◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】立憲「玉木」 維新「玉木」 玉木「え?んじゃ・・高市で」 [535898635]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1759970316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
玉木が二人いるとかややこしいねん、高市で決まりならもうどうでもええやん
タマキン「野党連携なんかしない!玉木以外にない!!」
立憲「じゃあ玉木で。どーぞどーぞ」
維新「玉木でいいよ。どーぞどーぞ」
>>4 緊急で不倫してますって、緊急で配信をすればええで
あんなに強く突き上げしといてこんなに早くヘタレるとは思わんかったわ
今の党勢で首相になったとしても調整調整で何も出来ないだろ
>>15 参議院が圧倒的に数が足りなくて、まったく法案が通らないからな
衆議院ですら過半数ないのに罰ゲームでしかないわ
コイツ石丸にしか見えねんだけどな
アホには何が見えてたのか
玉木が俺やるわ言ったら普通にありそうなのにな
公明党ですら自民と距離取ろうとしてる
高市「私に入れてくれてありがとう〜じゃあ民民は連立してくれて玉木くんは財務大臣やってくれるよね?」
玉木先生はここで潰しておかないと、野党の言い分を高市が飲みそうって時に絶対潰して回るからな
>>16 じゃあなんで前回野田に入れないで玉木って書いたの?
自民のスパイなの?
>>16 そもそも参議院がまったく数が足りないので法案が1本も通らんよw
野党からしたら首相になんかなりたくないからな
立憲も毎年不信任案提出してたのに今年は不信任案が可決されそうだから出さなかった
ここで逃げたら永遠に文句言いたいだけの奴って後ろ指刺され続けるよな
玉木「首班指名選挙は『玉木雄一郎』と書く😠」
こんな感じのこと言ってなかった?財務相どころか首相まで視野に入ってくるなんて政治家として突き進むしかない勝機じゃない?🥺
不倫騒動あった後に玉木が総理大臣になってファーストレディーとして表に引きずり出される奥さん
ちょっとかわいそうじゃないか?
反町理ってフジやめてyoutubeやってんだなタマキンと対談してるわ
それなら政治家やめなよ
安倍も野党への煽りで「政権交代目指さないなら~」的なことを国会で言ってた記憶あるぞ
ジャップランドの総理の椅子なんてぶっちゃけ罰ゲームの椅子だろ
玉木にとっては今が人生のハイライト
総理の椅子がこんな弱小の党首に転がり込んでくる確率なんて宝くじより低いだろ
実はまだ不倫女性と切れてなくて弱みも握られてるとか
安住でいいよあいつは嫌味ったらしいけどリーダーシップはあるでしょ玉木榛葉はヘラヘラしすぎ維新藤田はなんか女の子みたいだし
>>39 再起不能になるような不祥事に心当たりがあるとか?
「総理大臣になりたくない政治家」ってもう存在としておかしいというか
>>4 いや、それが一番ダメ
今まで首班指名は俺に入れろ!それを国民民主支持者も望んでいるはずだ!って言っておいてそれは通らない
議席30もないし何もできずにただ叩かれる為だけのサンドバッグにはなりたくないわなw
持ち上げるだけ持ち上げてもそいつらが政策で反対したら玉木が損するだけなんやから
連立やらちゃんと政策面で一致せな受ける訳ないやん
つか失脚してもええしワイらが支持したって棚ぼたにも乗れる無責任な指名だよ
そういや芳野に釘刺されて浮いてたな玉木
連合じゃなくて日本会議がお似合いやろ
本当は嫁と別れてデカパイ女性と結婚したいんだよ!
注目浴びせんといて!き〜まきまきまきまずいわ
玉木は自分のやりたい政策を叶える大チャンスなのに何で逃げるんだろうな?
もしかしてその政策は元々無理があるのかな
>>61 いや、それでも総理大臣なったほうがならないよりはできることがあるよね
実は何もしたくないのか?
出来もしないことを安全な立場から吠えたいだけ 野党根性がすぎる
最初で最後のチャンスかもしれないのに
例え短命でも
これもし山本太郎だったら絶対引き受けると思うとあいつ中々肝座ってるよな
>>62 なら玉木は無責任だね
だって自分に入れろって言ってたんだから
陰謀論みたいになるけどさ、
揉め事が起きてる裏でなにか進んでるのか?
でも菅と岸田に担ぎ上げられた結果、石破が木原の台本読みマシーンになって石破が掲げてた政策何もできなくなったの見ればちょっとな…
榛葉氏は、記者団の取材に「(会談で安住氏に)『党内も全部コンセンサスとれてるんですか』と言ったらどうもそうではない」と説明。「冗談半分で言う話ではない。気概のある話かと思ったが拍子抜けした」と語った。首相指名では1回目も決選投票も、玉木氏の名前を書く意向に変わりはないという。
臨時国会では、衆参両院の投票で首相を選ぶが、自公は衆参で過半数を割っており、いずれも上位2人による決選投票となる可能性がある。決選投票では、過半数ではなく多数を得た議員が首相に指名される。
議決が優先される衆院の会派別に見ると、立憲は148議席、日本維新の会は35議席、国民民主は27議席。3党合計は210議席で、自民の196議席を上回る。【野間口陽、安部志帆子、池田直】
玉木が不倫相手を冷たく見捨てるヘタレなのはバレてるんだから、野田に頭下げたらいいのになあ
信者は都合よく、玉木が野田を口説き落とした!とか解釈してくれると思うのだが
なんでそこまで固執するのか
ほらね。こいつグローバリストのくせに保守のフリをしてるから、権力は欲しくないんだよ。
そうなったら首相から逃げたという事で国民民主の支持率が落ちるから一石二鳥なんだよな立憲にとって
高松のティファを見捨てて
次は支持者を見捨てるのかよ
>>67 参議院が数が足りな過ぎて無理だぞw
やりたい政策はやれないが、勝手に総理にされる地獄
>>65 とにかく総理大臣になっちゃえば解散総選挙は打てるのにな
今の民民の勢いなら法案通らなければ抵抗勢力連呼して選挙したら大勝するだろ
タマキンは不倫の時よりも露出が減ってて笑うのよな
高市が挨拶に来た時まではイキイキしてたのに
もう国民民主に投票したらダメだね
やっぱ隠れ自民党だわ
正体現したわ
>>82 そもそもまず奥さんを裏切ってるんだよなあ
>>29 前に自民党が負けた時も参議院は少なかったけどバンバン法案は通っていたでしょ
これに関しては立憲と維新に乗ったら玉木真のアホだろ
担ぎ上げたあと全力で叩き落とすの目に見えとる
こんなんでなにもできないだろう言うけど即解散して立憲維新叩き潰して単独政権目指したっていいんやで
>>78
榛葉🦁ちゃんも立憲との協力に肯定的だもんな
なんか責任の問題になると全部逃げてない?
不倫謝罪だけじゃん
>>83 なるほど野党としてギャースカ文句言ってるほうがやりたい政策がやれるのか?
こんなのは3秒考えればわかることだと思いますよ
ここで首相受けたら、みんなは同情気味にみてくれるとおもうけどね
三木内閣みたいな感じで
それこそ状況的に何もできなかった悲劇の男気総理みたいに自分を売るチャンスでは
立憲叩きは無理筋すぎるよ
立憲は実際にやろうとしてたんだから
やる気ないなら最初から立憲にしたがって野田に入れればよかった
おまえらが嫌だ!うちは玉木に入れる!って聞かなかったから、じゃあ玉木さんでもいいですよって言ったらなんか急に逃げ出した
>>98 不倫謝罪すら後からゴチャゴチャ言って誤魔化そうとしてる
立憲維新公明「玉木で」
国民民主「玉木で」
玉木首相「ありがとうございます。閣僚は自公で固めます」
立憲維新「ふざけんなくぁwせdrftgyふじこlp」
高市じゃなけりゃ誰でもいいわっていう層が日本国民だけじゃなく国会でも主流なのが草なんですわ
国民は3党合意ありきで動いてたので
公明党と自民党がどうなるか結論が出ないと今は動けないよな
夏が終わっちゃうよタマキン
てか仮にこれで玉木総理になっても立憲と一緒に高市に大敗するだろ
安倍2期の再来になるわ
>>110 邪魔すんなよリッカル維新
冬まで延長だ
>>110 とっくにそれ嘘だったで批判されてるし
当人はもう冬の話してるぞ
また嘘だけど
>>104 別にそれでもいいんだぞ
立憲は立ち位置はっきりしろとキレてるだけなんだから
まあでも今回ならなかったらもう一生なれないから、すごいチャンスだけどな
>>112 みんな裏金統一教会の仲間だと思われたくないからこんなことになってるんだが
>>98 国民民主党の基本戦略は
責任取らないポジションから実現不可能な政策立てて
ぐだぐだ文句を言う事で支持を得ていくスタイルなので
外野から大声で文句ばかり言ってたらステージに連れ出されて慌てふためいて何も言えなくなる人みたい
周りが敵でも、総理としていろんなことを国民に訴えかけるだけでも今までの比じゃなく影響あるよね
国民側が玉木支持すれば空気も変わる
ここで逃げることにはなんの正当性もない
玉木は根性ないねぇ
前回、国民は玉木と書いたのだから今回も玉木と書けよ
自公でも高市嫌いが玉木と書くかもしれないから玉木総理じゃん
男を見せろよ腹くくるならさすがにみんな協力するだろ
野党連合なら玉木に入れろと言ってたのは玉木自身だからなw
土壇場で逃げるのはダサい
それやったら国民民主は二度と支持なんか集まらんぞ
大体、連合が怒るだろ
>>104 お人形遊び楽しい?
別に立憲はそれで構わないんだけど?
>>104 それやったら立憲なおさら支持層減らすだけだろ
玉無「い、石破で…😭」
高松のティファ1人を護れないようじゃ、総理大臣は無理か
信者が一斉に立憲ガーって言ってて笑う
無党派層に見放されてカルト化していきそう
コバンザメのごとく誰かの背中に張り付いてヨトウガーヤトウガーとスネ夫のようにふるまうことはもう許さないという社会の要請だ
>>120 >>121 まあ逃げたらそういうことになるよな
逃げるんだろうけど
それからはもう玉木雄一郎がなんかいうたびに「逃げたお前が言っても」になる
>>120 もし公明党が連立解消したのに玉木が野党連立組まなかったらマジでそれ
投票する価値なし
Youtubeのコメントで玉木総理って持ち上げろよ
調子しに乗らせろ
根回しも出来てない内閣なんて長続きするわけないだろ
だから立憲も維新も口だけで嫌いなんだよ
>>138 なら国民民主さんにやってもらおうぜ!→玉木「え・・・いや・・・ちょっと・・・😨」
これが今
旧安倍派と一緒に石破石破ギャオオオンしてたのは滑稽だったなキンタマ男
>>138 ならば自民と連立すればいい
責任逃れのゴミ政党から脱却しろ
ガソリンと裏金献金規制通して解散すれば勝てるのに玉無さんどうして
こうなった場合、立憲と維新が無責任すぎて叩かれるぞ
当然、支持率も下がるだろう
玉木も辞退するだろうな
自民「んー玉木!」で国民以外玉木指名なら面白いんだけどな
タマキンは口とは裏腹に総理になる準備なんかできてないだろうな
安住も藤田もそれを分かって言ってるのがね
>>133 だっさ
なにが変えていこうではありませんか。だよ、お前が変えるチャンスだろ
>>65 減税関連通さないなら国民に信を問うでやれば相当議席のばせるよな
>>133 今すぐ総理なって自分で物価高対策を打ったらいいのに
本当にいい政策ならみんなついてくるよね
高市早苗にしても世論が意外と支持したからああなったんだろうし
>>127 そういう事俺戦いますって言わないと結局一生誰もついてこない
直近で選挙あったのになんで総理の準備ができてないんだ
総理になる気で選挙に挑んでんじゃないのか 党首だろ
金玉、おまえ男じゃねぇのか?
ここで腹くくったら不倫も許されるぞ
外堀も内堀もすでに埋められて逃げ場が無い
ゆ党として隠れる場所が無くなったら、
それはもう、ただの第二の自民
立民・野田佳彦代表、1年間の「食料品の消費税ゼロ」 参院選公約に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2516V0V20C25A4000000/ おぼろげながら浮かんできたんです、野田の公約が
なるほどこういってるから、別に玉木・みんみんの主張を邪魔する方向じゃないわけだ、あとは擦り合わせだけで
学級委員長感覚で批判している馬鹿が多すぎで笑えるな
この国の民衆レベルは正にマスコミレベルと同じだわ
公明党は高市には入れないって言ってるからな
玉木の名前は書かないかもしれないけど、このままだと普通に玉木あり得る
だから玉木がビビりまくってるw
国を率いていく覚悟もないんだったらさっさと辞職した方が良くないか
高市が嫌だからで選ばれた総理に従う奴なんて居ないだろ、無駄に政治を混乱させるだけだからやめてくれ
参議院が参政れいわ共産がいないと非自民で過半数ならないのも野党が首相になりたがらない要因
参議院は解散なくてどうしようもなく衆院だけで予算は通っても法案が全く通らないんじゃ何もできない
>>151 参議院がまったく数が足りないので法案が1本も通らいのに
知っていて安住も藤田も言ってるよ
事あるごとに三党合意がー!ってうるせえよな自民がクソなのはどうやっても変わらんのだから自分が総理になって強引にやれや金玉を見せろ
首班指名の決選投票で自党党首の名前書かなかったらガチで世界の恥になるぞw
海外メディアも仰天する
勝ち馬乗りの維新も乗ったんか?
麻生高市の自民もついに詰みか?
