◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
暇空茜氏「ネトゲ戦記」出版へ 今すぐ本屋さんに行って「暇空茜さんのネトゲ戦記ください!」って言ってこい [158478931]YouTube動画>3本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1699422362/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東浩紀「ゲンロン戦記」とあわせて嫌儲必読二大戦記だろうね
確か、ネトゲ注意されて父親刺しちゃった話も載ってるんだよな?楽しみ🤗
聖書と並ぶ聖典だな
アノンは保管用と読書用と布教用に3冊買うこと
出版のために消しただけなのに
はしゃいでた嫌儲がバカみたいじゃん
遂に聖典が製本化か
そのうちアパホテルの各部屋にも置かれることになるのかな胸熱
打診の没って?
原稿料とか印税とかで駄々こねる感じ?
自己顕示欲の塊だからどんだけ安くても飲むと思うが
本当の話なら
さっさと仁藤さんと堀口くんにごめんなさいしてもう作家になったらいいんじゃないか
聖典を鍋敷きにして撮るだけで簡単にケンモ映えするめちの写真になるマストアイテム
スコールに父親刺しちゃった武勇伝()を弄られたのそんなに悔しかったんか?
椎間板で大穴で出版か?っておちょくられてたのを気にしてたのかな
普通人なら出版の打診が来たという体で消したんだろうなと思うけど
暇さんだと分からんな
暇空ってネトウヨサイトのアフィカス勢なんじゃねえか?
58 安倍晋三🏺 (ワッチョイW bea2-HFEd) sage 2023/11/07(火) 17:53:13.87 ID:DSoyLxM+0
奴の性格考えたら出版のためなら消した直後に宣伝するだろ
もしかして自費出版系の勧誘のカモにされてるだけでは?
こんな文章で出版なんか許されるのか
恋空のが全然理解できるぞ
ネトゲ戦記(魚拓)
https://archive.is/2023.01.11-155635/https://note.com/hima_kuuhaku/n/n7347f92ad4ce
>>93 精度の高い認プロやめろよ
暇空さんがかわいそうだろう
いやそんな非モテオヤジの妄想日記より
リーガル戦記〜常敗無勝の男〜
とかの方が絶対売れると思う
打診されただけで消すのか
出版が確定したわけじゃないんだろ
こいつよりこの本を出すゴミ出版社がうぜぇ
判明したら徹底的に粘着してやるからな
確実にケンモ監視して工作員してるのばれたな
かわいそうに
>>97 暇だから読もうかな
あっでも暇空菌に侵されたりしない?大丈夫?
>>98 精度の高い認プロってなんか自家撞着起こしてるよね…
個人的に一番訳わからんかったとこ
>>105 俺は数話読んだけど、途中から解説なしネトゲ用語のオンパレードで頓挫した
つうか普通WEBを書籍化するんならちょい見せするよね。宣伝のために
普通に考えたら打診の段階で消す必要は無いし
進行形なら守秘義務あるはずだから社名伏せても言えないと思うんだけど
なろうでクソ小説書いてる俺のとこにもエージェント契約しませんかって誘いくるレベルだし今どきは出版のハードル低いんだろうな
契約したならともかく打診が来たから消すって意味不明
みんなひどいな
最終章の暇空さんが裁判所に出たところでみんな感動したでしょう
>>107 開始ニ行で混乱する
これが40代ってすげぇよマジで
>>107 成功体験も作文能力も小学生で止まっとるやないか…
>>107 漫画やアニメのキャラに憧れてるんだろうなあというのがよく伝わってくる
「出ないことに決まりました」もそうだが
「嘘」(吐けない奴だと友達に言われた)ってどこまでを言うんだろうな
>>107 小学生の時に本いっぱい読んだ自慢する40歳無職男性
ネカマ戦記
https://www.sakusenki.com/ これまじオススメ。ケンモなら知ってる人大半かもしれんけど
>>71 見栄の化身だから売れなかったときのダメージ考えてゴチャゴチャ良い訳して出版取り下げると思うよ
>>107 家庭内の話からいきなり学校での話にキング・クリムゾンしたな
>>107 これ確実に嘘だぞ
学校の屋上って自殺が流行ったから
87年に一斉に立ち入り禁止になったから
>>107 すごい日本語だな
変な情報を流し込むなと言わんばかりに脳が解読するのを拒否するこの感じ
>>97 読んでみたけどおもしろいじゃんこれ
幼少期からIQ最高でずーっと俺は最強だったってすっごい面白いよ
>>135 そうなんだよ
場面、時間、主語の突然入れ替わりが多すぎて混乱するんだ
他の箇所はゲーム用語も乱発されるから余計に訳が分からん
これ結構面白かったぞ
ネトゲのプロすぎて攻略本出版するまで行ったのは素直にすごいと思った
>>109 俺も全く同じ
2話までは面白くはないけど普通に読める文章だったのに3話でいきなりPKやらPKKやら意味分からん用語がバンバン出てきて読むのやめた
>>107 本めっちゃ読んでいてその文章か…
酷いな
>>107 この作文?みたいなの出版すんの?
誰が買うんだよ…
>>107 1文のなかで能動と受動が混ざっちゃうならまだ分かる
だが一文節で混ざりまくってるのやばいな
図書室の本全部読んでその中に分水量って語句があったんだね
kindleあたりなら誰でも登録可能だからな
よく読み放題の対象にあるだろ
表紙イメージすら無い誰が書いたかもわからないような小説とかAI写真集とか諸々
今は本とか簡単に出版できるからね
https://web.archive.org/web/20150226123314/http://www.texnai.co.jp/POD/kimizuka.html
なろう扱いしてるやつがいそうだが
転生して神さまにチート能力もらったとかいう糞なろうとは一線を画す本だぞこれ
ゲーム会社の創業者で歴戦のゲーマーが主人公で
主人公の能力は全部主人公が1人で開発して磨いたものだし
強大な敵に挑むし
むしろ反なろう本だわ
なろうに介護されてきた弱者は絶対にこの本読めないと思う
バカにされすぎて消したけど信者の手前ファイテングポーズ取ってるんじゃないよな?
