◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
八潮トラック「落ちたーー!道路の穴に落ちてしまったのですが」消防局「ちょっとそこで静かにしててくれる」 [691850561]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739404196/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
うむ
そうはならんやろ
映像見たけど穴に落ちる前にブレーキで止まれたやろ 反応速度が悪い
>>40 止まれない
避けるのはできた
しかし超危険
一本吊りのワイヤーでトラックを落としてすまったのですが!
ここまで完璧な初動対応ミスも中々無いな
余計に面倒くさくしてるじゃん
>>40 無理だよ
コンティニューのあるゲームじゃあるまいし
高速道路で事故ってすぐ降りちゃう人も多いぐらいだから降りられたら降りてたんちゃう
これからの日本はレスキュー待つんじゃなく自分で這い上がらないとな
>>40 74のじいさんやぞ 20代ならちょっと鈍いとなるが無茶言うなよ
たかが穴掘るのに3ヶ月ってマジなん?
手作業で掘ってるの?
すまんトラック引き上げようとする前に男性を助ければよかったんじゃないか!?
会話は出来てたんだしレスキュー隊がロープで降りて窓割って
なんでできなかったん?臭かったから!?
>>57 まずは自助の精神がどんどん広がっていくな
すぐにレスキューが引っ張り出してくれると思ったんだろなあ
現場の人たちを責めるつもりはないけど正直助けられたよね
救急隊員「ちょっと危険なので車の外には出ないでください、このまま釣り上げて救助しますんでー」
>>68 臭かったから近寄りたくなかったんやろ!?
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ 別に1本吊り自体は問題無いだろ
ユニックと吊り具の選定が間違ってた、単純に2本掛けにしてりゃユニックひっくり返るだろ
>>64 これ謎だよな
ヘリとかクレーンでレスキュー隊を吊り下げてもよかったと思うんだが
後に美談にするために会話出来てることにしちゃったのかもしれん
>>72 人がいる状態でクレーンで吊るなよ
公僕共はアホか
>>79 奈良で処刑された数時間後に最後に手を握ったみたいな話だな
>>72 人命救助のためなら問題ないと思うんだけどなあ
ほんまジャップやなあ
一週間以上も捜索するのって普通ないよな
3日で打ち切らないで続けるのってなんで?
道路整備を名目にガソリンの暫定税率の見直しをなくさせる魂胆だろ
自衛隊がデカいヘリ出して防護服きたレスキューが、ワイヤーフックを何ヶ所かひっかけて引っ張り上げるとか
なんかそういうのなかったんですか?
何故か人ではなくトラックごと救助しようとして失敗
中国より人命を軽視した国…ジャップ
>>67 反省会はすべき
救助の手順に誤りはなかったか?
失敗を生かすことを考えないとこの国の未来はない
>>68 これ、ワイヤー切れる時まで運転席で意識あったとしたら、めちゃくちゃスリリングだっただろうな
>>40 あの日まで穴が開くなんて予測立てて運転できる奴おらん
外れたのか切れたのかなんてどうでもよくて
結局落とした時点で無能極まりあらへんよ
まだトラックにジャンプで降りられる距離があったときだよな
あそこでもたもたもたもたして
何時間もほっておいて少しずつ落ちてしまったんでしょ
異様な光景だったよ映像越しで見ていても。
県知事あなた何をやっていたの?
なんで指示を出さなかったの?
>>96 路面に障害物ないか見ながら走るのは日常的にやってるけど
免許持ってない?
運転手仮に亡くなっているとしたらどの時点で息絶えたんだろうな
>>86 暖かかったら水だけで2週間は生き延びれるからな
なお、高濃度の硫化水素が充満している模様
財務省「80億っ!」
財務省「天下りで手にできる金額」
これからは道路の穴に落ちたら車内の窓割って車体よじ登って上目指すしかないな
すっとろいレスキューに期待はできん
大声で助けを呼んで縄を投げるように叫ぼう
爺さんもう死んでるだろうけど司法解剖して死因の特定するんだろうか
シートベルトで5mおちてんだよ
自力で動けるわけがない
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>91 それでひょいっと助けられてた未来があったなら、
そんな大袈裟なことしなくても救助できるだろ
税金の無駄だと総叩きするのがお前ら
>>40 ガキじゃねんだからさ、運転知識くらいあるだろ?
民主党「コンクリートから人へ!」←これS級戦犯だよな
>>85 人命を脅かす行為だから禁止されてるんだわ
今回やった訳だがどうなった?ねぇ答えてみて?
お前らも運転してて物が落ちてるかどうかはパッとわかると思う
あの規模の穴が空いてるってすぐみて判断できるやつおる?
なんでワイヤー一本なんだろうな
国民のお金使うのに躊躇してしまったんだろか
>>101 逆張り馬鹿
お前が落ちればよかったのにな
>>68 言いにくいこと言うけどマジで「バカ」の集団なんじゃないか??
初動完全にミスってるだろ
あの何十人も外で待機してた連中は何だったんだ
津波の時に公務員の言うことを聞いてたら殺されると学習しなかったのか?
>>101 レス見えてる?
穴が開くなんて予測立てて運転できる奴おらん
>>114 実際はともかくそう言われても仕方ない
意識高い系の軽薄なスローガンだった
中国だったら合理的に見捨てて復旧して最短で終わらせるよな
欧米だったら日本と同じか
>>114 それって具体的にどういう意味だったんだろうな
なんかXにも画像一枚貼ってなんか言った気になってるやつおったが
いかにもジャップ案件ぽいよな
役人どもが自助!なんてキャッキャッしてたら起きた事故だよこれは
救助完了まで3ヶ月とか運転手は地下で自給自足で過ごしてのかよ
落下の時点死んでるのに
>>116 あんなん影だとしか思わないよ
曲がる時ってのも間が悪かった
>>111 確かに。今回の件で税金納める理由わからなくなったわ
>大野知事は「バイパス工事の完成を3ヶ月で目指し運転席に早くアクセスをしたい
GWまでに助かるかな
>>64 最初から埋まってる
なんか声聞こえたって言ってるだけ
姿は誰も見てない
>>114 大正解だったじゃん
人に金流していればちゃんとした確認やメンテナンスが出来ていた
>>115 やってないからこの大惨事だよ
公僕は仕事しろな税金泥棒
>>98 道路陥没の拡大懸念が大きく、救助者が巻き込まれる恐れがあった
二次被害を招きかねない強い支持を行政が出すわけには行かなかった
それでも現場はトラックの頭=運転側を引き上げる試みまではやった。しかし杜撰な仕事で失敗した。そこまでデスクで見透せというのは無理な話だな
馬鹿な老人が不注意で落ちただけどこ見て曲がってたんだか
ぶっちゃけ穴見守り隊詰んでるよな
救助難しいほど埋まってた→声掛けして会話してたのは何?腹話術でもしてたの?
ドア開けられないほど位には埋まってた→お前らの装備ってなんの為に買ってたの?車こじ開ける装備すらないの?
この国の行政は正直国民の命なんてどうでもいいと思っている
陥没の現場クソ広い交差点じゃん
あんなん正面なんか見てられんて
>>122 集団行動と集団主義が刷り込まれてるからな
津波の件も全員が知ってるわけではないだろうし
前提としてこういう社会で且つ引率者が
居るのなら全責任は引率者にある
ワイヤーがちぎれて再度落下させた件はキチンと説明して欲しいね
ワイヤーがアレしかなくて時間がなかったから一か八かやったのか、単に行けると思ってやったのかでは話が違う
>>64 最初に2人入った救助隊員の内1人が土砂崩れて怪我
釣り上げの方向になるもクレーンの侍従で現場崩壊
最初からレスキューをヘリかなんかで吊り下げてだったら成功したかもだけど
それは結果論でその選択肢すらなかったと思う
うぁー!落としたァー!
トラックの運転手落としちゃった!!
どうかぁ、しましたか?
はい!(即答)トラックごと運転手を落としてす、しまったのですが!
命に関わる事は図々しくなった方がいいよ
公務員は平気で殺してくる
日本の公務員って何のために存在しているんだろうね
国も国民も守らず、ただ自分達の利権を守ることに命をかける
何の益もない
ただ有害なだけ
トラックさえ落ちなきゃ下水道の復旧は早かっただろうに
トラックからだと丁度死角になってそうなんだよな
落ちてもしゃーない
でも助けれたよね?
トラックドーンは配管に大穴開けたトドメの一撃だったろな
あれがなかったらこんな大規模な崩落になってなかったと思うんよ
>>155 どっかの豪雨災害かなんかで
ヘリのワイヤーで救出して落としたあったよね
>>93 事故調査委員会みたいな制度で外部の者による救助作業の検証はすべきだよなあ
懲罰を与えるためではなく真相究明と再発防止が主目的のやつ
けど家族が乗ってる車じゃなかったのは不幸中の幸いだったよね
汚水まみれで子供励ましながら一家で死んでいくとか想像しただけで胸が締め付けられるわ
まさかエンタメ最優先の国にするとはな
インフラやメンテナンスはあってあたりまえと思ってそう
>>114 毎回これ書いてるやついるな
仕事なんか?
トラック落下←午前10時頃
ウワァ土砂崩れで怪我したぁ!