次の首班指名で無効票でも玉木入れます!うちの党の党首は玉木だからですはもう使えなくなる。というか今回も玉木に入れる以外は連立組まない限りは使えない
玉木はここで逃したら総理になりたくない文句いうだけの不倫ゴミカス確定なのにな
偽装野党とかいらないのよ
総理が嫌なら財務大臣になればいい
今回逃したらまた総理になれるチャンスがあるとでも思ってんの?
タマキンはこのままがいいんだろうけど
いずれ野田と高市のどっちに抱かれるのかを決めなきゃならんだろな
>>161 野田が目先の選挙のためだけに減税派に転向したのはマジでクソだと思うけど結果的に野党連合の可能性が残ったのか
でも本当にやるの?
>>167 やっても逃げても潰れるならやるしかないと思うけどね
>>168 高市が嫌いというより議席数的に政権交代出来る可能性があるからでしょ
経緯貼っとく
維新遠藤「いっそ玉木総理でどうよ?www」
民民古川「一応代表には言っとくわwwww」
立憲笠「その手があったかあああ…!!!!」
遠藤・古川「「えっ」」
立憲安住「玉木も有力候補だあああ!!!!」
立憲・民民「「えっ」」
民民榛葉「……冗談半分で言う話じゃないよ」
マスコミ「玉木代表も有力候補」
SNS「玉木総理!」
玉木・連合「「えっ」」
>>176 ホントこれ
財務省の連中は鼻で笑ってるだろうよ
国民玉木「首班指名は俺に入れろ!それが支持者の望みでもあるはずだ!」
・・・
立憲「野田にしようぜ!」
国民「嫌だがw」
立憲「じゃあ玉木さんでもいいよ」
国民「え・・・😨」
ここで逃げたら何言っても口だけになるからな
あの時総理になってれば実現出来たよねと
高市に入れるのはいいけど、それならもちろん連立参加して財務相として入閣するんだよな?
>>78 彼(榛葉)はできない理由を探すのではなく
民民信者「玉木を総理にするのやめろー!」
これなんなの?
これ拒否するなら民民は口だけのクソ政党で存在価値ないから即解党しろよ
民民が高市って書いたらそれはもう民民イコール自民裏金派と見られるからな立憲維新その他が合意したら玉木総理以外に道はないぞ
>>190 これで無責任なのはどう考えても玉木だろ
なんで立憲が無責任になるのかまるで意味が分からんわ
国民の所得増やすんちゃうんかいや!!
総理大臣になるのがいっちゃん早いやんけ!
やっぱ口だけ野郎かよ
ダセえ
>>187 そもそも議席足りないのに
高市がなって当然みたいな風潮がおかしい
口だけだとバレるから首相になりたくないってもう終わりだろ国民
分かりきってたけども
>>1 玉木がなったところで政策実現性は低いからな
高市総理を餌に103万の壁とかガソリン減税やった方が実現しやすい
上にも書いてる人いるけど参院選で予想以上に自民が踏ん張ったから全く何もできない意味のない政権交代だぞ
今度は高市にお伺いを立てなきゃならなくなる
民民も立憲も、同じ民主党。
グローバリストであり、資本家の犬であり、増税緊縮派である。
反自民票が他野党に流れないように、表向きの政策を立憲の逆にしてるだけです。
>>175 そんなの日本ウォッチャーなら把握するだろうけど、それ以外に伝わるわけないじゃん
自意識過剰、どうでもいい
あんだけ大口叩いておいて首相になるつもりないの?
今度から玉無しって呼んであげないといけなくなるじゃん
>>175 自分たちの党員が党首に投票しなかったことで負けた(造反なし)とか言うズッコケ結果は世界の政治史に名を刻むよ。
前代未聞だもの
>>194 それはね
>>194 財源探しを含め責任を負わず夢を語り民衆の支持を集める参政党と変わらない衆愚政治こそ国民民主党の正体だから
腹くぐって負けた進次郎の方がまだ根性あるな、進次郎以下だよ玉金
つうかもし玉木が総理大臣になりたくないのなら
国民民主党は野田に投票するんか?
>>206 まあそれでも野党のままでごちゃごちゃ言ってるのとは全く違うのはわかるだろ
相手は野党だけじゃなくて国民全体なんだよ
そっちの支持が集まれば問題ない
>>125 自分たちのためなら国民の生活苦なんてどうでもいいという立憲や維新に乗っかったら参院選で爆増した票を失ってしまうだろ
国民民主が最初から自分のとこの党首はふさわしくないor高市支持を表明してたなら無理やり投票で玉木にするのはおかしいってのはわかるよ?
でも国民民主は党首が自らを指名するように言ってたし、立憲の野田にしない?って提案も反対した
それならば玉木さんにやってもらおうかと立憲が譲歩したら逃げ出したのが今
>>176 この場合、潰れるのは立憲と維新だろ
そもそも野党でまとまってない以上、タマキンが首相になったところで法案が1つも通らないんだから首相になる意味はない
>>195 存在価値ねーのは民民に責任押し付ける第1野党(笑)だろうがwww
もし玉木が総理になったらその後に
・立憲が民民の政策に協力しない
→玉木何もできないじゃん協力する気ないのに総理押し付けたのかゴミだな
・立憲が民民の政策に協力する
→あれこれ民民で良くね?立憲いらなくね?
どっちにしても立憲は消滅する事になるが良いのか?
民民に第1野党を譲るってんなら構わんがなwww
今の野党なんて絶対に纏まらないから与党が過半数取れなくてもやっていける
玉木に幻滅した民民党員は今度はどこに行くんだろう参政党はなんかちょっと毛色が違うよな
>>200 マジでそれ
首相になって103万の壁だけぶっ壊して解散すればいい
またとないチャンスなのに
どうせやる気ないだろ、今の居心地立場から動きたくないはず
タマキンがなったらネトウヨから叩かれまくるがいいか?
場当たりな発言ばかりしてると自分に返ってくるって現代の寓話だな
>>232 立憲は自民の法案も8割がた賛成してます
なので後者でいいじゃん国民民主が立憲を潰すなら君にとっても都合がいいでしょ?
よし、玉木さんにやってもらおうかw
野党の下手くそなところってとりあえず与党がやることを何でも逆張りして叩こうってやり方なんだよな
認めるところは認めつつ駄目なところだけ叩けるような政党なら支持率も上がるのにアホしかいない
通せるものだけ通そうといっても
タマキンと支持者「一つも通したくありません!!!!!」
ワロタ
財務大臣やれw
>>227 それは自民だけだろ
野党にはなんのチカラもなかったんだから
見た目だけのスカスカな神輿がさっき潰れたと思ったら
別の村で新たな神輿が担がれようとしている
元々安曇の「野田にこだわらない」が発端だっけ
前もこの人の発案で面白いことになったことあったよね
国民民主の首班指名投票先
高市→連立参加で玉木財務大臣
玉木→玉木総理大臣
野田→連立参加で玉木財務大臣
この三択のみだが?
>>123 それは高市自民が公明党に全面降伏という意味だね
ユーチューブで野党の文句言ってクリック稼げていれば満足って事か?
ただのバカウヨムーブじゃねえか
>>223 いや支持とか関係なくて法案も予算も何も通らないんだが
安倍に散々妨害されたことも忘れてるのか
>>207 高市は悔しいだろうがそれが現実的だと思うよ
国民は高市がどうするか決まるまでまだ動けない
面白いのは国民信者が必死に立憲のせいにしてるところ
実際に総理やったら口だけとバレて党が終わると分かってるんだろうな
いいんじゃね?
臆病者が炙り出されて支持者も目が覚めるだろう
これで日和ったら無責任野党で居たいってことの表明と変わらんからな 俺たちが政権を取れば~なんてことは二度と言えなくなる
玉木は元々こういう奴。ガチの時は必ず日和る。総理の器じゃない
公明党が国交大臣以外にもう1個すげえポスト要求して高市が飲んで連立維持、今までどおり是是非非で国維に頭下げて国会運営って感じになりそう
>>257 国民の支持が高まれば選挙にも勝てるからなあ
総理になって党をアピール、これに勝る選挙活動もないが?
なぜ野党のままでいるほうがマシとか思うのか謎すぎるわ
🦎にハギューダ降ろす度胸あるのか?無いよな
自民詰んでます
>>261 ここでもそうだけど支持者という名の信者は立憲のせいにしようと頑張ってるんだよなぁ
国民民主が首班指名で玉木に投票するなら
立憲や維新に「玉木に投票しないでください!お願いします!」
と土下座して回るんかwww
>>251 このスレは高市推しの頭おかしい特定ネトサポが立てた糞ゴミスレだからな
>>232 キミよりは立憲の方が存在価値あるんだよな
直前まで低支持率でも選挙になれば議席取れてるんだから無党派の受け皿にはなってきたわけで
反自民、反ネトウヨ的な人で世論調査では支持政党なしと答えてきた人達は民民には流れないよ
本当はガソリン税も103万円の壁もどうでもいいのかもしれないね
本気で実現したいなら自分が総理になるのが一番近いだろ
てか178万円って2年前?の物価水準で算出した数字だろ
そこからどんだけインフレしてると思ってんだよウスノロが
>>269 さすがにそれはできないので今必死に上手いこと総理ができないうまい言い訳を考えてる
なんなら最終手段で玉木入院があるけどどうすんだろうなw
タマキン昔は総理になるための野心バリバリだったのにな
どうしてこんな縮こまった
威勢がいい事を言ってる割に連立する気も無いんだろ
それでどうやって政策実現すんの?
言い訳してやりたがらないなら、どんな劣勢でも渦中の栗でも総理ができるならやる気概のある小泉高市野田の方がマシ
>>67 頭悪すぎだろw
これで各党や日本国民がどういう状況に陥るか
日本国民・・・3党合意しているのに石破が引き延ばしていたガソリン・軽油の暫定税率廃止や年収の壁引き上げなどは高市がすぐにやると言ってるのに、また先延ばしになる
自民党・・・公明だけでも手を焼いてるのにさらに困ったことになる
国民民主党・・・この話に乗っかれば前回から票を入れてくれた人から「売国政党に協力して国民を見殺しにするのか」と責められ、拒否すれば古参の偏屈な連中からは「みすみす首相になるチャンスを逃しやがって」と責められる。どっちに転んでも得しない
立憲民主党・維新の会・・・自民党を潰せるチャンスに夢中で自分たちも次の選挙で終わることに気づいていない
参政党・れいわ新撰組・・・漁夫の利を得るチャンス
そうじゃん議員辞職というウルトラ回避があるってレスあったけど
入院というもっといい回避方法あるぞwww
玉木を総理にしたとして指名した野党は責任持って民民をサポートするのかね、絶対揉めると思うんだが
>>171 お前は何も分かってないよデマ吐き野郎
そもそも自公で過半数取れてない
普通に法案は通ってる
「強行採決」という非常手段が取れないだけ
>>274 いや3党合意がもう目の前にぶら下がってるから玉木はそっちを取りたい
野党はみんなそれを分かってて玉木を煽ってるんよ
進次郎で維新と連立してれば…麻生は個人的な雪辱オナニーのために自民党を壊すのか
タマキンも一応組閣の準備しておいた方がいいのでは?
投票があってから急にって困るやろ
このまま誰がやるか決まらない場合当分石破が続投することになるのか
「手取りを増やす夏!」とか威勢のいいことを言っといて政策実現できる総理には成ろうとしない謎
おかしいな~?
玉さん…どうして…
仮にこれで首班指名されても金玉握られてる状態だからな
玉木内閣の大臣予定者リストくらい作れや
民主党ですら影の内閣昔作ってたろ
立憲、維新に玉木に指名させる
↓
国民民主は高市を指名する
>>4 一番ダメでしょ
去年から一貫して首班指名は玉木できてるんだから
無効票になっても玉木だったんだわ
これにのかって総理になって即解散すれば良いんじゃねえの?
選挙の準備が出来ないから無理なのか?
>>295 連合がキレそうだし高市に投票はできないと思うけどどうだろうな
>>281 そもそも連立政権って話でもないし揉めるのは今も変わらないわけで
民民の議席数考えると立憲や維新からすると高市政権よりは圧倒的に交渉しやすいわな
自民と民民の連立は連合がいるから絶対無理だし
>>298 立憲はもう選挙の準備が出来てる
国民はできてない
>>104 連合に頼り切ってるのにそんなことできないから
>>273 なーにがキミよりはだよwww
なんの権力もない一般人と存在価値を比較されるほど落ちぶれたのか第1野党様はwwwww
知恵遅れ効いてて草
連立協力の話し合いもなくいきなり玉木だけを担ぎ上げるようなバカな対応をするのであれば
立憲も維新も一生野党やってろって感じだよ
なんでこんなひどいことするんや!
玉木はんは東大ハーバード財務省卒のくせに何もわからないバカのふりをして国会議員をしたかっただけやぞ!
>>104 また恥ずかしいアホウヨのお人形さん遊びだ
これやったら玉木も民民も完全に終わるよね?人気なくなって
>>286 そうなったらタマキン辞退して再度首班指名選挙だろ
ヤジがうるさいって苦情が出て麻生に玉木お前のことだぞって笑われてたのが懐かしいな野党でヤジってるのがいちばん楽しいんだよ!
>>285 進次郎なら公明との関係も維持されて来週には首班指名選挙できてたのにな
国民は連立しない
選挙区調整できなくなって落選しまくるの
同じ理由で立憲もない
ということで維新か公明しかない
>>313 いやいや逆でしょ
きっと選挙の時に散々言ってた素晴らしい政策を実現して支持率うなぎ上りよw
>>104 それ立憲も維新も困らないんだけど理解できてる?
>>313 立憲の玉木での申し入れは断ったけど、決選投票で玉木も終わるぞ
>>320 そういう事になるな
玉木でいいんなら立憲の存在価値は無い
民民が第1野党になればいい
>>286 そもそもの話
国民民主党は去年から一貫して玉木を首班指名し続けてるのだから
組閣の準備が出来ていないのが変である
自民党がガソリン暫定税率廃止を阻止する為に本性表してたの忘れた?
