水道法改正案が衆院通過 広域化で老朽化対策急ぐ
市町村などが手掛ける水道事業を広域化する水道法改正案が5日の衆院本会議で、与党などの賛成多数で可決、参院へ送付された。
広域化や民間企業の参入を促すことで水道事業の経営を効率化し、水道管の老朽化対策などを急ぐ。大阪北部地震で老朽化対策の遅れが注目された。
与党は22日に会期末を迎える今国会での成立をめざす。
改正案は、複数の市町村で事業を広域化して経営の効率化をはかるため、都道府県が計画をつくる推進役を担う内容だ。
市町村などが経営する原則は維持しながら、民間企業に運営権を売却できる仕組みも盛りこんだ。
市町村などの水道事業者は人口減による収入減などで赤字体質のところが多く、老朽化した水道管の更新が遅れている。
厚生労働省によると、40年の耐用年数を超えた水道管の割合は2016年度末に全国で平均14.8%だ。
更新率は0.75%で、全て更新するのに130年以上かかるペースになっている。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32640940V00C18A7PP8000
日経がそう言うなら安心
今まで抱いてた不安が馬鹿みたいだったな 水道代だけ上がって水道管はそのままなんだろ
日経本社の上下水がおかしくなってから慌てても遅い
税金でインフラ直さないなら都市計画税減らさなきゃダメだろ
やらずぼったくりだ
>厚生労働省によると、40年の耐用年数を超えた水道管の割合は2016年度末に全国で平均14.8%だ。
更新率は0.75%で、全て更新するのに130年以上かかるペースになっている。
あはは…
経営が苦しければ水道管の更新しないだろ
競合他社がいないんだから、悪化する事はあっても良くなることはありえない
>>4
実際必要な措置だと思うよ
いま近所の限界集落に新規に水道引くかどうかで(今までは井戸水)、市議会大揉めしててワロス 効率的な水道代値上げ
独占企業に水道握られたら抵抗できんぞ
/\
/:::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::\
外国資本に変なものを水に混ぜられたら
日本人は知らぬ間に根絶しちゃうんじゃないユダかqqq
体に入るものは人に任せちゃいけないユダよねqqq
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/06(金) 12:17:26.21
儲からなくなったので民間に投げる簡単なお仕事
民間がそんな耐用年数無視するのの実例を今見てるじゃねえかよ
原発みたいにズルズル引っ張る未来しかねえよカス
老朽化してもちゃんと保守してれば原発事故は怒らなかったんだよな
イギリスやフランスでは民営化失敗して公営に戻したけど
日本ではなぜか成功するよ
というのが日経新聞
日経がいいっていうことは大概庶民にとっては悪いこと
>>1
バカw
効率化しねえわ
利用者や利用量が増える空港とかとは違うんだよ
利益出すには、値上げしかないんだよ 経営効率化のインセンティブは、競争がなければ働かない
市場を寡占どころか独占してる水道事業で、効率化がなされるはずもない
ボロい水道管はそのままに税金じゃぶじゃぶでボーナスだけ上げるんだろ?東電で知ってるわ
水道民営化が「海外企業に売却」を意味してるから反対してるんだよ。外資を規制しろ
過疎地の水道料金値上げして更に首都に人間集めて・・・
集めた税金はウマウマするのに使うからインフラに回す金なんてない
それは民間にお任せで当然掛かる費用はオマエらが負担
水道管の更新なんてするわけないだろ
自治体でできなかったのにどこにそんな金があるんだよ
JRも儲からなくても老朽化したはしから直してるもんな
民間からしたら負債を押し付けられるようなもんだろ
健全な企業が参入するとはとても思えない
老朽化した水道管の交換費用は誰が払うの?今まで納めた水道料金に保全費用は含まれてたはずだよね?
>>46
すでに東京だと役所の窓口にいる職員はほぼ非正規だぞ >>49
海外とかいう問題じゃないはずなんだけどなこれ >>1
872 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf9a-oXkN)[sage] 2018/07/06(金) 11:53:02.98 ID:RjuGLeOb0
33 名無しさん@1周年 2018/07/06(金) 06:54:21.82 ID:KIXnQE4T0
『水道民営化の真の狙いは海外"水ビジネス"への参入』
橋本淳司 民間が入ってきても、有収水量は減るし、使う人も減っていく。
これからの水道事業は、各自治体が責任を持ってハンドリングしなければいけない、重要な時期です。
そこを民間に丸投げしてしまうというのは非常におかしくて、別の理由があるのではと考えています。
神保哲生 その理由は何だというふうに見ていますか?
橋本 海外の水道事業をやりたい、ということです。
今後、水ビジネスが非常に大きくなっていくだろうという読みがあり、海外の市場は現在70兆円、2025年に100兆円になるとも言われています。
神保 新興国や途上国が少しずつ豊かになるにつれ、水道網の整備が必要になってくるという期待ですね。
橋本 そういうところに水道技術を売っていこうと。
市場の中で取り幅が大きいのは運営の部分で、日本企業が得意としているエンジニアリングや部材の部分は10兆円程度。
より大きな市場に出るために、日本である程度練習をして、経験を積んでいこうと。
実は経産省が「100兆円市場になったときに、6%を日本が取りたい」という目標を立てています。
急に「コンセッション」の一文を書き加えろというのは、経産省や官邸が無理に押し込んできたという感が強いですね。
水道法改正によって企業が水道の運営ノウハウを身に付け、いわば国内で「練習」できれば海外に打って出やすくなるという目論見でしょう。 水道料金値上げして庶民負担を増やすつもりだろ…クソ自民党
極端な話いくら水道料金を引き上げたって払うしかないんだよね
払わなければ止められちゃうんだし
他に選択肢もない
こういう話は既に民営化された海外でも頻発してるのに
国民の命に直結する水を守れない国は滅ぶ
こんな売国政権を支持する連中はマジで非国民
チョンモメン「公務員は死ね!」
チョンモメン「水道民営化反対!」
キチゲェか?
