◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

清掃のバイトしてる香具師集合!! Part54 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1496985630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1FROM名無しさan2017/06/09(金) 14:20:30.94ID:VGhKFq10
清掃のバイトスレです。

※アルバイト専用スレです。
清掃は建物を綺麗にする割と大切なお仕事です。
学歴や資格・経験は不問です。
正社員は転職板のスレにどうぞ。

前スレ
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part53
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1490197242/

2FROM名無しさan2017/06/09(金) 14:23:05.39ID:VGhKFq10
○面接時の服装

スーツでもいいですが、小奇麗な格好なら問題なし。
襟付きシャツにスラックスなど。


○志望動機

綺麗好きアピールや熱意は必要ありません。
早朝清掃や夜掃など短時間勤務なら
「本業と被らない時間を有効に使いたいので」
とかで十分です。
社会保険付きフルタイム勤務の場合は
「よほどのことがない限り、公休以外にはまず休みません」
などとアピールするのも手。

3FROM名無しさan2017/06/09(金) 14:23:43.47ID:VGhKFq10
○会社側が持ちかけてくる、以下の言葉に注意しよう。

バイトのまま妙な負担を押し付けてくる際の常套文句です。
責任感の強い人、お人よし、あまり社会経験がない人が
引っかかって、餌食になりやすいです。
例え時給が少しアップしても、負担は見合わないくらいきつくなります。

「そろそろリーダーになってもらわないと 」
正社員がやるべき現場管理を押し付ける気満々です。

「正社員のクチもある」
正社員志望なら、自分から正社員登用の相談します。
会社側から持ちかけてくる場合、妙な負担を押し付ける企みかも。

「色々な仕事をこなせるようになってもらいたい」
便利屋コースです。 緊急対応、欠勤者対応、定期清掃のヘルプなど、
都合のいい駒として使われます。

4FROM名無しさan2017/06/09(金) 14:25:07.94ID:VGhKFq10
「シフト(表)の管理は、バイトリーダーの君に任せたから」
シフト(表)の管理は、雇ってる会社の正社員が、責任持ってやる仕事だから、
絶対に「任せられては」いけません。
正社員が組んで常に把握して管理するのが当然のことです。
うっかり引き受けると、自分と同じ立場(のはず)のバイトやパートのおばちゃんの
「今日体調悪いんで休みたいんだわぁ…(ホントかよ)」
みたいな電話を、休みの日の朝っぱらから受けて、 正社員に相談すると
「シフトのことはさぁ、君に任せたんだからぁ、(おばちゃんに)
代わりを探させるか君が調整するか………、ダメなら君が出て!」
というコース。

だから、「君には色々な仕事が出来るようになって欲しい」、なんて言います。
一度自分が穴を埋めたら最後この時点でバイトなのに、
自己都合でもろくに休めなくなってます、あーコワイコワイ。
こんなの正社員への近道なんかじゃ、決してありません、
ただ都合よくこき使われてるだけです。

5FROM名無しさan2017/06/09(金) 14:26:22.65ID:VGhKFq10
○社会保険加入者と契約社員は責任が重くなる?

社会保険入れる契約だから責任も重くなるという会社がありますが、
社会保険に入れるかどうかは週の労働時間で自動的に決まるので、
責任の重さとは関係ないはずです。
もしそういう理屈で責任者的な仕事をやらされるのなら、
その会社は外れと見ていいでしょう。


身分が契約社員だという理屈で責任を持たせようとする会社も
ありますが、多くの場合はただの時給いくらのバイトで、契約書の
上だけで「契約社員」と規定してるだけだったりします。
月給制なら契約社員とみてもいいでしょうが。
「時給いくらで寸志もなしの契約社員」
ならただのバイトです。
会社側の言葉遊びに騙されないように。
たかが3時間程度の夜掃バイトでも
「君たちはバイトじゃなく契約社員なんだ」
と言い放つ呆れた会社もありました。

6FROM名無しさan2017/06/09(金) 14:27:45.32ID:VGhKFq10
契約社員とは?

契約社員(けいやくしゃいん)とは企業などと有期の期間での
雇用契約(非正規雇用)を結んで
職務に従事する常勤 [要出典]労働者のことを言う。
期間契約社員、期間社員、有期間社員、期間従業員、臨時社員、準社員などともいう。
特に工員として勤務する場合は期間工などともいう。

契約社員は正社員と違って期間社員、準社員、派遣などと同列の
期間の定めのある非正規扱いです。
騙されないようにしましょう。

テンプレ以上!

テンプレ>>2-6>>1に入れ忘れてしまった
次立てる人はよろしく!

7FROM名無しさan2017/06/10(土) 05:31:44.63ID:h1s3EuYT
便器の尿石を取りたいのですが、1500番くらいの耐水ペーパーでこするので良いですか?

8FROM名無しさan2017/06/10(土) 08:42:16.29ID:rCZJPxx7
耐水ペーパーみたいなのを使ったり網みたいになってるなんか擦るメッシュ的なやつを使ったり、
漂白剤やら酸性の洗剤やら使ったりするし場所によって禁止されてたりするのでここで聞かずに担当に聞いて下さい

9FROM名無しさan2017/06/10(土) 09:22:51.24ID:h1s3EuYT
>8
一人現場なので担当がいません。
入ったばかりのとき前任の人や社員に聞いたのですが、「あれは取れないから仕方ない」と言われ終わってしまいました。
2人ともサンドペーパーや酸性洗剤のことを知らないのか、知っててもそこまでやる必要はないと思っているのかわかりません。

臭う便器があるので、個人的には尿石を取り除きたいのです。

10FROM名無しさan2017/06/10(土) 10:12:56.34ID:RL32Va9F
ググった方が速いだろなぜそこまでしてここできく?

11FROM名無しさan2017/06/10(土) 10:27:55.79ID:h1s3EuYT
>10
もし、サンドペーパーで尿石落として、その際に便器にキズをつけてしまい、
今後かえって尿石が付きやすくなって、テナントからクレームとか入ったら
嫌だなぁと思って質問させていただきました。

正直に言うと聞きたいのは、尿石の落とし方ではなく、清掃バイトって尿石まで
落とすべきなのか?です。

雇用主の会社が、そこまでヤレとは言ってこないのでやらなくても構わないの
でしょうが、なにせ一人現場の放置プレー状態でして、自分で考えて判断
しないといけないのです。
実際、クレームつけるのはテナントの人でしょうし、雇用主の会社は現場の実情を
知らないだろうし。

もしサンドペーパーで尿石落として、テナントから便器をキズものにしたとか言われ
て便器の交換費用とか負担させられることにでもなったら、黙って中性洗剤と
スポンジで無意味にこすっておけば良かったということになりかねません。

12FROM名無しさan2017/06/10(土) 10:47:32.33ID:XzJ4lUvC
>>11
言われたこと以外はやる必要は無いって考えで大丈夫だと思う
どうしても不安ならその社員に、これ以上放っておくとクレーム来かねないけどそっちが気にしなくて良いって言ったからそのままにしますよと断っておけばよい

13FROM名無しさan2017/06/10(土) 11:18:56.14ID:h1s3EuYT
>>12
やっぱそうですよね。バイトの分際で、出すぎたマネするのも良くないですよね。
もし、テナントから便器が臭いとクレーム来たら、社員に相談してみます。

14FROM名無しさan2017/06/10(土) 18:19:41.47ID:eDf8Pb+Y
>>11
今回趣旨から外れてるレスになるけど、間違っても便器をサンドペーパー
なんかで擦ったらだめだよ。
尿石除去は専用の洗剤があるからそれを尿石にかけて、30分ほど放置でOK.

15FROM名無しさan2017/06/10(土) 18:20:10.97ID:44/PYMPc
ツイッターユーザーの「にゃーこ」さんが2017年5月28日に投稿した写真には「患者さんへお願い トイレットペーパーを三角折にしないでください」という文言に続き、
「用を足した後の手を洗う前に、トイレットペーパーを折ると、便中や尿中(感染している場合)の細菌などの微生物が付着し、
細菌感染する可能性が高くなることがあります」と書かれている。
にゃーこさんは写真とともに「三角折りしたら清楚だと思ってる女子達に言い聞かせたい」と皮肉をきかせた言葉も添えている。

清掃完了の合図」の場合も

三角折の意味は諸説あるが、ホテルなどの施設でトイレ清掃員が「清掃完了の合図」として行う場合がある。
ツイッター上でも「バイトしてた頃掃除しましたよーって印でやってました」との声も出ている。

16FROM名無しさan2017/06/10(土) 18:36:54.04ID:eDf8Pb+Y
三角折は邪魔くさいし、客は清掃が終わったとか意識なんて
してないから無意味。
日本だけだよこんなことしてんの。

17FROM名無しさan2017/06/10(土) 19:03:22.35ID:h1s3EuYT
>>14
でも、30分放置する時間がないから、
尿石落とすにはサンドペーパーしかないんだよね。
便器にキズがつくこともあるらしいけど、結構、古いビルで、便器もザラザラして
いるのもあるから、今更、キズもなにもあったもんじゃない気もするけど。

18FROM名無しさan2017/06/10(土) 19:09:46.36ID:h1s3EuYT
>>15
手袋して手を便器に突っ込んで、そのままドアノブとか便座とか触りまくっている。
フロアー移動のときは、手袋した手を水で洗って、手袋はずすけど、
同じフロアーで男子便所と女子便所の移動時は、手袋そのままだ。

清掃はじめたばかりのころ、前任者の清掃方法を不潔だと驚いたけど、もう慣れてしまった。

ていうか、手袋した手を便器につっこみ、その手で洗剤スプレーを触り、
最後に、素手でその洗剤スプレーを触ったりしているから、衛生的には最悪だよね。
終わっている。

19FROM名無しさan2017/06/10(土) 19:11:17.81ID:h1s3EuYT
掃除の本を読むと、尿石には酸性洗剤がいいらしいので、
会社から配給されている中性トイレ洗剤に自前のクエン酸を溶かして
使ったら多少はマシになるかなと思っている。

20FROM名無しさan2017/06/10(土) 22:59:16.38ID:RXjda+Gn
トイレ掃除のバイトを初めて一週間程経ちますが男性の小の方が必ず汚れていてげんなりする。
嫌がらせかなって思うぐらい周りが汚れててびっくりする。
明らかに使用者の使い方が汚いけど、自分の清掃が不十分だとクレームつくものなの?

21FROM名無しさan2017/06/10(土) 23:01:02.10ID:RXjda+Gn
補足すると自分は4フロアー分担当してて、汚くなってるのはその一つの便器のみ

22FROM名無しさan2017/06/10(土) 23:25:22.63ID:WNKAoETA
利用者が男性の方が多いのだろうとは思うけどそれにしても男の便所は汚れが凄いな
単純計算で倍の数利用していたとしても明らかに4から5倍以上の汚れがある

洗面台の上が水浸しで蚊がたかってるのは当たり前、ひどい時には洗面台に食べ物ぶち込んで詰まらせる事とかしてるからな
しかもそういう詰まらせるのは月2、3回見てる
アホとしか思えん

23FROM名無しさan2017/06/10(土) 23:27:54.13ID:WNKAoETA
あと備え付けてるトイレットペーパーに加えていつも2個予備で置いてるんだが絶対に二個無くなってるな
一個予備で置いたら一個だけで済むけどあれってやっぱり盗まれてるのか?
客のためを思って二個予備で置いてるんだがクソみたいな輩がいるんかね

24FROM名無しさan2017/06/11(日) 00:00:24.56ID:q4IRRIby
男性の方が汚れるというのは先輩たちから聞いてたけど朝出勤する→床に変色したおしっこ→げんなり
あそこまで床や便器にまき散らしてると服にも掛かってるんじゃないかと心配するw

25FROM名無しさan2017/06/11(日) 00:03:42.03ID:487Wlsej
下水の臭いが取れなくて吐き気する

26FROM名無しさan2017/06/11(日) 00:46:35.86ID:4KL2/ShQ
ID:h1s3EuYT
びっくりした
自分とほぼ同じ状況で、同じことで悩んでた。
1人現場の放置プレーほんと困るよね。
さらに前任からの引き継ぎじゃないから、今までやって来た順番がわからない状態。
(掃除機は何時ごろかけてたかトイレは先にやってたか等)。

自分なりにテナント社員の邪魔にならない手順を考えてやってるけど当然「あれ?今までは9時頃に5Fをやってましたよ」みたいに言われたこともあり。

27FROM名無しさan2017/06/11(日) 00:51:57.17ID:4KL2/ShQ
テナントはそんな裏事情はわかってないし、でも直接かかわるのはバイトの自分なので、
「前任から直接引き継ぎがなくて自分も考えながらやってる」と伝えたら「あ〜〜それで今までと時間が違うんだ…」みたいにすごく納得された。

28FROM名無しさan2017/06/11(日) 06:00:50.67ID:lXvydW1B
でも、一人現場って、やっぱ楽だよね。
クレーム来ない程度にモクモクと仕事してればいいだけで、
イジメ、派閥争い、下らないお付き合いもないし。

でも、最近、足に疲れや痛みが残るようになってきた。
便器やるときや便所の床を拭くときなど、しゃがむ時間が多いからだと思う。
日曜なのに、先週の足の痛みがまだ残っている。

29FROM名無しさan2017/06/11(日) 06:35:59.13ID:Tjhu/uJc
むしろ共同作業なんてメリットあるか?
はっきり言って1人のほうが監視の目がないぶん適度に休めるし、そっちの方が明らかに効率良いからな

30FROM名無しさan2017/06/11(日) 07:46:15.98ID:lXvydW1B
仲間バイトがいるメリットとしては、仕事の愚痴を言えることかな。
便器の前に小便の水溜りが出来てた時とか、
ちゃんとゴミを出さない糞飲食店の悪口とか。
仕事中、ひとりでブツブツ言うようになったw

でも、一人は気楽だ。そんなに重い責任の仕事でもないし。

31FROM名無しさan2017/06/11(日) 08:30:35.93ID:4KL2/ShQ
確かに精神面ではラクですね。
複数の時は自我の強い年配同僚との連携プレーが頭を悩ませた

32FROM名無しさan2017/06/11(日) 08:34:21.05ID:ltJnnpp1
一人現場1日4ヶ所、8年やってるけど絡まれたのは1回だけだな。

ババアとのコンビの現場はババアに殺意沸きまくりだったわ。
ババアっつーか、女は思った事をそのまま口にするからね。

33FROM名無しさan2017/06/11(日) 08:42:41.59ID:4KL2/ShQ
>>32
4ヶ所ってことは昼間や午後の1人現場も多いの?

34FROM名無しさan2017/06/11(日) 08:50:33.98ID:quv+7xgI
二人一組でマンションの巡回清掃をする会社にいるが相手がサボリ魔だと最悪だ
会社もサボリ魔と認識しているのに注意もしないで仕事が出来る人間と組ませるだけ

35FROM名無しさan2017/06/11(日) 08:55:26.66ID:ltJnnpp1
>>33
全部一人だよ。都内の単身者マンションばっかり。
その前は分譲マンションでババアとコンビ。
ババアはキチガイ丸出し。
女特有の「聞いて欲しい」が炸裂してて
一人でずっと喚いたりしてる。

36FROM名無しさan2017/06/11(日) 11:27:38.33ID:3QXMNgrs
>>29
使えないやつのエリアの緊急対応を全部やらされたりな。
そういうのがほとんどないオフィスビルならともかく、滅茶苦茶多い
商業施設だった。
会社側も最初からそのつもり
(こいつ使えるから色々やらそーぜ、みたいな)
なので、文句言っても聞いてくれない。

37FROM名無しさan2017/06/11(日) 11:47:15.38ID:xHp8cdBp
>>34
どんな風にサボってんの?

38FROM名無しさan2017/06/11(日) 11:53:52.90ID:Z2T+BA6n
一人現場は設備に不備があった場合の報告、現場によっては毎日作業日報の提出、
クレームは直接言われる、資機材や消耗品の発注など責任者がやることの一部も兼ねて
やらないといけないからその辺りが鬱陶しいな。

基本的に一人なので清掃員同士の人間関係は気をつかわなくいいけど。

39FROM名無しさan2017/06/11(日) 12:36:18.48ID:A3bBDrlD
相方がサボるやつなら最高だと俺は思うけどな

そもそもこんな仕事やってるのなんてアルバイトが9.99割なんだからこんなとこで本気出すのちゃうでと
本気出したいんなら飲食とかテーマパークスタッフとか行けと

40FROM名無しさan2017/06/11(日) 13:17:17.56ID:MUMCyswQ
細かく口出ししてくる人よりはマシだけどサボり魔がサボった分をやらされるのは勘弁

41FROM名無しさan2017/06/11(日) 13:22:25.16ID:ViYEm+qU
1番まともな人が集まりやすい現場ってある?
(まとも=テキパキ働いてるということじゃなく性格がまともな人)

あくまでも傾向として

42FROM名無しさan2017/06/11(日) 14:02:17.34ID:P1HT8D1E
>>41
マジレスすると性格がまともな人は清掃なんてやってないw
清掃なんてどこも最低賃金に毛が生えた程度の時給しか出さないのにまともな性格の奴が来るわけないだろ

43FROM名無しさan2017/06/11(日) 15:09:08.39ID:AGkBGZST
そういうのを含めた上で聞いてみたんだけど、
やっぱり思った通りの回答か

44FROM名無しさan2017/06/11(日) 16:37:45.32ID:Z2T+BA6n
まぁゴミ収集車に乗ってるやつよりはマシだけどな

45FROM名無しさan2017/06/11(日) 17:00:03.26ID:9YfyG5Rv
>>41
駅や空港、遊園地など人に見られる現場で働いている人
雇う方もあまり変なのは雇わないから

46FROM名無しさan2017/06/11(日) 19:16:02.08ID:lXvydW1B
正直、便所掃除しているところを、人に見られたくない。

47FROM名無しさan2017/06/11(日) 19:49:18.53ID:S+wD+O4b
>>46
マスクして伊達メガネかければ誰だかわからんよ
ほっかむりみたいなのも付けるのかな?

48FROM名無しさan2017/06/11(日) 19:51:25.12ID:lXvydW1B
>>47
マスクはしているよ。便器洗っているとき便器の水が撥ねて鼻口に入るのを防いでる。
でも、そろそろ暑苦しい。

49FROM名無しさan2017/06/11(日) 20:04:54.35ID:AGkBGZST
>>45
病院やオフィスは?

50FROM名無しさan2017/06/12(月) 00:44:07.72ID:X7/XWI0K
>>41>>45
会社の姿勢や面接官によるところも大きいかと。
不特定多数の人に見られる現場だと人選も厳しそうだが、それでも変なのは入ってくる。
思うに面接官の裁量もあると思う。
面接官が現場責任者だと変なのがいると自分の責任になるからシビアに選ぶ。
怪しいのを妥協して採用すると、後々クレームとか面倒事になるので、
そんなことになるなら自分が現場仕事するのを選ぶと
うちの責任者が言ってた。

逆に本社社員が面接すると
「数が足りてればいいや。フォローは現場の連中がするだろ?」
となり、最初に電話してきた人を即決など採用が甘くなる気がする。

51FROM名無しさan2017/06/12(月) 07:26:26.02ID:Extybtjd
>>45
この前、テレ朝で新幹線の折り返し清掃が7分間の奇跡とネット配信(ユーチューブ?)世界で注目されて
外国人観光客のスポットになってるとやってたよw

52FROM名無しさan2017/06/12(月) 08:38:54.50ID:a2cDVem0
>>51
新幹線や空港を取り上げてもいいけど、
あれが清掃のデフォルトだと思われると辛いね

53FROM名無しさan2017/06/12(月) 11:30:11.34ID:X7/XWI0K
>>52
それうちのクライアント。
サンタ帽被らせようとか変なこと提案してくるからなんだと思ったら
新幹線清掃が元ネタらしい。

54FROM名無しさan2017/06/12(月) 11:33:31.47ID:aOF/IuBN
飲食店の出すゴミ袋をネズミが破って中身が集積所に溢れている状態なのですが、何かよい対策はありませんか?

55FROM名無しさan2017/06/12(月) 12:13:28.73ID:9vU1z59+
網目のネットがホームセンターに売ってるのでそれをゴミの山に被せる対策はどうでしょう

56FROM名無しさan2017/06/12(月) 12:44:42.41ID:FUzBzSqd
うちの清掃は、バカに脅されて前年より月100万マイナス。たかだか30分早出だけで厚待遇。そいついつもふんぞりかえって座って何もしてない。
今年でこの現場終了確定。

57FROM名無しさan2017/06/12(月) 13:03:45.60ID:aOF/IuBN
>>55
多分、無理です。ネットを隙間なくかぶせることが出来ないから。

その飲食店を利用しないようにはしています。
そこの店員達に殺意が湧きます。

58FROM名無しさan2017/06/12(月) 15:58:54.86ID:nzf6NhKd
転職繰り返してばかり。金曜日から新しい仕事決まってるけど、暇すぎて毎日苦痛。こんな時皆さんは何をしますか?

59FROM名無しさan2017/06/12(月) 16:21:22.87ID:IKfiyCX5
いや勉強せえよ
お前このまま行くと死ぬまで新人バイトで転々とするぞ

60FROM名無しさan2017/06/12(月) 17:14:24.94ID:nzf6NhKd
>>59
同じ繰り返しで。退職して後悔して。

61FROM名無しさan2017/06/12(月) 18:16:23.14ID:aOF/IuBN
清掃で暇って悪くない気がする。自分で綺麗にするところ探して色々やれるし。

警備の暇は地獄だった。何か出来るわけでもなく、しかし、周囲に気を配ってないと駄目だったから。

62FROM名無しさan2017/06/12(月) 18:18:50.87ID:nzf6NhKd
>>61
金曜日から新しい仕事決まってるんです。今は何もしてません。なので暇なんです

63FROM名無しさan2017/06/12(月) 18:36:39.76ID:BUFzUqee
男で日常清掃、勤務時間が’7時間以上(フルタイム)あるのかしら?

64FROM名無しさan2017/06/12(月) 18:45:54.95ID:nzf6NhKd
>>63
フルタイムパートだけどある。トイレない団地やマンションとか男性います。

65FROM名無しさan2017/06/12(月) 19:06:43.58ID:nzf6NhKd
試用期間でダメになったことありますか?

66FROM名無しさan2017/06/12(月) 19:33:16.42ID:aOF/IuBN
>>62
なるほど、そういうことか。
でも、暇が苦痛ってことは、エネルギーが溜まっている証拠だから、
健全だと思う。

67FROM名無しさan2017/06/12(月) 19:34:17.81ID:aOF/IuBN
今日、やらなきゃいけない作業を完全に忘れて帰宅してしまった。
一人現場なので誰も指摘してくれないという。

68FROM名無しさan2017/06/12(月) 20:14:42.36ID:nzf6NhKd
>>66
うまくいくかかなり不安で、退職繰り返しましたから。

69FROM名無しさan2017/06/12(月) 20:17:15.47ID:/Qw52YNN
>>67
きれいになっときゃいいんじゃね?

70FROM名無しさan2017/06/12(月) 20:40:27.44ID:aOF/IuBN
>>68
俺も不安神経症なみに不安感が強く、不安エネルギーを目の前の課題に集中できれば、
今頃、成功していただろうと思う。
しかし、この仕事はじめて、汗だくのクタクタに疲れるようになって、一日中眠くて、
思考力低下状態が続くようになってから、いろいろなことが気にならなくなったw
単に、疲労で愚鈍になっているだけなのだろうけど、なんか酔った感じで、
余計な神経使わなくて済むので気持ちいい。

>>69
モップだから綺麗になることはないんだけど、多分、誰も気がつかないだろう。
一ヶ月さぼればバレるかもしれない。
俺の仕事は、しょせん、その程度。
管理会社が、本気で節約はじめたら、仕事内容を半分とかに減らされて、
その分、給料も減らされるのだろう。

日常清掃+αの付加価値をつけられればいいのだけど・・・
と、余計なことを心配せず、明日は明日の仕事に全力投球しよう。

71FROM名無しさan2017/06/12(月) 21:42:28.53ID:qNWjZsNz
>ID:nzf6NhKd

前スレで変な書き込みしてたメンヘラか?

72FROM名無しさan2017/06/12(月) 22:51:12.12ID:/Mz93WRE
>>71
いつもの人だろうね 前は大手でNGしてたけど今度は団地でNGするしかないか

73FROM名無しさan2017/06/13(火) 08:47:50.42ID:FtNEbLmN
>>72
同じ繰り返しはしたくない

74FROM名無しさan2017/06/13(火) 09:06:04.76ID:qxW71Llp
早朝短時間の仕事なのに汗かきすぎて、
立ってるのもきつくなり軽い吐き気を催してしまいます
どうすればいいですか

75FROM名無しさan2017/06/13(火) 09:53:09.09ID:LPtMtgeR
慣れるしかないだろ
普段運動してないんだろ?

76FROM名無しさan2017/06/13(火) 11:37:48.08ID:XZkJ2uoF
>>74
自分も同じでした。
1フロアーごとの水分補給と、やや薄着でスタートすることでマシになりました。
暑いなら、塩分控えめにするとよいです。
太っているなら、朝食べないのも良いと思います。

77FROM名無しさan2017/06/13(火) 11:38:40.01ID:XZkJ2uoF
吐き気は、便器に吹きかけた洗剤の霧を吸い込んでいるんじゃないかと
疑った時期もあります。

78FROM名無しさan2017/06/13(火) 13:09:36.66ID:FtNEbLmN
9階立てテナントビルの清掃1人現場。かなり大変そうですか?

79まだごきいるよ2017/06/13(火) 13:21:58.27ID:Btf7/gxd
でかいこえだして いきがる すt−かー ごき1

ついさっき

ぎゃくぎれ すとーかー

ふつうぶって いきかくするように おおきいこえdす

ゆとりかふけたちゅうねん


おすのこえそうおん 近所


ごぜんちゅう がらがら ひく こうだんほうめんからくる ごkぶりにんへん なんぷへ

80FROM名無しさan2017/06/13(火) 13:31:49.73ID:avXcbJ/a
ところでお前ら何歳なの?

81FROM名無しさan2017/06/13(火) 14:07:40.43ID:XZkJ2uoF
>>78
ビルの広さや勤務時間や仕事内容によるからなんとも言えないです。

82FROM名無しさan2017/06/13(火) 14:08:42.37ID:XZkJ2uoF
>>80
40〜60代活躍中ってところじゃ

83FROM名無しさan2017/06/13(火) 14:51:32.98ID:Bd9g9JjY
早朝短時間だけど、足が疲れなくなってきてすこぶる健康になった気がするw

駅の階段を下から上まで走っても、わりと息が切れない。
何しろ体が軽くなったのを実感する。
スニーカー通勤の良いところだわ

84FROM名無しさan2017/06/13(火) 14:52:57.24ID:Bd9g9JjY
>>78
勤務時間やトイレの数は?

85FROM名無しさan2017/06/13(火) 16:33:37.02ID:UXU9Ofak
>>78
9Fのオフィスビル日中やってる(1F飲食でエントランスホールのみ)
トイレ給湯室ごみ回収
会わない夕方に短時間の人がくる
休憩場所が寝られる広さなんで天国
エレベーター2基程度の広さ
夕方の人もとっととやって帰ってる
タイムカードがないから

86FROM名無しさan2017/06/13(火) 16:50:11.11ID:Bd9g9JjY
だから時間とトイレの数とか書いてくれないと…

87FROM名無しさan2017/06/13(火) 16:55:33.97ID:KS4wFf8U
>>80
お前は何歳なの?

88FROM名無しさan2017/06/13(火) 17:34:58.06ID:9fUL9KMj
>>87
71歳

89FROM名無しさan2017/06/13(火) 18:17:29.56ID:dfE35QnG
>>82
60代なら年金もらえるから日常清掃でも食べていけるけど、
40代50代はフルタイムでも、生活できないしな。
おれも49歳だけど家賃払ったら、生活費かつかつ。
このスレは親と同居してる20代30代が多い気がする。

90FROM名無しさan2017/06/13(火) 19:20:18.63ID:rKlxdokr
>>80
主婦の28歳やで(^ω^)
体動かす為と部屋に閉じ込もらない為に働いてますよ

91FROM名無しさan2017/06/13(火) 20:09:51.73ID:Bd9g9JjY
>>90
主婦の人だと何時間働いてる?

92FROM名無しさan2017/06/13(火) 21:27:36.39ID:zkdCqRDX
今日はID:Bd9g9JjYか・・・

93FROM名無しさan2017/06/13(火) 21:48:10.57ID:vQMcaU1v
早番のおばはん、ちりとりのゴミ捨てろよ!つーか普通捨てるやろ!?
ゴミ入れたままちりとりぶら下げておくとかマジ信じられないわ!案の定ほうきもホコリ付きまくりだし馬鹿じゃねーの!
あんただけだよいっつも遅番に面倒ごと丸投げしてるのは!

94FROM名無しさan2017/06/13(火) 22:44:44.72ID:rKlxdokr
>>91
私は3時間だよ
もうちょい働きたいんだけど
清掃はこれ以上増えないみたい…

何か掛け持ちしようか悩み中

95FROM名無しさan2017/06/14(水) 00:31:03.16ID:QvvlRcWd
掛け持ちとか今の清掃の職場にバレるのかな?Wワークしてますって言った方がいいのか?

96FROM名無しさan2017/06/14(水) 00:33:50.12ID:LmK3P9BP
清掃なんてWワーク可能でそ

97FROM名無しさan2017/06/14(水) 00:34:57.67ID:LmK3P9BP
2時間を2社掛け持ちするのと、
4時間で1社とどちらが良いのだろう

98FROM名無しさan2017/06/14(水) 02:32:12.28ID:GewBUSRU
ババアは雇わないで欲しい

99FROM名無しさan2017/06/14(水) 05:47:13.31ID:xvD1XRDQ
ババアの最後の砦だから無理

100FROM名無しさan2017/06/14(水) 05:51:39.37ID:LmK3P9BP
お前の嫌いなババアはここは覗いてないから無理

101FROM名無しさan2017/06/14(水) 11:13:21.90ID:9XWpe2tC
配給されている中性洗剤の説明をみたら、洗剤で洗った後、すすぎとして水拭きするように書いてあった。
でも、そんなの教わってないので、洗剤シュッとかけて適当に拭いて終わり。
床等に洗剤が残って、かえって汚れを集めるんじゃないかと思うが、どう?
二度拭きしないなら、セスキとかナチュラル系使ったほうがマシな気がする。

102FROM名無しさan2017/06/14(水) 12:38:30.27ID:6jAVm1iG
一日中メイン仕事が、釜で草引きの仕事。耐えれる?

103FROM名無しさan2017/06/14(水) 13:09:36.84ID:qP9Iy87j
最低限の引き継ぎで現場に放り込まれ
→現場のテナントから仕事が甘いと思われるのは清掃員で

このカラクリに疲れる。
研修しっかりしてるところのほうがいいな。
せめて3日欲しい

104FROM名無しさan2017/06/14(水) 15:16:22.59ID:9XWpe2tC
3日は少ないな。

俺は、引き継ぎは、もっと長かったけど、前任者の我流じゃなくて、
もっとちゃんとした研修でしっかりした清掃方法を学びたい。

今、独学で本読んだりしているが、どれも家庭向けばっかで
もっと凄い技術を会得したい。

105FROM名無しさan2017/06/14(水) 15:17:39.56ID:9XWpe2tC
清掃のバイト始めてから、イボ痔が猛烈に悪化した。
朝早いから、しっかり糞出さずに出勤するから、
結局、直腸でうんこ停滞したまま仕事することになる。
仕事中は体動かしているから便意とかあまりこない。

106FROM名無しさan2017/06/14(水) 15:49:05.88ID:qkkIKXO9
病院清掃は大変だわさ...感染が怖い。

107FROM名無しさan2017/06/14(水) 16:19:41.78ID:9XWpe2tC
ネズミが出るゴミ集積所も怖い。
ネズミがどんな菌を運んでくるかわからない。
もし感染したら、労災降りるのかしら。

108FROM名無しさan2017/06/14(水) 16:20:43.73ID:LmK3P9BP
>>104
たった1日だったから本を3冊くらい買ったよ
同じくどれも家庭用

109FROM名無しさan2017/06/14(水) 17:32:02.74ID:knD3agNK
>>104
ビルメン協会からいくらでもテキスト出てるよ
そっち買えば?

