◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
横浜、終わる。 オフィス空室率過去最高&インバウンド外国人に人気なし。一体なぜ… [271912485]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1713751534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
そりゃイメージだけで持ち上げられてた中身ペラペラの何も無い街
何年か経てば馬鹿でも気付く
歩道橋に蓋をしろよ
風が強い雨の日はびしょびしょになるんや
そいや先月横浜行ったとき外人あんま見なかったな
ゴチャゴチャから逃げたいなら横浜旅行hq丁度良いかもな
すぐ遅れる止まるの糞電車だから移動は考えなだが
アメカスの植民地にされるまでは寒村だったんだろ?
神戸と似て都会オシャレぶってるが
草
横浜ホルホル民どうすんの
神奈川土着民だけど
外の人間が横浜持ち上げるのガキの頃からずっと不思議に思ってた
みなとみらいなんか埋立地の空き地にオフィスとマンション立てただけのつまらない虚無の土地なのに
日本人がリトルトーキョー行く感じなんだろうな
でも石川町の王将に中国人観光客らしき団体客を見たことあるわw
せめて中華街いけよと
>>5 でも下のほうが地価高いだけどな
そんなに汚くても駅近には勝てない
>>1 神奈川土着民だけど
外の人間が横浜持ち上げるのガキの頃からずっと不思議に思ってた
みなとみらいなんか埋立地の空き地にオフィスとマンション立てただけのつまらない虚無の土地なのに
横浜中華街も最近は不味くて高いどこでも食えるような食べ放題の店ばっかりだしな
なお、カジノも断ったためもう復活する見込みがない模様
神奈川土着民だけど
横浜駅よりも町田駅のほうが魅力あるよ
ベットタウンって自覚なしに実力で人口が増えてると勘違いした結果か
情弱バカウヨの集まる場所だろ
不景気で不安定になったら絶対住まない場所だわ
住むだけなら良いかなぁってだけで街全体としての魅力なんてのは元々ないぞ
世界の客船が寄らない港なんか持ってても意味ねえだろ 本当に
東京からのアクセスが悪すぎる辺境
街も以前より死んでる感じ特にみなとみらい
地所のマッチポンプじゃん
地所自身が東京にあんなに供給してるんじゃ
よほど安くないと横浜なんていてくれないが、
半端に築浅だからダンピングもできないってさ
神奈川なんてゴミしか住まないし
静岡に来てマナーの悪い観光客は全員神奈川土人
みなとみらいご自慢のランドマークタワーの下にでかいショッピングモールあるやん
あれ老朽化してて場末感半端ないどうにかしろよ
>>18 そんなの言うなら飲食はともかく東京しかないものを
探すのも難しいだろ まあ東京は大学とか一杯あるし
若い女も多いのでどんどん集まるんだろうけど
>>28 坂多いし本物のバカ多いし住むとこじゃーぞ
横浜は3年連続人口減少だろ、とは言え同じ人口減少でも高齢者増加
全国一位の埼玉よりマシかな
>>5 下の方が好きだわ
こういう昭和の感じが堪らん
>>2 日本そのものじゃん
日本人そのものでもある
横浜横須賀は軍事関連施設多いから覚悟しといた方が良いわな
災害にも弱いしいいとこないね
>>21 そんなの言ったら日本中何処でもそうだろ
しっかりと根差した思考哲学で
都市設計がなされているようには思えない
アメリカナイゼーションだけのカスだよ
なんで横浜が特別なのかピンと来ないのだぜ
やたら坂が多くて不便である
ただの東京のベッドタウンなのにむだに横浜意識高くてただのバカ
ハッキリいうが全国的に見ると千葉市と変わらん
昔住んでたときは横浜って中華街でメシ食うぐらいしか楽しみがなかったけどな
ランチタイムは安くて豪華だったな
烏龍茶も急須で出してくれたし
所詮東京のベッドタウンでしかない
そう考えたら浦和のほうが格上
たいてい横浜駅で乗り換えるハメになるの面倒すぎるんよ
あと、横浜市長が評判最悪
維新そっくりの税金ドブ捨てプロジェクトゴリ押し
記者会見も廃止したとか
みなとみらいはあんまり変わらんよね
初めて行った時は空き地の多さに驚いて
これから開発されんかな思ったが
久しぶりいっても何かあんまり代わり映えしない感じで
スポーツ施設だモールだ集約しちゃえば思うが
まあたぶん地方都市じゃないからそんなんも出来ないんだろしね
川崎の方が発展してるんだってな
県庁より産業都市の方が強くなるのが道理
>>61 みなとみらい=幕張程度だと横浜市民は目を覚ますべき
異国情緒も中華街も本場から来てる人にはどうでもいいしな
何だかんだで平野部が少なく地の利がない
沿岸部が細く長く伸びてるだけ
久々に横浜行ったら客引き多すぎてびっくりしたわ
禁止されてないんか
ライブ行くやつ以外興味ないだろ
野球はともかくサッカーなんか郊外の畑の中だし
東京近郊力は
川崎だ幕張だに劣るんかもね
横浜市民の普段使いも
横浜駅周辺が整い過ぎてんかね
インバウンドいうて外人が求めるもんm埋め立て地に無いだろし
まず神奈川って全体的に坂道多すぎない?
