1. 5ch初心者は半年ROMれ
2. 厨、煽り、基地は相手するな。したやつも同罪
3. 長文は いやん
4. 新スレは>>950が立てる(要スレ立て宣言&新スレ誘導)
※950以降次スレ立つまで雑談禁止
※駄目なら必ずお願いする
5.「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」byひろゆき
前スレ
宝塚最新情報 part1746
http://2chb.net/r/siki/1553589751/ いちおつ
このタイミングでの楽曲変更は円盤カットしないためってことかな
いちおつ
しかしすごいタイミングだな
もうちょっと前に何とかならんかったのか
>>1乙
月組の初日映像がYOUTUBEなかなかアップされないのは著作権の問題じゃないのでは
初日映像にはさくらのアイドル場面もみやるりの黒燕尾のソロ場面も元々ないし WOWOWのプルミエールは今週末だっけ?
その中で使われたりしてたらどうなるんだろう
乙
宙大劇芝居の演出家誰だろ
サイトー小柳生田原田景子空いてないし、マサツカキムシンも埋まってるし田渕は流石にないだろうし
ショーは野口来そうだが
新しいバージョンも見てねってリピーター増やす炎上商法かな?w
月組スレより
626 名前:名無しさん@花束いっぱい。2019/03/29(金) 10:17:37.28
21場~22場ってみやちゃんの黒燕尾ソロとそれに続くターバン黒燕尾男役群舞のところじゃない?
630 名前:名無しさん@花束いっぱい。2019/03/29(金) 10:22:34.20
アイドルとみやちゃん黒燕尾からの群舞か
おつ
>>5
放送と販売物では権利処理の範囲等諸々違うかWOWOWで流れたとしても関係ないよ ベリーズ工房もカバーしてたチャチャシングなくなっちゃうん?
1乙です
前スレ>>989
ファントムはだいもんエリックもはまり役と言われて
すっごく評判高かったからそれはないと思うなー
前スレ>>990
ふーん、がっつりセンターで無くても
愛でられる役だからいいってことね >>10
そうなんだ
じゃあいいか
それならしっかり入ってるといいなあ、対比のために >>8
自分もちょっとそれ思ったw
ちょうど2週間というところでみやるりの黒燕尾のソロが変わるからね
東宝も前半と後半でみやるりのソロを変えてくればいいのに
スカステの放送で著作権に引っかかりそうな楽は新バージョンにしてね たま月ってやっぱり手厚いな
他組だったら楽曲差し替えかカットかってところを楽曲変更してくれるとか
アフロに高い版権代払うくらいならWSSや20世紀円盤化にお金使ってくれればいいのに
グラホは最初円盤化ノーだったけど、たまの演技に感激してOK出たとか
そういうエピソードもうさんくさい
新元号 永和 でもいいかもしれません
雪 ひとこ
宙 そら
を永和のうちにトップにしちゃいましょう
>>16
たまきちの芝居に感動してとかそんなエピソード初めて聞いたよ
ソースは? >>16
>グラホは最初円盤化ノーだったけど、たまの演技に感激してOK出たとか
そんなん初めて聞いたわ 月が手厚いっていうか
さすがにこのタイミングでみやるりの貴重な場面音声カットになったりしたら
火に油を注ぐどころの話じゃない
>>17
永和は南北朝時代にすでに使われてる元号やん トミーチューンが評価してたのはちゃぴだけど
たまきちは「これがデビューなんだよね?(じゃこの程度でも仕方ないか)」って評価
だいきほといいトップより目立つ娘1も微妙だな
琴も相手役が舞空なら同じパターンになりそう
しかも雪も星も強制同時退団って感じだから娘役ヲタは救われないな
たまきちでその評価ならヘロヘロファルセットオカマ声のオットーは「デビューできない?そりゃそうだろうね」だろうな
大丈夫よだいもん食われてないからw
20世紀の号のだいもんはものすごいキャラだちしてて面白いんだよ
イケオジの情熱と変なんなだけどかわいいくて人たらしで最高やねん
>>18 >>19
ソースはたま会会員だけど、ちゃぴだったのか…
スカステ入ってないからたま会会員に言われてそうなんだって思ってた 全然食われてないし対等って感じ
だいきほはそこがいい
>>28
誰々会員がそういってた話はいくらでも作れるから
自分が嘘松あつかいされたくなければ次からは他人から聞いた話は得意げに吹聴しないほうがいいよ この元号BBA雪スレで暴れてる奴じゃねーか
やっぱ空気読めないんだな
>>25
トミー・チューンは「優しい哀しさ(sweet sadness)」とみやちゃんのオットーを表現している
あとグランドホテルはアメリカ最大のネットワークのCBSが取材に入っていて
そのキャスターがグルーシンスカヤとオットーがとても良いと岡田に語った 20世紀号はリリーにドヤッて歌う大ナンバーがあるからな
それで、主役ぽくみえるのは致し方ない
話としてはイケオジ変人オスカーがまわり巻き込んで大騒ぎしてする話
実際こんな人いたら迷惑だけど憎めないよなって変人好演してる
結局みんなたらしこまれて最後リリーもたらしこまれる
4月30日に平成が終わり、5月1日から新しい元号となる…が、「元号」と「年号」の区別がついていない人も少なからずいるようだ。そこで、内閣府・大臣官房総務課の担当者に聞いてみた。
「『年号』も『元号』も、年数の上に任意の漢字をつけて表す称号という点では同じため、ほぼ同義語として扱われています。
日本は明治の改元から『一世一元』となっており、以来公称として『元号』が使われています。それまでは必ずしも元号と天皇の在位の期間は同一ではありませんでしたが、現在は一世一元となっているため、年号という言い方は、あまり一般的ではありません」(担当者)
オットーがオカマ声って甲高い声変わりしてない男性のイメージでと指示出ししたのは演出家のトミーなんだけど
だいもんのファン今まで暗い作品ばっかだったから感覚麻痺ってるとこあると思う
多少駄作でも最後ハッピーエンドで終われば許してくれそう
脚本家チャンスだぞ
>>26
お花様やちゃぴのような長期コースになれない
真彩はいいけど舞空はもったいないと思うわ 壬生義士伝をハッピーエンドにしたらいいかも
まずは高校演劇部がでてきて、歴史のお勉強からはじまり、文化祭での出し物を壬生義士伝に決定
部長のイケメン高校生が主役を演じ、ヒロインを演じるはずのかわいこちゃんが大学推薦試験と日程がかぶったため、代役として顧問の女教師がヒロインをすることに
最後はみんなで文化祭成功のパーリーを開催
かわいこちゃんも合格通知が
みんなハッピーな壬生義士伝!
ツイでだいもんセクシーコマンドすごいよまさるさんみたいな顔してたって言われてた
>>37
何勝手に意訳してんの?w
sweet sadnessってうれしさ半分悲しさ半分みたいな感情のことなんだけどw
見かけは貧相でいかにもオットーではまり役かと喜んだのに実力が伴ってなかったから期待はずれで悲しかったんでしょうw >>40
声変わりしてない男性なら普通に高音地声で出るでしょw
みやるりは中学生が無理やり合唱やらされてるみたいな声で痛々しいw 舞空は長期やらなくてもラストにエリザやって〆れば退団後はちゃぴコースを歩めると思うよ
リリーにくっついてるアホブルース咲もいい味出てるしみんな本公演ではやらないだろう役をやってるのが面白いっていうのもある
他の雪公演を思い出させる場面もあるしある意味ではBWμを使った盛大なパロディー作品かも
舞空さんも琴もスゴツヨコンビだけど実際は琴の方が三拍子安定しているから、コンビ組んで最初のうちは普通に琴のほうが目立つんじゃないかと思ってる
舞空さんも主席の人だから努力することによってダンスや役作り以外も琴より目立つようになる可能性バッチリだけどね
だいもんのが4ヶ月早く就任だけど写真集出したばっかりだから真風が先にブルーレイBOX発売なのかな
>>42 http://www.sankei.com/west/news/130429/wst1304290059-n1.html
1年目の予科生は娘役だったが、2年目の本科生では男役に転向した
「自分でも何でそんな気持ちになったのか、今振り返ってもわからないんですが、音楽学校時代でしか経験できない
ことだと思って転向しました」
歌劇団には09年に男役として入団。月組に配属され、2年目には「THE SCARLET PIMPERNEL」
のルイ王太子役に抜擢されるが、次の「ジプシー男爵」では初めて娘役のヴォルガを演じた。
「真咲さんの恋人役だったんです。それまで周囲から娘役転向をすすめられたこともあったんですが、私はそんな気はなかった。
でも、真咲さんだけは“絶対に娘役の方がいい”とはっきり言ってくださったんです。その言葉が大きかったですね」
再び、11年5月30日付で娘役に転向する。
「すっごく悩んだんです。予科生のときすら大変だったことを、もう一度やるなんて。でも、私が理想とする、
背がスラッと高くて、ダンスがうまくて、大らかな男役像とは、自分があまりにかけ離れていた。
逆に娘役での夢がどんどんふくらんで、舞台人として役の幅を広げるうえでも、娘役の方がいいのではと決断しました。
真咲さんには真っ先に報告したんです」
https://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html
愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。
「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」
入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。
不安だらけのお披露目公演初日。
震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った
「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは
今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」
成り上がり逃げ女の娘役転向は2011年5月のこと
まさきが娘役転向を明確にすすめたことが大きな要因で
まさきは翌 2012年4月に
娘役に転向したばかりで右も左もわからないデカい男女を
自分の相手役としてトップ娘役に引き上げ、手塩にかけて一人前に育てたが
全て無かったことになったそうですから >>42 http://2chb.net/r/siki/1329302572/
84 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 05:45:49.51 ID:BO4txM/P
美しくもなく 可愛くもなく 実力があるでもなく オーラもなく
娘役に転向して1年、娘役になりきっていないのに 何故トップなの?
月を崩壊させるつもりで、選んだのか?
この人でどんな作品が考えられる? 何も浮かばないよ ;
動員が大変な中 こんな娘1では見に行く気持ちにもならない。
お金を払ってみる価値すらない。これが100年に向けての娘1なのか?
劇団に抗議の電話が殺到したらしいが、どんどんするべき。
24 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 21:24:56.27 ID:yZNcI8bQ
ちゃぴはまたもや娘1の敷居を下げ、宝塚歌劇のクオリティを下げ、娘役の地位をも下げた疫病神。
125 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 21:47:21.87 ID:hQNy61PT
すみ花>まりも>みみ>蘭はな>ねね>>>>>ちゃぴ
126 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 21:48:33.56 ID:0ujff3x2 ?2BP(0)
まさか蘭はなの方がマシと思わせる娘1が誕生するとは。
ちゃぴ、男役の時は可愛い時もあったけど、娘役になってからは、結構高確率でゴリラみたいなんだよね。
素も舞台も。
127 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/17(金) 22:03:40.56 ID:yZNcI8bQ
ちゃぴ嫌われまくり。自業自得。もうメモカより嫌い。メモカは娘1にならないだけ謙虚。
156 :名無しさん@花束いっぱい。:2012/02/18(土) 14:45:21.01 ID:jSh9LC++
エド8のちゃぴからは、可憐さが微塵も感じられなかった。
男役の女装か、新人公演で専科女役を演じている下級生のような、違和感、違和感、違和感。
どう見ても真ん中に立って欲しい姿ではなかった。
まさきが娘役に転向させ、1年足らずで相手役として娘1に引き上げたから
非難ごうごうで、それはこっぴどく叩かれていた
それでもまさきは、絶対に負けなかった
自分が娘役に転向させ、相手役として娘1に引き上げた
恩知らずで裏切り者の成り上がり逃げ女を
懸命に愛し守り、珠城が相手役にぜひ欲しいというまでの
トップ娘役に育て上げたが、感謝の気持ちなど恩知らず裏切り女には皆無 >>40
みやるりはむしろ声が低すぎるのであって中学生じゃないんだけど >>45
だってスカステのニュースがそう訳してるんだからそれが公式の見解なんたけど
何勝手に意訳してるの?ばーか >>55
公式が身内に都合の悪いような訳つけるわけないだろばーかw
自分の頭で解釈できるくらいの英語力身につけようなw 女優未涼はすばらしい
↓
組子が皆すばらしい
と訳したスカステ信用するなよ
sweet sadnessは恋した時のようななんとも言えない切ない気持ちに用いられるんだよ
甘い悲しみ
嬉しさ半分悲しさ半分とはあまり使われないよ
ぶっちゃけそうなんだけど「切ない」という情感が重要だから
大切な作品が一人のせいで台無しにされたらそりゃ切ないわw
そうだね
sweetがsadnessにかかっているわけだからね
肯定的な意味だよ
非難するのに使われたりしない
何しろ「sweet 」な「sadness」なんだからね
>>42 http://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html
何度も声が震え、天を仰いで涙をこらえる。
月組トップ、龍真咲の退団公演「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」
に出演する相手役、愛希れいか。
「最後まで笑顔でいられるよう、足をつねって必死で我慢しています」と真剣な目で語る。
芝居は織田信長と龍を重ね合わせて描く作品。
愛希は正室の帰蝶(濃姫)役。
「自立したいがしきれない、もどかしさや甘えが自分と重なる」という。
愛希にとって龍は特別な存在だ。
男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。
「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」。
入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。
不安だらけのお披露目公演初日。震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った。
「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは、
今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」
取材時の装いは、4年前に龍から紹介されて以来、買い続ける洋品店のもの。
そんな“最愛の人”から告げられた退団。
「ずっと卒業について話してきましたが、いざとなると混乱しました。
でも自分は続けると、覚悟を決めて…」
想像力豊かな龍は常に挑戦を続け、一緒に前進できるように引っ張ってくれ、
「一緒に舞台に立つとワクワクしました」。
龍が退団後は次期トップ、珠城(たまき)りょうとともに組を守っていく。
「龍さんの姿勢や思いを、自分が卒業する最後の日まで持ち続け、
次代へつなげることが私の夢です」
208名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:51:01.49ID:cjUPDz0C
ちえ好きだったっけ?
211名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:52:53.06ID:Lio7jc6T
>>208 トップ娘役になってからも手作りのプレゼント渡し続けてたよ 相手役になりたくて
実はまさきもねねも追い出して、柚希の相手役になるつもりだった
感謝の気持ちも誠意も皆無、娘1の品格ゼロ 厚顔無恥な恩人潰しの嘘泣き女 怖いですね 20世紀号の主役は誰だ問題
変な言い方だがだいもんはどこも悪くないぞw
中心になる大ナンバーの一つもない不利なポジションで
むしろ大健闘してる位だ
あの内容のあの役でどセンターに見せることができる
男役は(普通の男優でも)一寸思い付かんw
風共や伯爵令嬢みたいな、女性が主人公の原作を宝塚仕様に変えたのと同じだからなぁ
ブルーレイだいもんより真風が先に出るのか
就任順遅いのにまなとよりみちこが先に出たこともあったから
真風やっぱ5作なんだろうね
真彩が主役に見えるとか煽ってるのは単に雪組の人気と勢いへの嫉妬だからな
真彩も叩き棒に使われる程度じゃ脅威に思われてないってことだしまだまだだね
ビビットで特集で取り上げられた子たちは残念だったが、合格者は出してたのね
659 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [sage] :2019/03/28(木) 17:43:20.17 ID:wfvcbBGR
2019年度 受験スクール別 宝塚音楽学校合格者数
KIEミュージカルスクール:計10名(内部生徒6名、講習生徒4名)
AMASE IZURU MUSICAL COMPAGNIE:1名
ゆめ芸術学園:6名
ジェンヌVBM:3名(外部1名)
Classy Lessons(クラッシーレッスンズ) クラレス:6名
清水ジャズダンススタジオ:3名
Blu-rayBOXは収録時間かかるからスケジュール空いた順にやり、かつ早く退団する方優先かな
そしてたまきちは真風よりも確実に長く居座ると
先にまかぜブルレイが出るからだいもん長期ってことなの?
出てないOGトップもいるじゃん
雪オタ厚かましいな
>>75
真風5作、だいもん6作でも先に辞めるのは真風だよ 真風は5作としか思ってないから、普通の流れでしょ
だいもんが6作濃厚と同じ
たまきちが2021年までいるのも分かってたよ
途中で書き込んでしまったわ
合格者はさすがの華揃いだったわ
>>78
そうだね、それは長期っていうの?
潤花がだいもん嫁とか書かれたの見たから
はい?ってなったよ たまきちの場合不人気過ぎてBox出さないという可能性も
売れないと自分が売れ残りを引き受けないといけない
きりやんやテルは売れないことを考えてBoxを出すのをお断りした
まなとも紅も5作だし、私も5作でってところか
キキも控えてるしな
たまきちこそ退団までに売り切ることを考えたら早めに出すよ
みりおなんて自分より後にbox出した人を何人見送ったことか
みりお長期だけどさっさ出したからたまきち出さないんじゃない?
もう5作目だよ
紅はわかるけど真風が先に出すようならたまきちはもうないかも
まぁ来年のスケジュール見ないとなんとも言えないが真風に+1作がだいもんかなとは思う
真風は退団近いんだろうな、というのはわかる
なぜたまきちがこの人気で居座れるのかね
>>42
まさきのファーストコンドラゲの時には
まさきの月は凄惨に6分割
1 ドラゴンナイト まさき、みやるり
2 MS→MPにまんまと変更 恩知らず裏切り女のイカサマ退団餞別詐欺
3 オイディプス王 かちゃ
4 DS マギー
5 A-EN あーさ組
6 A-EN あり組
恩知らずで裏切り者の居座り打算女は
MSからMPにまんまと変更した
厚顔無恥なイカサマ退団餞別詐欺公演wをやっていた
まさきのセカンドコン VOICEの時には
舞音で辞めて月と塚から消えていたはずの嘘泣き女は
公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ
金コネ権力喪家珠城の情婦になって居座りを決め込み
『激情 アパショ』という豪華演目全ツ で
自分のロングインタで組トップのまさきをガン無視・シカトした
傲慢自己中喪家珠城に
くねくね腰を振りまくって濃厚セックスシーンを満喫し
得意満面で勝ち誇っていた
恐怖の裏切り打算ブリザード女は
男役だった自分が娘1になり上がるために美味しく利用し
貶め悪者に仕立て上げて追い出し
干しあげ潰す使い捨ての男と
何の得にもならないデュエダンなど、2度と踊らない
まさきの退団公演FLでもご満悦で、
いちゃいちゃ珠城と組んで踊っていた
自分を娘役に転向させ相手役として娘1に引き上げ
手塩にかけて育ててくれた大恩あるまさきの在団中に
金コネ権力喪家珠城の情婦になって濃厚セックスシーンで腰を振りながら
100周年の月特出でうちわやライトを振って大騒ぎし
まさきを馬鹿にし愚弄した柚希に
せっせと媚びを売り手作りのプレゼントを渡し続けていた怖い女
退団後2年半以上経ってもただ1度の主演公演もない、
自分が潰した大恩あるまさきを土足で踏みつけ嘲笑い
珠城のことも小馬鹿にし屁とも思わず
東宝エリザ、梅芸クリスをぶん取って鼻高々で勝ち誇る
恐怖の裏切り打算ブリザード女の今後のお相手は
100周年の月特出で散々まさきを馬鹿にし愚弄した 星ジャイアン柚希様
散々利用して裏切り貶め追い出し潰す昔の男まさきになど
もう何の用も無い これが塚娘1、月娘1のご立派な品格だとさwww たまきちっていままでMV撮る時間もないくらいスケジュールキツキツだったの?
たま基地はたまきちが何一つ言及されなかったグラホで今頃荒ぶる暇が有るのなら、
茶会に来る人集めでもしてたほうがたまきちも喜ぶよ
花新公トークの舞空、本役の話ちょっとしかしないのな
自信家というか我が強いというか…上級生を持ち上げることができないと星組で苦労するぞ
>>94
そもそもたまきちでポップスでMV撮るのが難しいのでは
きりやん然り >>90
だいもんが出さない訳はない
みりだいに稼がせずに誰が稼ぐの 星は上下関係厳しいからな
たくさん揉まれて経験積めや
売れるから出す
売れないから出さない、簡単な理由ですよ
たまは売れないから出さないのでは?
