◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1656674467/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しSUN
2022/07/01(金) 20:21:07.60ID:rr2kj9/R
関東地方の天気状況などを総合的に議論するスレです
荒らしには反応せず徹底スルーで対応の事

スレ立てルール

・次スレは必ず宣言してから立てて下さい(後からの宣言、宣言の無いスレ立ては無効)
・立て終わったら報告と誘導をして下さい
・立てられたスレに問題ある場合には立て直すかどうかをスレで相談すること(勝手に立て直すことは禁止)
・災害時等の流れの早い時以外は>>950を目安として立てて下さい

※前スレ
関東気象情報 Part1023【2022/6/29~】
http://2chb.net/r/sky/1656477172/
2名無しSUN
2022/07/01(金) 20:22:23.79ID:rr2kj9/R
■気象機関
気象庁 https://www.jma.go.jp/jma/
気象協会 https://tenki.jp
WNI https://weathernews.jp

■降雨レーダー
川の防災情報 https://www.river.go.jp
東京アメッシュ https://tokyo-ame2.jwa.or.jp
ナウキャスト https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/

■雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp/
WNI https://weathernews.jp/thunder/
Yahoo!落雷情報 https://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
3名無しSUN
2022/07/01(金) 20:22:36.07ID:rL7lqR4Y
>>1
氏ね
4名無しSUN
2022/07/01(金) 20:30:52.93ID:BOaPf587
天下一品コッテリ大、食べなさい!
5名無しSUN
2022/07/01(金) 20:37:41.33ID:F0dlFQQC
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
6名無しSUN
2022/07/01(金) 20:47:57.17ID:j7OMRdeg
関東地方の皆さん、毎日まるで焼かれるような灼熱地獄おつかれさま
その一方、北とうほぐのド田舎青森市はダ埼玉やグンマーの本日最高気温の半分の最高気温20℃ジャストw
日中肌寒くて毛布着て寝たべw
7名無しSUN
2022/07/01(金) 20:48:08.93ID:wuZve6k2
逆に冬にこんな天気になったら
関東の場合
12月24日頃に、南岸低気圧が来て、発達し、しかもゆっくりで
雪が降り続けて、最高気温が真冬日となり
翌日も降り続けて、年明けても降り続いて、南岸低気圧は、まるで梅雨のような天気になったらどうなる
積雪3m超え 

こんなことが現実に起きる?
8名無しSUN
2022/07/01(金) 20:55:53.46ID:CSdTMJKZ
>>1
チョナー、カムサハムニダ
9名無しSUN
2022/07/02(土) 00:07:39.27ID:qUyR3AC8
>>5
NHKはこの埼玉 熊谷って表記はどうにかならんのかね
熊谷(埼玉)みたいにしたらいいのに
10名無しSUN
2022/07/02(土) 00:21:19.70ID:FX/7vM3o
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は>>1乙する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
11 【吉】
2022/07/02(土) 00:43:04.52ID:rCPtMwbq
 ☆         o          +     o             。    + ☆
   ゚     。         o ☆          ゜             ゜       +
      +        °        。         ★    ゜        。
  ゚             +            ゜
      ゜   ☆                     o   ゜ +         。  °
 ゜          。            o                   。
 
 
         彡 ⌒ ミ
         (´・ω・`)   
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
12 【中吉】
2022/07/02(土) 00:44:21.53ID:rCPtMwbq
 ☆         o          +     o             。    + ☆
   ゚     。         o ☆          ゜             ゜       +
      +        °        。         ★    ゜        。
  ゚             +            ゜
      ゜   ☆                     o   ゜ +         。  °
 ゜          。            o                   。
 
 
 
        彡 ⌒ ミ  >>1 乙んぽ!
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/ バサッ♪
 〉::::::::: :::::::::::::〉 ∩ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 ヽ:::::::::::::::::/ /:::ω:::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |~── -| |~~~    無修正 Ver.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
13名無しSUN
2022/07/02(土) 04:41:44.67ID:aS1ZHKaY
室温33度だけど湿度低いのか快適やな
14名無しSUN
2022/07/02(土) 05:39:52.57ID:Qz4To5kz
微妙に25℃下回ったのか
夜は風が吹いてちょっと期待しちゃったけど朝になったら
体感の不快指数は今シーズン最高
@所沢
15名無しSUN
2022/07/02(土) 06:06:50.65ID:vSIVksaP
5日ぶりに帰宅して室温履歴見たら37℃~42℃でキープされててワロタ
16名無しSUN
2022/07/02(土) 06:24:58.69ID:VVXZWi4q
さて今日から函福小と本格的な夏競馬到来
下半期折り返しだね
17名無しSUN
2022/07/02(土) 06:25:02.40ID:VVXZWi4q
さて今日から函福小と本格的な夏競馬到来
下半期折り返しだね
18名無しSUN
2022/07/02(土) 06:29:19.90ID:Ye5pmKCS
>>17
スレチ!
出てってください!
19名無しSUN
2022/07/02(土) 06:35:17.46ID:BBX9/yE3
おはよう
昨日の朝よりやや涼しい様な気がする
猫は元気
26℃70%@市川
20名無しSUN
2022/07/02(土) 06:36:48.83ID:FAfKPmwA
27度設定じゃ暑すぎて寝れなかった
25度にしてやっと寝つけたわ
@武蔵村山
21名無しSUN
2022/07/02(土) 06:39:30.55ID:C2NfrGDV
河川敷をウォーキングしてきた
朝日が暑いな
22名無しSUN
2022/07/02(土) 06:43:04.70ID:bDpvJia9
🐶の散歩行ってきた
もう暑い 

おやすみ
23名無しSUN
2022/07/02(土) 06:59:30.09ID:ieiv4Lt8
>>22
待て!早まるな!生きてればきっと良いことあるぞ!
24名無しSUN
2022/07/02(土) 07:21:44.02ID:we8pQ1C8
台風どうなるの?
25名無しSUN
2022/07/02(土) 07:33:09.33ID:A0BOYicU
昨日より朝の日差しが強くない分少し楽@葛飾
26名無しSUN
2022/07/02(土) 07:34:57.45ID:wEm8rSOR
颱風は低氣壓と変わらん
鄂霍次克海髙氣壓張り出して異常低温、厂の懸念が
27名無しSUN
2022/07/02(土) 07:35:59.25ID:wEm8rSOR
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚

颱風が東方亞盆して背後霊鄂霍次克海髙氣壓による厂。
28名無しSUN
2022/07/02(土) 07:39:04.40ID:JfhE8jRI
最近の天気ってな極端だよな
雨が降ったと思えば豪雨で、毎日雨が降るとか、晴れといえば1ヶ月も雨が降らないとか、ずっと強風が続くとか
29名無しSUN
2022/07/02(土) 07:44:35.43ID:xq7i/Zvh
格差社会みたいに二極化してるよな
晴れるときはひたすら温度上がる
雨が降ったら土砂崩れや洪水起こすくらい降る
30名無しSUN
2022/07/02(土) 07:47:09.38ID:7J9NiyFP
昨日がピークだよね?
なんでまた37℃予想なの
31名無しSUN
2022/07/02(土) 07:50:28.67ID:1LKZnL2F
一物
32名無しSUN
2022/07/02(土) 07:50:59.09ID:3wUubM59
1 東京(東京都) 31.1℃ 07:34
33名無しSUN
2022/07/02(土) 07:52:18.32ID:IQRS3Ll4
1001 1001[] Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 30分 34秒
前スレ終了 1023
34名無しSUN
2022/07/02(土) 07:52:28.27ID:cZzUNc9V
ん~でもま今日も暑い
猫になりたい
35名無しSUN
2022/07/02(土) 07:55:24.80ID:A0BOYicU
日差し強くなってきた
36名無しSUN
2022/07/02(土) 07:56:29.98ID:xq7i/Zvh
>>30
毎夏恒例毎日一日ずれていく「明日がピーク」
3年騙され続けて俺はキレた
もう夏の予報は一切信じない
37名無しSUN
2022/07/02(土) 08:07:28.86ID:DxyR49P2
1 東京(東京都) 31.5℃ 08:00
1 佐野(栃木県) 31.5℃ 07:57
3 小山(栃木県) 31.1℃ 08:00
3 鳩山(埼玉県) 31.1℃ 07:48
5 上里見(群馬県) 31.0℃ 08:00
38名無しSUN
2022/07/02(土) 08:17:09.39ID:vscj+w1v
うちも31℃だ@茨城08:16
39名無しSUN
2022/07/02(土) 08:17:42.80ID:qbfySDlF
雷注意報出てるけど信用してない
@埼玉南部暑い
40名無しSUN
2022/07/02(土) 08:19:38.40ID:9UqU/5/I
青梅と近辺のアメダス壊れたか?
数値が出てない
41名無しSUN
2022/07/02(土) 08:19:43.41ID:2tucL1wK
今日は体感的に昨日より涼しい
42名無しSUN
2022/07/02(土) 08:23:50.13ID:v/YLQRBr
昨日がピークだろ?今日はいくらなんでもそこまで暑くならんのだろ?
43名無しSUN
2022/07/02(土) 08:25:11.03ID:GLtLFdGN
摂取できる水分に限度があるから冷房は義務だよな(  ̄∇)=3 ゲプッ

>>1
スレ立て乙
44名無しSUN
2022/07/02(土) 08:27:44.46ID:RRhaL6IC
1 東京(東京都) 32.1℃ 08:14
2 佐野(栃木県) 32.0℃ 08:15
45名無しSUN
2022/07/02(土) 08:35:45.88ID:kYv0aV2h
暑いのが今日まで
月曜から人間らしくなれる
46名無しSUN
2022/07/02(土) 08:37:22.97ID:7lTYfKe8
>>45
気温が下がって湿度がアップかもねー
47名無しSUN
2022/07/02(土) 08:37:41.12ID:wEm8rSOR
ウエザーマップの予報が京東限定でバグっている件

https://forecast.weathermap.jp/
前橋、さいたま、八王子が連日最低気温京東より髙くなっている
48名無しSUN
2022/07/02(土) 08:40:15.87ID:wEm8rSOR
毋洗、うそちり 本日も昼間にあります

毋洗は拾漆日連続
49名無しSUN
2022/07/02(土) 08:40:45.86ID:HiZt44MP
なんで台風が曲がって来るの?
50名無しSUN
2022/07/02(土) 08:41:41.80ID:yxGgltW9
>>26
>>27
お前の関東大冷害房に夢見させてやっているだけだ
数日先の予想なんか今の時代であろうともバグも有るし

リアルでお前見かけたら南極の氷河へ閉じ込めてやるわ!
51名無しSUN
2022/07/02(土) 08:43:47.33ID:oBX6cm5B
ロッテでデブ~w

798 名無しSUN sage 2022/07/01(金) 14:05:20.27 ID:rxTjkEsA
半島に来るのが4号やなw
52名無しSUN
2022/07/02(土) 08:44:29.62ID:8HrgTtlF
高気圧の縁だから それと偏西風
53名無しSUN
2022/07/02(土) 08:55:53.03ID:dokCtqJk
1 東京(東京都) 33.1℃ 08:49
54名無しSUN
2022/07/02(土) 08:57:01.37ID:FE9GVNrC
>>30
WNIのことなら、このところ毎日2℃くらい高めに予想してる
55名無しSUN
2022/07/02(土) 08:58:49.41ID:Ia9NRu3W
来週からやっと猛暑が収まりそうだけど、湿気が増えてムシムシ感激しそう
暑さ指数はそれほど下がらなくて結局エアコンのお世話かも

あとは日差し次第かな
日差しの有無で夕方以降の家の中の暑さが全然違うから・・・
56名無しSUN
2022/07/02(土) 08:59:37.74ID:tTYBeZMV
    ,、_,、   ,、_,、  
  ∬ (´・ω・`) (´・ω・`)∬ とんきょう茹で上がっちゃう(;´Д`)
 (ニニニ∪ニニニニニニニ∪ニニ)
  ',;;;;;;;;;;;;;;======;;;;;;;;;;;;;;;,'
   ',;;;;;;,r´兵 | と  lヽ;;;;;;,'
   ',;;;lト| 衛 | ん ̄l ',;;;,'
    ゝニニニニニニノ
57名無しSUN
2022/07/02(土) 09:05:59.50ID:ieiv4Lt8
あれ今日洗濯した方がいいのか
58名無しSUN
2022/07/02(土) 09:12:08.74ID:uqUpKRpg
洗濯はするけど掃除は来週なってからでいいょね。。
59名無しSUN
2022/07/02(土) 09:19:40.93ID:rzvGQvh5
この1週間の異常な暑さにより、各地の気温アメダスが逝ってしまった模様・・・
60名無しSUN
2022/07/02(土) 09:26:53.27ID:2ScfjTC4
アメダストラブってんな
最新の10分値がほとんど見れん
どうやら集配信系のトラブルで各アメダスの観測は継続されているみたいだが
61名無しSUN
2022/07/02(土) 09:27:21.74ID:v/YLQRBr
本当に昨日がピークなのかよ
62名無しSUN
2022/07/02(土) 09:29:01.87ID:rzvGQvh5
前スレでは、マスクの話題が出てたが
政府も、外では喋らなければマスクしなくて良いって通達してるのに
気温40℃でも国民のほとんどが街中でもマスク外さないんだから
もう日本は、未来永劫マスクは外せない国になってしまった予感((( ゚д゚;)))
63名無しSUN
2022/07/02(土) 09:30:40.04ID:aS1ZHKaY
水不足なんすよ
64名無しSUN
2022/07/02(土) 09:30:44.07ID:7O+2uHcE
マスクは口マンコを隠すパンツだからな
65名無しSUN
2022/07/02(土) 09:32:47.56ID:PsxmqZAZ
なんか曇ってる@渋谷区西原
66名無しSUN
2022/07/02(土) 09:40:04.69ID:rzvGQvh5
>>64
小学校の体育の授業で教師が「マスクは外して」って指示したのに
女の子が「外したくない」って泣き出したニュースを読んだときは、流石にドン引いてしまった
今の子供たちは給食中も一言も喋るのが許されず、中学や高校に行っても
友達や他のクラスの子の素顔もほとんど見ないまま大人になっていくのかな・・・
67名無しSUN
2022/07/02(土) 09:43:01.58ID:Fh3Yjy8/
マスコミのニュースは極端な例を大げさに騒ぎ立て過ぎなこと多い
中にいる連中の性質の悪さがよく出てる
68名無しSUN
2022/07/02(土) 09:43:13.04ID:q4jUnHRR
>>60
>集配信系のトラブル

もしかしてau使ってたか
69名無しSUN
2022/07/02(土) 09:49:53.60ID:4N2wRKDL
マスクサイコーッ😷
70名無しSUN
2022/07/02(土) 09:58:44.89ID:wEm8rSOR
颱風肆號東方亞盆且背後霊鄂霍次克海髙氣壓因関東限定厂再発也。
71名無しSUN
2022/07/02(土) 10:05:14.62ID:GlYNVQbE
曇っただけで涼しく感じてしまう、なれとは恐ろしいものだ。
72名無しSUN
2022/07/02(土) 10:05:48.41ID:Ox8LPlWl
この暑い中ジョギングしてる奴らは頭の病気なのかな@下目黒
73名無しSUN
2022/07/02(土) 10:10:19.93ID:g8svGZ68
最近の暑さは1000メートルぐらいじゃ避暑になんねえよ
2000メートルまで登る必要あんな
74名無しSUN
2022/07/02(土) 10:14:35.45ID:Ee1ZVko1
>>72
大雨でも犬の散歩するようなもんだな
75名無しSUN
2022/07/02(土) 10:18:54.01ID:WJsk2/u7
中古別荘を買って避暑したいけど、行くだけで暑くてへとへとになるだろうな
76名無しSUN
2022/07/02(土) 10:21:14.68ID:WJsk2/u7
>>74
犬の散歩は犬に排泄させることが目的だからいつでも意味はある
おかげで川の土手道が糞だらけで臭いし
77名無しSUN
2022/07/02(土) 10:24:25.60ID:uqUpKRpg
外に出ると目と頭が痛くなるょ。。
目ん玉がジリジリ焼けてるんだろな。。。

ハゲは地肌が火傷すると聞いただけで怖いょ><
78名無しSUN
2022/07/02(土) 10:28:41.22ID:14clTVFf
>>49
日本列島縦断旅するから
79名無しSUN
2022/07/02(土) 10:32:43.91ID:C8Qv3Ey2
中国が通信インフラにアタックかけてきたのか?
80名無しSUN
2022/07/02(土) 10:46:08.23ID:Mrk017MH
猛暑に慣れすぎて今日は快適だわ(;´Д`)
81名無しSUN
2022/07/02(土) 10:57:47.33ID:Ye5pmKCS
>>68
auで確定ですね。
82名無しSUN
2022/07/02(土) 10:59:43.25ID:UwVtZAbz
>>7
2014年2月の事例が南岸低気圧の最高峰だと思う
83名無しSUN
2022/07/02(土) 11:06:45.39ID:faDu6kEC
アメダスぶっ壊れすぎ
84名無しSUN
2022/07/02(土) 11:10:43.06ID:Fh3Yjy8/
通信障害でデータ送れないんだな
気象庁の職員が飛脚みたいに走りまわってデータ集めてこい
85名無しSUN
2022/07/02(土) 11:12:27.72ID:bDpvJia9
auの通信障害でもアメダスの観測自体は記録されてるから回復した所で一気にデータが送られるるしい
昨日の桐生もそれ絡みだったのかな?
86名無しSUN
2022/07/02(土) 11:22:27.18ID:tbsKrsPr
UQモバイル長時間障害でぴえん🥺
飛行機飛ばせば繋がるけどキツイ
87名無しSUN
2022/07/02(土) 11:24:27.56ID:sbXf/TRz
週間予報
今日、明日と上空の寒気や明日の方が下層の湿りが増してくることから熱雷の発生域が広がる見込み
4日は湿った空気が入り、しだいに雨が降りやすくなる見込み
5~7日は台風4号が南岸を進むため、雨卓越予報とする
8日は上空のトラフに対応して地上も気圧の谷となるため、雨卓越予報とする
88名無しSUN
2022/07/02(土) 11:27:20.94ID:a2F9gSX3
奥多摩 秩父のゲリラン大雨部隊がアツプ始めました
早めの始動
89名無しSUN
2022/07/02(土) 11:43:16.16ID:lIvZP/WK
今日は朝からむしてるから昨日とあんまかわらん
90sage
2022/07/02(土) 11:55:14.61ID:8n9kXPAa
一番身体的にしんどいわー
下痢豪カモン
91名無しSUN
2022/07/02(土) 11:56:35.58ID:/2TUiZp1
関東きしょい情報
92名無しSUN
2022/07/02(土) 12:08:03.15ID:kgb99kCn
1 佐野(栃木県) 37.3℃ 11:47
2 鳩山(埼玉県) 37.2℃ 11:48
3 沼田(群馬県) 37.1℃ 11:34
4 上里見(群馬県) 37.0℃ 11:50
微熱w
93名無しSUN
2022/07/02(土) 12:12:20.79ID:ZKGQkYu7
>>92
今日は涼しいなw
94名無しSUN
2022/07/02(土) 12:14:32.14ID:Y4aa8/ky
KDDIの影響でアメダスデータが届いてないのか‥
95名無しSUN
2022/07/02(土) 12:14:38.88ID:L3qruX1W
ここ1週間の中では気温が低めであまり暑く感じないな
96名無しSUN
2022/07/02(土) 12:23:57.26ID:nIYlK1w8
光化学スモッグ注意報@杉並
97名無しSUN
2022/07/02(土) 12:27:31.21ID:XvvhOXC2
昨日までよりは暑さマシだけど汗がべったり
湿気あるのかも
98名無しSUN
2022/07/02(土) 12:27:40.00ID:3IHYZUkR
昨日よりは涼しい。
99名無しSUN
2022/07/02(土) 12:29:41.52ID:NLvOtKPw
>>93
これで涼しいって?
以前インドの50度になる所にでも住んでいた?
100名無しSUN
2022/07/02(土) 12:30:21.44ID:p7LSdfDx
>>99
カエルなんだろ
101名無しSUN
2022/07/02(土) 12:30:30.84ID:g8svGZ68
空梅雨と思われてるが利根川水系は例年通り

関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
102名無しSUN
2022/07/02(土) 12:30:43.36ID:p4TuFzT+
千葉県のアメダスほとんど機能停止してて笑う
103名無しSUN
2022/07/02(土) 12:31:58.55ID:TO1ehctj
そこもauかw
104名無しSUN
2022/07/02(土) 12:37:47.14ID:eYYHeE6R
欠測したりしなかったりしとるんだな
105名無しSUN
2022/07/02(土) 12:39:51.86ID:hBuo8jEJ
>>101
7/1に制限容量になるんだから今時分は例年同じなのは当たり前
この後空梅雨ならやばいんだよ
106名無しSUN
2022/07/02(土) 12:39:58.94ID:wEm8rSOR
京東 卅伍度超える

しかし水旺から厂。
107名無しSUN
2022/07/02(土) 12:44:36.66ID:AiGHZsxI
>>85
って事は今日の気象記録はちゃんと残るんだな。
気象庁公式の天気予報で出てくる土浦、大田原は今日の最高気温は35℃以上だと思われるが。
108名無しSUN
2022/07/02(土) 12:48:49.39ID:o7czVOmh
アメッシュだと稲城少し降ってる
うちの周りは降ってないけど
109名無しSUN
2022/07/02(土) 12:52:07.83ID:ZTpZfh4H
来週雨だらけ
梅雨明けてないよね
110名無しSUN
2022/07/02(土) 12:54:10.77ID:UpSOMG97
山梨で湧いとるなw
111名無しSUN
2022/07/02(土) 12:55:31.87ID:QOr+7wY3
来週に関しては台風の進路によって大きく変わると思う
今はまだ予報円が大きいから予報も信頼度は低いだろう
112名無しSUN
2022/07/02(土) 13:00:49.86ID:IDFIFdc/
昼過ぎから南風が吹いて相模湾からの海風が届きはじめた。
今日は風があり淀んだ空気が流れて行って多少マシ
猛暑継続中@川崎市多摩区
113名無しSUN
2022/07/02(土) 13:01:02.69ID:AiGHZsxI
台風は銚子沖まで来たらその後は北日本太平洋側を北上しない限り気温は下がらない。
114名無しSUN
2022/07/02(土) 13:02:30.03ID:ZKGQkYu7
>>105
それでも、利根川流域近隣は水不足とは無縁
115名無しSUN
2022/07/02(土) 13:03:01.11ID:dDXGtqLI
暑いわau通信障害で電話が使えないわで最悪だ
116名無しSUN
2022/07/02(土) 13:08:15.93ID:b6C2ZxgC
近年の渇水の状況としては、利根川では、昭和47年から平成28年の45年間に16回の渇水が発生しました。渇水時の取水制限は1か月以上の長期にわたることもあり、社会生活、経済活動等に大きな影響を与えました。
 特に、昭和62年、平成6年及び平成8年の渇水では、取水制限が最大30%に至りました。昭和62年は、冬期の少雪と4月、6月の少雨の影響により、広範囲にわたって渇水に見舞われました。利根川では、最大30%の取水制限(30%の取水制限期間は14日間)となり、1都5県で一時断水や受水企業の操業時間短縮等の影響が生じました。また、農業用水は番水等水管理に要する労力、費用の増加や作物の植え付けが出来ない等の事態が生じました。
 平成6年は、夏期に猛暑と少雨の影響により、利根川では、最大30%の取水制限(30%の取水制限期間は6日間)となり、水道用水では高台で水の出が悪くなることや、赤水が出る等の被害が起き、給水活動が行われました。
 平成8年は、冬期、夏期の2度の渇水に見舞われ、冬期渇水では10%の取水制限が76日間、夏期の渇水では最大30%の取水制限が実施され、取水制限期間は41日間(30%の取水制限期間は6日間)となりました。
 また、平成28年には、記録的な小雨、5月の降水量が観測史上6番目に少なかった影響により、取水制限は79日間(取水制限は10%)と最長の期間となりました。