短期記憶障害なのかな?
>>298 少なくとも予算編成組まずに解散はちょっとでも知恵ある国民ドン引きなので
民民支持者ボリューム層のちょっと賢い国民は波が引くようにいなくなる可能性もある
>>308 一旦、立憲を責めると決めてから理屈作ってんだからそうなるよね。協議の話し合いの中で出てきた話だろうに
今はもうみんな玉木に注目してるけど
ひっそりと下野2回目目前の麻生もドキドキしてそう
>>313 戦いから逃げたやつはどのみち終わってる
>>58 そういうのは通るよ
誤解した国民が悪いからね
>>324 野党なんて謙虚にならずwww与党になるチャンスですよ?
玉木さんに期待しようぜ!
そもそも立憲と維新は民民と連立組んで政権交代する気はあるのかい?
>>315 日本の最高機関である国会の決定を拒否するのはムリだろう
維新は与党になれば解体確定
自民党員へくらがえするだろう
>>320 まあそれが筋だよな
玉木代表で民主党の復活
それができないんならただのおふざけでしかない
>>209 わかる
どうでもいいことは短くまとめて伝える程度でいいんだよ
>>329 全部の理屈で成り立ってる
野党がバラバラ、立憲が悪い
野党がまとまる、立憲が悪い
選挙区調整があるんだよ無知どもが。
だから立憲も国民も100%連立はない
民民支持者「これやったら立憲が終わるぞ!」
↑
じゃあ猶更いいじゃん なんで必死に反対してるの?w
だんだん上の世代にも管理職が罰ゲームなのがバレてきたな
>>302 高市からなんか引き出せるならありかもしれんけどな
>>344 そこまでやるかレベルで選挙区調整してるのがこれまでの実績ベースでの現実なんだが馬鹿なの
玉木政権が発足すると立憲が党内野党化しそうじゃないか
なんとなく
>>345 一理ある
玉木総理に反対する理由ないよなぁ
野党第一党に国民民主党がなれるんだろ?
国民民主党支持者は玉木総理絶対支持だろこんなん
山本太郎と玉木
どうしてここまで差が出た
慢心、環境の違い
>>345 別に立憲が終わろうが玉木には関係ないやん
玉木はさっさと総理になってさっさと自分の政策で日本を救ってくれよ
>>332 似てるだけで怒るって半分高市早苗と麻生太郎をdisってんだろ
Z世代「出世したく無い」
タマキン「首相になりたくない」
タマキンはZ世代だった?!
>>357 ほんとそれ
てかむしろ渡りに船で大喜びすべきところなのになぜか支持者まで嫌がってる謎w
連合と切れて自民に下って財務大臣か
野党連合で総理大臣か選べるなんて
玉木はモテモテだなw
玉木なら高市終わるし、下手すりゃ玉木も終わるから美味しいね
>>74 早く総理就任時のメロリンキューやってもらうのが一番の楽しみなんだわ
>>288 高市が自民党総裁で石破が内閣総理大臣でいいんだよ
首班指名で野党が国民に誠意を示して石破って書けば実現可能
>>353 高市なら普通に野党なんやからさ
そこはどうでも良くね
>>231 その場合結果的に国民に1番悪印象を残すのは維新と立民を御しきれなかった国民の玉木になるから
でも玉木ここ逃したらなれるチャンスなんてねーんだからなっとけよ
あとあとネタにできるで
>>345 え?反対してないよ
立憲と維新と終わらせる千載一遇のチャンスだし
>>300 国民のために、野党連合に呼びかけといてほしいよね
なんか勘違いしてる奴多いけど連立模索する前にまず政策の合意だよ
立憲はガソリン税と103万の壁は全面的に飲むと宣言してる
消費税は5%の民民と食料品ゼロの立憲ですり合わせが必要だとコメント済み
公明との協議が難航して首班指名選挙がなかなかできないらしいし
首班指名選挙しないまま石破が当分やればいい
今の現状理解できてないだろから底辺には何のことかわからん動きだろうな
健常者は通貨危機前夜だと理解してるからひたすら面白いだけだけどw
(海外移住の準備しないといけないから笑ってる場合じゃないんだけどね)
現在、各党が置かれている状況
自民党は高市的にはさっさと首相に指名されて国会開いて年内に3党合意してるガソリン暫定税率廃止や年収の壁引き上げ、物価高対応の自治体向け重点支援交付金の拡充を決めて解散総選挙をやりたい。
国民民主もまだ選挙の準備は終わってないが高市に協力して石破のせいで滞ってた政策に見通しがつけば支持率も上がり、選挙に勝てるのでさっさとやりたい
維新は前原なんか迎え入れたせいで議席数は減らすわ分裂の危機に陥いるわでじり貧。選挙の準備も出来ておらず、いまやれば惨敗は必至なのでやりたくない
立憲民主党も参院選から何も変わっていないので今選挙をやればまた惨敗は必至なのでやりたくない
参政党や保守党は高市自民に保守票の一部を取り戻されるかもしれないので選挙は苦戦するのでやりたくない
公明党は「連立辞めて野党についてもいいんだよ」と自民を脅しながら有利な条件を結ぼうとしている。選挙はどうせじり貧なのでやってもやらなくてもいい
玉木になっても石破みたいに何もできず終わるだけだろ
まあ玉木以外もだが
そんな時に首相になったら参政党に票が流れるだけだは
>>370 そうか!ともに玉木首相を応援しようぜ!
あと君以外の支持者はなぜか反対してるので、そいつらを説得しような!
>>9 しかも高市口説き落として、ダブル不倫セックスなら玉木も高市も総理になれずwinwin
>>231 いや、あれだけ玉木首相を煽ってたんだから民民が印象最悪になるぞ
>>136 だいたい言いだしっぺは維新なのにな
悪い意味で立憲共産しか見えていない
120%ハニトラに引っかかるからなw
もう中国が美女リストアップしてるだろw
立憲っていつも余計なことして自民党アシストしてくれる頼れる野党で安心する
>>353 そもそも立憲自体が野合だろ。それでも野党第一党である事に意味があって所属してる訳でね
民民と組んで利権ができれば民民側につく人も当然出てくると思うよ
うまくやれば、立憲から民民に議員を移せるし、そもそも選挙で民民が増える可能性もある
やらない理由はヘタレなだけ、今のがして次総理のチャンスが来るほど自民党はあまくない
アホウヨくんは前提知識がないから論外なことしか言わない
まず民民の話するときに連合の存在は無視できないから覚えておこうね
ここで山本太郎みたいに自分の政策が素晴らしいと本気で信じている本物を担がないのがまたにくいよねw
>>1 >>2 榛葉が「立憲は矜持がないのか」「根本政策が違う」と批判的にコメントしていたが
要するに「玉木内閣の一員になるなら辻元や阿部知子や石垣のりこや小西切れ」って言うとるのと同じやで
出来るわけあるかw
>>373 ぶっちゃけ政策面はほぼ合意してるんだよな
憲法改正とかで意見が違うって榛葉さんは言ってたけど、そんなもん今みたいな政党が乱立してる状況でできるわけがないんだから、マジで逃げるための口実だよ
俺は外野から無責任に言いたいんだあ
ハズレくじで汗かきたくない
実際これ本当に玉木が総理になりそうなの?
数足りる?
玉木って書くべきだろ
そうじゃなきゃ野党から無責任な事を言い続けたいって事たろタマキン
自公国でガソリン暫定減税下げ後解散総選挙で圧勝だわ
タマキン支持者もなって欲しくないみたいなツイート多いな
アホだなあ、ラストチャンスだぞ
>>394 いまんとこ名前上がってる党と公明党がはいれば足りる
なんで首相になることが罰ゲームみたいになってるの?
玉木が首相やればいいじゃん
なんでダメなの?
>>380 石破は自民が悪いで終わりだが
玉木だったら担ぎ上げたくせに協力しなかった立憲がゴミだって話になるぞ?w
>>184 立憲が今でもやる気ならだろそら
消費税5%やるなられいわも加わるかもわからんが立憲はそれやるくらいなら死んだ方がマシみたいなので
>>386 言うほど「飲みぃのやりぃのやりまくり」さんにはイケメン用意してなさそうか?
>>392 政党が乱立してるのにまとまって与党つくろうってのがおかしいんだよ
まとまるわけねえならまとまらなくていいじゃん
自民のほうが立憲より政策近いと主張するなら
堂々と自民と連立して財務大臣やればいいじゃん
ただし民民は雲散霧消するけどね
全政党が安倍晋三批判すればいいだけなのになあ
票が欲しいから無理かー?
>>401 味方が1割しかいない集まりでのリーダーとか悲惨やで
>>394 国民民主も自らが最初に言っていた通り玉木に入れれば過半数超えるよ
他の野党も全員が高市ってことはないからほぼ確定
国民民主が自分が先月言ってたことを急に撤回して高市に入れたら高市もありそう
1回目の無記名や無効票は過半数ルールではどういう扱いなんだ?
母数として数えないとすれば玉木政党は高市と書くか野田あたりを書かないと1回目で玉木過半数になってしまう
>>394 民民は野党をまとまらせない為の道具だから、そもそも総理には成らん
>>345 うちらからしたら立憲終わっても関係ないんだよなあ
>>344 連立の話ではないぞ
暫定税率廃止阻止する高市政権を潰せる民民単独玉木政権を野党で作れるよねw政策協力なら出来るじゃんwって話
自民と連立したいのは玉木だからそれがごっちゃになってる
>>206 なんなら高市含めた大連立でもええんやで
チョンモメンイライラしてるけど野党第一党がだらし無い泥舟なのが悪いだけ
>>1 だからタマキンは信用できないと
あれほど言ったのに(ヽ´ん`)
>>417 選挙区調整できないんで立憲落選しまくるんで無理よ
今は自民避けてるからお互いに当選してんだから
日本国民的にベストなのは自民党と国民民主党が連立し、公明党の代わりに維新がそこに加わること。
でも吉村のアホが小泉に全ベットしてたせいで高市との溝が埋まらず、遠藤みたいなアホが立憲に協力して自滅の道を歩もうとしているせいで上手く行かない
>>231 暫定税率廃止なら合意したはずだがそれもひっくり返すのか?
けど自民党からしたら一回玉木にして骨抜きにして
後からゆっくりやればいいだけだから妙手ではあるよな
玉木「自民党がガソリン減税や103万の壁に前向きなので予算案に賛成します」
玉木「自民党が約束を守らない。手取りを増やせるのは国民民主だけ。選挙に入れてください。」
玉木「ガソリン減税のために会期延長しません。」
自民党とのプロレスができなくなる
神谷さんにしようよ
その方が面白いだろ
みんなで霊感商法にハマろう
タマキン「ワイは所得控除枠拡大とガソリン税廃止さえしてくれれば別に高市はんでええのに何でワイが総理やる話になってんねん…」
底辺で高卒で発達や精神障害まで持ってそうな化け物は「反緊縮で日本は救われるんだ」と本気で信じてるんだろうけどな
お前らの教祖様はそんなにバカじゃないという話だねw
普段から立憲消える消える言ってるせいで立憲消えるが何の脅し文句にもならないのクソ笑う
>>423 そしたら参政と高市の連立も無理だし
ついでに玉木と高市の連立も無理だな
玉木「総理になりたい!」
野党「どうぞどうぞ」
玉木「おかしいだろ!」
>>430 そっちは何もしなくても外国人が暴れれば暴れるほど勝手に支持率上がってくんだから笑いが止まらんだろうな
>>405 意見が一致することだけやって、あとは放棄したらいい
高市さんが首相になったって、与党で過半数いないから同じことになるだけ
維新は立憲と連立組む気ないだろうし立憲も労組も政権取るきはないだろうしただの嫌がらせか?
>>431 おまえがバカなだけ
国民に余裕与えない限り好景気にはならない
でもまあこんなんで選んでも大義はないから
覚醒した玉木が総理になって誠実に解散に打って出たら
立憲も維新も駆逐できるだろ
>>426 政局とするなら悪くないが外交的空白にはなる
まあろくなのいないから空白でもいいけど
アメリカは馬鹿だしフランスもグダグダだし
なんつうか野党はもちろん自民公明も、口だけで責任は取らないコンサル玉木にイライラしてたんだろうな
国民支持者以外誰も味方してねえw
連立も嫌だ、首相も嫌だ
責任ないポジションでイキってSNSでバズりたいだけ
ただのインフルエンサーやん
>>250 つか立憲党内で既にあったプランなんだろそら
本当に公明が抜けるかもということで急速に実現可能性が前よりかは高まったわけだが
立憲「総理は玉木(晒しもんにして支持率さげたろ」
維新「総理は玉木(晒しもんにして支持率さげたろ」
公明「高市嫌い高市嫌い高市嫌い高市嫌い高市嫌い」
民民は高市と書いても玉木が逃げて榛葉とか書いてもどのみち終わりだからな
玉木と書くか党割って非連合が自民に入るかの2択
有名になって金儲けして女食いたいだけだよ玉木は
まだ気づいてないのか
ほんと池沼はこれだから
本気なのは参政党だけ
玉木さーん?あなたは首班指名で玉木さんに投票することが支持者の意向だと思ってたみたいですけど
あなたの支持者はあなたに総理大臣やってほしくないそうですよwwwww
維新から追い出されて民民入りした足立康史が
維新支持者から叩かれまくってて面白いぞ
>>441 駆逐されるのは公明と切れる自民なんだよなぁ
>>350 引き出す引き出さないの話じゃねんだわこれ
>>440 低学歴でも底辺でもないから一般レベルならバカと分類される可能性はないと思う
>>438 玉木の支持率を下げるためにわざと意見を一致させないように動くやで
野党連合なんてそんなもんや
>>438 これから始まるのは2ヶ月弱の臨時国会だから補正予算を組んでひとまず解散でもいいわけだ
>>453 公明はもう70代以上しか支持者いないのですぐ消える。
石破が騙して放置されてるだけでガソリン暫定税率廃止の自公国3党合意はまだ存在するからな
高市が約束守ると言って国民民主がそれなら高市に入れるという交渉が成り立つの
他の野党は蚊帳の外なんよ
>>29 これまで野党は国会を妨害してると騒いでたブーメランが飛んでくるだけ
>>458 おまえが自民党や財務省は嘘つかないと思い込んでるバカなだけ
>>446 維新はともかく第1野党のくせに他所の党首を担ぎ上げた挙げ句協力しないとか一番ゴミだと思われるだけだと思いますよw
他人の批判だけは一丁前にするが自分に白羽の矢が立つと逃げるって割と最低だよな
>>432 ほんとこれ
政権とれるなら立憲が衰退しても別にいいわ
政党の第一目標は政権を取ることだろうと
そこから逃げ回る玉木は情けなさすぎるわ
>>250 野党国対会談で維新国対が玉木首班を提案したのが今回の発端
>>131 >>311 そもそもスレタイが人形遊びたろアホサヨw
>>332 草
高市と麻生支持してるような連中が離れたところで別に痛くもないだろ
>>461 じゃあ公明つなぎとめるために靖国参拝見送った高市さんが馬鹿みたいじゃん
維新は玉木とは言ってないよw
例の国対の戯言は党関係ないから
>>441 立憲維新を減らして自民もしくは自公が勝ったら、むしろ二度と玉木の政策は通らないですね
それともまさか国民が国政第一党になれるんだとか思ってるキチガイか?