グッズ刷新だけで大赤字
宙組は5作サイクルでいいね
真風キキみやるり皆緩そうだけど本当に星厳しいのかな
>>107
厳しいよ。でも根底に愛情あるのさ。まんま体育会系 >>97
他のメンバーだってそこまで本役の事話してなかったよ
どうにかしていちゃもんつけたいのね 新公トークで本役の話しまくるほうがどうかしてるだろw
組長のるうがみやるりはるうに対してはいつも雑な扱いなんだけどたまに上級生としてものすごく気を遣ってくれることがあって、
そういう時はみやるりは星で育った人なんだなと感じると言っていた
あと自分には雑なのに同期の紅とみやるりとの間には明確な上下関係があると
同期なのになんで~って
それは月の上下関係が雑で緩いからである
星は団体芸で月は個々の職人みたいな話はあったような
みんなでやるという意識が高いとメンバーに厳しくなるのかも
>>97
変な人。新公トークなのに。
ひっとんが羨ましいんだね 真風5作ならオリンピック被るし公演期間入れ替わり?
パネルアタックを見てても月に上下関係があるようには思われない
たまきちだけ腫れ物扱いだけど
粛清が怖いからだろうか
>>120
わからない
5作縛りが逆になくなるかもしれない
6作になるかもしれないし
なんせたまきちが長期だから 真風は延びるとしてもスケジュールの関係で1作だけかなとは思う
>>126
なら真風は6作じゃないの?真風らしいw まかまどは恋愛色薄い作品とか悲恋もないから添い遂げじゃない?
まどかがそんなに早く辞めるとは思えないから真風も長期
だいもんは真彩送り出して何作かやりそうな印象があるなあ
いや真彩がさっさと外部に行きたそうな空気出してるというべきか
>>125
たまきちは人気無いのに長期とか本当に勘弁して欲しい >>129
なにその謎理論
真風ヲタどんだけ居座りたいのw 宙はもうキキ体制で動いてるぽくない?
制作発表もまったくないしキキお披露目にいろいろ蓄えてる気がする
真風が長期なんてヲタ以外思ってないよ
5作出来て良かったじゃん
>>27
ごめん、誤解を招く言い方だった
だいもんが食われてるなんて思ってないよ
>>32
そうだね、対等って感じ 真風5作だいもん6作だけ見ると何の疑問も違和感もないけど
たまきち長期がついてくると疑問と違和感がヤバいなw
>>135
そうだね
次期体制に向けて同期もどんどん辞めてってるしね >>135
2番手ずん3番手そら4番手もえこ
万全な体制 ほんとそれ
みやちゃんの入り行列を毎朝下級生かるりさん今日もすごかったですねって言ってるんでしょ
トップはそれを見て悔しいから入りにもっと通えって会員に怒ったんでしょ
たまきちが7作なら、だいもんと真風は8作やっていいよって思う
ずんそらあーもえこってぃに囲まれるキキって一体なにで目立てるの
歌もダンスも滑舌もスタイルも周りの方が優れてるのに
真風は順調すぎて長期になってもおかしくない扱いだったんだけどね
星時代から3番手で大羽根を背負って、宙で2番手で人気あげてまなとも5作で真風に譲って、まどかを貰って宙20周年トップ
>>97
エリザの時は本役の話一切しなかったぞ
少し話してるなら気を使ってるじゃん 体育会系で厳しい割に群舞とかバラッバラなのなんで?
>>130
長期は途中で嫁か2番手変えるから
真風長期なら歌劇正月ポート2番手筆頭のキキは星か花に落下傘だろう ベニーにならって真風も5作だろうなと
雪ももう一度咲が東上してだいきほ終盤戦
>>147
真風研12と早期就任だしね
これまで研12以下の早期就任は短期か長期のどちらかと両極端で普通任期は珍しい たまきちの何を見て長期いけると思ったのかリアルに聞きたいわ
真風が長期ならキキじゃなく愛を2番手(目)にしてただろう
キキが後ろにいては長居しづらい状況だよね
>>160
真風長期で愛2番手なら任期途中で嫁を変えることになるけど
研4就任の超路線・組初の生え抜き娘1のまどかをそう簡単にお払い箱には出来ないから
ちえが前半2番手テルで後半は紅だったのと同じように
途中で2番手変えるパターンかと思ってたんだけどね
どうなるかな >>153
花にはいらないよ
星で念願の舞空さんと組めばいい >>163
テルは早期じゃなく通常就任の研13だよ 今の月組の公演どうですか?
友達があまりいい席ではないけどS席をタダでくれると言ってきました
今から有給申請すればいける日なんですが、そこまでして見に行く必要ないですか?
煽りではなく本気で聞いてます
勝手にすれば良いと怒られるのも承知してるのですが、どうしても誰かの意見をききたくて
ツイプロ
1 明日海りお 2486
2 望海風斗 1982
3 礼真琴 1733
4 朝美絢 1182
5 美弥るりか 1169
6 紅ゆずる 1122
7 真風涼帆 945
8 月城かなと 940
9 柚香光 934
10 芹香斗亜 783
11 水美舞斗 667
12 真彩希帆 616
13 彩凪翔 579
14 彩風咲奈 573
15 和希そら 497
16 暁千星 488
17 珠城りょう 469
18 鳳月杏 457
19 桜木みなと 443
20 愛月ひかる 393
21 永久輝せあ 308
22 轟悠 285
23 澄輝さやと 283
24 瀬戸かずや 263
25 瀬央ゆりあ 256
26 星風まどか 243
27 仙名彩世 243
28 極美慎 219
29 綺咲愛里 209
30 綾凰華 197
31 天華えま 194
32 凪七瑠海 167
33 縣千 154
34 紫門ゆりや 143
35 聖乃あすか 117
36 飛龍つかさ 112
37 風間柚乃 106
38 帆純まひろ 93
39 蒼羽りく 91
40 華形ひかる 85
41 蓮つかさ 78
42 瑠風輝 47
43 紫藤りゅう 46
44 綺城ひか理 41
45 美園さくら 39
46 鷹翔千空 34
47 夢奈瑠音 26
48 留依蒔世 20
49 麻央侑希 19
50 優波慧 11
>>171
超超駄作だけどタダだとどうだろう…
まあ友達がタダでもあげるのは惜しくないと思ってる程度の
ちょっとでもお金を取るのは申し訳ないと思ってる程度の作品だと思ってるといい >>170
お願いだからそうであってほしい
キキのが合ってた >>163
テルは研13で早期就任じゃないしガラガラ祭りだったじゃん >>171
1階なら客席降りあるよ
ショーは普通だから気になる生徒がいるなら行っても良いかな
武蔵はダイジェスト版
たまきちが好きか嫌いにもよる ショー普通かな
タイが好みじゃないならやめておいた方が
変な衣装目白押し
宙は和物ショー雪花と月前作は1本もの星は歌謡ショーでオリジナルショーに飢えてるから月組タダで観られるなら羨ましい
ツイプロ(退団発表済除く)
1 望海風斗 1982
2 礼真琴 1733
3 朝美絢 1182
4 真風涼帆 945
5 月城かなと 940
6 柚香光 934
7 芹香斗亜 783
8 水美舞斗 667
9 真彩希帆 616
10 彩凪翔 579
11 彩風咲奈 573
12 和希そら 497
13 暁千星 488
14 珠城りょう 469
15 鳳月杏 457
16 桜木みなと 443
17 愛月ひかる 393
18 永久輝せあ 308
19 轟悠 285
20 瀬戸かずや 263
21 瀬央ゆりあ 256
22 星風まどか 243
23 極美慎 219
24 綾凰華 197
25 天華えま 194
26 凪七瑠海 167
27 縣千 154
28 紫門ゆりや 143
29 聖乃あすか 117
30 飛龍つかさ 112
31 風間柚乃 106
32 帆純まひろ 93
33 華形ひかる 85
34 蓮つかさ 78
35 瑠風輝 47
36 紫藤りゅう 46
37 綺城ひか理 41
38 美園さくら 39
39 鷹翔千空 34
40 夢奈瑠音 26
41 留依蒔世 20
42 麻央侑希 19
43 優波慧 11
ありがとうございます
ショーは普通なんですね
タダで行ける機会なんてそうそうないので
やはり有り難く行ってみます
ショーはたまきちメインの場面がそんなにないから普通に楽しめると思うよ
芝居はたまきちしか出てこないから苦痛
うんうん
もちろんみやるりの見納めでもあるしおすすめ
武蔵は、たまきちの腰の座った殺陣とかかわいい犬のぬいぐるみも出て来るよ
ショーは、ありちゃんの網タイツとかれいこのシュシュシュとか、楽しい思い出になりました
>>182
東宝民だから交通費が高くつくのよ
無念 おけぴも値下げ祭りだけどS席タダというのはないからね
>>186
白飯たまきちの上位交換
本人より周りが映える能力 >>157
月雲の皇子なんじゃない?
今は全て裏目に出て意地になっているね。
OTTどうするんだろう? >>42
▼まさき
2016年 9月退団
【 退団後 2年半以上経っても 主演公演 ただの1度も無し 】
▼みちこ 2016年 11月退団
主演公演
1 ミュージカル『パジャマゲーム』
(2017年9月 - 10月、青年館、DC)主演 ベイブ・ウィリアムス
初主演公演は、退団 10か月後
2 「海の上のピアニスト」
(2018年12月 天空劇場)
3 「ふたり阿国」
(2019年3月、4月 明治座)
▼早霧 2017年 7月 退団
主演公演
1 ミュージカル『ウーマン・オブ・ザ・イヤー』
(2018年5月 - 6月 DC、赤坂ACT) 主演 テス・ハーディング
初主演公演は、退団 10か月後
2 浪漫活劇『るろうに剣心』
(2018年 10-11月 新橋演舞場 大阪松竹座) 主演 緋村剣心
▼まなと
2017年 11月 退団
主演公演
1 ミュージカル『マイ・フェア・レディ』
(2018年9月オーブ、 10月11月福岡・広島・梅芸・愛知・大分) 主演 イライザ
初主演公演は、退団 10か月後
2 ミュージカル『オンユアフィート』
(2018年12月クリエ、1月 博多座・愛知・大阪) 主演 グロリア
3 ミュージカル『リトル・ウィメン~若草物語~』 主演 ジョー
(2019年9月クリエ、他未定)
4 天使にラブソングを
(2019年11~12月、シアターオーブ他未定) 主演 デロリス
東宝エリザ、梅芸クリスをぶん取った恩知らず裏切り者の嘘泣き打算女は
自分が裏切って追い出した大恩あるまさきが
退団後2年半以上経ってもただの1度の主演公演も無いことは
100も承知の上で
先日は 主演公演4連続目白押しのまなと様と 仲良く
まさきを貶め追い出しイジメ潰す元雪P小川肝入りの
雪ファントムを満面の笑顔で勝ち誇ってご観劇
感謝の気持ちや誠意など皆無の
恩知らず裏切り者の性悪成り上がり逃げ女は
まなとのインスタに、勝ち誇った満面の笑顔でご登場
もちろん恩師であるまさきの公演は、ガン無視・完全シカト
コマのインスタで満面の笑顔で
へらへらニタニタ勝ち誇っておりますが >>42
915 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/01/26(土) 16:11:08.20 ID:arLqVs3f
私も単なるキモオタの妄想じゃねーの?と話半分に聞いてたんだけど、本当だったら近々発表されるんだから答え合わせになるかなーと参考までに書いてみた。
・ちゃぴ はサヨナラショーで「客は私を見に来てるんだから私が目立つ構成で、他の人が出てくるのは最後の方でいい」とリクエストしていた。
・ドリームガールの選曲に吉田優子先生が文句言ってた
・インタビューでサヨナラショーの決め方全然違うこと言ってたなーまぁインタビューなんてそんなもんっしょ
まるでちゃぴ アンチの妄想叩きみたいだけどちゃぴ のことは評価してるっぽかった
979名無しさん@花束いっぱい。2018/01/11(木) 02:40:11.51ID:Zi20zMq+
大劇
知ってても落とすのも馬鹿馬鹿しいタイトル
本人希望です
名実ともに組の頂点だね
986名無しさん@花束いっぱい。2018/01/11(木) 02:49:50.38ID:Zi20zMq+>>987
個人的に恐ろしいのは状況的に厳しかったのに無理に希望を通したこと
演目云々より
立ってないのに雑談ごめんなさい
245名無しさん@花束いっぱい。2018/01/15(月) 22:07:43.97ID:oxrtVjXD
星組子、東宝エリザわざわざ団体で観に行ってたのになくなったのね
ちゃぴ様の希望か
51名無しさん@花束いっぱい。2018/10/18(木) 11:14:43.45ID:xj/aAr8b>>860
グラフのちゃぴサヨナラ対談
なるほどその時そういうこと考えてたのねと思う反面
エリザのためにどれだけごねて押し切ったかも聞いてるので
お前がそれ言うかw感が半端ない
公明議員の身内コネ金コネ権力喪家珠城の情婦になって居座り
大恩あるまさきを貶め追い出し干しあげ潰して
ごねてごねてぶん取った東宝エリザ、
喪家珠城をごり押し上げまさきをイジメ抜いて追い出した
元雪P小川からのご褒美の梅芸クリス、
感謝の気持ちも誠意も一切持たない
厚顔無恥な恩人潰しの嘘泣き女は
得意満面のニタニタ笑いが止まらないはずだわw >>42 https://www.sankei.com/west/news/160724/wst1607240008-n1.html
愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。
「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」
入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。
不安だらけのお披露目公演初日。
震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った
「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは
今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/16/kiji/20180116s00041000138000c.html
愛希は1メートル67と娘役としては身長も高く、09年の入団当初は男役として活躍。
11年に娘役に転向し翌年には前トップの龍真咲の相手役としてトップ娘役になった。
「当時は本当に何もできなくて、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。そこから教え導いて下さった龍さんは恩師のような方」と感謝し、
退団を報告した時も「とにかく(退団まで)楽しみなさい」と背中を押してくれたという。
95期は琴、カレー、れいこ、あーさ、ずんと路線男役が目白押し
月には1期上に公明議員の身内コネ 無敵の珠城がいる
娘役に転向しなければトップには上がれないことに、狡猾打算女は気が付いていたんだろうが
まさきが娘役への転向を勧め、自分の相手役として娘1に引き上げ
何もできないところから、手塩にかけて愛情深く育てた
感謝の気持ちも誠意も皆無の傲慢自己中嘘泣き女は
マスコミに、娘役に転向して自力で娘役トップになり、それからまさきの相手役になってやったとしゃあしゃあとほざいているけどね >>171 全く興味がないのなら行く必要ないと思うけど、有給に余裕があって多少観てもいいかなと思うのなら行ってみたら?
私も出張で行けなくなった友人の代わりにこの前観に行ったけど、芝居の良し悪しは別としてまぁまぁ楽しめた。
二千円くらいのお菓子お返しに渡した。
それすら惜しいと思うなら仕事を理由に断ればいいよ。 ずっとウェブマーケの仕事してるけどツイプロの概念ここで初めて知ったわ
インプレッションでもなくエンゲージメントでもなくプロフィール数って
見るたびに笑ってしまう
花男ポスターやっぱりF4勢揃いだね
豆粒サイズでもないし
こうなるとカレーはやっぱり弱い
希波は聖乃の次に上げてくるのかな
>>195
偉そうに言ってるけど、入出写真のツイートのインプレッションでもいちいち見て個人人気計算するのか?w
めんどくさすぎでしょ
ツイプロがまあ一番分かりやすい >>195
馬鹿の一つ覚えで毎日同じこと言ってる人しかいないからねw ドリームオンやっぱマイティードーンだし
花男ポスターすごい微妙だし
花男後ろの三人みんな同じ姿勢で同じ向き向いて座ってるのがある意味ツボにはまって笑ってしまったんだけど、この構図やめたほうが良かったのに…
一人ひとりはかっこいいのにわざと同じポーズさせてて笑ってしまう……もっとかっこいい構図にできたはずなのに…
でもカッコいい
出演者の名前の文字の置き方とか、光の表情とか、イイネ!
花男チラシ、ゆーなみの胡散臭さがすごいわ
しろきみは柄じゃないだろうになかなかに寄せてきててエラい
バウはさ
マイティ主演でいいじゃんってポスターやね
>>198みたいのが一緒懸命ツイプロ()数えてんのな バウの特出メンバーだけ金の薔薇持ってる
あかちゃんつらそうな顔だし
もうこうなると初日明けないとマイティ扱いの真意がわからん とにかく横アリ楽まで頑張れ
花男ポスター後ろの人たち座るポーズと向き変えれば良いのにw
花男チラシ単体で見たらカッコイイ風になってるけど
全員揃うとバラバラ感というか躍動感がないというかハマってない感が半端ない
まさ基地がいつも張り付けてるパワーハラスメントww
まさおこそが相手役や下級生、上級生にまでやってる事だよね
ちゃぴはいつもまさおと一緒のナウオンやトーク番組ではオドオド小さくなって挙動不審
まさおが居ない時は堂々と明るくシャキシャキしてる(まさおの圧力が凄いと判りますね)
正2番手に決まってるたまきちの前で「まさるり最高でしょう~!!」と自ら売り込み
芝居やショーでもみやるりとばかり組み、極力たまきちとは組まない
グラフの舞音トークDXでも、まさカチャみやでたまきちハブリ、ブーイングの嵐
舞音や信長の東宝新公も、まさおはカチャみやるりと3人で2階で観て、ちゃぴとたまきちは放置
こんな身勝手なトップ、過去に居ましたか?
他組観劇も、トップコンビで一緒に行かないのはまさちゃぴだけ
ちゃぴはいつも1人で寂しく観劇。まさおは他組観劇すらしない
Voiceを観に来た組子達にも色々偉そうに罵って泣かせたんですよね
マグノリアコン直前のジョーと小雪がマスクをして観劇してたら
「上級生が話しかけてる時はマスクを外せ~!!礼儀だろうが!!」と
無理やり外させたとか。別にマスクしててもいいだろうに
DVD撮りの日のマチネに観に来てた組長やカチャにはノリノリで絡んでたくせに
ソワレに来てたちゃぴとたまきちには全くスルー(何この温度差)
「DVDお買い求め頂きありがとうございます」の次に「今日は激情チームのメンバーが観に来てくれてます~」
も無かったの?みりおのアーネストDVDには「今日は風の次郎吉チームのメンバーが観に来てくれてます~
ありがとう~(お手ふり)」も入ってたけど
ドラゲのDVD撮りの日は大好きなあーさに絡んで話し掛けてたくせにね
嫌いな奴はガン無視、みりおやみちこに対しても全く同じ対応だったね、性悪イケズのまさお
まさおもイケズならまさおヲタもイケズだね~新生月組が盛り上がらんように必死
カレーは先行よりいいけど後ろ3人の一般人コスプレイヤー感すごい
現代服は難しいのかな
愛追い出してんのにキキが動くわけないだろww
山沖パワーで真風五作で切って来年宙で就任さ
星は琴よりデカイ舞空と組んで何やるっての?
舞空の膝折も限界あるだろうし、車椅子に乗ってる役しか無理じゃね?
琴ってそもそもコスプレも無理だし、舞空がデカ過ぎて和物も無理
こりゃ3作で終了コースだなww 常にペタ靴でウケる
ショーでも組んで踊るとか出来ないしリフトも無理だね。姉と弟みたいなコンビになる
くらっちにしとけばよかったのに琴ってアホ過ぎ。カレーのお古を奪い取るとか
池銀も敵に廻して、同期も敵に廻して、組子からも嫌われて、星組終了
せめてみねり呼び戻せばよかったのに、舞空ってカレーのお古だしイメージ悪い
あ、琴は自分よりデカイ舞空と組んでナポレオンだろ
ナポレオンは実物チビのちんちくりんだからピッタリww
>>195
広告が何度表示されたかとか企業やブランドに対してユーザーが愛着を持ってるとかそういうこと?
ツイプロはツイのプロフィール欄に自分が愛着のある事柄、人物を個人があげたものを集計している
だから大きくエンゲージメントと言えるね
言葉遊びの揚げ足取りしなくてもいいんじゃない >>233
お、おう
そうだねエンゲージメントだね良かったね^^ だいもん完全に真彩に食われてるね
どうりでだいもん信者が連投して必死に擁護するわけだ
>>229
大嘘つきの基地外婆 腐れ性悪みりヲタは
いったい何回根も葉もない
誹謗中傷を吐き散らせば気が済むの
あんた本当に頭おかしいんじゃないの?
【2月号グラフトークDXより】
珠城「・・・まさきさんが苦悩している姿を見て、悪い感情が出てくる時があるのでw
龍「やっと?!w」
珠城「もっとシャルルのことを感じられるように」
龍「(アルトワ伯など)悪役が得意なみやちゃんを参考にしたら
いいんじゃない?」
珠城「1789やパックのみやさんをDVDでみました」
龍「見た? 参考になった?」
美弥「心を交換してあげようかな・・・でもただじゃなw」
龍「大丈夫だよ クオンはお金をいっぱい持ってるからw」
凪七「そうだねw」
珠城「はい マノンを使って李氏のお金をw」
って感じで珠城は皆にいい感じでイジってもらって自分もふてぶてしく堂々と言い返し
全くハブられたりしていませんが!!!