>>1
894 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6710-sule)[] 2018/07/06(金) 11:57:05.01 ID:Ix4jA25s0
【水と共生(とも)に】水道事業の再公営化 世界で加速
世界の水道民営化を調査しているPSIRU(公共サービスリサーチ連合)によると、
00〜15年3月末までに世界37カ国で民営化された235水道事業が再公営化されたとしている。
(1)共通する再公営化の理由
再公営化の背景には、共通した理由がある。
▽事業コストと料金値上げをめぐる対立(インディアナポリス、マプト=モザンビーク=など)
▽投資の不足(ベルリン、ブエノスアイレス)
▽水道料金の高騰(ベルリン、クアラルンプール)
▽人員削減と劣悪なサービス体制(アトランタ、インディアナポリス)
▽財務の透明性の欠如(仏グルノーブル、ベルリン、パリ)
日本では1381水道事業者の33%が原価割れの状態にあり、このままでは政令指定都市しか生き残れない状況に追い込まれている。
こうした状況の中で、日本の水道の永続性をいかに確保していくか。知恵の絞りどころである。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180416/mcb1804160500007-n1.htm 外国の資本が入るってことはないの?
それこそ水源地買われるじゃないけど水道会社が中国資本に乗っ取られるとかネトウヨさんがいいそうだけど
>>44
同じことを宣伝してた
しかし結果はどんどん不採算路線が切り捨てられて、地方衰退と一極集中を加速させた はい
>>1
766 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6710-sule)[] 2018/07/06(金) 11:34:12.62 ID:Ix4jA25s0
>>757
ボリビアの水戦争
世界銀行の主導でボリビア主要都市コチャバンバの水道事業民営化
(ベクテルの子会AdTが運営することになる)
↓
水道料金爆上がり(最低賃金月収の約1/4)
↓
払えない家は容赦なく水道ストップ
↓
払えない人々が井戸を掘ると水源が同じだとして井戸からも使用料を徴収
↓
仕方がなく泥水を飲んだ子供が死ぬ
↓
市民団体が警官隊と衝突して暴動化、軍による弾圧 経営が効率化されることがまずないと思うよ
ほんと水道管やばいけど
さっきも潜ってきたが
日本は民営化信奉半端ないからな。
郵政改革のデータで現状の郵便サービスに満足している奴が民営化を支持して小泉に票を入れた。
その人らをB層と言う
>>67
我々ネトウヨはそんな子供じみたことは言わんよ
現に電話も電気も電車も郵便も民営化してもなんの問題もないし 都内の水道水は荒川利根川の中流から取水してんやで
つまりは運湖水に薬品突っ込んで消毒水
コンパクトシティへ一直線だ
都会民の地方分散とはなんだったのか
>>30
税金を上げて補修する…行政や政府に批判される
民間企業が水道料金を上げて補修する…民間企業が批判される
だからな
ジャップはバカだから民間企業を叩くからな
公務員や議員に手弁当で補修をやらせればいいだけなのに >>79
国鉄はローカル線がいくつも廃止、特に北海道なんかボロボロ
郵便は赤字
なんの問題もないとか何言ってんだ? 効率化のため赤字地区の上下水道廃止
営利企業で寡占状態なのでどんどん値上げするがライバル企業はほぼいないので水の品質もサービスの質もあげない
採算取れなくなったら撤退
国から文句言われたら自分たちにしか直せないよう設備ボロボロにして賠償金たんまり貰って撤退
意味分からんな
日本では老朽化した水道管をそのまま使い続けることをコストカットと言うんだから
むしろこの件に関してはチョンモメンのが頭おかしい
チョンモメンの普段の論調なら「国営とか中世ジャップラキャッキャ」とか言ってリベラル装うのに
何故だか反対
安倍憎しで支離滅裂
ネトウヨがホルってる水と安全はただってのが使えなくなるわけだけど大丈夫?
現状の設備をだましだましとことん使い倒すのが民間やぞ
民間が問題なくやっているかのチェック機能を整えるだけで足が出る程度の効率化だけどな
水道管の更新なんかほとんど国の補助金でやってるのに民営化したら誰が金を出すの?国?
JR民営化によって経営が効率化され、老朽化した路線の廃線が進みます
移民を受け入れて社会を維持するより
移民を拒絶し高齢化を受け入れ滅びを受け入れた国が日本だぞ
水道が民営化されたぐらいでガタガタ言ってたrレイシストはやってられんだろ
日本人は経済よりも差別を優先するんだ 嫌なら出て行け
通信インフラが安く早く進化してたら信じたんだけどな
設備投資もせず以前より遅く高くなってますやん
外国のインフラ整備のお金は出すのに
自国を放置か
おめでたい政府だなしかし
>>15
田舎は消えるんだから全てを更新する必要はない 世の中のほとんどの人が水道局員ざまぁとしか思ってないのが悲しいな
>>100
ほんとこれ
独占事業なんだから、価格規制はやれよ 集団的自衛権
チョンモメン「徴兵が始まるぞ!来年はおまえ砂漠で戦争してるぞ!」
水道民営化
チョンモメン「水が飲めなくなるぞ!うなぎ登りで料金上がるぞ!」
常にうそ、大袈裟、紛らわしい
税金足らんから民営化しただけやろ
単純な話やん
対策として歳入増やすか歳出減らすしかない
お前が大金納めるか、国の無駄遣いを減らすかや
どちらがええんやお前らは?
