもしれんけど
108SIM無しさん
2018/10/13(土) 15:54:15.21ID:c/nQFoUM
lumia1520使いだけど6.1p買ったら幸せになれますか?
特に何もせんから3.1pでもいいんだけど
109SIM無しさん
2018/10/13(土) 22:39:32.27ID:nynKR7XT
6.1Plusle買ったんだけど何故かロケールのパーミッションが取れない…(´ ・ω・`)
110SIM無しさん
2018/10/13(土) 22:42:02.82ID:nynKR7XT
>>90
どれが駄目だったか良ければ教えてほしい、XDA見た限りだとboot.imgにmagiskのパッチ当てれば?的な雰囲気だったけど…
111SIM無しさん
2018/10/13(土) 23:05:11.31ID:nynKR7XT
クレクレだけだとアレなので非公式TWRP明日試してみる、使用imgはここから持ってきた。6.1(2018)用だから行ける筈。7.1とかは見当たらなかったけど…

https://www.google.co.jp/amp/s/www.cyanogenmods.org/forums/topic/twrp-root-twrp-for-nokia-6-1-2018-and-root-guide/amp/
112SIM無しさん
2018/10/15(月) 09:38:24.70ID:DeGy4cC0
>>105
あれじゃね?
電波の認可取るのが(‘A`)マンドクセいのかも。
iOSのシェアが大きすぎるのが問題なのかも。
ノキアって海外スマホでどのくらいのシェアもってんのかな。
しかもボディデザインはsymbian時代よりとんがってないからなあ、スマホって。
カバーで着飾る?だけだし。
OSが泥だと業界的にドングリの1つにしかならないしなあ。
そういう意味ではiOSは中身で勝負してるからな。
Sailfish OSがノキアスマホに入るなら、OSマニアが盛り上がるだろうけどなあ。
113SIM無しさん
2018/10/15(月) 21:32:14.41ID:CAgGtu0s
日本語ロケール最初から入れてくれるだけでもいいんだけどね。
LumiaはNokiaアプリもおおむね日本語になったのにな。
114SIM無しさん
2018/10/16(火) 00:57:14.22ID:tps74Qir
6.1 plusはdsdvは駄目なんかな?
11589
2018/10/17(水) 00:39:23.82ID:av5DkQl6
6.1plus(TA-1103)をymobileガラホsim(データ無し)とymobileデータsimのデュアルにしてみた。
volteは使えず4g表示はデータの方のみ、少し経つとガラホsim のアンテナに×印がつく。
通話は出来るのでデータ無しの×かな。
そういえば、1週間程使えてたmineo voltesim がセキュリティアップデート(9/1)してから使えなくなった。
アップデートせんかったら良かったorz
116SIM無しさん
2018/10/17(水) 01:33:09.90ID:Jrq1ce2Y
Nokia X7 発表、6.12インチ(ノッチ付)・光学手振補正・Snapdragon 710搭載のファブレット、価格は約2.8万円から
https://phablet.jp/?p=35075
117SIM無しさん
2018/10/17(水) 02:06:41.63ID:Ds6CVFQp
マジかよ買うわ はよ
118SIM無しさん
2018/10/17(水) 02:09:15.80ID:ahafJtr4
まさかのzeissレンズ
これで三万ちょっとなら充分だよなほんと
これにiPadPro買ってもiPhoneより安いというね
119SIM無しさん
2018/10/17(水) 08:40:11.21ID:yWgqClwr
グローバル版でメモリ6GB版が削られそうなのが不安な点
そして毎度のごとく日本語ロケールも無しなんだろうなぁ
120SIM無しさん
2018/10/17(水) 08:50:08.14ID:2Q0MX2hS
なんでnokiaはこんなに日本を冷遇するんや。。。
121SIM無しさん
2018/10/17(水) 09:02:07.78ID:InYUUwCN
Xiaomiでさえグローバル版は日本語対応してるのにな
122SIM無しさん
2018/10/17(水) 19:23:54.27ID:Pu8YytZo
さすがにもう諦めるでしょ
他にいいメーカーいくらでもあるし
123SIM無しさん
2018/10/17(水) 19:30:36.74ID:kCAuDo5Q
>>119
そこにつきる。
日本語対応あれはこんな素晴らしい端末はない。
124SIM無しさん
2018/10/17(水) 20:19:32.07ID:9NYgCnHl
昔みたいにキャリアがラインアップに引っ張ってこんかな
125SIM無しさん
2018/10/17(水) 20:22:16.13ID:ahafJtr4
モトローラみたいにシムフリー市場に出てきてほしい
126SIM無しさん
2018/10/17(水) 21:08:47.78ID:GVNuYGu2
シロッコ色が黒だけとかもうちょっとどうにかならんの?
127SIM無しさん
2018/10/17(水) 21:15:07.81ID:InYUUwCN
Android OneはPixel3発表後にハイエンドとミドルハイの現行SoC解禁なのかね?
128SIM無しさん
2018/10/18(木) 11:21:03.60ID:d+7FmOY2
x7良さそうじゃん
グローバル版待つ必要って無いんだよね?
129SIM無しさん
2018/10/18(木) 13:21:19.37ID:C8qhMkhW
グロ版はandroid oneになるんじゃないか?
130SIM無しさん
2018/10/18(木) 13:33:52.96ID:HccUwUnx
9が発売されないんでsirocco安くなってないかと思ったけど
たぶんcloveが最安で366.67ポンドだなぁ。
131SIM無しさん
2018/10/18(木) 14:18:26.71ID:H8Bfa3ov
x7の方がノーマル7より性能いい気がするけど、なんで安いの?グロ版じゃないから?
132SIM無しさん
2018/10/18(木) 14:19:57.36ID:H8Bfa3ov
7じゃなくて7.1のことです >131
133SIM無しさん
2018/10/18(木) 22:11:36.96ID:v/EpMEiU
siroccoのデュアルsim版って存在するの?
134SIM無しさん
2018/10/19(金) 12:50:19.05ID:1JQYQ1Ix
ドコモから抜けられないけどNokiaめちゃくちゃ欲しいわ
なんだかんだいけないかな
135SIM無しさん
2018/10/19(金) 13:44:38.33ID:J3nRHMMD
回線だけ残して端末ノキアしたらいいじゃん
MVNOじゃなくてドコモのままで 
136SIM無しさん
2018/10/19(金) 22:50:58.82ID:sxBbnuuM
X7は7.1Plusじゃろ。7.1はしょぼい
137SIM無しさん
2018/10/19(金) 23:44:40.06ID:34DkaWtl
シロッコプラスエリア化出来んもんかの
138SIM無しさん
2018/10/20(土) 18:11:43.66ID:cxDbxvy3
6.1plusで圏外病になってた者なんだが、他の端末でSIMが治った。
試しにまた使ってみるとやはりネットワークが不明になる。
でも2日程放置してたら使える様になってた。ただしアンテナピクトが表示出来なくなった。
これってなんやろ?!


NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
139SIM無しさん
2018/10/20(土) 18:44:16.82ID:9auNqCTs
>>138
どの回線使ってんの?
2chMate 0.8.10.33/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/8.1.0/DR
140138
2018/10/21(日) 00:30:07.96ID:iLxr95/w
>>139
アンテナに×がついてる方がymobileのガラホsim、volteが使えないので3gにしてデータはoff
4g表示でアンテナ無しがmineoのaプランのvoltesim(sms有)、TA-1103なのでband41のWiMAXが基本で時々band1で繋がってる。
docomoとmineoの時は、mineoもアンテナ表示されてた。
ymobileとmineoにして一旦圏外病になりsimフリiPhoneで直した。その後通信出来るがアンテナは立たない。
ちなみにymobile×2でもアンテナは両方表示される。
通信出来るからいいけどsimおかしくなったんかな?
141138
2018/10/21(日) 11:19:46.36ID:iLxr95/w
追加になるが、mineo -voltesimのSMSが送受信出来ない。アンテナ無しはこれが理由みたい。
でもsimフリiPhoneでは出来るからsimは死んでない模様。
誰か助けて下さい。
142SIM無しさん
2018/10/21(日) 11:21:44.55ID:skXHjkhv
VoLTEやWimaxて対応してんの?
143138
2018/10/22(月) 08:34:28.51ID:+JtlHkpe
>>142
B41で繋がってるので、wimax2です。mineo aはauのバンドだと遅いから助かってる。
volteは対応してるけどymobileもimei制限で使えない。
144SIM無しさん
2018/10/22(月) 15:22:45.61ID:JN2mqdCA
>>140
ウチのおかん用に6.1Plus買ったけどなんの問題もなく通信してるけどなぁ…?
simはymoba
145SIM無しさん
2018/10/23(火) 02:22:21.37ID:6A3o822K
呪われたsim
146SIM無しさん
2018/10/23(火) 23:17:32.58ID:5Rdm1Doj
ホーム画面のAt-a-Glanceとサーチボックスが消せなくなった…
2chMate 0.8.10.33/HMD Global/Nokia 7 plus/9/GT
147SIM無しさん
2018/10/24(水) 13:58:57.66ID:1O+IGFjL
X7は7.1plusじゃなくて8.1として売るかも知れないのか
148SIM無しさん
2018/10/24(水) 15:29:14.58ID:lOEcsUwC
そうなの?どっかに情報出てた?グロ版はいつくらいに発売かね。
149SIM無しさん
2018/10/24(水) 23:11:02.24ID:mbpbuF/1
はよ出せやと思って検索してたら出て来たんだよね
https://www.gizmochina.com/2018/10/22/the-nokia-x7-will-launch-globally-as-the-nokia-8-1-not-7-1-plus/
150SIM無しさん
2018/10/24(水) 23:15:46.11ID:1hyGEqrz
ナンバリングとは何のためにあるのか
151SIM無しさん
2018/10/24(水) 23:30:20.47ID:AwGaButJ
Nokia8を購入しmineoのデュアルタイプのsプランで使っているのですが
4gはつかむものの3gがつながらず音声通話ができません。nokia8でデータ通信音声通話ともにうまくいっている方いらっしゃいますでしょうか?
152SIM無しさん
2018/10/25(木) 12:15:23.65ID:sq4f5kum
8でテラザウルスとdocomo音声使ってるけど問題なし
153SIM無しさん
2018/10/25(木) 12:26:51.56ID:mydffLs9
>>152
ありがとうございます。dsds以外ではうまくいっている例はないのでしょうか?
154SIM無しさん
2018/10/26(金) 08:35:11.54ID:87xNR0vN
>>151
日本通信のおかわりSIM一枚差しでデータも音声も使えているよ
2chMate 0.8.10.33/HMD Global/TA-1052/8.1.0/DR
155SIM無しさん
2018/10/26(金) 10:25:19.35ID:h0ZJJP/k
>>154それはDocomo専用プランでしょうか?
あるいはSoftBankプランでしょうか?友人のmineoのDocomoプランのものを刺してみたらデータ通信音声通話ともにできましたがDocomo回線だとプラチナバンドが気になるのでSoftBank回線でデータ通信音声通話ともにできるのが理想ですね。
156SIM無しさん
2018/10/26(金) 14:39:25.56ID:87xNR0vN
>>155
Docomo回線です
ソフバン回線は試したことがないです……
157SIM無しさん
2018/10/27(土) 13:38:58.28ID:dY86zhjj
TA-1099
SMSなし0simはピクトが立たないけど通信できる
YmobileとのDSDSも使える
Ymobileはsim2はband41でも繋がる、sim1だと今んとこband1と8だけ
158SIM無しさん
2018/10/28(日) 12:49:36.84ID:7VMOqQFB
nokia9が発表されたら起こしてくれ
159SIM無しさん
2018/10/30(火) 22:05:49.67ID:KZwXMHnM
6.1はpieがリリースされたのね。
https://nokiapoweruser.com/official-android-9-pie-update-for-nokia-6-1-rolling-out-now/
160SIM無しさん
2018/10/30(火) 22:28:46.41ID:ONBvGDuD
7Plusと6.1Plusも10月後半にアップデート予定だったのに結局来なかったな
ちゃんと仕事しろや
161SIM無しさん
2018/10/30(火) 22:30:29.99ID:6NpNabS0
今はまだだけど、来月頭にはくるかな
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
162SIM無しさん
2018/10/30(火) 22:44:32.17ID:OgaNmZdX
7.1でfoma simと0simでDSDSできますか?
163SIM無しさん
2018/10/30(火) 22:48:31.72ID:Qj7Tznxi
最近泥に乗り換えたんだけど、
こんなにアプデ配布ってグダグダなの?
モトローラも、みたいだし
164SIM無しさん
2018/10/30(火) 23:06:26.02ID:yiTqzoBW
7plusはもうPie来てるよ
165SIM無しさん
2018/10/30(火) 23:53:32.29ID:J0nAHCdq
泥のアプデは各メーカー任せだから。まともなとこもあるんじゃない?(どことは言わない)
166SIM無しさん
2018/10/31(水) 15:07:38.27ID:/HWJmZ0i
6.1plus、発熱凄いし、かなりバッテリーの持ち悪くない?
167SIM無しさん
2018/10/31(水) 15:33:09.10ID:YwiFp0+m
充電中はともかく、普段使ってて発熱気になったことないよ? 
2chMate 0.8.10.38/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/8.1.0/DR
バッテリーも別に 設定からどのアプリがバッテリー消耗してるか見てみたら
168SIM無しさん
2018/11/02(金) 12:47:13.76ID:B3fcoEp3
>>166
発熱は気になったことないな
あとバッテリーの持ちは最初はひどかったけど使ってたら改善された
ただヤフー関連のアプリにログインできなくて困ってるがw
アプリよアンインストール&再インストールしても治らんしどうしたもんか……
169SIM無しさん
2018/11/04(日) 14:00:51.30ID:eeRW87WB
x6のメモリ6GBで210ドルって安いね
170SIM無しさん
2018/11/05(月) 10:43:33.00ID:GbE+wfXf
買ったが日本でのアップデーができなくて困ってる
171SIM無しさん
2018/11/05(月) 11:00:48.17ID:Yeq4S/f6
なにかったのさ
172SIM無しさん
2018/11/05(月) 12:33:27.74ID:ifGzk4B/
鶏南蛮弁当だよ
173SIM無しさん
2018/11/05(月) 15:23:55.72ID:QVx+d5W3
6.1 plusを使い始めたんだけど、wifi環境下でのみ特定のサイト(Twitter、Amazonなど)に接続できない症状が出ていて困ってる(LTE回線では繋がる)
うちの個体の固有症状かな…
174SIM無しさん
2018/11/05(月) 16:28:38.95ID:eur8wKMB
自分も 6.1 plus 買おうかなと思っていたところ
FOMA sim とドコモ系MVNOで使おうと思っているのですが、大丈夫かな・・・
175SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:12:39.32ID:A7lxEAx4
>>170
アップデーとは?
176SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:41:23.41ID:HBtu4Z1t
>>173
俺はブラウザでもアプリでもヤフーにログインできないわ
アマゾンは普通に使えるから人によって個体差がかなりありそうだな……
177SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:42:50.28ID:Da1D1KbF
X6を買ったが、日本だとアップデート出来ない状態
178SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:42:55.78ID:C/ic86Sc
>>173
6.1plus+airmac extreamの組み合わせでは2.4g,5g共に問題なしですね。
ルーターとの相性かも。
179SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:46:53.11ID:Da1D1KbF
調べてみるとX6はチャイナROM
これじゃいかんとおみオフィシャルに相談
180SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:50:05.44ID:C/ic86Sc
>>177
グローバル版は9月のアップデートで最新って出るけど、10月以降のアップデートもう出てるの?
181SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:53:56.69ID:Da1D1KbF
グローバルロムにしたいからロック解除させろと公式にと相談したらimei番号を教えろと。
おっ?解除させてくれるのかと送ってみたが10日放置中
182SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:55:07.46ID:1/XYKWv2
>>181
183SIM無しさん
2018/11/05(月) 17:58:42.55ID:XOCdTIx7
チャイナROMのなんか買うからだろ
184SIM無しさん
2018/11/05(月) 18:09:39.96ID:iL3e/Qq4
>>176
ヤフー系列はログイン画面だけ繋がらなくて、ログインだけLTE回線でやったな
他にオンラインストレージのboxもwifiでのみ不調だったから、気付いてないだけで不調になるサイトは他にもあるかも

>>178
知り合いの家でwifi繋いだら当該サイトもあっさり繋がったから、やっぱりルーターとの相性かねー
とりあえず新しいルーター発注したんで届いたら再検証やな
185SIM無しさん
2018/11/05(月) 18:22:46.32ID:8+KR3sNi
gearbestのインターナショナル版のX6はチャイナロムなのかね
186SIM無しさん
2018/11/05(月) 18:42:42.90ID:QovSsxid
>>185
ショップROMじゃね?
187SIM無しさん
2018/11/05(月) 19:42:22.16ID:HBtu4Z1t
>>185
俺が買ったのギアべのX6グローバル版だけど普通にグロロムよ
起動画面にAndroidOneって出るしグーグルアプリあるしシステムアップデートもできる
つーかX6買っても送られてくるのは結局6.1Plusだから問題ない
188SIM無しさん
2018/11/05(月) 20:17:51.01ID:HBtu4Z1t
>>184
今wifi切ってワイモバのSIM挿したらヤフーにログインできたわ
でもSIM挿したままwifiでアマゾンにログインしようとしたらエラーになった
使ってる無線ルーターはTP-LINKのC5400
色々試した結果
・SIMなしwifi接続→アマゾンログイン可能、ヤフーログイン不可
・SIMありwifi接続→アマゾンログイン不可、ヤフーログイン可能(ただし不安定)
・SIM接続→アマゾン、ヤフー共にログイン可能
になった
もし他にX6持ってて時間ある人いたら再現性あるかどうか試して欲しいです
189SIM無しさん
2018/11/05(月) 20:22:49.39ID:fksP6rtj
ヤフースマホで使ってなくていまわざわざアプリ入れたりして試してみたけど
ブラウザもヤフオクアプリもヤフースポーツのアプリもログインできたよ
190SIM無しさん
2018/11/05(月) 20:31:54.69ID:HBtu4Z1t
>>189
ありがとう
じゃあ個体差か……別にLTEだとログインできるから
問題ないっちゃー問題ないけどなんかもにょるわw
191189
2018/11/05(月) 20:34:48.29ID:fksP6rtj
これね
2chMate 0.8.10.38/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/8.1.0/DR
192SIM無しさん
2018/11/05(月) 20:39:30.95ID:NnNbA9/Z
pieにしたta-1099
JaneStyle 1.8.1/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9
193SIM無しさん
2018/11/05(月) 20:49:23.89ID:NnNbA9/Z
これの最後 ...

https://community.phones.nokia.com/support/discussions/topics/7000036083/page/3?url_locale=

renameしてSDのルートに置いたらupdateが始まった


JaneStyle 1.8.1/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9
194SIM無しさん
2018/11/05(月) 20:51:50.52ID:JBYxK+ML
>>181
バカなの?
195SIM無しさん
2018/11/05(月) 21:14:56.17ID:NnNbA9/Z
volteが有効にできない
196SIM無しさん
2018/11/05(月) 22:11:56.33ID:HBtu4Z1t
>>193
Pieにしたらアマゾンもヤフーもwifiのままログインできるようになった!
バッテリーもパーセンテージ表示できるようになったし全体的に使い勝手向上した
助かったわありがとう
197SIM無しさん
2018/11/06(火) 00:15:48.20ID:kpUyaKEx
>>193
これTA-1103でも行けるのかな?
198SIM無しさん
2018/11/06(火) 04:32:00.34ID:py0zvawk
>>187
ありがとう
ギアベストで199ドルだから迷うな
199SIM無しさん
2018/11/06(火) 10:18:41.51ID:GN735A2C
cosmo communicaterって素敵
200SIM無しさん
2018/11/06(火) 21:18:58.15ID:wnmXy+rc
gearbestでx6買えばよかった…
この前etorenで6.1plus買っちゃったよ
ちょっと残念
201SIM無しさん
2018/11/07(水) 23:05:08.58ID:jbzsid2a
カバー着けるのが好きなわけじゃないけどコレなら欲しい気も
ネイビーにネイビーって変かな?
https://www.amazon.com/dp/B07JVTNX2P/
202SIM無しさん
2018/11/08(木) 00:05:48.92ID:8RHZuVdw
はよ出せ
https://japanese.engadget.com/2018/11/07/5-nokia-9/
203SIM無しさん
2018/11/08(木) 00:27:12.05ID:+SZk7fD7
うお背面気持ち悪い・・・
204SIM無しさん
2018/11/08(木) 01:14:42.20ID:q/fH219i
蓮コラちっくで気になるよね…
205SIM無しさん
2018/11/08(木) 08:50:34.80ID:KbCHgYZ8
volte 有効に出来ない
xiaomi a2 lite は出来るのに〜
206SIM無しさん
2018/11/08(木) 11:48:24.30ID:95dkoyhk
すみませんがNokia Windows10Phoneのスレはどこですか?
どなたか教えていただけませんか?
207SIM無しさん
2018/11/08(木) 12:02:28.13ID:WJZnvQQZ
Lumiaユーザーでしたが、あれもう落ちてなくなったはず
208SIM無しさん
2018/11/09(金) 04:04:37.54ID:hmkj25Vj
>>206
あまりのユーザーの少なさにスレはなくなったよ
209SIM無しさん
2018/11/09(金) 05:27:53.03ID:CBonKOsB
X6 TA-1099 Pie V3.30B きたぞ
210SIM無しさん
2018/11/09(金) 06:47:44.99ID:7Zw5zz4S
アプデきたー
211SIM無しさん
2018/11/09(金) 08:46:15.47ID:yQPrNH6c
6.1 plus TA-1103にもアプデきましたね
212SIM無しさん
2018/11/09(金) 10:58:14.33ID:nFI3KbFP
ギアベでX6の6GB版ポチッタ
213SIM無しさん
2018/11/09(金) 11:06:37.43ID:xjJtu0X6
アプデ入れてみたけど、純正カメラ変わったね
214SIM無しさん
2018/11/09(金) 11:09:10.67ID:xjJtu0X6
google日本語入れてるけど、こうして文字入力のときに下の白い帯がタップするたびにチカチカするのが目障りだな
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
215SIM無しさん
2018/11/09(金) 12:04:18.12ID:1aAoYIAN
TA-1103にもアプデきたーっ!
216SIM無しさん
2018/11/09(金) 12:48:54.79ID:vdCg8sfK
元Lumia930ユーザーのオヤジです
またノキアが気になってきたので
教えてください!

ギアベで売ってるX6(TA1099)って
もともとは中国向けのモデルだったものを
ショップがグローバルROMの同等に入れ替えた物ですよね?

Playストアや今後のOTAも支障なくできて
使い勝手もグローバルモデルと同じということでよろしいでしょうか?