ピーマン頭で大嘘つきの腐れ性悪みりヲタ婆は、いったいどこを読んでいるのか
何度も何度も何度も大嘘ねつ造をしゃしゃあとほざくのを止めなさいよ!!!
腹の底まで真っ黒の腐りきった大嘘つきババアが!!! >>229
まさきは1789の東宝新人公演も2階の最前列で、
コマと16世のさやかさんと3人で仲良く観劇しています
たまたま舞音の時ははみやかちゃが一緒だっただけで、
東宝の1789の新人公演も、
まさきはコマやルイ16世のさやかさんと
仲良く2階の最前列センターから見ています
その時は腐れ性悪みりヲタ婆は、何の因縁もつけなかったじゃないですか!
http://www.gokumi.com/gokumi/takaraduka/masakiryu/sequel.html
2階席最後列のお客様までを包み込めるよう、毎回心を込めて・・・
http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201212180003
かなり高いところまで昇ってくので、2階席のお客様にも喜んでいただけると・・・
と、まさきはいつも2階席でご覧になるお客様のことをとても大切に思っているから、
自分も公演を2階席から見る機会を持ちたいと考えているんでしょ
塚ではすでに1階席で見ているし、2階から見て初めてわかることって多い
まだ学年が若い人は、あえて誘わない それだけのことでしょ
新人公演をどこで見て誰が隣に座っていたかなんてどーでもネタで
3年以上延々と悪意に満ちた根拠のない性格叩きをやるのは、頭がおかしい基地外腐れ性悪みりヲタ婆だけ
自分がどれだけ馬鹿なネタで因縁をつけて叩きをやっているかもわからない
小中学生レベルの頭がおかしい低能基地外ババアだからね
腐れ性悪みりヲタ婆は >>229
90 :名無しさん@花束いっぱい。:2016/04/20(水) 09:25:58.74 ID:PMMN7MUT
DVD撮りで客席の組子に構えって方が無茶だわ
客席降りであーさにマイク向けたドラゲと違って、
ステージと客席で話されてもDVDには客席側の音声入らないから
91 :名無しさん@花束いっぱい。:2016/04/20(水) 09:32:38.98 ID:CqiqSphu
>>90 もういちいち構わなくていいよ。観てない状況も判らないおかしな人なんでしょ。
前方に座ってる生徒の表情を正面から取れるカメラなんて通常入ってないし。
と言っている方もおられるように
12時公演の方ではまさきはDVDのことには一切触れていなかったからバックアップに取ったんでしょ
だからまさきもナガさんやかちゃにも楽しく絡んで通常運転
北朝鮮からミサイルが飛んできた日に公明党代表や幹部議員達が
応援観劇に駆け付ける、公明議員の身内コネ金コネ権力珠城と
舞音でとっくの昔に辞めて月と塚から消えていたはずなのに
大恩あるまさきを追い出し自分が居座った
恩知らずで裏切り者のふてぶてしい打算女が来た4時公演では、
「DVDをお買い上げくださって、本当にありがとうございます 」
と丁寧にまさきがお客様に挨拶をしていたから、明らかにこちらが本撮りだった
上手前方の特等席に座っていた全ツ組を前方から撮れるカメラは無い 音声も拾えない
DVDの撮りなのに あの座席にいたのでは映像も音声もまともに取れないんだから、絡まないのは当然
DVDの撮りのこの公演で、客席降りでもまさきはお客様を一切いじっていなかった
私はあの公演の時に、劇場にいて公演をちゃんと見ていたんだから間違いない
ドラゲの撮りの時は(この時も私は劇場にいて、しっかりと公演を見ていました!)
あーさはセンターのカメラのすぐ前に座っていた
あの位置なら映像も簡単に撮れるから撮ったんでしょ 説教と依怙贔屓しまくるウザいトップがやっと辞めると思ったら組子もそりゃ感涙だわな
ちゃぴもたまきちも傲慢自己中トップにガン無視され続けて辛かったよな
やっとノビノビできるな、明日からは幸せにな
名無しさん@花束いっぱい。2016/07/17(日) 20:58:37.59 ID:1IGiYhtu
サヨナラショーでもしてないのかデュエダン
本公演ショーだけなら演出家のせいかと思ってたけど
サヨナラショーは本人の希望が通るものだからなー
名無しさん@花束いっぱい。2016/07/17(日) 21:00:45.14 ID:65mT+BxX
相手役を冷遇して喜ぶのは相手役アンチだけだよね
コンビ芸も大切な宝塚らしさの一つなんだから、ちゃんと納めた方がよかった
名無しさん@花束いっぱい。2016/07/17(日) 21:07:58.28 ID:NiiJaF2f
最後くらいデュエットダンスしとけば、丸く収まったと思う
まさちゃぴが綺麗に終わって こそ、次も綺麗に始まるのだよ
劇団とまさおはもっと上手くやらないとなー。宝塚は夢の世界なのに覚めちゃうじゃん
名無しさん@花束いっぱい。2016/07/17(日) 21:17:34.10 ID:NJNTW3Bn
まさお、情けねーな それでもトップか
例え相手役が残留でも、テルや蘭とむみたいに最後は美しく幕引きくらいしなよ
名無しさん@花束いっぱい。2016/07/17(日) 21:29:42.75 ID:0xx5ldB+
ちゃぴは変わってないんじゃない?
レビュ本でも真咲さん大好きって言ってるやん。まさおが駄目なんでしょ
名無しさん@花束いっぱい。2016/07/18(月) 00:15:13.13 ID:ECEuixu8
月組は崩壊してるね。やっぱりトップの人間の器が影響するのかな
名無しさん@花束いっぱい。2016/07/17(日) 19:39:27.51 ID:uK63fiHW
いくらなんでも酷すぎない?相手役ちゃぴの事は無かった事にしたいんだね
本公演のショーでもデュエダン無いし、 コンやDSにも出さないし、ゲストにも呼ばず
ポスターは切手で芝居では犬死にさせられて死体放置の扱いだし、公演スチールもコンビの物無い
刊行物や番組のサヨナラ対談も、一切ちゃぴとは無し
どんだけ嫌ってたのか知らんが最後くらいファンに夢見せればいいのに
>>235
平日に5ちゃんで遊んでるんだから大したことやってないんだろ
普通ならツイプロの意味くらいわかってるだろ
なぜプロフィールが検索できるようになっているのかその意味を だれがデザインしたのかわからないけどウジャウジャ人がいて気持ち悪いポスターだよね
>>229
http://zukadays.com/post-22748
まさきさん(龍 真咲)の大劇場での舞台を観るのが最後だと思うと、じーんときてしまいました。
オーラがすごく、ご自身が演じてみたかったという役へのエネルギーが感じられて迫力がありました。
ショーもパワフルでおもしろかったですし、まさきさんがとても楽しそうに歌い踊られる姿を観ることが
出来て良かったです。
組子たちの新しい環境へと前進していく決意、まさきさんへの思いがあふれた温かいステージで、
退団公演でもしんみりし過ぎない感じがまさきさんらしいなと思いながら拝見しました。
それに、ショーではアドリブでまさきさんとちゃぴ(愛希れいか)が舞台上から声を掛けてくださって、
とってもびっくりしましたがうれしかったです。
と本人がスポンサーVISAの今月のメッセージ
(2016年 7月15日に届いたものとしてHPに記載)
公式な場でちゃんとこう言っています
大嘘つきの腐れ性悪みりヲタ婆は
まさきが明日海をシカトするだのなんだの
大嘘八百ほざいて五月蠅くごちゃごちゃ因縁をつけないように!
まさきのラストDSパレスで明日海が来た回は
まさき大好きの明日海はまるで子犬のようにステージに駆け上がってきて
きゃんきゃん嬉しそうにはしゃいでいたんだよね
ずっと自分を愛して支えてくれたまさき兄ちゃんが好きで好きでたまらなくて
気難しくて気が小さく、人付き合いが苦手な明日海が
なぜここまで一心にまさきを尊敬し慕っているのか
頭がおかしい大嘘つきの腐れ性悪みりヲタ婆は考えてみたらいいのにね
舞音で辞めてとっくに月と塚から消えていたはずなのに
公明党参議院議員身内コネ 金コネ権力珠城と組んで
大恩あるまさきを追い出して5年居座りを決め込んだ
恩知らずで裏切り者 打算女は
まさきのラストDSを完全シカト ガン無視し
1ども見学にさえ来なかった 冷血非情な鬼畜
組替えした明日海でさえちゃんとまさきのラストDSに来たのに
相手役の恩知らずで裏切り者の居座り女は、ただの1度も見学にすら来なかった
みちこはまさきの主演公演を見に来たことなどないでしょw ウジャウジャ人がいるのはNWシステムのポスターでは毎回変わらないけど、
マイティ、あかつか、その他下級生の大きさの違いをつけすぎててなんか虚しくなる
>>225
一応主演(のはずの)あかつかさは金薔薇もってなくて
マイティほってぃはなこの3人だけ金薔薇持ってるってなんかやな感じ NWはメインも脇もみんな同じ大きさだからうじゃうじゃ感少ないよ
確かに大仏マイティを彩るうじゃうじゃ曼荼羅な構図
カレー松潤に寄せすぎて顔から髪から作り物っぽくなってる
誰だお前w
なんか宝塚の真似事してるみたい
もっと本人の良さ出せたでしょ
マイティ前半しか出ないし
後半下級生はのびのびできるのかな
しろきみでも井上真央に寄せれるんだなーと感心
舞台ではエラ隠せないから印象違うだろうけど
>>243 まさきのファーストコンドラゲの時には
まさきの月は凄惨に6分割
1 ドラゴンナイト まさき、みやるり
2 MS→MPにまんまと変更 恩知らず裏切り女のイカサマ退団餞別詐欺
3 オイディプス王 かちゃ
4 DS マギー
5 A-EN あーさ組
6 A-EN あり組
恩知らずで裏切り者の居座り打算女は
MSからMPにまんまと変更した
厚顔無恥なイカサマ退団餞別詐欺公演wをやっていた
まさきのセカンドコン VOICEの時には
舞音で辞めて月と塚から消えていたはずの嘘泣き女は
公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ
金コネ権力喪家珠城の情婦になって居座りを決め込み
『激情 アパショ』という豪華演目全ツ で
自分のロングインタで組トップのまさきをガン無視・シカトした
傲慢自己中喪家珠城に
くねくね腰を振りまくって濃厚セックスシーンを満喫し
得意満面で勝ち誇っていた
恐怖の裏切り打算ブリザード女は
男役だった自分が娘1になり上がるために美味しく利用し
貶め悪者に仕立て上げて追い出し
干しあげ潰す使い捨ての男と
何の得にもならないデュエダンなど、2度と踊らない
まさきの退団公演FLでもご満悦で、
いちゃいちゃ珠城と組んで踊っていたじゃないですか
自分を娘役に転向させ相手役として娘1に引き上げ
手塩にかけて育ててくれた大恩あるまさきの在団中に
金コネ権力喪家珠城の情婦になって濃厚セックスシーンで腰を振りながら
100周年の月特出でうちわやライトを振って大騒ぎし
まさきを馬鹿にし愚弄した柚希に
せっせと媚びを売り手作りのプレゼントを渡し続けていた怖い女
退団後2年半以上経ってもただ1度の主演公演もない、
自分が潰した大恩あるまさきを土足で踏みつけ嘲笑い
珠城のことも小馬鹿にし屁とも思わず
東宝エリザ、梅芸クリスをぶん取って鼻高々で勝ち誇る
恐怖の裏切り打算ブリザード女の今後のお相手は
100周年の月特出で散々まさきを馬鹿にし愚弄した 在日喪家柚希様
散々利用して裏切り貶め追い出し潰す昔の男まさきになど
もう何の用も無いそうです >>243
感謝の気持ちも誠意も皆無の傲慢自己中嘘泣き女は
そもそも舞音で辞めていたはずなのに
公明議員の身内コネ 珠城のサポートをやるため
大恩あるまさきを追い出して
美味しい思いをなめつくすために居座ったんじゃないの
舞音まではちゃんとデュエダンありましたよ
まさきの退団公演では
珠城と組んで仲良くいちゃいちゃ踊っていたくせに
何をほざいているんだかwww
まさきのファーストコンドラゲでは
恩知らず成り上がり逃げ女は
もう辞めるはずで退団餞別MSをやってたじゃないですか
どうやってまさきのコンに出られたの?
セカンドコンVOICEの時には
公明議員の身内コネ 珠城の情婦になって
激情・アパショという豪華演目で
濃厚セックスシーンで、
あっはんうっふん珠城に腰を振りまくっていたのに
馬鹿じゃないのwww
まさきのラストDSは、完全シカト・ガン無視して
1度も見学にすら来なかったけどね 花別箱のポスターで一番マシなのがサイトー作品にのるとは思わなかった
ほい、各国比較完成版
>>264
花P変わったのか?
なんか酷い作品ばっかり >>152
体育会系というのは先輩の命令が絶対ということでしょう
紅も個性が大事個性を出せって言ってたし このポスターで後半日程真ん中出てないって詐欺だろw
だってDo日程がさぁ…
8日間11公演→3日間休演→5日間8公演
だからなぁ
特出の方が日数多いw
>>190
月雲好きだけど
出演していた組子全員の力のおかげって感じがする
二幕の荒ぶってるたまきちはカッコいいけどさー こんなんするなら最初からW主演とかすんなや
流石に2人かわいそうだわ
カレーは髪の盛りと耳たぶで仏像みたいだねw
ありがたみはある
>>175
諦めな
キキは真風に全ツ同行
DSならバウと一緒に出てたよ全ツと日にち分けてるんだから
落下する人は直前の別箱でトップに同行とか絶対ない >>281
DSは振り分け時に発表になることが圧倒的に多いので
全ツ同行かどうかはまだ確定的じゃないんだけどな >>283
真風がDSやってないから
キキは出来ない >>288
ベトナムのほんこんかせいじ似の方が顔が整ってる 先行画像のしろきみは元月のあきさやに見えた
ポスターは聖乃が凛きらにしか見えない
Doはスカステは最初に流すのは特出じゃないバージョン?
どうせアンコールに特出組来ちゃうパターンなんだろうけどさ
>>283
ほぼ全ツだよ
だから落下なんてないの
キキ宙でトップに同行したの真風プレお披露目WSS以来ないでしょそろそろだよ
落下傘直前にトップ同行はないから
諦めよう 1番いいのがみれいちゃんかな?
なんていうか、テレビのそっくりさんのモノマネ舞台みたい…。
花男には出したくなかったんだろうけど迷惑すぎるだろ
W主演な時点で勘違いするなよ感あるのにそんな追い打ちかけなくても
カレーが次期なら5作退団だね
7月中旬に次期発表だと思うけどさ
長く見たかったから5作ぐらい誰か挟んで欲しかった
ほのかは花沢類になりきれてないな
そしてもう少し痩せてほしい
花男、カレー含め全体的にブサい
バウはマイティが主演みたい
>>272
ちなつ帰還によって月雲再演して欲しいって声が多いけど普通にさくらが可哀想だからやらないで欲しい
あれは非トップの娘役だから出来たのであって、トップ娘役として声を出せないセリフのほぼない役はちょっと 5年半の最後の最後にスタイル難さらされたみりおに同情するわ
全ツでも組んだばっかじゃん、マイティは。キン肉マンで花沢類じゃないし
下級生も育てなきゃいけないし。どうせ時期はれいまいでずっと組むんだし
花組アンチの90期婆=まさ基地=だいカバ基地=キキ琴舞空基地がネガキャン必死過ぎww
よっぽど悔しんだな、花組は花男に横アリに話題作ばっかでまた盛り上がっちゃうし
人気も出ちゃうもんな~
キキは群盗?とか地味な駄作で組子に埋もれてたって評価だし、相変わらず人気出ず
ところで月ギャラリーはいつ公開なの?
今日来るかと思ってたのよね
>>310
だいもんのポスターどれも素敵じゃなーい >>265
星のアルジェや鎌足より全然良いよww
雪の超駄作20世紀号や永久プリより全然良いし
月も武蔵やOTTとか駄作だし宙も再演ばっかやん 全体的にひどいが、ゆーなみブサすぎるだろ…
もうちょっと角度詐欺とかでどうにかならんかったのかよ
これだったら2人写りの方がまだマシだった気が
のぞさんの動かないポスターは好きだけど生や映像で観るとアリャリャ感が凄い
マイティーをF4に入れとけばここまで酷い状況にはならなかったんじゃ…ゆーなみ…
>>312
え、雪は毎回ポスターも舞台も超ビジュアル酷くて叩かれてんじゃんww
巨顔首無し四頭身の鬼瓦シーサーと巨顔首無しドブスのカバゴリラ
前代未聞の超ビジュ難トップコンビこそ要らんから早く辞めろ、雪組の恥
可愛い雪娘蹴っ飛ばして、ドブスの真彩呼んで花組ごっことか組子も萎え萎え
極悪ヲタが暴れまくり、それ以外の雪組子叩きまくりでマジうざい消えろ
組子モブにして花時代から2人念願のファントムまでやった厚顔無恥、もういいだろ
生え抜きトップコンビの咲奈潤花のがよっぽど楽しみだわ。まともな雪組に戻して 特出なら、切手にすりゃいいのにな
多少大きくてもいいから
>>304
たまきがやって売れそうなのは月雲再演位だからやればいいついでに役替わりすればなおよし
でもアニメ声さくらの衣通姫は厳しい ゆうみだから良かったんだよ月雲は
再演なんかしなくていい
琴のちんちくりんぶりが目立つね~
舞空モンペが琴叩き潰すのが目に見えてるww
カレーの事すら「スタイル悪い!!」てフルボコしてたからな
カレーと並ぶと公開処刑の琴は豚扱いじゃね?wwご愁傷様
琴は池銀くらっちも、ほのかも星蘭も桜庭も華雪も水乃も蹴っ飛ばして
最低トップだな。組子からも嫌われまくり。みねり呼び戻す方がよかった
舞空も怖い星でイジメまくられればいい
怖いお局いっぱい居るし大変だろうな~
常にペタ靴で猫背で膝折膝折、足腰壊して終わるわ
こりゃ短期で逃げ出すだろうな
さくら、衣通姫のビジュは似合うと思うけどファンが見てて楽しくないだろあれは…死なせ方も雑だったし…
衣通姫で大劇場一作使うのは可哀想
全体的にひどいが、ゆーなみブサすぎるだろ…
もうちょっと角度詐欺とかでどうにかならんかったのかよ
これだったら2人写りの方がまだマシだった気が
>>310
だいもんは全身だと誠みたいに足の長さ修正されるから大丈夫 質問なんだが食聖とちなつDSのポスターは4月のいつ頃出るだろうか
出来るだけ具体的な日にちを予想していただきt
>>309
ギャラリー公開してるけど色々と事故ってるね マイティは花男の2番手にもしたくなかったしバウの主演にもしたくなかった
ポスター写りデカくして誤魔化しても主演カウントはあくまであかつかなんだよね
もしかして愛の後の専科行きはマイティなのかもね
>>324
舞台で修正できないやんww真彩は修正しまくりのポスターも毎回ドブスだし
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/22(金) 11:43:37
まあや普通に不細工だと思った
どうみてもガタイのいいおばちゃんじゃん
OGの老け役みたい 斜視なのかいつも目付きも悪いし
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/22(金) 11:45:43.84
まあや目付き悪いよね
いい女ぶると鼻も低いし特にブスってしてるみたいで不細工になる感じ
目を細めてるの、そのせいなのかなと思ってる
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/22(金) 11:52:05.55
化粧と表情の付け方でもう少しなんとかなると思うけどなあ
ならないね 難しいね
美しい男役見て目の保養にするしかないねw
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/24(日) 08:23:50
まあや一幕の衣裳女子プロレスラーみたいだね
体格いいから金髪でアメリカであんな人いそう
しっかし体格いいなあ 男役の方が向いてるだろうに
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/24(日) 08:36:49.08
あそこ舞台スターじゃなくてめっちゃ女子プロレスラーみあるよね
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/24(日) 09:15:51.99
OTTでもさくらの布面積w少ない場面あったが
確かに比べると真彩の体格しっかりしてるね
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/24(日) 13:49:44.76
さくらは手足長いからね
まあやはスタイル良くないから面積少ないとなんか生々しい感じ
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/25(月) 08:12:02.00
まあやは顔でかいし普通にかわいくないよ
いちいちそれをいちいちアンチって言っても仕方ない
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/25(月) 08:00:29.84
やっぱりまあや顔ものすごく大きいね…
前に立ってるだいもんより大きいし隣の翔の1.5倍はあるわ
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/25(月) 09:22:31
まあやはあのラインの衣裳似合わない
ドエスでもそうだったけどくびれないから腹が出て見えるし、おしりが安産型でどーんってしてる
琥珀とかもだけど肩出す衣裳は男役よりいかつく見えるんだよなあ
金髪も顔が大きいのが膨張して見える もう一気に琴も嫌いになったわ
星は動員最下位組だろうな、反感買って
これから琴舞空アンチが暴れてまくり
もう琴は星組子敵に回したね
嫌われまくりのトップコンビで盛り下がるわwwザマア
カレーのお古とヨロシクやるとか琴キモ過ぎww恥ずかしい奴
クリーンなイメージもダダ下がり真っ黒けっけな暗黒
>>316
でもマイティ花沢類って感じでもないしな >329
マイティだと髭オジも出来ず、ダンス専科でショーの美味しいところ持っていくことになるけど
そんな専科いる?
