◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

14歳、発達障害の登校拒否ですが...1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1497680293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2017/06/17(土) 15:18:13.19
冷やかしネカマはじめました。
将来プログラマーになれますかね?
皆様のご助言を求めたいです。
2仕様書無しさん
2017/06/17(土) 15:18:58.34
設定は14歳アスペの女子中学生でお願いします。
3仕様書無しさん
2017/06/17(土) 15:32:42.75
ドットインストール、AOJ問題、paizaラーニング
やるか、やらないかで君の未来が決まる。

学校行かないで、真面目に一日8時間学習したら、
10年後には立派なプログラマーになれる
4仕様書無しさん
2017/06/17(土) 15:37:44.10
>>3
参考にします。
5仕様書無しさん
2017/06/17(土) 15:58:51.88
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・多重契約は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
6仕様書無しさん
2017/06/17(土) 16:37:43.53
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・多重契約は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
7仕様書無しさん
2017/06/17(土) 16:51:27.99
34歳が狂って14歳を名乗ってるのか?
834歳
2017/06/17(土) 19:50:39.78
>>7
違います。

ぬーぶ君が立てたのかと思った。
91
2017/06/17(土) 21:10:21.36
>>3
何言っているかわかりません。馬鹿でごめんなさい。
学校に行きたい気持ちは少しはあります。
不登校はいじめが原因です。
学校の周りの人が先生を含めて馬鹿にしか見えません。
101
2017/06/18(日) 12:32:34.55
うんちぷりぷり
11仕様書無しさん
2017/06/18(日) 21:35:36.82
まず整理しよう
14歳というのは動かしがたい事実だ
これから増えることはあっても減ることはない
しかも増えるほどマイナス要因だ
80歳まで生きるとしてもすでに約2割の寿命を使ったことになる
そして14歳という年齢は何かを達成できない理由としてはもはや通用しない年齢だ
ドラクエの勇者ですら16歳で世界を救った
将棋の歴史を塗り替えたのは14歳
さらに今、登校拒否をしているのも14歳だ
14歳に出来ないことはない

次に発達障害について整理しよう
これは医者が症状を分類したものだ
見えている症状を区分し整理しているだけだ
どれだけ社会に貢献しているかや才能、IQ、ましてや病状などを表しているわけではない

次に登校拒否
学校に行くことを拒否するという意味だ
拒否する理由は様々だが、一般的には耐えがたい苦痛を避ける手法の一種だ
もしくは学校が低レベルすぎて家庭で教育を受ける場合もあるが登校拒否と呼称することはないだろう
世の中の人間はみんな学校へ行く意味などないというけれど、登校拒否をすると人生が終わったと認定している
つまり、意味のないことをすることに何かがあると認識しているのだ

まとめると、ここ数年のIT系は発達障害に向いている職種ではないし
過去30年ぐらいのコンピュータの歴史の中で発達障害が活躍したり適正があったとされたこともない

アフィリエイトの宣伝として、発達障害に何か救いがあるような学説を引っ張りだしてきて
大いにまとめサイトに貼りつけた結果、なんとなく発達障害は偏った才能の持ち主で
適材適所に当てはまると能力を発揮するかもしれないという気になっているが
今までの人類の歴史の中でそんな事例はないし、人不足の現在の状況においても発達障害は門前払いだ
12仕様書無しさん
2017/06/19(月) 19:22:56.15
>>3
まだ、その時ではありません
1334歳
2017/06/20(火) 00:37:33.98
>>1
学校に通うことは重要なのかもしれないが、いじめられているのなら
無理に通わなくてもいいと思う。
ただフリースクールや居場所など何らかの組織には所属していた方がいい。
集団生活をする力を養わないといけないから。
プログラミングスキルを身に付けるのは、もう少し先でも間に合う。
(大学や専門学校など)
141
2017/06/20(火) 00:50:42.75
>>11
門前払いされないようにがんばります。
15仕様書無しさん
2017/06/20(火) 12:10:30.16
34歳スレ幾つ立つんだよw
16仕様書無しさん
2017/06/20(火) 12:15:05.53
>>15
タダでさえ無価値で存在価値のない生ゴミだったのに
雪風に居場所すら食われて必死なのだろう
17仕様書無しさん
2017/06/20(火) 12:18:46.53
>>11
>拒否する理由は様々だが、一般的には耐えがたい苦痛を避ける手法の一種だ
>もしくは学校が低レベルすぎて家庭で教育を受ける場合もあるが登校拒否と呼称することはないだろう
>世の中の人間はみんな学校へ行く意味などないというけれど、登校拒否をすると人生が終わったと認定している
>つまり、意味のないことをすることに何かがあると認識しているのだ





↑我慢して学校通い続けた氷河期世代だけどオラついた学童に振り回されるわ虫歯は増えるわろくなバイトすらありつけずわでそれほどいいことなかったよ…
 
18 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/06/20(火) 20:58:13.36
>>15
ここは俺のスレじゃない。
>>1が真似して立てたんだろう。

>>16
ぶっ○すぞこいつ
19仕様書無しさん
2017/06/20(火) 21:33:37.50
34歳態度悪いな
201
2017/06/20(火) 22:28:41.88
>>15
ここは34歳の人のスレではありません。
盛り上がっていたので相談に乗ってもらうために別スレを立てました。
211
2017/06/20(火) 22:30:50.06
>>16
34歳の人のスレは大変なことになってますね。
同じ発達障害ですが、行きつく先はあれというのは恐怖です。
そうならないようにいまからがんばります。
221
2017/06/20(火) 22:31:43.05
>>17
はい。無理して学校に通う意味は感じられません。
人生も終わりません。
23仕様書無しさん
2017/06/20(火) 23:05:13.85
>>18さん、
えらい過激な事書いてますな。

>>16の書き込みですが、何かおかしいのですか?
説明して下さい。
特におかしい所は無いと私は思います。
2434歳
>>23
ぶんるぞこいつ
25仕様書無しさん
2017/06/20(火) 23:40:42.32
>>24
参考にします
26仕様書無しさん
2017/06/20(火) 23:48:36.18
>>24
今はその時ではありません
27仕様書無しさん
2017/06/21(水) 12:31:29.63
>>20
参考にします
2834歳
2017/06/21(水) 17:26:21.08
>>25
参考にするな

>>26
今がその時だ
29仕様書無しさん
2017/06/21(水) 20:20:30.57
>>28
自分の間で行かせて下さい
30仕様書無しさん
2017/06/21(水) 23:32:02.85
>>28
あっああ…

>>28
そうですかねえ?

>>28
はい、わかりました。
311
2017/06/22(木) 16:51:02.67
pythonがこれからの言語の主役らしいのでpythonはじめます。
321
2017/06/24(土) 12:31:42.80
from datetime import datetimeとimport datetimeの違いがわかりません。
33
2017/06/24(土) 12:50:43.93
コピペで良いなら。

fromなしのメリット
いちいちimport文に追記をしなくてもmath.tan等も使える
万が一sinやcosという同名変数があってもぶつからない
いろいろなモジュールをインポートした場合に関係がわかりやすい

>>> import math
>>> print math.sin(0)
0.0
>>> print math.cos(0)
1.0


fromありのメリット
短い
モジュールの名前やパッケージ構成が変わった場合の修正がfromだけで良い

>>> from math import sin,cos
>>> print sin(0)
0.0
>>> print cos(0)
1.0
34
2017/06/24(土) 12:53:14.07
14歳なら10年後は言語が違うんじゃないかな?
アセンブラもベーシックも消えたから。(コーディング自体が無くなるかは不透明)
351
2017/06/24(土) 19:27:10.51
>>33
参考にします。
3635歳
2017/06/24(土) 23:31:08.45
>>35
お前、さては34歳スレの住人の一人だろ。
37仕様書無しさん
2017/06/25(日) 12:03:48.63
>>36
あっあああ…
38仕様書無しさん
2017/06/25(日) 12:45:08.78
乱立のスレ建てしてるけど、メロンポイント使ってるとか?
39仕様書無しさん
2017/06/25(日) 14:05:45.01
>>11
なんにもまとまってないし、論理性ゼロ
IQ低そう
40仕様書無しさん
2017/06/26(月) 23:37:18.08
Pythonはそんなにいい言語じゃない
一度でも再帰降下パーサー書いたことあるならわかると思うが、開発者側の手抜きがひどい仕様
ただ、無償のMATLAB扱いなのと、ABC言語構文が数学屋の心に響くようだ

そういう領域に住んでるわけじゃないなら敢えて選好する必要がない
411
2017/06/27(火) 00:50:02.23
>>33
ありがとうございます。でもよくわかりませんでした。
421
2017/06/27(火) 00:50:41.56
>>34
pythonはただのとっかかりです。将来はいろいろな言語を使いたいです。
重要なのは処理を書ける能力で、言語はそれを表現しているに過ぎないと学びました。
431
2017/06/27(火) 00:51:08.03
>>38
乱立してません。このスレが最初です。
441
2017/06/27(火) 00:52:09.17
>>40
もう始めてしまいましたのでしばらくはpythonでいきます。
45仕様書無しさん
2017/06/27(火) 01:14:06.59
14歳が書く文面ではないね
35歳と同じ文面と返答の仕方

今は20歳退行して、
次は園児にでもなるつもりなのかな?
46仕様書無しさん
2017/06/27(火) 01:22:47.64
書き込み時間が35歳と同じ時間帯
それに、みんな気づいてる。
やる気が無いのに
どうして、そこまで続けたいの
47 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/06/27(火) 11:17:09.15
>>45
俺ではない。俺はPythonはやっていない。

>>46
それはたまたまじゃない?
481
2017/06/27(火) 22:52:32.22
>>45 >>46
あんなのと一緒にしないでください。
朝は7時には起きてます。
不登校ですが不健全な生活はしてません。
朝からネットするほどネット依存症でないというだけです。
49 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/06/27(火) 23:55:34.28
あんなの呼ばわりかよ。冷やかしネカマのくせに
50仕様書無しさん
2017/06/27(火) 23:59:12.90
>>49
ゴミ
51仕様書無しさん
2017/06/28(水) 00:10:44.42
>>50
あぁ、3(み)5(ご)でゴミね
52 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/06/28(水) 01:13:15.64
>>50-51
クソボケが
53仕様書無しさん
2017/06/28(水) 01:49:32.63
>>52
汚い言葉を吐くなぁ
流石ゴミ
54
2017/06/28(水) 12:44:10.61
せっかく、だから、14歳も34歳も
一緒にC# 始めようぜwっw!!

よしさん
 100万人ゲームプログラマー化計画

一緒に観ながら、始めようぜwwwww
55仕様書無しさん
2017/06/28(水) 18:54:13.74
>>53
お前もな
56仕様書無しさん
2017/06/28(水) 21:11:51.99
>>55
ゴミは自演も下手くそだなぁ
IP見えてるぞ
57仕様書無しさん
2017/06/28(水) 21:29:53.11
IPが見えようと見えまいと35を擁護するやつはム板にいないからな
58仕様書無しさん
2017/06/29(木) 00:12:08.89
>>56
うるせえ
591
2017/06/29(木) 00:32:36.24
タプルがよくわかりません。
書き換えができないリストで、関数の返り値が複数返せるくらいしか
意味がわかりませんでした。
でも関数で複数返すならリストでもいいですよね、別に。
601
2017/06/29(木) 00:34:06.82
>>54
C#ですが、言語を選ぶときにみましたが、Objective-Cと同じくらいに寒気がしました。
61仕様書無しさん
2017/06/29(木) 00:56:51.13
>>59
俺もタプルがよくわからんけどプログラマやってるから大丈夫だ!
62
2017/07/01(土) 00:35:18.65
>>61
存在を知ってしまった以上は、ある程度は理解しないと気持ち悪いんですよね。
63仕様書無しさん
2017/07/01(土) 00:41:04.91
>>61
「どの要素も書き換えられない(とルール付けされてる)配列」でOKッスかね

各要素にチェックが走るか否か、ともいうけど
100万とか1000万とかでないなら問題出ないレベルのどうでもよさ

個人的にはRubyのObject#freezeが正しかったと思う
64仕様書無しさん
2017/07/01(土) 09:16:14.29
>>59
同種の複数の値を0-n個分返す時はリストでいいと思うけど
異なる種類の値を決まった数だけ返す時はタプルかな
それも、わざわざその為に専用のクラス作ったりする必要性を感じない時とか
65仕様書無しさん
2017/07/01(土) 09:22:25.52
>>64の補足
言語によっては、異なる種類の値をリストに格納できるのだけど、
実際のコードでは、混乱やバグの元だからやらないな(少なくとも俺の界隈では)
66仕様書無しさん
2017/07/01(土) 09:23:51.01
とはいえ、関数(メソッド)でタプルで返そうとしてる時は、かなりのコードスメルを疑うね
671
2017/07/08(土) 11:44:13.18
Pythonの入門書を読みながら、インターネットで検索もして
ようやくじゃんけんプログラムが動きました。

https://ideone.com/CMK14T

入門書にあった技をいろいろ取り込んでみました。
もう少しコンピューターがちゃんと自分でデーターを見て
考えるようにできると、Pythonのプログラムっぽくなると思ってます。
考えているうちにやりたいことが増えて、そのたびに
どんどんエラーも増えて行ってしまったので、考えるのを
打ち切ってから動くようになるまで1週間以上かかってしまいました。
エラーが出ても意味が分からなくて、しらべても英語しかでてこないのが
つらかったです。ちょっとすごいの書いてどや顔してみたいという欲が
でちゃったと思っています。
681
2017/07/08(土) 11:53:32.87
>>65
いまのプログラムではdef hanteiが、いまは勝った手しか返せないのですが
一緒に勝ったキーのリストを返したくなったとき、タプルが使えると
そんな感じがしました。でも読みにくくなる気がしますのでそうしませんでした。
69仕様書無しさん
2017/07/08(土) 21:52:31.53
def hentai():
70
2017/07/08(土) 23:17:40.51
hentai JCでーす
虐めて苛めてイジメ抜いてください
71仕様書無しさん
2017/07/09(日) 01:10:24.67
>>67
もう35歳超えたな。
その調子で次に進むといいよ。
72仕様書無しさん
2017/07/09(日) 01:26:04.45
>>71
全く越えてないね。
35歳はさすが35年生きてるだけのことはあってわかりやすいプログラムを書く。
こいつはその点全然だめだね。
目立ちたいだけじゃないの?そんなプログラムって感じだ。
73仕様書無しさん
2017/07/09(日) 02:21:03.74
>35歳はさすが35年生きてるだけのことはあってわかりやすいプログラムを書く。
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
74仕様書無しさん
2017/07/09(日) 09:16:20.67
どこからコピペしてきたの?こんなおっさん臭いコード。
75仕様書無しさん
2017/07/09(日) 09:49:53.54
smell like old code
761
2017/07/09(日) 11:08:38.17
>>71
ありがとうございます。
ただあんなのはプログラマーを本気で目指す以上は、
スタートラインから越えているのが当然だと思いますので、
ぎりぎり合格点と受け取ります。もっと勉強します。
771
2017/07/09(日) 11:09:52.96
>>72
ちょっとわたしのできるところ見せてやりたい、目立ちたい、と
思ってしまった気持ちがプログラムに入り込んでしまったのは
否定できません。
781
2017/07/09(日) 11:12:00.54
>>74
コピペは一切していないです。
おっさん臭いコードというのはどこのことを言っているのでしょう。
その基準をわたしはわからないので、自分の書いたプログラムの
どのへんがおっさん臭いのか理解できないです。
わたしとしては会心の出来のつもりでした。
79仕様書無しさん
2017/07/09(日) 11:32:51.71
俺は批難しないけど、日本語変数がおっさん臭いのよ
絶対に英語で書けとは言わない
自身の英語力とかを知って、それなりに書けばいい
80仕様書無しさん
2017/07/09(日) 11:43:54.38
>>76
後は学校に行くことだな。
学歴つけていかないとまともな職場に就職出来ないし。
81仕様書無しさん
2017/07/09(日) 11:50:24.21
Python知らんけど、さっと見てオモタこと

Playerクラスの中に、グーチョキパーの情報が混在してるのは駄目駄目ね
=> 単一責任の原則(SRP)

def hantei(te)以降がグローバル?な所で宣言されてるのは怠惰ね
82仕様書無しさん
2017/07/09(日) 11:59:12.39
まずは目的を果たすコードをたくさん書くのは重要だろう

ただしリファクタリングしてスマートな記述を心掛けないと拡張・保守性の
悪いコードになるからな
831
2017/07/09(日) 12:00:42.56
>>79
それはわたしもかっこ悪いと思ってました。
英語は学校の試験や成績は悪くないですが(不登校ですが試験は別室で受けてます)
例えば、teって「出した手」の変数名なのですけど、
これって英語にするとhandsじゃないですよね。
将棋の手だと調べるとattacking moveみたいになるみたいなので。
なので今は語学力が足りなくて英語の変数名にうまくできないし、
しようとすると英語の勉強並みに時間がかかってしまうので
今はプログラムを書くことに専念しました。
841
2017/07/09(日) 12:12:30.70
>>80
試験と先生と話す時くらいですが学校には少しは行ってます。
このままで卒業できるそうです。
高校はできれば通いたいです。
85仕様書無しさん
2017/07/09(日) 12:12:47.80
>>83
無理して格好つけて、ググって拾ってきた変な英単語を使うよりも、
己を知って敢えてわかりやすい日本語を使う
COBOLおっさん臭がするが、それでOKだとワタシは思うのです
861
2017/07/09(日) 12:16:25.95
>>81
class Hand:
 Guu = 1
 Choki = 2
 Paa = 3
 te = 0
 def __init__(shokite):
  te = shokite
みたいなclassを作る必要があるということでしょうか。
怠惰といわれたところは、他のプログラムもそんな感じだったと
思うのですが、どうなっていると本当はいいのか、教えて
いただけないでしょうか。
871
2017/07/09(日) 12:17:53.78
>>81
いっぱい書いてスマートな書き方も覚えていきたいと思います。
88仕様書無しさん
2017/07/09(日) 12:19:11.52
>>84
少し位ね。本来毎日行くのは当然だけど。
高校受験の勉強とかしてるの?
偏差値高い高校だと馬鹿が少ないから、勉強した方がいいと思うが。
891
2017/07/09(日) 12:35:33.94
>>85
ありがとうございます。自分のレベルに合わせてがんばっていきます。
901
2017/07/09(日) 12:37:29.52
>>88
学校には行けてませんが、ちょっと遠いですが高専を受けようと思っています。
先生にもその方がおまえの特性を生かせるだろうと言われています。
91仕様書無しさん
2017/07/09(日) 12:46:19.17
不登校で学校に行く義務すら果たせない奴が高専とかwww
92仕様書無しさん
2017/07/09(日) 13:01:12.50
>>1
教師からの助言で高専が提案されるってことはそれなりに学力はあるということだろう
とりあえずは勉強をがんばれ
プログラミングの勉強はまだあせる必要はないから自分のペースで進めておけばいい
高専に入れれば授業でプログラミングも学べる
93仕様書無しさん
2017/07/09(日) 14:22:13.10
まじで14歳なら、学校の勉強をしっかりやるべき。
高校生(高専)になったら友人作って、学校の勉強をしっかりやって
大学に行ったらアルバイトなどして社会的な視野を広げるべき。

プログラミングは広い知識を要求される。
社会的な経験と社会常識、そしてチームで作業するには
協力と思いやりが必要だ。

もちろん責任感も必要だし、いろんな知識をフル活用して
最適な回答に近づくという意味での頭のキレも必要。
94仕様書無しさん
2017/07/09(日) 22:11:34.44
>>86
こんな感じ
class GuuchokipaaGame:
def __init__(self, npcstr, pcstr):
...

def hantei(te):
...

def start:
# ここに「プレイヤーNPCのインスタンスを作ります」以降の処理

npcstr = input("コンピュータの人数→")
pcstr = input("プレイヤーの人数→")

GuuchokipaaGame(npcstr, pcstr).start()
95仕様書無しさん
2017/07/09(日) 22:14:03.78
>>93
チームで働くは多いけど、そうじゃない人もいるよね
友人がとか関係ない話だと思うよ
量産型プログラマの話してるなら、納得だけどさ
96仕様書無しさん
2017/07/09(日) 23:08:50.42
>>95
学生?プログラマーとして働いた事ないだろ。
97仕様書無しさん
2017/07/10(月) 18:27:11.01
高専が良いんじゃね?
留年しな用に気をつけな。
98遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/10(月) 18:53:18.82
なんで、2chは茶化す奴が必ず沸くんだよw

一人でやれるなら、高校も行かなくて良いんじゃない?
(どれくらい優秀化は知らないけど?)
3年間の高校費用を書籍代に回すのも有りかな?(生活費は考えてないよ)

俺の場合は、頭が悪すぎて高校行きたく無かった。
結局、金だけ払って卒業させて貰った。
(3年間のテストでトータル5点以上を取った事が無い)

プログラマーに成れなかった保険に高校行っとく、って手も有る
俺は、行っても保険(学校からの就職紹介)が使えなかったww

目的がプログラマー 一筋なら、中卒で未経験可に応募かな?
親と学校の教師に相談するのが良いよ。

面接の練習が有るから、今日明日にでも、
ちゃんと、自分からハローワークに言ってビデオを見せて貰った方が良いよ
(履歴書の書き方の資料貰えるから、貰おう! 貰えなかったらクレって言おうw)
中学校の面接練習は、いきなりスタートだから、ハローワークのビデオを
見るのが一番 分かりやすかったよ。
大体の流れを掴む様にと考えながら見ると、覚えやすかったな。

一番、楽に行きたいなら、
真面目に中学校行って、勉強して、高校入って大学行って
公務員かな? これが一般的な正解。

中卒で就職も、有りだと思ってる。
14歳で>>67のコード書けるなら十分だよ。あと基礎知識が、もっと要る。
paiza問題解いて行ったら、自然に(調べながら)身に付くと思うよ。
99仕様書無しさん
2017/07/10(月) 18:57:27.87
最終学歴中卒は絶対に止めておけ
100遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/10(月) 19:01:51.21
やりたい事を周囲の人間に伝えるのが一番大事。
その次に行動だよ。