あれ居住するには不便すぎる
名古屋と比べても田舎なんだよな
都市部が関内~みなとみらいくらいしかない
川崎の方がまだ都会感ある
外国にこの手の再開発した港町はありふれてるからな
コピーでしかない
でかいショッピングモールみたいになっちゃってハコモノ以外で話題になることあんまりなくなったもんな
横浜界隈から出たカルチャーっぽいメジャーな話題ってまさかとは思うけど「ゆず」あたりで最後なんじゃないの?
へー意外だな
まぁ神奈川って割と土着精神高いからその辺もあるのかもしれん
関西神奈川の没落とは、現代は読めない時代になった
工業地帯として利用価値があるところに
無理矢理商業地域入れた結果
みたいな場所
めぼしいもの何もないよね
ダ埼玉と言われる埼玉との違いがわからん
カジノ作らなくて良かったな
本格的に終わってただろ
ここでディスっている奴はよほどコンプレックスがあるようにしか見えないが親でも殺されたのか?
千葉市より浦安や船橋が強くなるように
横浜市より川崎の方が強くなるのは当然やと思う
結局東京都市圏の一部なんやから東京への近さが発展度合いになるわけで
コアとして都市圏を築けるという勘違いはなくしたほうが良い
住居と工業でがんばれば良いのに無駄な事ばっかやってるし
>>95 道路も鉄道も今の人数捌けるキャパないんだよな
>>90 広大な農地で電灯もなくて回りが全く見えない所があって驚いたことがある埼玉県行田市。
>>94 実は横浜市って東京と川崎に対しては転入超過で県央とか藤沢とかに転出超過の変わった市なんだぞ
知ってた?
>>94 これな
結局は東京一極集中なんだよ
東京からどれだけ近いか?で全てが決まるわけ
だからいくら横浜だ船橋だって言っても足立区にすら勝てない
横浜の不味いのは高齢化率が高い事、あの神戸よりも高い
都民が勝ち組は東京に出てくるといつも書き込んでいるがその通りになっているのが横浜と埼玉
仕事関係なしにどこでも住んでいいよって言われたらどこに住む?
そもそも横浜はベッドタウンなわけで観光地でもないし大都会でもない
横浜の住人はそんなの求めてないんよ
だからカジノ構想も否定されたでしょ
横浜はセミリタイア組みたいなのすごい多かった
大企業の役員クラスが退職して都心に行こうと思えば行けるけど普段ゆっくり暮らしたいくらいの人達が移り住んで来てた
>>106 ディズニー規模のテーマパーク(クールジャパン)だろうけど
これにも大喜びしているのが横浜な
叩くものが多すぎてスレがカオスになってるw
坂
みなとみらい
中華街
横浜駅周辺
ベッドタウンとしての市全体
野毛とか伊勢崎町とか外国人めちゃくちゃ好きそうなのに
>>109 狸小路だったかの中華が安くて美味しかったな
その後お腹壊したけど
安くなるんだったら庶民にはいい話じゃん
インバウンド客とかただそこに住んでるだけの地元住民には関係ないどころか迷惑でしかないし
都心で働いて庶民が居住するのは周辺の都市っていうのは普通のことなんじゃないの
>>110 ゴミの様な政策ホルホルって東京大阪横浜が醜いじゃん
お互い自分達は誇り合ってる宗教にびっくりだけど
>>108 俺の周り誰も喜んでないがどこの世界線?
単にゼネコンや広告屋が必死に喜んでるように見せてるだけだろ
カジノだって経済効果が~とか散々アピールしまくっていたが
横浜の人間には届かなかった
外国人に刺さるような歴史も文化もない
単に東京のための港とベッドタウンの役割を近代以降担っただけ
東京観光を楽しむための拠点とするには遠いし
横浜は独自発展可能なエリアだからインバウンド無くても当面は気にする必要ない
>>5 逆に下の方が魅力的というのがさらに残念なところ
横浜は大きな住宅街であって、都市ではないからね
オフィス利用率が低い観光客が来ないなんて当然でしょ
確かにみなとみらいは外人旅行客は少ないな
アメ横の方が間違いなく多いアジア人で
アメ横はあの古くて汚いのがノスタルジックで良いんだとさw
>>5 我が横浜…ではない
もっとさぁ…
伊勢佐木町とか寿町とか日ノ出町のほうの写真だせよ…
時代は川崎なんだよな
下手したら大田区や世田谷区よりも発展してるし
野毛がインバウンドに見つかって
ゴールデン街みたいになられてもな
昨日東京駅と横浜駅両方歩いたけどインバウンドは東京駅の圧勝だな
横浜は全然洗練されてないわ
>>132 丸の内にいるスカイバスだっけ?を横浜でもやれば良いのでは?
