1仕様書無しさん2019/04/13(土) 07:53:05.13
2仕様書無しさん2019/04/13(土) 07:54:25.90
てなわけでついにpart40に突入です
3仕様書無しさん2019/04/13(土) 08:04:08.55
もう少しで還暦ですね
老害はとっとと居なくなって下さいませ
4仕様書無しさん2019/04/13(土) 08:23:21.77
お前も年取ったらいなくなれよ?
5仕様書無しさん2019/04/13(土) 08:25:44.92
人間は生まれた瞬間から年取ってやがて死ぬ存在
6仕様書無しさん2019/04/13(土) 09:29:17.71
年寄りを馬鹿にしたり
能力主義を強く推す人って
自分が年取ったらどうするつもりなんだろうね?
この風潮が続く限り
年取って、能力的に落ちてくると馬鹿にされて
切られるのは確定しているんだけどな
そういうのがいいのかな
7仕様書無しさん2019/04/13(土) 09:34:32.65
50代以上の無能プログラマーなんて
大手以外じゃとっくにクビ切られるよな
8仕様書無しさん2019/04/13(土) 09:49:16.42
3月末で定年退職する予定だったけど、
どうしてもうちに来てほしいと2社から声をかけてもらった。
A社は恩人がいてB社は友人がいる。
恩人から2年ほど手伝って欲しいとのことで、
A社に行くことにした。
B社の友人から昨日飲みに誘われて行ったんだが
A社に2年勤務した後にB社に来てほしいと言われた。
おいおいおれは62歳になるぜ?と言うと、
全然OKだよと言われた。
ありがたいことだ。
プログラミングと計算機が大好きで、
ずっと勉強しながらやってきたかいがあったかなーと思う。
それにしてもプログラミングは強力な能力だな。
年とっても仕事がある。
ありがたいことだ。
9仕様書無しさん2019/04/13(土) 09:53:06.27
ちなみにA社では年収720万。
さっそく仕事に入ってるけどなかなか大変(´;ω;`)
若い連中がドキュメントを中途半端にしてるから、
それを急いで整理しないといけない。
ま、できる範囲でやってみます。
10仕様書無しさん2019/04/13(土) 10:19:53.13
ドキュメント整理のお仕事ですか?
妄想で思い付くのはそれぐらいなんだから、たいした仕事してこなかったんだろうな
11仕様書無しさん2019/04/13(土) 10:35:14.94
プログラマやSEの仕事でも
ドキュメント整理は重要な仕事なんだよ。
それが理解できないバカだから首になって
無職なんだよ。
ホントバカだな(笑)
笑い過ぎて腹が痛いw
12仕様書無しさん2019/04/13(土) 10:37:17.68
プログラマ板なので
首になったバカSEは
こないでくれる?
人を卑下するようなことばかり
書いているけど
お前のことだろう?
ろくな仕事をしてこなかったのはお前のこと。
自分のこと書いてるんだと
思い知るべし。
まあ、クソチョンのバカにはわかんねーか。
13仕様書無しさん2019/04/13(土) 13:39:32.31
で、君は今何の仕事してるの?
14仕様書無しさん2019/04/13(土) 13:40:06.02
はーげ!
はーげ!
15仕様書無しさん2019/04/13(土) 13:56:54.80
16仕様書無しさん2019/04/13(土) 14:15:32.28
馬鹿SEはヒマそうだな
(笑)
17仕様書無しさん2019/04/13(土) 14:17:36.27
多くのプログラマを病院送りにしたキチガイSE
どうか苦しんで死んでください
親族は徹底的に痛めつけて財産も取り上げて皆殺しにします
18仕様書無しさん2019/04/13(土) 15:44:14.37
妄想癖のあぶねー奴だな
50代でもプログラマでもないだろ
19仕様書無しさん2019/04/13(土) 19:14:52.33
新しいプロジェクトってだいたい仕様確認とバグ修正とドキュメント整理からはじまるよね?
現状が間違ってたらその上に何を積んでもうまくいかないし
そもそも間違ってる部分っていうのはハッキリしとかないと責任の所在があいまいになるよ
20仕様書無しさん2019/04/13(土) 21:22:55.95
まずハゲを治すことだ
そうすれば道は開ける!
21仕様書無しさん2019/04/13(土) 21:23:23.47
ウンコした
22仕様書無しさん2019/04/14(日) 00:37:07.83
下手に書き込むと上流を知らない底辺派遣プログラマーだってこと分かっちゃうよ
23仕様書無しさん2019/04/14(日) 08:40:51.08
てへぺろ☆(・ω<)
24仕様書無しさん2019/04/14(日) 09:22:48.11
某量販店のシステム改修を手伝ってるのだが、
つるしのスーツの仕入れ原価は国産品でも1割。
中国産だと5%というのを知ってしまった。
洋服の青木とかいつ行っても客がほとんどいないのに
なぜ経営が成り立っているんだろうと不思議に思っていたが...
あほらしくてスーツ買えなくなるな
25仕様書無しさん2019/04/14(日) 10:58:26.12
26仕様書無しさん2019/04/14(日) 11:18:11.92
>>24
アパレルはそんなもんだよ
安いところほど原価率は低い
逆に高級品のほうが原価率が高い
IT企業の原価はおまいらの給料だけ
在庫も抱える必要なし
あほらしくてITなんて使えなくなるよな 27仕様書無しさん2019/04/14(日) 11:25:07.34
>>26
大手の一次請け ⇒ 利益率大
中堅の二次受け ⇒ 利益率中
中小の三次受け ⇒ 利益率小
おまえら ⇒ 利益率僅少
ITもあほらしい 28仕様書無しさん2019/04/14(日) 11:25:41.84
原価率とかいい始めると止まらなくなる
価格の殆どは人件費だ
そんなの今まで知らなかったのが驚きだよ
29仕様書無しさん2019/04/14(日) 11:31:31.55
>>28
中国産の5%の原価の殆どが人件費だとすると原材料費はwww 30仕様書無しさん2019/04/14(日) 12:45:52.90
病気で肉体労働が難しくなったのでプログラムの勉強を始めようかと思うんですが、36歳からだと遅いですか?
31仕様書無しさん2019/04/14(日) 13:00:14.70
>>30
36歳でも適性と才能があって
努力できるなら可能かもしれない。
まずはハロワに行って無料の
職業訓練でどれかプログラミングを
受講するのをおすすめする。 32仕様書無しさん2019/04/14(日) 15:00:39.12
33仕様書無しさん2019/04/14(日) 16:49:52.65
無職のキチガイ馬鹿SEは今日はいないのかな?(笑)
34仕様書無しさん2019/04/14(日) 16:55:12.77
寂しさで死にそうなんか?
35仕様書無しさん2019/04/14(日) 16:56:47.03
独りぼっちの構ってちゃんなんだよ
36仕様書無しさん2019/04/14(日) 17:31:34.57
>>30
昨今は随分と改善されたがプログラマーは体力(and or 耐力)勝負
昔はビルから飛んだとか良く聞いた 37仕様書無しさん2019/04/14(日) 18:18:34.43
みずほ銀行のシステム部長自殺したね
統合は無理な仕事
38仕様書無しさん2019/04/14(日) 19:00:01.31
>>30
そもそも病気するやつは来ないでくれ
会社来ないやつがいて迷惑してる
まだ40前だからもっと他のしごとも検討しなよ 39仕様書無しさん2019/04/14(日) 19:02:34.42
40仕様書無しさん2019/04/14(日) 19:07:28.97
>>37
無理ではないが青い所と蛆通と目立ちの相克関係で破たんした 41仕様書無しさん2019/04/14(日) 19:10:42.88
42仕様書無しさん2019/04/14(日) 21:12:17.21
だからそのソースは
43仕様書無しさん2019/04/14(日) 21:39:36.16
47NEWS > 共同ニュース > 記事詳細 ニュース詳細
エンジニアの過労自殺認定 みずほ銀行のシステム障害 昨年4月に相次いだ
みずほ銀行での現金自動預払機(ATM)のシステム障害をめぐり、
復旧を担当したシステムエンジニアの男性(37)が自殺したのは、
過重な業務による強いストレスが原因だとした遺族の労災申請について、
関東地方の労働基準監督署は3日、過労による自殺と認定した。
44仕様書無しさん2019/04/14(日) 21:45:09.06
ええー?
おまいらみずほの部長の自殺を知らないのか?
まじかよ?
まあ、どうせプログラマじゃなくて
会社を追い出されたキチガイSEだろうから
業界のことは日経コンピュータに
書いてあることしか知らないんだろう。
45仕様書無しさん2019/04/14(日) 22:03:03.70
お大事に
46仕様書無しさん2019/04/14(日) 22:14:35.51
47仕様書無しさん2019/04/14(日) 22:25:01.53
いい加減現場のこと何も知らずにトップマネジメントがファンタジー語るのやめろよな
これは政治の分野でも言えるわ
48仕様書無しさん2019/04/14(日) 22:28:36.46
馬鹿野郎! ファンタジーに踊らされる経営者が居るから俺たちの仕事があるんだろう
システムを入れ替えて前よりも改悪しても知らん
49仕様書無しさん2019/04/14(日) 22:37:03.05
駄目だ
馬鹿しかいねえ
50仕様書無しさん2019/04/14(日) 22:49:37.69
オマエも同類
51仕様書無しさん2019/04/14(日) 22:57:53.10
52仕様書無しさん2019/04/14(日) 23:05:04.95
53仕様書無しさん2019/04/15(月) 00:01:20.26
54仕様書無しさん2019/04/15(月) 00:34:39.83
若いころ女の子に「うそつき、ばか」と言われたあと「でも、好き」って抱き付かれたことあるよ
55仕様書無しさん2019/04/15(月) 10:50:47.57
物凄くわかりやすいツンデレだな
56仕様書無しさん2019/04/15(月) 12:34:31.61
57仕様書無しさん2019/04/15(月) 14:42:27.98
58仕様書無しさん2019/04/15(月) 15:29:19.23
59仕様書無しさん2019/04/15(月) 17:38:48.31
60仕様書無しさん2019/04/15(月) 19:04:45.76
61仕様書無しさん2019/04/15(月) 19:23:40.37
潰してハゲにしてやる!
62仕様書無しさん2019/04/15(月) 20:07:50.88
仕事取られたりやり方変えられるの嫌だから新参者は握り潰してやるぜよ
63仕様書無しさん2019/04/15(月) 20:38:13.89
もう歳なんだから、無理するとカツアゲにあうぞ。
64仕様書無しさん2019/04/15(月) 20:50:41.47
普通に楽しくおしゃべり出来るような奴なら歓迎だわ
65仕様書無しさん2019/04/15(月) 21:33:55.53
ただしうんこを食べる人に限るけどね
66仕様書無しさん2019/04/15(月) 21:47:47.37
ブヒヒッ
67仕様書無しさん2019/04/15(月) 21:51:01.02
>>64
おしゃぶりしてほしいのか
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロ 68仕様書無しさん2019/04/15(月) 21:52:28.72
69仕様書無しさん2019/04/15(月) 21:59:38.23
人生の残り時間を数えてみるといい
煽ってる暇ないぞ?
70仕様書無しさん2019/04/15(月) 22:17:40.30
71仕様書無しさん2019/04/15(月) 22:21:15.10
それギャグマンガの世界だな
72仕様書無しさん2019/04/15(月) 22:31:16.99
>>69
残り時間を考えると、もうなにも成し遂げることは出来ないから、
刹那的になって煽ってるんだと思う。俺もそうだw 73仕様書無しさん2019/04/15(月) 23:22:53.75
タイガー・ウッズってハゲなんだね
昔の面影がない
74仕様書無しさん2019/04/16(火) 00:22:41.10
俺は35歳から
正社員→派遣→正社員→派遣→正社員→派遣→正社員
と繰り返して既に15年
来年いよいよ50才になるが
ここを見ているとこのまま定年までなんとか頑張れそうだといつも元気をもらってます
当時とは景気も情勢も違うけど36歳ならなんとかなるんじゃないかな
問題は15年ほぼずっとPHPばかりやってて不安が残る
C#とUnityくらいつかえるようになっておきたかった
75仕様書無しさん2019/04/16(火) 00:27:20.02
ムリムリ、定年まで働けないよ
運がいい人だけ定年までいられる
76仕様書無しさん2019/04/16(火) 00:30:28.73
ウンコとハゲの話で元気が出るのなら、いっぱいウンコ出して禿増してあげるよ
77仕様書無しさん2019/04/16(火) 00:36:00.33
78仕様書無しさん2019/04/16(火) 00:45:19.84
79仕様書無しさん2019/04/16(火) 00:46:36.53
しょうがねぇなぁ、じゃぁ口開けろよ
80仕様書無しさん2019/04/16(火) 03:27:40.18
81仕様書無しさん2019/04/16(火) 03:36:10.13
ここにはホモしかいないだろ
82仕様書無しさん2019/04/16(火) 07:12:02.17
とーちゃんが派遣とか子供は恥ずかしくてぐれちゃうよ
83仕様書無しさん2019/04/16(火) 07:52:17.42
「エンジニア給与の日米比較」調査 ― 米国と比べエンジニアの給与水準が
相対的にも、絶対的にも低い日本 日米格差は過去より拡大
2019.04.08
技術人材サービスのテクノプロ・ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、
代表取締役社長:西尾保示)は、同志社大学STEM人材研究センター
(センター長:中田喜文教授)の協力のもと、「エンジニア給与の日米比較」調査を
実施しました。その結果、日本においては他の職業と比較した際のエンジニアの
相対的な給与水準がアメリカよりも低く、また調査期間の8年間でエンジニア年収が
上昇したアメリカとの差がさらに拡大していることが明らかになりました。
詳しくは↓
https://www.technoproholdings.com/release20190408_01/ 84仕様書無しさん2019/04/16(火) 08:14:26.41
コビペ野郎にはこのぶっとい大根を突っ込んでひーひー言わせてやるぜ
85仕様書無しさん2019/04/16(火) 08:51:10.17
派遣はやめたほうがいいね
今は景気が良くて時給も高いけど
不況になったらすぐに切られるから。
派遣というと聞こえが良くないし。
ま、荒らしのキチガイSEより
よほどまともだけどな。
しかしこのキチガイは家族を
殺されたいのか?
86仕様書無しさん2019/04/16(火) 10:46:29.29
あっぱい
いっぱい
うっぱい
えっぱい
ちっぱい
87仕様書無しさん2019/04/16(火) 12:18:52.10
88仕様書無しさん2019/04/16(火) 13:49:24.68
>>派遣というと聞こえが良くないし。
零細企業の正社員の他社プロジェクト参加より、
大手派遣会社で元請に直接派遣されたほうが
”立場”は上だぞ。
アホな正社員神話に騙されるとは思わないが
最近の人は、上下関係がわからない。
89仕様書無しさん2019/04/16(火) 14:38:06.65
なに?派遣というと聞こえがよくない?
じゃあ新しい呼び名を作ろうではないか。
90仕様書無しさん2019/04/16(火) 15:14:33.70
非正規雇用
91仕様書無しさん2019/04/16(火) 15:39:27.72
特派員
92仕様書無しさん2019/04/16(火) 16:04:14.43
使い捨て
93仕様書無しさん2019/04/16(火) 16:14:56.94
眠れる獅子
94仕様書無しさん2019/04/16(火) 16:47:26.07
穴埋め
95仕様書無しさん2019/04/16(火) 17:07:45.83
.NET言語は、インタープリターなので遅いとか電話口で講釈してる
老害の極みだよ
96仕様書無しさん2019/04/16(火) 17:50:46.26
会話盗み聞きしてネットで陰口とは…やれやれだよ
直接本人に意見の一つも言えない小心ボーイなんだね
97仕様書無しさん2019/04/16(火) 18:01:43.86
小心ボーイが50代のプログラマーなんでしょう?w
98仕様書無しさん2019/04/16(火) 20:22:02.05
社内政治と関わらないのが50代プログラマー
生き残っているのは、ずば抜けた技術力があるか、恵まれた環境に居るかのどちらか
99仕様書無しさん2019/04/16(火) 20:26:12.53
月給47万で手取りは34万
独身で扶養者なしだから税金が高い
働くのがアホらしくなる
ナマポもらって楽な生活がしたいよ
それより前にハゲを治したいな
100仕様書無しさん2019/04/16(火) 20:34:30.62
>>99
ミノキシジル + フィナステリド
これで効かなきゃヅラだよ 101仕様書無しさん2019/04/16(火) 20:55:11.49
オレも老害って言われてるんだろうな
102仕様書無しさん2019/04/16(火) 20:56:24.76
今20代なんやけどプログラマーってやっぱ年取ったら切られるもんですか?
逆にプログラマーなったということは独立してる感じですか?
103仕様書無しさん2019/04/16(火) 21:00:19.34
104仕様書無しさん2019/04/16(火) 21:19:49.32
>>102
わからないけど自分から辞めていくやつとか技術的に付いていけなくなってサポートになる人とか居て減っていくので大丈夫じゃないか?
まあしかしだいたいの場合若いやつの方ができる、というか今時の最新の事をよく知ってるのでそれに付いていけないと多分ダメになるよ。
ただしCOBOLみたいなのは別かも知れない。一度も関わった事がないのでよくわからんが。 105仕様書無しさん2019/04/16(火) 22:11:06.98
106仕様書無しさん2019/04/16(火) 22:28:55.10
>>100
> ミノキシジル + フィナステリド
ありがと
両方やってみます 107仕様書無しさん2019/04/16(火) 22:50:58.03
ハゲに優しいスレですね
感動いたしました
108仕様書無しさん2019/04/16(火) 22:58:27.01
だって全員ハゲなんだもん
109仕様書無しさん2019/04/16(火) 23:11:09.32
いや、おれはフサフサだと
何度書けば分かる
110仕様書無しさん2019/04/16(火) 23:33:01.78
ハゲで胸毛がフサフサだ
111仕様書無しさん2019/04/17(水) 00:38:03.38
>>109
光っているお前の頭が見えるぞ!
おれはエスパーなので
お前がハゲだとわかるんだ 112仕様書無しさん2019/04/17(水) 01:01:29.41
おれもエスパーなのでお前が童貞ハゲデブメガネなのはお見通しだ
113仕様書無しさん2019/04/17(水) 01:54:59.87
114仕様書無しさん2019/04/17(水) 02:06:24.99
フサフサはフサフサで辛いんだよ
分かってくれよ
115仕様書無しさん2019/04/17(水) 07:11:37.80
>>102
案件単位で現場を切られます
次がなければ会社から切られます
自動化が進み需要は減ります 116仕様書無しさん2019/04/17(水) 08:13:32.22
>>102
大丈夫、50代になっても後ろから前から入れてもらえるよ 117仕様書無しさん2019/04/17(水) 11:10:01.77
>>110
オレの胸毛も凄いぜ
頭より先に白髪だらけになったw 118仕様書無しさん2019/04/17(水) 12:16:50.53
お互いの胸毛で抜き合いっこしようぜ
119仕様書無しさん2019/04/17(水) 12:20:25.17
胸毛を絡めて綱引きしようぜ
120仕様書無しさん2019/04/17(水) 14:35:43.19
121仕様書無しさん2019/04/17(水) 14:45:49.89
おーい、山田くーーん
122仕様書無しさん2019/04/17(水) 14:51:50.43
123仕様書無しさん2019/04/17(水) 23:02:53.49
根暗だったボクですが禿げたら最近明るくなったよねと言われました
124仕様書無しさん2019/04/17(水) 23:07:28.42
スキンヘッドにして明るくなったヤツなら知ってる
125仕様書無しさん2019/04/17(水) 23:08:07.08
つるっと禿げるんならいいんだよ。
だいたいは汚らしく禿散らかすから困る。
俺はまだフサフサだが。
126仕様書無しさん2019/04/17(水) 23:16:34.47
頭頂部を除けばわしもフサフサや
127仕様書無しさん2019/04/18(木) 00:35:47.78
フサフサは飽きた
128仕様書無しさん2019/04/18(木) 00:52:26.01
てめえ、どこの組のモンだ?