ここから買った方お願いします
217SIM無しさん
2018/11/09(金) 13:20:53.89ID:ritI21tt
>>216
>>187
少し上のレスくらい読み返そうや……
218SIM無しさん
2018/11/09(金) 13:31:40.31ID:vdCg8sfK
はいもちろん読みましたが純正のグローバル機(TA1103)なのか知りたかったのと、
出荷時期によってROMの中身に差異があるのではと思ったからです
まあ、中国のショップですから100%信用できませんがね
219173
2018/11/09(金) 13:32:43.72ID:B67gS8l1
Android 9.0にアプデしたら問題になってたサイトへの接続エラーが解消された
ソフトの問題だったみたいで良かった
220SIM無しさん
2018/11/09(金) 14:01:06.89ID:miCirbaZ
そこまで不安ならTA-1103買えばいいじゃん
221SIM無しさん
2018/11/09(金) 14:15:17.24ID:LWvcLC6n
gearbestのQ&AでTA1099って言ってるじゃん
222SIM無しさん
2018/11/09(金) 17:00:31.01ID:oHZ6fUT8
ええ歳なんやからとりあえず買うて判断すりゃええやん
223SIM無しさん
2018/11/09(金) 17:38:20.19ID:yXz107KU
>>217
見るからにアタマ悪いやつに構ったお前が悪いと思う
224SIM無しさん
2018/11/09(金) 20:31:43.38ID:5kq/RVCo
帰宅して9.0へアプデしたら自宅の5.0ghzのWiFi繋がらなくなった
削除してもう一度パスワード入れてつなげたらできたけど
225138
2018/11/10(土) 15:58:48.97ID:8LAj4QoZ
>>224
こっちもwifiの接続が悪くなった。(TA-1103)
あとsim1-mineoAデータsim2-Ymobile音声のうちsim1がネットワーク無しから丸1日復帰できず。
仕方なくsim1→sim2に変えると10分ぐらいでようやくネットワークに繋がった。
今回のアプデなんか不具合抱えてそう。
226SIM無しさん
2018/11/10(土) 17:19:15.04ID:JQqfBXnN
TA1099fromぎあべ 今回のアプデ失敗したらしく文鎮化
復活方法教えてくれ!
227SIM無しさん
2018/11/10(土) 20:39:07.05ID:8LAj4QoZ
アカン、ほんまにWi-Fi繋がりにくい。
アップデートの不具合や
228SIM無しさん
2018/11/11(日) 00:29:23.52ID:sB4//g7U
自宅に戻ってきて部屋ウロウロしていてももwifi自動で掴まない 
これまでは玄関前でもうWiFi接続されてたのに
229SIM無しさん
2018/11/11(日) 00:29:55.23ID:sB4//g7U
9.0へのアプデしたら、と記載し忘れ
230SIM無しさん
2018/11/11(日) 00:38:14.72ID:KRS7rO7g
9.0でwifi自動どころか手動でもなかなか繋がらん。
気が付けば切断されてるしorz
アップデートするんじゃ無かった…
231SIM無しさん
2018/11/11(日) 01:17:54.79ID:PiVm/vXR
俺のX6もヤフオクサイトにログインできなくなったよ
TA1099@mineo
232SIM無しさん
2018/11/11(日) 08:24:48.21ID:ow77XKPn
TA1103でアップデートした人は問題は起きてないのだろうか?
233SIM無しさん
2018/11/11(日) 08:29:03.56ID:AyJPo0JG
当方の6.1plusは、至って快調…
234SIM無しさん
2018/11/11(日) 09:48:02.78ID:NLXm7QuU
買ったときからナンも問題無い
235138
2018/11/11(日) 10:01:18.73ID:KRS7rO7g
>>232
TA-1103やけど9.0にしたらwifiが全くあかん。5gは全く検出できないし、2.4gは繋がってもすぐ切れる。
しかもwifiがインターネットに接続されてないって通知が出まくる。
もちろん他のwifi機器は問題ない。アプデしてない奴は今はしない方がいい。
236SIM無しさん
2018/11/11(日) 10:23:05.34ID:KRS7rO7g
ネットワークリセットしてもあかん。wifiが全く繋がらん。
やっぱり9.0の不具合かな。wifiオフでも保存してるネットワーク圏内になると自動でオンになる機能が追加されたけどその辺が怪しい
まあそれをオフにしてもあかんけど…
237SIM無しさん
2018/11/11(日) 11:32:59.55ID:ezNZn5cx
>>196だけど、ギアべのX6グロ版をPにしたけど普通にWiFi使えてるなぁ
俺の場合は自動アップデートじゃなくて>>193の方法で手動アップデートだけど
238SIM無しさん
2018/11/11(日) 12:55:29.95ID:KRS7rO7g
>>237
OTAで降ってきたのがあかんかったんかな。俺も手動でしようかとダウンロードしてたけど、降って来たからそれでアップデートしてしもた…
次のアップデートまでwifi諦めるわ。
239SIM無しさん
2018/11/11(日) 13:35:48.64ID:GQ4VUfwY
>>232
むしろ8.1で不調だったwifiが改善されたよ
240SIM無しさん
2018/11/11(日) 15:52:13.75ID:uPSbZ9ym
帰宅したあとの自宅WiFiへの接続も不安定だけど、SONYのPlaymemoriesアプリでSONYカメラとのWiFi介した画像転送が一切できなくなった 
これもWiFi不具合だろうな
241SIM無しさん
2018/11/12(月) 00:05:19.59ID:PMKsFY0d
ギアベの1099@インターナショナル版 Pにて爆死せり
242SIM無しさん
2018/11/12(月) 00:53:21.89ID:uSG515/q
なにかいいことありそうだな
243SIM無しさん
2018/11/12(月) 07:17:42.10ID:zoupUQCk
ギアベの1099@インターナショナル版は今回のOTAで
もれなく問題が出るということ?

発注したんだけど・・・
244SIM無しさん
2018/11/12(月) 08:09:06.16ID:qTKoZi8G
俺のギアべ1099は全然問題なしだぞ
OTAアプデしたけど
245SIM無しさん
2018/11/12(月) 08:45:08.91ID:2b9wUxj1
TA1103やがwifiだけじゃ無かった…
bluetoothも繋がらん。テザリングで電池持つから多用してたのに…
246SIM無しさん
2018/11/12(月) 08:59:09.09ID:2b9wUxj1
>>245
bluetoothはリセットでなんとかなった。
wifiは...
247SIM無しさん
2018/11/12(月) 11:40:23.42ID:ibU3oIgh
ノキアって中華資本なの?どっかで見かけたんだけど、HMDグローバルって台湾の会社じゃないの?
248SIM無しさん
2018/11/12(月) 11:49:32.84ID:ibW9y94/
そのへん複雑だよね、HMD自体は北欧でしょたしか
ここ数年のボルボは中国メーカーの中華車的な
さらにあとは台湾=中国なのかうんぬんも入ってくるし
249SIM無しさん
2018/11/12(月) 14:29:29.44ID:fT7R/5rh
HMDグローバルはフィンランドの会社
元ノキアの社員が役員とかになってる。
鴻海と資本関係にあり。(子会社ではない?)
250SIM無しさん
2018/11/12(月) 14:31:08.87ID:fT7R/5rh
もともと、ノキア本社内にHMDグローバルの本社はあったらしいね。


フィンランドのHMD Global、本社をNokiaキャンパス外に移転
http://blogofmobile.com/article/109313
251SIM無しさん
2018/11/12(月) 16:47:48.87ID:lWa3GiEY
中華スマホとデザインが似てるのは偶然?それともOEM?
252SIM無しさん
2018/11/12(月) 17:10:57.01ID:M/3kc9Zi
最近の車もそうだけど、ある程度似通っちゃうのは仕方がないと思う
253SIM無しさん
2018/11/12(月) 17:47:28.99ID:0KjGCcQI
ギアべ1099、手動アプデで問題なし
個体差がすごいってことなのかね?
254SIM無しさん
2018/11/12(月) 20:12:25.78ID:nbr6syGD
スマホも間違った方向行ってるよな
5眼カメラとか気持ち悪い背面デザインになってるやん
怪虫みたい
255SIM無しさん
2018/11/12(月) 21:20:34.16ID:I0SlTnDC
千鳥が言いそう。
256SIM無しさん
2018/11/12(月) 21:20:50.44ID:I0SlTnDC
>>253
257SIM無しさん
2018/11/13(火) 18:17:34.85ID:RxBbys92
>>255 貴様?
258SIM無しさん
2018/11/13(火) 20:26:25.94ID:i4QUpBFu
Nokia 8.1 might launch in India on the 28th of November: Expected to cost Rs 23,999

Read more at: https://www.gizbot.com/mobile/news/nokia-8-1-might-launch-india-on-the-28th-november-expected-to-cost-rs-23999-055316.html
259SIM無しさん
2018/11/13(火) 22:41:53.24ID:M6buMRcK
>>258
X7な
260SIM無しさん
2018/11/14(水) 00:28:04.48ID:LqNvRgeF
1ルピー=1.5円だとしても35000円超えるやん。
261SIM無しさん
2018/11/14(水) 08:31:52.36ID:OIHv5Zx+
nokiaのフォーラム見てもアプデしたらwifi繋がらんって報告結構あるな。
ダウングレードしたいなぁ?
262SIM無しさん
2018/11/14(水) 19:16:05.94ID:Al3fIYFE
7 Plusはめっちゃ安定してる。この機種選んでほんとよかった
263SIM無しさん
2018/11/14(水) 19:45:54.67ID:vFoQutBb
まだ高いよね
264SIM無しさん
2018/11/15(木) 08:57:24.07ID:5EUzn7Si
ギアべ1099到着
セットアップ時にwifi経由アプデで異常なし
265SIM無しさん
2018/11/15(木) 09:18:47.53ID:Hx+dPl8s
良かったですね。
不具合発生品との違いは何だろう?
266SIM無しさん
2018/11/15(木) 09:26:19.92ID:TJ9F4zfH
updateの不整合って気がするけど
ストックのromあればいいのにね
267SIM無しさん
2018/11/15(木) 12:41:40.15ID:E9o4Xht0
次のアプデで治るの期待してる。はよ来い。
268SIM無しさん
2018/11/15(木) 14:04:09.40ID:DOvZP7MY
ネットのブログやツイッターの情報では
ギアべのショップロム@1099中華機体は
購入した時期のロムバージョンによって
9Pにすると文鎮化するらしい
269SIM無しさん
2018/11/15(木) 14:39:37.28ID:TEzHNhgB
公式からOTAアップデートできるならショップロムではないのでは?
270SIM無しさん
2018/11/15(木) 23:55:29.69ID:WTu2N0iq
中国国内向けの1099の機体にインターナショナル版のROMが入ってること自体が
そもそもあり得ない訳で…
「安くしてんだからそのくらい察しろよ」>>>中華屋のオヤジ
271SIM無しさん
2018/11/16(金) 04:29:02.96ID:+iL/r3UU
ギアべは以前からそんな感じだから自分は購入店候補から除外してる
272SIM無しさん
2018/11/16(金) 08:58:03.63ID:PQVZgLh7
xperiaだと各国のROMどれでもいれられるから違和感ないけど
それにカスロムじゃあ無いしw
273SIM無しさん
2018/11/16(金) 12:38:52.22ID:BsjMRn4n
wifiのドライバだけ入れ直すとか出来たらいいのに…
274SIM無しさん
2018/11/16(金) 23:41:52.97ID:jhVPh77o
GearsBestに8月末に発注して9月に届いたTA1099、
Android9.0にアプデしたけど、いまのとこ問題ないな
Yahoo関連も普通につながるし

強いて挙げればATOK Pro Passportアップデートしろとかなんとか出たくらい
徳にアップデート来てなかったので、別にそのままでも問題なく使えてるけど
275SIM無しさん
2018/11/17(土) 21:00:06.43ID:NWD69axR
安いNFC付きの泥スマホ(中華除く)が欲しいんだけど、今からNokia 3 でいいかな?
276SIM無しさん
2018/11/17(土) 23:58:05.25ID:iw7Xn6of
どう使うか(メイン用途アプリ)によると思うよ
単純な連絡作業と軽いブラウザのみと、写真動画編集だゲームだといろいろやるのと変わるし
うちの叔父なんてXperiaZ(初代)まだ使ってる そういう人にはNokia3なんて最高だろうに 
277SIM無しさん
2018/11/17(土) 23:58:37.54ID:iw7Xn6of
Nokia3てNFCあるんだっけ? 6.1plusないんだよな個人的には欲しかった
278275
2018/11/18(日) 00:09:26.49ID:a1KiIu8E
>>276
NFCが使える某国滞在中にほぼ支払い専用のサブ機として使いたいです。

>>277
これを見たらありそうでした。
www.androidauthority.com%2Fbest-phones-with-nfc-853286/
Best phones with NFC ― what are your options?
279SIM無しさん
2018/11/18(日) 00:25:57.96ID:3ywDm5a6
3も3.1も3.1pulusもNFCあるね
280SIM無しさん
2018/11/18(日) 11:09:24.18ID:rGZ8G9K4
>>275
Nokiaが中華じゃないといいな
281sage
2018/11/18(日) 12:27:04.75ID:EMQVVMT0
Nokia 8 siroccoを考えているのですが、カメラとかはどんな感じなんでしょうか?AIはないと思っているのですが‥
282SIM無しさん
2018/11/18(日) 16:04:52.70ID:ui4r1OsQ
カメラ期待はせずに買ったけど使ってみてもiPhoneとか泥の高級機と比べたら一段は落ちる

2chMate 0.8.10.40/HMD Global/Nokia 8 Sirocco/8.1.0/GT
283SIM無しさん
2018/11/18(日) 16:28:45.84ID:lSJLotu+
>>280

NOKIAのHMDグローバルはフィンランドでしょ。
強いて言えば台湾?鴻海と資本関係あるし。
284SIM無しさん
2018/11/18(日) 17:01:48.70ID:TT3cg89x
今のボルボを中国企業と呼ぶかどうかみたいなところだろ 
285SIM無しさん
2018/11/18(日) 17:13:44.90ID:lSJLotu+
ボルボは親会社、中国企業だよね。
HMDグローバルは、親会社とかあるの?
286SIM無しさん
2018/11/18(日) 17:36:23.61ID:Fx0TxFtD
6.1 plusを買いました。おすすめの液晶保護フィルムありますか?
そんなにこだわりはないので、安くて間違いがなければ良いです
287SIM無しさん
2018/11/18(日) 18:13:54.73ID:TT3cg89x
>>286
実はね、iPhoneX用が縦横ぴったりなのですよ
ノッチ部分は製品によってはズレるけど 
288sage
2018/11/18(日) 18:51:33.80ID:EMQVVMT0
>>282
ありがとうございます。
レンズだけでは‥というとこですね。
289SIM無しさん
2018/11/18(日) 20:21:27.35ID:R+qyX941
今時のスマホはフィルムなんていらんでしょ
ゴリラガラスが優秀過ぎる
290SIM無しさん
2018/11/19(月) 03:15:48.02ID:fnVDBrwn
私の個体は6.1plusアブデ以降wifi2.4Gだけ繋がらないっぽい?
5Gは問題なしなんだけど
291SIM無しさん
2018/11/19(月) 08:04:24.24ID:IYitJsi6
>>287
マジ!?
良い事聞いたぜ
292SIM無しさん
2018/11/19(月) 08:22:51.04ID:LdvT3o2j
>>290
こっちもです。2.4はつながるけど全く通信出来ません。
293SIM無しさん
2018/11/19(月) 09:16:42.75ID:tdaEINal
こっちは5Ghzも不安定
2chMate 0.8.10.40/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9/DR
294SIM無しさん
2018/11/19(月) 11:58:07.21ID:lncpeIof
うちのTA-1103は2.4ghzが入らないのと、一度wifi圏外へ出ると5ghzも繋がらなくなりますね
再起動すると繋がるので外出から帰宅する度に再起動してる
295SIM無しさん
2018/11/19(月) 12:08:03.64ID:1v138L0s
>>294
うちもTA1103やけど5Gのみつながる。
しかもすぐにはつながらないが1時間ぐらい放置しておくとつながる。
ただしiPhoneで200M出る環境で20Mしか出ない。
296SIM無しさん
2018/11/19(月) 22:13:16.04ID:9LbEcyyA
ノキア堂、7.1来たね。
297SIM無しさん
2018/11/19(月) 22:59:17.06ID:5YycHuMd
きてるね
298SIM無しさん
2018/11/20(火) 01:11:44.00ID:tOEqX+Wb
色ちがくね?
299SIM無しさん
2018/11/20(火) 02:35:37.77ID:tOEqX+Wb0
信じてたのに ><
300SIM無しさん
2018/11/20(火) 02:52:04.60ID:/8FT8zN5
色違うねぇ。写真が間違ってるのかな。
301SIM無しさん
2018/11/20(火) 03:23:53.44ID:J3B+nHcw0
ほんとにグレイを入手したんなら尊敬もんだけど
たぶん画像のネイビーだと思われ
302SIM無しさん
2018/11/20(火) 23:29:26.00ID:BJkLeU0O
X6 なんか使ってると標準のカメラアプリが落ちるんだけど
303SIM無しさん
2018/11/21(水) 07:41:09.04ID:C4tVO1Md
EXPANSYSでNOKIA7plus買ってすぐアップデートしたら日本語設定出てきた。

JaneStyle 1.8.1/HMD Global/Nokia 7 plus/9
304SIM無しさん
2018/11/21(水) 08:12:55.61ID:/Ebxqpce
ついにnokiaも日本語解禁?
別機種も日本語きてますか?
305SIM無しさん
2018/11/21(水) 08:31:45.65ID:wVBEY1ml
Nokiaって中国へ謎通信してる?
306SIM無しさん
2018/11/21(水) 08:43:02.56ID:BL5Oy6HF
シロッコにはいつPieが来るのか。
307SIM無しさん
2018/11/21(水) 08:57:05.33ID:KQxjzNPk
>>305
バブー
チャーン
308SIM無しさん
2018/11/21(水) 09:26:59.51ID:i0pdCQLs
>>303
マジか
うちのアプデしたけど日本語来てない
309SIM無しさん
2018/11/21(水) 10:18:35.95ID:6ug3j8Mx
二ヶ月くらい6.1plus使っててこれまでは機会がなかったけど、今ふと出先でQRコード使うことになったんだがこれ純正カメラにはQRリーダーないのか…
310SIM無しさん
2018/11/21(水) 10:28:16.56ID:UvABL2aN
>>309
それ思ったw
何回もアプリ一覧見直して「あ、ないじゃん」って気付いたわww
311SIM無しさん
2018/11/21(水) 10:33:21.51ID:wLbVG0YK0
いつかそんな日が来ると思ってました
312SIM無しさん
2018/11/21(水) 12:41:17.47ID:yz8cV1Bo
>>305
ギアべの野良ROMで乙
313SIM無しさん
2018/11/21(水) 15:51:48.98ID:i0pdCQLs
ギアベ キャンセルしてよかったぁああああああああ!!!!!
314SIM無しさん
2018/11/21(水) 18:49:55.15ID:f4kzYwc5
なんか酔った拍子にシッコロポチってしまった・・・
6から7Plusに変えるか悩んでたのになぜ・・・
315SIM無しさん
2018/11/21(水) 20:18:06.20ID:SHyVKvDT
今6.1 plus買おうと思ってるんですけどもう少し金だして上位機種買うべきか
グラボみたくもう少し時期を待つべきでしょうか?
316SIM無しさん
2018/11/21(水) 20:42:19.29ID:C4tVO1Md
>>308
届いて電源入れ、最初英語で設定していたらアプデ来て再起動かけたら言語設定で日本語出てきたよ。
317SIM無しさん
2018/11/21(水) 21:02:03.77ID:Fe9Xhd1r
>>314
12/5に新機種3体の発表が控えてるというのにw
318SIM無しさん
2018/11/21(水) 22:52:58.61ID:8HEmFpOu
>>309
で思い出したけど、ちょっと前はGoogle出してるのカメラアプリってあったよね? もうなくなっちゃったのかな
野良のQRリーダー入れるしかないか
319SIM無しさん
2018/11/21(水) 22:53:59.14ID:8HEmFpOu
の、を消すの忘れた変なところに入った
320SIM無しさん
2018/11/22(木) 00:05:06.43ID:BD7fMuai
>>315
予算もわからんし何を重視してるのかもわからんから好きにしろとしか・・・
321SIM無しさん
2018/11/22(木) 00:41:46.13ID:hURhHBX6
Nokia8ってどうよ?
322SIM無しさん
2018/11/22(木) 10:23:31.91ID:GlKLPeum
>>321
処理速度以外にいいところ無い
323SIM無しさん
2018/11/22(木) 12:44:16.79ID:CDDIjjgz
6.1plusはアプデしたら日本語来る?
324SIM無しさん
2018/11/22(木) 18:09:45.48ID:im3jNBQg
eBayでx7をマルチ言語仕様にしてGooglePlay入れて売ってるとこあるね。3万3千円くらい。
来月グロ版出るまで待ちたいけど、高くなるのかなぁ。
325SIM無しさん
2018/11/22(木) 18:25:12.79ID:rTuf2qPt
・1099昨日届いた、ギアべ
・International版なのに日本語無いやん、アップデートしても日本語なし、自力で追加
・simのスロットと間違えてマイクの穴をつついたら、ズコっとなった、マイク近辺の何かを突き破った?
・sim入れる前のwifi状態でアップデートはきた、特に問題なし
・LINEモバイルのsimを試しに入れたらつながらん、で、APNプロトコルに default,suspl と入れたら動いた
・良端末だ、X7も買お
326SIM無しさん
2018/11/22(木) 19:46:55.29ID:nNF2M2SO
ギアべのInternational版はいわば中国版でしょ
日本語無いのは当たり前
逆がGlobal版
残念でしたw
327SIM無しさん
2018/11/22(木) 20:14:16.10ID:rTuf2qPt
別に草生えんけどね

Internationalo版は50言語以上上入ってるのに日本語足しても対して問題ないんじゃ?
と思っただけ
328SIM無しさん
2018/11/22(木) 20:19:18.22ID:5xTHaMV1
>>325
>・simのスロットと間違えてマイクの穴をつついたら、ズコっとなった、マイク近辺の何かを突き破った?

