dupchecked22222../cacpdo0/2chb/149/42/poverty156964214921753468276 ポツダム宣言は無条件降伏ではない。日本政府は条件付きで降伏した これマジ? [533895477]->画像>8枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ポツダム宣言は無条件降伏ではない。日本政府は条件付きで降伏した これマジ? [533895477]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1569642149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fca-Iv0O)2019/09/28(土) 12:42:29.81ID:dk/Wi1Et0?2BP(1001)

第二次世界大戦FPS『メダル・オブ・オナー』がVRFPSになって復活!
https://www.famitsu.com/news/201909/26184052.html

ポツダム宣言は「無条件降伏」ではない 日本政府は条件付きで降伏した ケント・ギルバート
https://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150530/dms1505301000005-n1.htm

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fca-Iv0O)2019/09/28(土) 12:43:08.83ID:dk/Wi1Et0?2BP(1001)

>>1続き

日本人がポツダム宣言受諾を「無条件降伏」と呼ぶのも大間違いだ。
第5条は『Following are our terms』で始まる。「我々の条件を以下に示す」という意味だ。日本政府は条件付きで降伏したのである。
具体的には「軍国主義の追放」「領土占領」「日本領土は本州、北海道、九州、四国と諸小島」「戦争犯罪人の処罰」「民主主義復活」「平和的政府の樹立」などである。

そして、第12条には「条件が達成された場合に占領軍は撤退する」と明記してある。
無条件降伏の要求はこの後の第13条、「全日本軍」に対するものだ。

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-gN2Q)2019/09/28(土) 12:44:06.66ID:nYsmKELSa
国体護持と天皇せいいじ

マッカーサーは天皇処刑しようと思っていたが、人気なので逆に利用しようと延命させたとか習った

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fbd-Yj7W)2019/09/28(土) 12:47:01.18ID:pbtgZaiX0
我々の出す条件を、日本側は無条件で受け入れろっていう意味じゃないの…?

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 07de-q+RL)2019/09/28(土) 12:47:41.49ID:jiMPJn6O0
歴史修正主義

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-rP+5)2019/09/28(土) 12:49:45.27ID:7MDZe7p20
国体護持も暗黙の了解だろ
最後はマッカーサーが決めるわけで
マッカーサーは結構早い段階で天皇制の維持決めてたけどな

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2727-MUMl)2019/09/28(土) 12:50:09.99ID:p9Wz49wK0
産経新聞購読している人はこんなの信じてるの?

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf60-81Gp)2019/09/28(土) 12:51:00.58ID:T/kZSqCR0
「軍国主義の追放」「平和的政府の樹立」「戦争犯罪人の処罰」「民主主義復活」←現体制を一新しろ
「領土占領」「日本領土は本州、北海道、九州、四国と諸小島」←日本の領土はアメリカが決める、そして日本の領土はアメリカのもの

これ無条件降伏と何が違うの?

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-7/xX)2019/09/28(土) 12:51:23.97ID:NgKHj/B4a
日本語も原文の英語も理解できないのかこのビジウヨ外人は

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd4-rP+5)2019/09/28(土) 12:52:11.66ID:/fmwTmOi0
ケントギルバートをネトウヨとして活動させるとか書いてたのか?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-rP+5)2019/09/28(土) 12:52:27.56ID:7MDZe7p20
日本の要求はただ一点
国体護持、これだけだからな
日本政府や軍部からしたら天皇制廃止だけは
ありえないわけで

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-v0x0)2019/09/28(土) 12:52:54.25ID:OFkUPBoQd
こういうのを

みっともないという。

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-rP+5)2019/09/28(土) 12:54:24.45ID:7MDZe7p20
日本からしたら
天皇制さえ維持ししてくれればあとはどうでもいい
だから8月15日まで降伏が遅れた

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f5d-S/NQ)2019/09/28(土) 12:54:31.94ID:AJEGrjCw0
天皇制の撤廃と戦犯全員死刑を実施してくれていればなぁ
過去は変えられないけど当時の日本人はモヤモヤしただろうな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff6-S/NQ)2019/09/28(土) 12:55:35.56ID:yhXnfBAU0
ウヨマゲドンみたいな壮大な話だな

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c722-Brkf)2019/09/28(土) 12:55:43.45ID:oDFffis10
>>2
>「戦争犯罪人の処罰」
条件破ってて草なんだ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf60-81Gp)2019/09/28(土) 12:57:28.64ID:T/kZSqCR0
当時時点でアメリカは無条件降伏にはあたらないってやってる感だけだしとけばジャップはチョロいって見抜いてたんじゃないだろうか

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-2Pkr)2019/09/28(土) 12:58:16.11ID:SFjo48Fqp
>>13
これ

普通だったら国家元首は全責任を負って処刑されるからなぁ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-CvmS)2019/09/28(土) 13:04:43.51ID:88Acty540
>>4
日本は反論不可で言われるままに受け入れたら日本の無条件降伏ですよ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-CvmS)2019/09/28(土) 13:05:27.27ID:88Acty540
>>17
アメリカは条件つけた側だろ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 67c5-DJeL)2019/09/28(土) 13:05:49.48ID:n1kkPqlL0
すべてバカウヨが悪い

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-+nMQ)2019/09/28(土) 13:09:51.11ID:HRmyI7yYa
ギブミーチョコレート

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f6b-S/NQ)2019/09/28(土) 13:16:06.62ID:+ji66JPS0
戦時中より今の方がジャップランドは逝かれてるみたいなんだが…