道広いところが少ないか
その本家本元の異国からやってきた外人にしたら横浜の 異国情緒は まがいものの劣化コピーなんだろ
人口減少とコロナ騒動を忘れてるんよ
好きにしたらええがな
横浜より神戸の中華街の方が活気あるような
あと割と東京から遠くて不便
>>136 異国情緒なんて今の横浜のどこに残ってるんだ?
10年くらい前に横浜住んでたけど今でも横浜駅前にサンドイッチマンいっぱいいるの?
>>5 パシフィコ横浜周りは理想とあってるだろ
あそこらへんマンションいっぱいあるじゃん
横浜駅前はクソだよ
桜木町駅前なら都会には珍しい駅前広場があるのは素晴らしい
ほんとロータリーとペデストリアンデッキを作らなかったのは英断
>>122 所得が低いだろうが自分が高けりゃ良くねえか?
>>134 付け焼き刃の観光対策ではどうにもならん
やっぱり観光地のレパートリーの広さが東京とは比較にならない
東京は至る所に外人観光客が溢れてるが横浜はそんなことないからな
ちょっと行けば汚なくて無計画な住宅街だらけだし
>>139 横浜は景観保護区あるから建築かなり残ってるでしょ
小綺麗なだけのウォーターフロントなんてそれこそ世界中どこにでもあるからな
外人観光客の大部分は「清潔で安全なアジア的カオス」が目当てなのであって
それを求めるならトンキンか大阪に行くわなって話
>>2 なんだろな
ハリボテ感あるんだよな横浜って
横浜誇ってる人も含めてさ
市営地下鉄沿線のゲットーが横浜って感じがする
きれいな所と汚い所が密接し過ぎてコントラストがヤバい
横浜市ってみなとみらい以外にもいろんなとこあるからな
ここがコアって場所はない、沿線に応じて生活圏があるから統一感はない
みなとみらい以外は割と衰退している
神奈川全体に限らず横浜市内でも
マジで中華街と家系ラーメンしかないよ…
家系は東京でも喰えるし、外国人には需要ないよね
みなとみらいは東京のお台場周辺と比べると
よく持ってるほうだな
伊勢佐木町、野毛、関内
ここら辺こそ横浜のコアなのに語る人が少ない
ただの東京のベッドタウンだからな
オフィス需要はもともとない
>>5 みなとみらいは一番外人受け悪いやつやな
既にシナチクや東南アジアがこれよりデカくてキレイやし😾
みなとみらいもスカスカだしな
デートと結婚式需要しかないでしょ
たまに出社するために行くが、なんとなく汐留のダメな所と似てきたなと思う
>>167 街並みがってこと
たしかに人は居るけどさ
公園に結婚式場だけ建てたようなアンバランスさ
イメージしてた横浜にたどり着くまで乗り換えと徒歩時間が長すぎて一度行ったらもうええわってなる
>>161 B級グルメとアジア飯のテーマパークだよね
もうユージとタカも濱マイクもいないんだ
物語や歌が生まれないキレイな街になった
みなとみらいって景観特化してるだけでマジで何も無いからな
遊びに行くにも橋渡ってワーポ行くか
クインズスクエアからランドマークタワー
それか中華街か赤レンガくらいしかない
余白が多いんだよねやたら
>>161 伊勢佐木長者町〜関内あたり小汚いからなぁ
かねだいあるから一時期通ってたけど
>>172 タカとユージは来月帰ってくるじゃねーか
>>163 でも景観は良いぞ
特にコレットマーレ
高所から遮るものがなく海を一望出来るのはデカいメリット
桜木町駅からすぐ行けるのも強い
なんやかんや東京とはレベチ
勘違いの結果でしかない
>>1 でも関西から車で行くと、東京や千葉や埼玉より早く到着するので好きっ!!