>>8
割を食うのは庶民だけだぞ
日経なんて優遇される側だろ 行政の仕事を一つ減らすのにこれだけの抵抗勢力が湧いてくるんだ
JRも郵政も民営化後にサービス向上したのに、なんで公務員ですら無いケンモメンが民営化に反対するのかわからない
ネトウヨ達が判断つかなくて困ってるからネトウヨの親玉も早くこんな擁護論ツイートしてあげろよ
ミネラルウォーター爆売れで
ミネラルウォーター税が導入まで見えた。
>>88
税収を提言した用途に充てる というのを守れないし
発注するとなればクソみたいな水増しと談合だからなあこの国 大都市部では民営化も良いが、田舎では無理。
国鉄、郵政の民営化と同じ轍を踏む。
水道が止められたり、不当な料金を請求されることは、憲法違反だな。
???「水道管再整備のために水道料金10倍にしまーす」
>>111
身内の土建屋に金を回すためなら何でもするのが日本だからな で、誰のコストが減らされるの
水道工事屋は儲け減らされるんだろ
水道民営化は国民の命を売り渡したのと同じ
国の最低限の仕事を放棄した
こんな日本破壊の売国政権を許すなよ
>>117
とりあえずバラマキ止めてから言えよ
無駄金使っといて足りませんとか舐めてんのか >>8
東京都水道局みたいに規模の経済で水道特会が安定しているところはPPPとか必要ないから何も変わらないんだろう
自分たちだけ安全なところにいることわかっていてこういう記事書くから悪質なんだよ >>130
竹中平蔵は、同年に行われた「産業競争力会議」の席上で、
「官業の民間開放の象徴としてのコンセッション、つまり、インフラの運営権を民間に売却して、その運営を民間に任せる。
世界を見渡してみれば、港湾であれ空港であれ、インフラを運営する世界的企業が存在します。(中略)これを上手くやれば、
実は、非常に大きな財政への貢献にもなります」と、積極的に外資に売り飛ばすべきとも取れる発言をしているのだ。
(参照:「平成25年第6回産業競争力会議 第6回産業競争力会議議事録」)
https://hbol.jp/169803 問題が起きても「あの時止められなかった野党が悪い」って言っとけばいいんだろ
政治レベルでは同調圧力で中国化
経済レベルでは水道民営化&カジノ推進で売国
こんな政権支持してる連中はマジで非国民だわ
民営化とはすなわち公的監視の目を逃れるための方便でしかないw
法律や規制に監視されて手を出せない牧場の監視や柵を外して自分たちの餌場にしましょうという話w
水道料金が上がるから電気料金は抑制しなければ
そう原発で
民営化したら水道管の更新しなくていいよね?
壊れたら供給止めて「ただ今修理中です。復旧までしばらくお待ちください。」でいいわけだし。
>>117
全然単純じゃない
天下りや外資を始め肥える者がいるから >>154
行政の責任でも政治の責任でもなくなるしなw
民間の努力が足りないだけw 国営公営から離れるなら、税金は減らしてしかるべきだろう
そうはならずに民営化で水道料金が値上がりしてますます庶民は苦しみ消費は縮小する
>>138
嫌だったら選挙で落とすしかないやろが
民主主義なんやから
選挙で選ばれた国会議員が決めたことが全てなんやぞ? >>19
今やろうとしてるのって階層化社会の整備だろ
水道の質が保証されないような地域は間違いなく移民用 単純に水道管新しくする金がないから民営化してどうにかしたいだけでしょ
鉄道なんかもそうだけど、このへんの技術者とかって3040のベテランが異様に少ないから経験不足で事故とか増えると思うよ
泥水混じったり破裂したり
経験者の外国人入れるのも難しいだろうしね
>>147
自民党に投票というか自民党に都合よく党が分裂して票が割れる
希望と立憲合わせたら得票数勝ってたから小選挙区だと意味がない
5割のやつが選挙にいかないのも問題強制的に罰金刑とかにしろ なお東電
競合がないと搾取モードに入るだけに決まってるだろうがアホ
>>155
じゃあ税金足らん問題はどうやって解決するんや? 下級民族と同じ水道使いたくねーわ
飲水は高級水使ってるけど他にもエリート専用水道が欲しいわ
ポリタンク担いで公園に水くみ行く家庭が増えそうな予感
これあれだぞ
地方の末端から不採算事業として撤退していくための布石だからな
東北の海っぺり、各地の山間の村、どんどん追い込んでインフラ剥がされて干されるぞ
>>169
監視カメラついてて有料に決まってんだろ水泥棒で逮捕 考えてみれば日本人は80年代くらいからずっとこの論法に乗せられ続けてきてるんだよな
騙され続けてるとはあえて言いませんが
今回もまた乗せられちゃうのかな
進まないし普通に過疎地は撤退するし
>>37
ほんとこれ 俺は下痢便の糞政策に納得いかんから
ちゃーんと選挙で下痢便党以外に入れてる
でも下痢便党に入れる国民は多くて
ずっと与党やろ?
つまりこの糞政策は国民の意思な訳や
それが民主主義や
>>135
これな、海外で失敗してるのになんで日本で成功すると思ってんだ
水道事業を海外でやるとか言ってるけど
それが成功するかどうかすら分からない
民営化された日本郵政がオーストラリアの物流企業を買収したけど大損したこともあったよね
同じことが今度は水道で起きることになるんじゃないの?
これも根拠の薄い「日本の技術は世界一ィィィィ!」という神話から始まってることでは 郵政なんかより遥かにインパクトデカイ問題なのに何の民意も問わず強行する自民党最高!
真面目な話右こそ怒るべき話では?
まあ右翼とネトウヨと安倍真理教はそれぞれ微妙に異なるから無理なのかな
経営効率を追求するために不採算な水道は順次廃止します
企業合併だと市場独占の審査が有るのに
民営化で競争の無い独占企業を作る
道路公団を民営化して笹子トンネルで何が起きたかもう忘れてるのな(笑)
他にも工事中の現場で度々死亡災害やってるし
郵便局が無くなっても死ぬことはあんまないけど水道無くなったら死ぬからなw
本当に疑問なんだけど日本は何の為に世界トップの重税の国になってるんだろね(・ω・;)
腐敗した無能の運営側の権力や利権や生活レベルを
維持する為だけにここまで重税が膨れ上がってるなら意味ないよね(・ω・;)
>>183
明治と戦後もアメポチで極右なんていないぞ幻想 >>3
中国投資!中国投資!
>>162
更新費用見込んで金とってたんじゃないのかよw >>79
鉄道は清算事業団が国鉄以上に負債を出したよな
国鉄の赤字も清算事業団の費用も国債として残っているんだな 何故か民間なら水道料金も上げず赤字地域への供給終了もせずにきちんと水道管や設備の更新をしてくれて、当然品質も維持してくれるという妄想
一民間企業にそんなことが出来るなら今の行政でも十分に可能だろうがw
民営化止める所がクローズアップされるけど
欧米だと半分以上が民営化されてるから
上手く行かなかった所もあるだけよ
給食がマズイ町が話題になってたがその一つとって給食国営化したりはしないだろ?
進まねえだろ
行政でさえ交換工事にかかる費用が工面できそうにないんだぞ
利益団体で進むわけねえよw
行政でやると時間がかるし予算もない
そうだ!民営化して一斉にやらせばいいんだ
くらいの考えだろが
アンチネトウヨのケンモメンだが
民営化素晴らしいのに
左翼は考え改めろ
気持ち悪いぞ
水道管の更新にいるのは資金だろ
その資金を税金以外のどこからもってくる気なんだか
税金でも支出に四苦八苦してるのに
悪いけど人口1万以下の町や村は不採算だから水道の供給止めちゃうね
民営だからしょうがないの
(*ノω・*)テヘ
>>195
ベオリア「え?世界じゃ飲めない水道水が標準ですよ?」 >>120
郵政はサービス向上したか?
