◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nissin/1651850655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すぐ名無し、すごく名無し2022/05/07(土) 00:24:15.47ID:alVfjWza
カップ麺を食べた感想を書いて情報交換をするスレです。
商品名だけの書き込みはスレチです。

※前スレ
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 3袋目
http://2chb.net/r/nissin/1632200025/
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 2袋目
http://2chb.net/r/nissin/1484101693/

2すぐ名無し、すごく名無し2022/05/08(日) 11:46:44.80ID:meuQzElb
日本人の舌を壊す「黄金トリオ」の超ヤバい正体
http://toyokeizai.net/articles/-/470149
とくに私がずっと問題視しているのが、うま味のベースである「3点セット」です。
カップ麺にしろスナック菓子にしろ冷凍食品にしろ加工食品の「うま味のベース」はみな同じ。それが以下の3つです。
食塩(精製塩)
うま味調味料(化学調味料)
たんぱく加水分解物

「たんぱく加水分解物」とは、肉や大豆などのたんぱく質を分解して作り出すアミノ酸のこと。多くは「塩酸」を使って分解します。
た正しくは添加物ではありませんが、これこそが日本人の好む「うま味の素」なのです。
この3点セットさえ入れれば味が決まり、みんなが「おいしい」と思うものが、いとも簡単に作れるのです。
私はこれを味の「黄金トリオ」と呼んでいます。

「黄金トリオ」だけをお湯に溶かして飲んでもらうと、みなさん「おいしい!」といいますが、「これは何の味ですか?」と聞くと
「……よくわかりません」という答えが返ってきます。
しかしそれに「粉末かつおエキス」を加えたら「これは、かつおだしです!」と、あるいは「チキンエキス」を加えたら
「鶏ガラスープです!」と、みなさん答えます。要するに「黄金トリオ」でベースの味を作り
あとは風味付けの「エキス類」や「香料」を加えるだけで変幻自在に
どんな味でも作り出せるのです。

この「黄金トリオ」こそが、「日本人の舌を壊す元凶」だと私は思っているのです。

3%の塩水など、そのままだと、とても辛くて飲めません。しかし「黄金トリオ」によって味付けされれば、3%の塩水も
おいしく飲み干すことができる「魔法のスープ」に変わります。
「実際の塩分の量」と「舌で感じる塩辛さ」は大違いなのです。同じことは「油分」についても言え「黄金トリオ」によって知らず知らずのうちに
「大量の油」を摂取していることも少なくないのです。これが「食品添加物やエキス類が為せるワザ」です。

3すぐ名無し、すごく名無し2022/05/08(日) 11:49:02.56ID:meuQzElb
節約志向で「安い食品ばかり買う」人の重大盲点
http://toyokeizai.net/articles/-/468524

安く作るためには安い鶏肉を仕入れます。たとえば廃鶏といって卵を産まなくなった鶏の肉は非常に安く仕入れることができるので
廃鶏が使われることも多くあります。ただ、廃鶏の肉は固いので、チョッパーでミンチ状にし、そこに「大豆タンパク」を加えてソフト感を出します。
「大豆タンパク」はかさ増し(増量)にもなります。「大豆タンパク」でかさ増しをしているため、味が足りません。そこで「チキンエキス」
「調味料(アミノ酸等)」「甘味料」を使ってしっかりと味を付けます。色も着色料で、オレンジ色を付けておいしそうに見せます。
また、このままでは形がドロドロなので、「加工でん粉」「リン酸Na」「増粘多糖類」を使って形をまとめます。
これで子どもが喜ぶおいしい「チキンナゲット」の完成です。

4すぐ名無し、すごく名無し2022/05/08(日) 12:09:41.14ID:meuQzElb
「めんつゆばかり使うレシピ」に潜む3大深刻問題
https://toyokeizai.net/articles/-/463069

「安くて便利」という理由で使う「めんつゆ」の中には、「調味料(アミノ酸等)」「酸味料」「甘味料」「たんぱく加水分解物」
その他各種の「〇〇エキス」などが添加されているものが少なくありません。

「めんつゆ」に使われている「うま味調味料」や「〇〇エキス」は「人工的に作られたうま味」であって
「昆布」や「かつおぶし」などの「天然のうま味」とは違います。
「人工のうま味」は食べたとたんに「あっ、おいしい」と思う、濃厚で強い味です。

しかし「激安めんつゆ」はなぜ安くできるのか、考えたことがありますか?
ひとつは、原料の「しょうゆ」の違いになります。
「添加物を駆使したしょうゆ」は往々にして、「調味料(アミノ酸等)」や塩酸分解で作る「アミノ酸液」などを使い
手間も時間も短縮して作られています。だから短時間で生産でき、大量生産も可能です。
そのために「昔ながらの長期熟成の本物のしょうゆ」に比べて、安い価格で売ることができるのです。

5すぐ名無し、すごく名無し2022/05/10(火) 09:49:13.59ID:b4UvZdJL
なんでカップ麺のスレなのに、スレタイ「~袋目」なの?

6すぐ名無し、すごく名無し2022/05/10(火) 10:24:01.56ID:5OR2/C6r
そういやそうだなw

7すぐ名無し、すごく名無し2022/05/10(火) 11:06:55.62ID:8cZxslHu
「〜カップ目」
「〜杯目」
がいいな

8すぐ名無し、すごく名無し2022/05/10(火) 12:12:19.38ID:qXU4iJhr
>>5
ごめんね
専ブラで自動的に立てたからチェックしなかった

9すぐ名無し、すごく名無し2022/05/10(火) 12:16:23.35ID:2CqPNPLq
カップと袋はトポロジカルには同じだから気にしない

10すぐ名無し、すごく名無し2022/05/10(火) 18:00:03.07ID:2Me9h0OK
次立てるであろう >>7 さんに期待

11すぐ名無し、すごく名無し2022/05/10(火) 21:29:01.08ID:UQgzMu6D
袋麺はどうなるの?

