366 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2014/03/26(水) 21:01:32.26 ID:kdg0bvk/
>>340 今度は字が読めない振りじゃな。 ぱおーw
選択問題にするから答えてみるのじゃ。
① アーレフの麻原彰晃を早く死刑にしたほうがよいとおもう。
② アーレフの麻原彰晃を遅く死刑にしたほうがよいとおもう。
③ 自分はアーレフやひかりの輪の者であるから誤魔化して何も選択しない。
何も選択しなければ自動的に③になるのじゃ。
おぬしが観念は妄想というわしの言葉を真実として受け入れるならば、やはりおぬしの書いたことは全て観念であるから嘘になり、
前と同じ論理でアーレフの麻原彰晃も嘘をついていたことになるのう。
おぬしが観念は妄想である場合が多いと主張を変えるならば、おぬしの言葉も嘘である場合があるという事じゃな。
そして正しい場合もあるからわしの書いたことが正しいということにもなるのじゃ。
おぬしが根拠としていたわしの書いたことが観念であるから嘘であると言う主張がなくなり、新たな根拠を示さなければ、わしの言葉が正しい事になるのじゃ。
するとおぬしの言葉が嘘となり、おぬしの書いた通り、観念は妄想である場合が多いという言葉とも矛盾しないのじゃ。
そしてアーレフの麻原彰晃は自らの言葉が本当であるとは主張できないのじゃ。
実際に死刑囚として囚われ主張できないのであるからのう。
死者に鞭打つとはこの事じゃ。
すでにアーレフの麻原彰晃が悟ってるわけないと前スレで宣言したのであるから、もはや囚われることなくアーレフやひかりの輪は嘘を教えていると宣言してみると良かろう。
何かが吹っ切れるかもしれん。