3年に1回のペースで取水制限なのに痴呆なのかな
117名無しSUN
2022/07/02(土) 13:09:03.24ID:/3VTqX+S
       |
     彡⌒ ミ  すずしくなーれ
    (´・ω・`)
    (___)  ちりーん
      ノ
     / ̄/
     /  /
   ノ  /
    ̄ ̄
118名無しSUN
2022/07/02(土) 13:10:18.90ID:dbTydCvq
渇水が少ないのは多摩川水系
119名無しSUN
2022/07/02(土) 13:10:29.17ID:jvy8yqXm
>>114
割と無縁なのは多摩川水域で
利根川系はちょいちょいピンチになってるだろ
120名無しSUN
2022/07/02(土) 13:12:55.92ID:kYv0aV2h
うちの家族は大掃除は冬でなくて夏にやる

今日は頑張って羽毛布団を風呂タブで手洗いした
おもかった
あしたは運動靴と、カーテンを洗う。
121名無しSUN
2022/07/02(土) 13:16:52.76ID:dbTydCvq
気象庁さん、本当の梅雨明けはいつ予定ですか?
来週毎日雨ですよ。いつもは梅雨明け宣言なかなか出さないくせに思い切って早めに出した今年は相変わらずの大外れでしたねw
122名無しSUN
2022/07/02(土) 13:24:09.39ID:QAX/hSVr
うそちり あります
123名無しSUN
2022/07/02(土) 13:27:43.19ID:30OSP0ND
携帯通じないってことは交通事故とか病気なったら最悪だな
あうだけじゃなくて茸系も持つべきか
気象庁があう使ってたのは意外
124名無しSUN
2022/07/02(土) 13:28:40.69ID:ZoIe1qxk
>>102
幕張
125名無しSUN
2022/07/02(土) 13:37:14.45ID:pHWjrMRP
>>121
ハズレ名人で過剰な煽り魔狼少年なのがアホ馬鹿クソ腐れ無能庁の真骨頂や
126名無しSUN
2022/07/02(土) 13:40:54.47ID:/z/ClMPO
>>123

https://twitter.com/search?q=au%E3%80%80%E6%B1%BA%E6%B8%88&src=typed_query&f=live

au 決済

auに限らず世間ではスマホ決済が流行で
財布持ち歩かない人もいるが
今回みたいにシステム障害起きれば・・・

なんだかんだで財布には幾らかの現金持ってた方がいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
127名無しSUN
2022/07/02(土) 13:41:10.83ID:RC54ZcgH
太陽光パネルが義務化になったら夏は近隣からの反射光で暑くてたまらないね
うちも隣りからの反射光に悩まされているわ
128名無しSUN
2022/07/02(土) 13:44:34.23ID:tbsKrsPr
炎天下でスマホ使ったらあっさり本体温度上昇で照度下がった@練馬
129名無しSUN
2022/07/02(土) 13:46:46.50ID:XCBg57NB
MVNOがau系だったが回線の変更?で解約
ドコモ系になったがこれが遅い遅いw
全部ドコモ系w
130名無しSUN
2022/07/02(土) 13:46:59.99ID:WJsk2/u7
太陽光パネルが義務化されてもほとんど効果はない
電力不足は日没後だから結局原発稼働しなきゃ根本的問題は解決しない
131名無しSUN
2022/07/02(土) 13:47:00.19ID:GLtLFdGN
今年は秩父工場へ避暑に行こうかと地図を広げたら
ループ橋とか面白そうな物があるな…
132名無しSUN
2022/07/02(土) 13:47:33.03ID:HiZt44MP
100年以上猛暑日なし…関東の意外な避暑地 千葉・勝浦「夜は寒い」クーラーつけず長袖も
https://news.yahoo.co.jp/articles/4be2e2462b60227995da055141d08bb6e15755ee
133名無しSUN
2022/07/02(土) 13:47:55.60ID:FshJeY6u
多摩南部に雨雲ができつつあるけど、発達するのかな?
134名無しSUN
2022/07/02(土) 13:48:11.72ID:shUqrYCx
冬場の給電充電しないのが懐かしいw
135名無しSUN
2022/07/02(土) 13:55:54.04ID:/z/ClMPO
【千葉】夏本番なのに涼しい! 避暑地にも人気の街・勝浦 千葉県で唯一、最高気温まだ30度未満 その理由は? [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1656682558/
136名無しSUN
2022/07/02(土) 13:56:32.31ID:r6BRk32L
雷きたぞーー
今回は大きめっぽい
涼しくなるぞー
宇都宮
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
137名無しSUN
2022/07/02(土) 14:00:37.23ID:kJp8/5W9
>>133
今は雨雲あるのは多摩西部じゃない?
今日は西部からの流れ込み注意なのかね?
138名無しSUN
2022/07/02(土) 14:00:53.56ID:lNzLPXZf
なんやな、ワシもあるところに電話しよあ思うたらいきなり切れるんやわ回線が
一瞬、携帯未払いで止まったんかと思うたで
かとゆうて客室の内線使うわけにはゆかんし、公衆電話かてあるかないか歩いてみんことには発見できひんがな
かとゆうて糸電話使うにも相手がおらんことにはどうしようもない

電話会社にも繋がらんし、いつになったら復旧すんのやろか
139名無しSUN
2022/07/02(土) 14:05:26.12ID:QAX/hSVr
うそちり ●● ●
140名無しSUN
2022/07/02(土) 14:07:13.19ID:qbfySDlF
>>131
それ以外何もないですよ

今レーダー見たら日光が降ってるね
141名無しSUN
2022/07/02(土) 14:17:58.69ID:RC54ZcgH
>>130
それでは近隣トラブルを生み出すだけじゃないですか
そうやって庶民でいがみあわせて政治的分断をはかるんですかね
142名無しSUN
2022/07/02(土) 14:23:58.38ID:yL1cWzxZ
こっちに台風くるの?
143名無しSUN
2022/07/02(土) 14:25:10.81ID:bDpvJia9
>>107
あまり長引くと古い記録から上書きされてしまう可能性も出てくる
144名無しSUN
2022/07/02(土) 14:26:45.43ID:0e7Y6r5C
昨日よりちょっと低い程度
https://weather.gutas.net/
145名無しSUN
2022/07/02(土) 14:28:23.42ID:dMqz/4NE
auの通信障害長過ぎじゃね?
146名無しSUN
2022/07/02(土) 14:30:25.46ID:b8HZuVWk
今日の午前1時半くらいからだっけw
147名無しSUN
2022/07/02(土) 14:33:54.77ID:/z/ClMPO
>>145

29?時間以上だとドコモ抜いて最悪事案
148名無しSUN
2022/07/02(土) 14:35:14.55ID:ieiv4Lt8
家wifiで松屋注文
松屋に行って注文メール(ヤフー)を確認しようと思ったら開かなくて焦った
149名無しSUN
2022/07/02(土) 14:37:54.48ID:zdYMeAC3
みんながみんなauじゃねえ
150名無しSUN
2022/07/02(土) 14:38:23.31ID:yG2UI759
暑いからロッテヒヤロン背中に入れた@狭山
151名無しSUN
2022/07/02(土) 14:45:56.72ID:WA7tDO/O
>>136
のどかな場所でええな
152名無しSUN
2022/07/02(土) 14:57:46.75ID:aX/N50lr
アメダスのデータ一部配信できず
通信障害の影響で
https://news.yahoo.co.jp/articles/edf5164cae27775d0e09831f5618815dcebd9755

気象庁によると、2日未明からのKDDIの通信障害の影響により、気温などを観測している地域気象観測システム(アメダス)のデータの一部が配信できない状態が続いている。
復旧のめどは立っていないという。
153名無しSUN
2022/07/02(土) 14:58:32.07ID:KId3Y+09
楽天モバイルの俺がまさかのau 貴族を下に見る
154名無しSUN
2022/07/02(土) 15:00:27.61ID:U3iAu4Hd
>>150
ロッテwデブw
155名無しSUN
2022/07/02(土) 15:00:37.43ID:WJsk2/u7
>>153
ついに下克上か?w
156名無しSUN
2022/07/02(土) 15:01:44.66ID:d/wUWUMi
楽天はまだ借りてるだろw
157名無しSUN
2022/07/02(土) 15:02:13.97ID:2ScfjTC4
>>140
何もないはひどいw
三峰登って大滝温泉でマターリでええじゃないか
大滝温泉の食堂に滝沢のダムカレーもあるぞ(※高度趣味者向け)

栃木工場といえば塩原温泉の谷筋はレーダーにも拾われない低い雲からの降水が結構あるな
まとまった雨なのにレーダーになんも映ってないとか軽くホラー
158名無しSUN
2022/07/02(土) 15:05:14.96ID:tbsKrsPr
ロッテのヒヤロンだか買ったが1分でぬるま湯になりやがった。ゴミ以下だろこれ
クーリッシュ買ってボディを冷やしながら飲んだ@練馬
159名無しSUN
2022/07/02(土) 15:10:48.02ID:zdYMeAC3
auさん、悲惨🥺
160名無しSUN
2022/07/02(土) 15:11:42.50ID:Y4cSbU9+
昨日よりマシだが雷雨が欲しいなぁ
埼玉北部
161名無しSUN
2022/07/02(土) 15:23:29.14ID:QAX/hSVr
うそちり ●● ●
162名無しSUN
2022/07/02(土) 15:24:36.98ID:SMqHl41x
(><)この猛暑のタイミングで!

「油が漏れて火が…」と通報 千葉火力発電所で火災、一部運転停止 経産省「ただちに需給に影響出るとは考えていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c04c9a8a2765d65839303dac636525ac125ef100
2日正午ごろ、千葉県にある千葉火力発電所で火事がありました。火事の影響かはわかりませんが、この発電所の3号機の一部が運転を停止しています。
163名無しSUN
2022/07/02(土) 15:25:05.50ID:Lb+Aes4G
所々山沿いで雨雲が湧いてるのね
昭和記念公園か多摩川でも行ってウグイスの鳴き声で癒やされて来るかな@立川市曙町
164名無しSUN
2022/07/02(土) 15:25:33.22ID:ZoIe1qxk
>>158
それは環境に問題アリだろさすがに
165名無しSUN
2022/07/02(土) 15:26:50.63ID:NovAqB4y
夕飯を買いに行かねばならんが食いたいものが思い浮かばない
テイクアウト出来るうまいものはないのか?
166名無しSUN
2022/07/02(土) 15:30:55.88ID:whF7VQHT
海側にも夕方に雨来るかな
と言うか来てくれ
167名無しSUN
2022/07/02(土) 15:31:54.95ID:0HuTi8JR
グンマー北部に竜巻注意情報
168名無しSUN
2022/07/02(土) 15:33:09.55ID:lNzLPXZf
はよ、電話、繋がれ、や

ネット、は、使える、けど、もし、

ネット、も、繋がらん、かったら、

終わり、

だで
169名無しSUN
2022/07/02(土) 15:36:52.99ID:30OSP0ND
電力自由化も携帯料金低廉化も結局相対的に品質下がっただけやったんか
スマホ携帯も通信できなければただの文鎮やし
気象庁は損害請求していいレベルや
170名無しSUN
2022/07/02(土) 15:37:20.71ID:Oasyxjzq
そとでてみたらもうアチアチでなくなってたよ
涼しい夏の夕べの始まり
171名無しSUN
2022/07/02(土) 15:38:46.82ID:Oasyxjzq
夏はポテチとか焼きそばとか辛いもの食べたくなるね
きのうダイエーに売ってた韓国やハニーのポテチ買いに行ってくる
172名無しSUN
2022/07/02(土) 15:42:48.39ID:aS1ZHKaY
台風直撃かい
173名無しSUN
2022/07/02(土) 15:43:50.02ID:QRsyePRA
au 1台餅wとか大変だなw
174名無しSUN
2022/07/02(土) 15:45:25.40ID:wEm8rSOR
うそちりは本日も● ●●
175名無しSUN
2022/07/02(土) 15:55:14.47ID:j97BnhPW
>>169
水道も民営化したら地獄
176名無しSUN
2022/07/02(土) 15:55:43.55ID:4duyITaf
ネットやメールは繋がるし
電話なんかしないから別に大丈夫
177名無しSUN
2022/07/02(土) 15:57:57.46ID:OkrmRDUc
>>174
ゴキ
178名無しSUN
2022/07/02(土) 15:58:43.10ID:j97BnhPW
>>127
反射光で発電できないのかな
179名無しSUN
2022/07/02(土) 15:59:57.42ID:3kMkoxlp
>>177
は?
180名無しSUN
2022/07/02(土) 16:03:27.85ID:OkrmRDUc
>>179
ゴミ
181名無しSUN
2022/07/02(土) 16:03:44.65ID:uLmOHWiW
うそちり ●●●
182名無しSUN
2022/07/02(土) 16:11:49.84ID:IvksfgEX
>1
自公アベノ幕府風味 安全楽観デマムーヴマニアック、
大本営安全楽観デマムーヴマニアックは、常に、>1リアルが、徹底的に、無惨に論破する。

今年の、台風>1-30 は、
大正 東京湾大津波台風
ジェーン カスリーン台風
安政江戸巨大台風 狩野川台風
令和関東台風 ハビギス
令和東京湾台風 ファクサイ
ここらな、
令和東京湾ギガント台風になって、

令和 第三次世界大戦、全世界全面核戦争 
令和関東大震災 令和箱根カルデラ巨大噴火 
令和 複合有害危険疫病 パンデミック、令和ツインデミック。

  ここらも、起きたりして、

 漫画アニメ小説TRPG
天気の子 AKIRA 応化戦争記 ハルビンカフェ 攻殻機動隊 Un go
アイ・アム ア ヒーロー
学園黙示録 HOTD 死都日本 震災列島
バイオレンスジャック サバイバル
ブレイクダウン
東京デッドクルージング 東京スタンピード とある シャングリ・ラ 
バイナリードメイン
トーキョーナイトメア ガンドッグ
サタスペ! トーキョーノヴァ

トーキョー パーフェクト ブラックアウト
トーキョー ペタ ロックダウンな、
外出禁止令 Jアラート ペタ全開で、
トーキョー 全隔離 全遮断 全閉鎖 ここらになり、

日本国債 株価 地価 ドミノ ギガ暴落 ペタ ガラ、国債金利テラ上昇
ハイパー重税化 
超 資本流出 慢性的オイルショック
慢性的狂乱物価、ハイパーインフレ化。
巨大取り付け騒ぎ 巨大預金封鎖 
デノミ 財産税、超重スタグフレーション慢性的大不況

ここらが、もうすぐ、起きるんでしょ
知ってるw
183名無しSUN
2022/07/02(土) 16:14:39.41ID:Kk9kRIqz
ロッ○を非表示NGワードに突っ込んでて自分が消えてたw
184名無しSUN
2022/07/02(土) 16:14:45.16ID:ngm8hPys
2週間気温予報
Z500では中国東北区から朝鮮半島付近のトラフが明瞭となり、南からの暖かく湿った空気に覆われるため高温傾向となった
185名無しSUN
2022/07/02(土) 16:17:12.50ID:qbfySDlF
>>157
ごめん、言い過ぎたよ
186名無しSUN
2022/07/02(土) 16:17:26.58ID:wEm8rSOR
↑関東以外
187名無しSUN
2022/07/02(土) 16:26:13.36ID:VVXZWi4q
明後日から戻り梅雨ようやく適温か
188名無しSUN
2022/07/02(土) 16:57:22.86ID:nhK6u0qC
うそちりバイバイ●。
189名無しSUN
2022/07/02(土) 16:59:14.27ID:wEm8rSOR
うそちり●●● 明日丸だと借金參位
190名無しSUN
2022/07/02(土) 17:01:30.10ID:wEm8rSOR
うそちりバイバイ● ●●● 明日●だと借金參位
191名無しSUN
2022/07/02(土) 17:10:05.62ID:gDTdwnkM
記録的な短梅雨でしたが、明日から再び梅雨入りする模様です(^^)
192名無しSUN
2022/07/02(土) 17:11:35.76ID:wEm8rSOR
明日広島は雨、初の中止で逃げたい気分
193名無しSUN
2022/07/02(土) 17:17:14.42ID:7CgYvsqG
1994、2010、2018年で一番暑かったのは何年?
体感とか感覚じゃなくてデータで
194名無しSUN
2022/07/02(土) 17:20:02.00ID:4EO/tRdZ
データなら調べればいいだろ
195名無しSUN
2022/07/02(土) 17:23:41.25ID:VOEZWiMa
横浜

冷房全開だったんだがなんか寒くなった
あんまり外暑くないのかな…
196名無しSUN
2022/07/02(土) 17:26:43.31ID:9EycNIC6
降りそうな空になってきてる気がするけど今日は降らんか
@所沢
197名無しSUN
2022/07/02(土) 17:29:22.93ID:7CgYvsqG
>>194
出てこないから気象マニアに聞いてるんだよ
198名無しSUN
2022/07/02(土) 17:32:39.30ID:/SDpHt52
「ダメだ…インドより暑い…」世界で一番暑い夏!?
「インドより暑い」投稿した本人に聞く

https://news.yahoo.co.jp/articles/c11a74db56584bd4dbae2061deaa32c612b9c13f

「ダメだ…インドより暑い…」。本当なのか、ご本人に聞いてきました。


東京・文京区でインド料理店を営む男性。インドから来日して14年になります。

インド料理店「スーラジ」 店主
「(釜の)中の温度は大体160度以上ないとパンできないから。外も暑い、中も暑いから、忙しいときはサウナ入ってるみたい」

出身地・ムンバイの2022年の最高気温は、3月に記録した39.4度。ただ、東京の今の暑さは、それ以上に感じるといいます。

――日本の暑さはインドとどう違う?
「べたべたね。インドはあんまり、べたべたはない。暑いけど、べたべたはない」

――どっちが暑いですか?
「ここ」





あれ??
日本って一番、過ごしにくい気候なんじゃね??
199名無しSUN
2022/07/02(土) 17:33:33.36ID:j97BnhPW
明日33度予報だけど実際は34度だから
200名無しSUN
2022/07/02(土) 17:34:24.15ID:/SDpHt52
「ダメだ…インドより暑い…」世界で一番暑い夏!?
「インドより暑い」投稿した本人に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/c11a74db56584bd4dbae2061deaa32c612b9c13f

「ダメだ…インドより暑い…」。本当なのか、ご本人に聞いてきました。

そう投稿したのは東京・文京区でインド料理店を営む男性だ。インドから来日して14年になります。

インド料理店「スーラジ」 店主
「外も暑い、中も暑い。忙しいときはサウナ入ってるみたい」

出身地・ムンバイの2022年の最高気温は、3月に記録した39.4度。ただ、東京の今の暑さは、それ以上に感じるといいます。

――日本の暑さはインドとどう違う?
「べたべたね。インドはあんまり、べたべたはない。暑いけど、べたべたはない」

――どっちが暑いですか?
「ここ」





あれ??
日本って一番、過ごしにくい気候なんじゃね??
201名無しSUN
2022/07/02(土) 17:34:46.56ID:j97BnhPW
梅雨入りなんかないから
一度暑くなったら日照時間が減るまで涼しくならない
202名無しSUN
2022/07/02(土) 17:35:18.99ID:Viya4vhS
東京今日で猛暑日8日連続か2015以来タイ記録明日当初36℃が34℃に下がったが
記録更新無理か
203名無しSUN
2022/07/02(土) 17:35:19.88ID:4EO/tRdZ
>>197
無能
その程度の調べ物くらいできるようになれ
204名無しSUN
2022/07/02(土) 17:37:28.96ID:j97BnhPW
>>198
そうだぞ
それなのに気候に合わせたものを着ないから熱中症になる
205名無しSUN
2022/07/02(土) 17:37:31.09ID:uLmOHWiW
うそちりバイバイ●。●●●。
206名無しSUN
2022/07/02(土) 17:38:53.80ID:5XoThzQ3
湿度が60パー超えると体がきついな
207名無しSUN
2022/07/02(土) 17:39:24.56ID:7CgYvsqG
>>203
無脳には聞いてないから
208名無しSUN
2022/07/02(土) 17:40:10.57ID:qhFTpf0Y
とても涼しい@千葉
209名無しSUN
2022/07/02(土) 17:43:12.91ID:faDu6kEC
夕立おきないから南風強いままで助かる
210名無しSUN
2022/07/02(土) 17:56:40.81ID:MVXCov/O
セミって気温で出てくるのかと思ってたんだけど
こんだけ高温続いてても出てこないのね
211名無しSUN
2022/07/02(土) 17:57:27.76ID:y0pfngT1
台風で東京が1番土砂降りになるのは何日?
212名無しSUN
2022/07/02(土) 17:57:59.63ID:fmejgBIl
>>200
去年カナダで49℃、アメリカで54℃を記録しているんだがw
213名無しSUN
2022/07/02(土) 17:59:26.31ID:LQjkyuaH
雲出てきて涼しい@江東区
214名無しSUN
2022/07/02(土) 18:02:58.06ID:GhzrmEP3
>>210
気温上昇以外にもまとまった雨が不可欠って記事を見たよ
215名無しSUN
2022/07/02(土) 18:04:05.07ID:AJ8Qdy8h
雲出てきて暑くない?
エアコン部屋いると外の気温がわからない
外が涼しいのにエアコンつけてると損した気分になる
216名無しSUN
2022/07/02(土) 18:06:26.52ID:CbnUKjHG
埼玉のアメダスがだいぶ欠損
もうわけわかめ
217名無しSUN
2022/07/02(土) 18:12:38.02ID:uqUpKRpg
湿気たっぷりの熱風で息がしにくいょ。。。
218名無しSUN
2022/07/02(土) 18:17:27.52ID:VVXZWi4q
台風接近に伴う雨でぐずつくから戻り梅雨とは言わないのか
6(水)府中の花火開催はどうなるか
219名無しSUN
2022/07/02(土) 18:18:36.50ID:/z/ClMPO
【速報】KDDI、原因が判明 「VoLTE交換機に障害が出て通信に輻輳とよばれる混雑状況が生じたことが原因」 なお復旧めどはたたず [豆次郎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1656750858/
220名無しSUN
2022/07/02(土) 18:18:43.70ID:FJEPqAWj
アメダスすかすかでワロタ
221名無しSUN
2022/07/02(土) 18:19:10.70ID:faDu6kEC
夕立だけ一時的に涼しくなって21時あたり以降は日中暖められた外壁や瓦の暖気が部屋に侵入してくる。
222名無しSUN
2022/07/02(土) 18:33:20.64ID:AJ8Qdy8h
ひょっとしてエアコン消しても大丈夫?
223名無しSUN
2022/07/02(土) 18:36:30.93ID:qhFTpf0Y
>>222
平気平気
窓開けて手だけ出してみて
224名無しSUN
2022/07/02(土) 18:42:04.33ID:Yja8FTr0
>>218
全席指定有料だよね。

