◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」 [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1760248821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1煮卵 ★
2025/10/12(日) 15:00:21.17ID:v0YiGX4f9
 日本維新・吉村洋文代表が10日に読売テレビの夕方ニュース番組「かんさい情報ネットten.」に生出演。公明党から連立解消を通告された自民・高市早苗総裁について、「高市さんらしさをどんどん出して行ったらいいと思います」と述べた。

 「自公の考え方は安全保障や靖国神社とかずいぶん違う。選挙強い者同士がくっついて維持してきましたけど、政策理念が根本的に違うのであれば、このほうが分かりやすい。高市さんらしさを出したほうが健全」とした。

 自民総裁選時は、小泉進次郎氏が総裁に選出されれば維新との連立濃厚と目されたが、その際も、衆院大阪選挙区で激しく対立する公明党の存在が障害になると指摘されてきた。

 自公連立が解消された現在、衆院勢力では自民196+維新35=231が成立すれば、過半数233に残り2議席となり、参政党3議席なども含め注目されている。(議席数は衆院公式10月8日現在)。

 自民との連立にネックだった公明党が消えた吉村代表は、番組で高市自民との距離感を聞かれると、多くの価値観で自民に近いとしたうえで、公約実現の軸となる「副首都構想」「社会保険料を下げる」を挙げ「これについての高市さんの意見を聞いてみたい。高市さんからまだ何も聞いていませんので、これからになります」と述べた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a38bd27a34d680c88a21c3b3c577cba1be29cf

[デイリー]
2022/10/12(日) 0:29
2名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:01:12.76ID:3naieWSc0
恥ずかしいわ吉村
3名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:01:18.51ID:7GDrGW9H0
大阪は奈良を下に見てる
4名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:02:12.08ID:QFKn1ynE0
いつのまにか大阪副首都都構想になったんか
5名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:02:25.71ID:aLsFkHHo0
【玉木「いや、俺は今の立ち位置で満足してるから、政権取って首相になるというのはちょっと正論】れいわ山本太郎「高市さんに期待できることは今のところ見えません、あの石破さんでさえも言っていたことほとんどできませんでした」 [943688309]
1年前の国民民主足立はん「本気で政権交代する気なら首班指名は野田やなくて玉木と書けや😤破王】立民米山氏「私は総理できるならやりますよw」天理教玉木「総理務める覚悟あります」に反論
高市総裁でも逃れられぬ「財務省の呪縛」。麻生太郎の“言いなり”
 高市さんも麻生さんの言いなりだ」と明かす。56343麻生太郎、沈黙w 泣いてるの?w
首相の座を譲るという最大の譲歩してるのにね
【玉木、共産党の志位さんと一緒にピアノを弾いているwwwwwwww [

自称コバホーク「公明党が重要な政策パートナーであることは変わらない」 [377482965]
こいつは党の要職に就いてなかっ高市派、いきなり麻生を邪魔者扱いしだす。想像以上に醜い [389326466]
【正論】現役自民党議員「もう今から高市辞任させて総裁選やり直さないか?」
【論日曜報道アンケート
公明党の自公連立離脱について
理解できる 76
理解できない 20
どちらともいえない 4

うーん裏金議員はイメージ悪いままだなこりゃ
自民・船田元氏「石破首相の退陣撤回」「高市氏退き総裁選やり直し」案言及 公明連立離脱 [ぐれ
6名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:02:41.94ID:7m1R+Fg30
シナ出先機関公明よりは遥かにまともだな
7名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:02:47.50ID:qLM8g0I60
まあ、擦り寄るわな
8名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:02:53.35ID:UpILX7LA0
大阪を首都にする会
9名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:03:02.69ID:ET/dlBMn0
中国人に乗っ取られた大阪が、副首都?
10名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:03:05.97ID:LeW7R4BM0
口を開けば副首都構想とかいう、媚中売国維新と媚中売国自民が出会ったー
11名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:03:39.45ID:jmfnhXFM0
組む気満々
どんだけ好条件を引き出せるかだな
12名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:03:57.85ID:LeW7R4BM0
関西の保守は、普通にガンギレしてそうよな維新に
13名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:03:59.12ID:mwaLjbFR0
左翼が騒いで鬱陶しいから早く連立決めてくれ
14名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:04:06.39ID:UCeTRAKG0
裏金事件をチャラにしてあげるつもりですか?
15名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:04:15.00ID:60l8AUTQ0
いま高市の差し出したものじゃ足りないってことかな?さすが大阪人の商いはガメツイ。
解散して白黒つけた上で総取りしよう。
16名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:04:39.47ID:5JpLcwPT0
いい加減にしろや維新
大半の国民がそう思ってんだぞ
もう自民は終われや
17名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:00.71ID:w+cfdbhE0
維新は政権を経験しておくのがいいと思う
18 警備員[Lv.3][新芽]
2025/10/12(日) 15:05:02.34ID:9UQlRN2F0
副首都構想程度で連立入ってくれるなら、自民は大歓迎じゃね
19名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:07.64ID:BxTP+nGe0
今スケベしなくても
20名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:10.84ID:cCD5FIon0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
21名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:20.22ID:dOSO/k0w0
自民に維新と国民民主が連立して、安定多数が取れる
コレが一番良い
22名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:29.40ID:w+cfdbhE0
公明より全然いいと思う
23名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:40.58ID:dOSO/k0w0
>>20
お前はサッサと自殺しろ
24名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:42.60ID:jayWfNWH0
副首都?国民投票で否決されたやつ
可決されたとしても、また投票で、永遠に決まらないやつ
25名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:44.66ID:K2ClyA200
関西地区の自民党は解散
26名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:05:48.18ID:2QyxisyP0
そんな簡単に高市のケツを舐めるのかよ
27名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:06:07.21ID:5JpLcwPT0
>>21
ふざけんないい加減にしろや
28名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:06:16.89ID:dOSO/k0w0
>>26
まあ、ヤラシイ
舐めるなら前にしとけよ
29名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:06:35.34ID:j0qzCgCd0
維新ちゃんは大阪都できるまであきらめへんで!
30名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:06:40.50ID:Lw9iBkrm0
参政党プラス3
31名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:06:43.05ID:LeW7R4BM0
>>13
おまえはその先の地獄を想像できないから今が鬱陶しいと思えるのだろう
連立組める可能性が少しあるならそれは
国民と参政+どこからか集める保守政党以外は、
全く内面的に変われない、売国政党の再誕でしかなくなって、共倒れになるだろう。