12すぐ名無し、すごく名無し2022/05/10(火) 21:58:04.39ID:2CqPNPLq
>>11
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 49食目
http://2chb.net/r/nissin/1645140941/

13すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 12:36:13.43ID:tpZS3N1Z
スーパーカップ 大盛り イカやきそば

熱湯3分だと麺が柔らかすぎる
具がたくさんなのは嬉しいけどイカの感じはしないかも
ソース増量する意味あるのか?しょっぱすぎるよ

14すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 13:09:03.46ID:kLrdNK31
3分待ちのフライ麺の焼きそばは1分くらい短めで湯切りし始めるといいかもね

15すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 13:34:34.20ID:tpZS3N1Z
>>14
他のカップ焼きそばは表記通りの時間でいいんだけどな

16すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 14:16:11.21ID:9ckYU42l
カップ麺はフライパンで炒めるに限る

17すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 15:24:24.65ID:TMuf3h2R
腸内環境を良くするのは野菜、食物繊維、オメガ3(油)、魚の油。
あと腸内環境を良くするサプリはロイテリ菌、酪酸菌とか。

腸内環境を悪くするのは砂糖、糖質、炭水化物(糖質)、乳化剤など。

高温(油、電子レンジ)で調理すると食べ物に老化を促進する元凶のAGE(終末糖化産物)が発生する。
食べると老化する。

性風俗店で働いてる女は糖質の食べ過ぎのデブばかり(糖質依存症、砂糖中毒)。
糖質依存から薬物依存になってる女が多い。

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

アメリカ人医師が日本人の7割がリーキーガット症候群だといってた。
つまりほとんどの日本人の大人は統合失調症になってる。

炭水化物が日本を滅ぼす。

18すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 15:26:07.65ID:TMuf3h2R
そば、うどん、パン、米、ラーメンは毒

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。


そば、うどん、パン、米、ラーメンは毒

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

19すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 15:31:17.87ID:EjVgxExi
>つまりほとんどの日本人の大人は統合失調症になってる。

あーあ、この一文だけで信用ゼロだよ Mind your own f***ing business!

20すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 16:02:28.33ID:sr7PMsnP
>>15
ペヤングや一平ちゃんも?
イカ焼きそばは2分で湯切りしてソースと粉末スパイスをよーく混ぜ混ぜしたら丁度の戻り加減だった
5分の太めのフライ麺とノンフライ麺はしっかり待った方が良い印象

21すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 16:15:31.08ID:2C5D//2A
俺の塩「……

22すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 20:57:32.40ID:iby8UhaL
マルちゃんの1分系は良くできてて、1分で湯切りしてあれこれやり始めて丁度良い感じ
俺の塩もそうだし、セブンの1分焼きそばや、最近発売されたローソンの若武者汁なし旨辛鶏台湾なんかも1分で問題なかった

23すぐ名無し、すごく名無し2022/05/11(水) 21:27:27.45ID:JBt8745+
俺の塩って意味わからんな 嫁の潮でもええやんか

24すぐ名無し、すごく名無し2022/05/12(木) 10:23:57.49ID:AvzxLHW8
>>20
一平ちゃんは短い時間だとボソボソする、ペヤングは3分でちょうどいい感じだけど2分でも麺のコシを楽しめる

25すぐ名無し、すごく名無し2022/05/12(木) 12:41:12.25ID:yzSMJ0AA
鳴龍
胡麻ダレはしっかり胡麻の味芝麻醤の味がして良かったけどしょっぱい麺不味い
星付きねぇ

26すぐ名無し、すごく名無し2022/05/12(木) 12:42:41.23ID:yzSMJ0AA
お店だったら美味しいのかな
途中送信失礼致しました

27すぐ名無し、すごく名無し2022/05/13(金) 07:50:09.17ID:K6erpdOO
東洋水産 MARUCHAN QTTA たらこバタークリーム味

自分にはこのバターがくどく感じた。食べ進むのが苦行と思えるぐらいの甘ったるさ。
パンに合う!とのコピーを睨みつけながら呪詛を呟きつつ何とか完食。
これならデュラム・セモリナ粉の塩茹でした麺にたらこシーズニングをまぶしたものを食べたかった。

28すぐ名無し、すごく名無し2022/05/13(金) 08:48:15.47ID:P9unZqdR
>>27
気の毒だったね。レポありがとう

29すぐ名無し、すごく名無し2022/05/13(金) 13:24:16.53ID:qn2+IzlO
麺職人沖縄風そば
すっごく麺が戻りづらい
戻ればおいしい
スープは味濃すぎしょっぱい

30すぐ名無し、すごく名無し2022/05/13(金) 13:29:14.17ID:1m4kMsdg
>>29
食べてみたかったけどしょっぱいのか
止めておこう
有り難う

31すぐ名無し、すごく名無し2022/05/13(金) 13:38:09.33ID:Ott9/mfR
どん兵衛の沖縄風そば
うどんとも違うシコシコ麺で美味しかった
定番にして欲しいな

32すぐ名無し、すごく名無し2022/05/13(金) 19:32:23.16ID:nVSTexR7
マルちゃん でかまる 鶏そぼろ辛担々?

麺がフニャフニャ
時間を間違えたかと思った

別に辛くはないが、食後カップの内側は朱色に染まる
スープはまあまあだけど麺は最悪レベル

33すぐ名無し、すごく名無し2022/05/13(金) 21:07:06.69ID:XhB6cZ6z
サンヨー食品 ののくら監修 謹製醤油中華そば

麺が平打ちで幅が狭くなったり広くなったり不規則に変わる縮れ麺
この麺の食感の変化が旨さに一役買ってる、スープは見た目濃い目の醤油味
小袋の鶏油がスープに厚みをプラスして美味しい、4分戻しの麺だけど5分くらい放置して
から食べたほういい気がした

34すぐ名無し、すごく名無し2022/05/13(金) 21:11:06.83ID:HnebTcVh
沖縄そば流行ってんのか?