トラック引き上げよう!
引き上げ開始←午後4時
すまん何してたの😅
はい!壊れかけの下水管に吊り上げたトラックを叩き落としてぶっ壊してしまったのですが!
水害、土砂崩れが多い国なんだからこの程度は救出できる方法くらい確立しろよな
>>114 ちゃんとメンテナンスやるなら民主党が正しかったのでは?
ジャップじゃ地震起きて生き埋めになっても消防隊員がウワァ瓦礫でころんだぁ!したらそのまま放置されて死ぬよw
初日の午後に反応なくなった時点で死んでたってこと?
>>96 夜中の路上で寝てたおっさんを轢き殺して逮捕された人もいるしな
高知の保育士だったような気がする
>>188 13時にはトラックキャビンが完全に埋まってしまったんだと思う
多分このときはまだ生きてたと思うその後酸欠で亡くなってそうだけどどれだけ保ったのかは分からん
これって毎日運転してる運送業の人は怖くなったり怒ったりしてないの?
明日は我が身なんじゃないのかこのトラックドライバー
>>81 クレーンで人を吊るのは禁止→そうなんだ
だからクレーンで人を乗せた車を吊ります→???
まったく意味がわからない
多分後で「応答では怪我がひどかったと言っていた、だから緊急性があった」
って事にすると思う
>>188 電話で話してたようだし電源切れたという話
>>40 一生童貞の穀潰しクソニートのくせになに生意気こいてんのこいつ
まあ5ちゃんの暇人が現場を批判するのもおかしいよ
あそこまで大事になると誰も予想できんかったと思うし
亡くなってるとは思うけど、何死になるの?
溺死?酸欠?
同じ死に方嫌ランキングだったらかなり上位だよね
テーマ「楽しい日本」
s://i.imgur.com/Ls36bYm.gif
s://i.imgur.com/FFEwca8.gif
s://n.picvr.net/2501311755438446.gif
s://i.imgur.com/lgsJ2MS.gif
>>205 ワイヤー釣り上げからの落下で圧死か死ななきゃ硫化水素で中毒死じゃね
レスキューが怪我しないようにしてたらいつまで経っても助からないってのがもうね助ける気ないやろ
>>203 でも遠くの俺らに出来るのは
せめて現場判断の不手際について責めることぐらいだから
>>203 明日は我が身かもしれないのに批判するなとか頭おかしいんか?
埋まって死ねよ
自分の命をかけてるのに人頼みにしちゃいけないという教訓だ
>>96 直進ならともかく交差点だからなあ
交差点の左折は徐行だぞ
最後は被害者の爺さんのせいにしだすネトウヨ愛国者(笑)
これ穴掘る振動でキャビンもっと先に行っちゃうんじゃね?
>>203 頑張るだけで金くれるなら俺たちにも返してくれよ
クレーンで運転手が生きてる姿が確認出来るまで吊り上げてから落下の方が芸術点高かったな
上流から下流にバイパスしても、土嚢などで防水堤の未設置で下流側から運転席側に流水していくまでがセットやろw
>>96 影にも見えるし余計にな
s://i.imgur.com/4AaPtGQ.jpeg
自動車重量税ってこういう事が起こらないよう払ってるはずなのにな
もう道路は十分って理屈で他の財源にされてるけど
>>228 でも安全祈願はできるから
s://i.imgur.com/OGCAPW4.jpeg
👴「ワンチャン荷台のほうに上がれるかのう(ガチャ」
👷♂「あ~ダメダメ!!ドア開けないで!!💢」
これが生死の分かれ道だったよな
>>215 車乗ったことあれば交差点で右折してるときは巻き込みや歩行者見てるから
そこまで正面は見ないぞ
>>227 こうなるとはな
全部作りなおしたほうが早いんじゃないの?
あほくさ
>>231 そこが一番の失敗
最後の失敗はワイヤーで落とした所
擁護できる所がなにもない
せめて荷台に移動してたら助かってたのにな
年寄りでもトラックの運転手ならそこそこ動ける人多いからな
なんだこの捏造スレタイ
引き上げに失敗して連結が外れたから下水管に落ちたんだろ
平日旅行してた上級国民の救助はヘリでするのになww
まじでこんな国で働くのはアホだよ
>>227 まさかこんなの大きな道路なのに
実はチョコレートや氷みたいな薄い膜一枚下が下水地獄だなんて思ったら
怖くて運転できないよな
いつ誰が落ちても不思議じゃないじゃんこれ
>>146 交差点で曲がる時に路面ばっか見てるやつの方が不注意で大事故起こしそう
>>234 マジでこんだけ大規模にやっててひと一人救い出せないの?
>>234 草
このミスのせいでもうこれ再開発だろ
s://i.imgur.com/CVvi0kv.jpeg
>>91 電線が邪魔+荷台と運転席の連結が強固じゃないから吊るのはそもそも無理
荷台と運転席ごとガチガチの固めて吊るしかないけど
運転席ごと固めて釣れるならまず先に運転手を救出できてるから一緒に吊る必要性もない
>>239 それってあなたの想像ですよね
ソース無いのにデマ流してるの?
かつてミームになった音声や動画は今AI動画でしゃぶり尽くされている
まだ一度もちゃんと雨降ってないんだよな
はよ雨来いや
落ちたのが上級でも同じ手順で救助活動やってましたか?
初動でワイヤーでつりあげようとしたガイジとその責任者全員を殺人罪で執行猶予なしで逮捕しろよ
ふざけすぎなんだよ
小学生だって無理だってわかるわ
義務教育で物理ならわなかったのか
>>64 マジでこれ
ロープで確保するのが一番最初にやるべきことだろ
トラック釣ろうとして簡単にワイヤー切れたの見て呆れたわ
その後も何もできてないし
>>40 まともに歩行者保護してたらあの位置の穴は見落とすぞ
あれに気付けるのはADHDみたいな発達障害だけ
>>114 何もしない中抜き土建屋に金流した結果がこれだぞ
人に金が流れなくてレスキュー隊が無能になった
>>227 穴があるかもしれない運転をしていれば防げた
かもしれない運転がすべてを救う
割とトラックなんてどうでもよかったよね
爺さんさえ出しておけば
いい加減ティッシュの一枚も差し入れしてあげろ
トイレットペーパーもな!
>>259 人とルールどっち優先するか試されるよな
>>259 自衛隊のレンジャー部隊をヘリで救助にむかわせただろうからな
普通にヘリつかってワイヤーで人だけ救助すれば助かったのに
>>259 レスキュー隊がどんなに犠牲になっても次々突入させそう
>>263 ほんとこれなんだよ
ワイヤー救助ようの安全体を人につければよかっただけなんだよ
>>114 公共事業の大半を削ったのは小泉なのにネトウヨお決まりのデマ
>>263 そのへんの電柱にロープくくりつけて男性を引き出してからトラックについて話そうでいいよな
トラックごといこう!の意味が本当にわからない
>>273 最初から自衛隊が入って聞き取りして消防以上の事は出来ないって結論が出てるよ
>>64 ネトウヨと同じ知能レベルの馬鹿以外は全員そう言ってたけど
ネット軍師やらなんやらバカにされてたな
>>259 これよく言ってるけど立ってる人が数倍に増えるだけで結局助からなかったと思うよ
上級だったら、ハイパーレスキューだったら、自衛隊だったらってありもしない幻想にすがるのやめろ
ジャップの現実を見ろ
>>281 それでやることがワイヤー1本釣りで切断?
>>242 石橋を叩いて渡るのには理由があったのにそれを忘れた日本人が悪い
【悲報】初動でトラックごと行こうとした理由、誰にもわからない
まあ下級奴隷は自己責任のくにだって統一教会自民党がいってるからなww
働いた下級がわるいわけよwww
>>259 少なくとも天皇をワイヤー逆さ吊りにはしないよな
一般人の年寄りだから雑になってたのは事実
水とか食料とかホッカイロとか運転手に渡さないと体力持たないだろ
>>290 公務員なんてコネの無能ばっかだろうから仕方ないわ
>山梨市長「職員採用試験」で不正、受験者から「現金」の疑いも…今後の展開は?
百歩譲ってミスを仕方ないって事にしても
ワイヤー1本釣り以降有能ポイントあったか?
>>276 それやって2人負傷して断念したから無理よ
どんな負傷かは知らんがやっぱメタンガスかね
>>239 スレタイは「道路の穴」
引き上げ失敗で落ちたのが「下水管の穴」
違いわかる?
なぜ最初に人ではなくトラックを救出しようとしたのか
トラックに果たして何の価値があったのか…
一生教材として残る事例
>>98 初動に県知事出張ってきてなにするんや?
現場に口出すなってなるのがオチやん
その理屈は流石にアホや
今回の件で責められるべきは現場の指揮とってた奴で知事が責められるべきは事前の予算配分とか数日経った後の対応やろ
救助現場において初動で指揮を取らなかったからで知事を責めるのはない
ワイヤーが切れてトラックを落下させた時に下水管が破損したのか否か
あの時トラックどれくらい上がって落ちたんだろう
初動の大失敗が全て
運転手は助けられたし、助けていれば
馬鹿みたいに焦って吊り上げて叩き落とす事もなかったし
下水破壊して最悪の結果を生むこともなかった
>>40 交差点で左折する場合の速度は「徐行(いつでも止まれる速度)」。
交差点をいつでも止まれる速度(徐行)で左折していなかった?