110FROM名無しさan2017/06/14(水) 19:53:40.12ID:9XWpe2tC
>>108
家庭用にかいてあることでも、バイト時間の制限があってできないことも多いな。
洗剤→水拭き→乾拭き とか。そんなにタオル持っていけない。
ただ、金属部分をピカピカにすると全体的に綺麗になったように見える
というのは実践している。

>>109
ビルメンテナンスのこうしゅうのページに飛んだわ。
資格ぼったくり商法に思える。

111FROM名無しさan2017/06/14(水) 21:19:02.78ID:QhhyTfj4
マンションの用語なのかと思いますが、「とっこう」と「たちあがり」とは何でしょうか?
通路のあたりのことを言われたので全部やってしまえば問題ないかと思いますが…
もう何年もやっているので担当に聞くに聞けないです…

112FROM名無しさan2017/06/14(水) 23:54:09.27ID:niDuUqdj
>>111
とっこうは、その名の通り特攻です。特別攻撃として1Fから順番にポリッシャーをドアにぶつけていきます。
たちあがりとは、特攻を受けた住民が立ち上がってくる事、つまりクレームですね。
怯まずにバケツひっくり返すくらいの気持ちで頑張ってほしい所ですね。

113FROM名無しさan2017/06/15(木) 00:49:51.82ID:Pzk5Mm1y
>>112
ありがとうございます
清掃中看板を盾にして高圧洗浄機で応戦しようと思います

114FROM名無しさan2017/06/15(木) 05:31:21.05ID:34U9SrzG
自己解決すみません
たぶんそっこう(側溝)をとっこうと聞き間違えたんだと思われます

115FROM名無しさan2017/06/15(木) 10:33:03.19ID:jPUbAm0W
>>105
水分いっぱい取れよ。
体動かしてるんだから便意来るだろ。
それでも駄目なら下剤飲めよ。

116FROM名無しさan2017/06/15(木) 16:46:21.85ID:2PQyznXD
テナントの人が挨拶してくるのがうざいな。
どうせ、「私は、底辺の人間にもちゃんと挨拶するイイ女なのよ!」とか思って
挨拶しているだけだろ。
こっちは作業中で気がつかないこともあるんだから邪魔しないでくれ。

そのビルに入っている業者が下らないことを話しかけてくるのも、うっとうしい。
こっちはお前ほど暇じゃないんだよ。

117FROM名無しさan2017/06/15(木) 17:09:21.23ID:X+sdjRGi
俺は病院で働いているけど、患者さんで同じ清掃員ってことで話しかけてくる人もいるけど
それ打ち明けられても親近感より面倒くさく思っちゃうな

118FROM名無しさan2017/06/15(木) 17:27:25.02ID:2PQyznXD
病院は、うざいな。患者なんて糞暇だろうし。

清掃はじめてから、自分が底辺なんだという自覚が強くなった。
道歩いてても、人(特に女性)を見ないようになった。
あと、子供つれた幸せそうな3人家族とか見ると
意味もなくシネヨって思うようになった。
何かにつけて他人に見下されていると感じる。

でも、清掃の仕事は向いていると思う。

119FROM名無しさan2017/06/15(木) 17:30:22.36ID:oR8YJlyI
>>118
自分が底辺だし汚いっていうのは自覚するけど他人の幸せは僻まないかなぁ。
まぁ、自分には家庭もてないだろうとか幸せになれないだろうとは思うの

120FROM名無しさan2017/06/15(木) 18:43:08.08ID:RZLcdtqa
向いているじゃなくて誰でもできるだけ

121FROM名無しさan2017/06/15(木) 18:50:43.27ID:2PQyznXD
>>119
偉いね。

>>120
強烈なボディが入った気分だ。
今日、電車遅延だったそうで、テナントの人間が遅れてきてて
そいつらの藁藁いる中で作業した。
作業中に周囲に人がいるだけで、こんなにも精神的にやりにくいもんかと思った。
俺が清掃に向いていると思ったのは、単に一人現場だけだからだった。

122FROM名無しさan2017/06/15(木) 18:56:12.84ID:TcvF/UEC
いや前から言われてることだろ
清掃なんて誰でも出来るし出来ない人間探す方が難しいなんて昔から言われてることじゃん

123FROM名無しさan2017/06/15(木) 19:09:54.54ID:2PQyznXD
>>122
前からって言われても最近はじめたばっかりで・・・
それにお金を払う人がいるってことは、誰かがそれを必要としているわけで、
そんなに卑下しなくてもいいと思うよ。
それに、資格や免許がないと出来ない仕事以外は、一応、誰にでもできる仕事なわけで。

124FROM名無しさan2017/06/15(木) 19:10:24.16ID:2PQyznXD
俺が清掃に向いていると思う理由は、

125FROM名無しさan2017/06/15(木) 19:12:28.38ID:2PQyznXD
体動かして健康的。
汚れが落ちてビフォアーアフターがわかる。
適度に忙しい。
こんなところかな。

126FROM名無しさan2017/06/15(木) 19:17:46.68ID:/IyQGmRb
>>122
ババアできない奴多いよ
ずっとやってるババアはできるけど
清掃会社未経験のババアは
家で適当な掃除しかしてないんだなと分かる
汚れ伸ばして、はい!OK!!か
同じ箇所にずっといるかのどちらか

127FROM名無しさan2017/06/15(木) 19:18:43.56ID:/IyQGmRb
>>118
そこまで自分下げると陰気な雰囲気になるよ
( *´・ω)/(;д; )

128FROM名無しさan2017/06/15(木) 19:20:26.96ID:/JAfDbdv
>>90
主婦(夫)って既婚者で無職だよwww

129FROM名無しさan2017/06/15(木) 19:38:47.07ID:TcvF/UEC
必要としてる仕事って言うけど実際は汚い、楽したいってだけだしな
もしも清掃業務が汚くなくて管理人とかが若いなら大体は自分がやる

歳とっててもやろうと思えば出来る

130FROM名無しさan2017/06/15(木) 20:19:00.45ID:2PQyznXD
清掃の仕事はじめてから酒を飲むようになった。
友達何人かで飲み屋にいってワイワイやったり、
合コンで女の子と飲んだりするわけじゃない。
家で、自炊の傍らマグカップに入れて
チビチビと飲む。
酔っ払うほどではないが思考を若干低下させて
自分は底辺だとか余計なことを考えないのが目的。

131FROM名無しさan2017/06/15(木) 20:56:58.17ID:2PQyznXD
底辺=現代の奴隷

132FROM名無しさan2017/06/15(木) 22:51:52.40ID:U0RS6mwK
国民年金に国保だけでも大変なのに都民税もきて、、
清掃だけじゃ無理だわ
かといって清掃で社員も手取り少ないし

133FROM名無しさan2017/06/16(金) 04:51:30.71ID:Ag4GhYid
まさに生かさず殺さずだよな

中間層は、仕事の後に異性と飲みに行ったり、娯楽に興じたり、
家庭の団欒楽しんだりしているというのに

134FROM名無しさan2017/06/16(金) 07:07:37.47ID:Yuc22m0m
70代前半の爺さんは他の人の仕事量半分以下で辞めて行ったわ
給料同じやからみんなからネタにされてる

135FROM名無しさan2017/06/16(金) 09:03:16.74ID:pDRdG/VO
ひどい仕打ち受けてるみたいな言い方しとるけどお前ら本当に努力したんかと
持ってる資格とか学歴とかあるんかと

136FROM名無しさan2017/06/16(金) 10:21:01.80ID:sULMOp3U
病院の日常清掃辞めた
もともとスピードについていけなかったんだけど、
お年寄りの患者から若さや健康を羨ましがられたり、たぶん癌患者かな、
ごっそり抜けた髪の毛を掃除するのが精神的にキツくなってしまった

医者や看護師って毎日ああいうのに接してるわけでしょ
尊敬するわ

137FROM名無しさan2017/06/16(金) 10:43:07.94ID:Fgr/Pm67
転売等の不労所得の自営で成功するか
大手企業の正社員になるか
公務員になるか

それが出来なきゃ永久に惨めな底辺職
ブルーカラーやグレーカラー
現場労働や接客業、果ては訪問販売やキャッチのような前科者御用達の職
そんなゴミ人生歩むぐらいなら自殺するわ
自殺するぐらいなら転売や乞食で成功しなとな
俺は永久に現場労働や接客業なんてやりたくないね
だって脳味噌が腐るから

138FROM名無しさan2017/06/16(金) 12:04:16.63ID:Ag4GhYid
手抜きして楽にやっていくことにした。
丁寧にやろうとしてたのは、前任者より綺麗になったと言われたかったから。
いわゆる承認欲求ってやつだ。
社員が言うように、クレームが来ない範囲で綺麗にすれば十分だな。
テナントの奴らも、どうせ細かいところまでチェックしてないだろうし。

139FROM名無しさan2017/06/16(金) 13:34:22.47ID:pDRdG/VO
社員がそんな事言ってくれるとかクソ良いところだな
実際それは正しいわ

こんな仕事誰も見てないっていう
はっきり言って汚くさえなければ良いんだよ
綺麗にさせるのはやり過ぎってなる

140FROM名無しさan2017/06/16(金) 13:35:30.09ID:QMpj6jLp
>>128
ん?どゆこと?

141FROM名無しさan2017/06/16(金) 14:37:20.11ID:Ag4GhYid
>>139
やっぱ、そうかー
はじめは、この会社は駄目だ!とか思ったけど、俺が間違ってたわ。
どんなに頑張って綺麗にしても、テナントの奴らの中には
嫌がらせしてくる奴らもいるし。
先日は、小便器の前に小便の水溜りできてるし、
昨日は、エレベーターを俺が取ってしまった形になったせいか、
エレベーターのドアを叩かれるし(エレベーターの故障かと思ってマジびびった)。
今後、その階の掃除は特に手抜きすることにした。
手抜きつーか、汚れた雑巾のまま便座拭くとか。
女子率高いフロアーでは、変態を見るような目で見られるし。
お前らのうんこ・小便・汚物を片付けてやってんだぞ、くそメスどもがっ。

142FROM名無しさan2017/06/16(金) 16:01:32.38ID:Ag4GhYid
さっきマンションのエレベーターに乗ったら、
入り口に小学生低学年くらいのガキが入ってくるのが見えた。
小便我慢しているようで落ち着きなく焦ってる。
待っててくれと言わんばかりの情けない顔でこっちを見ている。
俺は、静かにエレベーターの「閉」ボタンを押した。
扉が閉まった後、全フロアーのボタンを押した。
微笑みながら。

143FROM名無しさan2017/06/16(金) 18:06:18.38ID:j4m55NMm
スレが伸びてると思ったらまたハッタリニートバカか

144FROM名無しさan2017/06/16(金) 18:23:34.08ID:Ag4GhYid
清掃のバイトはじめてから、他人のミスを許せなくなった。
うっかり忘れただけかもしれないのに、
俺が底辺だからコケにして意図的に忘れたのだろう、と思ってしまう。
一事が万事そんな感じ。
だから、全員が敵に見える。

底辺のデメリットだな。

空港をピカピカに掃除して、本何冊も出した人は卑屈にならなかったのかな?

145FROM名無しさan2017/06/16(金) 19:15:11.47ID:Qn4aStBx
コケにして忘れたいじゃなくて本当は自分のほうが上だっていう優越をしないと駄目なほど追い詰められてる余裕のない人間にある典型のやつ

146FROM名無しさan2017/06/16(金) 19:52:19.54ID:Uxn8dKSo
>>144
あんた、どんな職場いっても大変そうだな…
何と戦ってんの?

147FROM名無しさan2017/06/16(金) 20:52:05.33ID:b+zlUxd4
糖質っぽくないか?

148FROM名無しさan2017/06/16(金) 21:56:50.52ID:Ag4GhYid
>>145
そのとおりだろうけど、そいつより社会的地位が低いので何も言い返せないのが辛いな

>>146
どんな職場どころか、人生どこいってもこんな感じ。
普段、大人しい感じだけど、腹の中では我慢してて
いつか爆発する。
自己否定感が強いと、何をやっても上手く回らない。

>>147
ぽいけど、病気と言えるほど酷くないのがかえって辛い。
病気と認定されれば、障害枠とかもあるし、俺は病気だからと精神的に
逃げることが出来る。
健常者の範囲だが、病人に限りなく近い位置が一番辛い。

149FROM名無しさan2017/06/16(金) 22:00:49.59ID:Ag4GhYid
一人現場だが、今、テナントの奴ら全員が敵に見える。
一人現場なので、同僚の敵はいないが、同僚の仲間もいないのが辛い。
同僚がいれば、エレベーターを叩いた奴を特定したり出来るが一人だと何もできない。
まるで、掃除用具のロッカーに閉じ込められて、外側から叩かれるイジメを受けた気分。
管理会社や雇ってくれた会社に通報しても、俺が面倒な奴認定されるだけ。
下手すりゃ解雇だ。

150FROM名無しさan2017/06/16(金) 23:07:15.45ID:Uxn8dKSo
良い意味でも悪い意味でも生真面目なんだろうね

151FROM名無しさan2017/06/16(金) 23:09:29.43ID:0BA66h7i
もうすぐ一年の二時間のバイトだけど
ペア組んで行うとき
おばさんリーダーと組むと必ず何か言われる時にはキツい

もう一人のチーフリーダーと組む時は何も言われないのに

そのチーフ曰わくおばさんリーダー原因で過去何人か辞めてるみたい…

お金足りるなら働きたくないけど
そうもいかないからなんとか続けたいんだけど

おばさん「一年経つんだからもう少し分かってもらいたい」と言ってきて 困ったm(_ _)m

152FROM名無しさan2017/06/16(金) 23:41:24.07ID:icyDLU2P
Lee Dowon

153FROM名無しさan2017/06/16(金) 23:43:35.40ID:euKFAUfQ
>>148
うんと、前に精神科に診断行った人?職場の人が自分の悪口言ってるだかなんだかで上司に報告した人?

154FROM名無しさan2017/06/17(土) 00:32:06.44ID:12gEpOfP
>>149
1人現場だとテナントと自分がアウェイに感じるの分かるよ
自分も最初は、清掃の仕事よりそれが嫌だった。
ありがとうございますなんて言われた日にはアウェイ感が消えるんだけど、
何かの拍子にまた落ち込む。
君の場合は今はエレベーターなんだろね

155FROM名無しさan2017/06/17(土) 00:58:32.32ID:zJxSbicN
>>1541
>>141-142見ても、エレベーターを先乗りしてお客様を乗せない
ところからしてこいつ非常識だろう。
被害妄想のせいか毎日何回も妄想交じりの愚痴書いてきて邪魔。
そんで自分ではスレ立てしないで、ここでも実生活でも邪魔者。

156FROM名無しさan2017/06/17(土) 02:12:33.61ID:OWf0xJ0C
まあこいつの言うことも一理あるよ
底辺で努力もして来なかったクソ野郎だとは思うけど確かにクソみたいな利用者もいる

俺も清掃の仕事してる最中にガキの集団が近づいて来て絡んで来たりとか他にも俺の集めたゴミを後ろに連れてる女が通るからか勘違い紳士の馬鹿が傘拾って台の下に入れて行くとかあったな

けどそういうのはもう仕方ないから気にすんな
変なやつはどこにでもいるんだよ
あと、はっきり言ってお前は俺の倍以上生きてると思うけど問題対処能力に難あり過ぎ
細かいことはどうでも良いんだよ

大事なのは確かな自信を持て
そいつらにアホみたいな扱いされようが資格とかそういうものを持ってればいちいち考えるまでもなく上だってわかるから笑って許せるようになる

157FROM名無しさan2017/06/17(土) 05:37:59.57ID:db/oRDPE
>>154
ほんとそれ。

>>155
俺が9階から1階へひとりで乗る→6階あたりの奴が上に行きたい→俺が1階行って戻ってくるまで待つことになる
→エレベーターのドアを殴るまたは蹴る

俺が1階から9階へひとりで乗る→6階あたりの奴が下に行きたい→俺が9階行って戻ってくるまで待つことになる
→エレベーターのドアを殴るまたは蹴る

早朝なので、いるのは俺と、その24時間やっているテナントの数人だけ。
俺が乗らなければ、そいつらの乗り放題だから、俺がいるだけで邪魔なんだと思う。
そのフロアーの便所は、雑巾洗わないで便座も拭くことに決定した。

158FROM名無しさan2017/06/17(土) 05:39:43.81ID:db/oRDPE
なんの努力もせず怠惰な人生送ってきた人は、底辺に「落ちた」わけじゃなく
もともと底辺にいたわけで、何の苦痛も辛さも感じないだろう。

159FROM名無しさan2017/06/17(土) 05:47:35.80ID:12gEpOfP
>>157
例えばその場合だと、9F→1Fのときは階段使うとかどうだろ。
「こっちも配慮してますよ」を出して、なるべく下に下に自分を置いてへりくだると、
逆にテナントの人が気を使ってくれるようになった。
(テナントにも寄るところが大きいんだろうけど)。

トイレで鉢合わせになると、あっスミマセンって一時的に出るようにしたりしてたら
「いえいえ、こちらのほうがアリガトウなのにw」とかそんな場面が増えた。

160FROM名無しさan2017/06/17(土) 06:15:53.45ID:OWf0xJ0C
>>158
それは俺も思ってたけど実際はそうじゃないからな
社会っていうのは年功序列だから普通は年長者が偉い
でも怠惰なやつはなにもしてきてないから当然それには該当せず上がせっかく死んでポスト空いて来てるのに結局若いやつとスタートライン

更に言うと年齢を経ることで同年代も成長してるからな
20代半ばで宅建のやつも30後半にもなりゃ不動産鑑定士になってるし、税理士やってるやつもTOEIC990点とかにまで手を出し始める

なにもしなかったらプラマイゼロどころかマイナスにしかならないんだよ
要するに最初期で底辺だったやつは最底辺になる
なんだかんだ言って20代なんてみんな努力してないから誰が貧乏くじ引くかなんて曖昧なんだよ
でも30も半ばになってくると、おや?って感じでだんだんと格差が生まれて役職も付いたりして結婚し、上級層は一軒家まで持ち始める

社会全体としてみればずっと底辺なのは変わりないが生涯年収や同年代と比較したらいつの間にか底辺じゃなくて最底辺になってる
同年代と話さないから気付かないもんなんだよ
でも真実はそうだと俺は思う

161FROM名無しさan2017/06/17(土) 06:40:16.23ID:JnR84q4X
>>149
一人現場が一番楽なのに。

162FROM名無しさan2017/06/17(土) 07:47:24.65ID:db/oRDPE
>>159
上のフロアーから、大きいゴミ袋回収して1階に下ろす作業だから、
9→1階段は難しいかな。
叩くのが今後も続くなら、時間帯を少しズラすしかないけど、
朝出ているゴミをその日の回収に間に合わせないと、集積所が一杯になるから
なるべく一番に終わらせたい。

でも、誰かがエレベーター使って待たされるからといって、ドアを叩くほうが基地外かと。
清掃の奴が使ったとバレているので叩いてくるのだと思うが。
叩いてくる犯人らしき階は、警備会社なので、清掃同様、底辺の基地外の巣窟だから仕方ないか。

>>160
貴方は若いころ努力してきたんですか?今は努力してますか?

ビルメン4点セットに合格して、清掃から施設管理に転職したいと思いますが、
少しは待遇がマシになりますか?

>>161
やっぱし。清掃やっている人は、自分も含めてひと癖ある人間が多い気がする。

163FROM名無しさan2017/06/17(土) 08:06:49.80ID:dsxk8PYQ
年齢によるだろ
50経験無しじゃどうしようもない

164FROM名無しさan2017/06/17(土) 08:08:32.91ID:db/oRDPE
入ったばかりの清掃だということで、テナントに奴らに舐められているのは
間違いない。
効率落ちても、極力、テナントの奴らと会わないような順番で作業しよう。
作業効率落ちた分は、手抜き掃除でカバーするしかない。
・バレない箇所は数日に1回。
・見えないところはやらない。
・やれと教えられたところ以外は絶対やらない。
・掃除後に通行人が汚したと言い訳できるところは適当にやればいい。

165FROM名無しさan2017/06/17(土) 08:11:17.31ID:db/oRDPE
>>163
施設管理に出世しても、俺の場合、テナントの奴が敵になるのは変わらないだろうな。
施設管理のほうがテナントとの接触多そうだし無理だな。

しかし、なんでこんなに被害妄想が酷いのだろう。
誰も信用できない。
雇ってくれた会社も信用してない。
用無しになれば捨てられる。
どんなに真面目に仕事しても捨てられる。

166FROM名無しさan2017/06/17(土) 08:12:43.96ID:db/oRDPE
ていうか、
清掃辞めて、次の仕事探しても見つからんだろうな。
清掃すら勤まらなかった駄目人間というレッテルが重い。
一回、ヤクザもんになると更正が難しいのと同じだな。

落ちた穴は深かった。

167FROM名無しさan2017/06/17(土) 08:15:03.59ID:db/oRDPE
部屋探しのとき、営業のおねーちゃんに「仕事はなんですか?」って聞かれて
清掃ですと答えた。

「清掃ですか・・・・」

そのときのおねーちゃんの失望した引きつった表情が今でも忘れられない。
(清掃だと審査通りにくいだろから、物件紹介しても無駄になる確率が高いからね)

168FROM名無しさan2017/06/17(土) 08:16:36.91ID:db/oRDPE
便所掃除してまで生きたいのか?生きなければならないのか?


20代の俺が、不満そうに問い詰めてくる。

169FROM名無しさan2017/06/17(土) 08:18:02.95ID:db/oRDPE
同じ下の掃除でも介護のほうが遥か似格上な感じするよね。

170FROM名無しさan2017/06/17(土) 08:19:06.18ID:db/oRDPE
介護施設で、老人をいじめる職員がいたけど、
便所掃除のとき、汚れた雑巾で便座とか拭くのと同じだよね。

171FROM名無しさan2017/06/17(土) 10:13:59.34ID:QK2l/vdT
チラシの裏にでも書いとけよ

172FROM名無しさan2017/06/17(土) 10:21:37.60ID:Vzml9cAD
全部読んでないけど清掃の仕事以外に打ち込めるもの持てば尊厳も回復すると思うぜ
というかそうでもないと身も心も持たねえよ

173FROM名無しさan2017/06/17(土) 11:31:24.72ID:db/oRDPE
チラシの裏=2chじゃね?

>>172
そうだね。今、趣味も何にもない。食べたいものもない。
ただ疲労と惨めさだけが残っている。

174FROM名無しさan2017/06/17(土) 12:47:24.48ID:17UUtVyR
>>167
ビルメンって言っとけ

175FROM名無しさan2017/06/17(土) 12:56:43.45ID:lsW7vII3
ビルメンっていえばテレ玉限定?のクリコボのCMで仕事ミスって残業してるOLに
清掃のオバちゃんが「頑張って」とコーヒー差し入れるシチュエーションはないよなw

176FROM名無しさan2017/06/17(土) 13:00:33.13ID:oV9eUSrs
今日も構ってちゃんが早朝から大量に書き込みかよ
目障りだから出てくんな

177FROM名無しさan2017/06/17(土) 13:19:12.31ID:6wdosr5M
>>176
底辺スレのオマエもな

178FROM名無しさan2017/06/17(土) 17:35:37.66ID:db/oRDPE
底辺どうしで罵りあうのだけは避けたいもんだな

1792017/06/17(土) 20:39:07.84ID:oV9eUSrs
目障りだから出てくんな

180 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/06/18(日) 00:34:24.36ID:Z27sJ87w
      彡⌒ミ      
      (・ω・`)
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙"

181FROM名無しさan2017/06/18(日) 06:56:43.50ID:jE1n+ktc
このスレもワッチョイ導入にすれば自作自演も減って快適になるし、連投もなくなる。

182FROM名無しさan2017/06/18(日) 08:44:25.20ID:DMOes0/+
清掃といっても、便所掃除やゴミ袋からこぼれた生ゴミの掃除がない清掃は、さぞかしラクちんだろうな

183FROM名無しさan2017/06/18(日) 09:32:21.67ID:jE1n+ktc
>>182
掃除機掛けや草むしり、床面の水拭きも結構疲れるよ。
時間に追われるし。

184FROM名無しさan2017/06/18(日) 11:23:42.75ID:niOQhgxx
外れは緊急対応が多い現場。
スケジュールに入ってないし何の準備もしてないので
これが多いと疲弊する。
現場に出る社員が受け持ってくれると段違いに楽なんだが。

185FROM名無しさan2017/06/18(日) 12:03:44.78ID:cP0Ys7Tw
団地清掃をしだして、仕事が思うようにできない。かなり丁寧に仕事しなきゃならない。葉っぱは熊手でかかなきゃならんし。草引きも半端なく多い。慣れるまでは仕方ないとは思うけど、自信ない。

186FROM名無しさan2017/06/18(日) 14:40:03.05ID:DMOes0/+
草むしりとか自然に触れられて楽しそう。
俺はビルの中だから、帰るときビル出ると空気うめー、太陽最高!!って思ってしまう。
大きな自然公園の植栽管理をしてみたい。

187FROM名無しさan2017/06/18(日) 15:09:12.74ID:tFFycHPm
夏は寒いし冬は暑いし蚊に刺されるわ喉乾くわで最悪だぞ
カラスにフンかけられたりとかな

188FROM名無しさan2017/06/18(日) 15:58:47.64ID:hAUX6Td/
夏が涼しくて冬が暖かいなんて最高じゃん♪

189FROM名無しさan2017/06/18(日) 19:06:57.55ID:jE1n+ktc
>>186
真夏の炎天下に一日中除草やってみればいいよ、はたして最高っていえるかな・・・

190FROM名無しさan2017/06/18(日) 19:21:06.88ID:SoUAQ8PW
なんでも幸せや感動に変換できるっぽいから死んでも地獄最高!とか言ってそう

191FROM名無しさan2017/06/18(日) 19:53:29.61ID:DMOes0/+
ドブネズミみたいに美しく生きたい

と歌っていた人は、実際にドブネズミを見たり触ったりしたことがない人だと思う。

192FROM名無しさan2017/06/18(日) 22:24:23.03ID:6+LLWP5D
>>191
ドブネズミってオマエのことだろ

193FROM名無しさan2017/06/18(日) 23:04:47.97ID:dti+svIB
>>192
そういうのやめろよ、キミ

194FROM名無しさan2017/06/19(月) 00:23:13.33ID:HO/fk82D
自分はマンションの清掃をしてるのだが
帰宅時に駅の外に設置してる喫煙所を通ったら
清掃中の看板が出てる中
清掃員さんを囲んだような状態で
タバコ吸ってるサラリーマン数名が居て
煙の中、清掃員さんが、灰皿などをその場で洗ってた


清掃中位、タバコ我慢出来ないのかと思ったのと
一生清掃の仕事はしたくないと思った


今、28歳なのだが
清掃の仕事しながら、他の業種の資格を取ろうと思ってます。

195FROM名無しさan2017/06/19(月) 04:56:44.29ID:WeGoC9ys
新しい朝が来た

希望の朝だ

ドブネズミみたいに汚く生きよう

だって俺らは清掃員

196FROM名無しさan2017/06/19(月) 05:35:16.70ID:7JhHl+jf
来月から駐車場の草刈りが始まる。
去年はほんときつかった。

197FROM名無しさan2017/06/19(月) 05:39:29.64ID:kDqb+xxz
求人で、ちょっとしたお小遣いみたいなのが年2回あるって書いてあるところは
いくらくらいもらえるの?

198FROM名無しさan2017/06/19(月) 05:58:44.44ID:fYYorgkc
5000円(税引き前)〜20000円位までだと思う

199FROM名無しさan2017/06/19(月) 07:13:03.69ID:W4QnqNxq
ドブネズミ
食べると美味いよ

200FROM名無しさan2017/06/19(月) 07:27:31.53ID:SdA73CVu
>>198
やっぱりそうだよね
5万を年2回とかじゃなくて1万レベルの話だよね

201FROM名無しさan2017/06/19(月) 12:29:18.06ID:WeGoC9ys
やっぱ、手抜きしたらすっげーラクだな
これでクレーム来なければ
こんな美味しいバイトないな!

202FROM名無しさan2017/06/19(月) 12:36:43.26ID:ZPNbvTj7
いつもちゃんとやってるのに手抜きした日に限ってクレーム来るんだよなあ

203FROM名無しさan2017/06/19(月) 12:53:12.60ID:kDqb+xxz
あるある
たまたま汗ふいて休憩してる時に限って、ビル管理の人が来たり…

204FROM名無しさan2017/06/19(月) 13:50:54.10ID:X1OgG7H8
ああいうのってやってるところも実際には見られてるから気にしなくて良いよ
休憩中は注意力に余裕が出来ただけ

205FROM名無しさan2017/06/19(月) 16:19:08.67ID:WeGoC9ys
大便器掃除するとき、奥のほうに手を突っ込むと、
メッシュみたいなのに触れる。そこをスポンジで
ごしごし擦ると、茶色いぶよぶよしたものが浮いてくる。
それがとても臭いのですが、奥までごしごししないほうが
良いですか?

206FROM名無しさan2017/06/19(月) 17:17:40.56ID:Aa8kzs1D
手抜きしてるんじゃないのかよww
急に真面目な悩み発言ワロタ

207FROM名無しさan2017/06/19(月) 18:00:11.50ID:4fWMVlQD
ワロタw

208FROM名無しさan2017/06/19(月) 18:28:25.08ID:WeGoC9ys
笑ってないで回答してくれ。
便器の奥をごしごしする工程も手抜きできれば、よりラクになるんだが。
でも、その茶色いのは臭いから、毎日こすって落とさないと
そのうち便器が臭くなって、クレームが来るのか心配なんだ。
水面下のことなので、ほっといても臭いにならない?

209FROM名無しさan2017/06/19(月) 18:58:54.01ID:0sjYeRfg
お前らってただのバイトのくせにここまでやってんのかよ
ここまで来たらもはや天職と認めるわ

向いてる向いてないの話は分かりきっててアホくさいと思ってたがあんたは間違いなく向いてる
ただしお前はあくまで例外中の例外だな

210FROM名無しさan2017/06/19(月) 19:31:00.86ID:7FW+kMIp
>>208
見えるところまでブヨブヨに侵食されてきたら
そこだけ落とせばいい

211FROM名無しさan2017/06/19(月) 20:14:51.41ID:WeGoC9ys
>>209
天職イェー(涙)

>>210
便器の形状にもよるのかもしれないけど、
見えるところまでブヨブヨに侵食されたときには
間違いなくクレームが来ていると思う。
今考えると、前任者の引き継ぎのとき、便器洗う手本を見せてもらったのは
1回だけ(1便器だけ)だったから、自分の便器の洗い方が正しいのか心配だ。
その茶色のブヨブヨも、前任者がこすってなかったから溜まっているんだと
思って質問できなかった。質問したら、前任者の清掃方法にケチをつけることに
なるから。
そのブヨブヨ対策としては、スポンジより、柄のあるブラシのほうが有効だと
思う。ブラシのほうが清潔なのに、なんでスポンジ持ってこするのか理解できない。

212FROM名無しさan2017/06/19(月) 22:32:45.92ID:7FW+kMIp
>>211
ブラシ、会社に言って買ってもらうか、面倒だったら自費になるけど
100均で買ったら?
目に見えるとこの汚れはスポンジの方が落としやすいけど
奥までこするならブラシの方が絶対いいと思う(個人の感想です

213FROM名無しさan2017/06/19(月) 23:59:29.28ID:owGTnJmO
ショッピングモールの開店前清掃の人いる?     

214FROM名無しさan2017/06/20(火) 05:06:55.09ID:edxCYdwt
>>212
前任者が残していった道具の中にブラシがあった気がするから
まだ使えそうか見てみる。
月水金はブラシで、火木はスポンジとかにしてみようと思う。
ブラシのほうが手が汚れないから、ドアノブとかに
便所水を撒き散らす確率が落ちるからテナントにもいいよね。

ただ、小便器の排水の蓋は、手でとってスポンジじゃないと駄目だから
ブラシは使えない。
某大きな駅の小便器は、その蓋が撤去されてて、掃除しやすいだろうな
と思った。

215FROM名無しさan2017/06/20(火) 09:45:46.82ID:qij5dlqs
はっきり言っとくけど俺たちはそもそもバイトなんだから菌とかまで殺菌する必要はないんだよ
見えない汚れとかは取る必要が無い
第一ドアノブについたとか手すりに付いたとかは利用者もそういうことを承知の上で触ってんだからそれ込みで手洗ったりなんなりしてる

故に本来であれば臭いなども上から指摘されればやるというのが正しいやり方
忙しい人間はこういうところで無駄な時間を消費させてると思う

216FROM名無しさan2017/06/20(火) 11:32:38.02ID:edxCYdwt
>>212
さっそく置いてあったブラシでやってみたけど、真っ直ぐなブラシだったせいか
やりにくくて1便器で終了した。

>>215
便器につっこんだゴム手袋でドアノブを触るとかヤバイと思うんだが・・・
見られる可能性のあるところでは、必ず手袋外すようにしている。
見られない場所でも、極力、手袋はめた手を水洗いしている。

でも、どんなに頑張っても、テナントの人間が気がつかなければ
お褒めの言葉なんてもらえないし、
貴方の言うとおりクレームきたら対応するのが正解ですね。

217FROM名無しさan2017/06/20(火) 11:35:54.40ID:edxCYdwt
便器の臭いについても、そういえば、便所の床を拭いているとき
鼻と便器が5cmくらいに接近していて気がついた程度だから、
普通に立ちションしているテナントの人が臭いに気がつくはずないよね!
それを尿石取りたいとか、俺はホントにアホだな。

218FROM名無しさan2017/06/20(火) 13:16:00.48ID:qAsX6cVY
そういうもんだよ
道が汚れてるからあそこやっといて〜、って言われてハイわかりましたでやっと行動したらいい
勝手な事やって壊したり詰まらせたりするより無難に言われたルーティンだけやってればいいんだよ

219FROM名無しさan2017/06/20(火) 14:17:35.71ID:+7nQGhHj
あー、ゴキの季節だ
今日、外の蛇口でいつものように雑巾を洗ってたら
蛇口回りに巻き付けてあるホースの裏からジーっと見つめられてる視線を感じた。
気のせいかと思って雑巾を洗い続けてたら、
ホースの裏で触覚だけウロウロ動いてる。

あ〜あ〜あ〜、と思いながら逃げるように雑巾洗ってたら裏からゴキちゃん登場。
さっさと逃げてきたけど明日も雑巾洗うのが怖い

220FROM名無しさan2017/06/20(火) 14:55:37.71ID:yrHWP8uA
俺も虫嫌いだけど殺虫剤持っていってるよ
クモ、ゴキブリは見つけたら殺してる

221FROM名無しさan2017/06/20(火) 14:59:39.36ID:WZMi45k9
家じゃ嫌だが仕事だと発見次第即殺せてしまうな
客の前に走られたりしたらそっちの方が怖い

222FROM名無しさan2017/06/20(火) 15:00:31.04ID:+7nQGhHj
そっか
そうする

223FROM名無しさan2017/06/20(火) 15:31:50.83ID:edxCYdwt
>>218
ほんと、そうする。即解雇ってことはないだろうし。
ただ、素直に、はいわかりましたと言えれば、
今頃、清掃はやってなかった気がする。

>>219
先日、ネズミの赤ちゃん見た。俺が箒で集めたゴミの中に何か動くものがあって、
よく見たら生まれたてのネズミだった。チューチュー鳴いてた。
いつも、某コーヒーチェーン店の不法投棄まがいにゴミの捨て方のせいで
ネズミにゴミ置き場を食い荒らされていて、憎いネズミの子だったが、
殺すことは出来なかったわ。
ネズミが悪いんじゃなくて、ネズミが食えるように、ボックスにも入れずにゴミ袋を捨てる
某コーヒーチェーン店が悪い!
食い荒らされたゴミを写真にとってうpしたいくらいだ。
その店でコーヒー飲んでいる女性に、ネズミが食い荒らした使用済み生理用品を
叩き付けてやりたい。

224FROM名無しさan2017/06/20(火) 16:34:14.10ID:m5eWi3/2
ニートの自演w

225FROM名無しさan2017/06/20(火) 17:18:17.70ID:+7nQGhHj
すぐ自演にしたがる人はなんかの病気なの?