中卒の応募が失敗したら、普通の高校受験しとけば良いだけの話だよ。
高専も受験できるなら、しとく。

テンプレだと、
 どうして、プログラマーに成りたいのか?
 どんな事が、したいのか説明できる様になって、
 その為に、どういう事をして来たのか=成果物(の提示)

就職面接の時にコードと作品を見せる。
軽く説明できたら、それで良いと思う。
101仕様書無しさん
2017/07/10(月) 19:53:42.84
>>99
最終学歴中卒はヤバイよな。

高卒以上、大卒以上、大学院卒以上とかの求人に応募出来なくなるから、
ブラックにしか行けない可能性が高まる。
102遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/10(月) 21:16:59.57
高卒の恩恵を受けて無いから何とも言えないが、
流されるのが一番楽で正しいかも。
103仕様書無しさん
2017/07/10(月) 22:23:49.68
>>102
お前そもそも就職してないから、恩恵を感じる事は無かっただろうな。
35歳と同じ道を歩むんじゃねえの?
1041
2017/07/11(火) 00:14:34.57
>>92
勉強も頑張ります。学力は科目に差がありますがあるほうだと思います。
1051
2017/07/11(火) 00:16:18.67
>>93
チーム作業は苦手ですが、この板でいろんな話を読む感じでは
チームが機能しないと特定の人だけが頑張らないといけなかったり責任を押し付けられたりするため
コミュニケーション能力が重要になると理解しています。
1061
2017/07/11(火) 00:18:27.71
>>94
GuuchokipaaGameをクラスとして用意する意味がわかりません。
それをするならGameという基底クラスを考えて、ゲームの特性に応じて
基底クラスを派生させないといけないのではないのでしょうか。
でも
GuuchokipaaGame(npcstr, pcstr).start()
の書き方はとても参考になりました。
ありがとうございます。
1071
2017/07/11(火) 00:19:24.69
>>97
高専も高校も義務教育ではないので出席日数を満たす必要があります。
中学みたいに不登校で通せないということは認識しています。
1081
2017/07/11(火) 00:21:34.99
>>98
うちは高校進学をあきらめてまで書籍代に回さないといけないような、そこまで貧乏ではありません。
プログラマーを目指していますが高専か最低でも高校進学はします。
高校進学から大学か高専かは迷いますが、進学しない選択肢はわたしにはありません。
1091
2017/07/11(火) 00:22:04.55
>>99
はい。絶対に高専か高校に進学します。
1101
2017/07/11(火) 00:24:48.48
>>101
はい。最終学歴が中学校卒業はさすがに恥ずかしいです。
もし高校に行けなくても、就職はしないで高校卒業資格を取れる試験をうけて
最終学歴は中学校ではないようにします。
111仕様書無しさん
2017/07/11(火) 00:29:34.41
>>110
中卒ディスってんの?
様々な理由で高校に行けなかった人がいるのにそんなことを言ってのけるなんて
人間のクズだね。いい死に方しないだろうね。
112仕様書無しさん
2017/07/11(火) 00:30:15.68
不登校風情が偉そうにw
113仕様書無しさん
2017/07/11(火) 00:31:01.72
中学でちゃんと学校に通えていなかった時点で人生詰みだから。
残念でした。もうゲームオーバー確定だよw
114遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/11(火) 00:35:27.24
なんか、勘違いしてる奴、居るけど俺は何回も就職してる。
研修期間が終わったら、すぐに首だけど。

>>1
マジレスするとプログラマー板で質問するのは辞めた方が良い。
プログラム板で、自分が取り掛かってる言語板で聞いたり評価受けたほうが良いよ。
雑談しにくる程度。

PC関連板で2chに2~3年ぐらい居るけど、俺も含めて、まとも奴いないからなww
文句言うけど、コード書けない奴の方が多いよ。ココは。

どちらかと言うと、教えてくれる方が少ないんじゃない?
自分で書籍を購入して、ネット検索して、分からなかったら自己責任
それと、pythonなら日本語ドキュメント有るから、そっちがメインかな。

https://docs.python.jp/3/index.html

俺にできる事は無いが、雑談相手ぐらいならww参加する。
115遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/11(火) 00:44:09.30
俺は高校行って後悔してる。
理解出来ない話を、3年間も聞かされて、100万近い金を取られた。

親の反対を押し切って、引き篭ったりゲームしてる方が良かった。
充実してるし、金銭的にも余裕ができる。

>>112
>>113
みたいなのは無色か専門学校を途中で辞めた人間が多い。

見たら分かると思うけど、高校、大学出て、就職してた人が書く文じゃないんだよ。
小学生みたいな文で、何の価値も無いんだよ。

文学を学んで来た人の文章は、
俺等見たいな簡素な表現で上っ面だけ、のツルツルした響かない言葉が多い。
116遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/11(火) 00:46:43.55
間違えて記載してる。&抜けてた。

文学を学んで来た人の文章は、
俺等見たいな簡素な表現で、上っ面だけを謎った様な
ツルツルした響かない言葉では無い。


気にするな。
117仕様書無しさん
2017/07/11(火) 00:48:33.12
14歳だとまだツルツルかなw
118仕様書無しさん
2017/07/11(火) 01:37:55.41
>>110
ああ、中卒だと職場でクズが中卒の癖にwとかマウンティングしてくるリスクがあるから、高校は卒業しておいた方が懸命だな。
今でも不登校風情とかマウンティングしてくる奴がいるだろ?
その状態を続けたくなければある程度の学歴は持っておいた方がいい。
119仕様書無しさん
2017/07/11(火) 01:42:04.51
>>113
Pythonは初心者に曲芸覚えさせようとするからオススメはせんな
ワンライナー主義者になりやすいともいう
「Effective Python」で1行に詰め込むのはやめとけという指摘があるにも関わらず

http://docs.python.jp/3/faq/general.html#is-python-a-good-language-for-beginning-programmers

こんなやつが公式にあるわけで
設計上数式っぽい見栄えを模そうとしたんだろうけど
120仕様書無しさん
2017/07/11(火) 01:50:32.17
>>115
理解出来ない話を聞かされたというが、35歳と同じでお前が学校で学んだ知識を生かせてないだけじゃね?
121遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/11(火) 02:03:43.50
>>120
軽度知的障害の俺が、コネと金で普通の高校行ったんだぞ?
何が学べるんだ?

掛け算も2の段と5の段しか覚えてないし。
小学4年生、以上の漢字は書けないぞ?発達障害も有るから、
何枚ものコピー用紙に漢字を書いたが、腱鞘炎に成っただけで一文字も覚えれなかったぞ?
(発達障害、特徴の 漢字は読めるけど書けないと言う特性が笑えるだろ?ww)
って、俺の話はどうでも良いはwww
(無視しといて。)
122仕様書無しさん
2017/07/11(火) 02:04:41.14
>>117
ボウボウもいるしツルツルもいるそんな年ごろ。
123仕様書無しさん
2017/07/11(火) 02:06:08.15
>>110
大検のこと?
あれは大学に進学できるけど高卒にはならないよ。
124仕様書無しさん
2017/07/11(火) 06:04:17.40
疑問なんだけど、今でも「登校拒否」って言うの?
それって20,30年前の言い方なんだよな
いつからか知らんけど「不登校」って言うんじゃね?
まあ何でもいいけど
125仕様書無しさん
2017/07/11(火) 06:06:52.25
>>96
面倒くさい量産型だな・・・
126仕様書無しさん
2017/07/11(火) 06:20:01.65
>>121
一般教養。IQ70程度で大卒とか普通に聞くし、軽度知的障害だからとか学ばない言い訳にしか思えないんだよな。

LDね。手書きで漢字が書けないなら、ワープロとか使えば問題無いだろ。

障害あるから~出来ないとか35歳とか君の限界であって他の人間がそれに当てはまる訳じゃないから巻き込むなよ。
127仕様書無しさん
2017/07/11(火) 07:24:42.51
>>125
学生か否かすら答えられないの?
脳に障害があると思うから病院行ったら?
128仕様書無しさん
2017/07/11(火) 12:22:22.60
>>124
学校側に通えない原因があるときは登校拒否(明確な意識としていきたくない)、
自分側に通えない原因があるときは不登校(よくわからないけどいけない)、
いちおう違うみたい。
129仕様書無しさん
2017/07/11(火) 12:24:36.39
>>123
N学みたいなドラクエとウイイレやってれば高卒資格だけくれるネット高校もあるよ。
130仕様書無しさん
2017/07/11(火) 14:48:21.11
>>126
お前って、頭悪いな。

知的障害の奴が、できなかった場合に
じゃあ、こうしようとか思いつくハズ無いだろ?

健全者は障害者に2chで偉そうに文句垂れてたら、幸福とは恐れいった。
しょうもない、お前の考えに俺らを巻き込むなよ。
131仕様書無しさん
2017/07/11(火) 18:23:44.12
>>130
電車でよく見る重度の知的障害でも無いのにか?
プログラムを組める程度の軽度の知的障害ならそれ位思い付くだろ。

何故別人宛のレスでお前がムキになるのが不思議だが、お前も障害者なのか?
1321
2017/07/12(水) 00:24:10.45
>>115
高専には少しの期待はありますが、高校には楽しさは期待していません。
いい意味で期待外れは歓迎ですが、高校には高校卒業という学歴と
大学を受験できる資格を得ること以外興味はありません。
1331
2017/07/12(水) 00:26:29.51
>>117
脳みそですか?このままいけば障害者認定されそうな状態ですが
それなりに詰まっていると思います。
学校の試験は別室で受けていますが、学年上位の科目もあります。
ぼろぼろの科目は下から1/3に入ったりしますけど。
1341
2017/07/12(水) 00:27:44.32
>>119
ワンライナーって1行で書く書き方ですよね。
かっこいいと思ってました。
貼ってもらったページを見て勉強します。
1351
2017/07/12(水) 00:29:40.56
>>121
知能が悪いのはかわいそうですが、わたしには遊園地さんの
だれとでも気さくに会話しているようなその感じは
とてもうらやましく思います。
1361
2017/07/12(水) 00:30:22.61
>>123
はい。そのようです。確認しました。
1371
2017/07/12(水) 00:31:57.75
>>124
意味としては>>128さんの説明の通りのようです。
わたしとしてはたいして区別しないで使っていました。
確かにわたしのまわりでは年のとった親や先生は登校拒否といっていて、
お医者様は不登校と言っていると思います。
1381
2017/07/12(水) 00:33:10.36
>>129
遊びたい人向けの学校なのかもしれませんが、
わたしとしてはまずは高専を目指したいです。
高校に遊びは期待していませんので、高専がだめなら
そこらへんの入れる高校でいいです。
139仕様書無しさん
2017/07/12(水) 02:15:01.35
>>134
……あかんやつや

多分こいつは他人に配慮しないタイプ
あるいは他人が分かりやすいように説明する気がない
一生このままなんだろう、まあ頑張ってくれ
1401
2017/07/12(水) 23:12:13.09
>>139
配慮は苦手ですが、わざわざわかりにくいとわかっている書き方をするつもりもありません。
141仕様書無しさん
2017/07/12(水) 23:23:53.45
>>138
志望校の模試とか受けたりしてるの?
1421
2017/07/12(水) 23:53:56.44
>>141
学力テストみたいなものは受けていますが、高校受験の模試はまだ受けていません。
先生からは高専の入試は特殊なのでこの秋から本格的に対策をはじめようと言われています。
いまは教科書を先読みしている程度ですが、得手不得手が激しいのと、定期試験と
ずれているのでその対策が難しいです。
143仕様書無しさん
2017/07/13(木) 07:55:30.51
ワンライナーは使い所だな
1行のほうが理解しやすいことがたまにある
ぎゅうぎゅう詰め込みすぎはあかんけど

>>139はSIerで訓練された一般兵だな
おまえはザクでも乗ってろ
144仕様書無しさん
2017/07/15(土) 12:40:47.94
三項演算子とかリスト内包表記とかは極力シンプルな使い方をするべきだね
145仕様書無しさん
2017/07/15(土) 14:06:22.30
>>143
DBの数十項目とか別々の分岐で取得するとか、
ワンライナーでやった方がいいとかあるよな。
146仕様書無しさん
2017/07/15(土) 14:34:44.19
ワンライナーは多分
「一長一短だから注意して使え」
でおおよその認識は統一されてるけど

話題を三項間演算子に限定すると途端に
「分かりやすいからむしろ積極的に使え」派と
「読みにくいから使うな」派に分裂するよね
147仕様書無しさん
2017/07/16(日) 02:58:05.34
>>143
「ぎゅうぎゅう詰め込みすぎはあかんけど」ってのは
「Effective Python」で辞めたほうがいいと指摘していたこと

……三項とかじゃなくて、AやってBやってCしてDキメてE、Fでフィニッシュ、みたいなのが
Pythonだと異様に書きやすい(内包表記でググれ)

数式の表記が書き方がキモチイイって設計だからしようがないのかもしれんが
1481
2017/07/17(月) 00:19:32.22
>>143
使いどころを理解できていないので、なるべく使わないようにします。
1491
2017/07/17(月) 00:20:36.84
>>144
三項演算子を調べました。使いこなせるとif else文がいらなくなって
ワンライナーで書けるので便利だと思いました。
1501
2017/07/17(月) 00:21:28.50
>>145
DBはデーターベースのことだと思いますが、まだ使ったこともないです。
1511
2017/07/17(月) 00:25:38.19
>>146
いまのわたしでは
x = "OK" if n == 10 else "NG"
くらいならわかりますが、サンプル出てくるような条件がandたorで
たくさんつながって複雑なものは文中のif elseを探して理解する
必要があって、if else文のほうが使いやすいだと思います。
1521
2017/07/17(月) 00:28:15.35
>>147
ググって、リストを生成するときにforで回したりifで除外したりできる
というのは理解しましたが、使いどころがあまりわかりませんでした。
153仕様書無しさん
2017/07/17(月) 00:46:22.14
>>133
陰毛の話だよ。こういうのはスルーして反応するなよ。
154仕様書無しさん
2017/07/17(月) 09:55:50.69
>>150
まだ使わなくていいよ。
そんな事より学年1位取れてないレベルの学力なら、
試験や入試の勉強に専念しておけ。
1551
2017/07/18(火) 00:24:20.48
>>154
アスペルガーの傾向でどうしても苦手な科目というものが存在するので
学年1位は取れません。同じ科目の中でも得意な問いと答えがわからない
問いがあったりするので、科目単体でも学年1位は難しいです。
156仕様書無しさん
2017/07/18(火) 07:47:56.27
>>155
苦手科目は5教科の内いくつある?
正直その程度の学力しか無いなら、
高専余裕で合格出来る位のレベルになるまでは勉強に専念した方がいい。
157仕様書無しさん
2017/07/18(火) 23:20:05.72
29 : ◆BrBq2CJg6HGd : sage : 17/07/18(火) 18:59:25.65
>>919
14歳の世間知らずが俺の何を知ってるんだよ。

だってさw
158仕様書無しさん
2017/07/19(水) 00:05:37.45
知る必要はないな
アレから学ぶところは何もない
あんな風になってしまったら人間おしまい
1591
2017/07/19(水) 00:23:37.08
>>156
5教科以外の美術や音楽といったものは苦手です。
5教科だと数学、理科、国語は考える問題は苦手です。
社会や英語は問題ありません。
苦手といっても、考えられない代わりに記憶力で補う方法で点は
それなりに点はとれるようになっています。
5教科だけなら一桁順位です。学期末試験は9教科なので厳しいです。
1日の試験科目が多いと記憶が足りません。
1601
2017/07/19(水) 00:25:35.32
>>157
ほとんど何も知りませんし知りたくもありません。
ただ、障害を理由にいやなことから逃げ続けるとこうなってしまう例として、
わたしが奮起するいい踏み台となってくれたと思っており、
軽蔑こそすれ尊敬はしていませんが感謝はしています。
1611
2017/07/19(水) 00:26:28.21
>>158
はい。ああはならないように日々努力を続けたいと思います。
16235歳
2017/07/19(水) 00:31:51.87
中学生で登校拒否なら大学出れないよ。
大学行けない可愛そうな14歳君には辛いかもね。
1631
2017/07/19(水) 00:36:52.37
>>162
参考にします。
164遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/19(水) 00:38:50.69
>>162
いい加減にしろ。

色んなスレッドを荒らしやがって、人が頑張ってるのに、
お前が非難する権利なんて無いだろ!!

本物じゃ無いのは分かってんだよ。
そもそも、35歳はそんなに書き込まない。

14歳なら、まだまだ可能性有るんだよ!
人の希望まで奪う様な事してんじゃねぇぞ!!



>>14
頑張れ
165仕様書無しさん
2017/07/19(水) 00:55:34.75
>>163
そいつの言うことは無視していいよ。
166仕様書無しさん
2017/07/19(水) 01:59:49.89
>>164
感情に飲まれてはいかんわね
こっちも上手くできているわけではないけど
167仕様書無しさん
2017/07/20(木) 00:03:30.40
>>160
たかが中学生の分際で大人に対してその物言いはないわ。
目上の人は敬えって親から教えてもらわなかったのか?
お前より長く生きている、それだけで偉いんだよ。
言語よりも勉強よりも常識と道徳を身に付けることだね。
年を重ねているものに敬意を払えないようじゃ社会人になんて絶対になれない。
中坊風情がちょっとプログラミングできるからって分をわきまえることだ。
1681
2017/07/20(木) 00:18:19.67
>>163はわたしではありません。たまに偽物がいます。

>>164
がんばります。
1691
2017/07/20(木) 00:18:55.11
>>165
無視していますので大丈夫です。
170仕様書無しさん
2017/07/20(木) 00:32:15.74
取り敢えず167みたいな無条件で年上を敬えと喚く老害もいるけど、
あれに敬意を払う必要は無いから気にするな。
171 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/07/20(木) 01:09:31.60
俺のことを敬わないのは勝手なんだけど、この子の場合、俺に限らず、
>学校の周りの人が先生を含めて馬鹿にしか見えません
と敬うべき大人もそうできていない所がちょっと引っかかる。
社会に出れば自分より年上の大人のが圧倒的に多いからね。
まあ今は軽度の人間不信に陥ってるのかもしれないけど…。
172仕様書無しさん
2017/07/20(木) 03:33:16.16
>>171
人の事気にしてる余裕があんたにあるの?
173仕様書無しさん
2017/07/20(木) 05:55:18.65
>>171
自分の事がまともに出来てない奴の言うことに他人が耳を貸すわけないだろう。失せろ。
174 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/07/20(木) 19:18:10.78
>>172
このくらいはね。

>>173
ニートではないんだし、まともに出来てない奴、という表現はおかしいだろ。
間違いを認めて欲しいものだ。
175仕様書無しさん
2017/07/20(木) 19:53:53.84
>>174
一人で自室の掃除くらいできるようになってから言いたまえ
176仕様書無しさん
2017/07/20(木) 20:30:54.07
>>174
ああ、お前が産まれてきた事が間違いだった事は認めてやるよw
高校生のバイトより稼ぎが数段劣ってる奴がよく言うわ。
まともに出来てる奴が学校卒業して35歳まで何で親に寄生し続けているんだ?
177仕様書無しさん
2017/07/20(木) 20:47:06.47
普通ならここまで言われたらぐうの音も出ないな

でも彼は普通ではないから変な反論しか出来ないんだな
178 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/07/20(木) 21:05:47.49
>>175
分かりましたよ。

>>176
まあ親に依存してるのは事実ですけど。
生まれてきたのがうんぬんって考えは差別的で危険ですよ。
179仕様書無しさん
2017/07/20(木) 21:09:45.42
差別されることしかしてないのがまだわかってないなこの大馬鹿者は
180 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/07/20(木) 21:41:58.64
人のスレであまり悶着起こしたくないですけど。

>>179
馬鹿呼ばわりしてるヒトにあまり謙虚になるのも癪だが、
確かに、生まれてからの行動に落ち度があったのは認めます。
しかし>>176のレスは俺の生まれてきたこと自体を否定しています。
つまり(発達)障害者自体を否定しているのです。これは差別です。
危険な思想です。
181仕様書無しさん
2017/07/20(木) 21:48:49.43
>>180
「つまり」が繋がってないけど?
その発言は35歳個人に向けてだよ
日本語読めない?
182仕様書無しさん
2017/07/20(木) 21:56:32.94
>>180
違う、否定されているのは己れ一人だけと知れ

勝手に一般化するな
183仕様書無しさん
2017/07/20(木) 22:40:44.37
>>180
全然論理が成り立ってないな。

発達障害者の中でもお前だけを対象にしたのであって、
お前以外の発達障害者は対象じゃないから、発達障害者を否定しているわけじゃないんだが。

高校数学の集合やってればそれぐらいの区別はつくんだけど、習ってないから分からなかった?
1841
2017/07/21(金) 00:28:39.14
>>170
はい。気にする必要すら感じません。
時間には限りがあって、勉強で自分を強化するのに使うにも娯楽に使って楽しむのも
自由ですが、あれに構うと構った分の時間があまりに無駄で可哀そうになります。
185仕様書無しさん
2017/07/21(金) 01:59:28.40
なんだ、14歳と35歳のゴミが暴れてるのかよwwww
186仕様書無しさん
2017/07/21(金) 02:01:45.09
きっもww、14のガキが書き込みに使った時間が構ってると時間だとワカンネェ~んだなwww
187仕様書無しさん
2017/07/21(金) 02:08:50.88
名前も年齢も分かんねぇ奴と良くそこまで対話できるなww
お前らの方がよっぽどイカレてるwww
188仕様書無しさん
2017/07/21(金) 06:26:31.66
>>185-187
雪風乙
189 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/07/22(土) 00:20:18.40
>>181
生まれてきた時点では俺に落ち度はない。
落ち度は後天的なもの。
それでも「生」自体を否定するならそれは差別に他ならない。