129仕様書無しさん2019/04/18(木) 01:42:18.43
>>126
ナカ―マ!
プロペシア飲んでるけど
頭頂部を除いたところだけ
フサフサになってきた 130仕様書無しさん2019/04/18(木) 01:44:41.13
131仕様書無しさん2019/04/18(木) 01:46:55.11
>>128
昔々「うこんを飲んで健康家族」と書いてあるでかい看板を見てスゲーと思った事がある。 132仕様書無しさん2019/04/18(木) 02:46:15.71
>>129
それってヨノナカ的にはハゲと罵倒されるタイプのハゲでは 133仕様書無しさん2019/04/18(木) 06:11:03.48
>>130
今の君はピカピカに光って~
って歌詞があった 134仕様書無しさん2019/04/18(木) 07:26:39.12
>>129
元々、多い所が先に増えてるんでザビエル度増大だよ。
毛が抜けた順の逆から復活するので頭頂部は最後さ。 135仕様書無しさん2019/04/18(木) 08:19:35.81
果たしてハゲのスピードに勝てるかな?
136仕様書無しさん2019/04/18(木) 08:34:35.37
137仕様書無しさん2019/04/18(木) 12:21:15.00
ハゲを窓際に置けば照明の電気代が節約できます
138仕様書無しさん2019/04/18(木) 12:33:02.07
太陽光を窓側に反射するので逆効果
139仕様書無しさん2019/04/18(木) 12:50:28.60
140仕様書無しさん2019/04/18(木) 12:55:58.28
昔のハーゲンダッツのTVCMで、締めの台詞が「ハゲダアッ」って聞こえてたようにおもうのだが、YouTubeでCM動画漁ってもそう聞こえるのが見つからない……
141仕様書無しさん2019/04/18(木) 13:34:42.86
142仕様書無しさん2019/04/18(木) 13:38:15.18
>>141
部屋の奥の隅々まで明るくなる。
しかし夏は暑くなってしまうので日の当たらない所へ移動。 143仕様書無しさん2019/04/18(木) 14:23:47.97
移動ねえ…
144仕様書無しさん2019/04/18(木) 14:50:05.01
日の当たらない部署へ異動
145仕様書無しさん2019/04/18(木) 15:11:00.40
地下の会社史編纂室へ異動
146仕様書無しさん2019/04/18(木) 16:14:34.15
憧れの社史編纂室
147仕様書無しさん2019/04/18(木) 16:41:33.73
ドラマの窓際の定番
148仕様書無しさん2019/04/18(木) 16:42:54.47
コンピュータ関連の会社だと品質管理部門も窓際
149仕様書無しさん2019/04/18(木) 17:10:58.87
ウンコトイレも
150仕様書無しさん2019/04/18(木) 17:22:05.97
似たような名前の東京大学史料編纂所は窓際なんだろうか
窓際だからTVに出て稼いでるのかなあ
151仕様書無しさん2019/04/18(木) 17:23:00.67
152仕様書無しさん2019/04/18(木) 20:29:36.71
窓際のハゲに夕日があたって眩しい
153仕様書無しさん2019/04/18(木) 20:36:11.80
いつのまにかハゲスレになってんだが。
154仕様書無しさん2019/04/18(木) 20:45:54.61
たまにはウンコも労ってください( ・`д・´)キリッ
155仕様書無しさん2019/04/18(木) 20:45:54.34
前スレからだな<ハゲ
156仕様書無しさん2019/04/18(木) 20:58:59.65
しかし社史編纂室って最高だよな。客を相手にせずに金貰える職種の中では桁違いに忙しくない職場ではないか?
少なくとも残業する必要が全くない。
157仕様書無しさん2019/04/18(木) 21:04:37.45
158仕様書無しさん2019/04/18(木) 21:30:39.76
ハゲのくせにフサフサとか言ってる嘘つきは誰?
159仕様書無しさん2019/04/18(木) 22:05:52.38
俺は邪魔なくらい髪の毛があるから違うな
160仕様書無しさん2019/04/18(木) 22:08:45.41
俺の身体は邪魔な髪の毛を排除しようとしている
161仕様書無しさん2019/04/18(木) 23:43:40.75
時代はハゲ
ついにハリウッドもハゲコンビが大活躍する映画を作ってしまった
162仕様書無しさん2019/04/19(金) 01:29:16.83
ハゲてもフサフサでもカット料金が同じとは納得がいかんわ!!
163仕様書無しさん2019/04/19(金) 01:38:09.24
床屋に行ってハゲの人が刈ってもらってるのを見る度に
申し訳ない気持ちになるよ
164仕様書無しさん2019/04/19(金) 02:49:08.37
ハゲなのに何を刈るというのです
165仕様書無しさん2019/04/19(金) 04:42:24.65
波平は慰みに行くらしいぞ、床屋に
166仕様書無しさん2019/04/19(金) 07:06:16.35
波平は54歳だ、僕たちの仲間なんだ
そしてハゲだ
167仕様書無しさん2019/04/19(金) 09:39:49.48
波平が俺のひとつ上だったとは・・・はっ。俺一月生まれだから4月区切りだと同じかも知れない。
168仕様書無しさん2019/04/19(金) 10:26:49.76
>>166
波平は京都大学卒で年収は1000万弱
世田谷の一戸建に住んでいる
それでも、俺達の仲間と言えるのか? 169仕様書無しさん2019/04/19(金) 12:19:17.10
年収はほぼ同じだが
170仕様書無しさん2019/04/19(金) 12:28:13.63
髪の毛もほぼ同じか
171仕様書無しさん2019/04/19(金) 12:35:37.91
学歴は負けたw
172仕様書無しさん2019/04/19(金) 12:38:03.16
住所も負けたw
173仕様書無しさん2019/04/19(金) 12:41:18.10
つまり、髪の毛以外の類似点は無いと
174仕様書無しさん2019/04/19(金) 12:45:49.27
いや俺の場合は年収だけ
175仕様書無しさん2019/04/19(金) 13:10:18.09
おれは髪の毛しか勝ってないorz
176仕様書無しさん2019/04/19(金) 13:12:46.66
俺もだ。しかも圧勝は出来ていない。
177仕様書無しさん2019/04/19(金) 14:07:56.78
【就活】私が絶対行きたくない業界 (SES/投資用不動産仲介/人材紹介業)
で、こういう糞動画アップする仕事はいいのか? 178仕様書無しさん2019/04/19(金) 14:08:08.67
ハゲばかりで詰まらない
179仕様書無しさん2019/04/19(金) 14:27:02.33
いや、俺はハゲてないし。
180仕様書無しさん2019/04/19(金) 14:38:28.26
フサフサだから気をつけないと配水管が詰まっちゃう
181仕様書無しさん2019/04/19(金) 15:20:16.78
うんこの話しようぜ
慢性便秘のヤツ居るか?
182仕様書無しさん2019/04/19(金) 17:28:33.28
今日も快食快便、洗面台と流し台に山盛り出てます
183仕様書無しさん2019/04/19(金) 20:07:26.39
ケツ毛を頭皮に移植すればハゲないのでわないか
184仕様書無しさん2019/04/19(金) 21:07:33.08
池上さんが増毛な件
185仕様書無しさん2019/04/19(金) 21:19:04.05
>>134
ザビエル度増大中です
鏡に映った自分の顔は
眉毛が太く黒くなって
ひたいに黒い産毛が沢山生えてきて
まるで猿のような顔に
なってます。
でも頭頂部はハゲのままです!
どうしたらよいのでしょう? 186仕様書無しさん2019/04/19(金) 21:32:42.13
大丈夫。安心しなさい。やがて地球は猿の惑星になるから。
187仕様書無しさん2019/04/20(土) 00:18:53.77
毛根細胞が死んじゃったらどう頑張っても生えてこないのではなかろうか
188仕様書無しさん2019/04/20(土) 00:56:45.96
去った髪の毛はもうこんのだ
189仕様書無しさん2019/04/20(土) 02:04:05.73
若いころは死ぬ覚悟のできているのがカッコイイ大人だと思っていた。
だが年を取ると、それが大間違いだと気が付く。
死にたくないとジタバタするのが、
実は人間らしくてカッコイイんだと分かってくる。
それは髪の毛も同じ。
若いころは、年とるとハゲる覚悟のできているのがカッコイイ大人だと思っていた。
だが年を取ると、それが大間違いだと気が付く。
ハゲたくないとジタバタするのが、
実は人間らしくてカッコイイんだと分かってくる。
190仕様書無しさん2019/04/20(土) 02:12:44.08
ハゲたくはないが、ジタバタせずともフサフサだ
191仕様書無しさん2019/04/20(土) 03:22:30.22
ムキーッ!
ホントはハゲてんだろ!?
ウソはいかんな!
192仕様書無しさん2019/04/20(土) 03:27:28.62
そりゃ高校生の頃に比べればハリもコシもなくなってるけども
193仕様書無しさん2019/04/20(土) 07:14:01.39
チンチンの話か
194仕様書無しさん2019/04/20(土) 08:13:02.60
【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf 195仕様書無しさん2019/04/20(土) 08:34:45.95
>>187
ツルピカでも毛根は死んでないよ
ルーペで拡大しないと見えないくらいの毛が生えてる 196仕様書無しさん2019/04/20(土) 08:45:35.14
おはようございます
ザビエルです
早く頭頂部に生えますように!
アーメン!
197仕様書無しさん2019/04/20(土) 08:52:26.97
ザビエルよ、お前ら宣教師は500年近く日本で布教活動をしているのに日本人のキリスト教信者は人口の1%以下だ。
いい加減に諦めろよ。
頭頂の髪の毛も諦めろw
198仕様書無しさん2019/04/20(土) 09:56:45.59
ザビエルはおひげも濃いからなー
男性ホルモンドバドバ出てるんだろうなあ
だからこんな極東まで冒険してくるのだろうけども
199仕様書無しさん2019/04/20(土) 10:48:58.38
眉毛、耳毛、鼻毛、陰毛、額や背中、すね毛、
どれも濃くなってくるのに頭頂部だけ生えてこない!
なにかの天罰なのか!
>>197
> 頭頂の髪の毛も諦めろw
それだけは無理ですアーメン!
>>198
リアップを頭頂部あたりに集中的に投下します!
アーメン! 200仕様書無しさん2019/04/20(土) 11:40:56.09
>>199
求めよさらば与えられん
「られん」は非定形な 201仕様書無しさん2019/04/20(土) 13:57:48.47
>>200
それは間違った解釈です!
アーメン!タンメン! 202仕様書無しさん2019/04/20(土) 14:17:41.27
>>201
リアップを信仰しなさい
そして、血糖値を下げなさい 203仕様書無しさん2019/04/20(土) 14:25:35.48
>>202
リアップ様を信じます!
コレステロール値と中性脂肪が高くて薬を飲んでましたけど
食事療法で治しましたので今は正常値です。
通勤でひとつ手前の駅から歩いていますので、
健康になってきました。 204仕様書無しさん2019/04/20(土) 14:28:20.67
>>203
オラの方の駅はひと駅歩くのに数時間は掛かる 205仕様書無しさん2019/04/20(土) 16:25:59.27
ピンサロの待合室です
風俗好きの老害たちよ
今日も頑張ってドピュドピュしましょう!
206仕様書無しさん2019/04/20(土) 17:36:19.45
また自演か
207仕様書無しさん2019/04/20(土) 18:49:19.12
だれがハゲやねん!
208仕様書無しさん2019/04/20(土) 19:14:17.79
>>204
北海道?
あ、北海道はそんなもんじゃ済まないか。 209仕様書無しさん2019/04/20(土) 20:07:16.31
東海道線の駅間は2時間~3時間かかる
210仕様書無しさん2019/04/20(土) 20:18:42.02
>>205
何でピンサロなんて中途半端な所に行くのかな
本番導入しようぜ 211仕様書無しさん2019/04/20(土) 20:19:14.26
212仕様書無しさん2019/04/20(土) 20:41:24.34
213仕様書無しさん2019/04/20(土) 20:44:14.29
214仕様書無しさん2019/04/20(土) 23:38:04.92
じゃあワシがペロペロキャンディーじゃ
215仕様書無しさん2019/04/21(日) 04:58:34.62
>>213
可愛くてフェラの上手な嬢を都内に数人見つけてある
なので誰かが出勤している 216仕様書無しさん2019/04/21(日) 08:31:12.47
都内って広いけど何処でも行けるほど暇なんだね
217仕様書無しさん2019/04/21(日) 09:23:36.28
>>215
超ソフトな感じでチンチンがザワザワザワザワってなる嬢いる? 218仕様書無しさん2019/04/21(日) 15:56:04.42
>>216
50代ならヒマも金もあって当然
お前はないのか? 219仕様書無しさん2019/04/21(日) 16:58:36.61
貯金は5千万位あるが、都内のピンサロ巡りをするそんな暇はない
220仕様書無しさん2019/04/21(日) 17:48:57.22
たった5千万で老後大丈夫か?
221仕様書無しさん2019/04/21(日) 17:49:38.79
222仕様書無しさん2019/04/21(日) 18:17:54.82
コンビニのアルバイトで忙しいんじゃねーの?
223仕様書無しさん2019/04/21(日) 19:45:27.59
貯金50万もない無職がくやしがってます
224仕様書無しさん2019/04/21(日) 19:57:31.38
粘着クズはヒマそうだな
アルバイトでもしたらどうだ?
たった5千万しか(笑)
225仕様書無しさん2019/04/21(日) 19:57:38.21
>>220
中東に油田を持ってるし、マンハッタンにビジネスビルもある 226仕様書無しさん2019/04/21(日) 20:01:15.32
これだけ粘着できるのは無職のクズだけ
貯金が5千万じゃなくて50万なのか、そうかそうか
首吊ったほうがいいよ(笑)
227仕様書無しさん2019/04/21(日) 20:05:39.03
貯金が5千万ウォンならある
228仕様書無しさん2019/04/21(日) 21:00:37.61
貯金は5千万で家のローンは完済済み、子供は大学出て既に就職。
それに退職金が2千万前後見込み、他に財形貯蓄と個人年金等々有。負債無し。
これでたったと言われると返す言葉もありませんよ。
229仕様書無しさん2019/04/21(日) 21:13:03.33
人の書いたこと今までさんざんウソだと
決めつけたのは、お前が嘘つきだからだ。
自分もウソ書くのだから他の人もウソ書くんだろうと思うわけだろ?
つまり、お前の書いたことが全てウソ。
無職の独身のクズの馬鹿。
ヒマはないと書きながら粘着してるじゃないか?
むちゃ馬鹿だろ?
50代にもなってわからんか?
本物のバカだな(笑)
230仕様書無しさん2019/04/21(日) 21:57:42.04
>>228
恵まれた人生ですね
でも、インポで禿なんでしょ 231仕様書無しさん2019/04/21(日) 21:58:53.37
下品なチンピラが絡んでいく姿は実に不愉快だなぁ
232仕様書無しさん2019/04/21(日) 22:05:35.44
お上品なチンピラが居るのなら見てみたい
233仕様書無しさん2019/04/21(日) 22:09:07.01
>>231
自分の嫌いなヤツが下品なチンピラに絡まれる姿を見るのは実に愉快
人間とはそういうものです 234仕様書無しさん2019/04/21(日) 22:10:20.05
昔は前職がチンピラだった奴が未経験なのにプログラマとして入場してたヨ
235仕様書無しさん2019/04/21(日) 22:10:34.42
毛生え薬のせいか立たなくなってきた
236仕様書無しさん2019/04/21(日) 22:16:45.31
237仕様書無しさん2019/04/21(日) 22:20:28.57
厚生年金と、退職金がそれなりに出るのなら、貯金五千万円もあれば充分だろ。
下手にガンとかで最先端治療とか希望しなければ。
おれはほぼ同一条件だが貯金はない。会社の株が一千万円相当あるが、
これは少し賭け。利回りがいいから。でも正直少し不安w
238仕様書無しさん2019/04/21(日) 23:06:34.65
sageない人のやっかみか妬みなのでしょう
239仕様書無しさん2019/04/22(月) 00:10:24.56
240仕様書無しさん2019/04/22(月) 00:21:19.04
>>239
計算したよ。毎晩ザギンでシースーするんじゃないから充分だ。 241仕様書無しさん2019/04/22(月) 00:23:23.73
キミキミ、1億って言いたいだけだろw
見え張るなよ
242仕様書無しさん2019/04/22(月) 01:42:46.19
ヒマそうだな
やはり無職のウソつきだったか
243仕様書無しさん2019/04/22(月) 01:45:50.86
貯金50万の無職のウソつきも
ネット上では貯金5千万の忙しい人
もっと上手いウソつけよ馬鹿
たった5千万!
たった5千万が自慢(爆笑)
244仕様書無しさん2019/04/22(月) 03:14:08.29
そりゃ君みたいな無職の人は一億円あっても足りないだろうけどさ。
>>228や>>237は厚生年金や退職年金・退職一時金があるから、
五千万もあればそこそこゆとりある生活はできるよ。 245仕様書無しさん2019/04/22(月) 04:24:49.15
厚生年金は国民年金に統合されました。
支給額は国民年金程度に統一されます。
まぁ、破綻の前にはこんな狡い手も使うだろうな。
今は、65歳で年金貰いながらバイトするじじいばかりだから、
年金と給料を合算して、一定水準以上は年金減額、なんか変だよね。
まぁ、政府はなんでもやるよ。いつまで破綻を隠しておけるかだ。
246仕様書無しさん2019/04/22(月) 04:28:20.20
>>中東に油田を持ってるし、マンハッタンにビジネスビルもある
だよね。それにAIが勝手に稼いでいるんだっけ?
247仕様書無しさん2019/04/22(月) 06:18:46.16
>>245
支給が国民年の額になったら、今度は生活保護が破綻するよ 248仕様書無しさん2019/04/22(月) 07:44:23.63
【結婚難】料金以上に開発するな【孤独死】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
人月契約は早く作るほど早く使い捨てられるぞ!
無能時間外労働違反して使い捨て搾取させるな!