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ca-EwLO)2019/09/28(土) 13:28:03.45ID:1+L21KD70
まあナチスドイツの処遇に比べれば甘々だわな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-+nMQ)2019/09/28(土) 13:30:25.57ID:HRmyI7yYa
無条件どころかマッカーサーフィーバーのGHQブームが

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM7b-S67g)2019/09/28(土) 13:39:37.26ID:xbsjL6xcM
単なる交渉術のひとつでしょ
降伏という大きな要求を日本に押し付けてもそれだけだと呑まない
条件をつけることで日本からの要求も通ってメンツが立ってるという形にしてやっただけ
さっさと戦争終わらせて話を進めるためにそうやって降伏を呑ませただけ
その後アメリカの気分ひとつで国体丸ごとぶっ潰して日本をアメリカ領土にすることだってできたんだから実質的に無条件降伏と同じ
アメリカが日本を潰さず残して植民地にしたのは統治や国内、国際世論の都合に過ぎない
ネトウヨや自民議員ですら押し付け憲法論を唱えてる、つーかそういう奴ほど押し付け憲法論を強く主張してるけど
憲法って国家のあり方を定義してるものだからそれを日本の自由に書けずアメリカが書いたのを押し付けられたって主張するのは
日本は戦争で完全消滅してアメリカに作り直されましたって認めるも同然なんだよね
そんな状況で「あくまでも条件付きの降伏だ!」なんて言っても滑稽なだけでしょ
死刑囚は死刑執行の前日の食事だけは好きなものを選べるなんて話があるよな
死刑囚に対する温情なのか何なのか知らんけどさ
それで好きなもの食った死刑囚が「俺にも食い物を選ぶ自由があったんだ!心まではお前らに屈することは無かったんだ!」って言うようなもんでしょ

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dffb-NfUm)2019/09/28(土) 13:43:57.20ID:sqwZ1cp10
>>4
これ
「条件」を日本法の法律用語の意味で捉えてるウヨが多過ぎ

原文英語にそんなものはない

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c7d9-FULZ)2019/09/28(土) 13:49:22.93ID:nhLPe+j90
ポツダム宣言はイヤイヤと言って被害を拡大させておいて

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f10-HmT3)2019/09/28(土) 13:51:41.85ID:nqrgg4z60
ポツダム宣言は無条件降伏ではない。日本政府は条件付きで降伏した これマジ? 	 [533895477]->画像>8枚

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe5-aXvP)2019/09/28(土) 13:59:52.67ID:j0RW9Ay00
歴史改ざん

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-CuGu)2019/09/28(土) 14:08:38.49ID:i75qXSjor
イギリスに作られた独裁社会をここでリセットしてもらえてれば日本社会はこんな醜悪じゃなかったのにな
寧ろアメリカに直接的支配されてれば伝統とか文化の面はいまより残ってた可能性まであるよね

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-fsnW)2019/09/28(土) 14:09:12.38ID:MfAu9hYHd
負け犬の強がりwww

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f1d-kLFp)2019/09/28(土) 14:09:22.02ID:FHuT4SBq0
マジだよ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-8uwA)2019/09/28(土) 14:09:48.68ID:j791fPjud
この言い訳って凄まじく恥ずかしいと思うわ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f68-vETq)2019/09/28(土) 14:10:13.36ID:N1Y0qemX0
条件て別にこちらに有利なものとは限らないわけで

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c7de-CuGu)2019/09/28(土) 14:12:07.15ID:imSAQ1O90
マジでネトウヨビジネスやめてくれよ
バカなネトウヨにこんな記事読ませたら更にバカになるじゃん

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f12-Nt7R)2019/09/28(土) 14:13:34.89ID:Dar9RhNT0
>>27
アホか
条件を向こうが示してそれに応じてるんだから条件付き降伏だろ
条件が明示されていないのに降伏するのが無条件降伏だ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-iu3d)2019/09/28(土) 14:31:16.43ID:7bwEQhFvM
つまり「無条件で降伏する」
事を受け入れる条件付きの無条件降伏って事か

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 14:36:43.26ID:mBJkWK4x0
ちょっと待ってこれに対して日本からの要求をつきつけたなんてやりとりは一切ねーぞw

ポーンとポツダムから出て「飲むの飲まないの?」

文章の意味を問いただしてみようか?ゴニョゴニョ

原爆ドンドーン ソ連ズバーン

の 飲みますぅ・・・調印しますぅ・・・><

だからな、この間日帝からなんか働きかけたか?
軍潰されるのだけはわかってるんでクーデター起こったし
なんや条件付き降伏って・・・
犯罪者にこれからの法的処理手順を説明したら手順を「条件や!」って言ってるのに等しいw

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-81Gp)2019/09/28(土) 14:38:24.78ID:GlZTBYlF0
ポツダム宣言にはカイロ宣言は履行されると書かれている
カイロ宣言には日本国の無条件降伏を求めることが書かれている

ポツダム宣言を受諾する際に日本は降伏条件をつけることができなかった
すなわち日本は天皇大権について条件を要求したがバーンズ国務長官回答で拒否された

日本は無条件で降伏した

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c7d9-FULZ)2019/09/28(土) 14:39:07.64ID:nhLPe+j90
>>39
ソ連に仲介を頼もうとしているんだから交渉とか全く無いだろうな

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ae-S/NQ)2019/09/28(土) 14:44:23.70ID:3ffi2iuR0
日本史のセンター試験で
ヤルタ、カイロ、ポツダムを
時系列で並べるやつできなかった
未だに悔いてるわ、日本史を学んできたからには
絶対に丸取らなきゃいけない問題だった