それは道路交通法に違反しています。
>>40 徐行してちゃんと前見てたら止まれるよな
あの運転じゃいずれ人轢いてだと思う
逆向きに吊し上げたのが敗因よ
キャビンだけを吊し上げてれば助かった
まぁ
たらればなだけで
運転手だけ引きずりだしても
批判はあっただろう
成果より
どうやったら自分が怒られないか
が重要視された現代日本らしい結果
>>261 これ
「みんな頑張ったんだから責めるな」みたいな気色悪い思想でなあなあになりそう
そのうち過失致死は死文化するんじゃないか
でも実際に落とし穴の救助方法ってなにが正解なんだろうな?
テレビでもタレント落とし穴から救出するの大変だって言ってたし
そもそも荷台の部分だけ引っ張り上げてどうする気だったんだ?
人命救助に素人は口出すなって意見自体がそもそも馬鹿なんだよな
素人が人命救助する事故なんてよくある話なんだから
こんな国の言う事聞いたのが運の尽きよ
俺なら自力で這い上がるわ
遺族もここまで事がデカくなると裁判できないだろうからな
なぁなぁで公務員はまた責任取らないし大日本帝国司令部と同じ
最悪の結果に終わった
落ちた後に助けるのは無理やで
初期から運転席は埋まってたし
何かを判断すれば責任がうまれるからね
じっくり時間かけて死ぬのを待つのが正しい
>>279 そうそう、まずはそこより下に行かないように確保する
引き上げるのはその後
こんなの基本なのに
消防「落としちゃったー!八潮のトラックを落としちゃったー!マアアアアアー!!」
埼玉県民「どうか、しましたか?」
消防「はいっ!八潮のトラックを落としてしまったのですが!」
埼玉県民「そんじゃあ後で探しますからちょっとウンコさせてくださいね!ブリブリ」
大きく動かさず車体側を少しだけ引き上げその状態でドライバー救助
その後に撤去
これがベターだった、一気に引き上げようとしたのがまずかった
>>315 実は落とし穴って
救助難易度が相当高いってのが今回の教訓だろうな
まぁ最初は舐めてクレームで吊るせば良いでしょってのが二次災害や大規模がした原因だろうし
ラストー!!
並んでた!!並んでたって言ってんだろ!
>>317 で、そのロープは誰がどうやって準備するんだ?
もしかしてターザンロープ的なやつで引き上げようとでも思ってる?
身体から外れたらどうすんの?
>>259 ヘリコプター使ってホバリングから救助だろ
>>218 いなけりゃいないでなんとかする動きになる
結局下水管といいなんとなくやっていけるからズルズル甘えることになる
まぁ確かに二次災害は防ぐのは絶対条件だから慎重になるのはわかるけど
それは当たり前の前提条件でそのうえで迅速な行動が必要だよね
知事が現場で指示を取るのは無理だけど
そういうことではなくてだってあそこまでもたついているなら
現場も混乱したり手詰まりだったんでしょ
それなら現場の責任者と話して自衛隊派遣を要請するとか
指示ってのはそういうことね
シャベル持ってほれってんじゃないのよ
>>315 これやと思うんやけど運転手先に助けろって言ってるヤツは具体的にどうするつもりなんや
北海道で列車が立ち往生した時に
JRの言う事聞かないでみんな外に出て歩いてたでしょ
あれが正しい
この国の言う事を鵜呑みにしていたら殺されるんだよ
道民は開拓者の子孫だから国の言うことなんて素直に聞かない
そんなことをしても自分を守れないことをよく知っている
>>265 これな
情報過多になる交差点でイレギュラーに反応できないのは選択的集中をしていたから
穴に落ちたことこそがあのじいさんがちゃんと安全運転をしていた証拠
じじいだから助けなかった
トランプなら絶対助けただろ
麻生太郎、安倍晋三ならどうや
絶対助けただろ
運転手を助けようとした
↓
二人負傷で失敗
トラック毎引き上げよう
↓
荷台しか持ち上がらず失敗
コレを踏まえても正解出せるやつ一人もいなくて🍀
おれならYouTubeライブ配信して総理がおれを見殺しにしようとしてるって適当なこと言うね。
そうすれば助けないと責任がうまれる
これだけ時間かけて人数もかけて穴に落ちたたった一人も救えないで
うんこ臭すぎて人力での救助は無理と判断した説あるな
だから人が突入する案は真っ先に排除された
>>322 掘ったら崩れてくるリスク高いしな
釣り上げるしか方法なかった
ここまで大事になるとは誰も思ってなかったとは思うけど
>>304 74なら乗らなくなるか免許返納まで何事も無い可能性の方が遥かに高い
>>332 国や自治体なんかを頼ってると見殺しにされちゃうんだよな
15年前なら助かってた
もう日本は衰退国になってしまったから無理ね
でもさ警察の聴取受けたことあるやつなら知ってるけどさ
この国で一番初めに確認されるのって勲章持ってますか?なんだよな
今回のジジイも身分が違えば全力で救助されてた
お前ら一般人なんだから救助なんて期待すんなよ
>>339 単純にうんこは硫化水素やメタンガスを出してるから気絶するんよ
>>324 レスキューが穴に降下する時は命綱付けるもんだと思うけど、
そのロープが固定できるなら要救助者に結んだロープも固定できるだろ
それともあいつらロープなしで降りてんの?
>>309 このスレでも言われてるように
吊り上げのためのワイヤーでなく落下防止用にワイヤー使っていたら違う結末だったかもしれない
その時点ではワイヤーを引っ掛けることは可能だったわけで
そこから無理に持ち上げるのでなく現状維持のまま人間の救出は別の方法を使うのが良かったように思う
>>335 助けられたかはわからんが死ぬ気で助けようとはしてたな
>>344 まぁぶっちゃけ平安時代と変わらないよな
貴族や官位持ち以外は人間扱いされない人権概念希薄な国だし
>>337 SNSで安否確認を発信するのもありだな
>>347 レスキューは360度自由な場所で体に厳重につけれる定期
窓からどうやって股関節通すんだ?
>>329 知事は事故発生の翌日には国に救援を打診してる
却下されたが
こういう事態に備えて
予めワイヤーと滑車のみで垂直に吊り上げられる簡易救助車両を用意しとくのが吉だな
陥没事故に備えておくのも大事
>>357 歩道歩いてたら急に穴が空くかもな
自転車道を走ってたら急に穴が空くかもな
>>357みたいに急に配信者の名前出す奴増えたよな
他所でやってくれよ
>>348 その後の救助方法が重要やろ
いつ崩れるか分からんのに運転席は掘り返すのはむりやぞ
結局引き上げるしかなくなる
キャビンの上から3ヶ月掛けて掘ったらまた流されてそうだな
ガチで脱出用ハンマーだけは最低限装備して置かなければダメだな
運転席から脱出さえできれば後はなんとでもなる
>>360 動画見る限りトラックの重さで空いた穴じゃないのが怖すぎるわ
韓国で沈んだ大きい船も「待機して」みたいなアナウンス守ったひとたち気の毒な結末になったんだよな、自分で判断するの難しい
そもそも車ごと吊り上げるなんて難易度が高い
こういう場合は車はもう落ちるものと思ってドライバーのみ救助に
切り替えなきゃならない
マニュアルが無能なんだろうな
>>365 初期の隊員が降りてた時点で運転席埋まってたぞ
窓割ったら死期が早まっただけや
落ちたのが安倍なら初手で都内のレスキューと自衛隊もきて
二次災害の危険があっても救助しただろうな
実際最初に落ちた時点でフロント損傷してキャビンと車体が分離して
キャビンの上に車体が乗っかってる状態だったらどうしようもないよな
ジャップはコロナワクチンを世界一うったガイジ国家だからな
自分で判断なんてできるやつは70超えてはたらくなんてせず
生活保護うけるわwww
能登半島も一年以上放置だし
八潮の交差点も半年以上放置されんのかなこれ?
そのうち日本各地もアメリカのラストベルトみたいになっていきそ
ねとさぽつかって情報統制したほうが
下級を助けるよりやすくつくからなwwww
>>369 これから地方自治体の消防・レスキューは落とし穴救助訓練が必須になってくるのかな
ガチで人災だよな
ワイヤー切れて下に叩きつけられて4んだんだろ
>>372 あれ以上流されないようにフックで捕まえてれば良かった
持ち上げる必要はなかったはず
>>376 アナタはJAF会員ですか?有料になりますよ?
から始まるぞ!
>>371 首相クラスだとスケジュールの兼ね合いもあるから忖度しまくって迅速に救助してただろうね
>>242 落ちたら助からない、住民は水を使えない、穴が空いたら復旧に3年かかる
こんな国だったのかよ
>>355 いきなり救助方法が股にロープ通す限定になってるの笑うわ
いずれ配管の交換するのは分かってたのに作業スペース全く考えて作られてなかったということが問題でわ
>>297 メタンガス充満した状態の場所にジジイ放置すんなよw
意識あるうちに動けや
静かにしてなかったら助かったのかと言うとそんなこともないだろうからな
外出てたら何とかなったか?