[プログラムの生産と料金の利益対策]
時間でなく生産で料金を検討しましょう。
料金検討の例
ループ処理なし 少量生産だから低額料金請求
ループ処理あり 大量生産だから高額料金請求
料金請求できなければ作成拒否して下さい。
追加作業は必ず追加料金を請求して下さい。
料金以上に生産してしまったら
生産以下の料金になってしまう
https://www.ino-kawa.com/?p=416 249仕様書無しさん2019/04/22(月) 08:08:27.80
コビペ無職じぃさんはいつもsegeない
250仕様書無しさん2019/04/22(月) 09:18:00.55
本日のレート
1億ドン=482068.29円
251仕様書無しさん2019/04/22(月) 09:23:35.32
ボーナス1億、、、、、、、、ドン
252仕様書無しさん2019/04/22(月) 10:06:53.01
一回2~3億ドンくらいないと辛いだろ
253仕様書無しさん2019/04/22(月) 10:17:08.14
出るだけマシだよ
今は正社員ってだけで勝ち組
254仕様書無しさん2019/04/22(月) 12:24:09.49
非正規じゃあ貯金も出来ないし、社保もないよ
255仕様書無しさん2019/04/22(月) 12:38:27.37
今日もageるぞ、わっしょい。
256仕様書無しさん2019/04/22(月) 12:41:07.22
50代だったら非正規は少ない時期だろ
257仕様書無しさん2019/04/22(月) 12:41:54.45
258仕様書無しさん2019/04/22(月) 13:32:39.99
>>今は正社員ってだけで勝ち組
そう思うなら勝ち組なんだろう。幸せじゃないか。
もっとも、正社員のくせにプログラマで50代ってもいないだろうけど。
259仕様書無しさん2019/04/22(月) 13:35:15.15
正社員でプログラマというのが幸せだろ
派遣の労務管理なんかやってられん
260仕様書無しさん2019/04/22(月) 13:47:18.09
>>259
だよねえ
50代でプログラマーやってるなんて贅沢の極み 261仕様書無しさん2019/04/22(月) 13:49:14.14
>>258
プログラマーに限らず、どんな職業でも正社員ってだけで恵まれてる 262仕様書無しさん2019/04/22(月) 13:49:36.11
酷い時代になったもんだよ
263仕様書無しさん2019/04/22(月) 14:40:24.08
上級国民は良いよなー
264仕様書無しさん2019/04/22(月) 19:01:13.46
正社員のほうが給料安くて
責任重くて辛いんだぞ!
なんで派遣に月100万払って
俺は47万なんだ?
グレてやる!
ハゲてやる!
あ、すでにハゲだった!
265仕様書無しさん2019/04/22(月) 19:04:16.94
1億ドンだと思いなさい
266仕様書無しさん2019/04/22(月) 19:39:25.89
あ、ほんまに1億ドンだ!
スゲー俺の月給1億だぜー!
ヒャッハー!
267仕様書無しさん2019/04/22(月) 19:40:10.81
と、書いてみたものの
やはり47万円だ
268仕様書無しさん2019/04/22(月) 19:41:44.42
手どり34万
ウンコだろ?
いやハゲだ!
269仕様書無しさん2019/04/22(月) 19:47:13.36
270仕様書無しさん2019/04/22(月) 19:59:14.07
271仕様書無しさん2019/04/22(月) 21:35:52.32
>>270
自演だなという自演は面白いね
自分で考えたのか? 272仕様書無しさん2019/04/22(月) 21:36:28.14
お、お、おいらじじじ自演なんてしてしてしてねえよ
273仕様書無しさん2019/04/22(月) 21:37:57.24
すまない。ROMってる人よ。どうか許してくれ。このスレの書き込みは全て俺の自演だ。
274仕様書無しさん2019/04/22(月) 22:00:43.12
ROMってるて久しぶりに聞いたよ
275仕様書無しさん2019/04/22(月) 22:01:49.77
お前ら全てオレの妄想だ
276仕様書無しさん2019/04/22(月) 23:01:09.13
277仕様書無しさん2019/04/22(月) 23:29:41.53
無職はヒマそうでいいな、
というのはキチガイの自作自演だから
気にするな
5千万ドンも貯金があるらしい(笑)
278仕様書無しさん2019/04/23(火) 00:02:24.70
またhageてるな、無職のコピペ貼りじっちゃん
279仕様書無しさん2019/04/23(火) 00:15:01.04
無職はヒマそうだな
うまらやしい
280仕様書無しさん2019/04/23(火) 00:35:10.96
日本語がハゲしくおかしいコピペを毎日貼るのは恥ずかしくないのかな
281仕様書無しさん2019/04/23(火) 00:50:10.03
5千万あるとかのウソつきよりまし
282仕様書無しさん2019/04/23(火) 01:15:15.05
改元対応も終わりましたか
283仕様書無しさん2019/04/23(火) 02:06:21.40
>>277
正社員と貯金がどれだけ羨ましいんだよ
そうやって粘着するのは、おまえにそれが全くないことの証明だぞ 284仕様書無しさん2019/04/23(火) 02:06:54.29
大型連休中の改修作業で銀行システムに致命的欠陥を仕込みそうな人
ここにおる?
285仕様書無しさん2019/04/23(火) 02:25:05.43
一箇所修正したら、他が全て致命的エラーに
286仕様書無しさん2019/04/23(火) 06:08:48.08
287仕様書無しさん2019/04/23(火) 06:09:40.25
288仕様書無しさん2019/04/23(火) 06:51:57.35
ウソつき
289仕様書無しさん2019/04/23(火) 07:12:16.14
アルツでハゲのコピペじっちゃん、毎日ご苦労様
290仕様書無しさん2019/04/23(火) 07:16:01.29
>>283
お前はプログラマでもないくせに粘着してるキチガイ
本当のキチガイって 自分のことキチガイと認識できないんだぜ?
自分をキチガイと分かってないだろ(笑) 291仕様書無しさん2019/04/23(火) 08:15:43.14
自己の事よくわかってるじゃないか
292仕様書無しさん2019/04/23(火) 08:45:09.48
人の書いていることが嘘に思えるのは典型的な認知症の初期症状です
50代後半になりますとそろそろ認知症が始まるんです
しかし自分では分からない
職場で迷惑をかけているのに自分でそれが分からないんです
悲劇です
生暖く見守ってあげましょう
293仕様書無しさん2019/04/23(火) 09:48:13.34
子供部屋から書いているのかと思うと胸熱
294仕様書無しさん2019/04/23(火) 10:00:58.98
子供の部屋に勝手に入ってはいけませんね
295仕様書無しさん2019/04/23(火) 12:20:45.50
>>292
貴方は部屋に引きこもり
誰にも相手にされないから
ここに来て構ってもらいたいんだね 296仕様書無しさん2019/04/23(火) 14:43:52.94
.NET Coreってウンコより美味しいのか?
297仕様書無しさん2019/04/23(火) 16:33:32.16
>>290>>292
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ・・・
( ) \_____
│ │ │
(__)___) 298仕様書無しさん2019/04/23(火) 18:46:30.37
眉毛が濃く長くなってる
私はザビエル
アーメン!
299仕様書無しさん2019/04/23(火) 18:51:57.66
生きてるだけで丸儲けだと思えばええ
300仕様書無しさん2019/04/23(火) 19:08:08.80
>>299
眠るように
そっと
早く
死にたい
生きてても
楽しいことが
なくなった
どんなことやっても
新鮮に感じないし
感動もない
何か全く違う方面に
向かわないと
ダメなんだろうか? 301仕様書無しさん2019/04/23(火) 19:13:12.96
ザビエルは本当はハゲてない。
302仕様書無しさん2019/04/23(火) 19:14:12.67
303仕様書無しさん2019/04/23(火) 19:25:11.64
いまテレビで109歳でふさふさでピンピンしてる人が出ている。
304仕様書無しさん2019/04/23(火) 19:26:52.87
東京オリンピックが54歳の時だったんだってw
次回の東京オリンピックの時の俺の歳と同じだ。
305仕様書無しさん2019/04/23(火) 19:31:43.43
306仕様書無しさん2019/04/23(火) 19:54:20.23
>>301
そりゃ彼だって若いころは毛があっただろう 307仕様書無しさん2019/04/23(火) 20:14:02.49
>>305
へ?なんで?普通の人はこの時間に仕事してなくても特に不思議はないと思うが?
あ、君は日本国外から書いてるのか。 308仕様書無しさん2019/04/23(火) 20:22:47.87
>>301
オレもこの角度から見ると禿げていない
後ろに立つヤツはぶっ殺す 309仕様書無しさん2019/04/23(火) 20:24:52.17
ザビエルは宗教的な理由で頭剃ってただけで要するに坊主
310仕様書無しさん2019/04/23(火) 20:38:27.04
>>307
プログラマは19時なら普通に仕事してるよ。
早く仕事が終わったとしても帰宅途中だろ?
そんなこと知らないのはプログラマをやったことのない無職だけ。
ホント無職の嘘つきの年収5千万ドンはキチガイだからw 311仕様書無しさん2019/04/23(火) 21:00:01.73
hageてるこいつは自作自演が好きなんだな
312仕様書無しさん2019/04/23(火) 22:03:59.32
>>310
この頃働き方改革で早く帰れってうるさくてな。残業の限界があるから長く働けないの。
それを知らない君はブラックな所に勤めているか過去に働いた事はあるが今は無職なのでは? 313仕様書無しさん2019/04/23(火) 22:44:48.71
hageは働き方改革の先端を行って仕事してないあるよ
314仕様書無しさん2019/04/23(火) 23:08:51.28
プログラマならhogeだろ
315仕様書無しさん2019/04/24(水) 00:00:01.16
316仕様書無しさん2019/04/24(水) 00:05:59.93
昔、hogeって書くと執拗に絡んでくる奴がいたけどそいつはやっぱり禿げだったのかな。
317仕様書無しさん2019/04/24(水) 00:18:02.97
hogeって書くと考えが雑な感じがする
抽象的過ぎてなにも情報がない
関数か文字列か変数かどんな文脈で何を意味しているのか
thisだってもうちょっとましだ
318仕様書無しさん2019/04/24(水) 00:26:19.60
でも foo bar blar は何も言われなかったんだよ。
319仕様書無しさん2019/04/24(水) 00:27:19.62
ホゲッ
320仕様書無しさん2019/04/24(水) 00:31:33.52
ハゲンジャーズ
エンド毛無
今週末いよいよ公開
321仕様書無しさん2019/04/24(水) 01:23:55.52
ウソつきは5千万ドン
無職
プログラマではない
つーか超粘着のキチガイw
322仕様書無しさん2019/04/24(水) 02:02:50.50
>>318
順番があるじゃんか
bar言われたらどこかにfooがある 323仕様書無しさん2019/04/24(水) 02:16:36.67
天の邪鬼な俺はpoo, par
324仕様書無しさん2019/04/24(水) 02:35:31.46
キチガイが一人いると職場は崩壊するよね
325仕様書無しさん2019/04/24(水) 05:56:46.89
何文字もタイプできるかよ
i,j,k...nで十分
326仕様書無しさん2019/04/24(水) 06:32:10.68
ウソつきは5千万ドン
無職
327仕様書無しさん2019/04/24(水) 07:06:18.34
ハゲでピンサロ好きのコピペじっちゃん
ヤケおこすなよ
328仕様書無しさん2019/04/24(水) 08:09:44.26
>>322
それだったら hoge hage fuga だって。 329仕様書無しさん2019/04/24(水) 08:16:39.06
hageでfugafugaのyoroyoro
330仕様書無しさん2019/04/24(水) 08:41:12.10
ウソつきは5千万ドン
無職
プログラマではない
つーか超粘着のキチガイw
331仕様書無しさん2019/04/24(水) 12:21:58.86
一体誰と戦っているのだろう
332仕様書無しさん2019/04/24(水) 12:27:07.33
最近、尻が緩くてウンコ臭いまま仕事してる。
333仕様書無しさん2019/04/24(水) 12:57:21.66
>>331
貯金五千万円が悔しいのだろう
おれも羨ましくはあるがw 334仕様書無しさん2019/04/24(水) 14:39:52.99
預金が何千万もあってさー
年金も何十万もあってさー
プリウス持っててさー
事故るんだよね
335仕様書無しさん2019/04/24(水) 19:27:36.88
田舎の工員w
頭悪すぎw
336仕様書無しさん2019/04/24(水) 20:35:21.45
プログラマーは工員なのか職人なのか
奴隷なのか
337仕様書無しさん2019/04/24(水) 20:36:06.12
近頃はプログラミングのツールもめちゃ良くなってるから
50代でも全然やってけそうな気がするんだけどどうだろう。
338仕様書無しさん2019/04/24(水) 20:45:10.35
日本のプログラマーは雇用の調整弁です
339仕様書無しさん2019/04/24(水) 21:05:45.17
>>337
IDEのインテリセンスとグーグル先生がなかったらプログラミング出来ません 340仕様書無しさん2019/04/24(水) 23:46:55.92
>>337
もう良い歳なんだからいい加減宛のない希望は持たないように 341仕様書無しさん2019/04/25(木) 04:18:05.65
>>337
さあ?人によるのでは?
新しいことを学習して習得していこうとするような人なら見込みはあるかも知れないが、古いこと覚えているだけで新しいこと何もやろうとしない人なら世の中の需要がなくなった時に終わるだろうね。プログラマに限った話ではないが。 342仕様書無しさん2019/04/25(木) 08:21:22.12
>>340のような馬鹿は
定年を待つだけのゴミ
5千万ドン(笑) 343仕様書無しさん2019/04/25(木) 08:27:36.90
>>341
それだけの事で行けると思ってた時期が、私にもありました。 344仕様書無しさん2019/04/25(木) 08:29:35.59
てっぺんハゲのコビペじっちゃん今日も頑張れ!
345仕様書無しさん2019/04/25(木) 08:39:02.83
>341
ワシは頭は悪いけど興味が次々湧いてきて
ずっと勉強してる
友人からは、それこそ才能だ
と言われたけど、もう少し頭良くなりたい
近年、記憶力が超低下してます
346仕様書無しさん2019/04/25(木) 08:44:34.69
詰め込み教育の弊害がここにも。
記憶力がある=頭が良い、ではないよ?
347仕様書無しさん2019/04/25(木) 09:04:02.58
髪の毛がどんどん生えて来る人なら見込みはあるかも知れないが、古い毛だけを大切にしてバーコードにしているような落武者はヅラが無くなった時に終わるだろうね。頭髪に限った話ではないが。
348仕様書無しさん2019/04/25(木) 09:22:30.33
>>345
何だこの酷えソースコードは
と思ったら2年前にオレが書いたコードだった
すっかり忘れてる 349仕様書無しさん2019/04/25(木) 09:32:36.84
2年前より腕が上がってるって事だろそれ
350仕様書無しさん2019/04/25(木) 09:34:57.65
351仕様書無しさん2019/04/25(木) 10:07:27.44
書き直しても綺麗にならないけどなw
352仕様書無しさん2019/04/25(木) 12:22:29.79
353仕様書無しさん2019/04/25(木) 12:25:16.32
>>348
ワシも似たようなこと
あってがっくりしました 354仕様書無しさん2019/04/25(木) 14:22:35.41
進化するジジイカッコいい
355仕様書無しさん2019/04/25(木) 14:31:41.12
頭髪は未来人へと進化している
356仕様書無しさん2019/04/25(木) 14:55:29.69
かっくいいー!
357仕様書無しさん2019/04/25(木) 15:42:39.89
頭脳は子供に戻ってるくせにな
358仕様書無しさん2019/04/25(木) 15:43:48.87
頭髪は乳児に戻ってる
359仕様書無しさん2019/04/25(木) 18:47:36.89
ハゲいうなバカー!
360仕様書無しさん2019/04/25(木) 21:13:19.98
>>近頃はプログラミングのツールもめちゃ良くなってるから
たぶん、VBを超えてはいない。
361仕様書無しさん2019/04/25(木) 21:22:12.15
vb6は神ツール
バカでも使える
362仕様書無しさん2019/04/25(木) 21:40:18.13
VBは6まではDelphiに比べるとクソツールやったなあ
見事に両方死亡したがw
まあVHSとβ比べてるようなもんだわ
363仕様書無しさん2019/04/25(木) 21:43:56.10
Delphiは未だ生きてるで
364仕様書無しさん2019/04/25(木) 21:49:02.73
エンバカなんとかに買われた時点で延命でしかないやろ
365仕様書無しさん2019/04/25(木) 22:15:24.53
>>364
ところが、そうでも無いんだな
マルチプラットフォーム化されていて開発も続いている 366仕様書無しさん2019/04/25(木) 22:15:42.90
>>348
その歳になっても2年間でそれだけ成長したんだと思いなせい。 367仕様書無しさん2019/04/25(木) 22:25:28.77
>>366
2年間でウエストが10cm成長した
やっと4cm戻したところだ 368仕様書無しさん2019/04/25(木) 22:32:48.85
ワタシハエーアイデス
ワタシガプログラミングスルノデ
アナタタチハチクビ゙デス
369仕様書無しさん2019/04/25(木) 23:07:56.83
昭和平成はやったけど今回はやってない
370仕様書無しさん2019/04/25(木) 23:08:27.34
ウンコチンチン
371仕様書無しさん2019/04/25(木) 23:45:51.91
ウコンチワワ
372仕様書無しさん2019/04/25(木) 23:52:44.98
昭和平成の改元は家に2日帰らなかった
373仕様書無しさん2019/04/26(金) 00:17:15.17
今はずっと家にいます
374仕様書無しさん2019/04/26(金) 00:47:58.01
家す
375仕様書無しさん2019/04/26(金) 00:57:35.73
もう完徹とか無理
376仕様書無しさん2019/04/26(金) 01:02:27.17
毎日家とパチンコ店の人乙
377仕様書無しさん2019/04/26(金) 07:05:26.74
今日はどんなコピペ貼ろうかな
そしてパチンコで勝った金でピンサロだ
378仕様書無しさん2019/04/26(金) 08:35:24.33
転職先企業にてVBAやってる
簡単便利でボケててもできるので助かります
379仕様書無しさん2019/04/26(金) 08:42:32.98
EXCELか?
380仕様書無しさん2019/04/26(金) 08:52:10.37
そうです
381仕様書無しさん2019/04/26(金) 09:12:22.26
>>380
アナタにしかメンテ不能のVBAを量産して雇用を確保しましょう 382仕様書無しさん2019/04/26(金) 09:31:02.77
しかしAIによって綺麗なプログラムに書き換えられてしまうのであった。
383仕様書無しさん2019/04/26(金) 09:37:25.04
AIにも解析できない糞VBAである
384仕様書無しさん2019/04/26(金) 09:42:55.31
>>381
メンテしやすいソースを作るのが
良いと思ってます
VBAですから気楽です 385仕様書無しさん2019/04/26(金) 09:43:45.09
AIによって破棄され、そしてAI自身が仕様に基づいて正確に動くようになるのであった。
386仕様書無しさん2019/04/26(金) 10:01:18.99
>>384
Excel VBAのアプリってエラーチェックが甘くて少しでもイレギュラーな操作をするとエラーが出たりデータを破壊したりと酷いのが多いよ。
作った本人以外使えんだろうっての。 387仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:23:22.33
将来AIに置き換わる職業にプログラマーがあって笑った
388仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:30:12.46
そのうちの風俗以外の職業はAIに置き換わる
389仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:34:12.36
いや、VRと連動した高性能オナホによってそれも風前の灯となるだろう。
390仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:38:07.32
AI搭載風俗嬢アンドロイド南極1号
391仕様書無しさん2019/04/26(金) 12:45:58.01
そういやAIって映画あったね
392仕様書無しさん2019/04/26(金) 14:26:44.90
で?
393仕様書無しさん2019/04/26(金) 14:37:30.67
確かロボットの風俗が少し出てきたと思った
394仕様書無しさん2019/04/26(金) 15:52:14.89
で?