中途半端にドラマ版再現してるせいで全体的に微妙になってる気がする
ビジュアルもっといけただろ感
ちえテル紅真風F4なら最高だったね。
つくしはねねじゃなくてはるこがいいけど。
>>337
これってドラマ版再現なの?
ひどすぎて原作版なのかドラマ版なのかわからない >>339
その頃の並びビジュアルは最高だけどちえ以外が今と比べ物にならないほど音痴だぞ… 花組に執着するあのヲタ本当にウザイよ
いい加減あきらめればいいのに
誰か教えて
花男ポスター、どうしてみんな座ってるの?
>>281
ゆうひは落下傘直前に真飛の全ツに同行したなかったっけ? >>347
してたね
そのまま落下傘で博多座だったと思う ブス4のビジュアルもひどいけどポスターのセンスもひどいね
>>343
この面子で初演ロミジュリやってるし無問題w ブス4ヲタこれで嫉妬されてると思えるなんて幸せだな
ブス4の後ろに浮かび上がるHANADANがシュール
そんなに花男羨ましいのかな
嫉妬というかやっかみが酷い
>>356
鼻も独特だけどつり目もすごい
なんか怖い顔
マネキンのような蝋人形のような
血が通ってる感がない 一般人に無名のオリジナルならともかく「花より男子」として駅に貼られるポスターがこれか
ドラマみたいに実際みてみたら良かったってパターンにもほとんど持ち込めないし大丈夫か
カレーの悪人顔が下品なホストみたいだし鼻がなすびで気持ち悪
でもチケ難で良かったね
>>340
道明寺と類がドラマ版よりで、西門はどっちとも言えず、美作は漫画版かな
美作事故りすぎ >>339
テル、真風はいいとしても
ちえ、紅は無い
そのお二人
普通に不細工で泥臭くて下品で時代遅れ感がすごいんですけど
有難がってるのは高齢ファンだけだと思う 鼻がなすびはまだ優しい例えだな
私は昔からあれにしか見えない
台湾の流星花園は日本の松潤のやつよりヒロインもかわいかったしF4もかっこ良かった
>>371
4頭身トプ様が辞めたら本公演でやってくれないかな
つくしはみちる 宝塚ってこんなんなんだあって思われるの恥ずかしいレベルで貼って欲しくない花男のポスター
花男作者の人がまたTwitterにあげるだろうなポスター
先行画像のときは宝塚ファンじゃない原作ファンはつくしの人かわいい!見てみたい!ってコメントしてたけどポスターはどうなるだろう
20世紀は実際に見て客席から笑いがドッカンドッカン起こってるからみり基地のアホが何か言っても脳内妄想乙で完結する
基本なんでも絶賛が多めなツイッターでも賛否両論って感じで悲しいわ
>>366
あーあ言っちゃったw
顔の真ん中にあんなのぶら下げて可哀想だよね
カレードンマイ カールおじさんヲタの口撃が痛々しいな
あ、紅さんじゃない方のカール
花男ポスターは伯爵令嬢みたいな原作表紙をリスペクトとかそういうのじゃないの?
物凄い隙間にタイトルロゴあったとか?
>>371
出たよ
雪組だったら良かったのに~雪組でやって欲しかった~w
雪ヲタはいつも他組の演目羨ましがってるな 最初にこのポスターだったらカレーは悪くなかったかもな
後ろの3人に比べたら良く見える
>>400
どんぐりの背比べだよ
花組が劣化していく >>402
そう思ってるのは雪ヲタだけ
闇でも月組の武蔵に同じマウントしてたよね 雪組のスターの誰かよりはカレーの方がとりあえず道明寺は合ってると思う
>>411
そういうことにしておいてあげよう、かわいそうだから >>412
漫画の道明寺はテンパ伸びたらイケメンなんだけどなあ
カレーは不細工な松潤みたいだね
松潤格好よくないんだよね
まだ真風の方が似合うよ キダ・タローってよく知らないんだけどつまりこういうこと?
;ssl=1 雪組で花男
想像したら笑えたわ
事故なんてもんじゃない…災害レベル
>>423
こういう風に反応して欲しくて書き込んでると思ってた 男役10年とはよく言ったもので、やっぱり下級生の未熟さ経験値の低さってこういう所に
如実に出るんだな
カレーしろきみ以外の事故り方がすごい
どんなに誤魔化しても写真ですら分かってしまうコスプレ素人感のすごさたるや
今までの漫画原作はさすが上級生、それだけ完成された男役道が身に付いていてこそのビジュアルだった訳か
雪ヲタって図々しく出来てるよね
勘違いも大概にしろよと思うわ
あーさがビジュアル担当みたいだけどあーさもカレーと同じでかなり個性的な顔じゃん
>>423
雪叩いてたの花ヲタだったんだな…
普段花ヲタカレーヲタが他組や同期ブスブス罵ってたんだからブス4言われても仕方ないよな ていうか花男とか今のカレーで見たくなかったよ
敢えて漫画は避けてもっと古き佳きタカラヅカ的なのが見たかった
花男このメンツまあ許せるんだけど、結局ビジュアルで終わらないでほしい
演技もしっかりしろよコスプレで終わってほしくない。ちゃんとコスプレと宝塚の違いを新規ファンに見せてやってほしい
>>434
ブス4大不評だからって八つ当たりひどいわ
悔しいなら舞台で前評判ひっくり返せるくらい頑張りなよ 行ったとこで多分無駄なのでカレーたちの努力をただただ願う
ひとこバウも意外と面白かったみたいだから花男も面白いんじゃない?
コスプレ感はまあいいけど
配置とか構図とかもうちょっと考えろと思う
>>130
>>164
真風オーラ出てきてるよ
2番手の頃とは全然違う
ちえより若くトップになってるんだからちえと比べたって意味がない >>200
花男はゆーなみ入れた時点で終わってるから… 他に美形いるのに
なんでF4にゆーなみ入れたのかな
雪スレでも大不評な20世紀号ご愁傷さま
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 17:00:27.33
かつてこんなにまったくおもしろくない海外ミュージカルがあっただろうか
まじで駄作
だいきほ咲あーさまなはるがギャーギャー騒いでコメディゴッコしてるだけ
本当に眠い、おもしろくない、みんな下手くそ
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 17:11:07.35
暗いのずっとやっててほしい
向いてない 痛いし内容入ってこない
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 17:13:37.66
けっこう聞き取れないっていうか届かない感じ
昔のマイクなしで生徒のセリフ聞いてる感じだよ つまらない
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 18:45:15.95
歌がだるい!長い!しつこい!
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 18:46:46.91
何にも残らないくだらない演目だった
こんなのならファントムしとけ
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 18:50:29.71
楽しくないよ つまらなすぎて ネタバレ書こうかな
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 18:56:41.82
コメディって難しいし、向き不向きあるわ
だいきほ咲あーさまなはる向いてない
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 19:30:18.21
私は20世紀よりクルンテープのほうがよかったな
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 19:38:52.48
でも20世紀は一本物だから苦痛が長かった
653 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/23(土) 20:29:49.19
だいきほ咲あーさまなはるあすみんなコメディしてる自分たちに酔ってる
コメディは難しいというのは、笑わせようとして笑わせるのが寒いというかしらけるというか、笑ってあげるって感じになる
ふつうにやって笑わせる力はない人たちがやってる
京さんは良かった 違う人たちで見たかった あと、あゆみかわいそう
ああいう汚れはあの中からならカレンにやらせなきゃ
花バウでメインキャストにしなかったお詫びじゃないの
136名無しさん@花束いっぱい。2019/01/16(水) 19:24:33.50ID:ZB4HSZho
ちゃぴより華のが人気あるよ
ちゃぴお茶会トップ6年やってカンパニー250
華メサイア250以上でお断りあり
ちゃぴって実は人気ない
250 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/09/17(木) 13:02:52.49 ID:4UO/6b5x
ちゃびのDSってかなり内部で余っていたみたいだね。
月で出すと噂になるからと、他組スタッフまで声掛けして集客していたよ。
生徒が多数来ているのも、ご招待が多いのでは?
声かけすぎて、見学席になってしたまった生徒も多いらしい。
ちゃぴはお茶会3分の1はまさおファンだからね。
娘の人気はそんなもんだよ。
479 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/10/16(金) 16:52:34.41 ID:i/gtCYaQ
MPも大量の現役に埋めて貰ってる愛希がシビックとかウケるww
188 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/12/23(水) 14:16:11.44 ID:Pl8wutH8
>>179
娘役トップになって4年でも茶会200人な時点でお察し
864 : 名無しさん@花束いっぱい
少し前のちゃぴのお茶会120くらいだったけどいつから300なんてなってるの?
2015/09/21(月) 21:28:51.90
ID:SBf++JpU
190 : 名無しさん@花束いっぱい
お付き合いで娘役茶よく行くけど
ちゃぴのお茶会150くらいだったんだけどいつので250になったんだろう
2015/09/23(水) 10:49:51.81 ID:vwRUfuQ1
663 : 名無しさん@花束いっぱい
ちゃぴのお茶会300なんていないよ
会員の友人のお付き合いで行ったけど200いなかった。他にも書いてる人ちょこちょこいるのに300ってことにしちゃうちゃぴファン怖い。みゆのが人気あるよ
2015/10/05(月) 07:20:01.06 ID:tqPrtPKu
945名無しさん@花束いっぱい。2018/07/11(水) 21:17:42.56ID:Bd//cfNn>>948
ちゃぴのカンパニー東宝は250だよ
間違いない
137名無しさん@花束いっぱい。2019/01/07(月) 17:08:07.01ID:Dk+IeImw
ちゃぴ1週間だし内部で余ったって 花組アンチの90期婆=まさ基地=だいカバ基地=キキ琴基地が必死過ぎww
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/26(火) 00:23:52.10
ちぎみゆのときがピークだったよね雪組の
いまの雪組はビジュアル捨てた外部見てる感じ
なーんか華やかさとかキラキラとか皆無 真ん中がアレだからなんだよね
しかも生粋の雪組子たちが咲以外脇に追いやられてて可哀想
真ん中の顔のデカさやばいね 饅頭かと思ったもしくはアンパンマン?
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/26(火) 00:23:42.91
望海・真彩のデュエダンなんて需要あるのか疑問
退団後にネタにしたいからなら仕方ないけど
思い切って2人にしか出来ない歌のデュエットか何かをあみ出せばいいのに
そんな創造性、いまの演出家たちには皆無なのかな
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/26(火) 00:25:26.80
需要皆無
組子たちのデュエダン見る表情見ててもわかる
でも正直歌ばかり聞かされても飽きる
ただでさえ歌いすぎって思う二人だから
もっと二番手以下のメンバー目立たせてほしい
トップがトップがってなる演出やめたらいいよ
ちぎみゆとかけいみみと違って真ん中に魅力ないから
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/26(火) 00:21:43.15
そりゃ真彩はブ◯だもんwwww性格もきついし
他の組子たちも真彩やだいもんのこと
心から褒めてたり尊敬してたりしてたり憧れとか聞いたことない
本質が見えてない他組子はあるかもだけど
もちろんうわべだけのよいしょはあるけどあからさまに嘘ってわかる
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/25(月) 13:11:49.46
そんな場面あったの覚えないや
まあやが本読みはじめてからめっちゃつまらなくて集中力切れたからかな
だいもんが変な格好で出てきたのは覚えてるけど
あそこストーリー飛んでるわ
名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/03/26(火) 10:38:33.59 や
いやいや、真彩もだいもんもコメディは下手くそだね
なんだか始終バタバタしているだけだった
ミリ基地隠れ蓑にして全組罵詈雑言撒き散らしてた花ヲタほんとうんざりだったからザマァ
他組ブスブス叩いてた割に花ってこんなブサイクしかいないんだね
しっかし星組子はガン無視だろうな舞空、真彩みたいに嫌われまくり
琴は裏切り者扱いで組子も紅あいり信者のまま
紅bag持って来るだろうな、稽古場に皆して
琴の欠点浮き彫りにする舞空はガッツリ組めないね
デュエダンもないかもww
だいもんみたいに簡単なリフトで足腰壊して無くなったり最悪
舞空は常にペタ靴で笑えるwwちゃぴ並みに長期なんて到底無理
イジメられてすぐ辞めそう
琴もカレーのお古とコンビ売りなんかしたくないだろうし
自分のちんちくりんぶりが際立つ相手役なんて最低
だいもんが真彩に冷たい素振りなのも
雪娘蹴っ飛ばして真彩呼んで大炎上
花組ごっこで組子も萎え萎え、反感買いまくったからじゃん
そりゃ仲良しごっこなんか出来ないでしょ。真彩は嫌われまくりだし
雪スレのひとこヲタのはしゃぎっぷりはなんなんだろう
最初ヲタナリかと思ったけどガチっぽいよね
オタクっぽいというかガキっぽくて目が滑る
>>458
どっちの雪スレ?
(雪組ファン専用)って付いてる方は雪ファン同士が楽しく会話してます風を装った90期婆の自演スレだよ >>458
ファン用って書いてあるのは雪スレではないよ みりおのわがままで全てめちゃくちゃ
花も焼け野原だね
あんだけ豪語しといて舞空は新公下手くそ
華は好評で荒れてるな~90期婆
他組出された舞空は負け組 せいぜい苦労しろ
琴ってスゲーよな
別箱ヒロもしてない
本公完全モブの階段降りすらしてない
研3の舞空呼んで組むんだとさ
星組内から選んでほしかったわ
池銀くらっちかほのかでよかったのに
琴は最低。嫌われトップ確定。組子も萎えるわ
ゆーなみ原作美作感出てると思うんだけど
カレーもまあ納得の道明寺
バウポスターみて思ったけど
名前、特出でもマイティと他2人の間に若干の間があるのね
>>463
次期嫁すら他組から奪い取らないとやってけない星こそ焼け野原ww
二番手が瀬央?ありえないねww シトラスで再演ショー、和物ショーと退屈なのばっかりやらされてるから真風は6作くらいやってくれると思ってたショック
4月7日アラジン吹き替え発表
アラジン海宝直人
ジャスミン咲妃みゆ
お楽しみに☆
真風box出すのは退団フラグなの?
まだおとめ表紙もしてないよね
でもなんでだいもんより先に出すのかなとは思うけど
boxで退団の時期は計れないんじゃないの?出さない人もいたし
みりおとかも出してからだいぶになるし
だいもんは写真集出してるしファントムのスタジオ収録CDとか出してるからね
真風のbox出るタイミングは普通
だいもんとたまきちが遅い
長期のみりおが早かったからあまり関係ないかと
真風はキキが組替えしない限り5作ぐらいだろうし順当って感じ
なんだかんだで
真風5作だいもん6作で普通に退団しそう
だいもん8作~専科~理事コースだから
まだまだ出さないよ
>>474
だいもんは凱旋門とファントムの間に写真集撮ってパリロケにも行ったからBOX収録までできなかったんだろうね
ファントムから20世紀までは全く時間なかったし
まかぜは博多とオーシャンズの間で録ったのかな? 真風かっこいいから大好きだけど5作で卒業してほしい気持ちもある
なぜならキキに落下されたくないから
真風ずっと観ていたいけどそのせいでキキが贔屓組に来たら嫌だから
ほんとごめんね
まなとのが先にトップになったのに
みちこが先に出したからやっぱり任期関係あると思うよ
真風みたいな大根もっさり木偶の坊は5作も出来りゃ十分
たまきちは本来3作で退団
キキならロミジュリやりそうだから
それだけは楽しみ
宙は二代連続おとめ表紙なし濃厚か
やっぱり軽視されてる組なのかな
>>482
清宮の劣化版もしくはガンバレルーヤのよしこが何だって? >>486
ずんこすらやってないしね
真風もやらないなら8人中5人しないことになるからタイミング相当悪そう 木偶の坊こけしは前からキキが言われてるんだけど…
だから俺沖ライトが必要なんですが
>>475
みりおのDVD BOX出たの2015年10月
そっから退団まで4年かかってるからね
テルは通常任期5作やったけどDVD BOXは出さなかった
任期計れるような指針にはならんね ずんvisa?
歴代に比べると御曹司?って感じだけどまぁ妥当かな
カレーは任期考えると難しいし、琴れいこは別のイメガだし
>>469
毎年イケコ新作とかエリザのたまきちが短期だから演目恵まれているといわれたのに長期で
真風は泣くに泣けないね たまきちなんか何やらせても無駄な人気の無さなのに
音痴で海外μ日本初演とか黒すぎ
specialboxは二番手以下時代が極端に少ない(当時強力路線扱いでなかった)人は
収録出来る映像が少なすぎて出ない場合もある
たまきちもだいもんも収録出来る映像少ないから退団記念なのしか出ないかもね
たまきち
1年目 イケコ当て書き新作
2年目 エリザ
3年目 海外μ新作日本初演
だけど他のトップたちより2番手たちより不人気
琴萩の月
れいこカミノモト
カレーメロン
ずんVISA
>>491
ちなみにちえは2011年にBOX出して退団したのは4年後だからね
とうこは出さなかったんだよなぁ カレーはオンワードのモデルしてるけどスポンサーじゃないの?
あぁこれしろきみトップデマのときと同じ流れだわ
みんな流され過ぎ
>>509
しろきみのトップデマって何だっけ?
舞空が花のトップ確定で呼び出されたって目撃情報の数日後に華トップ発表されたのは覚えてる >>516
星組のきみちゃんに会ができたとういうのが
しろきみに会ができたと誤変換 どっちにしてももうVISAガは決まってるわけだよね、ずんorありと予想。
ずんちゃんの今日の入り写真見たけど、一気に痩せたなあ……………おつかれ…………色々と頑張ってるんだろうな……
>>502
たまきちはすぐにトップになったからともかくだいもんは充分映像あるだろ 花組ショーケース「ドリーム・オン」のポスター、どうして特別出演の水美舞斗くんが一番大きく真ん中になってるのか理解できない。
全日程出るんだったらこれでいいけど、半分しか出ないでしょ。
どなたか、教えてほしい。
>>507
カレーアンチの90期婆=まさ基地=だいカバ基地=キキ琴舞空基地が
カレーVISAでヲタを喜ばせたくないから必死の抵抗で言ってるだけ
カレーVISAでほぼ決まってるけど発表されたらもう煽れないから今だけの楽しみだよ
海11はキキのが大変だよなwみちこがあんなアドリブお化けやっちゃったから
キキも毎回アドリブでおもろい事要求されるし、しょうもなかったらフルボコ >>479
真風が特別好きかっていうとそうでもないけど、長期できるならもうしばらくいてほしい気持ちはある
なぜならキキに宙組でトップなってほしくないから
5作くらいがちょうど良いのは分かるけどそのせいでキキが宙組でトップになるのは絶対嫌だから
ほんとごめんね 525です。
書き込むところ間違えてました。
移動します。
舞空さん聖乃の顔の半分の大きさしかないね
顔小さすぎて逆にバランス悪いね
プログラムの表紙にも特別出演がデカデカと幅きかせて載るんだろうか
あかつかがかわいそすぎるのでプログラム2種類作ってあげてほしい
漫画版のF4は皆ヨーロッパ系ハーフっぽい美形のイメージだった
日本の俳優なら城田優みたいな
ドラマより原作に近付けられるのがヅカメイクの強みなのになんでわざわざドラマ版に寄せるかな野口
構図といいロゴといい服装といい何から何までセンスの無いポスター
確かに舞空は小顔で無ければブサイクの部類
鼻ぺちゃでパーツの配置も変
小顔だからいいけど
舞空さんの顔の大きさは、聖乃の半分、糸月さんの3分の1
琴の横に並んだらどうなるんだろうか
>>539
顔がデカい方が舞台で映えるよ
ドレスは似合わないけど >>540
美庭のHANAOTOKOとかけてるんじゃないの?