人生初ルミアでやったことあるw
メイドインコリアだった頃な。
新品に交換してくれたなぁ…
329SIM無しさん
2018/11/22(木) 21:06:54.12ID:im3jNBQg
ギアべのInternational版で日本語入ってるのもあったような…。なんで今回のはなかったんだろね。ちなみにグロ版と違うのはみんな知ってて言ってるんじゃ?
330SIM無しさん
2018/11/22(木) 21:10:22.56ID:KQYtXYP1
>>329
グロ版とインターナショナル版が違うって初耳俺
331SIM無しさん
2018/11/22(木) 22:05:15.71ID:BD7fMuai
一応言っとくけど公式のグローバルロムと非公式のショップロムは全くの別物だからな
332SIM無しさん
2018/11/23(金) 09:48:54.78ID:SHZRIIOi
イヤホンの再生ボタンでカメラのシャッターって切れなかったっけ? これ対応してないのかな
333SIM無しさん
2018/11/23(金) 16:59:00.22ID:ygvaIrA8
久々にiphoneからAndroidに帰ってきたが、たまにカクつくのは昔のままだな。Nokiaだけなんか?カメラもいまいちな気がする
334SIM無しさん
2018/11/23(金) 17:06:41.53ID:9LQ38zv0
Nokiaブランドのスマホはほしいんだけど、
買って壊れたときは何処で修理すんの??

街にあるスマホ修理の店で対応できるのかな?
あと修理できても、修理代お高いんでしょう??

そこが不安で、一歩がふみ出せない。
335SIM無しさん
2018/11/23(金) 17:28:30.19ID:SN0Kh+k7
>>333
Androidで一緒くたにしたらあかん。中身も値段もバラバラなんだから。
Nokiaの魅力はデザインとコスパだと思う。性能はちょっと我慢というか、これで十分という人向けかと。
336SIM無しさん
2018/11/23(金) 17:36:43.70ID:X+n210uk
数万で買える機種と10万超えを越えるのを比べるのが間違い
337SIM無しさん
2018/11/23(金) 18:41:53.74ID:ygvaIrA8
確かに安かったしデザインは気に入っている。iphoneと違って人と被らないのもいいね
338SIM無しさん
2018/11/23(金) 21:09:01.66ID:HkzPoikQ
>>334
脳内で修理してもう1台買う
339SIM無しさん
2018/11/23(金) 21:47:30.51ID:moY8Cnlz
チャイナinternational版とglobal版て、型番違うんだっけ?
なんか最近わけわからん。
340SIM無しさん
2018/11/24(土) 08:39:19.58ID:kshwlKOZ
4636のメニューでJapan選択できるがこれは意味なし?
341SIM無しさん
2018/11/24(土) 10:05:38.05ID:W962dsPP
>>338

脳内かぁ。。
342SIM無しさん
2018/11/24(土) 10:52:14.71ID:NSOysQPv
>>339
本当に紛らわしくて訳わかんねー

自己解釈した分には

チャイナROMは名称Xシリーズ

global版が最近だと名称pulsシリーズ

で、ギアベがXシリーズにglobal版ROMをぶちこんだものにinternational版と勝手に命名販売

これで合ってるかな?
343SIM無しさん
2018/11/24(土) 21:24:15.57ID:XSFypQc0
なんかよくわからないけどノキア堂で7.1ポチッたんだけど
大丈夫ですよね。
344SIM無しさん
2018/11/25(日) 02:17:49.02ID:Qnj/WPz70
(‐人‐)
345SIM無しさん
2018/11/25(日) 06:00:56.58ID:uxhHaPpV
googleレンズでQRコード読めるようになったんだな
346SIM無しさん
2018/11/25(日) 13:06:46.16ID:dowyGjHL
>>342
それで合ってる
結局中身はどっちも公式のグロロムだからどっち買っても問題ない
X6買ったけどシステムの端末名は6.1PLUSになってるし
公式からのアップデートもちゃんと降ってくる
>>325がインターナショナル版なのに日本語ないって言ってるけど
そもそも公式のグロロムは日本語非対応だから入ってなくて当然
そのうち公式に日本語対応するかもしれんけどね

>>329が言ってるのは公式に日本語対応してるメーカーのことか
数年前までよくあったギアベが独自に日本語対応させたショップロムのことだろうな
347SIM無しさん
2018/11/26(月) 13:55:28.42ID:+jIPrqq3
最強の格安スマホがNokiaから! 「Nokia 7.1」レビュー
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/11/nokia-7-1-review.html
348SIM無しさん
2018/11/26(月) 15:05:20.45ID:4NHQLZKC
> AT&TやT-Mobileなど、GSMネットワークにしか対応していません

技適も無いだろうけど国内では最弱だな
349SIM無しさん
2018/11/26(月) 16:05:48.52ID:p71EvTN50
               ムシャムシャ  
    ∧,,∧      ∧,,∧ ムシャムシャ
   ( ´・ω・)    ( ´・ω・)
   (っ=。・。)   (っ=。・。)
 ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄\
      ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄
350SIM無しさん
2018/11/26(月) 20:34:32.44ID:BQ+fOMQq
おサイフケータイは対応してないだろうけど、Googlepayとかのグローバルな非接触型の支払いもNokiaスマホは無理?
351740
2018/11/26(月) 23:06:04.67ID:G6Hr5oBp
ギアベでTA-1103注文。
届くの楽しみ。
352SIM無しさん
2018/11/27(火) 00:43:17.47ID:aiuT2aHD
>>334
ノキア堂じゃない?
353SIM無しさん
2018/11/27(火) 00:44:00.69ID:JiIn8KhV
>>220, 222, 351
安物買いの銭失い プッ
354SIM無しさん
2018/11/27(火) 08:26:12.13ID:20xtTfbU
JAL機内wifiもホテル館内wifiも2.4Gだったようで旅行では全然wifi繋がらなかったわ
良かったのが、プラスエリア多めの離島でも市街地のLTEを辛抱強く掴んでくれてたことくらい
355SIM無しさん
2018/11/27(火) 08:34:28.65ID:ICZ5Q6b9
>>350
何がしたいのかはわからんがNFC載ってる機種選べば海外では使えるサービスもあるんじゃない
356SIM無しさん
2018/11/27(火) 12:12:30.43ID:hj8iwxfA
ドコモバンド入ってれば間違いなく買いなのになあ
357SIM無しさん
2018/11/27(火) 17:08:02.28ID:KxrNgvbH
>>350
国内だとGooglePayも支払いにはおサイフケータイ対応が必要
358SIM無しさん
2018/11/27(火) 23:30:01.09ID:7B6GLoCo
>>350
日本発行のカードを登録して日本で使うつもりなら、使えるカード使える施設できる事がかなり限定的。

Android Pay Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/android/1481517839/
359SIM無しさん
2018/11/27(火) 23:30:26.24ID:7B6GLoCo
>>350
日本向けのカードを登録して日本で使うつもりなら、使えるカード使える施設できる事がかなり限定的。

Android Pay Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/android/1481517839/
360SIM無しさん
2018/11/27(火) 23:47:01.26ID:2V131a+N
>>347-348
ノキアの本家サイト見てきたけど、
「Network speed LTE Cat. 6, 」ってあって、どうもよくわからん。
GSMARENAのデータだと、
nokia7.1では
Technology ; GSM / CDMA / HSPA / LTE
2G bands GSM 850 / 900 / 1800 / 1900 - SIM 1 & SIM 2 CDMA 800 & TD-SCDMA
3G bands HSDPA 850 / 900 / 1900 / 2100
4G bands LTE
Speed HSPA 42.2/5.76 Mbps, LTE-A (2CA) Cat6 300/50 Mbps
GPRS Yes
EDGE Yes

nokia7.1+(NOkiaX7)は
Technology GSM / CDMA / HSPA / LTE
2G bands GSM 850 / 900 / 1800 / 1900 - SIM 1 & SIM 2 CDMA 800 & TD-SCDMA
3G bands HSDPA 850 / 900 / 1900 / 2100
4G bands LTE
Speed HSPA 42.2/5.76 Mbps, LTE-A (2CA) Cat6 300/50 Mbps
GPRS Yes
EDGE Yes

だし。GSMっていまでも現役なんだっけ?>欧州とかアフリカとか
361SIM無しさん
2018/11/28(水) 16:02:55.76ID:TaG5Li+Y
>>360
TA-1113はcdmaなしでFCCに届け出してる
362SIM無しさん
2018/11/28(水) 18:34:20.41ID:UBoJp2YY
android payのスレとかあったんだ
見てみるわありがとう
363SIM無しさん
2018/11/29(木) 00:07:37.36ID:whZGcbpg
セキュリティアップデートきたーっ!
wifi2.4gも5gもちゃんと繋がる様になったー!
364SIM無しさん
2018/11/29(木) 00:08:28.73ID:whZGcbpg
>>363
自己レス
TA-1103です。
365SIM無しさん
2018/11/29(木) 07:15:55.40ID:LNSmlD+p
pieアプデでapt-X対応してきてるな
今年中に来るらしいNokia8も期待してよいのだろうか
366SIM無しさん
2018/11/29(木) 07:41:03.44ID:bRWOdRwh0
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛
367SIM無しさん
2018/11/29(木) 07:53:47.77ID:6GfYegH2
>>356
それなんだよね
368SIM無しさん
2018/11/29(木) 08:27:38.52ID:8KmRTuuX
>>364
ギアべ1099も解消確認
369351
2018/11/30(金) 21:35:54.59ID:rOPjAXeQ
今朝成田に着いたみたい。
手元に届くのは月曜日だけど楽しみ。
370SIM無しさん
2018/11/30(金) 22:10:12.31ID:m/rckr8g
スリープで電源ボタン二回押したらカメラショートカットってアプデ後から?まえなかったよね?
急になってびっくりしたけど、この機能欲しかったからありがたいわ以前使ってた別メーカーでも音量二回でカメラショートカット便利だったから
371SIM無しさん
2018/12/01(土) 08:05:35.20ID:wPEzlfli
はるか昔から有っただろ
372SIM無しさん
2018/12/01(土) 08:45:51.18ID:TXfQRred
ギアべでX6買いましたので( `・∀・´)ノヨロシク。BMW買った気分…
373SIM無しさん
2018/12/01(土) 09:08:31.00ID:S7zKPpMN
あくナイン出せよ
374SIM無しさん
2018/12/01(土) 19:29:44.06ID:m6mgpz+p
>>372
お前のBMWは中国製だけどな(´・ω・`)
375SIM無しさん
2018/12/01(土) 20:00:40.87ID:AqQXFTih
>>374
(´・ω・`)
376SIM無しさん
2018/12/02(日) 02:08:50.04ID:TJWJBnbm
https://www.helentech.net/android/nokia/2018/11/4214/

12月5日か。楽しみ
377SIM無しさん
2018/12/02(日) 08:02:19.65ID:mX88CaEh
ドコモ系の格安SIMじゃ、運用できないの?
378SIM無しさん
2018/12/02(日) 08:36:48.94ID:agj3mLhi
おっとっとX6はどこで買っても基本的に日本語は入ってないのね。まあ手動追加で殆ど問題ないみたいだけど。
379SIM無しさん
2018/12/02(日) 08:57:28.92ID:znUq7JAS
>>377-378
そのレベルで発言する人は
もう少し勉強してからの方がいいと思う
買ってから試行錯誤も楽しいがね。
380377
2018/12/02(日) 09:00:13.85ID:mX88CaEh
>>379
ごめんなさい。思い付きで書き込んですいませんでした。勉強してまた来ます。
381SIM無しさん
2018/12/02(日) 09:21:30.54ID:aenD6ZHR
あれから3年 ―
382377
2018/12/02(日) 09:33:41.25ID:mX88CaEh
勉強してきました。DOCOMOだと
LTEは1,3,19
3Gは1,6
が最低ラインですね。
383SIM無しさん
2018/12/02(日) 09:35:32.17ID:znUq7JAS
3年もいらないよw

>>380
疑問の答えはドコモ系のバンドに対応してるか調べれば分かる。結論として欲しいのは
LTEバンド1,3,19
WCDMAバンド1,6

そこで国内バンドにフル対応するモデル。
何でもいいけどnova 3を見る↓

FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

nokiaと見比べてごらん。
ちなみにSB/ワイモバは
LTEバンド1,3,8
WCDMAバンド1,8
があればいい
384SIM無しさん
2018/12/02(日) 10:49:47.37ID:aNjHe9tw
あーあ
385SIM無しさん
2018/12/02(日) 12:59:44.89ID:agj3mLhi
>>379
HT-03A時代から開発環境整ってるので心配ご無用。もっともICS以降、あんまり弄る必要性も無くなったから最近触ってないけど。
386377
2018/12/02(日) 13:06:06.09ID:mX88CaEh
>>383
ありがとう。優しい人。
NOKIA使うなら、ソフトバンク系ですね
387SIM無しさん
2018/12/02(日) 13:10:31.15ID:23Fmg1pw
クソアフィ死ね
388SIM無しさん
2018/12/02(日) 13:24:37.49ID:KIglsXBP
x6でadbとmorelocaleで日本語化したんですが、
再起動すると英語に戻るのはなんとかなりませんか?
389SIM無しさん
2018/12/02(日) 13:40:44.50ID:3wKIz+Vt
nokia 8.1
https://www.gsmarena.com/nokia_8_1-9434.php
390SIM無しさん
2018/12/02(日) 14:54:44.29ID:aNjHe9tw
常駐系ソフトが落ちるんやが
バッテリーセーバー以外になんかあるんか?
391SIM無しさん
2018/12/02(日) 18:41:54.20ID:G1CRHN8M
>>388
俺のX6は再起動しても普通に日本語化のままだぞ
やり方がおかしいか個体差かはっきりしないからなんともいえんけど
392SIM無しさん
2018/12/03(月) 15:02:30.94ID:68cZ4uKc
>>388
言語が「日本語」だけになっていると、再起動後に英語に戻ってしまう
言語に「English」を追加して、一度「English」を1番目に並び替えてから「日本語」を1番目にすると、再起動しても日本語のままに出来る
393SIM無しさん
2018/12/03(月) 20:09:50.90ID:euS5tl79
>>392
横からだけどありがとう
これで再起動の度に日本語選ばなくて済む
2chMate 0.8.10.42 dev/HMD Global/Nokia 8 Sirocco/8.1.0/DT
394SIM無しさん
2018/12/04(火) 07:51:08.64ID:VUGDklh5
>>392
助かりました
ありがとう
395SIM無しさん
2018/12/04(火) 20:56:51.99ID:tvlKqyM9
>>392
マジかよ
横からありがとちんぽこ!
396SIM無しさん
2018/12/04(火) 22:04:51.04ID:F/Bgdk+N
>>392
Taskerで起動時にSecureSettingで毎回設定し直してたけど、こんな方法で行けたとは。ありがとう!

2chMate 0.8.10.40/HMD Global/Nokia 8 Sirocco/8.1.0/DR
397SIM無しさん
2018/12/04(火) 22:41:34.60ID:ojIhQH65
>>392
ほんとだありがと
しかし上上下下左右左右ba並のことをどうやって調べたんだか
398SIM無しさん
2018/12/05(水) 00:53:31.94ID:J7GmZnXU
>>392
あなたのおかげで再起動の度にmorelocale2を起動しなくてもよくなった、ありがとう
2chMate 0.8.10.40/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9/DT
399SIM無しさん
2018/12/05(水) 08:43:28.26ID:bXUbz9UX
俺TA-1103やけど最初から再起動しても日本語のままやったのは何でやろ。
400SIM無しさん
2018/12/05(水) 11:45:59.79ID:+h74NFxO
再起動とか全然せんけど、ゲームとかすると落ちるんか?
401SIM無しさん
2018/12/05(水) 12:50:55.87ID:TftA3eh/
アプデートくらいしろよハゲ
402SIM無しさん
2018/12/05(水) 13:17:02.36ID:+h74NFxO
2chMate
403SIM無しさん
2018/12/05(水) 22:35:56.82ID:xkI2Bjxa
マダァ-? ('A`)っ/凵⌒☆チンチン
404SIM無しさん
2018/12/05(水) 22:36:57.52ID:9kQ1hExO
Nokia3機種発表は24時からだよ。
405SIM無しさん
2018/12/05(水) 22:40:10.41ID:xkI2Bjxa
OK〜〜〜〜〜〜〜〜〜o(≧▽≦)oワクテカ
406SIM無しさん
2018/12/06(木) 01:06:39.34ID:DPDU+Six
8.1だけか
407SIM無しさん
2018/12/06(木) 02:15:16.54ID:oXtPFBlJ
ヽ(・ω・)/ズコー
408SIM無しさん
2018/12/06(木) 12:37:02.61ID:vWWPJQLl
Nokia1ポチった
ああいう小さいのは最近だと珍しいから新鮮に感じる
409SIM無しさん
2018/12/06(木) 13:31:30.73ID:e0HtVdIP
>>329
Nokiaスマホってプラスエリア化できるの?
410SIM無しさん
2018/12/06(木) 17:25:50.75ID:6fAeHaqL
ソフバン障害…ドコモに変えようかなあ…プラチナバンドは使えないけど(´・ω・`)
411SIM無しさん
2018/12/06(木) 17:38:13.15ID:MdJnutOo
俺の中ではソフトバンクは世に存在しないことにしてる
412SIM無しさん
2018/12/06(木) 17:39:48.28ID:qfzuVB+o
でも普通の日本人にはSoftbankを利用する人種的または民族的な理由ないよね
413SIM無しさん
2018/12/06(木) 17:53:38.35ID:VaEwaLi6
ワイモも同じく通信障害
ドコモ2100だけで戦えるだろうか 悩む
414SIM無しさん
2018/12/06(木) 18:20:49.14ID:qFtFykTF
>>412
Jphoneからvoda経てそのまま同一回線でソフバン使ってたよ
副社長一人雇うのに100億とかやりだしたときにはアホらしくなって変えたけど 
415SIM無しさん
2018/12/06(木) 21:46:46.36ID:MdJnutOo
しーらけどーりーとーんでゆーくー東のそーらーへ
    
                       NOKIA♪NOKIA♪
416SIM無しさん
2018/12/06(木) 23:46:05.23ID:oCcMpS3S
シッコロだけどドコモ回線で十分やっていけてる
確かに地下とかビル内は弱いけど仕事柄部屋からあまり出ないし問題ないわ
417SIM無しさん
2018/12/07(金) 00:24:10.96ID:6PYov9q3
TA-1103で通話はソフトバンクであかんかったけど、データはmineoのaプランで大丈夫やった。
wimaxでつながるからエリアは問題無し。山奥は知らん。
418SIM無しさん
2018/12/07(金) 09:55:12.24ID:oGF1kKdf
mineoのソフバンsimで6.1plusって問題ない?
ノキアはbandが合ってても通話できないって書き込みあって不安
419SIM無しさん
2018/12/07(金) 10:30:45.57ID:VTihpJcD
mineoが糞
420SIM無しさん
2018/12/07(金) 11:34:26.53ID:Qbmn43bF
9.0アプデでカメラうるさくなったね
人に言えないような撮影するわけじゃないけど、静かなところでトゥルン鳴るのはちょっと
421SIM無しさん
2018/12/07(金) 14:10:03.61ID:VTihpJcD
ニコ2 「リカルドとやり合うにはもう一段上のギヤが必要(意味深」
422SIM無しさん
2018/12/07(金) 17:25:05.01ID:Aq8tg1aP
>>419
糞かどうかはきいてねー
423SIM無しさん
2018/12/07(金) 18:02:50.57ID:E+BzoGxu
>>418
ワイモバだけどギアベのX6でちゃんと通話できてるよ
424SIM無しさん
2018/12/07(金) 18:32:06.55ID:c3nUsFLn
>>418
mineoではないけど、同じソフバン回線のb-mobile Sで6.1plus使ってて通話に困ったことはないですね
425SIM無しさん
2018/12/07(金) 18:52:34.00ID:oGF1kKdf
>>423
>>424
ありがとう
いまmineoDプランなんだけどSプランに変更してこれ買おうかな
いまやってるamazonセールのZenFoneと迷うわ〜
426351
2018/12/07(金) 21:59:33.35ID:0DtQMBUW
ようやく諸々移行完了。
OCNモバイルONEだけど今のところ問題なし。
427SIM無しさん
2018/12/08(土) 02:38:50.60ID:8XrzPXNO
nokia8.1の対応bandの詳細って不明?
428SIM無しさん
2018/12/08(土) 09:36:10.03ID:G8E3FADL
台湾が12月12日発売という事はノキア堂も来るな。
429SIM無しさん
2018/12/08(土) 12:17:04.24ID:7x3VK+SD
8.1(グローバル版)はいつも通りメモリ4GBに減らされてるみたいだね
待ってて失敗した…
430SIM無しさん
2018/12/08(土) 12:29:11.35ID:9+8jPIYm
nokia8.1、このスペックで399ユーロって高すぎない?
NOKIA信者以外で買う人いるのかね?
431SIM無しさん
2018/12/08(土) 13:03:58.28ID:2Yk/IK5m
>>426
よかったら、電波状況教えてくださいね。同じくOCNのSIMなんです。
432SIM無しさん
2018/12/08(土) 13:28:11.07ID:alKBcioh
ギアべでX7買うとInternationalバージョンって書いてない限り基本的には中華向けOSになるの??
433SIM無しさん
2018/12/08(土) 18:00:51.77ID:5o0oUplk
X7 international待ってるんですがー

マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
434SIM無しさん
2018/12/08(土) 19:07:37.15ID:ZFq4350g
>>432
Internationalバージョンが中国用だよ
435SIM無しさん
2018/12/08(土) 21:08:29.08ID:7JStNKtD
7Plusが急に画面真っ暗になってうんともすんともいわなくなったんだけど、音量上と電源ボタン同時押しで再起動できた。それで画面元に戻ったけど、ちと心配だなあ…(´・ω・`)
436SIM無しさん
2018/12/08(土) 23:59:31.95ID:1YNgetFJ
>>434

マジ??
437SIM無しさん
2018/12/09(日) 01:42:04.42ID:eWCMfAEw
>>436
マジ
International版の対応bandのとこにCDMAが必ずある
Global版には無い

CDMA=中国だからな
438SIM無しさん
2018/12/09(日) 01:46:30.25ID:eWCMfAEw
ちなみにInternational版は中国人用
つまりチャイナロムと思われるので中国へ通信してる可能性大
中国の国策で中国人を全員監視するから仕方ないんだが
439SIM無しさん
2018/12/09(日) 01:52:01.74ID:Ekguxic/
>>217
>>220
>>222
ギアベでInternational版をGlobal版と勘違いして買った奴、乙!
あちこちで不具合報告上がってるねプププ
440351
2018/12/09(日) 05:41:34.81ID:8pZPKkEP
>>431
TA-1103をOCNモバイルONEで
渋谷〜横浜方面で運用してますが、
屋外だと大体アンテナはフル(4本)、
マンションの中で窓際以外だと2〜3本
といったところでしょうか。
まだ田舎の方には行ったことがないので
わかりませんが、ご参考まで。
441351
2018/12/09(日) 05:43:54.28ID:8pZPKkEP
あと。
うちのマンションら電波入りにくいですが、
渋谷にあるオフィスだとフルで入ります。
池袋、新宿、品川方面も問題なかったです。
通話もデータ通信もできました。
442SIM無しさん
2018/12/09(日) 09:18:39.81ID:i9bYok/n
>>440
>>441
詳しくありがとうございます。大丈夫みたいなんで買います。
443SIM無しさん
2018/12/09(日) 15:11:54.36ID:GlaV7Rk3
ギアべ1099だが不具合ないぞ
444SIM無しさん
2018/12/09(日) 16:20:40.91ID:4lU+XqG5
自分も1099で問題ナス
 6.1 Plus の表示
 9.0に問題なくバージョンアップした
 PLAYストアあり
 日本語は選択になかったので、Morelocale2を使って追加