>>182 >>183
落ち度が無い時点での否定は差別である。
190 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/07/22(土) 00:25:52.82
>>184
完全にコケにしてるな。
コケにするのは勝手と言ったがそんな俺でも一応義務教育はやり終えてる。
そんな俺にこの態度ということは、必ず他の大人も馬鹿にするようになる。
それでは社会ではやっていけない。
いじめられてる原因もその辺にあるのでは?
191仕様書無しさん
2017/07/22(土) 04:24:25.32
>>190
親に寄生していていつまでも働かない奴は、
どうやったら社会でやっていけますか?
192仕様書無しさん
2017/07/22(土) 04:51:16.38
>>190
寄生虫が寄生中に寄生するなと言っても説得力は無いですよ。
193仕様書無しさん
2017/07/22(土) 06:14:16.82
やっぱり暗に親のせいにしてるよな

だから寄生し続けても構わないと
194仕様書無しさん
2017/07/22(土) 06:16:09.40
>>190
なんで相手が年下だと露骨に態度変えるの?
195仕様書無しさん
2017/07/22(土) 07:06:26.71
馬鹿にされる原因もそのへんにあるのでは?
1961
2017/07/22(土) 08:17:54.96
>>190
ただでさえ頭足りてないんですから、そんな足りてない頭を
わたしのいじめの原因を妄想するのになんて使ってないで
ご自身のためにお使いください。
197仕様書無しさん
2017/07/22(土) 08:19:47.96
こりゃおっさん一本取られちゃったなw
198仕様書無しさん
2017/07/22(土) 08:28:05.87
>>196
ワロタwもっと言ってやれw
199仕様書無しさん
2017/07/22(土) 15:36:13.07
>>196
お前より頭いいよ。知能検査でIQは100超えている。お前は70くらいだろ?
今すぐ土下座して謝ったほうがいいぞ。
200仕様書無しさん
2017/07/22(土) 16:38:00.57
>>199
35歳のなりすまし乙w
14歳の方が知能は高いし、試してみたら分かるけど、
プログラミング能力で35歳と14歳が競ったら、35歳がボロ負けするだろ。
201仕様書無しさん
2017/07/22(土) 18:39:44.93
>>200
絶対にありえないね。14歳なんて人生経験もないし大学を出ている35歳には手も足も出ないだろう。
202仕様書無しさん
2017/07/22(土) 18:58:21.60
10年後どっちが職にありつけてるかを考えると14歳やろうなぁ
203 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/07/22(土) 19:08:58.02
>>191
作業してるんだけど。

>>192
社会性に障害持ちなんだからしょうがないだろ。
足が不自由な人に階段上れって言ってるようなものだ。

>>193
してねーよ。

>>195
どの辺だよ。

>>196
完全に大人を馬鹿にしてる。いつかバチが当たる。
でも当たって欲しくない。だから物言いを変えて欲しい。

>>199
ありがとうございますですけど、俺の肩を持つ人は珍しいですね…。
204仕様書無しさん
2017/07/22(土) 20:01:55.48
肩を持ってるように思ってしまうところがやはり空気読めてないんだよなあw
205仕様書無しさん
2017/07/22(土) 20:03:26.06
>>201
お前14歳と35歳のコード見てないだろ。
二人ともideoneで公開してるから比較してみ?

しかも、35歳の大学出てるって自分で言ってるだけだろ。
証明になるものをアップしてるわけじゃないし。
206仕様書無しさん
2017/07/22(土) 20:03:36.81
その作業とやらで自分の食いぶちぐらい稼げているのかい?
207仕様書無しさん
2017/07/22(土) 20:14:58.58
>>205
14歳のコードってコピペだろ?w
中身おっさんだから変数だけおっさん趣味でローマ字にしたんだっけかw
自力で書いた35歳のコードのほうが万倍価値があるね。
208仕様書無しさん
2017/07/22(土) 20:43:23.14
>>207
やけに35歳のえこひいきが激しいなw

ちなみに14歳のソースは変数だけローマ字にしてコピペとか言ってるけど、

当然元になってるソースはあるんだろな?

根拠も無くコピペとかデマ言ってそうな感じがするがw
209仕様書無しさん
2017/07/22(土) 21:18:51.64
>>203
その作業で生活出来て無いんだろ?
せめて自活してから言え。
210仕様書無しさん
2017/07/22(土) 21:22:41.60
尊敬されるまっとうな大人になってから言えよ
211仕様書無しさん
2017/07/22(土) 22:14:59.34
色んな理由で普通のレールを走れなかった人達が活躍してるので、プログラマってのは悪くない選択肢だと思いますよ。
能力があれば金も人も集まってきます。
14から上手くやればフリーでやってけるぐらいの能力がつくかもですね。
あまり過去ログ読んでなくてすみません、転校したりとかは出来ないのですかね?
都道府県のいじめ対策相談室や市区町村の教育委員会に連絡してみたりはしました?
中学の先生が揉み消し傾向にあるのなら色んな窓口に相談して圧力をかけてもらうというのも手だと思います。
あとはいじめに力を入れてる市区の議員に直接連絡してみるとかでしょうか。
使えない大人と使える大人がいるので、使える大人を探してどんどん利用しましょう。
212仕様書無しさん
2017/07/23(日) 00:24:27.06
>>203
14歳は大人を馬鹿にしてないだろ。
お前を大人と見なしてないだけで。

35歳で普通の大人なら結婚して子供を作り、家を建て、部下達のマネジメント位はやっているが、お前は今挙げた中でどれか一つでも出来ているか?
213仕様書無しさん
2017/07/23(日) 02:25:22.52
××「35歳って大人のくせに無能だよな」
35歳「××は大人を馬鹿にしている!」
××「( ゚д゚)ポカーン」

××「35歳って障害者の立場を悪用しているゴミクズだよな」
35歳「××は障害者を差別にしている!」
××「( ゚д゚)ポカーン」

いつものこと。
2141
2017/07/23(日) 07:59:12.33
どこだろうがちょっと自分に不都合な話になると飛んできてとんちんかんなレスを
書きまくってスレを乗っ取る、誰とは言いませんが、はやくいなくなってほしいものです。

>>199
知能検査って小学校6年のときにやる知能偏差値ってのですか?
表立って数字は教えてもらってませんが、わたしの数値は市全体でもトップクラスと聞きました。
その時に、それだけじゃ値段の高い早いパソコンと一緒だから、いっぱい勉強していっぱい
中身をいれなさい、のようなことを言われて、いまもわたしの支えの一つになっています。
2151
2017/07/23(日) 08:04:23.73
>>200
勉強の過程は勝ち負けではありません。
定期試験の前に、休みの日に20時間勉強したよ、やばいゲームしてて何も勉強してない、
などのように言ったところで、定期試験の結果はその勉強の勝ち負けには関係なく出ますから。
今の時点で勉強は勝っていると言ってもらっても、それは努力を認めてもらえているので
ありがとうございます、というところですが、実際のところあまり意味を持たないと思ってます。
2161
2017/07/23(日) 08:06:49.17
>>202
そうですね、順調ならば10年後は就職できていないといけません。
文章ならばなんども読み直して相手の意図を読み取ってとできるのですが
今現在は会話は苦手ですので、プログラミングだけでなく障害とも向き合って
いきたいと思います。
2171
2017/07/23(日) 08:14:24.60
>>211
プログラマーとしての就労形態としてフリーのプログラマーというのはいままで
あまり意識していませんでした。もちろん会社勤めという意識もなく、どのように働くか
というのを考えるのはまだ先でいいと先延ばしにしていたかもしれません。
もう少し、何になりたいのか、について、プログラミングができる、以上のことについて
考えてみたいと思います。
いまわたしの面倒をみてくださっている親が実の親でないなどの事情があって、転校は
できません。登校拒否なのに支援施設に通わせていただいているだけありがたく
これ以上のわがままはいえません。
218仕様書無しさん
2017/07/23(日) 08:27:16.64
>>214
お前がいなくなったほうが早い。
大人を馬鹿にするようなガキは学校に通えるようになってから来い。
219仕様書無しさん
2017/07/23(日) 08:44:26.44
同じ発達でもこうも人間の質に差があるのか

こりゃ35歳完敗だわw
220仕様書無しさん
2017/07/23(日) 09:01:56.32
>>219
そりゃ発達障害が原因じゃなくて
35歳自身が欠陥品なだけだからなw
221 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/07/23(日) 19:25:46.53
>>200
>プログラミング能力で35歳と14歳が競ったら、35歳がボロ負けするだろ
そうかなぁ。

>>204
そうですか…。

>>205
>>67見ましたけど、どっこいどっこいかも。

>>212
過去のレスで、周りが教師をはじめ馬鹿にしか見えないって書いてあります。
人間不信になっているのかも。

>>214
ああ~何でこんな奴に情けかけちゃったんだろ。軽くあしらえばよかった。
いなくなって欲しいんなら失礼な言い回し直せよ。
222仕様書無しさん
2017/07/23(日) 19:30:48.51
>>67程度でどや顔したいとか、やっぱ14歳相応の低知能なんだなw
あんまり才能あるようには見えないねwww
223仕様書無しさん
2017/07/23(日) 19:38:30.02
継承をそれなりに理解して使っていそうな時点で
35歳とはどっこいどころか桁が2つ3つ格上だと思うが。
224仕様書無しさん
2017/07/23(日) 20:10:56.44
35歳は無視でいいと思う
どうせ話通じないんだからレスしても不快な思いをするだけだよ
225仕様書無しさん
2017/07/23(日) 20:25:04.39
>>223
コピペしただけで理解なんてまっくしてないだろうさw
226仕様書無しさん
2017/07/23(日) 21:07:03.01
俺も34だから14歳にムキになってる35歳見てると辛いものがあるわ、、、
227仕様書無しさん
2017/07/23(日) 22:01:48.58
>>225
お前の言う通り35歳はコピペだけで理解してなさそうだなw
228仕様書無しさん
2017/07/23(日) 22:06:58.79
>>214
ゴキブリみたいな奴の相手して大変だなw
来てほしくないのに湧いてくるw
229仕様書無しさん
2017/07/24(月) 00:10:14.46
>>221
> ああ~何でこんな奴に情けかけちゃったんだろ。軽くあしらえばよかった。

それさあ、今までお前に情かけてくれた多くの人達がお前に抱いてる感想だよ

いい加減自分のこと棚にあげた発言やめにしないか?
2301
2017/07/24(月) 00:31:08.78
ここまで読ませていただきました。
231仕様書無しさん
2017/07/24(月) 01:30:30.62
>>230
もしかして35歳は構いませんアピールのつもりだったりする?w
それってめちゃくちゃ意識してめちゃくちゃ構っているのと同義だよねwww
さすがはガキw
232仕様書無しさん
2017/07/24(月) 01:32:01.19
>>228
煽るから来てるだけだろう?
完全に何も話題にしなければいいのに、
>>230みたいにわざわざ無視していますアピールみたいなことをして
挑発するほうが悪いに決まってるだろwww
233遊園地 ◆ExGQrDul2E
2017/07/24(月) 01:56:57.98
真面目な話
中学生の数学をプログラムに書き直せる?
理解してないと書け無い。から、書いて見れば?

流石にグラフと証明は難しいから、それ以外から挑戦したら良いと思う。
(俺の言う事は信用できないのが前提条件として、自分で考えて。)

連立方程式とかなら、
コンソールで入力をスペース区切りにして、計算できる風にして見たらどうかな?
(ライブラリとか使うと簡単に終わるけど、どちらを使うかは、自分の判断で決めて。)
234仕様書無しさん
2017/07/24(月) 02:14:42.83
>>232
キチガイの思考回路からは230をそういう風に解釈するのかw

そういう文面には見えなかったが、
お前何でもケチつけたいだけだろw

くたばれレッズ!とか言ってたおばさんと同様、悪質なクレーマーのにおいがするわw
235仕様書無しさん
2017/07/24(月) 06:49:49.78
他人は自分を写す鏡のよい例がこのスレだなぁー
2361
2017/07/24(月) 08:31:51.74
>>233
いまひとつ課題の内容をつくるプログラムをどうすればいいのかというところに
あてはめきれていませんが、その方向で挑戦してみたいと思います
237仕様書無しさん
2017/07/24(月) 08:59:56.14
連立方程式をプログラムで解く時は普通、行列を使うんで、中学レベルだと発展性もなくあまり面白くない。

軽くパズル変わりに解いた後は、行列の勉強してそっちを使ってプログラムしてみることをお勧め。大学教養レベルになっちゃう気もするが^ ^
238仕様書無しさん
2017/07/24(月) 12:32:57.63
連立方程式解くプログラムは行列の対角化だね

プログラム的には二次元配列でしか無いから、行列計算の細かい点を抜きにすれば中学生でも…どうだろ、無理かな

ニューメリカルレシピに色々載ってるよね
2391
2017/08/10(木) 23:46:46.08
まともにクラスに通ってないので話したこともないクラスメートが万引きで捕まって
万引きの指示をわたしがしたと警察に嘘を言ったために、ずっと捕まってました。
わたしの無実は証明されたのですが、聞く耳持たない人と会話するのはとても
疲れるものです。
240仕様書無しさん
2017/08/15(火) 10:26:21.44
未成年をそんな軽犯罪程度で長期間拘置することは出来ないよ
241仕様書無しさん
2017/08/16(水) 21:11:23.28
>>240
ずっと警察にいたわけじゃないです。正確にはほとんどの時間は警察の指示で自宅軟禁されていました。
また通信できるPCやスマートフォンも取り上げられていました。
242仕様書無しさん
2017/08/16(水) 22:11:23.54
俺も万引きで捕まって、関係ない奴の名前上げて嘘ついた事が有る。
そいつは、それ以来学校来なくなった。
243仕様書無しさん
2017/08/16(水) 22:14:29.67
>>242
責任とって自決しろよクズ
244仕様書無しさん
2017/08/17(木) 06:32:44.76
それいいな
それで復讐すればよかった…
245仕様書無しさん
2017/09/08(金) 14:16:27.98
立ち直れないことがあって鬱になって経営してた会社辞めて今はフリーランスのプログラマ
だけどデザインしてコーディングしてプログラムしてサーバーいじってSEOから広告戦略まで全部サービスを完結できるレベルでようやく食っていけるかな?って感じww
でも空き時間に新しい言語とかで自分のサービス作ったりしてるから楽しいけどね。まぁなんとなしでも生きれるよ
246仕様書無しさん
2017/09/08(金) 21:32:57.20
全部できるっていっても素人レベルでしょ?
247片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
2017/09/08(金) 22:24:52.14
唐突ですが、こんにちは。コンピュータ研究家の片山博文MZです。
何かお手伝いできることはありませんか。
2481
2017/09/19(火) 14:49:16.95
自分の障害克服のためにほとんどすべてのわたしの会話とそのやりとりをノートにとって、
施設の先生方と添削というか、ここは普通の人はこういうやりとりになる、という
パターンを勉強していたのですが、そのノート150冊ちかくあるのですが、夏休みいろいろ
あったので学校にこんだけの努力してるんだっていう意味で見せたところ、近くの大学にわたって、
ほめてもらいました。
その大学ではちょうどpythonをつかってこういう研究をしているようで、実験材料としてですが
大学の研究に呼んでもらえることになりました。学校のほうも課外授業という形で授業を
うけているのと同じ扱いにしてくれるそうです。
249仕様書無しさん
2017/09/19(火) 15:02:18.56
ゴミくずからモルモットへ昇格おめでとう!
2501
2017/09/19(火) 15:20:21.85
>>249
ありがとうございます。バカにされているのかもしれませんが、それでも
ニヤニヤしてしまいます。
障害を研究する大学のすごい人と、たんなる患者さんであることはわかっていますが、
障害を持つ人のためにがんばってくれている人たちに自分が関わることって
とても運が良いことだと思いますので、未来の自分のためにもがんばりたいと思います。
251仕様書無しさん
2017/09/19(火) 16:53:19.95
運がいいね

まあ力まず適当にやってくといいよ
252仕様書無しさん
2017/09/20(水) 00:46:49.27
>>250
ニヤニヤしてるの気持ち悪い。
自分で書いてるように単なる被験者でしかないのに、
なんで何かに選ばれたかのように喜んでるの?
頭おかしい?
253仕様書無しさん
2017/09/20(水) 00:58:54.15
>>252
書き込みの時間的に35歳かな?
254仕様書無しさん
2017/09/20(水) 06:16:27.88
とことんゲス野郎だね
2551
2017/09/20(水) 23:08:41.62
>>251
はい。大学に入れたわけではないので、目標目指して頑張ります。
2561
2017/09/20(水) 23:09:44.47
>>252
今まで人に必要とされたことのないあなたは
ほんのすこしでも人に必要とされる喜びが理解できないだけです。
257仕様書無しさん
2017/09/20(水) 23:15:37.32
35歳ハゲみたいになったら駄目だよ

どんな仕事でも与えられた仕事は責任持って必ずやり遂げる事が大事だ
258遊園地
2017/09/21(木) 00:53:16.89
そろそろ15歳だぁあああーーーーーーーーーーーwww

結婚するなら12歳までだよねぇえねぇええええええええええwwww


出張wwww IN 遊園地 wwwwww
259遊園地
2017/09/21(木) 00:54:49.73
知能は3ちゃいで止まってまちゅううううううううwwwwwwww
発狂は仕様でしゅかぁ?ああああああwwwwww

wwwwwwwwww
260遊園地
2017/09/21(木) 01:37:07.60
インターネット速度テスト
015102050100+
16.3
メガビット / 秒
アップロードをテストしています...

41.4

Mbps(ダウンロード)

16.3

Mbps(アップロード)
レイテンシ: 85 ミリ秒
サーバー: Taipei

インターネットの速度は高速です

このインターネット接続では、同時に複数のデバイスへの HD 動画のストリーミングを処理できます。
261仕様書無しさん
2017/09/21(木) 01:38:05.74
遊園地 増えすぎだろ
 どうなってんだよ?
262仕様書無しさん
2017/09/21(木) 10:46:45.12
14歳は真面目に頑張ってるのに
なんで35歳はああなんだ?

プログラマとしての適性も14歳の方があるし本当謎
263仕様書無しさん
2017/09/21(木) 16:19:24.37
>>262
障害の程度の問題だよ。
14歳は明らかに軽い。障害者手帳ももらえないくらいの軽度だろう。
35歳のほうは発達障害も重度だし他に精神疾患も発症している。
単純には比較できないよ。
プログラマーの適正もどうかな?14歳のほうがマイナーな言語で書いているから
高度かもしれないって見えているだけで職業としての適正はそれほど差はないよ。
コードとしてはテクニックを使っているかもしれない14歳のプログラムだけど、
見よう見まねで理解しないで使うのではなくて、きちんと理解してから
プログラムにしようとしている35歳のほうが職業としてのプログラマーとしての
適性は高いといっていいんじゃないかな。14歳のほうは悪いけどそのやり方じゃ
趣味プログラマーがせいぜいだよ。
264仕様書無しさん
2017/09/21(木) 16:36:48.00
>>248
会話全部メモってんの?
気持ち悪ぃね、絶対にお前とは話したくないわ。
265仕様書無しさん
2017/09/21(木) 16:38:15.91
>>252
同感。病気が悪化しましたって言われているようなもんだ。
それを喜ぶなんて頭おかしい以外の表現はできねー。
266仕様書無しさん
2017/09/21(木) 17:09:10.29
>>265
お前は大学が発達障害の資料を研究のために収集するのと
14歳の病気の悪化の区別も付かんのか
267 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/09/21(木) 20:06:22.74
俺が書いたんじゃないっつーの。
268仕様書無しさん
2017/09/21(木) 20:36:47.14
>>266
同じようなもんでしょ。
2691
2017/09/21(木) 21:35:31.12
>>262
あんなのと比較されるのは不快で気分が悪くなりますのでやめてください。
2701
2017/09/21(木) 21:37:49.92
>>263
そうですね。
わたしの場合は職業のプログラマーになるまでまだ時間に余裕が
ありますので、それまでに趣味で好きなようにして自由に得られる
知識を得られるだけ得たいと思います。職業にするときに、
趣味過ぎて捨てるほど知識があれば問題はないと思うのです。
2711
2017/09/21(木) 21:38:50.12
>>264
はい。わたしも同感です。
2721
2017/09/21(木) 21:39:47.57
>>265
発達障害の人に頭おかしいといわれても、頭おかしいのだからそんなことを
しないといけないわけで。
273仕様書無しさん
2017/09/21(木) 22:23:06.01
>>267
はいはい
274 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/09/22(金) 00:23:46.86
>>269
お前のレスも読んでると不快になります。
学校に行ったらどうですか?
275仕様書無しさん
2017/09/22(金) 00:27:45.54
>>274
ごみ
276仕様書無しさん
2017/09/22(金) 00:31:28.15
>>274
35歳にもなって親に養ってもらってるやつが偉そうなこと言うなよ
本当コイツ嫌いだわ
277仕様書無しさん
2017/09/22(金) 12:30:43.09
>>268
それは単に差別的なだけの意見だね
2781
2017/09/22(金) 15:32:41.32
>>274
わたしの場合は学校にいくのは手段の選択肢のひとつに過ぎなくて
目的は卒業と進学です。どちらの目的にも影響はありません。
35歳にもなったいい大人が就職するのは憲法にもある義務です。
なのに手段も目的もいい加減。
わたしはわたしの義務をきちんと果たしています。
義務を果たさず権利だけむさぼるあなたとわたしが
対等だとかまさか思っていないですよね。
あなたとわたしでは障害に向き合う真剣さも、
克服しようとする努力も、比べられることが腹立たしいほど
違っています。
279仕様書無しさん
2017/09/22(金) 15:54:17.15
うるさいよまんこ風情が調子に乗るな
280 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/09/22(金) 20:07:24.04
>>275 >>276
じゃあこのスレ主に文句言えよ。
こいつがけんか腰じゃなければ俺もわざわざ書き込まなくて済むんだよ。
281仕様書無しさん
2017/09/22(金) 20:34:52.22
喧嘩腰というか汚物を見るような目って感じだろうな
喧嘩をするなんていう熱い感情じゃなくて冷徹に見下してる
そんな感じ
282仕様書無しさん
2017/09/22(金) 21:04:05.26
>>280
言われても仕方ないって気づけよ
本当にどうしょうもないな
283 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/09/22(金) 23:52:39.61
>>282
何言ってんだよ。
働いてる人がそういうこと言うのと、社会を知らないガキが言うのとでは
意味が全然違うんだよ。1円でも稼いでから言えよ。ってこと。
284仕様書無しさん
2017/09/23(土) 00:42:58.26
2ちゃんねるでもリアルでも14歳の方がはるかに格上と判断されていると思うが
お前自分が最下層って自覚ある?
285仕様書無しさん
2017/09/23(土) 00:48:12.13
>>283
おまえも稼いでないじゃんwww
作業所の収入は寄付金であって労働の対価じゃないからな!www
286仕様書無しさん
2017/09/23(土) 04:50:16.43
>>283
>>276
287仕様書無しさん
2017/09/23(土) 06:09:33.75
>>283
お前が14の時に歳上だからと言って殺人犯とか尊敬できたか?