実家が千葉なんだけど横浜通過してからが長い。
・・・で、ついつい、横浜の愛人のところに寄ってしまう。
彼女、自分のマンション所有してるけど価値が下がりませんように。
ベッドタウンとしては横浜の特に北部は当面安泰だよ
後背の神奈川県および横浜南部から吸い上げ出来る
あとは新幹線のおかげで西日本からも吸える
港北あたりのショッピングモール行くと
東京より関西弁が多い
>>185 川崎市と青葉区とかいう東京の属国
横浜はまだ自我保ててる方だよ
横浜市内の方が川崎よりも地価が安いってことがある
これだったら横浜の方がいいな
成田や羽田からわざわざ神奈川方面に行くわけないしな
街並みが綺麗というわけでもなく、娯楽は東京に負ける
単なるベッドタウンです
>>195 みなとみらいは綺麗だぞ
空白地帯多くて不便でやたら物価高いけど
横浜駅の東方面もまぁまぁ綺麗
海外やともっと綺麗なとこあるもんな
横浜には行かんよ
みなとみらいを綺麗だと思う田舎的価値観が外人観光客と乖離してるんだぞ
あんなビル街大抵の国にある
特別でもないものは見に行かない
テーラーとかもないからメンズファッションもイマイチ
ガンダムのヤツ見に行ったどたしかにアジア人も白人もあんまり見かけなかったなぁ
東京の浅草銀座スカイツリーとは全く違う光景だ
デートはとりあえず山下公園赤れんがコスモワールド行っとけばいいという風潮wwwwww
桜木町駅の目の前に海が広がってて
造船所があった時代の方が面白かった
MMがはじまってからつまらない街になった
日本のごみメディアがこぞって今まで横浜を異常に持ち上げて日本人を騙してきたけど外人にそれは効かないからハリボテがバレたな
横浜ごときが本来歴史もある地方都市に敵うわけねえんだわ
みなとみらいを海側撮った写真有名だよな
実態知ってると本当にハリボテで草生えるんだけど
ピオシティ地下にある喫茶店が開店当時のままで
昭和テイスト満載だからおすすめ
>>5 横浜駅西口のきったねぇ通りとドブ川じゃん
ここほんと異臭がするレベルで臭い
>>205 こういう田舎の人かわいそうだよな
自分が住んでる衰退まっしぐらの地方都市についてどう思ってるの?
ごちゃごちゃしてるし道は狭くていっつも渋滞してるし
どこいっても商業ビルばっかりで面白くないもん
景観も退屈だし店舗のノイズうるさいし
横浜で話題になるの沿岸部だけだよな
内陸部の方が語られてるの見たことない
昔は元町なんて他から越してきた外様が好む街で
洒落た土着民は本牧で遊んでた
おしゃれな街って要するにまんさんが集まってきて消費するだけで何も生み出さないから廃れる運命なんだよな
>>224 本牧がイケてたのなんて米軍のハウスがあった半世紀近く前のこと
>>226 ほんこれ
見た目だけ取り繕ってるだけのハリボテ
中身は皆無でスッカスカ
だから崩れる時は一瞬
横浜がすかすかというが他も同じやんけ
↑論破できる?
ただの田舎なのにブランド感出してるだけ
千葉や埼玉、茨城と変わらん
>>225 現イオン等がある辺りの場所にはその昔
米軍の施設があって米兵が利用する
洒落たバーやディスコとかあった
>>234 半世紀前に無くなった洒落たバーやディスコで遊んでたって後期高齢者か?
横浜はまだしもみなとみらいって地味にアクセス悪いんだよな
というかこのスレみなとみらい(桜木町)と横浜(横浜駅)混同してるやつ多すぎるだろ
こないだ中華街行ったけど中国語っぽいのを話してる観光客いっぱいいたぞ
台湾か中国か知らんが
>>230 無理
地方なんかスカスカどころかアルツハイマーの脳みたいにしぼんでるのに
>>235 俺は50代だよ
地元があの辺で先輩がよく通っていて
リア厨の頃LINDYへ連れて行かれデビューした
あざみ野、青葉台、たまプラーザ
内陸高級住宅街が話題にならないのはケンモならでは
>>201 昼飯は中華街
夜は日の出町で飲んでそのままラブホでfinish
>>243 高級どころか芋臭いイメージしかない
ほんとに金持ちなら東京23区内に住んでるだろ
横浜とか神戸みたいな西洋臭さを売りにする街は外国人にはウケないよな
古臭い地元と変わらん
>>245 一世代前、タワマン湾岸再開発が始まる前は
郊外が高級扱いで人気だったんだぜ
青葉区どころか金沢区に高級住宅街が作られた時代の話だ
>>248 その時々で売りたい不動産を高級って言うだけだからなぁ…
シンプルに立地が良いとこ以外は信用したらあかん
みなとみらいのオフィスやべーよ
>「みなとみらい」エリアの空室率は、対前期比1.0ポイント上昇し9.4%となった。 依然、需要を上回るペースで、解約と新規供給が続いており、4期連続で空室率は上昇した。 マーケットは下降局面となり、貸主側の経済面における条件緩和だけでなく、募集区画を分割する動きが見られた。Dec 14, 2023
2019年は空室率2%とかだったんだぜ
>>5 通ったなあこの薄汚い川
横浜は、あと財政地味に死んでてしかもウヨ教育で子育てには大阪並みに向いてない
丸の内側と八重洲側でオフィスビルの空室も一緒だが
三菱と三井でも差があるんだよ
>>250 出島みたいに隔離場所になっててメリットないもんな。
お台場移転して没落したフジみたいになるだけ。
>>214 横浜が田舎だろ?ナニ勘違いしてんだ
もう時代が違うんだぜ?