226FROM名無しさan2017/06/20(火) 21:26:16.03ID:n9XDnnMZ
夕方のNHKの情報系番組でも新幹線の折返し清掃を7分でやるってのやってた
ちょっと前は羽田空港ばかりだったしテレビ局に売り込んでるのかね。

227FROM名無しさan2017/06/21(水) 09:15:46.60ID:wzERMf4j
オイ!スターバックスの悪口はよせ!

228FROM名無しさan2017/06/21(水) 11:19:32.10ID:aHRP18Bd
もしかして清掃って目が大事?
ばっと全体を見渡して、汚れているところをサーチする力みたいなの。
私は、目が悪いし視野も狭いから汚れをぱっと見つけられない。
だから、形式的に全体を掃除する羽目になって時間がかかるし疲れる。
で、肝心の汚れは見落としたりする。

229FROM名無しさan2017/06/21(水) 11:23:21.67ID:O1/th4xj
>>226
ああいうのを見て
「よしうちの建物でも…」
なんて思われるのも困るんだよな。

うちのクライアントみたいに、新幹線清掃の番組見て
「うちの清掃スタッフにもサンタ帽被らせよう」
とか、バカかと。

230FROM名無しさan2017/06/21(水) 13:08:33.39ID:o+09rFZD
>>228
ババアの典型でワロタwwwwwww

231FROM名無しさan2017/06/21(水) 14:09:21.22ID:F5PdC6HG
何でこの汚れが見えてないんだ?って感じのミスを
うちの母親も嫁も家でやるんだがあれなんでなんだろうな

232FROM名無しさan2017/06/21(水) 14:39:41.31ID:aHRP18Bd
>>231
清掃員のくせに、嫁がいるなんて凄いな
どんだけ美人な嫁か知らんが、よく清掃バイトなんかと結婚してくれたな
嫁の親族の反対とかなかったのか?
正月とか嫁の家に行っても「汚いから家のものには触らないでね」とか
そもそも「来ないで」とか言われないのか?

233FROM名無しさan2017/06/21(水) 14:42:33.29ID:aHRP18Bd
最初は早朝起きるのがキツかったけど、
最近は、段々、起きるのが早くなってきた。
夜も一度寝ると朝まで爆睡だし。

以前は、ほっとくと段々、起きるのが遅くなっていたのに不思議だ。

234FROM名無しさan2017/06/21(水) 15:41:52.39ID:UiFDSOrk
高卒年収300万のやつの嫁が美人のわけないじゃん
ありえんて

235FROM名無しさan2017/06/21(水) 15:57:30.06ID:F5PdC6HG
清掃以外の人間としてのコアの部分が惹きあったから見た目とかは2の次だったな
確かに暮らしは楽とは言えないが独りの頃より楽しくやってるよ

236FROM名無しさan2017/06/21(水) 16:03:48.56ID:UiFDSOrk
言い訳乙

237FROM名無しさan2017/06/21(水) 16:36:04.11ID:aHRP18Bd
>>235
そうは言うけど、清掃やっているというだけで立ち去っていく女も
少なくないんだから、イイ女捕まえたと思う。
清掃業界に軽いノリで入ったけど、「清掃」って
思った以上に破壊力あったわ。

238FROM名無しさan2017/06/21(水) 16:38:06.63ID:aHRP18Bd
ゴム手袋のせいなのか、石鹸で頻繁に手を洗うようになったせいか、
手が荒れてきた。
指紋がツルツルになって、スーパーでお札だすとき1枚づつめくれなくて困っている。

手袋は、裏返して中も石鹸で洗っているが、元に戻すのが大変だ。
風船のように空気を入れろとかいてあったが、さすがに便所に突っ込んだ
手袋に口を付けることは出来んわ。

239FROM名無しさan2017/06/21(水) 16:40:35.64ID:aHRP18Bd
接客やってたとき、変な客にあたると、その後、邪気に当たったように
ぐったり疲れた。エネルギーを消耗した感じ。

清掃やるようになって、毎日、汚いものや他人が捨てたものに触れるようになって、
邪気ならぬ汚気に当たったように、ぐったり疲れたりイライラしたり
自分だ駄目人間であるかのように思ったりするようになった。

240FROM名無しさan2017/06/21(水) 16:40:53.62ID:Cvcf5iKy
>>232
犯罪者でも結婚できるのにお前は彼女すらいないもんな

241FROM名無しさan2017/06/21(水) 18:00:38.51ID:sT1n24sO
俺も変な客とかに今でも接触すると疲れるな
制服違うんだから無理に決まってんだろ分かるだろと
勘弁して欲しいわ

242FROM名無しさan2017/06/21(水) 18:22:31.99ID:y0WzRcJj
>>239
接客はだめ、清掃もダメって仕事自体に向いてなさそう
田舎で農業でもやれば
農業も商売になれば嫌な人間と折衝があるけど

243FROM名無しさan2017/06/21(水) 18:27:28.80ID:a4xUq0aJ
そうやって決めつけるのもよくない
そもそも清掃も接客も、そんなに人がやりたがる仕事じゃないし。

つーか、好きな仕事につけて
仕事が楽しくてしょうがない人のほうが少ないと思うよ。
みんな「あー、この仕事辞めたいなあ」なんて思いながら我慢だ代として給料をもらっている。

そんなもんだよ

244FROM名無しさan2017/06/21(水) 18:51:37.13ID:aHRP18Bd
>>241
逆に、エネルギーをもらえる人もいるよね。
俺は、無愛想に仕事しているから、奪うほうだろうけど。

>>242
農業も無理だろ。田舎人間とは、まず合わない。

たしかに、仕事は向いてないな。
決められたルールに収まるほど、俺の考えが小さくないんだと思う。

>>243
多数派だよね、その考えは。
その考えに乗るには、仕事以外に何か生きがいを見つけないといけない、見つからない。

245FROM名無しさan2017/06/21(水) 23:44:40.54ID:O1/th4xj
>>240
あれ不思議だよな。
宅間守の相手とか、何考えてるんだろ?
いっそ凶悪犯罪起こせば結婚できるんじゃないかなと思う。

246FROM名無しさan2017/06/22(木) 00:51:09.66ID:qtYr5LEv
大学生の若造が言うけどぶっちゃけお前らだって別に結婚できないとは思わんよ

ただ、お前らがギリギリ求めて応えてくれる女は世間でいうブス、ブサイクのみんなが拾わない女だけ
妥協しないなら無理
単純にこれだけの話

そんなに結婚したきゃ自分の値踏みを正しくしてハードル下げろと
それが嫌ならみっともないから喚くな

247FROM名無しさan2017/06/22(木) 01:19:50.83ID:UbtL5KUf
妥協も何も誰一人振り向いてくれる女がいないのにどうしろと?
清掃のバイトで月7〜8万ぐらいしか収入がないし結婚したところで生活できんから
妥協したらいくらでも結婚できるというのは金があっての話だからな
自分に金がなければ自然と結婚条件に女の稼ぎの項目が加わるからどうしてもハードルは高くなる

248FROM名無しさan2017/06/22(木) 04:23:43.30ID:txgtfLqb
今日も半日がんばるぞ!

249FROM名無しさan2017/06/22(木) 04:53:46.29ID:txgtfLqb
>>247
清掃だけで7,8万で生きていけるなら結婚なんてしなくて幸せだと思う。
貯金があるか、親の家があるんだろうけど。

250FROM名無しさan2017/06/22(木) 05:56:34.60ID:kvrnDPGh
何が幸せだよ
いずれ詰むだろ

251FROM名無しさan2017/06/22(木) 06:51:14.07ID:4HHKL6oW
なんで8万程度しか稼げないんだよ
専業主婦かよ

252FROM名無しさan2017/06/22(木) 07:13:56.04ID:s2TGTSGt
バイトだからだろ

253FROM名無しさan2017/06/22(木) 09:53:31.70ID:qtYr5LEv
年収100万でバイトするくらいなら生活保護貰った方が良いだろう

254FROM名無しさan2017/06/22(木) 11:02:26.30ID:Rn4xkuAy
病気や怪我で働けないならともかく
生活保護は絶対嫌だわ

255FROM名無しさan2017/06/22(木) 11:32:54.73ID:txgtfLqb
毎日、猛烈にうんこを跳ね飛ばす階がある。
どうしてこんなところまでうんこが飛ぶかなぁ?というくらい飛んでいる。
普通に座ってうんこしてないんじゃないかとか。

しかし、毎日毎日こんな猛烈な下痢便してまで
スーツきて正社員でいたいのかね?
仕事できなくてストレスで過敏性腸症候群にでもなっているんじゃないか?

掃除のバイトに転職すれば、ストレスなんてほとんどないし、
したいときに、いつでもウンコできるし、
体動かすから健康によく、過敏性腸症候群なんて数日で治るのに。

256FROM名無しさan2017/06/22(木) 12:05:05.36ID:iCP14hPX
まあ楽したいだけならなにかを犠牲にすれば方法はあるしな

お前らのは若いうちから努力せずただのうのうと生きてきて辛いことから逃げ続けた結果、しょうもない仕事でしょうもない賃金貰って社会のサービスを悪化させてなんの貢献もせずただ死ぬだけ

そのリーマンには他にも選択肢があるけどお前らは仕方なくやってるだけだからな
そんな生活したくないからみんなストレス抱えながらやってんだよ
努力してないやつは一言で吐き捨てるように簡単に言うけどさ

257FROM名無しさan2017/06/22(木) 13:25:55.67ID:txgtfLqb
今日、便器の前で気がついたけど、便器掃除しているとき
無意識に息を止めているようだ。
そりゃ、汚いもの前にして深呼吸する人はいないわけで、
当然と言えば当然だけど。
でも、掃除中、呼吸が浅くなって、帰宅後にドッと疲労感に
襲われているみたい。
接客で嫌な客相手にするときも息を詰めている感じだったし。
人は、防御姿勢のとき息止めるよね。

258FROM名無しさan2017/06/22(木) 13:28:19.05ID:txgtfLqb
今日、ゴミ捨て場で、体長20cmくらいのドブネズミを見た。
いつも某コーヒーチェーン店のゴミ袋を食い荒らしているネズミは
こんなでかかったのか!と驚いた。
もし、こっち向かってきたら、ぎゃー!とか言って逃げ出してたな。
ネズミさんは逃げてくれたけど、とりあえずゴミ捨て場から退散したわ。


もうヤダこんな職場。

259FROM名無しさan2017/06/22(木) 13:30:06.40ID:txgtfLqb
でも、しょうがないよね。
若いうちから努力せずただのうのうと生きてきて辛いことから逃げ続けた結果なんだからね。
そのうち勃起もしなくなり自慰も出来なくなるのだ。
酒飲んで寝るだけの人生。

260FROM名無しさan2017/06/22(木) 14:33:21.42ID:yEo4vuSX
あーあ。美人が入って来ないかなぁ。職場結婚したい…

261FROM名無しさan2017/06/22(木) 14:46:15.64ID:OosmU3OU
俺は女なんかいらんよって心構えで生きると向こうから美人が近づいてくるよ
女が欲しいって思ってると奪われると危険を察知して逃げていくんだよ

262FROM名無しさan2017/06/22(木) 14:52:31.24ID:nGgOxL99
俺もその心がけでいるけど全く接点無いけどな
女なんてAVで充分と思ってる

263FROM名無しさan2017/06/22(木) 14:54:14.23ID:L5UvlNWp
そもそもなんで顔から入るんだよ
俺らの場合は稼げる女だろうよ

264FROM名無しさan2017/06/22(木) 16:05:57.37ID:nGgOxL99
稼げる女なんていう都合の良い女が世間にどれほどいるのか
そしてお前はそれを利用できるヒモになれるほどの資質を持っているのか
物事を正しくみられるようによく考えよう

265FROM名無しさan2017/06/22(木) 17:17:17.70ID:txgtfLqb
>263
体重135kg、体脂肪率50%くらいの
デブスで性格が悪い看護師あたりが狙い目。

266FROM名無しさan2017/06/22(木) 17:22:41.59ID:nGgOxL99
まあ確かにナースなら男日照りだし可能性はあるが果たしてどうやって知り合うか
まあ無理だわな

267FROM名無しさan2017/06/22(木) 17:34:52.76ID:17F/KgGs
>>260
呼んだ?
すれ違いに高校生から可愛いって話しかけられた主婦が通るよ(*'ω'*)

268FROM名無しさan2017/06/22(木) 17:35:45.72ID:txgtfLqb
テナントに病院があって、はじめは、「なんで男が女子便所掃除すんのよ!」
という空気が漂っていて、挨拶もされず完全スルーされていたが、
真面目に掃除していたせいか、最近は、ちょっと認められたようで、
無視されることはなくなり、お礼を言われるときもあるようになった。

残念ながら、みなさん美人ぞろいで、100kg超級のデブスが居ないのが難点だ。

269FROM名無しさan2017/06/22(木) 17:42:59.03ID:ejCoCB/4
早く仕事みつけろよw妄想君

270FROM名無しさan2017/06/22(木) 18:02:30.48ID:txgtfLqb
でも、風俗嬢って凄いよな。
汚いだけじゃなくて、性病の危険もあり、接客もあり、自分の裸も見られ・・・

それに比べれば、清掃なんて汚いだけでラクなもんだな。

271FROM名無しさan2017/06/22(木) 19:23:58.56ID:nGgOxL99
そもそも挨拶すること自体がおかしいし相手も刺されないように愛想よくしてあげてるだけ
マンションとかで挨拶強要すんのは住所特定されやすいし親切そうな人が好まれるとかでわかるが逆に病院やアミュメント施設で挨拶なんていらん
電車のトイレで清掃員にこんにちは〜とか言われたことあんのかと言う話
普通に考えよう

風俗嬢は時給じゃなくて1プレイで2万とか貰えるんだからそら割に合ってるわな
別に接客なんてもんじゃなくてただ世間話するだけだわ
性病に関しても昔じゃないんだから今は予防のほうほうがある

なによりお前らがやる仕事の20時間分をあいつらは1プレイ45分で終わらせるんだからいかに割にあってるか
まあそれだけ世の中から求められてる仕事って事だわな

272FROM名無しさan2017/06/22(木) 19:38:32.54ID:txgtfLqb
>相手も刺されないように愛想よくしてあげてるだけ

こっちも超無愛想でやっているからなー。
かなり危ない雰囲気を醸し出しているかも。

でも、美人な看護師さんにお礼言われると、翌日がんばって便器を磨こうという気になる。
「あの美人さんが、この便器で、でっかいウンコしているんだなぁ」とかは
考えにようにしている。

273FROM名無しさan2017/06/22(木) 19:43:42.34ID:txgtfLqb
>>269

現実はきびしーぃ

274FROM名無しさan2017/06/23(金) 04:48:31.65ID:PxLp6BhE
もう金曜だな。

今日は、便器を恋人だと思って愛撫してくる。

275FROM名無しさan2017/06/23(金) 06:59:59.83ID:f5rXK3A4
↑wwww イイ心意気!
俺は今日は休みだが明日の早朝頑張るw

276FROM名無しさan2017/06/23(金) 10:23:22.50ID:Tb0xmx8z
日常清掃のバイトなんだけど、定期の人が入ったときって
差し入れとかした方が良いの?
ちなみに同じ会社

277FROM名無しさan2017/06/23(金) 11:34:46.74ID:TpBPfv4k
なわけねーだろ
普通に考えろ普通に

278FROM名無しさan2017/06/23(金) 11:54:13.19ID:thcSNuhH
差し入れなんてしたことないわw
会ったらお疲れ様ですって挨拶だけでいいやろ

279FROM名無しさan2017/06/23(金) 12:03:38.66ID:PxLp6BhE
今日、悟ったわ。

「便器に罪はない」

糞みたいな奴がテナントの階であっても
便器は心をこめて掃除することにしたわ。

280FROM名無しさan2017/06/23(金) 12:16:04.45ID:SINflsqv
大学生の人は何のかの面白い感性してるから就活の自己アピールに清掃体験をうまく活用して欲しいわ
清掃によくいるしょうもないおっさんにはなるなよ

281FROM名無しさan2017/06/23(金) 12:33:59.60ID:Tb0xmx8z
>>277
前の現場のババアがしてたからしなきゃいけないのかと思ってた

282FROM名無しさan2017/06/23(金) 14:44:35.79ID:Z75sqSnx
>>16
三角折りはわたしも無駄だと思ってるし、
かえって汚い、紙の無駄だから、
やらなくてオッケーだったのに
やらないと怒るテナントのお客もいたり
仕方なくやってる

283FROM名無しさan2017/06/23(金) 14:47:24.77ID:PxLp6BhE
>>282
清掃員の分際でテナントに意見してはいけない。
たとえ、清掃員の意見が正しいとしても。
たとえ、テナントに利益になる意見だったとしても。
それは、テナントが無能だと証明することになってしまうから。

284FROM名無しさan2017/06/23(金) 14:50:32.06ID:PxLp6BhE
今日、帰り道で引越し業者みた。
作業前らしく、トラックの前で4人の若者が大声で笑いしゃべっていた。
路上禁煙の道路で喫煙しながら。

それを見たとき、あーやっぱ清掃いいな!と思った。
下らない雑談に愛想笑いする必要もないし、粋がって煙草ふかすバカも
いないから。

仕事に慣れてくると、その仕事の嫌な点ばかり目に付くようになる。
まさに今がそんな時期。
良いもの見させてもらったよ。

285FROM名無しさan2017/06/23(金) 14:50:59.89ID:Z75sqSnx
>>283
意見してないよ
会社とビルオーナーがやらなくても良いと言うから
やらなかっただけですが?

286FROM名無しさan2017/06/23(金) 15:58:53.76ID:PxLp6BhE
>>285
テナント > ビルのオーナー > 管理会社 > 清掃員の雇用会社 > 清掃員

287FROM名無しさan2017/06/23(金) 19:17:26.20ID:PymszyGc
>>286
この構図の面白いところは
1番上のテナントと1番下の清掃員との接点が近いところ。
場合によってはここが仲良くなってしまう

288FROM名無しさan2017/06/24(土) 06:06:58.34ID:o6KyfvwC
清掃員5年やってるけど時給全くあがらない
しかもさりげなく仕事量を増やしてくるし

特にお金に困ってないのでこちらからあげろとは言わないしこういうの気持ちの問題だからね
それならこっちも超適当な仕事してクレーム来たらさっさとやめればいいだけ

会社はなんの文句も言わずマジメにやってくれる都合のいい奴と思ってるだろうが
こっちもそれなりの対応させてもらうってこと

クレームいつ来ても良いけとなかな来ないな

289FROM名無しさan2017/06/24(土) 06:30:57.51ID:moi2D0Xz
こんな仕事誰も見てないし成果上げなくたって誰も気にしないしな
とはいえ5年やって時給が一度も上がらないっていうのはさすがにおかしいと俺は思う
もしも規定で聞いてるんだったらそれを詰めれば充分取り返せるけどな

290FROM名無しさan2017/06/24(土) 07:29:36.35ID:H9Dv/QK3
清掃バイトって、時給上がらないもんだと思ってた。
誰でもすぐ出来るようになる仕事は、長く続けてもあまり価値もないような。
誰でも出来る=代わりは沢山いるわけだし。

291FROM名無しさan2017/06/24(土) 07:30:19.28ID:H9Dv/QK3
5年続いたのと、金に困ってないのは羨ましいと思う。

292FROM名無しさan2017/06/24(土) 09:09:09.63ID:9uoeJ1Qq
同僚の悪口陰口はオバハンだけと思ってたら古参のおっさんも凄いな
ニコニコ会話してて居なくなったら滅茶苦茶悪口言いまくる

293FROM名無しさan2017/06/24(土) 10:30:26.52ID:H9Dv/QK3
そんなのどこの職場でもあった。清掃以外でも。
人はそもそも考え方が違うのだから同じ人間であっても
団体行動しようとすれば不平不満が生まれ
それが陰口とならざるを得ない。

しかし、誰しも孤独を恐れ、群れることのほうが
メリットが多いと判断し、陰口を叩きながらも
団体に所属し安堵している。

294FROM名無しさan2017/06/24(土) 11:40:48.81ID:+AQFJvGs
はーマジで清掃員に商品の場所聞くのやめてくれめんどくさい
案内札見て自分で探すなりしろやそんなに広い店でもないんだからよ

295FROM名無しさan2017/06/24(土) 12:08:47.36ID:H9Dv/QK3
成功する人間は+αの法則を実践している。
清掃員だからと清掃だけしていれば必要にして十分であるが、
それでは清掃員止まりである。
秀吉は、馬番だけでなく草履を温めたから出世できたのである。

296FROM名無しさan2017/06/24(土) 12:11:30.82ID:H9Dv/QK3
トイレ掃除をすればお金持ちになれると言われている。
しかし、仕事としてトイレを掃除しても駄目とも言われている。
理由は定かではないが、トイレ清掃しても給与という対価をもらっているので
それでチャラになるそうである。
それならば、給与以上の清掃をすれば良いのである。
クレームが来ない程度にやれば十分とかでは、トイレ掃除でお金持ちには
なれないのである。
一般のトイレ清掃員がやらないことまでやってこそ、である。

297FROM名無しさan2017/06/24(土) 12:16:05.68ID:643OXcn0
例えば?

298FROM名無しさan2017/06/24(土) 12:30:38.62ID:H9Dv/QK3
現場違うんだから聞いてもしょうがないと思うが。
大事なのは、姿勢だ。
言われたことだけやればいいと思ってラクして喜んで、時給が上がらんと不平を言い続ける人生なのか、
自分で、どうやったら快適にトイレを利用できるか考え創造するか。
別に強制じゃないからどっちの立場をとっても構わないが、それ相応の未来が待っている。

299FROM名無しさan2017/06/24(土) 12:30:59.96ID:p+LdS2cd
元議員の杉浦はトイレ清掃のバイト中にスカウト受けて大会社の社員になったんじゃなかった

300FROM名無しさan2017/06/24(土) 12:37:02.71ID:H9Dv/QK3
社会的評判の高い地位に就くことが「成功」だという発想が廃れた社会に住みたい。

301FROM名無しさan2017/06/24(土) 12:39:22.36ID:SwcV0aW9
トイレの神様かよ!

302FROM名無しさan2017/06/24(土) 13:10:18.44ID:m7cLhsZQ
>>299
契約社員だよ
総務とか庶務系部署の

303FROM名無しさan2017/06/24(土) 13:19:39.71ID:l95lwafy
>>302
その部署の人間がなんでトイレ清掃なんかやってたのかなぁ?

304FROM名無しさan2017/06/24(土) 13:29:13.03ID:m7cLhsZQ
>>303
違うよ、
清掃員としてドイツ証券でトイレ清掃してたら
そこのお偉いさんに働きぶり評価されて、よかったら面接うけてみないかと言われて契約社員として入社したみたいだよ

305FROM名無しさan2017/06/24(土) 13:29:37.09ID:XQZlYVgB
社長が率先してトイレ掃除してるような会社もあるからなぁ

306FROM名無しさan2017/06/24(土) 13:59:37.03ID:moi2D0Xz
俺たちがやってる清掃はなにも高級ホテルや大統領執務室の掃除じゃないんだよ
ただの商業施設
そうであるならそこまで綺麗にする必要はないし、過多に綺麗にしたところで必要以上にやり過ぎという行為にあたる

307FROM名無しさan2017/06/24(土) 14:53:12.66ID:Lm8Ri2jz
羽田空港「まじで?」

308FROM名無しさan2017/06/24(土) 15:24:56.40ID:EzsC+6vJ
普通に考えよう普通に

309FROM名無しさan2017/06/24(土) 15:32:13.54ID:o6KyfvwC
いや、今までの経験からするとマジメにやればやるほど仕事増やされて、
良い様に使われるだけだよ

マンション清掃もやっつたことあって始めはそれこそ➕αの法則で一生懸命やってて
住民とか上から褒められてた
だがおだてられて、だんだん仕事増やされてマンションの管理とかもやらされるようになったんだよ
もちろん時給は変わらなくてね

一生懸命やるとそこにつけこんでくるよ

310FROM名無しさan2017/06/24(土) 15:56:14.96ID:643OXcn0
>>309
そうなると嫌だね

自発的にやって感謝されるところまでがエンドじゃなくて、
「あの人ならアレもやってくれるはず」「これも任せてしまえ」ってなると、途端に嫌になるの分かるわ

311FROM名無しさan2017/06/24(土) 15:57:24.16ID:EzsC+6vJ
それはあんたが暇そうにしてるからでしょ

お前も口付いてんだから無理なら無理と言え
出来ないから黙ってるなんて小学生でもしねえよ
ロボットかお前は

312FROM名無しさan2017/06/24(土) 16:21:33.41ID:o6KyfvwC
全く的はずれなんですけど
管理人ではないから暇そうにはしてないし
相手もそういう姿勢で来るからもちろんこちらもそれなりの対応はしたよ

誰も黙ったままとは言ってない

使う側は給料あげずにいかにこき使うかを考えてるからこちらも対応を考えといた方が良いってこと

313FROM名無しさan2017/06/24(土) 16:30:10.61ID:H9Dv/QK3
根本的に発想が間違っているな。
他人に認められたくて一生懸命やると、そうなる。
自分の納得のためにやれば、他人にさらなる要求されて・・・とか、
時給は変わらない・・・とか、そんな愚痴は出てこない。
この世に自分と便器しかいないと思え。

314FROM名無しさan2017/06/24(土) 16:30:52.69ID:H9Dv/QK3
究極的には、俺=便器=∞

315FROM名無しさan2017/06/24(土) 16:57:43.89ID:EzsC+6vJ
それなりの対応はしたって具体的にどんなの?
ちゃんと断ってからやってんだったら別に良いじゃねえか
なに言ってんだ馬鹿

316FROM名無しさan2017/06/24(土) 17:23:12.70ID:643OXcn0
>>312
うん、わかる。

317FROM名無しさan2017/06/24(土) 19:40:23.74ID:o6KyfvwC
時給あげなくて仕事増やしても困るのは清掃員と思いきや
結局雇う側なんだよ

雇う側は所詮ばいとだからと使い捨ての気でいるがバ清掃員側も所詮バイトだからと
思ってる
清掃員のモチベ下がってクレーム来てもやめてもっと条件の良いとこに行けば良いだけの話

318FROM名無しさan2017/06/24(土) 19:50:35.45ID:o6KyfvwC
>>313
そもそも清掃のバイトなんて認められたいとか思いながらやってる奴いないよ
認められたところで何だって話
むしろ作業を押し付けられる

あなたの言うことはまさにブラック企業の論理だねw
さすがに清掃員にそんな都合のいい論理押し付けても無駄だよ

319FROM名無しさan2017/06/24(土) 19:57:22.64ID:V94CWVUg
ん?だから自己満足でやろうぜって話を>>313はしてないか
俺も綺麗な床やトイレとか好きだからやってるまでかな
ついでに相応の金がもらえる

320FROM名無しさan2017/06/24(土) 20:05:31.51ID:o6KyfvwC
アホなの?
相応の金がもらえてない話だぞ

お前が時給変わらず仕事がどんどん増えても自分で納得して満足するんだったら
ブラック企業行けよ

321FROM名無しさan2017/06/24(土) 20:09:55.52ID:o6KyfvwC
あ、君は清掃が好きなんだから清掃出来れば良いわけね
なら雇い側のカモだな
時給あげずにどんどん仕事押し付けることが出来るね

それでも自己満足でやりがいを感じてくれるんだから

322FROM名無しさan2017/06/24(土) 20:21:20.43ID:643OXcn0
自分は体を動かせる仕事が良くてジムの代わりくらいに思ってるから、
階段の往復や鏡を拭くときもトレーニング感覚。
だから仕事が少し増えてエネルギー量が増えることは苦じゃないけど、体を動かさない箇所の仕事が増えるのは苦手だw
そんな単純な目的でやってるw

323FROM名無しさan2017/06/24(土) 20:32:51.25ID:0avNrqe4
>>321
君の時給なんか知らんしどうでもええわ
俺は時給千円で掃除して気持ちよく帰るだけよ

324FROM名無しさan2017/06/24(土) 20:51:33.88ID:EzsC+6vJ
いくら綺麗な床、トイレが好きでもその24時間後にはまた無慈悲にも汚くなってたらそら心にくる部分も出てくるよ

325FROM名無しさan2017/06/24(土) 20:57:00.17ID:EzsC+6vJ
都会のそれも利用客の層が悪いところなんかのトイレはクソだよ

普段俺は飲食店やカラオケしか使わないがそういうところのトイレは綺麗
なのに何故俺の働くところは洗面台ビッシャビシャでトイレットペーパーは犬が遊んだように引きちぎられて床に転がっているのか
簡易のゴミ箱は明らかに許容オーバーしているのに弁当やら謎の茶色い液体やらで溢れている
トイレの出口にゴミ箱あるんだからそこ使えと
なんでそんな小さいごみばこにペットボトルやらなんやら突っ込んでるんですかと

326FROM名無しさan2017/06/24(土) 21:27:20.14ID:ym6I4zYa
コンビニとか?
うちはオフィスだからそんなに汚くないけど
掃除したとこにすぐ入られるとちょっとがっかりするな
あと何故か使用後のペーパーと思しきものが汚物入れに入れられてるのだが…
中国人は水洗トイレの水流が弱いからそうする習慣があると聞いたが
ビル内に外国人ぽい人いないんだよなぁ
謎だ

327FROM名無しさan2017/06/24(土) 23:14:16.49ID:moi2D0Xz
女性の生理用のゴミ箱にとんでもないものが入ってた記憶はあるんだが衝撃過ぎて記憶が曖昧になってる
あれはなんだったんだろうか

328FROM名無しさan2017/06/24(土) 23:23:57.08ID:EzI0wkby
>>327
思い出してから書けよクソ野郎が

329FROM名無しさan2017/06/24(土) 23:38:57.75ID:wmdB/JCG
>>327
胎児だ
忘れて幸せになれ

330FROM名無しさan2017/06/24(土) 23:47:22.87ID:zbVmw7He
>>321
なんでもいいから正社員で働いてみな
やることだけやってるバカ(アルバイト)を見るとイライラするから
逆にそういう奴が社員になるとバカに対して厳しくなる傾向にある
ソースは、他業種でバイトから社員になった俺
バイトなんか適当にやりゃいいんだけど社員から見るとイライラする
社員とバイト両方経験してみろよ
バイト生活が長いからそういう腐った思考になる

331FROM名無しさan2017/06/25(日) 00:57:42.99ID:kHNL/5ZA
スレが伸びてると思ったら、やりがい感じて積極的に仕事してたら
いいように使われて負担増になるって危険の話か。

これは会社や責任者の姿勢でまるっきり変わるからなんとも言いがたいんだな。
まともな会社(責任者)だと、人一倍働くことで意見具申が通りやすくなったり、
休みの融通が利きやすくなったり、なにかあっても社員がかばってくれる。
積極的に動いてても、俺だけに負担が回らないようにしてくれる。
これが最初に入った会社と、今在籍してる会社の姿勢。

332FROM名無しさan2017/06/25(日) 01:03:12.40ID:kHNL/5ZA
続き。
しかし2番目に入った会社は酷かった。
積極的に動いてたら
「あの人に何でもやらせたらいいんじゃない?」
となってしまった。
その会社の社風が、やれる奴にはどんどん仕事
増やせってやり方の、要は使い捨て。
使えるから長くやってもらおうなんて思ってもなく、
「どうせいつか辞めるから、いる間はどんどん仕事させよう」
って思考の会社だった。
緊急対応の呼び出しが真っ先に来るようになり、自分もだが
そういう境遇になった人が、ここにいるとこき使われると悟って
辞めていった。

長い目で見ると使えるのが辞めて、使えないのが残る
まずいやり方と思うんだが。

333FROM名無しさan2017/06/25(日) 01:08:22.85ID:kHNL/5ZA
>322
仕事量が増える話だが
「うんこだゲロだ小動物の死骸だー片付けてくれ」
これ真っ先にやらされて耐えられる人はいないと思う。
精神的な問題。

334FROM名無しさan2017/06/25(日) 02:52:33.46ID:VrXVlrVG
>>330
何の仕事か知らんが日常清掃と同じにして語らないでくれよ
ここは清掃のバイトスレだよ
オレも前の仕事は評価されて正社員にならないかと言われたけど
金に困ってなくてフルタイムで働きたくないからことわって清掃のバイトしてるけど

日常清掃でマジメにやるから仕事量だけ増やされることと
やることだけやるバイトに社員がイライラするのとどういう関係があるんだ?