何がエグいって売国+緊縮財政の政党ばっかりってのが日本の地獄を作ってる
32名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:07:37.01ID:dOSO/k0w0
>>27
人生負け組のお前がナニ喚いたところで、
結局は、自国進で国会は安定して運営される
コレが一番
33名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:07:37.66ID:brsVV54s0
自民維新連立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
バカパヨ脱糞www
34名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:07:48.94ID:WP6u3tb20
まぁなんだかんだシナチク公明が自爆したのは行幸でしかないな
35名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:08:00.91ID:as8rMksE0
大阪副首都にするなら下野しろ。
その前に石破が解散、支持率、株式高で保守圧勝がベストだがな。
36名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:08:22.28ID:j4f6hxpQ0
大阪城を皇居にしようぜ
37名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:08:48.27ID:dOSO/k0w0
なお、自民国民維新に参政が部分連合して、
法案が着々と可決される
コレが一番良い
38名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:08:52.27ID:j4f6hxpQ0
>>26
ちょっとエロい
39名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:08:53.78ID:K2ClyA200
離党届け出されまくってるの減算してねえwww
40名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:09:07.39ID:LeW7R4BM0
>>34
維新はもっと実利的売国党なんだが?
41名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:09:16.40ID:ARkIL9tr0
高市は奈良の人間だからまだ聞いてくれるけど小泉みたいに東日本の人間だと100%却下されるから完全決定しない限り協力したらダメ
自民党は基本的に名古屋より東しか見てない
42名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:09:30.01ID:cVXPJB+d0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
公明党が自民連立離脱することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
43名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:09:33.30ID:mR1k/whn0
まぁ参政党が高市に入れるだろ
維新が付いたら勝確だわな
44名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:09:33.74ID:cVXPJB+d0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
45名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:10:02.03ID:8AsXWBpu0
お前らが178万控除を高校無償化で潰したことは忘れてないぞ
46名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:10:03.19ID:gDVakWBb0
媚中の公明を切って、移民推進の維新と組む…
47名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:10:15.48ID:dOSO/k0w0
>>39
維新→自民会派入り だから問題ない
自民党に入党しなくても、国会で自民と同一会派を組む
48名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:10:27.24ID:LeW7R4BM0
>>43
どうやったらそんなアホなよみになるの?
49名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:10:38.42ID:FkYEhoZZ0
何度目だ副首都
50名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:10:38.60ID:9phHFi9o0
あーこれ連立するやつだな
公明と国民民主はもう居場所無いだろ
51名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:10:40.15ID:RpJ+6B/w0
高市は総裁選で副首都は否定してなかったな
あのときは維新と協力も意識してたんだろうが
52名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:10:54.20ID:63WU568k0
全ては麻生さんのシナリオ通りで始めから維新と話はついていたって事だよ

公明が調子こいて連立離脱してくれたから、自民、維新連立で、衆院過半数までの残り2人は無所属の世耕、河村自民加入で達成

よって、衆院過半数からの高市総理爆誕
河村が訳の分からんタイミングで保守党を離党したのは、このため
政治家ごっこの公明には意図が難しかったのだろ

やっちまったなよな、公明
これは衆議院解散の大義になる

これで高市総理で衆議院電撃解散
選挙期間中、高市総理が毎朝靖国参拝して、日本人ファースト、増税財務省解体、媚中外務省解体を掲げて戦えば衆院単独過半数は固い

仮にムキになって参院が不信任だすなら、参議院も解散して、創価が苦手な衆参同時ダブル選挙になれば、自民党圧勝、公明消滅だろ

創価の票なんて最初から要らんかったんやって事
53名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:11:13.25ID:HrLay/DB0
>>40
シナチク不動産取得に外免切替よりも実利ってなんなのか言ってみ?
54名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:11:22.39ID:yYq0VLaR0
余計なことすんな吉村
ようやく石破という目障りが消えるのにお前が出てくんなよ
55名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:11:23.45ID:24XAJD6p0
>>1
高市氏 内モンゴル自治区の人権問題「中国の弾圧、憤り禁じ得ない」
自民・高市早苗総裁、台湾与党の頼清徳主席に親書

中国共産党「やれ!」

中国共産党の犬「おかのした」

という可能性が出てまいりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スパイ防止法に反対する勢力に要注目だぞ!そいつらが中国共産党と繋がってる可能性が高い!
56名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:11:42.55ID:1gCLPaaD0
高市は維新の石平と組んで対中強硬派で行くべき
57名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:12:02.90ID:E5GHyy0K0
維新とは選挙区調整しやすいというメリットはあるな。
58名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:12:03.18ID:brsVV54s0
反中連立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
59名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:12:13.04ID:KauwxyvD0
高市は大阪府出身だから副首都は100%肯定するだろ
まあ話は付いているけど一応表でもやるのか
60名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:12:24.82ID:jmfnhXFM0
公明がいなかったら連立意味ないと言っていた国民がどうなるかだな
61名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:12:31.08ID:4lYl41Zp0
左翼終わったね
大阪都確定
62名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:12:33.77ID:/8MTw6/Q0
あら
前向きじゃん
63名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:13:00.50ID:Q8J7N/sH0
維新は、基本経済政策が竹中平蔵のグローバリズム資本主義で、外国人welcomeだけど、ネトウヨ的にはOKなのか?
64名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:13:07.09ID:hAU5JbFB0
首都は北京、副首都は大阪
65名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:13:21.41ID:LeW7R4BM0
あとさ副首都構想とか言って日本の2番目に人口が集中してる地域に置くバカはいねーんだわ
それこそ中国が向けてる核ミサイルのターゲットは東京と大阪ですって尻尾振ってるようなもの。

こういう自分達の利益しか考えてないしかも、東京へのコンプ全開の政党は日本の癌でしかない、公明党がそうだったように
重い足かせにしかならない
66名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:13:55.48ID:WRmOWFX70
副首都はあってもいいが、その場所は大阪ではない。
関東大震災や南海トラフの影響が少なく、土地代の安いところが適してる。
それに大阪は支那人が多すぎ、安全保障上のリスクがある。
 
67名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:13:59.51ID:brsVV54s0
>>63
株価が上がれば何でもOK
68名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:14:07.33ID:e/k//KPR0
副首都構想は高市の危機管理投資・積極財政の考えと合致する。
社会保険料の見直しは総裁選で政調会長の小林が言ってた。
行けるんじゃね?
69名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:14:15.31ID:Iz2RMl4A0
吉村が天下を取る世界線とかキモいんですけどぉ
70名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:14:48.51ID:qnhK3GpY0
大阪自民は維新と敵対してるがいいのか
71名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:14:55.46ID:cRz+XiqP0
高市は万博に顔見せたのか?