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 15:07:51.35ID:T+reCu+a0
ルーズベルトが説明していた「無条件降伏」というのは事前に条件提示のない降伏を指していた
ドイツにはこれが貫徹されたが日本は異なる

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 15:09:32.53ID:mBJkWK4x0
>>43 専門的過ぎてよくわからんのだが・・・

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-wZ5w)2019/09/28(土) 15:13:29.09ID:XdKCjgQTd
条件出されたから無条件降伏じゃないってさ
それ無条件降伏より不利な内容で降伏したってことだよね

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-ujLA)2019/09/28(土) 15:38:48.64ID:siZuOK7op
平家物語の都落ちしてからの平家の末路が国体の正体
帝担いで逃げまわって最期は天皇も神器も海に捨てるw

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0775-BNog)2019/09/28(土) 15:41:12.53ID:gy2Xi4ao0
この馬鹿みたいな話をみんなで信じ込んで半ば事実みたいに振る舞い出すのが目に見える
ここは狂信者の国になってしまった

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbb-81Gp)2019/09/28(土) 15:43:04.71ID:ZxFC63+Gx
次なる歴史修正部分はここか

49ぴーす ◆88DZmPSpvQ (オッペケ Srbb-OP7g)2019/09/28(土) 15:50:11.98ID:ppU74pJOr
アメリカ国務省がポツダム宣言はわれわれが目指していた無条件降伏とは異なると分析している

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 15:53:33.63ID:mBJkWK4x0
大日本帝国憲法には臣民(subject)ってしか書いてないのに
日本国民(people)って書いてあるとこからしてナニされるか想像つくやろ
民主主義的傾向の復活って大正デモクラシー連想させる言葉が入ってることからして
ジャップランドのことすげえ研究してるのわかるやろ
天皇が処刑されなかったから条件付き!国体護持!って頭マラリヤかこいつw
神としての権利はく奪されて武器(軍隊)は解散させられて新聞で「一般人で~す♪」
って全国恥さらしまでされるやでw
こんな条件日帝側から出してたら出したヤシは不敬罪やら治安維持法で吊るされるやんけw

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 16:22:13.03ID:T+reCu+a0
>>45
若干ながら連合国側の義務も書かれてるし
天皇制の保障が明記された12項が修正されたのは痛いがドイツとともに無条件降伏政策を突きつけられてきた日本にとって必ずしも悪い内容じゃない

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 16:49:39.61ID:mBJkWK4x0
>>51 いやなに連合国側の義務って
日本が条件を果たしたかどうかは連合国の判定やろ・・・

その状況下で連合国の義務って何よ
負け惜しみにつながる理屈としかおもえんが

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c7-0H3h)2019/09/28(土) 16:51:22.97ID:1BLH+eMT0
999差し出して 1維持した
条件付きやぞコラ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-amik)2019/09/28(土) 16:52:41.57ID:W2SSAM9w0
>>3
いやマッカーサーは最初から天皇制を維持しようとしていた

昭和天皇死刑と天皇制廃止を主張していたのはソ連とオーストラリア

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMbb-qxaP)2019/09/28(土) 16:52:48.81ID:ciBpo5nfM
それは屁理屈
日本として、ポツダム宣言を受諾し、
ポツダム宣言に明記された条件以外に日本から提案する追加条件は「何も無し」で
降伏したのだから、それが「日本としての無条件降伏」

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-C0+4)2019/09/28(土) 16:56:01.62ID:JdySewDDd
日程は無条件で降伏したニダ
ウリの韓国にも戦争で負けたニダよ

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8b-iGxc)2019/09/28(土) 16:57:27.50ID:NLgKJNmca
そりゃ終戦の詔勅でも冒頭にそう告げてるからな。

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-g9CI)2019/09/28(土) 16:59:24.32ID:MfSmzTJcd
めちゃめちゃだろこれ

こういう条項をお前らに戦勝国が押し付けますよ
選択肢はない、履行の遅延も許されない
って書いてある文章で

これらのことしか条項がないなら無条件じゃない!
て、これを英語が母国語のアメリカ人が言うの??
ガイジってレベルじゃねーぞ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dffb-NfUm)2019/09/28(土) 17:02:49.95ID:sqwZ1cp10
>>37
「(無)条件」は戦勝国側が何となく述べたにすぎないただのイメージ戦略だよ
せいぜい日独からの降伏受け入れの見返り的な要求には一切答えないという意思を示す意図

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dffb-NfUm)2019/09/28(土) 17:04:55.18ID:sqwZ1cp10
>>58
イメージ戦略に理屈を求めるアホ
ウヨいねぇ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c788-vJJc)2019/09/28(土) 17:10:09.86ID:DYPHPHI50
【悲報】産経さん、言語障害で日本語能力が欠如するいわゆる「在日」だった

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 17:11:08.65ID:T+reCu+a0
>>52
日本軍の武装解除後に兵士の家庭復帰
産業維持のための原料入手許可、世界貿易への参加許可
平和的傾向を有した責任ある政府の樹立後の占領軍撤収

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dffb-NfUm)2019/09/28(土) 17:11:20.57ID:sqwZ1cp10
>>47
わりと前にカルトウヨが持ち出して話題になった屁理屈だよ