公明党は自分は悪代官じゃないのに悪代官の仲間と思われるのもうきつくね
そういう成り立ちじゃないし
国交省の権益も八潮みたいなの増えるから面倒なだけになるよこれから
引きどきとおもうよ
>>443 自民や維新は明らかに悪役だが、民民は良い人ぶってるけど実際は悪役ってのが腹立つのよ
信者 「罪務省を倒せば 小柄で小太りで薄毛で高卒で障害者手帳を持ってる俺も人間になれるんだ!みんな幸せになれるんだ!」
玉木「そーだそーだw」
野党「では玉木総理でw」
玉木「…今は時期が悪い」
この状況でまだ自分たちは騙されていたことを認めないって心理学の正しさを証明したいんですかねw
フランスドイツは連立政権だし
法案がまったく通らないというのは少ないだろう
前回の首班指名で「玉木雄一郎」と書いておいて総理になる気がないってどういうことなの?
何もやる気がないなら帰れ!
>>394 公明が本当に連立離脱した場合可能性は以前よりかは高まることは高まるなそら
早くも榛葉からとりあえず政権取る為に主義主張の異なる政党と手を組むつもりはないって言われちゃってw
これ解散総選挙したら立憲とんでもなく議席落としそうだな
>>484 バカなおまえに国債の内訳おしえてやるよ
政府短期証券75兆円
財政投融資142兆円
建設国債+復興費282兆円
残りの赤字国債(特別公債)614兆円
特別公債のうち日銀買い取り額が500兆円
残高114兆円也。
立憲が玉木と合意するには自公国の3党合意を上回る材料を持ってこないといけない
安保原発政策を譲り議員も国民民主に合流する覚悟があるのか
>>411 石破はそれでもリーダーやったし一応成果は出すことは出したが?
責任負いたく無いないような人ならマジ全日本人の命を預けかる役とかやらないでね、二度と総理なりたいとか口にすんなよつうかもう政界から引退しろ
>>100 選挙管理内閣宣言して就任即解散すりゃ良いんだよ
解散出来る総理の肩書で自分中心の野党再編できるわけで小沢ならウッキウキで受けるぞ
これじゃ不倫できないから総理やらないって思われるやん
>>489 れいわはオワコン。
外人参政権推進だからな
空気全く読めてない
>>492 お、高卒の語る真実の経済学の講義の時間か?w
>>490 民民は解党して玉木周辺の数人だけ自民入りでおけ
>>497 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>500 ちなみに
建設国債は米英では借金扱いしてない
日本だけの独自ルール
>>426 骨抜きになる前に自民党内で責任の擦り合い発生受けあいだろがな
野党で批判して目立って女遊びしたいだけってまだ気づいてないのかおまえらって
>>493 国民民主に合流したら乗っ取られるけどいいの
>>485 本当に総理大臣になれるとは思っていなかった
単に名前が出て知名度が上がればいいと思って…今は反省している
これからも自民党政権を支え、それを批判してる風の野党第一党になりたいと思ってる
>>470 角栄の教えからすら逸脱してるわなほんま
高市も総裁になって総理大臣リーチかけた途端あれこれ日和始めたし、野党で好き勝手言ってバカ釣れる今が一番美味しいよな
>>493 ええ、首相とって政権与党になって国政を担うより、上回る材料あるの!?
さすがコンサル政党支持者だなー
そんなに責任ある立場につきたくないんかな
>>504 俺じゃなくて為替市場に説明してきて
そして真実の経済学の知恵と人権の力で円安を止めてくれw
>>456 これ
男子の本懐も遂げずに何が愛国かと
>>506 これ要は石破路線を続けろって言ってんだよなw
>>459 じゃあ自民にだって協力しねえだろ
でも、少なくとも今年の予算案は維新が賛成に回ったから可決された
妄想で喋んな
>>515 高市は所詮自民だから今まで通りの自民をやるだけだと思うよ
しかし野党じゃ国民の一人勝ちに近いからといってここまで嫌がらせとかすげぇな
でも野田が賛成するとは思えんのだが
>>493 立憲になんたらする覚悟があるのかとか問うよりまず玉木がこの状況で首相にあるのかを問うのか先だろ。
なる気がなさそうなのが一番問題でそこを明言しなきゃ何も始まんねえよ。やる気がないのに他のこと決めてられるか
>>498 立憲が国民に従属的連立したら
杉尾って切られるよね
>>498 決裂確定するまであまり挑発するなよ。現場では決裂確定したのか
>>493 別に合意も合流もせんでもいい
立憲と維新からすれば「暫定税率廃止を阻止する非自民政権を作るために玉木に入れた。苦渋の決断だがこれで暫定税率は廃止して国民生活は向上する。政局より政策」みたいなこと言っときゃ支持者的には問題ない
玉木ひいては国民民主の目的が、安全圏から自民党を批判することではく
自民と対立するふりをしながら立憲を邪魔することが第一目標なんだなと
支持者もそうで、自民党を直接指示したくないけど野党を支持するのは嫌っていう、東先生のような陰キャ軍師なんだと
1回目で野党が玉木首班でまとめてきたら
民民が2回目棄権すると思うよ
不本意に担ぎ上げられて首相になっても意味がないから
このボロボロな状況で詰んでるのにやりたがる奴は相当のアホしかいない
何か起きたら支持率急落ですぐ辞めることになるし歴史に残る
通貨崩壊、ハイパーインフレの責任取らされたらたまらん
>>509 全員合流できると思ってる時点で何も覚悟できてないな
玉木の政策反対してる連中は入れないぞ
癌が治る不思議な水やキノコ売ってたやつがいざ自分が癌になったら普通の治療を希望しているみたいな話なんだけど
これでもまだ自分たちが騙されていたことに気づかないとw
>>490 アホは榛葉誉めてるけど、自公がもとの鞘におさまっても連立入りができなくなるブーメラン投げて自分の首しめてるじゃん
爆笑だな
>>529 やる気がないなら理由つけて降りれば良いよ。
さすがに誰もやる気がないやつに総理やって欲しくないからな。
問題はこの状況で総理になるつもりがあるのかないのかいまだに明言しないことなんだよ。
ハッキリ言わないとどっちのシナリオも進まないんだよ
前回の首班指名の決選投票でルール違反してまで玉木と書いたんだから断る理由はねぇよな
あんぱんは嫌だってだだこねてたらウンコが列をなして押し寄せてきた感じ
>>525 連合が切ってくれるのか?ということだろそら
ふだんは偉そうなこと言ってるのに
じゃあお前やれよとか言われると
あれこれ言い訳して逃げるやつっているよね
僕のことです
立憲「野党で結束してウチの党首の名前書いてくんねえかな?」
民民「やだ!タマキ以外は認めない!拒否!タマキ総理大臣がいい!!!」
立憲維新その他野党「しょうがねえなあ、じゃあみんなでタマキ君にするから総理大臣やって政権交代しようや」
民民「!? えっwwwちょwwwwおまwwwwww本気?ややややめてwwwwやめてよwww無理!自民党に敵対したくない!無理!!!」
民民支持者「これは拒否が正しい!立憲ガー!立憲ガー!立憲ガー!(他の野党は見えなくなるビョーキ」
おわり
>>16 野党多数で玉木推しで玉木の政策ガソリン減税に
7党合意形成出来てて首相になって組閣まで
出来るのにこの立場を捨てる意味とは?
全く問題ないだろ
権力欲しさだけで野合の方がひどいわ
>>536 自公が流動的なのに言うわけ無いだろアホw
>>528 そりゃ野党第一党目指すのは普通だろ立憲ガタガタだし
いかに野党が無責任な連中の集まりかわかったな
これ自民党の支持率上がるだろ
結局責任もって政治やるのは自民党だけじゃん
無責任にワーワーいって気持ちよくなりたいやつらの集まり
>>184 減税派の要求を呑んだのはゴミだが
一年から給付付きに移行だから普通にやる
給付付きに移行はいいがここからちゃんと消費税を上げられるかが課題
まあ枝野や米山以外はそこまで考えてないだろうな
少なくとも玉木本人はザイムショウガーなんて本当は全く信じてないからこういう話になるんだよね?
山本太郎なら嬉々として総理大臣を引き受けて北斗の拳のアミバになると思うけどなw
絶対に首相になることは無いからと実現不可能な政策を並べ立てて頭の悪い国民を釣って議席を増やして有頂天になってたのに、いざ目の前に首相の椅子が見えてきたら日和って逃げ回り
そういう男なんだって不倫騒動の時点で分かってない奴はマジで人を見る目がないと思うよ
これやって連合のババアが組織内議員を国民民主から引き上げなかったら
キレて組合抜ける奴続出するだろ
>>544 派閥でわれてる自民党批判ありがとうございます
理想
自民党に国民民主党と維新の会が協力し、さっさと国会開いて年内にやるべきことを片付ける
自民は公明を抑え込めるし残りの2党にとってもいいことづくめ
そして解散総選挙をやればそれぞれ勝利できる
中韓とサヨクが嫌がる靖国参拝も、中国と国内サヨクはともかく、今はトランプなのでアメリカは嫌がらず、トランプを恐れる韓国も何も言わない
現実
公明党が連立解消を匂わせて基盤がぜい弱な高市政権を脅し、立憲民主党が悪知恵を働かせて維新を抱き込み、嫌がる国民を無理矢理巻き込んで日本初の女性総理誕生を妨害している
日本の対外イメージは最悪になり、追い詰められて解散を強行すれば悪だくみした立民と維新にも大ダメージ
>>523 マジレスすると玉木とか榛葉あたりと立憲の野田安住じゃ格が違うでしょ
ずっとリッケンガーリッケンハーってキャンキャン吠えられてたお返しだな
国民民主よりも
公明党が離脱しないと
そうい類の機運は起きないだろう
カードを持ってるのは国民民主じゃなくて公明党だな
>>526 民民はゆ党だから最初から連立しないと踏んでるんでは
>>523 安住がokしたんだから野田は了承済みだろ
元々野田はやる気満々だからな
玉木や維新が嫌だって言うからじゃあ玉木でってなってるわけでさ
>>523 真の嫌がらせとは首相になるつもりもないのに
あれこれ他責思考で他党を批判していざ
自分が首相になりそうならその立場から逃げるような卑劣な行為のことを言うが野党の皆さんは
玉木がそんな人物ではないと思ってるから
是が非でも首相になってほしいだけだろ
玉木がこれに乗らなかったら
次の選挙ではこいつ総理になる気ないんやって思わて二度と人気出なくなるぞ
立憲の野田は本気で総理目指してるしなんなら経験者やし
これ立憲にしてやられたんじゃね?
もう玉木で決まりで、あとは各大臣ポストの割り振りやろ
立憲的には別に前原でもいいんだけど
玉木じゃないといやとタマキンがごねるから
>>554 引き上げるわけないしキレる奴もそういない
組合員に社会主義者はもう少ない
>>547 自公なんて半数に満たない少数派なんだから野党で話がつけばそっち進めれば良いんだよ
ほんと指示待ちのチキンって感じだわ
高市見習えよ総理になるためなら公明だって中国にだって頭を下げる、そんぐらいの覚悟見せてみろや
公明党が離脱すれば国民民主が言ってる三党合意は白紙になる
首班指名の行方がわからなくなり
一気に首班指名をめぐる政局になる
流石にタマキンも乗らないと総理なる気無いんかい!ってなって総スカン食らうだろ
自民がどんどん自滅してる今その支持を横取りするチャンスでもあるのに
別に野田でもええが玉木が許さんだろうから最大限の譲歩してるだけだろ
玉木お前がやるか野田って書くか選べって言われたら野田って書くだろそれで野田でいいよもう玉木お前だせえよ
>>572 立憲が野党みんなで野田に入れろと言ったら国民が断ってきたからじゃあ玉木でって妥協してあげたんだが?
