◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1288506701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しSUN2010/10/31(日) 15:31:41ID:uYYTEsum
そろそろベランダ観望の季節ですので立てておきます
(臨時スレでもよかったかもしれませんが)

ベランダ観望に見易い鏡筒、架台、使ってみた感想
今宵の観望日記なんでも

前スレ
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ 3等星★■
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1197698652/
前スレログ
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1197698652/

2名無しSUN2010/10/31(日) 15:41:52ID:uYYTEsum
といいつつ、自分は自分は望遠鏡を持っていないので
8cm双眼鏡をベランダに据えて月を眺めつつ一杯やったりしています
そろそろ月が満ちてくると高度が高すぎて見えません

ベランダでネクスターかCPC-800あたり使ってる方いませんか?
部屋に椅子置くか敷居にしゃがみこんで
身を乗り出して覗き込むには良さそうに思えるんですが

3名無しSUN2010/10/31(日) 15:54:48ID:4QJac94T
シュミカセは短いからベランダにいいよね。
ピラー脚+ドイツ式赤道儀にC11を載せてるけど、東西切り替えが面倒なのでフォーク式赤道儀はうらやましいよ。
ベランダの壁にフォーク式赤道儀を乗せられたら視界も取れるし。

4名無しSUN2010/11/01(月) 12:00:40ID:rMcmURf4
ベランダ級といえば、ジャンク市で買ってきた怪しげな5〜6センチ
アクロマートをカメラ三脚につけて…

5名無しSUN2010/11/01(月) 15:05:04ID:lXS/KASm
充分じゃございませんか。
カメラの三脚もなかったから、貰ってきた屈折鏡筒をベランダの柵に載せて手持ちで見たのが、人生のファーストライト。

とにかく、ベランダ観望はお気軽が命。
結露もしないしね。

6名無しSUN2010/11/04(木) 11:55:00ID:3rg8zp8O
お気軽といえばお月見。
今シーズンは木星もか。

7名無しSUN2010/11/04(木) 15:09:11ID:fRU9ML19
マンションのベランダだと、高度が上がってくると屋根に隠れてしまう。
天頂付近という、一番、美味しいところが味わえない。
悲しい…

8名無しSUN2010/11/05(金) 20:36:14ID:xzhU4TDx
戸建の張り出しベランダは便利だ。
デッキチェアに7cm双眼鏡や対空10cmでのんびり観望。
見える星数は少なくとも十分満足。リラックスできる。

9名無しSUN2010/11/13(土) 15:30:53ID:yY+/wsvv
このブルジョアめ

10名無しSUN2010/11/15(月) 22:55:07ID:w6jbLy5i
今、ベランダから82mm双眼鏡で月を眺めながらゆっくりビールを飲んでた
36倍程度でも湯気のように沈みかけの月がゆらゆら揺れている
反対方向に振ると、光害の彼方にM42がほのかに広がっていた

なんつーか、他につまみが要らんねこれ

11名無しSUN2010/11/16(火) 14:09:24ID:otIfT5u3
>>10
俺も、先週金曜日の夜にはベランダに7cm対空双眼鏡を出して沈み行く月を
眺めてたよ。
月が沈んだ後は秋から冬の星雲星団を肴に焼酎のお湯割りをゆっくりと...
いやーすっかり飲み過ぎたね。


12名無しSUN2010/11/16(火) 20:26:22ID:Cgw8NYBz
夏の間、ずっとベランダ観望を邪魔してくれたゴーヤがやっと枯れはてた。
誰だ、緑のカーテンなどともてはやす奴は。
迷惑この上ないぞ。

13名無しSUN2010/11/17(水) 18:22:04ID:o9CvoNQS
釣瓶取られて貰い水って川柳思い出した

14名無しSUN2010/11/23(火) 01:36:26ID:i+HM72VW
ベランダ観望なら、ウチは広さ的にポルタでもちょっと厳しい。
一番稼働率が高いのはK型経緯台+Mark6三脚かな。
鏡筒は、ラプトル50、五藤の6センチ、カートン60A。
日によってまちまち。
熱燗なんぞチビリチビリ。結構幸せな瞬間だな。


15名無しSUN2010/12/02(木) 01:57:39ID:PT2wojcg
C8はベランダ向きだねぇ
奥行き1m程度のベランダで赤道儀に載せても充分回る
中座して戻ってもまだ木星が視野にいてくれるから嬉しい

16名無しSUN2010/12/02(木) 23:09:29ID:oY++2wuB
C8いいね。
うちはベランダ用に笠井ALTER5とスカイポットを選びました。
200倍のうねうね木星が30分視野に入りっぱなしなのは楽だ。

17名無しSUN2010/12/05(日) 17:07:19ID:h/YUgAlr
この季節、快晴の夜ならば6×30や5×25の双眼鏡でのベランダ観望は十分楽しめる。
宵の口はつる座のαとβ、札幌じゃ見えないんだよね。
夜中をすぎればカノープスが激しく瞬きながら遠くの送電鉄塔の中を縫うように進んでいく。
毎年のことだけど至福のひと時 by関東南部。

18名無しSUN2010/12/05(日) 21:34:56ID:SjvzMqBo
ベランダからカノープスが見えるのは羨ましい!
うちのベランダから見たカノープスは、大気差を考慮しても地平線のチョイ下。
@仙台

19名無しSUN2010/12/06(月) 19:45:46ID:R3mpMwhl
この季節は満月の月が高く上がりすぎてベランダから見えない
木星もそろそろ早仕舞の様相で、光害が酷い我が家のベランダからは
暫く楽しめる対象が少なくなるな

20名無しSUN2010/12/08(水) 09:54:13ID:uMLxLm9v
この夏、うちのマンションの南西にタワーマンションが建ったせいで
この時期にして早くも木星の観望好期終了。
うちも光害が酷い環境なので、土星が上がってくるまではフィルター
付けてM42見るくらいしか楽しみが無い。
小口径屈経を買って、ベランダ手すりにマウントして天頂近くの月や
M45でも眺めてようかな。

21名無しSUN2010/12/10(金) 07:58:20ID:uM3vZrS4
昨晩はベランダからでも異様に星がきれいだった。
普通に晴れている時は3等星もヤバイのに、25mmの双眼鏡で昇ってくるM35が良く見えた。
もちろん室内の明かりは完全シャットアウト。

22名無しSUN2010/12/18(土) 22:17:07ID:UbtQ++5u
このスレ見てベランダ級が欲しくなったので、オリオンミニを組み立ててみた。
ジャンク箱の中の部品を組み合わせただけで、なぜ鏡筒が出来上がるのかは
不明だ。オリオンミニなんて買ったこともないのに。

23名無しSUN2010/12/19(日) 13:05:36ID:H6DJuvQP
>>22
その「オリオンミニ」って、ビクセンの6センチF5?
カメラ三脚につけてチョイ見には良いよね。
ドロチューブが36.4だからアメリカンサイズアイピースも使えるし。

24名無しSUN2010/12/23(木) 13:28:27ID:QQoFqvSQ
オリオン望遠鏡といえばダウエルだけどな!

25名無しSUN2010/12/23(木) 17:39:46ID:H84aIqxE
オリオン望遠鏡→何もしなくとも自然にこわれてる→燃えないゴミとして捨てられる。
Vオリオンミニ→分解していじってるうちに自作部品パーツへ→ジャンク箱商品

Vのは名前が何回も変わってるけどフォトガイドのガイド鏡(60Sミニ)が最初?

26名無しSUN2010/12/23(木) 21:46:01ID:1mqTCD1w
木星が沈んじゃった
M42が上がってきてるけど光害地のベランダじゃ見てても美しくないし
この冬ベランダから何を見ればいいのかな

27名無しSUN2010/12/24(金) 02:44:10ID:p5B3g1ej
フォトガイドは50Sです

28名無しSUN2010/12/24(金) 09:51:35ID:NPOwg39q
>>26
つ 光害カットフィルター

あと、明け方に土星が昇ってきているぞ。

29名無しSUN2010/12/28(火) 11:46:27ID:BpyXT/6+
>>26
遅レスだけど
うちも光害地(肉眼でオリオンの三ツ星がギリギリ)ですが、15cmニュートン
(自作フード付き)にLPS-P2やUHCを使ってのM42観望を楽しんでますよ。
ポイントは、アイピースを覗く時に写真館の暗幕のようなものを被って視界を
真っ暗にすること(光害カットフィルターの反射も防げる)。
UHCの場合、暗幕内の暗闇に慣れるほどにM42の細部が見えてくるのが楽しい。

30名無しSUN2010/12/28(火) 19:06:32ID:mSePihfT
>>29
何倍くらいでみてます?
当方C11使いです。今度試してみよう

31名無しSUN2010/12/28(火) 20:04:58ID:nN5BufkB
>>30
帰宅したのでID変わりました。
20倍から100倍くらいまで様々ですが、M42を観て楽しいのは、全体像が見渡せる広角アイピースの60倍位ですね。
C11なら、2インチ50mmにUHCなんて最高でしょうね。
羨ましい!

32名無しSUN2010/12/28(火) 20:39:07ID:mSePihfT
>>31
残念ながら40mmしか持っていませんが、今度じっくり見てみます
尤も、ウチのベランダからはペテルギウスが肉眼で見えるくらいで
三ツ星は肉眼じゃ厳しかったりします
ロケイションに勝る口径はないような気もしますね
遠征すると8cm双眼鏡で見るM42に見惚れたりします

33名無しSUN2011/01/28(金) 18:49:53ID:SjIAMgM/
マンションのベランダだけど
現在GS-200RC狙ってます。

34名無しSUN2011/01/29(土) 08:51:57ID:8utWghd/
マンソンで星野写真撮るの?

35名無しSUN2011/01/29(土) 20:17:06ID:FnX7uurl
εをRFTとして使ってる奴いたなあ。

36332011/01/29(土) 23:16:48ID:D48M4z6b
>>33
まずコンパクトなのと鏡筒が開放なので、筒内気流がC8よりマシだろうと
眼視も結構いけるらしいという情報もありまして
ベランダからの写真は考えていません、マンション壁面の気流もあるだろうしね

37名無しSUN2011/01/30(日) 00:09:54ID:EmfCciht
>>36
中央遮蔽大きいから惑星見た時のコントラストとかどうなんでしょうね
価格的に廉価版の10cmED屈折あたりとの比較になると思いますが
買われたらこの春の土星の見え味など、ぜひレポ宜しくです

38名無しSUN2011/01/31(月) 18:08:06ID:QeZLSqdT
ベランダの奥行きがあるならGINJI-200Nも良いね。

39名無しSUN2011/02/02(水) 14:37:52ID:ePHjT3RJ
>>38
40cm級ドブもいけるかも

40名無しSUN2011/02/02(水) 22:57:59ID:nVQmz16/
ドブは上下軸が下の方にあるからベランダでは見える範囲がうんと限定される。

41名無しSUN2011/02/11(金) 01:07:53ID:apnWQOb2
でも高いところにある星は赤道儀より見易いかもね

ベランダの手すりに載せられるフォーク式架台が欲しいな

42名無しSUN2011/02/12(土) 09:47:21ID:+c29SwZp
池谷さんは接眼部側に重りを入れて鏡筒の重心を中心付近にしているそうですな。
丈夫な鏡筒なら真似してもいいかもね。

43名無しSUN2011/02/12(土) 10:42:16ID:U8/pri8O

44名無しSUN2011/02/12(土) 12:49:43ID:AZhrWMtn
>43
スパイダーどうなってるんだろう

45名無しSUN2011/02/12(土) 12:53:23ID:XMxm1BuY
多数の糸で吊ってあるけど、不安定になるだけじゃないの

46名無しSUN2011/02/12(土) 13:54:46ID:pdMjz89a
下側に1本だけあって、あとは糸でテンションかけてるんじゃないのかな
つーかスレ違いなのでドブスレでよろしくw

47名無しSUN2011/02/12(土) 14:51:23ID:UFtfeIQy
さすがに糸じゃなくて、スチールワイヤくらい使ってるだろ。
円周上4箇所、前後にスパン取って8点吊り。
自転車の前輪なんか、少ない場合12本くらいのスポークで人の体重支えてんだぞ。
それで初期の調整良ければ、1000や2000km走っても振れないんだぜ。

まあここまで極端じゃなくとも、20cmF4くらいはベランダに丁度よいかもね。
高度の高い対象は床に直置き、低い対象は手摺をクリアするために適当な台に載せる。
自分は、背の低いスケベ椅子のようなのにでも座って見ればいい。

48名無しSUN2011/02/12(土) 17:25:20ID:Y8e2zxgM
チャリんこやバイクのスポークは、たわんで衝撃を分散することが前提だからなぁ

49名無しSUN2011/02/14(月) 06:07:16ID:F1nGcH9y
ベランダって言っても色々だよな
屋根がないテラスみたいな広いベランダもあれば屋根有奥行き60cmなんてのもある
ウチは奥行き1m位でフード付きC11載せたSXDが辛うじて回る位
真上に高く上がった月や土星は屋根があって見えないな

50名無しSUN2011/03/17(木) 20:24:44.60ID:DWIJ/J0v
田舎に帰郷することになって仕事は大変だけど、今住んでいる都市部に比べて断然星が見える。
先日準備で帰ったら星の多さに驚いた。南に向かったベランダからの星見が楽しみ。

51名無しSUN2011/03/18(金) 19:29:26.33ID:Ht216yu3
星屋なら田舎の方がいいよね。機材はオクで買えるし。

52名無しSUN2011/04/26(火) 21:45:42.22ID:DlYeLSdA
M51って6a屈折F15程度だとどんな感じで見えますか?

53名無しSUN2011/04/26(火) 22:47:09.07ID:pxnH+Mya
M51ではないけど、下のシュミレーションでどんな風に見れるかは大体想像が出来ます。
焦点距離900mmで想定するアイピースのデータを入れればシュミレーション出来ます。

http://phaku.net/astro/tool/eyepiece/eyepiece.php

ただ、6cmじゃある程度暗くないとよく見えないと思うな
ウチのベランダじゃM41は82mm×21倍の双眼鏡でもしょぼしょぼでした

54名無しSUN2011/04/27(水) 01:24:23.14ID:RHmAkW5K
>>52
天の川が肉眼できっちり見えるくらいでないと、
まったくわからないと思う。

55名無しSUN2011/04/27(水) 04:09:53.77ID:9ylOCGDW
M51は淡いよ〜
そこそこの空の18cmでも二つの光班はわかるんだけど
どっちが主でどっとが伴かわからないくらい

56名無しSUN2011/04/27(水) 18:42:27.66ID:KWEITF/K
そうなんですか?厳しいな、震災停電の満天の星空が懐かしい。

いや、不謹慎でした。

57名無しSUN2011/04/27(水) 19:36:38.98ID:9ylOCGDW
今見える系外星雲で見やすいのは一番がM81、後はM82、M64、M104あたり
M51は一段暗い感じ

58名無しSUN2011/04/28(木) 20:24:13.69ID:Nv45ITK/
家がどこにあるかによるけど
ウチのベランダじゃ惑星と二重星くらいしか対象にならないな
28cmでも散開星団がポチポチ見える程度

59名無しSUN2011/04/28(木) 22:45:54.74ID:0qaqTyKO
都会で星雲なら撮影しかない。CCDカメラでデジタル観望だww

60名無しSUN2011/04/28(木) 23:14:39.10ID:pGfUiwfE
28cmで散開星団?