郵便事業は料金値上げやら集配頻度低下、
窓口の連中は貯金や保険の勧誘がしつこくて無駄な時間がかかるようになったり迷惑しかないのだが >>3
だって経団連と日経のビルは並んでるし。間にJAもあるけど 中国が水源買いあさってるとか日本の水道水は安全とかいうのもこれのプロパガンダだったんやな
>>161
結果的にどうなるか知らんが、少なくともうちの市で起きてるのは人口減による必然だよ
2-30人の高齢者達しか住まない山の中に数千万(維持費入れたら億か)かけて水道を引っ張る意味は何なのかって言う
正直集落の奴らもそこまで困ってない
井戸が枯れたわけでもないし
夕張みたいになるんだろうな 老朽化した水道管は民主党政権のせいだって自称中道の方がTwitterでつぶやいてたけど?
>>3
もともとは三井物産の広報誌だったんじゃなかつたかな まあ経済マフィアみたいなもんでしょ日本の支配層って
アジアをアヘン汚染して儲けてた戦犯の孫に権力与えるとか信じられんわ
>>213
過疎地みたいな儲からないとこには参入しないと思うよ なるほど、日本に必要な改革なんだな
これは愛国者!
それはそうとして野党はだらしないから消極的自民支持だわ
↑
ガイジ
>>88
毎年未納税金数兆円あるんだからちゃんと回収しろよ >>64
ネトウヨも居るのに全員同じに見えるお前のほうがおかしいんだよ
ちなみに俺は公務員の待遇は下げて介護や保育の待遇は上げるスタンス >>193
それだけ政府から仕事をもらってる奴ばかりだからね社会主義国家だね スーパーの水くみ容器買っといた方がいいのか
あっちもスーパーに従量制にされりゃおわりだが
淘汰されない民間企業なんて意味ないよ
電力会社がいい例
何しても御免なさいで誰も責任とらずに終わる
>>201
ホント意味分からんよなあ
そんなに民間が優秀なら不況にすらなってねえし 水源林ガーとか言ってたネトウヨは水源どころか水道そのものを売り渡そうとしている安倍に何も言わないの?
>>205
間とってスポンサーみたいな形って無理なんかね
命名権与えたり請求書に宣伝載せたり そもそも水道管が複数並んで走ってるわけじゃあるまいし
市場競争が成立するわけがない
その辺は鉄道、道路、電気、ガスも同じこと
>>202
給食が不味かったら業者を変えることができるが水道は変えられないだろ
水が不味く高くなっても使い続けるしかないんだよ もう諦めなよw
オウム死刑で安倍ぴょんの支持率うなぎ登りだよぉww
水道民営化の大正義はもうまもなく執行されるのだハハハ
実際はいくら利益を上げても設備投資は削られて役員報酬と株主配当に回るだけなのが現実だろ
で役員報酬を得るために水道料金は2〜3倍にされる
で見かねて再国有化するというパターン
外国では失敗しても日本は大丈夫理論は
先の原発でダメだと誰もがわかっていそうだけど
結局ダメなんだねえ分からん珍でW 出資法違反詐欺に引っかかるアホと一緒なんだな
まじで辞めとけって。日本は水道水が飲めるって自慢できなくなるぞ
まあ分析力ナシのアホどもが今の政府を甘やかしているからこうなるんのよね
自業自得
地方に住んでる爺婆は泥水でもすすってろ
貧乏人はボウフラの湧いた雨水でもなめてろ
ってことだよ言わせんなよ
>>222
ばかだなぁ
過疎地だろうが水イラナイなんて奴は居ない
100lつかう
値上げすれば確実に利益が出るんだからやらないわけないよ
月額8000円にしても消費者は代替が無いんだから >>1
こういう新聞のデマって数年後に
事後検証を経て懲罰できないの? つーかなんでここに来て水道の更新のために新たな費用がかかるみたいな話になってんの?
費用を捻出できないから運営権を民間に売却しますとかちょっと酷すぎない?
責任丸投げするってことでしょ?
耐用年数40年って分かってるのにその40年の間に水道の更新のための費用のプールとか一切やってこなかったってことなの?
それって会計や簿記で言うところの減価償却とかいう概念じゃないの?
資産管理の杜撰な民間中小企業ならともかく公営の地方自治体がそんなんでいいの?
際限なく値上げされ続ける未来しか見えない
やっぱこんな国で子育ては苦行だわ
安倍政権下で地方創生とかほざき続けてきてるけど結局は口だけやからなー
現実は着々と地方を殺しに掛かってる
地方行政だと対して予算さばけないから企業に金集めてもらって修理やってほしいんでしょ
で実際に民間は誰がやるのよ、日本企業てすでに本職すらままならない経営ばかりだけどそいつらに命預けるの
>>217
土建屋に金を使いたいんだろうな
同じ土建屋に金を使うなら町の中心地に移住させた方がマシ >>234
所有権は自治体が持つぞ
水質が変われば業者変えればええやん いやいや今からでも値上げすればいいだけやん
あほちゃう?
