◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

50代のプログラマーいる?Part57 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1716808673/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2024/05/27(月) 20:17:53.81
ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い!
そんなんでも頑張ろう!

前スレ
50代のプログラマーいる?Part55
http://2chb.net/r/prog/1648397758/1
50代のプログラマーいる?Part56
http://2chb.net/r/prog/1680533311/
2仕様書無しさん
2024/05/27(月) 22:49:40.87
もう辞めちゃえよ
3仕様書無しさん
2024/05/27(月) 23:07:22.39
案件見つからん
4仕様書無しさん
2024/05/28(火) 01:02:35.03
富士通のコアパートナー 福井のアスタ
http://2chb.net/r/infosys/1616946486
5仕様書無しさん
2024/05/28(火) 07:06:12.11
ソープいきてえ
6仕様書無しさん
2024/05/28(火) 20:42:41.76
おれもいきてー
7仕様書無しさん
2024/05/28(火) 22:49:05.84
15分コースでいい!
8仕様書無しさん
2024/05/28(火) 23:23:55.19
川崎のクリスタル京都がオススメ
9仕様書無しさん
2024/05/28(火) 23:43:38.54
川崎なのに店名が京都なのか
10仕様書無しさん
2024/05/28(火) 23:45:49.12
20年ほぼ無職で面接に行ったら、ボロカスに説教されて終わった。
どうすっかな?
11仕様書無しさん
2024/05/29(水) 19:13:29.19
はい、次!
12仕様書無しさん
2024/05/29(水) 20:20:02.58
20年は長いな
けど、こういう人におまいらは言うんだよ
とりあえず表に出て働け、と
で、実際に働こうと思って面接受けたら
説教されて落とされるだけ
彼は変わろうと思って行動を起こした
けど、社会はそんな彼を受け入れようとしない
嘘ついてんのお前らじゃねーか
13仕様書無しさん
2024/05/29(水) 20:44:12.31
>>12
日雇い派遣なり弁当工場なりアマゾン倉庫なり働ける場所はいくらでもある
20年働いていない人がデスクワークに就けるわけないだろ
14仕様書無しさん
2024/05/29(水) 21:02:47.28
多分テク◯プロなら雇ってくれる
15仕様書無しさん
2024/05/30(木) 15:01:26.71
俺は50歳リタイアした
貯金は8000万円
16仕様書無しさん
2024/05/30(木) 17:08:15.14
その貯蓄で80才まで生活出来そうか?
17仕様書無しさん
2024/05/30(木) 19:31:32.53
>>16
アルバイトするかも
18仕様書無しさん
2024/05/30(木) 19:48:01.74
ビッグモーターの元副社長は遊んで暮らすのかな
顔を名前も表に出てるから変にまた商売とかできんだろうし
19仕様書無しさん
2024/05/30(木) 21:29:23.25
一生遊んで暮らせる位の資産はあるだろ
20仕様書無しさん
2024/05/31(金) 05:09:35.70
君の場合は後五年位かね
21仕様書無しさん
2024/05/31(金) 08:49:53.68
社長の内部留保は恨まれる
22仕様書無しさん
2024/05/31(金) 13:10:22.63
結局逃げ切ったかあのビッグモーター馬鹿息子
23仕様書無しさん
2024/05/31(金) 14:20:43.33
大手フリーランスエージェントは、50代だと全然動いてくれない😭
24仕様書無しさん
2024/06/01(土) 08:43:56.32
長期希望 会社員
短期希望 事業主
25仕様書無しさん
2024/06/01(土) 08:57:46.23
50代で新たに正社員として雇ってもらうのはまず不可能
契約社員だったらまだ可能性はある
その場合長期希望は難しい
26仕様書無しさん
2024/06/01(土) 09:58:57.98
何とかフルリモートの案件決まったけど50代は厳しいね
27仕様書無しさん
2024/06/01(土) 10:55:14.21
40代で仕事が減っていって50代で詰んでいる人を最近よく見かける
流されるままに生きていると簡単に転落する世代かもね
28仕様書無しさん
2024/06/01(土) 11:12:23.34
そもそもほかに道がないんだが
29仕様書無しさん
2024/06/01(土) 11:23:45.98
別にプログラマーやらなくてもたくさん仕事あるだろ

トラック運転手
ライドシェア
バス運転手
30仕様書無しさん
2024/06/01(土) 11:34:31.53
お前がやれ
31仕様書無しさん
2024/06/01(土) 23:36:22.05
次失業したらハロワの職業訓練でも受けようかな
32仕様書無しさん
2024/06/02(日) 00:02:21.71
ソープ行ってこい
33仕様書無しさん
2024/06/02(日) 00:32:12.18
そんな状況なら60代でITなんて無理だから
今のうちに異業種に脱出した方が良さそうだな
34仕様書無しさん
2024/06/02(日) 02:14:29.44
なんかいもそうしようとして
そのたびにパワハラと鬱で死ぬ目にあった
35仕様書無しさん
2024/06/02(日) 10:19:41.02
フリーランスなの?
36仕様書無しさん
2024/06/02(日) 11:46:08.83
うん
37仕様書無しさん
2024/06/02(日) 12:26:10.59
38仕様書無しさん
2024/06/02(日) 13:01:35.70
うんこ生きてたか
39仕様書無しさん
2024/06/02(日) 18:36:58.58
>>31
50代で受けれる職業訓練なんてあるのか?
40仕様書無しさん
2024/06/02(日) 19:00:26.44
介護職なら知人が実際やってた
41仕様書無しさん
2024/06/03(月) 12:24:44.49
フリーなんて年金少ないから老後は詰むぞ
42仕様書無しさん
2024/06/03(月) 12:26:38.45
どうすればいいんだ
43仕様書無しさん
2024/06/03(月) 17:48:41.05
大切なことは誰も教えてくれない
44仕様書無しさん
2024/06/04(火) 00:25:30.25
オシエテアゲル
君は馬鹿だなぁ
45仕様書無しさん
2024/06/04(火) 19:45:14.39
いまさら聞けない50代
46仕様書無しさん
2024/06/04(火) 20:43:16.98
まじ年金少なくて詰むわ
47仕様書無しさん
2024/06/05(水) 20:24:36.49
詰みたくない
48仕様書無しさん
2024/06/05(水) 20:24:59.65
仕事したいけど意味のあることがみつからない
49仕様書無しさん
2024/06/05(水) 20:25:37.89
プログラムばっかりやっててほかのことがてんでだめなんだ
人にアゴで使われたくない
50仕様書無しさん
2024/06/05(水) 23:42:26.62
あごだしうまー
51仕様書無しさん
2024/06/05(水) 23:56:29.24
かといってひとはつかえない
52仕様書無しさん
2024/06/09(日) 13:44:47.60
アゴにはアッパーが効く
53仕様書無しさん
2024/06/09(日) 16:13:32.67
顎を打って脳震盪でダウンだ
54仕様書無しさん
2024/06/15(土) 10:04:21.90
この年齢はSESに落ちていくなあ、そしてSESからも相手にされない
55仕様書無しさん
2024/06/15(土) 11:10:47.16
ろくな案件じゃない
56仕様書無しさん
2024/06/15(土) 12:15:27.47
じゃあどういうのがロクな案件なん?
57仕様書無しさん
2024/06/15(土) 14:08:24.53
>>56
ない
58仕様書無しさん
2024/06/15(土) 15:22:53.08
>>57
有無を尋ねているのではなく
ロクな案件とはどういうものか定義を尋ねているのだが
59仕様書無しさん
2024/06/15(土) 19:41:26.18
>>58
時給1万
60仕様書無しさん
2024/06/15(土) 23:57:10.11
誰でも出来るお仕事です!
61仕様書無しさん
2024/06/16(日) 00:44:18.58
>>59
こいつ自身がロクでもなかった
62仕様書無しさん
2024/06/16(日) 08:08:04.77
おかねほしい
63仕様書無しさん
2024/06/16(日) 08:12:15.72
ヒトラーが社会を主導する超人と凡人に2極化するだろうといっていた
資本家とパンピーのことだった
64仕様書無しさん
2024/06/16(日) 09:20:51.30
>>61
お前がな
65仕様書無しさん
2024/06/16(日) 10:23:33.37
>>63
そうじゃない時代があっただろうか?
66仕様書無しさん
2024/06/16(日) 13:11:38.32
それもそうだな
67仕様書無しさん
2024/06/17(月) 20:07:45.86
50代だと面談すらすっぽかさられるな
68仕様書無しさん
2024/06/17(月) 20:31:27.25
生きててずっと足でがしがし蹴られてる気がする
69仕様書無しさん
2024/06/18(火) 13:07:23.41
Mateはsageもできないのか
だめなブラウザだな
70仕様書無しさん
2024/06/18(火) 13:09:01.06
すまん誤爆
71仕様書無しさん
2024/06/22(土) 18:25:12.34
この年齢は凄いエンジニアじゃないと退場するしかないよ
72仕様書無しさん
2024/06/22(土) 20:11:30.10
>>71
どうして想像でそういう嘘を吐くのか
73仕様書無しさん
2024/06/23(日) 17:56:40.06
しかし、人数比から言って、エンジニアだった人が全員管理職になれたりはしないと
思うんだが。でも定年の年齢までは働かないといけないしなあ
実際どうなってるんだろう

自分はあえて管理職にならない道を選んでしまった。これは天国への道か、茨の道か
これからわかるんだろう
管理職に向いている人っていいなあと思わないでもない
74仕様書無しさん
2024/06/23(日) 22:48:50.54
48歳になった
75仕様書無しさん
2024/06/24(月) 08:14:36.71
コミュ力が高ければ仕事取れるよ
76仕様書無しさん
2024/06/24(月) 10:29:41.96
>>73
自社開発だと普通に50歳過ぎてもプログラマで働いているよ
万年人手不足だし定年まで普通に仕事するだろうね
別にプログラマなら平社員でも待遇悪くないからそれでいいかと
77仕様書無しさん
2024/06/24(月) 20:35:47.81
>>71
凄いエンジニアはリタイアしてる
78仕様書無しさん
2024/06/25(火) 00:40:21.41
50代にもなると記憶力や集中力も劣化してプログラミングもキツくなるだろ
79仕様書無しさん
2024/06/25(火) 08:53:30.16
そうでもない
40代と別に変わらない
80仕様書無しさん
2024/06/25(火) 11:03:51.53
便利フレームワークや高性能クラウドのおかげで昔ほど頭を使わなくなったな
脳死で処理ぶん投げても大抵は問題が起こらない
81仕様書無しさん
2024/06/25(火) 11:26:56.35
頭使わないけど
体使うからキツイ
82仕様書無しさん
2024/06/25(火) 14:38:44.25
昔は相互ソースレビューやったり
デバッガーもC言語で作ったりしてたけど
今はJunitとかSnerQubeとか便利ツールあるから助かるわ
83仕様書無しさん
2024/06/26(水) 06:35:00.95
>>78
どうも運動や筋トレをすると若くなる、高齢でもプロテインを飲んで寝ると筋肉量が増えるという研究結果がある。
84仕様書無しさん
2024/06/26(水) 12:30:43.77
50を過ぎてもプログラマーをやってるけど、今だに、納期に間に合うかどうかとか、
いきなり発生した問題をできるだけ早く解決しないといけないとか、
プレッシャーがかかり続けている
いつまでこれを続けるか/続けられるか.... 一般的な50代はもっと余裕のある仕事をしているの?
85仕様書無しさん
2024/06/26(水) 12:34:50.40
仕事ない暇だ
待機要員
86仕様書無しさん
2024/06/26(水) 20:50:09.22
>>84
早死にするなよ
87仕様書無しさん
2024/06/26(水) 21:19:54.39
しんだらいかん
88仕様書無しさん
2024/06/26(水) 21:31:14.72
>>84
日本は変な国で欧米先進国はそういう考えがないんだよなあ
89仕様書無しさん
2024/06/26(水) 21:52:01.38
遅れてるからしょうがない
アホばっかり
90仕様書無しさん
2024/06/27(木) 09:38:42.77
>>84
ずいぶん前から仕事選んでるから、プロセスがしっかりした業務なので
途中で不具合でて納期が。。てことは少なくなってる
91仕様書無しさん
2024/06/29(土) 16:12:43.48
なにもえらべない
92仕様書無しさん
2024/06/29(土) 23:08:34.17
周りを見ていると40代の頃に何も考えていなかった人は50代で落ちぶれていくな
IT業界はそれなりに弱肉強食で怖い
93仕様書無しさん
2024/06/29(土) 23:49:07.69
最初からなにもさせてもらえなかった
94仕様書無しさん
2024/06/30(日) 00:34:52.47
焼肉定職が値上がりしやがった
95仕様書無しさん
2024/06/30(日) 09:22:20.63
海外先進国の50代は引退して悠々自適な老後を送ってると言うのに俺達は何歳まで働けば良いんだ
96仕様書無しさん
2024/06/30(日) 09:25:27.55
65まで
97仕様書無しさん
2024/06/30(日) 11:39:09.59
70までだよ
98仕様書無しさん
2024/06/30(日) 12:28:05.14
50代でもうプログラムはやれそうにない
製造はもうだめかもしれん、保守開発ならなんとかなるかもだ
やはりいつまでもプログラマーというわけにはいかないのだろう
99仕様書無しさん
2024/06/30(日) 12:36:24.82
一般的な50代って部長が役員か経営者だよな

国内外のイベントや講演で社会変革や先進技術の研究結果についてスピーチしたり
社会貢献として貧困国で支援活動するのが50代だよ

プログラミングって20代がやる仕事なのになんでわざわざ若者の仕事したがるんだ?
100仕様書無しさん
2024/06/30(日) 13:28:08.53
>>99
小学生並みの年齢感で草
お前無職だろ?
幼すぎるわ
101仕様書無しさん
2024/06/30(日) 14:41:50.55
無職は言い過ぎかもしれないが
この業界のことを何も知らないトーシローなのは間違いない

この板にはよく来るんだよこの手の部外者
IT業界の収入の高さに嫉妬して
何でもいいからケチつけて溜飲を下げようとするザコ
なんでプログラミングは20代がやる仕事だと勘違いしちゃったんだろうな
102仕様書無しさん
2024/06/30(日) 15:51:35.92
この年代なら年収800万程度は普通だもんな
底辺が妬むのはしょうがない
103仕様書無しさん
2024/06/30(日) 16:08:29.30
但し高単価は首都圏、地方でもITの仕事は都市じゃなきゃないというデメリットもあるけどね
104仕様書無しさん
2024/06/30(日) 16:11:42.07
どなどなSESの年収300万代
105仕様書無しさん
2024/06/30(日) 16:29:33.80
しつこいぞトーシロー
そういうのはYoutubeで視聴数稼ぎの煽り動画の嘘を信じたバカが言うんだよ
実際にはSESでそんな年収が低いのは5次請けや6次請けじゃないとあり得んから
106仕様書無しさん
2024/06/30(日) 16:36:45.11
SESの殆どが多重請負だろ
107仕様書無しさん
2024/06/30(日) 16:51:46.42
ほんと何も理解できてないくせに煽るだけ煽ってくる奴だな…
多重請負といっても末端しかいないわけじゃないってわかってないだろお前
元請けや二次請けならそんなアホな年収にはならないんだよバーカ
108仕様書無しさん
2024/06/30(日) 17:00:49.87
ピラミッド型構造だから多重請負があるんだよ
逆ピラミッドではない
109仕様書無しさん
2024/06/30(日) 17:33:26.34
睾丸元SESなら700万くらいいくだろ
110仕様書無しさん
2024/06/30(日) 17:41:31.70
>>103
リモートワークを知らんのか?
底辺層の君には馴染みがないだろうが
この業界では当たり前だ
111仕様書無しさん
2024/06/30(日) 19:11:38.96
開発現場は犯罪ばかりで荒れているぞ
特に金融系に行くと責任のなすりつけ合い
112仕様書無しさん
2024/06/30(日) 20:12:45.89
自民党かよ
113仕様書無しさん
2024/06/30(日) 21:54:45.41
>>96-97
その歳まで案件ないだろ
114仕様書無しさん
2024/06/30(日) 23:30:49.59
どうしよっかな
115仕様書無しさん
2024/06/30(日) 23:48:50.30
サツガイされた宝島夫婦も50代だったな
116仕様書無しさん
2024/07/02(火) 19:20:19.30
いまは50代でもたくさんいる
117仕様書無しさん
2024/07/02(火) 19:52:45.27
宝島さんの事件
最初はアメ横仕切ってるチャイニーズマフィアがやったって言ってなかった?
なんか娘まで逮捕されてるけど
ほんとにチャイニーズマフィア関係してるの?
118仕様書無しさん
2024/07/02(火) 21:28:54.97
面接に来ませんか、に応募したら返事来ないわ
119仕様書無しさん
2024/07/02(火) 22:13:12.95
飲食店から銅線屋からSESまで
外国人経営者だらけ

日本人は農耕民族だから商売には向かないんだろうな
120仕様書無しさん
2024/07/02(火) 22:30:59.99
宝島さんはチャイニーズマフィアにコロされたのか?
121仕様書無しさん
2024/07/03(水) 01:10:22.42
アメ横は店舗の8割が外国人経営に変わったからな
ほとんど中国系で日本人経営は追い出されてるらしい
122仕様書無しさん
2024/07/03(水) 01:29:41.66
宝島さんの奥さんのほうは近隣の店舗とよく揉めてたみたいね
案外、娘の内縁の夫のヤクザくずれみたいな奴のほうが周りとうまくやれたのかもね
123仕様書無しさん
2024/07/03(水) 06:10:06.75
>>118
俺もw
124仕様書無しさん
2024/07/03(水) 10:02:58.17
>>119
そこで外国人優遇政策のたまものですよ
125仕様書無しさん
2024/07/03(水) 10:54:32.03
日本人を優遇してくれる国はありませんか?
126仕様書無しさん
2024/07/03(水) 15:25:27.72
宝島さんのような人生の終わり方はイヤだ
127仕様書無しさん
2024/07/03(水) 16:39:11.85
>>118
履歴書の年齢見てそっ閉じ
128仕様書無しさん
2024/07/03(水) 17:38:21.06
この年で転職を考えるぐらいなら起業するか他業種に転職するか早期リタイアぐらいしかないんじゃないかな
129仕様書無しさん
2024/07/03(水) 18:33:47.99
宝島さんの娘はホントに事件に無関係かも
130仕様書無しさん
2024/07/03(水) 19:06:09.10
>>129
なんでそう思うん?
131仕様書無しさん
2024/07/03(水) 19:44:41.01
殺人の逮捕状が出たってことはそれなりの証拠があるよ
LINEのやりとりがあったんだろ?
132仕様書無しさん
2024/07/03(水) 19:44:44.22
たしか3次下請け殺人だっけ?
133仕様書無しさん
2024/07/03(水) 21:36:54.47
内縁の夫が暴走しただけとちゃう?
134仕様書無しさん
2024/07/05(金) 12:39:36.45
この会社の実態についてご存知の方いらっしゃいませんか?
富士通のコアパートナーのようです
http://2chb.net/r/infosys/1718357115/
135仕様書無しさん
2024/07/09(火) 03:43:04.25
能登半島地震で火事場泥棒をした男5人を逮捕 [323057825]
http://2chb.net/r/news/1720442387/
136仕様書無しさん
2024/07/16(火) 15:30:48.20
paiza Sランで600万ぐらいの仕事つけるか思ったが
そうもいかん感じなので諦めっか
137仕様書無しさん
2024/07/16(火) 16:14:37.29
どんなに優秀でも50代という時点でどの企業も断る
それよりも未経験20代を選ぶのが日本の経営者
138仕様書無しさん
2024/07/16(火) 16:26:05.73
まーた何も知らない部外者が想像だけで書いてるな
139仕様書無しさん
2024/07/16(火) 16:38:51.23
最近のがきんちょなんか何年やってもワイのレベルにはならんと断言する
経営者サンもうすうす分かっとるが、氷河期がひーこら言って安売りするから
ブラフかけとるんやろ?ww
140仕様書無しさん
2024/07/16(火) 21:03:19.13
>>137
それはないな
141仕様書無しさん
2024/07/16(火) 21:03:56.29
いまの20代は欠勤だらけとかそんなのが普通
142仕様書無しさん
2024/07/16(火) 21:57:25.93
それはない
昔の20代より優秀なのが多い
駆け出しエンジニアとかベテランよりも使える
143仕様書無しさん
2024/07/16(火) 22:22:22.37
>>137
さすがに優秀な50代なら引く手が数多だよ
アホみたいに求人を紹介されて結構な確率で内定を貰える
妄想で語るのも大概にしようね無能さん
144仕様書無しさん
2024/07/17(水) 00:44:20.53
優秀であろうと無かろうと需要が無ければ人材にはなり得ない
145仕様書無しさん
2024/07/17(水) 00:48:27.82
20代の人口が少ないからその反動で50代の需要はまだあるよ
少子化社会の成れの果て
146仕様書無しさん
2024/07/17(水) 00:52:03.10
それだけ仕事がキツくなると言う事を忘れずに
147仕様書無しさん
2024/07/17(水) 00:57:48.16
俺はコード書くの止めたよ
web制作なら単価低いけど、やっていけるさ
148仕様書無しさん
2024/07/17(水) 01:02:33.64
>>146
むしろ最近は仕事が楽になっているが?
昔に比べれば今は全然余裕
149仕様書無しさん
2024/07/17(水) 01:27:06.66
一人で生きるなら年収300あれば慎ましく暮らせるからな
誰しもが最新技術を第一線で使いこなす必要はない
無欲に生きれるなら非IT零細企業の社内SEとして生きるのもありだと思う
150仕様書無しさん
2024/07/17(水) 01:36:47.58
ソープいきてえ!
151仕様書無しさん
2024/07/17(水) 01:55:45.48
物理的に胸がいたい
152仕様書無しさん
2024/07/17(水) 01:56:00.93
心臓がやばい
153仕様書無しさん
2024/07/17(水) 08:18:14.08
>>148
仕事がラクになった分、昔より人手もいらなくなった
そしてロースキルの簡単な仕事は増えた
154仕様書無しさん
2024/07/17(水) 09:15:37.34
>>153
仕事が楽になったのはコンプライアンスでそうなっただけ
一人当たりの労働時間が減っているから人手はさらに枯渇している