カイロ宣言以下の条約やら文書で「無条件降伏」の語に公式定義がないことに目をつけて字面でイキってるだけ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-A+Zq)2019/09/28(土) 17:12:39.52ID:5vsJPATmr
一応、条件付降伏か、条件付無条件降伏か、無条件降伏かは論点にはなってるらしいな
ただテクニカルな問題点にすぎず、日本側の条件が全く無視されたことにはかわりないよな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 17:14:11.32ID:mBJkWK4x0
>>62 それはジャップ政府が行うことを許す「許可」じゃね?
どのていどが履行にあたるかなんてのも連合国自身の判定だし

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 17:15:20.52ID:T+reCu+a0
>>65
連合国の義務には違いない

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf52-81Gp)2019/09/28(土) 17:15:33.23ID:GPHFfEWc0
マッカーサーはどっちでもなかったんだよ 戦争屋でしかないしな
ワシントンは天皇制廃止というか 全員処刑するつもりだったみたい
「日本人は平気で降伏を装うから処刑しろ」って意見が大半だったらしい

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 17:17:34.17ID:mBJkWK4x0
>>66 何で?
youと俺では「義務」という単語の使い方が違うとしか思えんが

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 17:20:06.18ID:T+reCu+a0
日本から条件をつけなかったから無条件降伏といってる人がいるけど、
南北戦争の事例を用いたルーズベルトの説明では事前に条件提示のない降伏を指していた
これが日本に対しては修正されたってだけ
終戦時外務省はこれを条件付といい占領下の日本政府は無条件降伏と国会で説明した

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 17:22:35.11ID:mBJkWK4x0
>>69 義務はどーした

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 17:24:08.28ID:T+reCu+a0
>>68
俺は単に文書どおりに読んでるだけ
国家の代表者によって締結された文書での約束だから連合国側の義務

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-+nMQ)2019/09/28(土) 17:24:53.76ID:HRmyI7yYa
得意のシャラップドントラフ英会話翻訳で訳せば
無条件降伏もあら不思議あっという間に条件付きになるのです

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 17:26:41.89ID:T+reCu+a0
>>70
事前に条件提示された中の連合国側の義務は書いたろ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 17:34:27.68ID:mBJkWK4x0
>>73 義務って元英文でも書いて無くねえか
その文章に関する英動詞は全部shall beで未来の状態を「こうなるだろうね」
と言ってるだけで~を果たすみたいな単語は使われてねえぞ
未来の状態にしても「日本政府にやらす」だからな
ギルバートと同じ屁理屈だな

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8797-aXvP)2019/09/28(土) 17:42:44.82ID:SX9t1rHQ0
と、ギルバートの腹話術師が喋っているのか
加瀬英明かその関係者かな

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-+nMQ)2019/09/28(土) 17:52:37.50ID:HRmyI7yYa
1945.8.12
降伏の時より天皇及び日本国政府の国家統治権限は連合国最高司令官に従属するものとす
という回答をGHQから頂いております

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-qPRK)2019/09/28(土) 17:58:58.53ID:3JhvgyuXr
何で毛唐が騒いでるの?

78ぴーす ◆88DZmPSpvQ (オッペケ Srbb-OP7g)2019/09/28(土) 18:07:59.06ID:ppU74pJOr
国務省

この宣言は日本国および日本政府に対し降伏条件を提示した文書であって、受諾されれば国際法の
一般規範により国際協定をなすものであろう。国際法は国際協定中の不明瞭な条項を受諾した国に
有利に解釈されている。条件を提示した国は、その意図を明確にする義務を負う。
国務省の政策は、これまで無条件降伏とは何らの契約的要素も存しない一方的な降伏のことだと考えていた。

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-+nMQ)2019/09/28(土) 18:09:16.79ID:HRmyI7yYa
ではドントラフ英会話翻訳で訳してみましょう
ここでポイントとなるのは従属という部分ですがコレを制限下とでも訳してみるととても穏やかな感じになるのです

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5fc5-YdQ0)2019/09/28(土) 18:10:44.43ID:df+rQisU0
条件付きなら対等な関係だから押し付け憲法じゃないな
やったぜ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 18:23:12.97ID:T+reCu+a0
>>74
日本軍の武装解除後の家庭復帰などは連合国にしか履行できない
産業維持のための原料入手許可、世界貿易への参加許可や一定の条件の達成のあとの占領軍の撤退に関してもそうでこれらの約束は連合国の義務にあたる
実際に対日理事会においてソ連は抑留日本人の情報公開と送還の遅れについてポツダム宣言9項を根拠に同じ連合国たる米から批判を受けた

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 18:33:03.43ID:M7W0ZIMX0
>>81
それらはポツダム宣言によって発生する義務と言うより、ポツダム宣言関係ない独立国同士の義務でしか無いよ
ポツダム宣言で確約しなくともそりゃ最初から連合側の義務
負けたら植民地にされるとか被害妄想で国民洗脳していた日本に対して独立国同士の関係における原則を繰り返しただけ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 18:42:33.10ID:T+reCu+a0
>>80
実際にそんな考えもあるな
芦部『憲法』では「ポツダム宣言は、連合国が日本に対して行った無条件降伏の一方的命令ではなく、
不完全ながらも、連合国と日本の双方を拘束する一種の休戦条約の性格を有するものであると解されること」から、
憲法の自律性の原則には反しない、との説が述べられてるな

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 18:45:28.95ID:T+reCu+a0
>>82
武装解除後の送還を約束したポツダム宣言9項など元からあった約定ではなし
ポツダム宣言とこれを包含する降伏文書で義務は生じた

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 18:52:58.87ID:M7W0ZIMX0
例えるならこんな感じ