つまりそういう事だよ世間一般のお前に対する評価は
288仕様書無しさん
2017/09/23(土) 08:42:04.30
>>283
援助交際でお前より稼いでるよ多分w
289仕様書無しさん
2017/09/23(土) 12:36:52.61
まんこ売りの少女
29035歳
2017/09/23(土) 14:17:13.11
働いた事の無い、社会を知らないガキが妄言を語ってるだけで、
俺がプログラマーになるの意味が全然違うんだよ。
1円でも稼いでから、プログラマーになりたいって言えよ。ってこと

俺は大学出てるから大丈夫だけど、中学生でひっきーに無理だから、
寝言は寝て言ってね。
29135歳
2017/09/23(土) 14:27:47.42
エンコーメスガキが大人に意見するなんて10年早い。
就職どころか受験もまだしてない分際で大人は就職するのが義務とかよく恥ずかしくもなく言えるね。
エンコーするくらいだからそんなの恥ずかしくないのか、だったらしょうがないね。
292仕様書無しさん
2017/09/23(土) 18:05:09.80
>>263
あのプログラム見てこの意見www
293仕様書無しさん
2017/09/23(土) 18:27:23.18
>>292
263がまともにプログラム触った事無いのが分かるよなw
294仕様書無しさん
2017/09/23(土) 18:47:55.01
一連の話の参加者でこのレスを書くだろうと推測される人物は
一人しか思い当たらないけどね
295仕様書無しさん
2017/09/23(土) 19:31:22.06
>>283
でもお前、14歳が35歳と結婚したいって言ったら結構嬉しいだろ?
296 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/09/23(土) 19:49:57.15
何で腹立つコメするんだよ。

>>278
お前は知らないだろうけど作業所に通ってるの。
義務を果たしてない引きや無職とは違うの。

>>279
チンコでしょこいつは。

>>284
少なくとも14歳ネカマの人間性はかなり低い。

>>287
は?何で俺が殺人犯みたいな悪魔と同じ扱いなんだよ。

>>292 >>293
俺を肯定する意見は頑として認めない。どっかの国みたいだな。

>>295
俺バイじゃないんで。
297仕様書無しさん
2017/09/23(土) 19:57:50.67
作業所で2時間箱運んでいるのを、仕事をしているのだとお前が認識しているのは
わかったけど、他人はそう思ってくれないというのを理解しようぜ。
引きこもりではないがお前は無職なんだよ。
298仕様書無しさん
2017/09/23(土) 20:03:59.46
>>263のどこに肯定できる要素があるのか解説してほしい。
それこそ1行単位で詳細に35才がどう認識しているのか
割とマジで知りたい。
299 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/09/23(土) 20:13:44.96
>>297
だとしても義務は果たしてますよ。登校拒否クンとは違ってね。

>>298
>きちんと理解してから プログラムにしようとしている35歳のほうが職業としての
プログラマーとしての適性は高いといっていいんじゃないかな。
とありますが。
300仕様書無しさん
2017/09/23(土) 20:22:46.34
>>299
義務を果たしてるってことは、
消費税以外に住民税や国民保険や国民年金を
自分が働いて稼いだ金で払ってるってこと?
301仕様書無しさん
2017/09/23(土) 20:24:21.22
>>299
作業所って職歴にかけるの?
302仕様書無しさん
2017/09/23(土) 20:27:22.39
>>299
>>きちんと理解してから プログラムにしようとしている35歳のほうが職業としての
>プログラマーとしての適性は高いといっていいんじゃないかな。
>とありますが。

お前だけだろ、それを適正が高いと認識しているのは。
理解しないでも感覚で使えなきゃ、次々に変化するフレームワークだAPIで
ブラックボックス化した今の環境じゃ、プログラミングできねーよ。
仕事には納期があるんだよ。しかもこの業界は短納期ばっかりだ。
303仕様書無しさん
2017/09/23(土) 20:30:07.24
もし14歳が50歳のおっさんだったら、年功序列思想の35歳は
もちろん尊敬して敬意をもって応対するんだよね?
304仕様書無しさん
2017/09/23(土) 20:50:17.47
>>299
適正が高いなら何でプログラマとして働いていないの?
タダの金食い虫のウンコ製造機じゃん
どうせ自分で食べた食器すら洗ってないんでしょ
3051
2017/09/23(土) 20:54:26.39
いい気分で帰ってきたら、自分の部屋に生ごみがぶちまけられている気分ですね。
今回の大学の研究に協力することで、週1回大学で活動日が決まりました。
そして1回5000円の謝礼が大学から正式にもらえることになってます。
このことは中学校も施設の先生も知っているので問題はありません。
それ以外の日も好きに遊びに来ていいそうで、わたし用の机とパソコンも
用意してもらいました。入構カードもわたし用のがあります。
大学の研究って白衣をきてると思ってたら誰も着てなかったんですが、
わたしの活動日は白衣デーになってみんなで白衣着てわたしの白衣も
買ってもらいました。
3061
2017/09/23(土) 20:54:47.29
>>279 >>288 >>289 >>291 >>295
セクハラはやめてくださーい(泣
これで満足ですか?くだらないですね。
307仕様書無しさん
2017/09/23(土) 20:54:50.74
14歳には未来があるが35歳にはそれがない

勝負は歴然
3081
2017/09/23(土) 20:58:37.68
>>287
はい。私の中ではあれは殺人犯よりも下の存在です。
309仕様書無しさん
2017/09/23(土) 21:20:40.73
>>305
収入が35歳を超えちゃったじゃんかw
もう35歳を同じアスペのよしみで養っちゃえば?
3101
2017/09/23(土) 21:38:01.56
>>309
いらないです、って話をしたのですが、大学内に入る許可がいるので
正式に大学としてわたしを登録する必要があって、そうするとどうしても
大学の規則で謝礼はうけとらないといけないみたいです。
311仕様書無しさん
2017/09/23(土) 21:42:01.49
>>310
へえ

まあ頑張りすぎずリラックスしてやりなよ


あと35歳は気にすんなw
アレはもうどうしようもない
312仕様書無しさん
2017/09/23(土) 21:46:59.30
>>310
そうなんだ。まぁ折角の謝礼なんだし、
貰っといていいだろうね。

君の頭なら有効活用出来るでしょ?
313仕様書無しさん
2017/09/23(土) 23:13:38.15
>>305
ははは、なるほど、白衣ですか・・・
確かに皆白衣を着ているとは限らんな。
薬品扱う所とかは白衣だったかな・・・?

しかし、自分専用のカードとはたまげたなあ。
白衣も買ってもらえるとはw

じゃんけんのソース見たけど、筋あるなぁ。
現役プログラマーでもあれをできない奴は多いぞ。
できるとしても結構苦労するかも・・・

まあ、お体を大事にしてくだされ。
314 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/09/23(土) 23:31:09.44
>>308
こいつには何を言っても無駄だな。もういい。タヒね。
315仕様書無しさん
2017/09/24(日) 00:14:16.80
>>314
もう二度とこのスレに来るんじゃないぞ
捨て台詞吐いて居座り続けるほど醜いものはないからな
316仕様書無しさん
2017/09/24(日) 07:33:10.02
>>314
確実にお前よりは長生き出来るだろうなw
317仕様書無しさん
2017/09/24(日) 07:43:16.03
「もっと自分を敬って欲し~~い」
ってか?

無理言うなよw
318仕様書無しさん
2017/09/24(日) 08:25:14.54
>>314
参考にします
319仕様書無しさん
2017/09/24(日) 09:10:49.22
>>318
ワロタw
320仕様書無しさん
2017/09/24(日) 12:09:03.18
思い通りにならない→なら死ね
こえーよこいつ。気に入らないことがあったら癇癪起こしておもちゃ破壊する
3歳児の脳みそそのまんま+大人の力ってことかよ。
パワー系池沼ってまじこえー。
321仕様書無しさん
2017/09/24(日) 12:21:56.76
14歳中学生不登校
・学校には普段通っていないが支援施設に通っている
・学校には普段通っていないが定期試験のときは学校で別室で受けている
・成績は科目によるが総じて良いほう
・障害に対応する訓練が大学に評価されて大学の研究室に呼ばれる
・毎週5000円くらいで月20000円程度の収入がある

35歳大人無職
・働いていないが作業施設で1日2時間の訓練をしている
・4年後に向けて働ける時間が8時間になればいいと思っている
・作業所の所長からは頑張っているねと認めてもらえている
・時給120円くらいで月5000円程度の収入がある

あらすじ
14歳「35歳とはやっている努力が違う。比較されることが不快だ」
35歳「お前のレスが不快だ。学校いけ」
14歳「学校に行っていないが卒業進学に問題はない義務は果たしている。
   お前は大人なのに働かなくて義務を果たしてない!」
35歳「1円も稼いでいないやつが言うな!」
14歳「障害の努力が認められて週1で大学に行って5000円ずつもらってますが何か?」
35歳「何言っても無駄だな、死ね死ね死ねーーー」
322仕様書無しさん
2017/09/24(日) 12:26:12.87
35歳は年齢だけ見てマウント取ってると想像
323仕様書無しさん
2017/09/24(日) 12:40:10.28
>>278
しかし、本気でアスペの障害を克服しようと動くなら、
エンジニアじゃなくて薬学やった方がいいんじゃない?

発達障害の薬としてADHD用の薬はいくらか開発されているが、
アスペ用の薬は存在しないし。
324仕様書無しさん
2017/09/24(日) 12:47:06.83
大学から5000円といっても、それって宝くじにあたったみたいなもんでしょ。
時給120円とはいってもそれは汗水働いて得たお金なので、単純に金額で
比較できるもんじゃないよ。大学からの5000円はどちらかというと
障害者年金と比較するような分類のお金だよね。
これだから社会に出てないガキって言われるんだよ。
325仕様書無しさん
2017/09/24(日) 13:03:02.43
負け惜しみ乙
326仕様書無しさん
2017/09/24(日) 13:04:55.97
>>294
それは言わない約束よ~ww

14才へのアドバイスだけど、良い機会だから計算機の師匠となる人を見つけて、一冊本を紹介してもらってみっちりやろう、そしてわかんないところ(≒本に書いていない根源的な疑問)を質問する。本も巷間にあふれるクソ入門書じゃない本当の本。

多分通う研究室にそのレベルの人が居る可能性は専門から言って少ないので、最終的には情報でTAやらされてる生きの良い学生を引きずり出す方向で。

当たり前だけど、中学の勉強はそんなしなくても良いけど、成績は落とさないようにネ
327仕様書無しさん
2017/09/24(日) 13:10:56.40
>>324
普段からそうやって長文でレスすればいいのに
328仕様書無しさん
2017/09/24(日) 13:12:23.10
もう一つ、読書と英語はしっかりやっとこう。読書は乱読で良いんで年200冊ぐらい
329仕様書無しさん
2017/09/24(日) 13:17:33.15
努力しすぎても潰れるし程々でいいよ

リフレッシュしながら行こう
330仕様書無しさん
2017/09/24(日) 16:02:07.89
35歳は努力しないで潰れるタイプ
35歳が努力するなら頼る所が無くなってから
3311
2017/09/24(日) 18:52:15.67
>>311
はい。頑張りすぎないように努力します。
あれは直接は気にしていませんが、いまだにあれと比較させたがる人が
いっぱいいるのは気になります。わたしとしては比較になるはずもないと
思いたいのですが、まだまだ努力不足ですね。
3321
2017/09/24(日) 18:53:42.01
>>312
はい。馬鹿な使い方はしないようにします。
3331
2017/09/24(日) 18:59:10.77
>>313
自分専用のカードといっても、べつに大学の学生証じゃないです。
入るときに必要なお客さん用のカードをいちいち借りなくても自分用として
持って帰っていいと貸してもらっているだけです。
勘違いさせてしまったのならごめんなさい。
白衣は、研究室ってイメージと違いますね、と言ったらみんなで白衣を
着てくれることになりました。
3341
2017/09/24(日) 19:16:23.16
>>323
わたしのやっているアスペの克服は治療や改善のためではなく、
見せかけだけ健康な人と同じ振りができるようにして、対人ストレスを
減らすための方法で、アスペが治るわけではありません。
純粋なアスペがどのくらいおかしいかは他のスレでもこのスレでも
見てもらえばわかると思いますが、わたしも、なるべく普通の人の
皮をかぶって生活しているだけで、中身や本心、直感的に思い浮かぶ自分の
考えはあれと大差ありません。
幸いストレートにおかした表現する前に、蓄えたパターンの知識から、
他人に受けの良い文章に変換できる余裕と、それが必要と思える余地が
わたしには残されていたので、つまりは受けのいい答えを頭の中のメモから
カンニングして答えています。
文章なら、発言する前に何度もチェックして健康な人にとって不快になりそう
な部分を取り除いたり訂正できますが、実際の口での会話に適用するのは
難しいです。
335仕様書無しさん
2017/09/24(日) 20:23:16.85
>>334
そういう感じか。

いや、今までの君の克服のレベルはあくまで定型発達者の擬態なのは分かっていたけど。

これからアスペの克服したいレベルが定型に擬態する程度でいいのか、
アスペの根本的な解決を目指してるレベルなのか気になったわ。
3361
2017/09/24(日) 20:45:54.70
>>335
根本的な解決ができたらいいですね。でもそれは目指してはいません。
自転車の形のアスペの心を、自動車の形のふつうの人の心の型にはめる
作業と言われたことがあります。いくら自動車の型をかぶっても
足りない能力が足りるようになるわけではありませんし、エンジンで
走るものはこぐ体力で補う必要があるので、いつかは壊れます。
それでも自動車の仲間であり続けたいと願っています。
電動アシストを付けることで、少し楽ができます。その程度の話です。
337仕様書無しさん
2017/09/24(日) 20:53:47.17
NPO法人 ゆどうふ
338仕様書無しさん
2017/09/24(日) 21:06:40.08
>>336
なるほど。周りの人が馬鹿に見えるほど頭がいいという事だから、
アスペの根本的な解決位は今後出来る認識だったが、
それは気のせいだった感じか。

35歳より目指すレベルが少し上って、ぐらいだな。
補助有りか補助無しかの違いはあるけど。

ちなみに卒業後の就職は何を目指すの?
339仕様書無しさん
2017/09/24(日) 22:32:27.60
何つーか14歳は研究者になれば成功しそうなタイプに見える
340仕様書無しさん
2017/09/25(月) 01:14:00.84
>>334
なるほど

非リアルタイムな英語のメールのやりとりならgoogle翻訳などの補助で外人とやりとりできるけど、リアルタイムの英会話は上手くできないのと似てるな

誰にでもある生まれつきの得意不得意の一種なんだろうな

それが同じ言語を話す人に対するコミュニケーションが苦手な場合は発達障害というカテゴライズされてるというだけで

社会で認められるようになるには、欠点を埋めるところよりも得意なところを伸ばす方に時間をかけた方がコストパフォーマンスが良いんだが、日本の社会だとまだ同質性を重視する傾向が強いから難しいな~
341仕様書無しさん
2017/12/19(火) 18:35:48.35
ここは将来有望な14歳のスレです。
将来どころか明日もない35歳の立ち入りを禁止します。
342仕様書無しさん
2017/12/19(火) 22:07:12.00
35歳来るのか?
343仕様書無しさん
2017/12/19(火) 22:45:13.87
プライドにかけてこのスレにはこないでしょ。
14歳のことは嫌ってるようですし、このスレに来たら嫌でも
努力しているアスペとの力の差を見せつけられるでしょうからね。
344仕様書無しさん
2017/12/19(火) 22:59:39.48
同族嫌悪かつ14歳には未来があり自分にはないと言う現実からの羨望と妬みなど様々な感情があるのだろう

実力はないのにプライドだけが異常に強いからな
345仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:11:45.34
>>344
発達特有の楽観視が強く出ている35歳は、14歳と比較して自分に未来がない、
なんて微塵も感じてないと思うよ。内心、可能性はそう無限大、と思いつつ、
謙遜している感じで「14歳のほうが(大学に行けないかもしれないので)
未来は(ITではない方向にも)広がってるかもしれませんね」くらいの
感じだろう。基本自分大好きで、他人の能力を測れないからね。
いまでも「大卒の俺より中学不登校の14歳が人気あって評価高いのは、
誰もネカマって気づいてないからじゃね?そうだ、俺はそのことを
気付かせるために14歳ネカマと毎回呼んでやろう」くらいの思考
なんじゃないかな。
346仕様書無しさん
2017/12/19(火) 23:20:29.46
>>344
プライドだけ異常に強くて偉そうなのに、いざ実力で評価されて
客観的に劣っている事実を突きつけられると、
抑うつで~発達障害だからサポートがないと~気分変調症って言われてるので~
だからな。
347仕様書無しさん
2017/12/20(水) 00:53:25.33
このスレに書き込んでも新スレを立てても35歳の負け
348仕様書無しさん
2017/12/20(水) 01:19:20.97
1いるの?まだ不登校?
3491
2017/12/20(水) 23:19:50.96
見ていますし、不登校のままです。
35歳の人は昔は見るとムカつくこともありましたが、
最近はかわいそうな人という目で見れるようになりましたので
話題はあるようですが別にコメントはありません。
350仕様書無しさん
2017/12/21(木) 03:12:25.31
そうか
わしも昔は不登校じゃった
勉強は続けなされ
勉強こそ希望じゃぞ
351仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:21:15.75
>>349
不登校のままなんだ。

区切りがついたら、登校した方がいいんじゃね?