少しは周りを見なよ
155仕様書無しさん
2024/07/17(水) 12:24:19.33
そうだな、コンプラのおかげでフリーは仕事取れなくなったもんな
156仕様書無しさん
2024/07/18(木) 20:41:29.75
超人手不足でタクシードライバーでさえ年収800万の時代
これからITなんてやる奴減るだろうな
157仕様書無しさん
2024/07/18(木) 21:28:19.04
おかねもらえない
158仕様書無しさん
2024/07/18(木) 21:47:33.80
ソープいきてえ!
159仕様書無しさん
2024/07/19(金) 00:57:44.23
もう立たないだろ
160仕様書無しさん
2024/07/19(金) 21:38:11.26
それにしても普通のしょぼいエンジニアは50過ぎると突然仕事なくなるよな
40後半でも業務委託で仕事あったから油断したわ
異業種ならタクシー運転手なんだろうけどペーパードライバーだしな
おれのようなやついるのかね
161仕様書無しさん
2024/07/20(土) 01:09:17.09
突然仕事なくなるとかどういうこと?全く理解できん
162仕様書無しさん
2024/07/20(土) 08:09:27.78
>>161
短期で業務委託案件が終了してしまった後、業務委託、一般派遣の案件で面談に至ることが全くなくなった
163仕様書無しさん
2024/07/20(土) 08:52:40.54
ソープいきてえ
164仕様書無しさん
2024/07/20(土) 09:18:20.87
石丸伸二さん取材の最前線

「取材不足」さんのYouTubeチャンネル
https://youtube.com/@shuzaibusoku

「取材不足」さんのX(ツイッター)
https://x.com/shuzaibusoku7

石丸伸二さんは天才ですね!
165仕様書無しさん
2024/07/21(日) 12:07:03.58
50代でソープは白い目でみられる
嬢もさすがに態度に出さないようにはするけど、なにこの変態おやじいい年してこんなとこ来て
みたいな顔を一瞬される
ソースは俺
166仕様書無しさん
2024/07/21(日) 12:10:28.78
ソープておっさんが行くとこやろ
30前半とかで行く方がきもい
167仕様書無しさん
2024/07/21(日) 12:17:26.97
嫁で我慢しとけ
自分の娘ぐらいの子抱くとかキモい
168仕様書無しさん
2024/07/21(日) 14:12:54.22
ソープいきてえ!
169仕様書無しさん
2024/07/21(日) 15:34:09.64
ソーメン食いてえ!
170仕様書無しさん
2024/07/21(日) 16:29:45.45
4月に離任されて無職3ヶ月目
失業きれたらナマポ申請に行くかな
171仕様書無しさん
2024/07/22(月) 07:50:28.82
貴様ごときに渡せるナマポは無ぇ!
172仕様書無しさん
2024/07/22(月) 10:17:20.13
ソープて最近はマッサージ台で自分が上なってファックすることも多いけど
元々はマットでローションやった最後に騎乗位がコースやろ
あんなん介護みたいなもんで若いやつが行く方がキモいよww
173仕様書無しさん
2024/07/22(月) 15:07:28.07
長年SIerやってる人ってまともな開発出来ずに上司や客先にゴマをするスキルが上がりすぎてもう普通の開発に戻れないんだろうな
174仕様書無しさん
2024/07/22(月) 15:37:04.79
>>173
SIerだから開発云々言ってる時点でズレてるか無能

そもそもSIerとは複数のサブシステムを組み合わせて1つのシステムを作る
つまり極論を言えば全て既存のパッケージやサービスを組み合わせるだけでコーディングとか1行も書かないでもOK

そこが分かって無い
175仕様書無しさん
2024/07/22(月) 16:27:44.05
ソープいきてぇ
176仕様書無しさん
2024/07/22(月) 20:28:42.47
>>174
そう考えるとSIerは凄いよな
177仕様書無しさん
2024/07/22(月) 22:35:08.74
もうこの年齢に可能性はない、案件が終了したら行き場所はなくなる
こんなこと言うのは嫌だが事実なんだ、誰か何とかして欲しい
178仕様書無しさん
2024/07/22(月) 23:25:55.47
ハローワーク行きなよ
60代でも開発の仕事紹介してもらえるよ

釣りじゃなければね
なんかただの煽りに見えるんだよなあ
179仕様書無しさん
2024/07/22(月) 23:36:29.26
50歳で無職になって1年経った
もう就職はできなそう
働いてるみんなすごい
180仕様書無しさん
2024/07/22(月) 23:46:12.84
1年ぶらぶらか
貯金はあるんだな
181仕様書無しさん
2024/07/22(月) 23:58:36.39
貯金は2000万あった
だけどもう1400万になった

1年で600万も使うか?
何に使ったのかわからん
182仕様書無しさん
2024/07/23(火) 00:40:33.24
ソープいったのね
183仕様書無しさん
2024/07/23(火) 02:23:27.11
通勤とかできる気がしない
184仕様書無しさん
2024/07/23(火) 03:31:52.74
だからハロワでリモートの開発紹介してもらえよ
185仕様書無しさん
2024/07/23(火) 03:38:45.94
そしたら全て条件に合わない仕事紹介された
ことわれない
186仕様書無しさん
2024/07/23(火) 05:52:30.34
やはりただの嘘つきだったか
断れないわけがない
お前ハロワ行ったことないだろ
187仕様書無しさん
2024/07/23(火) 06:20:46.52
はろわじゃないから
下手に断ると次紹介してくれるかわからん
足元見やがって
188仕様書無しさん
2024/07/23(火) 07:15:40.80
バカじゃん
189仕様書無しさん
2024/07/23(火) 07:24:24.60
ずっと押しつぶされてきた
190仕様書無しさん
2024/07/23(火) 07:25:03.95
かしこくなりたい
191仕様書無しさん
2024/07/23(火) 07:41:46.23
あきらめろ
192仕様書無しさん
2024/07/23(火) 08:02:46.47
>>185
逆だろ
全て条件合うところを紹介されたら断れない
ならわかるが
193仕様書無しさん
2024/07/23(火) 14:02:53.65
これほど執拗に囲い込まれて押しつぶされたら
なにをやっても無駄な気がする
194仕様書無しさん
2024/07/23(火) 16:03:29.72
ソープいきてえ!
195仕様書無しさん
2024/07/23(火) 16:37:41.47
あきらめら
196仕様書無しさん ころころ
2024/07/23(火) 19:34:36.16
おかねほしい
197仕様書無しさん
2024/07/23(火) 20:13:26.43
出張で行ったすすきのと中洲はよかったな
198仕様書無しさん
2024/07/23(火) 20:49:03.06
しごとしたくない
199仕様書無しさん
2024/07/23(火) 20:49:16.78
くやしい
200仕様書無しさん
2024/07/23(火) 21:29:49.03
仕事ってなんなんだろうね?
201仕様書無しさん
2024/07/23(火) 21:30:57.60
なんなんだろう
202仕様書無しさん
2024/07/23(火) 22:23:31.85
仕事とは、物体に力を加えてその力の向きに動かすこと
ちなみに、単位はジュールが使われる
203仕様書無しさん
2024/07/24(水) 01:00:09.66
この暑い中特殊清掃のお仕事大変そうよね
204仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 06:19:41.82
吉野家の朝定食の鮭が小さくなりすぎ
205仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 08:03:44.87
貧しい国になった
206仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 08:10:16.14
貧しいのは国じゃなくてお前定期
207仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 08:28:59.74
過去最長の実質賃金26ヵ月低下なのになぜ
208仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 08:53:46.80
仕事って何だろう
生きるって何だろう

こういう無駄な定義に時間を費やす奴はたいてい無能
209仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 10:24:37.75
従業員を洗脳するのには使えるから
210仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 11:09:01.57
客「最初はこの単価で、もし(働きが)良かったら上げてあげるから」
と言われ単価上がった事はない
211仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 11:11:41.20
上げるわけがないな
212仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 11:37:52.70
単価仕事やってたらそうなるよ
213仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 15:04:37.37
契約更新の時は年齢で足元見られて単価下げられる事の方が多いよね
それでも良ければ使ってやる的な
214仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 16:18:10.78
やりたいことがいっぱいあったはずだが
やりたいはずのことを何もやる気にならなかった
215仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 19:39:33.49
楽して生きられる世界に生まれたかった
216仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 20:04:08.09
ソープいきてえ!
217仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 21:00:59.40
>>215
100年前以前に比べれば現代なんて楽すぎる世の中やろ
218仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 21:03:11.69
逆やで
便利になればなるほど派生した仕事が増えてどんどん労働時間も長くなってきている
219仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 21:09:23.61
昔は日の出から日の入りの12時間労働が基本やろ
220仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 21:32:37.37
50歳超えるとフリーランスはかなりリスクが高いことがわかった、人生の選択の失敗と言える
221仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 21:59:32.98
エージェントの紹介人材が50代の元フリーランスで溢れかえってるで
222仕様書無しさん ころころ
2024/07/24(水) 23:29:27.05
>>220
どんなリスク?
223仕様書無しさん ころころ
2024/07/25(木) 01:07:06.86
ハゲる
224仕様書無しさん ころころ
2024/07/25(木) 01:15:52.09
年齢不問、但し禿げていない事
見た目が老いてる感じの人はNGです
225仕様書無しさん ころころ
2024/07/25(木) 04:19:55.35
そんなこといったって
はじめたときから予想されてたことだろう
226仕様書無しさん
2024/07/25(木) 08:47:43.50
しゃぶられるよりも
しゃぶりたい
マジで
227仕様書無しさん
2024/07/25(木) 17:28:40.90
飴の話ですよ
228仕様書無しさん
2024/07/25(木) 19:52:59.13
飴が人をしゃぶるのか
ホラーだな
229仕様書無しさん
2024/07/25(木) 20:44:53.42
たいていは50代って管理職だろ
230仕様書無しさん
2024/07/25(木) 21:03:25.55
ソープいきてぇ!
231仕様書無しさん
2024/07/26(金) 00:52:01.70
妖怪が出てくるぞ
232仕様書無しさん
2024/07/27(土) 11:03:36.79
SOAPで涼んで来よう
233仕様書無しさん
2024/07/27(土) 11:22:47.27
50代でマネジメントやってなかったら常駐のSES案件しかないよ
234仕様書無しさん
2024/07/27(土) 19:58:50.14
SEX案件
235仕様書無しさん
2024/07/29(月) 20:31:11.98
SESなんか50代でも年収600超えないやろ
236仕様書無しさん
2024/07/29(月) 20:43:50.85
リーダー経験、マネジメント経験なくて全く相手されないんだけど、もうあったことで話すことにする
237仕様書無しさん
2024/07/29(月) 20:56:52.16
俺なんかコンサルやPM経験まで職務経歴書に書きても秒でお祈りされるぞ
多分年齢見て内容確認してないんだと思うわ
238仕様書無しさん
2024/07/29(月) 21:10:06.43
お祈りって、まさか就職しようとしてるのか?
この年からそれはさすがに無理だぞ
単発でプロジェクトに参入くらいなら可能性はあるが
239仕様書無しさん
2024/07/29(月) 21:27:30.01
社会に排除された
240仕様書無しさん
2024/07/29(月) 21:34:28.19
突然社会から排除されます
241仕様書無しさん
2024/07/29(月) 23:56:52.13
さて普通自動車二種免許でも取るか
242仕様書無しさん
2024/07/30(火) 12:17:42.05
賞味期限切れの納豆があるんだが
まだ食えるのか判断に迷う
243仕様書無しさん
2024/07/30(火) 12:20:17.89
カビが生えてなければ喰えるよ!
244仕様書無しさん
2024/07/30(火) 12:40:14.86
経験あっても年齢で弾かれるから動くに動けん
40代50代を積極的に採用してる会社ってないかな
245仕様書無しさん
2024/07/30(火) 12:59:14.58
正社員になりたいなら無理だけど
契約社員でいいならそういう会社あるよ
246仕様書無しさん
2024/07/30(火) 13:05:48.37
>>244
アウトソーシングテクノロジー
テクノプロ

あたりかな
247仕様書無しさん
2024/07/30(火) 13:07:27.96
経験あるならワンチャンアクセンチュアとか狙えね?
248仕様書無しさん
2024/07/30(火) 13:31:37.04
フルリモならいいけどね

フリーでやりたいけど色々と大変そうだし悩みますわ
249仕様書無しさん
2024/07/30(火) 14:03:00.58
健康保険の負担がこれから大幅増するからフリーはやめたほうがいい
250仕様書無しさん
2024/07/30(火) 15:08:04.82
>>242
消費期限じゃ無ければ食える
251仕様書無しさん
2024/07/30(火) 15:22:36.59
50過ぎてフリーはやめとけって
252仕様書無しさん
2024/07/30(火) 15:28:24.74
なんになればいいんだよ
253仕様書無しさん
2024/07/30(火) 15:45:02.54
>>247
アクセンチュアは直で面接依頼多いねぇ
254仕様書無しさん
2024/07/30(火) 15:48:12.29
50代で正社員で調べると配達員か介護か葬儀場ぐらいしか無いなw
255仕様書無しさん
2024/07/30(火) 16:00:33.82
>>252
だから契約社員だってば
256仕様書無しさん
2024/07/30(火) 16:08:58.53
社会にあざむかれた
257仕様書無しさん
2024/07/30(火) 16:24:24.82
ソープいきてえ
258仕様書無しさん
2024/07/30(火) 17:02:47.03
>>254
人生の選択をミスった、もう取り返しがつかない
259仕様書無しさん
2024/07/30(火) 17:22:32.05
配達員:免許無い 視力落ちてる 体力無い

介護:体力無い ボケ老人見てイライラする

葬儀場:スーツ着たく無い 体力無い 礼儀正しくするの無理
260仕様書無しさん
2024/07/30(火) 17:24:47.30
冷暖房効いたオフィス

無料のお茶や珈琲

スタイルの良い美人の秘書兼愛人

無駄な会議で適当に話してるだけで高級取り

こんな人間になれると20代の頃は本気で思っていた
261仕様書無しさん
2024/07/30(火) 17:32:00.33
>>260
バブル景気組の発想はやばいなw
262仕様書無しさん
2024/07/30(火) 17:32:15.86
1 gchar 2001/03/27(火) 13:30
どうしょうもなく、くだらなくて恐縮ですが、
ギコ猫アプレットを作りたいと思います。

http://gikocat.20m.com/

まあ、感想なぞ書いて下さい。
263仕様書無しさん
2024/07/30(火) 17:52:48.70
もう正社員ではIT関係の会社への道は完全にない、恐ろしい事実だった
264仕様書無しさん
2024/07/30(火) 18:15:12.49
正社員にこだわるのは無能の証
265仕様書無しさん
2024/07/30(火) 18:51:16.80
>>257
おすすめ教えて
266仕様書無しさん
2024/07/30(火) 18:53:34.30
>>265
デッドボール
267仕様書無しさん
2024/07/30(火) 19:00:44.52
50代になるとプログラムの仕事が激減する
268仕様書無しさん
2024/07/30(火) 19:07:12.93
普通は30で激減するけど?
269仕様書無しさん
2024/07/30(火) 20:12:02.28
今100社受けて面接まで辿り着いたの1社
その1社もWeb面接当日すっぽかされたw

もうあかんな
270仕様書無しさん
2024/07/30(火) 20:40:04.86
ほかのことしたことないしできない
271仕様書無しさん
2024/07/30(火) 21:22:55.50
他の仕事したい
プログラミングできるけどエクセルできないから事務も無理だし詰んだw
272仕様書無しさん
2024/07/30(火) 21:25:42.32
あぁ…
273仕様書無しさん
2024/07/30(火) 21:39:23.86
>>268
おれは40代はほとんど途切れなかったが、50代になった途端途切れまくった、ブランク4か月とかもう復帰できないレベルまで落ちた
274仕様書無しさん
2024/07/30(火) 21:54:38.86
>>273
4か月もあれば色々な開発とかできたでしょ、何もしてなかったらもうやめたほうがいいよ
275仕様書無しさん
2024/07/30(火) 22:43:26.46
プログラ厶しかできないじゃなくなるわな。しかもローコードサービスもでてきてるし
276仕様書無しさん
2024/07/30(火) 23:07:18.95
ほかのこともやらせてくれっていったのに
経験がないからと最初からシャットアウト
そのうえで長く経験がないからとずっとシャットアウト
最初から道はなかった
277仕様書無しさん
2024/07/30(火) 23:33:39.76
自分の頭の出来で決まるんだから仕方ない
278仕様書無しさん
2024/07/30(火) 23:59:10.19
運が良くてナマポ生活
279仕様書無しさん
2024/07/31(水) 00:12:12.55
いやだ
280仕様書無しさん
2024/07/31(水) 00:58:51.37
天国いいとこ、一度はおいで
281仕様書無しさん
2024/07/31(水) 01:07:33.48
この仕事は潰しが効かないよな