61名無しSUN2011/04/28(木) 23:25:42.77ID:Nv45ITK/
いや、鏡筒向けてもそんくらいしか見えんて話

62名無しSUN2011/04/29(金) 00:46:29.19ID:vVBwHln6
>>58
光害カットフィルター使えばいいじゃん。
28cmもあるなら、なおさら。

63名無しSUN2011/04/29(金) 01:04:46.22ID:+q8517Pj
公害カットっていっても全然万能じゃないし、、、

64名無しSUN2011/04/29(金) 01:05:21.38ID:+q8517Pj
光害だorz

65名無しSUN2011/04/29(金) 03:33:29.96ID:IU5NLaZ/
4等星が見える自宅の25cmよりも、
6等星が見える郊外の5cmファインダーの方が、
200倍くらいいいからなあw

66名無しSUN2011/04/29(金) 14:16:40.29ID:vVBwHln6
>>63
散光星雲や惑星状星雲なら、それなりに効くよ。
28cmもあるなら、なおさら。

67名無しSUN2011/04/29(金) 14:48:01.12ID:d/KR7jtA
それでもベランダからじゃM42くらいだな@大阪市内
バーダーのOIII、どっかのスカイグロー、笠井の光害、スーパーネビュラは持ってる
>>66は何を見てるんだろ

68名無しSUN2011/04/29(金) 19:47:13.07ID:vVBwHln6
>>67
M57は鉄板だろう。
M27は、10センチ級じゃ微妙かもしれないが、>>58は28センチだって言うし。
M17あたりも、最初から諦めている人が多いけど、集光度の高さからすると
行けるんじゃない?
あと、ブロードバンドタイプなら、散開星団や球状星団も色々行けると思うけど。

ああ、もちろん、「自分のウチのベランダの視界では見えない」
ってのは別の話ね。

69名無しSUN2011/04/29(金) 23:13:38.01ID:5BxH9f/I
M57よりM27の方がずっと明るいし大きいし見やすいと思うがな〜

それにしても今の18cmより昔空の暗いところで見た15cmの方がずっとすごかった
今もそこそこの空なんだが昔見たM27は浮き上がって見えてビックリした覚えがある
やっぱり空の暗さが一番

70名無しSUN2011/05/03(火) 00:25:47.94ID:qI0MWMyg
古いPCがぶっこわれたので最新の64bitのノートパソコンを購入したのはいいが、
いざミードのLX200GPSを接続しようとしたら認識できねえ
グーグルで調べまくったらRS232Cの変換アダプタが64bitには対応してないらしかった
さらに調べたらアダプタのIC1の5番ピンをへし折って別のドライバをインストールすれば
動作したという情報をゲト。ダメモトでやってみたら本当に認識できたw
これでマウス1つでコントロールできるぜよ

71名無しSUN2011/05/03(火) 11:07:25.28ID:qI0MWMyg
毎回外出すると長続きしないな。自宅のベランダが狭すぎて今んとこベランダから
観測できる環境じゃないのでどうにかしたい。

72名無しSUN2011/05/05(木) 21:33:35.46ID:XOqRm4rI
M81分かりませんでした。7×50双眼、傍のHR3838という恒星までは分かるけどらしき影は認識できず。
M81周囲の星雲も分からなかった。首と腹筋疲れました。

73名無しSUN2011/05/05(木) 21:48:35.48ID:XOqRm4rI
M64も天頂付近ですか?

今日は撤退。風呂はいろ。明日も晴れろ。

74名無しSUN2011/05/21(土) 23:47:46.75ID:+enVZTfC
M5が何とかベランダで見えるようになってきた
でも見てて面白い見え方ではないね@大阪市内


75名無しSUN2011/07/17(日) 21:34:51.11ID:sshJo9GP
>>40
その通り。ドブは意外とつまらんね。

76名無しSUN2011/07/18(月) 23:36:46.98ID:NUl9VrDS
台風クルー!ベランダの機材は片付けましたか

77名無しSUN2011/07/30(土) 16:02:25.56ID:1cki5Dcm
いい望遠鏡が欲しい

78名無しSUN2011/07/30(土) 16:15:25.02ID:YdExhpP3
そうですね

79名無しSUN2011/07/30(土) 16:53:28.54ID:wM2B/+0E
ベランダでのよい望遠鏡の条件って何だろう

鏡筒の長さは短いに越したことは無い
迷光対策はしっかり
口径はでかすぎないものを

マクカセの15〜18cmあたりは悪くないのかもね

80名無しSUN2011/07/30(土) 23:22:43.32ID:bUCcRfbC
10cm短焦点アポとか良いかも
となるとTV,TEC,APM/LZOSあたりか

81名無しSUN2011/07/31(日) 17:32:18.47ID:+H2PJrbk
良い経緯台とナビ?も必要かな

82名無しSUN2011/08/02(火) 12:52:16.01ID:yFHOYkOK
やっぱ三脚よりピラー脚の方がいい?

83名無しSUN2011/08/02(火) 19:31:07.13ID:77Rw0J+6
まあその方が設置面積が小さくて済むし、短い筒だったら工夫次第で北天の下方通過もできるかもしれない。

84名無しSUN2011/08/02(火) 19:43:14.52ID:AP5en/Yx
設置面積は似たようなものなんじゃないかな、まあ立ち上がるのが
1本だからスッキリ感はあるけど。

85名無しSUN2011/08/03(水) 11:31:19.54ID:9qAHe9Uo
狭いベランダの場合、望遠鏡の周りを移動するときは、邪魔がないピラーの方が楽だな。
視界を稼ぐためにベランダの手すりギリギリに寄せて。

86名無しSUN2011/08/03(水) 16:49:38.89ID:aEjFTfEH
便利なはずの自動導入系のメカ付きだと途端に稼働率が下がる

87名無しSUN2011/08/04(木) 22:12:33.28ID:J+ftCDzK
普通のピアーが置けないほど狭いベランダなんで
手すりに固定するような一脚のピアーってないかな?


88名無しSUN2011/08/04(木) 22:47:11.63ID:nP1GSz4l
BSアンテナ設置用の取り付け金具なんてどう?

89名無しSUN2011/08/05(金) 00:20:07.98ID:IGtUM/Jx
それいいね

90名無しSUN2011/08/08(月) 18:09:45.78ID:/1/D11XR
BORG マルチクランプHT-1【5556】
ミザール K型微動マウント
ガイド用8cmF5アクロ.

ベランダの手すりにつけてみました.
手すり自体の強度がなくて揺れるけど,数秒で止まります.
稼働率が飛躍的にアップしました.
このスレのおかげです.
ありがとう.

91名無しSUN2011/08/08(月) 18:17:23.25ID:fg+LREEV
個人的に、外れた時にベランダ外に落る可能性がある機材構成は避けたい。

92名無しSUN2011/08/08(月) 19:57:58.88ID:vw5DWMHt
ほう。これはいいな。>>マルチクランプHT-1

93名無しSUN2011/08/08(月) 20:46:12.15ID:vWEMouaW

これは落ちるな

泣くのはあなただけじゃないかもしれない

94名無しSUN2011/08/08(月) 22:47:36.67ID:XrSX8FSH
ベランダから落ちたものが誰かに当たったら
その責任は間違いなく問われるだろうなぁ

個人的には撤去をお勧めする

95名無しSUN2011/08/09(火) 00:39:50.06ID:boBFIp0g
BORGのマルチクランプは
護岸のフェンスに仮止めして、カワセミ撮りなんかに使うものだと思う。

96名無しSUN2011/08/09(火) 00:52:12.25ID:XGDnh8Wv
>>90 です.

うちの場合はベランダの構造上,外側に落ちることはないです.
でもここで紹介したことで,他の人が外側に落としてしまうようなことがあるといけないですね.
初心者が書き込むべきじゃなかったです.
すみませんでした.

97名無しSUN2011/08/09(火) 01:29:51.29ID:boBFIp0g
>>96
いえ、逆に「うちは外れても落ちない構造なんで、こうしてます」って
見本を見せてくれた方が有難いんで。
ベランダ観望の需要は結構あるし、似たような環境の人の参考になるし。

考えなしにやると危ないんで、あんな(>>91 >>95が私)こと書きました。
きちんと考えがあってやっている方に不快な思いをさせたことについては謝ります。
ごめんなさい。

他人が真似するといえば、
BORGオフィシャルサイトの使い方(リンク先中段、団地のベランダ?)の方がよっぽど問題ありなんで。
http://www.tomytec.co.jp/borg/world/howto/borgparts/ht1_2.html

98名無しSUN2011/08/09(火) 03:44:17.64ID:aXXkZtuT
>>97
確かにこれは危ないな。

99972011/08/09(火) 04:48:21.02ID:boBFIp0g
一応フォローしとくと、同ページの解説中に
>クランプ力も強いので、不用意に落下することは無いと思いますが、紐でもつけておくと安心です。
って書いてある。

いや、個人的な事情だけど、
このあいだ、自宅2階の屋根に上ってアンテナ立て作業(地デジ化対策、マスト長3m)をやったんで、
この辺神経質になってるのかもしれない。安全帯や地下足袋、梯子、ロープその他準備でアンテナ代以上かかったし。
けど、遮蔽物なしの屋根上で寝っ転がると、全視界空で気持ちがいいよ。
夜もそのままで星をみたり・・・光害は酷いけど、屋根に遮られて街灯が視野から消えるし。

100名無しSUN2011/09/26(月) 19:55:59.79ID:T7JSorYW
今年の木星は高度が高すぎて
部屋のベランダからは殆ど見れない…
手すりに付けたいのはやまやまなんだけどね
右斜め向かいには真夜中でも廊下の灯り全開のマンションが構えてるし
場所は便利なんだけど、そのうち引っ越そうか思案中

101名無しSUN2011/09/26(月) 20:33:42.62ID:8e5Ii9lQ
窓が東向きなら、昇って来る天体を次から次に観測できるんかなぁ

102名無しSUN2011/09/28(水) 00:36:31.58ID:WLP1HWYk
>>101
そうですぜ、旦那。

103名無しSUN2011/09/28(水) 00:46:53.00ID:uDArZqtZ
>>101
当たり前で悪いけど、そのとおり。
西なら沈みゆく天体。
北なら沈まない天体。

意外と南は辛い・・・
とくに南に光害がある家ではねぇ・・・

104名無しSUN2011/09/28(水) 01:08:06.68ID:A094dKPr
ちょうどこれからって所で
軒に切られちゃうんだよなあ。

105名無しSUN2011/09/28(水) 03:02:11.60ID:VDJ76XoP
屋上付の一軒家に住めない貧乏人は辛いよなを

106名無しSUN2011/09/28(水) 06:56:20.20ID:CnKCUe8t
うちは戸建の平屋だけど屋上は無いよ

107名無しSUN2011/09/29(木) 22:16:20.46ID:SZONbo4u
屋上を作りたいんだが、うちは木造なんでリフォームは厳しいな。

望遠鏡を置くだけなんで、2メーター四方もあればいいんだけどね。

108名無しSUN2011/09/30(金) 21:27:50.61ID:LxjAKWeI
うちは戸建・屋上付だがドームがない。
これだと北側の家の二階が丸見えなんでかえって皆が窓をあける夏は夜半過ぎでないとまず使えない。
だから普通は南側のベランダで我慢する。
ドームなしなら屋根に半分埋もれたような狭い屋上が正解だな。

109名無しSUN2011/09/30(金) 21:33:49.18ID:rjgVB7Fl
>>108
ついたてでも買って見えないようにすればいいんじゃ?

110名無しSUN2011/09/30(金) 22:07:31.97ID:nXVeAhTc
>>109が言うように、折りたたみ式のついたてを買って
北側に見ているのが見えないように設置すればいいね
でもついたてに穴あけて筒出しちゃだめだよw

111名無しSUN2011/09/30(金) 22:41:42.94ID:LxjAKWeI
>>109>>110
レス、サンクス。
実は屋上への通行手段がラセン式の外階段だけなので半間幅のついたてが上がらないのであきらめたことがある。
ロープ使えばなんとか上げられそうだが男手は俺一人しかない。友人に頼むのも何だし。

適当な代替方法を考えてみるよ。

112名無しSUN2011/09/30(金) 22:58:29.40ID:nXVeAhTc
脚のついたポールが上がるなら、2本上にあげて
軽い竹の物干し竿かなんかを間に渡して、
シーツかカーテン生地のようなものをかけてみるのはどうだろう
すそがめくりあがらないように重石も必要かもね

113名無しSUN2011/09/30(金) 23:07:17.89ID:rjgVB7Fl
>>111
折りたたみのもあるけど、それでも厳しいのかなぁ?
螺旋階段がどんな程度のかわかんないからなんとも言えないけど。

114名無しSUN2011/09/30(金) 23:15:42.58ID:59zaQOd6
都会の屋上で観るのにはドームが欲しいね。

115名無しSUN2011/10/01(土) 02:07:43.04ID:xRLEnpCX
屋上についたては危険だよ。
突風で飛んだら隣家に大きな被害を与えてしまうこともある。
台風接近時に毎回片づけられるように・・・って考えてしまうと、やわだから普段の突風で吹き飛ぶこともありえる。

116名無しSUN2011/10/01(土) 12:39:23.83ID:HThLjqvX
ミウラ折の衝立とか欲しいな

117名無しSUN2011/10/01(土) 13:06:14.29ID:BZ62renD
望遠鏡を覗くときに黒い布のフードを被る。
眼視による空の観望は諦めるしか無いな。

都会で観測する最適ポイントは、有る程度の広さの有る公園。
隣家の見えるような小さな公園は駄目だが。
金持が惑星観測用ドームを屋上に作ってるのをたまに見かけるね。

118名無しSUN2011/10/01(土) 17:23:18.71ID:0qdtVPC2
やはり南側が開けた2階建て屋根なしのベランダがお手軽度一番だなあ。
うちのベランダからだとカノープス、ω星団も観望可能だし、昇るオリオンや沈むサソリも良く見える。
(もちろんシャッターを閉める。)

残念なのは冬は当たり前だけど夏もシンチがあまり良くない時が多く、月・惑星には不利な点。

119名無しSUN2011/10/01(土) 17:30:48.46ID:2zGSx6lt
裏山。南見えない。どのみち南に名古屋があるから空は壊滅的だけどw

120名無しSUN2011/10/13(木) 19:59:35.37ID:51Xf8ZHB
NikonからVR付きのEDGが出るんだって。
高価いけど、正立派の誰か人柱になってみない?