35すぐ名無し、すごく名無し2022/05/14(土) 07:53:52.33ID:J/o/OC+q
エースコック 元祖カレータンタン麺 征虎

太麺でニンニクの風味を効かせたカレーラーメンで可もなく不可もなし
担々麺要素は無く、いわゆるニュータンタンメンをカレー風味にして旨味を減らしたような味
店に行ったことはないが、これを食べて店舗に行きたいとは思えない
5分の戻し時間だけど、5分だと戻りきってない

36すぐ名無し、すごく名無し2022/05/14(土) 09:36:14.54ID:9nfs+3o4
>>34
流行ってるんじゃない・・・沖縄で一儲け企む輩が流行らせようとしてるんだよ

37すぐ名無し、すごく名無し2022/05/14(土) 09:51:25.69ID:wWR1fEFG
>>36
NHKの朝ドラに便乗かも?
カップ麺のそうめんチャンプルー買い忘れたらもう置いてない( ´Д⊂

38すぐ名無し、すごく名無し2022/05/14(土) 12:34:33.00ID:qdP0GTFZ
ファミマ限定 明星 支那そばや
具材はチャーシュー メンマ ネギ
フタに液体スープ付き

麺はカップ麺ではありふれたボソボソした細麺
スープは鶏出汁?なのかなあ・・・
あっさりと言えばあっさりだが
なんだかボヤけた薄味の醤油スープ

支那そばやは食べた事無いが、こんな味なのか?
麺スープ具材、全て美味いと感じる部分は無かった
ラーメンの鬼が食べたら何と言うだろうか・・・

39すぐ名無し、すごく名無し2022/05/14(土) 16:34:49.64ID:J/o/OC+q
沖縄そばのスープは鰹だし+豚だし
ほんだし+ウェイパーで簡単に再現できるよ
粉末のいりこだしを追加してもいい

40すぐ名無し、すごく名無し2022/05/15(日) 04:37:54.85ID:NOZWkCbG
>>22
セブンの一分焼きそばは二分で作る
一分だと硬すぎるし、粉末スープが混ざらない
湯切りもやや控えめにする

若武者汁なし旨辛鶏台湾も二分で作ってちょうどよかったけど、食べたあと○○がヒリヒリになった

41すぐ名無し、すごく名無し2022/05/15(日) 06:38:33.89ID:w6GYEwQe
>>40
セブン1分焼きそばの2分戻しやってみた

戻りすぎということはないが、「自分にとっての特長」である細麺の食感が失われている
粉末スープの混ざり方が偏る問題も大して変わらない

次からは1分に戻すわ 

42すぐ名無し、すごく名無し2022/05/15(日) 07:16:38.53ID:pHM64K3g
ローソンの沖縄フェアで買った沖縄ラーメンオキコ
チキンラーメンを太くしたような茶色いバキボキ麺がクセになるな
こういう麺は初めてかも

43すぐ名無し、すごく名無し2022/05/15(日) 09:58:19.33ID:puAm2Ax0
【外食】二郎系ラーメン「マシマシ」危機 ウクライナ侵攻の影 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1652543794/l50

44すぐ名無し、すごく名無し2022/05/15(日) 12:28:03.06ID:udONAWeW
明星 支那そばや

麺は細縮れ麺
スープは鶏油強めの醤油味
かつてはニューウェイブの走りだったが、今やクラシカルな印象だな
実店舗は美味いんだと思うが

45すぐ名無し、すごく名無し2022/05/16(月) 12:23:36.08ID:KFR7l4J+
麺庵ちとせ 淡麗醤油ラーメン
安売りしてたので買ってみた。
普通に美味しかった。特に麺が細いがコシがあって良かった。
具は謎肉っぽいのが沢山入ってた。

46すぐ名無し、すごく名無し2022/05/17(火) 21:51:15.55ID:jvUo30ou
日清食品 蒙古タンメン中本 海老味噌

ノーマルは幾度となく食しているため、ある程度雰囲気は予想できるものだった。
ボソ感のある中太ストレート麺はブラインドでも「中本」だと当てられるほどわかりやすい。
スープは謳い文句ほどの濃厚さは個人的には感じられず、辛味によって海老の風味が損なわれている印象。
オリジナルの完成度が如何に高いかを再確認できる結果となった。

47すぐ名無し、すごく名無し(ジパング)2022/05/18(水) 00:06:58.65ID:eaAb7UHA
>>46

【辛さ注意】激辛カップ麺 7杯目【表示あり】
http://2chb.net/r/nissin/1646893512/

48すぐ名無し、すごく名無し2022/05/18(水) 08:19:43.68ID:gHo5//T3
激辛ではないだろ

49すぐ名無し、すごく名無し2022/05/19(木) 12:20:47.73ID:370xkZuq
日清 一幻濃厚えびみそ
不味くは無いけど食べ慣れない味だなって感じ
具は殆ど入ってなくて薄い四角の肉が少し
麺は角の付いたストレート 1回食えばいいかな

50すぐ名無し、すごく名無し2022/05/19(木) 22:35:06.98ID:Wtissto0
QTTAコクしょうゆ。
カップヌードルに近いが、謎肉の肉肉しさはこちらが上。

51すぐ名無し、すごく名無し2022/05/20(金) 02:52:05.74ID:vEIXG4dk
支那そば
旨かった

52すぐ名無し、すごく名無し2022/05/20(金) 19:41:43.08ID:i6vPq9f5
マルちゃん ごつ盛り 名古屋 台湾ラーメン

期間限定とあるが、以前食べた記憶があるので毎年売っているのかも

かやくのニラの匂いが強い、
辛さは塩担々麺と大して変わらないがスープはしょっぱい
麺は細い

53すぐ名無し、すごく名無し2022/05/21(土) 12:45:08.15ID:/m7jb2Io
マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン

麺は細縮れ麺
スープはポロイチっぽい香りからの、鶏と魚介ベースのおとなしい塩味
不味くはないんだが、いつもながらTRYシリーズって実店舗と味が違い過ぎるんじゃね?という印象

54すぐ名無し、すごく名無し2022/05/22(日) 05:03:16.09ID:SNJUDbYK
一平ちゃん 夜店の焼そば 明太子味 マヨビーム
いまさら新商品でもないものだが、酔ってこの時間にカップ焼きそばを喰ってるので許してくれ

どろっとしたソースではなくさらっとした醤油系?の液体ソース
マヨビームも明太子 ふりかけに乾燥明太子たっぷり 以上!