社員がイライラしようがこっちには関係ないんだが

335FROM名無しさan2017/06/25(日) 03:05:07.49ID:VrXVlrVG
そこの清掃しか働き場所がなくてクビになりたくないなら
仕事増やされて給料あがらなくても
与えられたこと以上の事をバリバリやれば良いと思うよ

だが使い捨てだからテナントと管理会社の契約終われば終わりだからね
管理会社が次の仕事を与えてくれるけど

336FROM名無しさan2017/06/25(日) 03:10:39.05ID:VrXVlrVG
>>331
清掃ってのは管理会社が何層にもなってて
テナントや雇われてる管理会社はマジメに働けば>>331のようになるよ
担当者とプライベートで遊んだりいろいろ気にかけてくれる

だがオーナーとか依頼元が仕事増やしてくると雇われてる管理会社は無力だから
結局現場にしわ寄せが来て>>332のようになってしまう

337FROM名無しさan2017/06/25(日) 04:15:28.13ID:DbYrO/wH
人一倍働くっていうけど日常清掃で人一倍って
そんなにやることある?
時間は一応決まってるしその間で働くとなると
他の人と大して変わらない仕事力になるんじゃないかな

338FROM名無しさan2017/06/25(日) 05:09:13.69ID:91oe+HuB
いつものクソバカメンヘラID:H9Dv/QK3

339FROM名無しさan2017/06/25(日) 06:12:49.59ID:ILENQLH0
女の社員がいて俺に対する風当たり強すぎてぶん殴ったろかと思ったわ
しかも初対面で、説教じみたことするか普通

本当に女ってクソ人間ばっかりだわ
もう親切にするのはやめた

340FROM名無しさan2017/06/25(日) 08:01:52.52ID:AAiuqxm8
他人に親切にされたら自分も他人に親切にするが
他人に親切にされなかったら自分は他人に親切にしない。

自分の行動を他人の行動に左右されている。

341FROM名無しさan2017/06/25(日) 10:04:04.81ID:3W1ZeXUP
>>339
女にはクズしかいない
まともな女を見たことがない
女に親切にすると馬鹿を見るだけ

342FROM名無しさan2017/06/25(日) 11:39:30.83ID:AAiuqxm8
女がクズかどうかは、相手によって変わる。
男がクズかどうかも、相手によって変わる。

ただ、それだけ。

343FROM名無しさan2017/06/25(日) 12:29:05.89ID:91oe+HuB
>>342
よお、クズ

344FROM名無しさan2017/06/25(日) 16:35:26.79ID:nNGwL0V0
よく誰でもできる仕事って言うけどさ、それは自分が誰でもできるレベルの仕事しかしてないってことだからな
それ自覚しとけよ

345FROM名無しさan2017/06/25(日) 16:41:28.57ID:bNfFhBbI
なんか妙な流れになっているね。
バイトだろう社員管理側から言われた通りに仕事をしてりゃいいだろうに
お前らもっと気楽にいけよ。
俺はテナントの姉さんと雑談をしたりして単調な仕事の中でもそれなりに
楽しんでいるわ。

346FROM名無しさan2017/06/25(日) 17:04:56.36ID:nNGwL0V0
仕事仲間に対して偏屈なじじいにかぎって、外には調子良く振る舞ったりするんだよな
五郎ちゃんなんて愛称までもらっちゃってたな

347FROM名無しさan2017/06/25(日) 17:20:43.95ID:yihm7PYz
>>345
あれ?女ってクソ人間ばっかりって言ってたよな

348FROM名無しさan2017/06/25(日) 17:24:59.03ID:ILENQLH0
>>344
お前もそうだよ

349FROM名無しさan2017/06/25(日) 17:35:50.24ID:nNGwL0V0
おまえ卑屈すぎて笑うわ

350FROM名無しさan2017/06/25(日) 17:47:05.01ID:ILENQLH0
具体的にどんな仕事で貢献してんの?

351FROM名無しさan2017/06/25(日) 20:19:14.28ID:oJZQIhlk
あー意味不だわ
なんで大都会の大阪難波まで来て2リットルのファンタとか1.5リットルのお茶飲んでんだ?
100歩譲って飲んだとしてもトイレの小さいゴミ箱に捨てるか普通
溢れてんだよ目付いてんなら見ろやボケ

352FROM名無しさan2017/06/25(日) 20:53:54.00ID:ZEkDFZo5
入り口にゴミ箱あるのにわざわざトイレに缶やら弁当ガラやら捨てていく奴はほんと腹立つ

353FROM名無しさan2017/06/25(日) 20:58:50.88ID:yihm7PYz
始まったw

354FROM名無しさan2017/06/25(日) 22:31:51.74ID:SDeCyvrT
あーあ。美人が入って来ないかなぁ。入って来るのはバツイチシングルマザーばっかだ…

355FROM名無しさan2017/06/25(日) 23:18:35.42ID:rSRIGYWJ
>>354
お前みたいなキモ面にお似合いだろ

356FROM名無しさan2017/06/26(月) 01:03:58.72ID:Pu58d3tk
>>354
美人と清掃はどう考えても不釣り合いだろ
バツイチシングルマザーでも若かったら当たりだと思わなきゃ
大抵は女として価値のなくなったババアなんだから・・・

357FROM名無しさan2017/06/26(月) 01:31:12.60ID:BGzEkMId
>>337
自分の場合だが、みんなが使うゴミ袋を倉庫から補充したりと
備品の補充を自主的にしてた。
まともな会社だと
「彼はよくやってくれる」
と何かと融通利くようになったんだが、とんでもない会社だと
「あいつ積極的だから全部あいつにやらせよーぜ」
と嫌な仕事を真っ先に命じられるようになった。
抗議しても、もはや
「なんでもやってくれる便利屋君」
としか思われてないので聞く耳持たれない。
「なんでもやる役目なのに文句言うな」
みたいな扱い。

こういう図々しい会社はさっさと辞めた方が吉だ。

358FROM名無しさan2017/06/26(月) 01:59:41.99ID:oVkTHiua
とはいえ俺はむしろそういう仕事増えてくれた方がありがたいけどなまじで
そもそもそんな毎日清掃するほど汚れないっていう

もしかしてあれか?お前らのやってるところって東京ドームとかか?

359FROM名無しさan2017/06/26(月) 02:58:03.90ID:Pu58d3tk
>そもそもそんな毎日清掃するほど汚れないっていう

どんな清掃だよw
少なくともトイレは一定数利用があれば確実に汚れるだろ
毎日どころか1時間に1回トイレ回っても結構汚れてるんだが・・・

360FROM名無しさan2017/06/26(月) 03:48:38.22ID:GITBMXuI
商業施設の清掃って女性がほとんどかな?

361FROM名無しさan2017/06/26(月) 05:03:45.34ID:XxqIFdnO
>>359
俺のところも比較的綺麗で、毎日全部をてきとーに掃除するより、
2〜3日に1回しかっり掃除したい。
今日は8階と5階だけとか、今日は床だけとか。
綺麗だとどこが汚れているかわからないので、
撫でるだけの踊り掃除になってしまう。

>>360
小田急だか京王に、求人掲載日当日の午前10時に電話したら
電話でもう決まったって言われて、女性限定なのかな
と思ったよ。

362FROM名無しさan2017/06/26(月) 05:18:40.83ID:XxqIFdnO
月曜は、体が付いていかないなぁ。
電車の時間が近づいているのに動く気がしない。
月曜はやること一杯で早く行きたいのだが。

363FROM名無しさan2017/06/26(月) 06:56:03.60ID:dPQ6SOJz
使えないおばさんと分担してやってるオフィス清掃で
新たな一区画をどちらかがやって欲しいとなる

そのおばさんは性格も変わってて使えないから
キッチリやってくれる自分にやって欲しいと頼まれる

当然、給料増えるわけでもなくそのおばさんと同じ
こんな具合にキッチリ仕事してるとどんどん仕事増やされるわけ

364FROM名無しさan2017/06/26(月) 09:24:36.44ID:oVkTHiua
でもそういうのってルーティンワークにはならないから負担にならないし、優越感感じられるから良いのでは?と俺は思う
確かに事務所の掃除もやって、とか臨時的に言われたりもするがそんなのたった1日だけなら問題ないだろうに

第一、ルーティンが増えたところで仕事の要領も掴めて来るんだから自然と速くなるもんでしょ
すくなくとも俺はそう

365FROM名無しさan2017/06/26(月) 13:18:45.79ID:XxqIFdnO
働かせてもらっている。
働いてもらっている。

バイトと会社の間に、そういう関係が築けるといいですね。

366FROM名無しさan2017/06/26(月) 16:32:37.65ID:xAcG0hBS
まあまず無理でしょ

367FROM名無しさan2017/06/26(月) 16:56:25.24ID:XxqIFdnO
会社がどんな態度でこようと、
自分は働かせてもらってありがとう
と思うことは出来る。

368FROM名無しさan2017/06/26(月) 16:57:18.20ID:XxqIFdnO
求める前に与えよ。

369FROM名無しさan2017/06/26(月) 16:58:00.71ID:XxqIFdnO
今目の前に集中していれば、見返りを期待しない。

370FROM名無しさan2017/06/26(月) 19:58:37.25ID:Wz07Wyyc
掃除してるときに声かけられるとスゴいびっくりする。

371FROM名無しさan2017/06/26(月) 21:53:52.20ID:nIC7z6NZ
>>370
分かる
ビクッとする

372FROM名無しさan2017/06/27(火) 00:35:30.33ID:en6ds9F0
>>358
毎日数万人が訪れる商業施設だから、やろうと思えばいくらでも
仕事が見つけられる。
そっちは人の出入りがあまりないオフィス清掃みたいだな。
暇なのをぼやくより感謝した方がいいぞ。
癖のある責任者の耳に入ったら
「お前暇なんだろ?」
って近隣の建物行かされたりするかもな。
下手したらサービス残業くらいの仕事増やされるかも。。

373FROM名無しさan2017/06/27(火) 03:44:46.42ID:QRz/+6Oh
だから暇そうにしてなくてキッチリ仕事してマジメにやってると
サービス残業ぐらいの仕事増やされるんだよ

作業員が若いとさらにそうなるよ
こいつ若いしマジメだからどんどん任せようって

374FROM名無しさan2017/06/27(火) 05:01:33.87ID:OY3CcBxM
>サービス残業ぐらいの仕事増やされるんだよ

そこで、時間ありませんとか、
残業代でマスか?って言えばいいんじゃね?
俺は言ったら、残業代出ることになったよ。

375FROM名無しさan2017/06/27(火) 08:02:58.73ID:MO3evgbL
今時サービス残業を受け入れるゴミクズがいたのか

376FROM名無しさan2017/06/27(火) 12:00:05.90ID:eSG4CbLt
もうこういう話は何回も聞いたし1人しか言ってないのもみんな気付いてる

377FROM名無しさan2017/06/27(火) 12:23:41.50ID:OY3CcBxM
>今時サービス残業

制服に着替える時間も賃金払わないと駄目なんやぜ。
でも、そんなこと社員に言ったら目をつけられるんだぜ。

378FROM名無しさan2017/06/27(火) 14:11:37.05ID:adZMIa6v
>>360
開店前だから、男の人やオジンもいてるよ。
営業時間中は女の人だけ 

379FROM名無しさan2017/06/27(火) 15:47:44.42ID:OY3CcBxM
今日は疲れたなぁ。
時間ないと思って途中から急ぐと、あとでぐったり疲れる。
で、後半は時間が余ってしまった。

380FROM名無しさan2017/06/27(火) 15:52:25.75ID:pPuLy27k
マンション アパートの巡回清掃やってるけどこれからの季節はキツいね。
蜘蛛がわんさかいるし
蝉もそろそろ出てくる頃だし
駐車場の草刈りの仕事も入ってくるから夏は嫌だ。

381FROM名無しさan2017/06/27(火) 16:12:12.70ID:OY3CcBxM
朝のオフィスビルも冷房ついてないので暑い。
すでに汗びっしょりで終わると、熱中症ぎみ。
毎日汗臭いし加齢臭もするので、テナントの人に会いたくない。

382FROM名無しさan2017/06/27(火) 16:13:45.20ID:OY3CcBxM
なぜ加齢臭するのか?そして、なぜ若い女性は加齢臭を嫌がるか?

それは、年取って元気ない精子の持ち主と性交して
元気のない子孫を残さないため。

自然の摂理。うまく出来ているよな。

383FROM名無しさan2017/06/27(火) 16:40:08.94ID:mpUeLeum
ならなぜ加齢臭なんて出すんだ?
アホだろ

384FROM名無しさan2017/06/27(火) 17:13:09.22ID:OY3CcBxM
誰か助けてください。

385FROM名無しさan2017/06/27(火) 18:26:30.61ID:mpUeLeum
ぶっちゃけ社会に害しか出してないんだからもう死んだ方が良いと思うよマジで

386FROM名無しさan2017/06/27(火) 19:19:15.34ID:OY3CcBxM
ぶっちゃけ

って言葉も軽く使われるようになったよな。
どこがぶっちゃけやねん?って突っ込みたくなるわ。
たしてい価値もない薄い内容に、さも価値があるよう¥
みせる枕詞か?つーの。

ま、言葉の意味なんて、時代とともに変わるもんなんだろうけどwww

387FROM名無しさan2017/06/27(火) 19:44:09.48ID:W2deHEJo
ぶっちゃけとか頭の悪い女しか使わないだろ

388FROM名無しさan2017/06/27(火) 20:07:11.37ID:OY3CcBxM
ID:mpUeLeum = 頭の悪い女

389FROM名無しさan2017/06/27(火) 20:09:38.48ID:OY3CcBxM
明日は雨だ。気温も低いようだ。
今日は暑くて苦しかったが、明日は少しラクになるかな。

390FROM名無しさan2017/06/27(火) 20:22:29.55ID:pvDey5yN
女はずっと同じ仕事しかさせてもらえないけど満足してんのかね
延々とトイレ掃除だけで男は休んだ人の代わりに色んな仕事できるように回される

391FROM名無しさan2017/06/27(火) 20:59:23.64ID:zwOw3NnF
キムタクがいるな

392FROM名無しさan2017/06/27(火) 21:11:28.44ID:OY3CcBxM
調べたのかw

393FROM名無しさan2017/06/27(火) 21:22:23.28ID:kaQS+4Ji
なにを長文書いてんのかと思ったら大の大人が論点に触れずに言葉遣いの揚げ足とりみたいな事して反論した気になって

さすがに社会の底辺は余裕ねえなと思うわww
お前らも大学行けば?ww

394FROM名無しさan2017/06/28(水) 00:51:18.20ID:bnKPBvN9
>>390
満足も何もそれが仕事ならするしかない
そもそもバイトだしそんなに色んなこと出来るようにならなくて良い
自分は1人現場だから日常清掃は一通り出来るけど

395FROM名無しさan2017/06/28(水) 04:31:23.60ID:fJXsc3+2
新しい朝だ。
今日もがんばろうー!

396FROM名無しさan2017/06/28(水) 04:59:24.59ID:fJXsc3+2
作業中、猫背になってしまう。
なんとかしたい。

397FROM名無しさan2017/06/28(水) 05:49:11.61ID:A2wxU6+q
良い歳したおっさんがこんなしょうもない仕事で頑張るのって笑えるよな

398FROM名無しさan2017/06/28(水) 06:09:26.52ID:lsKwfVh8
こんな程度の仕事で生活できるレベルなんだよ
仕事しなくても生活出来るけど無職だとアレだからアリバイ程度に働いてるだけ
この仕事だけで普通レベルの奴は生活できんだろ

フルタイムで満員電車通勤や人間関係が嫌で
それなりに金に困ってないのがやれる仕事

399FROM名無しさan2017/06/28(水) 08:19:22.71ID:3L3FHBRr
>>397
逆に社畜乙って笑われてるのも知らずにwwww

400FROM名無しさan2017/06/28(水) 09:52:43.27ID:QCHSp+gz
今日午後から面接だ。
緊張してきた。

401FROM名無しさan2017/06/28(水) 10:59:50.82ID:Kv6KRD1e
>>398
わかる
その働き方がベスト
気持ちに余裕あるし体を動かせて健康的だし

402FROM名無しさan2017/06/28(水) 11:42:47.08ID:fJXsc3+2
>>398
同じだ。

>>400
いってらっしゃい。

>>401
体動かすのはいいよね。暑くて倒れそうだけど。
ユニクロでドライ系の服買わないと。

403FROM名無しさan2017/06/28(水) 11:46:01.36ID:fJXsc3+2
バイトは言われたことだけやってればいいと痛感した。
下手に気を使って良かれと思ってやっても、
もっと上からの視点でみると大きなお世話なんだよな。
ビル全部の権限がほしい。
オーナーになって、もっとテナントのために改造・改善したい。

404FROM名無しさan2017/06/28(水) 13:00:21.81ID:KOAnQ4/K
アルバイトの分際なのになんでサービス残業で残って発表の資料つくりしないといかんのや
ふざけとるわ

405FROM名無しさan2017/06/28(水) 13:11:33.37ID:hUZrj9rU
前に美人の奥さんが入ってきたけどトイレ清掃の時に同じ奴から何度もチン見せの被害にあい精神病んでやめちゃった。
あれ以来うちの社長はババアとブスしか採用しなくなった…

406FROM名無しさan2017/06/28(水) 14:13:44.92ID:L4jSJGYi
しかも若くて愛想いいと同僚の清掃員のジジイからもナンパもされるだろうしね
ある意味可哀想
おばちゃんでも食事に誘われたといってたし

407FROM名無しさan2017/06/28(水) 15:53:26.84ID:A2wxU6+q
普通レベルの生活は出来んでしょ
一般的に大学進学率は50パーセントと言われてるし賃金による差はそれらより劣るのは確定

更に、中卒高卒の人材も危険手当が付く業種が多くあるからそれらにも劣る

つまり普通レベルはまずない
有給も取れない分、仕事のブラックさ否定出来ない

408FROM名無しさan2017/06/28(水) 16:50:07.23ID:fJXsc3+2
昔、正社員で20年くらい勤めて貯金が沢山あるとか、
宝くじに当たったとか、親族から相続したとか、投資で儲けたとか、
じゃないの?

409FROM名無しさan2017/06/28(水) 17:57:39.30ID:2o3YYUy6
こんな底辺清掃に若くて美人とか来ないだろ
妄想も大概にしろ

410FROM名無しさan2017/06/28(水) 19:46:56.98ID:Nwvmf013
昼休みに朝ドラひよっこ見てるんだけど(真剣には見てないけどね)
「あのころは〜」ってその当時の話してくるのでテレビ見れない。

411FROM名無しさan2017/06/28(水) 22:05:34.83ID:lsKwfVh8
>>407
マンション、アパート借りて一人暮らししてるような毒男が
清掃の仕事だけで生活はできないから
清掃の仕事してる毒男は金持ちじゃなくても生活に困るほどではない環境にいないと
できないって事

フルタイムや人間関係が嫌な奴が清掃してる

412FROM名無しさan2017/06/28(水) 22:40:46.71ID:4xvRuZ8t
年寄りのボケ防止

413FROM名無しさan2017/06/28(水) 23:52:24.82ID:8mPAphe2
>>238
ゴム手袋は裏毛が付いてない方が戻りやすい。
裏毛がないのは薄手ばかりだが、
ホームセンターなどの建築現場系の売り場にあるゴム手袋が薄くても丈夫でお勧め
裏毛が着いてるのは最初に裏返して洗濯機で洗って使用すると多少戻りやすくなる

414FROM名無しさan2017/06/29(木) 04:44:50.20ID:XOfCLWhr
>>413
ありがとう!
今週に入って手に汗をかくようになって、益々内側が臭くなってたので
助かります。

415FROM名無しさan2017/06/29(木) 07:25:03.63ID:Aak5R5zq
ゴム手もらえないの?ブラックだな

416FROM名無しさan2017/06/29(木) 13:20:27.63ID:+wqgpArW
>>402
ユニクロのエアリズムのTシャツを中に着ているけど、汗でビチャビチャになる。着ててもあんまり意味ないけどね。あっ、開店前清掃です。
若い女の子着てたけど、初日からトイレ清掃で、次の日から来なかった。若いコはもっといい仕事あるから、清掃なんかやらん方がいい。                               

417FROM名無しさan2017/06/29(木) 13:21:41.96ID:+wqgpArW
訂正
若い女の子着てた→若い女の子来てた    

418FROM名無しさan2017/06/29(木) 14:02:52.74ID:XOfCLWhr
>>416
今日、ユニクロでドライ系のズボン買ってきました。

自分も初日は、便所とか散乱したゴミ置き場とかやらされたとき、
これは、新人いじめに違いないと思いました。
今は、もう慣れてしまって自分のテリトリーになってますw

419FROM名無しさan2017/06/29(木) 14:24:49.72ID:65ZH89bu
まあ若いやつなんて出会いを求めてとかが多いし、確かにそういうのは向いてないね

清掃なんかやってもコミュニケーション取る仕事じゃないしただの清掃ロボットと化すだけだから連携もクソもない

とはいえ、新人いじめ認定はおかしすぎると思うけどな
はっきりと言っていいほど得意不得意があるし、単純に指導者が苦手なトイレやゴミ置場を指示した可能性もある
であるのにいじめだなんだってそれはヤバイ

清掃ってそもそもゴミ片付けたり綺麗にしたりっていうのが主なんだからそれ出来なきゃ話にならないってことだろ
掃き掃除なんて制服着てない社員でも片手間に出来るわ

420FROM名無しさan2017/06/29(木) 16:01:41.86ID:M8wKJqdD
>>419
出会い求めてなんてないなー貰えるもん貰えりゃいいって感じだわ

421FROM名無しさan2017/06/29(木) 16:14:23.23ID:XOfCLWhr
恋人いるから、出会いがないほうがいい。

422FROM名無しさan2017/06/29(木) 16:23:19.07ID:65ZH89bu
隙あらば自分語りするからなお前らって
よほどリアルで相手してもらえてない、欲求不満っていうのがわかるわ
誰もお前のことなんて聞いてないのに喋んなと

423FROM名無しさan2017/06/29(木) 16:42:05.13ID:fTuADhnf
制服の下にはユニクロのメンズのメッシュタイプのインナー着てる。
エアリズムより薄くて良かったので、セールの時に買いだめした。
今はもう品薄みたい

424FROM名無しさan2017/06/29(木) 16:44:31.58ID:XOfCLWhr
>>423
もしかして女性?
俺は男だからユニクロの安いポロシャツ1枚だけ。
それでも暑い。

425FROM名無しさan2017/06/29(木) 16:46:03.24ID:XOfCLWhr
暑いのも問題だけど、足の裏が痛い。
タコできまくっている。
ソルボのインソールが薄く固かったようだ。
今日、極厚インソールというのを買った。

426FROM名無しさan2017/06/29(木) 17:57:42.41ID:ND/Olt9i
俺は腱鞘炎がヤバい
慣れるしかないのか

427FROM名無しさan2017/06/29(木) 18:09:21.10ID:hQeXS3RC
掃除で腱鞘炎とか笑わせんな

428FROM名無しさan2017/06/29(木) 19:33:27.97ID:fTuADhnf
>>424
女です。
制服が綿素材で暑いけど、その下にメッシュのインナー着ている。
掃除中に汗だくになるからインナーは着替えて帰ってます〜

429FROM名無しさan2017/06/29(木) 19:37:57.09ID:fTuADhnf
薄いポロシャツで仕事したいなあ‥‥

430FROM名無しさan2017/06/29(木) 19:44:20.27ID:alXSAZy7
手を抜くと腱鞘炎にならないもんな

431FROM名無しさan2017/06/29(木) 20:27:12.94ID:eaC4reIU
馬鹿は手の抜きどころが分からないもんな
効率よくすること考えないから無駄な作業が多い
頭使わなきゃ駄目だよ。

432FROM名無しさan2017/06/29(木) 20:56:17.22ID:fYWcO+5V
>>427
腱鞘炎ではないけど、3時間モップ床拭きばかりしていたら、腕痛くなるよ。     

433FROM名無しさan2017/06/29(木) 21:09:20.40ID:ar0VKqTy
シミズオクトが東京ドームの清掃バイト求めてるぞ

434FROM名無しさan2017/06/29(木) 23:10:54.03ID:Almq0j5e
>>429
ポロシャツは暑いぞ。
ボタン外していいんならともかく、きっちりボタン留めろ
って現場だと熱がこもる。

435FROM名無しさan2017/06/29(木) 23:57:25.85ID:+f3UK9aF
清掃は自由があっていいよ
最高

436FROM名無しさan2017/06/30(金) 03:34:20.62ID:ja1ROp3Z
今日もバイトなのに眠れない
そして注意力散漫なまま行って怒られたてやる気がなくなっていくパターン

437FROM名無しさan2017/06/30(金) 06:03:12.19ID:ux5k5LJI
俺も眠れなくてネットしてたら朝になってしまった
今日は仮病でズル休みする

438FROM名無しさan2017/06/30(金) 06:15:06.50ID:ja1ROp3Z
俺のところ当日連絡だと休めない…

439FROM名無しさan2017/06/30(金) 06:45:07.48ID:hDjb3m0W
>>431
バイト風情で威張られてもな

440FROM名無しさan2017/06/30(金) 07:08:21.26ID:9bhuS+G6
>>439
君はそんな卑屈な考えしかできないんだろうな
一生底辺だろうな
もう手遅れかな?w

441FROM名無しさan2017/06/30(金) 07:29:24.31ID:ivBIzNS1
>>428
とりあえずマンコ見して暮れへん?

442FROM名無しさan2017/06/30(金) 07:34:16.04ID:OSwX9Thg
詰まらないこと言っているのに草生やすおっさんが未だにいるのか

443FROM名無しさan2017/06/30(金) 11:21:23.23ID:41aP+UXm
>>438
そんな所、見切りつけた方がいいよ 

444FROM名無しさan2017/06/30(金) 13:34:59.58ID:HW+AoGqz
お前ら オッサンだろ!

445FROM名無しさan2017/06/30(金) 14:02:26.96ID:b1PWM9/D
1人現場の人はどのくらいの頻度で休むことがある?
3ヶ月に1回くらいなら休み過ぎじゃないよね

446FROM名無しさan2017/06/30(金) 19:33:05.55ID:SfEhGBdU
>>445
今、半年目で1回休んだ
なんか休みづらくね?

447FROM名無しさan2017/06/30(金) 19:34:25.99ID://Iamvp1
>>445
急用以外休まないよ、給料引かれるし
週二日休みあるからそれで十分

448FROM名無しさan2017/06/30(金) 19:40:02.46ID://Iamvp1
>>434
てか、どこもほとんどがポロシャツだしな
夏用の半袖作業服の会社が1度だけあった

449FROM名無しさan2017/06/30(金) 19:58:24.04ID:b1PWM9/D
>>446、447
やっぱりそんな感じですよね

450FROM名無しさan2017/06/30(金) 20:37:14.64ID:dgL4ktbB
一人現場でラッキーだと思っていたけど、案外、一人現場って多いのか?

451FROM名無しさan2017/07/01(土) 05:28:27.83ID:NasSyusx
なんで男の便所で大便?が洗面台の下あたりまで伸びてんだよ
マジで意味不明だわ
こんなの起こるか?利用客が多いとはいえ、明らかに男の使い方悪すぎる

452FROM名無しさan2017/07/01(土) 08:30:03.45ID:nRxuWNtf
男性小便器下と女性トイレ便器(和式)周りはおしっこまみれになりやすい
個室(和式)同士で比べたらむしろ女性トイレのほうが汚い
女もうんこはみ出したまま放置してる頭おかしいのもいるしそんなに男女大差ない

453FROM名無しさan2017/07/01(土) 11:12:11.40ID:Jm3iMC0M
使用人数の差じゃなかろうか?
自分は男子トイレのほうが若干汚く感じるな

454FROM名無しさan2017/07/01(土) 14:27:29.36ID:wf2s32z/
うちも明らかに男子便器のほうが汚いよ

慢性的にお腹が弱い男性がいる階は、便器の裏を飛び散らかせていて滅入る。
(1人いるだけでダメだね)
雑巾では拭かないでサッサとティッシュで拭いてしまう

455FROM名無しさan2017/07/01(土) 14:29:08.85ID:wf2s32z/
あと小便器の下ははみ出す人がいると汚い。
それにくらべると、女子トイレはこーいうの無い…

456FROM名無しさan2017/07/01(土) 15:07:51.96ID:s5F9rdrs
優しくちゃんと仕事教えてくれた人に対してはありがとうございますって言おうな
例え疲れきっていたとしてもな

457 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/07/01(土) 16:05:15.44ID:urAPlysi
 ,x芳~ ⌒ヽ
 Kノ |_|_|_|__|  
 ::| |ー ‐||__   
  l. レト‐fゞ(仁ノ
. // ト-个トー'′
((x/√介|

458FROM名無しさan2017/07/01(土) 17:48:49.59ID:rUYsdgge
コミュ症にぴったりって本当ですか?

459FROM名無しさan2017/07/01(土) 17:57:43.55ID:WVLcLsGx
いいえ

460FROM名無しさan2017/07/01(土) 17:58:03.91ID:Jm3iMC0M
>>458
現場によるとしか…

461FROM名無しさan2017/07/01(土) 18:22:28.53ID:rUYsdgge
マジかー。じゃあ無理だ…

462FROM名無しさan2017/07/01(土) 18:54:20.13ID:hjwhKrIq
テナント先の人にたまにフレンドリーに話しかけられるときょどる
あとで自分の笑顔ひきつってただろうな、変なこと言わなかったかなって落ち込む

463FROM名無しさan2017/07/01(土) 20:11:01.89ID:zLrHMKpd
コミュ障にぴったりっていうか、
勤めているのがコミュ障だらけなんだよ

464FROM名無しさan2017/07/01(土) 23:20:19.45ID:X8qs6sQO
オレは難発性吃音症があるので、会話するのが苦手。
これがなかったら、接客業なんかもやってみたいけど。

465FROM名無しさan2017/07/01(土) 23:26:14.29ID:wf2s32z/
デスクワークだと人間関係が密接だし、
接客や対人ワークだと相手の反応&対応が全部違う上に瞬時に対応しなければならない。
しかも対応の正解不正解みたいなものが常にまとわりつくから、
そのへんのストレスがないのは良い

466FROM名無しさan2017/07/01(土) 23:27:13.68ID:wf2s32z/
と、対人ワークを散々やってきた自分が答えてみる

467 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/07/01(土) 23:50:01.05ID:/+D8s+sI
      彡⌒ミ      
      (・ω・`)
       /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
".゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//""゙"
.゙"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽレ゙"

468FROM名無しさan2017/07/02(日) 00:01:16.56ID:Y9bgqfOt
いかにも清掃員って感じのダッサイチェックのボタンシャツ
着回しボタンゆるゆる、上からボタン縫い直した
アホらし     

469FROM名無しさan2017/07/02(日) 00:07:45.59ID:xv/EnOZb
グレーの制服着てると『あぁ、自分はドブネズミみたいなもんだなぁ』って痛感する

470FROM名無しさan2017/07/02(日) 00:14:20.62ID:Q10tkM5E
そういう制服って今は古いよね。
濁ってる色は大きなゴミみたいでイメージが悪い

清潔感のあるブルーや元気の出るオレンジを着せてるところは、社風が新しいと思う

471FROM名無しさan2017/07/02(日) 01:43:47.84ID:xv/EnOZb
オレンジとかイヤだわ。
目立ちたくないしひっそりしていたいからドブネズミで満足してる。
明るい色とか蛍光なんか制服に使われたら目立ってしょうがないわ

472FROM名無しさan2017/07/02(日) 01:53:40.54ID:H0hxIYuL
目立ちたくないからドブネズミ色がいいって人はわかってない。

むしろ「あっ、ドブネズミだ」って悪目立ちして注目してしまう。
汚い色で汗臭かったら余計にエレベーターでも乗り合わせたくないだろうし

473FROM名無しさan2017/07/02(日) 02:36:52.46ID:8UuakjGx
言い方は悪いが最底辺の奴隷の仕事なんだからドブネズミのほうがいいだろ
鮮やかな色だと恥ずかしいだろ・・・
てか、阪神ファンの俺としてはオレンジとか屈辱すぎて絶対無理だわw

474FROM名無しさan2017/07/02(日) 14:09:54.52ID:6tx0IcSZ
地味な服のほうがよっぽどダサいけどな

475FROM名無しさan2017/07/02(日) 14:12:23.31ID:6tx0IcSZ
>>472
今は見かけない、グレーとかベージュの作業服なんて絶対着たくないな。

476FROM名無しさan2017/07/02(日) 16:30:38.10ID:LAZ3082y
つーかリーマンだってドブネズミ色スーツ着てんじゃん

477FROM名無しさan2017/07/02(日) 20:02:08.08ID:H0hxIYuL
イケメンがグレーのスーツ着るのと、
不細工がドブネズミの制服を着るのとは大違いだから

478FROM名無しさan2017/07/02(日) 21:32:05.17ID:cobEKePg
ドブネズミみたいに美しくなりたい
ってかwww

479FROM名無しさan2017/07/02(日) 22:15:04.26ID:R00NUB5j
同じドブネズミ色の服を着ていても仕事内容が全く異なるよ。
華やかな営業職、方やこっちは便器に手を突っ込んでの便所掃除だしな

480FROM名無しさan2017/07/02(日) 22:42:35.26ID:LAZ3082y
>>479
じゃあ、制服の色なんか関係ねぇじゃん

481FROM名無しさan2017/07/02(日) 23:26:53.00ID:R00NUB5j
>>480
黙れドブネズミ!