かわいそうな人とか他人事の様だけど、
このままだと35歳と同じ道を歩むことになるよ。
352仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:23:12.13
下手に学校行って精神に傷負うとそれこそ35歳コースだから
行かないのはありだぞ

別にテストで点数取れてるし
353仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:41:01.17
>>352
まぁいじめが原因で不登校と書いてあるから、行かないというよりは転校した方がいいと思うけどね。

14歳が強ければ徹底的に反撃して今の学校で立場を確立する手もあるだろうが。

ちなみにテストで点数が取れようが、
学校に出席出来ないようならあんまり意味無いよ。それ35歳と同じ状況だし。
354仕様書無しさん
2017/12/26(火) 12:44:21.05
>>353
そうか?
別に学校に行かないこと自体は選択肢としてアリだぞ
355仕様書無しさん
2017/12/26(火) 19:58:56.37
>>354
アリだが勉強が大変だろうな
3561
2017/12/26(火) 22:54:13.27
定期考査は別室で受けていますが、まだ目標の学内1桁順位は取れていません。
学習塾が行っている全国一斉模試の結果を見ると、志望している高専へは
良い確率で可能性が残されています。高専は特殊なので単純には計れない
ところもありますが、学校の先生もこのままいけば、と言ってもらえる状態です。
3571
2017/12/26(火) 22:58:06.65
>>353
不登校の理由はいじめがいやだ、というよりかは、いじめている人が
幼稚に見えて構うのも馬鹿らしいからといった感じです。
学校の先生はもう注意したのでいじめはないからのように説明がありましたが、
それでも夏休みのあの嫌がらせですので、ただでさえ障害で距離の取り方も
よくわからないわけですし、幼稚な同級生と関わるのはわたしがしようとしている
障害の克服にとって妨げでしかないと思っての不登校です。
358仕様書無しさん
2017/12/26(火) 23:25:18.28
>>357
しっかりした受け答えだな
勉強ができているなら問題はないだろう
中学は競争がないので君の言う幼稚な人間も多数いるが、高校になれば多少はましになる
再び幼稚な人間と出会うのは大学も出て社会に進出してからだろうが、その頃には何かしらの防衛手段を体得していることだろう
というわけで勉強頑張って
359仕様書無しさん
2017/12/26(火) 23:54:04.98
>>357
幼稚な人間と関わらない様にするまでは分からなくは無いが、
不登校になるのは変だな。

社会に出ても、嫌な上司や客と関わったら同じ様に投げ出して欠勤する未来しか見えんし。

社会性を磨くことから逃げてる時点で35歳と同類だと思うわ。
360仕様書無しさん
2017/12/27(水) 07:09:33.90
何なのこの35歳と同類君

自分で判断してるんだから14歳は35歳よりずっとまともだよ
361仕様書無しさん
2017/12/27(水) 09:33:33.81
>>360
社会性の磨きを放棄してる事が共通してるからな。

アスペを克服する為に嫌な相手とのコミュニケーションはこういう対策をしましたとか、
苦手なコミュニケーションを克服する為にあえてクラスのまとめ役をやりましたとかの努力をしてるんだったら、
間違いなく同類じゃないと思うが、14歳はそうじゃないし。
362仕様書無しさん
2017/12/27(水) 09:42:26.29
それができたらそもそもアスペって診断されること自体がないよねw
363仕様書無しさん
2017/12/27(水) 10:07:35.04
>>361
お前ただのバカだろ

精神性ではただ単に何も考えてないだけの35歳にも劣るわ
364仕様書無しさん
2017/12/27(水) 10:56:27.15
>>363
>精神性ではただ単に何も考えてないだけの35歳にも劣るわ

そう、14歳は35歳にも劣る、その通りだね。
俺に言わせれば悲劇のヒロインごっこしてるだけだよ14歳なんて。
別に努力しているわけでもなく指導に従っているだけだろ。
365仕様書無しさん
2017/12/27(水) 11:21:40.04
>>364
わざとやってるんだろうけど
お前相当頭終わってるっぽいから言うと
精神性が終わってるのは何故か14歳を叩いてるお前の方な
366仕様書無しさん
2017/12/27(水) 11:37:33.58
>>365
とうとう人格批判しかできなくなっちゃった?
367仕様書無しさん
2017/12/27(水) 12:18:41.38
>>366
そもそもこいつ人格批判以外出来てないしなw

批判の根拠も言えない辺り頭が終わってるのは363の方。
ネカマに惚れて14歳を擁護するとか面白すぎw
368仕様書無しさん
2017/12/27(水) 12:29:01.98
元々自分が14歳の人格批判始めたんだろうに
369仕様書無しさん
2017/12/27(水) 16:55:10.81
14歳の人格が最低なのは知れたことだからな
370仕様書無しさん
2017/12/27(水) 18:07:35.67
単純に、14の取ってるノートってのは、新入社員の時に皆一度は(知ってたにしても)教わった
「電話のとり方」
「呼び出された社員が外出だった時の伝言の受け方」
とか、ちょっと年取って教わる
「無理難題をふっかけられたときの体のいい断り方」
「自分もそう思うけど会社の意思決定が無いから濁す時のいいわけ」
とか、そんなものであって、一つ一つが特別かと言われると特別じゃないんだけど、早くに気づいて、それを蓄積して分析したのは聡明だね、ってものだと思う。

今流行ってるしね。チャットボット。
会話をテンソルにして眺めるだけでも、月二万では到底用意できないクオリティ。
しかもこれからも溜まる。
何故この受け答えか?の答え合わせも出来る。

いい買い物だと思うわ。
371仕様書無しさん
2017/12/27(水) 18:19:15.22
>>370
気づいてやらせていたのは施設の人であって14歳ネカマは言うことを聞いただけ。
なのに自分の手柄と猛アピール。最低最悪の人格。
372仕様書無しさん
2017/12/27(水) 19:06:48.26
35歳を見れば14歳は遥かにマシ
373仕様書無しさん
2017/12/27(水) 20:30:34.26
>>372
大人を見下していて、明らかに14歳ネカマのほうがひどいんだが。
374仕様書無しさん
2017/12/27(水) 21:01:14.16
>>373
それはすごく感じるね。年上への敬意が全くない。
いじめられているというのも、先輩を敬わないから先輩から説教されているくらいのもんだろう。
375仕様書無しさん
2017/12/27(水) 21:25:04.53
書き込んだタイミングが完全に35歳
自演するならもう少しうまくやろうよ
376仕様書無しさん
2017/12/27(水) 22:09:50.87
明らかに35歳とおぼしき奴が書き込んでるなw
377仕様書無しさん
2017/12/27(水) 22:12:12.84
こんなところでムキになる暇があったら早く就職の準備すりゃあいいのになw
378仕様書無しさん
2017/12/27(水) 22:20:25.31
150冊ってまじか
10歳のころからやってたとしても10日で一冊?
379仕様書無しさん
2017/12/28(木) 00:16:34.70
ネカマや年上への敬意だとか言ってるの35歳だけなんだよなぁ
名無しで荒らすの止めようや
380 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/12/28(木) 01:12:15.58
いい加減にしてくれ。俺の書き込みじゃない。
381仕様書無しさん
2017/12/28(木) 02:44:29.69
わろた
見てるじゃないか
やはり自演か
382仕様書無しさん
2017/12/28(木) 04:24:03.90
流石に今回のは言い逃れ無理でしょ
35歳スレに35歳が書き込んだ時刻と同じ時間帯に
14歳スレに35歳と同じ意見の書き込みがあるなんて
偶然にしては出来すぎてるなぁw
383仕様書無しさん
2017/12/28(木) 12:54:59.88
そもそも35才を擁護する奴、1人しか知らない
384 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/12/28(木) 16:36:44.69
ここに書き込むとスレ主やらに嫌がられるからなるべく書き込みたくないんだよ。
俺はプログラマー板に書き込む時はよほどのことが無い限りトリップを付ける。
それとスレ主が上で、俺への攻撃→哀れみへと感情が移り変わったみたいだから、
スレ主へ攻撃する俺の中での動機付けも弱いんだよ。
ここで喧嘩するのは知ったこっちゃないが、分かったらさっさと俺への濡れ衣は
晴らしてくれ。
385仕様書無しさん
2017/12/28(木) 16:45:40.87
35歳のクセに生意気
386仕様書無しさん
2017/12/28(木) 16:48:14.33
>>384
参考にします
387仕様書無しさん
2017/12/28(木) 16:50:47.70
>>384
靴が磨り減るから嫌です
388仕様書無しさん
2017/12/28(木) 16:55:43.08
>>384
いつまでたってもその時ではありません
389仕様書無しさん
2017/12/28(木) 16:55:59.18
14歳が35歳に攻撃→哀れみ?
なるほど、こいつにとっては何か言われる=攻撃ってわけなんだな。
単に毛嫌いされているだけなのに。
390仕様書無しさん
2017/12/28(木) 16:56:08.74
>>384
嫌なら見るな
391仕様書無しさん
2017/12/28(木) 16:59:37.64
攻撃みたいなヒートアップした感じではなく、
冷徹にめちゃくちゃ冷たい目で見下されているだけじゃんw
392仕様書無しさん
2017/12/28(木) 17:03:17.67
>>384
14歳の中でのキミの地位は攻撃→哀れみで、人間→ペット並みに落ちているんだと思うんだけど、
それでも、キミの嫌がらせに文句を言われるより、人外のしでかしたこととしてガン無視されるほうがいいんだ?
393仕様書無しさん
2017/12/28(木) 17:03:29.73
>>384
どこに行っても嫌われるんだから濡れ衣くらい大した事無いわ
394仕様書無しさん
2017/12/28(木) 17:07:13.62
>>384
14歳に嫌がらせするのは俺にとってはよほどのことだ、まで読んだ。
395仕様書無しさん
2017/12/28(木) 17:56:44.51
どうでも良いけど
35歳が沸いた途端
「14歳を攻撃する何者か」
が消えましたねw
396仕様書無しさん
2017/12/28(木) 18:26:10.15
さっさと自演してましたと認めればいいのにね
バレバレな嘘を言い訳でごまかすなんて
まるで幼児のようだ
397仕様書無しさん
2017/12/28(木) 19:11:19.85
>>384
オマエの濡れ衣なんざ知ったこっちゃ無いわ
398仕様書無しさん
2017/12/28(木) 19:12:25.72
>>384
ああそう
399仕様書無しさん
2017/12/28(木) 19:43:13.40
35歳の中では「自演してなかった」に事実が書き変わってるんだよ
だからもう認めることはないよ
コイツのこういうところ本当に嫌い
400仕様書無しさん
2017/12/28(木) 19:53:16.13
35歳には好かれる部分など無い
401仕様書無しさん
2017/12/28(木) 23:08:40.27
>>371
本人の手柄だよ。
やらせて、やれるのは、やる能力がある奴だからな。
どこぞの、やる能力がなく、やれない、だからやらせてもらえない奴の総反対だ。
402仕様書無しさん
2017/12/28(木) 23:26:45.76
本当にそれな
4031
2017/12/28(木) 23:29:20.53
>>378
中1の夏休みから始めました。
後からいろいろ書けるように1ページ1会話くらいなので、
たいていは3日もかからないうちに1冊終わります。
人と話すと1日数冊になることもありますけど、簡単な会話だと添削で
教えてもらうことも少ないので白いところが多いです。
ぎっしりとつまっているわけではありません。施設の先生とどなったり
して議論したようなところは逆に別冊みたいなのがあったりもします。
404仕様書無しさん
2017/12/29(金) 00:05:36.21
おじさん会話のコツ知ってるよ
聞いてくれたら教えてあげる
405 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/12/29(金) 00:10:06.89
ああ~また>>1が文句言い出すよ~。

>>390
じゃあ濡れ衣を晴らせ。

>>393
大ありだ。

>>396
はあ?自演なんかしてねえっつうの。
それを頑として認めようとしないあんたらの方が認識能力に難有るよ。

>>397
あんたにとってはそうでもこっちにとっちゃ大迷惑なの。

>>399
馬鹿だなあ、自演じゃねえよ(怒)。

>>401
あっそ。
406仕様書無しさん
2017/12/29(金) 00:19:42.11
>>405
元々信用なんか無いんだから何を今更
407仕様書無しさん
2017/12/29(金) 00:24:52.48
>>405
あっそ、って返事するってことは、あれはお前の書き込みだったってこと?
自演するときはもう少し慎重になりなよ。
408仕様書無しさん
2017/12/29(金) 00:26:51.62
自分のスレに帰って都合の悪いレスを無視せずちゃんと真摯にきちんと処理してから、他人の面倒を見ろよ。
409仕様書無しさん
2017/12/29(金) 07:05:11.38
>>405
認める材料が無いわ。
410仕様書無しさん
2017/12/29(金) 16:49:49.96
自演じゃん
411仕様書無しさん
2017/12/29(金) 17:34:33.96
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

WMKFUSM68B
412 ◆BrBq2CJg6HGd
2017/12/30(土) 03:01:34.58
濡れ衣を晴らせないとこのスレから抜けられないだろうが

>>406
だからって俺のかきこじゃない。

>>407
違う。

>>408
こんな奴の面倒なんか見ねーよ。

>>409
断定する材料もない。証拠もなく決めつけるな。

>>410
違うっつってんだろ。
413仕様書無しさん
2017/12/30(土) 08:03:28.81
>>412
証拠なら出てんじゃん
・書き込み時刻が35歳スレとほぼ同じ
・35歳と同じ思考の「大人を敬ってない」という謎理論

35歳以外の普通の人間は年食ってるだけのニートは敬う対象ではないということで認識が一致してるんだよ

そういえば名無しの14歳叩きが現れなくなったね
今こそ35歳の味方をするチャンスだぞ
414仕様書無しさん
2017/12/30(土) 11:51:10.63
>>412
ほら、「財布が無くなった」って言ったら
証拠も無いのに真っ先に疑われる奴がいるだろ
それがオマエだ
普段から疑われる材料を積み上げてる
実績に対するオマエの評価なんだよ
415仕様書無しさん
2017/12/30(土) 13:14:13.91
>>412
違う理由がわからない。
むしろ証拠にしか見えない。
他人の発言ならレスのレスなんてする必要ないから。
もう黙って。
4161
2018/01/01(月) 09:06:33.50
新年あけましておめでとうございます。
417仕様書無しさん
2018/01/01(月) 09:22:52.44
おめでとう、丁寧だな。
418仕様書無しさん
2018/01/01(月) 14:34:56.90
35歳がJava初心者スレでまた暴れてやがる
419仕様書無しさん
2018/01/01(月) 16:02:01.92
>>416
学校に行け!クズ野郎
馬鹿だなあ、学歴ないと無駄だよ
420仕様書無しさん
2018/01/01(月) 16:03:06.55
14歳の人格が最低なのは知れたことだからな
421仕様書無しさん
2018/01/01(月) 16:08:25.87
いや、せっかくトリップ消すなら35歳と異なる主張しろよ…
422仕様書無しさん
2018/01/01(月) 16:49:28.19
>>419
大学行ってダメだった35歳を見ると、そう言い切れなくなる
423仕様書無しさん
2018/01/01(月) 17:04:09.48
どうせ35歳の自演
424仕様書無しさん
2018/01/01(月) 17:37:50.43
>>419
14歳を否定すると35歳を肯定してると考える馬鹿がまもなく湧いてくるなw

どっちも対人関係をこなせないゴミやんけ
425仕様書無しさん
2018/01/01(月) 21:14:23.58
まあ35歳は普通に考えてもうダメだろ
426仕様書無しさん
2018/01/01(月) 22:50:34.77
どう考えても14歳の方がダメだろ
427仕様書無しさん
2018/01/01(月) 23:03:59.98
そう考えるのは35歳が就職出来てからだな
428仕様書無しさん
2018/01/01(月) 23:40:54.29
14歳は新卒カード有り才能有り未来有り

35歳は新卒カード無し才能無し時間なし
元から不味くて食えない食料品が
賞味期限切れになってて
もうじき消費期限を迎えるだけの廃棄物件
429 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/01/02(火) 05:02:09.08
そろそろ反撃させてもらう

>>38
俺が立てたわけではない

>>73
アホはお前だ

>>76
死ね

>>157
いちいち引用するなよ

>>158
死ね

>>160-161
世間知らずは黙ってろ

>>213
前者はこいつの発言内容から明らかだけど
430 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/01/02(火) 06:17:09.05
>>220
馬鹿

>>224
不快なのはこっちだ

>>227
馬鹿か

>>228
ネカマはゴキブリ以下だろ

>>253
違う

>>254
お前だろ

>>257
クソボケが
431仕様書無しさん
2018/01/02(火) 08:24:34.46
反撃と言うより発狂だなw
432仕様書無しさん
2018/01/02(火) 08:28:04.90
新しい巣がここになったのか?
433仕様書無しさん
2018/01/02(火) 08:33:58.11
Java初心者スレでも同じような事やってるんだな
迷惑って言われて止めないから更に嫌われるのに
434仕様書無しさん
2018/01/02(火) 08:36:00.04
スレ立て能力を失ったの?
435仕様書無しさん
2018/01/02(火) 08:42:24.75
35歳が雪風スレへの書き込みが少なく
14歳に対する執着が凄いのは炉という事か
436仕様書無しさん
2018/01/02(火) 09:25:04.81
35歳って、する事が無くなったのか
ム板のねねっちスレまで荒らしてるよ。
まだまだ正当性の主張が足りない気がする。
437仕様書無しさん
2018/01/02(火) 11:09:46.28
>>429
反撃って言っても、これでお前の何が好転するの?
438仕様書無しさん
2018/01/02(火) 15:37:16.08
>>437
反撃した事が大事であって、反感を買おうがどうでもいいんだろね
こんな奴がプログラマ目指してもロクなコード書けない
439仕様書無しさん
2018/01/02(火) 19:04:29.27
言い返すことが目的というか言い返さないといけないという「こだわり」を持ってるというか

こだわりというよりは強迫観念だけど
440仕様書無しさん
2018/01/02(火) 23:30:55.74
精神が子供だから言い返さないと気がすまないだけやん
441仕様書無しさん
2018/01/03(水) 11:12:38.01
>>437
そもそも反撃になってないしw
子どもがヒステリックに言い返しているだけ。
442仕様書無しさん
2018/01/03(水) 13:09:27.13
14歳にして既に性格こじらせまくってるなこいつ
443仕様書無しさん
2018/01/03(水) 13:21:30.87
14歳にこだわりまくっているのは一人しかいないんだが
444仕様書無しさん
2018/01/03(水) 13:27:12.29
というか
逆に35歳じゃないなら35歳に同調してるみたいだし35歳の考えを通訳してくれ

会話が成り立たなくてやってられんよ
445ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/04(木) 16:56:32.39
ム板のスレから来た者だけど
35歳こっちでも荒らしてんのか
446仕様書無しさん
2018/01/04(木) 17:23:42.83
>>445
名無しで書き込んで14歳sage活動もしてる
信じる信じないはご自由に

このスレの>>373以降と35歳スレの過去ログ
http://2chb.net/r/prog/1513705504/540-546

書き込み時刻が同じタイミング
「年上への敬意」という主張も一緒
447ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/04(木) 17:55:52.90
>>446
まじかよ35歳最低だな

にしてもこの14歳頭良いのね
自分1年前こんな語彙力なかったわ
今もないけど
448仕様書無しさん
2018/01/04(木) 18:04:29.45
35歳自身は否認さえすればバレないと思ってそうでなあ
449仕様書無しさん
2018/01/04(木) 21:47:10.24
>>447
文章から受ける印象で語れば
ぬーぶ>14歳>>>>>>>>>>>>>>|(絶望の魔空間)|>>>>>>>>35歳
くらいの感じで、微妙にぬーぶのほうが頭よさそうに見えるが。
語彙というか話の要領や受け答えから垣間見える回転の良さから。
450仕様書無しさん
2018/01/04(木) 22:12:52.35
>>449
そもそも35歳は比較対象ですらないだろ

俺たちが2次元の幾何学の話ししてるところでいきなり寿司の話始めるくらい会話になってないぞ
451仕様書無しさん
2018/01/04(木) 22:34:07.16
頭の良さは、知識の量や語彙数や学歴では計れないという良い例がすぐそばにいるだろうに。
452ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/04(木) 23:17:37.80
>>449
まじかありがとう
わい頑張る
453ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/04(木) 23:18:30.22
>>450-451
454仕様書無しさん
2018/01/05(金) 01:46:45.60
35歳の人型部分は知識を格納し引き出すためだけのインタフェースで
あって、あれに思考能力は極めて単純なパターン思考しかついていない。
故に人工無能。
455仕様書無しさん
2018/01/05(金) 12:28:52.60
35歳をコンピュータに例えると
ストレージは普通に容量あるけど
CPUもメモリも足りないどころか乗っかってなくて
ただ単にやたらミスヒットするストレージ検索回路が乗っかってるだけとでも言えばいいんだろうか
456仕様書無しさん
2018/01/05(金) 13:00:47.25
>>455
ANDとOR回路の段数が少なくてXOR回路が構成できないような集積回路が35歳。
457仕様書無しさん
2018/01/05(金) 14:26:08.67
>>456
そんな感じだな。
XORの1bit xor 1bitの動作は知識として知っているけど、
ロジックとしてはわかってない、分かっているのはあくまで結果をまとめた
知識だけであって論理を構成できないから知識以上の応用に対応できない。
458仕様書無しさん
2018/01/05(金) 18:25:21.69
その辺が
「勉強の仕方自体がおかしく見える」原因でもある

まあ半分くらいは暗記重視の日本の義務教育の責任もあるけど

ただ、この機能はどういう時に使うってのを一切意識してないからなあ。
ジェネリクスのコードとかあれもうジェネリクスじゃねえだろw
459仕様書無しさん
2018/01/06(土) 00:53:06.35
>>446
14歳sage活動をしているのは14歳自身だろうな
理由は構ってほしいからだと思う
460仕様書無しさん
2018/01/06(土) 00:54:31.46
>>449
いくら35歳がおかしいとは言っても頭の回転では中学生に負けてないぞ
中学生は所詮中学生並みだよ
大卒とは違って考えも浅い
461仕様書無しさん
2018/01/06(土) 01:22:02.10
はい、また35歳スレに35歳が現れたタイミングでこのような書き込みが
462仕様書無しさん
2018/01/06(土) 01:27:54.37
>>461
35歳の話題があって、35歳を擁護するレスが沸いて、35歳自演乙の流れになって、
その直後にそれに反論する形で35歳がマルチレスで荒らしていく、
もはや様式と化しているな。
463仕様書無しさん
2018/01/06(土) 07:57:15.75
>>462
これを書いたら途端に来なくなったってことは
自演してますって言ってるようなもんだなw
464仕様書無しさん
2018/01/06(土) 19:47:34.60
14歳糖質の症状出てるな、やばくね?
465ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/06(土) 21:47:10.70
>>199
ごめんめっちゃ前のレスに安価するけど、
IQ100って平均じゃね?むしろそれぐらいないとヤバイだろ
70で池沼レベルだぞ、少なくともこのスレの14歳が70はあり得ない
466遊園地 ◆ExGQrDul2E
2018/01/07(日) 01:51:48.35
>>449
ちょっと、待てww

 2年前から5ch荒らして、同じ病気(症状が違うけど、)

3年目の俺はランクインすらできないのかww
467遊園地 ◆ExGQrDul2E
2018/01/07(日) 02:11:36.77
遊園地から見たら、

 14歳>>ぬーぷ>>35歳だと思う。


一緒に5chでアニメの雑談できるかと思ったら、皆が多忙で草ww

百合について語れるかと思ったら、ほぼスレなしww
アニメ系の板は書き込む個々の脳内ストーリー あーんど カップルが確立してるから、
話が合わないww しかも、アンチの俺と情報力が違い過ぎてww 疎外感www

「リリなの」ですら、魔法陣の解説できる前提で話してるしwww
速攻で逃げたwww
468遊園地 ◆ExGQrDul2E
2018/01/07(日) 02:14:01.53
ファンって怖いわ。俺は35歳のファン(PCパーツ)だけどwww
469遊園地 ◆ExGQrDul2E
2018/01/07(日) 02:16:11.34
本来、熱を冷ます。役目のファンが、五月蝿いと言うギャグwwww

 疲れてるわ。 お休み。
470 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/01/08(月) 00:29:03.73
雪風まで現れてもはやカオスだなこのスレ。

>>258
ペドはこのスレ出入り禁止。

>>262
一度うつを患ったからじゃ。

>>263
擁護どうもでした。

>>269
ネカマと比較されるのは不快で気分が悪くなりますのでやめてください。

>>303
逆。誰かみたいに人間的にカスでなければ若くても穏やかに話す。
ぬーぶがいい例。

>>307
未来はあるよ。

>>308
ホントクソだなこいつ。こんな奴にまともな未来は無い。
交通事故で死ねばいいのに。
471 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/01/08(月) 00:39:00.54
>>309
年金収入があるけどね。

>>315
ネカマが暴言吐かなければ居る理由も無いんだけど。

>>316
どうだろうね?