うまかったよ…うまかったんだが…たぶん先人も同じことを繰り返し言っただろう。
言わせてくれ:
「カップ焼きそばの麺は、ソースを一番美味しく味わうための手段である」
やっぱり塩やきそばでもなく醤油でもなくいわゆるソースが食べたかったです…

55すぐ名無し、すごく名無し2022/05/22(日) 09:20:20.95ID:jwp5ZYkM
なんで明太子買ったし

56すぐ名無し、すごく名無し2022/05/22(日) 10:35:41.37ID:Ig+l1m/I
その時も酔ってたんだろ

57412022/05/22(日) 10:59:07.33ID:SNJUDbYK
>>55
とりあえず食べたことないのとスーパーで安売りだったので…

いまだに個人的1位にはセブンの1分焼きそばが君臨中
1位が交代する日を夢見て新たなカップ焼きそばを試す日々

58すぐ名無し、すごく名無し2022/05/22(日) 12:17:54.92ID:JycnkZGJ
サンヨー食品 ののくら監修 醤油中華そば

具材は鶏 味付け豚肉そぼろ メンマ ネギ
フタに仕上げの小袋付き

麺は幅広の見た目手打ち風油揚げ麺
手打ち風特許製法麺って書いてあるけど、そんなにモチモチ感は感じ無かった
スープは醤油が前面出た魚介を感じるスープ
フタについてる鶏油を入れると鶏油が結構強くなる
スープは結構美味しかったです

59すぐ名無し、すごく名無し2022/05/22(日) 12:25:56.74ID:Xw0z08I4
エースコック CoCo壱番屋 黒カレー

麺は平打ち中太縮れ麺
スープはココイチっぽい香りがするも、あっさりスープで味が薄い
ココイチは店のカレーは甘さが足りなく感じるが、この商品は塩味が足りないな

60すぐ名無し、すごく名無し2022/05/23(月) 03:00:37.11ID:XAJdjutz
明星、湯戻し7史上最極太麺、ぶぶか油そば ガチ太
まるでつけ麺のような太麺がモチモチしてて美味しかった
更に、極太メンマのザックリとした歯応えも良い
メンマがもっと多ければなぁ…

61すぐ名無し、すごく名無し2022/05/23(月) 12:20:29.22ID:tWp6FIs2
マルちゃん 麺づくり鶏だし塩
滑らかな細麺が美味しい
スープは出汁はあまり効いていないがアッサリしてて美味い
香辛料が利きすぎていてむせるのが欠点

62すぐ名無し、すごく名無し2022/05/24(火) 22:39:24.25ID:yqs0y/Ts
日清麺職人 濃いだし あごだし

濃いめのキレのいい醤油味に焼あごの出汁が溶け込んでて美味しい
トビウオは刺し身や塩焼きで食べたことがあるけどあご出汁は素麺が合うと思う
香ばしい香りの立ったカップ麺でした

63すぐ名無し、すごく名無し2022/05/24(火) 23:05:25.80ID:6Goo8tEM
>>60
買って来た(*゚∀゚*) ファミマで250円オーバー 明日が楽しみ〜

64すぐ名無し、すごく名無し2022/05/25(水) 17:34:24.26ID:kpKiw9R9
明星 麺神 濃厚豚骨
超極太麺って書いてるだけあって麺の食感が凄い好みだった
かやくはペラいチャーシューとキクラゲとニラで存在感薄いけど普通に美味い
豚骨である必要性は分からんけどまた食いたい

65632022/05/26(木) 05:32:18.18ID:qOs5MsbJ
味はあぶら感薄めでまぜそばに寄ってる感じ
7分は待ち遠しかったw 麺がもうすこしかたいと好みだ でもいい麺だ
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

66すぐ名無し、すごく名無し2022/05/26(木) 08:41:07.51ID:wHgr3NqP
明星 麺神カップ 濃香豚骨

スープがなかなか旨い
豚骨臭さ的な要素も仄かにありつつ嫌な臭みではない「香り」の範囲
ニンニク風味も主張し過ぎずバランス良い
麺はいつもの麺神カップのアレ感だけど食べ応えはある
意外とカロリー低め(371kcal)なのも良い

67すぐ名無し、すごく名無し2022/05/26(木) 20:06:59.12ID:9HYxZGpI
ローソン限定との噂のちゃんぽん亭総本家監修 近江ちゃんぽん
サンヨー食品のカップ麺なんだが、サンヨー食品らしからぬ歯応えのあるフライ麺で旨い
ちゃんぽんなんだけど、鶏ガラとカツオと昆布を絶妙ブレンドした和風醤油味
岐阜タンメンを食べた時のような衝撃を受ける一杯

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

68すぐ名無し、すごく名無し2022/05/26(木) 22:34:16.90ID:fpyKH717
去年、セブンイレブンの支店によっては、電子レンジ加熱用「西安風旨辛
香油麺ビャンビャン麺」が売られていた。
このビャンビャン麺をカップ麺化したものが
サンヨー食品ビャンビャン麺風西安式旨辛麺、ノンフライ麺98[g]。
https://www.sanyofoods.co.jp/products/6565/
....麺
「ビャン」を表す漢字(UNICODE v.13.0 30edeH)は私のパソコン(Windows10)
では、表示することができない。

棊子麺型の極太麺で、肉とネギの千切りのかやくが入っている。
花椒の味が効いた中に程良く旨辛味の感じられる汁なし麺と言う感じ。

69すぐ名無し、すごく名無し2022/05/27(金) 10:58:07.78ID:mZzwSPca
ニュータッチ 凄麺 冷し中華 海藻サラダ風

去年も食べたけどリニューアルされてるらしいw(違いがよくわからん)
やたら調理に手間が掛かるのが面倒、湯入れて5分待ってそれから何度か水か冷水ですすぎ3回はやりたい
自分は水道水ですすいでから氷水に浸して暫く放置、キンキンに冷えたら水切り
海藻はわかめと白きくらげとあと何か1つと紅生姜が入ってた
スープは結構甘め(前回も甘かった気がする)練り辛子入れてみた、あとゴマ油もあったら入れたかった
麺はもう店レベルの旨さ、のど越し良し冷水で締めてるので麺がシャきっとしてて美味しかったです

70すぐ名無し、すごく名無し2022/05/27(金) 12:25:42.17ID:TRwqGFlF
UFO 背脂にんにく辛味噌

食べる前はにんにくがどうかなと思ったけど適度なにんにくの風味は悪くない
辛さは自分にはギリギリだったかな
麺は太麺でもっちりして美味い
 

71すぐ名無し、すごく名無し2022/05/27(金) 12:41:08.35ID:lmolfB/U
チキンラーメン

俺には合わない

72すぐ名無し、すごく名無し2022/05/28(土) 12:47:36.55ID:AY5x3nMN
日清 琥珀 貝だし塩中華蕎麦

麺は縦型カップには珍しいノンフライの平打ち中太麺
スープは貝の出汁が効いたあっさり塩味
ベースの貝がしじみのせいか、やや生臭さが気になる
ハマグリあたりでやったら美味いんだろうけどコストが合わないだろうなぁ