482FROM名無しさan2017/07/03(月) 05:23:04.60ID:UcGpJWXz
>>481
黙れ便所ゴミ虫!

483FROM名無しさan2017/07/03(月) 06:14:06.77ID:FXFm0x70
>>482
語感が良くないな

484FROM名無しさan2017/07/03(月) 08:34:25.23ID:6eZeuqyb
>>480
だからこそ見た目くらいは爽やかな色や元気な色で助けてもらえという事

485FROM名無しさan2017/07/03(月) 10:50:40.04ID:qcji54RU
もう辞めるから、ドブネズミ色だろうと明るい色だろうと、別にどうでもいい      

486FROM名無しさan2017/07/03(月) 12:27:40.29ID:a0HbiOpw
ボーナス少ねえ

487FROM名無しさan2017/07/03(月) 13:15:35.24ID:uTw+jdUP
>>473
甲子園の清掃バイトあるみたいだぞ

545 : FROM名無しさan 2017/06/28(水) 16:23:23.86 ID:So2XPyr3d
>>540
これ清掃専門のバイトって募集
してないの?
担当する業者が別だったからだと思うけど
甲子園の清掃は専属バイトだったと思う。

488FROM名無しさan2017/07/03(月) 13:21:41.93ID:kibuzUrc
吐いたり漏らしたりしてるやつって処理してるやつの気持ち考えたことないんだろうなと思うわ

まあそれどころじゃないのは分かるけどなんでそう簡単に吐いたら吐いたで良いや、くらいのスタンスなのか理解できない
飲み屋でもない商業施設なのにしょっちゅうだからな
やっぱり人間てクソだわ

489FROM名無しさan2017/07/03(月) 14:34:39.70ID:XHHGzxZa
結局応募しちゃったよ
面接がこえええ
本当にカジュアルな服でいいのかよ

490FROM名無しさan2017/07/03(月) 14:35:12.43ID:hVBil1qM
清掃のバイトするようになってから
・缶コーヒーなどを公共の場所に置いていく人
・タバコ吸い殻
・道にゲロ吐く人
・オシッコの勢いがよい人
・オシッコをエリア内に入れられない人
・腹が弱い人(慢性下痢)

が嫌いになった

491FROM名無しさan2017/07/03(月) 15:07:25.62ID:PxHGcZbw
日常清掃の合間に、汚れを見つけて、それを落とすのが楽しい。
汚れ落とし用の洗剤を自前でコッソリ持って行ってる。

492FROM名無しさan2017/07/03(月) 15:08:02.81ID:2fRfHvXX
なんだよ糞
面接も受けれないって門前払いじゃねーか

493FROM名無しさan2017/07/03(月) 16:51:28.64ID:+nw8Lj+l
>>490
清掃の仕事してなくても好きになれなさそうなやつらだわw

494FROM名無しさan2017/07/03(月) 17:02:57.99ID:DcyrKxCe
>>491
自前でいろいろ持っていきたくなるよね

495FROM名無しさan2017/07/03(月) 20:27:02.74ID:37ZmBQxl
>>490
分かるわ
家庭ゴミを捨てていく奴も大嫌い
トイレだと引きこもって携帯いじってる奴(操作音で分かる)、清掃入りたいのに後回しにするはめになってイラつく

496FROM名無しさan2017/07/04(火) 01:24:33.29ID:U+Wc0pVc
>>488
そんで社員やバイトリーダーが言いやすい奴に電話して来るんだよな。
言いにくい人にはあまり電話しないし、仕事できないのには最初から打診もしない。
言いやすい便利な奴が嫌気さして辞めちゃうんだが、どうせ応募してきた
中から言いやすい奴を見繕って、そいつにやらせりゃいいやと思ってんだろ。
某デパートにいたときは持ち場じゃないのに自分に真っ先に電話掛かってきた。

497FROM名無しさan2017/07/04(火) 03:20:38.86ID:ULzxIZnl
GWとお盆休みと正月休みの大型連休の工場の清掃作業は毎日日払いで金が貰える

498FROM名無しさan2017/07/04(火) 06:13:27.36ID:2o0BSSKa
別に日払いだからなんだよって話だよな
そこまで金に困ってるのかっていうとそうじゃないし、むしろ毎回毎回手渡しされる負担の方が大きい

499FROM名無しさan2017/07/04(火) 06:44:01.61ID:lQ03DQlV
借金踏み倒してるクズとかだろ?

500FROM名無しさan2017/07/04(火) 07:30:16.46ID:U+Wc0pVc
ガムって廃止にならんかな。
道路に吐き捨てる非常識な奴が多い。
何で自分で処理しようと思わないんだろうか不思議だ。

501FROM名無しさan2017/07/04(火) 07:42:04.05ID:VgGgcXW7
賞与少ねえ

502FROM名無しさan2017/07/04(火) 12:02:06.58ID:3CkHHb6D
飲み込めるガムが開発されるといいな。

ガムの前に、煙草を廃止してほしい。路上禁煙禁止と書いたビルの
脇で煙草吸って、吸殻を捨てていく奴らが多い。

503FROM名無しさan2017/07/04(火) 12:54:17.59ID:OVVg/yz4
吸殻は吸った人が自分で片付けてほしいなー

灰皿の処理(若干1名)のために
毎日息を止めて灰カス捨ててるわ

504FROM名無しさan2017/07/04(火) 15:08:44.05ID:3CkHHb6D
吸殻250本を煮詰めて、その煮汁を、毎日抽選で1名様に、鼻の穴から流し込んであげたい。

505FROM名無しさan2017/07/04(火) 16:36:05.96ID:BWCfUyrU
灰皿のデカイ台の上にお菓子の袋とか空き缶とか置くやつなんなんだろうな
しかも絶対1日2、3個はある
あんなちっさい置き場普通に考えたら邪魔なの分かるだろ猿と言いたい

506FROM名無しさan2017/07/04(火) 18:21:50.54ID:6swaJ8na
テナント先の従業員の喫煙所ひどいわ
灰皿があるのに地べたにポイ捨てされてたり壁の隙間に挟まれてたりw
いっそ禁煙にすればいいのに。自分の家で吸え!

507FROM名無しさan2017/07/04(火) 18:36:19.40ID:gk0kULPu
スポーツジムの清掃ってどうだろう
大きいプールは無い所だし、キツそうなのはシャワールームぐらいかな?
それよりエロいお姉さんがいたら勃起しないようにするのが大変だな、と甘く見まくってるんだがw

508FROM名無しさan2017/07/04(火) 18:50:03.76ID:wt5nHChA
>>507
男に女性更衣室やシャワー、トイレは清掃させない
金のある人対象の施設なので清掃に求められるレベルも高く気が抜けない

509FROM名無しさan2017/07/04(火) 19:03:16.07ID:gQTx6LYi
賞与少ないわ

510FROM名無しさan2017/07/04(火) 19:52:45.19ID:1Vyqqqmi
>>507
そういうところは基本男取らないよ

511FROM名無しさan2017/07/04(火) 21:38:35.08ID:piYkclrs
>>509
バイトなのに賞与でるとか羨ましい
うちは寸志だった

512FROM名無しさan2017/07/04(火) 21:55:24.75ID:OVVg/yz4
賞与も寸志もないよ

513FROM名無しさan2017/07/05(水) 01:28:39.64ID:UuhlXbp/
うちも寸志(10000円)だった
賞与と呼べるだけの金額もらえる奴はいいなぁ
清掃のバイトなんて大抵寸志か金一封といったレベルの金額しか貰えない

514FROM名無しさan2017/07/05(水) 07:19:16.62ID:PSi0uNzH
フルタイムバイトで寸志とはいえ5万貰えるのはまだ恵まれてるのか

515FROM名無しさan2017/07/05(水) 08:06:35.77ID:pSC26cdN
バイトだから12万しかもらえない

516FROM名無しさan2017/07/05(水) 08:17:58.45ID:UuhlXbp/
>>515
なんかむかつくんだがww

517FROM名無しさan2017/07/05(水) 09:17:16.33ID:NQU2mxNJ
清掃は社員でも社保ひかれて12万とかあるからな

518FROM名無しさan2017/07/05(水) 09:51:59.29ID:nhytOPc8
マンションやアパートの巡回清掃だけど
虫が多くて大変だ
蜘蛛の卵がびっしりだし

519FROM名無しさan2017/07/05(水) 12:17:04.65ID:kbqnhG5I
10年後、機械化が進んで無くなってしまう職業はいくつかかるけど、
清掃はなかなか無くならなさそう。
これから10年清掃の経験を積んでおけば、
10年後に機械化で仕事なくなった人達が流入してきても
クビになることはないと思っている。

520FROM名無しさan2017/07/05(水) 14:51:15.21ID:szd1PB6/
むしろ逆だろ
清掃ロボットなんてどの業界でも必要なんだからまず最初に導入されるんじゃね?と思う

ルンバなんてそれだし

521FROM名無しさan2017/07/05(水) 15:06:19.80ID:no+Juc45
ルンバが鏡を磨いたり、ゴミを回収したりまではしないのだから
清掃の仕事はなくならないだろうな

522FROM名無しさan2017/07/05(水) 15:22:26.47ID:GFRWjMY3
バイト先の古参(BBA2人と若い女1人)がめちゃくちゃ性格悪い
そのせいでバイトの募集をかけても1か月以内、下手すると1日2日で辞めていってしまう
あくまでターゲットにしてるのは女みたいで、俺が何しようが大して何も言ってこないけど
みんな古参とモメた挙句に辞めてしまうので常に人手不足で仕事量が倍になってしまって
本当にキツイ。

523FROM名無しさan2017/07/05(水) 16:48:55.01ID:kbqnhG5I
若い女がが美人かどうかが気になるが、性格悪いならどうでもいいか。

524FROM名無しさan2017/07/05(水) 17:35:23.52ID:MjzgpmFS
ゴミ箱にガムを吐くな!
何であいつらは包み紙に包んで捨てるということを知らないんだ!!

525FROM名無しさan2017/07/05(水) 19:06:20.50ID:W83XkeWb
俺の現場と隣の現場の野良犬以下のババア2匹にはヒアリに噛まれて苦しみながら死んで欲しいな

526FROM名無しさan2017/07/05(水) 21:26:14.14ID:szd1PB6/
やっぱりアホだな
ルンバが必要なのは床掃除だよ
トイレの清掃だけで飯が食えるのかって話
掃除の負担減るなら必然的に店員がやれば良いだけ

527FROM名無しさan2017/07/05(水) 22:36:51.68ID:NKi4k982
まだ機械より人間の方が安いから…

528FROM名無しさan2017/07/05(水) 22:43:06.78ID:szd1PB6/
それ初期費用だけ見たらでしょ?
これから先を考えたら明らかに高くつくのは人件費だよ
1時間千円はボリすぎ
機械なら30万で買ったとしてもたった300時間で終わりだからな

529FROM名無しさan2017/07/06(木) 02:31:43.73ID:xsDAnQDq
清掃は目視必須だし何かトラブルあれば連絡しなきゃらなんし機械には無理だろ
タクシーとか農業とライン工は真っ先に機械に奪われる

530FROM名無しさan2017/07/06(木) 03:28:19.88ID:zdWQ2K4b
目視必須っていうけどそんなのルンバに付いてると思ってんのか?っていう
あれ掃き掃除だからフロア全体やってくれるぞ
残ったガムとかの汚れは手押しのクリーナーでスタッフでやればすぐ終わりって流れ

531FROM名無しさan2017/07/06(木) 06:08:31.68ID:Yu8tNWLx
レジとか、もう無くなってるね。
ああいうライン作業に比べたらまあ無くならない職業だろな

テナントごとに求めてるものも違うし、多少は機械で補えても100%は無理。
便器清掃を社員がやるかと言ったらやらないだろうし。

532FROM名無しさan2017/07/06(木) 06:17:38.58ID:zdWQ2K4b
便器に関しては洗わなくて済む便器がどんどん入ってきてるが?

533FROM名無しさan2017/07/06(木) 09:12:31.24ID:WnE73vlr
>>532
家の便器をそれにしたけど結構汚れるぞ

534FROM名無しさan2017/07/06(木) 10:55:37.63ID:NJKUA4cz
それ今の話でしょ
最近出はじめたんだからどんどん進化するわ

535FROM名無しさan2017/07/06(木) 11:08:29.53ID:w7yFWW/M
うんこ汁をはね飛ばす人がいる限り、
どんなに便器が進化しても、
人の清掃はなくならないと思う。

536FROM名無しさan2017/07/06(木) 11:10:31.51ID:w7yFWW/M
テナントのあるお姉さんからオーラが発せられているように感じるんだが、
気のせいだよな?
他のお姉さんからは、拒絶のオーラが感じるんだけど、その人だけは
何か暖かい優しいオーラが、しかも強烈に向けられているんだけど。

537FROM名無しさan2017/07/06(木) 11:12:00.84ID:w7yFWW/M
普段、会話しているところ見聞きすることもないから、
もともとそういう顔立ちなだけなのかわからない。
誰にでも、ああいう表情してるだけなんだろうな
(いや、違うと言って欲しい)

538FROM名無しさan2017/07/06(木) 11:14:39.82ID:w7yFWW/M
どの職業についても、そこに居る女性を好きになってしまう(うぬぼれ刑事か!)。

DNA的に近くにいる異性を好きになって子孫を残そうとしている
に違いないとさえ思う(遠くにいる人を好きになると、セックスできない
ので子孫ができない)。

清掃だけは、そんな異性なんていないだろと思っていたが・・・
こんなところに伏兵がいるとは。

539FROM名無しさan2017/07/06(木) 11:15:36.34ID:w7yFWW/M
うんこ汁がはね飛ばない便器。

そんなの開発されたら、お飯食い上げだw

540FROM名無しさan2017/07/06(木) 11:17:07.41ID:w7yFWW/M
汚物入れ

フロアーによって臭いの強烈さが違うことに気がつき始めた。
あと、同一日に異なった種類のナプキンが大量に入っていることが
多い傾向がある。
やはり、生理は伝染するという噂を本当か?

541FROM名無しさan2017/07/06(木) 12:48:48.93ID:rkiAUn/j
>>22
表面上は取り繕いますが、日本人の民度は高くないです
あきらめましょう

542FROM名無しさan2017/07/06(木) 13:19:00.06ID:QMkG0moh
>>536->>538
ショッピングモールの開店前清掃だけど、そういう事を思ったりはしないかな。すれ違っても、軽く頭を下げて挨拶するくらい。
はよ終わって帰りたいって思うくらいかな         

543FROM名無しさan2017/07/06(木) 13:25:39.29ID:w7yFWW/M
>>542
そういうのがほとんどだよね。
おはようございますって言われたから、
相手の顔を見て、おはようございますって言ったら、
さっと目を反らされ、ちょっと嫌な顔されたりする。
だったら、挨拶してくんな、このブス!って
言いたくなる。
しかし、たまに、微妙な微笑みを返してくれる人もいるけど、
それはそれで、こっちが困惑する。
まあ、俺も気持ち悪い表情して仕事してんだろうけど。
その点、男性ばかりのテナントに入るときは、気が楽だ。

うだうだ書いているけど、愛想よく挨拶できれば、
ちょっとイイなとは思っている。

544FROM名無しさan2017/07/06(木) 13:27:20.11ID:w7yFWW/M
便所の戸とかの汚れを雑巾で拭いたら、汚れが落ちるときがある。
それが結構うれしい。
しかし、俺は、このビフォアー、アフターを両方見ているから感動するけど、
テナントの連中は、しょせん気にも留めてない汚れなので、
このビフォアー、アフターに気づかず、清掃員の努力にも気がつかない。

545FROM名無しさan2017/07/06(木) 13:30:55.60ID:w7yFWW/M
しかし、最近、ある階の便所の壁にこびりついてたウンコの固まり群を
雑巾でこすって綺麗に落とした。
前任者の時代からあった汚れだった。
そしたら、翌日から、その便所のゴミ箱が空になっていた。
いつもは、溢れんばかりにゴミが入っていたのだが。
それが2日続いて、3日目からは1/3くらいになってた。
明らかに
その階の人の誰かがもっと大きな別のゴミ箱に捨ててくれていると思われる
(それが本来俺の仕事だった)。
こういう無言のコミュニケーションが出来る粋な人がいる階の
掃除は、つい気合が入ってしまう。

546FROM名無しさan2017/07/06(木) 16:19:35.36ID:Dby1GBv1
>>544
荷物置き場と着替えは清掃用具室でロッカーなんて無し、ショッピングモールの管理会社には何も言えない
どんだけ綺麗にしたって、所詮、清掃員なんて最底辺だよ             

547FROM名無しさan2017/07/06(木) 16:54:24.56ID:w7yFWW/M
たとえ、社会的評価が最底辺であっても、
自分で自分を最底辺だと評価しなければいい。

他人の顔色うかがって一喜一憂する人生はもう卒業した。

548FROM名無しさan2017/07/06(木) 21:07:58.51ID:fqop8Y3g
>>547
同意 貴殿は正しいと思う
人は、わざわざ自己卑下して拗ねたような姿勢で生きることもないしね
何処に居ても、辛いながらも、心1つで視界が開けるのもまた事実

549FROM名無しさan2017/07/06(木) 21:21:35.79ID:HMnV+3Gh
5年くらい清掃の仕事してきて、今月から工場で仕事しだしたけど、
清掃がいかに単純で簡単な仕事か改めて思う。
工場の仕事がめちゃくちゃ辛く感じる。

550FROM名無しさan2017/07/06(木) 21:32:10.13ID:uElUMDe6
俺は頭空っぽにできる工場のほうが楽だったけどな
人間扱いされない派遣で精神的には辛かった

551FROM名無しさan2017/07/06(木) 21:46:28.39ID:HMnV+3Gh
>>550
うちは機械などの精密部品製造してる工場だから、ちょっと気を抜くと
寸法が狂って不良品になるからそっちで精神がやられるな。
もうさっそく不良品出してしまって怒られるし。

あとはどこで休憩しようが、一人で居ようが何も言われないし、その辺は
ラフでいいよ。
清掃は変にコミュニケーション取っていけみたいな風潮があるから、
一人で休憩してたオレは浮いてたなぁ。

552FROM名無しさan2017/07/06(木) 23:46:10.91ID:HgoPd9oD
>>548
ID:w7yFWW/Mにレス返すなよ。
自分じゃスレ立てしないくせに毎日駄レスばかり書き込んで鬱陶しい。
しかも一つで済む書き込みを三つくらいに分けるから余計スレが進む。

553FROM名無しさan2017/07/07(金) 07:39:19.52ID:9dSEkbcT
黙ってNGぶち込めばいいんだよ

554FROM名無しさan2017/07/07(金) 12:23:58.27ID:QfT0Fs+4
毎日ゴム手袋を裏返して洗っていたけど、猛烈な臭いがするようになってしまった。
仕事中に手袋を脱いだら、手から激臭がむわ〜とする。
そのせいかわからないけど、手首から上に赤いブツブツが沢山出来始めた。
痛くも痒くもないけど、見ていて痛々しい。
新しい手袋に替えたけど治らない。
ゴムアレルギーを発症したのか?
もう面倒だから素手で便器洗って、毎回手を洗おうかな。そのほうが健康かも。
さすがにスポンジは無理だから、便所ブラシ使うけど。
男性便器の蓋みたいなのは、週一で手袋して洗うしかない。

555FROM名無しさan2017/07/07(金) 12:49:46.86ID:MU1YAaLa
>>554
使い捨ての手袋にしてみてはどうだろう

556FROM名無しさan2017/07/07(金) 14:21:19.62ID:j9UoEr94
>>554
おばちゃんによっては手袋の下にうすいビニール手袋
または布手袋つけてるひともいる
蒸れるかもしれないけどそのほうが荒れないらしいよ

うちは便所ブラシ禁止だから使えるの羨ましい
スポンジでうんこ掃除未だに抵抗がある

557FROM名無しさan2017/07/07(金) 15:12:22.60ID:gjiRZJPe
このスレ日常清掃なんだよな。定期清掃の奴もいる?

558FROM名無しさan2017/07/07(金) 15:37:18.14ID:4EX1STPt
空室清掃よかったな
1人で1日一室仕上げるんだけど前日にFax送られてきて翌日に清掃完了の電話を会社にいれるだけ
ホントに人間関係楽だった
無断欠勤して首になっちゃったけど続けたかったなぁ

559FROM名無しさan2017/07/07(金) 16:49:56.73ID:fAZjwv3Y
なんで無断欠勤なんかしたんだ

560FROM名無しさan2017/07/07(金) 17:08:10.91ID:sq/aJFZG
>>557
いるよ
いろんな企業、店舗、病院などの床、カーペット、ガラスとか定期で回ってる
今の時期はそれプラスエアコンで忙しい

561FROM名無しさan2017/07/07(金) 19:29:22.99ID:BO1ECvBa
>>554
ゴム手はしたほうがいいよ
今のうちからやっておくことで、冬場の手荒れを防ぐことができる
秋口になってからでは夏場のダメージが残ったまま冬を迎えることになる

>>555
同僚は使い捨ての手袋とゴム手をダブル装着
使い捨て手袋効果により、ゴム手が汗で染み込むのを防ぐんだそうだ
なお使い捨て手袋は捨てずに自宅で洗濯機の模様

562FROM名無しさan2017/07/07(金) 20:00:50.09ID:cTpOH2pL
>>557
定期清掃やってるよ
日常と定期だと結構違うよね

563FROM名無しさan2017/07/07(金) 22:07:14.37ID:2eGjVZ/A
>>554
塩素系の洗剤にゴム手しばらく浸けてから洗うなりすればいい。
清掃屋なんだからそのくらいの知識は知っておこう。

>>556
手袋二重にしてると、はめたり外したりがやりにくいからトイレ清掃には
不向きだと思うな。

564FROM名無しさan2017/07/08(土) 08:50:23.08ID:uhUSEtIT
>>563
ゴムアレルギーになったらいくら塩素のにつけても意味ないよ

565FROM名無しさan2017/07/08(土) 08:59:10.59ID:ACCBQlf9
>>564
いや、匂いを取るなら塩素系って話しだよ
アレルギーは個人の問題でそこはわからん

566FROM名無しさan2017/07/08(土) 15:57:01.32ID:RR1eDSK3
ゴム手袋は汗でくっついて脱ぎにくいしはめたり脱いだりしてたら仕事にならん
使い捨てのビニール手袋が有能
使い捨てのビニール手袋はサイズがガバガバだから汗で吸い付いてもはめたり脱いだりしやすい
ゴム手袋と違って薄手だから手の感覚も素手に近い感じで作業もしやすい
さらにコストパフォーマンスが抜群
100均でゴム手袋一双に対しビニール手袋は100枚
1枚あたりはもちろんゴム手袋より早くダメになるけど全て使い切るまでだと圧倒的に長持ちする

567FROM名無しさan2017/07/08(土) 20:29:17.34ID:AbiZXAJ5
100均の使い捨てゴム手袋とかは自腹?

568FROM名無しさan2017/07/08(土) 20:29:47.88ID:AbiZXAJ5
訂正
使い捨てゴム手袋→使い捨てビニル手袋

569FROM名無しさan2017/07/09(日) 13:12:43.24ID:9UrQnUB5
私は自腹で買いました
支給されたのはゴム手袋だったので

570FROM名無しさan2017/07/09(日) 13:17:20.32ID:IhDT3Kxk
やっぱそうだよね
自腹と会社持ちと迷うことがあるから基準を作ったりした。
自分がラクになる、自分が便利になる→自腹
必要→会社

571FROM名無しさan2017/07/09(日) 14:41:43.93ID:BEouc6Gu
普段、ゴム手袋して便器に手を突っ込んで、濡れたまま洗剤だの道具入れだの
触りまくって、後で、ゴム手袋脱いだ素手で、その洗剤だの道具入れを
触ってる。
素手で便器掃除しても問題ないんじゃないかと思う。
気持ちの問題は残るが。

572FROM名無しさan2017/07/09(日) 14:45:02.26ID:wE+RTjP7
うちは使い捨てビニール手袋は必要→会社だな

573FROM名無しさan2017/07/09(日) 18:57:19.24ID:1pIdhEzY
>>571
便器に手を突っ込むのは清掃としてデフォルトなのかな。
私は手を突っ込んだことがない……(ブラシのみ)

574FROM名無しさan2017/07/09(日) 20:55:15.48ID:2Rv64R0a
そもそもこんなしょうもない仕事で自分を汚してストレス溜めて我慢するほどの物は無いし、ましてや自費かけて尽くす価値なんて全く無い

575FROM名無しさan2017/07/09(日) 21:32:07.22ID:9UrQnUB5
>>573
ブラシのみだと便座の裏の汚れとか
ウォシュレットがある場合、その近辺の汚れが落とせなくない?
あと男性小便器のフタとか

576FROM名無しさan2017/07/09(日) 22:02:10.36ID:PBnizmbb
>>562
定期は慣れるまで時間がかかるし、チームで作業するから段取り考えて行動
しないとダメだから日常とは別物だな。
床面洗浄は道具多いし面倒くさくて嫌いだ。

定期やるならガラスだな、スクイジーとウォッシャーあればできるし。
ただし高所作業のロープやブランコは怖いな。

577FROM名無しさan2017/07/10(月) 00:48:14.28ID:jRya9+/m
>>575
便座の裏とかはゴム手袋でやってるけど、水が溜まってるあたりは全部ブラシだなー。
小便器のフタもブラシでやってる

578FROM名無しさan2017/07/10(月) 01:10:54.08ID:fA2g03/Q
>>575
細かいところ用に歯ブラシ使う人もいるよ

会社によってスポンジしかだめなとこもあるみたいだね

579FROM名無しさan2017/07/10(月) 01:19:48.25ID:jRya9+/m
小便器の目皿とかトラップの部分て、どうやって洗ってる?
スポンジ?

580FROM名無しさan2017/07/10(月) 12:14:36.57ID:L3zzQ2G1
目皿ポットクリーナー(JR系列)

棒たわし(小田急系列)

581FROM名無しさan2017/07/10(月) 15:20:09.31ID:WrI6v4nn
さて、ちょっと困ってる。
現場に明日20代の女の子来るんだけど、1人おかしなおっさんいて、
前にも若いバイトの女の子に個人的に電話しまくって
女の子キモがって辞めちゃったのよね
そいつリーダーだから女の子の電話番号知り得るわけだし

で、オレもリーダーでそいつに苦言はなんぼでも言えるけど
言ったところで絶対女の子にちょっかい出すと思う 

40過ぎてるのにイケルって思うのが痛い
オレも現場でずっと女の子守れるわけじゃないからなー
取り敢えず、女の子にはそいつの電話着拒させるつもりだけど
他に対策無いもんかな

そいつクビにしたいけど現場は人手不足で仕事だけは出来るんで
簡単にクビにできないんだよなー

582FROM名無しさan2017/07/10(月) 16:16:10.32ID:FaoPxc4F
>>581
あんたもキモいって思われてるかもよww

583FROM名無しさan2017/07/10(月) 16:16:48.54ID:jRya9+/m
その上の立場の人(担当者?)に一報入れておけば?
過去にそれが原因で辞めた子がいるなら耳に入れさせておいて良いと思う

584FROM名無しさan2017/07/10(月) 16:25:43.42ID:U587p2PL
>>581
20代の女の子が可愛いか?胸でかいか?
明日、教えてください。

585FROM名無しさan2017/07/10(月) 16:34:45.12ID:GIYqyQwf
>>581
書き込み見る限りお前も大概キモイ
その子はお前に守ってもらいたいなんて思ってないだろうし着信拒否だって本人次第だろ
案外リーダーの奴と馬が合って仲良くなるかもだしお前が決めることじゃないわ
そもそも休みの連絡とか取るために電話番号知りえるのに着信拒否にしてたら意味ねぇだろが

586FROM名無しさan2017/07/10(月) 16:58:44.59ID:WrI6v4nn
>>582
すまんオレ主婦
>>583
朝、現場で会社の部長と他のパートのおばちゃんと円陣組んで
おっさん対策相談してたwそれで今のところ着拒に落ち着く
>>584
明日会うからまだ見たこと無い。地味目のお嬢さんらしい
>>585
休みとかは私に連絡くれればいい

587FROM名無しさan2017/07/10(月) 16:59:01.26ID:heGFtxgW
やけーに高給で高待遇なオフィスビル清掃バイトの求人があったんですが
地雷ですかねこういうのは

588FROM名無しさan2017/07/10(月) 17:01:00.18ID:WrI6v4nn
>>584
ああ、ごめん明日なw

589FROM名無しさan2017/07/10(月) 17:01:57.08ID:jRya9+/m
交通費が入ってないとか?

590FROM名無しさan2017/07/10(月) 17:06:56.16ID:Di1LGdz2
それが交通費支給なんです
おまけに自転車通勤の場合手当あり
面接地までの交通費も支給とか
書いてて怖くなってきました

591FROM名無しさan2017/07/10(月) 17:16:40.76ID:zCOTcIo1
>>581
そのおかしいおっさんが実はお前って
オチを期待してたのに主婦かよ

592FROM名無しさan2017/07/10(月) 17:51:20.96ID:VALYfLfh
オレ女きっつーww

593FROM名無しさan2017/07/10(月) 18:24:19.83ID:3G7CsnLj
>>590
面接までの交通費支給って珍しいね。
よほど応募が来ないのかな…。
定期的にゲロ吐く人でもいるんだろうかw

594FROM名無しさan2017/07/10(月) 18:59:07.08ID:te5y51YS
栃木の真岡市の1万人プールでは清掃アルバイト募集しているな

595FROM名無しさan2017/07/10(月) 21:03:21.48ID:+7RRMLZg
>>581
ネタ書いてないでさっさと仕事さがせよニート

596FROM名無しさan2017/07/10(月) 21:07:12.20ID:+7RRMLZg
>>586
イタイやつだなw
なにがオレ主婦だよネカマw

597FROM名無しさan2017/07/10(月) 21:10:34.62ID:Di1LGdz2
>>590
今日電話で聞いたら60歳以上限定みたいなこと言われました
高齢者を雇って自治体からの補助金ウマーみたいなあれですかね

598FROM名無しさan2017/07/10(月) 21:32:21.38ID:yWzmkmnB
いつもの駄レス乞食じゃん
ネカマになったか

599FROM名無しさan2017/07/10(月) 23:23:51.09ID:KFF6ZQe0
>>581
個人情報保護で、バイト同士の連絡先一覧を作成なんて
今はないと思うんだが。
本人同士が納得して教えあうのはともかく。
会社主導は今は出来ないんじゃ?

>>587
待遇いいのと時給の多寡は関係ないぞ。
経営状態が悪かったら待遇も悪くなるわけだし、経営状態が
いいなら時給もよくなるだけ。

600FROM名無しさan2017/07/11(火) 00:17:01.00ID:qbIXNjKd
>>599
勝手に人の電話番号連絡網に貼り出されたことあったよ
小さい会社だからプライバシーとか
守られないとんでも会社だった

601FROM名無しさan2017/07/11(火) 00:34:56.42ID:IBoPg9+e
>>600
きついなそれ。
大手の会社で、社員主導でそういうことやれないのか
「お互いに連絡先を交換し合うとか方法あるだろ?」
と何回も言われたが頑として無視した。
その職場はちゃんと出る人と不意に休む人が両極端で、
うっかり連絡先教えたら公休日の朝にそいつらから
「替わって出てください」
って電話が来るのが目に見えてたから。

602FROM名無しさan2017/07/11(火) 06:04:22.09ID:/gDl4tzC
オレ主婦に草
主婦ってのは基本専業主婦のことを指すんだろが
お前清掃のバイトやってんだろ?
お前はオレバイトだろ(俺もだがw)

603FROM名無しさan2017/07/11(火) 07:02:18.67ID:gCvbrY1N
横だけど、主婦=専業主婦 じゃないよ

604FROM名無しさan2017/07/11(火) 07:03:17.64ID:gCvbrY1N
ちなみに私もここでは男設定で書き込みしとる

605FROM名無しさan2017/07/11(火) 07:21:35.16ID:hYIU7Q/D
なんで?
キモっ

606FROM名無しさan2017/07/11(火) 08:34:29.86ID:gCvbrY1N
女ってバレただけで意外とキモい展開になるからだよ
面倒くさいじゃん
(例>>441)

607FROM名無しさan2017/07/11(火) 10:11:27.10ID:cyDAmQok
一人現場って楽だけどなんか寂しくなる瞬間があるな。帰る時とか。
それでもまあ楽だから良いけどさ

608FROM名無しさan2017/07/11(火) 10:51:26.25ID:tHAXlJoL
ショッピングモールの清掃(開店前)しんどいな
新しい人が来ても、1日で辞める
  

609FROM名無しさan2017/07/11(火) 10:54:07.43ID:hYIU7Q/D
>>608
何がしんどいの?
時間内に済ませないといけないから
忙しいだろうな。
ババアとかすげー厳しそうだし。

610FROM名無しさan2017/07/11(火) 11:04:03.02ID:tHAXlJoL
>>608
おばちゃんは全然厳しくないよ。
うるさいのは、ショッピングモールの管理会社。
清掃はずっと募集かけてるが、人が来ない。    

611FROM名無しさan2017/07/11(火) 11:08:07.82ID:ZptA3pI0
ショッピングモール開店前清掃って何時間かかるんだすか

612FROM名無しさan2017/07/11(火) 11:43:41.95ID:c/pCcAjD
>>611
6:30-9:30(3h)
店内の空調は入ってないから、汗だく   
     

613FROM名無しさan2017/07/11(火) 12:24:24.88ID:JgHobYIF
私もエアコンなしの室内なので、汗がポタポタ垂れてくるよ。
まつ毛がもっと濃いと目に入らなくていいんだけど。

614FROM名無しさan2017/07/11(火) 12:30:30.48ID:JgHobYIF
暑いせいもあるけど痩せた。食っても食っても追いつかない感じ。
既に夏バテ気味なのか食欲もない。

615FROM名無しさan2017/07/11(火) 12:39:12.13ID:IzicbFfk
>>614
いいな
わし痩せたくて勤めたのに、なぜか太ったぞ

616FROM名無しさan2017/07/11(火) 12:42:26.75ID:IzicbFfk
みんな、夏期休暇ってある?

