 
 
 平素より『ドラゴンズドグマ オンライン(DDON)』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。 
 配信を開始してから多くのお客様に支えていただき、皆様に楽しんでいただける運営を目指してまいりましたが、 
 今後もお客様にご満足いただけるサービスを継続して提供することが困難であるという結論に至りましたため、 
 このたびサービス終了に踏み切らせていただくこととなりました。 
 https://members.dd-on.jp/info/detail/0/2712 
 
 なお、サ終までにがっつり金を巻き上げる腹づもりの模様 
 ![【悲報】大人気オンラインゲーム「ドラゴンズドグマオンライン」4周年を迎える前にサービス終了 	 [367523614]->画像>19枚](https://members.dd-on.jp/info/u/image/2712_2.jpg) 
   オフゲで2出してくれ 
 ポーン可愛くて結構好きやったねんあれ 
 良いところ アクション性 
 
 ダメなところ アクション性以外全部 
 築き上げてきたものが無にかえる瞬間 
 ぞくぞくするよね 
 1の時点でボリュームがSkyrim並だったら歴史に残る神ゲーだったよな 
 オンライン化提言したアホはクビにしろ 
 >>6 
 MHWの美味しさ知っちゃえばやる意味ないもんな   他社のソシャゲが桁違いに儲かるんだからしゃーない 
 綺麗なお題目を唱えてても 
 結局はバイオガチャードと課金メイクライに流れる 
 ガチャありネトゲは一回当たってしまえばうはうはだがカプンコはその一回すら当てられないからな 
 今年一年MHWの有料DLC一本で乗り切るという判断は流石に間違っているがこの撤退は妥当だろう 
 ドグマ2マジで頼む 
 ポーンと二人旅するのが最高なんだよ 
 かぷってバイオ モンハン 以外微妙だしな 
 
 オープンワールドもスカスカ 
 オフ化して残して欲しいな 
 なんだかんだで唯一遊べるゲームだった 
 今はmhwsしぶしぶやってる 
 悪名高かったゆさぶりはシーズン2で改善されたけど、運営もコンテンツもダメダメだったね 
 スキル枠といい開発の段階からいろいろ失敗してた 
 今更シングルRPGなんか作りたくも無いだろうが、それでも期待はしたい。 
 ユッサユサ 
 ユッサユサ 
 ユッサユサ 
 
 何このクソゲー 
 考えていたよりも寿命が長かったな 
 現在どれぐらいの人がいるのだろうか 
 そこそこやってた連中もいつの間にかやめてて誰がやってんだ状態だったのにやっと終了か 
 ドラゴンズドグマはめっちゃおもろかったわ 
 BotWよりおもろかった 
 俺の作ったポーン借りられまくるのが気持ちよかった 
 最強YouTubeのサービス終了まとめ見てるけど 
 こういうサービス全部真っ赤で止めるんだろう。テクテクほどじゃないにしても全部でどれくらい失ってるんだろう。 
 竜の世界一つ丸々カットした時点で終わりが近いとは思ってたが… 
 >>2 
 これ 
 1は面白かったけどマップ狭かったり街やダンジョン少なかったり 
 モンスター種類少なくて固定湧きだったりと不満も多かった 
 それを解消してくれる2が出ると期待してたんだけどな   一番古くて人が今もそれなりに居着いてるソシャゲが終わったか… 
 
 もう4年前のソシャゲとかこれが最古参だよな 
 1改良した続編出せば売れる要素あったのに勿体ねーな 
 こんな有名なゲームでも4周年もたないのか 
 おれのやってる過疎ゲーは5周年だからがんばってるんだな 
 DDONは半年だけど超絶ハマってた 
 インフルエンザで一回離れてから一度もインせず引退した 
 ギルドメンバーも段々イン率が落ちるのでは無く急にプッツリ居なくなってたな 
 1はほんと好きだった 
 マップやダンジョンのショボさも許せるぐらいポーンが気に入ってた 
 キャラメイクは簡単だけど色んな個性出せるしアクションも爽快だ 
 同時メテオの迫力もすごかった 
 結末もあれはあれで好き 
 みんなが武器屋のおっさんと結ばれる中で俺はうまいことお姫様と結ばれたし 
 え?ドラゴンズドグマも終わりなの? 
 先日、モンスターハンターフロンティアのサービス終了が発表されたというのに 
 