他に何もできない
ヤバいよ
282仕様書無しさん
2024/07/31(水) 01:21:20.06
ソープいきてえ
283仕様書無しさん
2024/07/31(水) 07:00:28.98
コミュ力あればいいよ
指示待ち人間はどの業界でも駄目だな
284仕様書無しさん
2024/07/31(水) 07:50:45.41
何で追加料金も貰えないのに仕事をおかわりする必要があるのか
指示待ちなんじゃ無くて賃金以上の労働力は提供しないだけなんすよ
285仕様書無しさん
2024/07/31(水) 14:43:35.93
40代にもなってプログラムやってたのは今思えば自殺行為だった
286仕様書無しさん
2024/07/31(水) 16:13:01.23
60代でもプログラムやってる人いるのに何言ってんの
287仕様書無しさん
2024/07/31(水) 16:15:21.00
>>286
一部の例外というか運が良い人を挙げてもね
288仕様書無しさん
2024/07/31(水) 16:18:07.31
報酬の問題なんだよなぁ
60でコーディングだけで月に手取り70万とか貰えないでしょ
マネージメントや管理職なら手取り70万って言われても違和感無い
289仕様書無しさん
2024/07/31(水) 16:35:50.48
無職のくせに何夢見てんだ
290仕様書無しさん
2024/07/31(水) 17:57:41.27
4月からエージェント使って転職活動していたが
とうとうおすすめ出来る会社はもう無いと言われた

別の転職サイトからはFCオーナーと土木作業員ばかり紹介される

人生オワタw
291仕様書無しさん
2024/07/31(水) 18:37:57.51
転職サイトなんて若い人たちが使うものだから当たり前
45過ぎてもハローワークなら相手にしてくれるよ
ただしクソみたいな案件が満載だから
その中からまともな案件を見抜く力が必要だけど
292仕様書無しさん
2024/07/31(水) 18:39:08.70
>>291
無能
293仕様書無しさん
2024/07/31(水) 19:50:56.21
無能向けに書いてるのにわからんのか
294仕様書無しさん
2024/07/31(水) 19:55:14.83
40代や50代向けのがあるのに知らない無能なんだって言ってんだよ
295仕様書無しさん
2024/07/31(水) 19:56:19.70
>>294
なにそれ
教えてください
296仕様書無しさん
2024/07/31(水) 20:28:28.49
まじで氷河期というだけでなんでこんな苦しまないとならん
プロジェクト終了で社内の需要とスキルがズレても転職環境が悪すぎて転職できず
キャリアは死んでしまった

バブル期の連中なんか5年ぐらいでリーダーなったんやろが
それにふさわしいスキルを見せたことがない。
指導を求めたら、押しつけになるから言わないだとよ
自分も分からんだけのくせウソつくなよww
297仕様書無しさん
2024/07/31(水) 20:30:46.32
>>290
俺はホテルのフロントしかこないw
マジどうしよう
298仕様書無しさん
2024/07/31(水) 20:35:28.27
ドライバー業界か宅配しかないかな
上手く行けば今より稼げそうだし
299仕様書無しさん
2024/07/31(水) 20:40:59.06
>>294
そういうサイトは介護や警備ばっかりだけどな
300仕様書無しさん
2024/07/31(水) 20:59:11.21
>>296
バブル期って残業200以上は当たり前
日曜に着替えを取りに帰るだけで基本は会社に泊まる
風呂も1週間に1回とかしか入れない

そういう感じやぞ
何せ仕事すればするほど儲かるからね
301仕様書無しさん
2024/07/31(水) 21:04:26.58
まあ24時間働けますかってCMになるぐらいだったからね
時代で認められるスキルが違うだけ

今ではふさわしいスキルじゃ無いのは確か
でもバブル期は24時間とは言わないが長時間働く事が出来る事が必須スキルだった
でもって当時はそのスキルと成果が認められて出世した

何も不思議じゃ無いしそれが普通
302仕様書無しさん
2024/07/31(水) 21:12:36.34
>>300
それは大都市部の一部の職種だけ
303仕様書無しさん
2024/07/31(水) 21:13:11.95
バブル景気のころはまだ地域の運動会をやっているんだよなあ
304仕様書無しさん
2024/07/31(水) 21:46:06.48
ソープいきてえ
305仕様書無しさん
2024/07/31(水) 21:49:13.41
この年齢の絶望感は半端ない、40代までとはレベルが違う
306仕様書無しさん
2024/07/31(水) 23:32:03.27
年収300あれば十分楽しく暮らしていけるよ
生活をダウンサイズすればいいだけのこと
それができない人は不幸だろうな
307仕様書無しさん
2024/07/31(水) 23:55:55.70
300円かよ
308仕様書無しさん
2024/08/01(木) 00:43:19.87
もうプログラムは疲れた
他に何もスキルが無いからどうしたらいいかわからん
在宅で何かないかな?
309仕様書無しさん
2024/08/01(木) 05:05:56.83
FX
310仕様書無しさん
2024/08/01(木) 08:13:56.93
急な円高でしぼうです
311仕様書無しさん
2024/08/01(木) 09:08:33.33
全力円買いするんや
312仕様書無しさん
2024/08/01(木) 10:10:16.47
絶対また下がるってば
313仕様書無しさん
2024/08/01(木) 11:30:19.62
>>306
一人暮らしなら可能だろうけどな
314仕様書無しさん
2024/08/01(木) 12:00:34.01
>>313
よほど大家族でもなければできるよ
嫁が浪費家だと苦労するかもしれんが
315仕様書無しさん
2024/08/01(木) 12:25:01.58
何その嫁って今どき専業主婦設定?
田舎なら可能なのか?
316仕様書無しさん
2024/08/01(木) 12:28:33.57
寝てる間にロスカット
317仕様書無しさん
2024/08/01(木) 12:53:20.89
314は想像で言ってるだけだろ
女は服だの靴だのバッグだのにかなり金かかるし
化粧品代や美容院代もかかるから男2人分で考えてると破綻する
318仕様書無しさん
2024/08/01(木) 13:02:17.76
>>317
自分の遊ぶ金ならパートぐらいさせろよw
319仕様書無しさん
2024/08/01(木) 13:21:59.65
遊ぶ金なんてどこに書いてある
生活費だバカめ
320仕様書無しさん
2024/08/01(木) 15:17:23.96
バカでごめんなさい
321仕様書無しさん
2024/08/01(木) 15:20:15.20
>>317
金が無いならないでそういう事もサボっていくんよ
世の中見てみろよ
結婚して数年後の女とか生活感漂うオバちゃんになってるやろ
322仕様書無しさん
2024/08/01(木) 16:10:47.88
昭和の頃の主婦はそうだったな
今の女はたいてい仕事を持ってるせいか年取っても小ぎれいにしてるよ
323仕様書無しさん
2024/08/01(木) 17:34:51.71
深田萌絵とか50歳であの可愛いさだもんな
324仕様書無しさん
2024/08/01(木) 18:47:17.75
>>306
老後の貯金が全くない
325仕様書無しさん
2024/08/01(木) 19:03:22.64
もう他業種行くしかない、車の運転ができないのが痛すぎる
326仕様書無しさん
2024/08/01(木) 20:12:47.03
パワハラな職場だと採用してくれるよ
327仕様書無しさん
2024/08/01(木) 21:49:57.93
>>324
なんでや
他業種より倍稼げたやろ
多額の収入はどこに消えたんや
328仕様書無しさん
2024/08/01(木) 22:01:35.42
これからどんな仕事しよ、こんなことならどこかの企業で定年まで勤める働き方にすべきだった、もうやり直せない現実が苦しすぎる
329仕様書無しさん
2024/08/01(木) 22:06:52.68
>>328
それな
まったく潰しが効かないよな
この歳でも派遣で雇ってくれるのかな?
330仕様書無しさん
2024/08/01(木) 22:07:17.87
ITは一部の5,60代が仕事続けられるだけで殆どが他業界に転職してるよね
331仕様書無しさん
2024/08/01(木) 22:09:22.15
その準備をしてこなかった人達が今現実を見てる

俺もだけど
332仕様書無しさん
2024/08/01(木) 22:16:41.44
インフラ系の資格取りまくって企業の情シスに転職したけどこの先生きのこる事出来そう
333仕様書無しさん
2024/08/01(木) 22:37:34.22
正社員かインフラやっていれば今でも仕事なんて数多くあるのに
334仕様書無しさん
2024/08/01(木) 23:43:26.14
>>332
awsとかの資格?
335仕様書無しさん
2024/08/02(金) 01:39:01.17
もう資格とるなんて無理やわ

バイトなんかある?
336仕様書無しさん
2024/08/02(金) 06:18:27.63
教育系とかどう?
学校のICT補助とか情報の授業補佐

大学入試に情報Iが必須になるから基本情報の試験受かる程度は高校生で身に付けないといけないから結構需要ある

そういう意味で言うと数年後には大学生は基本情報程度の知識は持つって事だな
未だに基本情報持ってない無能はどうなるんかね
高校生以下のIT知識w
337仕様書無しさん
2024/08/02(金) 08:38:20.20
情報処理系の資格なんて5年もしたら試験内容古くなるだろ
338仕様書無しさん
2024/08/02(金) 08:56:51.28
まあねぇ
339仕様書無しさん
2024/08/02(金) 10:40:46.95
古くなるの意味がわからん
毎年試験内容同じじゃないんだが
340仕様書無しさん
2024/08/02(金) 14:16:57.70
ソープ
341仕様書無しさん
2024/08/02(金) 14:40:25.10
いきてえ
342仕様書無しさん
2024/08/02(金) 16:15:34.96
NISAの投資の利益がコツコツ積み上がってたのに、あっという間に吹き飛んじまった
先月に一旦利確しとくべきやったな
343仕様書無しさん
2024/08/02(金) 16:57:27.53
NISAで利確なんてあり得んわ
20年以上経ってから見るべき
344仕様書無しさん
2024/08/02(金) 18:48:44.68
アクティブファンドなら利確ありそうだが
345仕様書無しさん
2024/08/02(金) 21:32:01.64
50代のプログラマーはまるで資本主義の底辺層だ
346仕様書無しさん
2024/08/03(土) 03:22:50.91
自分で部屋も片付けられない
金もらったところで
今以上の金銭的幸福を享受するのはむずかしい

あたまよくなりたい
347仕様書無しさん
2024/08/03(土) 04:45:17.43
言わんとすることはわかるな
金あっても結局何に使うかって言ったら
行き着くところは性欲
会社の金を横領した奴は男も女も結局そこに行き着いてる
水商売の女を愛人にしたり、ホストに貢いだり
高級品買って良いもの食ってっていうのは限界があるからね
金で寂しさを埋めるために愛を買うって感じなのかな
誕生日に大勢のホストをはべらせてる女性経営者とか見てて切なくなる
一晩で2000万円使いましたって自慢げに語ってるけど
結局そういう使い方しかできないのねって
348仕様書無しさん
2024/08/03(土) 08:36:50.97
3か月前に2か月ほどの短期案件受けていればよかった、単価60万だったから今頃120万は入っていた、その収入が0でまだ案件探しが続いている、苦しい
349仕様書無しさん
2024/08/03(土) 09:50:14.21
フリーランスなのかよ
50過ぎは一見さんお断りだよ
350仕様書無しさん
2024/08/03(土) 10:12:31.16
>>349
なんだよ、それ、どうやってこれから収入稼ぐんだよ、いい加減にしてくれ
351仕様書無しさん
2024/08/03(土) 10:19:11.91
配達ドライバーすりゃ良いじゃん
需要も有るし給料も悪く無いぞ
352仕様書無しさん
2024/08/03(土) 10:27:35.60
>>351
やってから言え
353仕様書無しさん
2024/08/03(土) 10:28:48.09
フリーランスはエージェント中抜き料が高すぎるからな
本人が60万円でも中抜き込みだと90万円になるやろ
それでスーパーエンジニアならまだしも普通のオッサンに90万円は無理やで
354仕様書無しさん
2024/08/03(土) 10:36:38.23
>>347
コピペに敢えてマジレスするが
女がホストに貢ぐのは性欲が原因ではない
喪女は自分を女として扱ってくれるのが嬉しいだけ
経営者女は金で若い男を言いなりにする快感に浸りたいだけ
もしくはそれが可能なほど成功した自分に酔いたいだけ
355仕様書無しさん
2024/08/03(土) 10:47:48.80
既存システムを熟知してるのなら歓迎されますよ
案件があればね
356仕様書無しさん
2024/08/03(土) 11:04:41.61
>>352
フルリモだから副業で住んでる地域の配達してるぞ
357仕様書無しさん
2024/08/03(土) 13:31:00.93
>>353
フリーランスで単価安い案件2つ掛け持ちすれば良くね
どうせメンバークラスの工程なんて一日2時間ずつで出来るだろ
358仕様書無しさん
2024/08/03(土) 13:47:39.81
>>357
それでもいいけど見てると単価下げる人は少ない
そんで仕事が無くなって正社員に鞍替え希望の人が増えているけどフリーランス単価で年収を希望してくるから普通にお断り
そんなんばっかり
359仕様書無しさん
2024/08/03(土) 14:34:55.87
暑さで家の中がムンムンする
俺の股間はモンモンとして
外ではセミがミンミン鳴いている
360仕様書無しさん
2024/08/03(土) 14:50:58.57
ソープいきてえ
361仕様書無しさん
2024/08/03(土) 14:53:53.14
>>360
どこ?
362仕様書無しさん
2024/08/03(土) 14:54:03.66
おらが洗ってやるだよ
363仕様書無しさん
2024/08/03(土) 20:53:44.83
ブルマだったらお願いしたい
364仕様書無しさん
2024/08/03(土) 21:46:16.36
なぜ男物のパンティーってないんだろう?
スベスベして気持ちよさそうなのに
需要ないんか?
365仕様書無しさん
2024/08/03(土) 22:25:05.49
もう終わりだ、どうしていいかわからない
とりあえずインボイス登録するか、廃業する
366仕様書無しさん
2024/08/03(土) 23:54:42.53
工事現場があるさ
367仕様書無しさん
2024/08/04(日) 04:48:35.85
>>364
あるよ
368仕様書無しさん
2024/08/04(日) 05:04:17.91
暑いから最近食材とかはネットスーパーで配達して貰ってるけど俺らと同じ様な年齢とか60過ぎてそうな人ばかりやな

アレが俺らの数年後の姿なのかって思った
369仕様書無しさん
2024/08/04(日) 05:29:57.50
配当金だけで逝きたい
370仕様書無しさん
2024/08/04(日) 09:29:12.39
プログラムで稼ぐなんて30代までの特権だったんだ、今更どうしていいかわからない
もうおっさんでも別に関係ないことで最低賃金で暮らしているのだろう、まだそんな現実を受け入れられないでいる
371仕様書無しさん
2024/08/04(日) 09:46:21.68
休み基本は勉強だったが、もう年齢で仕事ないんだし、意味がなくなってきた
372仕様書無しさん
2024/08/04(日) 12:50:14.20
ソープいきてえ
373仕様書無しさん
2024/08/04(日) 14:24:22.67
50近いおっさんなのにエージェントがやたら一生懸命なんだが、、、
374仕様書無しさん
2024/08/04(日) 14:34:26.44
そりゃエージェントの実績になるしなぁ
375仕様書無しさん
2024/08/04(日) 16:08:28.55
案件取れない爺なんか相手にしない
376仕様書無しさん
2024/08/05(月) 01:03:43.40
>>365
俺ももうやめるわ
でも他に何も出来ないからどうしたらいいかわからん
今さら出勤とかしたくないから在宅仕事でやれることないかな?
377仕様書無しさん
2024/08/05(月) 07:01:17.01
虫が良すぎる
378仕様書無しさん
2024/08/05(月) 07:04:07.06
強欲
379仕様書無しさん
2024/08/05(月) 07:11:08.44
>>376
人がやりたくないって思ってる仕事ぐらいしか無いのが現実
介護や荷物の配達や清掃ぐらい

リモートが良いなら現状維持してしがみ付け
380仕様書無しさん
2024/08/05(月) 08:06:47.62
出勤したくないとかどんだけ甘えてんだよ
381仕様書無しさん
2024/08/05(月) 08:20:39.72
コロナでフルリモ体験しちゃうとそうなるやろ
仕事するにもフルリモで問題が無い
ってなると通勤時間が完全に無駄だったと自覚しちゃう

更に忙しくて残業するにしても日付変わるまで仕事したとしても直ぐに寝られる
しかも9時始業だとしたら8時半まで寝てられるから体力も回復する
382仕様書無しさん
2024/08/05(月) 08:45:02.97
もうフルリモの仕事以外できない
通勤退勤の移動や用意ほど無駄なものはないからな
383仕様書無しさん
2024/08/05(月) 09:05:06.36
キョンキョンですら58かー
そりゃ俺もおっさんになるわな
384仕様書無しさん
2024/08/05(月) 12:21:25.31
フルリモの何がいいって、忘れ物という概念が存在しないことだ
385仕様書無しさん
2024/08/05(月) 12:38:12.78
フルリモートしかしないとはゆとりですな
386仕様書無しさん
2024/08/05(月) 13:10:26.74
>>385
親の介護や自分の病気とかの人もたくさんいるぞ
387仕様書無しさん ころころ
2024/08/05(月) 13:12:37.39
>>386
仕事辞めて専念すりゃ良いじゃん
そうすれば会社は若くて優秀で安い労働力を新しく雇えるやん
388仕様書無しさん
2024/08/05(月) 13:22:46.02
フルリモの罠

明日大事な会議があって資料を作らないといけない
でも家に居るとすぐにセックスしちゃう
今日も朝から誘われてセックスしては休憩中に仕事してる

さて資料と検証プログラムに作成に1人月の予定だけど今日の朝から作り始めたんだけどどうしようか

台風でも来て近所の川でも氾濫しないかな
389仕様書無しさん
2024/08/05(月) 17:49:06.17
セックスする時はカメラの消し忘れに注意
390仕様書無しさん
2024/08/05(月) 17:59:45.76
>>389
いまは勝手に止まるツールが普通だけどな
391仕様書無しさん
2024/08/05(月) 18:04:11.34
ふふふ
392仕様書無しさん
2024/08/05(月) 18:44:04.64
小学校低学年をレイプして捕まったおっさんか?
393仕様書無しさん
2024/08/05(月) 19:48:08.01
某案件は要件分析がExcelシート1枚に3行だった
製造に100ぐらいうごいてる
394仕様書無しさん
2024/08/05(月) 19:48:15.79
100人
395仕様書無しさん
2024/08/05(月) 19:51:30.19
「要件分析」という用語はどこで使われているのか?
396仕様書無しさん
2024/08/05(月) 19:53:06.13
フォルダ名がそうなってた
397仕様書無しさん
2024/08/05(月) 20:11:00.68
日本IBMで使っているようだな
398仕様書無しさん
2024/08/06(火) 10:14:46.80
肌が赤く痛くなるばっかり
1時間ばかり外歩いたらもうあかん
汚らしいシミはあるのに一向に日焼けはしない
399仕様書無しさん
2024/08/06(火) 12:42:49.23
日傘さしたほうがいいんじゃないの
400仕様書無しさん
2024/08/06(火) 12:54:14.96
黒い斑点が増殖してるんだが皮膚がんじゃないのかこれ
401仕様書無しさん
2024/08/06(火) 13:18:04.48
>>400
シミだろ
402仕様書無しさん
2024/08/06(火) 14:09:09.80
糖尿病かもしれん、、
403仕様書無しさん
2024/08/06(火) 16:36:13.27
タライに水を張ってパンツ一丁で過ごせばクーラーなしでも割といける
404仕様書無しさん
2024/08/06(火) 19:06:35.11
>>401
結構まっくろくて小さい
405仕様書無しさん
2024/08/06(火) 19:20:29.07
>>388
結局資料は5ページしか作れず
仕方無しにライブコーディングしてデモったらウケが良くて助かった
406仕様書無しさん
2024/08/06(火) 22:34:24.51
よく考えたらいつ氏んでもおかしくない年齢だもんな
もう若くない
あの頃のような元気はない
やり残したことがないようにしないと
407仕様書無しさん
2024/08/06(火) 22:35:19.10
>>404
さっさとまともな皮膚科にかかれよ
408仕様書無しさん
2024/08/07(水) 01:39:08.15
>>406
本当だよな
人生のほとんどが終わりに近づいてきた