自費出版、「詩集を出しましょう」と百万払わせ、出版したものを自社倉庫に積んだまま「完売重版です」とさらに百万払わせ「重版からは印税が出ます」と一部キャッシュバック、
結果、精神疾患の作者が「自分はプロ作家」と自己認識してる地獄を見たことあるので個人的にはとてもこわい 同人誌でいい
https://twitter.com/akikonishi/status/1586220312743809024 https://twitter.com/thejimwatkins 小学生のときに、うろ覚えだが当時はIQテストみたいなのが流行っていて、一斉に受けさせられたんだったか。とにかく、なにかそんなテストで異常値を出したということで、学校からお宅のお子さんは異常ですみたいな連絡がきた。それで彼の親は、タカを産んだのだと狂ってしまった
「お前は医者か弁護士になれ」とずっと言われ、小学生の夏休みは週に6日、朝の9時から夜の7時まで塾に通わされた。小学生の思い出といえばずっと勉強をしていたことだ。暗記する系の勉強は特に嫌いだったが、地頭はあったのかそこそこ成果は出た。
まあ、そんなこんなで東大寺学園高等学校附属中学校(正式名称)という、関西ではそれなりの進学校に入った。そこは、彼のような勉強嫌いでは中の下くらいになる素晴らしい学校だった。今思えば凄まじいコミュニティだった。一流企業でもそうそうない、その年代のトップクラスの学力しか居ないのだから
そのへんでやっと彼にも自我が芽生えてきて、親にパソコンをねだってインターネットをはじめた。インターネットは素晴らしかった。まさに魔法の箱で、情報を摂取することが好きな彼の要求に答えたし、UOはとんでもなく面白かった。彼は自分のやりたいことを見つけ、それは勉強ではなかった
彼は学校にいっても寝てるだけで、机で寝てると寝心地が悪いのでついには学校のロッカーの上で寝るぐらい学校の勉強を完全に捨てた。当然親が呼び出され、親は家庭教師をつけたり塾にいかせたりと解決策を探したが、彼はもう勉強が嫌いだったのですべて無意味だった。
もとから殴って言うことを聞かせるタイプの親だったので、気を失うくらい殴られるようになった頃、彼は殴られ倒した後包丁を持って構えた。父親が刺せるものなら刺してみろというので刺した。
刺したと言っても腕のスナップで刺しただけだし、相手も避けたので肩に刺さっただけだった。ただ、親を刺したと父親は泣き崩れた。刺せと言ったのはそちらなのに何故そう言うか不思議だったが、病院に行ったので家に一人になった
彼は、自分の人生を親に縛られるのが嫌だったので、彼を思いどおりにしようとしたらこれくらいの反撃ができるぞと示したかった。示せたので満足した。それでも殴られたらまた考えよう。UOをしていると、警官が家にあがってきた。どうかしたんですか?と聞くと鳩が豆鉄砲を食らった顔をしていた。
その行動には相当な効果があったらしく、彼は学校を中退できたし、自由に行動できるようになった。彼はのびのびと攻略本を作ったりネトゲ廃人にいそしみ、このまま家に居てもニートになるなと気づいたので大学に行きたいと申し出ると親は金を出してくれた。
↑これ本当の話なの?
>>107 自慢するくらい本を読んでたわりには文章能力が残念すぎる
>>164 教祖「信ずる者は救われる。疑う者はアンチのスパイなのでブロック
>>93 昨日の時点で的確な認知プロファイリングしてて草
>>107 小学校の図書室の蔵書数の平均は1万冊だそうで
ぺらいのもあるだろうけど365日休み無しに1日5冊はこなしてかないとクリアできないんだが本当に可能なのか?
>>172 一万冊読んで今の暇空の文章力はあり得ない
確実にフカシ
手加減してあげて
暇空の歳の頃ってまだ東大寺学園って超厳しい頃だから
学校のロッカーの上で寝るなんて無理だからw
森奈津子ですら出版できたんだからネームバリューある暇空に来ないはずないだろ
てにをはを使えないやつが一万冊の本を読んでるわけないだろ
常識で考えろ
>>107 文を切らずにダラダラ続けるから分かりにくいんだよ
どうも寝る前に1時間ぐらい本を読まないと眠れない体質だ。
一度読んだ本を(ドラえもんとか)何度も読んじゃって、親に殴って止められそうになった。
気づかれないようこっそり読む技を編み出したら、今度は一人で寝せてもらえず見張られることになった。
屋上には入れた世代なのかね?
大抵鍵かかってるイメージ
ステマしつこい
ステマやめろ
>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53, >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100
>>172 仮にガチだとして5.48年×5冊=1万だけど、小1からそんなムーヴするというか、出来るかというと…
嘘かほんとか置いといて漫画のテンプレみたいな理想像に執着してるのは分かる
文章がへたくそなやつ歩の一文を長くするんだよな
堀口のnoteを100回読んで勉強し直せよ
87年に屋上完全禁止だから暇空40〜41歳だろ
1983年生まれだと完全に屋上には入れません
例えばずっこけ三人組を全巻読破したやつがこの文章力になるかということよ
どこかのライターが監修名目で全部リライトしてそれなりに読めるものにするんかな
スルメのマンガが無料Kindleマンガにあるし出したって形だけならどうとでもなるんじゃね
話を盛ってたとして、譲歩して半分の5千冊だとすると2.74年間で済むから少しは現実に近付いたけど
5千冊もの本を読んだ人間の文章力、読解力かというと……😨
>>164 東大寺生が父親刺し殺した事件が2006年の事件であったので、それ使ったんじゃないかな
あくまでネトゲ戦記は読み物だよ
アニメ化すればアイドル声優と結婚まで可能性は広がる
ひょんしの子供の頃の神童エピってなんかマンガとかアニメ臭いんだよなあ屋上で本読んでたとか
同世代からすると学校の屋上って開放されてたイメージ無いけど
>>107 教師の言う通りかけ算をできない子の面倒見てれば人生変わってかもしれんのにな
>>107 500%嘘
今40代の人間が小学生だった時でも屋上に出入りなんか出来たはずがない
図書室の本を全部読んだにしては知識量が薄い
図書室の漫画全部の間違いと思われる
少し読んけど面白いから売れるんじゃねえかな
ただヒロインがいない
>>107 スクリプトが書いた文体みたいで草
これ何ページも続くとか地獄やろ
1000冊予約した
地元の図書館と学校に寄付するわ
ソードアートオンラインやノーゲーム・ノーライフの主人公のモデルになった尊師の聖書が出るってマジ?
信者は1000万冊くらい買うだろうしもうこれアニメ化確定みたいなもんだろ
そうか批判レビューしたら開示請求される可能があるのか
ケンモメン午前中はあんなにはしゃいでたのに
晋さんどうして……
自費出版の話が来たのか…
そりゃ金持ってるって本人が宣伝してるんだから当然か
>>96 昔から小金持ちに自費出版を持ちかけ、彼らのエゴを刺激して小金稼ぐ商売はあったよな
365日計算がそもそもだめだなこれ、小学生の年間休日数はおよそ165日もある
小学生のランドセル/リュックにただでさえ教科書詰め詰めなんだから大量に家持ち帰る労力考えると…
尊師!今すぐ千冊に訂正しよう!馬鹿にされるまえに!秘密にしとくからさ!!!