アリ地獄みたいな状態じゃないのかな
事故発生して2週間経過
キャビン発見して1週間経過
ドローン以外たいして人道的作業はない
墜落現場付近を掘削してアピールしてるだけ
キャビンは掘削現場から30mなのに何もしない
助ける気がない
二次災害を恐れて小手先の事しかしないで居たら手遅れだったという間抜けさ
それを誤魔化すために72時間の壁を超えてから本格的な救助作業をし始めてやってる感まで出してるのが終わってる
レスキューヘリの隊員付けた救助ロープで運転手一本釣りできなかったんか?
中に人がいるかいないかで後の作業スピード違ってたろ
>>40 久々に嫌儲特有の軍師様らしい軍師様に出会った気がする
一応5時間くらいは呼吸できてたから
ガスが溜まってるわけでもなく
土に埋まってるわけでもなく
水に浸かってるわけでもなかった
そこだけは確定
>>387 今の小さな建売なんて解体どうするんだろう
重機入れずに人力でやるのかな
>>209 これ最後のgifのやつ、
実際には荷台も落として
キャビンを潰したか押し出しちゃったよね
ちゃんとそこまで再現しないと
>>395 難しいトロッコ問題だよなこれ
1人を助ける為に住民全員のウンコオシッコを1ヶ月我慢するべきか?っていう
>>381 こんな大規模崩壊するという今の情報ならそう思えるけど
序盤の穴だけだとそうは思わんだろうなあ
神の視点から俯瞰できる状態で軍師なんて現実に出来るわけ無いし
>>343 国っていうのはそこに住む人の能力やモラルによって出来上がるからね
今の日本人は本当に能力が落ちた上に人口も減ってるから
昔からある技術も引き継ぐ人がいないのに今の連中は昔の人のおかげでよかった日本を今でもすごいと思ってんだよ
氷河期世代40代以下の日本人は本当に無能しかいない
穴がさらに深く広がってくってのは分からなかったから固定しとけが出来なかったのはしゃーない気はする
今どきのUFOキャッチャーも何回かやんないとアームの力が弱いままだからな
1回であきらめたのがいけない
>>405 神ではない素人目線でもあの吊り上げは切れる前からやべえ感出てたが
>>390 安定してない地盤が動かすことでさらに脆くなる
そして下が抜ければ上の土が次々と崩れる、溜桝の補修工事とかしてれば分かることなんだけどね
>>404 難しくもなんともないw
生きてる可能性があるならまだしも
どう考えても死んでる
これで数カ月かけて死体見つけてどうすんのって話
つか逆にもう堰き止めていいんなら堰き止めろよ
流れてなくて元々あった冗長構成のパイプが処理してるんだろ?アホなの?
だから俺が何度も言ってるようにワイヤーぶちきって遊んでる暇があったら
そのワイヤーで救助マンをレッカーで吊りトラックに近づく
マキタのサンダーで屋根をカットし無事救出
これがマジでできていた
人殺しだ
>>393 初動でその判断をしておけば問題なくできたよ
レスキューヘリを呼ばなかったやつの完全な過失殺人だよ
それをなかったことにするためにネトサポフジテレビつかって情報操作してるだんかい
初期に助けれたっていう人はどうやって助けるつもりなんや?
運転席は最初から埋まってるしいつ崩れるか分からん状況やぞ
>>398 せいかい
レスキューヘリで人名優先すれば確実にたすけられたということ
>>407 救助って建前じゃないと消防が動かせないからみたいな糞みたいな理由だと聞いた
闇バイト対応と言い
これといい
道路のアナボコといい
多額の金貰ってる奴らが仕事しないのが目立つわ
>>414 でもそれは
なんの非もないドライバーの命や尊厳が問題になるだろ
>>422 吊り下げられたレスキュー隊員がドアの周りの土砂よけるの無理じゃね
>>405 ワイヤー切って落としたからで土管に大穴あいたんだぞ
崩れるペースが上がってるのみてわかるだろう?
中抜き国家だからって道路まで中抜きされてるとは思わんよな…
>>416 そのとおり
ただの公務員による殺人だよ
>>74 人の命が掛かってるのにゴネるとか有り得んな
>>434 ドライバーは大変だよな
こんなの誰が運転してても避けられないのに
素人が思いつく事なんかとっくにやってるか理由があって出来ないかなのにケンモメンは何でもよく知ってるなあ
さすが平日午前中の軍師様、無敵である
最初に助けに行った救急が二人かひとりか怪我しただろ
その時点で助けるのは無理となったんだよ
これ幼稚園バスが落ちてたらどうなってたんだろう
少なくとも世間の反応は違うよな
こんな酷い国でトラックドライバーなんてするのが悪いんだよな
自己責任なんだわ
>>428 ワイヤー切れて穴広がったは根拠ない妄想すぎる
崩れるペースがあがったという実感もない
ライブ映像見てもフックに引っ掛けた状態から1mも上がらずにワイヤー破断してるから大穴開くような衝撃か?と思うが
お前等もよく覚えておけ
最後に自分を助けられるのは自分だけだとな
>>440 公務員の給料のために必死で働いてる人が自己責任とは酷い国になったなぁ
これ100%人災だよな
下水管の管理怠った役人と人乗せたまま釣り上げようとした役人とそれ実行した現場の
国語を勉強していれば接種券に書いてる責任逃れの文言を理解できた
数学を勉強していれば健康な人のコロナ死亡率なんて宝くじ一等当選レベルだと理解できた
理科を勉強していればmRNAの危険性や自然免疫の大切さを理解できた
社会を勉強していれば過去にあった薬害事件と政府の対応から教訓を得られた
英語を勉強してればワクチンの危険性を伝える海外の情報を得られた
義務教育レベルの教養と、人まかせにしないで自分の頭で考える力さえあれば、ワクチン接種は回避できた
>>85 やったらやったで危険作業だ〜って叩きだすんだろ?
>>431 持ち上げではなく最初に引っ掛けておくべきだったという話だろ
>>447 消防隊員は自民党のおもちゃじゃない!とか言い出すの目に見えるわ
結果に対して文句言ってるだけ
>>439 たまたまこの軽トラだっただけで
その可能性もあったんだよな
今回は荷台や後部座席に幼児が載ってなかっただけで
>>114 きっかけが例えそうだとしても、その後すぐ政権取り戻した自民は何やってたんだよ
これでジャップトラック協会は一切ストライキして抗議デモすらしないんだからなw
まじで働いたら負けだよww
穴が崩落で広がるおそれもあるんだろ
自力で出てくるぐらいしか助からん気がするが
>>436 プロの医者は医療ミスしないとでも思ってる?
>>453 ODAで統一教会の学校を海外につくって税金泥棒してましたよwww
インフラ整備にまわすべき税金まで全部ね
もう自衛隊なんていらないよな
これの救助すらできないなら何ができるんだ?
>>452 だろうね...パンパンに膨れたあと、肉が骨からずるっと剥けるし。損傷、激しいだろね。
>>445 そうだよ100%人災
だから失敗や責任の矛先そらしに必死なんだろうな
人として何も成長しない国だよ
テレビNクソコメンテーター共も全員ビビっちまってさ
これ救助してる人は反省すべき点はなかったんですかね?の一言も言えない時代
>>209 これは避けられないわ 左折後すぐだもん
>>442 1日目と2日目の映像見てこい
農業用水路の下に1日目は土壁あるよ
中国を笑って高速の3日復旧にホルホルしてたのが懐かしい
>>463 人生の落とし穴ってこうやって急に現れるんだよな
運転してるドライバーには
なんの落ち度も非もないのにさ
>>40 テストの答え見てからこんな問題簡単やろってイキってるバカレベルの知能
>>466 これも中国だったら即日復旧だろうな
人が落ちたことさえ誰も知らないまま
>>458 ライブ中継してるけど自衛隊に抗議する人いるのかな
一番最初に落ちたときに何人かが穴に降りてスコップで掻き出せば運転手は助かったしこんな大事にならなかったのでは?
初動の動きがどうだったかはしっかり報道してほしいな
責任追及じゃなくて原因究明のために
>>466 クルドのデマもばらまいてたなネトウヨが
>>472 まともなやつはみんな最初からそう言ってたからな
そうしたら気持ち悪い奴らが素人が口出すなやらネット軍師やらたたかれてたし
これすき
229 エッヂの名無し 2025/02/13(木) 07:31:06.587 ID:KATcxG5Ny
ワイももし穴に落ちたら、1人でも「小さい子供も一緒にいるぞ!」って叫ぶわ
見殺しにされたくないからな
もうあまり触れない雰囲気だけど確実に初動ミスってるし
夜中の無謀なトラック吊り上げが僅かな可能性を潰したよね...
>>67 落ちたのが安倍晋三かイスラエル人なら
その日に救出してるからな
公務員が仕事出来てない
>>473 初動でこれ何ヶ月もかかる案件と思ってた国民0人だろ
>>464 それが落下により引き起こされた根拠は無いし
むしろ用水路から漏水してた方が崩壊早まる原因っぽくないか?
それかトラック落下させて下水管に命中してる映像でもあんのか?