73すぐ名無し、すごく名無し2022/05/28(土) 16:18:07.68ID:gYTeIvuO
マルタイ 塩レモン祭!長崎ちゃんぽん

カップ麺の長崎ちゃんぽんでを46年前から売ってる老舗のマルタイやっちまったか
塩味ちゃんぽんに瀬戸内産レモンフレーバーや皮投入、うーん
レモンの香りしっかり出てます、酸っぱいです、ちゃんぽんには合わないって(`;ω;´)

サッポロ一番の塩らーめんどんぶり 瀬戸内レモン味はサッパリして旨かったけど・・・

74すぐ名無し、すごく名無し2022/05/28(土) 22:05:05.79ID:okadtH8t
チューハイかよw

75すぐ名無し、すごく名無し2022/05/29(日) 10:31:37.86ID:RKjNRYTq
カップヌードル鴨南版
ドンキで88円だったので試しに買った。
麺は安いカップそばのそれ。
具は鴨肉と思われる謎肉とネギとタマゴ?ぼちぼち。
ツユは甘めで値段の割に悪くない。ただ、鴨南蛮感は薄い。

76すぐ名無し、すごく名無し2022/05/29(日) 10:32:09.15ID:RKjNRYTq
南版 → 南蛮

77すぐ名無し、すごく名無し2022/05/29(日) 12:48:40.88ID:/a6ql5Tk
7-11 マルちゃん 飯田商店

以前の縦型ではなく丼型が出たので実食
麺はコシがあり喉越しのいい細麺
具のチャーシューは生姜の香りが残る上質な物
で、肝心のスープは鶏油がガツンと効いた雑味の無い醤油味で、この鶏油の量はカップ麺史上最大じゃないかな
知らずに食べたらバター醤油?と思うくらいインパクトが凄い
美味いけどリピートはキツいかな

78すぐ名無し、すごく名無し2022/05/30(月) 12:08:36.56ID:cV/Qlynx
ニュータッチ凄麺 冷やし中華海草サラダ風

普通に大衆食堂で出て来る冷やし中華
生麺のような麺とスープも美味い

79すぐ名無し、すごく名無し2022/05/30(月) 21:46:41.64ID:TSGnWMmT
日清食品 どん兵衛 スタミナ豚ニンニク味噌うどん

スープの色からして薄味を想像したが塩気は程良い
刻みニンニクの食感と香りが強くパンチが効いている
お馴染みのピロピロ麺は加水高めで喉越しが良い
ただニンニクの主張が強すぎて味噌の風味があまり感じられないのはマイナスポインツ
「味噌しか勝たん」の謳い文句、「ニンニクしか勝たん」の間違いでは?

80すぐ名無し、すごく名無し2022/05/31(火) 12:14:37.38ID:xLKPbJ1T
カップヌードル 辛麺

えぐい味だな、辛ラーメンみたいだ
辛さよりも酸っぱさのほうが引き立ってる

81すぐ名無し、すごく名無し2022/06/02(木) 15:54:36.92ID:IJx7eTDF
>>79
四月に買って食べたけど、まだ売ってるの?
確かに味噌の濃厚さを期待したけど味噌の味は薄め。

82すぐ名無し、すごく名無し2022/06/04(土) 12:08:20.30ID:h61r72io
サンヨー食品 嘉一

麺は平打ちの中太縮れ麺
スープは鶏油の効いたあっさり醤油で、雑味が無く、飯田商店ほどくどくもなく飲みやすかった
サンヨーやればできるじゃん

83すぐ名無し、すごく名無し2022/06/04(土) 13:31:07.82ID:4gJ73S/p
ペヤング バター醤油味
なるほどバター醤油の味が一口目の第一印象
きざみのりとシイタケが和風を強調していて面白いな
醤油味のやきそばは時々出て来るけど、今までのはアッサリ過ぎて物足りなかったが
これはバターのコクがあるので美味しいと思う

84すぐ名無し、すごく名無し2022/06/04(土) 13:34:46.09ID:x8P7fNAD
バター味ってたまに雑巾みたいなのがあって敬遠しちゃう

85すぐ名無し、すごく名無し2022/06/05(日) 12:23:27.74ID:+raZK0cW
マルちゃん セアブラノ神

再販かな?
麺はややコシのある平打ち細縮れ麺
スープは煮干しの効いた醤油味
煮干しは臭みが無く飲みやすい
背脂は揚げ玉のように浮いているが、麺に絡まずスープにあまり溶け出していないので、スープだけ飲むまでは存在感は薄い
まあまあかな

86すぐ名無し、すごく名無し2022/06/05(日) 21:32:26.69ID:lQ4Svpa2
セブンイレブンに売ってた一分の焼きそば食べた
麺が不味いし味も薄くてダメダメだったわ

87すぐ名無し、すごく名無し2022/06/05(日) 21:42:00.72ID:RwZRzFtD
大砲ラーメン 明太高菜とんこつ味まぜそば
匂いがすごい
『ほぼ明太子』はそんなに味しない

88すぐ名無し、すごく名無し2022/06/05(日) 22:17:55.46ID:GsfvaWWd
>>86
俺はわりと美味いと思ってるので時々買います
少なくともUFOより美味い
だけど麺をもう少し太くして普通に熱湯3分にすれば最高だろうな

味は薄くないですよ、これでじゅうぶんです

89すぐ名無し、すごく名無し2022/06/06(月) 01:05:00.90ID:OCdjqHXY
UFOの濃い濃いに慣れてると物足りないかもね

90憂国の記者2022/06/06(月) 19:21:06.61ID:/UfOB7aV
>>4
にんべんのつゆの素は本物使ってる

91すぐ名無し、すごく名無し2022/06/06(月) 23:19:36.48ID:IqBipEwG
自分も、めんつゆはにんべん派
ちょっと高いけど、原材料がシンプルで良い

92すぐ名無し、すごく名無し2022/06/07(火) 13:45:06.39ID:mCHrehWN
マルちゃん正麺 カップ 濃二ボ

濃厚煮干し系としてはなかなかの完成度
エグミの無い煮干し豚骨醤油って感じのスープ、
乾燥背脂みたいなものが入ってて、スープにとろみがでてくる
麺は正麺系譜の安定の旨さ
リピートする予定

93すぐ名無し、すごく名無し2022/06/08(水) 20:59:26.10ID:pC8RoDRW
ファミマ限定の、スーパーカップ大盛 たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば
液体ソースと粉末のふりかけ(たらこ、海苔、ネギ)の構成なんだが、ふりかけのたらこの量がハンパない
液体ソースは塩ダレみたいな感じで割としょっぱいから、液体ソースを控えめにしてふりかけをぶっかけるといい感じ