まさか一度も行ってないのに
維新と組もうとしてんのか?
72名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:14:58.56ID:E5GHyy0K0
>>63
公明か維新どっちが良いかと言う話だろ。
過半数ないんだから、理想語っても意味ない。
どっかと組む必要がある。
73名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:15:04.98ID:SNNnP2dT0
>>63
石平の当選で外国人の総量規制とか打ち出してるけど?
ハシゲの維新は昔
74名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:15:12.93ID:frovZrmW0
>>66
それならワシントンとニューヨークみたいに首都自体を田舎に移した方が手っ取り早い
75名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:15:13.82ID:JIYVkMqu0
>>1
国民民主党は反対wwwww


「大阪都構想」対案提出へ 国民民主
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025100800840&g=pol


ちな、吉村は都構想が目的

>2024年11月19日に行われた大阪維新の会の代表選で、吉村洋文氏が再選されました。
その際、吉村氏は「大阪都構想の案をもう一度、維新の皆さんと考えたい」と発言し、3度目の挑戦への意欲を示しています。
76名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:15:21.36ID:LeW7R4BM0
>>53
維新が中国誘致全開にして
民泊を緩くした結果いま、大阪がどうなってるかよく考えようぜ。
テメーらは現実を見えてないよな?
勿論クソ売国自民も同じようにクソ勢揃いだよ?
公明含め、媚中売国ゴキブリの巣窟だからな。
その先端を言って実利的な政策をやってんのが腐れ維新や
77名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:16:17.20ID:DRRJJoWU0
国民民主と維新が仲良くしてくれれば自国維がいいんだが

高市早苗は極右的政策ではなくて、この連立を手柄にすべき
78名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:16:20.95ID:p004FkcH0
なんにしろ高市はどこかと組まないことには首相なれねえからな
どこかとは組むようなんだよ
79名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:16:21.69ID:v6HYbTyJ0
まだ副首都とか言ってんの?
二回もだめで二度と言わないって言ったよな?
80名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:16:23.70ID:60CqhKBl0
吉村はんタマキン総理誕生の邪魔するつもりでっか?

そんなんあきまへんで~w
81名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:16:24.59ID:e5JoPtU90
副首都、いいじゃん
むしろない方がおかしい
82名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:16:41.40ID:brsVV54s0
高市大逆転勝利!
バカパヨ脱糞www
83名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:16:46.79ID:EeBMk3uk0
都構想実現の大チャンスだわな
何度府民からNOを突きつけられようが藁にもすがる高市自民の支援に回れば一気に副首都が現実的になる
84名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:16:57.62ID:7GDrGW9H0
維新は嫌いだけど創価よりは全然あり
85名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:17:02.68ID:sFMngpGK0
流石は第2自民
政党マッチングで1番目だけど、2番目だったタマキンに入れた自分を褒めてあげたい
一応、連合傘下の企業勤務だが、あいつらの推しに投票したことは無い
86名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:17:13.34ID:p004FkcH0
ほら
下駄の雪応募キャンペーンしないと
87名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:17:17.19ID:lg+M1kPw0
維新は小泉同調なのかと思ったがマジで大阪のことしか考えてなくて笑った
88名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:17:18.44ID:5b6aVOkt0
>>1
別に副首都指定しなくても関東一円だけが壊滅的被害を受けたら必然的に首都機能は大阪に移るだろうに、何故ワザワザ副首都を指定しなければならないのか?

普段からのバックアップというのであれば大阪だけでなく福岡や仙台など主要都市すべてに分散バックアップをしておくべきだし
89名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:17:21.48ID:Iz2RMl4A0
副首都を定めるなら最低でも内陸部
富良野とかがベスティ
90名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:17:30.02ID:M+nSZOib0
>>1
みんな毎日家族や恋人と幸せに楽しく暮らしてるんだから

総理変わったところで、今以上によくはならんよ
貧乏人は一生貧乏のまま

悪いのは政治ではなくお前だよ🤭
いい加減気付け馬鹿🤣
91名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:04.00ID:0oqQZcG70
ここで保守党が何か一言!
92名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:11.15ID:oybj8dxf0
大阪人に意見を聞いて否定されたことは無視?w
93名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:30.02ID:+WpCK37Q0
また左翼と組むのか
94名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:38.15ID:G6z/jcVt0
>>52
参議院も解散w
この位馬鹿じゃないと高市の信者なんてやってられないよなあw
95名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:38.65ID:nDcv1W880
献金禁止はどこ行ったの???連立組めるなら献金問題はスルーしちゃうの?
96名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:40.65ID:WRmOWFX70
そもそも大阪で大失敗した学校無償化(税金化)を誤魔化すため。
立ちバック・マエハラを共同代表にして、全国に導入させやがった。
ハシゲ党は本当に大嫌いだ。
本当ならハシゲ党と一緒になるくらいなら、酷民民珍党と連立した方がマシ。
しかし連合のフェミ婆会長がヒステリー癇癪を起こし、痔民党と酷民の連立に大反対する。
タマキンは、連合のババァ会長に逆らえないからな。
情けない。
聞き分けの無いオンナの頬を、ひとつふたつ張り倒して、背中を向けて煙草でも吸えばいいのに。
 
97名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:47.52ID:UV5NdrzZ0
ガースーなら公明党とも維新ともパイプあるけど、高市陣営って維新とパイプあるやつおるんか?
また、ガースーに泣きつく感じ?
98名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:55.20ID:T5gJANnv0
>>83
まじでそのとおり
維新にとって副首都構想実現はこれが最後のチャンス
これを逃したらもう一生チャンスは来ない
99名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:56.97ID:qGVo2con0
もし副首都にするなら生活保護だらけ、犯罪者だらけの大阪はその資格ないだろ

京都、名古屋、福岡あたりだろうに
100名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:18:57.27ID:dCB1xhzl0
ちょうど5年後には大阪の夢洲には大規模なカジノが出来るからいいだろ
犯罪都市大阪に出来ると考えたら問題無し
101名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:19:07.92ID:CyniBWIK0
すり寄ってきたー
102名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:19:16.06ID:ogNJpvbO0
1人離党したから、すでにマイナス3だろ。
ついでに前原誠司は玉木雄一郎が、与党(自民党)との協力を排除しない路線だと言って反発して国民民主を離党したんだぜ。