地震が起きた時もテーブルの下に隠れろとか言って生き埋めにしようとするからなこの国は
トラックごと引き上げるのではなくて、運転手のみを助ける動きならこうはならんかったやろな
なんでトラックごと引き上げることになったのやら
ほんと八潮消防は会見すらしない
土下座して詫びるべきだろ!
死刑すら緩いわ🤔
ID:A7bz/zQr0
初動の時にこういうやつが沢山いたんだわ
>>439 次はそうなるだろ
バカ外人の乗った観光バスとかな
まー今回と違って全力で助けようとすんじゃね
>>479 頑張ったから責めるなみたいにしてるけど素人目に見ても間違ってるよな
命綱救助隊につけてそいつらに救助活動させたら助かったんやないか
二次被害とかが出るのを恐れた余りに落ちた運転手見捨てたようにしか見えんけど
当初人間を釣り上げようとしたけど臭すぎてやめて車ごと釣り上げることにしたんだけど失敗して今に至るって結論であってるよな
>>485 会見もしないで責任から逃げてる所が自分達に落ち度があるからだからな
>>436 竹田君とその周りの奴ら見てみろ
あいつら全員プロやぞ
福一設計したのも施工したのもプロ
プロだからといって万能じゃない
タイで小学生が洞窟に取り残されたのとか
チリの鉱山の事件とか
今の日本だったら絶対解決できないよなあれ
落ちた瞬間にドア開けてトラックの外に逃げれたら助かってたかもね
大怪我したり挟まってたら難しかっただろうけれど
>>489 2回も致命的なミスをしたんだから批判されない国はないわな
海外ならフルボッコに叩かれてるだろう
>>40 交差点なんて左右横断歩道や対向車や曲がった先の詰まり具合凝視してるから目の前の路面はなかなか見ないと思う
最近千葉かなんかでも水道管破裂で道路陥没したけど深夜発覚してその日の午前中には完全に埋め終わってた
今回は止めることができない下水管で規模が違いすぎるが これぐらいの感覚だったんだろうな
>>436 こいつも最初から邪魔してたネトウヨ知能だな
さいたま県民がウンコ責めした結果がコレだよ?反省しろや!!!
>>486 お前の中では誰も見てないことをさも現実に起きたことのように言うことを歴史修正って言うの?
言い返せなくなると少ない語彙で罵倒しようとするの敗北宣言にしかならんからやめたほうがいいよ
1の図もなんか変だよな
バイパスで水量変わったら
瓦礫除去できるやろ
これが出来ないってことは
バイパスもだいぶ無理くり作るきやな
「怖くて助けられませんでしたー!ごめんねごめんねー!」
爺さん自力で脱出しなかったの判断見誤ったな
ただあんたの犠牲のおかげで、
以後は消防の言うことを素直に聞く奴減ったと思うぜ
まぁ素人判断で被害は増えるだろうが😅
>>488 今のこの国の全力を見てみたい
奈良で処刑されたカスみたいにジャバジャバ輸血する様が見られるだろう
まぁこうやって愛国共に歴史修正されて
事実に基づいて批判するやつはこれからも誹謗中傷されるんだろう
>>507 愛国知能「いいよ!最初から助けられなかったしプロを批判する素人は全て馬鹿だから!」
>>436 ワイヤーの本数は、素人目にも一本では無理だと感じるけど、敢えて一本しか使わなかったよな
あれはどういった理由なんだろう
>>506 下水管内に流れ込んでるから瓦礫撤去するなら下水管内に入る必要あるし
隙間だらけで換気が難しいこと考えたら上からが安牌ではあると思う
元消防とかのOBもプロ感出してるけど実際はほぼ素人よな
どうせ現場にいても一本で釣れぇ!って言われたら従うだろ
>>515 あー中入りたく無いのか
だからそもそもこんなに回りくどいのか
日産が台湾に売られていく
FDKも台湾に売られて国産乾電池は絶滅危惧種になった
経産省は日産ホンダにかかりっきりだったのにあのザマ
その間にJDIは工場を手放し戦いを放棄
ラピダスは始まる前から配色濃厚
パナソニックはバラバラに分社化されてテレビ事業は売却
円安で食品輸入もままならないのに、農業漁業生産者は高齢化と後継者不足で廃業して国内生産もままならない
この状況で公共サービスだけレベルが維持されると思う?
これからは公共サービスの質は下がって負担が増えていくに決まってる
二次災害を異常なほど警戒して本末転倒になる
日本人特有の臆病さが仇になったね
インフラの耐用年数もう限界過ぎてるって分かってるのに、移民党がなーんにもしてこなかったんだから、これもう完全に政治災害だよ。
遺族は国を相手に訴訟するべき。
>>519 入りたくないというか安全が確保出来ないんだと思うよ
それか南無三作戦で無理やってもっと死なせた方が良いか?
実際事故直後の映像見ると大した深さじゃないんだよな…あれ見て運転手助からないとは思わないじゃん
一応まだ勤務中と考えると残業代が凄い額になってるよな
海外だったら暴徒が暴れて焼き討ちが普通だろ?
八潮消防世の中舐めてんわ🤔
>>526 5,6時間は応答してた
って聞いた時に
5,6時間経っても助け出されてねーのかよ、レスキューの意味ねーと思ったよ
普通に考えたら重機持ち出すのは救出してからだろ
救出せずに中に人がいる状態で吊り上げるとかどう考えてもハイリスクなことやってたし
会話出来てたが一番の謎
直接なのか電話なのかどんな内容なのか一切説明がない
運転席だけ深い瓦礫の奥に落っことしちゃってる時点でもう言い訳しようもないが
まあ原因究明とか責任追及は最低限終わった後からだろうな
3ヶ月後には発酵が進んで全部溶けちゃってるんじゃないの?
>>534 俺もそう思ったからあの時点ですでに車体とキャビンが分離されてたんじゃないかなと思ってる
車体を動かさないとキャビンに届かないならまず吊り上げるだろうし
東日本大震災の時が民主党政権だったのは奇跡だったな
感謝してもしきれない
>>537 愛国知能「いつまで終わった事をごちゃごちゃ言ってるんだ!」
3カ月とか悠長な事言ってられない
バンカーバスター打ち込んで穴開けろ
>>1 💩で溺れて死ぬ最期って悲惨過ぎるな
遺族も可哀想に
これトラックの後ろがれきで完全に塞がってたらえらいことになってたんちゃうの(・へ・)
初動をミスってトラウマのあるケンモメンならそら初動にこだわるのは当然だわな
>>89 救助隊すら入れないほどの濃度の硫化水素蔓延してるのにガスマスクつけてないのに生存は無理じゃね
仮に硫化水素無くても衰弱死するよ
>>551 ガスがなかったら地中にいて気温が暖かいから助かるかもしれん
地中の気温は10度から15度くらいらしいから熊とかなら冬眠して一冬越せてる
初動でダサイタマ県なんかに任せないでスーパーレスキュー頼んでたら
今頃生きててテレビに出てたよ
この運転手なんの落ち度もないからな
遺族訴訟したら言い値で行けそう
>>556 なんで日本で普通起こらないような事故が起こったのに埼玉県に頼んだんやろな
まあこの救助責任者とその一党は、普通の羞恥心とプライド持ってたら、最低でも来年一年のボーナスは辞退するやろ
廃刀令と断髪で腐ってしまったと言っても武士の末裔たるのが公僕やで
直後に運転手がどんな状態になってたのかはわからんが
動ける状態だったら自力で這い上がった方がよかったな…
>>557 薬害とか公害と違ってこの運転手だけやしな
でも逆にこの運転手だけやから高額請求したら嫉妬する底辺とかに叩かれそうではある
>>551 濃度については一切の説明してなくね?
発生してないとは言わないし死ぬレベルなのかもしれないが専門家が状況から予想してるだけで調べりゃすぐ分かる調査結果すらないよ
>>561 最初からドアは開けられない状態だったと思う
>>563 ずっと何も調べられないで想像でどうしようかなってしとるよな鈍間すぎる
>>227 土方っぽい兄ちゃんらすごいな
落ち着いたら表彰していいんじゃない
有事以外ニートなのに有事もニートじゃねえじゃねえか🚒
>>121 うん 俺も初動ミスだと思う
東京消防に出動依頼かけてたら違ったかもしれない
秘術不足
無駄に金をかけない中国の方が優秀だったな
ねぇネトウヨさん
これ落ちたのが乗客複数の市バスとかだったらどうするつもりだったんだろ
これ最初の報道ではまだ5mの深さで穴からすぐトラックの荷台あって全然大事じゃない感じだったんだよね
で甘く見て消防団だけでやろうとしたらアスファルトがパラパラ落ちて来てこれはやばいかもってなって運ちゃんはまだしっかり応答できて元気そうだったのに
じっくり検討しながら時間かけてこうなってしまった
これじゃ意味もなく作業服着てやってる感出してるだけの知事ただの馬鹿じゃん
>>526 蟻地獄に落ちた蟻だって、助からないなんて思ってないわけだが
>>577 あいつも落ちたのがクルド人や中国人だったら本気で助けようとしたんだろうけどな
こんなギャグレスキューでも頑張ってるから叩かないであげてってなるわーくに凄い
>>572 少なくとももう少し焦って乗客救助に動いてたんでは?