>>320
はいはい。それはあんたが攻撃のターゲットになってないからそんなことが
言えるんだよ。死ねば?これスルー出来る?

>>327
決めつけんなよ。大丈夫か?

>>331
そのまま学校に行かずに頑張りなよ。学校に君の居場所は無いからさ。

>>341
嫌なら見るな。
472 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/01/08(月) 00:49:56.08
>>343
別に見せつけられないけど。

>>344
別に羨望も妬みもないけど。中学生活は楽しかったし。

>>345
そこまでバカじゃないよ。それにネカマはこいつが自分で言いだしたこと。

>>347
それはないw

>>349
かわいそうなのはあんただよ。

>>351-353 >>359
いちいち俺を引き合いに出すなよ。こいつが本当に女なら大人になったら
結婚すれば無理に会社に行かずともスーパーとかで働けばいいだろ?
14歳じゃないが比較対象にすること自体がおかしいんだよ。
473ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/08(月) 00:54:34.49
>>305
すげえ…
こうなれるように自分も頑張らないとなあ…(´・ω・`)
14歳にして凄い能力と集中力ね…
474ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/08(月) 01:03:25.58
あープログラミングで大学に選ばれたんじゃなくて
障害で大学の研究に協力するのね…
ごめんなさい(´・ω・`)わざとちゃいますねん
475 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/01/08(月) 01:04:49.09
繰り返すがいちいち俺を引き合いに出すなよ。
中学生と作業所通いは全く別だよ。

>>360
自分で判断してる。

>>361
放棄してない。

>>366 >>368 >>375 >>376 >>377
大丈夫か?判断能力。
476仕様書無しさん
2018/01/08(月) 01:08:23.77
大人を敬えない。
14歳と言うクソガキが大卒に勝るわけ有りませんよ。
477ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/08(月) 01:08:34.28
>>475
そうですね。中学生とあなたは比べ物にならないんですから、
あなたが証明しなくても分かる人は分かってますよ。
だからこれ以上彼女を批判しないでやってください、可哀想です。
478 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/01/08(月) 01:15:35.57
>>379 >>381 >>382
本当に判断能力大丈夫か?

>>385
決めつけを止めれば生意気も無くなるよ。

>>390
いいや、俺の知らない所で濡れ衣がかかってるのは看過できないね。

>>392
こいつの口の悪さは殺人的だからな。一緒にいたら暴力を抑える自信が無い。

>>413
ID無いからそんなの状況証拠に過ぎないよ。
決めつけてる輩の判断能力は子供並み。
479仕様書無しさん
2018/01/08(月) 01:20:15.27
35歳の方が決めつけ酷いな
480ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/08(月) 01:40:22.05
今このスレ上から順に過去レス読んでいってるけど
不登校にして14歳の学力すげーな。高専目指してて5教科一桁順位て。

自分なんか偏差値低い電車通学40分の距離の
プログラミングの授業がある私立高校がやっとなのに…
英語は学年一位か一桁順位だけど他の教科クソザコナメクジだからなあ…
英語90点採れたら国語60点、数学40点、理科社会20点の成績だし
同じアスペでも自分は努力が滅茶苦茶足りないんだなっていうのを改めて思い知らされた。
481仕様書無しさん
2018/01/08(月) 13:12:31.62
age
482仕様書無しさん
2018/01/08(月) 15:51:55.67
誰も聞いて無い事をぺらぺら喋る奴って可哀想
483ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/08(月) 16:25:12.32
>>482
ごめんね(´・ω・`)
484仕様書無しさん
2018/01/09(火) 11:04:48.24
>>478
この国は状況証拠だけで人を死刑にできる国なんだぜ。
そんだけ殺意や憎悪を隠さないで荒らしておいて、
疑わないでください、ってのは無理なもんだ。
485仕様書無しさん
2018/01/10(水) 02:22:53.53
>>480
いなかの中学なら、学年に10人いないなんて珍しくもないし、
一桁順位って書いたって分母を書かないあたり、きっと
15人中一桁順位くらいだよ絶対に。
486仕様書無しさん
2018/01/10(水) 02:23:37.38
分母を書かない事実が、IQ70代かもしれないという推測を補強する。
487ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/10(水) 14:33:07.17
>>485
凄い決めつけじゃないそれ?
そもそも14歳さん田舎の人だっけ
4881
2018/01/10(水) 21:45:04.89
>>487
田舎の定義によりますが、駅は遠くバスは1時間に1本くらいで
周辺に山林や畑の多いので田舎と呼んでも差し支えないと思います。
学校は広い地区をカバーしているので1学年200人くらいいます。
489ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/01/10(水) 22:54:39.82
>>488
200人ってうちの中学より人数多いじゃん…
1/200って凄いな
490仕様書無しさん
2018/01/11(木) 01:57:18.95
そういえばPythonの勉強は順調かい?
491仕様書無しさん
2018/01/12(金) 02:25:05.56
>>488
田舎を馬鹿にしてるの?
200人もいて田舎なんて、本気で田舎を馬鹿にしているとしか考えられないな。
そんなに田舎を馬鹿にして楽しいの?
ちょっと勉強ができるからってあんま人を馬鹿にしていると今にしっぺ返しを食らうよ。
492仕様書無しさん
2018/01/12(金) 12:30:09.10
>>491
お前なんか勘違いしてない?
よく読め
493仕様書無しさん
2018/01/14(日) 14:57:01.74
>>491
統廃合で広い範囲あるいは町村単位で学区1個になってしまって、
その1つが大規模ってのも田舎っぽいと思うよ。
494仕様書無しさん
2018/01/15(月) 22:25:59.74
>>490
Pythonでプログラムを書いているとPythonの勉強よりいまのわたしには
足りないものが多いことがわかりました。
小説家が英語や日本語の言語の使い方だけがうまいわけではなく、その言語で
描かれる世界が素晴らしいように、わたしもプログラミング言語で素晴らしい
世界を書けるように、考え方を勉強しています。
4951
2018/01/15(月) 22:26:25.24
>>494は1です。
4961
2018/01/15(月) 22:31:13.87
>>493
はい。昔は山間部の集落にも小さな学校や分校があったようですが、
いまは中心部に1つと、山の向こうの大きな集落の1つにまとまって
しまいました。
497仕様書無しさん
2018/01/16(火) 00:43:49.79
>>494
そりゃまだ義務教育期間だろうからな
足りないものだらけだろ
498仕様書無しさん
2018/01/16(火) 13:50:33.48
>>495
ああ、名前消して名無しになって自演してたってことね、わかります。
本当糞ネカマだな。
499仕様書無しさん
2018/01/16(火) 14:46:32.08
時間の無駄じゃなかったんか

懲りない奴
500仕様書無しさん
2018/01/16(火) 16:38:29.48
ようやく500か。
自演しても人が集まらないね。
嫌われものは大変だねぇ。
501仕様書無しさん
2018/01/28(日) 00:24:22.04
と、本物の嫌われ者35歳が申しておりますw
502仕様書無しさん
2018/01/28(日) 04:53:52.56
ここまで露骨なのがバレないと思ってるのがすごい
503仕様書無しさん
2018/01/28(日) 09:36:56.40
35歳の脳内では自分は嫌われていないというストーリーが出来てるらしいぞ
504仕様書無しさん
2018/01/28(日) 11:13:48.25
14歳は応援され、35歳は嫌われ叩かれる。
言動って大事やね。
505仕様書無しさん
2018/01/29(月) 15:21:12.18
>>501
嫌われているのは14歳のほうでは?

>>502
14歳を応援しているのも35歳さんを貶しているのも同じ人でしょ。

>>503
実際スレを読むと特定の一部の熱狂的な一人を除いては誰も嫌っていないように
見えますけど。

>>504
だから、それは14歳がひとりでやってるからですよね。
これを書くと14歳がすかさず35歳認定してくるから荒れるんです。
506仕様書無しさん
2018/01/29(月) 15:40:52.15
分かったから特徴的なマルチレスやめろw
休憩室で茶を吹くところだったぞ
507仕様書無しさん
2018/01/29(月) 16:02:36.23
>>506
それは狙い通りです。
マルチレスにするだけで35歳さんと思い込んでしまう、貴方がたの
病的なまでの異常性を指摘するためにわざとやりました。
508仕様書無しさん
2018/01/29(月) 16:35:22.58
>>507
ロジカルすぎるw
509仕様書無しさん
2018/01/29(月) 16:41:48.83
追い詰められて壊れちゃった感じ?
本スレでも様子がおかしかったし
510仕様書無しさん
2018/01/29(月) 17:52:53.20
35歳じゃないなら答えて

35歳は「14歳はコミュニケーションノートが評価されて大学に呼ばれたと妄想している!」
と騒ぐけど
同様に35歳の「作業所に通っている」も客観的には確証のない妄想に過ぎない

なのに何故35歳は14歳を叩くときに
「自分は作業所に通っている!」
と勝ち誇るのか
511仕様書無しさん
2018/01/29(月) 18:21:01.76
>>510
具体的にレスアンカーで該当レスを示してください。
そのレス自体が貴方の妄想かもしれませんし。
512仕様書無しさん
2018/01/29(月) 20:30:43.89
やはり単なる妄想だったようですね。
513仕様書無しさん
2018/01/29(月) 22:11:00.74
やっぱ35歳はマジもんの外基地だわw
514仕様書無しさん
2018/01/30(火) 15:43:50.30
>>510
逃げたのかもしれませんが、もう一度書きますよ。
具体的にレスアンカーで該当レスを示してください。
そのレス自体が貴方の妄想かもしれませんし。
515仕様書無しさん
2018/01/31(水) 15:56:12.76
14歳をちょっと叩いただけですぐ反応する低能共www
516仕様書無しさん
2018/01/31(水) 18:14:35.76
>>515
なんでバレバレの自演するのん?
もう少し頭使おうよ
517仕様書無しさん
2018/02/02(金) 15:57:09.13
>>510
逃げたのかもしれませんが、もう一度書きますよ。
具体的にレスアンカーで該当レスを示してください。
そのレス自体が貴方の妄想かもしれませんし。
518仕様書無しさん
2018/02/02(金) 19:37:25.83
35歳ってどこまでクソ野郎なんだ
519仕様書無しさん
2018/02/02(金) 22:39:22.92
こっわ…
なんやこれ頭おかしすぎるやろ。
520 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/02/03(土) 03:07:06.38
>>414
実際俺じゃないし そうなるようあおった周りの責任だろ

>>415
俺の思考回路を真似すれば誰でも書けるレス

>>418
あおる奴がいるからだろ

>>421
俺を陥れたいんだろ

>>422
成りすましの言う事なんか聞くだけ無駄

>>423
そんなわけないだろ

>>424
俺はこなせなくはないけど
521 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/02/03(土) 03:13:28.31
>>425
決めつけるなよ

>>428
死ねよ

>>432
書き込みたくて書いてるんじゃないけど

>>433 >>434
攻撃的な態度を取る奴のせい

>>435
書き込む価値ねーよ馬鹿のスレに

>>437
ただの憂さ晴らし
522 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/02/03(土) 03:20:01.71
>>438
大きなお世話

>>439
攻撃を受けた時点で俺が損してるから

>>440 >>441
俺を叩いてる奴もみんな子供だろ

>>445
お前が言うな

>>447 >>448
それは俺じゃない
523 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/02/03(土) 03:25:27.46
>>449 >>450
死ね

>>451
当たり前だろ

>>454 >>455 >>456 >>457
死ね
524 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/02/03(土) 03:34:26.01
>>461
俺を陥れたいんだろ 俺が書いたことにするなよ

>>462
このスレは14歳のスレなんだから俺を話題に挙げるなよ

>>463
ちげーよ

>>467
きもい

>>477
はいはい

>>479
そんなことないけど

>>484
それは国が間違ってるだろ
525 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/02/03(土) 03:41:50.45
>>499 >>501 >>502
決めつけ

>>504
女子だからでしょ

>>513 >>518
決めつけ

>>519
俺じゃないよ
526 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/02/03(土) 03:47:44.43
以下35歳の話題はスレチなので該当スレでお願いします
527仕様書無しさん
2018/02/03(土) 06:45:57.98
本当に言動がキモいわ35歳って
528仕様書無しさん
2018/02/03(土) 07:46:14.75
あからさまな自演をしておいてやった記憶がないとか
記憶障害の症状が出てるね
それともお得意の記憶改竄だろうか
529仕様書無しさん
2018/02/06(火) 13:36:04.60
14歳のほうは生きてるの?
5301
2018/02/07(水) 00:21:51.13
>>529
生きてます。最近は素因数分解を覚えたので素数で遊んでます。
531仕様書無しさん
2018/02/07(水) 10:08:45.53
>>1
なれません。
以上
532仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:24:06.31
>>530
学校にも行かないで遊び惚けていいご身分だな。
533仕様書無しさん
2018/02/07(水) 12:26:17.10
35歳はまず自分のスレにレスを最新までするように
534ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 13:13:47.88
素因数分解ってその年で習うのか?
14歳さんまだ中2で来年度から中3だよね?
535仕様書無しさん
2018/02/07(水) 13:41:34.96
>>532
お前www 35歳だろwwww

  素因数分解はwww RPGのダメージにしたらwww 面白いwwww
536仕様書無しさん
2018/02/07(水) 18:35:02.42
>>532
ほんとこれ。
中学不登校なんて社会に出たら困るのは自分なのに
学校に行けという大人のアドバイスを一切聞かないで
大人を馬鹿にしてる。死んだほうがいい。
537仕様書無しさん
2018/02/07(水) 18:38:49.63
こいつの場合、発達障害ってのがそもそも詐病だからな。
健常者が学校さぼりたいから発達障害という設定になってるだけで、
書く文章見ての通り健常者そのもの。
女設定、発達障害者設定、みんなただの設定。正体はただのクズ。
538仕様書無しさん
2018/02/07(水) 18:40:26.95
本当だっていうなら証明してみなよ。
アップローダーくらい使えるだろ?
539仕様書無しさん
2018/02/07(水) 18:41:27.87
そうそう、大学に呼ばれて5000円もらってるなんて嘘も
信じてるような馬鹿は大人はいないからさ。
こっちも本当なら証明して見せてよ。
540ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 18:45:20.08
35歳が暴れておりますなぁ。
レス返しして、どうぞ。
541仕様書無しさん
2018/02/07(水) 18:47:26.88
>>540
14歳ネカマ詐病野郎乙w

35歳さんに対しては証拠証拠言うのに、
14歳ネカマ詐病野郎には誰も証拠証拠言わないのは
14歳ネカマ詐病野郎が自演で35歳さんを攻撃して罵倒していた
明らかな証拠だよねw
542ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 18:52:17.83
>>541
見合う実力があればその人物の実績は嘘ではないことが明白だろ?
35歳の大卒は能力が見合わないために証拠を求められている。

証拠が必要な理由をまず考えような、トリ頭くん。
543仕様書無しさん
2018/02/07(水) 18:55:37.03
>>542
14歳ネカマ詐病野郎乙w

14歳ネカマ詐病野郎には発達障害の気配も見えないし
大学に呼ばれたとは思えないよね。
発達障害として見合う実力がないといえばクズでもわかるかな?
だから証拠を要求している。
これで認識があったよね。さあ証拠出して。
544ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 19:04:16.11
>>543
発達障害の気配が見えないのではなく、
彼女自身がその一面を見せないように努力しているのだ。35歳とは違う。

発達障害としての実力ってw 日本語崩壊してないかいw

彼女自身、悪い言い方をすれば実験対象として大学に呼ばれたんであって、
何も誇りなんかないだろう。ましてその報酬を嬉しいとも思えないだろう。

大卒を誇りに思ってそれを主張するのに実力が伴わないなら証拠を求められるが、
誇りに思わないものは誰も証拠を求める必要がない。
545仕様書無しさん
2018/02/07(水) 19:09:40.56
>>544
14歳ネカマ詐病野郎乙w

>彼女自身がその一面を見せないように努力しているのだ。35歳とは違う。
努力している証拠は?
>彼女自身、悪い言い方をすれば実験対象として大学に呼ばれたんであって、
呼ばれた証拠は?
>何も誇りなんかないだろう。ましてその報酬を嬉しいとも思えないだろう。
嬉しいとは思えない証拠は?
本人だからそういう設定なのはわかるんだろうけどさ、
他の人にわかるように証明するためには証拠がいるんだよ。
わかったか?14歳ネカマ詐病野郎w
546仕様書無しさん
2018/02/07(水) 19:18:00.49
5chなんだしノンフィクションでもフィクションでもいいんだけど、
14歳のほうは、話が破綻していないから突っ込みどころがないんだよ。
掲げている目標もその主張も行動も結果も、まあそうかもね、の範囲内。
だから別に証拠なんかなくてもいい。よくできた嘘だとしても別にいいんだよ。
話の筋は通っているから。

35歳のほうは、就職という目標を掲げているのに主張も行動も結果も、
はい?斜め上や斜め下どころか虚数平面に突入してるんじゃないの?という
異次元行動珍行動ばっかりだから、言ってること成すことなにも信じられなくて
証拠って言われるんだよ。

おわかり?
547仕様書無しさん
2018/02/07(水) 19:22:48.14
>>546
14歳ネカマ詐病野郎乙w
なんで名前変えたのかな?w

14歳は設定で嘘でフィクションだと認めたと判断されるね。
じゃあさ、いままで35歳さんや他の発達障害者を馬鹿にして罵倒しつづけていた
ことを謝罪しようか。
10回20回程度の謝罪おかわりでは済ますつもりはないけどw
548仕様書無しさん
2018/02/07(水) 19:45:47.26
35歳も証明出さないよね。
549仕様書無しさん
2018/02/07(水) 19:55:51.55
ここまで理屈が破綻してるのは35歳位だろ。
堂々とトリつけて批判すりゃ良いのに。
バレないとでも思ってるのか。
とことんコウモリじみたやつだな。

自分のスレが嘘を重ねた事によって超アウェイな気分にでもなってるのかな。
550ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 20:15:16.95
こんなとこで馬鹿晒してないでママのおっぱいでも飲んでればいいのに(´・ω・`)
551ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 20:26:15.99
つーか35歳墓穴掘ってんの気づかないのな。

もしこれで本当に14歳さんの方が証拠出したら
次に「14歳が証拠出したからお前も証拠出せ」と責められるのは自分自身なの分かんないのかね。

そしてこの35歳擁護の名無しが仮に35歳ではなかったとしても
35歳がこれを理解しているなら35歳が止めに入るというのは必然だろう。


>>545
お前が35歳自身なのか別人が擁護してるのかは知らんが、
>努力している証拠 については35歳も出せてないだろ?
結局は努力しているかどうかは他者の判断に委ねられるというわけだ。
勿論それで本人の努力が否定されてはならないが。
そういう意味では35歳スレの「努力しろ」のレスは少々行き過ぎているようにも見えるな。

とりま一旦落ち着いて深呼吸しろ。言ってる事が滅茶苦茶だ。
552仕様書無しさん
2018/02/07(水) 20:35:05.53
>>551
14歳ネカマ詐病野郎乙w
35歳さんは診断書もアップロードしたし資格に合格した証拠もアップロードしてるぞ。
なにも証明していないのはお前だけだ。
早く証拠アップロードしてくれよ、あるならなw
553仕様書無しさん
2018/02/07(水) 20:37:21.34
>>努力している証拠 については35歳も出せてないだろ?
35歳さんはideoneに学習の過程を公開してますが?
14歳ネカマ詐病野郎は自分が何もしないのがバレるのが怖くて
ideoneの使い方が違うって散々因縁つけてたけどねw
さあ、14歳ネカマ詐病野郎どうする?八方ふさがりじゃないか?w
554ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 20:57:49.75
>>552-553

625 返信:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 20:54:58.20
>>623
診断書じゃなくて、年金の申請書のごく一部分をアップしてた。

らしいっすけどほんとにうpしてたのか?うpしてたなら該当レス引用して貼り付けろよ。
俺は35歳がうpしてたかどうかは見てなかったからな。
それとお前35歳を否定するのは全員14歳みたいな妄想してないか?ガチ目にやばいぞそれ。
555仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:00:58.67
>>554
14歳ネカマ詐病野郎乙w
自分で探せよ他人の手を煩わせるなごみクズ風情がw
余裕がなくなって攻撃的になって本性出てきて最後に話題逸らしw
典型的な敗者の行動だなwほら努力してみろよ14歳ネカマ詐病野郎w
556仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:02:56.83
>>553
学習の過程を公開って、どんだけ過大評価してるんだよ。
無能の自己紹介をしてるだけで、過程だった事なんかマジで一度もねえじゃん。
指摘されて「これは練習なので」とかずっと言い訳してるが、それでその練習が終わる時点で過程ではなく、思考の袋小路やないか。
557仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:04:08.52
>>555
これ、自分で探すのが面倒だから、探してもらったと思ってるの?
そのレス俺だけど「他の人間の言質が欲しい」って意図を汲み取って書いたけど。
558仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:05:56.24
>>556
14歳ネカマ詐病野郎乙w
「何もしないお前よりマシw」
以上w
559ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 21:07:29.45
>>555
別にお前が引用してこないなら俺は証明できないんだなーと判断してこの話終わりにするけど。
どっちみち俺は14歳じゃないし関係ないし証明もできないからな。
560仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:07:30.22
>>558
俺別人だけど。
悔しいからって相手を見誤らないで。
あっちで一杯聞きたいこと書いてるから早く返事して。
561仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:08:14.63
>>557
14歳ネカマ詐病野郎さぁ、お前自身が「お前の労力で貼り付けろ」って
言ってるんだぞwお前の大好きな努力で探して見せろよw
他人の努力は否定する一方で自分は努力すら惜しむのか?w14歳ネカマ詐病野郎w
562仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:08:39.49
図らずともほぼ同時書き込みになったなw
疑いが晴れることを祈るわwww
563仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:09:15.54
>>561
だから、それは俺だよ。
UI屋さんのおっさんだ。
564仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:09:43.09
>>559
14歳ネカマ詐病野郎、ついに逃げるw
負け惜しみのオマケつきwテンプレ通りの敗者の行動乙w
いいよ、逃げて。受験がんばれよw落ちて他人に八つ当たりすんなよw
565仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:10:20.04
35歳って腐ってるな
566仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:11:48.18
誰の勝ちでもなんでも良いから、自分のスレのレスを消化しろよな。
567仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:12:03.45
35歳をよいしょして何が得られるのだろうか?
568仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:14:06.19
ム板に35歳が来なくなったな。ネタが尽きたか?
569仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:14:50.70
失うものが大きすぎる
冗談でもあれをさん付けで呼ぶのってどんな気分なんだろう
570ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 21:15:47.50
なんか悲しいな。認めてほしかったんだろうな。35年間ずっと。
親でさえも誰も矯正してくれる人が周りにいなかったせいでこうなったんだろう。
だから優しく接してあげたのに、あの態度だったもんなぁ…