文鎮化した話はあったが、何が違うのか
445SIM無しさん
2018/12/09(日) 19:37:41.06ID:m+fphP78
買ってない奴が哀れだなw
不具合を調べて治すのも面白い
446SIM無しさん
2018/12/10(月) 01:24:25.32ID:V483ssNv
siroccoって尻にUSBメモリ指しても見れないのか
447SIM無しさん
2018/12/10(月) 07:52:14.45ID:QNo/Cz6K
Mineo s planでvolteの提供が始まりました。nokia8ではsプランの3g回線がつながらない且つ通話できない状況でしたが4g通信はできてたのでvolte対応で通話できるようになったりするかもしれないですね。
448SIM無しさん
2018/12/10(月) 22:26:00.71ID:pleYSFzp
ノキア9いいなあ、ボーナス出たしいつでも買えるよ。早く発売しておくれ〜
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/zeiss5nokia-9-pure-view.html
449SIM無しさん
2018/12/10(月) 22:48:00.86ID:ynymcMMM
次のアナウンスは2月のでかいイベントだと思われ。
450SIM無しさん
2018/12/10(月) 22:52:54.16ID:k5oVkk2L
何があなた達をNOKIAに縛り付けてるの?
451SIM無しさん
2018/12/10(月) 23:08:49.12ID:pleYSFzp
カメラと製造ラインに問題あって2019年はじめに延期になってたのね。
https://www.gadgetbridge.com/news/nokia-9-pureview-may-launch-in-early-2019/
452SIM無しさん
2018/12/11(火) 00:23:09.95ID:NHb3DDmP
ほんとだ、AliでNokia 9 PureViewで検索するとろくでもないケースが出てくる。
待ちきれなくてoneplus6T買っちゃったんだよなー。
453SIM無しさん
2018/12/11(火) 14:55:22.82ID:Tu7zWtfp
やべえ、ハイエンドスマホなんかもうイラネと思ってたけどnokia9買うこと決定したわw
バッテリー容量とカメラ性能が正に求めていたもの
後はカラバリ
発売はよ!
454SIM無しさん
2018/12/11(火) 15:31:53.58ID:JZCh+wG7
7 Plus、調子悪くなっちゃったなぁ…
いきなり画面真っ暗になっちゃって、電源+音量上ボタンでリセットしないと直らん…
455SIM無しさん
2018/12/11(火) 15:57:40.87ID:uh5O88cG
>>418
うちの婆さんの6.1はYmobaSIMで問題ない模様、Pにしても大丈夫だった
456SIM無しさん
2018/12/11(火) 20:50:53.45ID:HbLeWjn2
>>448
5眼カメラはジンマシンでそう・・・
457SIM無しさん
2018/12/11(火) 20:54:30.98ID:iDKJCuLV
>>456
16眼カメラどーぞw
https://imgur.com/gallery/mguEjxL
458SIM無しさん
2018/12/11(火) 21:02:37.08ID:ZlXiFQmo
>>457
ヒェッ…
459SIM無しさん
2018/12/11(火) 21:48:32.60ID:feRuAZMu
siroccoのアップデートキタ!! とおもったらセキュリティアップデートだったでゴザル
460SIM無しさん
2018/12/12(水) 16:16:41.42ID:2eq43do1
7 Plusにセキュリティアップデートきたけど、アプリの最適化にえらい時間かかるな
461SIM無しさん
2018/12/13(木) 13:12:59.76ID:UhpyjhgF
7 Plusは神機
462SIM無しさん
2018/12/13(木) 15:29:42.24ID:1wxFsjg3
Nokia X7 買ったぞ!
RAM6GB/ROM128GB 中華版
Googl Play 入ってないが、スマホだけで簡単にインスコ化

ついでにDSDV対応してるわ

Antutuとか上げとくな

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
463SIM無しさん
2018/12/13(木) 16:08:59.87ID:3tT6LQLW
>>462
オメ!
464SIM無しさん
2018/12/13(木) 16:20:27.02ID:A3bFLh9G
>>462
カメラで撮った写真とかあげてもらえると嬉しい。ちなみにどこで買いました?
465SIM無しさん
2018/12/13(木) 16:28:18.81ID:B388t/DN
>>462
スゲーなRAM/ROMが多いと言えワイのSD820機よりスコア良いじゃん
466SIM無しさん
2018/12/13(木) 16:51:51.87ID:1wxFsjg3
>>463
ありりん

>>464
写真はまだ撮ってないんだごめんよ;;
昔から付き合ってるebayの中華sellerよ 全部コミコミで40,645円だったわ

>>465
3D性能だけミドルレンジって感じだけどのぅ
まぁゲームしないならストレスなく使えると思います
467SIM無しさん
2018/12/13(木) 16:58:50.24ID:1wxFsjg3
@ 7 Plusで付いてたNFCが X7 だと無くなってたぞ・・・・
ICOCAの残高確認で重宝してたのになぁ
468SIM無しさん
2018/12/14(金) 07:52:29.09ID:igb42sqm
8.1、 台湾は3.6万とクソ安いな。香港は5万で売る予定だけど。
469SIM無しさん
2018/12/14(金) 08:06:42.70ID:5KVs6mX9
NTT社長、ファーウェイ製スマホ「データ抜かれるなら売らない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00000591-san-bus_all @YahooNewsTopics

さあ、ここでノキアに乗り換えてくれー
470SIM無しさん
2018/12/14(金) 21:19:45.67ID:Ua3Ty1To
Nokia1にmorelocale2で日本語入れても設定画面の項目のほとんどが日本語にならないんだけど
やり方間違えてる?
プリインのアプリ名は日本語になってるから仕様なのかなー
471SIM無しさん
2018/12/14(金) 21:39:53.46ID:hOfdBT50
釣り?
472SIM無しさん
2018/12/14(金) 22:19:04.39ID:orHP9/Cn
釣れる?

設定はすべて日本語だが
473SIM無しさん
2018/12/15(土) 06:06:55.93ID:dOaG46Un
釣りじゃないよ
もう一度試してみる
474SIM無しさん
2018/12/15(土) 07:19:04.08ID:A3QtvPSL
一応うp
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
475SIM無しさん
2018/12/15(土) 09:09:59.36ID:v0lGrwaA
Nokia1 ですかこれは失礼しました

廉価版の3.1でも設定の完全日本語化はできないようなので
Nokia1は無理なのかも
476SIM無しさん
2018/12/15(土) 11:35:00.64ID:Rl4JTVPc
>>474
俺のNokia3もこんな感じですね
477SIM無しさん
2018/12/15(土) 12:26:57.90ID:A3QtvPSL
>>475
>>476
ありがとうございます
同じメーカーでも機種によって違うのか
手持ちのNokia 8 Siroccoは設定画面とかちゃんと日本語化してるから不安になってた
478SIM無しさん
2018/12/15(土) 19:16:23.94ID:zROUKr/B
>>325
6.1plusを買ったんだが、Pieに上げた途端WANを掴んでくれなくて困ってた。
APNプロトコルにdefault,suspl,mmsを入れたら問題なく使えるようになったぜ。
愛してるよ>>325
479SIM無しさん
2018/12/15(土) 19:50:15.00ID:v0lGrwaA
>>478
 よかったね
480SIM無しさん
2018/12/16(日) 00:34:47.45ID:Jx6KAjy7
>>477
あれじゃない?
global版だと完全になるけど、international=中華版だとムリポとか。
481SIM無しさん
2018/12/16(日) 11:46:29.39ID:ZezJlV6N
9.0にしてwifiグダグダだったやつ、この間のセキュリティパッチなんたらアプデで戻ったかと思ったけど、また5Ghzとか不安定になってる
482SIM無しさん
2018/12/16(日) 13:34:43.75ID:9IlV+IWc
7.1 plusの下側の穴?はストラップホールですか?
483SIM無しさん
2018/12/16(日) 13:49:15.21ID:9IlV+IWc
×: 7.1 plus
○: 7.1
484SIM無しさん
2018/12/16(日) 14:42:44.78ID:6dZPOo8o
>>477
nokia 2だけどキレイに日本語になった
485SIM無しさん
2018/12/16(日) 16:16:28.53ID:CtSla0iH
>>480
global版とInternational版ってどこで見分けるんだろ
初回電源起動時の言語設定画面で
英語のUKが選択されてたから仕向地はイギリスだと思うんだけどな
>>484
去年発売の機種だよね?
時期にもよるのかな
486SIM無しさん
2018/12/16(日) 19:45:19.95ID:5PDXR0ge
>>477
6.1 plus TA-1103 やけど95%ぐらい日本語になってるよ
487SIM無しさん
2018/12/16(日) 23:45:10.65ID:LAfJCJIE
Siroccoかっこいいねえ
ステンレスいいよステンレス
488SIM無しさん
2018/12/18(火) 03:39:22.25ID:AewvdxHF
nokia 1 って5種類くらいあるんだけどどれがグローバル版なのかね…
TA-1047 TA-1060, TA-1056, TA-1079, TA-1066
489SIM無しさん
2018/12/18(火) 06:35:53.86ID:X/Wje+12
>>488
>TA-1047 TA-1060, TA-1056, TA-1079, TA-1066
たぶん、英語のを腰据えてしっかり読まないと無理じゃないかなー。
取り説だと共通部分は多いみたいだから……
490SIM無しさん
2018/12/18(火) 07:35:12.36ID:u74GHxnd
>>488
cloveから買ったやつでよければ帰ったら型番書くよ
491SIM無しさん
2018/12/18(火) 09:49:12.31ID:hOhm/PWu
型番の違いって多分、対応バンドの違いじゃね?
って思ってググったらこんなのでてきた。

多分、グローバル版はTA-1079じゃないかな・・・。

https://www.mobosdata.com/nokia-1 ←TA-1047
https://www.mobosdata.com/nokia-1#ta-1056
https://www.mobosdata.com/nokia-1-ta-1060
https://www.mobosdata.com/nokia-1#ta-1066
https://www.mobosdata.com/nokia-1#ta-1079

1047
GSM 850, 900, 1800, 1900
WCDMA 850, 900, 2100
LTE 800, 850, 900, 1800, 2100, 2600
TD-LTE 2300, 2600

1056
GSM 850, 900, 1800
WCDMA 850, 900, 1900, 2100
LTE 700, 800, 850, 900, 1700, 1800, 1900, 2100, 2600
TD-LTE 2300, 2600

1060
GSM 850, 900, 1800, 1900
WCDMA 850, 900, 2100
LTE 800, 850, 900, 1800, 2100, 2600
TD-LTE 2300, 2600

1066
GSM 900, 1800
WCDMA 900, 2100
LTE 850, 1800, 2100
TD-LTE 2300, 2500

1079
GSM 850, 900, 1800, 1900
WCDMA 850, 900, 1900, 2100
LTE 700, 800, 850, 900, 1700, 1800, 1900, 2100, 2600
TD-LTE 2300, 2600
492SIM無しさん
2018/12/18(火) 13:43:44.87ID:14lDd+pE
ちなみにググったら米尼で9000円くらいで買えたので
日本語化できるかやってみるよ。

ちなみに来るのはTA-1056らしい。
493SIM無しさん
2018/12/18(火) 20:56:16.92ID:x2va7zQa
>>492
TA-1047使ってるけど、Settingsだけ日本語にならないね

https://www.nokia.com/phones/en_int/nokia-1#full-specifications
これを見ると、TA-1047のバンド構成が標準扱いになってるし、
起動時言語もUKだったから、TA-1047がGlobalじゃないかな
494SIM無しさん
2018/12/18(火) 23:07:28.19ID:AewvdxHF
TA-1066はインドですね。

あと、nokia 1 のXPRESS-ON COVERSに追加色出ているみたい。
いらないけどね。
495SIM無しさん
2018/12/19(水) 10:11:20.34ID:qS787IbA
俺はXpress-onカバー欲しいけど1の中華非純正カバーが全然出てこないのが寂しい

LUMIAの中華カバーはいろんな色が選べて楽しかったのに
496SIM無しさん
2018/12/19(水) 14:33:55.03ID:VGIyIFED
内臓メモリ8GBでデフォで4.3GB 空き3.7GBじゃ何もできん
497SIM無しさん
2018/12/19(水) 16:25:55.86ID:uTOZja4Y
台湾から届いた8.1、最初っから日本語選べた!
498SIM無しさん
2018/12/19(水) 18:51:10.98ID:VE2pKPcZ
nokiaデビューしようと思うんだけどx6って良い?
もう少し積んでもっといいの買ったほうがいいかな?
いまはp10liteつかってる
499SIM無しさん
2018/12/19(水) 19:59:06.28ID:JxiVpT6Z
何に使うかによるのでは? 個人的には余計なもの、メーカーの独自アプリさえもないから好き
500SIM無しさん
2018/12/19(水) 20:30:19.27ID:IgihFETD
6.1plus使ってるけど、重いゲームしないなら特に問題は無いと思うよ。
あとはデザインが気に入るかどうかやね。

欲を言うと、横幅があと数ミリ細ければ嬉しかったけど。
501SIM無しさん
2018/12/19(水) 20:53:42.18ID:LKLhw2ta
>>498

もう少し積んで、nokia 9買っちゃえ。
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/zeiss5nokia-9-pure-view.html
502SIM無しさん
2018/12/19(水) 21:03:39.63ID:duzgRibN
いつ出んだよ
503SIM無しさん
2018/12/19(水) 21:35:10.03ID:cIq4L9c+
8.1よさそうだよなあ…7 Plus使いだが
504SIM無しさん
2018/12/20(木) 00:13:35.60ID:zs5LD5HZ
>>496
自分は故障時の予備機ですね…。
505SIM無しさん
2018/12/20(木) 02:40:44.16ID:G7daTzNH
>>488
型番書き込むの忘れてた。
Cloveで買ったのはTA-1060。
506SIM無しさん
2018/12/20(木) 02:47:28.90ID:CReApxW/
>>497
まじで?
507SIM無しさん
2018/12/20(木) 04:10:00.43ID:L7xf7fpc
TA-1047…APAC

TA-1056…LATAM

TA-1060…EMEA

TA-1066…INDIA

TA-1079…LATAM←GSM1900追加モデル。
508SIM無しさん
2018/12/20(木) 10:20:27.25ID:ziv0n+ue
嘘を嘘と見抜けないよう…
509SIM無しさん
2018/12/20(木) 10:44:24.61ID:bhzsMEff
>>506
証明にはならないかもだけど、初期起動時に日本語選べた

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
510SIM無しさん
2018/12/20(木) 12:56:19.50ID:rqLu2xG5
8のpie正式提供始まったな
有難うnokia
511SIM無しさん
2018/12/20(木) 13:08:13.06ID:OXDkzRY6
8.1に本当に最初から日本語入ったのなら、日本展開も考えてるのかな…だったらいいな
モトローラみたいにバンド18,19も対応してほしい
512SIM無しさん
2018/12/20(木) 14:03:38.26ID:s87KCCJi
なんでグロ版はメモリ4GBに減らすのかが理解できない
513SIM無しさん
2018/12/20(木) 14:53:33.78ID:NLtfHQkr
>>512
ほんそれ。値上げしてるし。
中国版6GB/128GBとグローバルモデルの値段同じって…
514SIM無しさん
2018/12/21(金) 07:42:18.39ID:qWN59/kc
なんで6G必要か理解できない
515SIM無しさん
2018/12/21(金) 09:10:45.54ID:00WRTE8S
>>511
変に日本で展開されるとオマ国価格になるし日本語入ってくれればそれで良い。バンドもハゲ系なら大体対応可能でしょ。
516SIM無しさん
2018/12/21(金) 10:20:02.95ID:mYqXYqca
nokia 8.1が
野木亜堂とexpansysで販売開始してるぞ
517SIM無しさん
2018/12/21(金) 10:34:03.30ID:6c2KcKI8
大は小を兼ねる
次買うのは長く使い倒すつもりなので、6GB/128GB欲しい。写真関係のアプリは重くて。
久しぶりにセルフィーに良さげなスマホだし。
518SIM無しさん
2018/12/21(金) 10:41:32.83ID:N7ZJNgjh
>>478
>>325
Mineo Sがアンテナ立って4Gマークでるのにどうしてもパケット流れんでもう捨てようと思ってたのに、APNタイプにdefault,suspl,mms入れたら完全つながった。
本当に感謝。
519SIM無しさん
2018/12/21(金) 22:19:17.47ID:XCeHP4nv
8.1からカキコ
520SIM無しさん
2018/12/21(金) 22:44:43.16ID:s23Wkm6C
9はまだか!
間に合わなくなっても知らんぞ!!!(マイスマホのバッテリー的に)
521SIM無しさん
2018/12/21(金) 23:49:22.58ID:XCeHP4nv
Nexus 6pから8.1 silverに買い替え。
質感的にはzenfone 5とあんまりに変わらない。デザイン面では8.1が上。
6pよりかはヌルサク度は上がって時代の進化を感じた。
522SIM無しさん
2018/12/22(土) 00:05:15.29ID:fH0Eg++t
>>521
で、日本語は?
523SIM無しさん
2018/12/22(土) 00:05:16.57ID:oTV1JQbu
8.1電池持ちはどんなん?
524SIM無しさん
2018/12/22(土) 00:37:02.89ID:RFCHos29
>>522
日本語は普通に使える。
>>523
今日来たばかりなので知らん。
525SIM無しさん
2018/12/22(土) 00:40:47.37ID:E4CSylT5
>>524
どこで買ったかと対応バンド教えて
526SIM無しさん
2018/12/22(土) 04:08:34.71ID:k/bzn5Ry
ちょっと聞きたいんだけど
最近6.1plus買ったんだが、充電中にLEDつかないけどこれが正常?
それともうっかり変な設定いじったのかな
527SIM無しさん
2018/12/22(土) 06:48:29.10ID:M6nGvA86
通知LEDないんじゃなかったっけか
528SIM無しさん
2018/12/22(土) 07:35:43.61ID:ELFzXTCZ
ないよLED
529SIM無しさん
2018/12/22(土) 10:28:05.87ID:k/bzn5Ry
通知LED自体ないのか
ありがとう、これで安心して使える
530SIM無しさん
2018/12/22(土) 17:26:40.59ID:qpxo0d4G
えーーーLEDないの?
スリープで放置してる場合の通知確認って端末触らなきゃできないの?
531SIM無しさん
2018/12/22(土) 18:34:39.70ID:0s0eZ6lp
知らんがな
532SIM無しさん
2018/12/22(土) 18:55:11.79ID:WnHfYjg6
むしろ通知LED鬱陶しいからこれにしたわ
533SIM無しさん
2018/12/22(土) 22:01:51.40ID:EH+pnvP+
フロントカメラも無くしてほしい
534SIM無しさん
2018/12/22(土) 22:47:32.08ID:lTnMW13Q
8.1って、ソフトバンクvolteに対応してんの?
535SIM無しさん
2018/12/22(土) 23:23:33.62ID:F4Oqg4JT
>>525
野木亜堂。シルバーは青より値段高め。対応バンドは知らん。
536SIM無しさん
2018/12/23(日) 00:21:36.17ID:1x6IY4sk
>>535
こんなところがあるとは知らなかったよ!
エクスパンシスやエトレンよりいいね、保証付いてるし
537SIM無しさん
2018/12/23(日) 09:47:40.26ID:m5PA2Dlc
>>535
禿回線で運用してると思うんだけど電波の掴みとか通信速度とかは快適?
ノキア堂ではband 8も4G対応ってなってるんだけど、海外のショップ見てみたらband 8は3Gだけ掴むみたいなことが書いてあって???ってなってる
538SIM無しさん
2018/12/23(日) 09:53:19.92ID:ICJqDVjH
>>537
iPhoneと2台持ちで、Simなし運用。
539SIM無しさん
2018/12/23(日) 11:01:01.28ID:m5PA2Dlc
>>538
ああなるほどそれならbandは関係ないわ
よく考えたら今使ってるスマホかモバイルルーターとの二台持ちにすればドコモ回線でもNokia端末普通に運用出来るのか…勢いのままにポチっちゃおうかな
540SIM無しさん
2018/12/23(日) 12:11:08.39ID:uJf9h2L0
気温が低いと充電能力下がるかな? とはいえ室温20はきらないんだが
うちの充電器、2Aのような急速充電だと緑ランプでその他は赤ランプになる。 今まではこれ普通に充電しようとすると緑だったのに、ここ2週くらいはずっと赤にしかならない  手元にあったデータ通信未対応の充電専用のケーブル変えてみても同様
541SIM無しさん
2018/12/24(月) 09:37:16.48ID:yMRls0/y
上のは自分だけど、何度やっても充電が71%までしかしなくなっちゃった なんでだろ
542SIM無しさん
2018/12/24(月) 12:05:59.44ID:cmTPmIaM
本日X6届いた。やっぱりvolteは非対応なんだね。インド版だと対応してるみたいだが。
543SIM無しさん
2018/12/25(火) 01:15:36.31ID:Nvf6wNpV
joybuyでX7が228ドルだったから買ってしまった
到着まで1ヶ月コースだけど気長に待ってるわ
544SIM無しさん
2018/12/25(火) 07:56:42.02ID:rv9wpm4p
>>543
高くても8.1にしといたほうが良いと思うけどな。
545SIM無しさん
2018/12/25(火) 07:58:32.30ID:krDzm8Rz
X7にもPie来たな!

www.gizmochina.com/2018/12/20/hmd-global-announces-nokia-x7-will-get-android-pie-starting-tomorrow/
546SIM無しさん
2018/12/25(火) 12:45:01.23ID:6ShTJ+Hv
ギアべでX6買ったら3日で届いたこれから日本語化だ。
547SIM無しさん
2018/12/25(火) 22:24:00.41ID:6+gs3JsP
8.1はAndroid Oneだし標準で日本語対応じゃないの?
548SIM無しさん
2018/12/26(水) 00:06:09.49ID:TS5+EjsD
6.1plusを買ってAndroid自体久々なので教えてほしいんだけど
下のナビバーのデザインはこれから変更できないの?
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
549SIM無しさん
2018/12/26(水) 00:23:57.36ID:CWLakpLB