※雨天決行(荒天時中止)。 ※途中中止の場合は、払戻なし。
微妙だね。
225名無しSUN
2022/07/02(土) 18:50:32.03ID:YjpkR3Xs
欠測大杉

関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
226名無しSUN
2022/07/02(土) 18:51:24.21ID:JupqE3Ql
>>224
観覧席以外から見る事ってできないのそれ?
227名無しSUN
2022/07/02(土) 18:51:56.53ID:7FQh9V5H
何か欠測増えてね?
228名無しSUN
2022/07/02(土) 18:52:17.00ID:JupqE3Ql
>>215
>雲出てきて暑くない?
>エアコン部屋いると外の気温がわからない
>外が涼しいのにエアコンつけてると損した気分になる



自分の住んでる地域のアメダス見りゃ良いやん
28℃以下になったら消せば良い
229名無しSUN
2022/07/02(土) 18:52:18.17ID:Oasyxjzq
なんか平日の暑い中仕事行ってるダメージがきつくて
土日はほぼ一日中なにもできない、眠気とたるさで
今日もほとんど寝てばっかな土曜日…
230名無しSUN
2022/07/02(土) 18:53:18.21ID:JupqE3Ql
>>229
>なんか平日の暑い中仕事行ってるダメージがきつくて
>土日はほぼ一日中なにもできない、眠気とたるさで
>今日もほとんど寝てばっかな土曜日…



それが普通
休日まで元気なのは20代まで
231名無しSUN
2022/07/02(土) 18:58:24.09ID:uqUpKRpg
だめだ
まだ湿気がある
今日は座ってると眠くなって横になっての繰り返しでおわってしもうたわ
232名無しSUN
2022/07/02(土) 19:00:50.99ID:AJ8Qdy8h
>>231
エアコン消してから、まだ暑いというのが一番やだ
毎年この問題に直面するけど打開策が見出せない
233名無しSUN
2022/07/02(土) 19:04:19.94ID:fmejgBIl
>>222
余裕w
窓開けようぜ!
234名無しSUN
2022/07/02(土) 19:04:49.55ID:j97BnhPW
>>212
それは華氏だろ
235名無しSUN
2022/07/02(土) 19:05:17.56ID:ZXkJPCFL
500/1300 欠損w アメダス
236名無しSUN
2022/07/02(土) 19:05:26.79ID:JupqE3Ql
エアコンを1度つけると
エアコンの気温に慣れてしまい
つける前よりも身体が暑さに耐えられなくなる。
だから、1度でもエアコンをつけたらその日は終わりよ


これ豆知識な
俺はずっと今日一日、扇風機で耐えてたから、
今、室温30℃でも日差しが無い分、余裕で扇風機で耐えられる
237名無しSUN
2022/07/02(土) 19:06:07.03ID:IHOGqlWN
華氏w
238名無しSUN
2022/07/02(土) 19:08:52.51ID:9U3uPlPo
佐久あたりに雷様ご降臨か
239名無しSUN
2022/07/02(土) 19:13:06.04ID:fmejgBIl
>>234

<カナダ西岸の町で、国の観測史上最高となる気温49.6℃を記録。高熱と乾燥が大規模火災を招き、町の9割が消失した。州内では、特殊な「火災積乱雲」による事態悪化が懸念される>
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2021/07/499-1.php
240名無しSUN
2022/07/02(土) 19:18:56.53ID:/z/ClMPO
https://weathernews.jp/s/topics/202207/020165/
京都や鳥取で38℃超える
東京は8日連続の猛暑日観測
241名無しSUN
2022/07/02(土) 19:19:54.17ID:AiGHZsxI
>>216
埼玉県内は気象台がある熊谷は欠損してないが、さいたま市は欠損。
242名無しSUN
2022/07/02(土) 19:26:10.55ID:lIL95Xm9
暑いのはあと1日、みたいな楽観視をするような人間は、熱中症に倒れる。
危機管理とはそういうもの。
243名無しSUN
2022/07/02(土) 19:28:14.43ID:j97BnhPW
>>239
それは気温というより火災の熱
ズル熊よりズル
244名無しSUN
2022/07/02(土) 19:30:21.45ID:a2F9gSX3
>>236 同意

俺も出来る限りエアコン付けない
扇風機窓全開

先月からサウナで体を慣らしておいた
245文京区本駒込
2022/07/02(土) 19:45:59.89ID:tVxYj1EM
明日ほんとに雨降るのかな
雨が待ち遠しい
246名無しSUN
2022/07/02(土) 19:51:00.50ID:wEm8rSOR
GFS
関東限定厂。
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
247名無しSUN
2022/07/02(土) 19:55:58.82ID:Es4VW2ai
>>241
埼玉全滅も気象台がある熊谷だけは、
有人なのか直接繋がってるんだなデータ
248名無しSUN
2022/07/02(土) 19:56:46.20ID:ieiv4Lt8
エアコン部屋から自分の部屋に戻ったら
自分の部屋も同じぐらい涼しかった・・・夜風がいいね
249名無しSUN
2022/07/02(土) 20:07:21.77ID:ox+ZFM74
千葉と船橋のアメダスダメになってるせいで参考にできそうな最寄りのアメダスが佐倉という…
250名無しSUN
2022/07/02(土) 20:07:59.87ID:AJ8Qdy8h
外涼しいのか?
でもエアコン消す勇気がないわ
251名無しSUN
2022/07/02(土) 20:16:05.81ID:30OSP0ND
船橋の体感だと一昨日が一番やばかった
風なしで高湿度に35度以上
今日なんかは風が強めで不快度はそこそこ
オオスズメバチまで消耗してふらふら飛んでた
停電じゃなくて通信障害は斜め上すぎた
252名無しSUN
2022/07/02(土) 20:22:13.52ID:F32fMNQu
2022は本州から梅雨が消滅した歴史的な年になるのか
253名無しSUN
2022/07/02(土) 20:23:04.53ID:GcuXbwq1
部屋アッツとなってエアコン入れて窓閉めようとしたら外の空気が涼しめだったんでエアコン切った
サーキュレーターで外の空気を取り入れる事にしたけど部屋の中の物が熱持っちゃってて冷ますの時間かかりそうだ
でも今夜こそ気持ちよく寝れそう
254名無しSUN
2022/07/02(土) 20:30:48.52ID:kYv0aV2h
エアコンつけたら寒い
消したら暑い
255名無しSUN
2022/07/02(土) 20:32:10.95ID:Kk9kRIqz
除湿つけっぱなしでキンキンに冷えてやがる@練馬
256名無しSUN
2022/07/02(土) 20:34:55.99ID:dOzdeYF4
>173
2020年、つまり、コロニャが流行る数日前まではスマヒョ(SIMカード無し)とガラケー(SH003)(月額約7500円)やったがガラケーが真っ二つに折れて、致し方なくUQでSIMカード申し込みしたんよ(月額約2500円)
いまでも気持ちはガラケー派
料金的にはスマヒョ派
257名無しSUN
2022/07/02(土) 20:47:38.28ID:p7LSdfDx
>>256
ガラプー猫か?
258名無しSUN
2022/07/02(土) 20:50:43.95ID:Rd2aWeRL
雑魚虚塵今日も大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大惨敗ざまあwwwwwwwwwwww

虚塵弱すぎwwwwwwwwwwww雑魚すぎwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwww
259名無しSUN
2022/07/02(土) 20:56:01.35ID:Mu6OGQao
暑くはなくなったな
260名無しSUN
2022/07/02(土) 21:05:00.32ID:ld3notPk
風が吹いてる時は意外と涼しいけど風が止むと暑い。でも感覚的には夏の終わりを感じる@海浜幕張
261名無しSUN
2022/07/02(土) 21:09:00.94ID:pODpA56S
外の風が涼しいからエアコンを切って窓を開けるのは素人
プロはエアコン全開のまま
262東京競馬場花火大会
2022/07/02(土) 21:10:16.46ID:Yja8FTr0
>>226
競馬場外から見れるかもしれないけど、場内で最適に見れるように設定してるだろうから見えない花火も多いと思う
263名無しSUN
2022/07/02(土) 21:27:15.63ID:eLi2QdvS
明日から梅雨か
264名無しSUN
2022/07/02(土) 21:31:00.83ID:/z/ClMPO
明日で記録更新なんだから
265名無しSUN
2022/07/02(土) 21:34:29.73ID:yxGgltW9
本当なら今日は大規模な夕立発生の予想だったがそれが見事外れたので
関東地方は打ち水効果は無く以外に気温は下っていない。
その下がらなかった分が明日また最高気温を引き上げる結果になってしまう。
例えば32度予想→34度になるとか・・・
266名無しSUN
2022/07/02(土) 21:36:02.16ID:dOzdeYF4
>>268
なんなん、それ
ワシ、使うてたauのSH003はわりかし画面大きくて気に入っとったな!

ガラケーが真っ二つに折れて配線だけ繋がっとる状態やったがついに、画面が真っ暗になってスマヒョ契約したのだ

それまではワイヒャイだけやったずら!

ところでまだ電話できひんのかよ

長すぎんど
267名無しSUN
2022/07/02(土) 21:37:35.79ID:ld3notPk
あれ?久保井さんNHKにいたのね
268名無しSUN
2022/07/02(土) 21:37:49.60ID:JlV5XSbz
>>236
エアコンないから去年の暑さからずっと耐えてる
なんか慣れてきたわ
269名無しSUN
2022/07/02(土) 21:38:41.62ID:RSKUMlf9
>>72
暑いからやるんだよバカ
お前みたいなのは
体力減らして
犬のように舌を出してはあはあ言っとけばw
270名無しSUN
2022/07/02(土) 21:39:25.60ID:ld3notPk
>>266
残念ダービー買いなさい!
271名無しSUN
2022/07/02(土) 21:59:20.42ID:dOzdeYF4
とりま、コンビニにイッてたら、蒸し暑いわ

>>281
競馬は札幌記念とか関屋記念で名の通った馬が出走するならば買う予定!
例年、ワシはそうしてきたんやから!
そない毎度毎度、買うてたら負債が増えるがや
ワシはこれとゆったレースしか買わんお人
金額も決めてな!
272名無しSUN
2022/07/02(土) 22:03:27.39ID:/CN+Dp8/
ランナーとジョギンカスは猿と同じだろ
273名無しSUN
2022/07/02(土) 22:23:48.90ID:2i8AZU+3
そろそろ梅雨入り宣言か?
274名無しSUN
2022/07/02(土) 22:46:28.46ID:7FQh9V5H
>>272
10m走れ無さそう
でも愛国とか言って国防論語ってそう
275名無しSUN
2022/07/02(土) 23:01:01.43ID:V66uAcQJ
>>273
梅雨入りじゃないよw
台風4号が列島縦断し雨が降るんだよ
通過後はどうなるか知らんけど

太平洋高気圧が再度覆い始めるか?
戻り梅雨になるか?
いずれかだろうな。
276名無しSUN
2022/07/02(土) 23:27:41.24ID:DPfWWHz2
台風が日本海通って再び酷暑だろう
うまくいけば熊谷の今月の平均最高気温38狙える
277名無しSUN
2022/07/02(土) 23:34:03.60ID:JupqE3Ql
通常、台風が
南海上コースなら冷夏なんだが

もう近年、冷夏は絶滅気味だから
再び猛暑パターンだろうな
278名無しSUN
2022/07/02(土) 23:39:50.32ID:Viya4vhS
熱中症防止したいなら政府がマスク禁止令出せや外だけでなく屋内もいらねえだろ
顎マスク鼻出しマスクとか不潔でなんも意味ねえし
279名無しSUN
2022/07/02(土) 23:55:55.50ID:c7U46m1p
>>277
猛暑の質が安定型から不安定型に変わるんじゃないかと
これまでよりにわか雨や雷雨が起きやすくなる
280名無しSUN
2022/07/03(日) 00:09:04.97ID:cjbijUKI
>>276
今の感じだと日本海に行かず太平洋に抜けそうだから涼しくなるといいけど
281名無しSUN
2022/07/03(日) 00:34:17.67ID:O9aVujz2
>>280
抜けた後の話だよks
282名無しSUN
2022/07/03(日) 00:36:26.14ID:kk7awKyY
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
ブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
283名無しSUN
2022/07/03(日) 00:46:52.91ID:k4WUTCqV
今日は午後雨かやったぜ
284名無しSUN
2022/07/03(日) 00:46:58.71ID:abIksYq6
なんか全然気温下がらないなあ
285名無しSUN
2022/07/03(日) 00:51:11.95ID:r20T5pet
窓全開と扇風機でいけそうと思ったが甘かった冷房ON
向かいの家の室外機の熱気のせいの気もする夕方より蒸し暑い
286名無しSUN
2022/07/03(日) 00:59:06.24ID:/cjvQW4y
熱い熱い
室温30度
きょうは冷房無し扇風機オンリーで過ごしてみる
287名無しSUN
2022/07/03(日) 01:00:50.24ID:VqJmoXZB
練馬区民で近くに環八ある

こないだまでコロナがいったん落ち着いたせいか
夜に救急車が通る頻度減ったが最近また増えだした

熱中症がらみが多いかも
288名無しSUN
2022/07/03(日) 01:02:31.90ID:7rYw/W9P
台風通過後、オホーツク海に高気圧がピタリ嵌れば冷夏コースか
289名無しSUN
2022/07/03(日) 01:12:20.68ID:x21im5Gy
>>273
台風だよ馬鹿ちん
290名無しSUN
2022/07/03(日) 01:47:23.01ID:TWna7+TK
換気すると冷えない。
291名無しSUN
2022/07/03(日) 01:52:38.49ID:b+6tE8dL
5日6日でUSJ行くんだけど、いつのまにか台風で暴風雨予想になってた
はあ
292名無しSUN
2022/07/03(日) 02:28:33.43ID:cjbijUKI
>>291
コロナ増えてきたから自粛しないとね
293名無しSUN
2022/07/03(日) 02:54:14.80ID:IPZOvIwU
>>291
台風4号に暴風域は無いよw
まぁ雨台風だね!
294名無しSUN
2022/07/03(日) 02:55:23.57ID:ANmiKupp
もう明日から32度とか30度以下だったりエアコン使わないでいい気温になるんだな。夏が終わった感覚だ
295名無しSUN
2022/07/03(日) 03:06:30.62ID:ovHeff0l
ああブリ!!
296名無しSUN
2022/07/03(日) 04:28:19.84ID:k4WUTCqV
32度なら快適っすね
297名無しSUN
2022/07/03(日) 04:32:10.45ID:VecDk1ro
気象庁アメダスで東京の湿度92%、自宅の外気温湿度計が89%。
気温25℃でも湿度高いからベタつき不快。
298名無しSUN
2022/07/03(日) 04:32:49.54ID:I4ZY+0HQ
もう雨降ってるね
299名無しSUN
2022/07/03(日) 04:48:25.85ID:vrQsVFpA
屋外の湿度は90%
室内は70%
除湿にした・・・@東京
300名無しSUN
2022/07/03(日) 04:50:00.94ID:a8Ys44xl
雨も降ってないのにこの湿度はやばい
301名無しSUN
2022/07/03(日) 05:06:43.45ID:+XLw2p9M
起きたら最高気温下方修正になってた
明日からどんより水曜が最も雨量多くなったりして
302名無しSUN
2022/07/03(日) 05:34:27.03ID:7h1fRLqT
東京だが北側は晴れてるけど
南側は少し黒っぽい雲だな
雨降らねえかなぁ
303名無しSUN
2022/07/03(日) 05:43:59.53ID:AD9/DJZf
雨降ってきた
304名無しSUN
2022/07/03(日) 05:58:43.63ID:hWMtNtgw
雨チラチラしてきたな
まだ天気雨だから
すぐ止みそうだが
305名無しSUN
2022/07/03(日) 06:03:56.52ID:+XLw2p9M
新宿お湿り程度の弱雨
306名無しSUN
2022/07/03(日) 06:14:48.08ID:/saC4lF8
隣の婆さんがテレビうるさい
休みの日くらいゆっくり眠りたいからもう窓閉めてエアコンいれたわ…辛い
307名無しSUN
2022/07/03(日) 06:33:06.04ID:sG7R2+T3
>>292
まだコロナ脳いるのか
308名無しSUN
2022/07/03(日) 06:37:14.24ID:Y9AppNvQ
狐の嫁入り @葛飾
309名無しSUN
2022/07/03(日) 06:39:06.57ID:1R1iGZyu
おっ、雨雲が来てるね
310名無しSUN
2022/07/03(日) 06:41:05.07ID:FnB3vXUZ
今朝は楽@川口
いつもよりなんぼかマシ
311名無しSUN
2022/07/03(日) 06:45:31.61ID:BrySZEbK
雨じゃん
312名無しSUN
2022/07/03(日) 06:47:25.92ID:p1iSDGSp
おはよう曇り空
雨もがっつり降らないと蒸すのがね
@埼玉南部

>>306
お年寄り一人暮らしだと誰も注意しないもんね
家族がいれば小さいワイヤレススピーカーとかで対処できるけどね
あまりにも大量なら管理人や大家さんに言ってもらうとか
313名無しSUN
2022/07/03(日) 06:48:09.70ID:RaGgt6oP
さっきまで雨パラパラしてたわ@横浜


しかし今日思ってたよりかなり暑いな
蒸し暑い
314名無しSUN
2022/07/03(日) 06:48:33.46ID:RaGgt6oP
あ、またぱらついてきたわ@横浜
315名無しSUN
2022/07/03(日) 06:59:25.98ID:L4VB2TPo
台風4号は、今後東シナ海を北よりに進み、5日には九州にかなり接近し、上陸するおそれがあります。今後の情報にご注意ください。
なお、華南にある台風3号は、きょうには熱帯低気圧に変わる見込みです。

■最新の台風情報

関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
316名無しSUN
2022/07/03(日) 07:02:47.68ID:fC8qfSdt
毋洗微妙になってきたのか
うそちりもあります
317名無しSUN
2022/07/03(日) 07:06:17.30ID:BbJqChDb
TRFのメンバーに入ってる夢を見たわ
DJ-KOOの前で俺が全裸で踊ってた…夏の暑さで疲れてるのか俺
318名無しSUN
2022/07/03(日) 07:08:14.34ID:wqpsAVXK
パラパラ雨
雲の隙間から青空見える@津田沼
319名無しSUN
2022/07/03(日) 07:09:09.35ID:8bn5GItr
雨降ってきたじゃなくて場所も書き込め
320名無しSUN
2022/07/03(日) 07:14:34.97ID:sG7R2+T3
>>313
そりゃオホ高じゃないから
単に曇っているだけで空気は昨日までのまま
321名無しSUN
2022/07/03(日) 07:14:40.49ID:BrySZEbK
場所を書けおじさん
322名無しSUN
2022/07/03(日) 07:15:15.71ID:MBkV71gI
天気予報みたら猛暑終わっとるやん
ざまあ!
323名無しSUN
2022/07/03(日) 07:16:01.45ID:ce75vAAE
コロナ増えてきたから台風が自粛要請にしきたか
324名無しSUN
2022/07/03(日) 07:16:25.39ID:SWzZK0fi
寝苦しくて初めて夜中にエアコン付けたわ
湿度が高いせいかな
325名無しSUN
2022/07/03(日) 07:18:45.50ID:US2JdPOF
今は雨など降ってないし降った気配さえないぞ、今日も暑いわ@新宿区
326名無しSUN
2022/07/03(日) 07:23:19.67ID:5n1Xk3JC
標高1500mでも23℃くらいある@天神峠
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
327名無しSUN
2022/07/03(日) 07:24:08.50ID:sG7R2+T3
神奈川から千葉へ雨雲が流れてるだけで東京より北に雨雲が流れると弱まって消えていくな
328名無しSUN
2022/07/03(日) 07:24:14.76ID:cIYVGJFC
>>214
ほえー
空梅雨だからなのかな
329名無しSUN
2022/07/03(日) 07:26:17.02ID:B7SteEwG
2 東京(東京都) 30.0℃ 07:07
330名無しSUN
2022/07/03(日) 07:29:48.41ID:GIvqRLEl
天気予報の太陽マークなくなったじゃん。梅雨じゃん。
331名無しSUN
2022/07/03(日) 07:30:47.27ID:j6k889Nf
パラパラ降っておしまい@葛飾区
332名無しSUN
2022/07/03(日) 07:32:54.90ID:zFfDxUh2
晴れてきやがった上に蝉が鳴きだした@越谷市。
333名無しSUN
2022/07/03(日) 07:36:02.38ID:8aymbyuJ
WNIは明日明後日晴れに変えて来たぞ
334名無しSUN
2022/07/03(日) 07:38:42.15ID:HAqITN0g
もうずっと曇りでいいよ
335名無しSUN
2022/07/03(日) 07:41:54.25ID:ZIsk6qWG
思ったより早くサブハイが後退したな
猛暑完全終了宣言!!
336名無しSUN
2022/07/03(日) 07:42:47.06ID:68dURCGK
さぶーw
337名無しSUN
2022/07/03(日) 07:43:44.93ID:9pxIFihA
昨日の時点では今日まで暑くなる予報だったけど
今朝の天気見たら今日に変わったみたいだね
雨も降り出しているし涼しいの歓迎
338名無しSUN
2022/07/03(日) 07:43:52.83ID:uQh4MOqi
雨予報が30分もしないうちにブレブレすぎて
まったくあてにならんw
339名無しSUN
2022/07/03(日) 07:48:13.98ID:sG7R2+T3
>>337
場所かけよ
今日の関東は天気気温バラバラなんだから
340名無しSUN
2022/07/03(日) 07:55:09.55ID:CeOv+JdM
前橋は今普通に晴れてて30度と暑いです
さて何時から曇ってくるのでしょうか
341名無しSUN
2022/07/03(日) 07:56:51.01ID:rdqglJX4
そろそろ業務スーパーへ出かけるのでベランダでアップ中だけどやはり蒸し暑い@百人町
342名無しSUN
2022/07/03(日) 07:59:20.40ID:QQFShY1Z
場所によるんだろうけどウチは昨晩〜今朝はここ数日では一番快適だった@ねりま
343名無しSUN
2022/07/03(日) 08:02:11.88ID:+XLw2p9M
台風によってガラリ一変だね
さらに当日の気配でまた変わり身ありそう
暑さが一段落するのはなにより
344名無しSUN
2022/07/03(日) 08:02:33.54ID:jJ4XJfh9
今の時点で昨日よりは一度低い
変わらんやんけーw@茨城
345名無しSUN
2022/07/03(日) 08:04:43.40ID:93IGoxKs
>>337
文章推敲しろよアホみたいだぞ
346名無しSUN
2022/07/03(日) 08:06:16.40ID:f//0+r0N
普通に30度で暑いわクソッタレが@新宿
347名無しSUN
2022/07/03(日) 08:06:20.81ID:p+sWDlPH
ギリギリ洗濯できそうな四方棚
348名無しSUN
2022/07/03(日) 08:14:47.62ID:B12feLhY
朝のウォーキングはスカッと気持ちが開放されて気持ちいいわ
349名無しSUN
2022/07/03(日) 08:26:32.94ID:fC8qfSdt
本当の厂は水旺日以降
颱風通り過ぎても東海上でブロッキングして鄂霍次克海髙氣壓が張り出して異常低温が続く演算もある
350名無しSUN
2022/07/03(日) 08:27:13.67ID:xURRpQoc
たまには関東に台風きてほしい
351名無しSUN
2022/07/03(日) 08:28:28.94ID:fC8qfSdt
陸日水旺日以降玖日土旺頃迄鄂霍次克海髙氣壓因関東限定記録的未曾有厂。
352名無しSUN
2022/07/03(日) 08:32:13.18ID:VDovxXVt
来週の金曜日以降は太平洋高気圧勢力持ち返して来て暑くなるわよ
353名無しSUN
2022/07/03(日) 08:32:28.35ID:VVD+08/p
今日の午後の北関東は雷の大爆撃
雹も降るかも
東京にもかかるかも
竜巻やダウンバーストにも注意
すごいのが来ると予想します
354名無しSUN
2022/07/03(日) 08:34:45.40ID:fC8qfSdt
>>352
15日以降はね