ほんとに出版されたらブロックされずに幾らでも酷評できるってこと?
>>144 それくらい空気のように普通にわかるだろ、人間なら。暇アノンじゃなくても
SAOやGGOやシャングリラフロンティアでも出てくるし
>>214 引退した小金持ちに自伝の自費出版勧めるって昔流行ったらしいね
こいつってさ「君塚正太」ってニートに似てるよな
自費出版で自分の本出してたり妄想連ねてイキり散らしてたり
年齢も同じぐらいだろうし暇空の正体って君塚正太じゃね?
自費出版やってる会社のこと詳しく知らんけど、サンマーク出版とかだと電車の中吊り広告で尊師の名前を見られることになるのか
一般暇アノン5000人がそれぞれ8冊買えば4万部・・
>>107 この話、1990年にジャンプで少しの間だけ連載してた南方熊楠の伝記漫画「てんぎゃん」にそっくりなエピソードあるから
暇空少年が自分のことだと錯覚してしまった影響で本人の記憶が改竄されてるのではないか、みたいな指摘をどこかで見たな
なろう小説が出版されるんだからこれが出版されても驚かん自費じゃないだろ
サンクチュアリ出版か彩図社だったら別に驚かないけどぴょん師というか養分がドヤるだろうな
内容は読んだ事無いから分からんが暇アノンの聖典だしまぁ売れるだろうな
>>220 おんねこ作者も自費制作のグッズ作りませんか?って持ちかけられてニコニコと紹介してた気がする
暇空さんとは関係ないけど、アスペが文学で成功した例ってあるの?
ぼくは小学生の頃めっちゃ本読んでたんだぞ!
すまん、これガチで言ってる?もう40代のジジイなんだろ?
もし本当に出版されたら今度こそアノンたちは中身を読むんだろうか?
おちんぽナントカの件で、彼らが聖典に目を通していないことがバレてたけど
社会から孤立して時が小学生の頃のまま止まってしまった男の思考プロセスを学べるという点では有用かも
>>137>>201
小中高と屋上に上がり、たまに屋上の上の箱っぽい奴の上で寝っ転がってさぼってた身としてはなんでこう言うのかわからん。
糞文章や変な思想を擁護するつもりは一切ないが、
昔は普通にできてたし、地域によって禁止される時期にずれがあったのでは。
>>229 暇アノンたち読んでないよ
暇空のフェミ憎しの原点お○んぽ騎士団文書を神原が裁判に出したら
神原が書いた書面だと思ってバカにしまくってたから
まぁ読まなくてもお布施として買うだろうけど
そういやこれって頭おかしくなって自分のオヤジぶっ刺しすシーンあるの?
絶対に笑う自信あるわ
>>107 いい歳したオッサンがこんな文章しか作れないってちょっと衝撃的なんだが……小学校低学年でももうちょいマシな文章書けるんじゃないか?
>>107 アホが書く文章やね。こんなん出して恥ずかしくないのか
これでAI出力絵で電子書籍に自己出版とかだったら笑ってしまう
>>107 文章が下手すぎて読む気が失せる
信者はよく平気な顔して怪文書を読んでられるな
正気じゃねえよ
>>243 本当なら少年院に入って中退ってのも、あり得る話だけどね
特別付録でリッター30キロ走るバスの空想科学読本も付けてくれ
面白いのか?電子版なら買ってやるよ
紙なら邪魔だからいらね
>>137 アニメの厭世風のキャラとかだいたい授業サボって屋上で昼寝してるしそのイメージなんだろうな
>>107 夜にこっそりドラえもん読んでたら、「親」に殴って止められた
じゃあいいよ授業中に読むから、どうせテストはいつも満点だしいいでしょ?っていってやったら
「担任」からそんなに暇なら掛け算できない子に教えてやれと言われた
これ矜持トリックだろ
出版の打診がきたと書いてはあるが、出版社からの打診とは書いてない
なる君が出版を打診したかもしれないし、自分の中のもう一人の自分が自費出版の打診をしたのかもしれない
要するに今わかることは、暇さんがネトゲ戦記を消したってこと、それだけ
>>243 ありがとう
初めて原文読んだけど三流ラノベみたいな文体と内容だな…
信者が大量購入するし自費出版でウマウマやん
お前らまた負けたのか
結構この手のヤベー奴の信者向け本は市場性あるから普通に出版されると思うよ
大きめの本屋とか行ったらむしろまともな本の売り場どこだよなろう小説コーナーの方がまだマシだよってなるぞ
ネトゲ戦記6ページの第二プロットがまだできていません至急お願いします
そもそも暇信者も大してこいつの人生に興味ないじゃん
てか、元同僚への誹謗中傷入ってた気がするけど平気かな
おまえら散々暇空逃げたwって言ってたのにな 嫌儲カルピスまた負けたの?
もしかして消したのは逮捕されて全部めくれるのを察したのかもしれないな
どこまでが嘘だったのか楽しみ
出版→逮捕→販売中止→損害賠償までいったら面白いな
最高にエンターテイメント
>>264 信者ですら、不正の追求をするのに人格は関係ない~的なこと言ってる今出版を持ちかけるとか遅すぎるだろ
まじで文芸社とか幻冬舎ルネッサンスみたいな自費出版では
しかし簡単に詐欺に遭いそうな危うさがあるよな
「代理店の推しも受けて、メディアミックスも見据えた地形としての準備金で◯千万円必要になります〜」
とか言われたら断れるのか?
そういえばそうだな。書店にはネトウヨの本で溢れかえっている
>>256 本に書かれてるんだから本当に決まってるだろ
って暇アノンが言い出すはず
無職中年の妄想をいち早くアナログ出版しさらしものか
どこの実話BUNKAタブー編集部だよ
出版社も逮捕情報つかんで直前か直後に発売するって魂胆だろうな
>>266 こういう妄想するのは自由だけどさ
口に出したり書いたりするのは中学生までじゃないのか
>>164 自伝なのになんで三人称で書いているんや…
🥸「実は自費出版なんだそれで出版費用をカンパから出したいんだけどいいかな?売れたら全部僕の収入になるけどいいよね?」
暇アノン「…」
嫌がらせとデマで裁判になってるような奴に出版打診するとこあんの?
>>289 自分と他人の境界線を認識できてないんじゃないか
暇アノンが買うだけである程度の売り上げは見込めるからな
なろうの数字もってる作品を雑に書籍化する商法と同じや
>>292 日本はサムの息子法もないし犯罪者の自伝商法はむしろ酒鬼薔薇事件からド安定のシノギとして定着してる
編集の添削無くなったらひどくなった弓弦イズルっぽいのは気のせいか?