>>40 穴が開くかもしれない
かもしれない運転ができてないな
まあでもぶっちゃけ
70代のおじいちゃんを助けるために
20〜30代の消防隊員とかが二次災害で死傷するなんて許されないよね
これが数十人学生が乗ったバスが落ちたとかだったら隊員の二次災害リスクを取ってでも何とかしたんだろうけれど
トリアージは仕方ない
いまだに救助の単語を使ってるけどもう遺体引き上げでしょ…レスキューが潜ったら即死の所まで落ちてるんだからさ
なにをどう言おうがクレーン選択と玉掛けミスがあったのは確実
もっと重大に捉えてデカいクレーンとゴツい吊り具でやってればな
牟田口「人間補給なしでも3ヶ月くらいは生きてるだろ下水だから水も足りてるし」
>>591 クレーン選択はそんなに間違ってないと思うが
吊り上げようとしたら運転席だけ外れて落ちるとかそんなことある?
>>40 >>378 レス乞食かマジで言ってるか知らんがどっちにせよ死んでくれ
ね?
ジャップによる歴史修正は事実だったでしょ?
従軍慰安婦もアジアでの虐殺も事実だったんだよ
>>595 ワイヤー切った時に土管下まで落としちゃったんよ
だから土砂が乗って運転席が外れた
>>594 最初からできるもうすこしデカいのでいっとけばレスキューも太いワイヤーやスリング使えただろ
荷重計算バチッてる時点でクレーンの見積もりも甘いんだよ
スレタイよく考えたらカード落としたアイツのやつやん
>>83 脳梗塞で意識を失った小渕総理は、病院で意識の無いまま森喜朗の手を握って「日本を頼む」と言ったらしいぞ
森喜朗はその嘘で次の総裁選で勝ち総理に就任
デュフレーンは硫化水素に耐えて下水管から抜け出してジワタネホでのんびり雨読晴耕の暮らしを満喫したというのに………
消防員には耐えられんか…
でもデカいクレーンだとそいつの重みで二次災害もあったかもしれないからねえ
地獄のジャップランドで生きる覚悟が足りてないよな
今の日本なら急に穴くらい空くかもしれないと考えないと
あの日あの時あの場所で穴に落ちなかったら爺さん何時までもひ孫と遊べたまま
>>79 家族と会話してるから間違いじゃないっぽい。そこから嘘だったらどうしようもないが
あの時ワイヤー1本で吊り下げたばっかりに何億飛ばすんだ
落ちる瞬間のgif見たけどトラックがカーブ?左折?する3秒くらい前に突然穴開くんだよな
飲み込むような感じで吸い込まれて行くトラック
死神っているよなやっぱり
>>40 突撃してくるLUUPとかにも注意せんとあかんから難しいで
>>324 トラック引き上げる機材揃えるよりもロープを準備する方が難しいとか本気で思ってんのか?
>>115 こいつを縛ってゆっくり穴に降ろせ、二度と引き上げるな
>>540 自民なら能登半島みたいになってただろうからな
救助一つとっても、災害直後はロープ一つ用意できないのは当然だとネトサポが喚いていただろう
運転手は生きている!
でも…あれだけの穴…すぐには動けずどこかで身を潜めて待っている!オレ達が戻るのを!!
だから早く戻ろう!強くなって!!カイトを助けに!
>>85 人命救助のために医師にしかできなかった気管内挿管をした救急隊員は医師法違反で処分されましたが?
硬直化した日本のお役所は人命よりも法律や制度が優先なのですわ
>>1 これ救助したの自衛隊?どこ?
>>626 しようとしたの
>>601 あのクレーンだから細いワイヤーしか使えなかったとか思ってんの?
ワイヤーの太さとクレーン性能は関係ないでしょ流石におかしいと思わんか?
消防車停めてうろうろしてるとやってる感出せるのが伝わってきた
消防車の威力は絶大今後も大きく派手になっていくことだろう
>>281 ワイヤー切れてる時点でその言い訳はないわ
つか民間企業でもワイヤーが切れるって完全にアウトだからな
どう言い訳しようと資格もってる側からすればワイヤーが切れるとかど素人丸出しだから
>>631 資格持ってるかは知らないけど仕事したことなさそう
月9ドラマに仕立てると神がかりの手で奇跡の生還してるから
ほんと日本はすごいオオタニすごい
規制されたドローンが中国みたいに最初から使えてれば最初にすぐドローン飛ばして状況見てもっと最適な方法取れたはず
すぐ下の足立区にハイパーレスキューの基地があるのも余計に悲しい
これ案外運ちゃんが高齢にしては体動けて元気で最初の5mの深さだと頑張れば運転席から荷台出れた可能性あったのに
消防が絶対助けるんで安全のために運転席にで待ってろって待機指示してたってこともあるんだよな
数人程度ならいけそうって運ちゃん引っ張り出してヘルメット被せてロープや縄梯子で人力で引っ張るって基本的な方法で最初は助かったんじゃないのかと思う
>>268 下々は全責任負うからなw
予見可能性とか言って
上に行くほど想定外で責任がなくなる
>>1 すまんが3年間の思い出ぐらい全然わからん
>>227 穴と事前情報あっても影に見えたわ
こんなの無理だ
「そこで大人しくしていろ!計算上死ぬことはない!!」
「まさか死ぬとはな…」
「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」
これ本当だったんだなあ
運転席から勲章チラチラさせたらワンチャンあった?
緊急事態だから褒章でも許してくれない?やっぱりダメかなー
なんかグダグダやってたらいつの間にか
その筋の人が見たらあり得ないらしい一本釣りだか一本掛けだかを
しなきゃいけない状況になってたのが酷い
でもこの事故もいつの間にか成功したことになるんだろ?
この国に失敗はないからな
だから反省も成長もない
まさかこの状態から助からんとは思わんよね
すぐ上に救助隊員いっぱいいてちょっと荷台に降りてなんとかなりそうなのに
見殺しにするならせめて遺言とか聞いてあげるべきだったね
>>651 こんなに税金食い虫がたくさんいるのに助からならいなんて
どうして晋さん…
JAXA然り八潮然り誰がどう見ても失敗なのを認めないしよくわかんねえ奴らが失敗って言うな!立派だろ!大変なんだぞ!みたいな太平洋戦争中的風潮なんなん
>>651 これ事故発生から何時間後?
30分ぐらいかな?
よーし💡
🧑🚒本当に運転手なんていたんですか?
🧟助かりました(替え玉
東京消防庁のハイパーレスキューが初動で来てたら助かってたろうな
現場が埼玉だったのがついてない
もしかしてこれ最後は
落とし穴に落ちたドライバーの自己責任ってことで処理されないよな?
>>628 あの場所じゃ大型クレーン使えないって1日目の話も知らない奴が妄想垂れててもなぁ
夜になって電線切断したのも見てないだろ?
>>227 これ「何の影だろう?」とか考えながら落ちるわ
>>662 道路状態を確認しなかった運転手の自己責任になるのが今の日本
ぼくは交差点全てで対向から飲酒運転無免逆走カスが突っ込んでくるかもしれない運転を続けてるよ
>>634 クレーン扱えるし扱うよ
総合職でも資格もってたら扱えるから
落とした瞬間のニュース見たとき、
カズワン(船)を落下させた失敗を思い出したわ
ロケットも失敗ばかりだし、全体的に衰退が加速してて引く
>>628 ワイヤーの選定もクレーンの選定も重要だけどね
それ以前に人命救助にクレーンでワイヤー使う所がすでにハイリスクで普通はやらない事なんだけど
それは一先ず仕方ないにしても両方重要だけどね
>>659 割りと初期に東京消防庁の車両が来てたけどあれは違うのか?
>>598 よく落ちた落ちたって言うけど、落ちた瞬間の映像見たことないんだけど知ってる?
>>672 動かないならクレーンも動かないんじゃないか
>>651 運転席の状態が確認できなかったと言ってるから、この時点でほぼ埋まってしまったんだと思う。
ただ、さすがに運転席天井は見えてたはずだから、ガスの対策した上で天井を取り除いて救出はできたよなぁ
>>673 これ落ちたんじゃないよ
土砂に埋まったトラックを引っこ抜こうとして切れたんだよ
>>662 与党が自民党なんだからそうなる
と思ったけど、埼玉県知事は民主党から国民民主党に行って無所属なんだな
一期目は共産党も応援してたし知事選の対立候補は自公の青島だったし
となるとそこまで酷い扱いはしないんじゃないかな
この件で叩かれてるけどここまでは自民党みたいな事は言ってないし
>>666 陥没しててスッポリ落ちるかも運転もしなきゃいけないのか
>>567 ドカタじゃなくて超大手ゼネコンの現場用制服じゃん
お前らの年収の2倍はある連中やぞ
この税金が道路維持に使われていたら
>>681 重量物を多少浮かせて損傷した土管に落っことしたんだろ
それで穴がでかくなった
>>681 君は落ちたあとに土砂に埋まったって言ってるけど、これよりも前に土砂に埋まってるの見えるからね
知らないで言ってるでしょ
>>683 君は落ちたあとに土砂に埋まったって言ってるけど、これよりも前に土砂に埋まってるの見えるからね
それを知らないで言ってるよね
混ぜるな危険の洗剤も別々の場所で使われても下水で混ざるしな
>>687 あの時点じゃ土管の底まではいってないよ
自分で張った動画よく見てみ
吊り梯子で消防降りてるからな
>>690 そもそも土管なんか最初から見えてないよ
なんで土管に当たったとか分かるの?