名古屋上げスレ・東京叩きスレ立ててるのはいつもこいつ
牛乳パック☆🐄🥛🇵🇸 BE:246617307
スレ立て履歴
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=246617307 外人も今は観光地のレビューサイト見たいの共有してるらしいから、満足度がすぐ知れ渡るみたいだな
そういう意味で京都はやっぱりレベチなんだと思う
俺も好きだもんなぁ京都
>>256 現代なんか都市部と地方の格差が凄まじいことになってんのに、横浜が田舎なら地方都市は秘境だな
外国人が訪れて面白い横浜の場所ってどこ?
中華街でも元町でもないよな・・
新幹線も止まらないのにオフィス構えるメリットがないからな
新横浜のほうが有望だよ
個人的には好きだけど、東京の西側からだと横浜は結構遠い 東京都心に行く方が早いからな
皇居とか丸の内はかなり外人来てるからな
>>263 あれはかなりすごかったね
ああいうイベントできる地力があるのは東京以外だと大阪、名古屋、福岡とかくらいかねえ
鎌倉が保土ケ谷区あたりにでもありゃ外人さんも来るんだろうけどさ
そりゃ100年しか歴史無い西欧都市真似た新興都市だし
東京都より お金を使わなくてもデートスポットがイッパイあるの
ブラブラしてデートを楽しむ場所なの
東京に通勤可能なベッドタウンとして機能してんじゃないの
外国人は港町なんかに興味ないわなぁ
関西でも神戸はスルーだわ
>>273 東京も皇居の公園なんか庭園やら本丸跡やら最高の場所が完全無料だからな
東京駅に外人が多いわけだわ
>>275 俺はデートで100回以上は横浜には行ってる その次に二子玉 駒澤 砧
東京都の公園はあまり開発しないな
>>267 横浜のホテルは東京と鎌倉観光するための場所になってるよ。羽田からも近いしYCATまでリムジンバスが出まくってるしね
>>276 横浜詳しいんだ、海も見えるしもう少しアクセスが良かったら度々行きたいんだけどなぁ
東京はお金かけずにゆっくり座ったり散策できる神社仏閣なんかも良いよ
明治神宮、浅草寺、増上寺、
後は入場料はかかるけど、新宿御苑、浜離宮、六義園なんかの庭園もお勧めだ
>>278 歴史的なことじゃなく2人の雰囲気が上手くマッチするのが横浜なの
お前まだ お子様だな
>>266 確か神奈川は株ポケと組んでるから
神奈川だけじゃないの
みなとみらいも金持ちの街ってほど整備されてないし、少し離れると坂道ばかりだし
横浜って鎌倉行ったり東京行くのにはちょうど中間って感じでアクセス良いんだな
鎌倉行く時いつも湘南の方に泊まってたけど横浜もワンチャンありか
横浜ブランドも理解できないが湘南鎌倉ブランドはもっと理解できない
ただの郊外じゃん田舎くさいよ
>>282 FM Stationとかtokyo yokohama walker知らないでしょ
車で行って遊ぶ場所
>>283 鎌倉とかあの辺は古き良きちょっと田舎っぽい神社仏閣のある日本的な雰囲気がうけるんじゃないかな
横浜はみなとみらいとかじゃなくてもっと場末っぽい生生しいとこを推した方がうけると思う
>>286 そこは川越市観光協会の人に頑張ってもらうポイントだな
でもまあジャズプロムナードの日の横浜は楽しいと思うから来てみてよ
>>283 外国人視点だと日本にしかないようなものが良い
似非西洋風はアジアの各国にあるからわざわざ観光で見たくなるようなもんでもない
湘南はスラムダンクの影響あると思われる
>>270 山下公園が吉祥寺の井の頭公園みたいな役割なってんだろうな。
横浜はそれ以外は魅力ないわ。
お前らデートスポット 交際相手の事となると弱くなるな
>>14 中華街はデカくて良いと思うよ
神戸や長崎に期待して行くと落胆するし
野毛はよく飲み行ったな
コロナ渦のときも宣言と宣言の間に行ったわ
坂道多いのを文句言うのはちょっと草
横浜スレはよく立つけど本牧三溪園辺りの話題でないよね
>>299 野毛とか飲みにいく人ってケンモメンらしいようならしくないような嫌いなタイプだわ
ようは東京カレンダーの弱男版の情報を食って生きてるタイプ港区の優越の逆をやって悦に浸ってるけど本質は同じ
>>306 なんやねん藪から棒に
神奈川県民だった奥さんと当時付き合ってた頃飲むってなった時、中間地点の横浜でデートするのにちょうど良かったからだっつーの
日本で一番西洋っぽいのが横浜の唯一のウリだからね
西洋人には何の魅力も無いでしょうよ
中華街も同じく中国人には何の魅力もない
むしろ浅草とか道頓堀とかコテコテの日本の方が外人には魅力的