やっぱまったく違う仕事してみるわ
409仕様書無しさん
2024/08/07(水) 06:31:31.62
就職して結婚して子供ができて家庭持ってマイホーム、マイカー
いわゆる普通の人生は歩めなかったよ
410仕様書無しさん
2024/08/07(水) 07:00:15.80
就職はした
結婚もした
娘と息子ができた
車も買った
家も買った

でも離婚した
子供の親権は取られた
車と家は慰謝料と養育費代わりに取られた

残ったのは家のローンだけだった…
411仕様書無しさん
2024/08/07(水) 07:00:54.49
塗装工とか旋盤工とかにならずにすんだじゃん
412仕様書無しさん
2024/08/07(水) 07:05:33.54
でもさ離婚してから2年ぐらいであっちは再婚したんよ
再婚相手は鳶職で元妻の2歳下

離婚してから20年ぐらい経つけどあっちは今でも仲良くやってるらしい
413仕様書無しさん
2024/08/07(水) 07:33:51.78
慰謝料が発生してるということは君に原因があったのだな
そして別の人とは20年経っても離婚していないことからも
君に問題があることは明らか
嘆くよりも必要なのは反省なのでは
414仕様書無しさん
2024/08/07(水) 07:44:54.54
慰謝料言うてもさ例えば家事をしないとかやで
ぶっちゃけ子供も産まれて家も買って残業で稼ごうって夫婦で話し合ったんや
朝7時には会社で仕事してて家に帰るのは日付変わってから
土日も仕事してた
妻はその時専業主婦

もうアホかと
415仕様書無しさん
2024/08/07(水) 07:47:27.37
何が言いたいかって言うと今は離婚するってなると男側が特に何もしてなくても慰謝料だぞ
親権だって収入とかなんやら問題があっても基本は母親
虐待でもしてない限りほぼ無条件で母親が勝つ
416仕様書無しさん
2024/08/07(水) 07:51:58.51
ちなみに慰謝料は大した事ない
子供1人の大学卒業までとして学費1000万
食費とか諸々で1000万
それが2人で4000万

毎月払うんじゃなくて買った家(購入価格4800万)で払ったって感じ
417仕様書無しさん
2024/08/07(水) 08:11:27.85
どんまい
418仕様書無しさん
2024/08/07(水) 08:27:08.29
相手再婚してるのに食費とか払うのか
419仕様書無しさん
2024/08/07(水) 08:28:55.34
なんだ妄想か
家事をしない慰謝料なんてあるかよアホ
あと可哀そうな話を捏造するなら慰謝料と養育費の区別くらいつけろや
420仕様書無しさん
2024/08/07(水) 10:31:46.17
家とられてローンが残るわけねーだろ
421仕様書無しさん
2024/08/07(水) 12:12:17.27
いやそれはよくあるパターンだろう
それまで一緒に住んでいた家に妻子が残り夫のみ家を出る
だが妻子が住む家のローンは夫がずっと払い続ける
422仕様書無しさん
2024/08/07(水) 12:12:58.73
家を追い出されたけどローンの名義はそのままで払い続けてるって事では?
423仕様書無しさん
2024/08/07(水) 12:29:37.51
夫婦二人の名義でローン組むと離婚の時揉める
424仕様書無しさん
2024/08/07(水) 14:42:00.30
子供が転校したくないとかで父親が追い出される事多いよね
母子が出て行って転校したくないとかだと父親が近くに居て邪魔だしね
425仕様書無しさん
2024/08/07(水) 15:05:25.55
今のご時世にしねはヤバい
426仕様書無しさん
2024/08/07(水) 15:21:09.99
>>421>>422
住宅ローンは名義人以外が住むことは禁止されている
契約違反で金融機関から一括返済を求められる
427仕様書無しさん
2024/08/07(水) 15:27:58.63
名義人しか住めないなら、家族はどうしたらええんや
428仕様書無しさん
2024/08/07(水) 16:03:06.91
もう家族じゃねえだろw
売っぱらって財産分与してそれぞれ好きなところに住めばいい
429仕様書無しさん
2024/08/07(水) 17:31:30.66
>>426
それソースある?
夫の同意があれば妻子が住み続けられると書いてあるサイトもあるが
URL貼ろうとすると弾かれる
430仕様書無しさん
2024/08/07(水) 17:40:33.03
>>429
いくらでも出てくるが
50代のプログラマーいる?Part57 ->画像>3枚
431仕様書無しさん
2024/08/07(水) 17:43:25.76
これも
50代のプログラマーいる?Part57 ->画像>3枚
432仕様書無しさん
2024/08/07(水) 17:58:49.48
普通の家庭でローン返済中の夫が辞令で単身赴任とかになったらどうするんやろな
433仕様書無しさん
2024/08/07(水) 18:15:53.84
>>432
普通は家を売る
だから会社は嫌がらせで家買うと転勤させるじゃん
434仕様書無しさん
2024/08/07(水) 18:41:24.11
なぜ会社が社員に嫌がらせを?
435仕様書無しさん
2024/08/07(水) 18:54:54.05
>>434
今はそうでも無いけど昭和や平成初期は常套手段だったのよ

結婚とか子供産まれるとか家を買う
金が必要
場合によってはローンとか会社が金貸してくれたり保証人になる
だから転勤や単身赴任させても嫌だから辞めますって言えなくなる
436仕様書無しさん
2024/08/07(水) 21:40:33.90
>>432
某電器メーカーで海外赴任になると自宅を会社が借り上げて社宅として社員に貸してたね。嫌がらせするとかそういうのはちょっと考えたことないな
437仕様書無しさん
2024/08/07(水) 21:55:45.34
もう結果は出たんだ、もう終わったんだ
もう長生きする資金はないんだ
438仕様書無しさん
2024/08/07(水) 22:10:20.87
データ分析って50歳からでもSQLができれば仕事ありそうなくらい需要多そうだよな
439仕様書無しさん
2024/08/07(水) 22:16:24.61
>>438
過去から来たのか?
440仕様書無しさん
2024/08/07(水) 23:24:00.99
ソープいきてえ
441仕様書無しさん
2024/08/08(木) 00:54:04.93
>>440
ホワイトを買おう
442仕様書無しさん
2024/08/08(木) 01:05:11.75
石鹸の方がいいよ
443仕様書無しさん
2024/08/08(木) 01:14:26.00
>>426
そんな奴はいっぱいいる
バレないよ
444仕様書無しさん
2024/08/08(木) 01:24:26.65
>>442
花王(かおう)のホワイトの意味がわからなかったか。
445仕様書無しさん
2024/08/08(木) 08:10:55.86
ソープ買いてえ
446仕様書無しさん
2024/08/08(木) 08:14:21.60
牛乳石鹸がいいよ
447仕様書無しさん
2024/08/08(木) 09:08:38.94
石鹸いきてえ
448仕様書無しさん
2024/08/08(木) 09:09:34.18
ぼっくりいきてえ
449仕様書無しさん ころころ
2024/08/08(木) 12:24:33.63
石鹸で足を滑らせて笑点
450仕様書無しさん
2024/08/08(木) 12:32:07.39
石鹸で足滑らせた事あるけど死ななかったぞ

石鹸踏む
足を滑らせて後ろへ倒れる
手をついて尻餅付く
そこへ女子高生が倒れて来る
満に珍が入ってしまった

こんな感じだで手首捻挫したぐらいだった
451仕様書無しさん
2024/08/08(木) 12:43:16.41
>>439
未来からやってきたトラベラーズです
21世紀へようこそ
452仕様書無しさん
2024/08/08(木) 12:48:39.50
ねこ
453仕様書無しさん
2024/08/08(木) 16:05:40.22
こんぶ
454仕様書無しさん
2024/08/08(木) 19:28:07.45
ブリブリ
455仕様書無しさん
2024/08/08(木) 20:20:27.20
りんね
456仕様書無しさん
2024/08/08(木) 21:54:40.84
ネギみそ
457仕様書無しさん
2024/08/08(木) 22:34:53.53
ソープいきてえ
458仕様書無しさん
2024/08/09(金) 00:33:41.35
海に沈みたいのかな
459仕様書無しさん
2024/08/09(金) 00:45:30.89
貯金が3千万ほどなんじゃが今から住宅ローン組むのは無謀なんか?
このまま大人しく賃貸で暮らすべきか
ちな独身
460仕様書無しさん
2024/08/09(金) 00:48:01.85
男なら一括払
461仕様書無しさん
2024/08/09(金) 00:53:41.84
予算的に無理
462仕様書無しさん
2024/08/09(金) 01:04:05.09
もう住宅ローン組める歳じゃないぞ
463仕様書無しさん
2024/08/09(金) 03:23:08.15
田舎のボロ家しか買えねえ
464仕様書無しさん
2024/08/09(金) 08:30:44.90
しかし年取ると賃貸も拒否られるっていうしなあ
持ち家がないと早々に老人ホームに行くしかないが、身寄りがいないとそれも拒否られるという
465仕様書無しさん
2024/08/09(金) 08:56:49.01
じゃあみんなホームレスになっちゃうじゃん
466仕様書無しさん
2024/08/09(金) 10:08:56.80
>>459
80歳で完済できるプランが立てられるなら多分可能
ただしフリーなどで安定した収入が見込めない場合は厳しい
467仕様書無しさん
2024/08/09(金) 10:53:01.31
>>464
ちゃんと高齢者向けにサポートしてくれるNPO団体とかあってそういう所経由で家借りれば良いだけ
468仕様書無しさん
2024/08/09(金) 11:08:45.10
ローン組みてえ
469仕様書無しさん
2024/08/09(金) 11:09:13.19
これから単身独身世帯が増えるから心配要らんだろ
470仕様書無しさん
2024/08/09(金) 11:13:45.57
>>469
だから高齢者に貸したくない不動産が多くてホームレス増えるって言われてるじゃん

高齢者が集まるシェアハウスが人気らしいぞ
そうすると孤独死にならないから事故物件にならない

この辺が面白いよね
死因とか死に方同じで即発見されても1人暮らしなら事故物件
家族とか同居人がいた場合は事故物件にならない
471仕様書無しさん
2024/08/09(金) 11:39:14.69
同居人いても家で死んだら一応警察来るけどな
472仕様書無しさん
2024/08/09(金) 11:50:34.94
>>471
そりゃそうだ
だけど事故物件にはならんよ
473仕様書無しさん
2024/08/09(金) 12:22:07.76
地球温暖化で台風の進路も北上してんのか
474仕様書無しさん
2024/08/09(金) 13:48:07.23
事業計画書出したら無金利の補助金とか貰えないかね
475仕様書無しさん
2024/08/10(土) 07:29:04.55
年食ったらプログラミングがきついってのはよく分からないな。
じゃあ世の中の頭使う職業全部だめってことになるけど、現実はそうじゃないしな。
医者とか弁護士とか税理士とか高齢でも普通に務まってる人たくさんいるし、
一般企業で働いてるプログラマーなんて知能的にはそれらより全然下のレベルなのに、
それで年取ったら頭が回らないとか甘えにしか思えない。
476仕様書無しさん
2024/08/10(土) 08:02:24.64
甘えというか、偏見だろう
当事者がそう言っているのは見たことがない

プログラマー30歳定年説というのが昔あったのも
新しい職業が理解されず、どうせ年取ったらできなくなるんだろという偏見からだ
477仕様書無しさん
2024/08/10(土) 08:17:58.55
もしくは相当な低学歴かもな。
そもそも頭が悪いから、若いうちは年齢だけで採ってもらってただけで、年を取ってようやくボロが出るみたいな。
478仕様書無しさん
2024/08/10(土) 08:59:29.63
>>475
救急の勤務医は歳食ったら無理やろ
年寄りは開業医でノンビリやで
弁護士も税理士も似たようなもん
479仕様書無しさん
2024/08/10(土) 09:46:31.64
この業界って数年でトレンド変わるから勉強し直しなんだよね
そこが年齢行くとツラい

どんどん積んでくとかなら良いんだけど基本的にはやり直し
480仕様書無しさん
2024/08/10(土) 10:27:22.09
年取ると新しいことを覚えられなくなるというのもある意味偏見かな
そういう人もいるのかもしれないが、50代でも難なくこなせる人もいる
年を取るほど個人差が顕著になるというだけの話
477が言っているように、そもそも頭が悪かった奴が年齢を言い訳に使う
481仕様書無しさん
2024/08/10(土) 10:34:08.75
会社が年齢をいいわけにして雇ってくれません!
482仕様書無しさん
2024/08/10(土) 10:46:19.74
コイツ使えないとハッキリ言えないから年齢を理由にしてるのさ
483仕様書無しさん
2024/08/10(土) 10:48:07.30
>>479
COBOL一筋の老人古ボラーいるぞ
484仕様書無しさん
2024/08/10(土) 11:40:09.60
自覚症状はないが
日常生活してて時間がワープしてるように感じるので
やはり記憶能力がだいぶ落ちているのだろうとおもう
485仕様書無しさん
2024/08/10(土) 11:59:06.69
>この業界って数年でトレンド変わるから勉強し直しなんだよね

こういう奴ってコンピュータサイエンスとかろくに学んだことないんだろうな。
コンピュータの仕組みなんて何十年も変わってないのに、うわべの知識しかないから、
毎回毎回一から覚え直すような感覚なんだろう。
算数で言えば、四則演算の原理を知らずに、新しい数式が出てくるたびに式と答えを毎回暗記してるような感じ。
そりゃいつまでたってもキリがねーよなw
486仕様書無しさん
2024/08/10(土) 12:03:11.57
AWSのサービスとか変えられたらどないすんねん!っておもうけど
若いのは嬉々として勉強してる
487仕様書無しさん
2024/08/10(土) 12:08:00.56
>>485
何言ってんだこのバカは?

お前の言う変わってない仕組みってただの前提やん
お前はそこ仕組みで仕事してるんか?
488仕様書無しさん
2024/08/10(土) 12:09:58.86
>>480
50代で出来る人ってのは努力してるだけ
その人だって20代の頃に比べたらとは自覚してる
だから20代の時よりも努力してるだけ
489仕様書無しさん
2024/08/10(土) 12:14:57.17
>>487
何だこの日本語下手くそなゴミは
490仕様書無しさん
2024/08/10(土) 12:15:43.66
>>489
人間でも無いゴミに言われてもw
491仕様書無しさん
2024/08/10(土) 12:42:45.59
五味さんに失礼だ
492仕様書無しさん
2024/08/10(土) 12:42:59.94
日本人の年功序列的な価値観も大きいな
これは年少、年長どっちにも言えることだが、
年の上下だけで相手に対して卑屈になったり尊大になったりするから、
年上の部下とか、年下の上司と円滑にやっていくことができない。
493仕様書無しさん
2024/08/10(土) 13:04:39.49
年取ると集中力が続かなくなるよね
あと物事への興味や関心が薄れてくる
身体も疲れやすくなるし溜まった疲れもなかなか抜けない
朝勃ちもしなくなる
494仕様書無しさん
2024/08/10(土) 13:29:53.05
がいこつさん状態
495仕様書無しさん
2024/08/10(土) 15:14:23.11
>>488
自頭が良いと努力なんぞ要らんのだよ
勝手に努力してると決め付けないでもらいたい
496仕様書無しさん
2024/08/10(土) 15:16:00.44
こういう決め付けに小学生の頃からうんざりしていた
勉強ができると家でガリ勉してると決め付けられたものだが
地頭が良いと授業を聞いただけで身に付くので家で勉強などしないのだ
497仕様書無しさん
2024/08/10(土) 15:36:30.71
ソープいきてえ
498仕様書無しさん
2024/08/10(土) 15:37:08.58
50歳で5chやってる人に地頭のいい人はいないイメージあるわ
499仕様書無しさん
2024/08/10(土) 15:50:11.34
5chにも偏見があるんだな
500仕様書無しさん
2024/08/10(土) 16:11:30.76
ちゃんとした学歴のある人はプログラマーなんかにならずに
ちゃんとした大企業に入ったり公務員になるから50になって仕事がなくなるとか心配する必要がない
プログラマーのような職業は低学歴でもそこそこ稼げるセーフティーネットみたいなところがあるから、
集まってくる人材はピンキリで、50になったら頭が回らなくてついていけないみたいな泣き言を抜かす底辺も相対的に多いということなのだろう
501仕様書無しさん
2024/08/10(土) 16:19:43.70
ハイハイ
502仕様書無しさん
2024/08/10(土) 17:52:37.94
まさか50過ぎるとこんなにポンコツになるとは思わなかった
どこの組織に属しているか、派遣とかなんて絶望的な状態だと実感した
503仕様書無しさん
2024/08/10(土) 19:38:29.11
50過ぎて色々しんどいのはわかったから、じゃあどうしていくかを書いてくれ
504仕様書無しさん
2024/08/10(土) 19:43:19.60
>>503
まずは自分からだろ
505仕様書無しさん
2024/08/10(土) 20:00:44.80
>>503
更年期障害じゃない?
506仕様書無しさん
2024/08/10(土) 21:13:04.21
酒、タバコを控える
暴飲暴食を避け栄養バランスのとれた食事を心掛ける
適度な運動を欠かさない
十分に睡眠を取るようにする
507仕様書無しさん
2024/08/10(土) 21:18:29.27
いまどきタバコはDQNレベルだしな
508仕様書無しさん
2024/08/10(土) 23:17:27.46
時代変わったよね
昔は電車やバスの座席にも灰皿付いてて
そこが吸い殻で溢れかえってたのに
あれを見てタバコ吸う奴は全員クズだと思った
509仕様書無しさん
2024/08/11(日) 06:30:05.00
オフィスで自席で喫煙
会議もタバコ吸いながらだったよね
客との打ち合わせも当然タバコ吸いながら

寧ろタバコ吸わないって言うと客から「えっ?」と言われる
当時のサラリーマンは「酒」「タバコ」「女」は当たり前のように出来ないと一人前と認められなかった
510仕様書無しさん
2024/08/11(日) 07:45:11.12
権力者に迎合するのが「一人前」という腐った価値観
そんなの糞食らえ
511仕様書無しさん
2024/08/11(日) 08:07:36.56
了解
512仕様書無しさん
2024/08/11(日) 08:30:32.17
迎合しないとやられる
513仕様書無しさん
2024/08/11(日) 08:36:42.00
弱者は迎合するしかないからな
そして自分が嫌々迎合させられた理不尽な苦痛を後進にも味わわせようとする
514仕様書無しさん
2024/08/11(日) 12:37:09.86
もう休みとかを楽しめない
休みに今後身につけていくスキル学習する気もしない、どうせ年齢で仕事に繋がらないんだし
とりあえずSESでどこかに放り込まれて生きることになるのか、それさえも出来なくなる時が来るはず
いったい人生は何だったんだ、氷河期をこれ以上いじめるな、いい加減にしてくれ
515仕様書無しさん
2024/08/11(日) 12:40:25.03
またりょこうしたい
516仕様書無しさん
2024/08/11(日) 13:05:52.72
アメリカで嫌煙ブームがあって
それが日本で浸透するまで20年かかったからな
ホント、なにもかもこの国は遅い
だから液晶テレビやスマホ開発でも負ける
517仕様書無しさん
2024/08/11(日) 13:10:31.20
>>514
残念だったね
コロナが唯一のチャンスだったんだよね
緊急事態宣言やらワクチンで死亡者減ったのが色んな意味で痛かった

高齢者の7割以上 現役世代の3割が無くなると生存者皆んな幸せになれたのにね
518仕様書無しさん
2024/08/11(日) 16:22:31.39
よりによって秋葉原という科学の都にアダルトコンテンツぶちこまれた
今でも科学系サイトは執拗にアダルト広告が出てくる
日本はものすごい悪意にさらされてる
519仕様書無しさん
2024/08/11(日) 16:32:15.18
金持ってるオタクに目を付けられた