政治責任から逃げるなよ
>>238
原発もA級戦犯の正力松太郎が最初に言い出して
日米原子力協定で強制的に建てさせられたようなもの
残ったのは負債だけ 不採算路線撤退みたいなことが絶対に起きるぞ
限界集落なんてこれから増えるばかりなんだから
>>246
損得勘定ができないのに民営企業を語る不思議 民営化は弱者切り捨て中央の富める者のみが恩恵を受けられるという理論
そして自分は切り捨てられる側に回るとは夢にも思わない
値段なんて上がらん上がらん
むしろ高級取りの公務員を軒並み派遣に入れ替えて下がるまである
>>236
その通り
あいだに余計なもの入れてより負担が重くなるだけ 水道事業が黒字だと使う側がこまるんだが何いってんだ
今以上に内部も派遣だらけになって整備も手抜きで
最悪成分おかしくなって飲めなくなるんじゃね
>>247
東日本大震災時に政争の為にデマ流したやつはほんと罰されて欲しいわ >>246
水をスーパーで買ったほうが安くなるよな
特に今はAmazonや楽天があるし >>246
バカはお前だろ
過疎地なんてそもそも湧き水や井戸が多いから参入なんて最初から考えないわ
ボリュームのある都市部でやるから儲かるんだよ 市町村などの水道事業者は人口減による収入減などで赤字体質のところが多く、老朽化した水道管の更新が遅れている。
厚生労働省によると、40年の耐用年数を超えた水道管の割合は2016年度末に全国で平均14.8%だ。
更新率は0.75%で、全て更新するのに130年以上かかるペースになっている。
結局ここだろ少子化と東京一極集中で田舎ほど経営が持たない
税金で補助するにも高齢化で社会福祉の財源すら足りない
かといって公営で値上げすると国民に叩かれる
その間にもどんどん設備老朽化は進む
民間に放り投げて値上げで設備更新と維持していくしかない
水道代上がるのかなあ
もう風呂も3日にいっぺんくらいしか入れねえな
俺は博多区ど真ん中だから良いけど
近郊やちょっと外れた田舎は
老朽化を復旧させても採算が取れないと判断されたら
バンバン見捨てられるだろうな
恐ろしい話だ
>>263
10次下請けかな?
小便とかウンコそのまま混じってそう >>236
再国有化なんて日本ではしないだろ
だってしたら失敗を認めることになるし チョンモメン「限界集落が心配、、、」
嘘つけよwwwwww
普段かっぺは死ね言うとるやないかwww
JRと同じようになるのか
過疎地域に水がいかなくなってかっぺを強制移住させられるし神政策だな
海外で再公営化させられたケースはほとんどが利益上げすぎなのに
品質低下などの問題が噴出してるからだろ
利益だけ上げて吸い取られておしまいというシナリオが見えてるのにな
NHKの2000円減らしてくれたら水道値上げしてもいいよ
政府ってなんのために存在してるんや?まじで上級のためにしか存在してないだろ
>>275
みなさんご覧ください
これが水道民営化擁護者の書き込みです >>274
数年もしたら水道民営化は民主の仕業ってことになってるから大丈夫だよ 日本人は他の国と比べても馬鹿の比率が高いんだろうか
結局小泉改革から始まった悪循環が少子化に繋がって
こうなるんだよな
>>267
過疎地と限界集落を一緒に考えてるのか
ばかは絡んでこないでくれよ >>253
変えられるわけないだろ
儲からないからしょうがないんですって言われて終わり アップデート費用は国民の皆様にご負担いただきます^ ^
東京のマンションを全部スカイツリーみたいにして摩天楼築くしかないな
地震起こったらうんこまみれ
>>248
国に指示されて景気対策したときに、そういう「積立金」「余剰金」を使ってしまってる
一応自治体が自主的に景気対策したことになってるけど、考えてみたら解ることだが、自治体が大規模な景気対策をする理由なんてない
国に脅かされてやった感じ >>287
簡単な計算もできないバカは幼稚園からやり直せよ >>275
地方創生とほざきながら真逆の事やっとるからな
地方の土人死ねと叫びながら首絞めているのなら叩かんよ >>274
そのときは業者と官僚を悪者にして正義のヒーロー気取って自民が主導するだろ
でも麻生が生きているあいだは遠慮してやらんだろうなぁ 水道管が老朽化したとき、
設備の交換ではなくて真っ先にやるのが
水圧を下げる
配管の破裂、漏水時の被害最小化のため
ギリギリまで水圧下げてくるぞ
>>293
これだろうな
地方には何の権限もない
決めてるのは全て無能な自民党と東大官僚 全国で初めて浜松市が下水道を民営化した際の委託企業は
麻生の娘婿がいるフランス企業ヴェオリアなw
このおかげで浜松市の水道代が上がりまくって
浜松市はさらに上水道についても民営化を検討しており市民が反対デモを起こすに至っているのが現在w
誰が金出すの?
都市部はいいが田舎とかなんの儲けもないからやらないだろ
ついに水道水すら飲めなくなる日が来そうだなwww
ネトウヨ冷えてるか〜?ww
>>285
バカというか奴隷根性が骨の髄まで染み付いてて他人の足を引っ張るのが大好きで陰湿なだけだよ >>294
何の計算ですか
インフラは値上げさえすれば確実に利益が上がるんだけど
限界集落のような人口がほとんど居ない(数十人から100数十人レベル)を過疎と言い換えるあほぶりにあきれる >>297
自民党がそんな事するかよw
火事場泥棒的なもっと酷い真似するよあいつらは 民間企業がなんで利潤の低い老朽化した装置をわざわざ交換してくれると思うんだよ
じゃあさ、民営化する前にまず耐用年数超えて放置してた責任を取らせろよ
その責任を放り投げたいだけだろ
マジでよく判らんのだが、営利企業が
>市町村などの水道事業者は人口減による収入減などで赤字体質のところが多く、老朽化した水道管の更新が遅れている。
こういうところを採算度外視で工事してくれる理屈を教えて欲しい
あのですね いいですか
今まで構造改革・民営化・既得権益をぶっ壊すで一言も まさに一言も
国民の負担が減るとは今までに1回も言ってないんですよ!
小泉のときから
痴呆症の老人や寝たきりのやつを一箇所に集めて肛門とパイプを直結させて
バイオマス発電にするその発電を海水を真水にする技術に有効利用して水を確保
死んでいる地方を原野に戻すには官民が一体とならないとな
とっくに死んだ夕張すらふるさと納税で税金掠め取ってるんだからちゃんとインフラで殺さないと無理なんだよ
>>309
過疎地は100%井戸や湧き水を使ってないと
いいからバカは黙って幼稚園に入園しろw 老朽化更新は経営を圧迫するから隠し続けるようになる
JRより国鉄のが良かったとか言うのは何も知らん平成生まれの頭赤ちゃんだけ
あの乗せて欲しかったらペコペコしろ、な?の上から目線の偉そうな駅員知ってる昭和キッズならそんな事ゼッタイいわへんは
宅地開発事業なんかと組み合わせて利益をあげるとかじゃねーの。
私鉄が都市開発で儲けるのと同じ仕組みかと。
>>311
参入してくるのがアメリカ系なら売国を貫徹するだろうけど
どうせフランス企業だろ
そこまで拘らないと思うよ >>3
今頃知ったのかよ
あれは経団連の広報紙やで >>4
効率化以前に現在の水道管が本線含めて正確な配置が分かりません
適当に配管して適当に改修 >>1
ほーその民営化企業は水道管の更新費用持ってやってくるのか?