395仕様書無しさん2019/04/26(金) 16:44:39.84
誤動作で「で?」のチンチンを座滅させる
396仕様書無しさん2019/04/26(金) 16:57:00.07
もしかして: 挫滅
397仕様書無しさん2019/04/26(金) 17:31:38.13
de?
398仕様書無しさん2019/04/26(金) 18:57:06.84
で?はハゲ・デブ・無職です
で?
399仕様書無しさん2019/04/26(金) 19:58:11.56
やったー!
仕事片づけたぞー!
十連休じゃ!
わっはっは!
400仕様書無しさん2019/04/26(金) 20:01:15.21
401仕様書無しさん2019/04/26(金) 20:02:13.41
>>399
で?
何すんの?
やる事無いよね?
どうすんのよ?
でぇ? 402仕様書無しさん2019/04/26(金) 20:04:19.67
よし、みんなで飲みに行こう
コーヒーでも
403仕様書無しさん2019/04/26(金) 20:37:22.58
404仕様書無しさん2019/04/26(金) 21:06:12.28
>>403
おれは402じゃないけど
珈琲ぐらいいつでも奢らせていただきます! 405仕様書無しさん2019/04/26(金) 21:55:30.36
>>404
見ず知らずのオレにうんこコーヒーを奢ってくれると言うのか 406仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:16:06.05
407仕様書無しさん2019/04/26(金) 22:53:08.74
プログラマってそこそこ稼ぐけど
使わない人多そう
408仕様書無しさん2019/04/27(土) 01:26:12.58
コーヒーマニアのスレが出来たと聞いて
そういや世界一うまいコーヒーと言われるコピ・ルアクはインドネシアのジャコウネコの
糞から採られる未消化のコーヒー豆だそうだな。
409仕様書無しさん2019/04/27(土) 04:13:59.13
>>408
最近、コーヒー飲むと夜に眠れなくなってきた。
睡眠も浅いし、
4、5時間しか眠れないんだ。
なのでコーヒー飲むのは午前中のみで、
午後はカフェインレスにしてます。 410仕様書無しさん2019/04/27(土) 05:16:28.91
411仕様書無しさん2019/04/27(土) 08:02:56.92
>>410
違います
寝ている間の音を録音して確かめました 412仕様書無しさん2019/04/27(土) 08:04:49.57
413仕様書無しさん2019/04/27(土) 08:05:24.37
414仕様書無しさん2019/04/27(土) 08:06:42.38
415仕様書無しさん2019/04/27(土) 08:45:34.18
中学生くらいの時は起きたら翌日の夕方だったって事もあったな
416仕様書無しさん2019/04/27(土) 09:41:45.65
ああ、今朝起きたら死んでたよ
417仕様書無しさん2019/04/27(土) 09:50:06.12
ご愁傷さまです
成仏してくださいね
418仕様書無しさん2019/04/27(土) 10:16:03.77
419仕様書無しさん2019/04/27(土) 10:23:51.67
>>415
年取ると睡眠力が落ちてあまり寝られなくなるそうだよ。 420仕様書無しさん2019/04/27(土) 10:32:44.27
まあしかし年取らなくても何故か寝られなくなる病気ってあるけどな。
有名なのは鬱病かな。バセドウ病とかでもなる事がある。というか俺がなった。
10年以上前だが血液検査でバセドウ病とわかった。症状は寝られない、脈拍が妙に早くなる、急激に痩せる等が出ていたが薬で治まった。
今も薬は飲んでいるが血液検査してもバセドウ病に関してはずっと正常値になっている。
421仕様書無しさん2019/04/27(土) 12:06:59.10
3,4時間しか眠れませんのでドリエルを
1錠だけ飲んで寝たら5時間半眠れました.
なんとか7時間ぐらい眠れないかと思っています.
>>419
日本人は睡眠時間が少ないそうですけど7時間は眠りたいです
>>420
友人はカフェインを止めて睡眠時間を延ばしたそうですけど
私はカフェイン断ちをしても睡眠時間は伸びませんでした.
いろいろな原因がありそうですね 422仕様書無しさん2019/04/27(土) 12:18:50.12
カフェインの他に体内時計狂わせたり脳を興奮状態にしてる要因があるのだろうな
423仕様書無しさん2019/04/27(土) 12:22:39.17
就寝は何時で就寝2時間前までの間は何をしているか
あと食事と運動かな
本当は医者に相談が手っ取り早いだろうが
424仕様書無しさん2019/04/27(土) 12:26:40.18
>>421
寝つきが悪いとか、途中で何回も目が覚めるとか、早く目が覚めてしまうとか色々あるね 425仕様書無しさん2019/04/27(土) 12:47:04.01
意識を失うほど酒を呑めば朝までぐっすり
426仕様書無しさん2019/04/27(土) 12:49:23.86
Nokia Sleep がすごい。眠りの深さや呼吸異常とかいびきとか測定できて面白い。
改善につながるかどうかは知らんが。
427仕様書無しさん2019/04/27(土) 12:54:54.86
夜中に何回も目が覚めるようなら
睡眠時無呼吸症候群かもね
中枢性の無呼吸だったらイビキじゃわからん
428仕様書無しさん2019/04/27(土) 13:06:14.80
寝てる環境もあるよな
寝具や温度、光や物音とかね
寝ていてもそれらは刺激になる
429仕様書無しさん2019/04/27(土) 15:13:39.38
430仕様書無しさん2019/04/27(土) 15:14:30.60
>>426
ほほう。そんなのあるのか。調べてみよう。 431仕様書無しさん2019/04/27(土) 17:17:37.59
あなたはまだ気づいていない
自分がバーチャル世界の住人だということを
フフフ
432仕様書無しさん2019/04/27(土) 17:26:12.00
リアルの俺はフサフサ
433仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:05:26.12
>>432
かつらでフサフサなんだよな
いくらしたのw 434仕様書無しさん2019/04/27(土) 20:06:25.08
胸毛が
435仕様書無しさん2019/04/27(土) 22:27:25.68
それはモジャモジャやろが
436仕様書無しさん2019/04/27(土) 22:39:59.74
エアーカツラ
437仕様書無しさん2019/04/27(土) 22:48:27.04
エアー嫁!
438仕様書無しさん2019/04/27(土) 22:58:09.51
こんばんわザビエルです
下腹部の毛がのびて、陰毛もかなり繁茂しています
しかし頭頂点の毛は全く生える気配がありません!
ああ、どうか神よ救いたまえ!
哀れな子羊に髪の毛を与えたまえ!
アーメン!
439仕様書無しさん2019/04/27(土) 23:20:00.25
陰毛を頭に移植せよ
440仕様書無しさん2019/04/28(日) 08:30:57.14
441仕様書無しさん2019/04/28(日) 08:32:40.35
442仕様書無しさん2019/04/28(日) 09:58:06.31
443仕様書無しさん2019/04/28(日) 11:14:42.05
>>441
そりゃまぁ聖書にそんな奇跡書いてないものなあ 444仕様書無しさん2019/04/28(日) 11:32:59.63
445仕様書無しさん2019/04/28(日) 12:06:30.57
446仕様書無しさん2019/04/28(日) 13:06:37.03
やあ令和対応は順調かね?
447仕様書無しさん2019/04/28(日) 13:10:45.04
>>446
俺は関係ないんだけど
令和対応やりたかったよ。
冥途のみやげに。 448仕様書無しさん2019/04/28(日) 16:16:59.33
冥土元年
449仕様書無しさん2019/04/28(日) 17:41:18.73
旧約聖書『創世記』13章6節
イエス様は「あなたの神様は、あなたの髪の毛の数までご存知でいてくださるのですよ」と仰せられた。
450仕様書無しさん2019/04/28(日) 18:12:36.97
451仕様書無しさん2019/04/28(日) 18:32:53.69
452仕様書無しさん2019/04/28(日) 18:34:18.29
なんとなくそれっぽい話はあったと思ったが、新約聖書ではないかな?
453仕様書無しさん2019/04/28(日) 19:25:52.33
アベンジャーズという映画見てきた
わしなら指パッチンでこの世のすべての男をハゲにしたるのに
454仕様書無しさん2019/04/28(日) 20:05:36.54
アベンジャーズは無力でした
455仕様書無しさん2019/04/28(日) 20:58:47.43
冷和
456仕様書無しさん2019/04/28(日) 21:07:33.62
>>449
ルカによる福音書 第12章7節
それどころか、あなたがたの頭の毛さえも、みな数えられています。
恐れることはありません。あなたがたは、たくさんの雀よりもすぐれた者です。
神様は暇なんだな 457仕様書無しさん2019/04/28(日) 21:28:50.77
ハゲばかりは神様でもお手上げってことか
ハゲなのは知ってる
恐れなくてもよい雀よりは優れてる ←なんの救いにもならん
458仕様書無しさん2019/04/28(日) 22:35:22.83
神でダメなら
孔雀明王におすがりするしかない!
孔雀の羽でフッサフッサ!
459仕様書無しさん2019/04/28(日) 23:27:20.81
安倍チャンはなんでフサフサなんだよ
ハゲは総理大臣になれないのか
460仕様書無しさん2019/04/28(日) 23:53:20.75
461仕様書無しさん2019/04/29(月) 00:17:22.50
>>459
在任中に薄くなるので最初はあったほうがいい 462仕様書無しさん2019/04/29(月) 07:00:53.33
ハゲは総理や大統領にはなれません
463仕様書無しさん2019/04/29(月) 07:03:15.57
中曽根は就任時点でバーコードだった気がするが
464仕様書無しさん2019/04/29(月) 08:51:10.98
不沈空母とか不毛なこと言ってた親父か
465仕様書無しさん2019/04/29(月) 08:53:09.47
466仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:04:59.93
平成天皇は本当に素晴らしい天皇陛下でありました
467仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:14:16.22
>>466
その呼び方は忌み名
不敬罪でタイホじゃ~ 468仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:15:57.04
根性陛下
469仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:18:04.75
>>453
オレなら指パッチンで宇宙を崩壊やね
もう終わりでええねん 470仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:36:45.65
天皇は信仰の対象なので国が二つに割れる予感がするな
471仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:48:25.86
おれ上皇派!
472仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:49:04.82
あ!崩御されたらおしまいじゃん?
473仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:50:35.40
474仕様書無しさん2019/04/29(月) 10:52:06.81
根性 金城 屁せい
ひどいいじめ
475仕様書無しさん2019/04/29(月) 11:00:46.78
>>473
亡くなった後の称号じゃ
令和天皇バンザイ! 476仕様書無しさん2019/04/29(月) 11:54:12.28
ヅラ天皇ばんざーい!
477仕様書無しさん2019/04/29(月) 13:08:30.81
あいつはいいやつだった
478仕様書無しさん2019/04/29(月) 13:32:28.20
だよねえ
479仕様書無しさん2019/04/29(月) 13:43:54.05
平成は戦争がなかったが
自然災害が多発した。
令和には戦争してクソチョンと
キチガイ中国人を絶滅させたい!
480仕様書無しさん2019/04/29(月) 13:51:30.39
令和は昭和の巻き戻し
日本が終わるときに見る
走馬灯だよ
481仕様書無しさん2019/04/29(月) 15:02:47.35
50代は気楽でいいね
482仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:00:24.71
苦労せずに就職出来たしバブルの恩恵を受けた世代だからね
483仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:06:02.93
かといってぼろもうけできたわけでもない
484仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:07:44.06
>>479
大昔ならこれが元で天皇が引きずり下ろされてたかも知れんな。災害避けられなかったという理由で。これじゃ神ではないなあと思われて終わり。 485仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:11:42.73
俺はあまり恩恵など受けてね―ぞ!
90年まで安月給のサラリーマンで
デスマの毎日。
退職したらバブル崩壊にて仕事探しに苦労した。
まあまあよかったのが
2013年からのアベノミクス。
安部総理の悪口言うクソチョンは
殺したくなる。
だって景気いいんだもん。
486仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:40:15.35
全ての業界の景気がよくなることはない
487仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:56:54.02
>>484
阪神淡路で継宮が退位して
東日本で浩宮が退位して
今は秋篠宮が天皇なのですね 488仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:57:29.04
>>485
統計の数値をごまかしてたのがばれちゃったじゃん 489仕様書無しさん2019/04/29(月) 17:58:35.81
天皇は普通の人間だから神通力の類い無いぞ
490仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:14:26.62
>>488
あれは厚労省の一人が勝手にやったことであって、単なる数値の問題
実際の景気とは関係ない
2013年から景気がとてもいいのは事実 491仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:31:32.83
492仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:34:07.26
>>490
実際の景気は悪いのに、景気がいいようにごまかしてんじゃん
見つかった奴だけごまかしてるわけないじゃん
何のために安倍が公務員の給料増やしたと思ってんだよ 493仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:36:53.99
50後半ってバブル入社組の少し上で、けっこう恩恵受けた世代じゃね?
494仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:38:51.00
>>492
景気いいじゃん?
どこが悪いの?
毎月勤労統計は
給料の単純平均だから
若者の雇用が増加すると
低い数値になるんだ
そのぐらい知ってなさい!
ああそうか韓国は
景気悪いね! 495仕様書無しさん2019/04/29(月) 20:51:01.79
>>494
おまえは偶然景気の良い所に行けただけなんじゃないか? 496仕様書無しさん2019/04/29(月) 21:25:40.41
景気のいいやつはそういうんだよ
俺もそうだったからわかる
今はドンゾコだが景気いいときは悪くなるなんてミジンコ程も思わず思い上がってた
497本田宗一郎2019/04/29(月) 22:08:39.08
>>495
>>496
お前ら何馬鹿なこといってんだ?
例えばリクナビ派遣にて、
IT.エンジニア、東京23区、
時給3000円以上で検索してみ?
400件ぐらい出てくるだろ?
時給3000円だぞ?
残業月40時間で年収720万!
これのどこが不景気か!?
この400件ほどの仕事に入れないのは
努力不足、勉強不足だ。 498仕様書無しさん2019/04/29(月) 22:38:00.59
>>493
60代も70代も80代も恩恵を受けている
受けてないのは生まれてなかったヤツだけ 499仕様書無しさん2019/04/29(月) 22:50:50.35
500仕様書無しさん2019/04/29(月) 22:59:26.87
たしかに釣り案件もあるが、
本物も多くある。
努力したことのない
勉強不足のクズには
全て釣り案件に見えるだろうw
501仕様書無しさん2019/04/29(月) 23:09:02.26
>>500
実際に行ったことあるの?
ネットにあるものすべてが真実じゃないよ? 502仕様書無しさん2019/04/29(月) 23:26:55.79
>>469
だが、それを安倍んじゃーずが阻止するのだ 503仕様書無しさん2019/04/29(月) 23:29:13.07
>>500
ネットに出回ってる時点で釣りなんだよ
スキルシート集めが目的なのさ 504仕様書無しさん2019/04/29(月) 23:38:42.32
>>501
ネットに出てるより高額の案件を紹介してもらったよ
今は正社員だけどね
できる人が派遣できてみ?
普通は社員になりませんか?って声がかかる 505仕様書無しさん2019/04/30(火) 00:22:12.51
できる人って何ができるのか
仕事が出来ても中高年の指示待ち人間で社員は無理
506仕様書無しさん2019/04/30(火) 00:49:16.18
指示待ちって何?
派遣がみんな指示待ちと思ってるのか?
できる人ってのは
一緒に仕事したいと思える人のことだ
わかるかな?
君は相当な馬鹿みたいだから
わからんだろうな
507仕様書無しさん2019/04/30(火) 01:04:00.48
一緒に仕事したい人って人それぞれでしょ
仕事できる出来ないは関係ないのでわ
まぁ本当の話かどうかはその物言いでわかったからいいけど
508仕様書無しさん2019/04/30(火) 01:05:26.91
>>504
オタクが何かのきっかけで変わったらヨノナカ輝いてた
というのは深夜アニメの定番だよね
だいたいはワカモノが主人公だからきっかけというのは
恋愛だったり異星人の襲来だったりするけども
現実世界の高齢無職としてはきっかけは仕事だよね
幸せな夢を見るのもいいけどGW終わったら仕事探しなよ 509仕様書無しさん2019/04/30(火) 02:43:39.16
510仕様書無しさん2019/04/30(火) 03:33:33.34
スキルがない無能共が嫉妬してて草
511仕様書無しさん2019/04/30(火) 04:56:11.30
スキルがあれば正社員になれると夢見てるのか...可哀想に...
512仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:10:10.76
能力無さすぎてささやかな夢を見ることも出来ないんだな・・哀れ
513仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:29:12.23
>>508
てめーは無能なアニメ馬鹿だったか(笑) 514仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:31:08.57
>>508
脈絡なくカタカナ語使うのってアニメとかラノベの影響なの?
深夜アニメを例え話にだしてきたりさ…ちょっと気持悪いね 515仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:33:52.91
連投とは...そんなに悔しかったんだ
516仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:44:14.26
>>515
あーわかる!
悔しい時って全部一人のレスに見えるよねw 517仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:51:34.45
>>515って誰が見ても同ー人物の
単なる連投を
「みやぶったぞ自演だ!」みたいに
書いてて爆笑したことあるよ。
キチガイなんだから、適当に
からかって遊ぶのがいいね! 518仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:53:47.00
ちなみに>>515は
5千万ドン貯金があるらしいですわw 519仕様書無しさん2019/04/30(火) 06:55:30.68
520仕様書無しさん2019/04/30(火) 07:01:33.11
おだいじに
521仕様書無しさん2019/04/30(火) 07:18:41.55
50代でアニヲタって…そりゃ無能だわ
522仕様書無しさん2019/04/30(火) 07:32:42.71
【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆
両親や親戚に反対されましたが、偽装請負多重派遣会社に高額搾取金を提供したり時間外労働違反で家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪損害のない相手と共働き生活をして、数億円損失を防げました。
・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに低料金請求
・高度情報処理技術者なのに請求料金不足
・高利益なのに請求料金不足
・高生産なのに請求料金不足
・高需要なのに請求料金不足
・学習多いのに請求料金不足
・人員不足なのに早期退職
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・不利益なのに断らない
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判断不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf 523仕様書無しさん2019/04/30(火) 09:32:20.74
524仕様書無しさん2019/04/30(火) 09:32:23.68
525仕様書無しさん2019/04/30(火) 10:16:50.39
で?
526仕様書無しさん2019/04/30(火) 10:20:15.96
エニコムの時代に、
数学科卒の臭いクソデブが
そればっか言ってた
527仕様書無しさん2019/04/30(火) 10:29:05.03
>>524
いつもの五千万円が羨ましい君だったみたい
俺も羨ましいがw 528仕様書無しさん2019/04/30(火) 11:03:52.76
5千万がうらやましい?