PCとかのパーツに金を出す
ゲームに大金注ぎ込む
そんな人が集まる場所が秋葉原

じゃあそんなモテないオタク共に可愛い女の子からサービス受けられる商売したら儲かるよね
というわけでメイド喫茶誕生

そこから徐々に風俗な感じからアダルトな街になった
520仕様書無しさん
2024/08/11(日) 16:33:17.02
要は客が結局下半身には勝てなかっただけで街が悪いんじゃ無い
521仕様書無しさん
2024/08/11(日) 17:10:59.04
どこがそうなってもよかったが
秋葉原がそうなったんだ
522仕様書無しさん
2024/08/11(日) 17:26:49.55
だから金持ってて女に免疫が無いけど女には興味津々な男が多く集まるのが秋葉原だった
523仕様書無しさん
2024/08/11(日) 17:33:10.95
その前は家電を買いに家族連れが集まる街という印象だったのに
ヨドバシやさくらやに客を取られて電気街は衰退したのか?
524仕様書無しさん
2024/08/11(日) 17:34:43.08
歩けば分かるよ
昔は小さな通りの裏にあったような大人のオモチャの店が大通りの表に堂々と有る
525仕様書無しさん
2024/08/11(日) 17:35:08.08
大阪はどうなんだろう
暫く行ってないが
昔はでんでんタウンの少し行ったところにソープ街があったけど壊滅したし
526仕様書無しさん
2024/08/11(日) 18:20:43.17
>>518
アキバッパラて科学なのか?
技能のマチガイやろww
527仕様書無しさん
2024/08/11(日) 18:36:12.74
ソープいきてえ
528仕様書無しさん
2024/08/11(日) 18:52:50.18
歩いても電気街が衰退した理由はわからんがな
529仕様書無しさん
2024/08/11(日) 19:49:10.15
町の電気屋さんも無くなったな
あっても電気工事やエアコンの取付が主になってる
530仕様書無しさん
2024/08/11(日) 19:57:31.00
大型量販店とネット通販に潰された
531仕様書無しさん
2024/08/11(日) 20:45:25.09
何で電気街が衰退したんだ?
532仕様書無しさん
2024/08/11(日) 20:49:46.67
近場に歓楽街立てることもできたろうが町中にぶちこみやがったからな
意図的
533仕様書無しさん
2024/08/11(日) 20:51:07.17
ロケット打ち上げのときNHKが画面半分使ってアニメキャラ常時表示してて絶句した
科学をやってると凶暴になるからとかあるんじゃろか?
534仕様書無しさん
2024/08/11(日) 20:52:42.66
ダイオードとか売ってる昔ながらの個人商店は
いまだに凶悪なぐらいガラが悪い
535仕様書無しさん
2024/08/12(月) 09:28:17.08
秋葉原電気街祭りの参加店にメイド喫茶があるのはご時世
最近はコンカフェとかあるらしいが
536仕様書無しさん
2024/08/12(月) 18:39:06.11
何でもそつなくこなす万能型の人間になりたい
プログラミングも電子工作もダンスも料理もDIYも魚釣りも英会話も資産運用もサーフィンも山登りも
537仕様書無しさん
2024/08/12(月) 19:20:24.45
別にコミュ力高ければそれでいいんじゃね
538仕様書無しさん
2024/08/12(月) 19:22:11.10
客なりPLなりから言われてた工期内に作業完了させればいいだけじゃん。何がそんな難しい?
539仕様書無しさん
2024/08/12(月) 19:45:29.03
そんな出来て当たり前のことしか能がないと、すぐ切られるんだよ
540仕様書無しさん
2024/08/12(月) 19:45:30.35
上司がすっとぼけていじめる
541仕様書無しさん
2024/08/12(月) 19:47:02.33
おい、いきなり市場から締め出すなんて許さないからな、今まで案件あっただろ
542仕様書無しさん
2024/08/12(月) 19:50:15.52
おまえもか
543仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:03:45.13
>>535
コンセプトカフェとは名ばかりで、実態は高いジュースを売りつけるガールズバー
544仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:11:55.47
>>543
それ言い出すとさ普通の飲み屋だって基本酒で儲けてるんだから滅茶苦茶高いやん

普通に酒だけ買って家で飲む方が安いじゃん
545仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:17:01.40
居酒屋で水を頼むとミネラルウォーターが出てくる
546仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:17:44.40
まあハイボール1杯が400円ぐらいだと原価40円ぐらいだしね
547仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:19:11.91
飲み屋で絶対に頼んじゃいけないものが酒やジュースとかの飲み物
飲み屋で飯だけ食うのが賢い
548仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:27:51.01
お酒は税金高いからね
549仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:27:53.50
50でプログラムの仕事無くなるんだったらもっと早く手を打ってたのに、ちゃんとそういう情報は正直に言ってくれ
550仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:28:25.34
シネコンも映画コケてもコンセのドリンクの売上げで利益だしてる
551仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:28:37.11
おれらどうなるんだ
552仕様書無しさん
2024/08/12(月) 20:32:11.40
配達か介護か清掃の仕事に転職するだけじゃ?
553仕様書無しさん
2024/08/12(月) 21:01:43.72
ソープいきてえ
554仕様書無しさん
2024/08/12(月) 21:13:42.86
おじぃちゃんの交通警備よくみかける
555仕様書無しさん
2024/08/12(月) 21:13:49.94
親の介護しながら介護に転職したら
一石二鳥
556仕様書無しさん
2024/08/12(月) 21:37:50.09
ネットスーパーの配達とか同世代だよなぁって思う
557仕様書無しさん
2024/08/13(火) 00:10:18.28
>>551
運が良ければナマポ貴族
558仕様書無しさん
2024/08/13(火) 02:46:31.64
皆さん有能なのに年齢だけで差別されてかわいそうです
559仕様書無しさん
2024/08/13(火) 09:39:38.10
IT業界の空前の人手不足とは何なのか
560仕様書無しさん
2024/08/13(火) 09:45:47.34
月給20万で働いてくれるフルスタックエンジニア募集!

なんで誰も応募してこないんだ
人手不足だ!
561仕様書無しさん
2024/08/13(火) 10:30:09.60
>>559
だから重要な部分を抜くなよ

ITの(優秀な)人材不足が問題となってる
562仕様書無しさん
2024/08/13(火) 10:39:32.67
それって今ITで働いてる9割が無能って言われてるんじゃ…
563仕様書無しさん
2024/08/13(火) 18:20:05.05
本当に人手不足なのか、50代以降は何が何でも受け入れようとしていないのか
564仕様書無しさん ころころ
2024/08/13(火) 22:10:15.43
ソープいきてえ
565仕様書無しさん
2024/08/13(火) 22:23:21.93
くるしい
566仕様書無しさん
2024/08/13(火) 22:24:37.21
ハゲしい
567仕様書無しさん
2024/08/14(水) 00:28:04.49
>>563
同じ50代でもアラフィフとアラカンでは大違い
568仕様書無しさん
2024/08/14(水) 00:32:21.67
IT業界の50代って何やってんの?
窓際で日々定年退職の日を夢見てるとか?
569仕様書無しさん
2024/08/14(水) 00:34:54.88
椅子取りゲーム
570仕様書無しさん
2024/08/14(水) 06:13:33.84
>>568
ちゃんとした会社に入ってる人なら管理職とか役員になってる。
571仕様書無しさん
2024/08/14(水) 07:18:57.46
またお前か
しかも自演w
572仕様書無しさん
2024/08/14(水) 08:08:57.95
よく俺が禿だとわかったな
573仕様書無しさん
2024/08/14(水) 13:35:47.78
>>568
リストラされて派遣、タクシー、介護、警備員
574仕様書無しさん
2024/08/14(水) 13:49:27.54
>>573
清掃員が抜けてる
575仕様書無しさん
2024/08/14(水) 17:03:40.99
>>568はageで書かれている
それに安価付けて50代をディスってる>>570,573もage
こうもわかりやすい自演だと逆に清々しいね
576仕様書無しさん
2024/08/14(水) 17:06:24.86
>>568はsageてるけど馬鹿?
577仕様書無しさん
2024/08/14(水) 17:51:01.54
未経験ならまだしも、この業界年齢は関係ないような気がするけど、なんにも出来ない若いの採用して苦労してる会社アホなん?
578仕様書無しさん
2024/08/14(水) 19:37:07.38
自分に手に入れられるものがなにもない
579仕様書無しさん
2024/08/14(水) 20:55:02.46
手に入れる?
手を入れるじゃなくて?
580仕様書無しさん
2024/08/16(金) 18:55:08.44
50代でも案件紹介はくるけどいかにもこき使われるやろなみたいなブラック案件ばかりやな
581仕様書無しさん
2024/08/16(金) 18:57:28.66
じゃあ20代でこき使われるならいいのか?
年功序列の価値観に囚われてるからそんな風に思うんだろうな。
これからの時代、仕事にありつけるだけましと思わないと。
582仕様書無しさん
2024/08/16(金) 19:55:55.55
なにもかもとられる
583仕様書無しさん
2024/08/16(金) 20:16:31.38
ケツの毛まで毟り取られる
584仕様書無しさん
2024/08/16(金) 22:10:06.90
ソープいきてえ
585仕様書無しさん
2024/08/17(土) 00:30:23.79
50代ともなるとシステム改善の提案とかインフラや分散アーキテクチャの設計とかセキュリティ対策とか任されたりするんだろ?
リモートワークで行けんの?
586仕様書無しさん
2024/08/17(土) 06:20:27.41
抜け道はなかった
587仕様書無しさん
2024/08/17(土) 06:20:44.76
毎回ひねりつぶされる
588仕様書無しさん
2024/08/17(土) 07:14:50.42
ご褒美やん
589仕様書無しさん
2024/08/17(土) 12:00:49.95
結局、世の中は金や
金さえあれば何とでもなる
神様、一生のお願い
俺に10億円ください
590仕様書無しさん
2024/08/17(土) 14:04:07.11
まあ、金さえあれば生活はしていけるからな
でもオレは宝くじが当たったら多分働かないし
なるべく人と関わらないと思う
物理的にも精神的にも引きこもりになるの確定のような気がする
今は生活するためにやりたくない仕事をやって小銭を稼いでるのが社会との接点になってる
金曜夜に途中下車して飯を食うのが楽しみ
働いてるとホント、1日に使える時間って限られてる
家帰って4時間くらいしか使えないからな
買い物して帰ったら3時間とか下手したら2時間とか
で、寝たらまた明日がやってくる
だからのんびり外食するのは金曜夜だけ
タンメンと半チャーハンうまかったぜ
591仕様書無しさん
2024/08/17(土) 14:36:04.18
タダではやらん!
>>589
592仕様書無しさん
2024/08/17(土) 14:41:15.56
>>589
と思うやろ?
でも戦争や飢饉になると何十億積んでもオニギリ1つも食えないんだ

金だけじゃ無くて食い物作る田畑とそこで働く人を維持し続けないとダメだぞ
593仕様書無しさん
2024/08/17(土) 14:44:54.71
衣食住が確保できればいいんだよ
594仕様書無しさん
2024/08/17(土) 15:58:01.22
減反政策は愚の骨頂だった
米は生産性高い食物
コルホーズ化するべき
595仕様書無しさん
2024/08/17(土) 16:05:59.80
JAあるやん
596仕様書無しさん
2024/08/17(土) 16:10:52.80
コルホーズとか懐かしいなw
意味も分からずに暗記だけしてたわ
だからテストの点数だけはよかった
今となってはなんも覚えとらんけど
暗記したものを正確にアウトプットできる能力=世間一般で頭が良いって言われる
それを数値化したものが偏差値
それで学校が決まり、就職できる会社が決まってくる
ホントにこれでいいのかね
良くないから今の落ちぶれたニッポンなんだろうけど
ほんまアホばっかりですわ
597仕様書無しさん
2024/08/18(日) 00:25:49.64
残暑が暑い
598仕様書無しさん
2024/08/18(日) 00:26:23.25
明日こそまた海に行く
599仕様書無しさん
2024/08/18(日) 06:31:57.51
明日から本気出す方法を考える
600仕様書無しさん
2024/08/18(日) 06:56:36.92
俺が本気出せばこんなもん楽勝なんだがな
601仕様書無しさん
2024/08/18(日) 08:42:19.57
しつこいぐらい晴れてたのになんで急に雨ばっかりになりますか
602仕様書無しさん
2024/08/18(日) 08:54:58.67
ひきこもりに雨関係なくね
603仕様書無しさん
2024/08/18(日) 09:05:26.40
もう休みにも関わらず学習する気がしない、もう興味がなくなったのもある、年齢で切り捨てられてお金にならない
せめてSoftware Desineは読むか、打開策を見つけてくれ、お願いだから
604仕様書無しさん
2024/08/18(日) 09:37:39.68
プログラマやってる人は誰かに言われなくても何か作って自己満足して喜んでる人ばかりだと思ってたけどどうやら違うんだな
言われた仕事しかしない人なら切り捨てられても仕方がないかと
605仕様書無しさん
2024/08/18(日) 09:40:31.27
支離滅裂
606仕様書無しさん
2024/08/18(日) 09:42:47.17
資本家どもは殺されても仕方ないけどなぜかずっと生きてる
607仕様書無しさん
2024/08/18(日) 09:48:39.37
俺も仕事なくなってプログラムはしなくなったな、別に面白くて勝手にやっているわけじゃなかったみたいだ
608仕様書無しさん
2024/08/18(日) 09:51:32.53
俺は土日暇なときでもフリーソフト作ったりマイコンいじったり新しい言語触ってみたりはしてる
それで金に繋がってるかどうかは分からんけど
仕事が無くなっても趣味プログラミングは続けてると思う
609仕様書無しさん
2024/08/18(日) 09:58:21.29
そんな暇あったらオープンソースコミュニティに貢献しろよ
610仕様書無しさん
2024/08/18(日) 10:01:33.86
資本家、組織にいるものがこの年齢だと圧倒的な勝ち組だな、もうどうしようもない
611仕様書無しさん
2024/08/18(日) 10:02:15.30
社会貢献したくてやってるのでなく自分の趣味のためだからな
土日に山に行って自炊するぐらいならホームレスの炊き出しを手伝えと言われるぐらい頓珍漢なアンサーなんだわ
612仕様書無しさん
2024/08/18(日) 10:11:59.16
俺は趣味というより金儲けのためにアプリ作ってるわ
613仕様書無しさん
2024/08/18(日) 11:30:33.96
ソープいきてえ
614仕様書無しさん
2024/08/18(日) 18:02:18.28
だんだん趣味プログラミングやらなくなってきたわ
615仕様書無しさん
2024/08/18(日) 18:11:44.76
体力が落ち気力も衰えるに伴い向上心や好奇心や記憶力も失われやがて朽ちていく運命
616仕様書無しさん
2024/08/18(日) 18:37:57.79
>>614
無駄だからね

同じ時間でプログラミングのバイトや副業すれば金入るのに趣味でプログラミングとか無能の所業でしょ
617仕様書無しさん
2024/08/18(日) 21:31:43.25
クソ汚い海につかったせいか体中かゆい
考えてみりゃ昨日台風だから海汚いし下水が大量流入してる
やめときゃよかった
618仕様書無しさん
2024/08/19(月) 00:18:14.24
ウンコ人間に生まれ変われ
619仕様書無しさん
2024/08/19(月) 19:07:28.71
フランス革命なみの行動起こさんとこの年齢は奴隷しかないわ
620仕様書無しさん
2024/08/19(月) 19:10:40.82
だから皆んなゴマスリしてでも出世して会社内で権力手に入れるんじゃん
このぐらいの年齢で役員になれば後は偉そうに指示してるだけで良いしね
621仕様書無しさん
2024/08/19(月) 19:45:22.60
公共事業しろ
分流式下水道整備してくれ
622仕様書無しさん
2024/08/19(月) 22:32:49.23
ソープいきてえ
623仕様書無しさん
2024/08/19(月) 22:47:12.89
潰しが効かないよな
マジで違う仕事探してる
624仕様書無しさん
2024/08/19(月) 22:56:19.41
技術範囲が広すぎて違う会社に行くと、また覚え直し
言語が違う、フレームワークが違う、インフラが違う、ツールが違う、レイヤーが違う、スタイルが違う、規約が違う
小児科の医者が今さら脳神経外科になろうとは思わんだろ
625仕様書無しさん
2024/08/19(月) 23:04:51.55
PGやSE何時迄もしてるからでしょ
だからプログラマ35歳定年って言ってたじゃん
もうそこからは管理職で人を操る方へ行かないからそうなる

人を操る側は幾らでも仕事あるからね
626仕様書無しさん
2024/08/20(火) 17:05:19.40
PM経験あってもお祈りされまくってます…
627仕様書無しさん
2024/08/20(火) 17:20:05.44
>>626
え、お祈りってprayのほう?
628仕様書無しさん
2024/08/20(火) 18:16:51.01
もう働きたくナイジェリア
629仕様書無しさん
2024/08/20(火) 18:21:52.39
お金がいっぱいアルジェリア
630仕様書無しさん
2024/08/20(火) 19:45:53.17
お金トル子
631仕様書無しさん
2024/08/20(火) 19:53:55.54
イラン
632仕様書無しさん
2024/08/20(火) 21:14:48.12
もう今さら管理側は無理だわ
633仕様書無しさん
2024/08/21(水) 03:35:40.59
ならば奴隷側で
634仕様書無しさん
2024/08/21(水) 06:55:13.11
職場で出世するのは「急に怒る人」。現役メガバンカーが語る「出世する人」のたった1つの共通点 | 雑用は上司の隣でやりなさい
ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/348993
635仕様書無しさん
2024/08/21(水) 19:24:55.71
>>632
特定の人物が「管理」、「管理」と書いているだけで、マネジメント職なら生き残れるという話はリーマンショック後の不景気でも否定されている。
636仕様書無しさん
2024/08/21(水) 19:52:07.47
>>634
これが日本だ
637仕様書無しさん
2024/08/21(水) 22:24:14.48
ソープいきてえ
638仕様書無しさん
2024/08/21(水) 22:34:03.90
ソープランドは個人的な関係に発展しないのでつまらない
639仕様書無しさん
2024/08/22(木) 21:59:22.28
この年齢に希望はない、全くない
640仕様書無しさん
2024/08/23(金) 14:53:47.71
今の年齢が1番性欲強いわw
641仕様書無しさん
2024/08/23(金) 22:06:28.38
ソープいきてえ
642仕様書無しさん
2024/08/23(金) 22:15:51.09
>>641
招待しますので連絡先をここに書いてください
643仕様書無しさん
2024/08/23(金) 22:25:40.70
あなたのうしろ♥
644仕様書無しさん
2024/08/23(金) 23:50:35.38
禿げてますよ
645仕様書無しさん
2024/08/23(金) 23:57:48.58
管理職の椅子を守るだけの簡単なお仕事なんてしてたらボケますよ!やっぱりコード書かなきゃ!
646仕様書無しさん
2024/08/24(土) 00:04:51.25
50歳からなんでこんなにも仕事激減するの、いい加減にして
647仕様書無しさん
2024/08/24(土) 00:56:39.86
40代は壮年
50代は中年
60代は初老
ってイメージある
648仕様書無しさん
2024/08/24(土) 01:26:25.46
>>646
だから安易に辞めてはいけない
649仕様書無しさん
2024/08/24(土) 07:29:32.55
毛が三本になるまで頑張ります
650仕様書無しさん
2024/08/24(土) 08:34:39.16
>>646
他業種の人手不足が解消される前に移った方がいいかな
あと10年位働かなくちゃ行けないし
651仕様書無しさん
2024/08/24(土) 15:04:09.40
>>646
50歳までにマジで資産形成しておかないと、ホームレスになるぞ。
その恐ろしさを45歳で本気で理解したので、死ぬ気で仕事探してる
652仕様書無しさん
2024/08/24(土) 16:46:07.82
どうすればいいんだ
653仕様書無しさん
2024/08/24(土) 18:03:32.65
悪い未来が予定されているのを恐れていたが
そのようになってしまった
654仕様書無しさん
2024/08/24(土) 18:03:38.20
諦めろ
655仕様書無しさん
2024/08/24(土) 18:04:27.53
今までを考えるとさらにひどくなるはずだが
656仕様書無しさん
2024/08/24(土) 18:45:34.73
ゴミ回収やれ
社会に不可欠な立派な仕事だ
657仕様書無しさん
2024/08/24(土) 20:25:06.28
ソープいきてえ
658仕様書無しさん
2024/08/24(土) 21:35:44.68
底辺派遣SIerもエリートプログラマも同じように歳を取って50代になってこのスレに書き込みに来るから話が噛み合わんのよな
659仕様書無しさん
2024/08/24(土) 23:27:04.61
なんていうかヌルいな
みんなヌルい
結局、生きるか死ぬかっていう極限を知らないからなんだろうな
学校出てただなんとなく働いてるだけ
それで会社名や給料でマウント取って
ホント、しょーもない
いいか、思い出せ
能登で地震があったのは今年の正月だぞ
みんなもう忘れちゃってるだろ
そのときだけ深刻な顔しやがって
ニュースで報道されなくなったらもう終わったもの
家を失い、家族を失った人たちもいる
そうやってのほほんとお気楽に生きてろよ
必ずお前らのターンは来る
そのときになって初めて苦しめ
お前らには同情しない
同情する価値はないからな
オレは地獄の淵から這い上がってきた
狭い世界で生きるお前らとは違う
660仕様書無しさん
2024/08/25(日) 00:25:25.39
それでようプログラムなんてやる気になったな
661仕様書無しさん
2024/08/25(日) 06:00:18.23
>>659
過酷な体験してるから偉いわけでもないしな
662仕様書無しさん
2024/08/25(日) 08:20:05.25
こういうところで長文書いてる世界で生きたくないなぁw
どうせ大した地獄じゃない
663仕様書無しさん
2024/08/25(日) 08:45:58.58
地獄てパレスチナかな
664仕様書無しさん
2024/08/25(日) 10:02:31.18
一般派遣やフリーランスが50代を取らないのはもうその人の次の雇用がなくなるからなんだな
もう50代を雇用の対象としない習慣はやめてほしい、本当にやめて
665仕様書無しさん
2024/08/25(日) 10:08:30.39
>>664
別に20代30代の奴と同じ給料で良いなら雇うけど?
50代ってだけで年功序列で給料高いんよ
だからその給料に見合った「管理職としてのスキルと実績」が無いと雇えない