慈善団体かよ 老朽化した水道管(を放置し、上級国民の儲け)の更新が進みます
>>306
賢者ネトウヨ「言うほど水道水とか飲むか?w」 JRや電話と一緒になるなw
田舎は非効率、自己責任で切り捨てられ、水道は更新されず
自民党の癒着しているゼネコン他企業は大儲かり
「水道を使うなんて贅沢すぎるぞ 井戸掘れよ貧乏人 自己責任で田舎に住んでいるくせに国に頼るな」
「ド田舎に水道を作らせるなんて税金の無駄 日本の税金を無駄に使って日本経済を停滞させる反日野郎」
という声が安倍信者から聞かれるようになりますw
隣の農家の作物がモンサント製の製品に受粉して訴えられるように
FTA通ったら非関税障壁で水関係でもバンバン訴えられそう
日本には安全な水道水があるから…が使えなくなるやん
ええんか…
今まで民営化して安くなったものなんて一切ないよね
郵便も結局値上げしたしw
電気代の値上げにはマジびびるわ
3年前、月3500円だったのに今5000円だもの
今後どこまで上がるんだ
なんで水道管の更新が進むのか因果関係がわからんな
公文書偽造専門機関ザイムショウの飼い犬のバカチラシニッケイ
死んでいる地方が整理されるってことだけでも大変意義ある判断だね
アメリカのアトランタとかドイツのベルリンとかフランスのパリとか
そういう先進国の主要都市でも水道事業を民営化して色んな問題が起きてまた公営化っていう流れをやらかしてるんだよね
色んな問題ってのは生活で使えないくらいにまで水質が悪くなったり使用料金が高騰したりってことだ
蛇口がいくらでもある都会にいながら気軽に水が使えなくなったりしてる
もちろん海外でそうなったからって日本でも同じことが起きるとは限らないけど起きて困るのは市民、県民、国民なんだよね
最近は国会でも水道法の改正について議論されてるけどここきっちり締めていかないと将来ドエライことになるだろうね
だいたいさ、民営化した方が綺麗になるよ
客が来ても来んでも高給出る国鉄なんて薄汚かったは
チョンモメンはおバカさんだな
>>319
水道が通ってない地域というのは人口密度が極端に低く行政としてもやる必要が無いと判断されるケースのみ
山のほとりに2〜3件しかないのにいちいち引かねぇよ
そんなケースを持ち出して過疎地はみんなそういう事だと思ってるんだよねおまえ
そういうのは限界集落のケースだよ
おまえの中で過疎って人口何人レベルの想定の話だよ 民営化すると田舎でも高濃度浄水場とステンレス管になるぞ
イギリスやフランスは職員が何かあればすーぐストライキするからやろ
そんなんインフラでやられたらたまらんは
ただウチはそんなんやるやつおらんし
>>344
水道管を変えなくても品質が悪くても客は減らない
利益だけ吸い上げて数年でとんずらすると初めから決めて経営に参加してくる 警察も消防も全部民営化して日本をさっさと終了させようぜ
下水道導入のエサにくいつかずに、下水道反対した村長と住民はかしこかったね
国鉄の負債を後40年も国民が負担しないといけない事を知らないガイジはお引取りください
>>351
警察・消防はアメリカみたいに予算を地元の責任でやらせたらいいのにな
人口減ったら警察・消防署廃止みたいな
それやらないから少子化ええやん、うるさいガキへって住みやすいわ〜っていうキチガイが増える 老朽化に耐えられないから民間にぶん投げただけやろこれ
それ自体はまぁこの貧乏国家にゃ仕方ないことかもしれんが
ただの苦肉の策を、まるで最高の方法のように宣伝する自民党。
また自民党の財布作りだろ
民営化値上げ献金税金投入
>>57
なんだやっぱり経産省か 競争はさせたらええんやないの
そこはなんでやらんのやろね
そこだけは俺も同意したるは
上下水道含めて補修料金は50兆円を超える
距離にして地球一周分以上
今抱えている問題がこれ
民営化で経営が効率化?何言ってんだこいつ
>>240
今はそうだが、元々は他の新聞が左派ばかりだったから経済界が作ったのが産経 マジでJR民営化と同じ道を辿るんだな…
・地方はバンバン廃線(廃線しないという約束は完全に反故)
・3.11の復旧はガン無視 JRはこれも廃線したがってる
・儲けは全て株主へ
>>354
物事を大局的に考えられない馬鹿は知能が足りない証拠
どうして海外で失敗した政策が成功すると考えるのか 税金が入ってるから安く済んでるのに
全部民営とか、高くなるに決まってるじゃないですかー
国鉄のが良かったなんてほざく平成キッズは黙ってろよ
現実見てた昭和オジなら絶対いわんは
どんどん自己責任中世ジャップランド化が止まらないな
少なくとも水道料金倍、下水道料金倍、月々1万円負担アップに耐えられるかどうか
このことを議論しないとね
たしかに民営化で老朽化した水道管の更新は従来よりすみやかに行われるかもしれない
けど間違いなくそのお金は水道使用量に跳ね返ってくる
東京くらい人口が多ければ吸収していく金額かもしれないが、地方ではとてつもない値上げが待ってるぞ
>>346
なんでお前妄想の仮定でしか話せないんだ?
あ?
さっさと幼稚園の入園準備進めろよな ほんと共産アカ野郎大杉
国が経営とか中世まで、な?
さすが経団連の提灯持ち
消費税もずっと肯定してきた新聞
第三セクターの鉄道みりゃ結果なんか明らかだろがよ
ほんと経団連の犬自民は死ね
>>372
更新はむしろ滞る
補修費少しでもケチりたいんだから
壊れてから初めて交換、交換完了まで一週間使えないとかザラになる 何故、水道管が更新されると思った?