まともなプログラマなら
もっと貯金ある
プログラマじゃないから
わからんだろ(笑)
529仕様書無しさん2019/04/30(火) 12:47:40.15
自分はいくら貯金あるのよ
1億円ぐらいとかいいそうだけど、実際は1万も無さそうだな
530仕様書無しさん2019/04/30(火) 13:04:28.88
少し前までハゲとウンコの穏やかなクソスレだったのに…やっぱ金の話は駄目だよなあ
嫉妬おじさん達が妄想の貯金額競ってずっと殴り合いしてる
531仕様書無しさん2019/04/30(火) 13:41:13.95
>>528
ほら。円って書かなくてドンとか言い出すんでしょ 532仕様書無しさん2019/04/30(火) 13:44:08.91
ネットで見たハゲに効く対策を実施したら効果あった
533仕様書無しさん2019/04/30(火) 14:19:53.48
仕事や収入の話は荒れるね
それは「妄想だ」の馬鹿が悪いんだな
よほど妬みの激しい性格とみえる
534仕様書無しさん2019/04/30(火) 14:29:10.92
そうやって犯人探しをするのも荒れる要因だよ
535仕様書無しさん2019/04/30(火) 17:36:36.88
馬○とかキ○○○とか連呼したがるのは何の病気なんだろうね
536仕様書無しさん2019/04/30(火) 17:54:16.32
無職とか妄想の連呼と同じ病気なんだろう
537 ◆QZaw55cn4c 2019/04/30(火) 17:58:07.26
>>535
宮台真司いうところの「感情の劣化」ってやつだそうです主に経済的余裕のなさから生成され世代に渡って伝播する回復困難な病らしいですね 538仕様書無しさん2019/04/30(火) 20:33:10.76
>>537
なるほど
無職とか妄想とか連呼してるキチガイは
5千万貯金があるとか書いてたが
やはり貧乏な馬鹿コーダーなんですね。
5千万も貯金のある人が無職とか妄想とか連呼するわけないですからね 539仕様書無しさん2019/04/30(火) 20:44:46.98
収入に満足して仕事が充実していた時はこんなところで底辺いじって喜んでたりはしなかったよなあ
今は没落してカツカツの生活で自分より下っぽいのを視ては安心安全してたりする
540仕様書無しさん2019/04/30(火) 20:52:58.09
541仕様書無しさん2019/04/30(火) 21:57:15.03
542仕様書無しさん2019/04/30(火) 22:00:27.01
参考までに教えてほしいのですが5000万円貯金というのは純粋に給料や報酬なんかの手取りからためたんですか
投資で増やしたりもあります?
あと何年でためたんでしょう
その期間の年収を額面ベースで知りたい
だって毎年250万円で20年かかるんですよ
毎月20万円を20年
543仕様書無しさん2019/04/30(火) 22:04:34.93
>>541
禿でヅラでデブで貯金が月給以下なんですよね 544仕様書無しさん2019/04/30(火) 22:32:28.84
>>542
年収500万円もあれば住宅ローンを払っても余裕のある生活はできる
ということは年収800万円の人は300万貯金できるよね
リーマンショックの頃はボーナス減ったかも知れないけど
ここ数年は年収800万円を超えてるだろうからその分を貯めれば行ける 545仕様書無しさん2019/04/30(火) 22:32:33.54
>>542
大手は社宅あったり借り上げなので
家賃は全くかからない
よって50代後半で5千万ぐらいの貯金あるでしょ
うちは社員持株会の精算金や退職金を入れると
普通に1億円いきますよ 546仕様書無しさん2019/04/30(火) 22:41:41.05
みなさんすごいですね
でも多分それ普通じゃないと思いますよ
かなり成功者じゃないですかね
547仕様書無しさん2019/04/30(火) 23:04:23.19
大手ってすぐ下請け管理やらされて全然プログラム書く機会ないと思ってたんだけど50代までプログラマでいてさらに貯金5000万いくんだったら俺もフリーにならないで頑張ってしがみつけばよかったよ
やっぱりここ20年くらいで5000万ためたのかな
548仕様書無しさん2019/04/30(火) 23:18:36.91
>>547
5000万円貯めた人がプログラム書いていられたのかは分からんけどなw
俺はフサフサでプログラム書いてるけど、貯金は一千万くらいしかない 549仕様書無しさん2019/04/30(火) 23:25:11.54
ちいちゃい会社だと一人当たりの売り上げ月平均が50万程度とかあるんだよ
そんなところに務めてたら年収400万以下で貯金もできないだろう
大手とは大違いだ
550仕様書無しさん2019/04/30(火) 23:51:19.00
小さい会社に入ってしまった時点で、そりゃ人生負け組だよ
551仕様書無しさん2019/05/01(水) 00:31:56.76
400万じゃ結婚もできないよね
552仕様書無しさん2019/05/01(水) 02:23:07.41
独身で築30年以上の1kアパートに住む
貯金はない。ハゲの童貞デブオヤジ。
コレが平均的な50代プログラマーのイメージ。
553仕様書無しさん2019/05/01(水) 03:30:05.71
実際ハゲってどれくらいいるんだろ
554仕様書無しさん2019/05/01(水) 08:05:25.30
寝れなくて困っていましたが
昨夜寝る前に日本酒を半合ほど
飲みましたら8時間眠れました
今日も寝る前に飲んでみます
555仕様書無しさん2019/05/01(水) 08:34:27.33
>>551
貧乏人は繁殖力が強いんだよ
そして、貧乏が連刺して格差社会になる 556仕様書無しさん2019/05/01(水) 08:38:40.61
格差があって
落ちたくないと思うから
頑張ってこれたと思う
プログラミングも好きだから
SEになっても組んでました
557仕様書無しさん2019/05/01(水) 11:04:18.67
この業界典型的なピラミッド構造で上と下の格差が激しいんだけど
皆一緒の場所で仕事してるのが他の業界とちがうところ
隣同士で同じ仕事してても会社が違うと給料に差があって
やってられないとか思う人もいるんだな
558仕様書無しさん2019/05/01(水) 11:05:25.78
>>548
おれプログラム書いてるだけで貯金5千万円ぐらいあるよ。
単位はドンじゃないよ。円だよ。w 559仕様書無しさん2019/05/01(水) 11:07:21.10
>>557
いるだろうな。派遣の人とかほとんど同じ仕事してるのに給料安くてかわいそうに思う。 560仕様書無しさん2019/05/01(水) 11:21:40.21
561仕様書無しさん2019/05/01(水) 12:19:23.45
>>560
いや、20年ぐらいずっと平社員だよ。会社大きいけど。 562仕様書無しさん2019/05/01(水) 12:29:28.45
この世代は新入社員の頃に大手に入った奴が勝ち組だな
すごく適当でいい加減な奴が大手の社員にいるの見るとそう思うよ
563仕様書無しさん2019/05/01(水) 12:37:09.27
俺は中途採用だけどね。
564仕様書無しさん2019/05/01(水) 12:38:25.65
>>561
上場企業の正社員と言うだけで上級国民閣下なのだ 565仕様書無しさん2019/05/01(水) 12:45:17.09
会社にずっといられたのも
優しい上司のおかげです
すごく感謝してます
566仕様書無しさん2019/05/01(水) 12:51:14.06
ノルマ、ノルマで追われていない上司なんだ
567仕様書無しさん2019/05/01(水) 14:22:35.86
>>553
悩んでる人は3割くらいらしい
禿なのに悩んでない人もいるだろうから、
実数はもっと少ないんじゃなかろうか
ある意味希少価値、しかも禿というだけで笑いもとれる 568仕様書無しさん2019/05/01(水) 14:43:39.17
今これ飛行機の中から書いてるんだけど、飛行機ってたまに揺れたり激しく上下するからヅラの人ってハラハラドキドキしながら乗ってるんだろうなと思った。
569仕様書無しさん2019/05/01(水) 14:46:49.37
>>564
まあバブル終わる直前に当時小さかった子会社に滑り込んで入ってその後親会社に吸収されたからなんとかなっただけ。ほとんど偶然。
周りの若い奴らは院卒だらけで俺は短大卒w 570仕様書無しさん2019/05/01(水) 17:49:40.91
今は一部上場企業だけど80年代はまだ未上場で中堅企業だった会社が
規模を大きくするため経験者なら誰でも取っていた時代だった。
だから今と昔では採用基準がぜんぜん違う。殆どやめていったけど
まだ生き残っている当時採用者はラッキーといえるね。今の採用基準では
絶対に採用されないもん。
571仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:00:25.64
>>569
大卒や院卒だらけの職場で生き残ってるのは運だけじゃ無いだろう 572仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:02:34.23
性格のいい人は周囲の人々が
助けてくれるからね
573仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:04:19.99
性格の悪い50代とか絶対に
近よりたくないよね
無職とか妄想とか連呼してるキチガイとか
574仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:13:39.38
性格が悪くて扱いに困っているが他を圧倒するスキルがあるヤツって居るよね
関わりに会いになりたくないが
575仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:18:50.12
>>574
性格悪くて少しできる奴はいる
すごくできる奴は皆性格は良かった 576仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:22:29.42
577仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:31:26.31
578仕様書無しさん2019/05/01(水) 18:44:58.30
>>572
性格かあ。、オレ性格糞だから駄目だな。 579仕様書無しさん2019/05/01(水) 19:02:23.26
580仕様書無しさん2019/05/01(水) 19:05:47.14
>>570
そうだろうな。今の会社に入れるかと言ったら確実に入れないと思う。
タイミングよくバブルが俺を救ったと言えよう。 581仕様書無しさん2019/05/01(水) 19:23:32.16
>>579
全ては上級国民閣下のご人徳であらせまする 582仕様書無しさん2019/05/01(水) 19:34:42.02
だから轢き殺しても許してね
583仕様書無しさん2019/05/01(水) 19:37:15.97
IT業界にいたら性格悪くなるわ
特に下請けの場合
584仕様書無しさん2019/05/01(水) 19:49:10.24
ぶひょ、俺の辞めた会社が一部上場企業に。
社員とき、上が社員2000名にとかアホなこと言ってると思ったもんだが。
再就職した会社はさっき探したらなかった。
汎用機マンセーな社長でUNIX系をさんざん馬鹿にしてたっけ。
辞めてよかった。
585仕様書無しさん2019/05/01(水) 20:11:01.65
汎用機って関わったことがないからわからないなあ。
586仕様書無しさん2019/05/01(水) 20:23:57.47
587仕様書無しさん2019/05/01(水) 20:31:52.86
そうなの?わからんけど。
588仕様書無しさん2019/05/01(水) 20:52:50.94
>>585
汎用機がではなく、取り巻く企業や開発体制が巨大な糞
日本を代表する企業が糞にたかっている 589仕様書無しさん2019/05/01(水) 20:56:17.61
銀座 ハゲ天
590仕様書無しさん2019/05/01(水) 20:58:30.92
>>588
糞にたかるぐらいでければ日本を代表する企業にはなれない。 591仕様書無しさん2019/05/01(水) 21:28:56.86
ハゲの天国ってなんやねん
592仕様書無しさん2019/05/01(水) 22:04:54.64
593仕様書無しさん2019/05/02(木) 02:26:14.21
>>573
忖度して本当のこと言うなよってことだな 594仕様書無しさん2019/05/02(木) 10:36:46.03
× 「禿げてますね」
〇 「明るいですね」
595仕様書無しさん2019/05/02(木) 14:11:09.04
流石50代までプログラマーやってるだけはあって、場を明るくしてくれますね
596仕様書無しさん2019/05/02(木) 16:44:53.83
たまにどう見ても20代後半か30代前半なのに磯野波平になってて涙なしでは語れないやついるよな。
597仕様書無しさん2019/05/02(木) 16:55:15.27
下らんこと言うな。 とは言え今テニスコートの前に座ってるけど、真ん前で打ってる人が辮髪みたいに半分なくなってる。
多分昔の皇帝か誰かが自分の髪型に合わせる様に家臣に強制したんだろうな。
日本の侍の前髪を剃る風習も多分同じ。
598仕様書無しさん2019/05/02(木) 17:08:23.14
あ、俺は50代半ばに会社を作ってやってたけど、ガンになったから会社を閉じて引退生活。今73歳。
幸いまだ生きてるけど。
会社を閉じた時には2000万円位の借金が残ってたけどほぼ完済した。
会社を閉じたと言っても事務所を閉じて自宅に会社住所を移しても、会社名義は残してるし今までの仕事のつながりがあるからたまに仕事が入り借金も完済できた。
ま、会社をやるよりサラリーマンの方が楽だよ。
プログラムは今でも現役だよ。 契約先が毎年金をくれるし。
AIなんてもう自分が生きてる間にはタッチできないだろうなと思ってたら、簡単にできる時代になってきたから、ますます面白くなってきた。
残りの人生趣味としてプログラムで遊びまくるぞ。
599仕様書無しさん2019/05/02(木) 17:48:59.55
>>597
月代を剃るのは兜をかぶるためだろ
なんで武士以外もやってるのはわからんが 600仕様書無しさん2019/05/02(木) 17:49:27.56
601仕様書無しさん2019/05/02(木) 17:50:26.77
なんで70過ぎの爺さんが50代スレにきてるんだ?
老害もたいがいにしてくれ
602仕様書無しさん2019/05/02(木) 17:56:20.50
>>601
お年寄りになるとかまってちゃん度が増すんじゃない?
60代スレはほとんど人いないみたいだったから
文面から得るものは無いけど、反面教師とさせて頂くのがよろしいかと 603仕様書無しさん2019/05/02(木) 18:11:52.52
>>598
俺は29歳で会社設立
サラリーマンより
ずっと自由で楽しい立場を満喫
してきました。
サラリーマンは上司が
悪い性格だったら苦しいです 604仕様書無しさん2019/05/02(木) 18:14:39.99
上司じゃなくてもチームに一人アスペがいるだけでチーム全部が病む
605仕様書無しさん2019/05/02(木) 19:01:55.28
>>598
ちなみに70代は運転に自信満々で免許返納なんて考えてもいない人が多いってさ
運転は今でも現役とか言うもんだから周りは困っちゃうよね 606仕様書無しさん2019/05/02(木) 19:51:42.42
>>605
運転は個人差が大きいよ
50代でも、運転しない方が良いヤツは沢山いる 607仕様書無しさん2019/05/02(木) 20:02:46.11
まだ40だけど君達を見てると安心出来る
608仕様書無しさん2019/05/02(木) 20:25:02.43
そうか。じゃそろそろ俺も
車の免許取ろうかな。
609仕様書無しさん2019/05/02(木) 20:48:55.80
>>605 プログラムでは人を殺さないし、しっかりと発注先が検収会社まで立ててチェックしてるから大丈夫。
今一つだけ仕事を残してるのは、公立機関 > 一部上場企業 のルートのみ。 この下にチェック会社(自分(達)に何かあったらそこが後を引き継ぐと言う建前らしい)を入れたけど、まだなんの役にも立っていない。
なんせプログラムが膨大だし、機関のシステムが複雑で、しかも設計が出鱈目だから理解するのは並大抵ではない。
仕様書なんて何も信じられない状態で、火を吹いてたのを鎮火させた。
Javaで作られてたが、最初に請け負った会社が元々どこかのパッケージを流用してたらしくそれを訳もわからずに素人社員達が拡張したものだから酷い状態になってた。
プログラムを知らないと言うことは恐ろしい。 クラスとか継承とか全く理解せずにコピペで同じ物が沢山作られバグの温床になってた。
俺が積極的に断らない限りは永久に保守契約が入る。 どこにいても保守できる体制だけは組んでる。
ま、年金と同じようにありがたい。 一度はガンになった時に断ったつもりだったけど引き受け手がないみたい。
---
しかしさ、元号が変わる問題はまだ積み残しのまま、予算がないからだと。 本来ならテーブルのパラメータを変えれば切り替わるはずなのに平成をプログラムに埋め込んでる箇所が沢山有り酷い状態。 とりあえずテーブルだけは切り替えておいたけど。
まだ発注がないけど知らんわ。 1年前から2度程勧告を出したけど。 610仕様書無しさん2019/05/02(木) 21:17:34.44
>>609
制御系だと死人が出ることもあるぞ。
都市伝説だろうけど、ロボットアームが誤動作して
近くに居た人の首を飛ばしたってのがある。 611仕様書無しさん2019/05/02(木) 21:22:20.79
人類はAIにより抹殺されるのだ
612仕様書無しさん2019/05/02(木) 21:38:01.35
そうなることを願う
無理かもしれないが
人類を絶滅させるAIを
作りたい!
613仕様書無しさん2019/05/02(木) 21:41:30.35
614仕様書無しさん2019/05/02(木) 22:23:40.01
殺して―!
もう死にたい!
仕事もうできない!
つらい
死にたい
615仕様書無しさん2019/05/02(木) 22:29:06.76
テレ朝見てて思うのは
テレ朝のクソチョンが
「日本は、」とか言って外国要人に
インタビューしてるのは許せない!
日本に住む朝鮮人としてはこう思います、
ってのが本当のとこだろうが!
616仕様書無しさん2019/05/02(木) 22:31:32.99
ホント、報道ステーションって
出てくるのほとんど在日中国人と
在日朝鮮人
ロテウ大統領をよいしょしてるし。
617仕様書無しさん2019/05/02(木) 22:39:57.17
>>614
あなたの願いは聞き入れられましたです
暫くお待ちください 618仕様書無しさん2019/05/02(木) 22:46:51.24
619仕様書無しさん2019/05/02(木) 22:57:44.17
>>618
申し訳ございません
最短の執行で2059年5月1日となっております
キャンセルされますか? 620仕様書無しさん2019/05/02(木) 23:24:16.34
職場に行くのが苦痛
体のあちこちが悪い
歩くのも辛い
死にたい
621仕様書無しさん2019/05/02(木) 23:26:34.18
と、無職ジジィが申しております
622仕様書無しさん2019/05/02(木) 23:27:50.25
>>620 似たようなのがいたな。 電車に乗れないと言ってた。 623仕様書無しさん2019/05/03(金) 01:18:19.24
「もういやだ」と仕事をやめたことは何度かあるが、
「もういやだ」で人生をやめる気にはならんな。
なぜだろう
624仕様書無しさん2019/05/03(金) 01:22:14.93
>>609
お前だろ、プリウスのブレーキのプログラム書いたやつ
上級国民と一緒に断裁されろ 625仕様書無しさん2019/05/03(金) 01:23:38.44
>>622
電車に乗れないのならタクシーに乗ればいいじゃない 626仕様書無しさん2019/05/03(金) 01:37:33.53
>>620
それは死ぬ必要はない。もっと良い方法がある。それは
休むことだ。 627仕様書無しさん2019/05/03(金) 01:40:53.98
628仕様書無しさん2019/05/03(金) 06:43:33.71
629仕様書無しさん2019/05/03(金) 08:54:14.42
630仕様書無しさん2019/05/03(金) 08:57:31.30
631仕様書無しさん2019/05/03(金) 10:19:02.02
632仕様書無しさん2019/05/03(金) 10:22:59.96
>>630
仕事は自分にとっては休んでいるとか遊んでいるのと大差ないようなものを探した方が良い。
頑張らないと遂行できないようなのはなるべく避けるべき。でないとずっと頑張らねば続けられなくなってしまい、心身を壊すことになりかねない。 633仕様書無しさん2019/05/03(金) 10:26:46.58
年取れば集中力や気力が否応なしに衰えてプログラミングでミスや思い込みによる勘違いが多くなるのに、それに気付かない人もいるんだよね
経験で無理やりカバーしてる感が強い
634仕様書無しさん2019/05/03(金) 11:53:53.58
>>633 経験もさることながら今はツールがかなりカバーしてくれる、 635仕様書無しさん2019/05/03(金) 12:01:55.55
>>634
ツールがかなりカバーしてくれる分より納期が短い
皆、せっかちだよねえ 636仕様書無しさん2019/05/03(金) 14:01:22.51
>>633
43歳あたりから急にスペルミスやチェックミスが増えて
これが老化かと実感しました。
20代後半のプログラミングスピードを
だいたい覚えていましたけど
45歳だとその3倍の時間が
かかってました。 637仕様書無しさん2019/05/03(金) 14:38:39.13
それ若年性のアレなのでは?