本当は35歳の奥底にあるのは「承認欲求」の一つだけだと思う。
でも現実社会は人の心の奥まで考慮してくれないからな、それを受け入れられないんだろうな。
571仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:19:25.02
>>570
14歳ネカマ詐病野郎さぁ、そこまで35歳さんのことを思い粘着できるのは
それはもはや愛だよw一緒に35歳さんを応援しようぜw
572ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 21:21:58.77
>>571
私は35歳さんを最初から応援してるつもりですけど。
だからム板の35歳スレで最初は優しく接してたのに。
それすら要らないって態度だったから、どうするべきなのかなと試行錯誤中。

ム板の35歳スレはこれね。
http://2chb.net/r/tech/1514725557/
573仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:23:05.92
>>571
貶すなら手伝うぜ。
アイツ嫌われ者の自覚無いし。
574ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 21:25:39.03
>>573
いやよく見たら嫌われてる自覚は少しだけあるみたいだよ。
認めたくないから妄想で塗り固めてるみたいだけど。
自分の行動が何故駄目なのか理解できなくて、周りにも追い打ちかけられて、
それでどんどん追い込まれてるんだろうなーと。
「自分が伝えたかったのはこんな事じゃなかったのに」と思ってる、と推測している。
575仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:26:01.59
>>572
辛く当たられてアンチになったって?
それは嫉妬に駆られていると言うんだよ。
ストーカーと一緒。愛が破れて憎悪に変わる。
一番質が悪いな。それがお前の本質だよ。
ネットならまだいいが、リアルの人間関係で
ストーカーにならないようにな。
576ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 21:28:25.99
>>575
辛く当たられてアンチになったんじゃなくて、
必要とされてないなと感じたから見切りをつけて
別の手段で助言してるの。無視されてるけどね。

そう書いてあるでしょ?ちゃんと読みなさいな。
とりあえず一旦落ち着きな。
577仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:29:11.15
>>575
嫉妬しようにも、35歳のように賞味期限切れじゃないから

そもそも羨む要素が何処にあるの?
578仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:34:13.81
まあ、14歳ネカマ詐病野郎が自演している事実も、35歳さんが証拠をちゃんと
出している事実を受け入れられなくて敗走した事実も消せないしなw
完全に八方塞がりなのに、変わらず自演で偉そうにしてみせても、
中身が涙目敗走野郎ってわかってると、ちょっと可哀そうにしか思えんw
579仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:35:33.05
>>578
で、羨む要素を教えてよ
580ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/02/07(水) 21:37:13.66
薬が切れたのか何なのか知らないけどちょっとイラっとくるよねぇ…
どうしたもんか…落ち着くの待ってみるかな。
581仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:37:48.42
>>579
14歳ネカマ詐病野郎が敗走したから、俺の自演を装って混乱させて
逃げ切ろうとしているレスの中身なんか知らんよw
582仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:38:55.42
>>581
そうか、無いのか
583仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:43:19.45
自演だってさwwww
自分がする悪事って、他人もしてると違いない(≒だからセーフ、イーブン)と妄想するもんだ、ってのはホントだな。
584仕様書無しさん
2018/02/07(水) 21:48:54.16
もう1回書いておいてやろう。

536 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 18:35:02.42
>>532
ほんとこれ。
中学不登校なんて社会に出たら困るのは自分なのに
学校に行けという大人のアドバイスを一切聞かないで
大人を馬鹿にしてる。死んだほうがいい。

537 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 18:38:49.63
こいつの場合、発達障害ってのがそもそも詐病だからな。
健常者が学校さぼりたいから発達障害という設定になってるだけで、
書く文章見ての通り健常者そのもの。
女設定、発達障害者設定、みんなただの設定。正体はただのクズ。

538 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 18:40:26.95
本当だっていうなら証明してみなよ。
アップローダーくらい使えるだろ?

539 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 18:41:27.87
そうそう、大学に呼ばれて5000円もらってるなんて嘘も
信じてるような馬鹿は大人はいないからさ。
こっちも本当なら証明して見せてよ。
585仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:03:52.58
もう完全に荒らすしか能がなくなったな35歳はw
586仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:06:45.72
肝心なプログラミング能力が無いからね
587仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:16:10.08
普通にからだ鍛えて生活習慣正して別の道探さないと本当に手遅れ
588仕様書無しさん
2018/02/07(水) 22:47:23.68
書き込みなくなったと思ったら居間に行ってる時間帯か
589仕様書無しさん
2018/02/07(水) 23:40:07.54
というかこれ
「自分は35歳ではない」
と本気で思ってそうでそこが不気味
590仕様書無しさん
2018/02/08(木) 00:39:34.97
自演する奴って大抵脳がイカれてるよ
591仕様書無しさん
2018/02/08(木) 12:27:14.24
この板にもこの程度じゃすまない自演スレあるしなあ
592仕様書無しさん
2018/02/08(木) 17:04:55.28
証拠出すまで何回でも書く。

536 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 18:35:02.42
>>532
ほんとこれ。
中学不登校なんて社会に出たら困るのは自分なのに
学校に行けという大人のアドバイスを一切聞かないで
大人を馬鹿にしてる。死んだほうがいい。

537 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 18:38:49.63
こいつの場合、発達障害ってのがそもそも詐病だからな。
健常者が学校さぼりたいから発達障害という設定になってるだけで、
書く文章見ての通り健常者そのもの。
女設定、発達障害者設定、みんなただの設定。正体はただのクズ。

538 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 18:40:26.95
本当だっていうなら証明してみなよ。
アップローダーくらい使えるだろ?

539 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 18:41:27.87
そうそう、大学に呼ばれて5000円もらってるなんて嘘も
信じてるような馬鹿は大人はいないからさ。
こっちも本当なら証明して見せてよ。
593仕様書無しさん
2018/02/08(木) 17:33:31.67
35歳さんはちゃんと証拠を示して証明している。


650 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 23:25:19.64
ぬーぶのために過去スレから見つけてきてやったぞ

https://imgur.com/FqSkfK2
https://imgur.com/FXEbIaj

652 : 仕様書無しさん : sage : 18/02/07(水) 23:41:09.71
>>651

967 ◆BrBq2CJg6HGd 2017/12/09 23:58:59
試験結果(一部)
https://imgur.com/MXkytlB
594仕様書無しさん
2018/02/09(金) 00:10:08.71
35歳の活動時間と被せるのやめれw
595仕様書無しさん
2018/02/09(金) 16:21:23.69
14歳も証拠をちゃんと出したほうがいいのは確か。
大学の話はどう考えても嘘だし、本当なら証明すべき。
596仕様書無しさん
2018/02/09(金) 16:26:44.82
35歳も証拠をちゃんと出したほうがいいのは確か。
大卒の話はどう考えても嘘だし、本当なら証明すべき。
597仕様書無しさん
2018/02/09(金) 20:52:40.14
アンチも擁護も、いい加減ここで35歳の話をするのは止めにしないか?
やつの専用スレあるし、やつの話してるとここのスレ主がほとんど
書き込めないじゃないか。
598仕様書無しさん
2018/02/09(金) 21:20:19.77
>>597
14歳自身が構って欲しいがために自演しているのだからしょうがない。
599仕様書無しさん
2018/02/13(火) 15:49:46.97
証拠を出したら途端にだんまりw
600仕様書無しさん
2018/02/13(火) 20:55:11.31
35歳は「そんな言ってない」と主張した後に証拠を出されて言い訳三昧
6011
2018/03/10(土) 20:31:18.82
期末試験が終わり、今日の打ち上げをもって今年度の大学での
モルモット生活が終わりました。
そして祝!二期決定!
中3への進級も問題ないとのことです。
602仕様書無しさん
2018/03/10(土) 20:37:21.30
そのままモルモットとして実験で○ねばよかったのに。
そうすれば少しは人間様に貢献できたのにね。
603仕様書無しさん
2018/03/10(土) 20:42:22.10
>>602
自分が言われたこと人に言うなよ35歳
604 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/03/10(土) 20:57:44.25
>>603
それは俺の書き込みじゃない。謝れよ。
605仕様書無しさん
2018/03/10(土) 20:59:42.78
>>604
失礼
606仕様書無しさん
2018/03/10(土) 21:00:24.40
>>602
あ、間違えた
失礼
607仕様書無しさん
2018/03/10(土) 21:02:15.97
反応早っ!
統失から見たら名前欄変えてれば他人なんだからわかれよ!って
ことなんだろうけど内容が本人と同一ならそりゃ一瞬で見破られるでしょ。

仮に別人としても内心そう思ってるでしょ?
過去のレス読めばわかるよ。
608仕様書無しさん
2018/03/10(土) 21:06:20.36
>>601
お疲れ様
よく頑張ったね
609仕様書無しさん
2018/03/10(土) 21:06:20.74
まあ文体とか特徴的だしな
執拗に恨みの感情も持っているし
サイコパスなんじゃないかって思う
610仕様書無しさん
2018/03/10(土) 21:10:03.61
>>602から>>606まで一人ってこと?
自演して、自演を指摘して、違うと反論して、謝罪すれば
自演してないように見える、そこまで計算して?
凄いじゃないか35歳。とても知的障碍者の行動には見えないよ!
611ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/03/10(土) 22:23:24.38
>>609
まさかなぁと思ってたけどほんと35歳ってサイコパスの特徴ほぼ全部当てはまるよな。
ほんとにただの発達障害か統合失調症だろうか
612ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/03/10(土) 22:24:23.09
あーでもサイコパスの特徴のひとつの高IQが当てはまらないから違うか
613 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/03/10(土) 23:29:05.98
>>607
関係無い。決めつけは悪。

>>609
俺がってことか?決め付けんなよ。

>>612
そういう言い方するなら自分のIQも公開しろよ。高かろうが低かろうが。


それとこれは俺やスレ主を除く全員に言えるが、ここで俺の話題をするな。
したいなら専用のスレがあるからそっちでやれ。
スレ主はカスだからこんなこと言いたくないが、それでもここはスレ主の場。
俺の話題はスレ違いだ。
614ぬーぶ ◆upkqfrxkrw
2018/03/10(土) 23:34:32.38
>>613
正式に病院で測ったことないから知らない
それに人の評価するために自分の能力を開示する事は必要ではない。
615仕様書無しさん
2018/03/12(月) 19:26:59.91
>>601
モルモットにされて喜ぶの?
人としての尊厳は持たないの?
616仕様書無しさん
2018/03/12(月) 22:13:33.20
>>613
何を話そうが雑談板だからいいんだよ
お前こそJavaスレでJavaに無関係な事を書き込んだクセに偉そうにするな
617仕様書無しさん
2018/03/13(火) 04:54:16.38
>>601
おめでとうございます
このスレは雑音が多いですが、気にせず学校生活頑張って下さいね
618仕様書無しさん
2018/03/13(火) 17:33:32.40
>>617
一番の雑音は14歳。
619仕様書無しさん
2018/03/13(火) 21:19:29.96
35歳が現れるのと同じ時間帯にまた
620仕様書無しさん
2018/03/13(火) 22:11:18.94
自分には後がない、若さに対する羨望なんだろね
621仕様書無しさん
2018/03/14(水) 00:02:57.36
不登校みたいだけど、14歳って多分顔可愛い
こんな子敵に回すなんて35歳は馬鹿
622仕様書無しさん
2018/03/14(水) 12:42:58.52
他所のスレで35歳は14歳は逃げたって勝ち誇ってるけどいいの?
14歳が逃げたから書かないようにしてあげてるんだってよ?
623仕様書無しさん
2018/03/14(水) 13:08:14.48
14歳は逃げたというより今頃病院で拘束衣着せらてんじゃね?
624仕様書無しさん
2018/03/14(水) 13:31:16.63
>>623
作業所は休み?
625仕様書無しさん
2018/03/14(水) 14:43:56.33
14歳もそうだけど遊園地も35歳相手にしてないよねw
626仕様書無しさん
2018/03/14(水) 15:00:10.33
というか、たまたまツッコむ以外で35歳をちゃんと相手にしているのって、
一人か二人で、それ以外ってそのツッコんでいる人としか会話してないよね。
627仕様書無しさん
2018/03/14(水) 16:35:37.12
誰にも構ってもらえなくて、自演で誉めたり叩いている14歳よりマシだね。
628仕様書無しさん
2018/03/14(水) 20:31:20.11
嫌われまくりの35歳の方が凄え
629 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/03/14(水) 23:54:01.41
だからここで俺の話題をするなよ。物分かりが悪い馬鹿なのか?
630仕様書無しさん
2018/03/15(木) 06:34:38.08
ものわかりの悪い馬鹿って35歳みたいだな
631仕様書無しさん
2018/03/15(木) 07:32:11.44
スピード違反を正当化する35歳が言っても説得力ないな
632仕様書無しさん
2018/03/15(木) 09:08:21.05
直接関係のない話の信用が、他の話の信ぴょう性に関わってくるなんて
発達障害の統失に理解できるわけがない。
14歳くらい頭が良ければ理解できなくても学習するんだろうが、
35歳は学習能力も皆無だからな。
633仕様書無しさん
2018/03/15(木) 15:20:23.04
>>629
お前とは会話していない。口を出すな。
14歳スレで14歳に影響を与えている35歳が話に出てくることがあるだけで
お前のようなクズと話すことは何もない。失せろ。
634仕様書無しさん
2018/03/16(金) 16:23:54.89
35歳の子供
635仕様書無しさん
2018/03/17(土) 12:56:25.67
>>621
見た目はしらんが性格はかなりきついんだろうなあ
636仕様書無しさん
2018/03/17(土) 13:20:29.76
>>635
35歳のように捻くれてはいないだろ
あちこちに喧嘩売りまくるアホとは違う
637仕様書無しさん
2018/03/17(土) 13:21:30.87
>>636
アレしかも本人は勝ったと思ってるからなあ
638 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/03/17(土) 20:20:42.04
喧嘩なんか売ってないし、勝ったとも思っていない。
639仕様書無しさん
2018/03/17(土) 20:24:12.20
35歳にあるのは人を不快にさせる才能だけだな
640仕様書無しさん
2018/03/17(土) 20:24:37.70
>>638
じゃあ14歳に負けたって認めるの?
641仕様書無しさん
2018/03/17(土) 21:16:34.00
>>638
JavaスレにJava以外の内容を書いてる時点で喧嘩売ったと見なされる
642 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/03/18(日) 23:16:47.24
>>641
そんな書き込みは俺以外にもよくあるんだが。
643仕様書無しさん
2018/03/18(日) 23:25:09.72
スピード違反と同じ論理か
644仕様書無しさん
2018/03/19(月) 18:27:28.09
>>642
オマエだけなんだよ
嫌われているのは
645 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/03/19(月) 23:25:17.57
>>644
俺以外でも喧嘩するシーンはしばしばあるが?
646仕様書無しさん
2018/03/20(火) 00:41:07.34
効いてる効いてるwww
647仕様書無しさん
2018/03/20(火) 10:49:25.21
>>645
他人も喧嘩したり荒らしたりしているのに俺だけなんで叩かれるの(泣)
俺ばっかり損じゃんか。俺も荒らすんだ!~(怒)

お前の考えって万事これだよね。これを幼児脳という。
648仕様書無しさん
2018/03/20(火) 22:35:31.23
>>645
同じ事をしても嫌われているヤツは叩かれるんだよ
コテ付きで憎さ倍増!
649仕様書無しさん
2018/04/09(月) 18:56:31.65
保守
650遊園地
2018/04/09(月) 19:23:05.77
コテ無かったら、ソ連時代
651仕様書無しさん
2018/04/10(火) 16:23:27.68
おっさん最悪だな
6521
2018/04/10(火) 19:30:59.60
新学期から学校も少し通い始めました。
653仕様書無しさん
2018/04/10(火) 19:34:23.55
あらそう、おめでとさん
654仕様書無しさん
2018/04/10(火) 19:38:00.11
だから何?
通ってるのが当たり前なんだけど?
655仕様書無しさん
2018/04/10(火) 19:40:28.94
まあ焦らずやりな
656仕様書無しさん
2018/04/10(火) 19:43:34.38
35歳はほんとこっちでは活き活きとしてるな

すげえキメエ
657仕様書無しさん
2018/04/10(火) 20:07:13.66
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
ゲームクリエーターの新作・創作ゲームを製品化するプロジェクト
http://www.logygames.com/creators/index.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
ドロッセルマイヤーズが考える,ゲームシステムと世界観の理想の関係とは?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140219131/
《ゲーム性》とは何か? アナログゲームから紐解く、ゲームの真髄。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/52
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
658仕様書無しさん
2018/05/22(火) 12:03:20.18
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PLMKP
6591
2018/08/07(火) 16:26:34.33
全国模試で決勝に招待してもらいましたが、残念ながら下の方でした。
660仕様書無しさん
2018/08/07(火) 16:36:36.99
あれあれ~?模試で下の方って、高専いくんじゃなかったっけ?
ふつうの高校もやばいんじゃねw
中学生なのに大学に行っている優秀設定はどうしちゃったのかなぁ?www
6611
2018/08/07(火) 19:23:41.83
模試の決勝まで行ったので。
高専が無理でも通信高校通うので大丈夫です。
モルモット生活終わったって言いましたよね?
662仕様書無しさん
2018/08/07(火) 20:12:20.29
模試の決勝って何なんだ????
663仕様書無しさん
2018/08/07(火) 23:46:33.51
模試の決勝知らないとか受験したことないの?
664仕様書無しさん
2018/08/08(水) 07:04:12.91
とっくに1はいないだろ
665仕様書無しさん
2018/08/10(金) 12:20:05.96
>>662
全国模試だと上位50人とか100人で順位を競う決勝大会があったりする。
決勝進出して下位ってのは、化け物級に勉強ができる連中の中で下位というだけ。
666仕様書無しさん
2018/08/15(水) 14:23:28.66
>>1はそうとう頭いいと見受けられる
頭いいやつはあんま5chに書き込まない方がいい
そういうのを妬む頭の悪いやつらが煽りにくるし
そいつらの相手してるだけでも貴重な時間がもったいない
それにまともに助言できるやつも少ない
ここまで見てるのならわかるだろ
>>1はすでにここの住人のはるか上をいってる
ここに書き込んでないで勉強した方がいい
6671
2018/10/23(火) 14:33:12.04
第一希望の高専の入試判定はAになりました。
偏差値60台半ばなのですが、偏差値70台の進学校も合格ラインより上なので
学校からは進学校を進められています。
高校になれば特に進学校ならば、人間的にみんな成長していていじめはまずないし、
いじめる余裕もないし、早い話お前みたいのばっかりなので問題ないはずだ、
と言われます。高専の先の専門的な未来よりも進学校の先にある未来のほうが
自由度が高く病状がひどくなっても広い対応がとれるはずだと言われていて
かなり悩んでいます。
668仕様書無しさん
2018/10/23(火) 15:58:21.78
高専でも本人のやる気次第で一般大への転入は可能(一般的に専攻課卒業は短大卒と同じ扱い)

よって高専の方が無駄がないためそのまま高専に進んだ方が良いと思います
669仕様書無しさん
2018/10/23(火) 16:03:42.93
将来自分がやりたいことがはっきりしているのであれば、です
670仕様書無しさん
2018/10/23(火) 16:11:32.95
プログラマーと関係ないのでよそ行ってやって。
671仕様書無しさん
2018/10/23(火) 16:27:34.10
>>667
まずはその妄想を治そうな。
中学で不登校の人間のゴミなんて高専にも進学校にも行けないよ。
寝言は寝てから言おう!
672仕様書無しさん
2018/10/23(火) 16:30:41.67
まあそうですな

1もsage(メール欄にsageと入れる)を覚えて下さい

情報科や制御科なら全く無関係でもないけども
6731
2018/10/23(火) 17:42:36.61
プログラミングもpythonで続けています。
中3の夏休みの自由研究は「じゃんけんはディープラーニングで強くなれるか」でした。
睡眠学習の話と思われてしまってウケはよくなかったです。
もう少し周りの人のレベルに合わせたほうがよかったと思いました。
674仕様書無しさん
2018/10/23(火) 21:02:19.44
いまひとつ面白みがないな。
675仕様書無しさん
2018/10/28(日) 10:36:20.83
>>667
確かに優秀な進学校はいじめがあまりない
たまに仲間が少ないもてるやつがいじめを受けることがあるけど
優秀がゆえにいじめを受けるはあまり聞いたことない
俺も嫌がらせをよくされることあるけどたいていレベルの低いやつらが人数にものをいわせてやってくる
同レベル、あるいは高いレベルが揃ってるといじめは減るよ
あと、大学を視野にいれるならデータサイエンスだよね
高校では習わないと思うので大学で学ぶといい
AIはビジネスが関わってくるので行く行くはビジネス雑誌も読むといいよ
日本のビジネス雑誌で満足いかなかったら海外のビジネス雑誌を読むといい
676仕様書無しさん
2018/10/28(日) 13:10:15.07
マ板だからあまり構っちゃいけないんだろうけど
>>667
>高校になれば特に進学校ならば、人間的にみんな成長していていじめはまずないし、
高専もそこそこの子が集まるからいじめとかは少ないんじゃないかな
寮生とかは知らんけど