面接時と職場の方も面接の時に夏期休暇あるって言われてて
契約書にも夏期休暇、年始年末ありってあったんだけど
未だに夏期休暇の休みについて連絡なし

こちらから本部に夏期休暇いつあるんですか?って聞いたら
まだ日程を決めてないと言われた

もう夏ですが
万が一夏期休暇無ければ、契約違反だよね?
面接の時にもあるって会社からいってきたのに。

皆さんは、お休みありますか?

617FROM名無しさan2017/07/11(火) 12:43:20.59ID:wkOeDXBh
はっきりこの日は休みますっていえばいいと思うよ

618FROM名無しさan2017/07/11(火) 13:16:25.53ID:T4PfBFF4
嫌なら辞めろで済む話だしな
所詮バイトだし

619FROM名無しさan2017/07/11(火) 13:24:50.31ID:JoX85I1s
>>616
な い

620FROM名無しさan2017/07/11(火) 13:27:37.46ID:me2jfZGL
>>618
この暑い時期に、次の職探しするのもしんどいよ
移動手段がチャリンコだから
      

621FROM名無しさan2017/07/11(火) 13:40:45.44ID:hYIU7Q/D
この時間帯がマジ暑い

622FROM名無しさan2017/07/11(火) 13:54:09.68ID:/gDl4tzC
>>603
うん、まぁそうだけど自分のこと主婦っていう場合専業主婦の人でしょ
実際職業欄チェックする場合アルバイト・パートにチェックするでしょ
仕事してるのに主婦にチェックする人はまずいない

623FROM名無しさan2017/07/11(火) 14:15:57.42ID:JgHobYIF
>>615
太れることは才能だよ。
体重が落ちるってことは疲労回復が遅れることだからロクなことない。
性欲も落ちるし。

>>616
休暇は、基本的に労働者が自由に日を決めるから、
夏期休暇いつあるんですか? ってのは変だよ。

624FROM名無しさan2017/07/11(火) 14:44:01.17ID:/w9HCJBY
>>576
ガラスって床以上に大変だろ。ほぼ高所だし荷物たくさん持ってるの見るよ

625FROM名無しさan2017/07/11(火) 15:54:49.89ID:gCvbrY1N
>>615
私もw
早朝清掃なんだけど「今日も働いたぞー!」みたいな気分でそのまま喫茶店のモーニングセット食べてしまう……

6265812017/07/11(火) 17:27:53.69ID:fnvMWcy7
話し折ってすまぬ昨日の続き

新人の女の子は明るくて覚えも早く趣味で体鍛えてる子だから
体力も人間性も問題なさそうで良かった
うちの仕事は短時間でキレイにって感じだから
時給はその分良いんだけど、
ウォーキングよりはきつくて新人は速さに追いつけず
せっかく仕事教えてもずんどこ辞めていくんだよねー

問題のおっさんに「女の子の電話番号は教えない」って
部長と私が言い渡したらちょっと金縛ってたw
せっかくの人材くだらないことで失いたくないし

女の子にはもし電話かかってきたら無視してしつこかったら
お父さんに出てもらえって言っといた

あ、ネカマとかネタとかニートとか色々言われてるけど
自由に思ってくれて良いです

627FROM名無しさan2017/07/11(火) 17:53:14.85ID:JgHobYIF
>>625
金持ちだね。
私は節約のため基本自炊。
今日は持参した水筒の水がなくなって、ノドがカラカラで帰宅するまで我慢した。
ジュースやペットボトルなんて、もう何年も買ってないな。
年に数回だけ、絶対に自分じゃ作れない高めの料理を食べにいく。
ジャンクフードやコンビニなんて、お金の無駄にしか思えない。
喫茶店のモーニングなんて原価いくら?スーパーで売っている食パン焼いただけでしょ?
って感じ。

628FROM名無しさan2017/07/11(火) 17:55:47.90ID:JgHobYIF
>明るくて覚えも早く趣味で体鍛えてる子

美人じゃない。
胸もデカくない。

629FROM名無しさan2017/07/11(火) 17:56:57.46ID:IzicbFfk
>>623
うーんと、私のとこは
私は清掃会社に雇用だけど
清掃会社は更に上に雇われてるのね

だから、何に関しても清掃会社だけで決められないみたい
話し合いが必要なんだって。
会社カレンダーもないから
本来好きに休めるのかな?って私も思ってたんだけど
私が3カ月前から休み申請してたのに代行見つからないからって勝手に風邪で休んだって理由にされた。
で、休みづらいし
夏期休暇あるなら早く日付けが知りたくて…


でも、ない方も居るんですね…

皆さん、暑い中お疲れ様です…

630FROM名無しさan2017/07/11(火) 17:58:30.90ID:IzicbFfk
>>627
私も水筒持参してる!
でも足りなくなる泣

喉カラカラで帰宅は危ないですよ泣
血液ドロドロの熱中症になっちゃいますよ泣

暑い中お疲れ様です

631FROM名無しさan2017/07/11(火) 18:14:13.84ID:IBoPg9+e
>>612
商業施設はお客さんのいない時間帯はすぐ空調切るからな。
従業員のことは気にもかけてない。
ただし営業中が楽かというと、空調は利いてるものの、緊急対応という
恐怖の呼び出しがいつ来るかわからない。
携帯が鳴って
「ジュースこぼしたから拭いてくれ」
とかの軽い作業だとホッとするくらい。

632FROM名無しさan2017/07/11(火) 18:29:24.65ID:fnvMWcy7
水筒持参だけど仕事中は飲む時間すら無いぐらいだわ
自分はお茶を斜めに半分凍らせて後で水足して現場で飲み頃にしてる
主に帰りにごくごくしてる

>>628
女の子はアスリート体型だから胸はワシのがでかいw
でもスゲー可愛かった

余談だが最近、おばさんの乳揺れって何故かムカつくことに気がついた
自分も気をつけよう

633FROM名無しさan2017/07/11(火) 19:44:29.50ID:sloYUUPd
>>625
かわいいw
もりもり食べてそうだね(褒めてる

634FROM名無しさan2017/07/11(火) 20:24:12.84ID:S5DLfNtY
自演連投してる奴はコテつけてくれんかのう

635FROM名無しさan2017/07/11(火) 20:24:21.75ID:JgHobYIF
>>629
一回、労働基準法とか調べてみたらいいかと

>>630
ただの水ばっか飲んでても駄目なんだぜ

>>632
>でもスゲー可愛かった

BBAの巨乳も悪くないよ。顔とか雰囲気にもよるけど。
ただ、肌の劣化を近くで見ると、ちょっとだけ、オェってなる。
若い子の肌をピチピチって表現するけど、その意味がわかってきた。

636FROM名無しさan2017/07/11(火) 20:25:41.92ID:JgHobYIF
>>634
気になるなら一回心療内科行った方がいい。
匿名掲示板なんだから、自演の可能性も含めて楽しまないと。
映画やドラマ見ながら、こんなの作り物だから・・・って
斜から見てもしょうがないのと同じ。

637FROM名無しさan2017/07/11(火) 20:53:23.81ID:UsaDr8wt
自演に楽しみ感じてる人なんてそんなにいないと思うよ

638FROM名無しさan2017/07/12(水) 03:42:34.77ID:iTx33WtV
便器からハミ出たウ◯コみたいな奴やな

639FROM名無しさan2017/07/12(水) 06:04:55.98ID:10Otzlmm
>>638
今日もウ◯コ掃除頑張ってww

640FROM名無しさan2017/07/12(水) 06:59:48.55ID:gRDibuac
あ〜暑いよ〜
今から頑張る

641FROM名無しさan2017/07/12(水) 09:54:21.68ID:snW+GmMq
>>629
同じく休み申請出した上で休んだのに
クライアントに勝手に突然休んだみたいに
言われてその後もいろいろ信用できないことがあり
辞めたことがある

642FROM名無しさan2017/07/12(水) 10:20:16.51ID:aaYxb/3F
ショッピングモールの敷地内に新しくアミューズメント施設もできたから、そちらにも人がいるみたい
人手不足   

643FROM名無しさan2017/07/12(水) 10:52:47.01ID:Ulev7Sat
>>629>>641
俺もそういうことがあって以来、清掃会社(勤め先)だけじゃなく現場(クライアント)の人にも休むことは伝えるようにしている
清掃会社にやとわれてるから清掃会社に連絡するのが当然なんだけど働いてる現場にまで連絡が行ってない場合があるんだよな
だから休む前日に現場(クライアント)に明日は休みをもらっていますと告げて帰っている

644FROM名無しさan2017/07/12(水) 17:18:25.62ID:vEBH/+1e
毎日大量に汗をかいているので、汗腺が発達してサラサラ汗が出てて、以前より体臭が弱くなった気がする。。

645FROM名無しさan2017/07/12(水) 19:51:04.80ID:QcAoGmaF
発達してじゃなくてただの自然現象
言っとくけど一週間あせかかなくなったらまた匂いの汗に戻るよそれ

646FROM名無しさan2017/07/12(水) 22:32:34.74ID:H8UBpfrR
>>645とか
カフェイン抜きの茶(麦茶とか)がよいと聞くぞ
人によって効果の左右はあるだろうが
試してみれ

>>626
スペックを聞いとこうか

647FROM名無しさan2017/07/13(木) 01:38:30.25ID:YLjy0cJE
ゴミの分別してると小さいヨーグルトのペットボトルにムカつく
紛れ込んで苦労する

648FROM名無しさan2017/07/13(木) 08:54:03.64ID:AT7wa1Gr
そんな細かいもの分別してるのか偉いな
俺にはペット、缶、ビン以外は全て可燃ごみにしか見えない

649FROM名無しさan2017/07/13(木) 12:07:22.66ID:E/mIBamp
我慢して行くか、辞めるか 

650FROM名無しさan2017/07/13(木) 12:52:24.71ID:6IvLKHBV
早朝のクーラーが効いてない時間帯に、
綿の厚みのある制服着るのは拷問だ〜

651FROM名無しさan2017/07/13(木) 16:31:19.63ID:uGaG0tU7
朝からエアコンなし、風もほとんど入らない便所で掃除していると、
2、3時間経過した時点で胸のあたりが苦しくなってくる。
暑い!とかいうレベルじゃなく、生命の危険信号が
半分点灯しはじめている。
そうなると便器を掃除するとき便所の床に膝をついてしまう。
膝をついたら汚いのはわかっているが肉体的辛さには勝てない。
気を失わないように強く息を吐いたりしている。
砂漠に放置されたマスターキートンになったつもりで
終業時刻まで耐えている。
そして、昼食後、猛烈な睡魔が襲ってきて30分ほど意識を失ってしまう。
目が覚めたときはスッキリして、その日の2回目の朝を迎えるような気持ちになる。

652FROM名無しさan2017/07/13(木) 18:34:43.35ID:O/QbZIVR
マスターキートンとか訳わかんないこと思ってないで休憩しなよ・・・

653FROM名無しさan2017/07/13(木) 18:37:49.84ID:O/QbZIVR
ちなみに、マスターキートン知ってるよ。21世紀少年書いた人漫画家で考古学射者??のマンガでしょ。
冷静にさ、こんなバイトで気を失うってバカらしくない?体壊してまでやる仕事じゃないよ便所掃除なんて

654FROM名無しさan2017/07/13(木) 18:40:50.08ID:O/QbZIVR
連投ごめん。
自分も風入らない便所掃除やってるけど『エアーシャワー』だったかな?ドラックストアーで売ってるシャツにかけると冷たくなるやつ使ったり、保冷剤で体冷やしながらやってます

655FROM名無しさan2017/07/13(木) 18:45:43.19ID:DlmjAmjJ
すみません!!!
清掃バイト始めてなんですが
新聞の工場とスーパーどちらの清掃業務がいいでしょうか!?!?

656FROM名無しさan2017/07/13(木) 19:30:41.02ID:CnTLePSF
>>651
>キートンの砂漠

カーリマンかwww
まさかこんなスレでカーリマン思い出すことになろうとはwwwww


実際のところ、段ボールの切れ端持っていくといいぞ
膝付けるし(ほんとは付けたくないだろうけど)、終わったらポイすればいいし

段ボールの切れ端はスーパーの品出し要員も必須のアイテム

657FROM名無しさan2017/07/13(木) 19:54:14.84ID:gIE4AG2F
>>655
そりゃあめえ工場よ( ´ ▽ ` )

658FROM名無しさan2017/07/13(木) 19:55:23.91ID:uGaG0tU7
>>653
>体壊してまでやる仕事じゃないよ便所掃除なんて

それはわからない。
例の美人さんがいるフロアーで気を失って、救急車で病院に運ばれる。
2時間後、病室で目が覚めると、例の美人さんが涙目で、
「よかったー」とか言って抱きついてくる。
夕方、退院。
翌日に、そのフロアの皆さんにお菓子を持っていって謝罪する。
例の美人さんは、不満そうだ。
皆さんが散った後で、こっそり例の美人さんに、お礼がしたいので
2人で食事にどうかと誘ってみる。
例の美人さんは、嬉しそうに「はいっ」(^^)
連絡先を交換して飲みに行って交際スタート。
6ヵ月後に結婚する。

と言う事が起きるかもしれない。

>>654
そういうのは、ミントで冷たく感じるだけで体温下がらないそうだよ。
保冷材は、現場に冷凍庫なんてないし、持って行くのも面倒だな。

>>656
色んなフロアを巡るからダンボール切れ端もっていくの邪魔だな。
スーパーの品出しの人がローラースケートのときの膝当て付けているの
見たことある。そこまではちょっと、と思う。
しかし、先日、膝の下あたり(ちょうど地面に付く所)が
アザみたいにドス黒くなってたわ。

便所で四つん這いになって土下座ポーズで床を拭いている姿を、
例の美人さんに目撃されたときの屈辱感と惨めさと
何ともいえない快感は忘れられない。

659FROM名無しさan2017/07/13(木) 21:08:20.86ID:O/QbZIVR
>>658
勝手にどうぞ

660FROM名無しさan2017/07/13(木) 21:37:19.02ID:T2wi/vIc
>>655
向き不向きは人それぞれだから何とも。

私は工場の単調作業は時間が長く感じるし、集団作業だし気が重い記憶しかない。
清掃は体が動いてるし今は1人現場だから精神的には疲れない

661FROM名無しさan2017/07/13(木) 21:38:16.78ID:T2wi/vIc
>>655
ごめん読み違えた。
上記はナシで。

662FROM名無しさan2017/07/13(木) 21:50:27.90ID:zZvyFNgm
また自演俺女が来たのか

663FROM名無しさan2017/07/13(木) 21:59:38.39ID:T2wi/vIc
>>662
私はその人じゃないけど、
清掃バイトなんて女のほうが多かったりするからここも半分くらい女かもよ

664FROM名無しさan2017/07/13(木) 22:07:26.74ID:zR5+FFY+
>>663
60過ぎのおばさんが主体の清掃なのに2chなんかしないよ

665FROM名無しさan2017/07/13(木) 22:48:57.01ID:FOWfREvo
上で連絡網?の話が出てたけど
古参のババアがバイト同士の連絡網復活させろって騒いでて
(どうやら何年か前まではあったらしい)マジで面倒くさい
そのババア達が、気に入らない事があるといちいち電話で
説教かまして何人も辞めさせまくってたらしい
今のところマトモそうな人にしか教えてないから
ババア達だけには知られたくない。LINEでもいいよとか
言われたけど誰がお前らとLINEするかよ

666FROM名無しさan2017/07/13(木) 22:55:05.60ID:T2wi/vIc
>>664
女子トイレがある限り、女の分母は多い

667FROM名無しさan2017/07/13(木) 23:24:15.89ID:urBEWz1q
>>663
いまどき高齢者でもネットするだろうが。
昔の電話と同じ感覚。

668FROM名無しさan2017/07/13(木) 23:26:29.82ID:6fPao1lx
女性が男子トイレ入れて、男性が女性用トイレに入ってはならないというのは何でだろうね。
自分だったらイヤだし分かるんだけど、女なら入っても良いという謎の考え方が気に入らない

669FROM名無しさan2017/07/13(木) 23:45:34.89ID:SCXNJyAF
>>668
そりゃ、一人ですむ現場に男子トイレのためだけに
男女二人の清掃員をおくのは無駄だからだろ
男性は清掃員なんか見てもない(実際挨拶とか返してこないし)
けど、女性は結構清掃員のことも気にしたりしてるし
盗撮とかの危険があったりするから仕方ない

670FROM名無しさan2017/07/14(金) 00:12:55.01ID:Ch1cvB2d
>>668
生理のナプキン入れの処理とか男性には抵抗があるからじゃね
もちろん盗撮とか犯罪仕掛ける輩もいるだろうし女子トイレは女子の方が安心なんじゃねえのかな

671FROM名無しさan2017/07/14(金) 00:25:02.79ID:LDp84iHP
このスレはトイレの話ばっかりだしね
トイレ清掃は女と決まってるから仕方ない
オフィスとかマンション共用とかやった事ないから話題出しても食いつかない

672FROM名無しさan2017/07/14(金) 03:40:09.00ID:NYgvy7Xr
>>664-667
休憩時間になるとおかあちゃん達はスマホ出して戦闘しとるよ

673FROM名無しさan2017/07/14(金) 04:16:22.61ID:s7gtZC3K
男だけどオフィスで女のトイレやってたよ
まあ女性側からすればいやだったんだろうなw

674FROM名無しさan2017/07/14(金) 05:32:47.49ID:LrVyoWC2
オフィスとかなら女トイレも男が清掃すれば会社としては助かるんだよね
トイレしか出来ない女と全ての箇所出来る男2人分の人件費かかるから
女性の仕事無くなるからトイレは男するなとフェミが騒いでさせないように工作するんだ

675FROM名無しさan2017/07/14(金) 06:04:34.38ID:oFb/gcCO
フェミとか以前に、女子トイレに興奮する男とかいそうだからな

676FROM名無しさan2017/07/14(金) 07:41:21.12ID:Jn8my/yR
男だがオフィスの女子トイレ清掃してるわ
女子個室の汚物入れは処理しないという形になってるけど。
この前バスタ新宿のトイレで「只今男性が清掃しています」と立て看板してあったの見たな

677FROM名無しさan2017/07/14(金) 09:06:56.42ID:oFb/gcCO
汚物入れを処理しない場合って社員の女性がやってるのだろうか

678FROM名無しさan2017/07/14(金) 09:54:34.31ID:b0byW1Rg
うちは男女トイレ清掃有り(汚物入れの中の袋交換込み)
別に女性トイレに興奮するような要素無し 特に汚物入れの中は激臭 呼吸を止めて作業します

679FROM名無しさan2017/07/14(金) 10:32:09.87ID:P0DfBBey
閉店後のショッピングモール、黙々と作業するタイプの自分は挨拶しても無視されるようになってきた。
黙々と無愛想に詐欺しちゃダメ?人が来たら真剣な顔で挨拶するのダメ?
そんなにニコニコヘラヘラしてないとダメなのか?
さぼって、店舗の人間と話したり廃棄物もらててくる爺ババアは愛想いいと評判らしい。

生ゴミの回収もあるのに、廃棄物貰うとかみっともないと思うのにな。

俺は、真面目すぎてショッピングモールじゅうで嫌われてるぽい。

680FROM名無しさan2017/07/14(金) 10:33:17.01ID:P0DfBBey
>>679
詐欺×作業○

681FROM名無しさan2017/07/14(金) 12:08:38.83ID:jFThmtPK
会釈くらいしなさいよ

682FROM名無しさan2017/07/14(金) 13:36:31.30ID:VkGzldge
>>679
それでおk

683FROM名無しさan2017/07/14(金) 14:56:27.60ID:BQvPiMYn
ラインとかの連絡網の話出てたけどカカオでいいだろ

684FROM名無しさan2017/07/14(金) 15:15:08.89ID:upbKVX5U
>>676
俺もオフィスだけど、汚物入れも処理している。
はじめは禁断の箱を開けることに、ドキドキ感があったが、
一度、臭いがモロに鼻を突くことがあってから興ざめした。

>>679
俺も無愛想にしか挨拶できない。
向こうから挨拶してきたときは返せばいいだけだけど、
こっちから挨拶して、すっげー嫌そうに挨拶返されたときは
次からこいつには挨拶しないでおこうと思ってしまう。
清掃員と挨拶したくない人も少なくないと思う。

685FROM名無しさan2017/07/14(金) 15:21:50.61ID:upbKVX5U
基本的には、無人のオフィスでやっているけど、
どこかに隠しカメラが設置されてて、
モノを盗んでないかとか、てきとーな掃除していないか
をチェックされている気がしてならない。

686FROM名無しさan2017/07/14(金) 16:46:44.84ID:2q56cA25
>>683
連絡網なんて出欠は会社側が管理することだからいらんだろう。
親しい人にメアド教えたり交換するくらい。

687FROM名無しさan2017/07/14(金) 22:53:56.82ID:qYsZj3w4
>>685
統合失調症の初期症状ですね

688FROM名無しさan2017/07/14(金) 23:23:51.41ID:+QPduTkO
>>681
挨拶してるって書いてるじゃん

689FROM名無しさan2017/07/14(金) 23:56:38.19ID:84gMyCww
だけどトイレ清掃してるとマンコ見れるチャンスも多いんだよな

690FROM名無しさan2017/07/15(土) 01:13:39.78ID:WKaoi6dJ
>>689
えっ??

691FROM名無しさan2017/07/15(土) 02:06:40.87ID:Kx02ey8R
キンモー

692FROM名無しさan2017/07/15(土) 03:40:09.70ID:YRCl5cxn
年下の女上司が腹立つ
何かにつけて文句愚痴吐かして来やがって人のアラ探しばかり
こっちは年上の指導員の方に教えてもらった通り的確にやってんのに

693FROM名無しさan2017/07/15(土) 06:07:20.64ID:4owcZvif
年下のドS女上司(27歳)にいびられるM男清掃員(45歳)がいる日常清掃の現場 (*´ρ`*)ハァハァ

694FROM名無しさan2017/07/15(土) 06:18:28.57ID:91XN33R1
ガチの糖質の女(47歳)がいるんだが、たかが
偏差値45の女子高出てること鼻にかけてて
うざい

女子高生=お嬢様でお金持ちみたいな偏見が
あるみたい

そのわりに「テナントのあの人阪大卒らしい
ですよ」みたいな話を聞く「そんなことは
関係ない、過去のことや学歴なんて」とか
ほざく

695FROM名無しさan2017/07/15(土) 06:41:15.16ID:WG9Ol1/A
>>693
クラブ行ったら時間9千円取られるシチュエーションだな
それをカネもらってプレイできるとか

696FROM名無しさan2017/07/15(土) 09:17:41.24ID:Dcm8l0YV
>>685
オフィスじゃないけど無人の某所で録画されれる防犯カメラあるところで働いてる。

697FROM名無しさan2017/07/15(土) 16:33:10.77ID:9k+9MsJg
商業施設のフードコートで、学生の自習たのたむろのマナー悪い奴等に、椅子に足あげんなとかゴミの捨てかた叱り飛ばした姿が防犯カメラに残ってないかひやひやする。

クレーム入ったらクビだな。悪いことしてないから謝るつもりもないけど。

698FROM名無しさan2017/07/15(土) 16:57:59.08ID:aBbPJMV9
>>651
汚くてもほんとは中腰ではなく
膝ついて作業したほうが良いよ
腰痛める

699FROM名無しさan2017/07/15(土) 19:43:25.00ID:el0DhSUf
マンションの清掃で防犯カメラをチェックしたオーナーに
清掃時間誤魔化したのがバレて契約切られた業者がいるそうだ

700FROM名無しさan2017/07/15(土) 20:48:28.28ID:82uUeRkD
うちも商業ビルだけど、オーナーがたまに防犯カメラ見ていて注意された事があったな。

701FROM名無しさan2017/07/15(土) 20:54:00.77ID:rCE533Ik
>>698
片膝ついた方がいいんだ。知らなかった。女性トイレと男性の個室なら膝立てできるけど、男性の立ってする方は絶対やだわ

702FROM名無しさan2017/07/15(土) 21:43:56.83ID:cSJXVIZm
今月末で辞めるから、カメラに映っていようと別に構わん
清掃とクリーニング工場はもう行きたくない            

703FROM名無しさan2017/07/15(土) 22:12:18.61ID:9/9ajz83
ビデオボックスの清掃スタッフ募集って書いてあったから見て見たら日給5000円て書いてあったわ
ブラック臭が半端じゃない

704FROM名無しさan2017/07/15(土) 22:53:07.87ID:yKCW25ft
>>697
まあ堂々としてりゃいいんじゃね
もしくは、仕事終わって私用時間のときに注意するとかのほうが会社にも影響ないだろ


>>703
半日勤務とかなら分かるが…
拘束時間は長いけど、実働時間が短いって感じとか

705FROM名無しさan2017/07/16(日) 00:37:45.85ID:yenLTJuG
>>703
あれは清掃というより接客に近いな。
面接に行ったことがあるけど
「接客に近いので坊主頭は不可です」
と言われたことが。

706FROM名無しさan2017/07/16(日) 01:44:34.17ID:jkOTwZiJ
さすがにそれは嘘だろ
接客に近いって理由で断ってるわけがない
清掃スタッフだけで店回してると思うか?なわけねえだろ

707FROM名無しさan2017/07/16(日) 01:50:38.69ID:jQvqAv2q
>>703
ブラック臭より、ザーメン臭だよ    

708FROM名無しさan2017/07/16(日) 06:45:37.29ID:B6YOOG6d
《性器の一戦!臭いのはどっち?》

◎round 01
使用済みナプキン vs 使用済みティッシュ

709FROM名無しさan2017/07/16(日) 06:56:07.43ID:kijhCO14
どう考えても使用済みナプキンの方が臭い
特に夏場は地獄じゃね

710FROM名無しさan2017/07/16(日) 08:27:41.62ID:VV00Yorq
防犯カメラだけど、控え室はさすがにないよね?
途中でドリンク飲んだり、今は暑くてインナー脱いで涼んだりしている……

711FROM名無しさan2017/07/16(日) 10:02:54.59ID:meowdCf6
オーナーによる
もっとも個人情報が絡むので、カメラを設置するなら通知されるとは思うが


重箱の隅だが、防犯カメラと監視カメラで用途は違うで
詳しくはwebで

712FROM名無しさan2017/07/16(日) 10:14:24.13ID:7tMTED/f
ぶっちゃけナプキンって良い匂いするのと強烈な匂いのやつの二種類あるけどあれ何なの?
クッソ重たいやつとかあるし勘弁してほしいわ
オムツ履いてりゃ良いのにな

713FROM名無しさan2017/07/16(日) 10:40:04.55ID:c5iKgHRw
>>710
熱中症対策で水分補給は絶対必要だから、遠慮なしで飲んでOKだよ。
うちは、先方さんが居ない場所なら飲んでいいことになってて、控え室やSKの中
などで飲んでる。
控え室にはカメラは無いと思う。

714FROM名無しさan2017/07/16(日) 13:48:47.28ID:OI41WyDz
俺の所は休憩時間以外は水分補給一切禁止だわ
休憩時間の控え室にクーラーがあるけど休憩時間になると社員が切っていく

715FROM名無しさan2017/07/16(日) 14:10:16.11ID:c5iKgHRw
水分補給出来ない会社聞いたことないけどな、ブラックじゃん

716FROM名無しさan2017/07/16(日) 15:59:55.45ID:meowdCf6
>714のIDがおいしいウォーター

717FROM名無しさan2017/07/16(日) 16:11:07.16ID:r3Dkkkj1
>>710
控え室、荷物置き場すらない
着替えは清掃用具室、荷物も清掃用具と一緒にその辺に置いている。       

718FROM名無しさan2017/07/16(日) 16:24:43.85ID:2LUarilW
補給無しで倒れられたら会社が困るからそんな所無いはず
利用者の目でみたら正直どうでも良いルール結構あるよな

719FROM名無しさan2017/07/16(日) 20:00:39.45ID:RSbQW2z3
>>712
おい童貞。
良い匂いするやつはフレグランスつきのナプキンで匂い気になる人はそっちを使う。普通のやつは臭いよ。
あと、重いのは血が多いとそれだけ吸収するから重いんだよ。
生理日〜3日ぐらいの人が使ったナプキンだね

720 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/07/16(日) 21:09:06.17ID:CCQcSn6c
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

721FROM名無しさan2017/07/16(日) 21:57:40.27ID:RSbQW2z3
フフフw

722FROM名無しさan2017/07/16(日) 23:42:41.77ID:yenLTJuG
>>714
何で休憩時間に冷房を切るんだ?

723FROM名無しさan2017/07/17(月) 06:36:26.05ID:5lvwNoCN
俺の仕事は精巣業ですが何か

724FROM名無しさan2017/07/17(月) 11:33:45.26ID:t+98MtOq
男優は1発5000円らしいな
ただ毎月性病検査したりとか、案外大変

725FROM名無しさan2017/07/17(月) 11:40:33.69ID:n5d1hhdx
>>719
まじで引いた
男?

気持ち悪すぎ

726FROM名無しさan2017/07/17(月) 12:26:06.24ID:/TLc1KS3
男でも女でもどちらにせよドン引き

727FROM名無しさan2017/07/17(月) 12:37:18.62ID:GJp3TDRH
連休明けやだなぁ

728FROM名無しさan2017/07/17(月) 16:08:07.22ID:msuaVD0Z
>>725
いやいや、このくらい普通っしょ?
知らない奴いるの?って話。
俺なんて逐一チェックしてるからすぐわかるけど、お前は無知なんだな

729FROM名無しさan2017/07/17(月) 16:58:18.94ID:Wmbji4WY
早朝清掃やってるけど、
オフィスの外玄関をやってると最近通行人のおじちゃんで挨拶してくれる人がいる。
誰なんだろうと思いながらオハヨウゴザイマス言ってる

730FROM名無しさan2017/07/17(月) 17:17:16.89ID:BP8d8jxb
>>729
ただの散歩じゃん?

731FROM名無しさan2017/07/17(月) 20:29:38.82ID:wqoKfoam
知らない人と話しちゃ駄目ってママに言われてるから
挨拶されても無視してるよぼく

732FROM名無しさan2017/07/17(月) 20:48:18.12ID:2qwNm9RQ
首にかけてるタオルはシャツの襟の中に入れろ
汗を拭う意味ないな
やっぱり清掃業は底辺だわ   

733FROM名無しさan2017/07/17(月) 21:10:32.15ID:BP8d8jxb
>>732
何を今更ww

734FROM名無しさan2017/07/18(火) 08:41:34.96ID:qwwpVHwl
>>728
普通じゃねーよ笑

私女だが、いちいち中なんて確認しねーよ

まじで、気持ち悪すぎるし
同じ職場に居なくてよかったわ

臭いはしゃーないとしても
量が多いとかまで見るとか病気だからな、変態

735 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/07/18(火) 11:17:19.33ID:BR3YaYAl
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´ノー・ソ      ノー・ヽ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \

736FROM名無しさan2017/07/18(火) 12:38:47.16ID:GsxwJtWq
フフフww

737FROM名無しさan2017/07/18(火) 16:29:27.72ID:7FBnLu4i
>>734
お前が女だろうが男だろうが関係ねえよ。一生便所掃除してろや!