エスパーなの?
>>692 下水管まで落ちたから取れたキャビンが下水管の下流で見つかったんだろうに
すみませんまだ安否不明なのですよね?
それなら救助数ヶ月後とか言ってないで危険でも突入させるべきじゃないんですか?
数ヶ月経ったらさすがに死んじゃいますよ
一度でいいから見てみたい
後出しジャンケンの軍師様が現場で能力を発揮するところ
>>690 論点がずらしてるよね
キャビンが落下して土砂が乗ったって言ってるじゃん君
最初消防隊員が荷台に乗って様子見てる画像あったよな
この事故に関しては救助隊員の言うこと無視してフロントガラス割るなり窓開けて自分で土砂よけて人間一人の隙間作って荷台に逃げた方が助かった
高齢の運転手なのも運がなかったよ
>>696 そりゃ崩落あったから1回目の引き上げの時に一切土砂がなかったとは言わないよ
ただその時点で下水管までは落としてなかったよ
>ワイヤー切った時に土管下まで落としちゃったんよ
論点が違うと思ってるならお前がレス読まなかっただけ
>>696 当たり前だけど上から崩落してくるものだから底に沈めるほど土砂が大量に積み重なる
そういう意味で土砂が余計に重なって2回目の吊り上げで土砂が乗って運転席が外れたと言ってる
>>698 土管に当たったとか何を根拠に言ってるの?
当たったところが見えるの?
>>702 下水管の中は硫化水素で満たされてるから人間が入っていけない
最初からそこに落ちてたら運転手は死んでるし消防も下りたりはしない
>>286 これが正解だろうな
今の日本にはあらゆる分野で技術も人材も無いから誰だろうと同じ状況になっても助けられなかったと思う
待ってたら危ないからって理由で確実に殺される
公務員の軽症>下級国民の命だからな
>>643 人間の飛び出しに対してもあんなの無理だって言いそう
無理じゃないとこまでスピードを落とせば無理じゃないんだよ
アメリカだったら
レスキューA 「なんか道路崩れそうだからヘリ来てくれや」
レスキューB 「20分で行くからまってろや」
到着次第爺さん釣りあげて終了
こんな感じだろ
ジャップはそもそもヘリ持ってるのか分からんし
仮に持ってたとしてもお役所仕事で派遣に数日かかるだろうw
>>708 なんだこいつ
殴られたいのか?
なんでワイヤーでトラックを吊り上げようとしたんや?運転手人の重さだったらいけるだろ
>>704 意味がわかんないけど
なぜ君は土管に当たったって分かったの?
>>713 挟まれてる
つっている時はもう生存の可能性がなかったからエイヤ、って吊ってる
>>711 カリフォルニアダウンとかそんな感じだったな
>>720 その時点で運転席は水の中なのに生きているわけない
>>675 いや4時間は運転手と会話してた
その後に運転席が埋まって会話ができなくなった
硫化水素漬けの中3か月後どんな姿になっとるんや
コレもう一種の実験だろ
>>722 4時間もあって助けられなかったのか…
荷台の表面積による浮力でかろうじて
浮いてたのにモタモタしてるから…
キャビンだけになったらそらドボンするし
同時に下水管突き破って被害拡大
あれはしょうがなかったってみんなでしょうがなかった音頭踊ってればしょうがなかったことになるんだよねこの国
>>220 お勤め先への貢献を説明してください
頑張ってるだけではない何かで飯食ってるんですよね?
>>721 下水管のが水道管みたいに菅全体に水が流れてると思ってる?
>>651 こんなに人が居て、誰もワイヤー確保してないのがすごい
まず最初に転落防止横転防止にトラック後部にテンションかけるだろうと思うが
>>724 夕方4時ごろまで応答あったから6時間だね
>>613 だからそのロープでどうやってドライバーの身体固定するんだよ…
>>117 腐敗で判別つかなくなるまでほっとこう!
これもし引き上げた運転席から別人の死体出てきたらどう責任とるつもりなんだろ
>>729 コナンの脚本家ならマジでこれくらいは書くからやめろwww
>>651 余計な事しなければこの体制で1日はもちこたえたっぽいな
レスキューが命綱つけて荷台に降りる
後部の鳥居をマキタの充電サンダーでぶった切りガラス破壊して救助できたな
何で人命救助→トラック排除の順にやらずに
一石二鳥でクレーンゲームしたんだ?
ワイヤー切れなかったとしても人命危険に晒さしたと後で非難受けるよね
もうその時には既にお亡くなりになってたとか?
いや報道で呼びかけに反応所か助け求めてる声ってあったぞ
>>741 最初消防隊員が救助しようと降りたけどアスファルトの欠片が降って来て消防隊員ケガしてこれは危険だから二次災害防ぐためクレーン作戦に変更した
>>744 アスファルトの欠片とかわざわざ嘘ついてんの卑怯すぎて草
未だに人殺し税金泥棒共の土下座謝罪会見もないしな
さすが埼玉
>>744 そこでいきなりクレーンゲームかよ
最高にジャップだな
>>747 ろくに経緯も知らないくせに語ってるやつもジャップだよw
結果だけ見ると運転席をダイナミックに下水道に流して穴をしこたま広げただけだよな
>>157 どーせ他人の金なんだし出せるうちにだしとけってのが役所の仕事だから
事業規模が拡大すればするほど中抜できる範囲も広がるし次の予算獲得につながる
>>717 土管下に落ちたのに当たってないは無理があるだろう
ロープで釣れとか言ってる奴ロープエアプすぎて引くわ
人間を釣る場合、Y字型に体にくくりつけるのは基本中の基本であって
腕だけとか胴体だけとか結んだら吊り上げてる最中に重心ブラブラして壁に当たりまくってそのまま死ぬわ
トラックがフロントを下にして落ちたその時点で詰んでた。
自力で出るにしてもドア側は土砂で埋まり、後ろ窓割っても荷台の鳥居が邪魔で脱出不可。
決め手は、ワイヤー切れで落として運転台を下水管に落とした事で硫化水素がトドメになった。
初動砂かかって救急車で運ばれた隊員の怪我とメンタル大丈夫かな
お前らってこういう人の心配全くしねえのな
薄情にも程がある
砂とか言ってやるなよ
土石流に巻き込まれたとか岩で強く頭を打ったとか他の言い方がさあ
そういうとこ傷つくんだよね
安全確保できないなら動かないって現代日本人の性質ってネズミみたいだよな
>>751 じゃあ最初の穴に落下した時にってこと?
「二次災害の危険性ガー(笑)」「現場は懸命にやってる!(笑)」←で、残した結果が今のザマか?
>>675 >>740 運転席の後部を破壊して助けようとはしたけど崩落が起きて隊員が怪我したので撤退の判断になったとニュースでやってたよ
>>726 >>728 お前らは何を言っているんだ?
下水管全体に水が流れているかも何も釣り上げる前から運転席は穴の中で「この水はどこからきている水かわかりません!」っていう泥水の中につかって見えない状況だっただろ。
初日だけは救助しようとする意思はあった
ワイヤーが切れて下水管の中に落としてから急に何もやらなくなった
2日目に東京からレスキューが来たが、穴の中をチラッと見てすぐに帰って行った
硫化水素、硫化水素っていうけど
日本のレスキューって
ガスマスクとか持っていないの?
>>768 そもそも酸素量が無いからガスマスクじゃ無理
じゃあ酸素ボンベ背負って行けって?ロープ登りマンには無理なんだろwww
>>719 レスキューパパが市民そっちのけで自分の娘を助けるためにヘリをぶっ壊しちゃう映画だったな
娘のおっぱいが気になって内容が入ってこなかった
>>744 アスファルトの欠片は初めて聞いたけどソースは?
>>768 ハイパーレスキューとか名前だけたいそうなもの付けやがって
実態は何もできないんだからほんとなめ腐ってるわな公務員
>>771 あのおっぱいはすごかったわ
地震よりも破壊力あった
>>775 取るわけないじゃん今頃呑気に帰り支度して帰宅の路についてんだろ公務員様だぞ
>>57 税金の無駄だし法務省と消防局と総務省は廃止で善いよな
>>775 責任は取らずにボーナスアップ⤴すると思う。
ボーナスがアップ⤴する理由は、公務員だから。
公務員は自動的に給料とボーナスがアップ⤴します。
増税するので。
はじめは会話もしてたのにな
あの時点でロープでも垂らしてやったら救えたのに
>>651 救助しようとしたけど二次災害を防ぐために断念したで終わった話やろ
ブレーキかけないで加速したらもっと上に刺さるとかでワンチャンあったのでは
危ないから大人しく中で待っていてくださ〜いww
→メテオドーンwwwwww
これもう殺人だろ
>>40 止まれない人間がいたからニュースになってるんだよ
ここで止まれてたらみんなもう忘れてるよ
レスキュー隊が一人怪我したぐらいでなんで撤退したのか謎すぎる
>>1 下水道で溺死とか前世でどんな悪行を働いたの?