で、自民と組むのか?
103名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:19:37.04ID:KauwxyvD0
>>79
それは大阪都構想だろ
こっちは副首都だから別物だぞ
104名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:19:39.38ID:VHMqY+UB0
もとはと言えば、日本の今の混迷は大勲位・中曽根康弘の残した路線にある。民営化の名で国を切り売りし、官をやせ細らせ、金権政治を正当化した。その果てに公明党は離脱し、自公体制は音を立てて崩れつつある。移民拡大は国家理念を曖昧にし、議員汚職は権力の腐臭を放つ。理念なき改革が、いま日本を食い尽くしている。
105名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:19:49.25ID:uCpXdCW20
橋下が高市の事ボロカスに言ってたのに維新と組むのか
106名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:19:56.66ID:v6HYbTyJ0
>>99
大阪みたいな下品なところじゃなく、京都か奈良でいいわ
107名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:19:56.76ID:RhHKjYm+0
麻生は竹中嫌いだから組む訳がない。
108名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:19:59.31ID:2O9WJbr/0
副首都馬鹿のイソ村wwww
イソジンがぶ飲みで脳やられてるだろコイツwww
109名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:20:29.34ID:GXrQX6YQ0
この日の為に作った第二自民だろ
110名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:20:41.85ID:TI/29q+T0
吉村やる気満々
自民維新連立で一旦落ち着きそうだな
111名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:20:51.83ID:f8rRqKP70
幕府を叩き潰した維新という名をこんな奴らが使ってるの腹立つなあ
112名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:21:14.49ID:KQeBTD6r0
第2次麻生内閣&裏金壺バイ〜ン起用でどう足掻いても詰みなんで無駄ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:21:32.70ID:pTtD7FO10
バカパヨどうすんのこれ🤣🤣🤣
114名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:21:57.08ID:T5gJANnv0
>>105
そりゃ橋下は進次郎自民じゃないと副首都構想実現できないと思ってたからなw
実際そのとおりだったし
それがまさかの公明離脱で維新の大チャンス到来
115名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:22:08.41ID:BY1MEUBW0
>>1
壺+壺=ドツボ
116名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:22:25.15ID:as8rMksE0
政治首都を経済首都から切り離している国はあります。
でも政府を2つに分けている非効率な国はありません。
大阪は学テワーストグループの常連ですが小学校の基礎をしっかり学んでください。
117名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:22:26.39ID:T5gJANnv0
これは断言出来る
99%維新は自民と連立を組む
118名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:22:47.83ID:DRRJJoWU0
>>88
俺は副首都より道州制を進めてほしい

明治維新の頃は地方の反乱が考えられたから中央集権にせざるを得なかったけど、今はそんなこと考えられないから、地方分権で意思決定をスピーディーにする方が理にかなっている
119名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:22:51.26ID:RpJ+6B/w0
>>102
前原は最近転向を表明しました

https://www.jiji.com/sp/article?k=2025081800644&g=pol
120名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:23:36.72ID:XYGATSHE0
忍び寄る影前原誠司
121名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:23:57.99ID:EeBMk3uk0
問題は副首都反対派の国民がどう出てくるか
122名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:24:04.79ID:0xLoh0Df0
>>103
維新、3度目都構想に意欲 副首都実現の必要最低条件
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b17f9c96d24c9028c13dada72dfbac11a4a8b44






なw
123名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:24:17.00ID:j9mvXNmV0
>>1
維新って橋下の言いなり政党だろ?
橋下の親玉5習近平にも言いなりになるじゃねーかよ
124名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:24:21.04ID:ARkIL9tr0
だから反自民は維新国民立憲に入れるなと言ったのに
125名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:24:28.96ID:WRmOWFX70
>>91
本当は日本保守党の北村弁護士に法務大臣のポストを用意することで痔民党と連立してほしい。
独占的利権集団「日弁連」の解散的改革できるのは北村議員しかいない。
日本を駄目にした元凶の一つ…移民問題、川口クルド擁護、夫婦別姓、犯罪者の権利拡大…など日本を駄目にしてきた組織が「日弁連」と「経団連」と思ってる。
 
でも痔民党がハシゲ党と組むと、日本保守党は痔民党と連立組まず北村法務大臣も実現しない。
禿と香がハシゲを大嫌いだからな。
でも痔民党が酷民民珍党と組むと、日本保守党も連立入りする可能性がある。
タマキンに国交大臣ポストを、北村弁護士に法務大臣ポストを用意することで。
 
126名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:24:32.71ID:RpJ+6B/w0
自民維新でも230?
安定過半数が理想だけどな
127名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:24:50.15ID:myWzNncz0
国政に地方の話持ち込むなよ
副首都なんて誰も興味ないだろ
128名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:24:50.28ID:XYGATSHE0
前原誠司「自民党と組むような国民民主には居られない!!!!!」と言って出ていったんだが維新からも出ていくんだろうな
129名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:24:51.53ID:o+GpWT7/0
まあ仕方がないとはいえ
維新と立民は信用できんなw

ころころ言うことが変わりすぎる
130名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:04.47ID:kBLffmQq0
>>76
そんな愛国者のあなたはどの党を支持されていますが?
ぜひ教えてください
131名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:08.86ID:BbLlHDlM0
維新にしたらヨダレが出るほど最高に美味しい話
テイクだけ多く求められてギブは高市首班だけでいい
自公が決別したことで、ただでさえ盤石の大阪選挙区が
鉄壁になる
こんな奇跡が起こるなんてヨシムラハンも想定外のはず
132名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:16.97ID:9sdBXC8V0
自民党196+維新35+松原仁+島田洋一
133名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:23.51ID:UVUB2LuJ0
>>50
かつての社民化だな。

あ、社民ってまだいた?
失礼しましたw
134名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:24.97ID:ldXiCEMH0
おねだりする女みたい
135嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/10/12(日) 15:25:41.27ID:7O+/xl120
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

自民党や維新、国民民主党、日本保守党、参政党などの右派が強いのは、
米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。

日本の政治を右派で固めて中露などと戦争させるためです。
憲法改正を実現させて、戦争継続に必要な独裁権を行使できるようにするとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせようとしています。
136名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:42.14ID:+BPTqYL30
>>117
これ逃したら副首都なんて一生無理だもんな
それに立憲とつるんでもなんの特もないし
137名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:43.27ID:c5XmCfLS0
大阪は中国人だらけやん
メガソーラーもやっぱり推進か?
138名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:49.87ID:0xLoh0Df0
>>1

>>103
維新、3度目都構想に意欲 副首都実現の必要最低条件
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b17f9c96d24c9028c13dada72dfbac11a4a8b44


大阪民が犠牲になるのメシウマw
139名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:25:52.37ID:whTCrjdW0
>>119
自民にもとどめを刺してくれ
たのんだぞ
140名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:26:03.63ID:Vhr8xVMk0
維新と一緒になるくらいなら自民党から出る議員も出そうだな
141名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:26:07.33ID:XYGATSHE0
最近思うんだが橋下がめっちゃ化粧してて怖い

男相手にケツのアナル広げそうで怖い

小さい目なのにマスカラ塗ってて怖い
142名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:26:35.66ID:QFKn1ynE0
別に自分で名乗る分には好きにすればいい、独島みたいにw
143嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/10/12(日) 15:26:47.58ID:7O+/xl120
>>135
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。
未来の知見と未来技術でこの世界を裏で完全に統制しています。
この世界の出来事は全て茶番です。日本の政治も裏で統制されてます。

ユダヤは未来を知った上で、現在(過去)において色々と動いてきます。
米国の要人がお世辞を言うのは、高市が長く続くのを知っているからです。
高市が長く続くのは間違いない。

維新や国民民主党は予算案に賛成しており、半与党です。
参政党などの躍進も繋がっています。改憲へ向けた布石です。
144名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:26:58.16ID:ALAn0wTU0
>>1
大阪はキチガイの集まり