玉木さん、どうか政権をとって不倫を合法化しましょう🙏
>>171 どっちも落ち目でかたや勢いではるかに勝る目の上のたんこぶだからな
>>556 現実がそうなった時一番得するのは結局のところ自民だなw
次点で参政か?ww
野田議員もきついんだけどな
最後の最後で減税と言っちゃったから
10年後 20年後に与党になればいいと考えるなら増税か弱者殺しを今からでも訴え続けるのが一番賢いと専業豚は思うんだが
>>572 筋論としてはそうだわな立憲野党第一党なんやから
ジリ貧で反自民以外ドグマ無くなってる
こんなもんタマキンが乗るわけないだろ
総理になった瞬間に空中分解してタマキンの政治生命が終わるんだからww
野田がやれよww
>>581 それを説得調整するのが野党第一党なんやないの?
>>581 これな
玉木の希望通りにしたらなんで玉木が発狂するんだろうな?
お前ら冗談を真に受けすぎなんだよ
アスペか?
維新遠藤「いっそ玉木総理でどうよ?www」
民民古川「一応代表には言っとくわwwww」
立憲笠「その手があったかあああ…!!!!」
遠藤・古川「「えっ」」
https://mainichi.jp/articles/20251007/k00/00m/010/208000c >>523 「野田じゃまとまれんよw」と他党が逃げるから安住がブチ切れて「ほんなら誰がええんじゃ?言うてみい!うちは野田にはこだわらへんぞ?お前らいつも自民を倒すとか言ってるくせに本気を見せてみろや!」と剛腕を発揮してるらしい
そもそも立憲は民主系の合流を否定してないもんな。玉木側が一方的に拒否してるだけで
玉木逃げない→野党第一党の立憲のおもちゃ
玉木逃げる→政権取るいないイキり野党とバレて次回からが立憲に流れる
割と詰んでね?
>>590 ほなら政権取ったら~て話をするなよ
出来ないならホラ吹いてたってことだぞ
あれだけ大言壮語で現役世代優遇とか吹聴したんだから総理大臣になって全部実現したらいいだろうに
「このままではいつか必ず日本円は紙くずになる」
この話って100年後1000年後でもいいんだったら否定する高学歴 いないと思う
「」の認識が底辺にも共有されるまでひたすら愚直に大増税か弱者殺し地方殺しを訴え続けたらその日が来た時はヒーローになれるのになぁ
公明党が離脱すると
国民民主が埋もれるんじゃないのか
今の立ち位置のままでは
>>599 の割には今まで散々民民のことコキ下ろし続けてきたよね
このままだとグラドルと不倫しただけの政治家人生だぞw
それでいいのかよ
>>601 そうだよ
だから玉木と国民が生き残る道は玉木が総理になった後に善政を敷いて圧倒的な支持を得ることしかない
もう逃げられないぜ😎
ここで蹴ったらもう二度と無いどころか
国民民主ごと支持を失くすわな
>>602 タマキンは常々 今ではないと言っとるぞ
タマキンは軽薄だがまだ伸び代はある
祭りに担ぎ出すならもう伸び代がない野田がやればよい
発案の維新がまさか立憲乗るとはとドン引きしてると思う
玉木がトランプと真面目に会談してるの想像したらわろた
>>609 解散して野党再編を自分主導でやるチャンスだぞ
全盛期の小沢ならニッコニコで受けてやるわ
>>613 なんなら参政に流出でもええんやでニッコリ
>>556 自民党支持者自身が公明党を連立から追い出せと言いまくったわけでしょ
公明党がそれなら出ていくわと本気になってきたら公明党に責任転嫁してるわけだろ
総理をやる気がない奴を首班指名したら
その日に内閣総辞職という手もあるぞ
まあそういうのは起こらないだろうけど
>>551 山本太郎もタマキと同族だよ
おそらく「全ての政策は私の言うことを100%丸のみか段階的に受け入れる政党としかやりません」と言って自分から分裂していく
与党なんかになったらおしゃべり会で支持者セミナーがメイン活動なのに出来なくなる政党に落ちてるからな、れいわ
8党が集まって
細川政権が出来たのは
奇跡だったんだな
まだトランプがなにやるか分からんのに
石破を下ろしてアホちゃうかと
っていうか過半数いないから法案通せない!こんなの罰ゲーム!
って言うの死ぬほど情けなくね?
だって石破はその過半数いない中野党と調整して法案通してきたぞ?
できないことはないのにやらない理由探しとか自分はろくに他党と調整なんてできないリーダーシップのない無能ですって言ってるようなもんだぞ?
逃げたら終わり
逃げなくても終わり
完全に詰みだよタマキン🥺
>>616 遠藤は冗談で言っただけなのにね
冗談を本気にして馬鹿みたい
やらないで評価落ちるより総理やって評価落ちるほうがまだマシじゃね?
安全圏からキャンキャン吠えるだけなら評論家でもやってろよ
不倫と一緒だわやり逃げ脳なんだよこいつは、都合が悪くなると捨てられるからマジ関わらない方がいい人種
>>628 小沢も自民を離れるとは思わなかったんだろがな
>>621 それはマジでありうる
立憲と違ってなw
民民の支持層なんか保守やし
参政党は衆院議席増やしたいからできるだけ早く選挙したいだろうな
高市総裁率いる自民も下野したら野党仕草やりだすのかな?
>>104 立憲も維新もそれでええよって言ってるやん
お人形遊びで妄想すんのやめようね
維新も立憲も本気で玉木を推す気なんか無いよ
むしろビビりまくって逃げる姿を支持者に見せるのが狙いなんだよ
「コイツは大将の器じゃない」って
以降は野党は国民を中心にまとまるべきとか玉木は自分の口から二度と言えない
自民からも完全に足下見られてるし
>>630 その調整中に暴れまくったのが玉木な
だら高市k自民は財務大臣押し付けようとしてるし
タマキ「ガソリン減税を自民党様に認められなきゃいけないんだ…ぼくが野党で自民党様が与党、そしてぼくが鋭い提案をして自民党様に褒められる役割じゃなきゃ嫌なんだ…」
↑
なにこれどういう思考回路?
>>614 奥さんと別れてよ
玉金「今では無い…」
マジ言いそうだなw
>>636 それでもええからはよ玉木内閣やろうぜという話だろそら
細川内閣 非自民非共産連立
↓
羽田内閣 非自民非共産連立(社会党離脱)
↓
村山内閣 自民社会さきがけ連立(首班指名社会党村山)
これがもう一回あるのか…?
>>626 俺はあの人は自分が正しいことを言ってると本気で信じてると見てるわ
中卒高卒で役者という経歴だと金融とか全く理解してないと思うし
もしも山本太郎が証券口座 や f x の口座持ってるという報道が出てきたら爆笑して評価を変えるw
立憲とかいう70~80代からしか支持されてないオワコン政党と組む合理的理由なんかどの党にもどの場面にもないんやで…
>>564 無党派はこんなの興味ないぞ
鹿さんに興味あるんやぞ!!!
>>572 野田じゃいやだっていったのが玉木じゃん
立件は譲歩して代案だしてるだけ
お得意の国民代替え案は何か聞かせてもらおうか
対立より解決、なんだろ?
もちろん国民独自の代替案もあるんですよね?
それで冬までに生活苦が改善されるんですよね?玉木はーん
ってか今なら簡単にガソリン減税通るだろ
維新も立憲も反対しないんだから
簡単に手柄をアピールできるボーナスステージだぞ
選挙区調整とかよくわからんけど
国民が連立組んだら議席減る?増える?
>>616 維新のバックに菅義偉がいるんだから、明らかに狙ってるよ
小泉~菅義偉~維新ラインで自公維連立が内定してたのに、ぶっ壊されちゃったんだから
公明が連立離脱しつつ自民と国民の連立も邪魔すれば高市は終わり
連立組むなら連合抜けるまでいってるから
玉木が自民に行くことはないだろ
>>641 じゃあ立憲に政権取らせるために野田でもなんでも書いてみろよ
なんでも反対国民民主党
政権取ってお前の政策なんでもとにかく一番目に出せるときになって野党のままがいいですぅ高市は公明党と仲直りしてくださぁい!っていうゴミwww
>>654 高市と組む!正論パンチだ!
野党は立憲共産党と共に地獄へ堕ちろ!
立憲と組むとか組まないとかマジでどうでも良くて
このまま高市が総理になると、麻生太郎がまたでかい顔しだす
それが何より嫌だからなんとかしてくれ
野党側では強気なのに推されたら逃げる無難な立場で政治を変える気概がない人という印象を世間に持たれて党の支持が落ちるけどね
>>8 進次郎なら連立入りだったのに高市に潰されからな
仮に玉木総理になったら即解散じゃないの?
立憲は更に議席減らすだけでは?
>>661 どういうことだよ…
野田の名前書くわけないじゃん
頭立憲民主党か?
>>644 玉木高市会談はすでに報道されているけどえ今日の時事通信で榛葉が麻生と会談したことも報道されてた
負け犬麻生の筋に乗るのは
政治家としてどう考えても賢明とは言えないだろう
首班になるにはなって考えが近いらしい自民党と連立組めばいいでしょw
玉木ファンが思ってるほど玉木に人気はないし、榛葉が威張るほど国民民主に数や勢いはないってこと
じゃあ聞くけどタマキンの一派は野田って書けるんか?
それともブヒブヒ早苗に媚びるんか?
新しい裏金システム用意される前に決着だ。
金を配らない今の自民党は恐れることはない
>>601 玉木だけじゃなく、高市も追い詰める
まさに王手飛車取り
色んな意味で種まくのは上手だけどその後は責任取りたく無いです〜
>>667 当然それも想定して維新と立憲は乗ってるんだから
総理の特権なんだから好きにすりゃ良いんじゃね?
今後もこれまで通りに野党のまま野党を分断させる事はもう不可能なんだから玉木も支持者も次の戦術を考えないと
>>679 国民支持者はそう思ってるらしい
馬鹿みたいな政党だよ
今総理やりたがるなんて余程の人物か酔狂しかないだろうw
実際酔狂ばかりだろ
>>633 悪夢の民主党政権として今でも当時の偉い人達ボロクソに叩かれてるし
>>682 これ
人事権持ってるのは総理なんだから玉木の好きにできるのにな
>>344 選挙区調整とかまでいれたらそれは自公と同じ選挙互助会なだけで
政策を実現させるための連立が本来の連立じゃないの西欧の連立政権がまさにそれじゃん
実現できたら解散してまたそこからは党勢拡大のためにお互い闘ったらええ
代表も支持者も立憲への嫌がらせだけがいきがい
れいわと同じ
ようするに安倍一味
立憲が裏切ったら即解散でいい
壺裏金で自民党が不利な選挙だったのに立憲は負けたんだから
榛葉さんも昨日の会見で自民との連立はないとキッパリ言ってるから余計こいつら何がしたいんだになってる
>>65 この玉木潰しに対抗するにこれしか無いわな
タイミング次第では立憲は大幅に票減らして国民が議席増やしそうだが、それでも過半数は無理かな
ただ解散って総理大臣の一声だけでできるっけ?
賛成票とかいるなら無理ゲーだけど
玉木さんさあ…このまま逃げたら野党党首のまま放言だけで存在感出して税金チューチューしたいだけの人に見えちゃいますよ
立憲が言ってるだけなら実現不可能だから適当に騒いでるだけで良かったが今回は維新が乗ってきたから本当に実現しちゃうからな
相当焦ってると思うよ
山本太郎が衆議員なら首相になれたのにな真っ先に逃げちゃった
まあでも公明党がどこまで突っ張るかだね
いつもの通りへたれるだろうから高市って書くんじゃないの
連立蹴る度胸はないだろ
>>668 よっ、安全圏からキャンキャン吠えてる姿だけで税金食ってるゴミの支持者^^
責任は負いたくないでござる!野田も嫌だけどタマキ総理も嫌!なんとか自民政権のまま部分連立組ませてうまい汁だけ吸いたいでござるwww
「玉木はんに罪務省を倒してもらえばみんな幸せになれるんや😭」と信じる底辺、「お前が始めた物語なんだから総理になれよ😉」と日本円 キャッシュを数100万レベルにまで落としてニヤニヤしている高学歴
玉木総理には力強い支持者が集まってるねw
>>690 嫌がらせだけが生き甲斐なのは立憲と立憲ジジイだろ
自分からやりたいってくらいの意気込みがないのが情けない国民民主
野田も同じだが
榛葉は立憲に切れてるし
それやりたくない理由にしてるだけ
そういう意味でまだ小泉進次郎のほうがマシだと思うわ
総理になれそうな時に逃げようとしてる奴って今まで見たことねえよ
衆院任期が2年半以上あるので
連立で安定政権を組むにせよ
衆院任期までのパーシャル連合という解があるな
本予算を3回組めるのである程度の政策実現は可能だ
総選挙後の連立は総選挙の結果に委ねる方式
>>699 そんなに自虐しなくても…
何か嫌なことあったんか?話聞くで?
政策実現って吠えてるけどなんか成し遂げたことあんの?
維新は予算案賛成する代わりに合意取ってたよな
石破のお陰で立維国公だけでもギリギリ衆議院過半数取れるようになったのがね
参議院は全然足りんけど
カンボジア拠点での指示役か 中国人夫婦を逮捕
2025年10月8日
https://www.asahi.com/articles/ASTB8249BTB8OIPE01QM.html 埼玉県川口市の職業不詳で、夫の王(ワン)少凡(シャオファン)(33)、妻のスン・ジアシュエン(22)の両容疑者。
警察官などをかたって「マネーロンダリングに関与している嫌疑がある」などと嘘の電話をかけ、現金500万円を振り込ませた疑い。
>>693 反対する閣僚を更迭して解散権行使したらいいから実質総理の一存
河村たかしだって総理なれるもんならりてえって言ってる
総理なりたくないやつがなんで政治家やってんの
>>702 野田は指名でまとまるなら普通に受けるし
ずっとそう言ってる
絶対に立憲共産を支持したくないけど
自民党支持者だとおも思われたくない冷笑キモオタのための党がみんみん
そして何故かそういう冷笑キモオタをうまく使う立場の玉木が、そいつらの目を気にして逃げられずに死にそうになってるっていう
高市みたいにバッサリきれよ、馬鹿はどうせついてくるぞ
自公政権に自分らが参政することで成果は自分らに財源や責任は自公にという体制を維持したい
まあそれが党利党略として優れているのは判るけどねw
>>706 ああ、反論できなくなったから決まったフレーズ言い出して逃げちゃった
マジで支持者も頭タマキだな、パーカー被ってこそこそしてそう
もう高市で下野して進次郎に代わったら政権奪還しろよそれでいいよもうふざけんなよ
高市 つ「財務大臣どうぞー」
どのみち詰んでる玉木
おもしろいなぁ、世の中にはこういう両極端な運命の人もいるんだね
減税どうすんだ、さっさとやれよ。それはそうと円安どうすんだ円安!