(自費)出版の打診かもしれない
一昔前、退職金たんまり持ってるリタイア爺さんに「半生記の自叙伝出しませんか?」ってオファー来て詳しく聞いてみたら自費出版の専門業者の営業だったとか、割とあった
>>298 あったなー
前の会社の社長がこれのグラビア版で鬼稼ぎしてたわ
上からレス読んできたけど
確実にバカな工作員派遣されてて草
>>107 学校の図書室には台湾について書かれた本は無かったし、リンカーンやワシントンの伝記も置いてなかったんだね
>>289 タイトルの元ネタがガリア戦記でそれが三人称で書かれてる
逆の立場だったら
嘘だ
証拠出せ
ってうるさい癖に
この一人称と三人称がぐちゃぐちゃな文章を書籍化したい出版社って凄いわ
読んだことないけどなろう小説とかもこんな感じの文章が続くのか?
そりゃこんなんばっか読んでたらこどおじが量産されていくわ
リアル鬼ごっことか恋空も書籍化されたんだし嘘じゃ無い可能性もわずかにあるさ
実際に文才ないと「僕は、僕は、僕はひょん!」なんて名言書けないよ
出版したらサイン会とかやってほしいわ
衝立ありでいいからwww
>>107 本をたくさん読むとこんな難解な表現に行き着くのか
暇空尊師のだらだら長くて何が言いたいかよくわからなくなる文章って典型的な下手くそが書く文章じゃね?
尊師大卒なのに一文一義の基本知らんの?
①寝る前にドラえもん読んでたら親から怒られた、隠れて読んでいたら一人で寝るの禁止された
②だから授業中に読むことにする、どうせテストでは100点取れるから別にいいでしょ?と言った
③そうしたら教師にそんな時間があるならできない子に掛け算を教えてやれって言われたので断った、俺の仕事じゃないからといってやった
①があって②なのかな、とおもったら、②の話は③にかかっていたという高度な文章構成
これ自伝って言うか推理小説では?
堀口くんの尊師の文章に対する評価って何一つ間違ってなくね?
なんで粘着されてんの?
小学生のうちの子の方が
もっとわかりやすい文章書けるが
>>319 事実でも言って良いことと悪いことがあるんやで 🤗
>>107 図書室の本を枕にして屋上で既読のドラえもん読んでたということでいいのか
編集にずっと放置されてた件が話題だから「その手があったか!」と
>>107 誰かこれ「堀口くんの書いた文章だよ」って言って暇空に言ってきてほしい
>>305 カエサルに準えるとは不遜極まりないな
身の程を知りなさい
>>316 あいつと同世代だから林延年、 森川智之だけは勘弁してほしい
速水奨でいいんじゃない?
>>281 いまだに学位記を開示しない嘘つき
尊師は小卒なんだろ
>>97 読んだけど想像以上に文章が酷いな話も脈絡なく変わりすぎだしとても読書する人間の書く文章とは思えない
内容も俺は他のやつらとは違う!に終始しててかなりキツイな
厨ニ病真っ只中なんだな
>>301 ソフマップ前に来るのかと思うと笑えるw
>>107 小学校までは神童って多いのか
俺もそうだったしケンモメンもそんなもんだろ?
>>164 >>107の授業出ずに読書、と矛盾するね
頭から編集の直し入りまくって別もんになるレベルの文章力だから仮に出版の話が来たとしても消しとく意味なくない?
いい歳こいた野郎がガンダムとネトゲの話しかできないってやばない?
>>107 これ仮に本当だったとして、子供の頃にそれだけ読書をしたのにこの文章力と論理的思考能力って絶望的じゃん…
読書ってすればするほど頭が悪くなるのかな
>>132 なんとなくこれを思い出したけど
昔読んだとき何かイジメっぽくて途中で読むの止めたな
読んでる間にもうほっといてやれよという気持ちが強くなった
>>187 だからこそ降って湧いたような理想的経歴の堀くんに嫉妬し執着している訳だな
>>342 小学校にある本って図鑑漫画絵本児童文学だろ
中高生向けの本全部読んだとかなら頭良いんだろうけど小学生なら仕方無いよ
>>346 学研の科学本とかこども百科事典とかでも、完璧に内容理解できてたらそこらの一般成人よりは教養あったりしねーか?
>>346 小学校でも一応シャーロック・ホームズとか江戸川乱歩全集とか子供向けに翻案した世界名作全集とかは置いてあっただろ
今はどうか知らんけど
仮に自費出版じゃないならちゃんと編集が手を加えてくれるからちっとはマシな文章になるんじゃね
本当に出版されるのならな
信者に一定数売れるし少なくとも赤字にはならないし出版社にとっては手堅い商売だよ
何なら暇空が刑事で捕まれば酒鬼薔薇本状態で尚更美味しい
>>164 俺はこの出版話まんざら嘘じゃないと思う
おまえら「主戦場」って映画知ってる?
あれのインタビューの撮り方が上手くってさあ
本人は意気揚々と自説をぶちまけるわけ
でも出来上がった映画ではすっかりピエロなんだよね
そういう構成でインタビュー映像を使ってるから
んで後になってこれじゃ話が違うとか騒ぎ出すんだけど
編集権は相手に渡してるからどうにもならず裁判でもボロ負けするっていう
そこまで含めての娯楽作って感じにするならありだよ
だってこんな穴だらけの自分語りを注釈付けて弄ったら相当面白くなるよ
あの暇空茜氏の私小説を解説を交えて徹底解剖!天才はこうして生まれた!
とか煽っといて中身は……
(ちょっと見てやってくださいよこれ~こんなん言うてますよこの人~^^)
って構成にしたら面白い題材になるでしょ
すっかり潮目が変わった今この人を素材として使うなら誰かしらは思いつきそうなもんだよ
>>350 そもそも信者向け本であり、そもそも信者しか買わないのだから、文章手直ししたところで内容ゴミなのに一般健常者向けに編集が手直しする意味がない
それで尊師のお気が触れても出版社は何の得もないよ。誤字脱字だけ直したらあとは素材の味を信者に直送よ
>>351 しかし内容はこれまでネット無料公開してたのだろ
買うのはお布施感覚のガチアノンくらいしかいねーだろ
>>355 そのガチアノンが数千人いれば十分なんよ。別に10万部売ろうって話じゃないんだから
>>107 いっぱい本を読んで得た文章力と国語力の成果がこれなのか…
本っていうかグッズ商法だよなこれ、ファンは絶対買うっていう
中身見てなんじゃこれ?ってなって尊師からブロックくらうアノンさんでてきそう
読んだ人によるとネトゲ戦記の暇空は少なくとも今のアレよりはマシに思えるらしいな
転機はやっぱりシュナムルでバズったとこなんだろうか
>>356 数千部で採算取るって、同人誌とか請け負ってるオフセット印刷所に出すでもしなければ無理じゃね?