こんなやつ当選させて
145名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:26:59.63ID:GyAQBt6J0
宗教分離できてない公明よりはよっぽどまとも
146名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:03.10ID:DRRJJoWU0
>>116
ドイツが地方分権が進んでいるというからまずはそのレベルを目指すべき
147名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:11.58ID:WRmOWFX70
でも酷民民珍党が痔民党と組むことを、支持母体の連合のフェミばばぁ会長が大反対するんだよな。
タマキンもババァに逆らえないし。
困ったもんだ。
 
148名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:15.74ID:BizDEooT0
副首都とか言ってるの維新だけやん
日本国民はそんなの誰も望んでない
いい加減諦めろや迷惑なんだよ
149名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:16.35ID:T5gJANnv0
>>140
元々進次郎自民にして維新と連立組もうとしてたんだけど
具体的にその議員誰なん?
150名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:22.55ID:EeBMk3uk0
公明よりは維新のが高市の政策推し進める面ではよほどやりやすいとは思う
151嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/10/12(日) 15:27:33.63ID:7O+/xl120
>>135
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
戦争も天災も憲法改正もです。

1、緊急事態条項の加憲は、戦争継続に必要な独裁権を時の政府に持たせることが真の目的です。

2、自衛隊の明記(9条2項の改正)は、核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせることが真の目的です。

安部政権は集団的自衛権を容認し、岸田政権は敵基地攻撃能力の保有を容認しました。
それらにより9条2項は事実上死文化し、台湾有事に介入できるようになりましたが、
弾道ミサイルだけは保有できません。
自衛隊(自衛権の保持)を明記すれば弾道ミサイルを保有できるようになります。
弾道ミサイルを保有できるようになれば、憲法上は核兵器の保有は禁止されていないので、
核弾道ミサイルも保有できるようになります。

x.co m/Kazy_Suzuki9/status/1809914644770816340
152名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:36.59ID:pTtD7FO10
公明ざまー🤣🤣🤣
もう帰る場所ないなった🤣🤣🤣
153名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:44.60ID:eBQEgwUA0
前原の動向に注視してる
あいつすぐ裏切るから・・・
154名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:45.29ID:f8rRqKP70
旧体制を討伐し時代を作った明治維新
権力に擦り寄り甘い汁を吸おうとするだけの偽物維新
155名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:27:55.10ID:VpOycGgm0
>>1
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
156名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:28:01.50ID:BbLlHDlM0
自民に創価がくっついてても、おそらく乗った話
それが創価が自ら消えてくれたんだから、笑いが止まらんやろ
157名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:28:03.18ID:QMrxoHf10
吉村は国政に口出すなよ、もう一人の共同代表に任せろよ
158名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:28:07.78ID:lOn/Y7C20
前原と吉村はまあそうなるわな
玉木がどうするかだな
前原吉村の維新が自民党と連立が決まってから自民党にすり寄っても蝙蝠扱いで存在が消える
どっちにつくは置いて早めに動かないとな
159名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:28:11.20ID:T5gJANnv0
>>150
そうなんだよな
自民と維新って政策も選挙区も調整しやすいから理想的すぎる連立相手
だからこそ進次郎総裁になって維新との連立が既定路線だったわけだし
160名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:28:13.02ID:+BPTqYL30
自民+維新の少数与党が1番良い
161名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:28:21.64ID:K2ClyA200
 
前原首相誕生!!
 
162名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:28:41.61ID:XsNDy2N60
このまま消えてく予定だった維新にとっては自民との連立が唯一の起死回生への道だな
163名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:28:49.17ID:9sdBXC8V0
維新「大阪の副首都が条件だ!」

自民「副首都?あー(どーでも)ええよ」

維新「よっしゃ!」
164名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:29:00.73ID:T5gJANnv0
>>156
ほんとにそういうことw
選挙のこと知らんやつはあんまりよく分かってなさそうだよな
維新は今頃大歓喜だわw
165名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:29:02.96ID:ytTeEX7r0
万博が成功した風な風潮が罷り通ったからイキり出したじゃねぇか…
万博肯定派は反省しろや
166名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:29:14.90ID:ogNJpvbO0
>>83
高校無償化や副首都なんてなんのアピールにもならないから、参院選でも負けたのに。
衆院選でも負けたいのか?
167ぴーす
2025/10/12(日) 15:29:28.96ID:99stG4q50
>>118

どんな権限を地方にほしいの
168名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:29:36.99ID:owwEh8UM0
玉木は吉村に会いに来たのだろ
169名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:29:52.60ID:f8rRqKP70
第2自民のゴミ
170名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:29:56.04ID:tgjjJ/tC0
カジノで外国人を呼びまくる所を副首都にするの?
171名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:30:25.54ID:K2ClyA200
 
東日本が自民で西日本が維新だな

関西より西の自民党議員は議員辞職だな

奈良も
  
172名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:30:35.45ID:9Vnvaviq0
カルトと手を切ったと思ったら
今度は反社とくっつくのか自民
173名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:30:40.83ID:d5gn74An0
小泉待ちや
高市とは組まない
174名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:30:42.17ID:BesbbUj00
高校無償化も副首都も懲りてないのか?
参議院選挙ボロボロだったろ
175
2025/10/12(日) 15:30:42.55ID:KzKqp4Nm0
吉村「一緒になったら何のメリットあるの?うちの政策丸呑みしてそれから?大臣ポストは?金はなんぼくれるんや?
乞食だなんだ言われようが1番高く売ったるからな」
176名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:30:50.91ID:T5gJANnv0
20日の首班指名

突然維新と無所属が高市に投票
他の野党は出し抜かれて高市過半数で総理大臣誕生日
177名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:02.77ID:tXZtzCus0
ほぼ大阪でしか当選していない党と連立したところで
大阪以外からの自民の支持率が下がるだけだよ
維新なんて大阪のことしか考えてない
そんなところと組んだら尚更見限られるだけ
178名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:02.94ID:WRmOWFX70
タマキンが連合の支配から抜ける胆力があるかどうか?
 
そしてハシゲ党からも、反ハシゲ勢力・・・ハシゲの影響力に反感を持ってる議員たちを一本釣りして痔民党に入れるとか。
立ちバック・マエハラを共同代表にしたことにもムカついた議員もハシゲ党内にいるからな。
 
179名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:06.74ID:jmfnhXFM0
国民は連合どうするかだな
あのBBA自民に接近してたように見えたが
180名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:18.91ID:7fQ6XkeM0
あれ、維新て何人か離反してなかったっけ?
181名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:27.30ID:zYWka1lC0
副首都を作るメリットは?
182名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:45.31ID:T5gJANnv0
>>180
それは市議会議員と町議会議員
国会議員は左系1人
183名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:55.17ID:4pzr+NVj0
大阪自民なんて共産と組むようなゴミしか残ってないんだから自民党本部は維新の大阪部分の主張は丸呑みしてやっても良いだろ
184名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:56.19ID:/hfi/QlE0
大阪都民に毎月10万円よこせ
185名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:31:59.69ID:K2ClyA200
 
ねえ、自民党は今自民党議員がいるどこの選挙区を維新に明け渡してくれんの?
 