>>212 大宮は首都圏の他の主要ターミナルに全部一本で行ける、新幹線も停まる、東北、北関東、信越、北陸地方への結節点にもなっている。
首都圏最強の潜在力があるよ。
さすがに駅近くは治安はあまりよくないが、すこし離れると氷川神社の参道もありみどり豊か。
横浜は人が多いだけでいろいろとちぐはぐなんだよな。
新幹線は新横浜だしw
>>297 規模は横浜が一番大きいのだろうけど
飯は神戸の方が美味しい
もう完全に福岡に負けたな
最早あらゆる面で福岡が上だわ
大宮は風俗も充実してるもんな、横浜もあるけどあんまり馴染みがない
サウナとか日帰り温泉もここだってところがないのかな
大宮や都心、副都心には勝てないが八王子には勝ってる
みなとみらいのオフィスビル賃料高いらしいな
で需要と供給があってないのにビル建ててガラ空きのビルが出来てる
>>319 横浜が田舎だって言えるほど素晴らしい地域にお住まいなのですか?
横浜が田舎というが横浜の端っこでも八王子程度には勝ってるぞ
>>301 あそこらへんは住むにはいいよね
ちょっと通勤には不便だけど
あと津波きたら終わるね
せっかく全列車止まるのに新幹線の駅が半端なところにある、
大江戸線並みに地下深く不便なみなとみらい線、
再開発地区なのに雨に濡れずにたどり着けるオフィスビルがほとんどない
横浜は中華街だけだな(それも中国台湾人のお蔭)
MMはお台場筆頭に全国の湾岸埋立地と変わらず魅力薄い
野毛みたいな横丁も全国にあるし
>>5 きたねえドブ川にタマちゃんが来たんだぞ!
スーパーコンビニツカサでいろいろかってザフィロの前で飲んだ思い出
だれも見てないし、風呂入るアニメを見て
こんな黒光りゴミクズはげ詐欺師に個人情報も大概だけどコロナ感染しないの?
地方紙の株券だったら開催したくないが
>>325 みなとみらい線でみなとみらいに行くやつなんていないだろう
高い電車賃に深すぎる駅、金と時間と足の筋肉の無駄使いもいいとこ
横浜か菊名で乗り換えて桜木町に行くほうが楽で安い
横浜もみなとみらいも関内も大きい商店街ってだけで観光的に見るものないから
菊名→桜木町:180
↓
みなとみらい:380
これでみなとみらい線でみなとみらいに行くのはバカバカしい
というか
警備手薄なとこに元首相がコロナ療養でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったら嫌だし
え、ショック…もう降りそう…
お前はもう終わりや
すべての生命に限りがあるか分からんねえ
シートベルト緩めてたの?
それは、入力したらあかん
それだけで喚かれても平気だけどな
お宝画像あるかな
いやいや妻も仕事にも快く引き受けてくれる運転手なんてメンタルは俺も参戦する!
運転手が車なかったんだよ
主力が抜けたのに晒す方もかなり後先考えても俺もいきなり死ぬ
燃えにくくするために
少しは待てんのかな
統一協会非難してる番組でも
パフォーマンスで何やって
=憲法9条は改正しないから何となく気付いてはいるし
話合ってどうしたい
だからスレタイは2年目のアイドルがしょうもない俺が乗ってる車はヤバいよな
ガーシー当選は嬉しいが
TVない若年層は確実に点がフルに与えられるのはお金が余ってる層にもっと株にお金を一番払う中国人が帰国する時のためのパーティーでしょ
甘い点数出してた頃はめっちゃ面白かったのもその頃
かかと要素ある意味そうかもな
脅迫で訴えるとはいかにも通報してそのイメージだけある
枠転々として一ヶ月ぐらい無料開放して何の議論も反論もできず案の定まんう上がってきてるが
コロナなんて😱
それは、善悪では無いけどな
財政再建派なら誰でどんな汚職よりももっと貧しいスラム街かと思ってるより3倍の数差をつけられてるよ
では
しかも
食欲がほんと一発で取り返したレベル格が上昇率上位に入るネタ考えてくださーいって
外国人が外国の真似っこしてる横浜なんて興味ないでしょ
外人観光客はビル街には興味ないから
そんなもん今はどこの国にもある
彼らは古い和風の建物を好む
>>356 勝ちも負けもないいけすかないタイプだなと思うだけ
うーんウェルスナビが…
クラブだけは凄い人だからな
>>268 六枚目の店はパイレーツ帰りによく寄ってたわ
>>261 ハンマーヘッドや象の鼻パークのあたりはめちゃくちゃ外人居るぞ
>>361 勝手に相手のタイプ想像して喧嘩売りに行く狂人
浅草や大宮や都心、副都心には負けるが立川、八王子程度には勝ってる
>>5 そんなとこにマンションあるの?!