って無責任に言えるとか楽しすぎるでしょw
>>714 こいつらの根(ハン)は立憲へのものでアカは正直どうでもいいだろう
そもそも代表同士でピアノ弾いて立憲へあてつけてたこともあるし
総理大臣の席が用意されてるなんて二度とないチャンスなのになんでここでチキるんかね?
ガチでセンスねえよ
流れ作った維新と折れた形の立憲に逆ギレするのは筋違いにも程があるよな
じゃあ今までのはなんだったの?ってなるのは当然だしそれは玉木や榛葉がきっちり説明しなきゃいけない
野党で他の誰かに決めるかあとは石破か小泉を指名するのも手だがどうなることやら
石破政権で裏金の処理やって献金の話も解決して
次の衆院選で盛り返す
というやり方しかなかったのに
高市にかえたら全部歯車がくるうな
総理になれるんならなっちゃえばいいのに
ボロが出る前に解散すればいい
>>667 玉木が総理になる=自民公明が連立解消だから立憲はそれほど負けない
結局さ、日本の政治が腐ってるの、自民党が何やらかしても国民民主党みたいな、偽野党が足引っ張るからなんだよね
だから韓国では潰せそうな統一教会が高市で復活しちゃうようなのがわーくに
維新ですら今回は乗ったるぞ?てやってるのに(まあ菅と進次郎が負けた腹いせだが)、それも邪魔する国民民主党、って何?笑えねえよゴミで
>>729 前回の首班指名選挙で民民は玉木に入れたんだから準備不足だの何だのの言い訳は聞きたくないのよね
前回より民民は好転してるしなにより時間が経ってる
立憲「首班指名は野田って書いてくれー」 民民「政策に関する考えが違うから嫌」←わかる
立憲「首班指名に玉木って書くわ!総理頼むで!」 民民「政策に関する考えが違うから嫌」 ← どういうこと?
ここで受けなきゃ自民党から首班がでるだけだけど
ほなら自民党は政策に関する考えが一緒なんすか?筋の通ったことやってくださいよ
無責任キンタマだから
矢面には立たないんだよな
卑怯者
不倫をする程度の脳みそじゃな
覚悟を決めた公明と
高市に引っ付いてうまい汁を吸いたいだけの国民民主の差だな
国民民主党の判断
「玉木に入れる」→玉木政権爆誕
「高市に入れる」→玉木財務大臣爆誕
どうすんだ?
自民党の自称保守部隊がやろうとしているのは
参政党に票を流して自民党を負けさせる
参政党の役割は政治的な判断ができない政治不信のある
漂流者を獲得すること
信者化することだろう
参政党の躍進の原動力は自民党内で意図的に票を流したことにある
神谷が降りて信者をごっそり貰いたい
もう一方で労組票の獲得
大企業を中心として
連合をごっそりは考えてないだろうから
特定の労組をどこまで獲得させるか
その役割を担っているのが国民民主党だろう
>>726 まるでワイドショーの職業コメンテーターだな
>>725 本物の赤字国債発行すればいいだろw
日本で言う赤字国債は世界ではそんな呼び方はしない
世界で言う赤字国債は収支が赤字になった時に発行する文字通りの赤字国債
石破辞めるなとまで言ってるんだから
これは相当焦ってるよ
壺内閣は、公明にも連合にも嫌われてるから勝ち目ないんじゃねw
>>738 高市でも財務大臣だからうまい汁ではないよな
石破に財源はお前らが考えろとか言い放ったような無責任なこと一切言えなくなる
中共からなんとか早苗にさせないように指令出てるんだろうけど
ここに至ってはもう無理だな
日本弱体化工作もさすがに限界か
こういう強硬策をやって少しでも正常化していくしか残された道はないだろう
野田でも枝野でも藤田でも前原でも田村でも河村でも指名されたら普通に受ける
こいつだけだよ駄々こねてるの
総理になったら核武装しますって言えば立憲が寄らなくなるだろ
極論すれば玉木の意思は無関係に野党と公明が玉木と書けばそれで成立する
首班指名は記名式なので玉木がなんて書くか楽しみだ
公明が自民のポチ辞めるって言い出して
ゆ党の玉木や維新が困ってるんだな
>>742 公明の4条件は靖国参拝辞めるのと裏金解明&裏金議員を処すのと外国人排斥止めるのと企業団体献金の廃止
これ丸呑みはできへんね
>>332 よくわからんな
新井英樹の漫画読んでたら意外でもなんでもないんだが
不倫野郎はやっぱりこんなもんさ
愛人を捨てたようにまた不都合から逃げたとなるだけだ
高市も荻生田も嫌われ者が統一教会の力で出しゃばってるだけ
玉木総理で、組閣もしないで、最初の挨拶で、冒頭解散して欲しい
>>757 自分の名前書かずに総理になるって前代未聞だけどめっちゃおもろいな
タマキンどうして・・・・
国民・玉木氏「石破氏、野田氏には入れない」 首相指名選挙で
2024/10/30 17:10
https://mainichi.jp/articles/20241030/k00/00m/010/187000c 国民民主党の玉木雄一郎代表は30日午後、11月11日に召集される見通しの特別国会の首相指名選挙での対応について、「1回目も、2回目も玉木雄一郎と書く」と述べ、31日に自民党と政策協議を行ったとしても、自民の石破茂首相(総裁)には投票しないと明らかにした。東京都内で記者団に答えた。
公明党婦人部も26年自民との連立に耐えたのに、日本全体が報われなかったんだからキレていいと思うの
ここで玉木が逃げて高市って書いたら
民民は自民別働隊だと公言することになる
自民党と政策が一致する
もう野党のフリをしなくてよくなるな
既に外国人問題と靖国は高市公明間で決着付いてる
後は萩生田さんの処遇だけだけど傷物発言見ればわかる通り
既に高市さん切るつもりなんじゃ
前に戦国武将のCM作ってた玉木さん
戦国武将は征夷大将軍のチャンスあったら逃げないぞ
>>717 言うほど決まったフレーズか?
反論できなくなったんじゃなくて既に反論済みのことを何故かもう一度言われたからこの人は議論できないんだなって思っただけだよ
議論したいならしてあげるよ
あと俺は国民民主党支持者ではない
>>735 どう転ぶかわからない状況だけど担いだからには協力してもらうぞくらいは言わなきゃいけないんだよな
一致できない部分はとりあえず置いといて物価高対策とかで覚書交わした上でアピールしてもいいはず
立憲にしろ維新にしろ担ぐからにはそこは断らないだろうに現状は逃げ一辺倒だからまあお察しだよな
総理大臣は嫌、財務大臣も嫌
この人いったい何がしたいの?あれだけ大見得切っといていざ自分が政治を動かせる立場になりそうになったらヘタレるとかさあ
石破の時にイキって玉木って書いて自ら退路を絶ってしまったのワロタ
>>768 自分が首相に相応しい言っているのに
支持者に首相向いてない扱いされるの可哀想じゃね?
>>768 口先だけだったんだな
首相になったり財務大臣になったり自分の言ってきたこと実現できそうなチャンスから逃げてる
ヘタレてる奴を無理矢理ポストに押し込んだらどうなるのかは凄い気になる、覚悟決まった漢玉木になる可能性に賭けろ
>>774 野田とかなりたくても民民が協力してくれないとなれないからそんなに言うなら総理の椅子は玉木さんにお任せしますと譲歩してるだけだろ
>>205 政策実現させたいなら、野党全体位で話が通じる石破を推して、できる政策から実現させてった方がええやんね
野党さんには、国民への誠意を見せてほしいわ
結局、責任ない立場からやあやあ言って自分の党勢を強めたいだけの人
総理大臣も閣僚もやろうとしない党首ってなんだよそれ
本当に政治政党かよ
YouTubeの動画制作会社になんで国会の議席やってんだよ
正直 政策は置いておいて 人対人でいうなら
攻略しやすいのは野田だろう
自民はそこに絞ったほうがいいだろ。 つか公明はだらだら引き延ばして月末なっても首班指名できないぞ
野田首班なら 連合も連立は許すだろう
過半数とれるし 政策は絶望視されるが・・予算は楽に通せるし
あとは麻生次第・・トカゲには決定権はもうない
いつも威勢がいい玉木や榛葉がしどろもどろで草
出来ない理由じゃなくて民民の基本政策全部賛成してもらえるなら引っ張ってみせますくらい言ってみせろよ
現時点で政権運営できるのって自民以外あるの?
野党から総理選んだとして法案通せないとか官僚との連携上手くいかないとかで
支持下げて短命で終わるだけでは
雄一郎、君と僕は同じ未来を見ている
二人の力で駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか
外野から自民党に協力して無責任なことばかりいうキンタマ
矢面に立たされそうになったら逃げる
不倫で腰は振るくせに
とんだ腰抜け野郎じゃねえか
>>774 少なくとも首班指名で自分を指名してくれという人間は首相の覚悟あるだろう
野田さんにしても石破さんにしても
もちろん玉木さんにしても
なのに支持者が玉木さん首相はダメというのが
どんだけ玉木さんの誇りを傷付けているか
やってることが酷すぎるんだ
>>352 そうそう
野党がまとまらないなら、石破戻しを実現させるのが、今野党が示せる国民への誠意なんですよ
>>778 俺が玉木だとしたら臨時国会でやりたい法案提出やれる法案も当然提出で可能な限り通す
当然押し上げたんだから法案も飲めって言い倒す
んでそのバフがかかってる時に反対された法案を争点化して解散
反対した連中を徹底して指弾して選挙区に刺客を立てる
総理大臣ってその席に座るだけで普通に爆アドなのよね
これやらなかったら本当にセンスを疑うわ
本来野田がやりたかったんだろうが敗軍の将だから神輿にはなれないって引いたのにさ
玉木擁護したさか立憲批判したさか知らんが
最初に玉木が野田に入れることを拒否していることを無視するやつ多すぎである
>>693 玉木潰しじゃなくて自民党潰しなんだが
自意識過剰でしょ
そもそも自分で自分に投票するって恥ずかしいじゃん?
どんだけ自意識過剰だよって
>>768 これで自分でもやりたくないから自民に入れるとか棄権、なんてことやったら誰も支持しなくなるだろ
>>794 能力がないんじゃなく、覚悟がないんだよ
野党というぬるま湯に甘えすぎてんだよ
覚悟を持てるまでの器じゃないのに、口だけで今まで良さそうなこと言ってただけってこと
こんなドタバタで第二次石破内閣になったら教科書に載るな
>>13 発案者はおざーさんだろ
後多分発言も辻元の方が先じゃないか?
>>14 共産も?
福島みずほは野田って言ってたけど玉木そんなに有力になってるのか
だからさぁ…
70~80代からしか支持されてない立憲と誰が組みたいんだよ
政策も支持層もイデオロギーも将来の議席数も何もかも違うじゃん
落ち目で死に体のクソ雑魚DQNに「日和ってんのかぁ?腰抜け!」って言われたから何なんだよw
玉木は本当に情けない野郎だな
野党の立場で出来もしない無責任な主張ばかりして
それを叶えさせてあげるよと言われた途端になぜか自分には無理と逃げ回る
調子の良い口だけ野郎
プライベートでの不倫の言い訳は情けなかったが仕事ではもっと情けないな
バチーーーンとせいよ
>>809 共産党は自民党政権非難しまくってるんだから嫌でも乗らないとだよ
>>804 それはまだいいだろう
でもそれはただの不利で絶対に通らないからやってただけって知れわたる方が自分的には恥ずかしい
>>794 その自民党の党勢が失われて
穏健的な多党制政治に移行せざるを得ないんだから
何時迄も自民党だけにやらせておくわけにはいかない
>>793 立憲が〇〇だからできない!ばっかり言ってるんだよな。
普通は総理になれるならなってやる!総理になったけど政権運営に立憲の〇〇が邪魔だ!解散して議席配分変更してやる!ってなるはずなんだよ普通は。
石破首相が解散総選挙してればねえ
みんな国民も含めてもっとスッキリできるのに
野田ならトランプ相手にガチできそうなんだよな
でも玉木が嫌だって言うなら玉木がやれって言うしかしゃーないやん
>>746 高市ですら円がバカスカ売られて世界中で円がゴミになってるのに
それ以上の速度で円を壊すバカいるかよ…
ずっとそれなりにまともなエコノミスト達から言われてきたまんまだよ、高市にしたら円は売られるって
国民民主党みたいな一律消費税5%まで落とすのは効果はあっても弊害がすさまじくなるって
れいわみたいに急に消費税0にしたら国潰れるって
>>209 野党はゴミ 批判ばかり
じゃあおまえやれよ
ええそれはちょっと😱
>>804 それは野田さんも石破さんもそうだし……
でも玉木さんは自分に投票したけど覚悟なかったのってのは相当ダサい
>>804 いや、それはむしろ褒められるべきかと
自分こそが一番良い政治ができる!って思えないなら党首なんかやるべきではない
問題はその器だと自認しておきながらいざ本当に順番が回ってきたら日和り散らかしてるのがおかしい
>>811 別に組む必要はない
玉木が玉木と書いてくれれば周りもそれに合わせて投票するだけだからね
>>811 使えるもん使って総理大臣になれば良いじゃん
んで年内か年始にでも解散
解散権って鬼札持てるんだから少なくとも負ける要素がない
そもそも揮発油税は全野党が乗ってるし年収の壁も立憲は乗るって言ってんのよ?