強盗が銀行に立てこもっていて、警察と交渉している
強盗「大人しく捕まるから裁判受けさせろ」
警察「まぁ当然やな」
強盗「俺には黙秘権がある」
警察「知ってる」
強盗「もし有罪になって懲役食らってもそれが済んだら釈放すること」
警察「はいよ」
強盗「警察からこれだけの条件を勝ち取った!交渉は警察の一方的勝利ではない!」
警察「ハイハイじゃ、確保っと」

連合国の義務なんてのは日本が課した義務じゃなく、
そのずっと前から国際社会で取り決められてた義務に過ぎないんよ

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 18:55:24.21ID:mBJkWK4x0
>>84 shall be~で~の部分に責任を持つの意の単語が無いんだが
連合国の義務とまで言うには全然弱い
兵士の引き上げだってその事業を行ったのは日本政府
日本の機材を使って日本人が組織して日本人が送り届けた
していいよという「許可」に過ぎない

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 18:57:54.38ID:M7W0ZIMX0
>>84
1907年ハーグ陸戦規約
平和克復の後はなるべく速やかに、俘虜をその本国に帰還させなければならない。

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 18:58:56.77ID:T+reCu+a0
>>85
たとえがさっぱり分からない
比較するならハーグ陸戦法規や1929年ジュネーブ捕虜条約での捕虜送還規定じゃないのか
このあたりと比較しても遵守される限りにおいて日本軍兵士には有利な条件だった

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 19:01:03.96ID:M7W0ZIMX0
>>88
ええ~
俺にはこれ以上わかりやすい例えを出す自信はないなぁ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-rP+5)2019/09/28(土) 19:03:22.75ID:NctlXY7V0
売買契約の
金を払う義務、商品を引き渡す義務を
金を払う義務、商品を持って行く許可と言葉遊びしてるだけだろ

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:05:17.90ID:mBJkWK4x0
>>90 「金を払いきった」って判断は連合国に委ねられてるよね?

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 19:06:40.32ID:T+reCu+a0
>>87
おっと入れ違いになったな
そこで書かれてる「平和克復」というのは講和条約発効による戦争状態終結のこと
これに比してポツダム宣言9項は武装解除後の家庭復帰を約束してるんだから有利な条件
んでこの義務を守らなかった国があるからSF講和条約6条(b)で実施が明記された

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:09:24.35ID:mBJkWK4x0
>>92 戦争犯罪人として拘束されなかった元軍人を帰還させるのは
日本政府の義務になるだろ、間の生活も含めて
ソ連の抑留に関しては「拘束が長すぎる」ってことだろ

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 19:09:30.10ID:M7W0ZIMX0
>>92
有利もクソもなく、言ってることは同じだよ
当然行われるべきことを、日本が勝ち取った条件として自慢したって意味がない
裁判受ける権利を自分が勝ち取ったと勘違いしてる強盗の例と同じだね

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 19:10:46.06ID:T+reCu+a0
>>86
送還の履行を求められるのはソ連
対日理事会のアチソン代表はなぜか日本政府に抑留日本人の情報公開と早く送還せよと迫ったのか?
やはり連合国が果たすべき約束ですな

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:12:34.62ID:mBJkWK4x0
>>95 シベリア引き上げ船の費用はソ連が持ったの?
現地で開放するのが遅いだけなら「戦犯かどうかの調査が長引いてる」と言える

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 19:13:21.18ID:T+reCu+a0
>>94
内容は同じではなく違いは説明したとおり
あと自慢とかじゃないんですけどね
ただドイツのときと異なり無条件降伏政策が修正されたってだけで

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67c5-Rjt2)2019/09/28(土) 19:14:01.35ID:NVuJ3k4n0
加計学園客員教授のケントが何言っても安倍の太鼓持ちにしかならん

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 19:14:01.64ID:M7W0ZIMX0
>>95
そしてその約束はポツダム宣言で日本が勝ち取ったものではないのよね
それ以前からあった国際的条約に基づく義務
ソ連の件は、日本に対する約束破りだから批判されたんじゃなく日本関係ない国際条約破りだから批判されたのさ

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 19:16:43.23ID:M7W0ZIMX0
>>97
同じだよ
日本関係なしに、平和回復後に帰還させなければならないという義務がすでにある
じゃあいつまでも拘留しとくのも負担だしこの時点で返しますよってな通知に過ぎないから

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ff2-rP+5)2019/09/28(土) 19:19:39.87ID:iRAxgtay0
ジャップの妄想と違いアメリカはやって当然のことを書いているだけ
ジャップ軍の武装解除や戦犯処理が書かれているので
ジャップ軍は頑なに拒んだ
天皇の処遇は不明だがジャップはアメリカを信頼しており
抵抗を続ける方が天皇の存続を危うくする世論が湧くと考えていた

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 19:23:32.67ID:T+reCu+a0
>96
ソ連を含む連合国の占領地域で日本は主権を行使できるの?
外交権すら11月には停止されたのに
送還には日本の船舶を使用したけどSCAPの占領管理下だからね
送還する義務は連合国に生じその根拠はポツダム宣言第9項だ

>現地で開放するのが遅いだけなら「戦犯かどうかの調査が長引いてる」と言える

当のソ連すらそんな理屈は無理だと思ってたという
在日ソ連代表部のゲネラロフ政治顧問がモスクワの外相宛に

「ポツダム宣言第九項は、我々に日本人捕虜の帰還を遅らせる権利を与えていない。
だが、実際のところ、この条項には、いつ捕虜が帰されなければならないか、はっきりした期限は示されていない。
だからといって、この側面を利用するのも難しいであろう。というのは、日本の軍隊は武装解除されたのち帰還が
許されるであろう、とそこには書かれているからである」

と述べてるのに

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:25:11.40ID:mBJkWK4x0
許されるであろう
 ↑
連合国の義務か?