121名無しSUN2011/11/12(土) 19:55:10.47ID:7/zY8akS
初めての望遠鏡、ベランダ観望メインなんで自動導入赤道儀+シュミカセを選んだが・・・
屋根が邪魔して見える範囲がとても狭い。
視界を広げるには、ベランダの手すり(鉄パイプと丸棒のタイプ)に
直接赤道儀を載せるしかないと思い、
会社の休み時間に架台をチマチマ作って、一応完成したんで今テスト中。
15ミリ厚の鉄板を溶接して作ったから、剛性と重さは凄いんだが、手すり自体がヘタレで
一度振動するといつまでたっても収束しないw

122名無しSUN2011/11/12(土) 23:34:48.35ID:YoOg1vn8
それで手すり逝ったら、色々と大変じゃね?w

ピラー脚にAYO経緯台みたいな、両軸タイプの経緯台だと、わりと高度高めでも見えるよ
でもまぁ、見える時間に見るようにするしかないね

123名無しSUN2011/11/18(金) 00:50:49.03ID:0Kq97Wp4
やばい

124名無しSUN2011/12/09(金) 11:17:53.32ID:YzembkRT
保守

125名無しSUN2011/12/18(日) 21:25:38.39ID:SvKDjW1b
>>121
もう木星が早い時間に南中してしまうので、観にくいね
最近買ったニュートン20cmF6は筒が長くてベランダには不向きだけど
マンションのひさしギリギリに寄せると案外上のほうが見易い
フォーク式自動経緯台+シュミカセだと意外と寄せにくいんじゃないかな

126名無しSUN2011/12/25(日) 17:20:29.08ID:hzvn7T+p
都会の一戸立てなのですが、ベランダではなくて2階の
普通の室内の窓から望遠鏡で天体を見るのってマナー
違反でしょうか。

ベランダはあるのですが、屋根のひさしは長く、手すりは
高いのでほとんど見えない状態です。

普通の部屋の窓はひさしとかないので、窓から鏡筒が
出せれば天頂は無理でもかなり広い範囲が見渡せます。

窓から見える方向周辺は平屋と駐車場であとは小さめの
マンションが少し離れた方向にあるぐらいです。

127名無しSUN2011/12/25(日) 18:00:07.67ID:WqKe8KP0
窓から出入りする空気(気流)の影響で、ボケボケになってろくに見えないと思います。

128名無しSUN2011/12/25(日) 18:31:40.30ID:YErkOigM
窓開けて急ぐならしばらく扇風機とかで外気を入れれば結構見えるよ。
ワンルームじゃないんだから部屋の扉閉めて別の部屋で暖まってれば
いいし。

惑星を高倍率で最高の状態で、とか言わなければビール飲みながら
月見とか低倍率でながし見とかお気楽だよ、暖かい格好で床に座って
ノンビリってのが最高。
今の時期なら都会でも以外と大気が奇麗だしね、まあ窓からの光害の
具合は判らないが。

フリーストップ経緯台の対空双眼鏡とか双眼装置でまったりってのが
オススメ。

注意すべきはのぞきと間違われないように、、、

129名無しSUN2011/12/25(日) 18:36:04.84ID:YErkOigM
あと試してみるとわかるけどコタツに入っての星見も最高、熱源には
なるけどね。
肩肘張らずにいろいろ試してみるべし。

130名無しSUN2011/12/25(日) 22:28:29.92ID:hzvn7T+p
>127,128,129

いろいろとご意見ありがとうございます。

気流の影響は全く考慮にありませんでした。
でも影響する部分ですよね。
ただ、8cm屈折なのでそれほど影響はないかも。

あと、ワンルームではないので窓全開にはするつもり
なので、まあなんとかなるかなと思っています。
(少しだけ開けて、望遠鏡を少し出して覗きと勘違い
されるのもいやですしね)

コタツに入って星見はできると最高ですね。
上のを試してみて、よさげなら別の部屋から
持ってきてやってみます。

131名無しSUN2011/12/27(火) 22:43:54.73ID:72RMAczz
8cm屈折で、マンションのベランダからの観望がメインなんですけど、
みなさんはマンションの気流ってみなさん気になるほどですか?
惑星とか見てるときは全然気にならないのですけど、ベランダでは
ジフラクションリングが見えないし、エアリーディスクも
イガイガっぽいんですよね〜。遠征地ではちゃんと見えるから
鏡筒の問題じゃなさそうなんですけど…(エアリーディスクは
遠征地でも、針でついたような星像ってわけではないから、
鏡筒の性能や自分の目の乱視のせいかもしれませんけど。)

自分ちのエアコン等は星見る時は当然消すけど、隣や上下階の
エアコンの室外機や換気扇なんかの影響って結構大きいんでしょうかねぇ。
20cmくらいの鏡筒でベランダ観望してる方達はどうなんでしょうか?


132名無しSUN2011/12/28(水) 01:18:34.29ID:P5aIVlvJ
夏期だと舗装された地?面よりもある程度高いベランダのほうがいいと感じます(6Fでの経験ですが)。
田舎の広い場所なら違うんでしょうが。
冬はどうせ気流がだめだからどっちでも変わらないでしょう。

133名無しSUN2011/12/28(水) 08:18:08.95ID:IKbTWv5t
エアリーディスクってのは、文字通り「円盤」だからな…。

8cmなら、だいたい200倍以上で、星像が光の環をまとったホットケーキみたいに見えれば、概ね正常。

134名無しSUN2011/12/28(水) 08:27:42.12ID:IKbTWv5t
133は、一番ピントが合った位置で。
ピンボケ像のグルグルは、確かに回折(干渉)によって生じるのだが、普通はジフラクションリングとは言わない。

135名無しSUN2011/12/28(水) 22:39:04.54ID:59U9dSMg
8cmくらいでは影響ないと思うんだけどなあ。
宵のうちだと建物外壁があったまってるから多少なりとも影響あるのかな。エアリーディスクがイガイガってのは何となく望遠鏡自体の温度順応の問題のように思えるけど。

ベランダで13〜28cm使っているけど、エアコンの影響はやはりあるみたいなので、惑星などを見るときは、自分のところは切るようにしている。
よそ様はどうしようもないけど、室外機を置いている位置は大体同じだと思うので、見る方向によって望遠鏡の設置場所を変えたりすることもあります。
窓は開けっ放しにすると、ひさし伝いに暖気が流れていくようなので必ず閉める。

136名無しSUN2012/01/03(火) 23:47:59.51ID:9G15YBP7
>>132
確かに、夏は地面の温度がなかなか下がらず、マンションのベランダから
の方がよさそうですねぇ。
133>>134
200倍以上でですか。なるほど。今度見てみます!ED80sfなんで、つい
国産の8cmってもっとシャープだったりするだろうかとか自分の望遠鏡
の性能うたがってしまって…
>>135
やはり8cmくらいでは影響ないんですねぇ。
望遠鏡自体温度順応ですか…確かに気軽なぶん、出してすぐに見ちゃうからなぁ。

137名無しSUN2012/01/04(水) 09:53:48.30ID:rRKfnSeV
>>136
できれば周囲にあまり建物が無い空き地で星を眺めてみると
ある程度判ると思いますよ、悩むより実践が早いです
クレームに出すなら早い方がよいですしね

138名無しSUN2012/03/07(水) 20:07:30.33ID:Ttrt4Su9
書き込みが寂しいのでアゲ

こないだ窓を開けたままベランダで火星見てたらゆーらゆら
ふと気づいて窓閉めたら揺れがきれいに収まったw
屋根伝いに暖かい空気が流れてたみたい
結構影響あるね

139名無しSUN2012/03/07(水) 21:50:36.81ID:x2zlEbC/
せっかくだから火星観たいけど、雲ばっか。@横浜

140名無しSUN2012/03/12(月) 14:31:01.43ID:XZKBlL6+
昨晩はまあまあ空の具合が良かったので
ポルタにBORGの50ED(初代)を載せて観望@湘南藤沢
ポルタには、重さ・長さともにこれくらいが良い感じ。

50mmファインダーをつけて、重心が接眼部寄りになってるんで
筒を振っても目の位置をあまり変えずに済んで楽ちん。

使ってて楽しいんだけど、細部を見るには口径不足
高倍率で見るには今一つの空だったというのもありますね。
火星も、面積体なのが判る程度でしたし。

土星の南中を待っている間に、空が雲に覆われてしまい残念でした。

141名無しSUN2012/03/12(月) 15:12:26.16ID:fBVOIbfz
自分も昨日ポルタ+ペンタ75EDHFで火星を見た冬にしてはましなシーイングだったのでかすかに極冠と緑色の模様が見えた。鎌倉なので藤沢と空は同じと思う
ただ土星は位置が低いので火星より見えは悪い

142名無しSUN2012/03/12(月) 21:28:43.80ID:08mGTbPo
昨日、土星観た。横浜市青葉台。ラプトル50だから米粒だけど。嫁も息子も「お〜土星だ!」まあいい感じ。

143名無しSUN2012/03/13(火) 07:33:35.74ID:KLzxbCxL
興味のない人でも、その見た目で驚かせることができる。
土星みたいな惑星が太陽系にあって良かったと思う。

144名無しSUN2012/04/28(土) 06:57:33.35ID:JPrO3pli
東南方向に土星で、ベランダ観望にはちょうど良い時期だね。 ー○ー

145名無しSUN2012/04/28(土) 21:57:30.78ID:fhA3QgOs
ポン置きで、ネクスター4なんてどう?惑星限定で。そりゃアポの方がいいんだろうけどさ。

あるいはスコープタウンのSD80のセット39800か。どっちが少しでも幸せになれるかな。

146名無しSUN2012/04/28(土) 22:06:19.75ID:pNAW7Q3o
小口径で鏡筒長いなんてベラ観には論外。

147名無しSUN2012/04/29(日) 15:09:52.57ID:sb0YXpNy
しかしアクロ屈折で短いと、高倍率には向かない相克。
つか、そうじゃなかったら、誰もクソ高価いアポなんて買わないわな。

148名無しSUN2012/04/29(日) 15:25:20.49ID:q2osrd+F
アポ屈折はよく見えて鏡筒短いから、全然違う。

149名無しSUN2012/04/29(日) 15:55:01.18ID:wV5s4cp1
スカタン粗悪脳は、常人には理解不能

150名無しSUN2012/04/30(月) 13:50:45.50ID:e6Thyhc7
>>148-149
このように、スコタン叩きは読解力がかなり不自由な生き物です。

151名無しSUN2012/04/30(月) 17:28:02.10ID:paHZK9l4
至る所で間抜けな宣伝カキコするからだろうなぁ

152名無しSUN2012/09/10(月) 06:18:13.53ID:I0cGVPMu
そろそろベランダから木星だな。
・ ○…

153名無しSUN2012/09/10(月) 07:41:07.42ID:2QipvYGZ
今年の木星は高度が高すぎて、マンションのベランダだと
屋根に引っかかって見えないんだよな

154名無しSUN2012/09/10(月) 09:35:32.09ID:4gKMUm3k
ばかだなぁ



引っかかって見えないのなら、棒か何かではたき落とせばいいじゃないか。

155名無しSUN2012/09/10(月) 19:40:30.75ID:5uu2Knuo
はいはい
お次の方

156名無しSUN2012/09/10(月) 19:41:22.51ID:OgwPz8NC
>>152
>>153
>>154
>>155
保守乙

157名無しSUN2012/09/27(木) 09:18:36.88ID:L44xeddP
>>155
教養の無いやつ。
そこは「おあとが よろしいようで」だろ。

158名無しSUN2012/09/27(木) 19:19:30.22ID:7NiwUM5P
教養のある人はそんな昔の事にレスしないw

159名無しSUN2012/09/27(木) 22:55:42.57ID:L44xeddP
>>158
日本語が不自由なやつ。

160名無しSUN2012/10/19(金) 01:30:14.91ID:zN+GDs3h
衛星アンテナ設置用の取り付け金具(こんなやつ
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
)のポールをパイプカッターで短縮して、カメラネジ(こんなの
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
)を金属パテで埋め込んでみた。
溶接並とかいうパテを使って、もちろんポールは内側に設置したが、
怖くてカメラくらいしか載せる気にならない。

実運用する前に何かアドバイスいただけますか?(金属パテは信用ならないとか、壁がいたむぞとか、、、)

161名無しSUN2012/10/19(金) 02:34:39.97ID:CmzfYnIx
他人に聞く前に自分で試してみればいいだろ

162名無しSUN2012/10/19(金) 04:07:02.55ID:lgrMcyqF
それを突き詰めてALPOの重鎮K氏に続くんだ!

163名無しSUN2012/10/19(金) 10:01:11.70ID:mtV5Lg3Y
>>160
「金属パテ」?
それは、強烈なシンナーの匂いがする金属接着剤も兼ねているやつ?
ポールの内側は無塗装だったの?
塗装がしてあれば、カメラネジ(とパテ)は、ポール自体ではなく
塗料と接着している状態なわけで…
塗料が比較的剥がれやすいやつだと、当然、ポール本体から
カメラネジが剥がれやすくなる。

なお、上の画像みたいに厚みのあるコンクリートフェンスに付けるならともかく、
もし鉄柵に付けたのなら、ブレまくるし、鉄柵の根元が痛むぞ。

164名無しSUN2012/10/19(金) 12:26:26.48ID:sRylkYDQ
金属パテといえば、普通はエポキシ樹脂に金属粉が混ざっているやつ。

165名無しSUN2012/10/19(金) 12:28:17.71ID:sRylkYDQ
強烈なシンナー臭なんてしないよ

1661602012/10/19(金) 12:59:15.83ID:zN+GDs3h
コメントありがとうございます。

金属パテはGM-8300という製品でした。
ポールは塗装はされていなかったです。一応ヤスリで荒らしてはいます。
あと、取り付けるのはちゃんとしたコンクリートフェンスです。

167名無しSUN2012/10/19(金) 13:16:43.01ID:0BYzDoFv
機材落っことして通行人を頃さないようにね!

168名無しSUN2012/10/19(金) 14:35:28.75ID:v9WjP1or
ちょうどいい角度で南に向いてるから最近は木星が観測しやすい
たまたま処分品でタダで手に入ったニュームーンライトで衛星確認できて
少し感動した

スペースワンダービューでも土星とか見えるらしいし、
オモチャでもバカにできないな
ミザールの70mm径のも欲しいけど金払ってまでは
買う気にはならんな

169名無しSUN2012/10/20(土) 00:59:21.79ID:/HSQhuh4
GM-8300、、、デブコンが定番だったけど、こんなのもあるんだ

1701602012/10/20(土) 20:46:32.39ID:my3XvVj5
>167
幸い直下の1Fエントランス部にはコンクリ屋根がついてるので通行人には当たらないです
ポールはフェンスの室内側につけるのでそもそも外には落下しないはず

>169
かなり強力みたいですよ。金属パテ初体験だからよく分からないけど

171名無しSUN2012/11/25(日) 03:39:35.82ID:1GUkzokA
遮光のために軽トラ用の防水シートを切って柵にぶら下げていたんだけど、強風でバサバサうるさかったりしたので、ベランダの柵に目隠しシートっていうやつを張ってみた。
目の詰まった網戸みたいなものだから透けてるんだけど、街灯の光が和らいでいい感じ。

172名無しSUN2012/12/09(日) 23:09:23.56ID:v/TJlgN7
さみーね

ベランダで少し星を見ようかと思ったけど、寒くて無理

173名無しSUN2013/03/20(水) 11:46:36.09ID:2ke6VW9I
最近ベランダで天体望遠鏡あまりみてないな・・・

174名無しSUN2013/03/20(水) 12:16:32.63ID:OuXixzWT
木星が高度高すぎるからね

土星がそろそろベランダ観望好機

175名無しSUN2013/04/15(月) 12:10:25.12ID:ucjofL6v
保守、土星が南中する頃にはアンタレスも昇ってるのな

176名無しSUN2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:34HMUw1X
test

177名無しSUN2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:Enlr3R4N
それを確認するのはアンタレス

178あぼーんNGNG
あぼーん

179名無しSUN2013/10/22(火) 20:43:50.49ID:Gqz+EHKi
保守おまんげ

180名無しSUN2013/11/05(火) 23:43:38.09ID:ih53NELt
手軽な手段として、フィールドスコープを考えています。

現有&過去に所有した機材
 Whity Dob 30cm:大きくて重くて、使うのには気合いが必要。
 Safari 25x100:安くてよく見えるけど、重いし地上用には色収差も大、IFなのも面倒くさい。
 ED80Sf+PORTA:まずまずの見え味ながら、ちょっとだけ準備が面倒。前2者に出番を奪われ、先輩に譲りました。
 双眼鏡:SE10x42、ASCOT ZR10x50、YF6x30、Travelite EX 8x25。基本的に満足してます。

EDレンズの8cm級を選び、カメラ用三脚に乗せ、低倍率中心で使おうかと。
対象は月、大型の星雲・星団、ときどき地上のアレコレ。
特に気になるのが、ED80Sf(+LVシリーズ)と比べて見え具合はどうかというところです。
値段も気になりますが、まずは同価格帯の天体望遠鏡とフィールドスコープとの間の性能差がどの程度なのかが知りたいところ。

覗き比べたことがある方、教えて下さい。

181名無しSUN2013/11/06(水) 11:47:50.44ID:usDRwPm9
スコープタウンので十分

182名無しSUN2013/11/06(水) 19:58:40.31ID:k2+9qmA0
スコタンのは口径が小さくてですね、口径原理主義者の自分としてはちょっと…。
それに寸法も問題。長すぎるなぁ、と。

183名無しSUN2013/11/06(水) 20:28:52.17ID:Od3iavUg
>>180
> ED80Sf+PORTA

これで面倒ならフィールドスコープもやめておいた方がよいと思う。

カメラ三脚にファインダー無し45°傾斜型のスコープで天体を快適に見られると思いますか?
直視型?天頂付近が覗けないでしょ?