寒いけど なんで演出野口なんだろう
今からサムいキザリとイキりダンスで滑りまくりなの目に見えるわ
>>541
歌舞伎とか吉本新喜劇、明治座なら大顔が映えるよね >>544
斬新な映像とダンスを駆使とかどこかで読んだ >>529
顔が小さ過ぎて余計にデカく見えるんだよ、ヒョロヒョロのアンガールズ体型
チビで手足短いちんちくりんの琴と並ぶなんて公開処刑
カレーと並んでも舞空モンペが「舞空さんと並ぶとカレーはスタイル悪い
ちんちくりんに見える」とほざいてたからなww琴は豚扱いじゃね?
あんな基地害ヲタが取り憑いた舞空と組むと星娘も軒並みフルボコされるし最悪
くらっちほのか星蘭、桜庭華雪水乃も終了。真彩並みウザいよヲタも本人も 人気とかトップになってからの盛り上がり的な意味で
トップ直前の別箱でやらかしてその後浮上した人ってあまり知らない
紅は落下傘されても結局アレだったし
いくら花男でもきなみらいとをポスター入りさせるのはおかしい
>>551
トップになればそんな小さいこと
どうでもよくなるくらい楽しいことがたくさんあるから大丈夫よ バウの方のポスター全員載ってるけどまた全組でやるのかな
これ本当はNWみたいに3人メインでその中でもマイティセンターでやりたかったんじゃないの
あかつかはダブル主演って喜んだけどNWにおけるキキ、アキラポジじゃないのか
しかしNWでも誰もこんなに教祖様みたいにセンター占領してなかったぞw
>>556
そだねー
二番手美味しいよって言うけどトップの方が10倍くらいファンは楽しい
二番手なんてさっさと切り上げてトップ長くして欲しいよね あかちゃんはスタイル良いし歌も悪くないんだよね?
(詳しくは知りませんが)
微妙路線なのは何故?
はいからも盛り上がったし花男も盛り上がりそう、ポスターキラキラしてる
カレーは演目にも恵まれて勢い付けてトップ就任できそうだな
琴なんかアルジェだぜw研15の年増のはるこ相手に
2番手長期やっても旬逃して失速するからな、飽きられるし
2番手長くて失速、蘭とむ、きりやん、紅、
紅もイケイケの頃にトップなってたらなぁ
未熟だと叩かれても、今高学年でも下手くそと叩かれてるから同じだよ
>>446
花男はポスターが酷いのもあるけどF4にゆーなみ入れたのが全ての間違い
イケメンでカッコいいのがF4なのにゆーなみのせいで全部台無し 実は今の花組は三分割できる程層が厚くなかったんだと思うの
教えて君なのですが、
28日の宝塚合格発表を密着取材したテレビ番組でめぼしいものは
今日のビビットだけなのでしょうか?
学校前等で大きなカメラとマイクをもった取材陣が
受験生にインタビューしている様子をたくさん見かけましたが、
テレビでそれらが使われているのをニュース等で一度も見ることができませんでした。
これから放送予定のもの、もしくは放送が終わってもネットで見られるものがあれば教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
>>567
無理やり横アリ入れたからね
つかあかにバウなんて埋められないから
マイティの件は仕方ない >>568
あなたが関西以外にお住まいだからニュースで取り上げられないのでは? >>557
宙のもえこがバウ単独主演だから単に花組の誤魔化しだと判明した 埋められなくてもバウ単独くらいやらせたきゃやらせる
そうじゃなかっただけだ
>>567>>569
え?去年は4分割やってましたけどwしかも、舞浜・全ツ・東上・理事DS
バウはあかつかでも売れるだろwマイティを横アリだけにするには勿体ないから
F4をポスター載せるのに次期2番手をポスター載せないわけにいかないから >>569
埋められないならバウなんてやらせなきゃ良かったのに >>575
一応下から上げないといけないでしょ
みりおも辞めるのに
来年の花組はほんとご愁傷様 舞空さんは顔だけなら昔雪組にいた晴華みどりさんに似てる
かおりちゃん長身ヴァージョンがひっとん
>>576
ありがとうございます。
youtubeにニュース動画がたくさん上がっているのですが
・どれも一分ほどの尺
・同じ人物の同じインタビュー
だったりするのでちょっとげんなりしています。
学校前でテレビにインタビューされてた方を見かけ、
その映像をみたいなぁと思ったのですが。
難しい感じなのかな 舞空さんは前歯の位置がおかしいのがいつも気になっちゃう
逆にキキひらめ出しても補充なしでやれる花組
ちなつと舞空出しても補充なくやれる花組、凄いね
カレーマイティ華と生え抜きトリオでビジュアルも良いし二次元やれるし
あかつか優波、しーびっくキョンとか別格も居るし
若手も聖乃ほってぃ、らいとまいら、たおしゅんまのっち、とか充実してるし心配ない
星の方が嫁も2番手も他組から貰わないといけないし最悪だよね、組子もモチベも
visa
次誰かとか絶対漏れてないからガセネタ
詳しく言えないけど近い関係の人がその会社の宝塚関係やっててその人ですら知らないらしいから
>>527
0479 名無しさん@花束いっぱい。 2019/03/29 20:46:48
真風かっこいいから大好きだけど5作で卒業してほしい気持ちもある
なぜならキキに落下されたくないから
真風ずっと観ていたいけどそのせいでキキが贔屓組に来たら嫌だから
ほんとごめんね ずんVISAとかネタでしょ?
エイプリールフールにはまだ早い
>>584
あなたが信用されてないからですよwww まとぶから華と色気を抜いた状態
みわっちから芝居の深みを抜いた状態
それがずんという印象
こんなに早く情報が漏れるわけないのにずん叩きに持っていきたいガセネタでしょ
いちいちガセネタに釣られないで下さい
カレンダー撮影は夏からだから勿論決まってらし本人にも伝えてると思うけど、絶っっ対漏れてない知ったかしてるのは嘘つき煽ラー
visaはありちゃんとかずんちゃん以外に候補いる?
VISAの話飽きた
ここで話してたって出てこないってば
いくら話しても出てこない人事や妄想で伸びるのがこのスレなのに今更
>>562
ゆーなみ抜けばそこまでビジュアルひどくないと思う
コスプレ感は否めないが、ネタポスターとしては面白い
でもゆーなみは96期問題抜きにしても路線よりは無理 めぐり会いは再びあたりが比較対象になるのかな
小柳先生も十分カジュアルだったけどそれに輪をかけてファストファッション的というか安くて見栄え良くて中身(品質)無い感じの町田先生
これはこれで需要あるんだろうけどもうちょっと尖ってないと2作目以降厳しいかも
家族に贔屓のこと言われるのが嫌で
もう飽きたよと嘘をついた
今めちゃくちゃ傷ついてる
スレチごめん
>>559
あかちゃんスタイルは悪いし歌はつばさのほうが上手い >>604
ありえるね
平成も終わるしキリがいいかも
みりおの後だと誰でも物足りないし
劇団的にはVISAに撤退されるとキツそうだけど 公式の花組、組子の今後の公演予定
青薔薇になってるのがみりおだけなんだね
他は。横アリ、花男、バウ、予定なしのいずれか
いつもこんな感じだったっけ
まだ出演者発表になってないから
発表になってるのは主演のみりお、華だけで
華のところにも青薔薇はあるよ
華は青薔薇まで入ってた
まだ、これから組み替えあるのかな
ヅカヲタになる前って、VISAに限らず、ジェンヌのCMみても、
誰コレ?ダサ!って思ってたな
いろんなところで、何気なく布教活動してるつもりだけど、
ヅカはやっぱり特殊世界で一般人には敷居が高いから、広告効果に疑問あるもんな
>>604
VISAのイメガって宝塚の中のイメガだから。通常のCMはタレントさんがやってるし
簡保だって宝塚ではだいもんだけど通常のCMはタレントさんでしょ
特にVISAなんて演目にスポンサー付くだけで個人には付かない
(みりおにもエリザ1回のみ)これからも演目にスポンサー付く予定なら
VISAガは継続するよ。宝塚レビューVISAカードの顧客も凄い取引先だし 今は電子マネーとかデビットとか競争相手多いからね友の会カードはお得意様かもね
たかこのアーバンとかほんと謎だったな
あのCMの感じで興味持つ人がいると思ってるなら劇団はバカだと思う
四季みたいなCMでいい
>>611
次期トップの発表と同時に出る
星も花も組内に二番手がいない >>616
次期の発表は現トップの退団公演始まる頃だから
花2番手はマイティ、星2番手はひとこが異動だろうな。瀬央は無いし
雪は結局れいこもひとこも出すというオチ。くらっちも桜庭も星に行って潰されたけど 611 他の書き込みが見えない、と思ったらみり基地か
ID:sMZ1hum4
しれっと普通の会話に混じってんじゃないよ
>>617
雪ヲタってどうしてこういう馬鹿が多いの? 路線雪娘は基本的に報われないということも知らないニワカなんだよ
ニワカに限って発表されてもいない人事予想を事実みたいに言う
スポンサーのCMはあんりの樋屋奇応丸がヅカとか関係なく可愛かった
あれりさは撮らないのかな、今のところ歌だけだよね
寺田心「たまきちトップなのに人気ねぇじゃん!!!」
>>621
CM見たことないんだけどりさが歌ってるの? うわ
知らない間に花別箱のポスター出てるやん
どっちもひどw
>>627
違う違う、CMで歌ってたのはあんりで後任のりさはホームページに音声だけアップされてたの
だからあんりみたいにCM作られないのかなと思って >>577
カレーは全ツ埋めてたし花男も売れるでしょ
カレーでダメなら次期なんてどこもご愁傷様だよ 娘1になるなら一作前組み替えでも
ちなつはみやの後からだし
花と星の2番手は新体制からの組み替えで充分間に合う
みやるりってオンラインのランキングのポスカは物凄く強く首位争いしてるのに
同じオンラインランキングでみやるり主演のアンカレのBlu-rayはそんな上位に入ってないんだな
れいこ海を入れてのベストメンバーなのにさ
>>630
誰がやっても入る演目でどや顔されても恥ずかしいだけ 珠城りょうがやっても?
I don't think so.
贔屓を珠城と比べるなんて情けないことはしたくないと思った
贔屓に失礼
>>634
ポスカ160円だし
ちなみにカイちゃんの方が爆売れしてた あーアンカレのBlu-ray予約し忘れてるわ
何日発売だっけ?
今度劇場行く時に買えばいいか
>>634
発売日にもよるだろ
上位だった時もあるし アンカレまだ発売されてないのか
既に記憶の彼方になりそうだわ
>>642
4月15日だよ
発売前は予約だから余程の人気でないとランキング上位には入って来ないよ
たいていは発売日前後が一番ランキングが上がる 見てきたけどみやるりポストカードオンラインそんなに売れてる?
ちなみにカイちゃん退団前日は上位ほとんど七海ポスカで完売状態だったから今は焼け野原かもしれないけど
ポスター柄カサノヴァ
ポスター柄20世紀号 売り切れ
ふらっと 琴せお
舞台フォト ゆき売り切れ
ふらっと 翔ひとこ
プログラム柄 カサノヴァ
舞台フォト みりお
ポスカセットみりだい
舞台フォトみりお
プログラム柄 武蔵 たまきち単独
千秋楽に合わせて売るんだよね
劇団の商魂たくましい
5/25発売の宙博多座黒い瞳が17位
4/15発売のアンカレは44位だ
>>648
なるほど 売る気満々
ライブビューイング会場でも売ってくれないかな カレルチャペックのアクリルチャームで雪組のがだいもんに似すぎててw
先行から誰も幸せにならない公演と言われてただけあるねバウ
せめてあかつかWにしてあげればよかったのに
別格カイと二番手みやるりではグッズの種類が違うでしょう
カイは出る種類少ないから集中しやすい
>>653
グッズの数は違うけどカイだって人気があるから売れたんだよ
ポスカなんて何もなかった >>654
ポケカレも最初から最後までsold out状態の一位キープだったしね
みやるりはカイちゃん抜けてもみりあーさだいもんに次ぐ4位 4位でdisられるならそれより下のスターさん達は…
アンカレから退団発表の流れで祭りに参加してた層が飽きてきたんじゃないかな
自分はたまきち叩きが酷すぎてひいたクチ
判官贔屓の流れがみやから徐々にたまきちに向いてそう
4位って人気順にトップになれるとしたらブービーってことじゃん
やっぱトップにならなくてよかったね実力ないし
>>657
判官贔屓ってのは源義経のように(そこまではいかなくえも対抗馬よりは)華や実力があって周りに慕われているのに報われない人につくの
たまきちなんてその真逆じゃないですかー >>651
見てきたw製作側も顔が大きくて4頭身と意識してるのね、カワイイw トップなのに10位どころか30位にも入れないようなのがいる時点で
なるほど次は判官贔屓の対象がたまきちに向かうのかー
じゃあアフロ以降も万全だし今後の月も安心だねー
茶会も大盛況だろうな
>>658
じゃあ、あーさはなれると思うの?
カイちゃんみやちゃんは無理だったけど。 みやるりそこまで言うほどでもないのに絶賛されていて
否定的な意見は全部たまヲタムキーと返していて
しかも悪感情のまま行き過ぎ叩いてるのを連日見てたら判官贔屓な気持ちにはなるよ
トップにそう思うのもなんかおかしいけどw
たまきち叩いてるのやたまヲタ言ってるのに全部みやヲタムキーて返してるのもどうなの
>>666
だから判官贔屓の使い方間違ってるよ
みやヲタがたまきちぶっ叩いてたところでたまきち本人は長期確定で口開けてれば新作海外μまで降ってくるウハウハ状態なんだからなにも可哀想じゃない
イライラしてんのはたまヲタだけ たまヲタみやヲタはスカステ貸切限定アクリルスタンド買ってね
どんな理由付けしてもたまきちが人気出てきたファン増えたは毎度詐欺に終わる
たまきちが可哀想なのは人気がなさすぎることくらいだけど
それは誰のせいでもない自業自得だもんね
これで劇団からの扱いも不遇なら早期抜擢の被害者として判官贔屓もあったかもしれないけどね
3番手以下の断トツ不人気なのに長期確定
あからさまな演目優遇
チケ捌かせた上級生を二番手切り
仲良し介護要員上級生お取り寄せ
判官贔屓とか無理でしょw
>>669
最初からみやるり分はちょこっとしか準備してなくて売り切れ
結果的にたまきちのほうが売れたとドヤァ展開予定してたりしてw 逆にたまきち基準のロット数で早々に売り切れ
みやるりのまだ残ってるpgr展開予定のほうが自然かな
>>668
可哀相とかじゃなくなんかそんな叩くほどでもなくないたまきちって
可もなく不可もなく普通にトップやってるというか
それこそ海外ミュージカルが降ってくるぐらいには
だからなんかとばっちりすげえなっていうか >>665
2位のあーさですらなれそうにないのにそれ以下のみやるりがなれる理由がないよねってことを言いたかったんだけど ニワカです
今日星組のスカーレットピンパーネルをスカステで
初めて見た
家族みんなで見入ってしまった
主演2人がとても素晴らしかった
皆さん良かったです!
紅さんもみやさんも素敵でした!
舞台で生で見たいのでだいきほでやってくれないかなと
思ったのですが難しいですかね?
>>675
ふーん
あなたにとっての不可なトップって例えば?
チケットの多数とかなしね、今全組売れてるんだから >>657
たまきち叩きが激しいのは分かるけど残念ながらそんな事でたまきちに判官贔屓しないわ
どこからどうみてもたまきちの方が悪いんだから何しても無駄
たまきちもたまヲタもこれだからダメなんだよな
人気も実力が無いんだから劇団や草加からいくら頼まれても5作で辞めれば良かったんだよ >>675
3番手以下の不人気でも可もなく不可もないんだww
たまヲタってどこまでもお花畑w >>681
早速ありがとうございます!
退団ですか…?
うーん残念です これだもん省エネ駄作捌いてる他のトップはやってられねーわな
たまきちレベルで可もなく不可もないなら他のトップはみんな可以上
可もなく不可もないならそれ相応に大人しくしてればいいのにその可の人たちが低予算駄作を当てられてる中取り柄もない可もなく不可もない人が毎公演ブースト一人で掻っ攫ってる状態だから叩かれるんじゃない?
>>675
普通以上にやってるのに5作6作で辞めさせられる他のトップの方がよっぽどとばっちりじゃない? 普通以上にやってて5作6作で辞めさせられたトップって誰?
だいもん真風はまだ退団発表してないじゃん
このあたりの退団決まってから叩けよ
>>675
とばっちりなのはみやるりやれいこだろうよ
たまきちが順当に辞めてればこんな叩かれてない たまきちがさっさと辞めればファンも生徒もこんなにお通夜になることはなかったのに
雰囲気最悪で組ぐるみで叩かれまくるたまきち以外の月組生が一番可哀想
たまきちは舞台見てもスカステ見てもつまんなくて何の感情もわいてこないんだよな
人気出ないのも納得してしまう
劇団が早く上げて長く使ってでもものにしたかったのは分からなくはないが蓋を開けてみたらその器じゃなかったとしか言いようがないなあ
みやちゃんはトップ予定外だったとは思ってた自分でも今回の公演見てたらみやちゃんに三作ほど任期を譲った方が良かったのでは?と思った
>>690
美弥は星組のころは…だけど
劇団が客商売にもかかわらずその後の状況で戦略の変更できないのがね
煎餅に服従だとしてもね >>678
いつのかと思ったら初演のスカピンか
それは良いものを見ましたね
>舞台で生で見たいのでだいきほでやってくれないかなと
>思ったのですが難しいですかね?
現時点ではやれるかどうかはなんとも言えない
タイミングや任期の問題もあるし
ただ>>681の壬生の次で退団、という話はあまり気にしなくていい
この手の話も現時点ではなんとも言えないので みやるりをトップにするつもりがないならなぜみやるりを2番手にしたのかと
カイやあーさは番手がつかない限り切られても文句のいいようがない
雪観ないから分かんないんだけど、咲いま矯正してるの?
それ終わるまでだいもんいるかな
ツイで流れてきたんだけど
今、仮歯はめてるっぽかったから
インプラントするんじゃない?
>>694
不人気のたまきちトップを成立させるため
批判の多かったたまきちトップの風除けのため
たまきちに利用されるためだったことが明らかだから
たまきちが叩かれても仕方ない >>697
成立してるか?
結果として風除けどころか追い風になってるけども… ちゃぴのわがままに付き合わされてたまきち かわいそう、って言ってた人たちはいずこへ、、、
>>703
美弥の退団発表とともに消えてしまった、、、 >>703
誰でも叩ければいいって人種が一定数存在するからいまはたまきち叩いてる奴だっているよ >>668
だから叩いていいと?
ネットで叩いて楽しいですか
その熱意はどこからくるのかしら たまきち叩きなんて5ch以外では思ってたよりは見ないけど
存在感の問題でしょ
月=観ないからどうでも良いけどたまきち微妙だよね程度
Afoの時点で、みやちゃんトップになれなさそうね、と言ってる年配のご婦人方を大劇場で見掛けたから年季の入ったファンにはわかってたんじゃないかな
たまきち好きじゃないけどさすがに叩かれすぎ的な擁護増えたな
煽りすごいけどアフロの次が退団だと思う
というよりさくらがみなこと被る
退団する2番手を斬って終了な演目が悪い
みやちゃん殺されて幕だもん
ふと思ったんだけど紅が次で辞めるならカイは待ってたら2番手になれたんじゃないの?
みやるりも後1年くらい頑張ればトップになれたとか本当になかったのかな?
>>711
ちゃぴ退団でたまきち延長の噂が流れてたからね
たまきちが居座ればみやるりのトップはなかった カイは遅すぎる
ゆうひが研15で初東上で、みやるりがギリギリだったんだよ
>>717
当てもなく待ってられないだろう
下手すればゆみこみたいにギリギリまで引っ張られて2番手切り、
ヲタ共々散々利用された挙句たまきち逃げ切りという結果になるしね 凍てついた明日のぐんや
the last Partyのかなみみたいに
トップ娘役がバウにでるのって異例なの?