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
550SIM無しさん
2018/12/26(水) 00:41:35.96ID:TS5+EjsD
>>549
三角丸四角にしたいんだけど、最初からiPhoneみたいなバーが真ん中にあるんだよね
なんでだろうか
551SIM無しさん
2018/12/26(水) 00:59:05.73ID:753/p+lC
joybuyでx7が227.8ドルだったからポチった
みんなこれから宜しくな
552SIM無しさん
2018/12/26(水) 02:44:18.97ID:kLBl+lvZ
>>548
「設定」→「システム」→「操作」→「ホームボタンを上にスワイプ」をOFFで従来型に戻せるはず
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
553SIM無しさん
2018/12/26(水) 18:33:19.50ID:TS5+EjsD
>>552
ありがとうございます!
助かりました
554SIM無しさん
2018/12/26(水) 20:42:11.59ID:dd4K6WYT
TA-1099だったはずがアップデートが終わったら1083に変わってる…しかも通知が見切れるようになってしまった。何だこれ?
555SIM無しさん
2018/12/26(水) 23:02:47.00ID:qgfc1ki/
アッリャー、まじでTA-1099が1083になった、ナニコレ
556SIM無しさん
2018/12/26(水) 23:30:42.80ID:RNi35ErU
1103だけど、アプデしたら変わるんかな
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
557SIM無しさん
2018/12/26(水) 23:41:43.31ID:qgfc1ki/
悩まず、ここは
558SIM無しさん
2018/12/26(水) 23:42:20.70ID:qgfc1ki/
と言いながら、JOYBUYでX7をポチる
559SIM無しさん
2018/12/27(木) 05:13:23.63ID:pz5JFI0c
TA-1099がアプデしたらTA-1083なったんで
ここ覗いたら皆さんも同じですか。
表示サイズ小のサイズがでかくなったのが残念。
560SIM無しさん
2018/12/27(木) 07:06:25.83ID:f2DIOFes
とにかくスワイプした時の通知が切れるのが非常に見辛いしカッコ悪い。
561SIM無しさん
2018/12/27(木) 07:17:40.40ID:Az00qofs
7.1届いた!
562SIM無しさん
2018/12/27(木) 08:08:48.34ID:/op6m2v3
>>556
やったけど、何も変わらなかった
563SIM無しさん
2018/12/27(木) 12:27:11.31ID:Kvs0HEo2
>>556
TA-1103やけど特に不具合無し。電池残量の表示が変わったぐらい。
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
564SIM無しさん
2018/12/27(木) 13:03:29.45ID:738vgyV1
>>563
電池変わらなかったよ? しいていえばアプデ後圏外のままだったから確認したらAPNがキャンセルされてた
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
565SIM無しさん
2018/12/27(木) 13:08:02.57ID:gwlc7Yx7
>>560
どんな感じか画面キャプとれる?むずかしいか。
566SIM無しさん
2018/12/27(木) 17:06:22.99ID:41YP4AEU
おまえらよろしく 2chMate 0.8.10.43/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/8.1.0/LR
567SIM無しさん
2018/12/27(木) 17:20:42.21ID:baQr3vo+
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
568SIM無しさん
2018/12/27(木) 17:40:38.33ID:k8HkfFXw
>>564
電池の%表示がマークの外にあったのが、マークの中に入った。
ちょっと見にくくなった。
569SIM無しさん
2018/12/27(木) 19:56:37.21ID:4UFs417o
オレも1099から1083になったw


JaneStyle 2.0.1/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9
570SIM無しさん
2018/12/27(木) 20:08:39.58ID:baQr3vo+
てすと
571SIM無しさん
2018/12/27(木) 20:59:57.79ID:5+EkhJxU
うんちなの!
2chMate 0.8.10.43/HMD Global/Nokia 8 Sirocco/8.1.0/LR
572SIM無しさん
2018/12/27(木) 21:07:30.87ID:i5MWTukF
てすと
573SIM無しさん
2018/12/27(木) 21:14:49.53ID:i5MWTukF
てすと
JaneStyle 2.0.1/HMD Global/Nokia 7.1/9
574217, 222
2018/12/27(木) 23:44:59.99ID:ev6xjYOb
ついにショップROMの化けの皮が剥がれちまったな!
ギアベの中のオヤジもほくそ笑んでるだろな
575SIM無しさん
2018/12/28(金) 01:01:23.64ID:qXS4E0YR
2chMate 0.8.10.43/HMD Global/Nokia 7 plus/9/DT
576SIM無しさん
2018/12/28(金) 09:40:46.97ID:r/DRl2Sx
>>574
短い命だったなw
577SIM無しさん
2018/12/28(金) 11:49:15.47ID:JQWJ4opL
One month left before the announcement.
https://twitter.com/nokia_anew/status/1078222073930178560
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚

Exclusive: Nokia 9 Case images confirm the Penta-Lens Camera
https://www.androidpure.com/nokia-9-case-penta-lens-camera/
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
578SIM無しさん
2018/12/28(金) 12:01:47.84ID:DU3Fl8y/
Shop romとは
579SIM無しさん
2018/12/28(金) 12:12:31.95ID:qkmY9ARv
9ってこの4色なのか・・・地味だな
580SIM無しさん
2018/12/28(金) 12:28:10.46ID:ZSDlxsnI
ケースだけの色では?(名推理
581SIM無しさん
2018/12/28(金) 12:37:03.16ID:NHl/7vf0
>>577
情報ありがとう!
Lumia 1020以来のPureView購入しようかな?検討にラインナップしてたけど改めて背面見るとキモイ。。
582SIM無しさん
2018/12/28(金) 12:47:35.64ID:1uEtKGDP
これどんな効能あるんだろ マクロや広角とかわかれてんの? それとも単に数増やして画素化け物にしたいの?
583SIM無しさん
2018/12/28(金) 13:23:49.80ID:VrHaCEhU
>>567
グロ
584SIM無しさん
2018/12/28(金) 14:17:25.56ID:PXR99ZqV
確か撮影後にピント位置変えたり出来るやつでしょ。
585SIM無しさん
2018/12/28(金) 18:25:43.77ID:MwotfCA8
6.1plusだけど、12月分の更新が降ってきたね。
何気に不具合多いから修正されてるといいけど。
586SIM無しさん
2018/12/28(金) 19:42:23.73ID:fyh2QJoJ
端末情報 TA-1083
モデルとハードウェア TA-1083
Certification TA-1099
になってますわ
587SIM無しさん
2018/12/28(金) 19:45:26.15ID:fyh2QJoJ
端末名 Nokia 6.1 plus
だし適当なのかも
588SIM無しさん
2018/12/28(金) 23:23:30.91ID:CJn+VczC
>>579
節子、それケースの色やで。
589SIM無しさん
2018/12/28(金) 23:26:53.36ID:CJn+VczC
>>582

http://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/zeiss5nokia-9-pure-view.html
ここに詳しく載ってるけど、Lightの多眼カメラみたいに、高画素にしたり、被写界深度変えたりできるんじゃないかな。
590SIM無しさん
2018/12/29(土) 00:12:38.90ID:f9XkI9Wb
イヤホンジャックが存在してかつもっとも新しいモデルって8.1だよね?
でも値段が8と大して代わらないのにCPU性能が下がるんだけどこれからのOSアップデートとか加味しても8買った方がいいのかな
591SIM無しさん
2018/12/29(土) 00:36:30.84ID:yFA928m4
ちょっと前に8.1買った人、電池持ちはどんな感じですかね?
sdm710はかなりの低消費電力みたいだから気になる。
592SIM無しさん
2018/12/29(土) 10:05:33.16ID:7niUYO49
>>591
よくわからんが1時間で2%ぐらい減ってると思う。
末期6pがひどかったからそれよりかはそれより全然いいよw。
593591
2018/12/29(土) 10:39:56.14ID:yFA928m4
>>592

ありがとう。

てことは、普通にネット見たりメール見たりして
2日くらいは持つ感じだね。
594SIM無しさん
2018/12/29(土) 11:52:38.42ID:Uo9tmy/o
>>588
それは分かるがこれ以外の色が出るって信じて良いんだな?
赤以外の明るい色が欲しいのよ
595SIM無しさん
2018/12/29(土) 12:45:57.36ID:av6Ya8kS
>>70
それはケース買えって事じゃ無い?
596SIM無しさん
2018/12/29(土) 12:47:12.16ID:av6Ya8kS
あ、こめん。すぐ上にレスするつもりが何で70宛なんだ>ぢぶん
597SIM無しさん
2018/12/29(土) 17:50:07.54ID:3jnDZG6H
すごい反応悪かった指紋センサーが、急に反応良くなった…なぜなのか!
598SIM無しさん
2018/12/29(土) 22:15:16.99ID:yiA2gTm9
アッブデート怖くてできないな
特に不便がないならアップデートはしないほうがいい
599SIM無しさん
2018/12/29(土) 22:30:34.68ID:yFA928m4
せっかくのAndroid Oneなのに?
600SIM無しさん
2018/12/30(日) 00:58:09.35ID:oB5Yk6ix
アップデートして何かトラブルが合ったのか?
機種番号の件はアレだが。
601SIM無しさん
2018/12/30(日) 01:00:12.06ID:y2YsVcC+
通信関係に結構問題出てたぞ
602SIM無しさん
2018/12/30(日) 06:35:32.99ID:uaiwY47g
スワイプした時の通知が見切れるのはフォントサイズを通常にしたら直った。
>>597
指紋センサー反応悪かった?かなり感度良いと思うんだけど。
バッテリーも3%/hまでは減らないからかなり満足。
603SIM無しさん
2018/12/30(日) 18:05:52.71ID:oB5Yk6ix
画面右上の充電のパーセント表示、小さすぎてほぼ読めない
604SIM無しさん
2018/12/30(日) 18:23:27.97ID:cvOpQQXt
そんなあなたにハズキルーペ
605SIM無しさん
2018/12/30(日) 19:05:44.76ID:HRxq2QHu
TA-1099からTA-1083に変わったクチだが、通知が切れるというのがイマイチわからない
強いて違いを挙げればアップデート以前に比べて、日本語対応しているところが増えたような...?
606SIM無しさん
2018/12/30(日) 19:32:46.95ID:2A+lGjGu
>>604
キャッ!!
607SIM無しさん
2018/12/30(日) 20:13:57.44ID:wirqnWk6
6.1plusだけど先日のアプデでカメラ変わった?
ウォーターマークって前からあったっけ
608SIM無しさん
2018/12/30(日) 20:42:29.94ID:ZkZ5Au0+
6.1plusのphotoモードで撮影したら、写真の左下にNOKIAって入るんですけど、アプデ前にもありましたっけ?
609SIM無しさん
2018/12/30(日) 21:19:23.94ID:ri1bY0qH
ウォーターマークの機能は前からあるよ。
設定でオフにできる。
610SIM無しさん
2018/12/30(日) 22:42:34.68ID:LA7vlUoJ
カメラいじってみたんだけどさ、普通にシャッターボタンタップするとトトトンっと鳴るんだけどこれ仕様なの? 連射とかしてるつもり無いんだけど
一部のカメラにあるような、数枚撮って現像する的なやつ?  
611SIM無しさん
2018/12/30(日) 22:44:13.24ID:LA7vlUoJ
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9/DR
612SIM無しさん
2018/12/30(日) 22:54:10.47ID:ZveARmzg
live photo だよ。3秒ぐらいの動画になっている
613SIM無しさん
2018/12/30(日) 23:28:50.80ID:eHttQG3O
>>605
ちょっとまえに、ノキアのサポートに、日本語対応考えて欲しいって投書はしたけどさあ。
まさかそのせいじゃないよね?
昔のNOKIAファンはノキアブランドが日本に帰ってくるの待ってるんだけど、むりならせめて日本語対応考えてって……
614SIM無しさん
2018/12/31(月) 00:26:09.88ID:2zQNliNV
>>612
その機能オフにしてるのになるよ
615SIM無しさん
2018/12/31(月) 01:00:11.69ID:h3xnHg7z
シャッター音が”ポロロロン”という音なので、複数枚撮ったような音に聞こえるが、
連写にはなっていない。
押し続けると、カシャカシャ言って複数枚になる。
616SIM無しさん
2018/12/31(月) 09:00:24.44ID:2zQNliNV
でもたまにポンって単発の音になるのよね よくわからんな
617SIM無しさん
2018/12/31(月) 10:33:09.39ID:1+snQ8Pz
>>610
設定のShutter controlがオンになってないか?
オンになっていると長押しでバーストモードになる
618SIM無しさん
2018/12/31(月) 12:24:22.04ID:1ohfs4D0
>>605
設定で文字サイズを小にした場合だけ通知の文字が見切れる症状が確認できる。
619SIM無しさん
2018/12/31(月) 12:28:43.31ID:1ohfs4D0
個人的にはアプデで通知の件と表示サイズ小の表示が大きくなったことが不満。
前までホームにおけるアイコン7個くらい横に並べられたのになぁ。
620SIM無しさん
2018/12/31(月) 15:13:49.55ID:stKfG+YO
nokiaシリーズの日本語フォントって中華フォントですか?
621SIM無しさん
2018/12/31(月) 16:02:18.73ID:gvopZvl4
中華フォントチェッカー菅直人で確認。
622SIM無しさん
2018/12/31(月) 18:23:59.86ID:G4E5MIuE
>>621
なにそれ?
623SIM無しさん
2018/12/31(月) 19:47:12.12ID:t71xLJdg
>>621
中華フォントだと「菅直人」がちゃんと漢字にならないw
624SIM無しさん
2018/12/31(月) 19:49:42.65ID:iaX+Q33+
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
625SIM無しさん
2018/12/31(月) 20:03:58.86ID:stKfG+YO
>>624
悲しいなあ・・・

nokiaはフォント入れ替え簡単なのかな?
今Xperia XA1だけど候補に上がってたが
こっちもミッドレンジXperiaはフォントに難があって
626SIM無しさん
2018/12/31(月) 20:46:55.16ID:HNSvgFqQ
>>623
>>625
TA-1103は大丈夫
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
627SIM無しさん
2018/12/31(月) 20:56:56.68ID:iZfkCteK
Nokia 9 PureView "Beholder." HNY
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
https://twitter.com/evleaks/status/1079552711081816064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
628SIM無しさん
2018/12/31(月) 21:11:04.63ID:RzAWkN8b
Nokia9は845で今更感あるが無理矢理ノッチにしない点は評価出来る
629SIM無しさん
2018/12/31(月) 21:33:14.08ID:t71xLJdg
Nokia9はノッチの写真のとそうでないのがあってどっちなのかようわからん!
630622
2018/12/31(月) 21:33:17.18ID:oAUJV9l7
>>623

なるほど。(笑)
631SIM無しさん
2018/12/31(月) 22:37:38.87ID:C8Aszxyb
>>627
蓮がダメな人は使うの無理だろ…
632SIM無しさん
2018/12/31(月) 22:58:13.32ID:RMY0xjtO
規則正しく並んでるからそこまでキモくない
633SIM無しさん
2018/12/31(月) 23:26:14.15ID:5QehMsFF
>>627
D&D思い出した!命名ぴったり!
634SIM無しさん
2018/12/31(月) 23:27:30.93ID:VBQZOgX8
俺は無理
カメラの枠が同色だったらセーフだったと思う
635SIM無しさん
2019/01/01(火) 02:02:39.81ID:Q7lzhx+C
https://www.pocket-lint.com/phones/news/nokia/144959-nokia-9-specs-release-date-and-news
PVのリークも出てるね
これでイヤホンジャックがあったら涙を流して購入するんだけど、まあ時代の流れには勝てないか…
でもこの背面カメラ凄い気になるし、レビューとかで良かったら2台持ちする気でポチっちゃうかもしれない
636SIM無しさん
2019/01/01(火) 04:05:57.58ID:iDHm6ds/
nokia9とても気になるけど、見た感じスクショ撮った時に下のマイクのマークとか一緒に映っちゃいそうだからやだな
それが無いからnokia8を重宝してたんだけど、カメラがなぁ……
637SIM無しさん
2019/01/01(火) 09:35:36.45ID:QjkwOSgT
>>610
あまり気にしてなかったけど、自分のもバーストとかライブフォトオフなのにシャッター単発にならないな 
トトトンって鳴るね
638SIM無しさん
2019/01/01(火) 09:57:18.45ID:8HVu38H8
ノッチあってもいいけどアゴあるのが許せない
639SIM無しさん
2019/01/01(火) 10:09:02.70ID:Xz6EGD0x
横持ちするゲームだと見にくくなるし誤タッチ起こすからノッチいらん
640SIM無しさん
2019/01/01(火) 14:08:48.09ID:PrprC7l+
>>639
6.1plusは設定でノッチ無しに出来るから他の機種でもできるんちゃうの。
641SIM無しさん
2019/01/01(火) 15:14:22.17ID:Xz6EGD0x
>>640
極端なデザインにするから誤タッチが発生するの
642SIM無しさん
2019/01/01(火) 20:36:31.07ID:PrprC7l+
>>641
見た目だけなのか…
643SIM無しさん
2019/01/01(火) 20:38:57.70ID:PrprC7l+
>>641
見た目だけなのか、ノッチのオフって

って書こうとして途中で書き込みボタン押してもた。
644SIM無しさん
2019/01/01(火) 21:18:30.22ID:ikFrO8Ru
1099の1083だけど、菅直人は表示するぞ。
シャッター音は外の明るい所だと ポン、室内とか暗めの場所だとポロロンってなる。
645SIM無しさん
2019/01/01(火) 21:48:28.19ID:QjkwOSgT
HDR処理のときなるのかな
646SIM無しさん
2019/01/01(火) 22:42:09.29ID:wlM3s++A
ノッチありで黒背景に時計やらピクトが最適解だよな
647SIM無しさん
2019/01/02(水) 12:47:22.07ID:b5gDezg+
>>644
こっちもそんな感じだな 暗めだとポポポンになる
648SIM無しさん
2019/01/02(水) 22:09:03.95ID:VXgkXXor
nokiaは12月のセキュリティパッチ受けた端末は日本語が選択できるようになってますね。手持ちのnokia3とnokia 5.1 plusは日本語が新しく選択できるようになってました。多分、他の端末も2018年の12月のセキュリティパッチ受けた端末は日本語選択できると思います。
649SIM無しさん
2019/01/02(水) 23:37:45.13ID:b5gDezg+
>>648
試しに見たらホントだあった!
入力さえできればメニューは英語でもいいやと思って放置してたけど、こりゃ驚き
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
650SIM無しさん
2019/01/02(水) 23:40:34.10ID:b5gDezg+
621のレスが治った 
651SIM無しさん
2019/01/03(木) 00:13:46.16ID:I41/LtkM
>>648
こ、これは日本国内販売フラグ立った?
652SIM無しさん
2019/01/03(木) 00:29:53.83ID:0robNoYd
WP7やWP8のlumiaも日本語あったよ なお…
653SIM無しさん
2019/01/03(木) 08:38:37.40ID:VzjCtKdV
チャイナモデルは日本語無いよね?
654SIM無しさん
2019/01/03(木) 12:10:23.49ID:kGQVbO+M
>>653
>チャイナモデルは日本語無いよね?
んー、648ですけどnokiaはもうどの端末も2018年の12月のセキュリティパッチ降ってきていると思うのでシステムアップデートでパッチ入れてもらって言語選択で日本語があると思うのですが。
655SIM無しさん
2019/01/03(木) 12:20:06.83ID:srtaSZVK
うちのnokia8では未だ日本語選択できないよ
セキュリティパッチはちゃんと12月1日になってる
656649
2019/01/03(木) 12:28:04.96ID:0robNoYd
日本語なかった機種だけど、648の見て確認してみたら来てたよ
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9/DR 
657SIM無しさん
2019/01/03(木) 13:10:56.35ID:Hh8MYI08
何かのアプリで通知があった後、新しい通知無いのに見るまで2分おきに通知音なるのどうにかならん?
658SIM無しさん
2019/01/03(木) 13:19:16.39ID:0robNoYd
なんのアプリ? そんなことなったことないや
659SIM無しさん
2019/01/03(木) 13:40:16.57ID:Hh8MYI08
yahoo天気だったりGメールだったり
アプリによらず通知があればその後2分置きに通知音が鳴る
660SIM無しさん
2019/01/03(木) 14:02:10.70ID:0robNoYd
GmailとかBBMにSignal、Whatsappだと通知のまま放置してても再通知来たことないな
661SIM無しさん
2019/01/03(木) 18:12:59.23ID:XqcXb9BB
nokia1
12月のパッチ時点では日本語選択不可
662SIM無しさん
2019/01/03(木) 18:57:54.10ID:/bd1doot
8無印はA-Oneじゃないし色々と諦めてるわ
PieでもQuick ActionsとDigital Wellbeing対応してないし
Adaptive BatteryはHMDで対応させるらしいが
663SIM無しさん
2019/01/03(木) 19:47:37.30ID:Hh8MYI08
>>660
自己解決
設定→ディスプレイ→詳細設定→アンビエント表示をonceにして解決
664SIM無しさん
2019/01/03(木) 19:50:42.68ID:Hh8MYI08
>>663
あ、全然関係ない機能だわ
665SIM無しさん
2019/01/03(木) 19:53:28.45ID:Hh8MYI08
>>664
あ、あってるか
アンビエント表示内の「新しい通知」
これで様子みる
何回もすまそ
666SIM無しさん
2019/01/03(木) 20:08:55.46ID:SlDVnIHv
6.1 plus を買おうと思っているのですが、
もう morelocale とかを使わずに日本語環境が入れられるということですか?
667SIM無しさん
2019/01/03(木) 20:17:09.69ID:0robNoYd
自分のは最初英語のみだったけど12月セキュリティアプデで日本語使えてる
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9/DR
668SIM無しさん
2019/01/03(木) 20:50:25.87ID:VzjCtKdV
X7届いて即アップデートしたけど11月までのセキュリティパッチしか来てない
Pieには順次アップデートされるのかな2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia X7/8.1.0/LT
669SIM無しさん
2019/01/03(木) 21:57:26.24ID:VzjCtKdV
xdaにX7用PieのOTAファイルあるけど
これ入れると12月のセキュリティパッチ適用になるみたいだな
入れるかどうか迷うぜ
670SIM無しさん
2019/01/03(木) 22:44:00.91ID:fqQw0cZQ
カクつく動きが気になったので、xdaのX7用Pie入れてみた。
動きは良くなった。
671SIM無しさん
2019/01/04(金) 02:07:56.90ID:wHPJ/sgD
まぢで日本語入るようになったのか。
ところで、IIJmioのドコモSIM入れようかと考えてるんだけど、
global版買えばオッケーなのかな……