184名無しSUN2013/11/06(水) 21:02:32.04ID:k2+9qmA0
>>183
あー、やっぱりそうですかねぇ。
ED80Sfも、完全に低倍率に徹していれば面倒ではなかったのかもしれないと思います。
PORTAはあの価格でフリーストップ&微動装置という希有な存在ですし。なんつーか、使い始めるまでを自分が面倒にしていたのかも。
組み立てた状態で保管しておき、使うときにベランダに運ぶくらいの運用形態だったら良かったのかもしれませんね。
天頂付近を覗く辛さから正立プリズム(90°)を使っていた経験からしても、直視型や45°は辛すぎます。

少し考え直してみますね。

185名無しSUN2013/11/06(水) 21:15:19.36ID:+zhHoqZ1
アクロでいいならセレストロンのトラベルスコープ70が軽くていいよ

186名無しSUN2013/11/06(水) 22:00:34.06ID:nkwPFoUh
もしカメラ三脚で運用したら、扱い難くて結局ポルタを買ってたと思うよ

187名無しSUN2013/11/06(水) 22:06:25.96ID:+zhHoqZ1
俺はトラベルスコープ70の脚に3万円ぐらい使ってるから快適だよ

スリックデジタルプロ\12000
シルイの10kgまで載る三脚\10000
ビクセン微動雲台\5000
トラベルスコープ\11000

188名無しSUN2013/11/06(水) 22:23:28.52ID:plWwmvNl
>>186
ポルタ2より軽く剛性は同等レベルは天文拗らせた人はみな通る道なんですが
ポルタ2以上の三脚はなかなかないです。
GITZOも3シリーズからポルタ2の土俵に乗るかどうかです。
ポルタ2にHAL三脚+三角板付けられたら、GITZONO5でもかないません(ウェイトある場合除く)

私は色々と諦めてUT-63Q使ってます。双眼鏡とED70SS専用です。

189名無しSUN2013/11/07(木) 07:50:29.17ID:5Mo58bG5
値は張るけどAYO買ったら設置も追尾も搭載能力も全部解決したわ。更に小型のカストル経緯台も小型の三脚に載せて大活躍。筒もさることながら、架台も大事と再認識。

190名無しSUN2013/11/13(水) 08:42:24.98ID:OB4yF90o
ベランダ観望なら架台はポルタか大型でもHF2で十分
ピラ足使ってもベランダでは120mmF7未満の屈折か200mmまでのカセグレンが限界

191名無しSUN2014/01/05(日) 14:06:05.22ID:kFOkaUrE
南東しか見えないんだけど今年見て楽しいもんある?
30年ものの6.5cm屈折でww

192名無しSUN2014/01/05(日) 14:29:51.80ID:4YU4D4hk
月、木星のガリレオ衛星の動き、土星、こんなもんかな。

193名無しSUN2014/01/05(日) 23:47:40.21ID:kFOkaUrE
>>192
月はよく見えていいね
土星も輪っかが見えると嬉しい
暖かくなったらガリレオ衛星探してみるよ

194名無しSUN2014/01/05(日) 23:53:32.28ID:LjAit/Rp
シリウスの下の方まで見えるなら、おおいぬ座にアルレビオみたいな二重星があるよ
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Lyr/Tour/WS-fuyu.htm

結構キレイ

195名無しSUN2014/01/05(日) 23:54:52.57ID:LjAit/Rp
ごめん、アルレビオじゃなくてアルビレオね

196名無しSUN2014/01/21(火) 13:50:46.41ID:nzBZAhpv
国際光器のシャープスター50ED、最後の一本を買った。
ミニポルタに載せてガンガン使い倒すぜ!

197名無しSUN2014/01/21(火) 15:10:51.15ID:N7PZclXj
>>196
オメ!
俺も欲しかったんだよなー
コンパクトで星像抜群、撮影OKのいい筒だよね。
愛ベルにはまだ在庫あるのかな?

198名無しSUN2014/01/21(火) 17:27:22.94ID:nzBZAhpv
>>197
ありがとう。
最初はコ・ボーグ36ED買おうと思ってたんだけどね。
ボーグは観望できる状態に仕立てるのが面倒臭さそうでやめました。

スターベースにあった50EDも売り切れだと思います。
アイベルのはどうだか分からんです。

199名無しSUN2014/02/15(土) 23:12:42.29ID:ZRR7+L3q
ベランダの雪がとけない・・・

200名無しSUN2014/02/16(日) 12:28:15.22ID:GtImeqf8
>>199
ベランダの雪をどかしてたら屋根からドバーっと雪崩がおきて危なかった

201名無しSUN2014/06/04(水) 15:55:08.44ID:GukIeSUb
活きてる?

202名無しSUN2014/06/04(水) 16:23:08.60ID:Rww9Rs9C
天気悪くてもうだめぽ

203名無しSUN2014/06/24(火) 08:17:07.65ID:sS4ba1p1
我が家のベランダ9階なのに裏に山があるので蚊が多い蚊取り線香は機器に
タールが着きそうで使いたくない。
殺虫剤も同じだし持続性が無い、蚊が嫌う高周波出す奴も殆ど効果なし。
対策は虫除けスプレーくらいしかないのかな・・・・
皆さんはどうしてる?

204名無しSUN2014/06/24(火) 08:58:44.76ID:cW9SAvsI
>>203
自分はもっぱら蚊取り線香で、まだやったことないので人柱になって欲しいんだが
例のペットボトルに砂糖水とイーストを入れるトラップというのはどうなんだろう?

http://grapee.jp/3834

205名無しSUN2014/06/24(火) 09:35:40.53ID:wEjzaYKQ
メンテナンスも趣味の範疇だからあんま気にしたことないな
道具をピーキーな状態に保つのが楽しい

206名無しSUN2014/06/24(火) 12:20:08.79ID:t8nkYBu4
うちのベランダ(都市部7階)には蚊は来ないが、実家の観望用テラスでの対策方法を。
⚪︎⚪︎時間蚊がいなくなるスプレー を木片に噴霧してテラスの四隅と機材のそばの合計5ヶ所に置くだけ。
もちろん、露出部分と首周りにはサラテクト。
これで昨夏は被害ほぼなし。

2072032014/06/24(火) 18:48:11.59ID:sS4ba1p1
情報ありがとう早速試してみます。夏でも快適なベランダ観望が出来そう!

208名無しSUN2014/06/25(水) 01:46:14.39ID:1N8ffIia
屋外の仕事をするときに使っていた、薬剤カートリッジを電池式の
ファン付きホルダーに入れて腕や腰ベルトにつける蚊よけは、
けっこう効果がありました。

209名無しSUN2014/06/25(水) 07:19:09.91ID:0To3hVIg
>>208 自分もこれ。

でも>>206の木片に噴射して四方に置くってのは良さそうだね。

210名無しSUN2014/07/01(火) 22:58:51.87ID:ih23QaB6
久しぶりに晴れ間が覗いたので、土星を観測できました。
ポルタII A80Mfだから凄く小さくですが。

211名無しSUN2014/07/01(火) 23:54:02.37ID:pkGtpg1M
赤道儀やら各種望遠鏡などの機材一式を郊外にある嫁の実家に置いてるので、
手元に置いてる機材を市内某所の大きな駐車場(なんとサッカー場並みのスペースに街灯無し)
に持っていって観望。
88mm対空双眼鏡で、さそり、いて、たて座の星雲星団をしばらく眺めて帰って来ました。
天の川が楽に見える場所が青森駅から車で10分の住宅地にあるとは…
@青森

212名無しSUN2014/07/02(水) 13:37:39.04ID:JhOkNZNe
>>211です。
誤爆でした。

213名無しSUN2014/07/02(水) 19:57:53.46ID:163BNTlv
>>212
いいんじゃない?
そんな環境裏山。

214名無しSUN2014/07/05(土) 08:46:20.00ID:ZylP0du4
イースト+砂糖水をペットボトルに入れて炭酸ガスを発生させ蚊を
誘い込むトラップを試したいが田舎でイーストが近所で簡単に手に
入らない。通販しかないか・・誰か試した人いますか?
昨日もベランダで蚊に何箇所も刺されて痒い痒い。

215名無しSUN2014/07/05(土) 09:19:12.90ID:qOL/g5sv
>>214
なんだまだ独身か
イーストはいないのか

216名無しSUN2014/07/05(土) 10:02:45.69ID:p0lyD3C9
>>215
誰か座布団全部持って行くAAを

217名無しSUN2014/07/05(土) 14:00:16.28ID:HZpNbHR/
しばし考えなきゃ意味わかんなかったよ!
うちの方はそんなになまらないしw

218名無しSUN2014/07/05(土) 14:12:47.85ID:yrRvVB82
>>214
酒の密造で通報しますた

219名無しSUN2014/07/05(土) 16:18:14.12ID:v1c4u3Y1
>>214
スーパーの小麦粉売り場の近くを探すんだ。
パン用のがあるから。

2202142014/07/05(土) 21:03:42.50ID:ZylP0du4
>>219 明日近くのスーパーに行って探してみるよ。
>>218 アホ

221名無しSUN2014/07/06(日) 05:47:52.65ID:HfIsyTHl
>>214
田舎なら、わざわざイースト買わなくても、落ち葉でも拾って入れておけば天然酵母が動き出すんじゃね。

2222142014/07/06(日) 07:43:47.49ID:vWnhm0iV
>>221 それ程のど田舎じゃないし今の時期そう落ち葉は無いよ、まあ>>218 みたいに
密造酒でも醸造する感覚で楽しんでやってみる。

223名無しSUN2014/07/06(日) 07:58:33.36ID:HfIsyTHl

224名無しSUN2014/07/20(日) 18:56:16.75ID:/f+qabaA
今日は久しぶりに観望できるかも。 @兵庫
昼間は、豪雨でびびったけどな。

225名無しSUN2014/07/22(火) 14:05:45.26ID:fysA92bs
近所の街頭がぶっ壊れても田舎だから放置されてて
星が良く見える

・・代わりに道端の家は一晩中電気がついてて警戒してて
山からは鹿や猪や熊が出てくる

226名無しSUN2014/08/12(火) 12:41:40.93ID:ZpsdE76e
今夜の流星群は絶望的か。

227名無しSUN2014/10/13(月) 18:54:36.29ID:vssYg5bJ
保守

228名無しSUN2014/10/14(火) 05:40:24.21ID:QG8SDvzB
台風一過、肉眼で今シーズンの初カノープス。 @東京都多摩南部

229名無しSUN2014/10/14(火) 22:56:29.22ID:gDaCE2pM
↑こういう感性っていいねぇー 10月にカノープスか…

230名無しSUN2015/03/18(水) 11:01:39.70ID:iwO/Judf
定番の6センチ短屈折でお手軽に。

231名無しSUN2015/03/22(日) 23:26:52.88ID:rhz2Mbt+
去年夏のスレにレスのも何だが、
日に差されてそれほど時間が立ってなければ、
刺されたと思しき場所を、ヘアドライヤーで
熱くて痛いくらいまで加熱するとよい。
蚊の毒はタンパク質で、加熱で凝固してしまう。
毒性がなくなって痒みもほとんど感じない。
やけどするほど加熱しないように。

232名無しSUN2015/03/22(日) 23:38:13.98ID:ceNxuf0M
蚊由来のタンパク質と
人体のタンパク質を分けて加熱できれば有効
やり方は分からん

233名無しSUN2015/03/22(日) 23:42:35.52ID:SIy7gESA
蚊に刺されたとこが赤く腫れるのは毒素じゃなくてアレルギー反応
アレルギー反応を強力に抑えてやれば刺された穴だけになります
どういう物質でどこまで抑えるかは考えどころですね、副作用も考えないと

234名無しSUN2015/03/23(月) 01:37:45.22ID:afXFfX5H
>>231
子供の頃、蚊にさされて腫れ始めたところに蚊取り線香の火を近づけて火傷しない程度に熱すると痒みが無くなる事を発見したが、そんなメカニズムだったのか。

235名無しSUN2015/03/23(月) 09:36:06.17ID:maSXNuFJ
海外では熱したスプーンを当てるそうだが、
この方法は火傷するからオススメできないw
>>231のドライヤーがオススメ。
あと、給湯温度が調整できる家庭なら、46度に設定したお湯に
ちょっとの間 漬けるといい。ウチはそうしている。

236名無しSUN2015/03/23(月) 20:44:16.38ID:WleFfDSh
なんか科学っぽくきこえるけど、
より強い刺激(熱)で痒みを忘れてるだけなんじゃないかと。
刺されたところを爪で押して縦横に跡付けてみたり、
ぺしぺし引っ叩いてみたりと同じで。

237名無しSUN2015/03/23(月) 21:03:32.61ID:afXFfX5H
>>236
蚊取り線香のを書いた者だけど、叩いたり爪で押したりしてもすぐ痒みがぶり返すけど、熱した場合はそれきりかゆくならない。
なんか根拠があるはず。

238名無しSUN2015/03/23(月) 23:35:59.43ID:686uxqZn
神経を焼き切っているだけだったりして?

239名無しSUN2015/03/24(火) 00:06:40.54ID:Q+j+M+Bk
>>238
んなアホなw

240名無しSUN2015/03/24(火) 11:37:47.39ID:hA9C0asr
>>236
それは無い。
ネコノミに咬まれたのは、この方法でも かゆいまま。
だから神経が ごまかされているのではない。

241名無しSUN2015/03/24(火) 11:51:51.69ID:ypQ0P3e9
ブヨに咬まれたのも効果なしだったな。
俺的には、蚊取り線香で加熱して効果が確認できたのは蚊だけだな。

242名無しSUN2015/03/24(火) 12:37:33.03ID:I+hQDXnh
ノミやブユ(ブヨ)は蚊と比べたら
痒さの度合いが数段上だから
他の痛みで上書きできないのかも

243名無しSUN2015/03/24(火) 16:14:16.25ID:ypQ0P3e9

244名無しSUN2015/04/03(金) 08:06:16.52ID:Jprz2Voc
熱で毒素が分解されるんだ。ムカデ毒にも効く。

245名無しSUN2015/07/07(火) 21:58:15.46ID:9L64C6Ok
わしはベランダで恒星を見つけた男だ

246名無しSUN2015/10/16(金) 08:20:30.78ID:CZujB6UO
風邪ひいちゃったよ(´・ω・`)

247名無しSUN2015/10/16(金) 11:23:45.21ID:+TQEeYrG
いろいろ無駄金使って試したところ、屈折機ではベランダ使用の場合は
焦点距離700mmが快適に使える限界と分かったよ。
8cmクラスのアポを勧める人が多い理由はこれか…
なるほどねぇ。

248名無しSUN2015/10/17(土) 15:00:45.36ID:aaj7kQmn
スカイ90は?

249名無しSUN2015/12/10(木) 12:15:03.61ID:8OV+g98r
test

250名無しSUN2015/12/10(木) 13:12:14.92ID:3rzWsT3q
ベランダ用にお金もスペースもかけたくないからミニボーグでいいじゃん、と言ってみる。
どうせ気合いが入っていない時の半影月蝕くらいでしか使わない。

あ、コルキットのスピカでもそんならいいのか?

251名無しSUN2016/01/30(土) 23:06:42.97ID:crgcgTsf
ヒマラヤ山脈、ネパール領内の雪山の奥に、Google Earth で黒塗りにされたエリアが
存在していることが分かりました。

Google Earth には、テロ対策や軍事上の理由などからボカシや黒塗りにされた場所が
点在していることはよく知られており、その多くは軍関係の基地や施設です。

しかし今回見つかった「黒塗り」の場所は、険しい雪山が連なる広大な山岳地帯の奥にあり、
「こんな場所に機密施設が存在しているものなのか?」とかなり不思議な印象を受けます。

一体ここには何が隠されているのでしょうか?