186名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:32:05.00ID:QMrxoHf10
前原は焼肉屋のおばちゃんから話がおかしくなったが
元々は軍事が好きな保守系
187名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:32:40.15ID:kEphaluv0
大阪都ぞ
188名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:32:42.07ID:t4q2pkRb0
いや大阪ローカルだけでよしもとと癒着しながら無駄な税金散財してたから笑ってられたけど国レベルでやられたらたまらん
勘弁してくれ
189名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:32:43.38ID:EeBMk3uk0
吉村の手腕が試されるな
いかに維新を高く売って望みの政策への協力をもぎ取れるか
190名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:02.97ID:RoeQEWVE0
自維連立だと減税無しで円安進行加速がほぼ間違いないな
貧困層はどうする気なんだろ
191名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:08.68ID:2Sv4JH0u0
自国維連立でいいじゃん
192名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:09.14ID:dBj/S72k0
しっぽ振ってきたか
193名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:12.78ID:0OOCIrRM0
玉木は潮目を見る能力が絶望的に無いな
194名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:17.00ID:A38Fr0iW0
>>1
維新が与党になれる最後のチャンスだぞ!吉村!
195名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:30.82ID:0xLoh0Df0
大阪都




維新、3度目都構想に意欲 副首都実現の必要最低条件
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b17f9c96d24c9028c13dada72dfbac11a4a8b44




大阪都
196名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:37.68ID:HmzjD7OZ0
2議席なら河村たかしと島田洋一で足りる
197名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:37.88ID:9Vnvaviq0
大阪在住の某住宅メーカー勤務の友人は
「維新はようやってくれはる」とベタ褒めしてたが
多分いろいろ利権があるんだろうな
198名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:39.77ID:JbpY35I/0
副首都が名古屋なら考えてやらんこともない
199名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:33:41.75ID:3dOT89gh0
尻尾振って近付いて裏切られるのが目に見える
玉木みたいに
200名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:34:04.53ID:RHH7cKzB0
連合がいる限り、民主党は与党には成れないよ
従業員組合が国の代表として経済やるわけにはいかんから、連合が二度と与党にはならない
201名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:34:05.71ID:T5gJANnv0
今頃騒いでる人は半年くらい寝てたんか?
元々進次郎が総裁になって自公維で副首都構想が既定路線だったんだぞ
それよりは公明いないだけ100倍マシだわw
202名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:34:19.43ID:Ry5yDKii0
維新みたいな朝鮮人組織を与党にしちゃダメだら
203名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:34:21.82ID:TwoV9I1P0
>>177
確かに 万博カジノ 大阪政党やな
204名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:34:34.81ID:frovZrmW0
>>185
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
大阪から撤退するだけで良い
205名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:34:41.42ID:T5gJANnv0
>>191
国民がいなくても維新と無所属で過半数になるから不要すぎる
206名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:34:58.29ID:K2ClyA200
人質に小野田を維新に党移籍させなきゃ
207名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:35:02.10ID:H+EOtIRX0
維新に総務大臣ポストをあげて好きにさせれば良い
本人達も自分たちの実力が理解出来る良い機会だよ
つか何時まで「維新」なのかw
新時代の礎となり消えるのが「維新」だろ、これじゃ維新詐欺だわ
れいわの新選組とタメのネーミングバカ
208名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:35:24.90ID:frovZrmW0
>>181
今は東京が事実上の首都だが災害で機能したくなった時のバックアップとして機関を置いておく
209名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:35:26.79ID:T5gJANnv0
>>204
そしてその兵庫の2区と9区だったかは公明から維新が奪えるんよ
もう公明も小選挙区候補出すのやめるか検討してるって報道出てるw
210名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:35:47.16ID:e/k//KPR0
>>206
断る!
三原じゅん子ならやる
211名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:36:05.81ID:iWot6s8n0
高市が総理になれるかは維新次第という状況になってる
副首都ぐらい受け入れるでしょ
212名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:36:12.41ID:JkK4dnhz0
>>208
今まで機能しなくなった事ってあるの?
213名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:36:19.50ID:/hfi/QlE0
大阪都になると東京都のように大阪がお金持ちになる
もちろん大阪都民へのベーシックインカムも忘れるな
214名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:36:24.17ID:K2ClyA200
西日本にいる自民党議員を維新に移籍させるくらいのことしなきゃ
215名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:36:25.18ID:ACzmTluM0
ほんと公明がアホ過ぎたなw
こうなるの分かってただろ
216名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:36:40.61ID:EeBMk3uk0
自民にとってはとにかく高市首相実現への道筋さえ立てば維新側の要求はかなり飲むんじゃないかと思うんだよな
ここで維新と物別れになったらマジで自民にとっては危機だし高市の交渉センスが疑われる事になる
217 警備員[Lv.35]
2025/10/12(日) 15:36:43.40ID:Qw4GDEGB0
維新が連立したら公明さんの復縁が無くなるじゃないですか
218名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:36:53.75ID:1VnSU5kx0
>>212
関東大震災
219名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:11.20ID:+qB0rZyq0
1番これがすぐ過半数取れるけどね
220名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:20.48ID:e7j/dcDf0
>>218
何年前の話?
221名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:25.38ID:qFpDc6HY0
>自民との連立にネックだった公明党が消えた
これが最大のポイント
問題は、今すぐ連立するか総選挙を1回挟むか
どっちが有利かということ

政権に参加できてキャスティングボートも握れるから
今すぐ連立したほうがいいと思う
222名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:26.62ID:T5gJANnv0
公明はただただ頭悪すぎる
日本人は判官贔屓の性質があるから、高市が虐められた、公明は悪という構図になってる
まんまと公明から切らせて自民は被害者の構図w
223名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:33.85ID:crZ69vB80
副首都にするなら札幌とかのほうがいいと思うんだよなあ
なんで第二の東京みたいな大阪にするのか意味がわからん
224ぴーす
2025/10/12(日) 15:37:35.73ID:99stG4q50
>>181

西日本が大阪の縄張りになる
225名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:39.10ID:9Vnvaviq0
万博見れば分かるだろ
維新なんてやること行き当たりばったりで
無計画で出たとこ勝負の博打政党
226名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:39.87ID:ok+9i+fa0
副首都構想がなぁ、余計なことしなくていいよ
227名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:44.66ID:YgJ78pQn0
 