94すぐ名無し、すごく名無し2022/06/09(木) 07:50:29.37ID:dN+AJdi9
7&iのスパイスカレー
スパイスカレーというだけあって、スパイスが強烈で3口でギブ
バーモントカレーとかジャワカレーのようなマイルドカレーとは明らかに違う
麺はカップヌードルの麺を強靱にした感じで美味しいのに、スープがスパイス丸出し過ぎで残念
ラーメン屋じゃなくて、カレー屋がラーメンを作ったらこんな感じになるんかな

95すぐ名無し、すごく名無し2022/06/09(木) 13:34:15.77ID:iyZFwGkI
汁なしどん兵衛 豚ニンニクまぜうどん

とんこつラーメンのあの匂いがする。
味はしょっぱくてニンニクのアピールが凄かった。
とにかく臭いが凄いので、周りの迷惑にならない所で食べた方が良い。

96すぐ名無し、すごく名無し2022/06/10(金) 22:53:51.58ID:KZ7H8H17
明星 一平ちゃん 焦がしにんにく たまり醤油味

麺が太く、油でギトギト、油そばのよう、正直不味い
にんにくは食後のほうが匂う

食べるなら普通の一平ちゃんのほうが良い

97すぐ名無し、すごく名無し2022/06/10(金) 23:35:56.82ID:lxvPeR1V
>>96
ほんと不味かったねアレ
タイトルだけ見るとおいしそうなんだけどね

98すぐ名無し、すごく名無し2022/06/11(土) 12:15:29.16ID:0XkCIit3
日清 頑者

麺は平打ち中太ストレート麺
スープは濃厚な魚介豚骨醤油で別添の節粉で魚介感アップ
久々に老舗魚介豚骨が食べれると期待したんだが、麺が合わない気がした
スープは美味いんだけどね

99すぐ名無し、すごく名無し2022/06/11(土) 12:53:21.51ID:X1q5F1N+
日清 UFO魚介豚骨醤油まぜそば

中太の麺は弾力がある
味もそれほどしつこくなく美味しい

100すぐ名無し、すごく名無し2022/06/11(土) 13:53:24.31ID:5Uyc+HPa
明星 評判屋ソース焼きそば
初めて食べたがなかなかうまい レンジアレンジしたからかな

101すぐ名無し、すごく名無し2022/06/11(土) 20:47:14.58ID:fTUy3plP
ペヨング
イカスミ
業スーで100円だった。作ってる際はメチャクチャ生臭くてゲロりそうだったけど、食べるとそこそこうまい。
カレー
これも100円。カレーうどんつゆを薄めた感じの味。嫌いじゃない。

102すぐ名無し、すごく名無し2022/06/12(日) 12:35:17.56ID:Shm+3fOk
カップヌードル 牛骨コムタン

スープは牛テールが効いたコクのある白湯
塩味も旨味もバランスがいい
具は謎肉、卵、ニラ等まあまあ量がある
あまり期待してなかったが美味かった

103すぐ名無し、すごく名無し2022/06/12(日) 14:43:44.10ID:BM1ov7R9
コムタン評判いいね ノーマルサイズも出して欲しい

104すぐ名無し、すごく名無し2022/06/13(月) 07:07:15.43ID:JpO//zDy
>>88
人それぞれですね。自分はあの細さじゃないとダメです 他人の感想で好みの幅を知るわ

105すぐ名無し、すごく名無し2022/06/13(月) 13:30:17.00ID:+hB5DBYp
トップバリュー 旨辛とんこつ
山椒のピリ辛にごまとキクラゲで美味かった
でもスープがとんこつ要素皆無で、担々麺みたいな味だった。まあ美味しいので許す

106すぐ名無し、すごく名無し2022/06/14(火) 00:49:30.14ID:rLF1KBTR
旨辛とんこつコスパ良いよな

107すぐ名無し、すごく名無し2022/06/14(火) 09:53:56.45ID:GXnAGY6c
日清×食べログ 百名店 宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 貝だし塩中華蕎麦

味はまずまず美味しいけど、貝だし風味が人工的で食べながら何だか騙されている旨味って感じはある
あと

「使用している貝だし調味料のうち、宍道湖産しじみ調味料が0.8%」

って、もう意味ないだろw

108すぐ名無し、すごく名無し2022/06/14(火) 10:55:40.07ID:QkEfThGK
>>107
誇大表示だよな、訴訟してもいいかも?

109すぐ名無し、すごく名無し2022/06/14(火) 13:12:00.83ID:NZOZ7BXt
カップヌードル チーズタッカルビ
以外にも想像してたよりスープがアッサリしてた
甘さがかなり強めで、カラムーチョみたいな味だった。
リピートは…したくないかな。

110すぐ名無し、すごく名無し2022/06/14(火) 15:20:57.34ID:2icrPsdJ
>>77
これ鶏油きついわ
ちょっと臭みもあるし
まるで生めんのような麺もすっきり醤油スープも肉肉チャーシューもうまいのに

と思ってたけど食べて3時間くらいした今
あの鶏油また食べたくなってる不思議
でもリピは正直微妙と思ってる不思議

111すぐ名無し、すごく名無し2022/06/15(水) 11:50:02.19ID:oqVGONvF
明星 新 ぶぶか 油そば

「3秒振っタレ」タレは確かに油と醤油で完全に分離してたな
お湯の時間は5分でかやくは乾燥ネギとチャーシュー1枚
油そばなのでもっとギトギトを期待してた…のだが味は醤油系であっさり
匂いも少ないな
今回もセブンの1分焼きそばを越えられなかった
1分を10としたらこれは5くらいかな…(個人の感想です)
また新たなカップ麺探しの旅を続ける

112すぐ名無し、すごく名無し2022/06/15(水) 13:30:35.40ID:VV9G/SHl
何故かボクシングに例える謎レビュー思い出した

113すぐ名無し、すごく名無し2022/06/16(木) 12:54:32.66ID:Cjcr+0DQ
ペヨング カレーやきそば

麺は多分ペヤングと同じ、全然辛く無いしっかりカレーの風味あるけど
塩っけが強い、塩分量以上に塩っぱさを感じる、具はキャベツのみで甘みがあっておいしい
2個買ってしまったので次回はソースの量を調整しながら食べようと思う