738FROM名無しさan2017/07/18(火) 16:36:03.04ID:SskW8vof
>>737
いやいや、私便所掃除は皆無の職なんで^_^
あなたこそ、気持ち悪い人格と周りから引かれてると思いますがお仕事頑張って下さいね!では

739FROM名無しさan2017/07/18(火) 20:15:28.39ID:oVeGNJQz
しょうもない事で、清掃会社の上の管理会社に注意され過ぎ   

740FROM名無しさan2017/07/18(火) 20:19:10.86ID:XyJQaQYb
清掃会社の上の管理会社 「鼻毛は、切ってきてください。」

741FROM名無しさan2017/07/18(火) 21:08:57.96ID:hlTHSenR
皆さんお疲れさま
熱中症に気をつけようず

742FROM名無しさan2017/07/18(火) 21:12:15.31ID:/4cJZ9D/
>>734
いつもハッタリばかり書いてる関西人よ、今度はネカマかよw
オマエがきもいんだよ

743FROM名無しさan2017/07/18(火) 22:59:07.20ID:YIy+4t+I
誰かうちの職場に来て下さい…人手不足でしんどいです…
都内で時給1000円で3時間

744FROM名無しさan2017/07/19(水) 05:47:48.00ID:bS0i1WyB
清掃業界はどこも人手不足なんだなあ

745FROM名無しさan2017/07/19(水) 05:52:59.29ID:tRFYIffe
その人手不足の清掃業界を余裕で首になりましたが何か?

746FROM名無しさan2017/07/19(水) 07:05:39.01ID:3CSu/TJ1
日常の代行とか行ってる人いる?

747FROM名無しさan2017/07/19(水) 08:46:54.16ID:uI5xoVFi
>>745
何したんだよ…

748FROM名無しさan2017/07/19(水) 08:59:34.82ID:LhCWVBQv
時給1000円は安すぎる…

749FROM名無しさan2017/07/19(水) 09:36:26.94ID:L/zD+yfq
>>746
やってるよ
欠勤が出たとこまわる巡回清掃員のことだよね?

行く先々で会社の愚痴言われてウザいけど
(俺も言いたくても言えないw)
一人でまわれるのは楽しいかな
ただ年取ったら日によって現場違うっていうのは
きついかも

750FROM名無しさan2017/07/19(水) 10:02:13.93ID:ytGSnLjO
夜勤だから1100円くらいだけど監視の目がないから良いよねとは思う

751FROM名無しさan2017/07/19(水) 11:31:27.96ID:Y07+rEHF
頭のおかしい七十路半ボケ婆がコミュ障のアラフォーキモメンに毎日ガチギレ。
つくづく底辺職だなあと思うわ(鬱

752FROM名無しさan2017/07/19(水) 11:39:00.26ID:ytGSnLjO
それ見殺しにしてるお前も賛同してる立場だから訴えられたら普通に負けるぞ

753FROM名無しさan2017/07/19(水) 12:21:39.64ID:Y07+rEHF
まったくイミフw
やべー

754FROM名無しさan2017/07/19(水) 13:14:18.60ID:qQB9tXuw
>>749
やっぱり毎日違う場所はキツイね〜
なんかめんどくさそうだね

755FROM名無しさan2017/07/19(水) 13:18:19.10ID:zZFrEN/Q
>>754
現場によっては新しい人が入るまでは数週間毎日行くこともある

人間関係の煩わしさは少ないし、普通の日常清掃員よりは給料いいけど、
半年前に行ったっきりのとこだと
そこの作業内容、道具置き場、カードキーの場所とか
すっかり忘れてしまってることも

756FROM名無しさan2017/07/19(水) 14:54:44.75ID:7CNQCsAJ
>>755
バイトじゃなくて社員ですか?

757FROM名無しさan2017/07/19(水) 15:55:40.23ID:L/zD+yfq
>>756
バイトだよ
時給はそこらの社員よりいいけどね
ボーナスもある

758FROM名無しさan2017/07/19(水) 16:05:49.93ID:7CNQCsAJ
>>757
ボーナスまであるとは凄いね。

759FROM名無しさan2017/07/19(水) 16:21:57.68ID:XY4YMC0V
お。また始まったか

760FROM名無しさan2017/07/19(水) 16:44:05.90ID:LhCWVBQv
うちはバイトは寸志だ
12万円だけ

761FROM名無しさan2017/07/19(水) 16:48:29.43ID:L/zD+yfq
>>760
同じくらいだよ
すごくない

762FROM名無しさan2017/07/19(水) 18:24:51.55ID:l/p3R2hq
日常なんてちょっとゴミだしして帰ったり、ゴミだし無い日は行ったふりしてるけどな。点呼も退勤報告もない所だし

763FROM名無しさan2017/07/20(木) 04:53:19.46ID:dMwWz3wJ
毎日背中が凝っていて辛い。
定期清掃のおじいちゃん見たら、痩せてて猫背すごかった。
自分も将来あんな猫背になってしまうのだろうか。
いや、もうあんな猫背になっているのかもしれない。

764FROM名無しさan2017/07/20(木) 04:55:26.26ID:dMwWz3wJ
>762
一人現場だけど、帰宅したらエクセルに簡単な業務日誌書いてる。
今日から一人点呼も始めてみるわ。
退勤報告は、自分のPCにメールで送ってみる。

765FROM名無しさan2017/07/20(木) 04:57:33.42ID:dMwWz3wJ
昨日、某国営放送が受信料払えって来た。
なんかTVなくてもPCスマ歩で課金されるらしいが、
まだ法制化されてないよね?
年金みたいに督促状が来たら払えばいいよね?

ていうか、まさに、江戸時代の生かさず殺さずだな。
どの時代も変わらんよね。

766FROM名無しさan2017/07/20(木) 11:15:19.70ID:/sedMf2W
一見ハキハキ明るくて感じよくて仕事熱心で、新人にもすごく丁寧に
仕事を教えてくれるけど、すぐに言われた通りに出来ないと露骨に不機嫌になったり
休憩所で煙草を吸いながらその場にいない人の文句を言って場の空気悪くしたり
もっとバイトに出られる日を増やせと遠回しに言ってきたり
「あなたの為を思って言うけど・・」と前置きしてチクチク嫌味言ってくる
先輩がいて、新しく入った人が引いてしまってみんな短期間で辞めていく

そしていつも「私の教え方が悪かったのかな。一生懸命教えたつもりだったのに」
みたいに愚痴るパターンになる。問題なのは教え方じゃないんだけど先輩本人は
自分の事を面倒見がよくて真面目な人だと思っていて特に相手を不快にしている
つもりはないみたいだし、みんな面倒くさいから「そんなことないよー」って適当に返してる

767FROM名無しさan2017/07/20(木) 12:05:25.75ID:TYFP5zWh
で?

768FROM名無しさan2017/07/20(木) 12:23:59.11ID:dMwWz3wJ
・こっちから挨拶しなければならない人
・向こうが挨拶してきたら挨拶を返さないと駄目な人
・挨拶してもしなくてもいい人
・挨拶してはいけない人(こっちが挨拶すると気持ち悪そうな顔をする人)

だいたいこの4パターンだな。
4番目が一番ムカつく。消えて欲しい。

769FROM名無しさan2017/07/20(木) 13:27:21.81ID:1fWiomJl
一応挨拶はしてるけど
声が小さいみたいで「ちゃんと挨拶した方がいいよ」って
注意されることがあって面倒臭い

770FROM名無しさan2017/07/20(木) 14:03:52.03ID:p5iKbJw0
1人現場の人って退勤報告はどうしてんの?

771FROM名無しさan2017/07/20(木) 14:41:45.25ID:Q9J9ckWD
>>769
社長65歳に言われたことある
社長声がでかいから耳が悪いんだと思う

772FROM名無しさan2017/07/20(木) 15:21:15.60ID:dMwWz3wJ
>769
私も声小さいから絶対そう思われてそう。頭下げるようにしているけど、
声出して挨拶した人に対して会釈だけって、ちょっとバカにしていると
受け取られるよね。

>770
してないです。
一人寂しく帰ります。
「おつかれー」って懐かしいです。

773FROM名無しさan2017/07/20(木) 15:22:18.99ID:dMwWz3wJ
>772
声でかい人って裏山しい。
テナントの人を観察していると、声のでかさと運は比例する気がする。

774FROM名無しさan2017/07/20(木) 16:31:06.04ID:IrZhYdQk
へー、テレビ局での清掃の募集ってあるんだな
時給1100円で安めだが

775FROM名無しさan2017/07/20(木) 16:34:14.14ID:p5iKbJw0
>>772
会社に報告とかナシってこと?

776FROM名無しさan2017/07/20(木) 16:42:56.46ID:dMwWz3wJ
>775
なしってことです。

777FROM名無しさan2017/07/20(木) 17:10:31.65ID:SdPdFqPp
1100円は安いな

778FROM名無しさan2017/07/20(木) 19:36:36.30ID:LhCXD2Vp
>>776
なしならさっさと終わらせて早く帰ってもばれないんじゃね?

779FROM名無しさan2017/07/20(木) 20:59:55.99ID:f8TNbg0s
>>770
現場の事務室の人に「清掃終わりました」っつって帰る
出勤したときは特に何も言わない

780FROM名無しさan2017/07/20(木) 21:00:45.94ID:2T/qcrg/
早く帰るとテナントの人?が『あの人早く帰ってるんだけどどういうこと???』ってチクられそうww

781FROM名無しさan2017/07/20(木) 21:25:11.96ID:Q6q/3qyn
オレは午後から一人なんだけど、最後に日報を総務課へ持っていかないと
ならないから、早く帰ることは出来ない。

782FROM名無しさan2017/07/21(金) 04:21:20.73ID:mg/HDMoI
清掃はじめてから
明らかに勃起力が強くなった。
毎朝起きたら1番に
前夜に使って洗って
裏がえしておいた
オナホを元に戻すの
が日課になった。

783FROM名無しさan2017/07/21(金) 04:23:45.27ID:mg/HDMoI
>>778
私はビルを愛して
ますので、
早く帰ることは
ないですね。
恐らく便器を
洗っているときと
異性の陰部を愛撫
しているときの
私の脳波は
同じだと思います。

784FROM名無しさan2017/07/21(金) 07:27:01.31ID:Z5GrstVk
なんでバイトなのにそんな作業しているんだ
下っ端だろ?

785FROM名無しさan2017/07/21(金) 08:36:34.87ID:vgwX3FK9
夏休みになると途端にキモいのが出てくるよな

786FROM名無しさan2017/07/21(金) 10:08:06.17ID:tPDxIdeo
>>778
むしろ遅く来て早く帰ってる

787FROM名無しさan2017/07/21(金) 11:11:29.53ID:9kGx/9/i
ショッピングモール開店前清掃、募集してても誰一人来ないよ。     
 

788FROM名無しさan2017/07/21(金) 12:01:34.89ID:cNAVaolP
>>769
挨拶するとロング無駄話されるから挨拶したくないんだよなぁw
クソおもん無い話と聞いた事ある話エンドレスw

789FROM名無しさan2017/07/21(金) 17:37:49.99ID:ebgNjhsy
>>784
>>781は正社員がいない現場じゃ?

ちなみにバイトに平社員並みのことさせる会社はある。
普通は責任者正社員→平社員数名→バイト数十名の体系だけど、
責任者正社員→バイトのリーダー格を無理やり何人か任命→バイト数十人
って体系の会社もある。

7907812017/07/21(金) 21:16:29.05ID:k2efFEzc
>>789
一人現場だからそりゃ責任者はいないよ。
だから設備の不具合や蛍光灯の球切れなども総務課へ報告してるよ。
緊急対応やクレームも直接言われるから、一人現場も色々面倒だよ。

791FROM名無しさan2017/07/21(金) 23:15:50.48ID:wMdGPbbs
お前ら短時間のバイトじゃなくてフリーターなのか

792FROM名無しさan2017/07/22(土) 09:16:42.21ID:NW/fUz3a
同僚との会話でタブーなのは
女の話
金の話
将来の話
清掃員やってたら望めないもんだからな

793FROM名無しさan2017/07/22(土) 11:56:48.85ID:zaibWUrJ
>>792
悲しいね

794FROM名無しさan2017/07/22(土) 17:22:38.04ID:T69NvBzr
>>792
日給月給年収3百万以下で清掃やってて将来どうするんだと思うことはある

795FROM名無しさan2017/07/22(土) 17:30:24.14ID:LR7TVlo5
>>792
すごいわかるわw
プライベートな話等一切しない
同僚の電話番号すら知らないし
この業界暗黙の了解になってるかもな
みんなその辺は空気よんでるよ

796FROM名無しさan2017/07/22(土) 17:35:16.43ID:MnERyE4k
でもテレビの特集では清掃員素晴らしいとプッシュしてます。

797FROM名無しさan2017/07/22(土) 18:49:07.25ID:6Qn3PxNR
同僚の携帯番号は知ってるわ
業務連絡に私用携帯使わせる糞会社だし

798FROM名無しさan2017/07/23(日) 00:13:55.08ID:McU/D+Td
少なくとも大学生で清掃員やってるコミュ障の俺が要るけど確かに将来の話とか聞けんわな
まず俺の年頃のやつは接客やる
他の清掃員は5040のジジイかババアだけっていう

799FROM名無しさan2017/07/23(日) 05:08:47.16ID:EuWoUCVz
前歯が二本無いんですが清掃員で雇ってもらえますか?
49歳です

800FROM名無しさan2017/07/23(日) 05:55:00.04ID:o3IOOKDH
息が臭い人は面接で落とされます

801FROM名無しさan2017/07/23(日) 08:58:11.58ID:EuWoUCVz
マジすか学園4

802FROM名無しさan2017/07/23(日) 09:02:50.80ID:8n9Mglgz
むしろなにまでやると面接落とされるかボーダーが知りたい

803FROM名無しさan2017/07/23(日) 09:10:06.97ID:9tQnzwvk
>>49
こんなとこで聞いてないで、応募した会社に聞けよ…
気になるなら差し歯にするとか

金かかるし大変だろうけど

804FROM名無しさan2017/07/23(日) 09:22:26.11ID:TIZacQR2
ゴム手袋は1ヶ月くらいで臭くなる。
毎日裏返して洗って、週一で漂白しても臭くなる。
1回臭くなると、何をやっても臭いは残る。

破れたり穴が開く前に交換することになるから
高い厚手より安い薄手のほうがお得だ
と思った。

805FROM名無しさan2017/07/23(日) 09:24:17.02ID:TIZacQR2
別のバイトで、医療用の密着するゴム手袋を装着してた。
若い女が手袋はめる前にも手を洗っていた。
前に洗うと装着しにくくなるのに不思議だった。

今思うと、あれは脱いだときの臭いを抑えるため
前に手を洗っていたのではないかと思う。

806FROM名無しさan2017/07/23(日) 09:54:36.23ID:38kV40YY
ゴム手支給でしょ?
ダメになったらすぐもらうわ

807FROM名無しさan2017/07/23(日) 10:04:06.30ID:0qwvX6XU
雑巾ってどのくらいでダメになってる?(交換してる?)
2ヶ月くらい?

808FROM名無しさan2017/07/23(日) 11:27:15.83ID:TIZacQR2
>806
すぐって、具体的にはどのくらいですか?

809FROM名無しさan2017/07/23(日) 11:28:47.56ID:TIZacQR2
>807
1ヶ月くらいで交換しているけど
もっと頻繁に交換しないと駄目かなと思っています。
毎日使っていると、ボロボロになっていても
気にならないのが怖い。

810FROM名無しさan2017/07/23(日) 13:20:27.73ID:9tQnzwvk
>>807
きれいな所から使えばいいからなー
用途をマジックで書いてる
色分けする現場もあるが

急騰室→トイレ洗面台→トイレ便座→トイレ便器
テーブル・机→立面→床→外周など

811FROM名無しさan2017/07/23(日) 14:43:43.46ID:2JnAWFo+
>>799
うちは見た目が良くないやつは採らない
前歯がなくても平気な奴は見た目を気にしないからお客の前に出せない

以前はね
最近は人手不足が深刻なので安い現場なら入れるかもしれない

812FROM名無しさan2017/07/23(日) 14:58:05.30ID:nkyxeYIR
センマイみたいなモップは素手で絞るよ
ペダル踏んで絞るやつくらい、置いておけよ 

813FROM名無しさan2017/07/23(日) 16:44:51.81ID:TIZacQR2
>>810
細かく分けてるなー。見習わないと。

814FROM名無しさan2017/07/23(日) 18:38:29.77ID:9tQnzwvk
>>813
今は現場や作業者の状況で使う期間(上から下に下ろす期間)もまちまちだけど、マクドナルドみたいにゆくゆくは国は作業標準化する方向みたいよ
jisマークの日本工業規格みたいな発想をサービス業にも取り入れていくらしい



ああ、上段のトイレ洗面台→トイレ便座と矢印引っ張ってるけど、間違いです。
トイレ便座は新品下ろします

815FROM名無しさan2017/07/23(日) 20:34:09.95ID:TIZacQR2
>>814
標準化されたら作業が面倒になりそう・・・

やっぱ便座は新品かぁ。

自分は、便器は同じ雑巾で拭いているから
テナントの人に見られないように清掃してます。

816FROM名無しさan2017/07/24(月) 04:49:04.86ID:gfKGEshX
朝食に何を食べればいいかわからない。つい珈琲とお菓子を食ってしまう。
そして8時ころ空腹に苦しむ。

寝汗をシャワーで流したいけど、この時間はマンションが静まっているので浴びにくい。
そして仕事中の汗と相まってより汗臭くなる。

817FROM名無しさan2017/07/24(月) 07:21:58.58ID:NTG1e13W
>>815
俺は便座も便器も机も全部一緒だな。めんどくせえし。‼

818FROM名無しさan2017/07/24(月) 07:25:37.60ID:GUax1aU6
みんな最終的には独立するの?

819FROM名無しさan2017/07/24(月) 07:35:28.29ID:6g1LEiSJ
民泊の清掃やってる人いる?

820FROM名無しさan2017/07/24(月) 08:09:26.86ID:SeGZLknX
>>819
朝の清掃に行ってるけど、朝食は基本摂らない
摂るとすれば、たまにウイダーinゼリーかな 
      

821FROM名無しさan2017/07/24(月) 08:32:18.14ID:BxWY4gz4
>>816
朝は無塩のトマトジュースを飲んでる。
汗はギャッツビーのボディシート(フルーツの香り)を使ってる。
かなりさっぱりするよー

822FROM名無しさan2017/07/24(月) 10:28:17.11ID:IZoWS1np
臭くなったんなら熱湯かければいいよ
ただの菌だからあれ

823FROM名無しさan2017/07/24(月) 12:42:21.99ID:gfKGEshX
>>818
もっと楽で給料の良い仕事にうつれればと画策しています。
清掃も楽しいのですが・・・

>>820
空腹時にゼリーとかって、1〜2時間もすれば血糖値がガクンと下がって
フラフラになりませんか?
その30分後に脂肪燃焼モードに切り替わると空腹感じなくなるけど。

>>821
ボディーシートなるものが売っているのですか。
高そうだから家にあるシーブリーズをタオルにかけて
体を拭いてみる。

>>822
頭から熱湯かぶると信者紆余。

824FROM名無しさan2017/07/24(月) 12:47:16.23ID:gfKGEshX
仕事後に手袋洗ってたら、親指に小さな穴が開いてた。

もう素手で便器突っ込んでもいいんじゃないかと・・・orz

825FROM名無しさan2017/07/24(月) 18:12:43.11ID:jsznFc8N
>>824
何かもうダメだねあなたw

826FROM名無しさan2017/07/24(月) 23:06:56.82ID:KIdwe6aw
自分で意識的に気を遣ってる箇所なのにテナントから会社経由で指摘が来ると、
かなり凹むね・・・
もしかしたら「やってない」っていう事にして辞めさせたいのかもと思ったりする・・・

827 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/07/24(月) 23:27:39.69ID:Yl/koh2d
          ,,..-‐―--...._      
       ,,-‐''^1l_|´| rニニニl `‐、   
      /'´  上二 | ヽ\    ヽ  
     亅   ゙ーニニンくニニ冫    |  
     」      _,,....,,_      │ 
     l   _..c宀'''''゙゙''''''ーヘュ_ │  
     ! ,ノェェェッ-、  rェェェェゝ`ニ;|  
     !メ''´ rィ-。-ヽ==/r-。ュ l_  ll  
     rl'' ̄ |  ̄ /l  ヽ ̄ ̄ | ̄`ト  
     l l    ̄ ̄丿 `ゝ ̄ ̄   l.|     
     l |     i、.-__-.,.)    U |.l  
     `|.       i i       l´ 
      !     r――-、    /   
       ゝ   ' ̄ ̄ ̄`  .ノ l   

828FROM名無しさan2017/07/25(火) 00:42:50.61ID:mTmhiE8F
>>810
変わった会社だな。
トイレなら洗面台、便座、便器と全部色違いのを使ってるぞ。
つまり青は洗面台専用、ピンクは便器専用って具合に。
一枚を洗面台→便器に下ろしてたら、
「便器を拭いたタオルを、洗濯したからってまた洗面台に使うのか?」
って思われてしまうじゃないか。
自宅でだって便器拭いたタオルを洗濯してキッチンで使おうと思わんだろ。

829FROM名無しさan2017/07/25(火) 01:01:07.66ID:J8unrAIJ
別に自分の家じゃないからてきとーだわ

830FROM名無しさan2017/07/25(火) 01:20:28.06ID:mTmhiE8F
>>829
顧客に見られてたらどうするんだ?

831FROM名無しさan2017/07/25(火) 02:16:44.48ID:mvXEcwoh
ババアの甘えが気持ち悪い
ババアの開き直りが気持ち悪い
ババアのできなさが気持ち悪い

じゃ、若い女ならいいのか?となるが
若い女で長くやってるヤツは神経質で気持ち悪い。

832FROM名無しさan2017/07/25(火) 04:10:59.23ID:UD46vy3U
眠い
眠い
眠い

833FROM名無しさan2017/07/25(火) 06:45:44.58ID:MBZX7zqY
>>830
顧客がタオルの色いちいち覚えてるの?

834FROM名無しさan2017/07/25(火) 11:37:42.62ID:6GMrqZHd
きちんと分けられていて、お客さんも分かっているなら、別にいいんじゃね
ISO関連だと色分けしないとってあるらしいけど

835FROM名無しさan2017/07/25(火) 12:03:55.15ID:UYUwFrQk
どうせ便所なんだから汚い雑巾1枚で大丈夫だろ

836FROM名無しさan2017/07/25(火) 14:51:10.63ID:jQbYZ4uY
>>835
お前は汚い雑巾1枚で拭いた便座に座るんだな?
どこの清掃会社でも便器と便座は違うタオル使ってるだろ
誰が便器拭いたタオルで拭いた便座に座るんだか

837FROM名無しさan2017/07/25(火) 14:56:24.93ID:04meTBXR
>>836
知らないだけでたくさんあるだろそんな常夏

838FROM名無しさan2017/07/25(火) 15:41:21.91ID:UD46vy3U
清掃バイトで菌やウイルスに感染して、死んだり重症になった人はいないんですかね?
今の現場がかなり劣悪な環境な気がしてきたんですけど。

839FROM名無しさan2017/07/25(火) 16:02:28.53ID:ZFhTenq+
逆に耐性が付くのか病気に強くなる
ノロとかも最近はならないな

840FROM名無しさan2017/07/25(火) 16:17:00.42ID:pnX93Nli
>>836
そんなこまけぇことどーでもいいだろ

841FROM名無しさan2017/07/25(火) 16:41:52.96ID:mTmhiE8F
>>833
清掃バイト経験者だとピンと来るだろうな。
他には一枚のタオルで便器や洗面台まで全部拭いていたって
クレーム入ったこともあったから、普段から目をつけられてたんだろう。

842FROM名無しさan2017/07/25(火) 16:42:21.81ID:2v7padc7
>>836
便座拭いたあとに便器拭けばいいんじゃね

843FROM名無しさan2017/07/25(火) 16:52:36.26ID:RJw80QNF
>>826だけど指摘された場所、解決した。
数ある中でそこだけやってなかったわw
良かった。
やってるのに指摘されたなら悪意があるけど、やってなかった場所な素直に大反省だわ

844FROM名無しさan2017/07/25(火) 18:27:06.96ID:S80OLAgo
>>833
経験者とか神経質な人は見てるよ
あと管理人、守衛にも注意

845FROM名無しさan2017/07/25(火) 19:20:13.91ID:2R8Aa7h6
>>844
一人現場だから関係ない。ぶっちゃけ便器なんて拭かない

846FROM名無しさan2017/07/25(火) 20:19:31.50ID:6GMrqZHd
>>842
めんどくせーからトイレクリーナーでながしちまえ

847FROM名無しさan2017/07/25(火) 21:20:39.59ID:lbOZ2Jmn
>>845
一人現場でも先方の人間が居るだろ

848FROM名無しさan2017/07/25(火) 21:55:29.17ID:wbLllQZy
>>847
まったくいない。早朝。

849FROM名無しさan2017/07/25(火) 22:33:37.07ID:mTmhiE8F
>>848みたいな無人の建物と、営業中の建物の作業だと
話がかみ合わないな。

850FROM名無しさan2017/07/26(水) 04:14:30.69ID:XGRrrhaF
一人現場だけど、時間内に終わらないし、残業代も出ない。

851FROM名無しさan2017/07/26(水) 05:50:25.24ID:Hhz5c2Lz
>>850
頭使えや
無駄な作業が多いんだろ
同じ事ばかりやってんだろ

852FROM名無しさan2017/07/26(水) 06:28:01.13ID:wq89gJ8j
日常清掃なんて挨拶する必要ないよ
部屋に入る時も失礼しますさえ言わなくなった
挨拶してくると返すけど
そうすると掃除が適当でもクレームも来ないし来たらやめれば良いだけだ

853FROM名無しさan2017/07/26(水) 10:05:14.06ID:FZnAaYgL
>>850
2時間だけどサービス残業おおよそ2時間半やってる
2時間じゃ「絶対に終わらない」と言える自信ある。

3時間になってくれないかなあ

854FROM名無しさan2017/07/26(水) 11:10:37.14ID:tnjIKPGU
スーパーの清掃のバイト始めたんですけど
掃除用具入れで着替えなきゃいけないし
制服は臭いし
便器の中を洗ったタオルで便座をふくし
これって普通ですか?

855FROM名無しさan2017/07/26(水) 13:51:45.48ID:XGRrrhaF
>>851
日常清掃って、一見よごれてなくても毎日こするから1週間後でも汚れない
というもんだと思う。
だから、無駄とか同じことを繰り返すように見える。

ちなみに、じぶんの家の掃除はめったにやらないから、
1ヶ月とかすると便所や台所がとても汚いことになる。
そのとき、日常清掃の価値を知る。

856FROM名無しさan2017/07/26(水) 13:54:01.89ID:XGRrrhaF
>>852
やめて新しいとこで慣れるのがメンドクサイ。
もっと嫌なテナントかもしれないし。
そう思って動けない。

>>853
真面目な人がクズ扱いされない世界に移りたい。

857FROM名無しさan2017/07/26(水) 14:14:08.84ID:FZnAaYgL
>>856
クズ扱いまでされてないと思うけど、
「あそこもやって、ここの汚れも注意して、ここもゴミが落ちてないように…」、なんて事になると、
「トイレや外周やガラス拭き&その他もろもろのほかに、
そんなところまでやってたら2時間じゃ終わりませんがな」
という話になる

858FROM名無しさan2017/07/26(水) 15:15:28.20ID:XGRrrhaF
優秀な人は、

あそこもやって(→3日に1回)、ここの汚れも注意して(→月水金)、ここもゴミが落ちてないように…(→移動のついでにチェック)

とかやって平気な顔しているんだと思う。

859FROM名無しさan2017/07/26(水) 15:17:18.65ID:XGRrrhaF
モップを手で絞っているから、絞った後、汚れた手でモップの柄を持つことになるし、
建物の色んな所を触ることになってしまう。
疫病とか蔓延させたら申し訳ないと思うが、いちいち手を洗う時間もない。

860FROM名無しさan2017/07/26(水) 15:18:34.99ID:KqOrZ2/v
>>854
そうです。普通です
なにせ底辺職ですから、ありとあらゆるところに底辺さがあらわれます
いい社会勉強になりましたね。
大人になってこんなとこに来ちゃ駄目ですよ

861FROM名無しさan2017/07/26(水) 16:24:51.97ID:pW04Zp+Z
清掃自体は好きなんだけど、どうしても合わない人がいる
もうすぐ勤続10年になるんだけど、辞めよっかな
清掃から清掃に転職した人いますか?

862FROM名無しさan2017/07/26(水) 16:26:28.74ID:dvP6qfn3
>>858
その3日に1回、月水金、をやる時間もないってこと。
他のことでキツキツ。
つまり、その3日に1回や月水金などプラスαを加えると、トータルで20分くらい残業になる感じ

863FROM名無しさan2017/07/26(水) 16:27:00.36ID:Evxllptp
>>819
亀だけど民泊清掃やってるよ。一人現場で気は楽だし、仕事は楽だし、時給換算にすると1500〜2000円になるからとてもいいんだけど、あまり仕事がないからこれだけで生活するのは無理だよ。
集合住宅の臨時清掃員と掛け持ちしてる。
一日3現場×週5日だったら、これだけで行きたいんだけど、偶にしか仕事がない。
今は工場に転職しようか考え中。

864FROM名無しさan2017/07/26(水) 18:09:08.51ID:StT76Oj1
>>861
清掃は転職者のが多いとおもう
清掃ジプシーだらけだよ

865FROM名無しさan2017/07/26(水) 21:50:33.83ID:dvP6qfn3
>>861
10年ってすごいね。
嫌な人がいてもそこまで続いたってことは、
他の現場に行ったらもっとやりづらい点が出てくるかもよ??

866FROM名無しさan2017/07/26(水) 23:20:28.23ID:dGC4vgD4
>>860
そうかい、そいつぁていへんだな

867FROM名無しさan2017/07/27(木) 00:05:09.85ID:oEEKwUkD
>>854
ふつーふつー
このバイト始めてから便座はクリーナーで拭いてから座るようになった

868FROM名無しさan2017/07/27(木) 11:51:29.18ID:AAnJZjJs
ウォシュレットは絶対使わないわw

869FROM名無しさan2017/07/27(木) 14:53:29.75ID:uZVJewLo
中古でいいから要らないモップ絞り器がほしい

870FROM名無しさan2017/07/27(木) 18:37:04.17ID:vOLOaybB
メルカリアッテで探せば

871FROM名無しさan2017/07/27(木) 18:41:20.36ID:vOLOaybB
現場によっては一斗缶の上にのせるタイプの古い絞り器使ってるとこもあるよね

872FROM名無しさan2017/07/27(木) 19:52:26.34ID:16Jx+pJt
私、マンション清掃してる20代の女だが
EVの中で二人っきりになった時に上から下見られたときは顔赤くなった
よく、挨拶ですれ違う程度だが
前EVに乗り合わせた時は何も思わなかったのに。。
イケメンに見られるのは恥ずかしい…

だって、高身長、イケメン、スタイル良い、良い匂い…
あぁ。結婚してるのかな?
してるよね…

相手は、若いのに何で清掃やってるんだろ?とか思ってるんだろな

特にやりがいは無かったが
こんなちょっとしたドキドキが幸せでした。

873FROM名無しさan2017/07/27(木) 20:02:09.17ID:VLrUDXPX
ふつーに結婚相談所行けばいいんじゃ
20台女ってだけでハイスペックやで

874FROM名無しさan2017/07/27(木) 20:05:15.00ID:16Jx+pJt
>>87あ、結婚してます…

875FROM名無しさan2017/07/27(木) 20:30:18.72ID:LoWbwNn8
たまに警備保安が偉そうなビルあるよな
従業員で客じゃないけど上から目線のタメ口とか人間としておかしい

876FROM名無しさan2017/07/27(木) 22:40:28.21ID:VLrUDXPX
>>874
旦那に正座して謝れ
3つ指は付くなよ


>>875
なにそれ自分の物件なんですけど

877FROM名無しさan2017/07/28(金) 04:46:06.84ID:0gG9OB03
大便器の側面やドアの下のほうに、靴のゴムをこすったような黒いあとが
多数ついているのですが、これはどうやったら落とせますか?

878FROM名無しさan2017/07/28(金) 06:33:03.24ID:yLOcwYfk
>>877
メラミンスポンジ

879FROM名無しさan2017/07/28(金) 10:05:43.68ID:Os/O0hVx
あー、うちも廊下に多数ある。

100円ショップで売ってるようなメラミンスポンジでも会社に請求してる?

880FROM名無しさan2017/07/28(金) 10:44:54.93ID:f2KXTplP
ジフ(+漂白剤or+サンポール)で取れなきゃ諦める

うちは何か買っても請求したところでガン無視されるw
先輩は立て替えた駐車場代を「お客様に駐車場代は頂いてないから」で返金されなかったらしい

881FROM名無しさan2017/07/28(金) 10:50:04.47ID:9MIyrLcK
>>879
廊下にあるのはヒールマークでは?
モップでこすったら取れないかい?

882FROM名無しさan2017/07/28(金) 12:38:01.25ID:pXTXZpyV
駅清掃員って清掃のなかでは、ランキングどんなもんやろ。田舎ならのんびりしてるイメージだけど、都会は、ゲロとかガムとか、粗暴な客対応で精神すり減るイメージ

883FROM名無しさan2017/07/28(金) 12:57:50.77ID:h48vr57K
>>882
絶対やりたくない。
きつい汚い危険の三拍子揃ってる。
よく客に道聞かれるのもウザそうだ。

884FROM名無しさan2017/07/28(金) 15:32:32.30ID:pXTXZpyV
>>883
だよねー
私のところ駅清掃ずっと職員欠員で新人来ても初日で辞めていく
接触、人身事故とか危険がいっぱいだし
やっぱり清掃のなかでは最低ランクなんだろうなと思うよ
給料も最低賃金に毛がはえた程度

885FROM名無しさan2017/07/28(金) 15:59:01.78ID:0gG9OB03
>>878
>>879
>>880
ありがとう。やってみます。

886ライオン小林 ◆M6R0eWkIpk 2017/07/28(金) 17:50:48.73ID:8v5ZFeln
20代後半の女がですね、清掃の仕事やってて不思議に思われるかとか
そんなこと言ってる場合じゃないじゃないですか
もっと真剣に人生を考えてもらいたいですよね

887FROM名無しさan2017/07/28(金) 18:15:51.37ID:SXqQ5h6/
>>886
人生真剣に考えて清掃ですか?