最近はなくなったよね
>>717
カイちゃんも
みやちゃんも
そもそもトップ候補ではなかったからね、
お試し期間はあったのかもしれないけど、トップは無理だ!と劇団もその他のファンも把握してたから カイがトップ候補でないことは明らか
羽根を背負わせない、東上させない
でもみやるりは違うからね
>>726
なんだよ
トップ候補じゃないと劇団が把握してるならなぜ羽根を背負わせたんだよ
みやるりや観客を騙すためかよ そりゃトップよりチケット売るし
羽根くらい背負わないと
ヲタ騙せないじゃん
美弥切りは今後、2番手ファンのチケットの購買意欲無くさせる事案だわな。
せっせとチケット買ってたのが
たまきち延命の養分になってたっていう
劇団のトップいけるいけないの基準が全然わからないんだよな
金かな
双頭の鷲のみりおん
理事バウのねね
ワンボイスの風
愛聖女のちゃぴ
>>733
チケット買わずに美味しいとこだけいただいて懐を痛めなかったカイファンはラッキーな部類かも。 >>726
もし路線じゃないなら本人にもファンにももっと早く言うなり気付かせてあげて欲しいよね
上げる気無いけど人気あるからってトップにさせるように匂わせて中途半端に羽根は背負わせたり扱い良くして結局使い捨てみたいに扱われるのは可哀想
路線は路線でちゃんと決めてトップにはなれないけどそれなりに扱いがいいってポジションも作って一線引いて分かりやすくして欲しいわ
ぬか喜びが一番キツい >>734
カネだよ
路線は下級生のうちから劇団にカネを貢いで累積的に劇団に恩を売ってるから、思った通りに成長しなくても下ろすことができない
劇団の考えることはトップ候補から下ろすことじゃなくて
どうやったらその出来損ないがトップとして成立するかだよ
実力がなければ実力を補える生徒を、人気がなければ人気を補える生徒を置く >>732
みやるりとみやヲタが一番可哀想だよね
みやるりの為に頑張ったのに結局たまきちに貢いだ感じになって一番がっかりしたと思う
やっぱりトップも好きな人じゃないとキツいね 順番が逆
路線にしたい子にスポンサー付けさせるんだよ
それでも売れなければ普通に見限ったりもする
たまきちは売れるかどうかの判断前に無理やり上げた上に売れなくても延命される超特例
ゆみこみたいな実力支えはゆみこのヲタはそれほどチケット負担はなかったと思うんだけどね
水は茶会1000人超えの人気でゆみこは全然及ばなかったし
チケット捌きはそれほど期待されてなかっただろう
人気支えでポイ捨てというのが一番辛いかもね
理事やトップと組んでバウは最近でもあるけど2番手3番手と娘1がバウはもうないね
>>742
その意味不明の超特例の犠牲になったのがみやるりだろう? 超特例もたまきちとバックが他に迷惑かけずにやるなら無問題なんだろうが
たまきちは不人気すぎて誰かのサポートがなければやっていけなかった
ゆみこ2番手切りのヘイトは水には行かずキムに行き
みやるり2番手切りのヘイトはれいこには行かずにたまきちに行き
同じ2番手切りでも実はちょっと違うよね
>>743
水とゆみこのファンの人数はどっこいどっこいで大差は無かったよ ゆみこは最後の茶会でやっと1000人超えただけなのに水と大差無かったはないわ
かっこよくもなく惚れ惚れする美形でもなく超絶スタイルでもない
歌ダンス芝居に秀でたものが一つもなく何より全然人気ない
何故そんな生徒を研9でトップにしたのか本当にわからないなあ
いろいろ考えても結局そこにいきつくわ
さっさとやめて嫁にいくことが決まってるのかと思えばそうでもないようだし…
どう見てもみや退団はれいこからの突き上げのせいではないし、むしろれいこも一緒に危ない感じになってるし
ゆみこ退団は水居座りのせいでもない、実際水はゆみこのために早く辞めようとしたけどそれでもダメだと言われたわけで
宝塚大劇場レストラン 月組公演特別メニューについて
平素は宝塚大劇場レストランをご利用いただきまして、ありがとうございます。
宝塚大劇場レストランでは、月組公演『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』『クルンテープ 天使の都』(3月15日~4月15日)にあわせて、公演にちなんだお飲物、お料理やデザートをご用意しました。
宝塚ホテル和食「くすのき」では、季節の食材のほか、トップスター、トップ娘役の出身地で食される食材や、調理方法を「くすのき」風にアレンジしたお料理を盛り込んだ公演特別メニュー幕の内「すみれ」をご提供します。
また、宝塚ホテル レストラン「フェリエ」では、ひきつづき、宝塚歌劇105周年記念メニューとして、「すみれシチュー ※バターライス付き」をご提供しておりますので、ぜひご賞味ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
販売期間:2019年3月15日~4月15日
公演特別ドリンク「特設カウンター」
宝塚大劇場改札内 1階席後方1-2扉前付近「特設カウンター」では、公演にちなんだ公演特別メニューをご用意しております。
公演とあわせてお楽しみください。
販売時間
期間中の全ての公演の開演前と幕間休憩時間限定(新人公演は開演前のみ)
水は人気トップだったしゆみこの退団発表の一ヶ月後に退団発表したから
キムは不人気でゆみこを2番手切りする理由といえば巨大バックのVIsa
つまりカネコネ
カネコネのキムのためにゆみこは切られた
今回はみやるりを2番手に上げたのは不人気のたまきちの人気支えするためなのは初めから明らかだったし
たまきちは不人気のまま居座り支えたみやるりはたまきち居座りのために切られる
実力なし、不人気のたまきちが居座る理由はカネコネ
ヘイトはたまきちに向かうのは必然
宝塚大劇場では、『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』公演期間中、宮本武蔵にちなんだ公演ドリンクをご用意しております。
公演とあわせてお楽しみください。
「二刀流」 800円
公演の主人公「宮本武蔵」の衣装カラーをイメージして、「宮本武蔵」の名を持つ、岡山県の日本酒「剣豪武蔵」をベースにぶどうとベリーのミックス黒酢を合わせ、あっさりとしたカクテルに仕上げました。
「長干し竿」 800円
「宮本武蔵」のライバル「佐々木小次郎」の衣装カラーをイメージして、二人の対決場所「巌流島」の名を持つ、山口県の日本酒「巌流島」をベースにヴァイオレットシロップを合わせ、スッキリとしたカクテルに仕上げました。
「横笛」 800円
「宮本武蔵」の恋人「お通」の衣装カラーをイメージして、ローズシロップにソーダを合わせ、仕上げにグレナディンシロップをドロップしました。
宝塚ホテル レストラン 「フェリエ」
宝塚歌劇や公演にちなんだ料理・デザートなどをご用意している洋食レストランです。デザートも充実しており、ゆったりとした雰囲気で、お食事と喫茶をお楽しみいただけます。
また、宝塚歌劇105周年を記念して、ひきつづき、宝塚大劇場オリジナル「すみれシチュー」※バターライス付きをご用意しております。
水がゆみこのために任期削るよう劇団に直談判した話は2ちゃん発祥なのに何で事実のように語られてるんだ
大劇場おすすめ公演ランチ 2,150円
公演にちなんで、フェリエ風にアレンジしたセットメニューをご用意しました。
・オードブル 鶏モモ肉コンフィのサラダ仕立て 黒酢の香り
日本を舞台とした公演にちなみ、鶏肉をコンフィにし皮目を軽く炙り、黒酢風味のソースをかけて菜の花のお浸しと桜カイワレ、サラダを添えて和風仕立てにしました。
・メイン料理 ポークの柚子味噌焼きと金目鯛のソテー ネギと大葉風味
宮本武蔵の二刀流をイメージしてポークと金目鯛の2種盛りにしました。付け合わせに筍とアスパラガスで剣に見立てました。
・パン または ライス
・デザート 桜餅
公演にちなんで、江戸時代に食べられていたとされる、桜餅をご用意しました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
宝塚歌劇105周年を記念して、鶏肉と鶏団子が入った、すみれ色のシチューをご用意しました。
アクセントには、組カラーをイメージした薬味を添えております。
宝塚大劇場でしか食べられない「すみれシチュー」をどうぞご賞味ください。
・ルー ホワイトシチューに紫薩摩芋のピューレを合わせています。
・付け合わせ スパム・パプリカ・ロマネスコ・うずら卵・キドニービーンズ
・添え物 桜漬け・コーンピクルス・コルニッション・小玉葱・しば漬け
公演デザート「桜餅」 850円
公演にちなんで、江戸時代に食べられていたとされる、桜餅をご用意しました。
(コーヒー または 紅茶)
おすすめ公演ドリンク「武蔵」 500円
宮本武蔵のポスターカラー(衣装)をイメージし、抹茶のシロップと豆乳でアイス抹茶ラテをご用意しました。仕上げにマロンホイップを飾りました。
おすすめ公演ドリンク「お通」 500円
お通のポスターカラー(衣装)をイメージし、さくらのシロップと豆乳でさくらソイラテをご用意しました。仕上に苺ホイップを飾りました。
>>749
最終的に得した方に行くんでしょ。
殺人事件でも、結果的に利益を得た人が重要参考人になる。 宝塚ホテル 和食 「くすのき」
大劇場の横を流れる武庫川をご覧いただけるテーブル席や、ゆっくりとお過ごしいただけるお座敷個室のある和食レストランです。幕の内弁当や季節の食材を取り入れたお料理のほか、甘味もご用意しております。
宝塚大劇場和食「くすのき」では、各公演に於いて、トップスターならびにトップ娘役の出身地で食される食材や調理方法を「くすのき」風にアレンジして盛り込んだ公演特別メニュー幕の内「すみれ」をご提供しております。
季節の食材を取り入れた数々のお料理をお楽しみください。
キムもたまきちも最初からトップにするべく育てられた人だから
ただ人気が出るとは限らないそれだけ
最初からトップにするべく育てられた人で人気が出なかったなんてのは珍しいことじゃないし次世代にもいるでしょあの人とかその人とか
そんなのが二番手切りまでして居座るのが不可解だから叩かれてるんでしょ珠城はw
不人気でみやるり切って炎上してもたまきち続投なのはアフロの契約絡みじゃないのと思ったけど違うのかな
主演は変えられないんじゃない?
>>592 風間柚乃の線は
退団後も含めた将来性をみこして 由美子はトップへの野心があったので切られた
みやるりって野心あったの?
トップになりたいというからには相応の実力があるのよね
2番手切りを主張するなら卒業後は由美子みたいに活躍するよね
>>770
咲の支えを翔とあーさがやって切られるみたいな感じ? >>773
一度でも新公主演すれば
誰でもトップになりたいと思って頑張るでしょ
バカなの? 二番手切りされたトップ並みの実力者みやるりの退団後はバラ色ですね
>>756
お手紙ちゃんがキキはたまきちと似たタイプだから、たまきちが辞めるまで劇団がトップにしないと言っててなるほどと思った >>773
にわか?
みやるり知らないのに偉そうだなw ロシアンムラ
水 1156
ゆみこ 500
キム 312
ロシアン東京
水 1056
ゆみこ 759
キム 462
ソルフェリーノムラ(ゆみこ退団公演)
水 1083
ゆみこ 1064
キム 260
ソルフェリーノ東京
水 1300
ゆみこ 1400
キム 600~700で攻防
>>739
抜かれた下級生トップの2番手というのが劇団の答えじゃないの >>782
はい?
それは結果論でしょ
もっと早く分かればいいのにって書いてる 下級生トップの下というのが劇団の答え
人気がないのが観客の答え
どちらが大事なことなのか
最初はおちゃぴ様のための婿で可哀想って思ったけどトップになってどれだけたっても歌、ダンス、芝居どれを取っても技術が上がらないしビジュアルも洗練されないから人気ないんでしょ?仕方ないよ、人気出る要素ない。
>>776
そうらしいよ。
退団後もチケットを捌けるから主演舞台がバンバン来て忙しくなるらしいよ。 だから
今現在2番手がチケット売ってるのは事実でしょうが
トップが売らないからそうなるわけで
ジェラートショップ「ボヌール」
宝塚大劇場オリジナルジェラート「すみれ」を中心に、13種類のジェラートをご用意しております。
公演ジェラート「バラエティ」
バラエティ 500円
組カラーをイメージして、マンゴーの果肉、マンゴーゼリーと北海道ミルクを使用したジェラートをご用意しました。
(北海道ミルク・マンゴーゼリー・マンゴーチャンク・メタルホワイトチョコ・ウエハース)
★公演オリジナルカップをご用意しました。
お持ち帰り用の袋もご用意しておりますので、ご利用ください。
ジェラートセット 600円
ジェラートとコーヒーが一緒になった、お得なセットです。
ジェラートはお好みの1つをお選びください。
カフェテリア 「フルール」
和洋を問わず、ボリュームのある定食や丼、お手軽に召し上がっていただける麺類や軽食、デザートなど、多彩なメニューを取り揃えたカフェレストランです。席数も多く、お気軽にご利用いただけます。
おすすめの「公演セット」のほか、お客様からのご要望が多かった「唐揚げ定食」や「海老フライとクリームコロッケ定食」、ボリュームたっぷりの「ソースカツ丼」や「海老と銀穴子の天丼」などをご用意しております。
公演セット 1,200円
・メイン 3種盛り
・黒酢の肉団子
・小海老と茄子の炊き合わせ
・鮭のフライ バジルソース
ポスターカラーをイメージした、3種類のメイン料理をご用意しました。小海老と茄子の炊き合わせは、公演にちなんで和風に仕上げています。肉団子は、黒酢の効いた、甘酸っぱい餡に仕上げています。鮭のフライには、バジルマヨネーズを使用しています。
・サラダ
・ご飯
・味噌汁
・甘未 抹茶の水ようかん
公演デザート「甘酒ミルクプリン」
甘酒ミルクプリン 400円
公演にちなんで、江戸時代から飲まれている甘酒をアレンジし、桜風味のジュレを合わせた、甘酒ミルクプリンをご用意しました。
※商品に酒粕を使用している為、アルコール1%未満ではありますが、お酒の弱い方、お子様、妊娠・授乳期の方はご注意ください。
公演デザート「パパマンガのムース」
パパマンガのムース 400円
ショーにちなんで、南国フルーツのバナナ・パッションフルーツ・マンゴーをムースに仕上げ、マンゴーと羽根の形のチョコレートを飾りました。
喫茶・軽食 「ラウンジ」
大劇場内ラウンジでは公演毎におすすめデザートをご用意しております。宝塚ホテルパティシェ考案のおすすめデザートを是非この機会にお召し上がりください。
公演デザート「甘酒ミルクプリン」 400円
公演にちなんで、江戸時代から飲まれている甘酒をアレンジし、桜風味のジュレを合わせた、甘酒ミルクプリンをご用意しました。
※商品に酒粕を使用している為、アルコール1%未満ではありますが、お酒の弱い方、お子様、妊娠・授乳期の方はご注意ください。
公演デザート「パパマンガのムース」 400円
ショーにちなんで、南国フルーツのバナナ・パッションフルーツ・マンゴーをムースに仕上げ、マンゴーと羽根の形のチョコレートを飾りました。
>>777
似てねーよ
2番手キキの方が全然人気あるじゃん
だいたいお手紙ちゃんはいつもトンチンカンだし 「2019母の日スペシャル supported by キユーピー」について
2019年も、毎年ご好評をいただいている宝塚大劇場の観劇イベント「母の日スペシャル」を実施いたします。なお、本年も昨年に引続きキユーピー株式会社様からチケット購入者へのお土産に加え、ご観劇者全員に素敵なプレゼントやキユーピー様の商品があたる幕間抽選会など盛りだくさんのイベントをご用意しております。
母の日の思い出に、ご家族やご友人とご一緒にぜひこの機会に宝塚歌劇をお楽しみください。
開催日時
2019年5月12日(日)15時公演 ※宝塚大劇場(兵庫県)
演目
宝塚歌劇宙組公演
ミュージカル『オーシャンズ11』
OCEAN’S ELEVEN and all related characters and
elements are trademarks of and
(c) Warner Bros. Entertainment Inc.(s19)
<主な出演者>真風涼帆、星風まどか ほか
購入特典
・1ペアにつき1冊のプログラムとお土産が付いています。
【お土産提供:キユーピー株式会社様】
※一般販売もございますが、プログラムとお土産は付きませんので予めご了承ください。
宝塚大劇場レストラン 月組公演特別メニューについて
平素は宝塚大劇場レストランをご利用いただきまして、ありがとうございます。
宝塚大劇場レストランでは、月組公演『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』『クルンテープ 天使の都』(3月15日~4月15日)にあわせて、公演にちなんだお飲物、お料理やデザートをご用意しました。
宝塚ホテル和食「くすのき」では、季節の食材のほか、トップスター、トップ娘役の出身地で食される食材や、調理方法を「くすのき」風にアレンジしたお料理を盛り込んだ公演特別メニュー幕の内「すみれ」をご提供します。
また、宝塚ホテル レストラン「フェリエ」では、ひきつづき、宝塚歌劇105周年記念メニューとして、「すみれシチュー ※バターライス付き」をご提供しておりますので、ぜひご賞味ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
販売期間:2019年3月15日~4月15日
公演特別ドリンク「特設カウンター」
宝塚大劇場改札内 1階席後方1-2扉前付近「特設カウンター」では、公演にちなんだ公演特別メニューをご用意しております。
公演とあわせてお楽しみください。
販売時間
期間中の全ての公演の開演前と幕間休憩時間限定(新人公演は開演前のみ)
宝塚ホテル レストラン 「フェリエ」
宝塚歌劇や公演にちなんだ料理・デザートなどをご用意している洋食レストランです。デザートも充実しており、ゆったりとした雰囲気で、お食事と喫茶をお楽しみいただけます。
また、宝塚歌劇105周年を記念して、ひきつづき、宝塚大劇場オリジナル「すみれシチュー」※バターライス付きをご用意しております。
レビューランチ 2,600円
・オードブル 海老と帆立、リゾーニのメランジェ ビスク仕立て
海老、帆立、リゾーニ、野菜を混ぜ合わせ、セルクルに詰め、海老風味のソースに浮かべています。
・メイン料理 牛フィレ肉の塩麹マリネ 和風ソース
牛フィレ肉を塩麹でマリネし、焼きあげています。付け合わせには、赤玉葱、プチトマトのピクルスを添えています。ソースはすりおろした林檎の和風ソースです。
・パン または ライス
・デザート 桜餅
公演にちなんで、江戸時代に食べられていたとされる、桜餅をご用意しました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
>>795
お手紙はずんヲタだからキキ嫌いなんだろうね 大劇場おすすめ公演ランチ 2,150円
公演にちなんで、フェリエ風にアレンジしたセットメニューをご用意しました。
・オードブル 鶏モモ肉コンフィのサラダ仕立て 黒酢の香り
日本を舞台とした公演にちなみ、鶏肉をコンフィにし皮目を軽く炙り、黒酢風味のソースをかけて菜の花のお浸しと桜カイワレ、サラダを添えて和風仕立てにしました。
・メイン料理 ポークの柚子味噌焼きと金目鯛のソテー ネギと大葉風味
宮本武蔵の二刀流をイメージしてポークと金目鯛の2種盛りにしました。付け合わせに筍とアスパラガスで剣に見立てました。
・パン または ライス
・デザート 桜餅
公演にちなんで、江戸時代に食べられていたとされる、桜餅をご用意しました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
宝塚歌劇105周年を記念して、鶏肉と鶏団子が入った、すみれ色のシチューをご用意しました。
アクセントには、組カラーをイメージした薬味を添えております。
宝塚大劇場でしか食べられない「すみれシチュー」をどうぞご賞味ください。
・ルー ホワイトシチューに紫薩摩芋のピューレを合わせています。
・付け合わせ スパム・パプリカ・ロマネスコ・うずら卵・キドニービーンズ
・添え物 桜漬け・コーンピクルス・コルニッション・小玉葱・しば漬け
>>802
嫌いではないですの(´;ω;`)
音外さないから
邪魔とも思わないし
シャイなんだろーなとは思いますけど
お手紙ちゃん㌧と打てばカンですの(*´ω`*) だから美弥ちゃんの人気が出すぎたのが劇団としては誤算だったと誰かが書いていた。
餞別にアンナカレーニナさせたら素晴らしい出来ですぐにでもトップにという声が上がってきた。
劇団も嬉しい誤算なんだから方向転換すれば良かった。
かたやいくらブーストしても人気のないトップもいるのに
>>783
先日見かけた(平日)の入りで、25人程存在確認しております(笑) >>806
劇団も音域が合わずどう考えても評価されると思えないフランツでかつ休演までして逆に人気伸ばすとは思ってなかっただろうね
恐るべし判官贔屓 みやるりのフランツは芝居がうまかった
ちぎちゃんも歌は駄目だけど芝居で評価されて大人気になった人でしょう
今回のポスターのゆーなみ、誰かに似てると思ったら
雪→花の楓沙樹だわ…( ̄▽ ̄;)
809じゃないけど
昨日は7x4くらいだった
ひとこ会の方が入り待ち多かった
>>814
フランツの芝居のどの部分がどんなふうに上手いの? >>818
うそでしょ?やばすぎwwwwますますなんで居座ったん?って感じやな みりおだいもん以外のトップはそんなもんだろ花雪が人気なだけ
たま会は、いつも入出 お茶会 拍手 グッズ売れ行き チケットの並び 全部あり得ないぐらい少なくてピリピリしてるよ
たまはれいこありが支えるので今後ともよろしくbyみやるり
>>819
とても心情がわかりやすいんだよ
例えば死刑囚の母に「却下」というところとか、
後ろを向いてしまう
それでフランツの葛藤が端的に観客に伝わる 人数が少なくても今いる人たちを大切に思いたまきちを励まして気持ちよく応援してあげてほしい
>>830
他には?