>高専の先の専門的な未来よりも進学校の先にある未来のほうが
>自由度が高く病状がひどくなっても広い対応がとれるはずだと言われていて
行きたい大学があるとか工学は嫌とかなら進学校の方がいいかも知らんが高専だって
・就職でまず困らない
・大学編入できる(成績上位じゃないと世話してくれんと思うけど)
の利点があるから進学校と比べて未来が無いとは思わないけどな
あと、進学校と比べると大学受験へのプレッシャーが無いから精神的に楽かも
でも高校と比べて
・1日8時間授業がデフォ(これは進学校で予備校なんかで勉強すること考えたら相殺されるかも)
・実験・実習レポート提出が毎週
・高校よりずっと留年し易い
みたいな点では厳しいので引きこもりからだと体が慣れる迄はちょっときついかも知れん
677仕様書無しさん
2018/10/29(月) 09:45:01.67
人生とお金の余裕次第じゃない?
お金があるなら大卒になっておくに越したことはないし。
工業の分野で高専が強いとはいえ、PGならともかくSIerのSEになってくると
最低でも大卒だからね。
偏差値70の進学校の高校に行けるならPGなんて目指さないでもっと別の道で
PGは自分の仕事の効率化に活かすみたいな感じでもいいんじゃないか。
何になりたいか、もう一度自分の人生をよく考えてみなよ。
決まらないならモラトリアムとして進学校→大学を選んでおくのが無難。
678仕様書無しさん
2018/10/29(月) 17:22:35.20
ネカマの登校拒否には無理無理。
高専も高校も通えるわけないじゃんかw
何夢見てんだよwww
679仕様書無しさん
2018/10/29(月) 17:29:48.86
>>678
お前は自分の現実を見ろ
680仕様書無しさん
2018/10/29(月) 18:55:45.54
Sierとか未来あるの?
そもそもAIやってないでしょ
やってるのはデータを持ってる会社か自社でやってるだけ
Sierにデータを渡さない流れになってる
だからSierでAIをやることはない
AIを学んできた人がSierに間違って入ったら絶望しかないと思う
6811
2018/11/01(木) 17:13:44.12
>>672
sageない場合は必要ないですよね。
一部にスレッドをsageしないと荒らされる、といった被害妄想に囚われて
他人にsageを強要する統合失調症患者がいるようですが、あなたもその一人でしょうか。
sage原理主義者と呼ばれているようですが、そういう宗教は迷惑なので
出て行ってくれませんか。
682仕様書無しさん
2018/11/01(木) 17:17:12.88
成り済ましはやめろBr36歳
6831
2018/11/01(木) 17:23:33.83
>>682
そんなウジ虫以下の存在と一緒にしないでください。
私は中学生にして大学にも呼ばれているスーパーエリートですよ。
684仕様書無しさん
2018/11/01(木) 17:31:59.27
>>682
スーパーエ ニートなんですね。
そりゃ鬱で苦しみながらも作業所にちゃんと通っているBr36歳と一緒にしちゃ
Br36歳がかわいそうだわwww
685仕様書無しさん
2018/11/01(木) 17:46:09.90
Br36歳は偉大だな。
686仕様書無しさん
2018/11/01(木) 18:07:52.63
成り済ましだろうけどウジ虫だけは同意
687仕様書無しさん
2018/11/02(金) 08:37:51.87
大学はいっといたほうがいいと思うぞ
高専卒はかなり待遇が悪い
出世も不可能
給料も低い
下手したら一生できないわからないアホな大卒上司に使われることになる
多分14歳には耐えられないぞ
688 ◆BrBq2CJg6HGd
2018/11/08(木) 04:52:20.64
>>683
本物が書いてるか分からんけど、本物だと仮定してレスすると、
ウジムシ扱いは就職してから言え、クソネカマが
世間はてめえが想像してる100倍は厳しい所なんだよ
689仕様書無しさん
2018/11/08(木) 06:56:56.18
中の人は、いい年こいた無職ヒキニートで同類だからね。
690仕様書無しさん
2018/11/09(金) 09:39:24.49
>>681
これは同意
691仕様書無しさん
2018/11/09(金) 09:40:14.67
>>688
Br36歳(事実上職歴なし)が語る世間の厳しさw
692仕様書無しさん
2018/11/09(金) 09:53:03.88
世間の厳しさから逃げ回ってるだけのクズからの何の役にも立たない助言
693仕様書無しさん
2018/11/09(金) 09:56:42.66
10年遊び惚けているだけで再就職先がない!

この程度の世間の厳しさだろ
694仕様書無しさん
2018/11/09(金) 10:05:38.97
ハロワに求職登録してから言え
695仕様書無しさん
2018/11/09(金) 10:42:30.80
就職した(働いたとは言っていない)
696仕様書無しさん
2018/11/09(金) 10:45:50.57
>>695
Br36歳解釈では業務命令をうけて1秒でもそれをやれば「働いた」ことになるだろうから
就職して働いた(会社に貢献したとは言っていない)
が正しいだろう。
697仕様書無しさん
2018/11/09(金) 12:40:14.86
>>696
就職や貢献なんてどうでもよくて、
14歳に劣るなんて許されないという結論が先にあって
14歳に勝っているといえるものを無理やり探しているだけなので
実際のところどうかは関係ないんだよね、こいつの場合。
大卒だから中学生より偉い、36歳だから無条件に14歳より偉いに帰結するわけで。
698仕様書無しさん
2018/11/12(月) 13:52:20.60
Br36の反応テーブル

14(中2)-35(無職) : 働いてから言え
15(中3)-36(無職) : 働いてから言え
16(高1)-37(無職) : 働いてから言え
17(高2)-38(無職) : 働いてから言え
18(高3)-39(無職) : 働いてから言え
19(大1バイト)-40(無職) : 正社員になってから言え
20(大2バイト)-41(無職) : 正社員になってから言え
21(大3バイト)-42(無職) : 正社員になってから言え
22(大4バイト)-43(無職) : 正社員になってから言え
23(正社員1)-44(無職) : 40代になってから言え
699仕様書無しさん
2018/11/12(月) 15:49:59.32
14歳は月2万くらい研究協力費だかで稼いでいるんでしょ。
時給120円月3000円の36歳とはまさしく稼いでいる金額の桁が違うんじゃw
700仕様書無しさん
2018/11/12(月) 17:15:32.42
>>699
クソネカマの稼ぎは大学から障害の名目でもらっているんだから
実質障害者年金と同じ扱い。働いて得た金ではない。
こいつは働いてもいないし学校にも行ってない人生終わったクズ。
701仕様書無しさん
2018/11/12(月) 18:35:23.48
36歳の方が余程終わっているわな
新卒カード無い
技術無い上に身に付ける期間が長い
コミュ力無い
いつまで経っても職業訓練校に行かない
いつ行くのと聞いても「その内に」
職業訓練校に行っても雇われる可能性低いのに
702仕様書無しさん
2018/11/12(月) 19:53:24.58
14歳は、今も14歳?
なわけないか
15に、なったかな?
703仕様書無しさん
2018/11/13(火) 10:01:29.24
スレ主のリアルなら44歳かな?
7041
2018/11/13(火) 10:36:13.74
>>703
正解。よくわかったね。
705仕様書無しさん
2018/11/13(火) 11:10:28.04
正解!正解!
ぱちぱちぱちぱち
706仕様書無しさん
2018/11/15(木) 13:53:05.93
いま44歳の人って中学時代不登校なんて概念あったの?
スカートが長いほうが不良みたいな時代だよね。
707仕様書無しさん
2018/11/15(木) 14:35:01.29
学校あるところには、不登校あり
7081
2018/11/21(水) 16:36:23.25
アドバイスをくださった方ありがとうございました。
模試を受けた学習塾の支援もあり無料で塾の授業を受けさせてもらえることに
なりましたので、進学校を目指すことにしました。
偽物の方が勘違いしているようですが大学には今も呼んでいただいてます。
エリートでも何でもなくただの参考人として実験協力者でしかないのは
もちろん変わっていません。あと3年の1学期最初から学校にも別室など
特別扱いでなく教室に復帰しています。
7091
2018/11/21(水) 16:40:09.07
>>688
ごめんなさい、両親がいなくて祖母の妹にあたる方の家でお世話になっている
わたしには、自宅でぬくぬくとしている人に世間は100倍厳しいとおっしゃられ
ましても、このおバカな人は何を言っているんだろう?くらいにしか感じません。
いい年して世間の甘い汁だけ吸って生きているあなたが正直うらやましいです。
7101
2018/11/21(水) 16:41:22.59
>>702
はい15歳になってます。
みなさまのおかげでだいぶ変われたと思い感謝してます。
711仕様書無しさん
2018/11/21(水) 16:47:47.11
Br36歳にだけ世間は一億倍厳しくしていい
712仕様書無しさん
2018/11/21(水) 16:56:31.94
>>709
お涙ちょうだい設定改変キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
713仕様書無しさん
2018/11/21(水) 17:03:30.23
悲劇のヒロインごっこかよw
糞ネカマ最低だな。親を勝手に殺すなよw
714仕様書無しさん
2018/11/21(水) 17:08:58.11
スレ主のリアルなら45歳かな?
715仕様書無しさん
2018/11/21(水) 17:09:45.54
45なら両親亡くなっててもちと早い気もするがそんなに珍しくもないな
716仕様書無しさん
2018/12/11(火) 12:41:27.79
>>712-713
事実かどうかはわからんが、これが設定変更というなら相当前から仕込まれてる。

>217 : 1 : 17/07/23(日) 08:14:24.60
>いまわたしの面倒をみてくださっている親が実の親でないなどの事情があって、転校は
717仕様書無しさん
2019/01/18(金) 17:00:41.88
>>1
マソコ見せて的なセクハラメールにはどう対処してるの?
7181
2019/01/26(土) 15:49:04.12
>>717
そんなメールは来ないです。
7191
2019/03/02(土) 17:22:47.20
周囲のアドバイスもあり高校進学に切り替え無事合格しました。
卒業も残り少しで事故死でもしない限り問題ありません。
大学への協力は正式に先月で終わりになりました。
プログラムもみなさまや大学への協力の中でいろいろ勉強し
また趣味のプログラムでがんばりたいとおもいます。
720仕様書無しさん
2019/09/18(水) 02:37:33.13
>>1
高校生活はどうですか?
721仕様書無しさん
2020/04/19(日) 06:24:37.08
Br37歳堂々完結!
http://2chb.net/r/dame/1576834273/
このスレの次スレが立つこともなく、
3年間1ミリの進歩もない人間のクズBr37歳は完全論破され
何一つ成すことなく涙目敗走しました。
722仕様書無しさん
2020/07/18(土) 16:20:51.24
発達障害主義者の大半は、他者を包括できない視野狭窄症患者あるいは、
標準人間を自称する選民思想主義者
ゲノム編集された標準人間からみれば、お前ら全員発達障害
723◆BrBq2CJg6HGd
2020/10/25(日) 00:32:43.99
生きてるけどね
724仕様書無しさん
2020/10/25(日) 08:30:24.72
本当に生きているだけ。単に生物として生きているだけ。
人としては何もしておらず誰からも求められない。
故に一切の価値はなく、ただただ寄生虫のように生を謳歌する。
7251
2022/02/01(火) 21:42:18.84
お久しぶりです。
14のときにスレを立ててもう高校卒業の年になりました。
高専か高校かで悩んでいるときにもアドバイスいただきまして、高校に進学を決めて
クラブ活動なども通して友だちもでき、大学も推薦で決まってます。
塾への恩返しのため、大学入学共通試験や各大学の試験を受けて難関大学に合格という
実績を残す必要はありますが、お金の工面の都合もあり奨学制度の都合もありで、
すでに進学する大学も学部も偏差値では難関校に大きく及びませんが、もう変わりません。

大学入学共通テストの自己採点は
国語 176/200
数学 数学IA 95/100 数学IIB 85/100
外国語 英語 リスニング 79/100 リーディング 78/100
理科2 物理 86/100 化学 84/100
地理歴史 地理 80/100

Σ763/900 93.2/110 85%

記念に東大の願書も出しました。
726yukkuri_reimu
2022/02/01(火) 21:51:57.63
>>725
私はあなたの業績を素晴らしいと感じた。
727仕様書無しさん
2022/02/07(月) 01:13:05.97
高校卒業おめでとう。
東大の理I類なら受かりそうだね。
この板から追い出された40歳の人間のクズおじさんみたいにならないように
ご自身の病状を理解して克服して華々しい人生を邁進してください。
728Br
2022/02/10(木) 22:21:04.60
>>727
大きなお世話です
729コンコン
NGNG?2BP(1000)

私の友達でもうつ病になってしまったが
努力したら機械系のしごとに就けたと
めちゃくちゃ喜んでたので
きっとできると思います。
7301
2022/02/12(土) 18:55:43.92
>>726-727
ありがとうございます。頑張ります。
7311
2022/02/12(土) 19:04:04.13
>>728
相変わらずなんですね。
高学歴で年功序列志向のおじさんには馬の耳に念仏なのでしょうけども、
大きなお世話、というのは、一から十まで他人に世話をしてもらって
いる分際のアラフォー無職おじさんが吐いてもいい言葉ではないですよ。
自分自身の面倒くらい見れているからこその大きなお世話なんですけども
理解できていますか?日本語も不自由なのですか?高学歴が聞いてあきれますね。
あと年功を誇るなら誇れるだけ年相応の功を示してみてはいかがですか?
年だけ重ねて功がゼロなのに年功を誇るなんて恥と思った方がよいですよ。

でもあなたには本当に感謝しています。
あなたみたいにはなりたくない、大人としても社会人としても生物としても
自立できずに常に社会に寄生して面倒ごとから逃げようとするあなたの
最低最悪でみじめな生き様は、わたしに奮起する力をくれました。
本当にありがとうございました。
732仕様書無しさん
2022/02/19(土) 14:37:26.83
このスレが未だに存在している事に驚いたww

>>731
高校生活お疲れさまでした。卒業おめでとうございます。
大学入学後(進学するの?)もお大事に&がんばってください。

しかし、見事な返し。。
私もこの様な返し、できる様になりたいです。
14歳の時以上に洗練されてますな。
733Br
2022/02/23(水) 19:32:20.21
>>731
あなたが私に対してするべきことはお礼ではなく謝罪です

学業面で少しは結果を出したみたいですが、本当に大変なのは
社会に出て自分の力でお金を稼がなくてはならなくなってからです

あなたがもし仮にですがパワハラや嫌がらせ等にあって辛い思いを
した時は、戦うだけでなく逃げるのも一つの選択肢であると助言しておきます

これを皮肉と取るか、素直に応援と解釈するかはあなたに任せます
734仕様書無しさん
2022/02/26(土) 12:57:50.30
何言ってんだこのバカは。
謝罪しなきゃいけないのはお前だろ。
7351
2022/02/27(日) 15:11:46.06
>>733
参考にします(ぷ
736Br
2022/02/28(月) 21:59:31.18
>>734
なんで?
先にケンカを売ってきたのは>>1だぞ

>>735
この先軽はずみに大人を小バカにすると痛い目に遭うぞ
737仕様書無しさん
2022/03/01(火) 12:22:12.05
>>736
ほら、そんなカッとならずに
ハゲますよ。
大人なんだから人にやさしくね。
(^-^)
738仕様書無しさん
2022/03/01(火) 23:33:51.46
>>736
どう見てもお前が他所のスレにやってきて勝手に喧嘩売ってる。
お前がこのスレにいること自体がお前の異常性を示している。
739仕様書無しさん
2022/03/01(火) 23:51:45.21
ケンカ売る以前に、殺人犯と同格扱いでまともに相手してすらもらえていない現実w
740仕様書無しさん
2022/03/03(木) 18:01:03.22
自分が作りたいモノを作るプログラマーにならなれる
他人のモノを作るプログラマーにはなれない
アスペだとね
741Br
2024/03/17(日) 01:24:25.84
>>740
それは確かにそう
40過ぎて気が付いた
7421
2024/03/21(木) 15:59:11.12
>>741
まだ就職できていないようですね。
海外に留学しましたが、日本語圏以外を考えてみてはどうでしょうか?
日本語のコミュニケーションが特別に難易度が高いと感じました。
英語やフランス語圏だとあまり苦労しないと思いますよ。
743仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:32:27.86
若い世代は
744仕様書無しさん
2024/03/29(金) 15:21:03.93
「#マネなんかわかってないのに
山山って毎日こんなんで片一方のライトが10万で済むかどうか置いといて解放されたらベルトに引っ張られてskaaiも人気出ないわ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215033121
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1497680293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「14歳、発達障害の登校拒否ですが...1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
34歳、発達障害の無職ですが…7
Fw: 35歳、発達障害の無職ですが...1 [無断転載禁止]
34歳、発達障害の無職ですがin無職・だめ板 [無断転載禁止]
【登校拒否】永田裕也(16)の戯れ言
【悲報】小学校の担任教諭4人が2学期から登校拒否
登校拒否続けてた時女不良に目を付けられ仲間にならないか言われたが団体行動嫌なので断った
立憲民主枝野代表「衆参両院予算委員会を自民党はサボった!登校拒否!2度と野党に審議拒否と言うな」
【立憲・枝野代表】「堂々と審議拒否をしている。登校拒否みたいな話。二度と野党に審議拒否と言ってほしくない」
立憲民主党・枝野幸男、与党の姿勢について「堂々と審議拒否。登校拒否みたいな話」 →批判受け訂正 ネット「支持が増えないわけだよなw
登校拒否の対義語って…
不登校登校拒否してる連中は甘ったれの怠け者
登校拒否不登校=社会不適合者という風潮
「給食を残す=悪」なのか? 小学校の「完食指導」で登校拒否も
【皇室】愛子さまの「登校拒否」でSPが男性から女性中心に変更 思春期でストレスに
35歳、発達障害の作業所通いですが
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 4
35歳、発達障害のB型作業所通いですが 3
Br36歳、発達障害のB型作業所通い23
【長崎】発達障害のある生徒に「あなたに合った学校を考えたらどうか」 生徒保護者、発言した女性教諭を告訴…長崎市の純心女子高校★4
【長崎】発達障害のある生徒に「あなたに合った学校を考えたらどうか」 生徒保護者、発言した女性教諭を告訴…長崎市の純心女子高校★10
来週、発達障害の診断に行くんだが障害者手帳が交付されやすくなる方法とかある?
【脳】幻覚剤で脳の損傷を治療、発達障害の人が社交スキルを得る助けにも 盛り上がる研究 「幻覚剤が学習の臨界期を再開させる鍵」 [ごまカンパチ★]
教育困難校の実態、ヤバすぎた…生徒の7割が発達障害、9割が貧困家庭、半分が不登校経験有で、普通では考えられないような事をしまくる
【千葉】「ばばも死ぬから死んで」78歳の祖母は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴力 すべての責任を背負い込み… [ばーど★]
14歳不登校女です暇すぎるの構ってください
発達障害の大学生
発達障害の生活保護
発達障害の悩み part4
ワイ、発達障害なんかな?
ワイに発達障害の辛さを教えてくれ
発達障害の人にイチオシの仕事
発達障害の可能性のあるプロ棋士
発達障害の恋愛婚活結婚について3
発達障害の恋愛婚活結婚について2
両親が陰キャ、ブス、発達障害で地獄3
発達障害のおっさんって社会から排除されるしかないよな
発達障害の人にガリガリが多いのは何故か?
発達障害兼知的障害の僕、マジで何もできない
発達障害の工場派遣だけど明日も仕事で行きたくない
デスクトップにアイコンを10個以上置いてる人は発達障害の疑いがあります
┌(┐ 'ω`)┐講師 ◆ew/x.KosHI と、発達障害について語るスレ
発達障害の田舎のアパート住だけど普通に働いてる奴らが憎い殺したい
【発達障害の可能性も】空気を読めない人は「エアハラ」加害者。必要なのは協調性
【医療】発達障害の息子の暴力が止まらない…!あるママの悩み 刺激大好き、危険大好き! ★3
【嫌儲精神障害者部】うつ、躁鬱、統失、発達障害、痴呆、何でも来い!オレも鬱だが心配するな~
【研究】対人関係が苦手な発達障害「自閉スペクトラム症」解明進む…セロトニン減少、発症に関与か
【神戸地裁】発達障害の元阪大生(23)に懲役12年求刑 自宅で兄に生活音叱られ包丁で頭や首を数回 刺 す
彡(゚)(゚)「アスペルガー、発達障害、知的障害、結局のところ全部ガイジでは?」(ヽ°ん゚)「!」シュバババ(走り寄ってくる音
識者「子供が性別に違和感を訴えても、発達障害が原因のケースや、成長すると同性愛と判明する事も多く、性同一性障害とは限らない」
【定期スレ】発達障害の特徴の一覧、いきます...!
【悲報】野球界の英雄イチロー(既婚、発達障害、子供なし、植毛)、哀しき過去だった....
【京都】NHK委託のセールス員が20時に来る→契約しろ→拒否→夜遅いし→首絞める 84歳男逮捕★2
【新幹線3人殺傷】小島容疑者の人物像、両親と折り合いが悪く14歳で祖母の養子に 中学生の頃から不登校 自立支援施設に6年在籍★3
発達障害のデブ
軽度発達障害です
発達障害のハロメン
俺、発達障害だってよ
好きな発達障害の代名詞
発達障害の引きこもり2
発達障害の俺でも出来る家事
● 発達障害のパパ集まれ!
発達障害の俺くん六月に海外旅行
発達障害の人に聞きたいんだが?
発達障害のお笑い芸人っていますか?
発達障害の人ってLINEの返信遅かったりする?
Br38歳、広汎性発達障害のB型作業所通所39

人気検索: Starsession video パンスト画像 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん
19:04:18 up 99 days, 20:03, 0 users, load average: 13.78, 12.28, 12.31

in 2.1130168437958 sec @2.1130168437958@0b7 on 072608