 COG解散する気かよ 
 えー肯定的な評価が多いな 
 Skyrimを散々やった後に触れたからか、しょぼさしか感じなかったなあ 
 別ゲーじゃんと言われれば全くその通りなんだが、 
 Skyrimのオープンワールドの処理の仕方を見ちゃうとね・・・ 
 ドグマ2はダクソみたいなシステムで協力プレイさせろ 
 フロンティア終了のときは、ドスベースからMHWベースでフロンティア2をつくるかもとか思ったりもしたけど 
 ドグマはどうなってしまうのだ 
 ゆさゆさゲーはもういいから 
 ディープダウンをちゃんと作ってな 
 >お客様にご満足いただけるサービスを継続して提供することが困難であるという結論 
 
 この定型文がお祈りメール並みにじわる 
 ダークソウルと同じ大人気シリーズになりそうだったのに自爆してしまった作品 
 オンラインじゃない方がいい 
 Skyrimの次に評価している 
 さっさと2を作れ 
 序盤のコンテンツは今からならサクサク進むらしいのでプレイしてみるかなー 
 オフゲで後継作作ってれば和製スカイリムになれたかもしれないのになぁ 
 カプコンはオンライン事業のノウハウないし身に着かなかったな 
 最近の今始めるとレベル◯◯まで一瞬で上がるよ! 
 みたいなやつやめてくんねーかな 
 当時シコシコレベルあげてたのがすげー馬鹿馬鹿しい 
 日課を終わらせるのがまじで拷問だった 
 なんかエリアでポイント稼ぐやつあったよな?仕事終わって帰ってきてあれやるだけで一日が終わるとか悪夢でしかなかった 
 やめてすっきりしたわ 
 あと目的地までひたすらダッシュしてくのなんなんだあれw 
 走ってる方が長いだろ 
 アクションだけはいいアクションだけは 
 ただそのアクションもスキル枠の少なさと、売りのアクションを活かしきれない運営の無能さが足引っ張ってた 
 結局どどんの美女プレイヤー れなさんにちんちん揺さぶって貰えなかった.... 
 オンゲは消えてなくなくなるから寂しいな 
 オフゲなら気が向いたらまた遊べるのに 
 爆矢爆矢ユサユサ爆矢爆矢ユサユサゲーは脱出したのか? 
 >>10 
 開発がまるごと抜けてアメリカの会社に行ったがそこでもバラけたから消息不明   MHFが奇跡的に当たっただけでカプコンのネトゲソシャゲ失敗しかないよな 
 神殿以外のフルシームレス凄いじゃん。次の作って欲しい 
 池沼から小銭回収してたった数年でサービス終わらせるっておかしくないの 
 またそれで良しとしてる池沼勢もちょっと信じられんけど 
 殴って怒ったら全員でボスに張り付いてボタン連打ゆさゆさで解除して殴って怒ったらまたって 
 クソだるいゲームだったw 
 MHF→DDONと来たら有名タイトルだと次はTERA辺りか 
 美苗が逆転裁判に続いてこちらも終わらせたか 
 本当にクラッシャーだな 
 MHFが長すぎただけで 
 今の国内状況ではよく頑張った方かな 
 FF14が終わったら国産MMOは終了 
 揺さぶるだけのクソつまんねーゲーム 
 改善されたようだけど客は戻らなんだか 
 シールド?とシーカー楽しかったな 
 2年くらい前の話だけど 
 最初のシナリオだけソロでやった 
 まあまあおもしろかったよ 
 >>2 
 正直オフゲ向きのゲームなのにDDONのせいで2出なかったから終わってくれて嬉しい 
 はよ2出せ   ゲームとしてはそこそこ面白かったけど、アイテム倉庫枠が少ないのにどんどん新素材が増える 
 序盤を過ぎたらブレミアムライセンス買って倉庫拡張しないとゲームにならないレベルなんでそういう商売かとうんざりして辞めた 
 マジかー 青緑のねーちゃんがドラゴンになるあたりまでやってたわ 
 爆裂魔法つかうそばかすロリがぼちぼちかわいかった印象 
 あの装備は欲しかったなぁ 
 モンハンもだけど最後に無料解放とかやらねーんだな 
 けちだなぁ 
 まぁやる義理もないだろうけど 
 シーズン1は糞すぎた、シーズン2でいろいろ改善されて人戻って来たけどマンネリ、糞運営でまた離れた 
 >>107 
 サービス終了まで黄金石月々約64個貰えるんやぞw 
 実質無料解放   >>109 
 まじかー 武器2個くらい貰えそう 
 アカウント引っ張り出すかな 
 もう完結してるんけ?   コンテンツ寿命延ばす為だけのマゾいゲームバランスってもう流行らないな 
 CSとネトゲの垣根は消えゆく定め 
 最初はかなり楽しめたけど 
 揺さぶりが糞つまらんかった 
 >>113 
 まぁアレは海外メインで 
 海外のFFブランドは未だにすごいからな 
 もはやFFの要素なんざ皆無なんだけど   ドラゴンズドグマ2が出るならそれまで生きてられるわ 
 マジで頼むぞ 
 