機種はこれから考える。高いのはちょっと無理だけど若い番号の機種なら……
672SIM無しさん
2019/01/04(金) 07:29:05.94ID:i9giqSP4
ぢw
673SIM無しさん
2019/01/04(金) 10:13:07.99ID:AYph3JJx
>>670
日本語追加されてますか?
674SIM無しさん
2019/01/04(金) 10:42:25.98ID:EwiIWflo
>>673
中華ROMのPieなので日本語なかったです。
675SIM無しさん
2019/01/04(金) 10:56:19.77ID:nVssmA2Y
NOKIAスマホは最高!
676SIM無しさん
2019/01/04(金) 11:13:53.07ID:rT+bA7dS
そだねー
677SIM無しさん
2019/01/04(金) 12:00:15.03ID:YYM2V6VU
Nokia_Leaks
Nokia 9 PureView successor with Snapdragon 855 planned tentatively in August 2019.
5G support, Penta-Lens camera, 2K display true edge-to-edge display with camera hole.
https://twitter.com/LeaksNokia/status/1080331551026675712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
678SIM無しさん
2019/01/04(金) 12:40:41.81ID:VHusvLQf
>>671
IIJのSIMだと対応バンド的にあまり快適じゃないかも
無論住んでる地域にもよるけど
679SIM無しさん
2019/01/04(金) 14:40:33.02ID:BYt55npi
>>671
地方在住ならSBのSIM入れた方が良いと思う。
680SIM無しさん
2019/01/04(金) 21:08:01.41ID:gI47wC0h
>>671
シロッコでIIJのドコモsim(データのみ)使ってるけど屋外ではそこそこ快適だよ
ちな生息域は世田谷と上野界隈
こないだ六本木の地下に入ったら電波無くて死んだ
681SIM無しさん
2019/01/04(金) 21:51:51.62ID:fPY2YnXV
LINE mobileか、mineo ソフトバンク回線がいいんじゃない?
682SIM無しさん
2019/01/04(金) 22:52:06.70ID:3mgNeuP4
ワイモバが一番快適な気がする。
683SIM無しさん
2019/01/04(金) 23:41:09.05ID:wHPJ/sgD
671っす。
いちおう23区住まいです。
通話しつつモバイルルータにもさせようかなと。
現状、別回線モバイルルーターでのデータ消費量は月間1Gそこそこなんですけどね。
仕事の休憩中とかくらいしかモバイルする暇がない。家に帰れば光がきてるし。
現役の通話用がN73(705NK)なんだけど、あれがBluetoothはあるけどwifi無いがために
ルーターにならないのがねえ……。もう1台も6680(702NKII)だし。
というのが、購入の動機なんで。
684SIM無しさん
2019/01/05(土) 00:07:00.09ID:9nnxKjTF
ワイモバ良いけど、たかくない?二年目以降。
685SIM無しさん
2019/01/05(土) 07:14:51.56ID:DgRDdcF7
家も禿光だと悩ましい所。混雑時のトラフィックも有利だし。
686SIM無しさん
2019/01/05(土) 08:16:23.86ID:rb1Y9NFd
禿光って、徳川三代将軍みたいだな。。
687SIM無しさん
2019/01/05(土) 08:17:20.93ID:rb1Y9NFd
いや、違う明智に近いな
688SIM無しさん
2019/01/05(土) 09:49:15.17ID:SUzeR6uL
LINEモバのdocomoからSBに変更中

いやー、X6結構良かったので常用したい
docomoMVMOで今のところ問題ないが、たまに地方に行くので
689SIM無しさん
2019/01/05(土) 10:55:00.23ID:DgRDdcF7
>>688
電池持ちも良いし指紋認証とか細かいアクションの精度も高くて良機種だと思うわ。
690SIM無しさん
2019/01/05(土) 17:04:57.47ID:9nnxKjTF
>>689

そんなに電池持つの?
691SIM無しさん
2019/01/05(土) 20:10:59.87ID:rLaxUf5O
SBは回線ヤバない?
例の騒動から途切れるの酷くて先月末に神プランs解約したよ
NOKIAを使うならSBが第一候補だろうけど俺は耐えきれなかった
692SIM無しさん
2019/01/05(土) 21:59:55.14ID:l9oZqpep
>>691
大規模障害以前も以降も非常に快適だが

とか書くとアンチが沸いてくるんだろうなw
693SIM無しさん
2019/01/05(土) 22:49:45.60ID:FITTw6Bu
例の騒動のおかげで、ソフトバンクは再発防止のためNOKIA製品利用拡大するらしいから、以前より強化されるのでは?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38872220T11C18A2000000
694SIM無しさん
2019/01/05(土) 22:53:27.34ID:VqXmjoN0
普通の日本人にソフトバンクを利用する人種的・民族的理由ないんで
695SIM無しさん
2019/01/05(土) 23:11:21.02ID:2pkkAWJP
ネトウヨの自称普通の日本人率
696SIM無しさん
2019/01/05(土) 23:58:16.97ID:UFzttVZY
Jphoneの回線でVodaときてそのまま禿にしてたな2010からの海外赴任で長年使ったその番号の契約切ったけど
697SIM無しさん
2019/01/06(日) 00:31:06.63ID:BewVi1qj
なんだそりゃ
698SIM無しさん
2019/01/06(日) 12:58:58.86ID:TYE/u/9l
>>690
使ってればそれなりには減るけど待機時は2%/hも減らないかな?Pieのチューニングが良いのか分からんけど。夜飲んで帰って充電忘れた時とか凄い助かる。
699SIM無しさん
2019/01/06(日) 13:52:50.50ID:1WOqSrT0
>>693
来月更新時期だしソフトバンクじゃなきゃMNP検討しても良いんだけどな・・・
俺の中ではソフトバンクはこの世に存在しないことになってる
700SIM無しさん
2019/01/06(日) 14:44:01.40ID:RY83dTHm
>>699
そういう宗教の人はずっとドコモ本家なの?
701SIM無しさん
2019/01/06(日) 14:58:10.12ID:BewVi1qj
>>699
じゃ、ソフトバンク以外にするんだね。
702SIM無しさん
2019/01/06(日) 15:01:02.95ID:1WOqSrT0
>>700
たまたま今ドコモだけどNOKIA9にしたいからUQ辺りに行くつもり
別に宗教でも何でも無い
俺は神道だけど^^
703SIM無しさん
2019/01/06(日) 16:07:57.41ID:NndQ3f/4
>>702
マジレスするとUQは使い物にならない。
バンド1だけで通話も不可能かと。
禿系がベストだがドコモなら多少エリア
狭いだけで使えるだろ。禿叩きたいだけの
ネタか?
704SIM無しさん
2019/01/06(日) 16:29:28.60ID:F2WZyL6y
メインはDでiphone。NOKIAはサブでSB。
どちらもMVMO。
SBの回線トラブルは他のキャリアで発生しても不思議はない。
保険は必要と思った。
705SIM無しさん
2019/01/06(日) 17:11:16.07ID:rqzrFlPO
>>702
UQで輸入端末はほぼ使えないと思う
706SIM無しさん
2019/01/06(日) 17:47:24.41ID:1WOqSrT0
>>703
>>705
マジかwww調べが足りなかった、と言うかまだ大して調べてもいないw
他のMVNO探すか・・・
チョーシこいた腐れドコモもなんかね・・・
聞けて良かったよ、ありがとうね

禿げなんか話題に出ても別にもう叩く気もない、ただ関わりたくないだけなんだ
707SIM無しさん
2019/01/06(日) 17:52:13.97ID:MLMcO8bl
>>705
データだけやったら行けるんちゃう?
ちなみに6.1plus TA-1103でワイモバ音声とmineo-aデータで使ってる。
wimaxのバンド41が使えるから、よっぽど田舎じゃない限り大丈夫やで。
ただし再起動や機内モード使ったら30分程度電波掴むまでかかるけどな。
708SIM無しさん
2019/01/06(日) 18:15:37.42ID:EBJhrRbP
>>707
UQ、データだけでも使えないって報告何件か見たで
変わってるかもしれんけど
709SIM無しさん
2019/01/06(日) 18:37:04.20ID:MDNKTxms
>>708
mineo-aのvoltesimやけど、俺も最初は使えんと思った。apnいじり倒してもつながらんから諦めかけた。
でそのまま朝までほっといたら何故か電波を掴んでた。
uqは試す前に解約したからわからんけど。

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
710SIM無しさん
2019/01/06(日) 19:32:21.15ID:I4Tof1Ro
>>706
UQ以外のMVNOとかゴミやん
711SIM無しさん
2019/01/06(日) 21:10:32.93ID:F2WZyL6y
>>710
そうでもないし、別に困ってないっす。
動画を常に見たいなら、違うkもしれんね。
712SIM無しさん
2019/01/06(日) 23:57:40.47ID:dMAu14eT
明日、NOKIA1来るよ。
iPhoneSEをバッテリー交換に出しているんだけどその代替機にするつもり。
713SIM無しさん
2019/01/07(月) 00:45:31.38ID:fMBstjLH
>>712
Noaki1良いよね。
iPhone3GSとか、NexusSとか、初代GalaxySとか、そんな感じの外観がイカす。

俺も買おうかな。メチャ安いし、ああいうのを久々にアレコレいじってみたくなった。
714SIM無しさん
2019/01/07(月) 17:35:26.32ID:MUKROOfU
x7届いたぜ
gooleplayのインストールと日本語ロケール追加だけやっときゃいいよね?
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia X7/8.1.0/LT

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
715SIM無しさん
2019/01/07(月) 17:41:55.21ID:8gTGpPrf
>>712
俺もSEと6.1PlusやけどNOKIA1欲しいな。やっぱり持ちやすい方がいい。出来れば同じボディでスナドラ636辺りで出して欲しい。
716SIM無しさん
2019/01/07(月) 20:38:39.91ID:L2rxhZpx
twに9のカバー輸入した人がいたから俺も別のタイプをポチってみた。届くのは来週末だけど本体出るまでワクワク出来そう。
717SIM無しさん
2019/01/07(月) 23:35:52.68ID:yViHfNRV
6.1plus手に入れて2ヶ月で落っことして画面割っちゃったよ…
修理業者何件か回ったけど、まだ部品が出回ってないから、本体ごと新品取り寄せになるこら、自分で買い直したほうがいいと言われた。
めちゃ気に入ってたのに新年早々ついてねー
718SIM無しさん
2019/01/08(火) 07:25:33.51ID:l7Yb/mww
>>717
保護シート着けてなかったの?必ずガラスシート着けるようにしてるから派手に落としても今までの機種でも本体が行く事は無かったな。
719SIM無しさん
2019/01/08(火) 09:06:41.51ID:uxuE5KTk
>>718
ケースと保護シート着けてたけど、自転車で走行中に落として派手に転がったからね。
せめて手帳型ケースにすればよかった。
720SIM無しさん
2019/01/08(火) 09:28:56.93ID:78ij2w8r
>>719
ポケットから落としたのか、手に持ってたのかによっても……
運転しながら手に持ってると、警察に捕まるよ、道交法違反で。
首からストラップにしておくだけでも、だいぶ違うと思われ。
昔はストラップの根本で外せるクリップタイプもあったけど、いまは無いのかな。
721SIM無しさん
2019/01/08(火) 20:59:46.26ID:9WYLjMGW
>>720
ポケットから落ちた。
もう修理は諦めて当面のしのぎ機種としてumidigiの安いやつポチったよ。
さらばnokiaスレ。
722SIM無しさん
2019/01/08(火) 23:28:06.89ID:yyWug5kM
>>721
またX6買えばいいのに安いし
723SIM無しさん
2019/01/09(水) 07:07:54.99ID:LLJZD8sn
>>721
umidigi電池持ち異常に悪いよ。俺はそれでこっちに乗り換えた。
724712
2019/01/09(水) 07:50:20.28ID:nOGzZEYV
米尼からNokia1が来たので設定してみたけどmorelocale2で日本語化はできた。

でもやっぱり日本語ロケールは入れてほしいね。所々日本語にならないよ。

8GBしかないけどゲームやらなければアプリは結構入るね。

あと、APNが自動で設定されるのはありがたい。
725SIM無しさん
2019/01/09(水) 12:27:43.38ID:dC99AzTq
x7の設定を見てたらAIフローティングタッチってなんぞや?
と思ったら昔で言うところのpieみたいな入力だったのね
nokia1には無かったから感激した
726SIM無しさん
2019/01/10(木) 08:15:41.04ID:+Z+t8McL
8.1出たばかりなのに8.1 Plusが
727SIM無しさん
2019/01/10(木) 08:25:27.91ID:UjuG0S+w
9はまだか!
728SIM無しさん
2019/01/10(木) 09:43:42.50ID:5a+G801n
8.1 Plusはパンチホールなのね
[Exclusive]: Nokia 8.1 Plus renders and 360-degree video
https://www.91mobiles.com/hub/nokia-8-1-plus-renders-and-360-degree-video-exclusive/
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
729SIM無しさん
2019/01/10(木) 10:08:30.99ID:CIqZqULJ
ノキアらしいギミック搭載でフルディスプレイにしてほしいところ 今じゃ無理かな...
730SIM無しさん
2019/01/10(木) 10:48:06.12ID:Hx9uXkze
>>728
こっちの方がいいな
8.1注文しちゃったよ…
731SIM無しさん
2019/01/10(木) 11:09:56.06ID:wgW6wrYZ
8.1 plus めっちゃ好みだわ  
数日前に6.1 plus注文したとこだけどこのデザインならハイエンドでも買ってたわ
732SIM無しさん
2019/01/10(木) 11:10:48.41ID:WqsAfwqu
出目金やめてほしい…
733SIM無しさん
2019/01/10(木) 11:29:56.45ID:+n6YiV/0
かなりいいね
734SIM無しさん
2019/01/10(木) 13:27:01.10ID:w0V21i9a
イヤホンジャック有るんだ?へぇ〜
735SIM無しさん
2019/01/10(木) 14:03:14.44ID:B7LRwpux
SoCは?
736SIM無しさん
2019/01/10(木) 21:15:57.43ID:Tbqzof7/
SOD
737SIM無しさん
2019/01/10(木) 22:39:42.82ID:5CVJ/dqg
マジックミラー号
738SIM無しさん
2019/01/10(木) 23:52:57.14ID:dp2+Bxq8
昨晩8 siroccoのpieがリリースされたけど、誰か届いた人いる?
739SIM無しさん
2019/01/11(金) 13:42:30.24ID:A6bVdNkj
来てないんだが?
740SIM無しさん
2019/01/11(金) 15:34:42.45ID:3C5ar9I9
OTAが待ちきれなかったんで、zip落として手動アップデートしてみた。
https://community.phones.nokia.com/discussion/40506/nokia-8-sirocco-pie-ota-file-for-manual-update
時計の位置が左になったのと、通知バーのアイコンが左右ともに4つまでしか表示されなくなってそれ以上はドット表示になっちゃうのがなんとも。
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚

2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 8 Sirocco/9/DR
741SIM無しさん
2019/01/11(金) 15:41:53.87ID:UYFlms8Y
Nokia_Leaks
Nokia 6.2 (6 2019): 6.2-inch display with camera hole-punch,
Snapdragon 632, 4/6GB RAM, 16MP Dual-rear Zeiss Camera,OZO Audio,
First market China. Coming Jan end/Feb 2019.
https://twitter.com/LeaksNokia/status/1083263015519244288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
742SIM無しさん
2019/01/11(金) 17:25:50.15ID:uUgHbPG1
8Siroccoか9で迷うなあ
SUSフレームってやっぱいいの?
743SIM無しさん
2019/01/11(金) 18:01:16.55ID:4I1P/duA
>>740
教えてくれてありがとう。
画面上部の表示変更はpieの仕様だね。
744SIM無しさん
2019/01/11(金) 20:45:30.24ID:A6bVdNkj
ドット表示はオフに出来ない?
ノッチ用なのかな・・・
745SIM無しさん
2019/01/12(土) 16:42:59.77ID:WuDwKsaI
nokia8.1かいました!よろしく

とおもったらもう8.1プラスでるのね。。

あと、背面はプラなのかな?これ。
746SIM無しさん
2019/01/12(土) 16:45:36.84ID:FKhmTQwQ
画面で見るだけのはともかく実物手にして素材わからないってどうなの
747SIM無しさん
2019/01/13(日) 08:57:10.87ID:ZDEJjfPZ
>>745
ライターで炙ってみて
748SIM無しさん
2019/01/13(日) 09:39:00.82ID:GfZwntZN
Nokia1使ってみたけどもっさりするね。
ゲームやらなくても最低メモリ2Gは無いとだめぽ。
マカフィーとか入れてもアプリが落ちる。
749SIM無しさん
2019/01/13(日) 16:21:03.30ID:LWeTSddc
Nokia1はいざという時の一時しのぎ、通話専用、どちらかがベターな使い方だと思う
750SIM無しさん
2019/01/13(日) 17:29:27.28ID:oDGdUXS2
6.1plusでちょいちょいchromeが応答なしになるんだが
751SIM無しさん
2019/01/13(日) 18:46:43.93ID:CNY2y8U1
>>749
ほんこれ
iPhoneSE、早く修理から戻って来てほしい
752SIM無しさん
2019/01/14(月) 01:11:49.54ID:wxT9XcMQ
>>750
俺もそれなるよ。pieにアプデしてからずっと。
デフォをfirefoxに変えたけどしっくりこない。
なんとかならんかな。
753SIM無しさん
2019/01/14(月) 16:54:42.08ID:TXVAs/MZ
スイマセン6.1Pはauで使えますか?
754SIM無しさん
2019/01/14(月) 16:58:18.85ID:uDEBzQ0O
いつも思うけど、使いたい通信会社の主要の周波数帯と、機種スペック周波数帯比べたら答えはすぐ出るんじゃなかろうか
755SIM無しさん
2019/01/14(月) 16:58:42.50ID:uDEBzQ0O
一から十まで他人に頼らないと何もできない人はキャリア買ってたほうがいいよ
756SIM無しさん
2019/01/14(月) 19:34:14.75ID:g1i30r1N
auはVOLTEの問題あるから聞く時点で
嵐かネタか無能で止めた方がいいと思うわ。
キャリアで出てるのか国内simフリーの
一部のみ対応でしょ。
simフリーの買ってもキャリアメールの
設定出来ずに教えて君になるレベルだろうし。
757SIM無しさん
2019/01/14(月) 20:40:27.68ID:TXVAs/MZ
ありがとうございます
758SIM無しさん
2019/01/14(月) 21:40:18.38ID:wxT9XcMQ
>>753
前にも書いたけどデータはwimaxエリアが使えるからドコモよりマシかな。
通話はVoLTEあかんから無理。
759SIM無しさん
2019/01/14(月) 22:05:15.95ID:1e5LME5H
>>217=220=222=223=754

くそ野郎バッカ みんな死ね
760SIM無しさん
2019/01/14(月) 22:23:10.22ID:+CCEDn9i
バカが増えたね本当に
761SIM無しさん
2019/01/14(月) 22:50:00.76ID:1+9wGGfA
相手する馬鹿がいるからね
762SIM無しさん
2019/01/14(月) 23:23:43.49ID:ZYLZ4jpI
>>759
あんたがコードレスバンジーすれば平和になるね
763SIM無しさん
2019/01/15(火) 10:31:20.10ID:Vf4JI3b5
8.1パンツから届いたが最初から
日本語の選択できたわ。
764SIM無しさん
2019/01/15(火) 10:41:30.16ID:ZORFO+Sz
そもそも技適ねぇんだからAUで使える?とか聞くなよ
信号赤だけど渡っていい?って聞いてるのと一緒だぞ美少女
765SIM無しさん
2019/01/15(火) 17:04:01.09ID:FfOs0iQb
7.1plus/X7のケース
joybuyで2種類買ってみたけど意外と質が良いね
5ドル以下と思えない

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
766SIM無しさん
2019/01/15(火) 20:40:15.56ID:/LGbGLGX
8.1を使ってる方、使い心地はどうですか?
8.1plusにはイヤホンジャック無いみたいなので無印を検討してるのですが
767SIM無しさん
2019/01/15(火) 21:46:28.17ID:OLz86KE4
LINEMOBILEのソフトバンク回線で8.1無印つかってます。
非常に快適です。

ゲームはやらないのですが、ネットとか普通に使ってて
一日終了時点で電池は60%ぐらい残ってますね。

以前はnexus5x使ってたけど、サクサク具合が段違いです。
CPU違うしメモリも倍だからあたりまえですが。

指紋認証の反応もよいです。

6.1plusで導入されているノッチを隠すオプションは未対応です。
あと、FMチューナー積んでます。つかわないけど。

ぐらいかな。
768SIM無しさん
2019/01/15(火) 22:38:02.18ID:K3kTZ8si
DRM L1対応してますか?
769SIM無しさん
2019/01/16(水) 00:43:58.42ID:5q8lx6FJ
Expansysにご丁寧に対応周波数を書いているけど。
770SIM無しさん
2019/01/16(水) 01:19:17.72ID:B/ksaJqP
>>767
レポありがとうございます!
あと、8.1plusはイヤホンジャックありそうでした。9とごっちゃになって勘違いしてました
771SIM無しさん
2019/01/16(水) 01:55:15.35ID:wP5gqh15
日本の技適なくても、日本のSIM挿せば技適あることになるから問題ないよ。
wifiとBluetoothは90日縛りあるから電波法違反になるけど。
772SIM無しさん
2019/01/16(水) 02:48:43.25ID:oNZPoGA+
聞いたことないね。
773SIM無しさん
2019/01/16(水) 06:44:22.80ID:MWMU5EGP
書き方が悪かった
Widevine L1対応してますか?
774SIM無しさん
2019/01/16(水) 09:52:39.38ID:B5mq1KfO
>>771
技適の意味わかってなさそう
775SIM無しさん
2019/01/16(水) 09:59:57.71ID:9qF203cx
そもそも総務省の認可だからね 申請に一機種あたり何十万とか百万とかかかるし、正規参入してないメーカーが進出してない国のを取ることはまずない
あることになる、というのは意味不明だな 無いんだから、無いんだよ 
776SIM無しさん
2019/01/16(水) 10:04:14.03ID:Ragc6LZb
すまん確かに技適ではないわ。
電波法違反にならないだけね。
777SIM無しさん
2019/01/16(水) 11:04:12.63ID:Y3Vw5Yrm
NOKIA X6 をAndroid 9 PIEにした