本人が給料少なくて良いと言ってもダメなんよ
他の50代が納得しない
自分達も同じ様に給料減らされるかもという不和を産む

なので相応のスキル所持者じゃ無いと雇えない
だから50代の求人って少ないでしょ
666仕様書無しさん
2024/08/25(日) 10:36:33.52
今の50代はたいしたスキルもないのに結構な金額を要求してくるよなあ
だから書類で無条件に不採用にしてる
667仕様書無しさん
2024/08/25(日) 11:12:03.27
現在の資産はどれほど?
668仕様書無しさん
2024/08/25(日) 11:16:12.52
100万ウォン
669仕様書無しさん
2024/08/25(日) 11:19:39.34
外貨預金はドルにしとけ
670仕様書無しさん
2024/08/25(日) 20:04:20.47
雇用の流動化とか言うが50代は固定化していて次がないんだな、なんだよそれ
671仕様書無しさん
2024/08/25(日) 20:36:19.08
50代でも52歳ぐらいならいろんな仕事がある。58歳だと相手にされなくなるかな。
672仕様書無しさん
2024/08/25(日) 22:15:13.45
COBOL出来たらワンチャンコボラーになるしかないな
673仕様書無しさん
2024/08/25(日) 22:40:14.43
ソープいきてえ
674仕様書無しさん
2024/08/25(日) 22:50:21.50
コボルの案件は君たちには渡さないよ
wahahahaha
675仕様書無しさん
2024/08/25(日) 22:51:58.43
ソープ嬢曰く

・体洗ってこい
仕事終わり特に肉体労働系の奴でソープ行くからって体洗って来ない奴多過ぎ
普通に臭え

・きちんと服キメて来い
サラリーマンの安物で草臥れたスーツで来るな
きちんとした高級スーツでパリッとして来い
デニムやチノパン?Tシャツ?作業服?ラメ刺繍入りジャージ?お呼びじゃ無い

・手土産ぐらい持って来い
高いブランドのアレコレは不要
食い物飲み物はNG
小さい花束で良いんだよ
676仕様書無しさん
2024/08/25(日) 23:07:19.29
花束とかゴミだろうそだ
677仕様書無しさん
2024/08/25(日) 23:14:13.32
何を貰うと嬉しいかなんて人によって違うに決まってる
男だってそうだろう
なぜ女の話になるとそんな当たり前のこともわからなくなってしまうのか
678仕様書無しさん
2024/08/26(月) 04:13:36.28
コボルで60万の案件決まったコボルやってて良かった
679仕様書無しさん
2024/08/26(月) 07:37:26.50
COBOLに戻ることはやぶさかではないね
もう何十年も遠ざかっていたが
680仕様書無しさん
2024/08/26(月) 08:23:30.34
そんなあなたにweb COBOLという特級呪物を
681仕様書無しさん
2024/08/26(月) 09:25:38.51
webは辞めとけ、、若い人の独壇場だから
俺達はレガシーシステムのリプレイスか保守を狙って行こう
682仕様書無しさん
2024/08/26(月) 09:47:57.21
インフラが何だかんだ言っても良いよ

どんな会社でもインフラが必要
AIが流行ろうが何だろうがインフラは必要
そういうトレンドに左右されず常にインフラは必要なの仕事無くなる事が無い
683仕様書無しさん
2024/08/26(月) 10:10:26.09
クラウドで
684仕様書無しさん
2024/08/26(月) 10:18:54.52
クラウド使うとしても社内インフラ必要でしょ
そのクラウドへ繋ぐ為のインフラがね
なのでインフラってのは絶対に仕事無くならないのよ
685仕様書無しさん
2024/08/26(月) 11:17:56.78
それ毎日やるような仕事か?
686仕様書無しさん
2024/08/26(月) 11:26:19.96
インフラは手堅い上に意外と人手不足
給料は上がらないけど残業もなくのんびりできる
687仕様書無しさん
2024/08/26(月) 12:55:21.27
なにもないか
688仕様書無しさん
2024/08/26(月) 13:04:16.26
>>685
逆に聞くけど毎日何もしてないと思ってるの?

水道ガス電気といった生活インフラだって毎日何もしてないとでも?
そういう事が分かってないから稼げないんよ
689仕様書無しさん
2024/08/26(月) 15:45:32.08
そうだな
各会社に1人は水道電気ガスの整備士が常駐してるしな
690仕様書無しさん
2024/08/26(月) 15:57:09.61
変な煽りは良いよ

生活インフラだって毎日作業あるんだよ
同じ様にITインフラも毎日やる事あるんだよ
だから一般的な開発職よりも立場は上だし給料も高い

給料云々は転職サイトでも見れば良い
開発系より年収で100万以上は高い
691仕様書無しさん
2024/08/26(月) 15:58:31.56
>>689
そこ辺の整備士って普通に年収800-1000万だから世間一般では高級取りだぞ
692仕様書無しさん
2024/08/26(月) 16:27:16.07
やる事っつったってほとんど監視とかハードの交換とかルーティングやフィルタの登録とかだろ
慣れれば機会作業だわ
693仕様書無しさん
2024/08/26(月) 17:51:16.17
かーっ!ほんと無能w
監視って言ってもそんなの今時ツールあるやん
毎日ハード交換とかしないしね

まあいいか
それでも開発者より緩いのは確か
でも立場も給料も上

でも無能にはインフラ出来ない
インフラ出来ない無能だから日々苦労して稼ぐしか無い開発者やってるんだろ?
694仕様書無しさん
2024/08/26(月) 18:19:19.23
今時の開発者はクラウド任せ
時にaws自動化のスクリプトを書き、時にAnsible やTerraform 等でIaCに取り組み、KubernetesとHelmで分散アプリケーションのデプロイをこなしつつスマートに日々の業務をこなしてる
695仕様書無しさん
2024/08/26(月) 18:24:44.49
>>694
でもそのクラウドヘの接続も俺らインフラが環境整えてやらないと繋がらないからね

毎日何の問題も無くクラウドに繋いでるけど、それって当たり前じゃねえからな
696仕様書無しさん
2024/08/26(月) 19:29:11.74
>>694
もうついていけん…
AWSをコマンドで操作とか、IaCもセミナー出てたけど事故る話ばかりで全くわからん
697仕様書無しさん
2024/08/26(月) 20:09:27.02
AWSは将来のことを考えるとAWS固有のものは使ったらいけない。
698仕様書無しさん
2024/08/26(月) 21:01:16.19
>>697
AWSの将来よりもお前の将来を心配しろよ負け犬
699仕様書無しさん
2024/08/26(月) 21:02:16.67
>>691
そこら辺の整備士は年収600万以下だボケ
700仕様書無しさん
2024/08/26(月) 22:18:43.24
若手で凄いしょぼい奴がいるが、それでも若い奴の方が好まれるんだろうなあ
701仕様書無しさん
2024/08/26(月) 22:22:17.43
そりゃ50代の時代遅れより未経験20代のほうが可能性は高いしな
702仕様書無しさん
2024/08/26(月) 22:23:28.17
若手への教育なんて絶対にやりたくない
703仕様書無しさん
2024/08/26(月) 22:34:02.85
ソープいきてえ
704仕様書無しさん
2024/08/26(月) 22:41:59.66
>>701
可能性なんて賭けで会社は人を雇わない
705仕様書無しさん
2024/08/27(火) 00:36:55.68
あなたがたは仕事を作り出す側でしょう🥺
有能気取りの古参兵は別に要らないです
706仕様書無しさん
2024/08/27(火) 00:37:20.27
あなたがたは仕事を作り出す側でしょう🥺
有能気取りの古参兵は別に要らないです
707仕様書無しさん
2024/08/27(火) 00:55:44.55
あなたがたは仕事を作り出す側でしょう🥺
有能気取りの古参兵は別に要らないです
708仕様書無しさん
2024/08/27(火) 01:12:41.46
俺だっておまえらはいらんがお前の金がいる
俺らに配るために政府が出してたのをなぜかお前らがガメてるんだ
709仕様書無しさん
2024/08/27(火) 09:32:29.93
ヨボヨボとピチピチなら誰だってピチピチを選ぶだろ
未経験は才能の塊だ
710仕様書無しさん
2024/08/27(火) 10:36:27.10
>>709
働いてからそう言うことを言いましょうねw
711仕様書無しさん
2024/08/27(火) 18:57:27.65
>>669
後でドル安で売らされる
712仕様書無しさん
2024/08/27(火) 21:30:59.31
もうやりがいのある仕事は見つからないんだろうな
713仕様書無しさん
2024/08/27(火) 21:39:33.29
雇われないで自分で仕事作ればいいじゃん
714仕様書無しさん
2024/08/27(火) 21:50:28.00
ソープいきてえ
715仕様書無しさん
2024/08/27(火) 21:51:01.56
デリヘルじゃダメなのか?
716仕様書無しさん
2024/08/28(水) 12:30:33.64
ン-ブいきてえ
717仕様書無しさん
2024/08/28(水) 22:12:21.29
駅に送迎してもらえるんだけど
それだとわかってしまわないように
ドアの開閉は自分でやるんだろ
718仕様書無しさん
2024/08/28(水) 23:06:09.92
ソープいきてえ
719仕様書無しさん
2024/08/29(木) 00:32:03.70
デリヘルじゃダメなのか?
720仕様書無しさん
2024/08/29(木) 06:59:39.30
マットやりてえ
721仕様書無しさん
2024/08/29(木) 10:44:23.67
MADならやった事あるわ
722仕様書無しさん
2024/08/29(木) 11:21:22.24
心配だから田んぼの様子を見てくるか
723仕様書無しさん
2024/08/29(木) 11:29:10.76
俺もちょっと港の様子見てくる
724仕様書無しさん
2024/08/29(木) 12:42:07.57
用水路の
様子見ろ
725仕様書無しさん
2024/08/29(木) 12:59:03.28
このままじゃくさる
726仕様書無しさん
2024/08/29(木) 13:41:30.02
冷蔵庫に入れとけ
727仕様書無しさん
2024/08/29(木) 22:11:27.79
ソープいきてえ
728仕様書無しさん
2024/08/29(木) 22:12:35.48
デリヘルじゃダメなのか?
729仕様書無しさん
2024/08/30(金) 00:10:51.56
おうちにマットないやん
730仕様書無しさん
2024/08/30(金) 00:14:54.14
背中痛い
つねに体の一部が痛いんだが
731仕様書無しさん ころころ
2024/08/30(金) 02:48:36.18
病院逝ってこい
732仕様書無しさん
2024/08/30(金) 16:56:59.15
誰一人として止めないから勝手に行って来いや
733仕様書無しさん
2024/08/30(金) 23:04:57.94
ソープいきてえ
734仕様書無しさん
2024/08/31(土) 01:48:04.52
わずかな敗北も受け入れたくない
735仕様書無しさん
2024/08/31(土) 10:40:11.05
敗北しか無いのに?
736仕様書無しさん
2024/08/31(土) 11:36:48.33
斉藤元彦の辞書に敗北という言葉は無い
737仕様書無しさん
2024/08/31(土) 11:40:34.41
戦う前から負けとるがな
738仕様書無しさん
2024/08/31(土) 18:32:46.86
どんどん元気がなくなっていく
739仕様書無しさん
2024/08/31(土) 18:56:30.67
顔から正気が抜け目は死んだ魚のように虚ろで肌はカサカサに干からびてきた
740仕様書無しさん
2024/08/31(土) 21:03:03.09
ソープいきてえ
741仕様書無しさん
2024/08/31(土) 21:29:03.49
だから、デリヘルじゃダメなん?
742仕様書無しさん
2024/08/31(土) 21:34:48.17
心臓痛い
しぬる
743仕様書無しさん
2024/08/31(土) 21:41:49.51
消化器科で内臓診て貰え
744仕様書無しさん
2024/08/31(土) 22:06:33.09
>>741
ダメ
馴染みの嬢がいるんや
745仕様書無しさん
2024/08/31(土) 22:08:29.11
律儀だな
746仕様書無しさん
2024/08/31(土) 23:01:42.89
高校時代に告って振られた相手の娘だからね
そりゃ通うよ
747仕様書無しさん
2024/09/01(日) 00:29:24.77
偶然見つけたのかw
748仕様書無しさん
2024/09/01(日) 06:18:40.51
いや振った彼女の事は高校以降も常に把握してたからね
749仕様書無しさん
2024/09/01(日) 07:07:06.61
24時間張り付いて母娘の個人情報も取得、探偵もびっくりだなw
750仕様書無しさん
2024/09/01(日) 08:39:05.46
時を超えて君を愛せるか
751仕様書無しさん
2024/09/01(日) 08:50:11.22
社会に死を望まれているのを感じる
752仕様書無しさん
2024/09/01(日) 08:54:26.18
その特技を社会のために役立てろよ
753仕様書無しさん
2024/09/01(日) 11:25:10.94
どっかの知事の強メンタルを見習いたい
754仕様書無しさん
2024/09/01(日) 11:58:46.04
謝ったら負けかなと思ってる
755仕様書無しさん
2024/09/01(日) 12:12:48.23
あの知事はどうなるんだろうな
任期までやるのかな
そのあとは何やるか知らんけど
756仕様書無しさん
2024/09/01(日) 13:17:06.85
さすがに不信任案出て失職だわ
維新も賛成するしかないわ
757仕様書無しさん
2024/09/01(日) 15:19:34.90
兵庫県民は維新の会の盲信者ばかり
758仕様書無しさん
2024/09/01(日) 18:37:47.11
>>757
明石市民はちゃうで
759仕様書無しさん
2024/09/01(日) 20:29:38.95
ソープいきてえ
760仕様書無しさん
2024/09/01(日) 21:08:27.19
デリヘル呼びてえ
761仕様書無しさん
2024/09/01(日) 21:47:26.63
ニューハーフでもよかですか
762仕様書無しさん
2024/09/02(月) 00:19:27.35
あの人気ショート動画アプリのLiteバージョンでPayPayにチェンジできる¥5000相当のポイントを配布中!
*ノーマル版ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
://zws.im/%F3%A0%81%B8%F3%A0%81%AF%F3%A0%81%BF%F3%A0%81%A8%F3%A0%81%A7%F3%A0%81%AC%F3%A0%81%BF
3.完了後、もう一度上のアドレスからアプリを起動
4.アプリ内でノーマル版で未使用のメルアド等を使用して18歳以上で登録
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で条件達成
      ↑  重要!
://i.ibb.co/wBtmJY8/tk.jpg
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にポイントを入手できますお早めに!
763仕様書無しさん
2024/09/02(月) 22:48:38.83
ソープいきてえ
764仕様書無しさん
2024/09/02(月) 23:38:10.37
ニューハーフでもよかですか
765仕様書無しさん
2024/09/03(火) 00:58:57.23
>>763
惨めw
766仕様書無しさん
2024/09/03(火) 06:11:23.14
ソープ暇なん?
767仕様書無しさん
2024/09/03(火) 11:35:29.46
涙の数だけ涙が出るよ
768仕様書無しさん
2024/09/03(火) 12:30:18.75
頭痛が痛いみたいな
769仕様書無しさん
2024/09/03(火) 16:29:39.07
私は頭が痛い時、これは頭痛かなと良く考えるんです(ニコ
770仕様書無しさん
2024/09/03(火) 16:40:14.80
小泉進次郎語録かよ
771仕様書無しさん
2024/09/03(火) 23:13:19.33
ソープいきてえ
772仕様書無しさん
2024/09/04(水) 00:54:22.04
お金が無いのでお金が有りません
773仕様書無しさん
2024/09/04(水) 13:14:45.92
ソープ閉まってた
774仕様書無しさん
2024/09/04(水) 15:14:13.88
平日にソープとか貴族か
775仕様書無しさん
2024/09/04(水) 16:59:12.69
プー族です
776仕様書無しさん
2024/09/04(水) 22:01:22.01
ソープいきてえ
777仕様書無しさん
2024/09/04(水) 23:55:28.09
無職には無理w
778仕様書無しさん
2024/09/06(金) 18:22:20.26
多重派遣は出産虐待を減らす
779仕様書無しさん
2024/09/06(金) 18:35:02.78
もう働きたくないずら
780仕様書無しさん
2024/09/06(金) 19:57:13.91
この間ノートPC使ってるホームレスを見た
時代やね
781仕様書無しさん
2024/09/06(金) 20:03:48.68
預貯金が数億あるホームレスとか多いしね

ホームレスっていっても世の中が嫌になっただけで金持ちとか多い
782仕様書無しさん
2024/09/06(金) 21:56:03.19
ソープいきてえ
783仕様書無しさん
2024/09/06(金) 22:07:26.53
ホームレスになったら今までの荷物とか服とかどうするの
784仕様書無しさん
2024/09/06(金) 22:14:05.70
転職ドラフトに参加しても連絡なんて全然来ない
785仕様書無しさん
2024/09/06(金) 22:50:31.55
スマホとPCがあれば後はリュックひとつで事足りる
屋根のある部屋に泊まりたいならネカフェがあるさ
786仕様書無しさん
2024/09/07(土) 14:57:08.61
もうこの年齢でいくらポートフォリを作って学習しても仕事はない
でも休みとか何かやらないと不安になる、何をしていけばいいのかもうわからない
787仕様書無しさん
2024/09/07(土) 16:58:08.66
仕事がないないという人は恐れく一人称で業務を進めることができるけどリーダ、マネジメントはやってこなかった人なんでしょうね
788仕様書無しさん
2024/09/07(土) 19:10:00.01
ソープいきてえ
789仕様書無しさん
2024/09/07(土) 19:36:04.83
60手前にして身長伸びたw今がモテ期かな
790仕様書無しさん
2024/09/07(土) 20:33:18.50
オヤジ動詞で
791仕様書無しさん
2024/09/07(土) 21:16:04.76
IT離れても仕事があるように切り替えるか
792仕様書無しさん
2024/09/08(日) 01:37:37.50
全然違う仕事がしたいけど面接で落とされまくり
本当に潰しが効かない
793仕様書無しさん
2024/09/08(日) 18:26:26.55
SESやフリーランスばかりやってたから仕事がないんだよ
人生設計を考えることから逃げてきたツケ
794仕様書無しさん
2024/09/08(日) 18:38:14.34
ソープいきてえ
795仕様書無しさん
2024/09/08(日) 22:11:09.71
>>793
じゃあどうすればよかったんだよ
796仕様書無しさん
2024/09/09(月) 00:59:10.16
医者とか弁護士とか
IT系ならGAFAMに入るとか
797仕様書無しさん
2024/09/09(月) 00:59:29.91
営業やれ
798仕様書無しさん
2024/09/09(月) 08:18:39.73
0566仕様書無しさん
垢版 | 大砲
2024/09/08(日) 19:01:28.89

お前さ数字の見方分かってなくね?