そうでなけりゃ一冊二万とか三万とかアホみたいな価格付けるか
まあ「自費」出版の発注請負だけの案件なら数百部くらいでも出版社は赤字にならない(暇空自身の持ち出し)かもだが
貧乏ケンモは発売日当日にzipかrarで検索でしょw
>>97 下らんゴミみたいな理由で自分は凄いって言ってるだけやな
スコールにネトゲ戦記ネタでイジられた直後に削除したのと
同じタイミングで出版が打診とか偶然が凄いなw
出なかったからスコールに負けを認めた事になるからな?
>>107 目が滑るっていうか、読んでる脳が滑る
何も頭に入ってこない
まぁ、でも精神科医とかからすればいい標本になるとは思うぞ(´・ω・`)
>>282 連載されるならタブーこれからも買うことにするわ
固有名詞や会社名の出し方が独特
コンプレックスが透けて見える文章だな
>>360 初版で一万部以上動かせるのって一部の人気作家か芸能人くらいのもんじゃね
文庫本にするなら20ページもない文字量だから
現実的にはありえんな
そもそもインタビューとかでも一言二言しか採用されないような文章力じゃどうにもならんやろ
そういや百田も実際は添削されてるかゴーストくせえもんな
Tehuくんがテレビで弄られたみたいなはならんよな?
出版すれば売れなくても暇空さん大勝利だし
UOの本でも話盛ってるのバレてて草 カルピスの熱量なんなんだよ
>>107 多読自慢て一つのジャンルとしてあるけど
児童書でやる人史上初だろ...
出版なんか無理だろ
過去の発言拡散されて大炎上
出版中止になるのは目に見えてる
>>237 お前は何歳でどこの地方だったの?
50代はできたって人多いらしい
暇空と同世代の俺は違う学校出身の友達に聞いても出られたなんて聞いたことない
>>365 一応消えたのか11/5らしいという報告はあるからスコールの話より前ではある
出版の話自体は疑惑🤣
>>380 ゲームでトロフィー数世界一になってた人advゲーで水増ししてたな
近しい物を感じる
>>387 ハリウッド映画化しよう
Hima-Anon ~ The toe goes shit yaw show ~
名誉毀損裁判はッ暇空側がほとんど勝てるからな
共産党側がライン踏み外しすぎてて
>>393 言ってて空しくならないの?
かわいそう
>>164 鳩が豆鉄砲をくらったような例えに使うことわざを
豆鉄砲をくらったと断定して使っている文章初めて見た
>>164 マジで一人称と三人称が混じってんじゃん
これが天才の文章?
>> 352
「アクト・オブ・キリング」って映画を思い出した。虐さつの実行犯に自慢話させ自伝映画を撮らせるノンフィクション映画
暇空さんにコラボ攻撃や堀口氏攻撃の自伝映画撮らせたらどう変化するか、見てみたい
>>164 ジョジョでよくあるキャラクターの背景を説明する文章を目指したのかな
これが、日本でもサムの息子法が適用されるきっかけになろうとは、今のケンモメンには知る由もなかったのであった
>>96 自費出版系ではないかもしれないけど、ちゃんとした出版社からオファーが来たにしては言葉選びが変だよね。
なんか映画撮らせたいとか
暇空の設定も揺らいでんのにバカすぎる工作員沸いてて
脳にウジでも湧いてんのかな?
>>107 色んな本読んでるなら見たこともない、聞いたこともない、想像したこともない世界をいくつも知ったと思うけど
その結果が『俺の見知る世界だけを肯定しろ』
ってなるのか?俺も図書室族だったけど
たとえ自分にとって気に入らなかったとしても知らない世界を許容する心構えは早いうちにできてたんだが
これアニメ化までいったらSAO超えるな
尊師が名実ともにキリトになれる
もしかして尊師、これ本気で出版社に色物枠として扱われてるの気がついてない?
いたいけな尊師の純心を弄ぶ出版社許せねえ
>>107 自分の書きたい事を書きたいように書いて
物事が他者からはどう見えてるかって視点が欠落してんだな
そら周りを馬鹿だと思い過ぎの意味も伝わらんなあ
小学校の時一人は居た病的嘘つきがそのまま40になった逸材だよコレ
国は保護してやれ刑務所で
今の出版業界ってSNSでのフォロワー数が基準の全てだから尊師にもワンちゃんあると思う
消すタイミングが絶妙すぎるんだよな
こんな嘘言うくらいなら反応しないほうがマシだよ
暇アンチが哀れになってきますね
暇空氏はこうやって着実にステップアップしているのに
アンチの方々は何も成し遂げられずにただ彼の足を引っ張り続ける事しかできない
暇空氏に粘着してないでご自身の人生と向き合った方がよろしいのでは?
カバーは怨み屋本舗の人とかにたのめよな
他のイラストレーターは使ってやるなよ可哀想だから
コイツの手記、前に読んだがゲーム部分の話はさっぱり理解できなかったが
自身を陥れたゲーム制作会社のボスとの攻防は読んでてスリルがあって面白かった。
>>428 どこがガセらしいの?
本人そう語ってるし、否定するやついないぞ
当時からの知人も嘘は言わないと語ってるしさ
>>164 小学生のレベルの勉強で長時間学習して「そこそこ」レベルって申し訳ないけど地頭相当悪いと思う
>>428 FF11の経歴も嘘ってマジかよ
しかし利用してるラジコン操縦者も多い旧速でも否定されてるって…
AposってFF11の頃40代とか言われてたし、
やっぱりガセみたい
水原って存在に尾ひれも胸びれも
ついでにエラも付けたよくわからない
暇空茜というキャラの爆誕だな
しかし訴訟何件も抱えてて刑事告訴も視野に入ってるような人の本よく出そうと思うな
あの被告の本、みたいな売り方すんのかな
消したことをカルピスに突っ込まれるまでは出版のオファー黙ってたのは暇ちゃんにしては奥ゆかしいね
ああ、本人曰くトラップなんだっけw
実をいうとweb書店ひっそりこっそりはそういう名前のブログを運営しているだけでネット本屋ではないのだ
>>225 南方熊楠って思うんだけど統合失調症だよね
息子はそれで自殺したし
>>164 当時同じように親を刺した子供がいたらしい
そいつの話を拝借したのではという話
これ消したままなのに本も出ないみたいな事態になったら思いっ切り嘘吐きの証拠残っちゃうけど大丈夫なんか
今まで散々やってきたみたいに触れずに無かった事にするで通すのか
>>107 これを金出して買う奴がいると思われてんのか…
解読困難てとこが確かに経典ぽいな
>>225 結構あちこちから盗用されてるな
まあフィクションだと思って読めばいい
そのまま信じる奴は馬鹿
>>446 わりと問題なのでは?