んー、不安定

ブラウザが落ちる、GPSの信号を掴むのに数分かかるようになった
アップデートで解消されるだろうけど、はやくHMD
778SIM無しさん
2019/01/16(水) 21:13:17.91ID:glI5AKUB
>>773
Nokia端末はL1対応だよ
779SIM無しさん
2019/01/16(水) 21:41:44.27ID:JqpRF0fi
技適の無い端末を使うのは電波法違反ちゃうのん
外国人旅行者は除く
780SIM無しさん
2019/01/16(水) 22:32:35.97ID:oNZPoGA+
違法かもしれんけど、捕まらんし
まあ、いいんじゃない?
781SIM無しさん
2019/01/16(水) 23:45:24.45ID:MWMU5EGP
>>778
ありがとうございます!
782SIM無しさん
2019/01/16(水) 23:47:00.40ID:KU4h85s4
そもそも自分は国外在住だし… SIMというか回線もVodafone
783SIM無しさん
2019/01/17(木) 05:48:09.61ID:i4D5iJpc
上でも言ってるけど国際的な承認を得た端末は日本のsimで使っても違法ではない
ただWi-FiやBluetoothに関しては(同じ規格使ってるくせに)その国際的な承認があるからOKとはならず、90日間しか使っちゃいかんよとなってる
ただその日数、つまりその端末を日本国内で電源入れた日はいつなんだ、もう90日経ってるのかなんてわざわざ海外端末持ってるやつ一人ひとり捕まえて確認するかって言われると…
っていうのが現状でしょ
784SIM無しさん
2019/01/17(木) 09:31:59.97ID:lBfXb7++
バレなきゃいいって公言するのが一番の問題なんだよ女子高生
785SIM無しさん
2019/01/17(木) 09:55:36.55ID:91hFWubH
繰り返される技適論争

不毛なことに気づかないアホほど乗ってくる
786SIM無しさん
2019/01/17(木) 11:58:42.56ID:pHnoDI8h
「技適」はNGワードで!
787SIM無しさん
2019/01/17(木) 13:02:59.04ID:8CJH9GIF
            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::)
           (::::::::::::::::::::::::::::::::::)
          (:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         (:;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
          (;:::::::::::::::::人:::::::::::::::::ノ
          (::::::: (´・ω・`):::::ノ また髪の話してる
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
788SIM無しさん
2019/01/17(木) 13:31:54.15ID:G61Zh/Qz
並行輸入のスマホ使って技適違反で捕まった人は今までいないからね。時速50kmの道で60kmで走るぐらいのことだろ。
789SIM無しさん
2019/01/17(木) 15:24:13.33ID:AtByWHqj
富山やと捕まるな
790SIM無しさん
2019/01/17(木) 18:49:33.41ID:cABAXRrY
>>788
技適違反のスマホ使ってるって総務省に電話してもなにも無いってさ
つーか何スレだよ
791SIM無しさん
2019/01/17(木) 20:30:21.98ID:n3oWOziL
俺のX6、マナーモードにしてるのにごく稀に通知音が鳴る事がある。ハングアウトとか。しかもマナーモードって3モードが一般的だよね?音あり、バイブ、サイレントみたいな。2モードなのも何か違和感ある。
792SIM無しさん
2019/01/17(木) 23:33:44.28ID:weEwpc9v
上に8.1ノッチ消せないって人いるけど開発者オプションで普通に消せるよ
793SIM無しさん
2019/01/18(金) 00:09:21.53ID:krWxYj2C
ケース、全然選べないな(´・ω・`)
794SIM無しさん
2019/01/18(金) 00:30:31.35ID:LNcNfCmO
>>792
full bezelってやつだよね?
795SIM無しさん
2019/01/18(金) 00:43:04.57ID:GaHegGE5
X7、アプデきたぞ
796SIM無しさん
2019/01/18(金) 01:38:06.22ID:UQORiSAC
>>794
そうそれ
797SIM無しさん
2019/01/18(金) 07:51:20.46ID:t0kBfp2V
うちのX7にもPie降ってきた
798SIM無しさん
2019/01/18(金) 18:25:10.54ID:GaHegGE5
ダウンロードに時間がかかったけど、X7は無事9.0になた
799SIM無しさん
2019/01/18(金) 23:34:50.74ID:DfqdFS2Y
皆さんはYmobileかSoftBank回線で使っていますか?
docomoのband19に対応してないのでいわゆる安シムでの運用が不安なのですが
800SIM無しさん
2019/01/18(金) 23:38:14.94ID:WwjP9pHr
ドコモ回線だけど都区内不便はないな
あとその話はこのスレでもさんざん出てるから、過去レス読めっていう人らが来そう
801SIM無しさん
2019/01/19(土) 00:40:15.18ID:La3dU+X1
都民だけどdocomo系mvnoで問題無い
当然田舎行くと電波拾わないけどもう1台からテザリングする
802SIM無しさん
2019/01/19(土) 00:41:14.91ID:yzetwLao
過去レス読めよ低能
都内でも屋内(ビル・鉄筋?オフィスの内側)や地下は厳し目
先日岩手に行った時は高速走ってて谷間に入ると電波かなりキツくなる所が所々あったけどまぁ少し不便な程度だったな
803SIM無しさん
2019/01/19(土) 00:49:38.25ID:La3dU+X1
>>802
地元岩手なのでその情報助かるわー

東京から大阪へ行った時は新東名でまあまあ、名阪国道は圏外7割で実用は無理だった
804799
2019/01/19(土) 02:36:03.59ID:Qnfrpnqh
ありがとうございました
なんだかんだNOKIAスレ民は優しい
805SIM無しさん
2019/01/19(土) 11:35:47.03ID:E6MvZ0vC
ちなみに、5Gになると600Mhzがプラチナバンドになるらしい
米ではT-MobileがFCCの競争入札で落札した

日本の5G端末というか電波環境が欧米と同じだったら端末選びも楽になるね
806SIM無しさん
2019/01/19(土) 20:16:10.15ID:C5dYs/M1
TA-1103にLINEモバSB回線のデータ+SMS良好
807SIM無しさん
2019/01/19(土) 22:38:26.69ID:Z0spTRqU
>>804

大人の端末だからね
808SIM無しさん
2019/01/19(土) 23:18:24.32ID:twtS9aaV
何それエロい
809SIM無しさん
2019/01/20(日) 21:56:35.14ID:XclNkw0G
9発表はよ!
810SIM無しさん
2019/01/20(日) 22:20:53.86ID:QqL7vckP
そんな端末ないんじゃないかな〜
811SIM無しさん
2019/01/20(日) 22:37:29.72ID:QsbBG8z6
8.1バージョンアップ、マダー?
812SIM無しさん
2019/01/20(日) 22:40:24.54ID:nXkdj+mp
9の興味はあるが、お高いんでしょ〜
2019.2って情報なかった?
813SIM無しさん
2019/01/20(日) 22:42:25.90ID:/Y84nhXp
N9のカバー届いた!

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
814SIM無しさん
2019/01/21(月) 01:24:37.47ID:F6TYyHlu
9にして良かったのはカメラにpro設定が加わったことだな。isoとかシャッター速度選べる
815SIM無しさん
2019/01/21(月) 01:24:58.70ID:F6TYyHlu
OSね
816SIM無しさん
2019/01/21(月) 08:09:56.41ID:Z7wImsgD
8でもカメラにproあるぞ
817SIM無しさん
2019/01/21(月) 11:36:44.88ID:/5KQrtVr
>>813
えらく気が早いな。
5個もあるんなら一つでいいから望遠レンズ付けてほしいんだけどなぁ。
818SIM無しさん
2019/01/21(月) 14:47:03.62ID:xwHdv5Pw
X7が昨日到着
日本語設定委をPCで入れなきゃと思ってたら、最初の設定画面から言語設定に行って、日本語が設定項目にあった
最初から日本語設定項目があるとらくちんだね

電池が脱着可能なタイプにしてくれたら日本で正式販売されず、サポートなくても多少楽なのにな
819SIM無しさん
2019/01/21(月) 20:15:41.10ID:wnOIqrN5
>>818
流石に今時バッテリー脱着できる機種なんて無いでしょ。
820SIM無しさん
2019/01/21(月) 20:23:15.74ID:HxgJ8XO6
今日からよろしくお願いします!
usbポートなんか固くない?
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/8.1.0/LR
821SIM無しさん
2019/01/21(月) 20:52:10.22ID:K3PbDqyS
>>813
ケース下部の、横向きの溝は何のための溝?
822SIM無しさん
2019/01/21(月) 21:27:01.24ID:jf97Zr+3
横からだけどパキッと外してスタンドみたいになるやつじゃないの?
別機種ので昔そういうの使ってた
823SIM無しさん
2019/01/21(月) 21:57:43.28ID:Kc2lsUdm
>>813
横向きの溝、スタンドの事かな?
需要あれば帰宅したら上部と下部の穴もあげるけど。
824SIM無しさん
2019/01/21(月) 21:59:34.32ID:Kc2lsUdm
>>817
あとから深度選んでピント位置変えれるから必要なのは高倍率のレンズだと思うよ。
825SIM無しさん
2019/01/22(火) 00:11:03.52ID:D6C2e1qF
>>819
一応Motorolaがifixと協力してバッテリー交換キット売ってる
まあそれも交換用具込みで徒手空拳でバッテリーの取り外しとか出来ないんだけど
826SIM無しさん
2019/01/22(火) 10:58:02.54ID:Qmpn+3RT
リチウムイオンバッテリーを使う以上、500回充電繰り返せば性能は約半分になるのは明らかなんで
よほどの防水性能でもない限り、電池交換式が望ましいだろうね
電池の性能が低下すれば再起動繰り返して基盤もろとも心中するからアップルはCPUの性の王をファームで落としたりしたわけで
低価格、高性能のNokiaが目指すべきはバッテリー交換式のスマホかも
827SIM無しさん
2019/01/22(火) 11:07:54.02ID:RM93jqT+
なんで皆、Nokia1のこと無視してるの?
828SIM無しさん
2019/01/22(火) 12:53:21.16ID:gRkIFqoM
着脱式にするとコストは間違いなく上がるし筐体設計にも影響するからあんまりメリットは感じないわ。
バッテリー交換するくらいなら新しいの買うし
829SIM無しさん
2019/01/22(火) 13:17:03.91ID:sO2BO6OV
>>827
Nokia2のほうが無視されているぞ
830SIM無しさん
2019/01/22(火) 14:46:13.01ID:y15seySO
>>826
性の王!
831SIM無しさん
2019/01/22(火) 20:44:19.36ID:X1n4xPa5
Nokia1もうちょっと小さくして2-3インチのスマホ出してくれねぇかなぁ
JellyProサブで使ってるけどNokiaで統一したい(吐血)
832SIM無しさん
2019/01/22(火) 21:27:15.90ID:tsQlMTIA
一日使った感じ、電池消費大きい気がするんだけどこんなものかな
プロセッサのせい? 
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/9/LR
833SIM無しさん
2019/01/22(火) 22:36:49.22ID:RM93jqT+
>>831
そういうのは、KaiOSとかYunOSの端末が出てきそうな気がしますね
7650復刻版とかw
834SIM無しさん
2019/01/23(水) 14:22:07.66ID:qmCDF//l
Nokia 7 Plus & 6.1 receiving January Security update now [List of markets] | Nokiapoweruser

https://nokiapoweruser.com/nokia-7-plus-6-1-receiving-january-security-update-now-list-of-markets/
835SIM無しさん
2019/01/23(水) 17:21:00.58ID:gTma8IZ6
>>824
後からフォーカス変えるのって
単眼の場合、複数枚撮影してるだけじゃないのかな。
それを複数レンズで時間短縮する気がするけど。
Nokia Refocusは撮影に確か2秒くらいかかった気がする。
836SIM無しさん
2019/01/23(水) 18:08:23.95ID:lkfn3sZL
単眼なら、画像処理でぼかしてるだけと違う?
837SIM無しさん
2019/01/23(水) 19:30:09.99ID:CaSkvPFv
>>829
これか
https://nokiapoweruser.com/official-android-pie-release-timelines-for-nokia-1-2-1-3-1-5-1-5-6-and-3-1-plus-nokia-2-missing-from-the-list/
Nokia2不遇すぎて草
838SIM無しさん
2019/01/23(水) 20:47:47.84ID:qemA8WBU
>>832
10ヶ月くらい使ってるけど一日中使うと持たないけど、こんなものじゃないかな

NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/8.1.0/LR
839SIM無しさん
2019/01/23(水) 21:19:27.30ID:+rED5NiB
やっとNokia 8にpieを適用
日本語表示がこんなに嬉しいとは^^
840SIM無しさん
2019/01/23(水) 21:45:26.24ID:557GMDx8
>>838
ありがと
要は使い方だな
841SIM無しさん
2019/01/23(水) 21:46:48.96ID:557GMDx8
>>839
ネット見て一時間かけて日本語化した俺の苦労‥
842SIM無しさん
2019/01/24(木) 00:13:41.13ID:ajAUmAF3
>>836
ぼかすだけじゃ、ピント合わせられないやん。
843SIM無しさん
2019/01/24(木) 07:31:47.91ID:ct3/AlU2
シロッコにもパイきた
844SIM無しさん
2019/01/24(木) 08:45:07.47ID:i5XBcVVy
おシッコおっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
845SIM無しさん
2019/01/24(木) 09:13:49.31ID:8AkL9Yfv
0てん!
846SIM無しさん
2019/01/24(木) 10:30:58.85ID:TD0KhxvL
Sirocco向けのPie配信、昨晩から始まったね。
公式コミュニティでバグっぽい事象が報告されているので、気を付けて。
https://community.phones.nokia.com/discussion/40613/share-if-you-have-encountered-any-bugs-in-the-recent-pie-update-on-sirocco/p1
847SIM無しさん
2019/01/24(木) 12:09:20.97ID:q1UO9egV
Liveボケ昨日がなかなか使いこなせない(´・ω・`)
848SIM無しさん
2019/01/24(木) 12:53:18.73ID:nWPDhQN7
liveなのか昨日なのか
849SIM無しさん
2019/01/24(木) 13:42:32.10ID:2IF9lPCe
時差ボケかな
850SIM無しさん
2019/01/24(木) 21:20:24.14ID:nO83iqRq
スットボケ
851SIM無しさん
2019/01/24(木) 22:22:46.43ID:bTRZSg7N
我が家の8無印にもさっきPieが降ってきた
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/9/DR
852SIM無しさん
2019/01/24(木) 23:07:35.87ID:/Zvm0sEz
同じくだけど適用するか迷う、不具合なさそう?!
Nokia8
853SIM無しさん
2019/01/25(金) 07:02:11.18ID:Rf4dxsZ7
>>852
今のところこれといった問題は起きていない
854SIM無しさん
2019/01/25(金) 07:15:02.10ID:iG91aPak
>>843だけどアップデートに失敗して初期化するはめになった(´・ω・`)
多分Custom Navigation Barを入れてたのが原因かなと思うんだけど
デフォで日本語に対応してるのはいいね
時刻が左端にあるのは変な感じ
855SIM無しさん
2019/01/25(金) 10:39:50.23ID:VSL5VxFv
>>853
サンクス
(何気なく再起動したら自動でアップデートされて草
856SIM無しさん
2019/01/25(金) 14:15:18.25ID:7vUcOhCT
もうすぐNokia 6 Plusが家に届くのですが、
通話はIIJmioのドコモSIMのケータイプランにしようと思っています。

データはbiglobeのタイプAのau SIMにしようと思うのですが、au SIMでデータ通信問題ないですか?
mineoのauプランでの報告あるから行けそうなんですが。

初心者ですみません。
857SIM無しさん
2019/01/25(金) 14:36:54.55ID:/Mt1ki29
IIJ通話にもデータにもつこてるけど、
どちらも問題ない。
裏日本。
858SIM無しさん
2019/01/25(金) 15:16:17.52ID:QJ68PS/c
>>856
au系のsimが使えるのはband41対応のTA-1103とかのモデルやで
859SIM無しさん
2019/01/25(金) 19:25:53.76ID:iY5E2TDn
>>856
自分でband調べる気がないやつはdocomo回線使っとれ。
860SIM無しさん
2019/01/25(金) 19:40:15.87ID:gHfG2BTZ
おとなしくソフバン回線がいいと思いますよ。
861SIM無しさん
2019/01/25(金) 19:45:37.58ID:UHbVBbda
>>859
むしろソフバン系でない?
862SIM無しさん
2019/01/26(土) 13:59:59.70ID:KvNUmcsP
nokia 9 は2/24のバルセロナで正式発表

MWC 2019 is nearing and companies are racing to announce their appearance at the conference. Companies that have confirmed attendance include Sony, Xiaomi, LG, Huawei and Oppo.
The latest manufacturer to join the fun is HMD Global and its Nokia smartphones after Juho Sarvikas confirmed February 24 as the date for the showdown.


更に、ノキア、北米キャリアと端末契約を締結
Verizon と Cricket,(アメリカ市場) 、 Rogers(カナダ市場)
AT&Tとはプリペイド端末で、Nokia 3.1 Plusを販売開始。価格はs$159.99.

EU市場もXiaomiと4位のシェア争い加熱してるが、北米でも両メーカーのデッドヒートだな。Huawei,ZTEは売ってるけど実質排除された状況ではあるし
863SIM無しさん
2019/01/26(土) 17:35:27.47ID:KuE3S/mn
しかし地方の山間部はやっぱり禿げ弱いね。ドコモに比べて3割ぐらいしか電波入ってない印象。
864SIM無しさん
2019/01/26(土) 17:37:46.11ID:v8/B1SI4
ビルの中は禿優秀であうそこそこ。
キノコ3G落ちだった。北関東田舎。
865SIM無しさん
2019/01/26(土) 17:46:24.04ID:5rZGTVsv
>>863
地方ってどこ??
866SIM無しさん
2019/01/26(土) 18:02:17.22ID:ljYURTxW
>>863
長野県だと集落過ぎるとすぐ3Gに変わるから禿が弱いのは同意
867SIM無しさん
2019/01/26(土) 21:11:14.91ID:tn71HXlv
ギアべで5.1買おうと思っているのですがymobile回線でも問題ないでしょうか?
868SIM無しさん
2019/01/26(土) 22:36:23.84ID:Jqf7Ayu5
回線問題いつまで同じこと続けるんだろうか
869SIM無しさん
2019/01/26(土) 22:46:23.98ID:5rZGTVsv
バンド調べれば良いのでは?
870SIM無しさん
2019/01/27(日) 16:25:49.11ID:HN0536Jw
今更ながらNokia 1を買った。

Android One のくせに、まだPieじゃないんだね。
871SIM無しさん
2019/01/27(日) 22:20:04.10ID:9HfsHVek
2.24に9と新型発表みたいだね
872SIM無しさん
2019/01/28(月) 00:16:20.92ID:YAycZlxw
MWC 2019: Nokia 9 PureView launches February 24, brings along punch-hole Nokia 6.2/Nokia 8.1 Plus
https://www.gizmochina.com/2019/01/27/mwc-2019-nokia-9-pureview-launches-february-24-brings-along-punch-hole-nokia-6-2-nokia-8-1-plus/
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
873SIM無しさん
2019/01/28(月) 08:56:18.17ID:KpF5sHhO
6.1 plusにMacBookPro13インチの純正のACアダプタ(確か61W)で充電したところ、急速充電と表示された
874SIM無しさん
2019/01/28(月) 16:57:53.12ID:FvUChkUw
なんかワイの6.1plus、今月初め頃からケーブルを特定角度で差し込んで固定しないと充電できない…故障かな?
875SIM無しさん
2019/01/28(月) 17:11:13.04ID:5U/hbqL6
関西人って文字でもワイっていうの?w
876SIM無しさん
2019/01/28(月) 18:22:31.22ID:ODNVhar6
ワイは言わへんで
877SIM無しさん
2019/01/28(月) 18:24:58.88ID:jEhxbePh
言わない
「ワイ」はJボーイだな
878SIM無しさん
2019/01/28(月) 18:58:16.57ID:tqB9ue4z
画面の照度自動調整、なんだかあまりうまくいってない印象
879SIM無しさん
2019/01/28(月) 19:17:05.47ID:jnTOc1VC
9はおいくら万円するんだろう
さすがに10万は超えないよね。スマホに出せる金額じゃねーわ
880SIM無しさん
2019/01/28(月) 23:43:11.16ID:4GAmqzG+
>>874
うちのもそんな感じ
下から押してやるとうまく行くけど普通に指すと認識すらされないな
881SIM無しさん
2019/01/28(月) 23:54:41.32ID:E3FJXIma
ソフトウェアの問題なんだろうか
端子周りは充電中に落としててこの原理で破損ってのをNexus7でやらかしたことあるけど
882SIM無しさん
2019/01/29(火) 02:04:17.96ID:slu19HDk
この原理ってどの原理だよ
883SIM無しさん
2019/01/29(火) 06:56:44.56ID:zA/Cyq2A
端子は確かに弱い
ワイヤレスチャージレシーバーってどうなんかな?
884SIM無しさん
2019/01/29(火) 08:44:53.96ID:czVExVR7
>>882
てこの原理では?
885SIM無しさん
2019/01/29(火) 08:46:40.63ID:k9EWZQEJ
Nokiaの英語サイトのコミュニティーなんたらって掲示板では、充電端子おかしいっていっぱいあるね
なお、問い合わせたら部品不良なんで修理しますみたいな対応されたみたい
こういうときに困るね ノキア堂とかに出すしかないんか それも有料だろうし
886SIM無しさん
2019/01/29(火) 11:11:16.43ID:cjDV8rdC
やっぱり端子弱いのかー、往路の送料こっち持ちなのが痛いけど修理出すかな
887SIM無しさん
2019/01/29(火) 12:18:11.89ID:gMplHs+5
こっちの不手際ならともかくメーカー不良では困るな
ノキアに出すの?
888SIM無しさん
2019/01/29(火) 12:33:57.90ID:UeuPucoj
そこらへんのリスクは承知だろみんな
889SIM無しさん
2019/01/29(火) 12:34:50.90ID:f2bDlJfl
>>882
890SIM無しさん
2019/01/29(火) 13:11:34.74ID:rTELnqdZ
>>886
メルカリに放流
891SIM無しさん
2019/01/29(火) 19:55:45.12ID:OrBkI/+D
8.1 パッチ来たね。
892SIM無しさん
2019/01/29(火) 21:20:46.40ID:Ijvw7+6x
X6のカメラってシーン撮影とかのモードは無いの?isoとかをマニュアルで設定する機能はあるみたいだけど。
893SIM無しさん
2019/01/29(火) 21:58:28.99ID:4pxwIzR0
充電端子問題でるならQiあるといいなって思う
894SIM無しさん
2019/01/30(水) 07:26:28.41ID:P87r1wu/
etorenで無印8と6.1plusの価格差が縮まって来てる
9は10万近いだろーし(750〜800ユーロ)
8.1 plusも6万近いだろーし、
pie来た無印8買ってしまうか・・悩むッス
895SIM無しさん
2019/01/30(水) 07:37:44.12ID:HgC+/7dn
>>894
8.1サクサクでカメラも良くておすすめよ?
896SIM無しさん
2019/01/30(水) 08:03:20.18ID:vX/Cr8d4
そういやOne子でない無印8もPieアプデで日本語追加されてたわ
897SIM無しさん
2019/01/30(水) 12:36:58.54ID:L0WkzxUu
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
来てた
898SIM無しさん
2019/01/30(水) 12:44:30.67ID:O6n8Cwpy
>>895
8.1 ってゴリラガラスじゃないってドコかで見たんですが、
フィルムとか良い感じのありますか?