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:28:00.65ID:mBJkWK4x0
>>102 アメリカにつつかれるとうるさいから抑留する根拠もないし
返してしまえ程度にしかみえない
実際すげえ年月かかったし
とてもポツダム宣言受諾した日本への義務とは読めんが

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 19:29:56.72ID:M7W0ZIMX0
>>102
いいや、送還の根拠は>>87だよ
ポツダム宣言のは今回の戦後処理において>>87を実現する為にこうする、ってな確認に過ぎないよ

そんでソ連は戦犯裁判だけじゃなく強制労働もさせたかったから解放を長引かせたわけで、これは>>87の否定になる

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-S/NQ)2019/09/28(土) 19:35:52.12ID:zfspyDB/0
>>105
関東軍が役務提供するとほざいていたこと無視して草w
シベリア抑留の損害賠償請求など口にも出せない腰抜けバカウヨは日本企業相手に損害賠償請求する
徴用工の爪の垢を煎じて飲むべしw

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:39:52.77ID:mBJkWK4x0
>>106 リンク先間違ってない?
フレンドリファイアだぞ

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 19:40:39.38ID:T+reCu+a0
>>99>>100>>105
そんな読みは文理解釈に反する
ゲネラロフの書簡にもポツダム宣言9項にしか触れられてない
平和克復後と武装解除後では意味が異なり無論後者の送還が早まる(日本の平和克復は終戦の7年後)
つかハーグ陸戦法規の規定では捕虜送還は講和条約後となっていた為に
WW1では休戦から講和までの間隔が開いたがために捕虜送還の遅れが問題となっていたんですよ
ポツダム宣言9項はこの点からも日本兵に有利な条件

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47a6-EwLO)2019/09/28(土) 19:42:43.79ID:AFdhQtzx0
フクロにされて土下座降伏したことに変わりない
なんで一億玉砕しなかったんですか?

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:43:11.16ID:mBJkWK4x0
>>108 9項には「すみやかに」「遅滞なく」とかないよね
ハーグとの相違とは・・・

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c705-9tHv)2019/09/28(土) 19:45:29.40ID:zHSC22kT0
ポツダム宣言13条

我々は日本政府が全日本軍の即時無条件
降伏を宣言し、またその行動について日
本政府が十分に保障することを求める。
これ以外の選択肢は迅速且つ完全なる壊
滅があるのみである。

即時無条件降伏と書いてあるやんけ

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-TVbq)2019/09/28(土) 19:46:01.31ID:4MwbiWukp
パチンコ→ギャンブルじゃない
ソープ→売春じゃない
自衛隊→軍隊じゃない
Z Zガンダム→アニメじゃない
ポツダム宣言→無条件降伏じゃない(NEW

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 19:47:16.30ID:T+reCu+a0
>>110
それは全て「平和克復」のあとな

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07de-4/e6)2019/09/28(土) 19:47:19.48ID:5Gh70ePO0
ダウンフォール作戦が発動されなくて良かったな

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:50:08.25ID:mBJkWK4x0
>>113 「講和条約の前でも」とか書いてないようだが

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e73a-Yd7K)2019/09/28(土) 19:51:35.95ID:Q3wuQR0U0
命ばかりはお助けをーって全力土下座しといて、ほとぼり冷めたらあれは無条件で降伏したわけではないとかクソだせえな

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 19:53:09.16ID:T+reCu+a0
>>103
文書で代表者が約束してるんだから義務でしょ

>>104
抑留する根拠がないのはポツダム宣言9項ゆえ
彼らも義務を無視することは出来なかったんだ

>返してしまえ程度にしかみえない

一般人90%、捕虜10%の割合で徐々に送還すれば、帰還を長引かせることができるのではないかなどと
ゲネラロフは悪あがきを提案していまして…

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe0-srNF)2019/09/28(土) 19:56:32.81ID:mBJkWK4x0
>>117 日本語訳でも「帰還が保証される」までは書いてないよね
日本語訳ですら

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-S/NQ)2019/09/28(土) 19:56:56.41ID:zfspyDB/0
>>117
日本政府のだらしなさは関東軍の役務提供の申し出で十分だぞw
低学歴無職貧困バカウヨはソビエト攻撃するより日本政府のだらしなさ知れよw

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/28(土) 19:59:48.37ID:T+reCu+a0
>>118
武装解除後の帰還を約束していると、ただ素直に読めばいいんだよ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-TVbq)2019/09/28(土) 20:00:44.92ID:4MwbiWukp
>>116
吉本新喜劇みたいだな

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-TVbq)2019/09/28(土) 20:02:06.20ID:4MwbiWukp
次はジャップ州かジャップ省にして欲しいわ

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-W5ZC)2019/09/28(土) 20:15:03.65ID:75JG2Jbpd
無条件で降伏するという条件付きだ!

もはやとんち番長だろこれ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 87b1-46bV)2019/09/28(土) 20:19:31.32ID:HuA+lwOc0
>天皇制の保障が明記された12項が修正されたのは痛いが

これって誰にとって痛いの?