伊丹空港は、完全に廃止廃港に出来るのか。
それでなかったら、意味が無いから反対だね。

いずれ関空は、世界最大の6本滑走路にする。
上海国際空港と同じく、リニアで結ぶ。

大阪城を江戸城のように全閉鎖にすれば、天皇を大阪に住ませるぐらいのことは、可能だ。

 
228名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:50.44ID:Gw0NOtYu0
玄葉光一郎と松原仁入れてトントン
229名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:52.40ID:ihqP79e30
大阪始まったか
230名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:37:58.87ID:YgJ78pQn0
 

伊丹空港は、完全に廃止廃港に出来るのか。
それでなかったら、意味が無いから反対だね。

いずれ関空は、世界最大の6本滑走路にする。
上海国際空港と同じく、リニアで結ぶ。

大阪城を江戸城のように全閉鎖にすれば、天皇を大阪に住ませるぐらいのことは、可能だ。

 
231名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:01.05ID:nakJEDkd0
>>222
テレビだと公明党を持ち上げてるけど元の印象のせいでイマイチ
232名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:09.90ID:ApMqGga80
>>228
世耕「俺は…」
233名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:11.60ID:YgJ78pQn0
 

伊丹空港は、完全に廃止廃港に出来るのか。
それでなかったら、意味が無いから反対だね。

いずれ関空は、世界最大の6本滑走路にする。
上海国際空港と同じく、リニアで結ぶ。

大阪城を江戸城のように全閉鎖にすれば、天皇を大阪に住ませるぐらいのことは、可能だ。

 
234名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:11.76ID:7P9h5Ixr0
はしげが鬱陶しいな
235名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:13.17ID:T5gJANnv0
>>216
吉村は「副首都構想だけは実現させたい」ってテレビで話してた
色々要求してくる国民民主よりよっぽど楽なんよ
もちろん公明よりも楽
236名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:21.30ID:pdfMjHOP0
【鹿悲報】公明党の連立離脱、「理解出来る」76% [812874503]
http://2chb.net/r/poverty/1760243990/

【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
237名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:30.52ID:F0RRL6Wt0
まじで維新が与党とか終わりの始まりは止めてくれよ
やるなら与党連立を維新とすることを明言した上で解散総選挙してくれ
国民の信を問わずに勝手に与党に組み込むのは止めろ
238名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:37.69ID:OJzXT6K10
まず日本に首都は無い
239名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:38.51ID:5CpBd9Sy0
現実的な王手だな。
240名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:49.74ID:4u9BMDUu0
副首都はいらねえと思うが今の自民ならそのくらいは飲むだろ
維新にその気があるなら自維連立か
241名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:53.16ID:+BPTqYL30
>>223
温暖化が進むことを考えたら札幌いいかもな
242名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:54.18ID:ciYjBp0x0
負け組連合
243名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:38:54.44ID:hrWU7l6P0
大阪を副首都にしてやるから大阪の中国人浄化作戦はやれって言うしかないな高市は
244名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:39:01.93ID:9Vnvaviq0
>>223
南海トラフで都心部では最もやられる場所だもんな
むしろ大阪の予備的な都市が欲しいレベル
245名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:39:14.78ID:/hfi/QlE0
ようやく吉村代表の時代がやってきた
246名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:39:16.93ID:kDZ+nwJI0
>>220
首都直下型地震地震は周期的に起こる
また災害以外にテロが起こる可能性もある
災害とテロに関しては大阪にも危険はあるので大阪以外にって話もある
247名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:39:28.72ID:nakJEDkd0
橋下が許すかなぁ
248名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:39:32.75ID:jazfpRnB0
維新は馬場族が自民だからな
でもね自民も今維新と組んだら
公明は戻らないのだよ
維新と組むメリットは公明を補えない。今は自民は組まないよ
249ぴーす
2025/10/12(日) 15:39:37.69ID:99stG4q50
>>227

伊丹廃止なんて2015年の関西エアポート設立で完全に終わった話だよ
250名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:39:38.29ID:crZ69vB80
>>228
松原って野田が党首なら民主でも良さそうな気もするが
なんで無所属なんだ
251名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:03.79ID:+BPTqYL30
>>240
副首都は大阪が潤うだけで東京を含め他のところには大した影響ないもんな
副首都くらいあげちゃう
252 警備員[Lv.35]
2025/10/12(日) 15:40:10.73ID:Qw4GDEGB0
問題は自維って略称が卑猥に聞こえてしまう所だな…どうしたもんか
253名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:13.17ID:ApMqGga80
サブの都はあっても良いが大阪では無いだろな
もう過密してるじゃん
コストばかりかかるよ
254名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:33.79ID:qbIYyzqV0
【速報】 自民、維新に連携呼びかけ ★7 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760245141/
255名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:38.72ID:1VnSU5kx0
>>220
だからまた地震がおきたらやばいだろ
地震は必ずおこるものなんだから、今の内に予備の首都は作っておいたほうがいい
大阪、東京となればちょうどよいわな
 
それにこれで大阪が発展したら日本も元気になっていく
なんか大阪が日本だと思って無い人多いが、大阪も日本なんだぞ?
ここが元気になれば日本が活性化されて経済も景気も良くなっていく
256名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:41.93ID:whEIQwsr0
3政党でビンゴ
257名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:43.49ID:+TyU8UMf0
>>1
維新ごみ糞
258名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:48.13ID:FsAXvwNr0
松井は高市を揶揄してたが、吉村は勝ち馬に乗りたそうだよな
259名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:51.28ID:dFLPmEpt0
中国に大阪を売り渡した売国媚中維新と高市が組めるかなあ?
260名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:51.44ID:/hfi/QlE0
>>252
維自政権にしよう
261名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:51.50ID:ze1/U+Wp0
>>246
別に副首都が大阪じゃなかでもいいよね
地震の少ない地域にすればいい
262名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:54.31ID:+BPTqYL30
>>252
いっそのことテンガって呼ぶ?
263名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:40:58.60ID:T5gJANnv0
>>247
橋下は副首都構想さえ実現できればなんでもいいんだぞ
あいつは大阪都構想が否決されたことをひたすら根に持ってる
副首都構想を実現するためにコメンテーターやって世論誘導までやってる
264名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:01.36ID:9Vnvaviq0
副首都を作るなら
どことは指定しないけど
内陸部のどっかだろうな
南海トラフ来ても津波が届かないような
大阪は大阪市と周辺市の大半が水没するから不可
265名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:13.86ID:3kZ1TTEY0
>>223
ほんとになあ
札幌か福岡だわな
大阪なんて今でも第二の首都だろ
なにしたいんだかイミフ
海外でもわざわざ副首都指定なんて聞いたこともない
勝手に副首都にしてそれと心中してくれ。そんな意味の無いもんのために連立したら維新も完全に消えるわ
266名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:21.59ID:7m1R+Fg30
>>252
ジミーで行こう
267名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:22.38ID:LeMWG2120
>>247
ハシゲは「高市が靖国参拝しなかったことにネトウヨはもっと怒れよ!」
って内ゲバしてクレクレしてて吹いたわ
268名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:34.09ID:jx8VnmHl0
>>17
公明に次ぐ売国維新にやらせるのか?
269名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:35.73ID:T5gJANnv0
>>258
前原もな