888FROM名無しさan2017/07/28(金) 19:51:09.47ID:nkrR10Wn
>>886
抑うつからの療養後の治療目的気晴らしとダイエット目的ですがダメですか?
ずっと清掃にいる訳ないじゃん。

889FROM名無しさan2017/07/28(金) 20:08:44.59ID:4F86sV4U
あるテナントから出るとき、私は「失礼しました」って言って出て行くんだけど、
受付の女が「失礼します」って返してくる。
その受付の女は、清掃員に頭下げるのが嫌なんでしょうか?
なお、その女の他に従業員もいるときは、その女も「ありがとうございます」って言うから、
意図的に「失礼します」って言っているんだと思う。

890FROM名無しさan2017/07/28(金) 20:10:08.92ID:4F86sV4U
その女のせいで、そのテナントでは全員から見下されているんだろうと
被害妄想が広がってしまって、精神的に萎縮して、声も小さくなり、
表情も固くこわばってしまう。

891FROM名無しさan2017/07/28(金) 20:10:53.56ID:4F86sV4U
きっと、昼休みとか、夜の飲み会では、私の容姿や話し方や体型など悪口大会なんだと思う。

892FROM名無しさan2017/07/28(金) 20:13:55.94ID:9MIyrLcK
>>891
まあそれは被害妄想だと思うけど
「失礼しました」に対して「失礼します」って変な挨拶だな
挨拶しても返してこない人は結構いるけど
「ま、そんなもんだよな」と割り切って清掃してる

893FROM名無しさan2017/07/28(金) 20:29:57.48ID:SXqQ5h6/
飲み会で清掃員の悪口になるかな?

894FROM名無しさan2017/07/28(金) 20:47:51.41ID:4F86sV4U
>>892
やっぱ変ですよね。
今度、「なんで失礼しますって言うんですか?」って聞いてみたいけど、
そんなことしたら、彼女たちの陰口のネタを提供してしまうからやめておく。
こっちは、一人現場だから、その女の愚痴を言える人がいないのが辛いところ。

>>893
仲良し飲み会じゃなく義務的な飲みなら話題が乏しくて、
第三者の清掃員の悪口で間を持たせるとかありそう。
少なくとも昼食時は、そうなっていると思う。
女性中心のテナントだし。

895FROM名無しさan2017/07/28(金) 20:50:43.36ID:4F86sV4U
でも、こういうのを会社に愚痴ると、問題アリバイトってレッテル貼られるんだろうなぁ。
手際よく清掃できるだけじゃなく、テナントの人とも円滑にできないと駄目なのだろう。

896FROM名無しさan2017/07/28(金) 21:01:46.46ID:SXqQ5h6/
>>895
ちょっと被害者意識強いと思うよ。絶対にそんなこと自分から聞いちゃダメだよw
挨拶して何かしら返ってくるのだから良しとしようよ。気にしすぎです

897FROM名無しさan2017/07/28(金) 21:07:54.75ID:vHkWx/jj
>>875
あるなそれ。
タメ口ならぎりぎり許せるが、緊急対応の電話で偉そうに言う警備は
許せんな。
そういうやつには俺もタメ口で無愛想な応対してやるけどな。

898FROM名無しさan2017/07/28(金) 22:50:57.78ID:de/3WZKe
889の状況がよくわからない上に
被害妄想強すぎて怖い。
失礼しますも別に変だとは思わないな。
挨拶スルーされるよりははるかにマシじゃん。

清掃の前に事務職経験あるけど飲み会で清掃員の話なんて一切出たことないよ、よほど仲良くしてる清掃のおばちゃんじゃない限り話すことなんてないってば。

899FROM名無しさan2017/07/29(土) 06:05:33.40ID:2zGccxH2
>>896
>>898
昨夜はよく眠れなかった。
そのテナントの掃除のとき、
どの順番でやれば、
その受付女を回避できるかを考え続けてた。
ひとつ仮説が出たので、来週から試してみるつもりです。

900 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/07/29(土) 08:49:09.96ID:icAsIzEM
    /⌒⌒\
   /         \
.  /   /  |   ヽ
  |   /     |\   |
  | /    ノ   ヽ |
  V|___/ /⌒|V
  |(| (゚) )   (゚) |)|
  | |   (_)   | |
  | ヽ   ∠∋  ノ |
  |  |\___/|  |
 /|  | >|   /<|  |ヽ
 | |  | \|-/ /|  | |
 | ヽ ヽ  |// ノ ノ  |
    ̄       ̄
  

901FROM名無しさan2017/07/29(土) 11:12:04.27ID:UlJqA9Hb
>>899
前に工場清掃でクビになりそうって言ってた人かな?
あんまり被害妄想を強くするのはよくないぞ

902FROM名無しさan2017/07/29(土) 12:52:49.74ID:I8nH/JE1
清掃員は変なやつの巣窟ですね

903FROM名無しさan2017/07/29(土) 13:14:32.54ID:CLqpSZ4H
嫌がらせもあるしね

904FROM名無しさan2017/07/29(土) 13:22:43.17ID:p716Y+L/
嫌がらせはあるけど、
大抵褒められたり感謝されることのが多いよねこの仕事

905FROM名無しさan2017/07/29(土) 14:28:52.97ID:pm0X1T7P
そーいや前にお客さんからジュースやお茶を頂いたことあったな
素直に嬉しかった

906FROM名無しさan2017/07/29(土) 14:41:04.08ID:ACgmwbcW
役職が上の人の方が挨拶、お礼が多いな。
いつもありがとうございますとか、言ってくれる人がいるだけで無視するヤツの事を忘れられる。

907FROM名無しさan2017/07/29(土) 16:34:32.89ID:fejZRKK8
うちのテナント、イケメン率が高い。
しかも「いつもありがとうございます」とか、
EVで乗り合わせると「○月からでしたっけ?」とか話してくれる。
女性も階段でバケツ持ってるとドア開けて待っててくれたりする。

嫌なこともあるけど、全体的に働きやすい

908FROM名無しさan2017/07/29(土) 17:37:32.15ID:RuJv5nwc
>>901
現場みたこともないのに妄想と決め付けるな。

>>902
お前だけだろ

>>903
しねとはなんだ

>>904
褒められることなんかねーよ

>>905
下剤入りか余って捨てるの勿体ないから、
奴隷にめぐんでやっただけじゃね?

>>906
そりゃ役職は清掃員も含めてまとめていかなければならないから。
清掃員が切れてナイフもって暴れられたら困る。
本当に感謝しているわけじゃない。間に受けるな。

>>907
結婚しているのに清掃員とか、旦那の収入どんだけ?って感じ。
そりゃテナントの男がイケ面で優しく見えるわな。

909FROM名無しさan2017/07/29(土) 17:58:48.85ID:p8aN+Tzn
凄いのきたなww

910FROM名無しさan2017/07/29(土) 18:03:40.69ID:bvHhBw+L
バイト初めて数週間になるけど、掃除中にババア2人がいきなりキレ気味な感じで
「ちょっと!〇〇がまだ終わってないじゃないの!」と言ってきた。
今までそこを掃除しろと言われたことないので何だろうと思ったら、
元々〇〇は他のババアの担当だった上に、長いこと掃除された形跡がなかった。
ああ、こいつら今までずっとサボってたんだろうなと呆れた

ババアに言われた通りに掃除して自分の持ち場に戻ったら、今度は別のババアに
今までどこに行ってたんだと言われた。お前がサボってた所を掃除してきたんだよと
言いたかったけどそこは我慢して「〇〇の掃除をやってて遅くなりました」と伝えたら
急に気まずそうな顔してこちらをシカト。掃除が全部終わった後、ババア全員が集まってるところに
「これからは〇〇の掃除を俺がやった方がいいのか」と聞いたらババア全員が苦々しい顔して
急に大きな声で全然関係ないことをしゃべり始めてこちらをシカト。もう意味が分からない

911 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/07/29(土) 18:15:05.25ID:Ix7508aw
    _______
  / ヽ ) ) ) ) ノ \
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ )
  \_〉        |__/
   /     ヽ  ノ  |
   |     -・-| |-・-  |
  (6    (_)   |
   |    )∈∋(  |
  人     ⌒   ノ
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
 |    |       |o   ヽ   

912FROM名無しさan2017/07/29(土) 18:26:43.02ID:p8aN+Tzn
そういうの聞くと1人現場が一番だなって本当思うわ

913FROM名無しさan2017/07/29(土) 18:52:05.33ID:T5QLSGhl
結局どこに行っても人間関係があって面倒臭いな

914FROM名無しさan2017/07/29(土) 19:25:35.14ID:NmJYiGBb
土日は2人でやる現場に行ってるけど組む相手によって疲労度が全然違うわw

915FROM名無しさan2017/07/29(土) 20:27:04.06ID:Lk6qvp/4
普通女で清掃員は大抵既婚者だよ
未婚なのにメンヘラで被害妄想激しくて
清掃員とかどんだけ…

916FROM名無しさan2017/07/29(土) 20:35:57.54ID:p8aN+Tzn
>>915
う〜ん。
でも、偏見で申し訳ないけど若くて清掃来るって何かしらの訳あり物件だよ。
自分を含め精神的に病んでたり、人間関係苦手だったり、結婚諦めてる人が多いんじゃない??

917FROM名無しさan2017/07/29(土) 22:51:49.34ID:/l4VdkTe
去年の話になるけど、20代の割と美人な独身女性が
バイトに来てた事があった。前の職場で鬱になって数ヶ月程
引きこもってた人だったらしい。その人に
「若い男の子と喋ったの久しぶりだから緊張する」って
言われてなんかやけにドキドキしたのを覚えてる
周りは面倒臭いおばさんだらけだったので癒しの存在だった
辞めた時は心底がっかりした

918FROM名無しさan2017/07/29(土) 23:40:33.23ID:zAdrqSKz
私は前職で病んで一年半精神科に行き
良くなって来たので、日光を浴びる、運動する、人間関係学ぶってことで
清掃員にしたよ。

面接の時になぜ前職辞めたかは聞かれなかった。
20代で清掃は病んだか問題あるかだよな。

もうそろ半年になるが、体調も良く薬も飲んで無いので次の仕事を考えてる。

自分には長く続けていくのは正直難しい。
一人現場だから精神的に楽だが、人と話す仕事が好きだ。

みんな、暑い中お疲れ様です。

919FROM名無しさan2017/07/29(土) 23:57:53.78ID:p8aN+Tzn
>>918
自分は清掃以外無理だ。
事務職で病んでしまって清掃選んだんだけど、もう自分には何が出来るのか分からないや

920FROM名無しさan2017/07/30(日) 01:10:04.65ID:q+a/mnRt
被害妄想が極端に出る人は統合失調症の場合が多いよ。
健常者だと思ってて診断受けたら実はそういう障がいを持ってたりすることある。

発達障害なんてただキレやすいだけでも、その疑いがあるいうし。
あまりにも項目が多すぎてほとんどの人が当てはまるんじゃないかな?
おれも発達障害の項目が何個か当てはまるし。

921FROM名無しさan2017/07/30(日) 15:13:28.38ID:eC7IEbyz
>>919
全く同じだ・・・

なんかもう、採用して貰えただけ有難いわ

922FROM名無しさan2017/07/30(日) 19:36:18.35ID:KfUQXi7H
私ももう清掃をずっと続けるかも。
わりと利点あるんだよね

・朝早く起きる
・身体を動かす
・脚力が強くなる
・いろんな人に挨拶するから初対面の人に挨拶することに耐性つく
・短時間だからメリハリつく
・ホコリとか心配だったがむしろすこぶる健康的になった

オフィス1人現場だからかもしれないけど

923FROM名無しさan2017/07/30(日) 20:03:01.93ID:GrqMwgLm
うちの面接担当は戦力になりそうにない人材ばかり雇いやがる。
週4日からと求人誌に記載してるのに週2希望を採用したり3歳児がいる子持ちを採用したりと誰でもいいって感じ。
1人採用したら締め切って2、3人採用したりしない。
それで辞めると人が足りない日は残業を頼んでくる。バカじゃねーの?1人採用決まったら続けて募集かけろよ。
子持ちは当欠が多いし子供が入院して今は長期で休んでる。
営業中の商業施設の清掃だけど休みは固定だから誰かが年次休暇で休みだったり当欠が出た場合は今いる人員で作業しないといけない。
休みって固定と変則ってどっちがいいんだろ?

924FROM名無しさan2017/07/30(日) 20:30:11.33ID:DBBRGHka
>>922
わたしはフルタイムで週5だからいつも帰りヘトヘトで家帰ったらすぐ寝るし、メリハリあまりないけどw、体力ついたし何より70キロから52キロまで体重落ちたのが良かったと思ってる。

925FROM名無しさan2017/07/30(日) 22:53:21.26ID:uJTBlEE3
フルタイム週5で働いて一旦痩せたが、慣れたら体力使うからガツガツ食うようになって元通りというか太ったわw

926FROM名無しさan2017/07/30(日) 23:38:10.62ID:CkS9nRKV
健康的で良いやん

私は多職で人間関係で病んで、清掃に来たら
そこでもババアにヒステリーやられて
ストレスの開放かんで休みの日は食べまくり
出勤日は拒食症
ババアはろくでもねーよ
いいかげん新人がやめ続ける職場は問題あるって気付け

927FROM名無しさan2017/07/31(月) 00:03:20.65ID:4QZGNd+O
>>923
現場の責任者や社員じゃなくて、本社や営業所の社員が面接すると
「頭数が足りればいいだろ」
って発想で、一番先に来た人を採用したりしますね。
小さな子持ちやら、町内会長やってますっていういかにも
偉ぶりたい出たがりを採用したりとか。
子持ちや町内会長は地雷だってわかりそうなもんなんだが、
現場の社員じゃないから知ったことじゃないんだろうな。

928FROM名無しさan2017/07/31(月) 17:17:16.47ID:UUnz/jx1
仲間のミスってすぐ上に報告する?いや、悪いのは理解してるのだけれども…
名前出さなくても噂で誰がやったかなんてすぐバレるだろうし
来月あたりから全作業員にしつこくミスの注意喚起が起こるだろうから仕事行きづらいな…

929FROM名無しさan2017/07/31(月) 17:58:00.69ID:caYBw8o2
ばれたら問題がでかくなりそうな案件(「なんでもっと早く言わねーんだ!」って怒られそうな事案)は早く言え
あとで発覚するよりまだ被害は少なくてすむから

930FROM名無しさan2017/07/31(月) 18:10:08.34ID:sSaqxvwE
鍵の紛失とか破損はすぐ言わないとだめだな

すっとぼけてたのが防犯カメラでバレたってのはあった
最悪、次の契約で清掃会社自体代えられる可能性も

931FROM名無しさan2017/07/31(月) 18:34:21.61ID:/z9EccLs
結果的に何事もなければ黙認しててほしい派かな、現実はそういかないけども
うちは女性職場だからその手の話が出ると陰口キッツいし、大人数で一日中動き回るから何かやらかすと周りの目が痛い
かくいう俺もやらかしてからというもの周りの態度とか言動が変化して辛いよ

932FROM名無しさan2017/07/31(月) 19:24:12.90ID:Y6ffrzk7
今日面接してきたけど手応えなし。
30代未婚は異質かもね

933FROM名無しさan2017/07/31(月) 19:40:55.07ID:MsOa+XuE
清掃にそんなん関係無い

934FROM名無しさan2017/07/31(月) 19:48:22.49ID:OViVG+18
>>932
既婚30代が清掃のアルバイトする方が異質だよw

935FROM名無しさan2017/07/31(月) 19:49:17.54ID:oqyEeBtR
>>927
そりゃ女が主体の仕事だから子持ちは多いでしょ
子供っていっても30代とかだしもう独立してるしほとんと影響ない
小さな子供がいるような若い女なんかほとんど居ないよ清掃には

936FROM名無しさan2017/07/31(月) 20:23:56.77ID:RBy8RkQ5
うんこを撒き散らす奴ってどんな神経なんだ?

937FROM名無しさan2017/07/31(月) 20:57:43.96ID:uXOhWIES
>>936
極限まで我慢してる奴、の説が俺の中では最有力だな。
マイナーな方では、便器に触れたくないんだマンなど諸説ある。

938FROM名無しさan2017/07/31(月) 21:00:54.57ID:Y6ffrzk7
>>934
未婚で清掃だと『結婚は?』『将来ずっと清掃やっていくの?』『周りと話し合わないんじゃない?』と質問の嵐

939FROM名無しさan2017/07/31(月) 21:05:01.51ID:S4Yq5xga
和式トイレに立派なうん○
てっぺんというか中心部にタバコが刺さっていて、便器周りにはトイレットペーパーが敷き詰めてあった
なんの儀式??
工場の外にあるトイレだから、酔っ払いでも入り込んだのかな
しかしなかなか流れない頑丈なうん○だった。健康なんだな、羨ましい。

940FROM名無しさan2017/07/31(月) 21:32:07.56ID:8oZ3L914
マンションやアパートの共用通路や敷地内にも人間のウンコがしてある時あるな。
週に1回清掃入るだけでどう見ても何日も経っている感じだが住民は管理会社に
連絡しないのかと思う。
くだらないことで管理会社に電話する住民がいるマンションもあるが

941FROM名無しさan2017/07/31(月) 23:27:05.04ID:4QZGNd+O
>>935
だからー「小さな子持ち」って書いてるだろうが。
一々文句着けるためだけに書き込むなよ。

942FROM名無しさan2017/08/01(火) 02:23:01.61ID:0dKv7pDN
便座上げずにずっと吐いてた酔っ払いがいて掃除大変だった
個室が吐瀉物まみれで20分近くかかるし臭いし

943FROM名無しさan2017/08/01(火) 05:16:44.81ID:TY725cj4
小便器にドロドロうんこしてあった

  

944FROM名無しさan2017/08/01(火) 10:07:35.89ID:Jlj9LMU6
防犯カメラ設置して犯人を見つけろよ。

945FROM名無しさan2017/08/01(火) 10:12:52.10ID:ztSCky3q
>>939>>943
実際にそんな事になってたらキレるわ

946FROM名無しさan2017/08/01(火) 12:15:31.20ID:RirhG8bh
時間が10倍くらいかかりそうだね

947FROM名無しさan2017/08/01(火) 12:28:58.39ID:+m1RaO/R
ロールが小さくなったペーパー使ってひたすら拭いてポイーやで

948FROM名無しさan2017/08/01(火) 14:34:59.51ID:cMhYz824
愚鈍だから清掃員になるんだと思っていたけど、清掃員やっているから愚鈍になるんだな。
毎日同じことの繰り返してで、普通にやってりゃクレームもこないし、がんばっても褒められもしない。
何の刺激もない。

949FROM名無しさan2017/08/01(火) 18:33:35.83ID:wrRolI0c
現場によるだろ
ちょっとした汚れに厳しいクレームがつくところもあるし

950FROM名無しさan2017/08/02(水) 00:25:14.97ID:MfMc34TZ
休憩中に飲み物買ってた清掃員にクレームが入ったこともあったなw

951FROM名無しさan2017/08/02(水) 01:21:06.88ID:U6BQaPDu
パチンコ屋で頻繁にウンコなすりつけてた鹿児島市役所職員がこの前逮捕されてたな

952FROM名無しさan2017/08/02(水) 07:47:59.61ID:NKklYdXj
今日から新現場。なんか気が重いな
皆の元気を分けてくれ

953FROM名無しさan2017/08/02(水) 12:15:56.49ID:4U9o8vXf
ほらよ


   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

954FROM名無しさan2017/08/02(水) 12:33:42.17ID:alTvBcRx
>>953
ありがとう。なんとか乗り切った

955FROM名無しさan2017/08/02(水) 17:50:26.91ID:P27u/myA
>>952
わし将も清掃バイト掛け持ちぢゃ!ww
よろしくたのむぞい!!www

956 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2017/08/02(水) 19:17:38.32ID:F58O2HKK
          ,,..-‐―--...._      
       ,,-‐''^1l_|´| rニニニl `‐、   
      /'´  上二 | ヽ\    ヽ  
     亅   ゙ーニニンくニニ冫    |  
     」      _,,....,,_      │ 
     l   _..c宀'''''゙゙''''''ーヘュ_ │  
     ! ,ノェェェッ-、  rェェェェゝ`ニ;|  
     !メ''´ rィ-。-ヽ==/r-。ュ l_  ll  
     rl'' ̄ |  ̄ /l  ヽ ̄ ̄ | ̄`ト  
     l l    ̄ ̄丿 `ゝ ̄ ̄   l.|     
     l |     i、.-__-.,.)    U |.l  
     `|.       i i       l´ 
      !     r――-、    /   
       ゝ   ' ̄ ̄ ̄`  .ノ l   

957FROM名無しさan2017/08/02(水) 22:09:09.72ID:7gBYgNB/
だれだよw

958FROM名無しさan2017/08/02(水) 23:30:36.12ID:4aiFByUh
駅の清掃やってるけど、パートのババア連中が私は◯◯の場所清掃して綺麗にしたとかいちいち身内自慢うざい
客はどこ綺麗にしようが関心持ってないんだからほどほどに適当に仕事してくれ
安い時給で無駄に頑張ってもメリットないのに。

959FROM名無しさan2017/08/02(水) 23:40:57.29ID:KmuiceNa
>>950
夏なんだから猛暑なんだから体動かす仕事してたら合間合間に水分補給と塩飴はかかせない、それを咎められたりするんだったらやってらんないから辞めるわな
病院施設関係は職員が性格悪い、最近公団と地下鉄の清掃出てるからそっちにうつろうかな

960FROM名無しさan2017/08/03(木) 01:26:27.50ID:oIs+5ejw
>>957
ヤクルトの真中監督だな

961FROM名無しさan2017/08/03(木) 08:16:47.05ID:Q3LpaTEj
現場によっては水分とるのも
一人でも大きな声出して水分とりますと
言わないといけないとこもあったな

慣れたらなんともないけど
はじめはなんで水分とるだけでサボってるわけじゃないのに、いちいち言わなきゃならんのだと思ってたけどクレームがくるかららしい

962FROM名無しさan2017/08/03(木) 10:13:26.64ID:mrU+/h7V
水分とったらクレームってひどいね。


熱中症になって救急者に搬送されたら、社名晒されも仕方がないレベル

963FROM名無しさan2017/08/03(木) 10:22:11.03ID:oO/KqFWa
>>961
刑務所かよ…
さすがにそんな現場はやめるわ
今の現場は休憩室がないからSKで隠れて水分とってる

964FROM名無しさan2017/08/03(木) 13:28:50.15ID:44+nVGPf
たまに単発派遣でビルの清掃に入ることがあるのだけど、飲み物持ち歩けず、飲む時は地下の休憩室までいかないとならないのが面倒。
場所によっては迷路みたいな現場があるから。

トイレの清掃を早くやるコツてある?
くそまじめに便器全部洗ってるから時間かかるのかな?

965FROM名無しさan2017/08/03(木) 15:33:29.53ID:6RLhAisx
お前らの悲惨な現状を聞かせてもらった。
いかに自分が恵まれているかわかった。
明日から改めて精魂こめて清掃に打ち込めるわ。

966FROM名無しさan2017/08/03(木) 16:12:07.78ID:eLDjk8RY
>>965
> 明日から改めて精魂こめて清掃に打ち込めるわ。

精魂こめて←超かっこいい!!

967FROM名無しさan2017/08/04(金) 09:30:53.04ID:whPFTUKG
担当がまじでうざい。このうざい状況が続くなら来週バックレる

968FROM名無しさan2017/08/04(金) 10:03:38.44ID:oxOOMh8j
前から疑問に思ってたんだけどどうすれば便器の縁にウンコつくの?
もっと疑問なのはどうすれば便座の蓋の裏側にウンコつくんだ?
更に疑問なのはどうすればトイレの壁やトイレの裏側にウンコつくんだ?

969FROM名無しさan2017/08/04(金) 10:20:00.34ID:Rf1c9yMi
便座に靴の跡ついてるって事はまさか
便座に足乗っけてまたがって和式みたいにウンコしているのだろうか?
とてもシュールな光景ではないだろうか!?

970FROM名無しさan2017/08/04(金) 11:09:02.58
■ブラック企業↓を作り出してるのは学校教育と部活です■


風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」

松屋は意図的に風俗(ピンサロ)ビルに入居してるようです。

ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。

1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part54 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part54 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part54 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part54 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/

松屋の不買をよろしく

まともな会社ではない


ブラック企業↑を作り出してるのは学校教育と部活です



松屋はまともな会社じゃないからね〜


不買よろしく・・・・

971FROM名無しさan2017/08/04(金) 13:48:38.30ID:fztFnW2j
短時間2時間だけど、結局要求されることは「あれもこれも」って
細かい部分まで要求される

綺麗にしてる場所は当然とみなされ、
目についた場所(棚のホコリとかトイレの隅の黄ばみとか)まで言われたらそりゃ2時間じゃ終わらないよ、って話になるわけで。

せめて3時間にしてくれないかなぁ……

972FROM名無しさan2017/08/04(金) 17:03:08.22ID:M4dh6VUh
たまにテナントの人に「ありがとうございます」って言われることがあるけど、
そんな時、何て返答すればいい?

973FROM名無しさan2017/08/04(金) 17:05:31.25ID:Fdzaouvk
今まで言われた仕事は引き受けてきた。今回は新規で人がいないから他工場で清掃だけ(トイレ掃除はなし)ってわけじゃないんだけどやってほしいと言われ、少し考えてから今回だけということで引き受けました。

974FROM名無しさan2017/08/04(金) 17:10:12.84ID:Fdzaouvk
それが欠勤対応もしなきゃいけなくなり、今月に入ってからは人が辞めたから見つかるまでやってほしいと。そして違う仕事も覚えてほしいと言われたので覚えたらもうその仕事ばかりになるのもわかってるので上の人と話し合って断りました。

975FROM名無しさan2017/08/04(金) 17:15:30.16ID:Fdzaouvk
覚えてほしいと提案してきたのは現場の女の人だったんだけど、トイレ掃除を自分だけがするのが納得できなかったようで、挨拶もろくにしなくなり周りの人にコソコソ話してて凄く感じ悪い。挙げ句事務所の女の人にまで「仲間なんだからさ〜…」みたいに言われた。

976FROM名無しさan2017/08/04(金) 17:17:01.05ID:Fdzaouvk
今まで頑張ってやってきた分、そこの工場の人にはただやりたくないから断ったと思われてて悲しい。長文失礼しました。

977FROM名無しさan2017/08/04(金) 17:18:56.85ID:E6/xB/7n
>>972
恐れいります
失礼します
ご迷惑おかけしてます
とか

978FROM名無しさan2017/08/04(金) 18:06:22.98ID:OjYO4qvI
>>972
あぁ、わざわざいいっすよ〜
おきになさらず

979FROM名無しさan2017/08/04(金) 19:10:45.08ID:cenQriHp
>>977
ありがとう。参考になりました。
恐れ入りますが言いやすそうです。

>>978
それを言ってしまうと、次から挨拶されずスルーされそう。
それはそれで緊迫感を生んでしまう・・・

980FROM名無しさan2017/08/04(金) 21:01:33.72ID:zzR6RxRA
今日オフィスの清掃バイトの面接受けたんですが
健康診断は自己負担だし一年は続けて欲しいとかなんか怖いんでふけお…

981FROM名無しさan2017/08/04(金) 21:43:59.73ID:Td3kqGs8
>>976
嫌な事は忘れて次の職場で頑張ればいいさ

982FROM名無しさan2017/08/04(金) 23:30:14.24ID:6WYGLqw8
>>972
これ自分も悩んでた
「こちらこそ〜」とか言ってたけど何がこちらこそやねん!って自分でつっこんでた
恐れ入ります、いいね

983FROM名無しさan2017/08/05(土) 01:49:30.71ID:uXGq04Gi
いえいえ、くらい言えるコミュ力つけような
それくらい高校生でもできるからね

984次スレ2017/08/05(土) 01:52:04.73ID:VaaIhxyn
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part55 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1501865255/


コミュ力より、スレが終わりそうなのに次スレも立てずに平気で
雑談するの自粛しようって思わん?
それとも次スレ案内を考えないバカなの?

985FROM名無しさan2017/08/05(土) 03:40:15.04ID:uXGq04Gi
思わんし大学生だからお前より馬鹿でもないよ低脳くん

986FROM名無しさan2017/08/05(土) 05:59:10.01ID:VaaIhxyn
>985
頭いいならもっといい時給バイトあるだろうに。
そういう需要がない大学の人かw

987FROM名無しさan2017/08/05(土) 06:12:51.93ID:uXGq04Gi
例えばなによ?全部論破してやるから挙げてみ?

988FROM名無しさan2017/08/05(土) 06:59:47.11ID:Drc7hFCU
>>985
所詮Fランの馬鹿大学やろ
今時大学生自慢してどんだけ低能屑なんだこいつ
論破?ばーか

989FROM名無しさan2017/08/05(土) 07:50:17.41ID:26KPJ2lY
違うんだよなあ
難関大学法学部ですわ

990FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:27:28.65ID:0EyXTsj0
>>989
名前出せよクソ

991FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:28:25.93ID:0EyXTsj0
>>988
おめーも、いちいち煽ってねえで日雇い登録してこいよ

992FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:30:55.38ID:0EyXTsj0
>>982
そんな言葉もすぐ出てこないなら高校生からやり直せ!

993FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:34:26.73ID:0EyXTsj0
>>980
自己負担の何が悪いんだ?てめえの身体はてめえで守れや!

994FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:34:52.92ID:0EyXTsj0
>>976
長いよ!

995FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:37:24.53ID:Drc7hFCU
>>994
連投すんな蛆虫野郎

996FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:49:46.78ID:0EyXTsj0
>>971
2時間って言われたならその時間に終わらせろっつーの!使えねえな

997FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:50:24.55ID:0EyXTsj0
バカばっかりじゃねえかよ

998FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:50:57.49ID:0EyXTsj0
俺くらいハイレベルな清掃員いないのかよ!

999FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:51:17.34ID:0EyXTsj0
では最後にどうぞ

1000FROM名無しさan2017/08/05(土) 08:51:33.22ID:0EyXTsj0
まんこー!


lud20221025134437ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1496985630/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「清掃のバイトしてる香具師集合!! Part54 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part59
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part55
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part53
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part57
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part56
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part56
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part64
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part62
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part60
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part61
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part63
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part65
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part65
【ワッチョイ】清掃のバイトしてる香具師集合!! Part63
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part74
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part75
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part70
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part48
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part66
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part76
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part69
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part67
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part72
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part71
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part73
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part77
清掃のバイトしてる香具師集合!! Part68
世界が認めた難関大学群「東京一工早慶」にコンプレックス持ってる香具師集合!!!!!!!!
平成生まれでファミコン知ってる香具師集合!
電動工具使わないで家具つくってる香具師集合
PS4版BF4持ってる香具師集合汁wwwwwww
アベレージ100未満の香具師集合!!
ノーストライクで150以上とった香具師集合!!
今更ながらAQWEB使ってる香具師集まれ
清掃のバイトスレPart1(ワッチョイ有り)
スマホでデイトレしてる香具師〔無断転送禁止〕
高校野球見ながらオナニーしてる香具師wwwww
大浴場の清掃バイトしてる女(23)だけど質問ある?
公園でラジコンをしてる香具師はキモイ?
いまだにマスクしてる香具師wwwwwwwww
クリスマスなのにSEXもせずパチンコしてる香具師って何なの?
ゲーム実況動画上げてるのにコメントオフにしてる香具師・・・
ひき逃げ上等<ナンバーランプを消してる香具師>当て逃げ上等
スーパーの清掃バイトしてるけど質問ある?
英語上達完全マップで勉強してる奴集合 part54
VIPの移住計画で移住した香具師集まれ
清掃のバイト•パートやってる人
ズック履いてる香具師
★☆豊田市民全員集合!! PART13☆★
旧車乗ってる香具師来てくれ(´・ω・`)
クルーザー持ってる香具師の職業は?
ドネアが負けると思ってる香具師は素人
実名で中傷されてる香具師が立ち上がるスレ
未だにチェスターコート着てる香具師www
チョッカンマフラーにしている香具師のスレ
いい歳して任天堂ハードで遊んでる香具師はADSL
民泊の清掃バイトしてたけど質問ある?
【S57年組】1982年生まれ〜1983年生まれの集合!! Part.14
クレアの日記のファン集合! Part.2
客室清掃してる奴らちょっと来いよ Part23
俺より懐かしいNHKのアニメ書ける香具師っているの?
【芦に激痛】若い頃から成長痛に悩んでいる香具師のスレ【更年期】
★☆豊田市民全員集合!! PART26☆

人気検索: つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像
22:52:51 up 43 days, 18:52, 0 users, load average: 5.58, 4.97, 4.56

in 0.10180902481079 sec @0.10180902481079@1c3 on 060811