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 87b1-46bV)2019/09/28(土) 20:20:25.09ID:HuA+lwOc0
>>51
安価忘れた

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-S/NQ)2019/09/28(土) 20:25:11.08ID:zfspyDB/0
>>124
ここに出没するネトサポにとってだろw
天皇カルトありがたがるのは基本的人権に組む低能かクズだからなw

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e765-S/NQ)2019/09/28(土) 22:00:26.21ID:M7W0ZIMX0
>>120
つまり、平和克復後の送還を約束してるわけで、それはハーグ陸戦条約の確認に過ぎないね
ついでに日本が要求して入れさせた条件ではないし、連合側が俺たちはこうするつもりだってな意志表示でしかない

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c7c4-46bV)2019/09/29(日) 07:58:12.11ID:rgLAal1J0
>>126
もちろん俺もそれは知ってるんだけど、「普通の日本人」から直接聞きたいんだよね
国体護持のために終戦引き伸ばしましたってさ

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/29(日) 11:09:48.67ID:8ZXzR1sY0
>>124
スティムソン、マックロイといわゆる「スティムソン草案」起草に当ったボーンスティールら
陸軍省作戦部(OPD)、一条件でのポツダム宣言受諾を主張していた東郷、鈴木、米内ら和平派
スティムソンとマックロイらは日本人に天皇制の存続を認めれば日本は降伏すると考えていたから、
「スティムソン草案」12項で「平和的傾向を有しまた日本国民を代表する責任ある政府」に
「現在の皇室の下での立憲君主制を含むこととする」との文言を明記していた

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c71d-kLFp)2019/09/29(日) 11:14:34.62ID:8ZXzR1sY0
>>127
そうではなく「平和克復」の前となる
アジア太平洋各地の日本軍の武装解除は大体2ヶ月くらいで終わっていて、
満州だと8月19日のジャリコーウォの停戦で武装解除が合意され(8月23日にはスターリンによって
悪名高い国家防衛委員会決定9898号に基づく日本軍捕虜の移送が決定)、
9月5日には新京で関東軍司令部の武装解除が宣言されてるんだからこれ以降送還の義務が生ずる