8日は異常低温濃厚
GFS
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚

GFSでは翌9土旺の方が異常低温強化だが
355名無しSUN
2022/07/03(日) 08:41:24.40ID:VDovxXVt
これは本州の南海上を台風や低気圧が発達しながら東へ進む時に地理的に北東気流を呼び込む関東地方はある意味宿命。
ただ、今は雨が出来るだけ降ってもらわないと困るから今回の台風が日本海へ抜けるなんてなったら本格的に水不足に陥る。
356名無しSUN
2022/07/03(日) 08:45:15.63ID:VDovxXVt
>>353
果たしてどうだろうか?
気温は各地で猛暑日観測した昨日よりだいぶ下がって30度前後で抑えられるのと日中は曇りだからな。
関東地方で今までで最も凄まじい雷激しいのは2002年8月1日の夕方から深夜にかけての猛烈落雷を覚えている。
357名無しSUN
2022/07/03(日) 08:46:48.48ID:xURRpQoc
>>353
雷なったらauショップの行列減りそう
358名無しSUN
2022/07/03(日) 08:48:40.04ID:VDovxXVt
関東地方限定だが、
日中に思い切り気温が上昇して夕刻になったタイミングで上空へ寒気は一番激しい雷を引き起こす。
あと日中に蒸し暑く耐え難い暑さの時に午後になって来たから寒冷前線が南下する場合ね。(熱界雷とも言われる)
これは鉄則。
359名無しSUN
2022/07/03(日) 08:49:52.76ID:Nc2MwVPo
気温32.5度 湿度55% @中野区

蒸し暑いです
360名無しSUN
2022/07/03(日) 08:51:25.81ID:VDovxXVt
大抵はその激しい雷雨の襲来の後、2日〜3日で関東地方だけでなく東北地方太平洋側も含めて低温に陥る傾向も信憑性高い。
361名無しSUN
2022/07/03(日) 08:54:48.70ID:SKrXFcfG
晴れてるけどしずくが顔に当たった@目黒
ゲリラ豪雨来るかな?
362名無しSUN
2022/07/03(日) 09:00:11.07ID:i1D9KDmj
洗濯物干したけど雨降りそうな降らなそうな微妙な雨雲が@多摩北部
早めに出かけて急いで帰ろう
363名無しSUN
2022/07/03(日) 09:01:02.59ID:QQFShY1Z
ってかもうすぐ雨降るなぁ・・・せめて午前中はやめて
364名無しSUN
2022/07/03(日) 09:01:51.03ID:8bn5GItr
東京降ってんの?
365名無しSUN
2022/07/03(日) 09:03:38.65ID:/oPF00DX
久々の雨 @北多摩
366286
2022/07/03(日) 09:06:44.87ID:gDEHV08M
結局扇風機でしのいだ@千葉市
扇風機当たりながら寝入ると朝方は寒く感じるものだが、それが無い
異様な高温
367名無しSUN
2022/07/03(日) 09:07:13.80ID:37Nr3ng/
今のところ日が差してる
湿気がすごい@鶴ヶ島
368名無しSUN
2022/07/03(日) 09:09:17.15ID:8p/zP/Ub
暑い
湿度が高い
369名無しSUN
2022/07/03(日) 09:10:01.52ID:yHMk4ylC
さっき突然降ってきた
@稲城
370名無しSUN
2022/07/03(日) 09:11:41.03ID:Jd84jS9d
蒸し暑い
今のところ雨は降っていない
@日本橋
371名無しSUN
2022/07/03(日) 09:12:47.84ID:sG7R2+T3
>>356
いやいや今の時点で内陸は30℃超えてきているし晴れ間があるから33℃くらいまでは行くと思う
30℃は沿岸の一部だけ
372名無しSUN
2022/07/03(日) 09:13:45.02ID:zFfDxUh2
>>353
信じたいその言葉。雹で車ボコボコのままだけど
373名無しSUN
2022/07/03(日) 09:15:43.69ID:aOePapTI
スレを眺めても人間アメダスには成らないぞw
374名無しSUN
2022/07/03(日) 09:15:54.25ID:93IGoxKs
>>354
文章推敲しろよアホみたいだぞ
375天明 ◆0.BpdNbrHA
2022/07/03(日) 09:16:36.71ID:vGldtRYE
DD

FGG
376名無しSUN
2022/07/03(日) 09:20:49.68ID:X03Zex/6
雨降ってきた@世田谷
377名無しSUN
2022/07/03(日) 09:23:56.20ID:+RZMPhlR
気温は31℃湿度は70%@杉並区高井戸
雨が降って来た気温が下がりますように
378名無しSUN
2022/07/03(日) 09:24:13.02ID:+RZMPhlR
気温は31℃湿度は70%@杉並区高井戸
雨が降って来た気温が下がりますように
379名無しSUN
2022/07/03(日) 09:32:10.17ID:jMrfD4nh
1 佐野(栃木県) 33.4℃ 09:15
1 桐生(群馬県) 33.4℃ 08:58
3 越谷(埼玉県) 33.1℃ 09:20
曇りっぽいがw
380名無しSUN
2022/07/03(日) 09:33:44.22ID:fC8qfSdt
毋洗一旦断念
381名無しSUN
2022/07/03(日) 09:35:22.59ID:fC8qfSdt
最終的に「毋洗」止まると拾捌日連続でストップ
さてどうなる?
382名無しSUN
2022/07/03(日) 09:36:15.60ID:KBvVnQlc
こんなに早く降りだすなんて聞いてないよー@杉並
383名無しSUN
2022/07/03(日) 09:38:05.68ID:Tzk8uVwo
恵みの雨じゃ@練馬盆地
384名無しSUN
2022/07/03(日) 09:39:08.41ID:AKPdSl6u
小雨のせいか蒸しすぎ@横浜
385名無しSUN
2022/07/03(日) 09:39:15.78ID:VAIw6k7p
小雨@海浜幕張
386名無しSUN
2022/07/03(日) 09:41:00.28ID:7nzW282Y
>>379
コイツなんで毎回飛行機飛ばしてんの?
387名無しSUN
2022/07/03(日) 09:41:34.30ID:C/YRWXCU
洗濯中に雨接近
このまま干せるか
388名無しSUN
2022/07/03(日) 09:43:44.92ID:C/YRWXCU
都市熱バリアを抜けてきてるな
今日は雨か
389名無しSUN
2022/07/03(日) 09:45:16.95ID:YLFU93hz
雨結構ふってる@渋谷区西原

今日雨降るって予報だったっけ?
午後に雷雨があるかもとは言ってたけど・・。
390名無しSUN
2022/07/03(日) 09:45:49.37ID:/saC4lF8
洗濯ほしてたら雨パラパラきた😭
北区
391名無しSUN
2022/07/03(日) 09:46:20.58ID:AmEV/ECd
気象予報士ってほんとゴミクズで使えねーよな
こんなゴミクズ資格廃止にして天気占い師に格下げしろよ
占いレベルでしかあたらねーじゃんこんなのよ
392名無しSUN
2022/07/03(日) 09:47:07.97ID:8dWTQQ1q
>>386
そいつがどうかは知らないが
毎回勝手にID変わる者もいることは理解してくれ
393名無しSUN
2022/07/03(日) 09:55:25.78ID:E6/UhnUN
仕様やなw
394名無しSUN
2022/07/03(日) 09:56:16.90ID:OpbK8aA1
左様
395名無しSUN
2022/07/03(日) 09:56:38.37ID:1qE1H+Q4
>>391
予報はスパコンがやってるんだぞ
予報士はスパコンが出した計算を肉付けする役目

当たらないのはスパコンの計算がウンチなだけ
396名無しSUN
2022/07/03(日) 09:57:46.66ID:HAqITN0g
パラパラと降ることはあるけど、気温が高いからムッシムシ@大田区
397名無しSUN
2022/07/03(日) 09:58:44.07ID:d4uKezPV
Yahooの雨雲レーダー全然あたらん
398名無しSUN
2022/07/03(日) 10:00:11.63ID:i1D9KDmj
パラパラと雨降って中途半端に湿らせたあと晴れ間が
明らかに温度上がってるし湿度も上がりそう@多摩北部
399名無しSUN
2022/07/03(日) 10:01:15.39ID:QQFShY1Z
セミの小便みたいなアメやめろおおお
400名無しSUN
2022/07/03(日) 10:02:12.41ID:C/YRWXCU
>>395
スパコンに入れてるデータには地球温暖化前のものも入っているはずで、それが予報精度を下げる要因になってると思う
地球温暖化は指数関数的に加速していくから、30年とか40年前のデータはむしろ邪魔になるのでは
20年前でも連日35度なんてなかったわけだし
401名無しSUN
2022/07/03(日) 10:03:26.39ID:Jd84jS9d
パラパラ降ってきたが
空はまだ明るめ
@日本橋
402名無しSUN
2022/07/03(日) 10:04:13.28ID:d4uKezPV
関西スレやTwitter恵の雨とか久しぶりの雨が羨ましい
関東の方が気温高いってなんなんだよ
403名無しSUN
2022/07/03(日) 10:11:37.00ID:XwIWSQ+Y
やはり新記録となると何でも、どんな競技でもハードルが高くなるものだな。
404名無しSUN
2022/07/03(日) 10:13:01.90ID:X03Zex/6
ちょっとだけ降っただけで湿度が…
405名無しSUN
2022/07/03(日) 10:13:07.60ID:dn+0oCAy
久々のお湿り
406名無しSUN
2022/07/03(日) 10:14:54.61ID:R1RYbdGP
道路の打ち水にはなったけどもうちょっと降ってくれたら建物も冷えるのに
407名無しSUN
2022/07/03(日) 10:18:05.44ID:fC8qfSdt
ロ酸述 水旺には夏日にもならない異常低温の雨が来るからそれまで待て

水旺は東海以西は真夏日や熱帯夜
関東は夏日すらならない厂。
408名無しSUN
2022/07/03(日) 10:21:44.87ID:71errdbT
蒸し暑い…
409名無しSUN
2022/07/03(日) 10:24:18.75ID:jLCiYdS1
午前中はエアコンつけず窓は締め切ったまま扇風機で過ごすのが一番省エネ
窓を開けると高い外気温が入ってきてだめ
410名無しSUN
2022/07/03(日) 10:25:37.21ID:hCyYo6+I
埼玉県川越市
にわか雨

干してたフトンが……
411名無しSUN
2022/07/03(日) 10:25:56.47ID:Qr8X+I9x
エアコンつけたょ。。。
風呂入るのにエアコンなしでは無理
412名無しSUN
2022/07/03(日) 10:27:46.34ID:MaXSW2Bw
>>393
仕様ではなかったら真っ赤やなw
かっぺw
今はどこ住みや?w
413名無しSUN
2022/07/03(日) 10:34:09.24ID:GXqqK9yI
梅雨の戻りって言ってたけど予報変わってきたか?
414名無しSUN
2022/07/03(日) 10:39:27.72ID:CA4HtLRS
空気感そのままに雨が降ってる
415名無しSUN
2022/07/03(日) 10:42:18.81ID:Kdf2fjSS
何が雨だよ
ちっとも降ってないよ
うす雲がでてるだけで蒸し暑いことに変わりない
416名無しSUN
2022/07/03(日) 10:43:09.24ID:9B7dshDb
本日は気温30℃以上のお湯の雨が降るな
417名無しSUN
2022/07/03(日) 10:44:23.99ID:Kdf2fjSS
梅雨の戻りではなさそうだけど
来週は台風の影響による雨じゃないの
418名無しSUN
2022/07/03(日) 10:45:35.41ID:Z3aenKnr
蒸すわ~@西東京
419名無しSUN
2022/07/03(日) 10:47:25.71ID:GXqqK9yI
>>417
そんな感じですね
雨も3日程度になってるし
420名無しSUN
2022/07/03(日) 10:48:29.05ID:GJA6st5m
草むしりしてたら今までどっかに隠れていた蚊が一気に出て来た感じでたくさん刺された
421名無しSUN
2022/07/03(日) 10:49:25.00ID:d4uKezPV
湿気増やしただけだった
422名無しSUN
2022/07/03(日) 10:50:21.59ID:9B7dshDb
今年は関東か一番暑いな。
今日も関東が一番暑いし、今日は巨人勝ちそうだな
423名無しSUN
2022/07/03(日) 10:50:40.86ID:xHB+vlB/
>>416
シャワーがわりになるな
424名無しSUN
2022/07/03(日) 10:51:55.04ID:7is3pt+O
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
ブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
425名無しSUN
2022/07/03(日) 11:00:42.71ID:7YwNIOUg
時々雨4連荘になっとる
畑が潤うな
426外環草加北
2022/07/03(日) 11:09:07.11ID:353EsukW
即蒸発レベルのぽつぽつ雨
この程度では越谷アメダスの15日連続0.0mmを止めることなどできぬ
それにしても光化学スモッグにがっつりやられた朝顔なんて久々に見た気がする
427名無しSUN
2022/07/03(日) 11:09:51.68ID:1zRMm5W2
すごい湿気だな
428名無しSUN
2022/07/03(日) 11:16:29.95ID:rdqglJX4
やっとau復旧したわ
429名無しSUN
2022/07/03(日) 11:17:31.65ID:Kdf2fjSS
>>427
中途半端に降りったから、却って蒸し暑くなってんでは
430名無しSUN
2022/07/03(日) 11:18:02.82ID:RKVKRcc2
江戸川臨海のアメダスもようやく復旧したわ
431名無しSUN
2022/07/03(日) 11:22:34.55ID:C/YRWXCU
晴れてクソ暑くなってわろた
これ35度コースだろ
432名無しSUN
2022/07/03(日) 11:24:38.80ID:l1j9GVXp
これからロッテリアへ昼飯行ってくる
433名無しSUN
2022/07/03(日) 11:29:41.52ID:QQFShY1Z
そーイエば俺はロッテリアって食べたことないな
別に避けてるわけじゃないが・・・俺はドムドムでも行くかなぁ
434名無しSUN
2022/07/03(日) 11:30:13.04ID:1zRMm5W2
近くにドムドムあるの浦山
435名無しSUN
2022/07/03(日) 11:30:55.73ID:fC8qfSdt
毋洗 結局あります。
436名無しSUN
2022/07/03(日) 11:34:58.58ID:96iKOC5T
ドムドム近くにあるけど出郷施設の中で入りにくい
437名無しSUN
2022/07/03(日) 11:40:25.06ID:SQiDtKEb
晴れてかなり蒸し暑い
不快指数MAX、猫は元気
31℃70%@市川
438名無しSUN
2022/07/03(日) 11:42:04.15ID:3BlIrtbl
台風4号の影響は6日から7日初めがピークで進路によっては荒れた天気になる恐れがある
439名無しSUN
2022/07/03(日) 11:43:24.84ID:nUr6ZmkR
11:42 東京35.0℃61%
猛暑日連続記録更新!!それにしても相当な不快指数だなこれは・・・
440名無しSUN
2022/07/03(日) 11:50:17.67ID:Kn/g4YOf
雨が降ってきた
すぐ止むだろうが
埼玉北部
441名無しSUN
2022/07/03(日) 11:50:19.83ID:37Nr3ng/
雨はまだ降ってないけどそろそろ降り出しそう
遠くでゴロゴロ@鶴ヶ島
442名無しSUN
2022/07/03(日) 11:58:55.11ID:wL9bEWDv
ゴロゴロ鳴ってる
@所沢
443名無しSUN
2022/07/03(日) 12:00:40.16ID:wthBMyOA
今日は雷きそうだな、都内も
444名無しSUN
2022/07/03(日) 12:01:13.45ID:t0nMOF4x
>>439
おめでとう
でも猛暑も今日までとなりそうだね
445名無しSUN
2022/07/03(日) 12:03:08.03ID:Fzdsbddf
来週からゴキブリや蚊が元気になりそうね
446名無しSUN
2022/07/03(日) 12:06:10.13ID:+XLw2p9M
週間予報見る限り雨量多くなるのは確実
447名無しSUN
2022/07/03(日) 12:09:21.43ID:wL9bEWDv
>>445
それだけは勘弁
448名無しSUN
2022/07/03(日) 12:11:22.92ID:SXxKkJXS
ムシムシしてる
449名無しSUN
2022/07/03(日) 12:11:49.32ID:zlc1R0Y/
蒸し暑杉内
450名無しSUN
2022/07/03(日) 12:11:58.85ID:hqIlPIim
ゴロゴロ
451名無しSUN
2022/07/03(日) 12:13:53.01ID:Ve1u3SSS
遠雷@立川市曙町
452名無しSUN
2022/07/03(日) 12:21:56.49ID:AD9/DJZf
ι(´Д`υ)ムシアツィー
453名無しSUN
2022/07/03(日) 12:24:27.37ID:JTcRNWVu
WNIったら今朝晴れに変えた明日明後日をもう曇雨に戻してる@練馬
454名無しSUN
2022/07/03(日) 12:27:30.70ID:MKIgQVfJ
tenki.jpの予想雨量は被害でそうだ
455名無しSUN
2022/07/03(日) 12:27:57.93ID:wL9bEWDv
雨の降り始めがどんどん遅くなっていくんだけど
まさかまた所沢だけ仲間外れなのか
456名無しSUN
2022/07/03(日) 12:32:18.99ID:fC8qfSdt
陸日水旺日以降数日、颱風肆號東方亞盆且鄂霍次克海髙氣壓因関東、
殊京東限定記録的未曾有厂也
457名無しSUN
2022/07/03(日) 12:35:51.28ID:sXSKvCQG
雷雨@鴻巣
458名無しSUN
2022/07/03(日) 12:37:14.70ID:9/+suuYh
蒸し暑いだけ@市川
459名無しSUN
2022/07/03(日) 12:38:13.09ID:ktAUzc1w
>>456
うるさい!
460名無しSUN
2022/07/03(日) 12:44:36.75ID:BV1nf1+7
あうw 17時半となw
461名無しSUN
2022/07/03(日) 12:45:59.64ID:qKvvVZDd
ずっとゴロゴロ鳴ってるが雨は降らず@入間市
462名無しSUN
2022/07/03(日) 12:46:01.90ID:37Nr3ng/
雨はまだだけど外の気温が下がってる気がする
463名無しSUN
2022/07/03(日) 12:46:14.10ID:TbqHejMj
西から雨が来てる(´・ω・`)
464名無しSUN
2022/07/03(日) 12:46:47.28ID:wL9bEWDv
>>410
>干してたフトンが……

干してたフンドシが……
に見えた
暑いと色々ミスが増えるわな
465名無しSUN
2022/07/03(日) 12:48:46.94ID:zlc1R0Y/
天気が外れてもauのせいです!
466名無しSUN
2022/07/03(日) 12:51:20.64ID:DQgvndMK
湿度高いからマスクは昨日よりキツいな
胸ポケットのある服で反マスクでないことだけ示しておこう
467名無しSUN
2022/07/03(日) 12:56:09.49ID:Atodk2eV
まばらな雨@代々木
468名無しSUN
2022/07/03(日) 12:56:21.05ID:wqpsAVXK
雨がポツポツ@池袋サンシャインシティ
469名無しSUN
2022/07/03(日) 12:57:35.73ID:1zRMm5W2
雨雲きてるじゃん
470名無しSUN
2022/07/03(日) 12:58:44.86ID:fC8qfSdt
うそちり またあります
中止になりません ●●●●で參位転落、借金予約済。
471名無しSUN
2022/07/03(日) 13:00:35.98ID:fC8qfSdt
https://weathernews.jp/onebox/35.6777222222222/139.770527777778/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&v=f02d60103eebddd4b43e66485464fc491ef1c14596ce3f73dcdd050eaf83551e&lang=ja

晴無。
472名無しSUN
2022/07/03(日) 13:01:36.15ID:68dURCGK
1 梁川(福島県) 36.2℃ 12:50
1 福島(福島県) 36.2℃ 12:39
1 佐野(栃木県) 36.2℃ 11:08
4 笠間(茨城県) 36.0℃ 12:03
体温w
473名無しSUN
2022/07/03(日) 13:02:41.70ID:fC8qfSdt
今のところ、低温予報で有名な天気JPや雲丹で京東最低廿壹度予想がなく、
気象庁とウエザーマップで京東最低廿壹度予想が弐日もある

最低廿弐度だと蒸し暑く、廿壹度だと異常低温肌寒というイメージ。
474名無しSUN
2022/07/03(日) 13:03:43.68ID:XwIWSQ+Y
あら新記録w
475名無しSUN
2022/07/03(日) 13:04:45.76ID:7QBMxkSX
風が強くなってきてごろごろが近づいてきた@栃木市都賀町
476名無しSUN
2022/07/03(日) 13:06:50.87ID:7nzW282Y
>>472
なんでID変えてんの?
477栃木県佐野市
2022/07/03(日) 13:07:46.86ID:iczcZDJJ
夕立北
478名無しSUN
2022/07/03(日) 13:11:39.25ID:KeQqo/kx
勝浦復活、異次元の涼しさだな。
479名無しSUN
2022/07/03(日) 13:13:15.53ID:qILCwdSD
虚塵負けねえかな
480名無しSUN
2022/07/03(日) 13:13:49.16ID:L3mM+lJq
>>466
もうマスクは外しんしゃい!
冷房のあるところ以外は、屋内でも