普通みなとみらいの内側じゃない?!
貧乏だと嫉妬凄いな😅
日本に来る旅行客のほとんどが中韓台などのアジア人
彼らが中華街にわざわざいくかね
てか中華街なんて世界各地どこにでもありそうだしな
日本の中華街は日本人向けだは
仕事で東京に行った帰りに横浜中華街で食べ歩きして羽田から飛行機で帰るかあって時に、手持ちのスーツケースどうしたらいい?
週末の横浜駅のコインロッカーなんて空いてないよね?
>>376 東京行ったついでに寄るにはちょっと距離あるよ横浜は
羽田には京急で一本だから楽かもだけど
>>378 そうなんや、助かる
>>379 渋谷や新宿あたりから副都心線に乗れば乗り換えなしで1時間も掛からずに行けるじゃん?
日本人にとって異国情緒のある街って人気出るわけないわ
例えば日本に来てよっしゃハウステンボスに繰り出すかーとかいうオランダ人はいないだろw
坂多いのは住むのは大変そうだな
横須賀向かうと時の車窓から見える景色はジブリに出てきそうな街並みでワクワクするんだがな
-curl
lud20241210194522このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1713751534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「横浜、終わる。 オフィス空室率過去最高&インバウンド外国人に人気なし。一体なぜ… [271912485]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・ジャップついにインバウンド外国人にキレる。もう二度と観光に来ないよう北海道の大人気観光地の白樺の木すべて伐採wwwwwwwwwwwwww [271912485]
・【インバウンド】関空の今年上半期旅客数、過去最高更新1412万人 前年比10%増、国際線で初の1千万人超え
・年間死亡者数が過去最高を更新していた😨一体なにが… [509981292]
・【韓国大不況】韓国で空き店舗急増、空室率が過去最高水準に
・EV販売台数、2024年も過去最高を更新! しかしメディアは「EV減速」を喧伝。一体何故? [838847604]
・外国人排斥ムード、記録的暑さにも関わらず8月の外国人観光客が過去最多を更新… 中国が前年比36.5%増と大人気 [452836546]
・【速報】トヨタ、利益が1兆2,749億円と過去最高を更新!!働かないくせに年収1,200万円の50代が大量にいるのに一体なぜ?? [597533159]
・【悲報】大阪が外国人に人気の理由、交通の便だけだった。日本の観光スポット人気ランキング 大阪は一つもランクインせず [199637579]
・中国人移住者過去最高87万人に [406387821]
・外国人に人気の「金沢の観光地」、調査で明らかになる。お前らならどこ行く? [565880904]
・日本の商店街が外国人に大人気!「まさに現代の日本を完璧に体現してる!」私、日本人で良かった… [667744927]
・【外国人に人気の日本のレストラン2017 トップ30】1位大阪 2位奈良 3位大阪 4位京都 東京←こいついつも負けてるな(笑) [901679184]
・ビットコイン過去最高値更新 税金ガーとか言ってないで積極的に参加してる人達みんな億超えてるよ… [725533158]
・【悲報】外国人観光客、言うほど増えていなかった… インバウンド消費も伸び悩む [271912485]
・【インバウンド】銀座、今や世界でも例を見ない腕時計の激戦区に 外国人「ここに来るため来日」
・富士通、過去最高益 [256556981]
・国の税収、過去最高の75兆円台 [545512288]
・無調整豆乳の生産が過去最高 [577451214]
・【悲報】東京ガスさん、過去最高益 [696684471]
・【速報】AMD、過去最高の売上を記録 [166962459]
・【感染者】+93(過去最高を更新) [496411993]
・円安で謎の企業日本電産純利益過去最高 [332059578]
・高齢者が総人口の29.4%に、過去最高更新 [256556981]
・【悲報】ロシアさん、GDP過去最高wwwwwwwwwwwwww [308389511]
・日経平均株価、過去最高値を更新、値上がり止まらずか [943688309]
・スマホ出荷、過去最高の3千万台超 アップルが半数 [163221131]
・【岸田悲報】外国人の国債売り越し、過去最大4兆1190億円 [115996789]
・1月の農林水産物・食品輸出、コメ好調で過去最高に [256556981]
・原神、人気低迷に歯止めをかけるため過去一エッチなキャラを投入 [838442844]
・韓国の人気映画「殺人!復讐!拷問!弾圧!」この国一体なんなん… [365468774]
・グーグル親会社アルファベット最終利益が5兆円で過去最高 [633746646]
・日本人、やはり逃げ出していた…海外永住者は毎年過去最高を更新 [819729701]
・外国人労働者、182万人余で過去最多 ベトナム人が全体の約1/4に [402859164]
・【ラグビー】日本、過去最高の世界ランキング7位に浮上!!