 >>58 
 ポーンの貸し借り程度のゆるいオンライン要素だったから良かったんだろ   サービス終了直前って、課金アイテム配るんだと思っていたわ。 
 >>119 
 課金石バラマキだから課金武器ガチャでも課金着飾りガチャでも回せるぞ   リソース全部MHWに回す気か 
 アイスボーンの次も用意するのかな 
 職業格差が酷すぎたよなDDON 
 やる職を間違うとコンテンツに枠がなく 
 参加できないし万一してもクリア不能とかいうふざけたバランス 
 サ終するのか戦闘だけは面白かったから好きだった 
 デイリーウィークリーやクエスト周りがとにかくゴミ過ぎた 
 >>49 
 ダークアリズン今サマーセール中で1197円だぞ急げ   オンラインで出来たらって要望は多かったけど、あくまでco-op対応程度であって、ガチなオンラインゲーを求めてたわけじゃないっていう 
 久々にインスコしたけど魔法使いレベル80だったわ 
 パーンパワーでエンディングまでいける? 
 ソーサラーは弱いから 覚者はアルケミ辺りで行った方がいいぞ 
 >>132 
 アルケミストかー 俺がやってた頃は産廃言われてたけど持ち直したのか 
 確かなんかのイベント目当てに40くらいまで上げてあった気がする   BOもHOも開放してないならゴミみたいに弱いしエンブレムもやってないならさらに弱いから 
 メインクエストすら最後までクリアきついかもしれんな 
 >>134 
 BOは三段目までやってたかなあ 黄金石でいいヤツ引けたらメインクエストだけつまんでみますわ ありがとう   最初の2年くらいはやったけどアイテム整理オンラインに疲れて辞めたな 
 ドラゴンズドグマオフラインも糞だったわ 
 アリズンもやってみたけど糞だったわ 
 ゆさぶりというか怒り硬化が酷かったんだよ 
 あれのせいでゆさぶり無くなっても怒り飛ばしとかいう弊害でギスッたり... 
 
 もうゲームシステムがサービス開始時点で破綻してたんだよな、結局 
 モンハンが逝きDDONも逝きサドンアッタクも逝き 
 
 FEZもそろそろか 
 サービス開始した時だけちょっとやったけど揺さぶりゲーに慣れずにやめちゃった 
 ネトゲど素人の運営 
 PS3基準で容量不足 
 明らかなリソース不足 
 去年新ジョブハイセプター導入したんだけど 
 これ最初から導入しとけば後3年は長続きしたと思う 
 
 カプコンはコンテンツ潰しばかりしたせいで 
 コーエーテクモに抜かれただけじゃなくコロプラすら負けてるからw 
 ベータで遊んだときの感触は良かったのにな 
 うまい狩場とかどんどん修正されて 
 先行有利ゲーについていけなくなってやめた 
 >>1 
 サービスは4周年終わって3ヶ月後に終了 
 一週間後から課金そのものができなくなって代わりに連続でログインすると課金通貨が貰えるから 
 それを使って課金アイテムを得ろって事だぞ   ゆさゆさオンラインのときだけやってたわ 
 そのあとPS4のダークアリズン買ったから入り口としては機能してたな 
 >>124 
 巨大な女の子のおっぱいに掴まってゆさゆさして女の子をイカせた隙に殴り殺すゲームだよ   >>137 
 幼女ポーンと二人旅面白かったわ 
 グラがブサイクだから作り直して欲しい   PS3版なら買ったけど 
 高画質版が安く売ってるなら買い直そうかな 
 STEAMで買った奴たぶん中盤くらいまでやって放置してるなぁ 
 オンラインは揺さぶりゲーのクソゴミだったからサ終嬉しいわ 
 ポーンゲーに回帰したドラゴンズドグマ2が出るなら尚良しだけどあんまり期待できなそうだな 
 いまだにイメージはゆさぶりなんだよな 
 シーズン1の失敗大きかった 
 