商業ベースにのせるなら
>>107 >なんとなく書かなかったエピソード
自慢話せずにはいられないやつがなんとなくで書かなかったりはしない
>>448 まあでもweb書店なのってブログに「狂歌」なる
ネトウヨ俳句やネトウヨ短歌・川柳書いてるくらいだから
実際に書店経営でもしてんのかもしれないな
文学とか詩とかが好きなのかも
この前の配信に現れたという自称出版社勤務の女性と関係があるのかな?
>>447 それを言ったら琴葉茜のあのキャラ絵どうするんだよ…
まあ自費出版でも暇アノンが一人十冊買えば一万部くらい行きそうだもんな
大川隆法先生もビックリ!
室井さんには是非手に取って読んで欲しいですね
オンラインの世界とか知らなそうなので
新たな世界を知るきっかけになりそうですね
>>436 どうした、そんなにAposってのは凄いのか?
俺はff11なんてやったことないからな分からないが、暇空だと認めたくないくらいの存在なのか?
旧速見たがそんの話題ないし、デマまで流してダサいね
たかがゲームに思い入れちゃってるタイプ?
>>458 たかがゲームだから凄くもないよな
ゲームやらない人間からしたらゲームで自慢してるwって草生えるだろ
Apos関連の話は暇空をえみつんのモニタープレイに呼んだディレクターも認めてるから
デマってのは無理がある
てか、そもそもMMOの有名プレイヤーってのがむしろ不名誉なんだわ
逮捕されたらネタに使われるから証拠隠滅したんでしょうね
Twitterも今のうちに終活した方がいいかもしれません
>>164 一人称と三人称が混ざっててクソ読みにくい
そもそもAposの名にあやかってApos戦法考えた人がすごいのであって
本人はただLSメンに便乗して闇王倒しただけの人だしな
>>243 この程度の文章しか書けない奴がなろう作家潰したんだよね
ブーメラン期待しますわこれ
>>460 暇空茜擁護しようとして迷走して暇空茜を批判している事に気付かない暇アノン仕草
こいつAposだったんか
やっぱネトゲ廃人になるほど何かに執着する人は
どこか変わってるわ
削除した理由が欲しかっただけやろ
出版依頼なんてアホくさ
なんだろう、作文をそのまんまずっと読まされているような感覚に近い
でも実話bunkaタブーなら悪ふざけで依頼しそうなんだよな
黒瀬に執筆依頼かけてたし
>>383 詳しくは語るつもりはないが少なくとも
>137
>87年に一斉に立ち入り禁止になったから
87年はセーフ
打診されたから経典を消すはひどくない😢
無償後悔なのに不意打ちで有料になって可哀想じゃん😢せめて加筆や挿絵付で元と分けるべきでは😢
どこの出版社だよ
抗議したいわ
聖典を消す必要ないだろ
>>476 87年だと暇空は小学校入学前だろ
お前は知らんがやっぱり暇空はほら吹いてることになる
Aposってアカウント売りしてるから何人もいるんだぜ
1番功績あるのは2番目な
仮に自費出版だとしても費用をカンパするからノーダメだろ
没る可能性もあるって予防線はってる時点でお察しでしょ
桜の咲く時期におてまみ届きますみたいなもんじゃないの
そもそもこんな奴の本店頭に並ぶ事が無さそう
いやアノンとなった店長が大量に入荷してずっと在庫になるのもあるか?
没る可能性があるって予防線張ってるしただ消したかっただけだろ
AOKで賞金もらってDia2の米西海岸鯖でHCラダーランキング入りしてTERAでタンク職で鯖初討伐複数とって他ぼちぼちのゴミ廃人だったけど前も聞いたけどどこから馬鹿にしたらいいの?
「そのまま消したまま」
なんでこいつはこんな簡単な文章ですら
>>488 口語なら「そのまま、けしたままー」と使ってもまあ流れで意味はわかるかな・・・
暇さんは他者に何かを伝えよう、理解してもらおう、コミュニケーションをとろうという思考が圧倒的に欠如してる
>>481 「ネトゲ戦記を自費出版するためのカンパ」なるものを募集したりしてな
>>225 オタクは創作と現実、マンガやアニメと自分の記憶の区別がつかないってやつか
なあに、実際には嘘松でも「フェミの妨害で出版できなかった」ってカードが残ってるさ
ナニカグループに妨害されても表現の自由を守る暇空さんかっこいい
出版費用をカンパしなきゃ…
お前らこそピュアだよな
「立ち入り禁止」と
「立ち入り不可」は違うぞ
内鍵だけ締めてあったらどう思う?
カギ開けたら屋上行ける場合の仮定を考えたか?
>>107 キンキンキン太郎やドン太郎がまだましに見える
ひまさんの来歴を知ることができる貴重な資料だったのに
>>107 ブロント語とか読めるなら
これくらいなら大丈夫
だがこれをそのまま本にすんのか?
バカがなんか言ってるけど
学校の屋上の立ち入り禁止を決めたのは文部省であり
屋上のカギは管理されてんだよ
つまり南京錠だろうが鍵が管理されてるものを強引に開けるって事は
どういう事か分かるだろw
>>495 この期に及んで悪の秘密組織ナニカグループとかふざけんな
本当に信用ならんな
朝日新聞にナニカグループは陰謀論と馬鹿にされてから
恥ずかしくなってもう本人すら言わなくなったんだから触れるのはやめて差し上げろw
>>499 コピー誌でももてあます文字数だったりするのかね。
んでもって大幅加筆作業につき裁判は中止だ中止!とか
FF11廃人って一人も尊敬されることなく
狩場とかNMの独占などで嫌われていたのに
脳内でSAOのキリトみたいな存在だと美化されて草
裁判沙汰を多量に抱えた爆弾みたいなおじさんに
当の裁判とは関係のない日記の出版を持ちかけるなんて奇特な出版社もあったもんだ
暇さんは漫画ペタペタしてるけど自分の本ペタペタされたらどうなるの?
ネットに載ってたやつだからいいの?