求人倍率だから1つの案件に募集する人数の割合だぞ
つまり

・案件の条件が良い所に行きたい
・現在仕事が無くて仕事が欲しい

人数が多いって事
つまり仕事が減ってるって話やぞ
799仕様書無しさん
2024/09/09(月) 15:03:45.16
最近、案件の面談で必ず若い競合居るんだよな
その人らに全部持ってかれてるわ
800仕様書無しさん
2024/09/09(月) 15:17:26.69
年のせいだけじゃないんだけどな
801仕様書無しさん
2024/09/09(月) 15:53:05.43
50代でも会計事務所とかなら30-50万で結構あるな
商標簿記と工業簿記、税理士の資格取っておいて良かった
会計システムやるのに役立ったしやっぱりこの業界って技術じゃ無いんだと思った
802仕様書無しさん
2024/09/09(月) 15:58:11.73
流石に盛り過ぎ
盛るなら簿記三級ぐらいにしとけ
803仕様書無しさん
2024/09/09(月) 16:02:49.42
簿記3級じゃ仕事出来ないじゃん
804仕様書無しさん
2024/09/09(月) 17:49:30.96
簿記と税理士は全くの別分野
知らないで並べたのだろうけど
805仕様書無しさん
2024/09/09(月) 21:20:46.75
ソープいきてえ
806仕様書無しさん
2024/09/09(月) 23:13:38.14
ソープのボーイやれ
807仕様書無しさん
2024/09/09(月) 23:21:48.53
🫧泡男🫧
808仕様書無しさん
2024/09/10(火) 06:34:30.46
>>804
工業簿記を書いてるあたり知ってると思うぞ
809仕様書無しさん
2024/09/10(火) 06:57:53.89
適当に単語並べてるだけじゃん
810仕様書無しさん
2024/09/10(火) 11:24:45.47
>>808
簿記と税理士の混同は簿記界隈も税理士界隈も辟易としている事だから完全に素人
というか自演やろ?うんこアスペ
811仕様書無しさん
2024/09/10(火) 14:30:58.48
簿記→金の出入りを記録する
司法書士→簿記をチェックして税金を納める
税理士→税理士は何してるの?
812仕様書無しさん
2024/09/10(火) 15:07:17.37
税理士の実務経験が無い場合って日商簿記1級持ってないと受験資格ないんやろ
突っ込んでる方が無能晒してるんじゃ?
813仕様書無しさん
2024/09/10(火) 15:42:23.51
>>812
それ高卒の話やで
814仕様書無しさん
2024/09/10(火) 15:59:23.50
やはりアスペはうんこ
815仕様書無しさん
2024/09/10(火) 16:07:20.52
>>813
いやさ結局は税理士としては簿記の知識が必要なんだろ?
何で無関係じゃ無いんやろ
816仕様書無しさん
2024/09/10(火) 16:22:27.23
税理士の実務では簿記の知識を全く使わず不要
817仕様書無しさん
2024/09/10(火) 16:27:41.14
確定申告書などの税務書類を、専門家としての知識と判断に基づいて作成します。 税金に関する相談に対し、アドバイスを行います。 税金の申告だけでなく、事業の状況把握のために、お金の出入りを記録する財務諸表や帳簿などの作成を行います。 中小企業の信頼性を高めるため、税理士が取締役などと共同で計算関係書類などの作成を行います。

ここに書かれてる色々で簿記の知識要らんの?
818仕様書無しさん
2024/09/10(火) 16:29:50.45
勘定項目ぐらいの知識は要るがあんなもん小学生レベルの知識
判ったか?うんこアスペの知恵遅れ
819仕様書無しさん
2024/09/10(火) 16:41:53.92
とりあえずお前が簿記分かってないのがわかった
820仕様書無しさん
2024/09/10(火) 16:47:04.39
求人倍率すら判ってないアスペw
821仕様書無しさん
2024/09/10(火) 21:07:14.98
税理士
労務士
司法書士
822仕様書無しさん
2024/09/10(火) 21:23:12.67
ソープいきてえ
823仕様書無しさん
2024/09/11(水) 08:50:30.38
ムーのヲタ芸
824仕様書無しさん
2024/09/12(木) 00:53:51.29
50代のプログラマーいるってマジ?Part57
825仕様書無しさん
2024/09/12(木) 06:23:21.27
50代のプログラマーいるってマジ?ソープいきてえPart57
826仕様書無しさん
2024/09/12(木) 07:03:27.62
いる?は居る?じゃ無くて要る?
827仕様書無しさん
2024/09/12(木) 08:14:10.95
次の兵庫県知事に立候補してみっかな
828仕様書無しさん
2024/09/12(木) 08:32:29.32
射る
829仕様書無しさん
2024/09/12(木) 08:57:59.14
炒る
830仕様書無しさん
2024/09/12(木) 09:02:44.67
煎る
831仕様書無しさん
2024/09/12(木) 10:15:23.42
次行ってみよー
832仕様書無しさん
2024/09/12(木) 11:57:26.63
ばばんばばんばんばん
833 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/12(木) 13:28:24.95
はビバのんのん
834仕様書無しさん
2024/09/12(木) 13:29:21.09
なにもかも俺が選んだことじゃない
835仕様書無しさん
2024/09/12(木) 14:42:05.75
俺が入ってるエージェント、平均年齢が60近いがみんな仕事ついてる。何の言語やってるかは知らんがな。
836仕様書無しさん
2024/09/12(木) 18:04:45.43
しごとください
837仕様書無しさん
2024/09/12(木) 19:42:38.01
死後堵苦堕塞
838仕様書無しさん
2024/09/12(木) 20:09:05.98
>>836
おかねをうけとるだけのかんたんなおしごとありますよ
839仕様書無しさん
2024/09/12(木) 21:26:50.60
ソープいきてえ
840仕様書無しさん
2024/09/12(木) 23:50:24.15
>>835
それどこ
841仕様書無しさん
2024/09/13(金) 00:43:47.33
みんなの対象がよくわからん
エージェント登録者数だけならそれなりにいるぞ
842仕様書無しさん
2024/09/13(金) 08:49:21.90
エージェントって使ったことないからよくわらんけど
他の人の状況を知れるものなん?
843仕様書無しさん
2024/09/13(金) 09:38:15.69
無職の妄想なので
844仕様書無しさん
2024/09/13(金) 10:27:36.75
そんなんどーでもえーじぇんと!
845 警備員[Lv.12]
2024/09/13(金) 12:26:31.30
エージェント使ってると
他の人の概略は漏れ聞こえるときがある
846仕様書無しさん
2024/09/13(金) 13:18:13.69
エージェントは時間無駄だよ
沢山お祈りさせて
ほら貴方にはこの会社しかありませんよと
糞零細紹介される
847仕様書無しさん
2024/09/13(金) 13:39:17.32
エージェントは求人側も募集側も利用したけど、アホかと思うようなミスマッチな会社や人ばかり紹介してくる
そんで40%とかピンハネするんやろ
ゴミや
848仕様書無しさん
2024/09/13(金) 16:39:31.31
くやしさしかない
849仕様書無しさん
2024/09/13(金) 16:44:44.10
さかなやさいくし
850仕様書無しさん
2024/09/13(金) 19:17:32.36
久しぶりに業務委託案件の面談依頼が来たわ
851仕様書無しさん
2024/09/13(金) 20:21:41.34
これから提案しますとか言って面談行ったら、そこは別のエージェント会社
そしてこれから提案しますとか…
852仕様書無しさん
2024/09/13(金) 23:49:51.41
ソープいきてえ
853仕様書無しさん
2024/09/14(土) 00:43:44.52
ボーイの面談にいけ
854仕様書無しさん
2024/09/14(土) 02:25:11.12
AIが科学を主導するようになる
855仕様書無しさん
2024/09/14(土) 07:55:47.07
解雇規制とかはもう関係ない、正社員雇用は派遣型しかないんだし
とっとと解雇規制進めてくれ、そうなると正社員になろうとしても意味なくなるな
856仕様書無しさん
2024/09/14(土) 09:30:40.76
ITの正社員なんて大手でもない限り待機中は給料6割支給だろ、意味ないね
857仕様書無しさん
2024/09/14(土) 09:58:12.39
関係ないね
858仕様書無しさん
2024/09/14(土) 11:26:03.31
恭兵きてんね
859仕様書無しさん
2024/09/14(土) 11:28:42.16
待機中は給料6割支給なんて話聞いたこともない
むしろIT正社員は大手でも安月給という印象
860仕様書無しさん
2024/09/14(土) 14:51:57.41
だまされておかねへらされた
861仕様書無しさん
2024/09/14(土) 15:39:19.37
あぶ刑事の最新作
舘ひろしも柴田恭兵も70代
めちゃかっこええ
いつまでかっこいいんだよ、あの人ら
862仕様書無しさん
2024/09/14(土) 19:16:15.82
お前さんも充分かっこいいよ
863仕様書無しさん
2024/09/14(土) 19:18:13.43
柴田恭平のべっぴんの街は隠れた名作
864仕様書無しさん
2024/09/14(土) 20:51:59.37
映画だから特殊メイクしてんのかもー
動きの多いシーンも吹き替えね
865仕様書無しさん
2024/09/14(土) 22:15:22.53
どっか行きたいとこある?
866仕様書無しさん
2024/09/14(土) 22:34:29.16
南極
867仕様書無しさん
2024/09/14(土) 22:34:39.26
北でもいいぞ
868仕様書無しさん
2024/09/14(土) 23:17:42.20
惑星メーテル
869仕様書無しさん
2024/09/14(土) 23:44:01.70
ストレスたまってファックする雄本能が目覚めたので久しぶりソープ行ってきたが
この2年ほどでレベル下がったな~
やっぱり岡村理論で景気悪くないと可愛い娘と安価ファックは出来んわ

挿入本能はおいといて射精したいだけならピンサロが高コスパてはっきり分かんだね
870仕様書無しさん
2024/09/15(日) 00:10:22.41
それは店によって違うだろ
いくつも行ってから判断しな
871仕様書無しさん
2024/09/15(日) 03:13:15.62
なんのために今までやってきたのかわからない
872仕様書無しさん
2024/09/15(日) 04:04:14.81
自分にもなにかあるだろうと思ったらなにもなかった
873仕様書無しさん
2024/09/15(日) 09:15:08.99
何も無いと言う事は病気も苦労も無いと言う事かね
無病は一生の極楽と言うじゃないか
ありたがりなさい
874仕様書無しさん
2024/09/15(日) 10:07:00.57
ありたがります
875仕様書無しさん
2024/09/15(日) 10:21:36.85
>>693
インフラとか30年前からやる事変わってないのに
開発のが格下やらホンマジャップITて不毛なんやな
まあどうでも良いGUI作って大手顧客の気まぐれに振り回されてるだけやからなww
876仕様書無しさん
2024/09/15(日) 11:15:15.37
生きているだけで幸せです
877仕様書無しさん
2024/09/15(日) 22:32:49.22
ソープいきてえ
878仕様書無しさん
2024/09/16(月) 04:20:19.59
福井の株式会社アスタで起こった事件です。

私は内野峻平(退職済)からハラスメントを受けました。強い怒声や椅子をガンガン揺らしてくるなど何度もされました。途中こういった状態であることを相談していても休職はできず、強烈なストレスに苛まれながら残業代未払いの徹夜労働をさせられたりしました。
このハラスメントの一件は退職時に高比良清輝と宮田に隠蔽されるように処理されましたが、実際は上司の榎本竜也とのSMSのやり取りから証明できる事実です。

また、退職時に榎本から強烈な侮辱と人格批判を受けました。上記の経緯を考えると私からのメッセージに多少の落ち度があると仮定しても、とても許容できないレベルのものです。また、彼はハラスメントの一件も知っている(SMS記録あり)上に私の鬱的な精神状態を十二分に認識しながら、自分自身も異常と認める炎上現場の保守継続判断に加え、私をオンコールの対応者にするなど積極的に使っていました。また、瞬間的とはいえハラスメント問題の隠蔽にも関わっています。また、現場出向する働き方ですから社長夫妻から私に対する評価のほぼ100%が彼によるものです。彼の悪性、異常性はかなりのものです。その異常さからか、彼はこのコンプラ違反だらけの企業の社長を何度も擁護しています(SMSに記録あり)。

ハラスメントが隠蔽されるように処理された事については当時私に下った重すぎる処分と上司とのSMSのやり取りで証明可能です。何故か私が一番の加害者として処分されました。残業代や休日出勤手当が完全に未払いであったことを考えると相当に悪質だと言えます。残業代未払いや異常な労働実態は内野も証言するでしょうし、榎本もSMSのやり取りで認めています。

私以外にもハラスメント事件が発生しており、当事者をまともに処分しているかかなり怪しい状態です。これについては他に証言者がたくさんいるので隠せないでしょう。

私の在籍時は社長の親族が3名取締役にいました。この3名の労働量にはかなりの疑問があります。報酬額は不明です。

また、上記のような企業の異常な実態をほぼ知りながら重用してきたのが富士通の中村俊也と栗田やすしです。

松濱恵治など上位の社員を通じて交渉しようとしたところ断られ(SMSに記録あり)、着信拒否されたため、ここに書いて抗議と注意喚起をしています。
879仕様書無しさん
2024/09/16(月) 12:57:52.72
あーあ、これからどうすればいいんだ、この年齢を排除しすぎだろ
エラーの原因が分からない?
880仕様書無しさん
2024/09/16(月) 16:40:26.41
ハゲよりフサフサを選びます
881仕様書無しさん
2024/09/16(月) 18:54:35.64
フサフサよりパイパンを選びます
882仕様書無しさん
2024/09/16(月) 20:46:55.64
ソープいきてえ
883仕様書無しさん
2024/09/17(火) 00:04:17.34
いんもうが白い人はお断りします
884仕様書無しさん
2024/09/17(火) 06:02:27.55
福井の株式会社アスタで起こった事件です。
私は内野峻平(退職済)からハラスメントを受けました。強い怒声や椅子をガンガン揺らしてくるなど何度もされました。途中こういった状態であることを相談していても休職はできず、強烈なストレスに苛まれながら残業代未払いの徹夜労働をさせられたりしました。
このハラスメントの一件は退職時に高比良清輝と宮田に隠蔽されるように処理されましたが、実際は上司の榎本竜也とのSMSのやり取りから証明できる事実です。
また、退職時に榎本から強烈な侮辱と人格批判を受けました。上記の経緯を考えると私からのメッセージに多少の落ち度があると仮定しても、とても許容できないレベルのものです。また、彼はハラスメントの一件も知っている(SMS記録あり)上に私の鬱的な精神状態を十二分に認識しながら、自分自身も異常と認める炎上現場の保守継続判断に加え、私をオンコールの対応者にするなど積極的に使っていました。また、瞬間的とはいえハラスメント問題の隠蔽にも関わっています。また、現場出向する働き方ですから社長夫妻から私に対する評価のほぼ100%が彼によるもので、最後の私に対する処分も無関係ではないでしょう。彼の悪性などは否定できないと思います。また、彼はこのコンプラ違反だらけの企業の社長を何度も擁護しています(SMSに記録あり)。

ハラスメントが隠蔽されるように処理された事については当時私に下った重すぎる処分と上司とのSMSのやり取りで証明可能です。何故か私が一番の加害者として処分されました。残業代や休日出勤手当が完全に未払いであったことを考えると相当に悪質だと言えます。残業代未払いや異常な労働実態は内野も証言するでしょうし、榎本もSMSのやり取りで認めています。
私以外にもハラスメント事件が発生しており、当事者をまともに処分しているかかなり怪しい状態です。これについては他に証言者がたくさんいるので隠せないでしょう。
私の在籍時は社長とその親族含め3名取締役にいました。この3名の労働量にはかなりの疑問があります。報酬額は不明です。
また、上記のような企業の異常な実態をほぼ知りながら重用してきたのが富士通の中村俊也と栗田やすしです。
私に下った処分について松濱恵治など上位の社員を通じて交渉しようとしたところ断られ(SMSに記録あり)、着信拒否されたため、ここに書いて抗議と注意喚起をしています。
885仕様書無しさん
2024/09/17(火) 20:22:34.88
>50代のプログラマーいる?