mmp
lud20191002112929
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1569642149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ポツダム宣言は無条件降伏ではない。日本政府は条件付きで降伏した これマジ? [533895477]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【超絶悲報】日本政府、非関税障壁や為替の協議に応じる意向。わー国、令和のポツダム宣言を受諾し無条件降伏へ😭 [519511584]
【無条件降伏】ポツダム宣言【アメリカ・イギリス・中国】
「日本国は無条件降伏をしていない。日本国の軍隊のみが無条件降伏した」って本当? [533895477]
【国際法】日本は無条件降伏したか【法学議論】
【インドネシア】石炭輸出再開を条件付きで認める 日本政府関係者によると日本向けも含まれているという [マスク着用のお願い★]
なんで日本って無条件降伏あんなに遅れたの?
日本無条件降伏なら、北方領土返還を口にするな!
【悲報】普通の日本人「日本は無条件降伏なんてしてないんだが?パヨクは歴史を勉強しろよ😅」 [511335184]
【悲報】在日ネトウヨのナザレンコ・アンドリーさん「大日本帝国軍に抵抗していた中国人も早く日本に無条件降伏すべきだったのか?」 [616817505]
沖タイ阿部岳記者「日本政府はネトウヨ。だから中国や韓国を無条件に敵視する」
【レイバーネット】無条件で対話を!朝鮮半島で戦争するな!日本政府は力尽くせ!~国会議員・宗教者・在日韓国人ら市民が声あげる[8/23]
【無条件降伏2】敵国、米国同盟中国同時侵攻
口だけ番長のアメリカさん、北朝鮮のICBMにビビって無条件降伏の選択肢も用意した模様w
【超絶悲報】わー国、トランプ大統領へ自動車メーカーの対米投資計画を提示へ。ジャップ、無条件降伏へ🥺 [519511584]
【外交の天災】日本政府「無条件でいいから日朝首脳会談早くやろうよ!」安倍首相の意向との事★2
【悲報】五輪の入札、電通が条件を決め自分で落札していた。日本政府は全て電通に丸投げ [517459952]
日本が原爆投下で降伏せずにガチで本土決戦してたらもっと良い条件で講和できた?
韓国政府、GSOMIA延長決定へ 「ただし条件付き」 ネット「お前らに条件を付ける権利はない」「アメリカは条件付きなんて容認するの?
【検察庁法改正】日本維新の会、条件付き賛成へ [緑の人★]
【緊急事態宣言】西村大臣「京都、大阪、兵庫の除外で了承」 “条件付き”愛媛県も「市中感染の兆候なし」 [砂漠のマスカレード★]
【聯合ニュース】 GSOMIA、 日本が輸出規制強化を解除する条件で、終了期限を延長する「条件付き延長」か
日本人の25%「政府には正しいか否かにかかわらず無条件に従うべきだ」 [998671801]
【悲報】日本人の約30%「政府には正しいか否かにかかわらず無条件に従うべきだ」 [786648259]
【悲報】日本政府さん「イベント中止したら最大2500万支援するけど 外国人向けのPR動画作る事が条件な」
【韓国】「両国企業で慰謝料」徴用工協議に条件提示、日本政府に伝達 外務省反発「仲裁に応じるよう求める立場に変わりない」★2
【韓国】平昌五輪、南北合同行進が最も実現性 条件付きでIOC元副会長[7/01]
【病気腎移植】条件付きで先進医療に承認 厚労省 愛媛県の宇和島徳洲会病院などで行われ議論
【大阪】市営地下鉄の民営化 自民市議団が12項目の条件付きで賛成へ・・・橋下前大阪市長の目玉政策
【サッカー】オスカル、条件付きでCSLがプレミアリーグのライバルになると明言「中国人選手もなかなか良い」
【施設利用制限】劇場・映画館・百貨店などは…条件付きで緩和や解除 パチンコ店も感染対策を徹底すればok [幼稚園児たん★]
トランプ米大統領、イスラエルとパレスチナの中東和平案を発表 条件付きでパレスチナに独立国家の建設容認、ヨルダン川西岸のイスラエル主権容認など [176626128]
国連「日本政府はメディアに圧力」、勧告されジュネーブの会合で議論が決定、ネトウヨこれどーすんの?
日本の左翼が嫌われるのって中国や韓国の言う歴史には無条件で信じるからだよね・・・それが嘘だって可能性は考えないの? [193847579]
日本政府は俺らの大麻を使用するという権利を侵害するなよ 有害性が低い以上解禁だろボケ これもう人権侵害だろ
IAEAの勧告を無視してきた日本政府、北朝鮮の核廃棄にはIAEAによる調査が不可欠と宣言してしまう [427372145]
日本人の在日への差別や虐殺の歴史、いつの日か、その数百年の歴史を背負った英雄がこの世界に戦いを挑む。日本政府はそれを恐れている [226456927]
大日本帝国「進め一億火の玉だ!」←こいつがちょっと本土襲撃されただけで降伏した理由 [788736982]
【悲報】日本政府さんコロナの緊急事態宣言を検討
【朗報】日本が無条件でウクライナ難民を受け入れた理由「祝福家庭」が多いからだった★2 [712093522]
【疑問】日本人の「正義嫌い」は異常、なぜ平等や自由を求めるマイノリティに無条件で拒絶反応を示してしまうのか [701470346]
韓国政府「我々は何もしない。日本政府は慰安婦像を設置した市民団体と直接話し合ってくれ」 [535050937]
【カナダ】毎月12万円が無条件に支給されるベーシックインカム制度 導入1年で中止 市民が損害賠償170億円求め政府を提訴 ★4
日本政府、コロナ対策やめるってよ。安倍首相サジを投げる宣言へ🥄🤗 [256556981]
自衛隊、ついに狂う。海上自衛隊が中国の『領海』を堂々と航行。日本政府は調査を行うと中国に伝える
(天才)日本政府『BA.5対策強化宣言』を発令することで緊急事態宣言発令を回避!!!! [526828159]
【日韓】日本政府、韓国提案の「文-菅 共同宣言」を拒絶へ[11/11] ★8 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【宣言解除】尾身会長が政府求めた3つの条件「お願いするだけはやめよう」「早めに動こう」「具体的に話そう」 
ビットフライヤー創業者「日本政府が今後いっさい増税をしないと宣言すると、日本国債は紙切れになる」
【悲報】ドイツ人等「ワクチン…五輪…日本政府は無能。日本人じゃなくてよかった。ドイツだったら大規模デモが起きてる」 [スタス★]
【悲報】日本政府の緊急事態宣言、世界各国からボコボコに叩かれる「遅すぎる」「実効性なし」「やってるフリ」 [455830913]
(8ヵ月前)(ヽ゚ん゚)「ウクライナは即時降伏しろ!そうしないとウクライナ国民が全員死ぬだけだぞ!」 これマジで何だったの????? [314039747]
1945年8月26日、戦後すぐ日本政府はアメリカ軍40万人の性欲処理を目的として特殊慰安施設協会を設立、日本人女性最大で5万人を雇った [899382504]
俺「ゼレンスキーが降伏しなかったらどうなるの?」 (ヽ´ん`)「ウクライナ人が全員死ぬだけだぞ」 これマジで何だったんだろうな [314039747]
日本人は飢えに苦しんでいるのに、日本政府はウクライナに多額の支援をしているのでした [805596214]
【画像】日本政府さん、消費税引き上げが必要な理由を的確に答えてしまう これはしょうがないわ
【朗報】日本の消費税、世界的には全然高くなかった…欧州では20%台が当たり前 これでも日本政府批判するの? [284093282]
【】日本政府、googleや雨宮天ぞん等の巨大IT企業の規制強化・情報を検閲し国内から追い出す方針。マジで鎖国の時代に戻そうとしてるよな [408277373]
米軍さん、日本軍が降伏しない場合の『日本国滅亡作戦』を計画していた模様…ナチスにもここまで酷くしなかったのに何故… [698066487]
日本政府、景気後退を正式に認める。これは、ケンモーの勝利だ!! [805596214]
国連が緊急発表「フクシマの放射能汚染は住めるレベルではない」 日本政府は風評被害だと遺憾の意 [422186189]
日本政府の大規模な経済対策「2万円分のポイント」これ外国人笑うらしいな [483862913]
日本政府「円安で国民が困ってるよwギャハハwwwwwwwwwwwwwww」もうこれやん [348276602]
沖縄戦末期、大田実司令官は「県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを」と言ったのに、戦後の日本政府はそれに応えてないよな [309927646]
【正論】 共産党「日本政府は北朝鮮と対話しろ!」  民進党・前原「こんな党と組めるわけ無いだろww」 [819818695]
「日本政府はいくら借金しても破産しない。大丈夫だ。問題ない」←ならどうして税金をとるんだい?借金でまかなえばいいじゃん [257926174]

人気検索: 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女
14:31:16 up 99 days, 15:30, 0 users, load average: 9.34, 10.23, 10.78

in 0.23105406761169 sec @0.23105406761169@0b7 on 072603