SD835(無印8)≧SD710(8.1 )と、
前面に物理キーのある端末はおそらく8が最後かと思うと8使ってみたいし、
8.1 は画面占有率とか今のトレンドだし・・
と、グルグルになって来たッス
899SIM無しさん
2019/01/30(水) 13:28:55.75ID:0ITWGJQF
物理キーなんてあるか?
900SIM無しさん
2019/01/30(水) 14:51:57.22ID:NtRFUBzR
7plusとX7ならどっちが好き?

7.1が国内で使えたらな~
901SIM無しさん
2019/01/30(水) 15:59:07.82ID:iY5CYtvX
MVNOのソフトバンクIMとドコモSIMで、新宿発ー松本行きのあずさ2号に乗って出張
端末はNOKIA X6
都市部は問題ないけど1時間ちょっとでどっちのSIMも電波失う。松本に到着するとまた電波を掴み始めた
ソフトバンクはプラチナバンドに対応してても不安になるね
予備の会社のガラケーは終始電波を掴む。この安心感
902SIM無しさん
2019/01/30(水) 16:00:09.22ID:KjVBlvpx
なんで使えないと思うの?
903SIM無しさん
2019/01/30(水) 16:42:18.43ID:9OaseGXB
>>900
使えないの?
904SIM無しさん
2019/01/30(水) 16:48:05.08ID:zKAmf1YF
>>898

え?ゴリラガラスでしょ?
905SIM無しさん
2019/01/30(水) 16:56:41.74ID:GKWmdaw1
8.1はNEGのDinorex
906SIM無しさん
2019/01/30(水) 17:13:28.80ID:/QbYO2UN
日本電気硝子のダイノレックス
https://www.neg.co.jp/product/dp/dinorex
907SIM無しさん
2019/01/30(水) 17:33:41.10ID:YPeW4nDQ
うちのが充電端子不安定だったけどそういう報告ちらほらあるのか
困ったな
908SIM無しさん
2019/01/30(水) 17:58:24.22ID:edaIPXyh
>>901
八王子から先は甲府盆地まで
甲府盆地から先は諏訪湖周辺の一瞬だけ
住宅地なんて少ししかないから仕方ない
909SIM無しさん
2019/01/30(水) 19:02:41.33ID:zKAmf1YF
>>905
>>906

ゴリラガラスじゃ、なかったんだね。
ダイノレックスとゴリラガラス!どっちが強いのかねえ。
910SIM無しさん
2019/01/31(木) 03:32:22.64ID:Op5OcDd/
ゴリラとドラゴンと恐竜
名前だけならドラゴンが一番頑丈そう
911SIM無しさん
2019/01/31(木) 05:24:04.54ID:u7VZhmPh
充電端子の不具合は6.1plus(X6)だけ?
それともX5やX7など比較的最近の端末共通の問題なのかな
912SIM無しさん
2019/01/31(木) 08:05:29.63ID:Oi1dU+UR
>>901
ピクト表示だけ見て安心感を感じてるとは随分おめでたい性格だな
913SIM無しさん
2019/01/31(木) 08:21:07.04ID:t+YivJVx
皆さん、どこから買ってるんですか?
米尼とか?
914SIM無しさん
2019/01/31(木) 09:06:58.25ID:X+Ycfgnd
ピクト表示だけ見てテストした結果とはどこにも書いてないけどな
ネットしながらチェックしたり、通信テストアプリ使ったのかもしれないべ

勝手に妄想して批判レスするほうがおめでたい
915SIM無しさん
2019/01/31(木) 12:00:17.94ID:IM4Celk/
>>901
電車内備え付けの公衆電話(もうないか)もそんな感じだったよ。山間部で使うと切れるかもよって注意書きがあった
916SIM無しさん
2019/01/31(木) 12:13:47.73ID:zbuaYzCp
>>901
高尾〜勝沼まではトンネルの中だと普通のスマホでもつながらないからな
高速乗ってるときは大丈夫なんだけどね
917SIM無しさん
2019/01/31(木) 12:45:31.36ID:f1//v1S3
>>914
ネットしながらチェックしたり、通信テストアプリ使ったとはどこにも書いてないけどな

勝手に妄想して批判レスするほうがおめでたい
918SIM無しさん
2019/01/31(木) 12:54:06.32ID:qMKnf/K9
ARカメラなんてあったんだな。
919SIM無しさん
2019/01/31(木) 13:20:27.31ID:X+Ycfgnd
>>917
>ネットしながらチェックしたり、通信テストアプリ使ったのかもしれないべ

かもしれない、という予測を書いてるだけで断言してないだろw
お前こそ、日本語の読解力がないただのバカじゃん

勝手に妄想して批判レスするほうがおめでたい、ブーメランw 糞わろ
920SIM無しさん
2019/01/31(木) 14:21:30.56ID:T+kD58Aq
友達居ないし時報にでも電話しながら通話テストしたんじゃね
921SIM無しさん
2019/01/31(木) 15:29:38.34ID:n8a237y+
>>913
俺はnokia1英尼から、X7はjoybuyから買った店によっていろいろあるけど好きな場所から買うのが良いと思う
パンツでも米尼でもaliでも1shopでもbangでもどこでも良いと思う
922SIM無しさん
2019/01/31(木) 17:50:18.04ID:ui/1bbdu
>>913
ギアべ一択
923SIM無しさん
2019/01/31(木) 19:06:19.36ID:AgkFsHv8
>>919
必死なのは伝わった
924SIM無しさん
2019/01/31(木) 19:33:11.40ID:8dIPvd5n
なんかアップデートきた
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/9/LR
925SIM無しさん
2019/01/31(木) 19:52:52.74ID:DHEvs5Gm
>>913
パンツ。ギアべは納期とromが不安。
926SIM無しさん
2019/02/01(金) 11:45:35.01ID:qtWvZXRo
https://forum.xda-developers.com/nokia-6-1-plus/themes/stable-amazing-google-cam-port-night-t3874628

このカメラアプリの夜景モード素敵すぎるからオススメ!
927SIM無しさん
2019/02/01(金) 14:20:54.19ID:dJE6WNeW
こういうのでも日本市場来てくんねえかな
https://www.nokia.com/phones/en_int/nokia-true-wireless-earbuds
928SIM無しさん
2019/02/01(金) 18:32:43.50ID:ReuNWtk0
インドで6.1plusやら8.1 に6GB版が出るんスか〜
ポチる寸前だったけど、
月末まで我慢して新作も待ってからにしよう‥‥
929SIM無しさん
2019/02/01(金) 19:53:16.36ID:lo9jUvvY
x6アプデ来たが通知が見にくい問題は放置だな
930SIM無しさん
2019/02/01(金) 21:03:21.17ID:GgipPqWU
メモリ多すぎても、バッテリー食うだけだよ?
931SIM無しさん
2019/02/02(土) 14:53:24.18ID:hf0K++TT
NOKIA8.1におすすめの液晶保護フイルムって何かな??
932SIM無しさん
2019/02/02(土) 15:03:12.46ID:/xlVtVkD
PDA工房
933SIM無しさん
2019/02/02(土) 15:12:59.78ID:3BYXvILN
8.1用売ってるの?
934SIM無しさん
2019/02/02(土) 21:25:53.26ID:wVy675ZV
8.1とX7は同一筐体ですか?
X7はAndroidOneじゃないのは何でですか?

悩んでるので、是非教えて下さい。
お願いします!
935SIM無しさん
2019/02/02(土) 21:30:57.94ID:KZuBl3EB
x7は中国向け。
中国はgoogleのサービス使えないから
カスタムOSなんじゃなかった?
936SIM無しさん
2019/02/02(土) 21:49:44.90ID:/xlVtVkD
>>933
ラインナップに無い場合は端末を送れば採寸して作ってくれる
新機種なら無料で採寸して2枚進呈(1枚は端末に貼り付けて)
937SIM無しさん
2019/02/02(土) 22:50:32.05ID:/DeZX8kb
ファーウェイがアレだから、ノキア進出してくれないかなあ、日本に。
938SIM無しさん
2019/02/03(日) 00:28:25.59ID:GIKfLz3O
基地局は松下ノキアNECで今までと変わりないでしょ
939SIM無しさん
2019/02/03(日) 11:30:30.31ID:5fpMGqPd
>>935
X7なんだけど
Aliにglobal frimware(TA-1311)とかあって
混乱中…
940SIM無しさん
2019/02/03(日) 12:03:58.35ID:hCs1OvQl
>>939
X7にグロ版ROMとファーム焼いてあるのかもね
geekbuyingでGlobalROM表示のX5売ってるし、XDAにX5の5.1Plus化手順出てたからX7でも出来るのかも
941SIM無しさん
2019/02/03(日) 12:33:49.00ID:YDItHNIo
元々、X7のグロ版って存在するの?
942SIM無しさん
2019/02/03(日) 12:38:39.64ID:VUunEG4r
>>941
それ8.1
943SIM無しさん
2019/02/03(日) 12:58:48.85ID:YDItHNIo
>>942
ですよね…

7.1、X7、8.1の発売順って分かります?
あと、TAから始まる型番ってどこで調べたらいいですか?

聞いてばっかりで、すみません。
944SIM無しさん
2019/02/03(日) 13:07:35.84ID:vPrYjjne
ぐぐったら出てくるようなモバイルウィキに全部出てると思うけど
英語とはいえそのくらいはわかるっしょ
945SIM無しさん
2019/02/03(日) 13:26:08.37ID:YDItHNIo
>>944
ありがとうございます!
色々、調べてきました…
書いた順に発売されてるんですね

もう少し調べてから、それでも分からなければ聞きます!
946SIM無しさん
2019/02/03(日) 14:15:34.02ID:VcDWwUtc
この人 X7 に Android one 入れて売ってるよー

https://twitter.com/Hikari_Calyx/status/1090472541515173889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947SIM無しさん
2019/02/03(日) 15:20:16.01ID:YDItHNIo
>>946
心読まれてて恥ずかしい(笑)
948SIM無しさん
2019/02/03(日) 17:25:11.44ID:98PT9Rll
ワシのX7はJOYBUYでかったやつだけど、
端末名 Nokia X7
モデルとハードウェア モデル:TA-1131
でっせ。

買った当初は、Google Playは入ってなくて、もともと入っていた”応用商店”って名前の
ア中華版Google Play的なプリからGoogle Playのアプリを入れた。

日本語も入ってなかったけど、
 ADBインストール(PC)
 MoreLocale2のインストール(スマホ)
って例の方法で日本語化。

アップデートも降ってきて9になってるYO
949SIM無しさん
2019/02/03(日) 23:19:58.45ID:YDItHNIo
色々、アドバイスありがとうございます。
少しでも失敗は避けたいので1shopか米尼から
買うことにします(笑)

ただ、7.1と8.1で悩んでます…
どっちが良いですかね?
(AndroidONEでツァイスレンズが欲しいだけ)
950SIM無しさん
2019/02/03(日) 23:50:24.86ID:NivaQ2LV
>>949
画像処理にSoCが関わって来るから画質優先なら8.1かな
951SIM無しさん
2019/02/03(日) 23:55:50.35ID:+duhgIyV
ツァイスレンズはいいんだけど、
カメラアプリが、撮影モード変更時のレンズの認識ヘボい。
ライブボケ野郎も使いにくい。
952SIM無しさん
2019/02/04(月) 05:16:18.86ID:LPGe2KKP
x7使ってるけど撮った画像の色合いはまあまあだけどそこまで期待しない方がいい
カメラアプリもまあまあで使い勝手はイマイチだと思う
953SIM無しさん
2019/02/04(月) 10:48:36.83ID:XtumuGlF
ここにいる人の中じゃ、7.1は持ってる人少なげ?
少ないなら、人柱がてら7.1にしようかと…
954SIM無しさん
2019/02/04(月) 12:23:33.70ID:XaHSfJFP
おら7.1plus
955SIM無しさん
2019/02/04(月) 12:41:53.67ID:gj36y8fu
ぼくsirocco!
956SIM無しさん
2019/02/04(月) 13:48:31.99ID:R1ptJuwY
Nokia9はやくして
957SIM無しさん
2019/02/04(月) 13:50:26.11ID:PI1jaQ3D
あと3週間後には発表されてるのか。
958SIM無しさん
2019/02/04(月) 16:35:10.56ID:g3tNSHr/
nokiaカメラとかアプリ欲しいんだけどな
androidONEはつまらん
959SIM無しさん
2019/02/04(月) 18:58:46.31ID:hD6ntZDo
7.1 のsteel color のやつがかっこいいんだけど、日本でどこでも売ってない
960SIM無しさん
2019/02/04(月) 23:12:12.32ID:Shar1s+3


nokia6.2
961SIM無しさん
2019/02/04(月) 23:14:50.10ID:qPd+DWUA
ぬおーかっこええ
5色展開なのかな?
962SIM無しさん
2019/02/05(火) 18:02:00.62ID:IjhquyGA
snapdragon632かよ
6.1plusより性能落ちてるじゃん
963SIM無しさん
2019/02/05(火) 22:46:02.01ID:xmrQ4jiF
960
HUWAWEI Nova 4 みたいだね。
75000円前後かな。

6.1Plus買ったらP20 lightそっくり。
保護シートP20 light用流用してます。

OEMかもね。
964SIM無しさん
2019/02/05(火) 23:46:48.69ID:YgfxD2VJ
7.1をocnだけど都内では問題ない
965SIM無しさん
2019/02/06(水) 03:05:11.88ID:FvDhMQUz
"priced similarly to the Nokia 6.1" which means around Rs. 15,000.
SD632の分、安いんじゃないッスかね
本体サイズがデカイいし、
パンチホールにどれだけ価値を見出すかスね
6.2→156.9 x 76.2 x 7.9mm
6.1plus→147.2 x 70.98 x 7.99mm
8.1 →154.8 x 75.76 x 7.97 mm
966SIM無しさん
2019/02/06(水) 04:25:18.10ID:3G/gPdp2
パンチホールってあまり魅力を感じないんだよなー
むしろノッチより違和感があるというか
967SIM無しさん
2019/02/06(水) 11:49:51.80ID:eYIr6uof
わざわざノッチやパンチホールにするぐらいなら機能美追求して欲しいわ
横持ちだと持ちづらいから次買うときは避ける
968SIM無しさん
2019/02/06(水) 17:21:30.91ID:mpA1yTmN
1月に3.1Plus買った。土日かけて日本語化に成功。
セキュリティパッチレベルは2019年1月5日だが、日本語ロケールなしだった。
969SIM無しさん
2019/02/07(木) 00:04:56.39ID:+1QLIP5P
8.1のカメラアプリって、日本語に出来ないのかな?
970SIM無しさん
2019/02/07(木) 00:19:39.58ID:yxClqJ9t
PC無いから日本語化できない
971SIM無しさん
2019/02/07(木) 03:01:08.07ID:avg8c+gh
>>968
8.1のまま?
pieでも標準で日本語無理なの?
972SIM無しさん
2019/02/07(木) 09:08:22.79ID:1z3/9UD0
8.1って、NOKIA8.1(TA-1119)のことじゃない?
最初からPieだよ。
973SIM無しさん
2019/02/07(木) 09:40:54.16ID:/ApaGbbJ
>>970
メルカリで買えば?
2000円以下ので十分だぞ
974SIM無しさん
2019/02/07(木) 09:42:06.82ID:R62rJaSn
8だけどパイにしてもカメラは英語のままだね
975SIM無しさん
2019/02/07(木) 11:00:57.03ID:R62rJaSn
いくらメルカリでも2000円以下はジャンクじゃない?
976SIM無しさん
2019/02/07(木) 11:09:11.81ID:zYyf072r
Pcないってすごいな 
977SIM無しさん
2019/02/07(木) 11:24:40.35ID:/ApaGbbJ
日本語化って言ってもシステムメニューだけの話で日本語アプリはちゃんと日本語で表示されるから諦めるのもひとつの手だけど
978SIM無しさん
2019/02/07(木) 13:43:12.20ID:FjcseULq
漫喫行けばいいのでは
979970
2019/02/08(金) 01:55:41.40ID:tuW7RBPc
>>977
そうですね
普通に日本語入力もできるし慣れれば意外と問題ない

今の時代PC無くても困らないでしょ
もちろんあったほうが便利だと思うけど
980SIM無しさん
2019/02/08(金) 07:43:58.73ID:XLYKu/cW
なくても困らないかもしれないが
使えない奴は仕事でも使えない奴だわな
981SIM無しさん
2019/02/08(金) 08:32:12.66ID:69Ij65jm
dGPU必要ないゲームやるぐらいならリース落ちPC安く買えるのにな
982SIM無しさん
2019/02/08(金) 13:00:47.32ID:3OQgHDQH
PCなくて日本語化で困ってるじゃん
983SIM無しさん
2019/02/08(金) 14:36:03.49ID:86iLAP6c
そんなに困ってないでしょ
984SIM無しさん
2019/02/08(金) 14:40:29.66ID:BAI78CG5
通知音設定ってアプリごとにできないんかな
電話着信は40%ほどでいいんだがwhatsappとかメッセージ受信は80%ほどの音量にしたい
 
985SIM無しさん
2019/02/08(金) 14:45:19.36ID:LuMqGu/D
snapdragon712発表
https://www.4gamer.net/games/128/G012876/20190208051/
986SIM無しさん
2019/02/08(金) 19:40:47.62ID:Fz4VOqhu
乱発ぶりから焦りが伝わる
987SIM無しさん
2019/02/09(土) 09:52:39.63ID:VhJ9I+yh
6.1をUQで使いたくてここに流れ着いた
988SIM無しさん
2019/02/09(土) 09:56:16.04ID:VhJ9I+yh
なるほど通話はダメか
989SIM無しさん
2019/02/09(土) 10:05:16.42ID:goPVDShq
対応バンドを確認だねっ! 
990SIM無しさん
2019/02/09(土) 11:34:12.93ID:FIwycUf8
docomo回線使用のIIJ。日本海側そこそこ田舎。
回線全く問題なし。

以上。
991SIM無しさん
2019/02/09(土) 14:28:42.54ID:UGVwhTVj
ダメなところはキャリアでもきつい場所でしょ。
そんな際の人はそもそもって事。
992SIM無しさん
2019/02/09(土) 15:36:23.71ID:TE1ZP4SY
NOKIA Android総合スレ Part3 	YouTube動画>2本 ->画像>50枚
イオシスでNokia8安い
グローバル版だしこっち買えば良かった…2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/9/LR
993SIM無しさん
2019/02/09(土) 15:38:38.56ID:7nLwhpwv
>>992
coviaの言われっぷりに草生えた
994SIM無しさん
2019/02/09(土) 15:59:02.96ID:Auiyr+kw
>>993
Coviaってか、W10Mの事じゃない?
>>992
確かに、3.5万ならアリだったかもね
995SIM無しさん
2019/02/09(土) 17:44:44.39ID:e0Ib7WKh
イオシスは税込みなのが好き
996SIM無しさん
2019/02/10(日) 09:01:30.31ID:/kp2w22h
NOKIA Android総合スレ Part4
http://2chb.net/r/smartphone/1549756819/
つぎすれ
997SIM無しさん
2019/02/10(日) 10:31:18.29ID:hl5uOlYH
うほほ〜い\(^o^)/
998SIM無しさん
2019/02/10(日) 10:33:37.19ID:QD9LxVRi
梅田
999SIM無しさん
2019/02/10(日) 10:40:38.28ID:UGxG9GP6
>>996
ナイススレ立て
1000SIM無しさん
2019/02/10(日) 10:43:41.81ID:I1tLtXNj
>>997
ねえっ!ねえっ!
-curl
lud20241203015338ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1537586829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NOKIA Android総合スレ Part3 YouTube動画>2本 ->画像>50枚 」を見た人も見ています:
NOKIA Android総合スレ Part6
NOKIA Android総合スレ Part5
NOKIA Android総合スレ Part4
NOKIA Android総合スレ Part2
NOKIA Android総合スレ Part7
Y!mobile Android One 総合スレ Part3
【CyberAgent】AbemaTV総合スレ【PC,iOS,Android】Part3
Android Wear 総合スレ Part.2
Android Wear 総合スレ Part.4
Android ゲーム総合スレッド part71
Android ゲーム総合スレッド part70
Android ゲーム総合スレッド part71
Android ゲーム総合スレッド part70
Android ゲーム総合スレッド part68
Y!mobile Android One 総合スレ Part7
Y!mobile Android One 総合スレ Part4
Y!mobile Android One 総合スレ Part9
Y!mobile Android One 総合スレ Part5
Y!mobile Android One 総合スレ Part10
Y!mobile Android One 総合スレ Part10
Y!mobile Android One 総合スレ Part2
Y!mobile Android One 総合スレ Part6
Y!mobile Android One 総合スレ Part8
Android ゲーム総合スレッド part67
Android TV総合スレ Part1【Air Stick/BRAVIA/SHIELD TV/Nexus Player/etc...】 [無断転載禁止]
NOKIA Android総合スレ
Android ゲーム総合スレッド part67
【CyberAgent】AbemaTV総合スレ【PC,iOS,Android】Part4
【CyberAgent】AbemaTV総合スレ【PC,iOS,Android】Part6
【ANDROMEDAは】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part4【剥げます】
【RO】RagnarokOnline YE鯖総合スレ Part3
WACK総合スレッド Part808【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/MONSTER IDOL】
WACK総合スレッド Part807【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/MONSTER IDOL】
【RO】RagnarokOnline YE鯖総合スレ Part31【IPなし】
Androidタブレット総合スレ73
Y!mobile Android One 総合スレ
Androidタブレット総合スレ46
Androidタブレット総合スレ60
Androidタブレット総合スレ69
Androidタブレット総合スレ80
Androidタブレット総合スレ78
Androidタブレット総合スレ58
Androidタブレット総合スレ76
Androidタブレット総合スレ63
Androidタブレット総合スレ79
Androidタブレット総合スレ67
Androidタブレット総合スレ65
Androidタブレット総合スレ79
【Windows】Lumia総合スレ Part33
【Windows】Lumia総合スレ Part32
Android No Root Firewall 総合スレ★10
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 5枚目
カスタム+コスパ最強のandroidデバイス総合スレ
【Win/Mac/Linux/Android/iOS】 Qt 総合スレ 19
【Android One】Xiaomi Mi Aシリーズ総合【A1/A2/A3】 Part3
【えぺまつり】Apex Legends総合スレ【ID無】 part1996
【えぺまつり】Apex Legends総合スレ【ID無】 part2000

人気検索: panties 姫川優花 女性議員 パンチラ child porn 女子小学生 ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク preteen little girls nude jb illegal porno video Child あうアウpedo little girls
13:01:20 up 2 days, 14:04, 0 users, load average: 10.02, 10.20, 10.14

in 2.2066831588745 sec @2.2066831588745@0b7 on 011603