問題の地点の座標は「27°47’43.40″N 86°49’6.40″E」です

■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2463

252名無しSUN2016/02/02(火) 17:50:20.26ID:VcolDmo1
誤爆しました

ベランダで天体を観ようとしたら
親に盗撮と間違われるからダメだと言われた

253名無しSUN2016/03/02(水) 12:43:19.00ID:qtchoRwg
鏡筒を水平以下にしたら逮捕だ

254名無しSUN2016/03/02(水) 13:22:28.88ID:ZoNYy2Mb
>>253
けど俯角がとれないと待ち伏せで不利だ

255名無しSUN2016/07/09(土) 07:04:09.68ID:bI7TWqOs
ええ加減に書けおまえら

256名無しSUN2016/07/09(土) 09:16:16.79ID:2KkWSsac
でもベランダから夜空を眺めても
雲ばっかりだもん

257名無しSUN2016/07/09(土) 14:34:05.14ID:zhPZoUhS
土砂降りだし@藤沢

258名無しSUN2016/08/04(木) 16:06:57.95ID:jUuX5ET7
なかなかベランダは好天に恵まれないね@東京

259名無しSUN2016/11/24(木) 12:39:52.06ID:1qdRq+xn
だから、自宅のベランダにこだわらず、「ちょっと歩くけど良い場所」を
日ごろから探しておくといいんだよ。

260名無しSUN2016/11/28(月) 06:58:25.75ID:PLuNoquK
良い場所あったけど最近の地域再開発でダメになっちゃったんだよな・・・

261名無しSUN2017/02/19(日) 21:24:56.27ID:sMHNFhi6
ベランダに手作り天文台を作るわ
スライド式の奴を

いままでなんでその発想がなかったんだろう
やっと本格的に天体観測に専念できる

DIY歴が長かったのに時間を無駄にしてたわ
早速設計図を書く

父親は若い頃大工してたから協力してもらう予定

262名無しSUN2017/02/19(日) 21:26:00.02ID:sMHNFhi6
ベランダとしては広い方だから存分作れる
ありがたいよ

263名無しSUN2017/02/20(月) 12:38:58.96ID:+SeIOh6K
>>262
おめっと

264名無しSUN2017/02/20(月) 21:57:02.26ID:reVU/0je
>>261
見える星や時間に制約されるだろうけど、うらやま

265名無しSUN2017/02/24(金) 16:23:58.25ID:gDubbWas
北極星が見えないと赤道儀がセッティング出来ないなんて
今となっては都市伝説だろ

いつの時代の人間なんだ?
このIT時代にさ

266名無しSUN2017/02/26(日) 01:53:48.48ID:2m0AzNzE
>>265
うるせ〜キチガイ!

267名無しSUN2017/02/26(日) 02:46:41.73ID:R2mnqLxc
>>265はコリオリ力を敏感に感じ取り極軸が見えるんですね

268名無しSUN2017/02/27(月) 15:50:52.30ID:FAXJNPlc
ていうかIT関係ないし。
>>265は多分ITの意味を知らないで使っている。

269名無しSUN2017/02/27(月) 16:07:20.46ID:qCzbwGvk
読みは
「いっと」だよ

270名無しSUN2017/02/27(月) 17:02:35.11ID:7SWTAkiW
一丁じゃね

271名無しSUN2017/02/27(月) 19:31:59.08ID:KMcNGNO2
>>268
うるせ〜キチガイ!

272名無しSUN2017/02/28(火) 09:47:57.56ID:VZs/Bjhk
>>271
互いの肛門をしゃぶり合おうではないか

273名無しSUN2017/03/01(水) 19:48:46.85ID:m9Ncrmhx
ベランダに天文台を作る
スライド式

274名無しSUN2017/03/01(水) 20:48:08.54ID:PKOtXm29
スライディングルーフと言わないと
DIY民のアスペがテレスコがスライドすると思い込む

275名無しSUN2017/03/01(水) 21:40:00.05ID:OZFKmcFk
ベランダだと屋根があって高い緯度きついから、手すり固定赤道儀とか欲しい。

ピラー脚は逆にダメ。

276名無しSUN2017/03/01(水) 22:50:53.86ID:H8Umt9D+
可動鏡をベランダより外に張り出させたシーロスタットとか

277名無しSUN2017/03/03(金) 00:09:45.51ID:msooHds4
>>273です

当然、いま流行りの小屋作りと同じ2×4で作る予定
まずラフでもいいので設計図を書かないといけない

278名無しSUN2017/03/03(金) 13:04:59.52ID:8xWNxW1y
>>275
>ベランダだと屋根があって高い緯度きついから、手すり固定赤道儀とか欲しい。

北側にもベランダ作れよw

279名無しSUN2017/03/06(月) 15:49:09.96ID:7hgiK0bS
>>265
死ねよキチガイ!

280名無しSUN2017/03/07(火) 12:45:54.14ID:8GB4sinV
待ってりゃ死ぬだろ

281名無しSUN2017/03/07(火) 16:45:27.51ID:fkrx0tvE
極望使って満足に極軸合せできなくて、あるいはクセ狂いが掴みきれず
魔法の力で極軸合せしてほしいんだろね

282名無しSUN2017/03/07(火) 19:37:45.50ID:XUcAtUIe
いやいまならスマホに繋げれば自動で確実に合わせてくれるアプリもある

283名無しSUN2017/03/07(火) 19:57:25.00ID:/RYdWTp7
>>282
うるせ〜キチガイ!

284名無しSUN2017/03/08(水) 05:51:57.47ID:8a7JojiW
>>278
それ俺も欲しい。
自作も考えてるけど、鏡筒やら、パーツを落としそうで躊躇してる。

ピラー脚の下の支えを取り除いて、本体をベランダのコンクリや柵に固定するのが手取り早いが、分譲マンションのベランダに固定用の穴を開けるのは許してもらえないだろうしなあ。

285名無しSUN2017/03/08(水) 12:18:50.62ID:6/rC9oN8
>>284
こんなんじゃいかんのか?
http://blogs.yahoo.co.jp/hiroshi_7358/26557191.html

286名無しSUN2017/03/08(水) 15:29:25.34ID:tAkIuVFw
イイねェ!!

287名無しSUN2017/03/09(木) 23:03:16.41ID:duLcTBeV
南向きのベランダなら結構楽しめますよね?

288名無しSUN2017/03/10(金) 06:16:56.35ID:gAcNRYCs
>>287
我が家も南向き、なるべく手すり側に赤道儀を寄せて…。
惑星、月、太陽、夏はさそり座、冬はオリオンを贅沢に堪能している。
天頂部や北側の星には弱くなるけどね。

289名無しSUN2017/03/10(金) 19:52:48.16ID:lIz6wMq4
>>288
極軸合わせはどうしてますか?

290名無しSUN2017/03/10(金) 20:06:41.44ID:dxP4mah3
>>289
写真はやらないから大体だけど…。

メモリ環付赤道儀前提。

高度はアナログ傾斜計、北は太陽南中時の垂直に垂らした影で大体合わせる。
マンションだと鉄骨が入っているので方位磁石はあてにならない(デジタルも同じ)。

その後は高度が同程度で経度が2時間ぐらい違う星で北を追い込む。

同様に高度経度の異なる別の星で高度を追い込む。

じっくり合わせた後は、三脚の位置をベランダにポイントして、アナログ傾斜計で追い込み後の高度を記録しておけば赤道儀を出し入れする度に極軸合わせしなくても大丈夫。

ちなみに高度だけならマンション裏手に回って北極星で合わせるという方法もある。

291名無しSUN2017/03/11(土) 20:11:14.61ID:9+l6tmc/
>>290
詳細なアドバイス、ありがとうございました

292名無しSUN2017/03/12(日) 19:13:46.77ID:sKdURHvY
ベランダで天体観測なんて出来るの?

293名無しSUN2017/03/13(月) 03:18:32.43ID:4kxZPRA/
屋根か壁がないからできます

294名無しSUN2017/03/14(火) 15:06:18.53ID:CYLR5ukk
>>293
日本語で頼む

295名無しSUN2017/03/14(火) 21:51:48.46ID:8fRw77fE
観望頻度ならそこいらのベテランには負けないぞ。

byマンション住民

296名無しSUN2017/03/14(火) 22:05:40.18ID:UkBFMBoR
出来ないとか言ってるとなんにもできないうちに死んでしまうぞ。

297名無しSUN2017/03/14(火) 22:09:48.83ID:1999sJMg
うちのベランダには屋根がない

298名無しSUN2017/03/14(火) 22:19:23.26ID:8fRw77fE
ベランダで見える物を全部見るんだよ!

夜は星と月!、昼は金がないから投影板で太陽!

い結構忙しいぞ。

299名無しSUN2017/03/15(水) 05:02:07.08ID:LnoLC6df
>>295
ご近所窓観望に精を出されているんですね

300名無しSUN2017/03/15(水) 14:14:54.44ID:qKE/jbr6
南向きのベランダならかなり楽しめるだろ
南だけでも奥が深い

301名無しSUN2017/03/16(木) 21:07:40.12ID:ABMeLhA7
>>300
南向きだと黄道面が見えてるからね。

月、惑星、太陽が観望対象となると忙しいね。

日中の金星探しとかも楽しいよね。

302名無しSUN2017/03/28(火) 22:41:10.21ID:qm3Vl8B7
東向きベランダなので、ロス卿気分。
笠井のトラスドブで木星観望中。
広いだけが取り柄のベランダ。広いから真南までなんとか追える。
河川敷まで300mだけど、持ってくのめんどいから、
ベランダ観望ばっかり・・・

303名無しSUN2017/03/29(水) 03:29:26.90ID:RTDmAbW6
>>302
俺も笠井のトラス持ってるが
300mは面倒だから運ばないな

304名無しSUN2017/04/25(火) 16:13:28.77ID:gdogOo1r
ベランダ観測のコツを教えてください
南向きです

305名無しSUN2017/05/04(木) 08:32:20.23ID:Qf7VYf55
>>304
気合いだ!!

306名無しSUN2017/05/24(水) 00:42:47.31ID:eBFIWBII
ど田舎に引っ越せば窓から天の川が見られるよ。

307名無しSUN2017/05/24(水) 03:34:46.27ID:Qvs5zY/R
ど田舎で食っていける仕事があればねえ.....すぐにでも引っ越すよ。
あ、祭りに出ないと罰金1万円てな土地はかんべんな。

308名無しSUN2017/05/24(水) 19:07:56.67ID:na7xdyvx
gdgd条件つける段階で、その程度の熱意しかないってことだろう。

309名無しSUN2017/05/24(水) 19:13:09.27ID:8m1mr9Xn
もう梅雨入りかねぇ

310名無しSUN2017/05/26(金) 09:38:29.52ID:+3OlLnpy
歳食って医者にかかることが増える事を考えると田舎移住なんていつまでも自分は若いと思ってる奴の戯言。
そのうち車も乗れなくなるんだぜ?

311名無しSUN2017/05/26(金) 11:45:00.76ID:a3xjqeo3
そしたらまた引っ越せばいいじゃん。
車に乗れないくらい衰えてるってことは、仕事もしないんだろう?

312名無しSUN2017/05/26(金) 12:33:09.21ID:33QLtT50
運転手を雇うだ

313名無しSUN2017/05/27(土) 18:06:55.95ID:QuZNKv5J
福島だとまだ激安投げ売り物件がまだまだあるんだよなあ。
放射能? アトムレンズコレクターですが、何か?

4μSV のタクマー、最高だぜ。

314名無しSUN2017/05/27(土) 18:30:41.93ID:JysN0IiS
アトムレンズはバケペンの100mmもだよね?3ヶ月の日光浴で透明になったさ

315名無しSUN2017/05/29(月) 09:10:46.28ID:dcphlnP2
809 名前:本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 [sage] :2017/05/28(日) 01:56:54.63 ID:F/KUUmw/0
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
探査機ジュノーが撮影した木星の南極の様子(複数の画像を合成)。巨大な低気圧の渦がたくさん見える=NASAなど提供

!!!!!

316名無しSUN2017/05/29(月) 12:56:44.99ID:uDYoNo3C
やはり木星には大地、山があるのであろう

317名無しSUN2017/05/31(水) 06:46:32.69ID:BVj7ZIUh
宿命(運命)論者の会 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1496160314/

!!!!

318名無しSUN2017/06/16(金) 02:42:57.59ID:MGs6Ltvw
>>315
どこが怖いんだw

319名無しSUN2017/06/17(土) 07:07:12.20ID:MTi831xa
蓮コラとか集合体が怖い人いるから

320名無しSUN2017/10/07(土) 15:34:23.45ID:l6ZHKMRX

321名無しSUN2017/12/19(火) 02:33:13.47ID:7R5yXjdp
ベランダでも観測出来ますか?

322名無しSUN2017/12/19(火) 06:38:27.31ID:uGJqTznU
できる!!

323名無しSUN2017/12/22(金) 05:40:23.49ID:TtYVr5DH
ベランダからM41をスカマで探してみたが、位置が分からなかった。
望遠鏡で位置を確認して、スカマを向けてみると2〜3個の星が確認できた。
季節的な要因で光害が酷くなってる気がする。

324名無しSUN2017/12/22(金) 09:27:49.91ID:JfknWHkU
今宵のベランダ観望日記
対象:木星、火星、スピカ、ポリマ
鏡筒:FC-50
架台:スカイキャンサー
やっぱ鏡筒短いと楽やね。

325名無しSUN2018/01/03(水) 00:15:12.14ID:QjNMUSJ/
今年はベランダに小屋を作ろうかな

326名無しSUN2018/01/23(火) 12:10:28.10ID:0JOPamBW
いま設計図を書いてる段階

327名無しSUN2018/01/23(火) 22:40:41.92ID:eKURp2+2
ビクセンのED103SというF8位の古め?の鏡筒、みなさんどう思いますか?また、お持ちの方、覗いたことある方、収差や周辺像の流れ方とか知りたいです。
譲ってもらうとしたら、金をどのくらいまで出せる代物なのか?

328名無しSUN2018/01/24(水) 03:05:43.30ID:RfmysCAS
>>327
ED-103S 、使っとるよ。
古めって言ってもレンズユニットは最新のSD-103S でも同じ。
周辺はけっこう流れるよ。最近出た純正フラットナーや笠井のフラットナーで補正できる。
撮影で問題なのはレンズスペーサーである銀箔の回折が派手に出ること。

329名無しSUN2018/01/31(水) 19:25:25.91ID:o+gCmcHw
うーん やや曇っとる
本格観望するつもりじゃなかったがぼんやりした月

330名無しSUN2018/03/07(水) 21:53:26.94ID:b8xYIUii
ビクセンのED115Sを購入予定です。
三脚をどのクラスにすべきか悩んでます。
お手軽ベランダ観望として、すぐに設営できるような機動性も考慮したいです。
今のところ、フォーク型のフリーストップ経緯台&三脚でいきたいと思ってます。
オススメのフリーストップ経緯台と三脚をご教示願います。

ちなみに、現在所有の鏡筒は、お手軽自動導入のネクスター8を持ってますが、これは専用の脚なので流用不可。

331名無しSUN2018/03/09(金) 08:15:31.37ID:nSzDsmsG

332名無しSUN2018/03/12(月) 21:22:43.63ID:4ajuuF3l
ベランダで赤道儀の設置方法とかあるけど
成功した人なんていないよね

いわゆる、都市伝説だな

333名無しSUN2018/03/13(火) 11:46:15.52ID:+Yis+8fS
>>332
え?普通にできるよ?
最近はドリフト法をガイダーで行うアプリが支援してくれるから、ものの15分でドンピシャ。

334名無しSUN2018/03/13(火) 12:41:22.31ID:q7MfcxoC
>>333
次の日には警察がやってきそうだけどなあ

335名無しSUN2018/03/13(火) 12:41:24.91ID:EnG1JW9K
とれる視界が狭いと短時間で高精度設置は難しいよ
ベランダは家族間共有だから毎回機材の撤収必要だし
テープで脚接地点を示しておくくらいが精一杯

336名無しSUN2018/03/13(火) 18:59:03.84ID:rqDA6Mjt
>>333
何というアプリ?