 まあせっかくシーズン2で人が戻って来ても運営自体が糞でどうしようもなかったんだが 
 揺さぶりゲーなんて遥か昔なのにな 
 まぁしょうがないか 
 揺さぶりと無限怒り考えた奴とそれを承認した奴にカプコンは賠償請求したほうがいいよ 
 見た目のインパクト、やる気の出なさ、かかる時間、総合的なダルさ具合 
 
 平成で最も悪かったゲームシステムだった 
 あれを悪評出た最初期に思い切ってシステム廃止するなりしてればその後は変わってただろうな 
 あのシステムだけで億単位の損害出てるよ 
 大型モンスターにみんなでへばりついてる画は妙にインパクトあったからな 
 あれが面白ければよかったが単調でクソつまんないっていう 
 >>157 
 でもないだろ 
 開発が新作一本だけ開発GO貰ってドグマ新作とデビルメイクライ新作とで悩んで 
 後者選択してその後者が売上好調で高評価受けてんだからさ 
 ドグマ新作もかなりの期待が持てるよ。オンが終わったならさらに期待大 
 少なくともガチャフォース移植なんかよりよっぽど可能性が高いわ   >>146 
 良ジョブ実装してもコンテンツがコピペしかないから同じ運命を辿るだけだと思うわ 
 シーズン3.4現在のエンドコンテツがシーズン3.0〜3.2の焼き直しだからな 
 5竜の物語なのに水竜はポットでのモブに殺されて出番無し、氷の大陸はモンハンアイスボーンに持って行かれて 
 残ったのが毒殺されて18秒で死ぬゴミモンスだけ   >>124 
 うろ覚えだけどボス敵(ほぼ大型)に何発か当てると発狂モードみたいなんになってそれを解除するために掴みかかってゆっさゆっさすんの文字通りゆっさゆっさ 
 ボスも暴れるから一旦離れてまたゆっさゆっさの繰り返し 
 んでボスが落ち着いたら…のループでその繰り返し作業がアホみたいに長いしつまんねーの 
 中ボス的なのもそれだしでとにかくテンポ悪いしめんどいのが初期 
 そこで辞めたから以後は知らんけども   全員でへばりついてボタン連打でゆっさゆっさwゆっさゆっさw 
 これ嫌で辞めた奴かなりいるだろw 
 広場も酒場もすげぇ人多い 
 これだけの人が課金してたのに 
 利益にならなかったのか 
 カプコンはコンシューマー好調だからなあ 
 不調なオンラインゲームに見切りをつけた 
 普通に2作ってくれれば良い 
 海外オープンに比べたらボリュームは少ないけど戦闘とか演出は素晴らしかった 
 ドグマ1はドラクエがゲームとして正しく進化したらこうだろうなって感じで個人的には評価している 
 ポーンはDQ10のサポと違うの? 
 ドラゴンズドグマはONLINEのしかやってないから 
 これのどこが面白かったのか理解できないまま終了したか 
 戦闘システムが俺がやったアクションゲームの中で最低レベル 
 アクションがおもろいとかどこがだよって感じある程度不自由だからおもしろさがあるんだよ 
 最後はどれもこれもキャンセルばっかでクソアクションだったわ 
 ようはすべてがクソゲーだった 
 モンハンもエクスプロアだけになったな 
 あんだけモンハンのソシャゲが出てたのに 
 これFF14がドン底の時にサービス開始したもんだから、当時は結構14からの移住者いたんだよな 
 触りだけやってくっそつまんなくて絶対短期間で終わると思ってたら 
 その通りになった 
 最後までPCにコントローラー接続したときのボタン説明が@Aみたいな奴だったな 
 箱コンなのにそんなこと言われてもわからんわ 
 >>172 
 コメント付けて帰せるの? 
 見抜きさせてもらいました!とか   >>140 
 俺も「怒り」システムが諸悪の根源だったと思うわ   これ、そんな短かったの? 
 もう10年近くやってると思ったら 
 全てが幻滅するレベルで酷い出来のMMOだったことしか覚えてない 
 総括すると優秀な海外の下請け会社が開発したオフドグマのリソースを最大限再利用してバカジャップがオン版で金儲け考えましたって感じ 
 ドラゴンズドグマオンラインの失敗は 
 