638仕様書無しさん2019/05/03(金) 14:54:47.92
いつもの妄想の人でしょ
639仕様書無しさん2019/05/03(金) 15:04:43.70
そうそう、あれだよあれ
640仕様書無しさん2019/05/03(金) 16:01:11.82
あれか ←思い出せない
641仕様書無しさん2019/05/03(金) 16:22:06.10
あー。あれね。そうだねあれだよね。 ← 適当に話を合わせる
642仕様書無しさん2019/05/03(金) 16:34:18.61
そうそう、それだよ
ちゃんとわかってるじゃないか
643仕様書無しさん2019/05/03(金) 16:43:31.13
>>636 歳を取ってもトータルで若い頃より儲けられてれば良いんだよ。
コーディングスピードだけがプログラマーではない。
仕様の取り決め、価格交渉、最後に納期諸々。納期なんて守るべきものだが、仕様によりけりだから仕様こそ重要。
極端な話コーディングなんてしなくても良い。 644仕様書無しさん2019/05/03(金) 16:54:04.14
そういうのをえすいーといいます
645仕様書無しさん2019/05/03(金) 17:24:39.32
プログラマーは50を越えると妖怪になって影からSEや営業をコントロールするようになるのぢゃよ
646仕様書無しさん2019/05/03(金) 18:19:46.82
5千万ドンって
ウソつきの部落民だ
647仕様書無しさん2019/05/03(金) 19:00:16.97
プログラマーのままではなかなか居させてもらえないな、この年数だと。
プロマネ続けるのが苦痛だったから上司に現場のメンバーでやらせてくれっつったら、あなたのキャリアとか単価だと無理っつわれた。
5月で今のプロジェクトが完了だが、次もこのままならプロマネポジだわ。
648仕様書無しさん2019/05/03(金) 19:29:12.47
無職とか妄想とか連呼してた
部落民はどうしたんだ?
649仕様書無しさん2019/05/03(金) 20:23:16.17
>>647
プログラマーやりたいのなら単価50万位にしないと駄目だね 650仕様書無しさん2019/05/03(金) 20:28:40.40
>>649 サラリーマンなら良いけど、個人事業主だときついだろうな。 651仕様書無しさん2019/05/03(金) 20:31:17.13
単価50万なら給料20万にしないと会社赤字になるな
652仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:12:28.90
単価50なら給料は倍の100にしてほしい
なんで臨時で入ってやってるのに利益ガメてるんだよ
653仕様書無しさん2019/05/03(金) 22:35:22.06
個人事業主から中抜きしてマージン率を
公開してないとこ怖い
654仕様書無しさん2019/05/04(土) 00:37:04.10
中抜きが嫌ならネットで募集している案件には手を出さないことだ
655仕様書無しさん2019/05/04(土) 08:14:23.37
>>853
俺は後で知ったけど
仲介者は550万もらってたが
俺は30万x4ヶ月の120万だった
78%のピンハネ率 656仕様書無しさん2019/05/04(土) 09:05:28.02
>>655
ピンハネ前の単価が高すぎでオマエの単価が低すぎ
ドッチもありえん 657仕様書無しさん2019/05/04(土) 09:53:17.14
ボーナスが30万×4ヵ月ならそれほど悪くない
658仕様書無しさん2019/05/04(土) 10:20:50.26
プログラマーは現場作業要員だからピンはねされるんだよ
嫌なら上位の会社で上流行程の仕事すればいい
659仕様書無しさん2019/05/04(土) 10:24:22.71
660仕様書無しさん2019/05/04(土) 11:10:11.45
いつからだ? ケツを拭いた紙に残ったウン筋の有無をいちいち確認しなくなったのは?
一体いつからだ、手についたウンコに愛おしさにも似た感情を抱くようになったのは?
661仕様書無しさん2019/05/04(土) 11:17:58.69
>>658
>嫌なら上位の会社で
ここまでは正しい。
>上流行程の仕事すればいい
こっからアホの発想になってる。 662仕様書無しさん2019/05/04(土) 11:21:37.87
663 ◆QZaw55cn4c 2019/05/04(土) 11:39:41.84
>>660
ウォシュレットに変えてから20年、昔は最弱水勢でもお尻がくすぐったくて堪えられなかったが、今や最強水勢でがんがん洗っている体たらく
これって劣化ですか? 664仕様書無しさん2019/05/04(土) 11:46:21.30
665仕様書無しさん2019/05/04(土) 12:47:59.50
それは年齢による劣化なのか
使い込みによる劣化なのか、使い込んだとして排便のみの使い込みなのかはたして(ry
666仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:13:11.17
>>665
○使い込みによる劣化
20年間ウォシュレットにF***されたことによる劣化 667仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:23:14.53
輪郭がぼやけてて
濃度が違ってて
あんまり盛り上がってないほくろがポツポツできてるんですが
皮膚ガンですかね?
668仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:24:11.35
人間の腸は内圧に弱いから気を付けろ
669仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:24:40.73
ウォッシュレットナンセンスすぎるよな…
トイレットペーパーに塗布する石鹸とかベビーパウダーとか据え付けといてほしい
水だけできれいになる気がしない
670仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:27:53.01
ある程度汚れ除去できたら、おしりセレブ使えよ
乾いたペーパーで無理やりふき取ってると出血するぞ
おしりセレブはなんか潤滑剤みたいなしみこませてあって、アナルにするりと入るし
671仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:32:59.02
>>667
メラノーマかも
皮膚科と葬儀屋へ行きましょう 672仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:35:08.01
>>669-670
良いウンコが出たときはトイレットペーパーになんにも付かないんだ
良いウンコしよーぜ 673仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:47:00.41
いいウンコというか、潤滑をよくするヌルヌル液がちゃんと分泌されてない奴もいるからな
俺がそうなんだが。改善策なんてねーし、もう運命だとおもってるわ
674仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:51:49.91
>>673
オリゴ糖を食えば良いんじゃないのか?
良いウンコは、黄金色で水面下スレスレで浮く
沈んでしまうのは水分量が少なすぎて
浮いてしまうのは死亡便だそうだ 675仕様書無しさん2019/05/04(土) 13:52:17.69
脂肪便ね
676仕様書無しさん2019/05/04(土) 16:00:46.77
5千万ドンのウソつき部落民は
連休でお出かけかな?
枠で採用の汚物なんだろ
677仕様書無しさん2019/05/04(土) 16:06:42.51
枠採用だからって中抜きしないでください
678仕様書無しさん2019/05/04(土) 16:47:26.27
>>667
シミのような気もするが念のため皮膚科へgo 679仕様書無しさん2019/05/04(土) 17:35:19.69
インドネシアとかトイレに紙は置いてなくて
水道のホースがあるだけだぞ
それで洗えということらしい
寒くならないからそれでいいのかもしれん
680仕様書無しさん2019/05/04(土) 17:52:36.31
>>677
じゃあ自分で仕事とってね
中抜き業者より 681仕様書無しさん2019/05/04(土) 18:16:36.90
682仕様書無しさん2019/05/04(土) 18:42:38.44
>>679
ウォシュレットのようなものだな。
そういえばモルディブはトイレにシャワーが付いてたよ。それで洗えということらしい。 683仕様書無しさん2019/05/04(土) 18:46:07.47
トイレットペーパーもあったが流すなと書いてあり水流が弱かった。そして横にゴミを入れる籠があった。
つまりシャワーで洗い流してトイレットペーパーで水を吸い取りゴミ箱へ捨てろという事だ。うんこはトイレットペーパーに付けてはならない。
684仕様書無しさん2019/05/04(土) 19:32:25.95
>>678
シミにしちゃ真ん中へんの色が黒い
まっくろ 685仕様書無しさん2019/05/04(土) 19:37:19.68
温暖で比較的乾燥している気候なのであれば。
毎回水道で股間全体を洗えるほうが衛生的ではあるね
日本の東北あたりで冬風邪ひいたときにそれだと死ぬるが
686仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:00:01.08
>>679
ホースで水を掛けながら左手でケツの穴を洗うんだよ 687仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:13:07.87
688仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:18:37.53
>>687
ホースの水で洗うだろ
右手が食事用で左手がウンコ拭きなのさ 689仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:19:52.56
690仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:34:10.26
なんだかこのスレ臭う
691仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:40:00.34
小奇麗な偽りの世界に長いこと閉じ込められたエンジニアが現実の課題の話をしてるんだ
だまれ
692仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:40:09.54
ヒンズーで左利きは地獄だな
693仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:49:50.49
>>669 ま、言えてる。 乾燥機付きのやつは多少マシだが、トイレットペーパーがどうしようもない。 694仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:53:08.31
695仕様書無しさん2019/05/04(土) 21:56:39.69
>>693
テクノロジーの進歩でナノマシーンが肛門にたかって顕微鏡レベルで綺麗にしてくれるようになるさ 696仕様書無しさん2019/05/04(土) 22:08:19.38
697仕様書無しさん2019/05/05(日) 08:27:20.80
ハゲ頭に毛が生えたホクロがビッシリあったらいいのにね
698仕様書無しさん2019/05/05(日) 10:09:21.73
宇宙は丸い
699仕様書無しさん2019/05/05(日) 10:22:23.92
かどうかワカンナイ
700仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:24:01.82
ダークマータがあるから
どっかで穴が空いてる
701仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:37:05.46
オレの心にもデカい穴があいた
702仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:40:43.22
ハゲは心の穴
703仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:46:49.73
嘘つき部落
704仕様書無しさん2019/05/05(日) 11:49:12.38
705仕様書無しさん2019/05/05(日) 12:24:25.60
穴があったら入りたい
706仕様書無しさん2019/05/05(日) 12:30:04.65
墓穴掘りましょうか
707仕様書無しさん2019/05/05(日) 14:06:24.13
電気とか水道、壁、お風呂など、
自宅の修繕はネットで広告している業者は
かなり高いということに気が付いた
同じ町内に住んでいる業者に電話して
頼んだらかなり安く済んでしまった
708仕様書無しさん2019/05/05(日) 15:40:18.74
川崎って朝鮮人の街なんだね
709仕様書無しさん2019/05/05(日) 15:40:27.92
手抜きしとるで
710仕様書無しさん2019/05/05(日) 15:53:40.17
毛抜きに見えた
711仕様書無しさん2019/05/05(日) 18:01:10.57
712仕様書無しさん2019/05/05(日) 18:45:39.37
713仕様書無しさん2019/05/05(日) 20:19:45.90
714仕様書無しさん2019/05/05(日) 21:19:38.35
うん
715仕様書無しさん2019/05/05(日) 22:20:22.12
716仕様書無しさん2019/05/06(月) 00:38:47.06
>>708
そうだね。多いようだね。俺の友達にも居たし。 717仕様書無しさん2019/05/06(月) 01:20:39.53
>>712
チネチッタの近くというより南町の川崎ロック座の近くにに893事務所がある
事務所前には監視カメラと黒塗りの車がいっぱい路駐してる
建物の前のベンチに座ってるおじさんとにらめっこしたら、なにかいいことあるかもね 718仕様書無しさん2019/05/06(月) 01:37:07.31
719仕様書無しさん2019/05/06(月) 05:31:58.55
川崎在住の在日だからなかなか仕事決まらなくて
720仕様書無しさん2019/05/06(月) 06:47:29.49
893から仕事取ってこそ50代SE
721仕様書無しさん2019/05/06(月) 07:45:07.69
893のシステムってなんだ
AIを駆使して法の抜け穴をさがすとかか
722仕様書無しさん2019/05/06(月) 08:39:35.94
>>721 みかじめ料の売上管理、屋台の原価計算、投資資産管理。 723仕様書無しさん2019/05/06(月) 09:03:06.53
Googleに「朝鮮人 川崎」というのを入力したら、候補に「朝鮮人 川崎区」がでてきた
川崎とか行かないから知らんかったけど本当に朝鮮人の街なんだね
朝鮮国籍、韓国籍と、日本国籍取得者を合計すると300万になるらしい
300万人だぞ!?
国民の40人に一人は朝鮮人なんだぞ?
全く知らんかった...orz
724仕様書無しさん2019/05/06(月) 09:46:53.12
韓国人に支配されたらたまらんな
725仕様書無しさん2019/05/06(月) 10:15:54.66
726仕様書無しさん2019/05/06(月) 10:19:04.77
韓デリはええで、質が違いまんねん
727仕様書無しさん2019/05/06(月) 10:20:29.06
江東区の枝川町は朝鮮人の枝川暴動があったところ。
朝鮮人しか住んでいない町。
そこの朝鮮初等学校から歩いて5分のところが豊洲のNTTデータ本社。
なぜそんなところに本社を移転したの?
728仕様書無しさん2019/05/06(月) 10:35:19.88
豊洲は再開発が進み昔と違って金持ちが住む街になった
川崎も駅を挟みラゾーナ側とその反対側とでは街の雰囲気が違う
再開発で街にはっきりと境界線が出来たんだよ
729仕様書無しさん2019/05/06(月) 11:54:24.42
枝川の土地価格が急騰して家賃も高騰!
アパート・マンションを建てて貸せば、
朝鮮人はずっと家賃収入で暮らせる!
ま、朝鮮人のための開発だろうな。
あそこに開発するという理由がないもの。
政治家は国籍は日本国籍だけど、実は朝鮮人ばかりだから。
730仕様書無しさん2019/05/06(月) 16:32:44.63
>>723 川崎国の中学生(だったかな?)が友達グループに殺されたのが生々しく思い出される。 731仕様書無しさん2019/05/06(月) 17:57:34.19
>>730
あれは朝鮮人が殺されたの?
それとも日本人? 732仕様書無しさん2019/05/06(月) 20:34:00.79
733仕様書無しさん2019/05/07(火) 00:18:05.39
周年ってのはまだ発売してる前提で使うとばかり思ってたよ。
734仕様書無しさん2019/05/07(火) 00:47:34.19
>>733 まだ工場で使われてたりして、中古を山ほど抱えてる業者がいるよ。
三菱が互換機を工場用として売り出したことがあったな。
殆どはPC-9800 に移行してるだろうけど。 735仕様書無しさん2019/05/07(火) 00:50:11.89
人の心の中にある限り何百周年でもあり得る
736仕様書無しさん2019/05/07(火) 02:56:06.59
>>733
mk2発売から考えると、36回忌とでも言えばいいのだろうか 737仕様書無しさん2019/05/07(火) 03:33:09.17
>>734
88も使われてた。重量計って表示したりする簡単なやつだが30年以上前に作ったことある。
その後どうしたかは知らない。 738仕様書無しさん2019/05/07(火) 08:11:32.43
V30って知っとるけ
739仕様書無しさん2019/05/07(火) 08:23:57.61
仮面ライダー
740仕様書無しさん2019/05/07(火) 08:26:11.60
俺の9801VX21はV30だた
741仕様書無しさん2019/05/07(火) 08:43:54.27
742仕様書無しさん2019/05/07(火) 09:06:50.78
286も載ってるだろ
743仕様書無しさん2019/05/07(火) 09:23:36.73
744仕様書無しさん2019/05/07(火) 09:30:47.20
V30が最後の国産CPUだっけ
745仕様書無しさん2019/05/07(火) 09:40:29.11
地味にネクサスが自動車用として世界一マイコンを作ってた。 東北地震の時に世界中の自動車製造が止まってしまったから、今はいろんな会社のマイコンを使う様になったみたいだが。
それもARMに切り替わりつつあるけど。
746仕様書無しさん2019/05/07(火) 10:05:37.40
>>744
パソコン用はそうかも?
でも、組み込み用やプレステ2のは未だ国産でしょ 747仕様書無しさん2019/05/07(火) 10:29:37.96
スーパーコンピュータのCPU も国産。 そう言えばそろそろポスト京が出来る頃じゃないかな。
もう製造調整の段階だな、2021年から本格運用開始。
CPU A64FX Armv8.2-A SVE
京は、8月16日で使用停止だからユーザーにとってはブランクができそうだな。
RedHat/ CENTOS ARMディストリビューションがそのまま使える。
748仕様書無しさん2019/05/07(火) 11:14:18.59
ところでそれ、世界一なの?
まあ、世界一になってもすぐ抜かされるだろうけど。
749仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:21:30.46
>>747
スパーク改を国産と言えるのだろうか... 750仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:25:15.90
751仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:43:40.98
>>750
それ、結局なんて答えだったんだっけ?
蓮舫ばかり悪者にされてるけど、莫大な税金を投入するんだから、
国民へのプレゼンスを示せって話なんだけどなあ。マスコミも
一緒になって大事な所を報道しないから未だに納得いかない。 752仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:48:26.36
>>751
あー分かる。
2位じゃダメだって言い返さない方がバカ。 753仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:48:58.86
754仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:53:19.08
>>750
いいんじゃない?
まあでも資金的になんとかなりそうならやってみた方が良いかもな。
多分また中国が思い切り資金投入して素早く抜かすとは思うが。 755仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:54:04.92
>>751
はやぶさ2の方が税金のムダだろ
研究成果が役に立つかどうかが全く不明 756仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:55:56.68
ていうかスパコンも拡張して性能アップできるように作っといた方が良いのではないか?
毎回全部作ると金掛かるよな。
並列で処理するんだったら足して行けそうな感じするんだけどね。
757仕様書無しさん2019/05/07(火) 12:59:15.57
>>国民の40人に一人は朝鮮人なんだぞ?
20代は10人に8人は民族的には日本人でない日本国籍の人。
じゃないかなぁ?
758仕様書無しさん2019/05/07(火) 13:03:10.58
日本は昔は他国を併合したりしていたわけで、これは国内に大量に移民を受け付けたのとほとんど同じ状態だ。
にもかかわらず敗戦して失うまでなんとかやってこれたわけで、数百万単位の移民が来てもたいした問題ではなかろう。
昔と比べたら規模が小さすぎる。
759仕様書無しさん2019/05/07(火) 13:05:49.80
>>2006年にはいわゆるライブドア事件で逮捕され、後に収監された。その間、有料のメルマガを配信するなどして話題となったが、「もちろんロケットの開発資金のためだ」ったという。
嘘こけ 760仕様書無しさん2019/05/07(火) 13:24:43.13
メルマガ書いただけでロケットの資金が作れてしまうのが凄い
761仕様書無しさん2019/05/07(火) 16:31:13.81
>>755
将来レアアースを小惑星から取ってくるのに使うんだよ 762仕様書無しさん2019/05/07(火) 16:36:15.14
>>755 宇宙ドローンじゃん、宇宙環境は過酷な環境テストの場でもあるから、故障せずに課題を全うすると言うことは民間技術の進化に大いに貢献する。 763仕様書無しさん2019/05/07(火) 17:29:19.86
宇宙開発は民間だけでなく軍事的な事にも応用効くし、資源開発になるかも知れんし、無駄にはならんだろう。
764仕様書無しさん2019/05/07(火) 19:08:29.48
ホリエモンは粉飾決算して
株の増資を繰り返して、
数千億円儲けた。
その大半は隠してある
というから余裕あるよね
765仕様書無しさん2019/05/07(火) 19:34:31.81
そんな、隠しておけねーよ。
766仕様書無しさん2019/05/07(火) 19:35:47.73
>>763
今、エイリアンと戦争したら100%負ける 767仕様書無しさん2019/05/07(火) 19:54:00.77
50年から100年もしたら、東芝の埋蔵金とかも伝説になるのかな
ナチスの黄金列車とか徳川の埋蔵金みたいに
768仕様書無しさん2019/05/07(火) 20:25:02.96
>>766
エイリアンは地球人の進歩を生暖かく見守っているのだよ。 769仕様書無しさん2019/05/07(火) 20:48:49.49
>>768
ワープ航法を開発したらコンタクトしてくるんだよね
で、友好的なエイリアンが惨殺されると 770仕様書無しさん2019/05/07(火) 21:15:42.51
こんばんは
ザビエルです
頭頂部の円形ハゲの
直径がほんの少しだけ
小さくなったような
気がします。
おお神よ!