114すぐ名無し、すごく名無し2022/06/16(木) 13:32:33.17ID:FB54HoOb
日清 NEW人類みな麺類

太めのもっちりした麺
魚系の出汁のスープはあっさり
美味くは無いかな

115すぐ名無し、すごく名無し2022/06/16(木) 21:36:20.65ID:vEqk3Rxj
 日清 どん兵衛 特盛 きつね焼うどん (@セブン)

カップ焼きそば・まぜそばに似た商品 麺はどん兵衛の平麺
しょうゆ味ベースでけっこう唐辛子のピリ辛だった
おいしかった、けどチルド惣菜などの焼うどんと比べると別物

焼うどんのおいしさは麺のもっちり感にあると再認識した
これは別物として楽しむといい

116すぐ名無し、すごく名無し2022/06/17(金) 16:20:27.23ID:vNzEtJ4e
日清 カップヌードル 味噌

調べたところ現在のかたちの商品は2019年に登場とのこと。恥ずかしながら初めて食すことに。
口に入れた瞬間、カッと目を開いた。

旨い!
オーソドックスな濃いめの味噌味。喉をザラリと通るこの立体感。麺との馴染みの良さは言わずもがな。
コーンの甘みがほんのりオアシス。最後の一滴まで飲めるスープ。はっきり言ってオキニ。
それにしてもスープのこのコク。これは焼き味噌だなとピンときたが、どうやら違うらしい。

>>81
さて、どうだろうか
Amazonでは普通に買えるようだけれどね

117すぐ名無し、すごく名無し2022/06/17(金) 21:29:15.85ID:NO+RjCht
>>116
カップヌードル味噌はトラブってリニューアルしたんだよね

118すぐ名無し、すごく名無し2022/06/18(土) 12:41:27.48ID:e4qdrsct
日清 けやき

再販で準定番か?
麺はノンフライ中太縮れ麺で、すみれほどじゃないがコシが弱くプツプツ切れる
スープは濃厚な札幌味噌で、すみれとねぎみその逸品の中間といった味でバランスがいい
美味かった

119すぐ名無し、すごく名無し2022/06/19(日) 09:55:45.77ID:e1+RBMHb
カップヌードルのコムタン
カップヌードルらしからぬ本格的なコムタンスープが美味しかった
牛謎肉、卵、ニラなどの具材も豊富で、非常に満足な一杯

120すぐ名無し、すごく名無し2022/06/19(日) 12:29:02.33ID:gUoy4OdO
マルちゃん きんせい

麺は平打ちのモチモチ中太縮れ麺
スープは鶏と魚介出汁のあっさり塩味
沖縄そばのような香りで透明感のあるスープは塩の角はなくマイルド
まあまあだった

121すぐ名無し、すごく名無し2022/06/19(日) 15:00:29.79ID:9LZNlyz3
マルちゃん麻辣カレー台湾まぜそば
美味いけど卵黄ナシだとしょっぱい

122すぐ名無し、すごく名無し2022/06/20(月) 16:30:58.40ID:Fz8J/2U+
マルちゃん気むずかし家
魚介のほうが勝ち過ぎ

123すぐ名無し、すごく名無し2022/06/20(月) 18:32:00.59ID:3RPsRgfa
凄麺 冷やし中華
麺はまるで生めん
ツユは薄めでパンチが無い
具はワカメ・キクラゲ・紅ショウガ等。ややショボい

麺は文句無いものの、全体的には物足りない

124すぐ名無し、すごく名無し2022/06/21(火) 00:23:19.44ID:JWK/TCw0
マルちゃん トリュフ香る鶏白湯
全然トリュフ香ってねえぞ

125すぐ名無し、すごく名無し2022/06/21(火) 00:29:25.37ID:OHA0sWB7
>>113
食べた。カレーの風味も塩っ気も薄かった。

126すぐ名無し、すごく名無し2022/06/21(火) 03:27:41.13ID:AL1mLglT
7&i 中華蕎麦とみ田 純粋豚骨らぁめん
豚骨の旨みを凝縮した濃厚な純粋豚骨スープに、醤油本来の旨味や甘みを感じる
半分ほど食べたら山椒風味の特製オイルを追加して味変するのだが、これは入れない方が旨いな

127すぐ名無し、すごく名無し2022/06/23(木) 23:25:33.06ID:ChEVsOJx
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品

何度レビューしたかわからない。
何度食べても飽きがこない。
液体スープを入れニンニクを絞りしっかり馴染ませる。
この瞬間をミスター味っ子風に表現すれば、丼の蓋を開けると眩い光が溢れ出るアレに近い。
そして、わかってはいるのだが恐る恐る麺を口に運ぶ。
──!!!
中年のおっさんが一糸纏わぬ姿で、恍惚の表情を浮かべながら天に昇っていく。
そう、これなのだ。カップ麺はこの作品で頂点に達した。
味の感想を述べるなど、もはや野暮というものだ。

128すぐ名無し、すごく名無し2022/06/25(土) 12:22:32.46ID:rBP/qbVA
でかまる もやしタンメン

でかまるは普段避けてるが、タンメン好きなので気になって買ってみた
麺は細縮れ麺
スープは乳白色のタンメンスープ
個人的にタンメンはもやしの風味が肝と思ってるが、生タイプのもやし入りの割には味が染み出していないかな
でもまあ無難にまとまってるし、量も多いのでマルって感じかな

129すぐ名無し、すごく名無し2022/06/26(日) 20:11:27.33ID:Hf4QEOr8
サンヨー食品 嘉一 極鶏だし中華そば

普段から純粋な醤油ラーメンには手を出さない私にとって、これはちょっとした冒険であった。
まず麺は中太で弾力のあるプリプリ麺だが、内側のボソ感が多少気になるところ。
スープは旨味はあるものの塩気控えめ。良くある「飲んだあとの〆」系。酒を飲まない私には物足りない。
具材の鶏肉ブロックはパサつきがありスープの吸い込みも弱く、正直要らなかった。
不完全燃焼な一杯。もう買わない。

130すぐ名無し、すごく名無し2022/06/27(月) 07:16:53.78ID:67ejMHRB
明星 大砲ラーメン 呼び戻し風とんこつ味
半世紀以上継ぎ足しされた呼び戻しスープは深みがありハンパねぇな
4分待ちだと結構ヤワヤワだから、3分くらいでオイルを混ぜ混ぜしてちょうどいいかもね