 セシリーを蝉にしたこと 
 これでユーザーが離れたのは確か 
 有名声優使いまくったのに 
 
 これが 
 ![【悲報】大人気オンラインゲーム「ドラゴンズドグマオンライン」4周年を迎える前にサービス終了 	 [367523614]->画像>19枚](https://members.dd-on.jp/info/special/season2_0/img/character/character_2_sp.jpg) 
 
 
 こうなる 
 ![【悲報】大人気オンラインゲーム「ドラゴンズドグマオンライン」4周年を迎える前にサービス終了 	 [367523614]->画像>19枚](https://dengekionline.com/elem/000/001/481/1481465/ddon_12_cs1w1_300x.jpg) 
   >>117 
 ストーリーは最近のシリーズで一番FFしてると思うぞ   寧ろ3年以上もったオンラインソシャゲ何があるよ? 
 ほぼ9割がサ終してる 
 ドラゴンズドグマオンラインの失敗 
 
 @ユーザーを日本人限定にした 
 YouTube再生回数では海外YouTuber動画が500万回以上再生なのに対して、公式動画再生回数10万回以下 
 
 A人気になりそうなキャラクターを潰した 
 ゲーム内不動人気キャラクターのセシリー、最終的に蝉みたいな竜になってしまい出てこなくなった 
 
 B課金しても古参に追いつけないシステム 
 経験値やアイテムを課金で倍もらえるグッズがあるものの、中には課金しても増えないHOがあるため古参に追いつくには相当時間が必要 
 
 C最初から出しとけというシステムが多数 
 ダークアリズンから移植した黒呪、走る速度が上がる快走極、爽快感を出すジョブハイセプターなど、これら全て2018年に登場 
 
 揺さぶりはシーズン2から導入された怒りゲージシステムで緩和されたけど 
 問題はそこだけじゃないだろ? 
 >>191 
 これはワラタ 
 ヘタレのこいつの親戚が裏切ったところもワラタ 
 初期からこっちのライバル的なポジに据えようとしてた空飛ぶゴリラが寄生で雑に使いつぶされたのもワラタ   >>191 
 先日ストーリーで再び精霊竜の所に行けって言われて行ったけど、 
 精霊竜の前で「セシリー、会いに来たよ」って言ったらなんか泣けてきた…(T_T)   イクシオンサーガってのもあったな。アニメは面白かったが。 
 しかし4年以上続いてるMOなんてたくさんあるのに 
 元のオフゲのあの出来をもってして4年もたないとか糞無能もいいとこだな 
 オフで2出して欲しいな 
 ポーン貸し借りとダクソくらいのオン要素でいいから 
 
 ポーンにエロ装備させる歓びがあった神ゲーなのに 
 全世界展開してないからだろ 
 
 lost ark日本来るぞ 
 ブレイドアンドソウルとか  AIONとか アーキエイジとか あのあたりよりも早く終わるとはな 
 
 日本ってネットゲーム運営下手糞過ぎる 
 >>199 
 ドラゴンズドグマ2とDMC5どっちでも好きな方作って良いよって上司に言われてDMC5選んだけど 
 もうチームは解散したのでドラゴンズドグマ2は作れないとかインタビューで言ってたな…   >>198 
 パーティ組みにくいわクエストはつまんないわだしね 
 戦闘は面白いんで勿体無かった   運営糞、開発陣も糞 
 