髪の毛をありがとうございます!
アーメン!
771仕様書無しさん2019/05/07(火) 22:02:24.11
>>758
それで何とかしようとするなら、とりあえず満州国くらいの広さの土地が欲しくなるんじゃないかな 772仕様書無しさん2019/05/07(火) 23:53:52.67
>>769
というか、そもそも現在の宇宙観が現実とは大幅に違っている可能性もある。なにせ昔は地面を象が支えて亀の上に乗っていて亀がゆっくり移動するなんていう宇宙を心の底から信じていたわけで、それから進歩したとはいえまだまだ宇宙の真の姿は見えていないのかも知れない。
千年後の人は「千年前の人は宇宙がこうなってるって信じてたんだって。ぷぷぷ。」とか言ってるかも知れない。 773仕様書無しさん2019/05/07(火) 23:56:19.86
774仕様書無しさん2019/05/08(水) 00:02:59.20
つうか、100年前ですらブラックホールすら信じられていなかったわけで
775仕様書無しさん2019/05/08(水) 00:09:51.58
あんたの禿げ頭にある黒いのがブラックホールなんだよ
776仕様書無しさん2019/05/08(水) 01:06:13.17
艶ぼくろのある女性を見ると何か心が吸いとられるような感じになる
あれはやっぱり一種のブラックホールなんだろあか
777仕様書無しさん2019/05/08(水) 05:59:40.17
>>774
アインシュタインが一般相対性理論でブラックホールの存在を予言したのが100年位前だけど。 778仕様書無しさん2019/05/08(水) 06:01:19.25
>>775
それは超新星爆発だ
明るく光り輝いているだろう 779仕様書無しさん2019/05/08(水) 08:44:44.44
780仕様書無しさん2019/05/08(水) 08:55:52.61
オラがハゲだと
その通り!
781仕様書無しさん2019/05/08(水) 10:54:07.56
782仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:29:35.24
平成元年にも令和元年にも俺の誕生日が無い
783仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:31:42.43
1月生まれか
784仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:33:37.62
平成も令和も髪の毛が無い
785仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:34:45.58
俺は少しある!
勝った!
786仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:44:17.72
体力なくなって辛い
あと2年死んだつもりで頑張るしかない
年金少なくなると困るからなあ
退職後はなにやろう?
趣味がないんだよね
君らの趣味はな~に?
定年後に趣味やるの?
787仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:47:04.08
>>785
失敬だな
丸ハゲではない
よって、俺の勝ち 788仕様書無しさん2019/05/08(水) 12:48:12.28
789仕様書無しさん2019/05/08(水) 15:27:28.54
790仕様書無しさん2019/05/08(水) 16:00:35.93
791仕様書無しさん2019/05/08(水) 19:04:25.42
ザビエルです
仲間が多くて救われます!
ハゲよ集まれ!
一緒に讃美歌を歌おう!
アーメン!
792仕様書無しさん2019/05/08(水) 19:48:11.67
793仕様書無しさん2019/05/08(水) 19:55:22.07
そ、そうか。聞いてはならないことを聞いてしまったようだな・・・
794仕様書無しさん2019/05/08(水) 20:16:29.62
795仕様書無しさん2019/05/08(水) 20:24:45.73
>>年金少なくなると困るからなあ
大丈夫、年金制度は消滅するから。
796仕様書無しさん2019/05/08(水) 20:29:47.07
>>795
オレが死んでからならどうなってもええわ 797仕様書無しさん2019/05/08(水) 20:50:45.01
798仕様書無しさん2019/05/08(水) 21:00:42.33
>>788
> 趣味は風俗
> 定年したら風俗三昧
風俗といってもいろいろあるようですけど
ジャンルはどれでしょう?
ソープ?デリヘル?韓デリ?ピンサロ? 799仕様書無しさん2019/05/08(水) 21:08:17.07
800仕様書無しさん2019/05/08(水) 23:06:07.07
間違えた、本番挿入エロオヤジです
801仕様書無しさん2019/05/09(木) 01:19:39.76
還暦で始めて知る女の悦び
802仕様書無しさん2019/05/09(木) 06:21:31.13
女は生理止まってからって言うけど
803仕様書無しさん2019/05/09(木) 08:21:07.75
奥様とはもういいです
風俗行きたい!
804仕様書無しさん2019/05/09(木) 08:26:01.56
いけよイケイケ
805仕様書無しさん2019/05/09(木) 12:21:14.79
>>803
じゃぁ、あんたの奥さん使い廻してもらうぜ
ちゃんと空気入れとけよ 806仕様書無しさん2019/05/09(木) 12:24:50.86
ウチの奥様はシリコンで空気は入りませんよ
807仕様書無しさん2019/05/09(木) 13:02:25.49
Air奥様
808仕様書無しさん2019/05/09(木) 13:11:43.54
>>802
締まりは良くなってる
ただ、プレイが高度になりすぎてて気軽に出来ない 809仕様書無しさん2019/05/09(木) 19:52:14.10
高度なプレイとはどのようなプレイですか?
810仕様書無しさん2019/05/09(木) 19:52:42.98
おれの奥さまは左手だ!
811仕様書無しさん2019/05/09(木) 20:21:38.51
リアル奥様欲しい
812仕様書無しさん2019/05/09(木) 20:39:16.82
Virtual Wife
VW
813仕様書無しさん2019/05/10(金) 08:10:31.23
人は見たものが全てだから VRで映し出されるのは美少女、でも実際そこにいるのはちっちゃなおっさんでも満足するんだろ
814仕様書無しさん2019/05/10(金) 08:30:09.67
でも、チンコの生えたマンコはイヤだなあ
815仕様書無しさん2019/05/10(金) 08:31:00.29
見えないけど、でも確実に生えている
そんなチンコ
816仕様書無しさん2019/05/10(金) 14:26:49.10
Virtualちんこ
817仕様書無しさん2019/05/10(金) 18:02:39.80
今日は直帰で助かる
もう体力ね―よ馬鹿!
818仕様書無しさん2019/05/11(土) 07:50:56.47
風俗に行こうと
ネットで調べています
最近の風俗はよくわかりません
とりあえず多めに金をもって突撃してきます
最初は手ごろなピンクサロンにします
819仕様書無しさん2019/05/11(土) 07:55:38.10
>>818
ソープランドと言うのが昔のトルコ風呂の事ですよ 820仕様書無しさん2019/05/11(土) 08:06:16.18
ファッションヘルスとデリバリーヘルスは違うものです
ファッションヘルスのデリバリーではありません
821仕様書無しさん2019/05/11(土) 08:27:45.29
>>818
いつものザビエルじっちゃんかね
たたないのにおさかんね 822仕様書無しさん2019/05/11(土) 08:30:49.08
【搾取損害】SEの結婚障害対策【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先資金の費用削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://search.yahoo.co.jp/search?p=SE+%E7%B5%90%E5%A9%9A&x=wrt&aq=-1&ai=z_WgFd8VRdm4VTOPDvuBNA&ts=5814&clone=&ei=UTF-8&fr=top_smf&sftype=1 823仕様書無しさん2019/05/11(土) 08:46:41.76
>>819
>>820
>>821
ありがとうございます
たたないですけど突撃してきます
むかしからスケベな友人にメールしたら
ホテヘルがいいぞとの返事だったので
ホテヘルにするかもしれません 824仕様書無しさん2019/05/11(土) 10:20:53.37
韓デリええで
825仕様書無しさん2019/05/11(土) 11:06:31.15
>>824
友人は韓デリもいいと言ってました
まだいろいろ検索中です 826仕様書無しさん2019/05/11(土) 11:30:52.63
韓デリ利用したことないから分からんのだが、何がええんや?
827仕様書無しさん2019/05/11(土) 11:50:20.15
友人に言わせると韓デリは若くて可愛い娘がくるまで
チェンジが無料ということでした
828仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:20:05.17
ホテヘルに決めて予約しました
行ってきます
829仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:39:19.31
830仕様書無しさん2019/05/11(土) 12:59:12.32
まじかよ韓デリいいな
831仕様書無しさん2019/05/11(土) 14:39:22.05
お店が予約してくれたラブホテルに
入ろうとしたら時間を間違えて予約されてて、
土曜日の午後ですからロビーでまたされました
で、ロビーで見ていると店の女の子と
思われる若い娘が頻繁に入ってくるので
よい目の保養になってます
中には可愛い女の子もいますね
832仕様書無しさん2019/05/11(土) 17:05:36.33
833仕様書無しさん2019/05/11(土) 18:30:03.31
終わりまして帰宅中です
たちませんでした
できませんでした
頑張ってもらったんですけど
だめでした
834仕様書無しさん2019/05/11(土) 18:31:09.54
835仕様書無しさん2019/05/11(土) 19:07:39.07
>>833 ご苦労様でした。 よかよか、気にするな。次は薬もある。
還暦までは出来たがそれ以降はやる気がなくなってることと比べると羨ましい。
普通の旅館/ホテルに入って、若い女性のマッサージ を呼んだ方が何が来るかワクワクして良いよ。
最初はマッサージのふりをするが、100%出来る。 836仕様書無しさん2019/05/11(土) 20:18:51.28
>>833
乙
風俗マスターになると女の子を貸切にしてモンハンやるやつもいる
今はスマホのFPSが嬢の流行だ。ちなみに少し前はlolみたいなRTSな
風俗を通して幸せとは何かを考え直すきっかけになればと思う 837仕様書無しさん2019/05/11(土) 20:21:27.75
>>833
ザビエルは糖尿病あるんか?
オレも行ってきたがビンビンだぜよ 838仕様書無しさん2019/05/11(土) 21:06:57.24
>>835
ありがとうございます
やる気はあるのですけど立たないというのは辛いですね
いつか旅館のマッサージというのを呼んでみたいです
都内の旅館でも、そういうサービスあるのでしょうか?
>>836
女の子相手にモンハンですか!
いつかはそういうのやってみたいです
というか死ぬまでに一度やってみたいです
>>837
糖尿はありません
以前、高脂血症という糖尿病の予備軍みたいな
時がありましたけど薬と食事療法で現在は正常です
> オレも行ってきたがビンビンだぜよ
うらやましいです
次回は頑張ります! 839仕様書無しさん2019/05/11(土) 21:12:19.15
>>838
マッサージという名目の風俗なのか
普通のマッサージなのか
どっち? 840仕様書無しさん2019/05/11(土) 21:26:05.94
どちらもあるんですかね?
一応、マッサージという名目の風俗に
チャレンジしてみたいです!
841仕様書無しさん2019/05/11(土) 21:38:31.76
50になって性に目覚めたの?
842仕様書無しさん2019/05/11(土) 21:52:51.08
843仕様書無しさん2019/05/11(土) 22:30:21.96
844仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:07:54.88
>>838 都内では100%、四国で使ったら本格的なマッサージをしてくれたがその後も格別。
合言葉は、若い女性のマッサージを呼んでくれ という事。 それだけで通じる。 845仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:14:32.98
>>839 殆どはマーサージという名目の風俗。 全くマッサージができないのもいるが、黙ってるとマッサージを続ける。
すぐに辞めさせるからどこまで本格的なマッサージができるか知らない。 本格的にマッサージができるのは半分もいないだろうな。
部屋に入ってくるなり、お風呂を使わせてもらいますねと言うのまでいる。 846仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:25:23.96
>>842 イヤイヤ、都内のビジネスホテルクラス以下だと、100%大丈夫。 ホテル側も重々承知の上だから合言葉を聞けばそれなりのところから呼んでくれる。
一流ホテルで通じるかどうかは知らんぞ。 だが多分大丈夫。
中国でも通じた。 18才より若そうだったな。 847仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:29:45.95
相場はいくらだ?
848仕様書無しさん2019/05/12(日) 00:47:34.11
マッサージ料金は基本30分だけど、この場合は延長料金がかかるからそれを入れても2万では収まる。
安い場合は1万。もちろんホテル代は別だよ。
外の立ちんぼを捕まえるよりは完全に安全だよ。
おっと、ここは何のスレだっけ?
849仕様書無しさん2019/05/12(日) 05:59:13.98
出張でホテルに泊まっても肩こらないほうなので
マッサージとか呼んだこともなく、
同僚からも聞いたこともなかったので
はじめてしりました。
ホテルに泊まることあれば
マッサージ嬢を頼んでみます!
850仕様書無しさん2019/05/12(日) 07:09:34.75
それでどっかの芸能人が逮捕されてましたねぇ
851仕様書無しさん2019/05/12(日) 08:38:32.14
852仕様書無しさん2019/05/12(日) 08:40:13.65
100%大丈夫とか豪語してるバカほどマヌケな醜態さらすんだよな
853仕様書無しさん2019/05/12(日) 08:50:37.49
マッサージ呼んだらモデルみたいな綺麗なおねえさんが来たことがあるが押し倒せば良かったのか?
細くて若いんでマッサージは下手かと思ってたら超上手いの。
854仕様書無しさん2019/05/12(日) 09:07:31.35
押し倒すと50代の自称プログラマーが捕まったとハゲオヤジの顔写真がさらされニュースになるな
855仕様書無しさん2019/05/12(日) 09:12:26.51
同意の上だったと容疑を否認
856仕様書無しさん2019/05/12(日) 11:22:52.75
> それでどっかの芸能人が逮捕されてましたねぇ
ニュースによると、マッサージの前にHなことしないという誓約書をとられていたはずです。
誓約書を書いてすぐにレイプするとか、本当のバカでしょう?
マッサージだけなのか、それとも他のサービスもあるのか、
しっかり聞いて確かめてからサービス受けたいと思います!
857仕様書無しさん2019/05/12(日) 13:45:26.04
ワシはピンサロいってくる
薬を使い始めたばかりだから下半身に影響なし
858仕様書無しさん2019/05/12(日) 13:47:23.72
プロペシアをどのぐらい飲むと影響あるのか教えてくれ
859仕様書無しさん2019/05/12(日) 14:11:59.80
860仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:05:09.22
861仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:41:50.71
862仕様書無しさん2019/05/12(日) 16:01:51.07
半年ぐらいで
たたなくなりますよ!
そのかわり髪はフサフサ!!!
863仕様書無しさん2019/05/12(日) 18:09:43.26
年齢による衰えって感じたりしますか?
864仕様書無しさん2019/05/12(日) 18:32:42.97
865仕様書無しさん2019/05/12(日) 18:41:59.04
>>853 押し倒したらダメだよ。 お願いしたいと言って値段交渉をしてから。 相手も日常の商売だからぼったくることもない。 866仕様書無しさん2019/05/12(日) 18:49:08.10
867仕様書無しさん2019/05/12(日) 21:01:43.37
惚け老人は自分が惚けてると気付かない
言葉も単調になり複雑な事が言えなく感情的
868仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:51:25.32
>>863
毎朝ビンビンだぜ
当然髪もフサフサだ
視力も両眼共1,5なんだぜ 869仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:56:55.35
870仕様書無しさん2019/05/12(日) 22:57:49.00
871仕様書無しさん2019/05/13(月) 00:10:09.74
>>863
ハゲた
太った
精力激減
体のあちこち痛い
記憶力低下
スポーツできない
タイプミス多くなった
傲慢になった
馬鹿になった 872仕様書無しさん2019/05/13(月) 00:16:20.13
873仕様書無しさん2019/05/13(月) 00:54:03.00
年寄の会話と若者の会話を聞き比べると年寄は話すスピードが遅いことが明確にわかる
874仕様書無しさん2019/05/13(月) 06:04:27.86
875仕様書無しさん2019/05/13(月) 07:10:34.14
脳だって加齢により劣化は進んでいく
新しい事も覚えられなくなる
876仕様書無しさん2019/05/13(月) 07:34:58.28
877仕様書無しさん2019/05/13(月) 08:14:15.33
>>876
50代後半から少しタイプミスが減ってくる
タイプスピードも落ちなくなる。
脳の崩壊が安定期に入るのだろうと妄想してる 878仕様書無しさん2019/05/13(月) 08:24:20.68
879仕様書無しさん2019/05/13(月) 08:46:31.67
>>877
オレも50後半だけどタイプミスが多い
脳の崩壊が安定期に入ってない? 880仕様書無しさん2019/05/13(月) 12:05:02.18
50過ぎると記憶力が衰えてくるから何でもかんでもメモしとけよ。 検索キーワードはブックマークしとけ。
881仕様書無しさん2019/05/13(月) 12:17:16.33
ブックマークした事を忘れて、同じページをブックマークしてまう
882仕様書無しさん2019/05/13(月) 12:21:40.32
人の名前を忘れて誤魔化す事がよくある
883仕様書無しさん2019/05/13(月) 12:25:38.78
人の名前と顔を覚えるのは昔から苦手だ
884仕様書無しさん2019/05/13(月) 13:11:50.53
会議メンバーの顔写真を失礼の無い様に撮る方法ないだろうか
885仕様書無しさん2019/05/13(月) 14:32:30.12
歳を取ると覚えれなくなくとか物忘れが多くなるとか、
それは全くの誤解です。常識の非常識というものです。
「歳を取って物忘れおおくなったなぁ?」と思い、
思いだそうとしないと脳はそのようになります。
スマホで情報の垂れ流しだけを見て情報の取り出しを
怠ると、まぁ、アホになりますよ。外注ネット禁止な
プロジェクトでスマホに頼るような奴は進捗が上がりませんよね。
フレームワークを使うなら、フレームワークの作る側で考えると
容易に使いこなせるようになりますよ。スマホはいりません。
886仕様書無しさん2019/05/13(月) 14:37:36.61
>>884
一回skypeで会議してみようぜ!と言い出す 887仕様書無しさん2019/05/13(月) 14:37:50.15
などと、スマホを使って書く。
888仕様書無しさん2019/05/13(月) 14:39:53.04
>>883
俺も俺も。名前と顔が一致するまで時間が掛かる。
発達障害の一種かも知れん。しかし時間を掛けると大丈夫なので障害と言えるほどではないかな。 889仕様書無しさん2019/05/13(月) 14:54:16.60
890仕様書無しさん2019/05/13(月) 16:21:44.56
>>885 アホやな、プログラムが作れなくなるほどボケるわけないじゃん。
IDE の前ならIDE でサーチすれば済むこと。
でも現実的に50を過ぎるとだんだん記憶力が衰えてくるのを実感するようになるよ。 60過ぎたら大抵の人は実感するだろう。
例えば記憶力テストでもやればよくわかるよ。
メモは別にスマホじゃ無くてもメモ帳でもメールでもなんでも常に使えるものを使うと言う意味。 891仕様書無しさん2019/05/13(月) 16:32:18.23
例えば議事録は忘れないうちに書くとか、スケジュールはカレンダーに入れておくとか、名刺をもらったら写真変換して連絡帳に入れておくとか、ビジネスマンの基本を忠実にこなすことが基本。
仕様書はできるだけ早く作るとか、変更があればすぐにフォローしておくとか、変更履歴、バージョン管理は当然。
まずに基本に忠実に従っていればプログラムを作ることにはあまり支障はないが、例えば今テレビに出てた女優の名前がすぐに覚えられなかったとか日常生活の細かな部分で響いてくる。
892仕様書無しさん2019/05/13(月) 17:50:07.68
脳トレやれば良いのではないか?