あと歴代フランツとの芝居の違いは?
却下のとこはどう? >>818
たまきちファンって本当に少ないんだね!
うちの平日の夜より少ないw >>834
それがなぁ
やっぱりれいこはみやるりの後釜に座る人だから
みやヲタはれいこに恨みがあるわけじゃないけど
心情的にれいこには降りそうもない
ガチヲタは宝塚から離れていきそうだけど
残るライトなヲタはなぜか全然関係ないキキとか、
月の立場的にありに流れそう
あくまでライトなファンだろうけどね
れいこが異動になるなら流れるかもしれない >>837
チケ運ない自分でさえ東宝も複数当選当してるくらいだから贔屓組でたくさん申し込んだ人は取れすぎてそう >>841
え?なんだろうけどみやヲタはキキ茶に行ったりしてる
元から茶会好きの連中だしね たまきちの平日ガードが100人いたら自分の感性疑う
みやからありとかたまきちとダブりすぎてちょっと無理っす
キキにしろありにしろ、同じ組にいて馴染みがありながら
全くみやるりを脅かすような存在じゃなかったというのがポイント
>>846
キキはともかくありは学年離れすぎで脅かすも何もないわ >>847
うん、行ってもいいかなという生徒なんだよ >>834
宝塚から離れる人のほうが多いでしょう
少なくとも月は観ない >>850
わかってるよ
自分も宝塚から離れるつもり
でも中にはライトな層がいるからね
新しく応援する生徒もライトに応援するんだろう ここは吐き捨て場だからともかくみやヲタでもたまみや好きとかはたまに月見に行く程度じゃないの
みやるりが外部でなにかするなら着いてくだろうけど
>>842 ブラックリスト入りしてるのかと思うほど2年以上当選したことのない自分が4箇所の先行抽選で当たった ツイプロで40人しかいない、しかも就任しても全然増えないさくらヲタの擁護はすごいじゃん
5ちゃんにのみ生息する超少数民族
さくらヲタはいっつも真彩より~って褒めるよね
どっちもどっちだっつーの
さくらは手足長いとかねw
さくらなんてどうでもいいとか言いながら擁護するのが大好き
みやヲタは今度は確実にトップになるひと、もしくは歌が上手いひとに流れると思う
大量のみやヲタやカイヲタがある特定の生徒に流れたら
人気の勢力図が激変するかもしれないから
ここは宝塚を離れていただいた方が平和なのかもね
休演するほど喉絶不調だったフランツが美弥の歌のデフォルトのように語るなんて意地悪だね
みやるりは音域があっていれば情感のある歌はなかなかだと思う
フランツは(歌が安定してるはずの)みやるりが一体どうしたと驚かれていたくらいだし
不調だったからね
初めから東京楽くらい歌えてたらそんなに叩かれなかったのでは
>>855
なんで申し込んじゃったの?
月は東京も桶にポツポツ出てる上に瞬殺で捌けてるわけでもないのに
危ないと思わなかったの? >>862
だいもんに蘭とむのヲタが流れて一気に人気伸ばしたよ
みやヲタやカイヲタにそこまで思い入れのある生徒はいないと思うけど >>862
ないと思うわ
宝塚から離れる人も多そう だいもんやっぱりおっちゃんに見えるし真彩はおばちゃんに見える
>>863
今回は駄作は置いといてみやるりの歌なかなかだよ。エリザはキーもそうだけどストレスじゃないかなー
もう退団は決まってた中でそれでも衣装で虐める劇団の正体見たりって感じだったし あーさはツイプロやオンラインでみやるり抜かしたりしてるから駄目なんでは
もうみやるりの敵
>>871
みやるりヲタの敵はたまきちだけだよ
その他の月組生、同期、その他下級生に対してはみやるり本人同様仏
その分怒りの矛先は常にたまきちに向く みやヲタ、みやちゃん受け大好きな腐女子しか見たことないから仏とか思ったことないや
>>873
別に虐めたりばしないよ
みやるりと何かしら張り合う人には流れないだろう、というだけ >>870
喉のトラブルは心因性のものもあるよね
みやちゃんも紅も自身の退団について
葛藤抱えながら公演こなしてただろうしね >>831
今回の髪型とポーズのおかげでより分かったというか
実感したというかwww
アサコに似てるとかいう書込みもよく見てたから
「そうかぁ?」と思ってたのよw >>877
あーさなんてみやるりの舎弟みたいだったじゃん >>873
昼間、みやちゃんと歌うさちかがうるさ過ぎでしずかにしろって叩いてなかった?
組子はみやちゃんより目立ったら叩かれる印象。 みやヲタがあーさに流れるわけないじゃんw
「みやるりでさえトップになれなかったんだから人気だけのあーさもなれるわけがない」って思ってるんだもんw
貢がされるだけ貢がされて報われないのはもうコリゴリなんじゃないのw
まぁ一応あーさの方が若い学年から人気出てるから希望はあるんだけどなwww
>>881
いやマジでさち花はうるさいし
みんなに嫌がられてるよ
舞台感が悪いんだろうね
調和を考えずに自分が目立つことしか考えてない
そういうのは誰でも嫌がられる >>857
今ちょうど娘役スレでこのくだりやってたw 劇団四季でもどうだろう?
みんなその舞台で求められる役割というものがあるでしょう
さち花はそれを全く考えてないんじゃないか
あれはさくらヲタって言うより真彩より~を言いたいだけかとw
さち花もついでにさくらも悪目立ちしてたし顔もそっくりで月組終わってるなと思った
たまきちもさくらもさち花も空気読めないし組の雰囲気も粛清ムードだしこんなんじゃ人気出る訳ない
3人ともさっさと辞めればいいのに
ファンになるということとトップ就任は別のこと
報われないと嫌だからファンにならないというのは違うと思う
必ずトップになる人って準トップしかいないよ
だったら既にトップに就任している人のファンになるしかない
だが、それって本当のファンではないでしょう
宝塚のファンではあるとは思うがその人のファンではないよ
宝塚大劇場レストラン 月組公演特別メニューについて
平素は宝塚大劇場レストランをご利用いただきまして、ありがとうございます。
宝塚大劇場レストランでは、月組公演『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』『クルンテープ 天使の都』(3月15日~4月15日)にあわせて、公演にちなんだお飲物、お料理やデザートをご用意しました。
宝塚ホテル和食「くすのき」では、季節の食材のほか、トップスター、トップ娘役の出身地で食される食材や、調理方法を「くすのき」風にアレンジしたお料理を盛り込んだ公演特別メニュー幕の内「すみれ」をご提供します。
また、宝塚ホテル レストラン「フェリエ」では、ひきつづき、宝塚歌劇105周年記念メニューとして、「すみれシチュー ※バターライス付き」をご提供しておりますので、ぜひご賞味ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
販売期間:2019年3月15日~4月15日
公演特別ドリンク「特設カウンター」
宝塚大劇場改札内 1階席後方1-2扉前付近「特設カウンター」では、公演にちなんだ公演特別メニューをご用意しております。
公演とあわせてお楽しみください。
販売時間
期間中の全ての公演の開演前と幕間休憩時間限定(新人公演は開演前のみ)
宝塚大劇場では、『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』公演期間中、宮本武蔵にちなんだ公演ドリンクをご用意しております。
公演とあわせてお楽しみください。
「二刀流」 800円
公演の主人公「宮本武蔵」の衣装カラーをイメージして、「宮本武蔵」の名を持つ、岡山県の日本酒「剣豪武蔵」をベースにぶどうとベリーのミックス黒酢を合わせ、あっさりとしたカクテルに仕上げました。
「長干し竿」 800円
「宮本武蔵」のライバル「佐々木小次郎」の衣装カラーをイメージして、二人の対決場所「巌流島」の名を持つ、山口県の日本酒「巌流島」をベースにヴァイオレットシロップを合わせ、スッキリとしたカクテルに仕上げました。
「横笛」 800円
「宮本武蔵」の恋人「お通」の衣装カラーをイメージして、ローズシロップにソーダを合わせ、仕上げにグレナディンシロップをドロップしました。
微妙路線からのトップが一番人気出るし
結局人間はそういう心を揺すぶってくる不安定なものに惹かれる傾向にある
ちゃぴと言う有無を言わせない娘役が居て貫禄と個性的な声だけどでしゃばってる感はないすーさんがいて悪目立ちしてなかったけど2人がいなくなったら夏も目立たないしさち花がすごく目立つんだよね
トップ娘役空気すぎるわ
月娘はブスばかりで滅入る
やっと組長がいなくなったのにまだまだブスだらけ
宝塚ホテル レストラン 「フェリエ」
宝塚歌劇や公演にちなんだ料理・デザートなどをご用意している洋食レストランです。デザートも充実しており、ゆったりとした雰囲気で、お食事と喫茶をお楽しみいただけます。
また、宝塚歌劇105周年を記念して、ひきつづき、宝塚大劇場オリジナル「すみれシチュー」※バターライス付きをご用意しております。
レビューランチ 2,600円
・オードブル 海老と帆立、リゾーニのメランジェ ビスク仕立て
海老、帆立、リゾーニ、野菜を混ぜ合わせ、セルクルに詰め、海老風味のソースに浮かべています。
・メイン料理 牛フィレ肉の塩麹マリネ 和風ソース
牛フィレ肉を塩麹でマリネし、焼きあげています。付け合わせには、赤玉葱、プチトマトのピクルスを添えています。ソースはすりおろした林檎の和風ソースです。
・パン または ライス
・デザート 桜餅
公演にちなんで、江戸時代に食べられていたとされる、桜餅をご用意しました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
大劇場おすすめ公演ランチ 2,150円
公演にちなんで、フェリエ風にアレンジしたセットメニューをご用意しました。
・オードブル 鶏モモ肉コンフィのサラダ仕立て 黒酢の香り
日本を舞台とした公演にちなみ、鶏肉をコンフィにし皮目を軽く炙り、黒酢風味のソースをかけて菜の花のお浸しと桜カイワレ、サラダを添えて和風仕立てにしました。
・メイン料理 ポークの柚子味噌焼きと金目鯛のソテー ネギと大葉風味
宮本武蔵の二刀流をイメージしてポークと金目鯛の2種盛りにしました。付け合わせに筍とアスパラガスで剣に見立てました。
・パン または ライス
・デザート 桜餅
公演にちなんで、江戸時代に食べられていたとされる、桜餅をご用意しました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
宝塚歌劇105周年を記念して、鶏肉と鶏団子が入った、すみれ色のシチューをご用意しました。
アクセントには、組カラーをイメージした薬味を添えております。
宝塚大劇場でしか食べられない「すみれシチュー」をどうぞご賞味ください。
・ルー ホワイトシチューに紫薩摩芋のピューレを合わせています。
・付け合わせ スパム・パプリカ・ロマネスコ・うずら卵・キドニービーンズ
・添え物 桜漬け・コーンピクルス・コルニッション・小玉葱・しば漬け
>>897
その流れで男1就任した紅はトップ人気は期待した程でも無く星組に黒歴史を刻んだ
判官贔屓人気だけが取り柄の能無しなんて所詮実際が見えていない勘違いの成の果て >>856
お披露目前にやたらたまさくはお似合いアピールが凄かったな
蓋を開けたらお似合いアピールのわりに公演ポスカはたまきちの単独が売れて
コンビ写りのポスカは売れてないんだよな
コンビヲタが付いてたら単独よりコンビ写りの方が売れる傾向なのにさ >>892
そうだと思うよ
中には勝ち馬好きもいるけど、自分はみやるりが路線だったから好きになったわけじゃない
多分この先も路線だから好きになるというわけじゃないと思う
だけど期待させられてトップになれないのはやはり辛いから、心の平安のためにもう宝塚からは離れるよ 人気があるからトップにするべきと思わないほうがいいですよ
現実はたまきちが長期トップだし、轟が劇団理事だし
人気とトップ就任を切り離して考えるべき
それと、紅をみてもわかるように実力もあまり関係がない
>>897
普通に路線街道真っしぐらでも人気トップいくらでもいるしなぁ… >>899
月が一番ひどいけどスカステ見ててもブスに限ってしゃしゃるしマジで止めて欲しい
さち花、ゆーなみ、せとぅーとかまゆぽんはマジで要らないわ 劇団からの見え見えの押し付けに拒否反応を示す人も多いだろう
不人気御曹司が多いのもそのため
みんな「自分が見つけて、好きになった人」というのを求めてる
>>906
それでいいと思うな
>>908
近年の劇団のやり方がえげつなかったと思うわ
でも以前のやり方がよかったとも思わない
あまりにも極端なトップ(たまきちと紅)を作ってしまったのが問題かな 公演デザート「桜餅」 850円
公演にちなんで、江戸時代に食べられていたとされる、桜餅をご用意しました。
(コーヒー または 紅茶)
おすすめ公演ドリンク「武蔵」 500円
宮本武蔵のポスターカラー(衣装)をイメージし、抹茶のシロップと豆乳でアイス抹茶ラテをご用意しました。仕上げにマロンホイップを飾りました。
おすすめ公演ドリンク「お通」 500円
お通のポスターカラー(衣装)をイメージし、さくらのシロップと豆乳でさくらソイラテをご用意しました。仕上に苺ホイップを飾りました。
>>908
不人気御曹司は御曹司だから不人気なんじゃない
劇団の期待に応えられる実力と成長があれば人気になれる みんな、「自分が見つけて、好きになった人」を求めていないと思うよ
そういう人がある程度はいるというだけ
だってさ、一番人気はみりおだから
絶対必ずトップになる準トップに就任してからトップになった
プレお披露目がベルばら、お披露目がエリザ
新源氏で芸術祭で受賞して、台湾公演だよ、劇団が激押しした人だもの
たまきち紅って同時期に歴代最低レベルのトップ輩出しちゃったんだなw
この2人は間違いなく平成トップの汚点
御曹司はその待遇と実力、人気の乖離が激しいから嫌われるんだよね
実力や人気があれば御曹司待遇でも観客は納得がいって人気になれる
みりおは人気先行であげられたから
「自分で見つけて、好きになった人」なんだよ
みりおが上げられたのは比較的遅いし
劇団から転向を勧められたくらいじゃない?
>>919
違うよ何言ってんだか
みりおの爆アゲっぷり知らないのか 宝塚ホテル 和食 「くすのき」
大劇場の横を流れる武庫川をご覧いただけるテーブル席や、ゆっくりとお過ごしいただけるお座敷個室のある和食レストランです。幕の内弁当や季節の食材を取り入れたお料理のほか、甘味もご用意しております。
宝塚大劇場和食「くすのき」では、各公演に於いて、トップスターならびにトップ娘役の出身地で食される食材や調理方法を「くすのき」風にアレンジして盛り込んだ公演特別メニュー幕の内「すみれ」をご提供しております。
季節の食材を取り入れた数々のお料理をお楽しみください。
「自分で見つけて、好きになった人」って、みりおは違うと思うわ
新公主演の回数がもう違うし、ルドルフやっている
宝塚の劇団員ではなくてインディーズのバンドとかに当てはまることじゃないのか
下北沢の小さな劇場でやっている役者とかね
400人もいる巨大劇団で、ポンズのCMもあったし、みりおは違うよ
みりおは研6で新公初主演だから遅いよ
そこから連続で4回やったけど
路線に乗せると決定されたのは遅かったんじゃないかな
みりお十分路線だったが新公主演はまさお卒業待ってからだしあくまで他の月の御曹司に比べるたら遅めだと思う
月組の組事情というものがあって研6で新公主演になったのでは
早ければいいというものではないよ
どんな役で新公主演したかとか、一概には言えない
むしろコケないようにある程度育ったからだったって思うな
みりおは、ミーマイのビル、トート、匂宮とかいい役で新公主演しているよ
月だからね
月にしては遅い
だけどゴリ推し爆上げじゃないのがみりおが人気を伸ばすのには役立った
ジェラートショップ「ボヌール」
宝塚大劇場オリジナルジェラート「すみれ」を中心に、13種類のジェラートをご用意しております。
公演ジェラート「バラエティ」
バラエティ 500円
組カラーをイメージして、マンゴーの果肉、マンゴーゼリーと北海道ミルクを使用したジェラートをご用意しました。
(北海道ミルク・マンゴーゼリー・マンゴーチャンク・メタルホワイトチョコ・ウエハース)
★公演オリジナルカップをご用意しました。
お持ち帰り用の袋もご用意しておりますので、ご利用ください。
ジェラートセット 600円
ジェラートとコーヒーが一緒になった、お得なセットです。
ジェラートはお好みの1つをお選びください。
みりおが本命だけどまさおは唸るほど金持っててそれも最大限引き出したい結果
劇団から期待されて、それに若い頃から応えられてちゃんと人気が付いてくるジェンヌもたまにいるのは当たり前でしょ
そうじゃなかった人を提げられないのが問題だよね
人気が出ないとか上手くならないっていうのは素質の問題でその人が悪い訳ではないから
本人に見込みとは違ったのでトップはありませんと切り出すのが気まずいのかもな
まさおは2回しか新公主演してなくて御曹司でもないけどな
でも今みりおみたいな上げ方あったらゴリ押しとかで騒がれると思うが
新公4回連続な段階で他の子にもチャンスを~とか言いだすだろうし
月は14年間外様で栄えた組なんだから
生え抜きがパッとしないならさっさと外様にチェンジすればよかったのに
まさおが居たから初新公主役は遅いほうと言ったって4回やってれば十分だ
まさおが居た時代も新公2番手やり本公の扱いも悪くなかった
まさおが資金力あってまさおも就任させる予定&みりおが判官贔屓連中に叩かれないようにわざとそうした
ある意味まさおは利用された
みりおをあげようとする気満々なのは見え見えだった
カフェテリア 「フルール」
和洋を問わず、ボリュームのある定食や丼、お手軽に召し上がっていただける麺類や軽食、デザートなど、多彩なメニューを取り揃えたカフェレストランです。席数も多く、お気軽にご利用いただけます。
おすすめの「公演セット」のほか、お客様からのご要望が多かった「唐揚げ定食」や「海老フライとクリームコロッケ定食」、ボリュームたっぷりの「ソースカツ丼」や「海老と銀穴子の天丼」などをご用意しております。
月で16年ぶりの生え抜きトップ、それがまさお
何回も新公主演しているけど、もえこは御曹司という感じがしない
まさおは何故か御曹司って気がするね
公演セット 1,200円
・メイン 3種盛り
・黒酢の肉団子
・小海老と茄子の炊き合わせ
・鮭のフライ バジルソース
ポスターカラーをイメージした、3種類のメイン料理をご用意しました。小海老と茄子の炊き合わせは、公演にちなんで和風に仕上げています。肉団子は、黒酢の効いた、甘酸っぱい餡に仕上げています。鮭のフライには、バジルマヨネーズを使用しています。
・サラダ
・ご飯
・味噌汁
・甘未 抹茶の水ようかん
>>936
でも90期のとしが1回、91期のゆりが1回、92期のゆうきが2回やってるんだから
他の子にチャンスが回らなかったわけじゃないしね
みりおと比べたら他の子が逸材じゃないのは一目瞭然だし 人気や実力がある人が無い人に扱いで負けたり、人気が出るのが遅いと間に合わないっていうのは
宝塚が学校なところが悪いのかも
若い頃身についた人間関係って早々変えられないし
元々トップになる予定だった人をトップにして、しない予定の人はしない方が、内部の人間関係的には波風立たないんだろう
ファンはは?って思うけど
>>929
そのみりおの新公したカレーもトートに新源氏といい役やったよね ミーマイでは明らかにまさおはみりおより下だったよね
博多座ミーマイの突撃レポートでも二番手として出てたのはみりおだったし
なんでまさお上がれたんだろう
準トップで主演ぶっとられたというがまさおがみりお差し置いてトップになれたことの方がずっと闇だわ
まさおはみりおの風除けだったかもね
自分はまさおは久しぶりの生え抜きで御曹司って気がした
たまきちは御曹司なんだけど、この人は御曹司って感じないな
たとえば
「歌舞伎役者の権門の家に生まれ、
大名跡を襲名することが定められている男子」
とか
「名門の裕福な家庭に生まれ、財産の多くを
相続することが期待される男子」
を御曹司と呼ぶわけで、本人がどれだけ修行を積んだかは
とりあえず関係ないw
御曹司とは嫡流を継ぐこと、
塚では初めて配属された組で
組替えすることなくトップに上がること
その組の伝統を100%受け継いでいるということでしょ
御曹司に必ずしも凄い実力があるとは限らないわけで
本人の能力とも関係ないですけどね
まさおは資金力のおかげで
あの特徴ありすぎな演技とダンスでもトップなれたんだね
金って大事
何十年修行を積んでも
(何回新人公演で主演をしても)
嫡流を継ぐ御曹司になれるわけではないんですよ
>>944
システム的にね
最初にトップ構想に入らないと後から実力や人気を伸ばしても難しいことになってしまう
システム上の最大の欠陥だと思う みりおが月でトップになったら御曹司といえるけど
まさおはみりおの華に霞んでたし、準トップ付けられたし
大切にされた御曹司ではなかった。
>>935
まさおの研6時、確か月組が1回しか大劇場公演がなくて、その1回が理事降臨の時で理事の役がマギー、麻子の役がまさおになったので結果2回になったんじゃなかったっけ? >>949
S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生
S3~4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう
S7~8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか
S9~12B 青い蘭A~F
蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海
S14~16 スミレA~C
トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか
S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲
S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)
S19~20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲
S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)
S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか
S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか
まさきは着替えも舞台上でするほどず~っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていました
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされたままでしたから
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻には、まさきの100周年月花詩集が初めての宝塚ご観劇であらせられたそうですが
そんな特徴ありすぎなトップのほぼワンマンショーをお見せするとは
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団は、秋篠宮ご夫妻・皇室に対するとんでもない無礼を働いたもんですね
毎公演舞台でコケまくる超長期居座り明日海や
イカサマ100%動員詐欺の音痴で悪声の早霧がやればよかったのに >>948
世襲制じゃないんだからさ、劇団が勝手に御曹司と決めた人に観客が納得するわけないんだよ
歌舞伎だって血族だからこそ認められるんで >>948
じゃあ「芝居の月組」の伝統を受け継いでいるとはとても思えない変な芝居のまさおはやっぱり御曹司じゃないな 新人公演主演なんて1度もしていない
朝海ひかるさんは
いつでも好きな時に好きなだけ主役を泥棒できる
特権階級準トップ明日海と同じ偉大なバックのおかげで
4年もトップとして君臨なさったんですから
新人公演主演の数なんて、
そう気にすることも無いでしょw
源氏の血を引いていて跡取りになるような人を御曹司という
妾の子でも源氏の棟梁になる場合は御曹司になると思ったが
足利義満は正妻の長男が亡くなって侍女が生んだ次男だったが征夷大将軍になった
そして石清水八幡宮の氏の長者にもなっている
そもそも、御曹司とはの話なんだけどね
平家の場合には御曹司とは言わない、そもそもは源氏限定
30日、みやるり銀橋歌声きびしそうだったけど通常運転?