共産党が公明とか人間のクズって毎日叩いてる維新と組めるわけないでしょ
れいわも山本太郎一択だよ
参院はそれ+参政も協力しないと数足りないんだから鼻から無理な話
別に、立憲も維新もい連立組んでくれって言ってるわけじゃないのにな
拒否する合理的な理由なんか一個もないだろ
こんなのがうまくいくわけないやん
内閣どうやって作るんだよ、閣内不一致にしかならないだろ
国民民主落としに釣られるお前らさすがにアホすぎ
一時は党がなくなる、組織議員も立憲行こうかな…ってなってた過去から今の隆盛?があるからこのゴールデンバランスを維持したいんだろう。ただ世の中は移り変わっていくからね
晋さんのアベノミクスを今やろうとしてそれは駄目だろうと言われている高市さんみたいにな
玉木と神谷は路線こそ違えど
同じ役割を担ってる人物で
そのうち消えるだろう
>>834 ほんとそれ
支持者はこれを知らないふりして無理な言い訳に使ってるけどね
>>832 でも高市は嫌だろ?共産れいわ「はい…」
>>835 別に組閣に立憲維新を組み込めなんて話は出てないんだが
>>830 >>831 草
立憲支持者ってほんと政治のせの字も知らんよな
どう育ったらそうなるのか
これだけ伸びてるのに
>>1のソースが保守党の百田パンチなの草
>>104 ほんとこいつにせよ。民民支持者って何を考えてんだって思うな
こいつに関しては連合から釘刺されだことなどで突っ込まれてるが
みてたら、1人も玉木はやる奴だ
応援しようっていってるのがいない。
どういうことだよ
>>22 そんな状態の中、中道でよくやってた石破よな😥
偏った法案が通らないから偏った事言ってきた人間が総理になると言ってたことが実現出来ず支持者から見捨てられる状況ってだけなんよ
玉木が無責任な口だけ野郎なのは与野党全て知ってるからな
そんなに偉そうに言うならばお前の主張する政策をやってみろと言われて逃げ回る情けない奴
それが玉木
でも自民と組んだら第2自民党だとアホにもバレちゃう!
頼むからあのレイシスト婆と裏金一派に権力握らせないでくれよ
>>841 ご教授願います
大前提として前回の首班指名選挙で国民民主党は玉木雄一郎に投票してます
千載一遇のチャンスなのに
玉潰しだなんだといったい国民信者は何が見えてんだろうか
政権交代する気がないなら、せめて首班指名で石破を取り戻してよね
>>835 別に玉木が閣僚を勝手に選べばいいじゃん
政策は玉木のお望み通り協力するって譲歩付きでなんで受けないの
>>835 そもそも冗談を真に受けたところから始まってるからな
>>596 成立してないんだよ色んな論理が
盛り上がってるのは一部のガイジだけ
>>840 それじゃ他党は支持者に説明できねえだろ
国民民主内閣を作るために、立憲に投票してくれてありがとうってか
脳みそないんか?
>>835 ガソリン暫定税率廃止と年収の壁引き上げ法案を臨時国会で出して参院に送る
参院で自民党が抵抗したり拒否したら即解散、飲むなら成立後解散
筋書きは通ってる
これ結局麻生の乱だろ
最後っ屁とも言う
ここで野党があの老害に三行半を突きつけることに意味がある
>>849 そらそうよ
党の代表を書くのは当たり前だろ
何が言いたいのか
>>804 自分に投票できないやつがトップ立ったらアカンやろ
「俺(私)はやりたくねぇのに周りが離してくれないから仕方ねぇよなぁ」みたいな方が(仮にそんなキモいやつ存在するなら)ダサいというか勘弁してくれよってなるやん
玉木さんは与党に減税させて円安は与党の責任にしたいだけやろ!
なんでこんな責められなあかんのや!
大前提として玉木雄一郎と国民民主党は前回の首班指名選挙で玉木雄一郎と書いて投票をしています
なぜ今回それに乗るって言われてチキってるんですか?
答えろよ雑魚ども
>>841 野党と公明が自主的に玉木に投票するだけだぞ
民民所属議員も当然玉木って書くわな
そんな中、玉木だけが高市と書く
最高にシュールだね
>>841 それおまえだよ。
>>188の惨めなお人形さんごっこにしろ
>>606の玉木が野田なんかに入れんな俺に入れろと前回やった経緯ガン無視してる件にしろ
大体、なんで玉木の事応援してねえのお前
玉木はやるやつだとおもってるから民民支持してんじゃねえのかよお前は!
お前どういうスタンスの人間なの?
>>856 野党政権の前ではそんなもん大事の前の小事だろ
冷静になれよ
どちらにしろ、近いうちに衆院選挙しない限り
なーんも決められないんだから
とりあえず、予算と選管的なパワシャル連合玉木総理で受けとけばいいんだよ
それで内閣が瓦解したら、それこそ立憲のせいにできるじゃん
民民支持者「玉木総理大臣は罰ゲーム」
↑
ホームラン級のバカ
玉木「民民のみんなー玉木で」
>>863 ではそれに立憲維新も乗るぞってなったらなぜ玉木潰しだの嫌がらせだの言ってるのですか?
金に汚いカルト議員どもを排除した挙国一致内閣作ろうぜ
>>868 だから民民なんか支持してねえよ
ID遡ることも出来ねえのかよ立憲ジジイは
自民も野党もリーダーシップ取れるようなのいないよな
この日本で肝が据わってるまともな政治家おるんけ?
なんか今の政治の雰囲気ってクラスを盛り上げる陽キャのいない陰キャばっかのクラスって感じだよな
一部のキチゲエが張り切って委員長やろうとしてる感じ
その点安倍は統一の手回しもありきとはいえリーダーシップをはれてる虚像を作る執念だけは人一倍あったと思う
第一次安倍政権からの反省からイメージ戦略と統一の根回しを強化したんだろうな
これを断ると支持者からも失望され、一回不倫すっぱ抜かれて他にも色々怪しい噂があるあんま政策実現出来ない政治家気取りの人になるが、よろしいか?玉木よ
玉木の主張を大げさに言うと
消費税も所得税もゼロにしたるし国民一人ひとりに100万配ったる
財源?そんなの知らん。毎年何十兆円も赤字国債を刷って発行すればええんやないか?
利払い?インフレ?物価高?あー聞こえない!
玉木が総理をやりたくないのは
今まで言ってきた公約が実現不可能なのが
わかってるからだよ
>>882 じゃあ何支持なんだお前?
俺は最後にそう聞いてるよな!
idたとられてお前なんなんだと聞かれてるのに読解力ないから理解できないのか?
>>22 いや自民党の場合閣議決定でむちゃくちゃ独裁やるだろ
タマキン:こんなんじゃぁあ俺の改革できねえ!!
立憲:じゃあタマキン総理に指名
維新:あ、じゃあウチもタマキン指名で
タマキン:総理になれば良いというものではない!!
(意味不明
国民民主からすると自公連立ありきの政治行動だったので
自公連立が崩れるってのは想定外の事態だろう
そこで自民現執行部が強硬姿勢をとったとして
それについていくのか国民民主
という構図にもなってくるな
>>887 野田「総理大臣やれ」
高市「財務大臣やれ」
どっち転んでも無責任なこと言えなくなるのお
イヤイヤ言うわけだわ
学校何かの文化祭で旗振り役はやらないけど外野から文句だけは一丁前に言うやついただろ
玉木ってやつはそういう男なんだよ
無知な信者にも現実が見えてくるとビビって逃げるやつと理解させるスタイルはさすがたまきん
前回自分に入れさせといて逃げるのはないだろ玉木
そこまでやったらさすがに高市と同レベルのキチガイ
>>890 そんな謎の事情通のネット軍師相手にしても時間の無駄よん
>>866 相手が立憲だから
これが基本方針似てる自公維なら乗ってるんじゃね
そもそもその違いで無理っつって分離した党だし選曲調整なんて死んでも嫌なんだと思う
しかし立憲は
安住が幹事やりだして
人が悪ぅなりましたなぁあ!w
立憲に足りなかったのはコレ
どうやって嫌がらせするかよw
暫定税率についていえば財務省もそれをやる前提で進めてる感じなので
どこが政権とっても暫定税率廃止は成果としてアピールできる材料だろうなww
>>899 テレビで「高市総裁は安倍さんの秘蔵っ子なのですでにトランプさんにはとても好かれています!心配なのは反日の中韓だけです!」って毎日やってるから…
野党と公明が玉木に投票する見返りに政策など条件付けて来ても
玉木は組閣後にそれを一方的に反故にしてもよいし、それが出来る立場でもある
邪魔するなら解散すると言って脅せばいいだけだからな
玉木はいつも解散は望むところと言って来ただろ?
立憲が解散ビビってて草って言ってただろ?
>>886 今回は総理の座に就いて政権を取りに行ける、
二度と無い最高のタイミングだからね
前回、玉木に入れた人達が尻込みする理由なんぞ微塵もない
主張してた事は議席を増やすための嘘だったんだから
首相なんかされせられたら国民民主ごと消えることになるわ
出る杭を打ちたい野党の単なる嫌がらせ
>>902 維新はでてった前原さん一派が牛耳っいてるんですけど
>>878 少数与党との連立協議中なんだぞ
今までの首班指名で自党代表の名前を書けるのは“必ず死票になる”からだぞ
事情が180度違う
そんななか外野のガイジ共が一方的に「俺達はお前の名前書くから。合意とか知らねえ。あ?逃げんのか?タマ無し!」って脅してきたら嫌がらせ以外の何物でもないだろ
>>901 いや、こいつみたいな人間が俺は大嫌いなんだよ
玉木の支持者じゃないとか抜かしてるが
じゃあお前はなんなんだって
本人もそうなら支持者もできない理由抜かしてんなら本当にいらねえだろこいつら
>>690 玉木に声をかけてるのは立憲なんだが
れいわと玉木を一緒にしたら駄目だろいろんな意味で
>>905 今更だが
四十年前に
上野千鶴子が敗死提言していたのを
皆で馬鹿にして無視してコレよ
遅えんだよ
玉木は馬鹿が喜びそうな実現不可能な事を公約にして
適当に批判してるだけの無責任不倫おじさんだからな
今回も全力で逃げる
>>910 前原は共同代表降りて今は維新を背中から撃ってるフェーズじゃないの?
>>902 だから維新も何なら公明まで高市以外を考えてるって言ってんじゃん
あと玉木と民民が言ってた揮発油税と年収の壁は立憲も飲むって言ってる
民民立憲維新の連合政府になったら立憲は共産党切れて万々歳連合芳野はホクホクだろ
そもそも立憲と民民は今年3月に連合が間に入って基本政策の合意をしているので政策が違うというのは言い訳にならんのだ
トランプ既にプライムミニスター高市と世界中に発信した
他のオッサンが首相になってもトランプから嫌われて石破状態になるだけwww
パヨクに名前を書かれて勝ちたくないってことやろ?
道連れにされるやん
パヨと絡んだらネトウヨから敵認定されて負けるで?
国民民主とかいうこんな無責任のバカ政党支持してるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
立憲は民民と維新が野田って書くなら受けて立つってスタンスだから
適当な言い訳してもカウンター食らうだけ
>>911 自分に投票するのは首相になる気がないから、はワロタ
維新まで乗り始めたのがやばいなw
立憲、国民、公明、維新で238で
割と真面目に過半数超えるw
>>911 政権取るつもりもなければ自民党落とす気概もなかったと
本当にゆ党マインドが染み付いてるね
終わってるの一言
>>104 その妄想現実に起こったら
次の選挙で民民壊滅するけど
>>889 でに
石破もそうだったじゃん
でも支持率はそんなに下がってない
アホしかいない国
逃げたら民民は用意もできてないのに玉木に入れ続けてきたキチガイってことになるからな
高市になっても即解散総選挙だろうな
んで参政党が大躍進🟧
立憲共産れいわ社民のパヨク4党は滅びる
害人が争点
玉木になれば、自民党政権ではできない夫婦別姓やガソリン減税や消費税減税などの政策が実現できるわな
自民党政権では、麻生副総裁や鈴木幹事長が消費税減税に反対しているから、党内反発を受ける高市では不可能
国民民主党は野党の第三党あたりが座り心地が良いんだね
もう偉そうなこと言うのやめたら?
第79代総理大臣 細川護煕
細川首相は自民党政権ではできない政治改革を実現していった
>>915 はあ~~~~~?
この1年日本に居なかった?
流れ見てみな
それと国民民主ってのは
極右政党でアメリカのエージェント
民社党の後継政党だぞ
野党撹乱のための政党
維新と同じ
>>814 野田に入れられるくらいだからさぞや玉木にも入れてくれるだろな
>>935 自公壊滅させて
統一議員がごっそり参政に移動する絵があるのかもな
ここで逃げたら玉木の政策実現なんて100年かかっても無理だからな
最初から政策実現なんてする気無いのがバレバレ
即解散しようにも内閣は発足しないといけないし
玉木に入れた党の処遇や解散後の政権運営の道筋を出さないと
与野党から袋叩きにされるだけだけどな
>>920 なんなら公維が連携して仕掛けてる可能性すらあるよな
多分こいつら小泉前提で連立後のポストの話までしてただろ
信者が本気で玉木さんの政策信じてて笑っちゃったよ
玉木さんが総理になれば政策通るよ!やったね信者さんw
維新の玉木指名はブラフ込みだろうけど、
公明の動きが読めないから、
そう簡単に勝馬に乗りに行けなくなった
コレアレだな
ゲルが協力やらで野党協議とか
良くやってたから地味に野党同士の連絡が
良くなってるとかそう言う影響あるやろ
>>665 パイプ役の菅が失脚したから維新的には連立組むメリットももうあんまりないんだろうな
進次郎対高市は菅対麻生の代理戦争みたいなもんだったのかも
>>950 単に共産は自分から罠に嵌まったようなもんだろ
>>928 衆議院の過半数が233議席だっけ
ならその4党で過半数超えだな
>>927 なる気がないんじゃなくて、今この状況でなる意味も理由もメリットも得も合理性もないって話
立憲ジジイに論理が通じるわけないか……
政権とって総理になったらいいじゃない
どうしたの?