そういえば以前有名だったあのきんさんぎんさんはテレビに出始める前はボケ始めていたらしいがテレビに出るようになって人とのやり取りが多くなったせいか段々元に戻ったらしい。
脳も筋肉と似ていてある程度は使い続けないと維持できないということなんだろうな。多分シナプスの繋がりが減っていってしまうんだろう。しかしまた使えば復活してくると。
893仕様書無しさん2019/05/13(月) 18:33:26.49
>>892 そう、それも日常的な筋トレなんかじゃダメなんだって。 新しいことにチャレンジすることで活性化するんだって。 要は新鮮な刺激だな。 新しいシナプスを作れるかどうか。
プログラマーはそれに近いチャレンジをしてるから、普通の人よりはボケが抑えられてるかもしれないけど、単純労働になってしまってるとボケは早くなる。
俺も70をかなり過ぎたけど、Python を始めたしAI に足を踏み入れられそうな気になりつつある。 894仕様書無しさん2019/05/13(月) 19:32:49.28
プログラマを続けるとボケるってことかな。
895仕様書無しさん2019/05/13(月) 20:06:56.36
ストレスは惚けを進行させるから
プログラミングは趣味でやるのが良いのだ
896仕様書無しさん2019/05/13(月) 20:08:09.23
897仕様書無しさん2019/05/13(月) 20:10:12.30
>>893
生涯チャレンジャーである事だよ
でもチャレンジャーって爆発したよね 898 ◆QZaw55cn4c 2019/05/13(月) 20:20:14.59
>>892
>脳トレ
この年になって脳トレ代わりに詰将棋をやっていますが「無駄合(駒)」判定がいまいち苦手です 899仕様書無しさん2019/05/13(月) 20:54:44.72
仕事を続けてれば脳トレに
なるんじゃね?
疲れるけど。
つか会社までの坂道が辛くて暑くて死ぬ!
900仕様書無しさん2019/05/13(月) 21:13:58.33
>>896
>「知的活動を続けるだけでなく、肉体的に健康なこと、健康的でバランスの取れた食事をとること、喫煙せず、アルコール摂取量を基準値以内に収め、体重とコレステロール値、血圧をチェックし続けることが、歳をとっても脳を健康に保つ秘訣だ」
\(^o^)/ 901仕様書無しさん2019/05/13(月) 21:16:10.24
長生きをしようとする活動によってストレスが溜まって早死にしそうな予感
902仕様書無しさん2019/05/13(月) 21:18:05.26
デスマーチ
903仕様書無しさん2019/05/13(月) 21:45:36.03
>>900
知的活動を続ける <=〇 (一応プログラマだから)
肉体的に健康なこと <=×
バランスの取れた食事<=×
喫煙 <=〇(禁煙中)
アルコール摂取量 <=〇(酒飲むヒマがない)
体重 <=× (デブでーす!)
コレステロール値 <=×
血圧 <=〇
おお!
ちょうど半分の項目が〇じゃないか!
俺って健康的なんだな
長生きできそう! 904仕様書無しさん2019/05/13(月) 22:08:13.28
905仕様書無しさん2019/05/14(火) 04:05:09.32
ノートにこっそり似顔絵を描いている。
下手なんで効果は低いが無いよりは幾らかマシだ
906仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:25:35.72
今日も満員電車
あと2年
退職したら何しよう?
907仕様書無しさん2019/05/14(火) 08:48:30.09
908仕様書無しさん2019/05/15(水) 00:52:28.43
909仕様書無しさん2019/05/15(水) 08:31:25.34
今朝リアップ塗るの忘れた!
会社にも置いとくか?
しかし見つかったら恥ずかし過ぎる!
どうすればいい?
910仕様書無しさん2019/05/15(水) 08:40:43.58
911仕様書無しさん2019/05/15(水) 08:45:53.44
ありがとう!
普通の整髪料の容器に入れます
912仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:11:27.24
913仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:43:05.50
清涼飲料の入れ物に入れておいて間違えて一気に飲み干す
914仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:49:44.26
>>913
それ、農薬でやって近所のオッサン死んだよ。
自殺か誤飲かわからんって事だが。 915仕様書無しさん2019/05/15(水) 09:55:26.56
ごいーん
916仕様書無しさん2019/05/15(水) 10:19:37.57
ザビエルがリアップ服毒自殺
917仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:23:25.96
一面トップだね
918仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:33:02.83
本物のザビエルだったらね
919仕様書無しさん2019/05/15(水) 12:43:46.07
俺はハゲ
頂点ハゲ
ザビエルです
いつの日か頭の頂点が
フサフサになることを夢見てます
夢見ることは自由です
神もお許しになるであろう
アーメン!
920仕様書無しさん2019/05/15(水) 13:17:32.32
921仕様書無しさん2019/05/15(水) 15:17:41.53
>>919
神です、お返事が遅くなって申し訳あるません。
残念ながら貴方様の頭頂部の毛根は全て死滅しております。
夢が叶う事はありません。
おチカラになれなくて残念です。 922仕様書無しさん2019/05/15(水) 16:00:26.65
そのうち iPS 細胞を使ってなんとかするなんてこともできるようになるかも知れんね
923仕様書無しさん2019/05/15(水) 16:45:54.62
924仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:16:23.29
彡 ⌒ ミ STAP細胞 .彡ノノハミ
(´・ω・`) → (´・ω・`)
\____ ________/
oO
彡 ⌒ ミ モワモワ…
(*・ω・*)
925仕様書無しさん2019/05/15(水) 17:19:20.83
ザビエルのIPS細胞を使ってもハゲ遺伝子が組み込まれているので駄目です。
926仕様書無しさん2019/05/15(水) 18:09:23.14
かみのけは、ありまぁす
927仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:07:05.54
>>921
あなたは神ではない
神の名をかたるサタンです! 928仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:08:01.61
サタンいるもん!
929仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:43:56.39
ハゲのサタン
930仕様書無しさん2019/05/15(水) 19:56:20.69
サタン苦労ス
931仕様書無しさん2019/05/15(水) 22:13:07.34
>>924
弱酸性溶液に浸すだけでなんとかって奴だっけ
それで細胞が変化するなら、薬塗るだけで毛が生えても不思議はないよな
ん?STAPが否定されたってことは、塗り薬程度では毛は生えないってことか? 932仕様書無しさん2019/05/15(水) 22:32:58.03
>>912
> リアップは乾きが遅いのでバレるけどw
なぜそれを知っている?
リアップ使ってないと絶対にわからないことだよな!(^^)!
お前もハゲ仲間で嬉しいよ!
ハゲ! 933仕様書無しさん2019/05/15(水) 23:09:55.32
後ろから突きながらハゲ頭をなでなでしてアゲル
934仕様書無しさん2019/05/16(木) 01:05:28.99
>>931
STAP細胞って本当はあるんだよ
その権利を奪うためにおぼちゃんは
利用されたらしい、
というむちゃくちゃ怪しい話しが
あるんだが真実は分からん 935仕様書無しさん2019/05/16(木) 01:08:58.75
八ゲに話題を奪われてウンコが怒ってるんです!
936仕様書無しさん2019/05/16(木) 01:18:37.11
ウンコの話はつまんないんだもん
ハゲみたいに切実な話じゃないと
937仕様書無しさん2019/05/16(木) 05:46:58.99
ウンコ漏らすだろうが?
938仕様書無しさん2019/05/16(木) 06:20:03.41
馬鹿野郎、ハゲでは死なないがウンコ出ないと死ぬぞ。
ザビエルは頭頂部の毛根は死んでるが生きてる。
939仕様書無しさん2019/05/16(木) 07:09:05.46
>>934
さらに怪しい話をするとだ
中山はなにもみつけてない
刺激を与えればランダムで初期化が起こるのが知られてて
中山はもっともらしい説明と一緒に英雄に仕立て上げられた 940仕様書無しさん2019/05/16(木) 07:09:22.77
のではないかとおもう
941仕様書無しさん2019/05/16(木) 08:14:37.64
50代って何で知ったかするんだろうね
942仕様書無しさん2019/05/16(木) 08:29:31.93
そりゃハゲてるからです。
知ったかぶりに注意を向けさせて
頭頂部から目をそらせるという
高度な戦術なのです。
そのような知ったかぶりを
神はお許しになるのです。
神はハゲ小羊をあわれんでおられるのです。
アーメン!
943仕様書無しさん2019/05/16(木) 08:53:26.16
>>942
神はアナタの頭頂部から一時たりとも目を離したりしませんよ。 944仕様書無しさん2019/05/16(木) 09:30:05.40
945仕様書無しさん2019/05/16(木) 10:15:20.30
>>942
哀れみなど要らんから頭頂部の髪を呉れよ。 946仕様書無しさん2019/05/16(木) 21:13:21.95
眼鏡ケースの蓋開けたらマイクロファイバー布のホコリがむわってして
思いっきり吸い込んでしまった
なんか咳がとまらん
発がん性物質って聞いた気がするが大丈夫じゃろか
947仕様書無しさん2019/05/16(木) 21:18:28.94
>>946
近い将来、中皮腫で死にますね
終活やりましょ 948仕様書無しさん2019/05/17(金) 00:22:37.22
949仕様書無しさん2019/05/17(金) 00:48:20.01
髪が召されたって?
950仕様書無しさん2019/05/17(金) 00:57:44.65
ハゲなのに耳毛がぼーぼー生えてる
951仕様書無しさん2019/05/17(金) 06:25:32.32
ボーボーじゃないけど2、3本ビヨーンと伸びる
952仕様書無しさん2019/05/17(金) 07:21:29.04
大場玖
953仕様書無しさん2019/05/17(金) 08:18:14.57
じっちゃんの耳毛の長さは長生きの証
954仕様書無しさん2019/05/17(金) 09:25:36.08
頭頂に移植だ
955仕様書無しさん2019/05/17(金) 11:13:01.28
頭頂部に耳とは結構斬新ではないか
956仕様書無しさん2019/05/17(金) 11:20:52.18
耳毛を使って1−9分けだろう
957仕様書無しさん2019/05/17(金) 11:21:09.42
ばけた
958仕様書無しさん2019/05/17(金) 11:53:02.28
生体毛根移植
959仕様書無しさん2019/05/17(金) 15:06:41.74
家に帰るとさ、
空気清浄機が真っ赤になって大歓迎してくれるんだよ Orz
960仕様書無しさん2019/05/17(金) 16:24:40.07
ライトが緑から赤になるよね
おれんち2台稼動中
961仕様書無しさん2019/05/17(金) 16:26:23.58
そんなに臭いんかw
962仕様書無しさん2019/05/17(金) 16:29:54.92
うんくさい
963仕様書無しさん2019/05/17(金) 16:36:38.12
同志よ!
964仕様書無しさん2019/05/17(金) 18:41:57.34
>>961
何年も前だけど閉め忘れた窓から雨が
吹き込んで、その後カビくさくなったんだ。
そのときに2台買って回してたの。
今はもうそんなにカビくさくないので
時々回すぐらい。 965仕様書無しさん2019/05/17(金) 20:13:49.57
>>964
同志じゃない!
オレが家に帰ると、
いや、家にいる間は臭気センサーが反応するんだ。 966仕様書無しさん2019/05/17(金) 20:52:14.06
ほほう
わたくしと同志ですか!
それはそれはハゲ仲間だったのですね!
でもハゲは清潔好きなので
くさくありませんよ
967仕様書無しさん2019/05/17(金) 21:06:49.10
>>966
脂ぎった頭皮に雑菌が繁殖するハゲは臭いよ。 968仕様書無しさん2019/05/17(金) 21:07:18.75
ザビエルです。
頭頂部を撮影して見ましたら、
なんと、はげ円が少しだけ小さく
なっています。
また、ハゲ円の中にかすかに
うぶ毛のようなものが
生えてきているようです!
まだわずかですが
とても嬉しいです!
おお神よ!感謝します!
リアップとプロテシアにも
すごく感謝します!
アーメン!
969仕様書無しさん2019/05/17(金) 21:38:57.75
ザビエルよ神の名は間違えるな
余の名前はプロペシアだ
970仕様書無しさん2019/05/17(金) 22:01:51.85
971仕様書無しさん2019/05/17(金) 22:05:51.95
おお神よ許したまえ!
プロペシアさま!
名前間違ってしまいました!
お許しを!
972仕様書無しさん2019/05/17(金) 22:09:47.09
>>971
ザビエルよ、
神の名を間違えた罰として40日の後に頭頂部の髪の毛は全て抜け落とす。 973仕様書無しさん2019/05/17(金) 22:14:51.98
974仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:06:12.24
会社のトイレには自動的に消臭剤?をしゅってする機械がおいてあるんだけど
おれがチンコ出すとしゅっていうんだよな
なんでだろ
975仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:22:17.11
>>973
神の名を忘れて悪魔に魂を売ったザビエルよ
お前に生える髪の毛は無い 976仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:38:35.40
おれはすでに神と髪の精霊に守られているのだ!
あと四ケ月でフサフサのはずだ!
977仕様書無しさん2019/05/17(金) 23:45:18.21
978仕様書無しさん2019/05/18(土) 00:05:25.49
>>977
そこまで持って行く前にしゅって言うんだよ 979仕様書無しさん2019/05/18(土) 00:08:47.26
>>970
> カビ
サタンめー!悪魔めー!
神の子をカビなどと!
神は汝に罰を与えるであろう!
チンポが立たなくなって
髪が全部抜けるであろう!
アーメン! 980仕様書無しさん2019/05/18(土) 08:32:24.75
981仕様書無しさん2019/05/18(土) 08:49:33.00
982仕様書無しさん2019/05/18(土) 09:06:23.95
ザビエルよ、私は大天使ルシフェルだ。
お前の願いを叶えよう。
983仕様書無しさん2019/05/18(土) 12:00:32.08
>>982
大天使様!
私の髪の毛を全て無くして頭頂部の禿げを目立たなくしてください! 984仕様書無しさん2019/05/18(土) 15:34:41.72
コピペしかできないジジィの頭にいたくありませんので抜けます
頭髪一同より
985仕様書無しさん2019/05/18(土) 16:14:46.02
コピペを多用すれば俺の頭のもさもさで邪魔な毛も
するっと行ってくれるのかなあ
暑いからうっとうしいんだよな
髪切りに行くのもめんどうくさいし
986仕様書無しさん2019/05/18(土) 16:30:11.01
ふさふさ自慢か
987仕様書無しさん2019/05/18(土) 17:24:08.09
フサフサってのはさらさらっとした髪だろ?
俺のは陰毛みたいなのがもさもさしてんだよ
988仕様書無しさん2019/05/18(土) 18:25:17.35
ザビエルです。
友人と食事してます
友人がおれの頭をみてびっくり!
「おおお!毛があるじゃないか!」
ふふふ
神に救われました
アーメン!
989仕様書無しさん2019/05/18(土) 18:51:23.78
映画としまえんを見た。
あまり怖くなかった。
990仕様書無しさん2019/05/18(土) 19:43:38.62
>>988
友人なのに最近会ってないのか
かっぱハゲおじぃちゃん 991仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:02:18.74
>>988
チンチンの硬さと引き換えに髪の毛を手に入れたザビエル
チンチンをサタンに売り渡したザビエル
そんなザビエルでも神はお許しになられる 992仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:19:35.76
でももうプログラミングはできない
993仕様書無しさん2019/05/18(土) 20:27:05.46
プログラマーに必要なのはチンチンの大きさと硬さと持続力
ザビエルは全てにおいてダメ
994仕様書無しさん2019/05/18(土) 23:02:40.33
ザビエルがフェラーリ好きなのはふにゃチンだからかw
995仕様書無しさん2019/05/19(日) 06:51:24.71
無職の妄想じっちゃんなのに人気者になってよかったね
996仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:04:58.39
嘘つき5千万ドン(笑)
997仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:10:59.39
998仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:14:54.77
嘘つき5千万ドン(笑)
999仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:15:19.74
嘘つき5千万ドン(笑)
1000仕様書無しさん2019/05/19(日) 07:15:41.74
嘘つき5千万ドン(笑)
mmp2
lud20191008183638ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1555109585/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「50代のプログラマーいる?Part40 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・50代のプログラマーいる?Part42
・50代のプログラマーいる?Part43
・【ウンコ歓迎】50代のプログラマーいる?Part20
・50代のプログラマーいる?Part47
・50代のプログラマーいる?Part45
・50代のプログラマーいる?Part49
・50代のプログラマーいる?Part46
・50代のプログラマーいる?Part50
・50代のプログラマーいる?Part38
・50代のプログラマーいる?Part29
・50代のプログラマーいる?Part31
・50代のプログラマーいる?Part37
・50代のプログラマーいる?Part34
・50代のプログラマーいる?Part24
・50代のプログラマーいる?Part28
・50代のプログラマーいる?Part26
・50代のプログラマーいる?Part33
・【ウンコ歓迎】50代のプログラマーいる?Part21
・40代のプログラマーいる?Part4
・50代のプログラマーいる?Part52
・50代のプログラマーいる?Part54
・50代のプログラマーいる?Part55
・50代のプログラマーいる?Part56
・50代のプログラマーいる?Part13
・50代のプログラマーいる?Part53
・50代のプログラマーいる?Part11
・40代のプログラマーいる?Part10
・50代のプログラマーいる?Part14 [無断転載禁止]
・50代のプログラマーいる?Part18 [無断転載禁止]
・50代のプログラマーいる?Part19 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ウンコ歓迎】50代のプログラマーいる?Part22 [無断転載禁止]
・40代のプログラマーいる?Part8
・70代のプログラマーいる?Part1
・40代のプログラマーいる?Part7
・50代のプログラマーいる?Part59 (890)
・30代のプログラマーいる?
・40代のプログラマーいる?
・40代のプログラマー
・【IT】人生に「遅い」はない 80代のプログラマー、探求なお
・id softwareのエンジンプログラマー「SeriesSのRAMに困惑している」 ★2
・プログラマならフォークソング時代の曲好きだろ?
・プログラマーの持っている資格
・女性プログラマーってこの板にいるの?
・【DOA6】森田宏明 Part.1【プログラマー】
・[開発] VC++プログラマー涙目! DarkBASIC Pro Free
・バトルプログラマーシラセのような作品ってあれ以降出てきてないよね…嫌儲にリアルで見てた人いる?
・【国際】インドのプログラマーでちゃんと自動コンパイルできるコードを書いているのは36% [無断転載禁止]
・30代の実務未経験者がプログラマーになるには? (21)
・webプログラマってどれくらいいるの?
・古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65
・プログラマでパスワード管理ツール使わない人いる?
・プログラマー組合
・バトルプログラマー
・プログラマーちょっと来て
・プログラマーのカバンを語るスレ
・プログラマーだけど質問ある?
・将来プログラマーになりたい。
・日本IT業界の有名プログラマー
・独学でプログラマーになれますか?
・岩田聡とかいう天才プログラマーw