>>352 主戦場はそれなりに日本の言論に影響を持ってる大物にペラペラしゃべらせて晒し上げたから面白いんであって、
無職のあれな人を晒し上げても多分ものすごく気まずいことになるで…
そもそも出版の打診だの提案だのなんて、実際に出版が行われるまでは
本人以外は事実検証不能な口実以外のなにものでもないわけだから
「出版の打診があったのて」なんて、他者に対してなんの説明根拠にも論拠にもならんよね、
KOKUYOの95万円領収書にすら劣る。
幻冬舎や文芸社「すばらしい原稿ですので是非自費出版で出版いたしましょう!」
これだって出版の打診だよね
>>504 文体だって暇さんの人となりを知る貴重な手掛かりだろ
読みやすく直したら素材の持ち味がパーになる
何が書かれてるかも大事だが、どう書かれてるかも重要だよ
後世の暇学研究者のためにも文体そのまま素材の味で書籍化するのが正しいよ
暇空茜がネトウヨの親玉としてネット人生終えるんだから
ちゃんと画像残しといたほうがいいわ
>>520 自分から信者を扇動していると自白しちゃうのか…
あっつんが弁護士5人用意して勝てなかったのも戦記に入れられそう
5人も居て反論が弱すぎたが
>>520 またスコールガーかよ
ネトゲ戦記をイジられて削除させられたのが余程悔しかったようやな
あっつんが弁護士5人って暇空の認プロだよ。というかそんなに雇ってるわけないだろ
Amazonプライムのプレミアムに加入したら無料で読めるやつかもしれない
あれなら暇さんも満足するだろう
堀口くんとノイホイにこれから著作権侵害で刑事告発される人間に出版依頼するアホいねえよ
堀口の刑事告訴で使えそうな内容やな
信者が勝手にやったは通用しなくなる?
>>528 犯罪者の自伝は割と市場性あるからな
むしろ暇空が警察に捕まってクロ現とかなったら話題性アップで出版社はガッツポーズやで
暇な人=暇アノンってコト?
いくら鍵かけていても自白はマズイですって😭
読みものとしてではなくビジネスの視点で見よう
信者共が競い合って複数買いするんだぞ見逃す手は無い
まあ嘘松だろうけど
日本国記って65万部だぞ
そこらの売れてる芥川賞作家より売上多いんだぞ
ネトウヨ表自信者に向けての日月神示でしょ
尊いそんちだから、自動書記で書いてんの
いやこんな含蓄のない変なオッさんの薄い文章なんて出版する?
安っぽいムック本みたいな感じ?
なんか詐欺とか遊ばれてない?
>>536 例えばとしてだけど、弁護士たちの一人とかなる君あたりが
「そういえば、ネトゲ戦記、出版とか考えなかったんすか?」
程度の話でも暇空なら「出版の打診」て言いそうだからな、本人尋問の欠席関係の言い方みてたら。
そもそも婚活パーティー利用してる時点で男女ともリア充じゃない
おまえも弱者女性だってことを自覚しないと
ゴジラで意外性を出すなんて無理じゃね?
巨大怪獣の襲来を退けるだけだぞ、ベタに決まってんじゃん、
いったい何を期待したの?
見たけどクマの一生が壮絶過ぎるな
熊が流行ってるだけに
>>127 文章だけ見たら まるで小学校中学年くらいに感じられてしまう ....
これだと最早 夜間中学?夜間小学?が必要なんじゃないかと思うわ
>>524 確かそう
ソース無いはず
あとこれも地味におかしいよな
勝訴敗訴は訴えた側の話であって訴えられた側が負けても敗訴にはならなくね?
遅すぎだろ
ホストとかバカ女のコンテンツなんかガチガチに規制しまくれ
>>533 それはさすがに百田に失礼にもほどがあるよ。
思想の内容やその浅さはともかくとして、本や文を売る作家としての実績も格も
桁どころか助数詞がいくつも違うレベルで百田のほうが上だよ。
アメリカ人定期的に公私混同で差別する動画が上がるところをみるとこういうのも飼育員に紛れた保守・差別派の人間がパンダに八つ当たりあるいは正義の執行のつもりで虐めてるんだろうな
そらハイブリッドがいいだろ
ガソリンでも電気でも走るんだし
竪穴住居も部落も糞尿まみれだった万年属国エベンキペニン修羅朝鮮は
日韓併合後にインフラ整備してもらっても恨み
識字率3~7%だから学校建てて教育してやったのに恨む
第二次世界大戦で日本軍として戦っていたのに、戦後は戦勝国気取りで日本だけ戦犯だと主張
処理水を汚染水と言って金をせびる
売春婦を慰安婦と言って金をせびる
募集工員を徴用工と言って金をせびる
日本と戦ってもいないのに侵略したと言って金をせびる
反日教育で日本を敵と教え、レーダー照射する敵対行為をする
戦略物資をテロ国家に横流ししたのでホワイト国から外したら日本不買運動
竹島を独島と称して侵略、多数の日本人を虐殺し実行支配してる侵略愚連国家
事実を指摘すると火病を発病、差別!韓国に対する愛情は無いのかー!と言い出す
南鮮ヒトモドキチガイ害獣穢便器半島国とは直ちに団交せよ
敵国ヒトモドキ短小エベンキどもを全頭屠殺処分せよ
劣等半島生物を殺せーーーーーーーーーーー
穢便器ヒトモドキどもの轢断死体を糞壺に叩き込め
ライダイハン、日本漁民、日本およびベトナム婦女、二日市保養所の水子の怨霊で永久に呪い殺されろ
http://2chb.net/r/news/1699228765/ 侵略犯罪テロキムチ超汚染塵どもを皆殺しにしろ
てか、元同僚への誹謗中傷入ってた気がするけど平気かな
365日計算がそもそもだめだなこれ、小学生の年間休日数はおよそ165日もある
小学生のランドセル/リュックにただでさえ教科書詰め詰めなんだから大量に家持ち帰る労力考えると…
尊師!今すぐ千冊に訂正しよう!馬鹿にされるまえに!秘密にしとくからさ!!!