337名無しSUN2018/03/14(水) 02:07:47.09ID:OVpMYJxx
>>336
騙されるな、妄想だよw

338名無しSUN2018/03/14(水) 02:24:05.88ID:Cd0h79v2
観望なら極軸だいたいでいいじゃん
写真気合入れて撮るのに身じろぎで床が揺れるベランダはないわ
せいぜい固定 追尾するなら出かけるわ

339名無しSUN2018/03/14(水) 02:49:49.55ID:XKWuwtpG
身じろぎで床が揺れるって、だから撮影中は動かない近づかないんだが
もしかして、もっとひどいレベル?(昭和の屋根上木造物干し台みたいな)

340名無しSUN2018/03/14(水) 04:30:17.07ID:V+ClvZIJ
>>336
PHD2

341名無しSUN2018/03/14(水) 12:32:03.15ID:tNdiULOF
>>339
腰掛けてギター弾いたり?

342名無しSUN2018/03/14(水) 16:27:30.86ID:V+ClvZIJ
昭和の物干し台といえばなんと言ってもウルトラセブン「円盤が来た!」だろう。
天文少年が主人公。

343名無しSUN2018/03/14(水) 17:33:47.80ID:b9+ehias
https://imgur.com/a/3mQ79
https://imgur.com/a/0WnC0
https://imgur.com/a/ibCL0
/Users/mac/Desktop/DSC_2511.jpg
どうも、フィリピンはマニラで ベランダで(観望というより 星景写真撮影 はじめました)
夜街に繰り出すと 追い剥ぎが出没するんで ベランダからの方が安全です(苦笑)。さすがに大都会なんで 公害がひどいので 色々フルター使ったりして撮影はしてます。
方角も真北に ツインのコンドミニアムが立ってるもので スマフォのコンパスアプリで 北に向けて それとマニラ緯度が北緯14度34分50なものでそれに合わせて撮影はしてます。
(厄介なコンドミニアムが有るんで 大体の方角&角度で撮影はしてます)

遠出したいなー。

344名無しSUN2018/03/14(水) 17:37:08.08ID:fhPi1oUi
https://imgur.com/a/8W2QK
追加
一応 ニコンのD810A、14−24 F2.8 
SWAT 350 をGITZO の三脚 雲台に乗せてます。
フィルターはNISI NARURAL NIGHT & HD PL 2枚重ねで撮影してます。

345名無しSUN2018/03/14(水) 18:11:35.10ID:tNdiULOF
>>342
フクシン君だな

346名無しSUN2018/03/15(木) 15:57:44.96ID:IjF5t17O
これは星景ではなく夜景だね

347名無しSUN2018/04/03(火) 12:18:24.37ID:dwtc7Dbf
>>341
浅田、、いやなんでもない

348名無しSUN2018/04/04(水) 01:14:10.40ID:yXTUIh8v
>>347
あのころはTVでふつうにオパーイ見れたなあ。

349名無しSUN2018/04/05(木) 21:47:25.64ID:DAGrCYQ6
テレビュー?

350名無しSUN2018/04/09(月) 16:35:45.43ID:ZcGACzea
11pmではいっぱい・・・・

351名無しSUN2018/04/10(火) 01:01:22.09ID:u/hwjNY9
トゥナイトの風俗特集は素晴らしかったな。いまじゃ、考えられん。

352名無しSUN2018/07/12(木) 12:56:37.98ID:bgK38tLp
シュミカセC8、C5、ビクセンの80EDユーザーですが、
天頂ミラーを新規に購入検討してまして、最近、誘電体
コーティングの天頂ミラーの名前をよくみますが、実際、
明るさアップとかの実感はどうでしょう?
それと誘電体コーティングの天頂ミラーでオススメのが
あれば教えてください。
価格帯別にいくつかオススメ品を教えていただければ
幸いです。
2万円台までで、できれば、、

353名無しSUN2018/07/12(木) 18:12:50.05ID:Ua0jZln1
>>352

ちょっと3マン超えるけどkkのバーダーウルトラブライトが最強
使い勝手が全然違う

354名無しSUN2018/07/24(火) 04:44:33.71ID:5JhEJT67
惑星観察なら笠井のDXペンタプリズム(1万8千円)が良いよ
明るくシャープで像が裏像にならないし、なにより惑星の模様のコントラストが高い

ただし2インチアイピースは使えない
ミラーと違って接眼スリーブの懐が浅いのでスリーブの長いバローレンズを使うとプリズムに当たって全部入りきれないから注意

355名無しSUN2018/07/24(火) 23:32:36.59ID:enqRL75B
>>354
DXペンタプリズム、在庫無しとの情報なのだが・・・?

356名無しSUN2018/08/08(水) 08:09:56.20ID:QZp9ix/f

357名無しSUN2018/08/26(日) 00:09:34.91ID:4Ielt2wH
ベランダの目隠しはしてますか?

358名無しSUN2018/12/16(日) 13:23:25.91ID:Lb/u+Llf

359名無しSUN2018/12/30(日) 17:17:52.68ID:b79lI18+
何度でも

360名無しSUN2019/01/03(木) 11:01:51.00ID:NUGirsDN
セロリ

361名無しSUN2019/01/11(金) 00:29:12.52ID:Jqbh77JK
憲法改正国民投票法、のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou
平ワは勝ち取るものです。

362名無しSUN2019/01/11(金) 00:30:59.53ID:Jqbh77JK
★ 憲法改正国民投票法、のURLです。★
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou
平ワは勝ち取るものです。散布も含め、ぜひよろしくお願い致します。

363名無しSUN2019/01/27(日) 11:47:43.28ID:lwXpZ8fp
ベランダ

364名無しSUN2019/02/01(金) 15:21:00.15ID:jgj+p34Q
河口

365名無しSUN2019/02/01(金) 18:46:24.03ID:cVStplcp

366名無しSUN2019/02/01(金) 20:09:34.70ID:/Y4tZYgg

367名無しSUN2019/02/02(土) 01:10:06.78ID:Rjeosrh0
田畑

368名無しSUN2019/02/02(土) 07:24:35.80ID:9Qj5Aj/I
遺体

369名無しSUN2019/02/05(火) 13:21:06.54ID:Q+WgG/3j
死体

370名無しSUN2019/02/05(火) 19:07:33.08ID:SoUk8sL1

371名無しSUN2019/03/25(月) 13:46:49.33ID:ocgqF/L8
867 名無しSUN[sage] 2019/03/21(木) 22:04:54.39 ID:gBLxgvIW
ベランダにウッドデッキ作ってそこで観測する予定
振動とか仕方ない

自宅のベランダでのんびり惑星、星雲、星団を観測するのが夢

372名無しSUN2019/06/07(金) 15:12:36.32ID:nOzv5VTB
ベランダで南側だけでも観望したい。お安い月、惑星用望遠鏡がほしい

373名無しSUN2019/06/08(土) 13:17:11.80ID:1u2B0Tau
Ez-GTiとリボリューションイメージャーのセットが最強では筒は用途に合わせて。

374名無しSUN2019/09/28(土) 22:18:23.80ID:jndZY0fD
手すり用にクランプを買ってみた。
https://www.tomytec.co.jp/borg/products/partsDetail/summary/216
ちょっとぐらつくけど、軽量級の機材ならなんとかいけるかも。

375名無しSUN2019/09/28(土) 22:33:56.74ID:moaqv393
>>372
vmc110lとporta2が最強論

376名無しSUN2019/09/28(土) 22:43:34.17ID:D4Nd2L/m
アマゾンでクランプとかで調べるといいよ

377名無しSUN2019/09/29(日) 00:33:17.03ID:75MYAUBT
申し訳ないが、この値段じゃアイデアだけ貰って自作かな。

378名無しSUN2019/09/29(日) 08:18:06.23ID:X1ZhyuP8
ブランド代にしても高杉
尼で雲台付き中華品1500円くらい
工作用クランプに穴あけてカメラねじさせば
1000円以下

379名無しSUN2020/05/20(水) 20:16:00.32ID:rm+8AWo2
test

380名無しSUN2020/07/01(水) 00:57:25.51ID:uWeHSyI5
ベランダ観望は楽でいいわー

381名無しSUN2020/07/03(金) 22:39:40.57ID:TfCXXuLh
ベランダで眼視または電視観望しております。
系外惑星を、見えないまでも鏡筒を向けて、
この星のわきには惑星があってその惑星には...
と感じ取りたいのですが、
系外惑星の存在が確認されていてベランダから
見やすい明るい恒星ってどれがおすすめですか?

382名無しSUN2020/07/04(土) 05:37:35.09ID:Uec6wSBA
>>381

3分の1がダイヤモンドでできてるという惑星が
確認されているというかに座55番星は41光年
と近いし惑星も5つあるけど6等星だなー

383名無しSUN2020/07/04(土) 07:17:47.07ID:hU0LOeWS
>>382
夢がある候補のご紹介ありがとうございます!
うちのベランダの方向の時期が来たら
双眼鏡とファインダーをくしして
導入してみます!
ありがとうございました!

384名無しSUN2020/07/04(土) 08:11:23.66ID:M/Uoc5Ae
一番明るいのは双子座のポルックスに惑星があるよー

385名無しSUN2020/07/04(土) 08:23:37.21ID:hU0LOeWS
>>384
ありがとうございます!
そちらですとわたしにもベランダで確実に見れそうな気がします。
やってみます!

386名無しSUN2020/07/04(土) 08:25:05.26ID:hU0LOeWS
系外惑星のある星を見て回るための本やブログがあるといいなー

387名無しSUN2020/07/07(火) 19:12:24.91ID:BMzIcKos
こんばんは。
銀河間星を見てみたいのですが、
ベランダから見れる1番明るい銀河間星は
どんなのあるでしょうか?
銀河間星に名前が付いてたり、
自動導入ソフトに入ってるものって
あるでしょうか?

388名無しSUN2020/07/08(水) 04:50:54.39ID:5Bi3KJgb
>>387
>>381かい?あまりにクレクレだと・・・まあいいけど

389名無しSUN2020/07/08(水) 08:11:41.09ID:PLyp1707
>>388
気に入らないならスルースとけバカ

390名無しSUN2020/07/08(水) 08:21:30.39ID:IJ0zLw7w
知ったかのド素人に限ってすぐ上から目線で偉そうな物言いをする。。。

掲示板の常識。

391名無しSUN2020/07/08(水) 12:22:03.11ID:JlglgcTT
>>389
オマエモナー

それとも>>381本人なのかw

392名無しSUN2020/07/08(水) 17:28:50.64ID:o1a2okOu
>>391
お前誰と会話しているのか理解しないで書き込んでるのか?
クズが

393名無しSUN2020/07/08(水) 23:45:09.91ID:5Bi3KJgb
>>392
おまえが>>381だろクレクレのクズがw

394名無しSUN2020/07/09(木) 12:57:36.18ID:kgNhypzE
余り機材に詳しい訳じゃないですが、友人のSE120見せて貰ったけど、自分のED80(昔のビクセンの)
に比べたら、ハッキリと口径差がわかったので、いいなぁ(あんまりお金もないので)と思ってますが、
もう一つ上の15cmF5って見たこと無いけどかなりでかい物でしょうか?
ニュートンは光軸調整がへったくそなので(笑)
載せるのはGPですが。

395名無しSUN2020/11/16(月) 17:32:14.37ID:6pUe2264
>>394
でかくて重い。
GPじゃブレブレだろう。

396名無しSUN2021/02/07(日) 12:33:06.92ID:Tt8/GQji
北極星が見えないのにどうやって赤道儀を合わせるんだよアホども!

ネタスレは削除しとけアホども!

ベランダ観測など都市伝説!

終了

397名無しSUN2021/02/07(日) 12:38:54.00ID:cqmO92CW
北極星?
経緯台なんだが。

398名無しSUN2021/02/07(日) 12:57:46.72ID:RoKQlir0
ちょうど15cmF5のファーストライトしたばかり
GPに載せたけど観望は十分できる。問題ない。
昨夜は暖か強風だったけどトラペジウムがきれいだた。

399名無しSUN2021/02/14(日) 16:58:25.43ID:duQZjo0L
南向きのベランダなら結構楽しめるのか?

400名無しSUN2021/02/15(月) 00:17:04.07ID:kOEQo+AW
南向きは楽しいね
惑星観望も楽しいし

401名無しSUN2021/02/15(月) 01:47:19.22ID:TMztucs7
失礼します
屈折望遠鏡を買おうと思っていますが、
おすすめはなんでしょうか?
予算は10万程度までですが、
天体望遠鏡に詳しくないので、
予算設定に根拠はないです。
できるだけ月を綺麗に見たいです。
よろしくお願いします。

402名無しSUN2021/02/15(月) 23:38:58.10ID:ZvD5KrTc
月を見るだけならスコープテックの80ミリで十分だろう。
安くて良いものだぞ。

403名無しSUN2021/02/16(火) 00:25:49.36ID:qeJbaKFC
ありがとうございます。
情報を元に調べてみました。

候補として下記を検討しています。
それぞれの特性、見え方ってどうなんでしょうか。
レンズの違いが体感的にどこまで差があるのか。
あと、下記の望遠鏡で撮影された写真を色々と
見ているのですが、写真ではなくレンズ越しの
実像比較では見え方はほとんど変わりないのか等
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

アトラス80
A80MF
ED80SF

404名無しSUN2021/02/16(火) 20:34:20.87ID:rJDq2qKF
EDレンズとアクロマートレンズでは誰が見てもわかるくらい見え方が全然違うよ
写真なら色々ごまかす方法があるけど眼視だと色収差が酷くてゲンナリする
月をきれいに見たかったらEDがオススメ

405名無しSUN2021/02/16(火) 23:27:02.58ID:Cl4kySCi
EDが買えるなら,ED一択だわな。ダンチだよ

406名無しSUN2021/02/16(火) 23:28:44.80ID:Cl4kySCi
ただ、俺はアトラス80で見る月で文句はないけどね。
賞月の広角4ミリアイピースを合わせればより快適。

407名無しSUN2021/02/17(水) 12:53:03.64ID:BeeBURFi
俺ならFS-60Cを選ぶ。
が、アクロマートも望遠鏡とはこういうものだ!と色んな面が見れて嫌いじゃない。

408名無しSUN2021/02/17(水) 13:20:57.35ID:kNwQXjyH
いくらアホでも6cmは6cm
(五時ではない)

409名無しSUN2021/02/17(水) 14:53:15.96ID:wbkyfiah
予算10万て鏡筒、架台、三脚、アイピース、天頂プリズム等の一式なのかな?
鏡筒のみで10万なら笠井のBLANCA-80SEDがオススメなのだが。

410名無しSUN2021/02/17(水) 16:43:40.11ID:zzF9FefH
俺のは10時くらいだ、すぐ6時だけど

411名無しSUN2021/02/18(木) 17:00:16.50ID:dMXFrBrq
私も望遠鏡が欲しくて・・・これってどうなの
SVBONY SV503 80ED 屈折鏡筒(トミタオリジナル仕様)\53,200

412名無しSUN2021/02/18(木) 19:57:29.63ID:lJADSEwZ
>>411
それは自分も初心者に薦められそうで気になってます
トミタがサポートしてくれるなら手を出しても大丈夫かなと思います

413名無しSUN2021/02/18(木) 20:02:16.19ID:ioDr2kaT
その望遠機は使ったことないけどSVBONY製品でアタリだったことは一度もないなあ。
双眼鏡も単眼鏡もその他小物も全部ひどいモノばかりだったから個人的にはオススメしない。

414名無しSUN2021/02/19(金) 00:41:57.36ID:XeUPu7Cy
>>413
それが、SVBONYの68度アイピース4個セットはなかなかのもんでしたぜ。
一概には言えないような気も…
まあ、おいらもsvさんの望遠鏡はまだ手は出せないですがねえ…

415名無しSUN2021/03/26(金) 20:41:42.13ID:J4PMKdTo
母乳は失速してきた印象

416名無しSUN2021/03/30(火) 01:09:04.18ID:kutXrs+O
パンティ ハント

417名無しSUN2021/03/31(水) 12:04:37.67ID:fsJzJHSA
>>393
なんだこの気狂い

418名無しSUN2021/04/02(金) 15:51:57.56ID:x75Ez2hJ
母乳吸いながら
暗闇 散策するッ

419名無しSUN2021/04/04(日) 16:25:34.55ID:GNi+bsjH
タブレットで見る夜空

420名無しSUN2021/04/18(日) 22:42:59.56ID:9BvTRWaa
ベランダに出たらすぐ覗ける短筒ほしい。

421名無しSUN2021/04/19(月) 19:34:09.15ID:4cVAhQN3
>>420
フィールドスコープはいかが?