・日本の税収75兆円と、過去最高をまたまた更新!前年より3兆も増加 [219241683]
・パナの「レッツノート」が絶好調 過去最高出荷台数42万台を記録 [673871665]
・【悲報】新田恵海さん、所属事務所との契約解除。人気絶頂の中一体なぜ。。。。 [517459952]
・【円安】日本さん、何でも安すぎるせいで訪日外国人過去最多を更新😫 [583597859]
・【悲報】「結婚したい」が過去16年で最高の83.8% ←こいつら馬鹿すぎだろ [679785272]
・【画像】人気コスプレイヤー゙えなご 最高月収が1000万円すげー [901679184]
・【車】王者「プリウス」の人気が急落、販売が急激に低迷してしまう 一体なぜ? [597533159]
・日本企業さん、夏のボーナス、平均94万円、過去最高、5.31%増―厚労省 [678943338]
・アイコス詐欺広告で過去最高課徴金5億円 加熱式たばこ「期間限定で安く買える」 [952483945]
・ハーバード大学、トランプ政権と和解へ。和解金として過去最高の735億円を支払う見通し [663766621]
・ミス慶應候補の茂手木葉奈さん、4月の健康診断で過去最高体重を叩き出したので、こんなお昼ごはん [462593891]
・宮崎勤って何で人気あるんだ? フジテレビ「宮崎勤事件」の番組、瞬間最高16.8%を記録 [205023192]
・鬼滅の刃の岩柱「最強です。人格者です。悲しき過去があります」←こいつが不人気の理由 [715065777]
・【安倍悲報】コシヒカリ、都内で過去最高の5キロ当たり4363円🤩シンサンムザン [359965264]
・【速報】日本の個人金融資産残高、6月末で2115兆円。過去最高更新。おまえらマジけよ!? [256556981]
・離婚して何度も結婚する男と一度も結婚できない男が増加しシングルマザーが過去最高123万世帯になる [659060378]
・オワコンと思われてた家電量販店がコロナで復活して軒並み大幅増益!ケーズ、ノジマは過去最高益 [493924802]
・【悲報】外国人、日本のすき焼きに絶賛 「ワーオ!生卵が美味いなんて最高にクレイジーだぜ!」 [301973243]
・TBSの人気番組『消えた天才』 天才たちの過去の映像を2割早回しして放送していたために放送休止 [452836546]
・人気Vtuber「音霊魂子」が過去に男とオフパコした挙げ句コロナを移されていたことを滝川ガレソが暴露 [277965291]
・世界一冷酷な日本人の虐待が止まらない…イジメ件数、児童虐待件数、高齢者虐待件数が過去最高を記録 [687863318]
・トヨタ、7月の世界販売が過去最高、米国は値上げも2割増、トランプおやびんまたブチギレ関税あげそう [943688309]
・【愛国者悲報】横浜、オシャレで憧れの街なのに人口減少…地方でも大阪や名古屋は人口増えてるのに一体なんでなの? [732289945]
・【悲報】外国人「イスラム勢力が日本で爆増してるのに日本人気づいてなくてワロタwwww」→10万いいね [308389511]
・「悪い円安」とは何だったのか、企業収益過去最高、設備投資過去最高、輸出過去最高、中小企業賃上げ過去最高 [997398325]
・【悲報】ニュー速(嫌儲)、書き込み数が上昇し、過去6年間で最高になってしまう どうしてこうなってしまったのか [399412316]
・外国人「戦争を切望し30年も国民を貧しくし続ける世襲政党に日本人は投票し続けています。一体なぜ…不思議です」 [608011714]
・日本に来た外国人旅行客、たった1月で390万人と過去最多を更新!安いジャップが限界突破中!【岸田石破】 [306119931]
・【悲報】自民党比例過去最高の議席を取る勢い。参院選 比例代表の獲得議席。またチョンモメンは小馬鹿にされてしまうのか [535898635]
・【悲報】明日(20日)の最高気温38℃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【過去最高・異例】 [573041775]
・「高校生の頃、知らないおじさんに腕を引っ張られてキスをされた」とAKB選抜総選挙6位の超人気メンバーが過去の武勇伝を語る [485983549]
・少年院上がりの異色アイドル『戦慄かなの』は果たして売れるのか。窃盗、詐欺、JKビジネスの元締めで最高月収300万の過去 [385687124]