メーカーの高学歴集団が売るために必死こいて考えたからそのデザインなんだよ
企業努力と市場原理舐めんな
渡部と変わらん事してるのになぜか干されない不思議
【イッテQ】宮川大輔も日テレなどの多目的トイレでの性行為を告発される ネット「なんで渡部は自粛で大輔はテレビに出てるの?」 [アブナイおっさん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1591950369/ 【芸能】人気お笑いタレントの宮川大輔(39)が女性スタッフと日本テレビ局内のトイレでワイセツ行為か★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1346933465/ いまはサブスクの共有が問題になってるとか。あれもアングラ、割れだよね
まともな給料払えない競争力のない会社はじゃんじゃん淘汰されるべき
全部lnuxみたいにオープンにしちゃえば、安く出来上がるはず
運送、土方や介護に比べるとITが人手不足という認識が世間に無さそうなんだが
肉体労働系に比べると彼ら可哀そうだから配慮してやりましょう的なのが薄いというか
マスコミでニュースで大騒ぎさせる
争点設定を
維新に不利な万博から
維新の有利な大阪都構想に変えるのは
よく考えた名案やな
ずるがしこい維新ならではの発想
そういや有本と百田のyoutubeに高橋洋一ゲストに呼んでたからこいつらグルなの確定だな
暇空あたりネット工作実行部隊なのかもしれんねdappiみたいに
彼らの「正義」が「視聴回数」と「チャンネル登録数」だから
ググってたら自分の中の暇さんの顔が出てきた
本物とは全然違うだろうけどこんな顔だろうなってのはあるよね
ここでネトウヨステマ業者が「グーグルには善意があるけど手が回らないだけ」みたいなキチガイ戯言ほざいててビビるわキモ過ぎる
自費出版の世界
自費出版作家の世界
>>107 圧倒的文才だな
直木賞も芥川賞もノーベル文学賞もいけるよこれ
ハマスが一億火の玉だとか言ってるから
悪いんだよ
ジャップから学ぼうよ
この手のやつらはいずれ喧嘩別れするんだから最初から断るべきなのよな
アルファベットはガラケー入力
あんまり使わないからおぼえられなち😡
lud20250222221425このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1699422362/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「暇空茜氏「ネトゲ戦記」出版へ 今すぐ本屋さんに行って「暇空茜さんのネトゲ戦記ください!」って言ってこい [158478931]YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・暇空茜さんの初の著書「ネトゲ戦記」店頭発売中止のお知らせ…
・【悲報】暇空茜「ネトゲ戦記、新規書き下ろしは1ページぐらいです🥸」
・( ヽ゜ん゜)「暇空茜が書類送検されたからネトゲ戦記は発売中止になったんだ!」僕「じゃあなんでまだ電子書籍版は売ってるか説明して」
・【悲報】暇空茜「なんでColaboの会計調べてタコ部屋って言っただけで起訴されるんだよ!ふざけんな!」司法にブチギレ [939270813]
・note、物語投稿サイトを今春オープン 暇空茜さんの「高崎物語」シリーズ移籍か
・【速報】暇空茜、アニメイト脅迫事件の真相を語る「警察も脅迫に従ってくださいと言うほどでした」 [115375423]
・【悲報】ネトゲ戦記、KADOKAWA公式ストアでも販売停止😯
・暇空茜敗訴
・暇空茜敗訴 [963243619]
・暇空茜、通名報道 [147827849]
・暇空茜書類送検
・【速報】暇空茜敗訴 [963243619]
・【速報】暇空茜、落選 ★4
・【速報】暇空茜、落選 ★2
・【悲報】石丸伸二と暇空茜の生対談★3
・暇空茜軍団、盛大に内部崩壊を始める
・暇空茜の子分なる完全に論破される [444248185]
・暇空茜と日本保守党の全面戦争、始まる [889722664]
・暇空茜「アンチざっこwwww」 [511335184]
・暇空茜VSナザレンコ、勃発 [972432215]
・【速報】暇空茜、アスナができる!!!
・暇空茜「NHKの取材受けてやってもいいよ?」
・【速報】暇空茜さん、田母神と4位争いか [931948549]
・【悲報】暇空茜、また却下🥸 [331991555]
・【朗報】暇空茜、読売新聞デビュー [115375423]
・【悲報】暇空茜、また却下🥸 [331991555]
・暇空茜、堀口くんに負けた裁判を控訴へ [115375423]
・【悲報】暇空茜さん、アカウントに鍵をかけてしまう
・暇空茜の子分なるせ、ついに特定か?★3 [511335184]
・暇空茜さん、惜しくも兎田ぺこらに負けてしまう [359572271]
・【実況】暇空茜vs維新・足立スペース
・【悲報】暇空茜ちゃん、つばさの党にロックオンされる
・暇空茜 旧Twitterにおける開示請求に成功
・暇空茜「堀口くんの機内食の写真が見たい!」 [136963135]
・【動画】暇空茜さんにそっくりの声、ついに見つかる
・【悲報】暇空茜、12アカウントに対して開示請求
・暇空茜を名乗る男、書類送検されてしまう 産経新聞 [931948549]
・2月28日に暇空茜(41)と堀口英利(25)の裁判が判決へ。どっちが勝つかな?
・暇空茜と堀口くんの裁判、2分で終了していた [771869708]
・【悲報】暇空茜、ついにあおちゃんぺにも梯子を外される
・暇空茜「統一教会は反社組織じゃねーよwww」 [425744418]
・暇空茜「リンカーン知りません、IP知りません、F9より馬鹿です」
・暇空茜、また敗訴🥸望月衣塑子を訴えた裁判で
・【悲報】暇空茜40歳、この歳にして初めて免税店の存在を知る [266670284]
・暇空茜さん、イキ肉アクメシリンダーにお気持ち表明 [849525877]
・商業大物漫画家「暇空茜さんを応援しています☀漫画化しました😚」
・暇空茜「俺のことをひょん呼びする奴は友達がいない陰キャ確定」
・寿司屋「鮨よし田」、ブチギレて客の女を殴りかける。暇空茜など多数の識者が寿司屋擁護
・暇空茜さん。Colabo、赤い羽根募金、日本財団問題から戦略的撤退。厚労官僚と決戦へ。
・【悲報】暇空茜さん、いきなり金持ちアピールをしてしまう [511335184]
・暇空茜スレにガチで開示の手紙が届いた人が複数人現れ始める…
・【悲報】暇アノン、暇空茜による日本保守党ディスで信仰が揺らぎ始めてしまう…
・暇空茜はなんで「認知プロファイリング」を自慢しまくってるの?
・【悲報】暇空茜さん「東村アキコはナニカグループ」 [379537429]
・暇空茜が規格外に有能すぎる理由、2秒で証明される
・堀口から開示請求された暇アノン、暇空茜に助けを求めるも「本物の馬鹿」と言われブロックされる
・嫌儲の総意をまとめる「正しいのは暇空茜さんとなるさん。悪は仁藤夢乃とcolaboと東京都。裁判では暇空さんが勝つ」
・堀口君、暇空茜弁護団のうち2人を刑事告訴へ🥸 [331991555]
・暇空茜さん「人権運動してる活動家はほとんど韓国人、発音聞いてればわかる日本人じゃないよ」
・ヨッピー、暇アノンを煽る。「暇空茜は裁判めっちゃ弱い。」 [425744418]
・暇空茜「堀口の開示はハッタリ、示談に応じないように」 [511335184]
・【悲報】暇空茜さん、ちょっとだけ様子がおかしい🥸
・【悲報】暇空茜が堀口を訴えた裁判、裁判官が突然3人に増える [671744337]
・【動画】暇空茜のライブ配信でとんでもない一言を書いた視聴者がブロックされる