責任の丸投げ
民間だから水道管交換できません、メンゴメンゴ泥水で我慢してちょって話にしたいだけだぞ
効率化出来るなら値下げ出来るだろ
少なくとも値上げなんて絶対しないよな
空港やサービスエリアなら付帯事業があるから
民営化のメリットあるだろうけど
水道みたいな業種はむしろ節水を呼びかけたりする立場なんだから
民営化は向かないだろ
20年後には水道水が贅沢品になって「昔は誰でも綺麗な水が飲めた」と言われるようになるのか
>>372
倍じゃ済まないだろ 民営化ってことは黒字化しなきゃならんわけで
もちろん首都圏以外は水道管の劣化が著しい分修理費も増える
地方は5倍になっても何ら不思議じゃない それで高くなるところは、はじめから下水道とかいれるべきじゃなかったんだよ
よけいなものをいれたために、結局税金をふくめて払う額が多くなって
維持できないのが現状
>>382
そうなると料金が上がって今までよりも更新や工事が遅くなるってことになるわけだが まあ馬鹿な人たちが肯定してる政権与党が決めたんだから仕方ないね
過疎地は値上げだろうし
東京から地方に引っ越せとか安倍言ってるがますます東京に人来るぞ
重要なインフラといえば電気もあるけど
あいつら平気でデータ捏造する
水質のデータいじられたらヤバすぎるな
>>366
JR東日本と東海は民営企業としては災害時に滅茶苦茶金だしてるけどな
どっちかいと言うと新幹線と道路偏重で国と自治体が投資しまくるから廃線にするしかなくなる
新幹線と高速と郊外のバイパス作る政策なんだから旧市街地から店舗はロードサイドに移転するし在来線を鉄道会社だけで新線引くのは無理だから
ロードサイド型都市になって旧市街地と在来線は死ぬしかなくなる >>334
アベ信者だけじゃないんだよなぁ 嫌儲でも効率厨の皮を被った自己責任厨が珍しくない
地方の与党支持率や一票の格差問題と相俟ってか本来のブレーキ役である左派が加速させてる
>>370
国鉄がクソだったのは父母祖父母から聞いて知ってるが 無くなっては元も子もない 今で十分なのに民営化するってなんだよ
それなら俺たちに税金返せよ
>>375
人口想定をしないと話が進まないよね
一部井戸をつかっていようとその地域全部の人が使っているような地域なんか存在しないだろうし >>391
全くもってその通り
そしてお前の存在も資源と税金のムダだから今すぐ死ね
って言われたらどう思う? >>400
で、
お前のいう過疎地の定義はなんだ? これでジャップから飲める水道水なくなったな
四季ももうないし
ネトウヨ、自民党応援してたら自慢できるものがなくなってしまたったでゴザル(笑)
半官状態の会社連立させてほんと何がやりたいんだから
未来の事考えてる奴この国には居ないだろ
>>402
じゃあ朝日、毎日は反対しとるんか?
メディアからしたら民営水道という大スポンサーが増えるんだから喜ぶんやないん 進まねえよ
現実は薄給になってもっと人手不足から手が回らなくなる
海外だと水道民営化に失敗して再公営化する流ればかりだよね
パリとか
日本だけは成功するって?
>>409
結局ハード部分のインフラを民営化は無理なんだよなあ
だから海外も上下分離に留めるとかも多いし NHKもこういう文脈で報道したんでしょ?
反対意見には一言も触れずに
>>409
成功するわけないな
もっと酷い形で再現するだけだろう >>403
過疎地の定義は法律が定義してるだろ
あほなこと聞くなよ
というかおまえが想定してる儲からないとこって具体的にどこの話をしてるの? ネトウヨが安倍に武装解除されていくな
残された武器は株価だけになった
都内の水道料金はあまり変わりないかもしれない
農場・工場などは地方にあってそこの水道料金はどうなるんだ?
で水道料金が上がった分の価格は何処に付加されるんだ?
少しは考えろよ
日本を立て直すには日本の株式市場を早急に崩壊させる必要がある
>>4>>19
公営のままじゃ効率化出来ないなんて理屈はないし
民営化とは関係ないよね
なんとか言い訳つけて国民の財産を
身内や外資に売り飛ばして儲けようとしてるだけだよね
二階も麻生も水道事業持ってるんでしょ?
安倍によるただの買収だよね 水を盾に恐喝されんだろ
川の水飲む覚悟しとかないとな
>>1
榊原経団連会長発言集
「国民の痛み伴う改革を(17/10/23)」
「痛みを伴う改革にも真正面から取り組む必要(17/5/31)」
「国民の痛み伴う改革(17/1/1)」
「国民の痛みを伴うような思い切った改革案(16/12/5)」
「国民の痛みを伴う改革(16/10/27)」
「痛みを伴う改革が避けて通れない(16/10/24)」
「国民の痛みを伴う改革を(16/10/12)」
「国民の痛みを伴う改革に真正面からより一層強力に(16/10/11)」
「社会保障制度改革など、痛みを伴う構造改革にも果敢に取り組み(16/8/4)」
「国民に痛みを伴う施策を講じる必要性(15/9/11)」
「国民の痛み伴うものだが(14/11/10)」
榊原経団連会長「痛みを!もっと痛みを!」 いや馬鹿じゃねぇの
水道管の更新なんて民間にしたら一番費用掛けたくない部分だろ
まーた規制緩和 規制緩和か
じやつは派遣法改正がどうなったのかもう忘れたのか
>>415
なんだ結局答えられんのかw
で、過疎地で儲かる理由をちゃんと言ってみろよマヌケw ハイ嘘
人口の減った地域は撤退
たか言い出したり
値段上げたり当たり前にするやろ
>>422
年寄りの冷水のことわざが本当の意味で使われるようになるな だいたい、下水道は今でさえ税金と別枠で支払ってるだろ
だから法外な受益者負担金と下水道料金をはらってるわけだし
>>413
NHKはNHK法削除して完全に民営化しよう
公共経済学に民営化論ってのがあって
どこまで民営化できるのか議論されている
例えば、軍隊は民営化できないとか分かるだろ
そこで、水道は民営化できないと結論が出てるレベル 「水道管?水が欲しければ町内会で金出し合って更新しろよ」
こうなりそう
反日ヂミン
反日コーメイ
利権保守だったな最悪だった
>>439
さっさと過疎地が儲かるから民間が参入しまくる理由を言ってみろよマヌケw 外資に日本の水源が買い叩かれるとか言ってるアホは本当に何もわかってない
私は馬鹿ですと叫んでいるようなものだぞ恥ずかしい
だれが今後も人口の減少の止まらない日本の水道を買うか
政府は人口の減った地方のインフラを放棄したいが国営のままではできないので民営化しているだけ
もう北海道とか四国なんかは人口の減りがきつすぎて政府も見放し始めたんだよ
スティグリッツの公共経済学の下巻によく書いてあるよ
民営化論は ヂミン信者が全力で水道民営化を擁護
ヂミンは信者は売国スギタ
北方領土を売国したヂミン
ヂミンサポーターズダンマリ
国民は絶対にワスレナイ。
>>437
仮想通貨界隈に安全を分権化する計画があるよ >>385
渇水など短期の供給変動による価格の変更が認められるなら
節水要請という不確かな手段に頼ることなく安定供給を実現できる
まぁ別に自治体運営でもこれをやれるようにすればいいと思うのだが。 麻生が安倍の盾になってやる代わりにこの法案を通させる裏取引がありそう
逆逆
経営効率化のためにしょーもない水道管は捨てます
鉄道とバスはそうじゃん
>>443
過疎地が儲かるからなんて一言も言ってないんだけど
過疎地でも儲けられると言ってる
そもそも民営化は個別にしていくと言うよりその地域全体を1社にカバーさせるような方式だろう
地方が儲けにくいのは事実でも水道料金を値上げすればもうけは出る
夕張だって日本一高い水道料金にして利益を出してるんだから。
それができないのは高齢者がかわいそう〜問題は先送りして借金で賄おうね〜若い世代に押しつけちゃおう〜ってだけの話でね >>457
値上げしたらますます過疎地は過疎って行くな 水・種・TPP
民主がやってたら売国奴の合唱してただろう事柄が
自民がやると黙認しちゃう自称保守の論客。ネトウヨ達
怖いなぁ
自民はTPPの行き着く先は墓場だと民主批判してたのに
>>457
お前さあ
自分で過疎地で確実に利益が出るって言ってんのにガイジかお前?