熱中症で後遺症残ったら意味ねー
481名無しSUN
2022/07/03(日) 13:17:10.65ID:Bvh8Jvnm
今日は気温下がったけど代わりに激烈に湿度揚がっているか
どちらにしろきつい
482名無しSUN
2022/07/03(日) 13:18:12.63ID:7ZyOPZPo
今豊洲にいるけどポツポツとしか降ってねーぞ
レーダーだとそこそこ降ってるように見えるけど
483名無しSUN
2022/07/03(日) 13:19:24.34ID:YKxTE8AW
マスクはしろ
感染者増えてるだろ
484名無しSUN
2022/07/03(日) 13:19:36.17ID:C/YRWXCU
飲食店みたいにアクリル板の下敷き使うのおすすめ
マスクしてって言われたらカバンの中のアクリル板見せるだけでいい
485名無しSUN
2022/07/03(日) 13:21:32.99ID:U18WVraQ
今日は暑いけど過ごしやすい
来週は台風で少しでも水対策が出来てほしい
https://weather.gutas.net/
486名無しSUN
2022/07/03(日) 13:24:10.94ID:57SN7xSf
ほんと、晴れ以外はまるで予報が定まらないね
雨マークが付いたり消えたり、しっかりしてくれよ
487名無しSUN
2022/07/03(日) 13:25:54.43ID:cksQYPLm
青梅市、ポツポツしか降ってない
あまりアメッシュ参考にならんな
土砂降りになってる所あるんか
488名無しSUN
2022/07/03(日) 13:26:09.87ID:SV/2ozkt
雷がキター@ 宇都宮
489名無しSUN
2022/07/03(日) 13:30:20.17ID:cksQYPLm
青梅ようやく降ってきた
490名無しSUN
2022/07/03(日) 13:32:40.81ID:PIMwQcGm
ずいぶん予報が変わったなぁ…
491名無しSUN
2022/07/03(日) 13:34:54.52ID:EBXp0Nt6
今日はそんな気温上がらないから冷房なしで過ごせそうって思ったけど湿度が爆上がりでダメだった
492名無しSUN
2022/07/03(日) 13:35:39.77ID:WV/9oFhN
北関東竜巻起こってるね
493名無しSUN
2022/07/03(日) 13:36:23.92ID:Vj/K5fs3
今日が一番キツい、熱風みたいのがものすごく不快
30度前半って本当かな、車乗った時外気温38度って出てたけど・・・捏造じゃないの
494名無しSUN
2022/07/03(日) 13:36:46.08ID:4lSijSIk
ウェザーニュースは当てる気なし
荒サイ今の実況すればそれでいいという考え
でも的中率は圧倒的に業界1位らしい
495名無しSUN
2022/07/03(日) 13:38:35.22ID:fC8qfSdt
【緊急速報】うそちり 金を借りる。
496名無しSUN
2022/07/03(日) 13:41:02.29ID:8yoFuqp6
>>475
BSとADSLに障害でまくり@宇キ宮

涼しいけど蒸しすぎ
497名無しSUN
2022/07/03(日) 13:41:31.87ID:5nl9U/0d
只今雷雨。
少しは涼しくなるな~ありがたい
498名無しSUN
2022/07/03(日) 13:41:34.13ID:5nl9U/0d
只今雷雨。
少しは涼しくなるな~ありがたい
499名無しSUN
2022/07/03(日) 13:45:54.71ID:tG6jruAF
降るのか降らないのかはっきりしろ
500名無しSUN
2022/07/03(日) 13:45:59.96ID:Qtyx3Wuz
涼しくなってきた 下野市
501名無しSUN
2022/07/03(日) 13:47:09.03ID:e0dhS3YI
まだADSL有るんだw 提供終了で強制解約 光にしたw
502名無しSUN
2022/07/03(日) 13:49:18.96ID:fC8qfSdt
【激緊急速報】うそちり 金を借りる。
503名無しSUN
2022/07/03(日) 13:49:44.47ID:yCwAi4yq
関東
504名無しSUN
2022/07/03(日) 13:51:16.06ID:1zRMm5W2
>>483
意味ねーよバカ
505名無しSUN
2022/07/03(日) 13:52:17.36ID:F5JbBoyZ
ん?
梅雨入り?
506名無しSUN
2022/07/03(日) 13:52:44.33ID:nUr6ZmkR
栃木が大爆撃されてる
507名無しSUN
2022/07/03(日) 13:53:35.65ID:Z3aenKnr
北関東、祭りやんけ
508名無しSUN
2022/07/03(日) 13:55:18.44ID:DwzlrfUf
桐生とか佐野とか良かったな
509名無しSUN
2022/07/03(日) 13:56:53.20ID:sApRPmAl
宇都宮がピカピカだw
510名無しSUN
2022/07/03(日) 13:57:22.77ID:Qtyx3Wuz
強風と雨で気温が下がってる 下野市
511名無しSUN
2022/07/03(日) 14:02:40.20ID:ANmiKupp
北関東寒くなった、完全に空気変わった
512名無しSUN
2022/07/03(日) 14:03:08.39ID:ANmiKupp
エアコン完全に終了
513名無しSUN
2022/07/03(日) 14:03:50.80ID:R3CaC+w9
>>501
最後だから早いよw
10Mbpsから遅くなったこと無い
光でも酷い時はそれ以下らしいが
514名無しSUN
2022/07/03(日) 14:05:35.56ID:nUr6ZmkR
宇都宮の気温が23℃まで低下
降水強度は今のところ最大で66.7mm/hを観測
515名無しSUN
2022/07/03(日) 14:06:30.63ID:xK2NcXiK
1. 福島県 梁川36.9℃
2. 福島県 福島35.9℃
3. 岩手県 北上34.7℃
4. 岩手県 紫波34.5℃
4. 岩手県 江刺34.5℃
4. 岩手県 住田34.5℃
5. 岩手県 花巻34.4℃
5. 福岡県 久留米34.4℃
6. 岩手県 盛岡34.3℃
6. 山形県 山形34.3℃
7. 宮城県 古川34.2℃
8. 岩手県 一関34.0℃
9. 宮城県 築館33.9℃
9. 福岡県 福岡33.9℃
10. 道東 浦幌33.6℃
10. 岩手県 大迫33.6℃
10. 福島県 二本松33.6℃
消えてるw
516名無しSUN
2022/07/03(日) 14:06:55.37ID:wLBbwYwv
水不足解消台風
517名無しSUN
2022/07/03(日) 14:07:33.75ID:Ccvk1nar
ポツポツきた@葛飾区
518名無しSUN
2022/07/03(日) 14:07:34.89ID:0mLWhVXw
北関東はいいな
こちら東京は意識が遠くなるレベルの暑さだけど健康のためにエアコンは付けずに我慢しておりますよ
519名無しSUN
2022/07/03(日) 14:07:40.76ID:MGNWm5PR
ポツポツ降っただけで雨雲は通過してしまった@和光市
520名無しSUN
2022/07/03(日) 14:08:56.23ID:RfxS4w+b
なんじゃこりゃ
地面に落ちる前に蒸発してんのか?
521名無しSUN
2022/07/03(日) 14:11:21.01ID:Kn/g4YOf
かなり涼しい北風が吹いている
このあと西日が出なければいいんだが
埼玉北部
522名無しSUN
2022/07/03(日) 14:11:32.93ID:Kjyf5dnH
速いなあw

光でもこの程度 24 ms d18.76 Mb/s u18.32 Mb/s
糞ルータのお陰かw
523名無しSUN
2022/07/03(日) 14:16:34.01ID:+tANxIVc
 
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙~,,,,,,~,,,,ノ     ゞ,,,,~,,,,,,~""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   ! ゴロゴロ…
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
      !   !    !      !        !  
    !   !    !      !        !
      !   !    !      !        !  
524名無しSUN
2022/07/03(日) 14:16:53.72ID:dAwZ4jb5
>>506
雲の流れがちょっと遅い
525名無しSUN
2022/07/03(日) 14:28:03.71ID:EtnsxgCN
w付けてる奴同一人物だろ
なにコイツ
526名無しSUN
2022/07/03(日) 14:28:57.87ID:0uXmuXPp
ただのガイジ
527名無しSUN
2022/07/03(日) 14:30:30.07ID:cVt97+8N
末尾草はもれなくNGしてるよ
528名無しSUN
2022/07/03(日) 14:34:46.44ID:157bFBf2
ワイパーきかねぇぞおい
529名無しSUN
2022/07/03(日) 14:35:08.60ID:/2WsJy3Z
アメッシュ見る限り今日はもう外出られんな
530名無しSUN
2022/07/03(日) 14:35:57.55ID:1R1iGZyu
八千代降ってきた
531名無しSUN
2022/07/03(日) 14:36:27.74ID:Xe9pP2Xe?PLT(15001)

ヤベェのあるな
532名無しSUN
2022/07/03(日) 14:37:30.19ID:1zRMm5W2
>>506
栃木県民は慣れてるから問題ない
533名無しSUN
2022/07/03(日) 14:38:44.08ID:o6oExlnT
単発は全部NG行きだろw 普通w
534名無しSUN
2022/07/03(日) 14:43:23.59ID:4Kh9V0xV
うそちり ●●● ●
535名無しSUN
2022/07/03(日) 14:45:57.34ID:BMWHjh4N
水戸らへんえぐいわね
536名無しSUN
2022/07/03(日) 14:50:11.35ID:MEKn46kX
新潟のが来るのかなw
537名無しSUN
2022/07/03(日) 14:51:00.42ID:MBkV71gI
風めっちゃ冷たいんだけど雷フラフだろこれ

って予報みたら雷だったわ
538名無しSUN
2022/07/03(日) 14:56:13.97ID:157bFBf2
いやぁすげぇ土砂降りだった
539名無しSUN
2022/07/03(日) 14:57:45.13ID:EBXp0Nt6
いつの間にか雨降ってて涼しくなってた
はーありがてえ
540名無しSUN
2022/07/03(日) 14:59:44.11ID:Jpx9Cnvx
まだ降らないなw
541名無しSUN
2022/07/03(日) 15:00:03.92ID:fC8qfSdt
うそちとり●●● ●   参位転落。借金。
542名無しSUN
2022/07/03(日) 15:01:12.09ID:nUr6ZmkR
うそちとり?
543名無しSUN
2022/07/03(日) 15:01:52.47ID:1R1iGZyu
降りがショボい
544名無しSUN
2022/07/03(日) 15:02:56.17ID:37Nr3ng/
雨なんかまったく降らないんですが
それどころか薄日が差してきた@鶴ヶ島
545名無しSUN
2022/07/03(日) 15:04:38.83ID:Pd2TrZPd
宇都宮めっちゃ涼しい
546名無しSUN
2022/07/03(日) 15:07:30.76ID:/UvyvOZk
こちらも雷雨後一気に涼しくなった@羽村
連日の晴天猛暑→不安定な一日→雨降った後涼しい風
この流れのせいだと思うけどなんか夏の終わりみたいな感じすらある
実際はこれからが本番なわけだが
547名無しSUN
2022/07/03(日) 15:08:18.71ID:O0Th7Z8P
35℃の日差しと
30℃の曇り雨はエアコンの効きがやはり違うな
548名無しSUN
2022/07/03(日) 15:20:33.91ID:Ve1u3SSS
立川はパラついたぐらいで逆に湿度が上がってムシムシ状態に
夜の雨に期待か@立川市曙町
549名無しSUN
2022/07/03(日) 15:21:03.61ID:spovmLuz
もっとバーッと降らないのかね
ジジイの小便みたいなチョロチョロしたのはいらん
550名無しSUN
2022/07/03(日) 15:23:18.57ID:Qk4iO4Jb
小雨28℃微風@狭山
551名無しSUN
2022/07/03(日) 15:27:43.08ID:wHIMELgH
今年の4月、5月みたいな感じでこのままずっと天気悪いまま夏も終わりそう。
552名無しSUN
2022/07/03(日) 15:27:56.98ID:57SN7xSf
unko.jp酷すぎる

今日は晴れのち曇り予報だったのに
6、7、9,10、11、13~17時が雨マークに変わったw

もちろん、そこまで雨降ってないし
前回の嘘雨観測の前科があるから信用できないw
553名無しSUN
2022/07/03(日) 15:29:28.85ID:EtnsxgCN
>>552
なんだお前生きてたのかよ
554名無しSUN
2022/07/03(日) 15:32:41.61ID:TJNSViyl
ジジイの小便見たことある人キター!
555名無しSUN
2022/07/03(日) 15:33:16.70ID:sdxQzfXm
夏は先週の一週間
ガキの夏休み入りには残暑秋  
556名無しSUN
2022/07/03(日) 15:37:23.96ID:HxjK1FIg
台風、一番南のコース行ってくれないかなあ
557名無しSUN
2022/07/03(日) 15:39:26.92ID:EJV3FTKt
北からの風が涼しいよお@茨城
558名無しSUN
2022/07/03(日) 15:40:12.09ID:R7fg6vn0
めちめゃめぢゃすずしいおー8キロのお散歩中~
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
埼玉県内
559名無しSUN
2022/07/03(日) 15:41:29.34ID:auzPlk33
>>546
夏の終わりは東京都内も激しい雷雨が起こりやすいんだけど、これはサブハイ撤退と秋雨前線南下に起因するケースが多い。
560名無しSUN
2022/07/03(日) 15:48:52.52ID:LLxNOy/I
tenki.jp 6日水曜日に関東各地土砂降り予報出してるんだが、どんなもんなんだろ
561名無しSUN
2022/07/03(日) 15:51:19.91ID:eJpu19Ny
さぶーw
562名無しSUN
2022/07/03(日) 15:55:13.99ID:Cg0/MVq6
>>400
予測精度高めようとすると必要なセンシング点と数値計算のメッシュが指数関数的に増えるからでしょ
データを厳選しさえすれば、ってAI信者ですかね?
ちなみに、デタラメなデータを噛ませると適応度が一段上がるとかもあるんだぞ
563名無しSUN
2022/07/03(日) 16:01:31.41ID:8eVMwyBV
時々涼しい風は吹くんだけれども降り方がショボいせいでただ蒸し暑いだけ@所沢
564名無しSUN
2022/07/03(日) 16:04:18.16ID:57SN7xSf
>>400
unko.jpとか降ってもいない雨を平気で観測しちゃうから怖すぎる
今日の予報でも現段階で10時間ほど雨マークがついてる始末w
565名無しSUN
2022/07/03(日) 16:11:13.81ID:VqJmoXZB
https://weathernews.jp/s/topics/202207/030115/
東京都心で35℃に到達
9日連続猛暑日で過去最長記録
2022/07/03 12:10 ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/topics/202207/030155/
週間天気予報
戻り梅雨のような空、台風4号の動向注意
2022/07/03 15:00 ウェザーニュース
566名無しSUN
2022/07/03(日) 16:12:48.84ID:4Kh9V0xV
うそちり ●●● ●
567名無しSUN
2022/07/03(日) 16:13:46.93ID:hZCZy7tg
29℃湿度60%が快適かつ長袖欲しいと感じる身体になってしまった@伊勢崎
暑熱順化すげぇな
568名無しSUN
2022/07/03(日) 16:16:10.97ID:pDyhM3rA
今日の東京都心最高気温がギリギリ35℃って…無理矢理猛暑日連続記録更新させたかったみたいな疑惑が残る感じ。
569名無しSUN
2022/07/03(日) 16:22:24.46ID:C6MU+N7H
>>558
ミツケタ👁
570名無しSUN
2022/07/03(日) 16:35:35.03ID:np4QdI3p
なんでワシのスマヒョ、インターネット使えて通話出来んねん

ほとんどの人々はインターネットも繋がらんのか?

なんらかの料金未払いやったらインターネットも繋がらんハズやろ?

引き落とされたんか確認にゆくんもめんどいわ

とりま、補償してもらうかの(^_^)v
571名無しSUN
2022/07/03(日) 16:35:43.29ID:ICtP5MhQ
降らないに等しいくらいのポツポツで終わりそう@八王子
572名無しSUN
2022/07/03(日) 16:36:25.25ID:ausLfCGe
地上付近が高温過ぎて、ドライサンダーみたいになってるようだな
数年前の、雨雲が消失するレベルには至って無いから
まあ許せる
573名無しSUN
2022/07/03(日) 16:41:14.25ID:EMrn+mIu
ポツポツ降ってるから散歩するのに暑くならなくてちょうどいい@稲城
ヤギが美味しそうに草を食べてた
574名無しSUN
2022/07/03(日) 16:48:36.77ID:Go16+Gyp
ヤギレンジャー?
575名無しSUN
2022/07/03(日) 16:49:39.16ID:57SN7xSf
>>571
ポツポツ程度なのに
unko.jpは雨マークだらけ

先日は快晴にも関わらず雨観測してたw
576名無しSUN
2022/07/03(日) 16:54:44.99ID:O9aVujz2
【速報】水曜から寒い 真冬並み
http://2chb.net/r/poverty/1656825593/

_
577名無しSUN
2022/07/03(日) 16:55:11.47ID:EMrn+mIu
あ、そうなんだヤギレンジャイって言うんだ知らなかった
578名無しSUN
2022/07/03(日) 16:55:35.15ID:7nzW282Y
>>567
カエル乙
579名無しSUN
2022/07/03(日) 17:05:01.90ID:fC8qfSdt
訂正 うそちり○でした。
580名無しSUN
2022/07/03(日) 17:05:37.14ID:VqJmoXZB
>>576

虚偽のスレタイ
581名無しSUN
2022/07/03(日) 17:09:44.76ID:HxjK1FIg
雷聞こえる気がするのに降らない
@とこざっわ
582名無しSUN
2022/07/03(日) 17:10:16.94ID:fC8qfSdt
>>576
水旺から関東限定異常低温はほゞ同意
583名無しSUN
2022/07/03(日) 17:13:28.27ID:57SN7xSf
unko.jpは19時まで雨マークに下方修正
みなも分かってると思うけど
雨は降ってないよねw

先日は超快晴なのに雨観測したんだぜw

日本気象協会は腐ってるよwwwwwww
584名無しSUN
2022/07/03(日) 17:19:56.86ID:7xotGJtt
東京今日も猛暑達成新記録か曇りなのに猛暑とか湿度もあるし昨日の方が過ごしやすい
585名無しSUN
2022/07/03(日) 17:25:08.90ID:LYQOQdK4
なんか涼しくなった@グンマー
586名無しSUN
2022/07/03(日) 17:29:48.99ID:U7wMOdF2
ぽっぽ
587名無しSUN
2022/07/03(日) 17:33:37.79ID:U7wMOdF2
さっきまで明日雨ふらん言うとったちゃうんかい
まぢ裏切られたわ
588名無しSUN
2022/07/03(日) 17:34:05.19ID:U7wMOdF2
ぽっぽ
589名無しSUN
2022/07/03(日) 17:36:27.55ID:fhAcK4LV
涼しい〜@chiba
590名無しSUN
2022/07/03(日) 17:39:22.11ID:t5h0lcYh
今夜の食事は前から気になってた焼肉きんぐ@船橋
591名無しSUN
2022/07/03(日) 17:41:30.81ID:Tzk8uVwo
修羅のごとく暑い一週間だったから
30℃でも涼しく感じるわ@練馬
592名無しSUN
2022/07/03(日) 17:42:08.92ID:57SN7xSf
晴れ以外はまるで予報が役に立たない
そもそも晴れだったら予報要らんし

なんでこうも各社の予報がバラバラなんだよ?
外れたら責任取らせないと、いつまでもテキトー放題だぞ
593名無しSUN
2022/07/03(日) 17:46:00.71ID:OYx9nrVw
甲府市の気候は末恐ろしい
594名無しSUN
2022/07/03(日) 17:56:36.99ID:DQgvndMK
いくら30℃切ってもこの湿度で🐕の散歩30分はきつかった
水シャワー浴びた
595名無しSUN
2022/07/03(日) 18:03:14.43ID:+XLw2p9M
終日どんよりで体感的にイヤな暑さだった
596名無しSUN
2022/07/03(日) 18:05:12.84ID:np4QdI3p
おまいら、auグループおらんの?