>>953 松下なんよなぁ
あれも生長の家関連やし
連合、国民民主党の連立政権入りをけん制…芳野会長「容認できない」
玉木は自民との連立に前のめりだが連合は許さんと言ってるんだがどうするの?
公明党が連立離脱すれば連合も議員を引き上げると言ってるのに過半数全然届かんぞ
>>950 共産党は国民民主党を反動ブロックとか言ってるけどそれは自民党政権の補完勢力としての呼称で非自民が政権取るなら流石に引っ込めるだろ
引っ込めなかったらすぐに県委員会に行って苦情のお手紙共産の国会議員全員と中央に送るわ
>>958 流石にそれは無いでしょ
自民党を倒した正義の宗教として政権交代しても与党に残りたいなら分かるけど
>>955 国民民主党の玉木雄一郎代表は9日の記者会見で、自民党総裁選後に見込まれる首相指名選挙の対応を巡り、国民民主の所属議員には自身への投票を求める考えを示した。「基本的には、私が党の代表なので『玉木雄一郎』と書いてくれということになる」と述べた。
>>961 なる意味も理由もメリットも得も合理性も全部あるがw
連合は国民から撤退しろよ
トヨタ系が抜けるなら好きにすればいい
>>870 のはずなんだがなぜか玉木も榛葉も腰が引けると
>>961 んじゃ前回の首班指名選挙はあったんですか?
>>964 連合は非自民非共産の労働組合やから
そら
そう言わないと
>>961 この前の首班指名で自分の名前書いてた時と状況がどう変わってるんだ?
自民に行けたら自民に逃げ込んでたな玉木
連合がそれを許さないから無理だが
ここからどう総理から逃げるつもりかな
何故自民党支持者は聖帝在世の頃の認識のままの奴がここまで多いのか
自民党がやりたい政策を望む国民なんてほとんどいねーんだよ
悪夢の民主党の記憶と公明党ドーピングのせいで錯覚しすぎだ
>>968 なら玉木総理大臣で問題ないな
まさかやる気もないのに自分の名前を書けなんて言うはずないしな
>>973 >>975 何で直前のレスすら読めないんですかね
>>911 >>960 コレ割と真面目に最終的には立憲が
党内纏められるかのLvになってる気がする
立憲全員が本気でケツ穴締めたら
真面目に可能性あるやろ
まぁソレが難しいんだろうが。
玉木信者すげーよな
ありとあらゆる難癖つけて玉木を総理大臣にさせない言い訳を作り出してる
できない理由を考えるのに関してはトップクラスだわ
>>984 >>968 玉木はやる気満々なのに酷いよな
維新は遠藤が玉木を首相候補と名前出したんだよな
安住も玉木と名前出したし、公明も国民民主とは政策近いと玉木にラブコール送ってる
今玉木の首班指名に反対してるのは榛葉だけだぞ
玉木が覚悟決めて榛葉を説得出来たら玉木総理の誕生が確実な状況
決選投票にすら進まず1回目で過半数超えて決まる
>>984 そらまあ安倍もできない理由を考えるのでは無くと言い出すわけだな
>>961 自民創設から70年間、非自民の総理大臣は細川・村山・羽田・鳩山・菅・野田の6人だけ
今この絶好のチャンスを逃したら次総理になれるのはいつなんです?
そこに至る合理的なプロセスは?総理にならない場合は具体的にどのように政策を実現するんですか?
だから石破の野党もみんな責任持とうや路線が一番賢かったのに
高市に何ができるん
あいつ失言ばっかじゃん
公明党と揉めてどこと連立組むかも迷走してる高市自民よりかはマシな可能性もある
玉木はいつも偉そうなこと言ってるから総理大臣くらいやればいいのに
イザとなったら逃げるんだな
>>984 麻生とつながっている榛葉だけが玉木総理に反対している状況だよ
国民民主はもう玉木総理に前向きになっている
>>981 だから今回は死票にならないから自分に投票したらええやんって話ですけど…
玉木は野党の提案を受けて総理に名乗りをあげればいいだけなのにな
お前が主張してた政策をお前の手でやれるチャンスやぞ
余裕で実現可能なら逃げ回らなくてもいいだろ?
lud20251011000100caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1759970316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】立憲「玉木」 維新「玉木」 玉木「え?んじゃ・・高市で」 [535898635]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・維新「玉木」立憲「玉木」公明「玉木」共産「玉木」 れいわ「高市」 [422186189]
・【急募】首班指名、立憲・維新・保守・参政が「玉木雄一郎」と書くだけで玉木首相が誕生する模様 [312375913]
・【悲報】国民民主党「玉木と書いたら地獄、高市と書いても地獄です。どうしたらいいですか」 [732289945]
・竹中平蔵&立憲民主党「雇用の流動化は成長性と安定性を高める」リッケンカルト「そうだそうだ!」維新「その通り!」←地獄か [182311866]
・立憲民主党・泉前代表「玉木は小さい」 [485983549] (61)
・国民民主・玉木「野党は共産から維新まで、消費減税で一つにまとまって戦うべき」 [593776499]
・立憲・泉代表「維新は自民の御用野党、仲良し政党だ。自にとって最も便利な野党が誕生する」 [256556981]
・立憲安住「維新との連携再開に向けて調整を進めている。野党がバラバラにやっていたら自民を利することになる」 [932029429]
・【正論】玉木「立憲に合流する議員とお金を巡って内ゲバをするくらいなら、5億円は全額国庫に返したほうがいい」 [723267547]
・立憲民主党・東日本大震災復興対策本部長「日本維新の会は十分パートナーになる。政権交代の空気感に近づいている。」 [932029429]
・【悲報】紀藤弁護士「立憲、共産から呼ばれてカルト被害のお話をした、維新と国民にも声かけたが返事なし、自民党は忙しいと…」 [901654321]
・【悲報】玉木「集団的自衛権を合憲と認め、原発再稼働なら立憲と組める。ボールは立憲にある」 [535898635] (701)
・【失恋】麻生高市、フラれる!玉木「われわれが政権に加わっても過半数に届かないので意味がない」 [219241683] (302)
・【悲報】立憲、共産と手を切り維新と協力へ [115996789]
・賭けサイト、高市55%、玉木28%、河野6% [663382246]
・立憲民主党と日本維新の会、参院選での野党の候補者一本化! [696684471]
・維新、急に高市早苗に擦り寄ってくるwwwwwww [931948549]
・立憲民主党と日本維新の会が共闘!最強野党連合が爆誕! [696684471]
・立憲民主党支持者さん、反自民、反公明、パンダ維新、反共産、反れいわで結束して無事カルト化
・世論調査 自民29、国民14、立憲13、れいわ8、維新7、公明4、共産3 [963243619]
・公明党、高市早苗が自民党総裁なら自公連立を破棄、立憲民主党の首相候補を後押しする方針 [249548894]
・自民党支持率25%立憲民主支持率12%維新の会支持率11%共産党7% 政権交代へ [873419432]
・【悲報】最新支持率調査で維新が立憲共産れいわの合計を上回る衝撃の結果に。左翼絶望の参院選へ... [806663888]
・【速報】維新、前原代表選出で「立憲・維新・国民連立政権」爆誕&政権交代へ😲 [312375913]
・次の首相にふさわしい人、高市早苗21.5%、小泉進次郎15.9%、玉木雄一郎9.3%、石破茂7.3% [256556981]
・【悲報】専門家「立憲は完全に袋小路。右に寄るとれいわに、左に寄ると維新・国民に票を取られる」終わりだよこの党 [687522345]
・【悲報】高市「首班指名ヤバい!玉木総理になっちゃう!財務相やる?!」玉木「やりません」ガチで玉木首相誕生2 [732289945]
・立憲民主党の塩村あやか議員、維新の大阪での実績をベタ褒め→立憲支持者、ブチギレし大騒動に発展【代理】 [777068329]
・【選挙】東大阪市議選(定数38)維新11議席で圧勝!公10自8共5、れいわ参政も1議席!立憲は全員落選! [786835273]
・【岸田悲報】「国会召集を要求後20日以内の国会召集」義務付ける改正案を立憲、維新、共産が提出wweewweewweewwee [407370637]
・【悲報】次期衆院選議席予想 自民党239(-38)立憲144(+36)共産15(+3)維新19(+9)れいわ・社・N0議席 [426566211]
・野党第1党の気概も政権奪取の気迫も感じられない立憲民主党 世論調査で軒並み日本維新の会に支持率で負けるという異常事態 [165389672]
・立憲民主米山「あな恐ロシア怖維新。冷酷維新」昨日からずっと連呼👉夫婦揃ってしつこいし頭おかしいだろ [258663303]
・維新の会との共闘に合意した立憲安住に「今後選挙協力も視野に入るか?」と質問した記者に対し何故か立憲支持者がブチギレw 😯 [233450366]
・日本共産党「玉木総理でいい」 [261472595]
・【悲報】維新・馬場「玉川出禁。イッツ・ア大阪ジョークやがな。わからんかな?」 [115996789]
・維新「助けて!東京で人気がなさすぎて都知事選に出てくれる候補がいないの!リッケンガー!」 [158478931]
・共産党、立憲民主党の誕生により歴史的役割を終え、消滅へ 獲得見込み議席数がついに維新以下に 衆院選終盤情勢 [253246518]
・指定都市市長会「玉木さんやめて!103万の壁撤廃で行政サービスに極めて深刻な影響が生じそうなの!😣」 [856698234]
・【情勢調査】比例投票先 自民党が48%、立憲民主党が20%、共産党が10%、公明党が5%、日本維新の会が3%、国民民主党が2% [826238881]
・玉木くん連合の顔に泥を塗ってまで絶対に立憲と組みたくないと明言 [389326466] (48)
・玉木総理「立憲とは組めない…立憲とは組めない…」うわごとのように繰り返す [931948549] (140)
・玉木、立憲に条件を出すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311] (569)
・玉木「立憲よ。私には首相になる覚悟がある。ただし立憲もこちらの条件に合わせる必要がある」ボールは再び立憲へ [456560671] (47)
・玉木「立憲と4月に基本政策で合意したと言われてるが、あれは私の求めるレベルの内容ではない。はい論破」 ならお前合意文書交わすなや… [597533159] (64)
・【過半数】衆議院233をめぐる攻防!立憲148、維新35、国民27、公明24で234。自民196 [219241683] (26)
・立たないタマキはもう放って置いて、立憲維新公明で連立し、共産れいわ有志こどもなどと閣外協力取付けて連立政権やってみたら? [219241683] (17)
・高市早苗「台湾有事になっても自衛隊は派遣しません!てかそもそも台湾は国じゃないし外交ないんで!」 [931948549]
・【悲報】高市早苗、インフレを加速させる目算か「デフレじゃなくなったと安心するのは早い」 [856698234]
・【ド正論】コバホークと高市早苗さん、国民を叱る「裏金問題は決着済み。蒸し返すべきじゃない」 [793117252]
・【キ印】高市「デフレじゃなくなったと安心するのはまだ早いわ!ニューアベノミクスよ!🤩」 [359965264]
・高市早苗さん「私、飲みィのやりィのやりまくりだったんです。快楽の境地におぼれられる相手じゃないと話にならない♥」 [402859164]
・高市早苗氏「放送法のレク自体受けてない😤」俺氏「じゃ平成27年2月13日15時45分に何してたか言えや」 [963243619]
・元引きこもり「僕ずっと引きこもりだった玉木雄一郎のYouTubeを見て頑張ろうと思い8月に就活初め今じゃ月給40万で働いてる」 [542584332]
・MBS「橋下吉村松井特番は政治的公平じゃなかった。でもな担当者は『橋下が維新に偏らないよう配慮してた』と感じてたんや。処分なし!」 [612875364]
・高市早苗「自民党員の皆さん!私に投票お願いします!」→ネトウヨ「自民党員じゃないけど投票券大量入手して投票しました!!」 [931948549]
・【悲報】国民民主党、「玉木雄一郎総理大臣」に腰が引け始める [196352351]
・【悲報】国民民主党、「玉木雄一郎総理大臣」に腰が引け始める★2 [597533159]
・【ヤバい】 愛子さま。 大阪万博を“2日連続” で訪問。 維新の吉村はんに 出迎えられてしまう [485983549]
・何故か「玉木議員」と「国民民主党」が追い詰められてる理由、首相指名拒否しなければ党拡大できるのになぜ… [943688309]
・維新「ケチったのではない、食事額に差が出ないよう配慮の結果、最低ランクのホテルに合わせた」😲 [329886917]
・維新「賃金が上がらないのは雇用の流動性がないから!簡単にクビ切れるようにすれば賃金は上がる!」→非正規の賃金が低いのはなぜ? [786835273]
・昔の維新「税金の無駄遣いを徹底的に無くします!」→今「大阪万博が大赤字?だから何なん?俺らの赤字はいい赤字!」 これマジで何なの [314039747]
・玉木タマキンの不倫問題、もう誰も覚えてない模様。これじゃキンタマが勝ったみたいじゃん [302124949]
・ドトールコーヒー会長「高市早苗じゃないと日本は終わります」石丸伸二応援団長も兼務 [256556981]