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

131すぐ名無し、すごく名無し2022/06/27(月) 11:37:21.01ID:NYa16Uc4
明星 築地銀だこ監修 たこ焼味焼そば

4分戻しの麺は中太で弾力が強く噛み応えがあって美味しい
甘めのソースとの絡みもいい感じ、ふりかけに混ざってる揚げ玉もカリカリして思ったより固く
食感が面白い、揚げ玉が纏ってる魚介粉の風味もいい
麺に新食感の印象が残った商品でした、リピあり

132すぐ名無し、すごく名無し2022/06/27(月) 12:17:44.07ID:wyuWm0RE
イオンで120円くらいだったから買ってきたわ
食べるのが楽しみだな

133すぐ名無し、すごく名無し2022/06/28(火) 09:05:49.96ID:aP9hCX6e
日清
新福菜館
ラーメン 麺とチャーシューがいい
チャーハン リゾットみたい 昔のカップライスみたいにお湯棄て希望

134すぐ名無し、すごく名無し2022/06/28(火) 19:40:29.43ID:S7GC98zV
>>130
これ、某サイトではボロクソだったよね( ノД`)…

135すぐ名無し、すごく名無し2022/06/28(火) 20:08:02.68ID:f1BR8vFZ
継ぎ足してねえからな

136すぐ名無し、すごく名無し2022/06/29(水) 12:43:24.32ID:9JnPXMyC
>>133
お湯少なめで、硬かったらラーメンスープかけて食べるとより旨いかも
本場でも、ラーメンスープかけて食べる人多いし

137すぐ名無し、すごく名無し2022/06/29(水) 21:18:12.82ID:1Q0mbOHJ
日清のカップ飯はチーズリゾットか天津飯出して欲しい

138すぐ名無し、すごく名無し2022/06/29(水) 23:12:40.73ID:NbySTs4T
天津飯なら甘酢あんでないしょうゆ味もよろ

139すぐ名無し、すごく名無し2022/07/01(金) 12:22:26.81ID:hAgDKGTK
エースコック 卍力 旨辛スパイスラー麺

具材は大豆ミート? もやし ネギ 香菜
フタにスパイス、カップ内に後入れ液体スープ付き
麺は結構太めの縮れフライ麺
スープはカレーベースにチリパウダー、トマトペースト、ガーリック、ジンジャー、鰹節、花椒等等々
まさにスパイスラーメン
エースコックは麺が・・・のイメージがあるけどこの麺は頑張ってる
スープは各スパイスがそれぞれ効いたピリリとした美味しいさ
自分的にはありでした

140すぐ名無し、すごく名無し2022/07/01(金) 22:32:09.19ID:WRIj6Goa
>>107
笑った笑

貝繋がりで金色不如帰琥珀
よく分からんがとても苦手な匂いがあって無理だった あの小袋の液体かな、、

141すぐ名無し、すごく名無し2022/07/01(金) 23:56:30.62ID:rbUXviZT
>>107,140
この表現が許されるってw 往生際悪すぎだろ

和牛ハンバーグ(うちオージービーフ99.2% , 和牛0.8%)とか絶対怒られるやろ

142すぐ名無し、すごく名無し2022/07/02(土) 11:20:39.97ID:fhxI4I4h
2022/11/06(日) 11:57:16.58ID:TkLVOMWS
ラ王 濃厚担々

麺はノンフライ平打ち中太麺
花椒練り込みでややピリ感
スープは旨味、塩味、辛味のバランスがいい担々スープ
ラ王30周年商品らしく完成度が高いな
美味かった


lud20221106221750
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nissin/1651850655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今日食べたカップ麺をレビューするスレ 4袋目 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 3袋目
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 2袋目 [無断転載禁止]
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 41食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 45食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 45食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 43食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 49食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 46食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 40食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 64食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 54食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 64食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 63食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 65食目
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 52食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 56食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 53食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 66食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 59食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 50食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 66食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 67食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 50食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 62食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 66食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 61食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 42食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 42
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 46食目
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 51食目
【メモ用】今日食べたものを書き込むスレ
今日食べたスナック菓子を報告するスレ
【朝昼晩】今日食べたものをみんなで評価するスレ24
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ23
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ20
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ18
!!!今日食べたレトルトカレーを報告するスレ2!!!
大卒50代・非正規・手取り12万円「やった!今日はお肉が食べられた」「カップ麺、今日はごちそうです!」
今日も漫画原稿書いてるんだけど腹減ったからカップ麺食べるか悩んでる
今日食べたもの
今日食べた外食画像をうpしてみれ Part.3
今日食べた外食ランチ画像をうpしてみれ Part.2
今日食べた外食ランチ画像をうpしてみれ
今日、食べた物を書くスレ
「今日なに食べた?」ご飯、食事報告スレ
【なろう】今日読んだ小説をレビューするスレ【良い点/悪い点】
今日食べる金ないヤツ来いよ!
「今日なに食べた?」ご飯、食事報告スレ パート7
【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part13 【今日はタピオカアイス食べました また明日、待っててね】
【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part76 【今日はひさしぶりに無限オクラ食べようかなぁ】
【今日のコナン】食べログのレビュアーが経営者である自分を知らなかったことに腹を立て、殺害してしまう
【レコ・ダイ】 今日何食べた? 【記録】 part17
汁なし担々麺が好きすぎて止められない。店、カップ麺、冷凍食品、毎日食べてるわ…
妻「今日は寒いからあったかいものが食べたい」⇦なに作る? おでんとかシチューはベタ過ぎるよな
好きなカップリングと今日のオカズを書いて立ち去るスレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 132025 今日は中山のフラワーカップ
小林萌花「今日寒いね~!!寒い日はなに食べたい??」
今日なに食べた? in 競輪板
今日ハンバーグ食べたんだけど
今日はタマゴをいっぱい貰ったんだけど、どうやって食べたら美味しい?
昨日二郎系ラーメン食べたんだけど今日も行こうか迷ってる(´・ω・`)
お部屋のぼく「お刺身食べたいなぁ、よし!!今日はスーパーでお刺身の盛り合わせと焼き鳥串買ってビール飲むぞ!!!!!」
(´・ω・`)今日は仕事から帰ってご飯食べたらすぐ寝ようと思う
2週間に一回既出するニートだが昨日おかちいっぱい食べたせいで今日ひもじい

人気検索: 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli
21:04:40 up 39 days, 17:04, 0 users, load average: 3.98, 3.23, 3.00

in 0.064449071884155 sec @0.064449071884155@1c3 on 060410