いつまで通話出来ひんねん

いまだに電話しよか思うたら強制的に切れるど

復旧time過ぎとるがや

1ヶ月分の支払い補償せんかい
597名無しSUN
2022/07/03(日) 18:06:05.32ID:hET95/Hu
蒸すねえ
598名無しSUN
2022/07/03(日) 18:10:08.27ID:kx/yJn0+
>>596
行間開けるな
599名無しSUN
2022/07/03(日) 18:10:49.84ID:QQFShY1Z
予報より降らなかったな・・・蒸すばかりだ
600名無しSUN
2022/07/03(日) 18:12:30.81ID:cjbijUKI
昔auだったけど数年前にソフトバンクに変えて良かったよ
601名無しSUN
2022/07/03(日) 18:13:53.69ID:57SN7xSf
>>596
携帯会社は大変だねえ
日本気象協会なんていくら外れてもお咎め無し
それどころか観測結果すら波風一つ立たないw

社会インフラと占い業界の差と言えばそれまでだけど
602名無しSUN
2022/07/03(日) 18:16:25.23ID:np4QdI3p
>>598



603名無しSUN
2022/07/03(日) 18:18:44.74ID:57SN7xSf
>>599
予報は曇りで実際雨降ってないけど
なぜか観測結果は雨マークの連打w

それでもクレームひとつ来ない日本気象協会は無敵すぎる
604名無しSUN
2022/07/03(日) 18:18:50.15ID:cle3jEM1
>>596
女と長電話するの?一緒に暮らせばいい
605名無しSUN
2022/07/03(日) 18:19:12.76ID:37Nr3ng/
愛知では道路が冠水してると言うのにうちの畑も花壇も相変わらず砂漠状態
606名無しSUN
2022/07/03(日) 18:19:49.91ID:Ni063BVo
東京は少なくとも明後日まで猛暑日継続しそう
11日連続か
607名無しSUN
2022/07/03(日) 18:24:59.19ID:np4QdI3p
>>604
(^_^)v

客室で一緒には暮らせんずら!
608名無しSUN
2022/07/03(日) 18:25:08.28ID:3xK88Yeq
アメダス降雨データ未入電→解析雨量精度低下→土壌、表面、流域の各雨量指数精度低下
→大雨警報、洪水警報の発表に影響
KDDIの責任は重い
609名無しSUN
2022/07/03(日) 18:32:07.00ID:R1RYbdGP
東京、10時すぎに小雨で30℃割ってた時間もあったのに
夏至からまだ日が浅いから南中付近の2時間くらいの晴れ間で5℃以上気温上がったんか
610名無しSUN
2022/07/03(日) 18:34:41.34ID:57SN7xSf
>>608
先日のunko.jpの誤観測との関連もあるのかな?
611名無しSUN
2022/07/03(日) 18:39:43.61ID:O0Th7Z8P
ころころ変わってんな天気予報
特に気温が
よくわかりませんって事か
612名無しSUN
2022/07/03(日) 18:44:31.30ID:57SN7xSf
>>611
わからないなら白旗上げて欲しい
テキトー予報を垂れ流してダレトクなのかと
613名無しSUN
2022/07/03(日) 18:46:39.82ID:d7DMII2X
まだ欠測多いんだな…
614名無しSUN
2022/07/03(日) 18:50:28.48ID:JFzqhO2L
このスレでたまに見かける妙な関西弁で行間空けて雑談してる人ってなんなん?
触れちゃいけない人?
615名無しSUN
2022/07/03(日) 18:56:35.56ID:EJV3FTKt
もう少し下がらんかのう
616名無しSUN
2022/07/03(日) 18:59:06.71ID:a8Ys44xl
週間予報見ると台風が過ぎたら結局また暑くなりそうな感じだな
617名無しSUN
2022/07/03(日) 19:00:56.99ID:VDovxXVt
台風4号が今週後半にかけて本州南岸スレスレを東北東へ進むか、結構離れて八丈島の南を
東へ進むかそれによって大きく天気は変わる。
関東限定なら前者に南岸スレスレの場合は大雨と南寄りの湿った気流で蒸し暑さは継続(北東気流
流入は回避される)。
後者の八丈島の南を東進した方が大雨は回避されるが北東気流の流入が顕著でやや肌寒い陽気になる。
618名無しSUN
2022/07/03(日) 19:01:11.98ID:kx/yJn0+
>>614
キチガイだよ
619名無しSUN
2022/07/03(日) 19:01:49.17ID:cXf7Fq9c
NGしときw
620名無しSUN
2022/07/03(日) 19:02:44.26ID:4fVeCdQa
つか あうw逝ったなあw
621名無しSUN
2022/07/03(日) 19:18:08.22ID:57SN7xSf
unko.jpが21時まで雨マークに下方修正w
しかも、ここ見ても分かる通り雨は降ってないww

もはや無茶苦茶、昨日の予報と全然ちがうwww
622名無しSUN
2022/07/03(日) 19:19:00.05ID:kx/yJn0+
>>621
なんでチンコ勃ってるの?
623名無しSUN
2022/07/03(日) 19:19:54.70ID:X03Zex/6
ようやく風が入ってきた
624名無しSUN
2022/07/03(日) 19:20:33.70ID:NHjg5p3a
車の温度計は30℃@船橋宮本
625名無しSUN
2022/07/03(日) 19:21:17.51ID:XAazRzKR
>>541
その東レ。
関東限定先取リ異常低温でうそちり●。
626名無しSUN
2022/07/03(日) 19:28:38.47ID:N6hK2k5B
うそちとりは草

>>625
は?
627名無しSUN
2022/07/03(日) 19:30:53.20ID:rdqglJX4
エアコン切ったら死ぬほど暑くてすぐつけた
今夜の不快感がやばい
628名無しSUN
2022/07/03(日) 19:40:13.89ID:KU1edtMM
>>614
そもそもそのクソ関西人は関東にすら住んでない
5ちゃんの嵐の9割は関西人
629名無しSUN
2022/07/03(日) 19:41:28.61ID:W0dTFt/j
PC版ナウキャストって死んでます?
630名無しSUN
2022/07/03(日) 19:45:12.58ID:kArlqbbd
この半日、雨が降ってるようなアメダス表示されてたけど
道路は湿り気ゼロのからっからだったな @千葉
631名無しSUN
2022/07/03(日) 19:47:29.06ID:kjXWGLWm
インドより暑いとか言われてる
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6431318
ほんと東京ヤバい
632名無しSUN
2022/07/03(日) 19:48:54.78ID:57SN7xSf
>>630
それね
unko.jpは6~21時までほぼ雨マークw
昨日の予報と全然ちゃうし、しかも雨降ってないw

おそらく、この雨マークは今後も伸び続けるだろうw

よって本当の雨の降り出しが何時なのか皆目わからないwww
633名無しSUN
2022/07/03(日) 19:51:04.64ID:C/YRWXCU
>>513
モバイルは20から30Mbpsでるぞ
634名無しSUN
2022/07/03(日) 20:04:25.82ID:XAazRzKR
>>626
へっ
635名無しSUN
2022/07/03(日) 20:11:05.39ID:+XLw2p9M
NHK七時のニュースのキャスターのノーネクタイ姿は今年からか
636名無しSUN
2022/07/03(日) 20:12:08.73ID:x5m32h7a
インド広いからね仕方ないね
637名無しSUN
2022/07/03(日) 20:12:11.15ID:AN/e3v/K
5Gとかかw 速度より繋がって欲しいのw
638名無しSUN
2022/07/03(日) 20:20:21.05ID:np4QdI3p
まだ電話出来ん

明日、会社通いの人々は混乱するやろの!

誰ぞワシにお電話したらワシは出れるねや

ワシからは電話出来ん

あ、試しに電電公社の公衆電話から電話したら良かったな
639名無しSUN
2022/07/03(日) 20:24:30.88ID:PJE9TyNV
クールビズ()涼しい人民服を強制しないとスーツ脱げないw
640名無しSUN
2022/07/03(日) 20:35:49.28ID:Rwr62CKo
めちゃくちゃ涼しいな今日
やっぱ暑すぎるってのは駄目だな何もかもを狂わせる
641名無しSUN
2022/07/03(日) 20:38:11.67ID:RX+AHZyR
>>350
毎年来ている気がする
642名無しSUN
2022/07/03(日) 20:44:52.49ID:a2MyVpMq
涼しいってどこよ… むしむしでクーラーきれないわ

@千葉北西部
643名無しSUN
2022/07/03(日) 20:50:07.48ID:watJNQvC
>>635
昨日からな気がするわ
644名無しSUN
2022/07/03(日) 20:50:12.54ID:7nzW282Y
>>638
なんでコテハン外したの?
645名無しSUN
2022/07/03(日) 20:52:15.36ID:np4QdI3p
>>644
あってもなかっても一緒だがや

まぁ、ゆうたら、付けんでもワシは有名だでな(^.^)
646名無しSUN
2022/07/03(日) 20:55:51.88ID:np4QdI3p
そやけど今日も北日本であちらこちらで落雷あったな

YouTubeのライブカメラで雷、見よう思うたけど光ってるのすら確認出来んかったわ

timeと落雷の位置がずれたのかわからん

まぁ、日中ゆうこともあったしな

かとゆうて、いくらYouTubeのライブカメラでも雷の光りを見るんは、心なしか、怖い(・・;)
647名無しSUN
2022/07/03(日) 20:59:59.01ID:2v1g+870
今夜は扇風機だけでじゅうぶんだ風が涼しい 北埼玉
648名無しSUN
2022/07/03(日) 21:02:20.62ID:LiDMB9ja
雷まつりは?
649名無しSUN
2022/07/03(日) 21:46:32.93ID:FosMOZ3a
5箇所の窓を2時間、開けても
室温は30度から下がらない。
今夜もエアコンだわ。@都内
650名無しSUN
2022/07/03(日) 21:59:37.91ID:cjbijUKI
>>642
千葉市あたりは他と比べて気温高いね
651名無しSUN
2022/07/03(日) 22:01:35.30ID:4hDZaT6o
昨夜と違ってエアコンが良く効くわ
652名無しSUN
2022/07/03(日) 22:01:46.56ID:fC8qfSdt
毋洗 本日もありました。拾玖日連続
明日は微妙ですが恐らくあります
653名無しSUN
2022/07/03(日) 22:02:15.25ID:Tzk8uVwo
2Fのこどおじ部屋が窓全開で久々に30℃以下になった@練馬
654名無しSUN
2022/07/03(日) 22:02:45.46ID:SQiDtKEb
>>642
同じく
ちっとも涼しくない蒸し風呂@市川
655名無しSUN
2022/07/03(日) 22:03:51.52ID:FEgVfYZG
エアコンなしでは寝れんよ
656名無しSUN
2022/07/03(日) 22:07:51.90ID:jkNikO4X

東京 36.5℃ 74% 不快指数92
デスバレー 47.0℃ 17% 不快指数89.8

どっちに住みたいよ?
657名無しSUN
2022/07/03(日) 22:28:13.65ID:i3AEOrak
室温25度
微風でちょうどいい@中野
658名無しSUN
2022/07/03(日) 22:32:51.57ID:TxIpIdHJ
>>657
嘘つくなよ
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚





ここの住人はホラ吹きの集まりか???
659名無しSUN
2022/07/03(日) 22:37:42.51ID:8sd7AsI8
首の後ろが熱いわあ
660名無しSUN
2022/07/03(日) 22:43:47.53ID:/RdvQagV
ある女性にどうしても電話したい
661名無しSUN
2022/07/03(日) 22:50:52.02ID:q0U9ZhiE
涼しくてタオルケット出した@勝浦
662名無しSUN
2022/07/03(日) 22:51:44.98ID:O9aVujz2
>>660
良いんだぜ?
663名無しSUN
2022/07/03(日) 22:52:21.99ID:tBtYyKNT
今日、寒いな
さっきから、くしゃみが止まらないわ
@勝浦
664名無しSUN
2022/07/03(日) 22:53:09.17ID:r20T5pet
室温33度
たまらず除湿ONしましたよ@北区
665名無しSUN
2022/07/03(日) 22:56:18.58ID:nA3SnF73
室温えぐい
冷房ガンガンにしてるのに暑いわ
666名無しSUN
2022/07/03(日) 22:57:48.53ID:JEVZAKbu
冬物寝具を出した

@勝浦 19℃
667名無しSUN
2022/07/03(日) 22:57:58.17ID:nA3SnF73
明日も猛暑日と予想
昼から晴れるし
668名無しSUN
2022/07/03(日) 23:00:02.14ID:/RdvQagV
雷に打たれて海に転落やて

>>662
大沼ユミさんに電話したい
669名無しSUN
2022/07/03(日) 23:02:49.01ID:jLCiYdS1
窓を開けても室温は外気温より3℃くらい高いまま
最近の家は熱気がこもりやすい
670名無しSUN
2022/07/03(日) 23:08:41.43ID:9/+suuYh
エアコンドライが効きすぎて寒いから一回切った@練馬
室温23℃湿度超低い
671名無しSUN
2022/07/03(日) 23:17:31.26ID:FKwbdjb4
>>631
「ダメだ…インドより暑い…」世界で一番暑い夏!?今年最高“40度超え”のなか各地で節電も

世界で一番暑い夏って
プリプリの曲、リバイバルヒットしそうだな
672名無しSUN
2022/07/03(日) 23:28:01.81ID:/RdvQagV
♪星のカーテン
空に下~ろした
夏の終わりの高原
今あなたと二人きり
淡いブル~のサマーセ~ター
そっと顔を埋めれば
風の香り
も・し・もこのままずっとう~での中にいられたら
しあわせすぎて泣いちゃうかも~
瞳にキスして少~し震える肩先
幼い恋
強く抱~きしめて
瞳にキスして熱い鼓動が苦しい
胸の痛みあなたの
せいだとわかって
離さないでね初めてだから♪
673名無しSUN
2022/07/03(日) 23:28:41.82ID:HbxSOk8/
涼しいかと思ったら昨日より1度低いだけでなんか今は温度あがってるのか普通に暑い
674名無しSUN
2022/07/03(日) 23:33:38.02ID:p2ZT/PGi
もう秋を迎えた感覚
675名無しSUN
2022/07/03(日) 23:47:52.55ID:/RdvQagV


懐かしいずら!

おやすみやす
676名無しSUN
2022/07/03(日) 23:51:15.63ID:FKwbdjb4
>>675
山梨県人かよw
677名無しSUN
2022/07/03(日) 23:52:17.74ID:IPZOvIwU
今まで暑過ぎたから、平年の暑さで涼しさ感じるのかもw
678名無しSUN
2022/07/03(日) 23:54:38.59ID:wjlmJ/xN
うそちとり ワ口タ。
679名無しSUN
2022/07/04(月) 00:00:48.72ID:XhHbeZw/
全然降らなかったわ
蒸し暑かっただけ
@所沢
680名無しSUN
2022/07/04(月) 00:02:59.41ID:expIzCSc
今日はエアコンなしで眠れそう
681名無しSUN
2022/07/04(月) 00:07:38.85ID:woa9K/Mm
エアコンつけても暑いよ
眠れない温度下げる 28度→27度
682名無しSUN
2022/07/04(月) 00:32:39.45ID:kE+H+j6M
除湿だと頭痛くなるくらい冷たくなるが調整できない🥺
683名無しSUN
2022/07/04(月) 00:37:19.68ID:jk3IVUd4
寒すぎて冬用の毛布を出した@練馬
684名無しSUN
2022/07/04(月) 00:41:26.52ID:BSo2ONtB
夏になるとアメダスの気温を見る
685名無しSUN
2022/07/04(月) 01:03:02.20ID:XhHbeZw/
いつのまにか雨予報消えてるじゃん
@所沢
686名無しSUN
2022/07/04(月) 01:07:04.02ID:XhHbeZw/
台風遅れてるのか
687名無しSUN
2022/07/04(月) 01:20:15.82ID:9kbXYUC1
>>675
私の中学時代のおニャン子推しメンだ〜
ちょっとフォールインラブ♪
ダメダメちょっとモメンラブ♪
女の子の真ん中ズキッと走る衝撃は〜♪

も、好きだったなぁ。
ちなみに最近ここで話題に挙がる生稲晃子の選挙事務所が我が立川の自宅付近に出来た次第で、もう嬉しいやら何やら@立川市曙町
688名無しSUN
2022/07/04(月) 01:34:10.55ID:BLFlOOq0
>>661
タオルケットの前はなにを!
689名無しSUN
2022/07/04(月) 01:48:20.24ID:8nIfgjkk
あああああああああああああああああああああああああああああああ​あああああああああああああああああああああああああああああああ
690名無しSUN
2022/07/04(月) 02:10:30.45ID:qFBXbJH0
いいいいいいいいいいいいい
691名無しSUN
2022/07/04(月) 02:19:45.98ID:M94KARmC
クッソジメジメしててイライラするペコ!
692名無しSUN
2022/07/04(月) 02:32:42.82ID:/mwxumVF
昨日調子のってエアコン消して寝たら3時間で汗かいて起きたから
25度以下にならないならもう止めない
693名無しSUN
2022/07/04(月) 03:04:31.14ID:+6P1kXev
≫691
プリキュアのペコリンですか、懐かしい
694名無しSUN
2022/07/04(月) 03:36:10.78ID:3l311NOm
室温28度
エアコン切ったら地獄のような不快感だ
695名無しSUN
2022/07/04(月) 04:15:46.42ID:XhHbeZw/
不快すぎて起きたわ
@ところざわ
696名無しSUN
2022/07/04(月) 04:57:41.43ID:Fygw1nXO
東京は今日も熱帯夜か
しかし湿度は昨日より低いから昨日よりはましか
697名無しSUN
2022/07/04(月) 05:03:43.18ID:rm3x9yCu
雨どころか日光で目が覚めたんだが
698名無しSUN
2022/07/04(月) 05:03:52.85ID:HISk0qDP
おはよう御座います
今日はわたくしのお誕生日です
何にもお祝いはしませんが😭🇺🇸🗽
699名無しSUN
2022/07/04(月) 05:25:17.08ID:ZYeCkLKq
>>698
誕生日おめでとう
🎁🎂🎉
700名無しSUN
2022/07/04(月) 05:26:46.81ID:HISk0qDP
>>699
ありがとうございます😊
701名無しSUN
2022/07/04(月) 05:27:30.60ID:mplJNKrz
>>698
おめ〜㊗

これから降るとぽい
雨で気温が下がっても湿度がやばそう
エアコン消せないなあ
702名無しSUN
2022/07/04(月) 05:33:57.49ID:BI/DG8oT
>>698
おめ
7月4日に生まれてトムクルーズ オリバー石
703名無しSUN
2022/07/04(月) 05:39:13.06ID:zNxhfpQ9
誕生日 冥途の旅の 一里塚 めでたくもあり めでたくもなし

除湿にしといたらエエねん 異常な湿度や
704名無しSUN
2022/07/04(月) 05:43:06.52ID:woa9K/Mm
>>698
おめでとうございます!😆

今朝も蒸し蒸しでウンザリ@埼玉南部
705名無しSUN
2022/07/04(月) 05:58:34.33ID:HISk0qDP
>>701~704
ありがとうございます^_^
706名無しSUN
2022/07/04(月) 06:09:33.72ID:8nC9rGAP
夏も終わってもう秋の気配やなぁ
707名無しSUN
2022/07/04(月) 06:20:37.68ID:kyMCuMwF
風が東風で、やませ復活かなと思ったけど
気象情報では南西の風になっている、?
708名無しSUN
2022/07/04(月) 06:24:41.76ID:R7KX0EaV
こんな楽な朝久々だな
709名無しSUN
2022/07/04(月) 06:26:02.41ID:g7i2Zt+m
33度とか平和すぎるわ
710名無しSUN
2022/07/04(月) 06:26:57.42ID:w+mk7dN0
天気予報の迷走についていけない
現在も雨予報なのに雨降ってないし
予報に振り回される生活に疲れ果てたよ
711名無しSUN
2022/07/04(月) 06:27:53.62ID:0Op6N1mG
雨雲きてるな
712名無しSUN
2022/07/04(月) 06:35:11.03ID:co66g0nY
おはよう
くもり時々晴れ、蒸し風呂状態
暑いよ、猫は元気
27℃75%@市川
713名無しSUN
2022/07/04(月) 06:36:14.53ID:co66g0nY
>>698
おめでとう
つ🍉
714名無しSUN
2022/07/04(月) 06:40:11.72ID:MBtk6Dyp
>>698
おめでとう🎉🎂
715名無しSUN
2022/07/04(月) 06:44:37.49ID:jUj0/NJ9
風は涼しいが
蒸すねえ
716名無しSUN
2022/07/04(月) 06:52:13.62ID:3l311NOm
屁がぶうぶう出る
どうなってんだ
717名無しSUN
2022/07/04(月) 06:52:47.85ID:WYok5ibv
快調やな
718名無しSUN
2022/07/04(月) 06:58:06.52ID:98wrImq+
やっと雨降ってくれてる@多摩北部
庭がカラカラに渇いてたから水やりしても焼け石に水感あった
719名無しSUN
2022/07/04(月) 06:58:08.20ID:S2jDCu64
ぽつぽつ音がしてるような@練馬
720名無しSUN
2022/07/04(月) 06:59:07.62ID:w+mk7dN0
7時まで雨マークだったのに
いきなり変わって8時まで曇りで9時に雨
小一時間先の予報すらこの体たらく┐(´д`)┌
721名無しSUN
2022/07/04(月) 07:10:32.61ID:Q9S+NrK6
西から来てるけど江戸川バリアで千葉は降らないかな
722名無しSUN
2022/07/04(月) 07:11:10.92ID:9Tbhvuwb
毋洗、一旦保留だが昼前から恐らくあります
723名無しSUN
2022/07/04(月) 07:16:59.05ID:Q9S+NrK6
茨城に入ってる雨雲が衰退してるからやっぱり川超えたらほぼ消滅しそうだね
724名無しSUN
2022/07/04(月) 07:17:36.36ID:pm89HEdW
今のところ雨はまだ降っていない
空は明るいが、湿度が高い
@日本橋
725名無しSUN
2022/07/04(月) 07:17:46.47ID:+csuYxcm
おはようございます

三郷市
ポツポツ降ってきた
726名無しSUN
2022/07/04(月) 07:19:59.59ID:pm89HEdW
パラパラ降っていました
空は明るめ
@日本橋
727名無しSUN
2022/07/04(月) 07:20:29.04ID:o5cyq1Yl
ポツポツ降ってる@大田区
室温28℃だけど陽がさしていないからか涼しい。久しぶりにエアコン無しで過ごせている。
ちょっと雨足が強まってきたかな。庭の植物には恵みの雨。
728名無しSUN
2022/07/04(月) 07:20:46.55ID:w+mk7dN0
7時の雨マークを曇りに変えたとたんに雨降って来た
こりゃダメだ┐(´д`)┌
いい加減にしてくれunko.jpよ

通信障害より質が悪いわ
729名無しSUN
2022/07/04(月) 07:24:13.99ID:Zxc9Hg8a
今日も猛暑日か、北の丸
730名無しSUN
2022/07/04(月) 07:29:09.19ID:Q9S+NrK6
ギリギリ雨降ってない@海浜幕張
731名無しSUN
2022/07/04(月) 07:34:17.50ID:w+mk7dN0
実況すらできないunko.jpに存在価値あるのか?