自分で何言ったか忘れちゃうボケ老人? 国民を殺してきたヂミン党
売国ヂミン党を、国民は絶対にワスレナイ。
こんなもん民営化して責任放棄するってなら税金泥棒の政府とかいらんって話ですよ
通信インフラの携帯キャリアですら、3社あっても値段釣り上げてるのに、海外の水メジャーに独占的に渡したら何が起こるか自明だろ。
平均で2.25倍水道料金が上がるんだろ
ヤバいとしかいいようがないだろ >>437
こういう議論は留保条件や厚生基準がないと結論は出ないんじゃないかな >>1
ボリビアの水戦争
世界銀行の主導でボリビア主要都市コチャバンバの水道事業民営化
(ベクテルの子会AdTが運営する)
↓
水道料金の急激な上昇(月収の約1/4)
↓
水道料金を払えない家庭は容赦なく水道を止めた
↓
払えない人々が井戸を掘ったり、バケツに雨水を貯めたら、水源が同じだとして雨水を貯めることを法律で禁止、井戸からも使用料を徴収 した
↓
やむを得ず泥水を飲んだ子供が命を落とすことが多発
↓
市民団体が警官隊と衝突して暴動化、軍による弾圧 ヂミン時代は最悪だったな
国民どうしで殺し合いをさせていた売国ヂミン
>>463
インフラなので値上げさえすれば儲けられるといってるだけで
過疎地だから儲かるなんて一言も言ってないんだけど
頭おかしいの
でいつになったらおまえが想定する地域の具体例がでてくるの?
水道事業の収支を公開してる地域ならだいたい値段をいくらいにすれば利益が出るかはすぐ言えるんだけど
というか海外の例で2〜3倍程度が通常なケースを見れば
その値段にすればどこでも利益が上げられるって言うね
それくらい考えたら分かるでしょ、ばかじゃ無いんなら 要するに「積立金使い込んじゃったから他の運営に経営移すわ」って事だろ
ある年突然、出生性別に異変が起こる
男が生まれないのだ…なんてね
反日ヂミンのエクストリーム売国政策
国民は絶対にユルサナイ。
水はライフラインだから
民営化するのは生存権を危険にさらす憲法違反だろ
>>476
値上げさえすりゃ儲けられるんだw
久々に見たわw
このレベルのガイジwww >>478
元々積立金なんて無く赤字だったが正解
値上げを反対されてギブアップ 民営化しないと効率化出来ないの?
そんなクソ無能揃いはまず全員首にして公僕のまま効率化出来る奴に変えようや
>>486
税金で何とかできないなら民営化しても無理だろ… マスコミでほぼスルーしてて笑う
安倍独裁じゃねーかよ
マジで終わってんなこの国
どうしたらこの売国党落とせんだ?
>>484
だから〜夕張の例も挙げた
あれが民営化のモデルケースになるよ
従業員の給料を半分くらいにするみたいなね
そのほか海外の民営化でのトラブルを見ると設備投資を削って品質が悪化しても
利益は役員と株主だけに回すっていいうね、刹那的な経営をするので
利益なんか簡単に上がるんだよ
でいつになったら具体的な地名を挙げられるんですか? んで誰がその水道管修理すんの?
サビが出ようがなんだろうがコストに見合わないならやらないよな
>>489
公務員よりは安く出来る
お前らはいつも高給取りと叩いていただろ 民間に丸投げするならその民間企業に損させてでも品質やサービスを維持させる法律作らないといけないね
役員報酬上げまくったり水道に関係無い事業に金使ったりしといて赤字なんで品質落としますねってのがまかり通っていいわけがない
具体的に品質のラインを決めといてそれを下回ったら莫大な課徴金と懲罰的損害賠償を払わせて
規定の回数以上それが起きたら問題無用で運営権を剥奪するようにしないといけない
厳密にルールで縛っとかないと自治体責任者が袖の下もらって抱き込まれた時点で民間企業の思い通りになってしまう
ぶっちゃけもう日本の地方のインフラは維持できないレベルになってる
地方債も膨れ上がり地方はこれ以上赤字に耐えられない
民営化に反対しているやつはこの状況をどうするつもりなのか
言っておくが日本の地方の人口減少はこれからが本番なんだぞ
北海道四国東北辺りは5年以内に破綻するだろう
民営化したら、配管地図全部その会社に譲渡するんだろ?しかも外資に
もうまごう事無き売国だろ
>>494
運営基盤は自治体のままだから、クレームは自治体につけられる