422名無しSUN2021/05/07(金) 14:04:46.98ID:Jn6thHOs
逮捕されたのは埼玉県三郷市の無職、岡庭由征容疑者(26)です。

423名無しSUN2021/05/25(火) 14:09:05.30ID:d1j/xIXH
オフパコを観た

424名無しSUN2021/06/19(土) 19:28:57.62ID:Sgs7PK2p
スナイパーの気分

425名無しSUN2021/06/22(火) 19:16:16.09ID:FdAm11Lm
放送中だぞ
誰か見てやれよ
俺は見ない

公認ストリーマー「チームNGS」初回配信決定!
『PSO2 ニュージェネシス』(以下『NGS』)の魅力を広めるための公認ストリーマー「チームNGS」が発足!

「チームNGS」の発足を記念して、初期公認ストリーマー4組による特別ゲーム実況の放送が決定しました。

2021年6月22日(火)18:00〜

https://www.twitch.tv/yunocy

426名無しSUN2021/07/28(水) 13:24:51.34ID:Tiy89wLu

427名無しSUN2021/09/18(土) 07:35:29.71ID:hiRahUG6
今年は曇りが多い

428名無しSUN2021/10/13(水) 00:41:12.27ID:luw64PfO
マテリアル ライフル

429名無しSUN2021/10/24(日) 00:58:43.98ID:6KihGz1g
テスト

430名無しSUN2021/11/20(土) 20:17:10.15ID:SaoiwvV2
ありがと

映像制作販売業・田渕友浩容疑者(38)、750万→ヒメドウガ?、名古屋市瑞穂区在住
海上自衛隊の3等海曹・星将人容疑者(32)、1000万、足立区六月在住、動画転載
カメラマン木内峻(36)、3500万→虎山円光、足立区青井3丁目
動画販売業・廣井朗弘容疑者(43)、3800万→人事部かとう、名古屋市瑞穂区在住
映像制作会社社長・福田茂人容疑者(36)、8000万→BJ、新宿7丁目
無職・柴田恒一容疑者(47)1億1000万→ぽちゃおな?、守谷市松並青葉在住
産業技術総合研究所の主任・山下崇博(40)、1億8000万→孕ませマン、つくば市島名在住

2019
会社役員・渡辺将太カ(36)、札幌豊平区月寒東2条20丁目在住

でもヒメドウガってもっと売れてるイメージあるが

431!ninja2021/12/06(月) 18:26:16.93ID:0ahBZd0g
テスト

432名無しSUN2021/12/14(火) 22:52:39.91ID:+J1vvOLv
パーマ液の応用で1日でほぼ治った
10年以上巻いてた爪が平らになった

【元の爪の状態】
爪が薄くて竿中とおる君は使えない
指が鬱血するほど巻いている
爪の長さは、爪先に引っ掛けるクリップみたいな器具がかろうじて引っ掛かる程度

【やり方】
@爪の左右サイド、巻いてる部分、爪の根元までティッシュかコットンを詰めまくる
サイドはほぼ肉に引っ付いてるものだけど、とにかく限界まで詰めてサイドを浮かせる
爪上部の伸びる部分も、巻いてる部分が浮くようにティッシュ詰めまくる

Aパーマ液1剤塗りたくる

B左右サイドの爪とティッシュの間に、薄いプラ系の包装資材を無理矢理挟む
自分はロキソニンが入ってる銀色のあの台紙をカットして挟んだ
爪のサイドの巻いてる部分がなるべく平らにクセ付くように、
薄くて少し固めで平らなものを無理矢理爪の下に挟み入れる

C 透明なクリップがサイドについてるワイヤーの巻き爪強制器具(2500円くらいで楽天で売ってるやつ)を、
Bのプラ台紙と爪一緒に挟んでテーピングテープで取り付ける
巻いてると強制器具はうまく入らないと思うけど、
テーピングテープをあらかじめカットしといて何とか取り付ける
パーマ液の上からだ
パーマ液はドラッグストアのものなんてどうせ大した刺激はないから
気にしないでテープでガッチリ爪に器具を固定

D足をホットカーペットの上に乗せて三時間くらい置く
季節柄もう暖房器具ないのでホットカーペットでやった
パーマ液を長時間つけとくのは心配だと思うが、
敏感肌の自分でも何ともなかった
所詮ドラッグストアレベルだから細かいことは気にしない

E風呂場でパーマ液を適当に流す
少し爪に成分が残ってるくらいが良いと思った

Fもう一度 @とBのようにティッシュとプラ台紙を爪に挟む
プラ台紙はテーピングテープでうまく固定してそのまま寝る
寝るのがポイント 寝る前に外すと爪は元に戻る

G翌日ティッシュとプラ台紙を外すと爪のサイドまで平らになっている

433名無しSUN2021/12/14(火) 23:40:38.88ID:gkKhAZsi
私も巻き爪だけど、読んでてすごく痛そうだと思った。
米粒サイズのコットンは詰めているけど中々治らない。

434名無しSUN2021/12/19(日) 22:30:11.66ID:8DTEDywg
おパンツ

435名無しSUN2022/01/05(水) 00:01:31.14ID:CiY45j+A
10cmアクロマート屈折望遠鏡を持ってます
星雲や星団、銀河いろいろ眼視で使いやすいフィルターはなんですか?
まだ1枚も持っていないので、購入して試してみたいです
今はCLSフィルターを購入予定

436名無しSUN2022/01/05(水) 23:11:40.89ID:Fmelqm/o
構ってよー

437名無しSUN2022/01/05(水) 23:29:21.53ID:JIK/nyk1
>>435
知らないから買って試してちょ。

438名無しSUN2022/01/06(木) 13:23:43.35ID:1MRa1gXJ
C-d-F補正だろうから490nmから580nm位のバンドパスフィルタ。売ってるかは知らんけど。uv-irでお茶濁す位
お金かけないが吉

439名無しSUN2022/01/06(木) 14:21:17.48ID:W2atuPGV
眼視とのことですが、眼視でもuvirでお茶ニゴりますか?

440名無しSUN2022/01/06(木) 15:29:51.95ID:1MRa1gXJ
さあわからん でもg線は飛ばしたほうがいいんでないの?

441名無しSUN2022/01/06(木) 15:35:18.14ID:qXA2RspM
今の光害で圧倒的メジャーになってる白色LEDに特有の波長を消してしまえば、共倒れで天体の同じ波長域の光も見えなくなる弊害はあっても、夜空の白けは緩和する理屈ですな。
といってもその波長というのが人間の目センサーの一番感度が高い範囲なので、差し引きどう出るか、見ないと分からん。
外して目に当ててLED光源を見た時に露骨に暗くなるのか?
そういえばCLSは一応持ってるけど試してないや。

442名無しSUN2022/01/06(木) 16:26:18.41ID:W2atuPGV
なるほど。
総合するとバーダーのフリンジキラーがg線下げてuvirでもありますね。
わたし435さんとは別人ですが、教えて下さりありがとうございました。

443名無しSUN2022/01/06(木) 17:33:53.53ID:1MRa1gXJ
>>442
製品があるんですね。青ハロ消しが見やすくなると思っただけ。同じ光電力なら視細胞感度があるほうを抑えたほうが効果実感しやすいのでは?
アクロマートは赤ハロ出ないようにピント出す。
光害の影響は強度の絶対値に依存するので
評価できないと思います。同じように減衰するだけ

444名無しSUN2022/01/06(木) 18:02:38.28ID:W2atuPGV
>>443
そうですか赤出ない方向が良いんですね。
いろんな色になるからどこでピント合ったとするべきか悩んでたところですw

わたしも買っただけで使ってないclsがあるので雪が止んだら試してみます。

445名無しSUN2022/01/06(木) 18:59:23.59ID:AqGNbi7C
キャラの使い分けができてねーぞw

446名無しSUN2022/01/08(土) 10:56:01.88ID:eK2WgoC3
ベランダからの電視観望で、向かいにあるマンションの階段明かりの影響を少なくする工夫ってありますか?

447名無しSUN2022/01/08(土) 20:39:02.42ID:eYsKzaxW
>>446
思い切り深いフードで良いんでないの?
ポリプロか何かの黒板を適当な長さ*外周の1.5倍くらいに切って丸めて、ドライヤーで仕上がりより細めの丸め癖を付けて長い輪ゴムとガムテープで止めてるけど。
望遠鏡もファインダーも大概ほとんど単純な円筒状で、画角が狭いから限界は何十cmとか1mとかブン長いけど、傾きとかズレでケラレるとアホらしいので、突き出しが2-30cm程度にして、それなりに有効。
というか、ないと街灯とかでフレアでまくりの場所だったりする。

448名無しSUN2022/01/09(日) 10:12:23.46ID:di//BGaF
ポリちえみ

449暇だから釣られる2022/01/09(日) 14:54:46.95ID:Yi31QKEk
あれはイザワ

450名無しSUN2022/01/09(日) 16:14:02.02ID:GAnHURYJ
>>447
アドバイスありがとうございます!!
とても参考になります!!
需要あります!!
もっと教えてください!!

451名無しSUN2022/01/09(日) 16:24:31.76ID:tm6IIC1T
なんだこのキチがい

452名無しSUN2022/01/09(日) 23:10:16.07ID:Yi31QKEk
審議中
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>451l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

453名無しSUN2022/01/22(土) 23:42:47.55ID:GkVUXMiM
フードはこんなのでもいいのかな
https://kokusai-kohki.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1912781&csid=15

454名無しSUN2022/01/23(日) 14:26:19.52ID:uebQbNGo
>>453
そういうのなら自作で千円ちょっとのシートから10本分とか作れるよ。
カメラだとバヨネットでしっかり止まらないと面倒だけど、据えたら何時間とかそのままなら何ということもないし。

455名無しSUN2022/01/23(日) 16:49:01.95ID:cfQgxEwX
>>454
反射望遠鏡なので自作してみようと思います
ありがとうございます

456名無しSUN2022/01/24(月) 10:00:01.26ID:30Z08xle
キャンプ用の銀マットに両面テープで100均で売っているフエルトを貼付けているわ
20cm反射だと700円で2本作れる

457名無しSUN2022/01/24(月) 10:11:31.99ID:MGFcxQ5w
俺も似たような感じだけど内側は黒模造紙でさらにお安く

458名無しSUN2022/01/25(火) 19:13:27.50ID:aJJ1tRt4
フードの作り方をネットで探したりすると、そのまま真っ直ぐ作っていくのと段階的に広げていくのあるけどどっちがいいのかな。
広げて行くのは手間そうだけど…

459名無しSUN2022/01/25(火) 19:52:39.02ID:n1ZOLfuA
あたりまえのことですが、広角レンズでまっすぐ作ったらフードが長い場合画面端っこがケラれますね。ケラれない限りまっすぐでも良いんじゃないでしょうか。目隠ししたい光との位置関係でどのくらい長いフードにしたいか決まってきますね。

460名無しSUN2022/01/25(火) 20:56:13.62ID:6AmEQPp+
>>458
鏡筒は大概円筒で、望遠鏡なら焦点距離が長いので、円筒を被せるだけで問題なし。
効果は夜間に街灯とかをギリギリまで持って来れば一目瞭然で、市街地でも街灯等がギリギリになるような位置は避けるのが当然だから、それより浅くても問題なし。
ケラレは日中に当てて建物とか見れば分かるけど、長いレンズでは何十cmとか長くなりすぎてズレると困るから、ズレを見込んで適当に短めにするだけ。
単に止める位置を変えるだけでも良い。
やれば分かるけど、直径を超える長さで適当に決めて、足りないならファインダーとか他に回して、長いのを作り直すとかいう感じ。

461名無しSUN2022/01/25(火) 21:00:48.05ID:6AmEQPp+
>>459
短いレンズで広角となると様相は違うけど、街灯があるような場所はそのレンズでの撮影には向かない、ということで良いのでは?
魚眼とかの出目レンズだとどうもなるわけないし。

462名無しSUN2022/01/25(火) 21:32:27.67ID:c7QTJhq8
向かなくたってフードでやってみるのは勝手だろ

463名無しSUN2022/01/25(火) 22:05:45.05ID:6AmEQPp+
>>462
ハレ切りなんて普通の写真で当たり前に散々やっていて、蛇腹フードなんてのもあるけど、手や帽子やハレ切り板で隠すだけで足りるならそれだけ。
魚眼や超広角の出目レンズだと、強い有害光が入る場所はどうもなるわけない。

4644582022/01/25(火) 22:18:27.13ID:aJJ1tRt4
いろいろな意見アドバイス等
ありがとうございます

465名無しSUN2022/01/25(火) 23:55:57.29ID:1b1gE/E6
くだらね
ほんま

466名無しSUN2022/01/26(水) 06:31:33.88ID:QZ/uQqox
黒団扇が出てこないうちに終了しとけ

467名無しSUN2022/01/31(月) 21:27:59.62ID:8ANQgk4D
ロリドール

468名無しSUN2022/03/08(火) 22:57:40.62ID:lqpV222y
パンティ

469名無しSUN2022/05/07(土) 11:24:52.90ID:iHgU1RcC
夏が来たわ

470名無しSUN2022/05/16(月) 12:56:11.03ID:fPs35JOy
ベランダで電視観望をしているが、マンション前の棟からの明かりが直接入ってきて邪魔される。
大きな板を使い天体望遠鏡に明かりが当らないようにしてみたら、すごく星が見えていい感じになるが手がぷるぷるする。
フードは試したが効果が薄く何かいい物ないかな。

471名無しSUN2022/05/16(月) 15:30:32.20ID:xe9b/7e2
もっと長いフードにしてつや消し処理も頑張る

472名無しSUN2022/05/18(水) 21:50:42.60ID:719IUq2I
その大きな板を何かで固定すればいいんじゃね?
観測観望中ずっと手持ちしてるってのが変

473名無しSUN2022/05/18(水) 22:19:59.55ID:6P4e18xP
ギブスみたいなものがあればもう少し頑張れるかも。

474名無しSUN2022/05/19(木) 06:36:47.51ID:86JQZDyU
ダイソーの書類はさむやつでフード作った人どっかで見た

475名無しSUN2022/05/19(木) 22:11:39.65ID:8wSNgcrU
ダイソーの書類は「さむやつ」

476名無しSUN2022/05/21(土) 13:59:40.63ID:nHvrQQjC
SAM奴
地対空矢束

477名無しSUN2022/05/21(土) 16:22:41.79ID:zHJqhNAt
>>476
奴におすすめ
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚

478名無しSUN2022/05/29(日) 17:43:59.63ID:Z0OW95V0
あいつ むぐほし

479名無しSUN2022/06/17(金) 20:17:01.48ID:q13j9CNY
パンティ

480名無しSUN2022/06/18(土) 07:10:02.50ID:QMSDB2SF
パンテイが早すぎる

481名無しSUN2022/06/28(火) 18:23:37.15ID:Sr188tXj
tバック
好き〜

482名無しSUN2022/07/01(金) 16:57:18.08ID:MWWPLdZ+
ベランダでやると前の道を車が通ると
ゆれゆれしてだめだわ

483名無しSUN2022/07/03(日) 21:16:54.30ID:bGEeiiyW
夏場は暑いし
蚊がうざい

484名無しSUN2022/07/06(水) 16:13:51.83ID:9RwuIjXY
猛暑で最近、蚊が出ない。

485名無しSUN2022/07/06(水) 16:25:16.04ID:uu6c+n50
気温30以下で出てくるよ
つまり夜

486名無しSUN2022/07/16(土) 00:25:41.80ID:mARsyBs7
ベランダ セックスの
季節到来

487名無しSUN2022/07/16(土) 04:00:25.40ID:fT7zyqFi
究極のベランダ級望遠鏡
価格は20数万だが余裕があれば買う価値ある
経緯台は汎用性では落ちるがポルタⅡ以上の安定性で優秀だと思われる
ちなみにメーカーは東北にある大一光学というマイナーだが
ビクセンをはじめとする国内メーカやミードやセレストロン向けにもOEM供給している
あのタカハシが公認するくらいだから買って損はないと思う
ちなみに俺もこれがマジで欲しい
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚

488名無しSUN2022/07/16(土) 08:26:02.13ID:uxfxfj0G
>>478
スターベース80か
うちのポルタに切った貼ったでこいつの前玉が付いたらいいのにっていつも思う

489名無しSUN2022/07/16(土) 16:41:13.56ID:/+vehGhS
ポルタ、補強したらブレが少しはましになるんだろうか? いまさらゼロを買うのもなあ。

490名無しSUN2022/07/16(土) 17:48:07.00ID:dc3B7UZl
あのクラス(アルミダイカストの小型経緯台)で片持ちフォークって時点で
強化しようが機種変えようが五十歩百歩だと思う

491名無しSUN2022/07/18(月) 01:47:30.38ID:lMZkd9Tp
>>488
487のアンカーミスかな?
そいつはFC-100+大一光学経緯台のスターベースオリジナルセットだな
こういう昔ながらの使いやすい経緯台は今ではミザールK型と大一光学くらいしかないな

492名無しSUN2022/07/18(月) 02:07:16.66ID:9oBJRRKv
昔の西村猫足のような反射経緯台をどこかでつくらんかなあ。 ま、売れないよなw

493名無しSUN2022/07/22(金) 21:26:46.51ID:K/IP9Bnj
立ちハメ
いいね

494名無しSUN2022/07/29(金) 15:43:10.40ID:u2k0yYbP
スプリットスクワット
ランジ
踏み台
ハンマー
プランク
クランチ

495名無しSUN2022/07/29(金) 21:44:26.51ID:NGN3Rg70
ベランダで
立ちバック

496名無しSUN2022/08/01(月) 20:09:15.92ID:h42ib8Kl
>>491
ビクセンカスタム経緯台はヤフオクでよく出るから狙ってみるのもいいかも
あれはいい経緯台だ

497名無しSUN2022/08/07(日) 16:11:06.54ID:7J5/Tl+N
団地妻

498名無しSUN2022/08/07(日) 18:20:17.77ID:rxv3YbGI
>>497
団地妻の誘惑って三国志とかアンジェリークとかのゲーム作っているコーエイが
過去に出した黒歴史なエロゲーなんだよな

499名無しSUN2022/08/07(日) 19:04:41.88ID:bzstmqD+
アンジェリークってまだ作ってたのか。
1作目をときメモと一緒に買った覚えがあるw

500名無しSUN2022/08/11(木) 22:45:04.66ID:iotgkY2U
ドブソニアン置きっぱなしにしたい
JWも置きっぱなしだし大丈夫だろう

501名無しSUN2022/08/12(金) 04:02:23.13ID:LxXH9VH2
>>500
雨避けにカバーとか使った方がいいぞ

502名無しSUN2022/08/14(日) 11:46:23.52ID:T5DgoZW+
架台がパーティクルボードでできてるやつだと、きわめて水に弱いよ。

503名無しSUN2022/08/14(日) 12:25:08.84ID:Q28DsbiU
All The Stars In The Sky

504名無しSUN2022/08/21(日) 11:11:01.36ID:WnMgnCpJ
うんこ出た
大盛り

突然来たのでパンツまで来たかと思った
400g

505名無しSUN2022/08/23(火) 11:15:39.91ID:+U5ckc6Z
うんこ出た
並盛り
デミグラス臭

506名無しSUN2022/08/29(月) 22:23:33.91ID:1nUox5Ew
うんこ出た
並盛り
二回

507名無しSUN2022/09/07(水) 23:17:39.86ID:ofwZpHpc
手すりに赤道儀を乗せたいんですが、
リフォーム業者さんに相談したら聞いてくれますかね?

508名無しSUN2022/09/08(木) 07:03:08.01ID:uaJg80MM
鉄工所に相談の方が良いかも

509名無しSUN2022/09/08(木) 08:47:11.55ID:PAEYBVYl
鉄工所も鉄骨、製缶、その他色々ある。
住宅構造に強いとは限らん。
リフォーム業者が鉄工所手配するだろ。

510名無しSUN2022/09/08(木) 17:49:14.41ID:S9dJw6dp
手配されたら仲介料含まれて高くなるやん
地道に探して小さな注文にも応じてくれるとこ開拓するしか

511名無しSUN2022/09/08(木) 18:28:38.64ID:kwk5ydG4
>>507
「COSMOの天文工房」
ググったら出てくると思うけど、そこで聞いてみては?
いろいろ作ってくれますよ

512名無しSUN2022/09/08(木) 18:39:22.82ID:PAEYBVYl
まさかグラングランの手すりにそのまま赤道儀乗せるための金具作るイメージ?

513名無しSUN2022/09/08(木) 21:30:26.45ID:chKUIoDZ
頑丈なベランダの家はうらやましい。前の道を車が通ったり俺が隣部屋で歩くとガイドが飛ぶ

514名無しSUN2022/09/08(木) 23:27:28.64ID:sKtLiRuF
ベランダが頑丈でないとかありえないだろ
人が寄りかかっても大丈夫じゃないと布団干すだけで事故が起きるぞ

515名無しSUN2022/09/08(木) 23:39:42.21ID:a+q2/iWJ
何の話かもう少し考えてからレスしなよ。

516名無しSUN2022/09/19(月) 19:05:59.09ID:JGjpbUKy
>>507
まず、手すり自体が目では わからないくらい揺れるのが普通。
(たいていの場合、望遠鏡載せて、50倍とかで見て、そこで
はじめて「手すり自体が揺れる!」とわかる)
なので、3〜5センチ屈折でいいから、適当に載せて
手すりが しっかりしているか どうかを確認してから。

>>514
公団住宅とかマンションならベランダはコンクリ製だろうけど、
一戸建ては、普通、コンクリ製じゃない。
まあ、「人が寄りかかっても〜」と言ってるから、根本的なところがわかっていないんだろうけど。

517名無しSUN2022/09/22(木) 21:46:16.19ID:buV2DQ4a
一軒家は床が軽量デッキのところ
多いぜ

アルミフレームで架台建ててから
プラスチックデッキだな
手すりに望遠鏡設置できるのかな

518名無しSUN2022/09/22(木) 21:48:50.52ID:buV2DQ4a
強烈な紫外線
昆虫

も悩みどころ
地上から近いから

519名無しSUN2022/10/16(日) 02:10:13.17ID:nunBMSDy
突然の快晴きた

520名無しSUN2022/10/16(日) 07:55:48.13ID:2jS1OhQK
昨夜はシーイングめっちゃ良かったね。

521名無しSUN2022/10/16(日) 07:58:36.72ID:q7sWfqFD
>>519
うむ 自宅でA80MFで木星の大赤斑が眼視で確認出来るぐらいのシーイングと天候だった

522名無しSUN2022/10/18(火) 01:13:54.42ID:B90pm+OY
場所書いてくれ、場所w  川崎はずっと雨だあ。

523名無しSUN2022/11/04(金) 07:54:05.58ID:DEA0GoGO
ドーム置きたい

524名無しSUN2022/11/09(水) 10:54:20.62ID:3xPD6bYx
月食 見た
双眼鏡

525名無しSUN2022/11/10(木) 21:39:47.14ID:3XwJoaWy
オマエ イイヤツ
タバコ スウカ?

526名無しSUN2022/11/10(木) 22:22:03.98ID:8CzYDWDj
これはこれはドーモスイマセン。

527名無しSUN2022/11/10(木) 23:51:50.14ID:umVqnui5
スバルも 見た
手すりで 固定 した

528名無しSUN2022/11/11(金) 08:57:17.14ID:e1EMQm+8
拘束 虐待

529名無しSUN2022/11/12(土) 14:03:28.39ID:xwWBRrjQ
うんこ出た
並盛り
汁だく

びらん

530名無しSUN2022/11/14(月) 22:47:21.73ID:Aq+0p3II
鎌倉殿
1182年 源頼家誕生
1183年 泰時誕生
1184年 源義仲死去
1184年 源義高死去
1184年 上総介死去
1189年 源義経死去
1192年 後白河法皇死去
1193年 源範頼死去
1197年 大姫死去
1199年 源頼朝死去
1200年 梶原景時死去
1200年 三浦義澄死去 安達盛長死去
1203年 比企一族死去
1203年 阿野全成死去
1204年 源頼家死去
1205年 畠山重忠死去
1207年 姫の前死去
1213年 和田義盛死去
1215年 時政死去
1218年 八田知家死去
1219年 源実朝死去 源仲章死去
1221年 承久の乱
1224年 義時死去
1225年 政子死去
1225年 大江広元死去
1227年 実衣死去
1239年 三浦義村死去
1240年 時房死去
1242年 泰時死去

531名無しSUN2022/11/23(水) 20:12:37.34ID:yjALVWQA
ウンコ出た
並盛り

532名無しSUN2022/11/26(土) 15:17:09.42ID:olSgCxsG
うんこ出た
並盛り
ウォシュレット強

533名無しSUN2022/12/09(金) 12:01:22.24ID:+YHTiW+P
次の新月晴れると良いな

534名無しSUN2022/12/17(土) 22:02:49.03ID:XrbYGKe1
血圧
測定

535名無しSUN2022/12/22(木) 23:02:21.97ID:zkSDdGCd
ベランダ
鬼 寒すぎる

536名無しSUN2022/12/25(日) 21:06:22.52ID:u8SMGHn0
ベランダに出したら即RDPで炬燵観望

537名無しSUN2022/12/25(日) 22:55:00.69ID:K/pc/a3w
ベランダの窓閉めなよ。

538名無しSUN2023/01/04(水) 20:48:30.75ID:uCswRLVQ
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚
■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚

539名無しSUN2023/01/22(日) 01:05:41.86ID:OsusuUMr
スジマン

540名無しSUN2023/01/23(月) 13:56:39.13ID:dB/VhN43
シンプルな話
書けない状況があって、settings.xmlからMonakeyの行を消したら書けた


lud20230202010115
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sky/1288506701/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■★ベランダ級望遠鏡観望クラブ -4等星★■ ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
こんなAV嬢は嫌だ
こんなピカチュウは嫌だ
獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
こんな志士は嫌だ
こんな「なつぞら」はいやだ part6
獨協大学の本田浩邦のバカ息子は不登校の落ちこぼれ
獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学の本田浩邦が女子学生にセクハラをしている
こんな角ゆりあはイヤだ★2
獨協大学経済学部の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
【令和2年から令和3年!】阪急電鉄車両スレッド92【大室勇紀】
(過去)こんなドラゴンボールは嫌だ。其之五
こんな成田空港はいやだ 【その4】
こんな金正恩は嫌だ! [無断転載禁止]
【緊急】メンヘラの彼女からこんなLINEが来たんだがどうするべき?
【緊急超悲報】韓国の年金信用ランキング、世界で下位wwwこんなの貰えないだろww
俺は獨協大学の本田浩邦だ 今からウンコを漏らすぞ [無断転載禁止]
俺は獨協大学経済学部の本田浩邦だ!
俺は獨協大学経済学部の本田浩邦だ!
獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部・本田浩邦
こんな麻原彰晃は嫌だ 第120サティアン
こんなホテル・旅館・民宿嫌だ!! 2泊目
スキーは何故こんなにダサいのか?20
【世界一真面目】日本の女はどうしてこんなにも優秀なのか
SKE都築里佳「HKTいつの間にこんなブスだらけになった...?」★5
大阪モメンはこんな美味そうな「海鮮丼」を199円で食ってるのかよ
【閉会中審査】安倍晋三首相 “こんな人たち”発言は「不徳のいたすところ」
こんな「おちょやん」はいやだ
【衝撃】「こんな鮮明なUFO動画は久しぶりです」専門家大興奮!かなりヤバイ“瞬間移動UFO”映像がフェニックスで撮影される[05/13] [無断転載禁止]©bbspink.com
立憲と国民、合流協議打ち切りw ネット「こんな奴らが、外交は話し合いで解決!って言ってんだぜ?www」「国会内のぶち壊した壁…
こんな馬鹿女がいるから女全体が叩かれるんだよな…
獨協大学経済学部の本田浩邦は小人症
獨協大学前駅
獨協大学経済学部の本田浩邦が女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部の本田浩邦が女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
一橋大学経済学部/経済学研究科
【三田の理財】慶應義塾大学経済学部
北海道大学経済学部vs明治大学政治経済学部
獨協大学経済受かったけど専修の法二部受けようかなやんでる
獨協大学の学歴は無意味
【テレビ】坂上忍、ウーバーイーツ側のバイク事故対応に「こんなこと言ってくんの?!すごい会社があったもんだね」呆れる [muffin★]
【悲報】ジャップの車の税金 フランスの16倍、アメリカの50倍だった。こんな搾取して一体何に使ってるんだよ
天才ゆえの孤独を味わってるモメンいる? どうしてこんなことがわからないんだ?っていつも壁を感じてしまう
一昨日の嫌儲にこんなスレが立ってたんだが・・・ →【速報】 安倍さん、公邸入り!! こんな時間に [219241683]
獨協大学前<草加松原> [無断転載禁止]
果南「こんな早朝に…ダイヤ怒るよ?」鞠莉「ふふっ、これは自堕落な大学生活を送ってるダイヤへの罰♡」\ピンポーン/ ??「はーい」
こんな家に住みたい
パチンコ屋の客ってこんな感じ?
【熊本】忘れた「息子の名前」 若年性認知症進む50代男性 「何でこんな病気に…」 [首都圏の虎★]
西成高校(偏差値42)現実でもガチで差別されていた でも全国にもこんな高校いくらでもあるだろ…
【話題】団塊世代は何故こんなに嫌われたのか…付き合いにくい理由が今、明らかに
【パヨク悲報】党首が落選して都知事選も惨敗w障害者二人が当選、こんなゴミ政党支持するパヨクw 3
【 ● 】愛国心を持てって?こんな民度ダダ下がりの糞みたいな没落国家、絶対に無理だわwww★50
自炊歴10ヶ月にして初めて味噌汁を作ったけどこんな楽チンでハズレのない料理は他にないな
【徹底討論】矢島舞美はこんなに推されてきたのになぜ全くブレイクできなかったのか?
【都議選】安倍首相「こんな人たちに負けるわけにはいかない」 秋葉原で演説 ★19
セパこんな奴をトレードに2022 part3
チーム8内での人気を二分する小栗有以と倉野尾成美は何故こんなに差がついた?
「ペルーではこんな事は事故にあたらない」自転車女性をひき逃げした車カス逮捕
獨協大学の学歴は無意味
いつからこんな事務所になったの?

人気検索: エロ 外人 脇毛 女児 ぬける女子小学生の動画像 すね毛 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 集合写真 中学 パンツ 女子小学生エロ画像 繧「繝ウ繧キ繝? panties
13:09:17 up 18 days, 9:09, 0 users, load average: 2.46, 2.26, 2.48

in 0.28664803504944 sec @0.28664803504944@1c3 on 051402