 ネトゲ素人集団なだけあって最初からいろいろ失敗してたな 
 開発段階から失敗で要望の多かったスキル枠やアビ増加も出来なかった 
 PP仕様もそう 
 >>200 
 スクショ見たけどエフェクトが派手すぎて内容がようわからんかった   ドラクエはヒーローズみたいなのじゃなくてドグマみたいのでやりたかった 
 これでチャンス来たかな? 
 >>209 
 イクシオンサーガのアニメみたいなのだったらどうするよ   >>202 
 そのあたりが日本の駄目な所だな 
 企業と言いつつ同人サークルの集合体みたいな面があってチーム解散したらそれっきりになってしまう   >>56 
 スカイリムはアクションがしょぼい 
 モンスターが魅力かんじない   >>56 
 ドグマはスカイリムと比較するのが間違い(つまり宣伝の仕方が間違いだった) 
 ちょっと寄り道多い一本道RPGだから   DDONより先に発表されたのに未だ開始未定のDeepDown 
 このタイプは全部モンハンに統一されそう 
 ポーンもオトモアイルーで代用出来そう 
 >>200 
 ついにくんのかロストアーク! 
 ずっと待ってたぞ軽く4年は 
 本国での人気どうなんだあれ?   ヴェルサス→卒業 
 仁王→卒業 
 トリコ→卒業 
 ディープダウン→ 
 モンワーだとアイルーメイキングと装備で見た目変更なかったっけ 
 4のアイルースカウト出来たやつ結構好きだったなあ 
 無印で小説書いた水野良とか、プレイヤーだった堂珍にもコメント取って欲しいわ。 
 何がダメだったのかをテーマに。 
 終了まで半年あるから4周年は通過するけどな 
 4周年イベントは無し or 葬式だろうけど 
 なんであんな不細工が前面に出て営業してたんだこのゲーム 
 あのおばはんのせいでイメージ落ちただろww 
 この中でまさかドグマが一番まっ先に消えるとはな 
 ![【悲報】大人気オンラインゲーム「ドラゴンズドグマオンライン」4周年を迎える前にサービス終了 	 [367523614]->画像>19枚](https://livedoor.blogimg.jp/umadori0726/imgs/1/2/12eceed9.jpg) 
   開始直後にやったけど弓で戦いたかったのに、ボスにしがみついてゆさぶらなきゃいけないのが嫌でやめたな 
 ジョブ格差が酷すぎて 
 不遇ジョブだとパーティーお断りされるからな 
 >>228 
 カプコン史上初の1240万本売上で2期連続で過去最高益やぞ 
 あれが成功じゃないなら他の作品は全部失敗作だわ   一瞬輝いたけど不遇だったソーサラー 
 バランス調整やリファインでジョブ格差埋めようとしてたけど黒呪ピアス実装で終わった 
 
 実装されたのはサービス終了が決まってた3.4なんだよな 
 しかも4月に告知無しで上限引き上げるというえげつなさ 
 もうなにも難コンテンツ無いのに廃は課金して必死にエンブレム全部入れ替えてた 
 最高数値にこだわる発達障害者だけをターゲットに数値いじりだけで収益を上げようとしてたビジネスモデル 
 ゲーム業界のためにも潰れたほうがいいわな 
 >>230 
 終了発表はMHFのが先だけど 
 サービス終了日が来るのはドグマが一番はやい   明らかに反社会集団的な収益モデル 
 COGの方針はパチンコみたいな中毒者を作って儲けようというスタイル 
 FF14 
 ![【悲報】大人気オンラインゲーム「ドラゴンズドグマオンライン」4周年を迎える前にサービス終了 	 [367523614]->画像>19枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/D-RsugpU8AAfe_5.jpg) 
 
 
 ドグマ 
 ![【悲報】大人気オンラインゲーム「ドラゴンズドグマオンライン」4周年を迎える前にサービス終了 	 [367523614]->画像>19枚](https://rz.anime-tube.win/pic.php?http://pbs.twimg.com/media/D-RstpxVUAA0l6v.jpg) 
   基本無料だと社会経験の浅い若年層や、金銭感覚に希薄な主婦層とかを狙える 
 大量に獲得したこの中から、判断力の弱い者を厳選し中毒患者に育成して収益を上げる 
 たちの悪い少人数経営のソシャゲチームが1発当てようとするスタイルだけど 
 業界大手のCOGが、大規模開発で(ソシャゲは運営開発費が少ないから成り立つ)やろう 
 としたら失敗するのは当たり前。小銭のために有望タイトルと企業イメージまで失った