現代日本において政治と宗教との関係はどうあるべきかを客観的に再定義するのには絶好の機会だろ
むしろ全宗教対象だろ
そうじゃなきゃ政教分離じゃない
じゃあさっさと統一を公安の監視対象にするように自民党に言えよ
だったら統一と創価はここが違う
統一はここがダメ
って公明党が議論を率先すればいいんだよ
日本国憲法第二十条
①信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
③ 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
今検討中の自民党の憲法改正草案
改憲草案①
「政治上の権力を行使してはならない」の文言が削除
改憲草案③
「ただし、社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない。」の文言が追加
🤔🤔🤔
創価学会公明党は統一協会の下請けかどうかが問われてるのに
憲法20条は守りません。特定宗教は政治的特権を持たせます。
21条も改変しますので黙ってろ。
信教の自由として認められる範囲とそうでないものを明確にすべき時が来たんだよ
つまり公明党の死期だ
そもそも創価がムーニー党を支援して味を占めたんだから広げるべき
最終目標ら公明党の解体
>>18 普通にアウトだし、それが分かってるから改憲したいのか
山口那津男と今日のミヤネ屋に出てた男性コメンテーターが同じこと言ってんのか
文が鮮明に統一された意見なようだね
それを決めるのはお前ではない
まして今でもない
広げるべきかどうかは真実がきちんと周知されてからだわ
池田先生がいっていた国民をいじめるようなことがあれば潰せ!
今がそのときだとおもう。
おかしくない?
創価がまっとうな宗教ならPRするチャンスでしょ
それとも自分たちも似たような搾取やってるから触れられたくないの?