→ いらない。

ああああああああああ!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
886仕様書無しさん
2024/09/17(火) 22:11:19.66
きたない
887仕様書無しさん
2024/09/17(火) 22:44:08.71
ソープいきてえ
888仕様書無しさん
2024/09/17(火) 23:13:49.52
御逝きなさい
889仕様書無しさん
2024/09/18(水) 00:11:07.19
50代プログラマーも必要とされるくらい人手不足になれよ
今は全然人手不足じゃないだろ
890仕様書無しさん
2024/09/18(水) 00:44:19.71
50代に求められてるのはアナリストやアーキテクトです
891仕様書無しさん
2024/09/18(水) 00:47:38.99
新人より安い単価でなら入れてもいいよ
892仕様書無しさん
2024/09/18(水) 00:59:29.05
福井の株式会社アスタで起こった事件です
私は内野峻平(退職済)からハラスメントを受けました。強い怒声や椅子をガンガン揺らしてくるなど何度もされました。途中こういった状態であることを相談していても休職はできず、強烈なストレスに苛まれながら残業代未払いの徹夜労働をさせられたりしました。
このハラスメントの一件は退職時に高比良清輝と宮田に隠蔽されるように処理されましたが、実際は上司の榎本竜也とのSMSのやり取りから証明できる事実です
また、退職時に榎本から強烈な侮辱と人格批判を受けました。上記の経緯を考えると私からのメッセージに多少の落ち度があると仮定しても、とても許容できないレベルのものです。また、彼はハラスメントの一件も知っている(SMS記録あり)上に私の鬱的な精神状態を十二分に認識しながら、自分自身も異常と認める炎上現場の保守継続判断に加え、私をオンコールの対応者にするなど積極的に使っていました。また、瞬間的とはいえハラスメント問題の隠蔽にも関わっています。また、現場出向する働き方ですから社長夫妻から私に対する評価のほぼ100%が彼によるもので、最後の私に対する処分も無関係ではないでしょう。なので彼の悪性は否定できないと思います。その悪性を示すかのように彼はこのコンプラ違反だらけの企業の社長を何度も擁護しています(SMSに記録あり)

ハラスメントが隠蔽されるように処理された事については当時私に下った金銭も関わる重すぎる処分と上司とのSMSのやり取りで証明可能です。何故か私が一番の加害者として処分されました。残業代や休日出勤手当が完全に未払いであったことを考えると相当に悪質だと言えます。残業代未払いや異常な労働実態は内野も証言するでしょうし、榎本もSMSのやり取りで認めています。
私以外にもハラスメント事件が発生しており、当事者をまともに処分しているかかなり怪しい状態です。これについては他に証言者がたくさんいるので隠せないでしょう
私の在籍時は社長とその親族含め3名取締役にいました。この3名の労働量にはかなりの疑問があります。報酬額は不明です。
また、上記のような企業の異常な実態をほぼ知りながら重用してきたのが富士通の中村俊也と栗田やすしです。
私に下った処分について松濱恵治など上位の社員を通じて交渉しようとしたところ断られ(SMSに記録あり)、着信拒否されたため、ここに書いて抗議と注意喚起をしています
893仕様書無しさん
2024/09/18(水) 01:50:30.92
単価倍ください
894仕様書無しさん
2024/09/18(水) 03:10:42.19
50代プログラマーも必要とされるくらい人手不足になれよ
今は全然人手不足じゃないだろ
895仕様書無しさん
2024/09/18(水) 03:16:05.09
50代プログラマーも必要とされるくらい人手不足になれよ
今は全然人手不足じゃないだろ
896仕様書無しさん
2024/09/18(水) 06:24:54.41
50代プログラマーも必要とされるくらい人手不足になれよ
今は全然人手不足じゃないだろ
897仕様書無しさん
2024/09/18(水) 08:18:47.42
50代はスキル無い癖に頑固でプライドだけは無駄に高い人が多いから無理
898仕様書無しさん
2024/09/18(水) 08:53:00.09
50代はスキル無い癖に頑固でプライドだけは無駄に高い人が多いから無理
899仕様書無しさん
2024/09/18(水) 12:27:42.68
人手不足と言っても使えない爺は要らないんだよ
900仕様書無しさん
2024/09/18(水) 12:55:24.73
お前を使ってやるから金よこせ
901仕様書無しさん
2024/09/18(水) 12:56:17.88
おいくら?
902仕様書無しさん
2024/09/18(水) 16:01:49.82
いっぱい
903仕様書無しさん
2024/09/18(水) 18:39:18.78
急募!誰でもいいから来てくれ!という会社を落とされ
別ルートから同じ会社からオファーを受けるのが50代あるある
904仕様書無しさん
2024/09/18(水) 19:55:58.83
最初の1ヶ月は研修と言うことで単価が出ません
905仕様書無しさん
2024/09/18(水) 21:39:43.38
ソープいきてえ
906仕様書無しさん
2024/09/18(水) 21:57:09.32
ずーとリスキニングを続け50歳になって全く意味がなくなりました
907仕様書無しさん
2024/09/18(水) 22:02:24.27
おれはもっとやれるはずだった
908仕様書無しさん
2024/09/18(水) 22:03:00.69
ちょっと暇な時に世の中を見渡したら実は無意味だと気がついてしまった
でも
909仕様書無しさん
2024/09/18(水) 22:28:27.58
きっと
どこかで
910仕様書無しさん
2024/09/18(水) 22:52:49.15
僕たちは
遠い未来を
911仕様書無しさん
2024/09/18(水) 23:20:59.91
ちんこ舐めてえ
912仕様書無しさん
2024/09/19(木) 00:27:11.64
そんなに此の臭い棒がええのか
913仕様書無しさん
2024/09/19(木) 08:33:20.28
転職サイトからスカウトメール来たなと思たら
タクシー運転手だった
それもありかな
914仕様書無しさん
2024/09/19(木) 10:58:07.36
なにもかなわなかった
915仕様書無しさん
2024/09/19(木) 10:58:20.10
心臓が痛い
916仕様書無しさん
2024/09/19(木) 10:58:44.41
まわりを幸せにするためにおれだけ不幸にされる
917仕様書無しさん
2024/09/19(木) 12:15:32.11
まわりのしあわせがぼくのしあわせなんだな
918仕様書無しさん
2024/09/19(木) 12:23:43.25
周囲がそう思ってない
919仕様書無しさん
2024/09/19(木) 14:09:00.72
なにを持って不幸と考えるかだな
オレはこの歳まで病気にもなってないし
五体満足で健康な身体に産んでくれたことに感謝だわ
食いたいもん食えるし行きたいとこへ行ける
920仕様書無しさん
2024/09/19(木) 14:27:51.72
個人の工夫や自己管理で対処できるものは不幸ではない
不幸というものは他人から偶発的にもたらされる
921仕様書無しさん
2024/09/19(木) 14:36:04.53
福井の株式会社アスタ
私は内野峻平(退職済)からハラスメントを受けました。強い怒声や椅子をガンガン揺らしてくるなど何度もされました。そういった状態であることを相談していても休職はできず、強烈なストレスに苛まれながら残業代未払いの徹夜労働等をさせられました。
ハラスメントの一件は退職時に高比良清輝とその妻に隠蔽されましたが、実際は上司の榎本竜也とのSMSのやり取りから証明できる事実です
また、退職時に榎本から強烈な侮辱と人格批判を受けました。上記の経緯を考えると私からのメッセージに多少の落ち度があると仮定しても、とても許容できないレベルでした。彼はハラスメントの一件も知っている(SMS記録あり)上に私の鬱的な精神状態を認識しながら、自分自身も異常と認める炎上現場の保守継続判断に加え、私をオンコールの対応者にするなど積極的に使っていました。また、当時はハラスメント問題の隠蔽にも関わっています。現場出向する働き方ですから社長夫妻から私に対する評価のほぼ100%が彼によるもので、最後の私に対する処分も無関係ではないでしょう。なので彼の悪性は否定できないと思います。その悪性を示すかのように彼はこのコンプラ違反だらけの企業の社長を何度も擁護しています。

ハラスメントが隠蔽された件については当時私に下った金銭も関わる重すぎる処分と上司とのSMSのやり取りで証明可能です。何故か私が一番の加害者として処分されました。残業代や休日出勤手当が完全に未払いであったことを考えると相当に悪質だと言えます。残業代未払いや異常な労働実態は内野も証言するでしょうし、榎本もSMSのやり取りで認めています。
私以外にもハラスメント事件が発生しており、当事者をまともに処分しているかかなり怪しい状態です。これについては他に証言者がたくさんいるので隠せないでしょう
私の在籍時は社長とその親族含め3名取締役にいました。この3名の労働量にはかなりの疑問があります。報酬額は不明です。
また、上記のような企業の異常な実態をほぼ知りながら重用してきたのが富士通の中村俊也と栗田やすしです。富士通の若手社員は中村俊也がアスタに異常に仕事をふっていたことを証言してくれると思います。
私に下った処分について松濱恵治など上位の社員を通じて交渉しようとしたところ断られ(SMSに記録あり)、着信拒否されたため、ここに書いて抗議と注意喚起をしています
922仕様書無しさん
2024/09/19(木) 23:09:11.77
ソープいきてえ
923仕様書無しさん
2024/09/20(金) 00:12:56.27
雇われの奴隷プログラマーなんて辞めて、こだわりの手打ち蕎麦屋を開業するべき
924仕様書無しさん
2024/09/20(金) 00:46:43.01
イカ臭い蕎麦出てきそう
925仕様書無しさん
2024/09/20(金) 00:54:33.65
チンコ舐めてえ
926仕様書無しさん
2024/09/20(金) 03:36:17.83
おじさんだけど
927仕様書無しさん
2024/09/20(金) 08:09:11.76
舐めんなよ
コラ
928仕様書無しさん
2024/09/20(金) 13:36:21.89
朝出したら一日中怠い
929仕様書無しさん
2024/09/20(金) 15:53:00.89
【MLB】投手・大谷翔平、マーリンズ戦でHRダービー・打点王独走の49,50,51号。あっさりとMLB史上初「51-51(フィフティーワン)×2」(51ホームラン/51盗塁)到達。6安打10打点2盗塁→松井秀喜の日本人最多打点も更新で敵地マイアミ、MVPコールの大合唱★7 [フォーエバー★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1726814306/
930仕様書無しさん
2024/09/20(金) 23:45:30.48
ソープいきてえ
931仕様書無しさん
2024/09/21(土) 00:55:17.63
たまたまがむれてかゆい
932仕様書無しさん
2024/09/21(土) 05:29:16.75
全部剃っておしまい!
933仕様書無しさん
2024/09/21(土) 07:47:30.25
チンコしゃぶりてえ
934仕様書無しさん
2024/09/21(土) 10:15:12.44
こちら未使用品となります
935仕様書無しさん
2024/09/21(土) 11:42:36.88
新品同様、10回しか使ってません
NCNRでお願いします
936仕様書無しさん
2024/09/21(土) 11:58:48.50
此方は毎日手で磨いて40年の1品となります
まだ使用しておりません
937仕様書無しさん
2024/09/21(土) 19:51:27.72
ソープいきてえ
938仕様書無しさん
2024/09/21(土) 22:04:50.90
チンコしゃぶりてえ
939仕様書無しさん
2024/09/21(土) 22:26:25.83
おっさんだけど
940仕様書無しさん
2024/09/22(日) 00:04:04.98
ええで
941仕様書無しさん
2024/09/22(日) 00:32:29.37
くっさい干物の臭いがするぞ
942仕様書無しさん
2024/09/22(日) 00:33:07.30
ご褒美じゃん
943仕様書無しさん
2024/09/22(日) 00:38:13.02
お口に含むとちょっと甘い汁が出ますよ
944仕様書無しさん
2024/09/22(日) 12:48:32.58
嘘つけ塩っぱいんやぞ
我慢汁も結局体液やから、リンパ液と同じ味
945仕様書無しさん
2024/09/22(日) 13:56:50.87
>>944
1か月ぐらい果物と水だけで過ごしてみな
あまーい感じになるよ
946仕様書無しさん
2024/09/22(日) 17:43:02.87
出来がわるい男の娘というか、チー牛がウィッグかぶっただけのヤツに
鈴口ベロ挿入フェラしたら塩っぱいの染み出してたがワイのテクがけっこ効いてたのか?
さっさとスマタで射精したら多少怒ってたようだが
そいつも射精したかったのか?ww
947仕様書無しさん
2024/09/22(日) 20:18:23.53
ソープいきてえ
948仕様書無しさん
2024/09/22(日) 23:22:13.42
舐めたいのか
949仕様書無しさん
2024/09/23(月) 00:59:12.37
舐めてんのか
950仕様書無しさん
2024/09/23(月) 01:47:32.66
チンコしゃぶりてえ
951仕様書無しさん
2024/09/23(月) 06:51:32.66
いいのか?ボロン
952仕様書無しさん
2024/09/23(月) 13:52:05.68
プログラマーの仕事って風俗嬢と事情は同じだな
若い時はいっぱい案件あるけど年齢を追うごとに激減していく
953仕様書無しさん
2024/09/23(月) 16:17:41.61
しかし嬢の場合は婆さんにもニッチな需要あるから
954仕様書無しさん
2024/09/23(月) 16:30:11.80
トイレの汚れがこびりついて強力な潜在でもとれない
955仕様書無しさん
2024/09/23(月) 17:19:52.42
それは洗剤意識に汚れていると刷り込まれているからだよ
956仕様書無しさん
2024/09/23(月) 17:50:02.76
>>954
オナニー精液を便器に捨ててるだろ
タンパク質だから普通の洗剤で落ちない
957仕様書無しさん
2024/09/23(月) 20:00:30.56
トイレでしてないよ!
958仕様書無しさん
2024/09/23(月) 20:17:06.80
精液が原因じゃないとしたら、お前のウンコに何かこびりつくような物質が含まれてんだろうな
959仕様書無しさん
2024/09/23(月) 21:02:26.21
松井とキングカズは50代の鏡だな
960仕様書無しさん
2024/09/23(月) 21:14:24.56
ソープいきてえ
961仕様書無しさん
2024/09/23(月) 21:32:22.33
チンコしゃぶりてえ
962仕様書無しさん
2024/09/23(月) 22:33:01.91
>>960
いけ
>>961
男の娘ヘルスいけ
963仕様書無しさん
2024/09/23(月) 23:54:07.32
オナニーおぼえたての中学生しかおらんやんこのスレ
964仕様書無しさん
2024/09/24(火) 00:30:31.02
男は何時まで立っても童貞なんだよ
965仕様書無しさん
2024/09/24(火) 16:19:31.09
M性感で2抜きしたぜ!聖水が長くて鼻から数滴飲んだぜ!
聖水がまざったローションをアナルに塗って、ワイの顔で顔面トイレットペーパーやってくれ言ったら
引かれたのか、微妙に違うことやってくれたぜ!
最後はローションアナルで顔騎されながら手コキ
966仕様書無しさん
2024/09/24(火) 17:02:04.43
お疲れさん
967仕様書無しさん
2024/09/24(火) 18:30:11.78
jkリフレでオプション3個パック一万円てあるんやが
すけすけマイクロビキニと顔騎なんかパックにして良いのか?
明らかにシナジーがエグいんやがww
968仕様書無しさん
2024/09/24(火) 18:40:17.64
もう性欲無いんだわ
969仕様書無しさん
2024/09/24(火) 18:51:25.54
JKじゃなくてJSとかJCリフレとか無いかしら
孫と遊ぶ体験って感じで
970仕様書無しさん
2024/09/24(火) 19:01:41.15
孫をエロの対象になるか?
971仕様書無しさん
2024/09/24(火) 19:06:26.81
ローション局部に塗って顔騎はまじで息出来ないのでちゃんと言わないと死ぬる
972仕様書無しさん
2024/09/24(火) 19:12:31.15
>>970
エロじゃ無いよ

膝の上に座らせて一緒にご飯食べたりだよ
973仕様書無しさん
2024/09/24(火) 19:32:50.73
聖水は浸透圧が体液と近いためか鼻から飲んでも神経にシミなかった
974仕様書無しさん
2024/09/24(火) 22:01:12.39
アナルにローションを塗っての顔面ティッシュ顔騎はなかなか刺激的だったので
今後出来るだけ若い嬢がいる店で回数をやっていきたい
975仕様書無しさん
2024/09/24(火) 22:03:26.81
ソープいきてえ
976仕様書無しさん
2024/09/24(火) 22:56:34.28
チンコしゃぶりてえ
977仕様書無しさん
2024/09/25(水) 03:44:21.81
ねられん
978仕様書無しさん
2024/09/25(水) 06:57:23.78
ねとられ
979仕様書無しさん
2024/09/25(水) 12:24:36.15
精力減退のこの歳になると女はウザいだけ
980仕様書無しさん
2024/09/25(水) 12:25:28.28
元々相手にされてないのに
981仕様書無しさん
2024/09/25(水) 14:26:56.61
今回のM性感は手コキで22kて高い思ったが
いろいろ体験出来て良かったわ。やっぱり経験主義だな!
次はJKリフレ行ってみるか。マイクロビキニで顔騎!
982仕様書無しさん
2024/09/25(水) 16:39:24.49
愛のないセックスは虚無感しか残らない
983仕様書無しさん
2024/09/25(水) 18:55:57.69
もう若いお姉ちゃんに愛される要素ないやろ
984仕様書無しさん
2024/09/25(水) 21:34:01.54
彼女とか妻とか相手でも本当に愛が有るか分からんやん
お互いにね
985仕様書無しさん
2024/09/25(水) 22:35:49.90
大泉洋 51歳
GACKT 51歳
木村拓哉 51歳
竹野内豊 53歳
福山雅治 55歳
阿部寛 60歳
986仕様書無しさん
2024/09/25(水) 22:52:34.66
ソープいきてえ
987仕様書無しさん
2024/09/26(木) 00:49:33.56
ちんすこう舐めてえ
988仕様書無しさん
2024/09/26(木) 01:14:10.20
チンコしゃぶりてえ
989仕様書無しさん
2024/09/26(木) 06:58:59.90
自分のを舐めな
990仕様書無しさん
2024/09/26(木) 10:27:09.36
腰がぁ
991仕様書無しさん
2024/09/26(木) 11:39:38.95
ご臨終です
こんな体勢で亡くなられた方は初めてです
992仕様書無しさん
2024/09/26(木) 12:28:18.42
舐めたい者同士でやれば
993仕様書無しさん
2024/09/26(木) 13:34:38.55
ニューハーフ男の娘風俗があるのに
そんな特別なことのように言われても困る
我慢汁は塩っぱい。一般的知識です。
994仕様書無しさん
2024/09/26(木) 21:08:23.77
ソープいきてえ
995仕様書無しさん
2024/09/26(木) 23:21:07.66
チンコしゃぶりてえ
996仕様書無しさん
2024/09/26(木) 23:43:21.27
臭くないマンゴーに巡り合いてぇ
997仕様書無しさん
2024/09/27(金) 00:45:47.86
現実の人間は生き物だから臭いんだよ
998仕様書無しさん
2024/09/27(金) 23:39:20.91
ソープいきてえ
999仕様書無しさん
2024/09/28(土) 00:14:17.55
チンコしゃぶりてえ
1000仕様書無しさん
2024/09/28(土) 01:02:24.45
わいのは真珠入りやで
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 4時間 44分 32秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250330044915ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1716808673/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「50代のプログラマーいる?Part57 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
50代のプログラマーいる?Part53
50代のプログラマーいる?Part46
50代のプログラマーいる?Part55
50代のプログラマーいる?Part14
50代のプログラマーいる?Part52
50代のプログラマーいる?Part44
50代のプログラマーいる?Part25
50代のプログラマーいる?Part41
50代のプログラマーいる?Part38
50代のプログラマーいる?Part30
50代のプログラマーいる?Part27
50代のプログラマーいる?Part28
50代のプログラマーいる?Part33
50代のプログラマーいる?Part37
50代のプログラマーいる?Part51
50代のプログラマーいる?Part35
50代のプログラマーいる?Part19 [無断転載禁止]
【ウンコ歓迎】50代のプログラマーいる?Part20
【ウンコ歓迎】50代のプログラマーいる?Part23
30代のプログラマーいる?
40代のプログラマーいる?Part4
40代のプログラマーいる?Part6
40代のプログラマーいる?Part7
40代のプログラマーいる?Part11
40代のプログラマーいる?Part12
50代のプログラマーいる?Part59 (890)
70代のプログラマーいる?Part1 (74)
30代の実務未経験者がプログラマーになるには?
40代プログラマー(年収300万円)、日銀ネット・三井住友銀行(SMBC)のソースコードをgithubに上げて流出させてしまう [かも★]
40代のプログラマー
プログラマならフォークソング時代の曲好きだろ?
【国際】インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36%
中国のIT産業の発展に共産党のネット規制は貢献しているのか プログラマー小飼弾が考察「人口が多いから発展しているようなもの」
理系を名乗っているプログラマなら投資してるだろ?
認知が歪んでいるプログラマ
プログラマーだけど質問ある?
プログラマーだけど質問ある?
天才プログラマーだけどなんか質問ある?
天才プログラマーだけど質問ある?
中卒でもプログラマーとして就職できる?
闇プログラマーだけど何か質問ある?
独学でプログラマーになれますか?
プログラマーってHTML覚えればなれる?
今の時代に求められるプログラマーって?
良くいるゴミSOHOプログラマについて語るスレ
プログラマー板は変なやつしかいないよな?
JavaScriptプログラマーだけど何か質問ある?
プログラマーの専門学校ってどうなん? ★4校目
世界一のプログラマーってIQどんなもんなんだろうね?
【職業差別】プログラマーをITドカタと呼ぶのやめませんか?
コミュ障はプログラマーに向いてるって聞いたんだけど本当なの?
最近のプログラマーはクラックとか尻出しとかできないらしいな そんなので生きてて楽しいのか?
プログラマーモメンに聞きたいんだが、AWS、Azure、GCPどれ使えばいいんだ!?オススメ教えろ!!
プログラマーの転職
プログラマーの転職
プログラマーの昼食
英語が苦手なプログラマー
プログラマーの時給
優れたプログラマーとは
プログラマーになりたいです
プログラマーへの質問スレ
プログラマーは健康を害する
プログラマーのアンテナ
プログラマーに恋しました

人気検索: Starsession video パンスト画像 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん
19:51:51 up 99 days, 20:50, 0 users, load average: 9.95, 10.00, 14.60

in 0.021055936813354 sec @0.021055936813354@0b7 on 072608