先日は観測すら外したし、罰則作ってくれよ
732名無しSUN
2022/07/04(月) 07:37:05.19ID:u5f9Uakx
>>728
Weathernewsのこと?
733名無しSUN
2022/07/04(月) 07:44:53.41ID:EwHoKIs0
朝から降る予報だったっけ
734名無しSUN
2022/07/04(月) 07:46:16.94ID:9QGjO6xU
ガッツリ降って欲しいのに降ってない
部屋に熱が籠るからパラパラやめろ
735名無しSUN
2022/07/04(月) 07:50:57.62ID:woa9K/Mm
降ってきた洗濯は午後にしようっと
736名無しSUN
2022/07/04(月) 07:55:36.58ID:w5RDwpLW
雨23℃弱風@狭山
737名無しSUN
2022/07/04(月) 08:00:13.42ID:SrcApmrb
しっかり降ってる@豊島区24℃
738名無しSUN
2022/07/04(月) 08:09:40.15ID:4yF4r1Uv
え、もうしっかり降ってるよ@葛飾区
午後じゃなかったんかい
739名無しSUN
2022/07/04(月) 08:19:56.92ID:MyHNdk+X
>>713
>>714
ありがとう🍉🎂(^-^)
740名無しSUN
2022/07/04(月) 08:23:08.66ID:Q9S+NrK6
東南アジアを彷彿させるほどの蒸し暑さ
741名無しSUN
2022/07/04(月) 08:32:56.99ID:0Op6N1mG
弱い降り、八千代
742名無しSUN
2022/07/04(月) 08:33:58.15ID:AATBA2mQ
道どうせジジイの小便みたいなのかと思ってベランダに出たら、若者の小便みたいに勢いよくしっかり降ってる@北新宿
743名無しSUN
2022/07/04(月) 08:34:17.49ID:Wy3ukBIe
>>738
葛飾しっかりと降ってるよな
屋根の蓄熱は水冷されそうだが
744名無しSUN
2022/07/04(月) 08:37:36.71ID:3l311NOm
気持ちのいい雨で心が浄化されるようだ@高田馬場
745名無しSUN
2022/07/04(月) 08:38:11.98ID:jc2jw0MT
7時くらいからずっとザーザー降りです@入間コストコ
746名無しSUN
2022/07/04(月) 08:38:17.99ID:F+/Xp9iN
普段は雨嫌いなんだが・・・今日の雨はなんか好きだな
構わん今週はずっとフル事を許そうぞ(´・ω・`)
747文京区本駒込
2022/07/04(月) 08:43:12.21ID:2mLkICFB
しっかり雨なのに曇り予報のままなのかい…
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
748名無しSUN
2022/07/04(月) 08:45:05.89ID:Q9S+NrK6
8:43 東京 24.5℃
勝浦並みに涼しくて羨ましい。千葉のアメダス見れないけど多分27℃くらいある
749名無しSUN
2022/07/04(月) 08:49:17.96ID:y7JugW08
>>747
駒込って文京区なの?
750名無しSUN
2022/07/04(月) 08:55:43.70ID:BnHNJ3F/
>>730
自意識過剰のババア
751名無しSUN
2022/07/04(月) 08:57:40.28ID:BNZV4FM6
梅雨明けしたと思った奴w
752名無しSUN
2022/07/04(月) 08:59:28.10ID:LbJGbURw
寒い
753名無しSUN
2022/07/04(月) 09:06:41.00ID:jUj0/NJ9
>>749
駒込は文京区だよ
高台の割と高級住宅街
754名無しSUN
2022/07/04(月) 09:09:23.71ID:jUj0/NJ9
あー本駒込な
755名無しSUN
2022/07/04(月) 09:14:42.56ID:uijiTGwS
涼しいけど湿気がどうにもならなくて除湿つけたょ。。
756名無しSUN
2022/07/04(月) 09:15:51.24ID:F+/Xp9iN
割とどころか半端ないだろw 大和郷は
757名無しSUN
2022/07/04(月) 09:33:10.44ID:HgjMLSe3
>>749
本を外すな
758名無しSUN
2022/07/04(月) 09:34:29.19ID:Vxg0zUuJ
曇りじゃなくて雨だわね
晴れてると暑過ぎるしこういう日に用足し済ませとくのもいいかもね
759名無しSUN
2022/07/04(月) 09:35:08.00ID:y7JugW08
駒込は豊島区
本駒込は文京区か

勉強になった
760名無しSUN
2022/07/04(月) 09:35:23.73ID:ip6u/uxi
蒸し風呂状態(TдT)
761名無しSUN
2022/07/04(月) 09:36:08.76ID:ufdhOs3+
半月ごとに低温のターンと高温のターンを繰り返すな
また低温のターンに季節は逆戻りになった
762名無しSUN
2022/07/04(月) 09:38:03.17ID:DlEXeI4V
台風自体は大したことないショボ台風だし
これ梅雨だろ
763名無しSUN
2022/07/04(月) 09:41:08.32ID:0Op6N1mG
この様子じゃ昼間ずっと降りそう
764名無しSUN
2022/07/04(月) 09:44:07.86ID:y7JugW08
この時間に最低気温記録か
765名無しSUN
2022/07/04(月) 09:44:32.72ID:PBN14x5u
首都圏の水がめも貯水率下がってるのかと思ったが、100%あるんだな
水不足の心配はなしか
766名無しSUN
2022/07/04(月) 09:46:50.14ID:y7JugW08
今日猛暑日あるかね
767名無しSUN
2022/07/04(月) 09:48:27.85ID:Rn8ePoJb
群馬だけど昨晩はエアコンオフ扇風機オフで窓を開けて寝たが早朝寒すぎて凍えそうになった
768名無しSUN
2022/07/04(月) 09:48:38.81ID:+aldFFLt
>>765
今は夏期制限容量で通常の65%が100%なんだよ
769名無しSUN
2022/07/04(月) 09:49:25.65ID:x+D1S8Eo
少し前はこの時間すでに36℃あったことを考えるとその時より10℃も低い
湿度は高いが全然楽だ
埼玉北部
770名無しSUN
2022/07/04(月) 10:03:20.33ID:AEaqST2Z
富裕層がいるんだ、このスレ
さすがだな
>>768
台風対策なんだろうけど、進路予報で前もってくるのはわかるんだから、その時に少し減らせばいいのにな
771名無しSUN
2022/07/04(月) 10:04:30.49ID:VD7+tVhg
もう夏が終わりかけの盆明けみたいな空気
772名無しSUN
2022/07/04(月) 10:07:38.49ID:ZA6fHuIh
路面しっとり、湿度高すぎで猫もペタペタ歩ってる。
773名無しSUN
2022/07/04(月) 10:08:59.55ID:JbFoZ6Hh
ジメジメ暑いのに女性が薄着にならない
774名無しSUN
2022/07/04(月) 10:12:30.91ID:MZ9s55cp
>>773
電車内とか寒いしな
775名無しSUN
2022/07/04(月) 10:14:36.70ID:Sn/fo5KY
ハンパに降ってる@市川
ガンガン降ってゲリラ豪雨雷雨と雹くらいふれ
776名無しSUN
2022/07/04(月) 10:15:24.31ID:9Tbhvuwb
※㈱京東瓦斯漏洩
777名無しSUN
2022/07/04(月) 10:20:56.92ID:/mwxumVF
>>771
むしろそれなら嬉しい
作物ももう夏分の最低限の日光浴びただろうし…
778名無しSUN
2022/07/04(月) 10:22:31.41ID:R3IhtRXh
湿度が高いから涼しい気がしないw
779名無しSUN
2022/07/04(月) 10:42:45.44ID:Ka0qNfGn
蒸してめちゃ不快なのでエアコン全開
780名無しSUN
2022/07/04(月) 10:43:41.39ID:Hzxj7FzM
25℃だけど
30℃の体感温度だな
いかに湿度が快適に過ごせるか否かに影響するか分かるな



あれ?
もしかして、日本って
人間が住むのに不快な気候の国なんじゃね???
781名無しSUN
2022/07/04(月) 10:43:56.39ID:W4O++KAE
>>770
それじゃ間に合わないからだろ
782名無しSUN
2022/07/04(月) 10:50:02.75ID:gHoEh1oO
住所の大塚は文京区、北大塚南大塚は豊島区
大塚署は音羽で、山手線の大塚は巣鴨署

どちらも午前中は降ったり止んだりだな
783名無しSUN
2022/07/04(月) 10:51:18.44ID:Sx508psg
どうせ明日も何時降るかわからんのかな
気温もWNIとtenkiで差があるし
784名無しSUN
2022/07/04(月) 10:57:06.59ID:xJzWx/gP
日本は人間が生存するには最適の環境だけどそれと快適に暮らすのは別の話だからな
785名無しSUN
2022/07/04(月) 10:57:32.82ID:htG+xCHw
この雨はなんか梅雨っぽくないな
昔ながらの夏のにわか雨を思い出す
786名無しSUN
2022/07/04(月) 11:01:25.91ID:LnKhNzVG
>>785
朝からずっと降ってんだけど
787名無しSUN
2022/07/04(月) 11:08:52.24ID:F2kJivAv
いや空模様とか肌触りの総合的な雰囲気がね
にわかではないよね、ごめん
788名無しSUN
2022/07/04(月) 11:09:44.38ID:y7JugW08
>>782
港区にある品川駅と品川区にある目黒駅
789名無しSUN
2022/07/04(月) 11:17:26.45ID:bTIInk2y
>>783
台風の湿った空気特有の降ったりやんだりの天気続きそうだね
6日に台風から変わった温低が東海道沖を東進したあと、千島付近のブロッキング高気圧に抑えられるかたちとなり、どう振る舞うかは未知数
さらに長雨となる可能性も考えられる
790名無しSUN
2022/07/04(月) 11:29:38.88ID:IFLuVtt7
>>780
朝鮮猿は半島に帰れよ
791名無しSUN
2022/07/04(月) 11:35:08.45ID:nX77Uuu2
都内は週間予報の雨予報が後退して曇マークが増えて来た
どうやら6日(水)は台風休日には出来なさそうだな
792名無しSUN
2022/07/04(月) 11:36:46.86ID:/4yS00zk
>>791
まだまだこれから何回も変わるんだよ
793名無しSUN
2022/07/04(月) 11:38:30.67ID:W4O++KAE
>>790
快適に過ごすなら北米西海岸やヨーロッパ西部の温暖低湿な気候がベスト
日本は湿度が高すぎる
794名無しSUN
2022/07/04(月) 11:39:33.91ID:W4O++KAE
>>791
明後日以降の予報なんて日替わりで変わるから、目安にしかならんよ
795名無しSUN
2022/07/04(月) 11:42:18.47ID:Hzxj7FzM
地中海性気候が一番快適なんだよな


日本は高湿度高湿度アンド高湿度
796名無しSUN
2022/07/04(月) 11:45:54.95ID:3GFIPnDC
当日の1時間後すら予報が外れる無能庁
こんな集団に税金やらないで趣味の奴らをボランティアで雇えよ
それなら外して詫びがなくても腹も立たん
797名無しSUN
2022/07/04(月) 11:47:09.05ID:y7JugW08
オールドルーキーおもろいな
798チョンの助
2022/07/04(月) 11:50:51.73ID:yKxIBB3Z
ネトウヨの皆さんちょっと来て下さい。




仲良くしようぜ(*^_^*)
799文京区本駒込
2022/07/04(月) 11:57:12.01ID:2mLkICFB
晴れてきて蒸し暑さがすごい
800名無しSUN
2022/07/04(月) 11:59:07.40ID:P/aFanqa
>>791
6日は台風は温低になるから
どちらにしろ台風休日にはならないから心配しなくていいよ
801名無しSUN
2022/07/04(月) 12:14:47.78ID:YHE8p1k3
今日はほっともっとの海苔弁@都内小雨@AA略
802名無しSUN
2022/07/04(月) 12:16:13.01ID:TrRCIg7V
>>801
ロッテデブw
803名無しSUN
2022/07/04(月) 12:16:59.53ID:Rn8ePoJb
どんな場所も一長一短がある
海に近いところが温暖で快適といっても、台風や地震津波被害のリスクが高いとか
内陸部は暑くてしょうがないが、その代わり大災害に遭遇しにくいとか
804名無しSUN
2022/07/04(月) 12:17:46.75ID:zc/TEMHM
>>801
今日はざるそば大盛&カレー@熱海小雨@AA略
805名無しSUN
2022/07/04(月) 12:20:43.27ID:oHMahUDU
熱海は関東ではありません。
806名無しSUN
2022/07/04(月) 12:34:02.76ID:xJzWx/gP
>>805
湯河原町と合併して神奈川県入りを狙ってるらしい
807名無しSUN
2022/07/04(月) 12:37:32.07ID:Fygw1nXO
東京の週間予報で曇りの日が増えてる
雨が降る日が減ったようだ
808名無しSUN
2022/07/04(月) 12:41:58.87ID:F+/Xp9iN
湯河原って神奈川だったのかよ・・・そっちの方が驚きだ
809名無しSUN
2022/07/04(月) 12:42:44.58ID:zc/TEMHM
>>805
関東のチャンネル入るから関東だで
810名無しSUN
2022/07/04(月) 12:55:09.53ID:Rn8ePoJb
なんだかんだで関東は平将門様に守られている
811名無しSUN
2022/07/04(月) 12:55:32.05ID:9Tbhvuwb
東南東に進む予想外の雨雲のせいでまさかの厂。

毋洗も拾玖日連続でストップ。6/14以来の失敗となりました。
今週はあと弐、參日の失敗が見込まれます。
812名無しSUN
2022/07/04(月) 13:06:27.12ID:BuF3Ov7A
梅雨入りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
813名無しSUN
2022/07/04(月) 13:12:17.13ID:6iWq52FW
>>742
もっと詩的な表現にしてよ😭💦
814名無しSUN
2022/07/04(月) 13:13:53.91ID:mCOnY8qk
>>801
ロッテwデブw
815名無しSUN
2022/07/04(月) 13:14:42.33ID:mCOnY8qk
>>804
ロッテwデブw
816名無しSUN
2022/07/04(月) 13:27:06.29ID:lEwnsbHa
猛暑から10℃下がると楽だな
817名無しSUN
2022/07/04(月) 13:32:37.15ID:W9/aDM5/
>>805
一応駅の管轄はJR東日本
ちなみに神奈川県の山北駅など御殿場線エリアはJR東海
818名無しSUN
2022/07/04(月) 14:02:23.11ID:uP6lbiu7
2回目の梅雨入り発表したほうがいいと思う
819名無しSUN
2022/07/04(月) 14:03:52.85ID:ZAOd9t7C
暑いンゴースイカ食いたい🍉
@スイカ惑星ベータ45
820名無しSUN
2022/07/04(月) 14:07:30.29ID:9Tbhvuwb
雲丹 七夕の厂想定真夏日かよ
821名無しSUN
2022/07/04(月) 14:15:16.32ID:QDSPTGuc
>>803
勝浦の高台が最強
822名無しSUN
2022/07/04(月) 14:17:45.60ID:F+/Xp9iN
今の時間のウニお姉さんかわいい
823名無しSUN
2022/07/04(月) 14:26:51.41ID:ZA6fHuIh
伊佐須美神社は埼玉だから関東
824名無しSUN
2022/07/04(月) 14:34:02.07ID:2M8E5xRy
あえて反応するけど
梅雨入りとか言ってるヤツ阿呆w
天気図の前線が描かれていない。

正直、台風4号に伴う、熱帯からやってきた雨雲だな。
825名無しSUN
2022/07/04(月) 14:36:42.05ID:l9i5kNFV
>>821
神社か塔だな
826名無しSUN
2022/07/04(月) 14:45:03.68ID:BsCypPnM
武道大の中だろ?
最強は
827名無しSUN
2022/07/04(月) 14:53:44.81ID:W4O++KAE
>>818
前線も無いのに梅雨とかw
まさか雨が降れば梅雨だと思ってる?
828名無しSUN
2022/07/04(月) 14:54:43.41ID:+KPsOAAs
まだ梅雨明け前だろw 東北北部w
829名無しSUN
2022/07/04(月) 14:55:17.12ID:9Tbhvuwb
【緊急】
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/twoweek/

やはり関東限定厂。関東限定冷夏。
830名無しSUN
2022/07/04(月) 14:59:14.46ID:7eJdCmib
雨=梅雨がいるんだよね。
平年近くで梅雨明け発表があったって、直後に夕立でもあれば「梅雨明けしたのに」
ってのが必ずいる。
831名無しSUN
2022/07/04(月) 15:24:37.41ID:aJ7gci0x
>>817
横だけど勉強になったわ
ありがとう
832名無しSUN
2022/07/04(月) 15:38:49.90ID:6RN9Q8LL
>>817
>>831
静岡は伊東線の伊東駅までJR東日本だな。
833名無しSUN
2022/07/04(月) 15:40:50.89ID:Hzxj7FzM
TBS ゴゴスマ
澤さん


明日は特に蒸し暑くなる
834名無しSUN
2022/07/04(月) 15:43:35.48ID:Hzxj7FzM
TBS ゴゴスマ
澤さん


「やっぱり梅雨は空けてなかったのかもしれない。」



と潔く認める
835名無しSUN
2022/07/04(月) 15:44:37.87ID:j7ZaXbgR
※㈱京東
836名無しSUN
2022/07/04(月) 15:55:02.05ID:9Tbhvuwb
京東瓦斯、髙島屋、堅調な取引でした。
尤も、京東瓦斯は先週金旺に大幅安でしたが、それまでは堅調でした。
837名無しSUN
2022/07/04(月) 15:56:01.71ID:9Tbhvuwb
今頃になって晴れてきた@京東

遅すぎる。毋洗中止、真夏日脱却という現実だけが残る
838名無しSUN
2022/07/04(月) 15:56:41.04ID:sK8gWe5m
この蒸し暑いなかマスク外せや熱中症で倒れるとか迷惑なんだよ
839名無しSUN
2022/07/04(月) 15:56:54.96ID:W4O++KAE
>>828
ここは関東スレ
840名無しSUN
2022/07/04(月) 16:00:30.09ID:sK8gWe5m
>>837
うそちとりファンくたばれ
841名無しSUN
2022/07/04(月) 16:05:01.05ID:ZgXGlkDi
>>827
明瞭には前線は描かれてないけど
オホーツク海高気圧と太平洋高気圧の間の気圧の谷にはいっているわけだから
梅雨には違いないと思う
842名無しSUN
2022/07/04(月) 16:06:04.46ID:r8v86lXN
>>742
ジジイのションベンってどんな感じなの?
シトシト系かね
843名無しSUN
2022/07/04(月) 16:16:02.92ID:zc/TEMHM
telephoneいつつながんねん
844名無しSUN
2022/07/04(月) 16:16:38.02ID:Hzxj7FzM
TBS ゴゴスマ
澤さん


台風が通過後も雨雲が次々と日本列島にやってくる
レーダー画像を見せながら

「やっぱり梅雨は空けてなかったのかもしれません。」



と潔く認める
845名無しSUN
2022/07/04(月) 16:18:32.92ID:kCnZgFCj
気温は下がっても湿度が高くて不快すぎる
846名無しSUN
2022/07/04(月) 16:21:22.16ID:7wAGTuM7
先日のカンカン照りより昨日今日のほうがキツイっス…@横浜
847名無しSUN
2022/07/04(月) 16:25:40.53ID:WptTyB9z
50050がやられたか
848名無しSUN
2022/07/04(月) 16:26:59.62ID:SFKid4Re
ぅゎぁ、
telephone
繋がったわ(^.^)
Yahooからなん全国的にほぼ回復ってきてやな、
電源オフにして電源入れて電話したら繋がらなかったわ(^_^)v
ありがたや~!
849名無しSUN
2022/07/04(月) 16:30:35.84ID:9Tbhvuwb
https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13101/10days.html

ワ口タ。
850名無しSUN
2022/07/04(月) 16:31:43.90ID:9Tbhvuwb
>>847
15:13頃、池尻大橋駅で発生した窓ガラス破損の影響で、現在も一部列車に遅れが出ています。

大規模横東優遇発生。
851名無しSUN
2022/07/04(月) 16:38:21.94ID:D3HZAW2V
前線がー言ってるやつは今年の梅雨入り発表したときの気象庁の言い訳聞いてないんか
852名無しSUN
2022/07/04(月) 16:43:48.90ID:s8IYgz3F
梅雨前線に拘らず雨の降りやすい状態が続くのを梅雨と認めてナンタラカンタラ
853名無しSUN
2022/07/04(月) 16:45:54.96ID:EagzcyOq
先週が真夏で今週以降は秋の長雨なんじゃない
854名無しSUN
2022/07/04(月) 16:53:04.46ID:eZtw1RGQ
残暑を思わせる気候

地震きそう
855名無しSUN
2022/07/04(月) 17:05:01.43ID:8B21zZPO
海にそれちゃったなあ
もう大して降らないかも
856名無しSUN
2022/07/04(月) 17:09:09.01ID:j3QUJDp3
東京最高気温29.3今日の東京32℃じゃなかったのかよ猛暑記録更新で夏終わりか
やっぱ関東は冷涼地やな短期猛暑だし
857名無しSUN
2022/07/04(月) 17:15:16.87ID:+YmEGlWS
東京猛暑日連続は昨日で終わったな
858名無しSUN
2022/07/04(月) 17:20:20.87ID:VBTwLi7F
やっぱり梅雨明け発表は早かったんだな。
859名無しSUN
2022/07/04(月) 17:25:34.56ID:wYT/5qKQ
数年前に千葉を襲った夏台風は強烈だったぞ
ブロック塀は倒れ、吹き飛んだ二階の屋根が送電線にブラブラぶら下がってた
屋根の上の太陽光パネルなんか絨毯みたいに全部空飛んでくぞ
860名無しSUN
2022/07/04(月) 17:26:34.88ID:HrFpwxBR
太平洋岸は大雨に注意なw
861名無しSUN
2022/07/04(月) 17:35:30.70ID:u5cEWDE1
梅雨明けの発表を早まったのか、そもそも梅雨入りの発表が早まってたのかは微妙な所
862名無しSUN
2022/07/04(月) 17:41:04.32ID:IFLuVtt7
梅雨明け宣言しなかったらしなかったでお前ら騒ぐじゃん
863名無しSUN
2022/07/04(月) 17:44:19.99ID:Z1IA/xjy
やたらと気象庁に宣言しろ宣言しろと騒ぐのが若干名(もしかしたら一人)いるだけ
864名無しSUN
2022/07/04(月) 17:44:31.26ID:veeNQtWB
>>860
やべーw
台風の進路CZ327便のルートと同じじゃんw
あれうるせーよなw
あっ、住みかがバレちゃうぜw熊本大分ラインw
865名無しSUN
2022/07/04(月) 17:44:39.98ID:KtWV6FW4
近所に買い物行っただけで汗だく
866名無しSUN
2022/07/04(月) 17:49:30.88ID:GvyJoQn3
あの早すぎる連続猛暑は一生忘れんだろうな…
867名無しSUN
2022/07/04(月) 17:50:52.52ID:2bwX9JNp
>>866
来年から当たり前になったりして…
868名無しSUN
2022/07/04(月) 17:53:16.38ID:H7rPzSkf
前線がどうなるかなんて、台風が通り過ぎてみないとわからんよ
869名無しSUN
2022/07/04(月) 17:53:47.64ID:hx0cq0xH
45℃も普通になりそうw 日本はそういう位置だしw
地球儀見てみw
870名無しSUN
2022/07/04(月) 17:58:19.44ID:WptTyB9z
電線にムクドリが集まっとる
871名無しSUN
2022/07/04(月) 18:03:34.08ID:ZPH4bZkF
>>869
緯度だけで決まるもんでは無いよ
海に囲まれてるから気温の上がりは緩やか
872名無しSUN
2022/07/04(月) 18:08:59.34ID:nw9lsJYe
もう梅雨入り宣言も梅雨明け宣言も止めることですね
873名無しSUN
2022/07/04(月) 18:26:04.69ID:zNxhfpQ9
これは台風がもたらしたものだろ?梅雨前線ではない
874名無しSUN
2022/07/04(月) 18:32:10.62ID:NvpaZ7bP
台風が消えたら梅雨明けwとかいいそうw
875名無しSUN
2022/07/04(月) 18:36:49.46ID:biYAQU0d
唯一注意報も警報も無いチーバくん
876名無しSUN
2022/07/04(月) 18:38:10.73ID:q1BDKAvp
クーラーつけて半袖で昼寝したら風邪引いた
877名無しSUN
2022/07/04(月) 18:38:14.99ID:im5hjOBt
>>873
太平洋高気圧が引っ込まなければ台風がこんな所通らなかったんだが
そもそも台風がここを通るというのが日本が梅雨状態もしくは秋雨状態にあると言うこと
878名無しSUN
2022/07/04(月) 18:43:59.10ID:RypNAX57
暑いからといって冷やしや冷製はあまり食べないな、お多幸でおでん千登利で肉豆腐なんて日もある
今はふくろでアスパラと茗荷の天ぷらでホッピー飲んでる
879名無しSUN
2022/07/04(月) 18:45:43.19ID:KdUHzbVO
知るかよ
880名無しSUN
2022/07/04(月) 18:47:12.71ID:DlEXeI4V
突然何の表明だよなw
881名無しSUN
2022/07/04(月) 18:49:17.20ID:gg0xAzer
アルコールは一滴でも脳が萎むよw
882名無しSUN
2022/07/04(月) 18:51:55.62ID:RypNAX57
やっぱり夏なんだよな、氷をたっぷり入れたホッピージョッキがすぐにビショビショおしぼりをコースター替わりに
883名無しSUN
2022/07/04(月) 18:53:56.73ID:KVrhypcV
脳が萎むよw
884名無しSUN
2022/07/04(月) 18:55:43.30ID:f0sg+eAd
本来なら今も綺麗に咲いてるはずのアジサイ
こないだの猛暑で汚く枯れちゃった...
885名無しSUN
2022/07/04(月) 18:58:08.72ID:9Tbhvuwb
①NHK18時53の天気予報なし ひでぇ

>>847>>850の横東優遇は人災かよ
ふざけるな
886名無しSUN
2022/07/04(月) 19:06:00.14ID:w+mk7dN0
unko.jpは15時まで雨マークで確定させてるけど
15時まで雨降ってた?
まさか半年後に、実は降ってませんでした()って事後報告するつもりか?