最期に状況を認識してたかなこの人
助けようと会話してたなら下水管というワードは頭に入ってたかもな
世界一のハイパーレスキューが所持するクレーン車なら
そんなんもっとるんけ?
もうこの事件でレスキュー隊1人でも軽症負ったら救助活動中止の前例作っちゃったの分かってのかな?
東日本大震災ん時は軽症1人なんかで捜索中止なんて聞いて事なかったのに
>>40 これはそう
地方民あるあるの無徐行左折
落ちたのが車カスじゃなくて、バイカスだったら総叩きだった
車カスが自己弁護してるだけ
>>789 そら人が落ちるか否かで話題性の大きさは変わるが
周囲への影響で言えばまだまだ復旧工事の最中やろ。
というか既に下水管の復旧工事がメインで救助はついで、くらいになっとると思うわ。
ハイパーレスキューが駆け付けたからこれで救出するのかと思ったら、なんか怪我してコソコソ帰っていきやがんの
硫化水素が充満する穴の中で負傷した74歳の老人が救助を待つ状況。
救助隊「まあここは焦らずのんびりやりましょう!脱出せずに一旦キャビンに戻ってください」
一刻を争う状況を理解せず、無駄に時間をかけた上で引き上げにも失敗。
コイツらアホの集まりやろ。
税金の無駄遣い。
罰として今後1年間は減給50%で良いよ。
反省しろ。
下水処理場近くの地面はだいたいこんな感じの大きなトンネルみたいなパイプが通ってるってな
意地でも回収しないと呪いや祟りとして伝説になりかねんからなスパッと回収して話終わらせたいだろうな
インパール作戦みたいに語られたくはないだろう
市の住民を田舎に強制移動させて
農業を回復させて一石二鳥だね
ボーナスの査定項目に「二次災害無し」とかありそうと勘ぐってしまう
日の丸ハチマキの連中は「おKUNIを批判するな!」の大合唱だが、
ここで叩いて問題点改善させないと明日は我が身だぞ?
3か月飲まず食わずで生きられる自信があるなら構わんけど
あのトラック落ちた動画はその前の10秒とか見たいな
穴が開く直前に通った一つ前の左折車がいるかもしれない
もし一つ前に左折車がいたらあのトラックはそこに穴があるとは絶対思わないよ
だってさっきは無いんだもん
>>209 なんで運転手を先に助けずにトラック丸ごと吊り上げたのか意味不明すぎる
>>762 無能な税金泥棒が軽装で行ったから
軽いケガして大袈裟にも救急車で運ばれてったからだろ
何少しでも責任逃れしようとしてんだ
そのまま死んだ方がまだかっこついただろ
軽症で撤退する救助隊員の話聞いて当事者だったら絶望感半端ないだろ
>>40 交差点(=横断歩道がある)じゃないから減速してない
w
>>809 キャビンが埋まっとって運転手を出せんかったからや
初動でモタモタしてたの街の消防団かなんかだろ
訓練の時間と予算を飲みに費やす金食い虫に人助けなんか無理だろ
これ1兆円かかるんじゃないか?
小銭ケチって大金失うの
馬鹿みたいな国だな
ヘリでレスキュー隊下ろしてキャビン後部ぶっ壊せば助けられた命だったのに
>>818 まだヘリ厨がいるのか
ロープで降りてやろうとしたけど土砂ガレキの直撃食らって撤退したのに、なんでヘリで降りるとできると思うのか
>>40 ケンモメンは免許持ってないしこれ本気で言ってる
>>40 トラックは急に止まれんのだよ。
普通車じゃあるまいし
lud20250214055239このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1739404196/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「八潮トラック「落ちたーー!道路の穴に落ちてしまったのですが」消防局「ちょっとそこで静かにしててくれる」 [691850561]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・ウルトラマンは何故オワコンになってしまったのか? 3
・結局「無難な格好だけどちょっと良い服着てる」が最強なんだよな
・【正論】識者「『安倍さんを降ろしてその先はどうするんだ!』と言う安倍信者、チンパンジーがトラックを運転してたら止めるのが先」★14
・トラックが目の前を通り過ぎるのを帽子を押さえて見送った
・トラックが運んでいた車を歩道橋にぶつける事故 沖縄
・トラック運転手になりたい人が質問するスレ32
・おまいらサウンドトラックって買ったことある?
・世には自分からトラックドライバーになりたがる人も居るってホント?
・【怒報】本当に山上の1発が日本の何もかもを変えてしまった件、こんなの現代の民主主義国家で許されるのか?
・#任天堂を許すなタグが既に大喜利になってしまっている件
・トランキーロ!言ってる内藤はメキシコ人だったの?
・シンウルトラマンが微妙な映画に落ち着いた理由wwwwwwww
・【社会】「生まれてから免許取ったことない」40年以上無免許運転か 軽トラック運転の71歳男逮捕 神戸
・【速報】IZ*ONE『好きと言わせたい』トラックプレビュー公開!
・【繋げちゃいました】日本初のダブル連結トラック、全長25m 西濃運輸が実証実験へ
・好きな、乗りたいトラック書いてみな!
・トラック運転手様のちんこ舐めたい
・お前らが一番出来が良いと思ったサウンドトラック [無断転載禁止]
・「砂漠のキツネ」ロンメルも愛用した軽ハーフトラックSd.Kfz.250
・【訃報】aiueo700岩間好一、トラックに轢かれた★6
・【京急線踏切事故】死亡した男性はトラックの運転手
・【富山】立山町の75歳男性 軽トラックで畑に出かけたまま戻らず
・2018,19年で一番かっこよかったトラックベストテン
・後退してきた4tトラックと塀に挟まれ男性死亡
・昔はこういうトラックに憧れたよな プラモデルとか買って
・民○党類ですが紳士の情けです
・【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★44 [首都圏の虎★]
・【悲報】トランプ大統領が納めた所得税、たったの7万9千円
・ヒトラー一族は日蓮宗だったのか。
・一人暮らしに必要だと思う家電ランキングが発表される。2位は電子レンジ。さて1位は?
・高知県「すまん、早明浦ダム先月から満タンやねん。貯水量確保するために毎秒600トンの放流開始するわ。下流の県は気ぃつけてなw」
・【社会】最近の小学生の遠足“おやつ”事情…「一人300円まで」ではない? 「自分が食べられるだけ」等、おやつ禁止の学校も
・アップアップガールズ(仮)の武道館翌日にライブハウスでやる後夜祭のチケット価格1万円wwwwwwwwww
・【速報】トランプ米大統領に「軽い症状が出ている」とNYタイムズ紙 [記憶たどり。★]
・トランプの記者会見の時に後ろにいる人たちって
・真面目に勉強してると勉強が楽しくなり他が楽しくなくなる
・16期「チーム8さんの先輩方とじゃんけんするのは重圧かかるけど、ほぼ同期の歌田初夏となら緊張しないで出来る」
・インストラクターと関係を持ったことがある人集合!
・PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件65
・【速報】各地のタリーズコーヒーで大行列発生中 一体なにが起きてるんです!?
・【画像】軽トラみたいな顔のブスが発見される
・おまいらなら1000レス、いけるよな?
・ジュエラーの複勝100マン円行った 自殺するl [無断転載禁止]
・吉澤みたいに究極の2択を間違え続ける奴ってなんなの?アホ超えてるだろ
・ソニー、オーストラリアで訴えられる 糞ゲーの返金を認めないため
・もしも自分がヒトラーだったら勝機はあるか?
・板長が移民ウェルカム言ってるんだから、移民受け入れ賛成を嫌儲の総意とします
・日本海と書いた地図を見てトランプと金正恩が大喜び 韓国国民が怒る
・最初に買ったゲームのサントラを上げるスレ
・【国賓】トランプ大統領、トヨタ社長に「あなたに勝る人物はいない」
・南海トラフ地震来るとか言ってた奴wwwwwwww
・トランプについて聞きたいことがある
・ちょww絶対ストライクとる方法思いついた
・おたくにだけ教える勝てるトランプゲーム
・オーストラリアを救いたい。とりあえず雨乞いしてるんよ(´;ω;`)
・嘘つきおかあさんの嘘つき大きくなったらウルトラマンになれる言った
・米当局「アストラゼネカ社製ワクチンの治験は不完全だった可能性がある」異例の声明 [和三盆★]
・嘘つきおかあさんの嘘つき大きくなったらウルトラマンになれる言った
・ウルトラの戦士が去った後の地球を語る
・EXITの兼近大樹、森辞任に「ほんとに全文聞いたのか?切り取りの文字を読んで、攻撃してる人もいるなって感じた」「気持ち悪ぃ」 [Felis silvestris catus★]
・トランクス買ったけどめちゃくちゃもっこりなる
・ついにユニクロのウルトラライトダウン着る季節になってきたな
・まるで生き別れた双子?米トランプ大統領にそっくりな女性が話題
・【勇敢なる】ウルトラマンZ Part.30【先人たちだ】
・3.11をドンピシャで当てた予言者が南海トラフを予言している…
・■速報:トランプ大統領が台湾に大使館設置する検討に入った。