公演デザート「甘酒ミルクプリン」
甘酒ミルクプリン 400円
公演にちなんで、江戸時代から飲まれている甘酒をアレンジし、桜風味のジュレを合わせた、甘酒ミルクプリンをご用意しました。
※商品に酒粕を使用している為、アルコール1%未満ではありますが、お酒の弱い方、お子様、妊娠・授乳期の方はご注意ください。
公演デザート「パパマンガのムース」
パパマンガのムース 400円
ショーにちなんで、南国フルーツのバナナ・パッションフルーツ・マンゴーをムースに仕上げ、マンゴーと羽根の形のチョコレートを飾りました。
そうそう、朝海ひかるという特権階級がいた
いまでも梅芸にいるよね
みりおに新公匂宮、新源氏主演やらせたってことはやはり爆押し
喫茶・軽食 「ラウンジ」
大劇場内ラウンジでは公演毎におすすめデザートをご用意しております。宝塚ホテルパティシェ考案のおすすめデザートを是非この機会にお召し上がりください。
公演デザート「甘酒ミルクプリン」 400円
公演にちなんで、江戸時代から飲まれている甘酒をアレンジし、桜風味のジュレを合わせた、甘酒ミルクプリンをご用意しました。
※商品に酒粕を使用している為、アルコール1%未満ではありますが、お酒の弱い方、お子様、妊娠・授乳期の方はご注意ください。
公演デザート「パパマンガのムース」 400円
ショーにちなんで、南国フルーツのバナナ・パッションフルーツ・マンゴーをムースに仕上げ、マンゴーと羽根の形のチョコレートを飾りました。
東京宝塚劇場 花組公演『CASANOVA』特別メニューについて
花組公演『CASANOVA』にちなんで、東京宝塚劇場公演期間中の開演前と幕間休憩時間限定で、公演オリジナルカクテル「モテ男」と公演オリジナルノンアルコールドリンク「ヴェネツィア」を販売いたします。
公演とあわせてお楽しみください。
販売期間
2019年3月29日(金)~4月28日(日)
販売時間
期間中の全ての公演の開演前と幕間休憩時間限定(新人公演は開演前のみ)
販売場所
東京宝塚劇場 2階ラウンジ「Café de Repos」
公演オリジナルカクテル「モテ男」
公演の舞台となるイタリア ヴェネツィアのレストラン バー「ハリーズ バー」で1948年に考案されたカクテル「ベリーニ」に相性の良いフランボワーズのシロップを合わせ、フルーティーなカクテルに仕上げました。
(アルコール度数 約3.5度)
公演オリジナルノンアルコールドリンク「ヴェネツィア」
公演の舞台となる水の都「ヴェネツィア」をイメージして、ブルーキュラソ—シロップにレモン果汁を合わせ、ソーダで満たしたノンアルコールドリンクをご用意しました。
東京宝塚劇場 花組公演デザートのお知らせ
東京宝塚劇場内の喫茶・ラウンジ「Café de Repos」におきまして、花組公演『CASANOVA』公演中、期間限定の特別デザートとなります「CASANEREVA」~デザート名には笑いと冒険が必要だ~410円(税込み)をご用意いたしております。
牛乳プリンに苺のホイップクリームを重ね、苺のミルクレープの上に甘さを控えたミックスベリーのコンポートを重ねました。
ピンク色の可愛いデザートを、お楽しみください。
東京宝塚劇場にてご観劇の際にはご賞味ください。
>>959
30日初披露の歌詞が当て書きされた新曲?
声が心なしか震えていて泣きそうになっているんじゃないかと言われてた >>968
ぶっちゃけ初日開けてすぐから喉大丈夫かなって思ってた
でも誰もそんなこと言ってる人いないから気のせいだと忘れてた http://2chb.net/r/siki/1553958576/
宝塚最新情報 part1748
次スレです
>>956
だからそもそも一般的には
「歌舞伎役者の権門の家に生まれ、
大名跡を襲名することが定められている男子」
とか
「名門の裕福な家庭に生まれ、財産の多くを
相続することが期待される男子」
を御曹司と呼ぶわけで、
御曹司だから特別に才能があったり
経営の手腕が優れているとは限らないんですよ
超一流企業の社長の息子が
実務能力に乏しくのんきに遊んでばかりで、
会社の経営は全て重役たちに任せているとしても
御曹司は御曹司
嫡流でない人間がいくら修行を積んで頑張っても
御曹司にはなれません
ご理解いただけましたか? トップにするつもりで育てた人材をトップにするのは仕方ないにしても人気と実力共に上がらないトップが長期やりそうなのが闇なんだよ
タニやテルは空気読んで偉かったな
煎餅のカネコネだけで上がったサエコも
えらく御曹司にこだわる人がいるようだけど
世間一般では
ぬくぬくと育った苦労知らずのおぼちゃま
みたいな
皮肉交じりで使われることもあって
必ずしも誉め言葉じゃないのにね
「2019母の日スペシャル supported by キユーピー」について
2019年も、毎年ご好評をいただいている宝塚大劇場の観劇イベント「母の日スペシャル」を実施いたします。なお、本年も昨年に引続きキユーピー株式会社様からチケット購入者へのお土産に加え、ご観劇者全員に素敵なプレゼントやキユーピー様の商品があたる幕間抽選会など盛りだくさんのイベントをご用意しております。
母の日の思い出に、ご家族やご友人とご一緒にぜひこの機会に宝塚歌劇をお楽しみください。
開催日時
2019年5月12日(日)15時公演 ※宝塚大劇場(兵庫県)
演目
宝塚歌劇宙組公演
ミュージカル『オーシャンズ11』
OCEAN’S ELEVEN and all related characters and
elements are trademarks of and
(c) Warner Bros. Entertainment Inc.(s19)
<主な出演者>真風涼帆、星風まどか ほか
購入特典
・1ペアにつき1冊のプログラムとお土産が付いています。
【お土産提供:キユーピー株式会社様】
※一般販売もございますが、プログラムとお土産は付きませんので予めご了承ください。
座席料金
【ペア料金】SS席24,000円 S席16,600円 A席11,000円 B席7,000円
♪ペアの制限はなく、どのような組み合わせでもお買い求めいただけます。(親子・家族・友人・同僚・など)
※2F席17列目B席は含みません。
※開催日当日13時00分より、宝塚大劇場ロビーにて抽選の上、指定席と引換えいたします。
>>973
さえこは就任時から劇団に2作までと決められてただけ >>970
1週間目に見たけど普通だった
DSの稽古も始まってるのに楽曲変更とか
サヨナラショーもあるし
またストレス溜めなきゃいいけどね
最後なんだし >>978
じゃあ、たまきも就任時に決めとけば良かったのに。 2学年ずつ離れてるもりえまさおみりおを若手3個イチ扱いしてた
>>982
咲のセンスの無さがよく現れてるエピソード >>981
懐かしいね
あの頃のみりおちゃん後ろに行っても端っこに行ってもガン見追いかけしてたら
目線かえしてくれたりウィンクくれたりしたから自分頑張ってたわ―もう退団か寂しいな たまきち早期トップ就任&長期の
理由ってバックがスゴツヨ(想像)
ぐらいしかないもんなぁ…
これが塚板牛耳る極悪龍会ブレーンまさ基地婆のお仕事ww大嘘捏造でネガキャン必死
ルキーニ、ハムレット、ジャッキー、ショーブラン、チャムガやっても人気出ず
茶会250人で2番手主演もしてないまさおを
早期生え抜きで上げる為の苦肉の策じゃん準トップなんて
でなきゃ壮さん落下傘でまさおは花に追い出されてたろうね
現にまさおの早期生え抜き就任に散々利用酷使された挙句
2番手に降格させて独り追い出されてんじゃん、準のみりおは
曰く付きの黒期嫁押し付けられて、台湾もあるのに唯一同期のだいもんまで
奪い取られて花組ごとイジメ潰されてるし、腐れパワハラ糞龍劇団に
龍月は唯一の生え抜きトップコンビで超優遇されまくりながら4年もやっても
プレさよなら公演が動員最下位になってる悲惨な状況
こんな敗戦処理を任されたたまきちも可哀想
糞龍がやりたい事、全部やったら後はシラネと丸投げ、やり逃げ
まさおは入団成績悪かったのに、組配属後すぐから目立つ役付いて路線扱いだった(金コネ権力)
新公主演もバウ主演も東上主演もDSも全てみりおより先に上げられて経験してた
(人気は出なかったが)
アパショからショーでもセンター貰ってたし、並びでもみりおに抜かれる事は一度も無かった
2010年にまさおがハムレットで東上主演、2011年にみりおがアリスで東上主演
2012年にはまさおがトップ就任してたから、まさお主演全ツ裏がみりお東上主演の春の雪になっただけ
邪魔なみちこも追い出し、みりおも追い出し、人気も無いのに月16年ぶりの生え抜きトップなって
4年もやりたい放題し放題やったメス猿糞龍こそ最強カネコネ権力トップと証明された
>>983
咲奈がベルばら2001観たのってまだ小学生でしょ
小学生なら技術とかわからなくて単純に綺麗なオスカルに憧れてもおかしくない たまきち体格は男役として恵まれてる
今の御曹司も身長スタイル恵まれてるの多いし劇団は見栄え重視してるんじゃない?
>>935
何言ってんだよwまさおは入団成績下位だったのに配属後から路線扱いだったよ
カネコネかお気に入りか知らんけど
だからみりおは早急には上げられなかった。新公もまさおが卒業してから研6でやっと
そのミーマイ本公でジャッキーに抜擢されて人気出たけど
最後まで序列でまさおを抜く事は無く
あげく月組追い出されて、柄にも合わない動員最下位の不人気組に放り込まれて
同期も居ない中、他組から来た曰く付きの黒期嫁と2番手研8のキキといきなり
大劇オリジナル長期公演や台湾公演や無茶苦茶やらされたからなぁ
劇団の御曹司、お気に入りの御優遇様とは、
人気も無いのに月16年ぶりの生え抜きトップなって
まなと以下の動員最下位なのに4年半もトップに在位し、やりたい放題やったまさおだよww
みりおは踏み台に利用されただけ
準トップなんかやらされても、まさおに判官贔屓は行かず人気出たのはみりおだけだしww はあ??まさおほどお膳立てして貰ったズルトップ居ないでしょww
まだ2番手主演もしてなくて、不人気で、本当なら壮さん落下傘か
他組に飛ばされて2番手修行する所を
反則技の準付けてまで月16年ぶりの生え抜きトップなって
相手役も生え抜きで、準との主演役替わりでチケノルマ半分押し付け
ロミジュリ、ベルばら、チケ争奪戦で大盛り上がり
準を散々利用酷使した挙句に2番手に降格させて不入りの組へ追い出し
みやるり、カチャ、コマ呼んで、その上みちこを2番手に呼んで万全の体制で
初オリジナル・ルパンは前代未聞のガラガラ真っ赤で東宝もワースト記録
その後も全組トップコンビ特出の100周年記念公演、イケコ名作再演PUCK
イケコ新作海外ミュー1789、人気の景子&稲葉の舞音、冠付きの退団公演・信長
初舞台お披露目付きも2年連続、イケコも連続、簡保冠も連続
毎回スター専科出して、会持ちスターも1番多いし、研16で同期も組内に2人も居る
その上に仲良しコマまで呼んで(挙げ句専科送り)
こんな万全の体制でやらせて貰ってんのは糞龍だけwwどんだけ最強金コネ権力よ
人気も無いのに、唯一生え抜きトップコンビで超優遇されまくりながら4年も
やりたい放題し放題やって、動員最下位に成り下がってるなんて、ありえないわww
「自分は次に引き継ぐために居るわけじゃないから!」後はシラネと
2番手になったばっかりの研8に丸投げしといて「たまき率いる月組をよろしく」
とも言わなかったの?傲慢自己中の性悪イケズまさおは茶会で
まさ基地婆、まさおが準付きで就任した時「公式で月組トップはあくまでも龍真咲、
公式行事も刊行物も出版物も全て月組トップは龍真咲が単独トップとして出る
龍真咲が、れっきとした月組トップ!!と発表されてる」と言ってたやん
相変わらず敵がお多いね~まさおは
まさ基地婆が四方八方敵に廻して叩きまくってるから
まさおが退団しても成仏できずに現役スレでも暴れまくりww
見映え重視でたまきちのようなモッサイのはなしだろう
実際ヅカヲタのうけは悪い
>>947
みりおの風避けって言うよりたまきちが育つまでいさせただけしょ
人気無くてもみやるり辞めさせてまで長期やらせるんだからある意味みりおよりたまきちの方が強い
みりおは結果的に花で良かったと思うけどね ≪107期生≫
-----------------------------------------------
◆樋口愛紗さん・・・・・(姉)[103期] 雪組男役 紗蘭令愛
-----------------------------------------------
◆金谷朱純さん・・・・・(姉)[104期] 星組男役 世晴あさ
-----------------------------------------------
◆吉村愛奈さん・・・・・(姉)[104期] 雪組男役 蒼波黎也
-----------------------------------------------
◆小川涼香さん・・・渋谷区の高校2年
--------------------------------------------
◆正井里奈さん・・・豊中市の中学3年
--------------------------------------------
◆棚倉美羽さん・・・愛知県の中学3年
(☆憧れのスター…………………★礼真琴さん)
-----------------------------------------------
◆門間さや香さん・・・宝塚市の中学3年
--------------------------------------------
◆松本朱李さん・・・京都市の高校2年
(☆憧れのスター…………………★天海祐希さん)
------------------------------------------------
◆今泉ねねさん・・・埼玉県の高校1年
(☆憧れのスター…………………★望海風斗さん)
-------------------------------------------------
◆奥村幸加さん・・・名古屋市名東区の高校3年(4回目)
--------------------------------------------
◆落合花音さん
--------------------------------------------
◆若林里々花さん・・・(2度目)
--------------------------------------------
◆樽見楓南さん・・・北海道 小樽潮陵高2年
--------------------------------------------
◆鳴瀬陽さん・・・山形県 東海大山形高校1年
(※山形県から27年ぶり3人目)
-------------------------------------
◆五味渕由芽さん・・・福島県 東日大昌平高3年)
(※福島県から5年ぶり)
------------------------------------------
◆飯田彩乃さん・・・・・宝塚北高校演劇科2年
------------------------------------------
◆門間さや香さん・・・・宝塚市立山手台中学校3年
------------------------------------------
>>974
マジレスしてるけどあなたの方が御曹司気にしすぎでは?
劇団からの扱いが良くてトップになれそうな生徒に対してで皮肉も込めて御曹司って言ってるんだから放っておきなよ >>947
うん、まさおは成績下位で実力も無いのに配属後から路線扱いで良い役付いてたし
人気が無くてもどんどんトップコースで上げられてた
先輩ごぼう抜きしてルキーニ抜擢の2番手昇格だし
ミーマイでみりおがジャッキーに抜擢され新公ビルで人気出てからも
まさおはみりおに抜かれる事なく、人気無いけど月16年ぶりの生え抜きトップなって
嫁も生え抜きホープのちゃぴ、ぬくぬく同期が2人も居たのに仲良しコマまで呼んで
美弥カチャも来て超優遇されまくりながら4年半やりたい放題やったんだから
超ぬくぬく御曹司だよ。それでも全く人気出ず、多数ご用意ワースト記録連発 たまきちは見た目も中身も研3の頃のイメージで止まってる
研3にしては歌もダンスも芝居もそこそこ上手いし貫禄もあって将来凄い大型スターになりそう!!と思ったけど約10年経ってもそのままの状態でトップになっちゃって今回2番手切り5作目
lud20221024084136ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1553822413/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「宝塚最新情報 part1747 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・宝塚最新情報 ひなんじょ
・宝塚最新情報part2811
・宝塚最新情報part2810
・宝塚最新情報part2819
・宝塚最新情報part4546
・宝塚最新情報part2813
・宝塚最新情報 part200
・宝塚最新情報part2802
・宝塚最新情報part2812
・宝塚最新情報part2818
・宝塚最新情報part2801
・宝塚最新情報part2807
・宝塚最新情報part4401
・宝塚最新情報part4140
・宝塚最新情報part4776
・宝塚最新情報part4695
・宝塚最新情報part4729
・宝塚最新情報part4431
・宝塚最新情報part4677
・宝塚最新情報part4691
・宝塚最新情報part4338
・宝塚最新情報part4787
・宝塚最新情報part4579
・宝塚最新情報part4658
・宝塚最新情報part4358
・宝塚最新情報part4351
・宝塚最新情報part4223
・宝塚最新情報part4834
・宝塚最新情報part4688
・宝塚最新情報part4721
・宝塚最新情報part4613
・宝塚最新情報part4362
・宝塚最新情報part2806
・宝塚最新情報part4747
・宝塚最新情報part4659
・宝塚最新情報part4220
・宝塚最新情報part2814
・宝塚最新情報part2803
・宝塚最新情報part4225
・宝塚最新情報part4836
・宝塚最新情報part2808
・宝塚最新情報part4678
・宝塚最新情報part4754
・宝塚最新情報part4356
・宝塚最新情報part4440
・宝塚最新情報part2816
・宝塚最新情報part4569
・宝塚最新情報part4676
・宝塚最新情報part4435
・宝塚最新情報part4804
・宝塚最新情報part4239
・宝塚最新情報part4227
・宝塚最新情報part4571
・宝塚最新情報part4622
・宝塚最新情報part4432
・宝塚最新情報part2804
・宝塚最新情報part2815
・宝塚最新情報part2820
・宝塚最新情報part4665
・宝塚最新情報part4219
・宝塚最新情報part4714
・宝塚最新情報part4261
・宝塚最新情報part2809
・宝塚最新情報part2805
・宝塚最新情報part4437
・宝塚最新情報part4355