>>885
当たらない予報なら放送する必要なし
887名無しSUN
2022/07/04(月) 19:07:26.23ID:ZYeCkLKq
夕暮れ空が綺麗だ
888名無しSUN
2022/07/04(月) 19:11:21.85ID:o5cyq1Yl
雨がやんだから映画を観てきた。トップガン マーヴェリック。
音響が最高で迫力があった。映画館で観といてよかったわ。
889名無しSUN
2022/07/04(月) 19:12:06.45ID:ZWCYhaPS
せやろか
関東気象情報 Part1024【2022/7/1~】 YouTube動画>2本 ->画像>15枚
890名無しSUN
2022/07/04(月) 19:13:37.37ID:nbItGpq0
夏こそ温かい物食べろと言うので日曜日の朝、熱々うどん食べたら死にそうになった
速攻エアコン付けた
891名無しSUN
2022/07/04(月) 19:14:11.92ID:X4/7mi2h
夕焼けがめちゃクチャ綺麗なぁ
892名無しSUN
2022/07/04(月) 19:15:35.88ID:q1BDKAvp
>>890
間違っちゃいないよ
冷たい物ばっかり食って飲んでたら余計に夏バテする
893名無しSUN
2022/07/04(月) 19:18:17.48ID:ZYeCkLKq
はらへったー
894名無しSUN
2022/07/04(月) 19:19:06.96ID:H7rPzSkf
>>869
地球儀を見ただけで気候を語れたら苦労はしないよ
895名無しSUN
2022/07/04(月) 19:19:34.05ID:680qHN+g
台風と太平洋高気圧による暖湿気の流入と上空トラフ寒気との
コラボ雨だな
896名無しSUN
2022/07/04(月) 19:21:15.54ID:qFu0IBXB
地球儀で50℃超えwだなw 今夜NHKでw
897名無しSUN
2022/07/04(月) 19:28:02.35ID:nbItGpq0
>>892
了解!
898名無しSUN
2022/07/04(月) 19:28:38.31ID:680qHN+g
1ヶ月前から、明後日休む予定にしてたワイ天才w
899名無しSUN
2022/07/04(月) 19:28:59.80ID:Zh1JUs02
気象スレで誕生日報告とか食事報告したって良いじゃない
人間だもの(´・ω・`)
900名無しSUN
2022/07/04(月) 19:36:37.47ID:4fPt9wWf
>>892
毎日アイス食べてるよ
901名無しSUN
2022/07/04(月) 19:56:42.14ID:veeNQtWB
>>874
おら台風過ぎたら島嶼から利根川100kポスト目指すんだw
かっぺ人生の分かれ道やw
902名無しSUN
2022/07/04(月) 19:57:22.81ID:w+mk7dN0
>>898
ぜひ気象予報士になってくれ!
もうunko.jpは御免だよ
903名無しSUN
2022/07/04(月) 19:58:20.27ID:V8XTyCjH
今日、京東からエベレスト見えたよ
904名無しSUN
2022/07/04(月) 20:05:53.13ID:w+mk7dN0
明日の予報が午後から雨に変わってた
はぁ、日替わり週間予報にはウンザリだよ┐(´д`)┌
905名無しSUN
2022/07/04(月) 20:10:38.35ID:mTgQCKCD
>>892

んな事ない
冷たい物でもちゃんと栄養のある料理は作れる
906名無しSUN
2022/07/04(月) 20:13:03.99ID:Y+jkA7r6
栄養と食べ合わせは別なw 薬膳w
907名無しSUN
2022/07/04(月) 20:18:05.05ID:mTgQCKCD
TBS ゴゴスマ
澤さん



明日の東京は気温は29℃で低いですが
相当、蒸し暑くなります
908名無しSUN
2022/07/04(月) 20:18:47.66ID:hZtG2Y0b
汗だくでうどん食って扇風機にあたるべし
辛いもんはすすめない
909名無しSUN
2022/07/04(月) 20:22:30.14ID:GvyJoQn3
やっと温かいメシをゆっくり食えるな
910名無しSUN
2022/07/04(月) 20:30:54.07ID:SFKid4Re
>815
夜はマックスバリュで買った穴子天ぷら弁当と冷やし中華とワカサギの天ぷら@熱海曇り@AA略
911名無しSUN
2022/07/04(月) 20:39:09.47ID:r23vBO+L
>>910
ロッテwデブw
912名無しSUN
2022/07/04(月) 20:46:03.76ID:27zOmluG
>>909
やっとシャバに出て来られたのですね
お務めご苦労様でした
913名無しSUN
2022/07/04(月) 20:47:30.59ID:D+mnvEn+
動かなかったら涼しいけど動くと一気に暑くなる
涼しいといっても30度近い気温は昭和の夏であり、ここに湿度も加わったら汗が出るに決まってる
涼しいと錯覚して熱中症対策しないと熱中症になりえる
914名無しSUN
2022/07/04(月) 20:48:53.19ID:yxh46Wq/
熱射病w
915名無しSUN
2022/07/04(月) 21:00:41.11ID:mTgQCKCD
TBS ゴゴスマ
澤さん


明日の東京は29℃で気温こそ低いですが
台風からの湿った南風がジャンジャン入ってくれので
相当、蒸し暑くなります
916名無しSUN
2022/07/04(月) 21:09:13.95ID:/CDzcvmk
都下方面に花火が見える。どこだろと思ったら自己解決
横田基地で独立記念日のお祝いだと
917名無しSUN
2022/07/04(月) 21:32:40.61ID:SFKid4Re
>>911
きさん、何食べたのかカキコミせよ


ワシが無料で評価してやるずら!
918名無しSUN
2022/07/04(月) 21:34:57.51ID:qIcCGGql
明日から「うそちり」再開。
919名無しSUN
2022/07/04(月) 21:35:26.80ID:woUFdjf0
>>848
920名無しSUN
2022/07/04(月) 21:36:50.26ID:+Zjs5pYg
横田の花火すっかり忘れてて雷?と思った。久しぶりにエアコン無しでねむれそう@八王子
921名無しSUN
2022/07/04(月) 21:44:25.53ID:o5cyq1Yl
エアコン無しで室温27℃@大田区
久しぶりにエアコン無しで寝られそう。念のためアイスノンも準備しとこう。
922名無しSUN
2022/07/04(月) 21:46:59.38ID:KtWV6FW4
お前ら信じてエアコン切った
923名無しSUN
2022/07/04(月) 21:48:39.06ID:mTgQCKCD
これから買い物行くんだが
江戸川を通って
スーパーに向かってる

風があって気持ちいいー
924名無しSUN
2022/07/04(月) 21:52:47.88ID:uQ2ScTwp
この板で言うのは釈迦に説法だが、
湿度は高いから寝る時はエアコン入れといたほうが良いかもよ
925名無しSUN
2022/07/04(月) 22:06:14.37ID:Kj6cxa3K
石垣島爆音雷雨
926名無しSUN
2022/07/04(月) 22:08:05.34ID:SFKid4Re
>>919
すまん

つながらなかったをつながったに、訂正な

しかし補償額たったの400円やったらぶちギレもんやろ

今月か来月の支払い免除せんかいや
927名無しSUN
2022/07/04(月) 22:08:23.38ID:uQ2ScTwp
汗びっしょりで起きちゃった、ならまだ良いけど、
そのまま起きれず熱中症でお亡くなりって可能性も・・
928名無しSUN
2022/07/04(月) 22:08:39.93ID:SFKid4Re
>>925
YouTubeのライブカメラか
929名無しSUN
2022/07/04(月) 22:11:25.75ID:/sShsGLM
細いお月さんがきれいだったな@ぬりま区
930名無しSUN
2022/07/04(月) 22:14:08.15ID:SFKid4Re
>>925
YouTubeのライブカメラか
931名無しSUN
2022/07/04(月) 22:14:57.96ID:mTgQCKCD
>>927
お年寄りなら可能性ある
932名無しSUN
2022/07/04(月) 22:18:21.00ID:F+/Xp9iN
エアコンどころか扇風機すら切ってる
933名無しSUN
2022/07/04(月) 22:23:09.16ID:r4iYx0Ia
>>916
日本もそろそろアメリカから独立させろよ
934名無しSUN
2022/07/04(月) 22:25:12.06ID:dkbKHqJw
四国は水不足はこれで解消されたのかな
935名無しSUN
2022/07/04(月) 22:44:58.11ID:9qJo2ubN
涼しい、これくらいがベスト
936名無しSUN
2022/07/04(月) 22:58:09.02ID:q1BDKAvp
>>905
どうして、こうやっえ脊髄反射するバカが多いんだろうなあ
誰も冷たい食べ物が100%悪いと言ってないだろ
物事には程々にしろって話をしてるんだよ!バカ!

毎日全て冷たい物しか食わなければ内蔵を冷やして身体に悪いに決まってんだろ
冷たい物は程々にして、冷たい物を食べたり飲んだりした後には、温かい物を食べたり温かいお茶を飲めという話をしてる

毎日水風呂しか入らなければ身体壊すだろ
どうして、屁理屈こいて、0か100かの議論をしたがるんだろうなあ
937名無しSUN
2022/07/04(月) 23:04:45.25ID:w+mk7dN0
unko.jpの明日の雨マークが消えた
ついたり消えたりを繰り返して今また消えたw

こんな予報に何の価値があるんだろうか?
938名無しSUN
2022/07/04(月) 23:07:45.97ID:mTgQCKCD
>>936
ソースは?
939名無しSUN
2022/07/04(月) 23:09:07.29ID:zWPfKKpj
あづい
940名無しSUN
2022/07/04(月) 23:09:18.38ID:F+/Xp9iN
寝ようと思ったらなんか蒸しかえしてきたので
せんっぷうきスイッチon
941名無しSUN
2022/07/04(月) 23:11:50.26ID:zWPfKKpj
室温33度か外の気温測ってこよ
942名無しSUN
2022/07/04(月) 23:14:22.84ID:zWPfKKpj
外は26.5度だった
943名無しSUN
2022/07/04(月) 23:16:35.75ID:w+mk7dN0
これKDDIの通信障害の比じゃないよ
いい加減にもほどがある
付けたり消したりやりたい放題かよ
944名無しSUN
2022/07/04(月) 23:22:25.70ID:ou3Wm5Um
涼しくなったっちゃ涼しくなったけど
不快な天気だわ
@所沢
945名無しSUN
2022/07/04(月) 23:24:03.96ID:lgSAjBbz
>>936
ちょっと待て
そいつはこのスレ内でも馬鹿で有名な通称行間ガイジだ
そいつが馬鹿なのであって馬鹿が多いわけではない
相手しない事を推奨する
946名無しSUN
2022/07/04(月) 23:24:14.87ID:9Tbhvuwb



晴の酒を贈ります。白鶴
947名無しSUN
2022/07/04(月) 23:24:30.02ID:w+mk7dN0
一番不快なのはunko.jpの鬼畜予報
雨と曇りが目まぐるしく交錯してるw
948名無しSUN
2022/07/04(月) 23:28:49.41ID:q1BDKAvp
>>938
社会常識にすらソースを求めるとか
相当なバカなんだなお前w

体温を下げすぎれば免疫力が下がるのなんて
ソース無くても常識だろ薄らバカw
949名無しSUN
2022/07/04(月) 23:31:06.86ID:SFKid4Re
>>676
熱海人
>>687
美奈代キャ?
うしろ指ひかれ隊ちごたん?
950名無しSUN
2022/07/04(月) 23:53:23.99ID:r4iYx0Ia
野良の仔猫っぽいのが、側を通過する度ににゃーにゃー鳴いて撫でてって寝っ転がるけどスルーするワイ
951名無しSUN
2022/07/05(火) 00:16:25.43ID:lhF7NBvD
次スレ立てるよ
952名無しSUN
2022/07/05(火) 00:17:06.94ID:f02g5RNm
台風であれ梅雨であれ、野菜、植物の為には雨が降る事は良い事だなw
豪雨にならない程度の雨か。
953名無しSUN
2022/07/05(火) 00:17:37.61ID:lhF7NBvD
次スレ

関東気象情報 Part1025【2022/7/5~】
http://2chb.net/r/sky/1656947819/
954名無しSUN
2022/07/05(火) 00:20:54.04ID:G5uJiT+M
携帯電話料金には4割値下げできる余地があるw

>>1
オツカレチャーン
955名無しSUN
2022/07/05(火) 00:22:24.09ID:FUSZsaCv
いつの間にか新料金プランに話がすり替わってたね
菅とかいうただの携帯電話会社の社員
956名無しSUN
2022/07/05(火) 00:40:15.73ID:OsHrQn7g
室温31度だけどエアコン入れるかどうか微妙な空気だ@北赤羽
スーパー行ったら東北産のつるむらさきが売っていたので
今年初めて購入した。
徳島産だと高いんだよな。
957名無しSUN
2022/07/05(火) 00:42:31.32ID:fT1gbZkE
>>953
乙よ~
958名無しSUN
2022/07/05(火) 00:42:35.26ID:NTo2Iz/0
高知とか四国のほうで線状降水帯の注意報?警報?が出たな
関東にも来るんか?
959名無しSUN
2022/07/05(火) 00:44:09.28ID:7xYIHbd/
>>953
スレ立て乙です。
960名無しSUN
2022/07/05(火) 01:22:13.46ID:b+dBgPjG
>>948
なんだ自称専門家かw


水風呂と冷たい食べ物を一緒にするバカw
恥ずかしいからこれ以上発言するのやめろな
961名無しSUN
2022/07/05(火) 01:28:33.06ID:NTo2Iz/0
>>960
ソースが無いと
なにもわからないの?

幼稚なんだねw
962名無しSUN
2022/07/05(火) 01:32:50.25ID:NTo2Iz/0
>>960
ソースを求めるのって
転載した際の資料として載せたい
まとめサイトや工作業者しかいないよねえw

バカって頭隠して尻隠さずを地で行くよねえw
963名無しSUN
2022/07/05(火) 01:36:24.44ID:ip9udMvw
>>949
ルックスは美奈代、歌ではうしろ指さされ組って感じでしたね。
おニャン子は今でもカセットテープでたまに聞いたりしてるが最高ですね👌
@立川市曙町
964名無しSUN
2022/07/05(火) 01:38:42.39ID:xHQXwbWO
今日もまた予報がコロコロ変わりそうだな
965名無しSUN
2022/07/05(火) 01:46:03.32ID:n+ix6+rd
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ​ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
966名無しSUN
2022/07/05(火) 01:46:24.00ID:ZDrSVzGw
久々にエアコン切って眠れそう
おやすみなさい
967名無しSUN
2022/07/05(火) 01:48:40.79ID:G5uJiT+M
それが最後の言葉だった……
968名無しSUN
2022/07/05(火) 01:56:54.51ID:b+dBgPjG
>>962
脳内
お医者さんごっこして楽しい?
969名無しSUN
2022/07/05(火) 02:10:55.33ID:eMlE9HNk
>>953
ありがとう
970名無しSUN
2022/07/05(火) 02:12:00.89ID:9sXJj4dn
いいってことあああああああああああああああああああ
971文京区本駒込
2022/07/05(火) 04:05:22.54ID:nBXAM99m
気温下がらないなぁムシムシ
24時24.4度
3時24.5度
972名無しSUN
2022/07/05(火) 05:09:53.06ID:CDJAqeoF
今週も結局たいして降らない感じか
973名無しSUN
2022/07/05(火) 05:34:38.64ID:Gad8QC+F
エアコン無しで寝られた
974名無しSUN
2022/07/05(火) 05:37:18.91ID:68k2FzU6
一応エアコンなしで寝たけどいつ雨が降るかわからないから窓は閉めてたのでそれなりに暑かった
975名無しSUN
2022/07/05(火) 05:47:00.78ID:7x3NKmfd
外は25℃以下なのに室温は30.4 窓開けっぱなしでこれだもの でも扇風機で十分
976名無しSUN
2022/07/05(火) 05:59:34.34ID:7UHacXjv
扇風機回したまま寝たら、身体冷えてた
エアコンは要らない
977名無しSUN
2022/07/05(火) 06:04:21.44ID:BOeeDqTA
台風4号 佐世保市付近に上陸 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
978名無しSUN
2022/07/05(火) 06:06:15.49ID:GwUirQaZ
雨雲来るのかな?
979名無しSUN
2022/07/05(火) 06:16:27.78ID:iHDhI+Ch
明日大雨なん?
980名無しSUN
2022/07/05(火) 06:18:49.74ID:DRlXT9BG
おはよー晴れとる日差し強い@葛飾区
981名無しSUN
2022/07/05(火) 06:20:55.77ID:Zz9GEUtG
こちら茨城県南、所々に雲がありますが日差したっぷりの朝を迎えています。
今日の関東の天気予報は曇りマークと雨マークしかありませんので、
引き続き日差したっぷりの晴天猛暑が続くでしょう♪
「曇りと予報されたら晴れ、雨と予報されたら晴れ!!」
これが関東の天気ことわざです。
982名無しSUN
2022/07/05(火) 06:22:31.84ID:v3pGca5F
明日の予報がバラバラすぎる

予報A 終日雨で翌15時までずっと雨
予報B 7時まで雨でその後くもり、翌日は晴れマークも

これだけ予報がバラバラで外れても責任一つ取らないんだから
予報業界は無敵だよね
大言壮語を繰り広げすぎて、国民も呆れてオオカミ少年化してる
983名無しSUN
2022/07/05(火) 06:23:48.84ID:7UHacXjv
台風による雨は判断が難しい
984名無しSUN
2022/07/05(火) 06:23:51.16ID:NCnszdrg
おはよう
晴れ、少し涼しい、猫は元気
フルチンが心地よい
25.5℃75%@市川
985名無しSUN
2022/07/05(火) 06:26:50.53ID:7UHacXjv
台風の日本好きは異常だな
そこまで朝鮮や中国には行きたくないのか
986名無しSUN
2022/07/05(火) 06:33:51.32ID:Zz9GEUtG
今日も関東地方には850hPa18度以上&925hPa21度以上の下層暖気に覆われるから、
どんなに湿った空気が流れ込んできても雲は暑くならずに日差したっぷりだね♪
明日も台風残骸で下層暖気が供給されるから、700hPaが湿っても晴天猛暑継続でしょう。
987名無しSUN
2022/07/05(火) 06:40:07.92ID:Qh5Bw79Q
綾瀬市
一旦日が差してる
疑似好天かな
午前中から雨が降る予報
988名無しSUN
2022/07/05(火) 06:44:06.18ID:Zz9GEUtG
静岡で雨が降ってるから、伊豆箱根フェーンで関東は今日も晴天猛暑のパターン。
989名無しSUN
2022/07/05(火) 06:47:48.87ID:3ZAl7ca1
なんか快晴なんだけど越谷
990名無しSUN
2022/07/05(火) 06:47:49.57ID:3ZAl7ca1
なんか快晴なんだけど越谷
991名無しSUN
2022/07/05(火) 06:58:21.56ID:dyovJ6qd
なんか快晴なんだけど越谷
992名無しSUN
2022/07/05(火) 06:58:45.10ID:uDz3D7Oz
なんか快晴なんだけど越谷
993名無しSUN
2022/07/05(火) 07:05:01.15ID:v3pGca5F
なんか予報がバラバラなんだけど
994名無しSUN
2022/07/05(火) 07:05:22.42ID:7xYIHbd/
🥹夏服JCJKの綺麗な生足は別格だな
995名無しSUN
2022/07/05(火) 07:05:34.39ID:7xYIHbd/
誤爆
996名無しSUN
2022/07/05(火) 07:13:21.59ID:7UHacXjv
次スレ
http://2chb.net/r/sky/1656947819/
997名無しSUN
2022/07/05(火) 07:38:46.04ID:ag8BxGqp
快晴で暑い@舞浜
998名無しSUN
2022/07/05(火) 07:47:07.76ID:jWxSqlFW
うめあわす
999名無しSUN
2022/07/05(火) 07:47:19.18ID:jWxSqlFW
ume blossom
1000名無しSUN
2022/07/05(火) 07:47:31.44ID:jWxSqlFW
梅田智子
ニューススポーツなんでも実況



lud20250913063325ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1656674467/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第14日
横浜は日本のハワイ
【大都市限定】積雪降雪対決15【東横名京大神広福】
【大都市限定】冬日、最高気温一桁対決【東横名京大神広福】5
笠井 ソロモン APM 安価高性能望遠鏡 2019
彡 風強すぎ(風総合スレ) 彡 No.16
関西・近畿気象情報 Part473
青根の気象と爺様の農作業 Part3
【緊急】京東横線確定 陸字塾語
@@@@@@@ 台風情報2024 41号 @@@@@@@
関東気象情報 Part965【2021/7/11〜】
【夏休み終了】2019夏秋総合スレッド224【秋雨の季節】
関東気象情報 Part1138【2023/12/28~】
東北在住=可変ID=草加埼玉=ぱよちん=ガラケー土人
うそちり 參年連続Bクラス
関西・近畿気象情報 Part775
【無雪】京東降雪なし【横線】
地球寒冷化について
中国・四国気象情報part.51
@@@@@@@ 台風情報2018 28号 @@@@@@@
【処暑】2021年夏総合スレッド Part283【天候不順】
何故、令和7年の夏は日本だけが酷暑となったのか?
● *, 惑星探査機を見守るスレ 8
世界の気候について語ろう26州目
関西・近畿気象情報 Part657
『臨時』パンスターズ彗星part1
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!288【寒い】
今夜、天体観測に行かないか? 第65夜
●地球温暖化77●

人気検索: 西野小春 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 2015 アウあうロリ画像 エロ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ porn 女装 女子高生顔出し 女子中学生 新見奈々子 画像 洋ロリ画像
00:07:28 up 6 days, 21:16, 1 user, load average: 142.81, 171.00, 156.27

in 0.053173065185547 sec @0.053173065185547@0b7 on 091913