維新の執行部は自民総裁選での小泉氏の勝利を念頭に、水面下で接触してきた。前原氏は「偏った対応をしないのが外交の鉄則だ。小泉氏に一点張りのように見えたのはよくなかった」と苦言を呈し、総裁選の各候補に接触しておくべきだったとの考えを示した。
270名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:38.72ID:guzCxy9l0
別動隊なのは最初から分かってたしな
レッドパージで終了w
271名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:39.02ID:3OMOh1CG0
わざわざ利用されに行く馬鹿党。副首都なんてやるわけがない
272名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:39.60ID:qTCKyCzq0
橋下が許すかね?
273名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:46.50ID:zUkmJBVm0
維新とかやっと30年の呪縛の層化切れたのにまた中凶とくっつくんか
またスパイ防止法やら破防法やらミサイル防衛やら丁寧に検討説明とか言い出してなくなんぞマジで目覚めろよ
274名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:53.10ID:14PMwmVo0
高市
「ふ、副首都?
 そ、それについては、総裁の私の一存では
 麻生閣下と萩生田閣下のお考えを確認してからお答えいたします」
275名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:53.24ID:ApMqGga80
>>250
立憲内の選挙区調整で地元と違う所を割り当てられたから
後釜は新人候補
それでキレて離党した
276名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:53.35ID:7p7ZstwR0
>>261
吉村自身が場所は大阪に拘らないって言ってるからな
277名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:41:56.51ID:HdbLuT590
「島国に日本人だらけなのは僕は居心地が悪い。もっと外国人に来てほしい」
売国奴の橋下が関わるなら賛成できない
278名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:05.93ID:v31dyFHT0
高市自民保守とは根本的に思想が違うし
維新と組んだら保守層が離れる
まあ無理だな
279名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:06.68ID:D/I6FBhc0
過去に社会党や小沢とも連立を組んだのが自民党
政権にしがみつくためならなりふり構わない
280名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:15.13ID:3OMOh1CG0
維新とか国民とかたいした議席もないのに態度だけデカい
281名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:15.29ID:yaiXHI3W0
大阪、始まります。
282名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:16.87ID:AgqTBii/0
>>52
参議院には内閣不信任決議案の提出はできないし
参議院の解散もできない
283名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:20.94ID:zuGXpaEV0
恐らく自民としても連立は一つぐらいで考えていそうなので、維新と国民のどちらが先に自民と組めるかの争奪戦になりそうな気がする
284名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:27.87ID:W8vd9hnG0
つか組まない方がおかしいだろ
公明て維新サポなん?アホ過ぎて呆れるわ
285名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:34.66ID:FAUHJm/b0
橋下総務大臣爆誕
286名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:34.71ID:fPDmGArF0
奈良に副首都
287名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:51.55ID:3OMOh1CG0
自民補完勢力はどこもクソ
288名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:42:56.76ID:myWzNncz0
副首都なんて大阪都の焼き直しなんだろ
2回も府民にダメ出しされてるのにしつこいんだよ
289名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:14.53ID:4u9BMDUu0
自民は靖国でも外国人でも妥協出来る、企業献金だけ守れれば何でもいい
維新は万博の次は副首都で大阪に公共事業持ってこれれば何でもいい
まあ互いに組みやすい相手
290名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:18.31ID:WRmOWFX70
タマキンが連合支配からの束縛から抜ける英断をする。
こうして酷民が痔民党入り。
タマキンには、犬作党が抜けて空いた国交大臣ポストが当てられ、多くの酷民民珍党議員も何らかのポストが用意される。
 
ハシゲ党から、反ハシゲ派の議員たちを一本釣りして痔民党入りさせる。
「反ハシゲ派ならいいだろう」と日本保守党の禿も香も、痔民党と連立することに合意。
北村議員が法務大臣に就き「日弁連改革」と「裁判のTV/ネット中継の解禁」が実現。
死刑囚の死刑執行ボタン3つの内2つまでを遺族に押させる権利も認められる。
 
犬作党を切ったことで「宗教法人課税」が新設。
財源を社会福祉費に充てることで消費税廃止。
国税の、宗教への税務調査第1号は犬作教へとなる。
これが"政党ヤクザ"痔民党による裏切り者への報復。
 
291名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:20.98ID:B2GB6ABW0
その泥舟維新から 離党者があいついでいるらしいけど
足し算あってるの?
292 警備員[Lv.4][新芽]
2025/10/12(日) 15:43:21.53ID:4XJw7Ix00
副首都なんていらね
吉村うぜーわ
やるなら関西以外に分散
関東と中部に
293名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:26.94ID:T5gJANnv0
>>283
まさにそうなんよね
3つが連立組むと選挙区調整も政策調整も一気にキツくなる
2つで組むのがどう考えても理想的だからね
そういう意味で公明いなくなったのは自民にとって最高の展開
294名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:28.78ID:ybQgRuYU0
>>1

統一教会による霊感商法


多宝塔
珍味売り
印鑑
聖本3,000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、先祖の呪いを解く儀式280万円
合同結婚式

日本からカネを巻き上げる統一教会、それを庇護していた自民党は被害者に返金しろ
295名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:29.38ID:yaiXHI3W0
>>261

>>1

>>103
維新、3度目都構想に意欲 副首都実現の必要最低条件
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b17f9c96d24c9028c13dada72dfbac11a4a8b44


大阪民が犠牲になるのメシウマw



維新、3度目都構想に意欲 副首都実現の必要最低条件
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b17f9c96d24c9028c13dada72dfbac11a4a8b44
296名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:35.93ID:7oKG7ObP0
関西に遷都やな
297名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:36.54ID:nakJEDkd0
>>267
あんなにグダグダ言っててくっつくのを良しとするかなぁ
298名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:38.29ID:9UNQs04L0
維新てテロ組織なんだよね?
299名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:42.99ID:ApMqGga80
やはり副首都は海あり山あり新幹線あり橋あり医大ありの大都会岡山では?
300名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:47.16ID:3OMOh1CG0
自民も国民も維新もいらねーな
301名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:43:56.48ID:T5gJANnv0
>>291
それは市議会議員と町議会議員
国会議員は左系1人
302名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:02.01ID:LeW7R4BM0
>>130
基本胡散臭い政党に死に票を入れてる
例えば今回の参院選は保守党とか
参政党は、独裁がエグそうだからやめた。
というか本来は個人に入れたい
でも実際立候補者を地域で見ると、白票を入れたくなる地域ばっかりなのが現実
303名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:06.46ID:UefxP+0t0
中国共産党の犬を追っ払ったら中国資本の犬がじゃれてきた
304名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:13.40ID:+BPTqYL30
>>291
少数与党の方が無茶できないから良くね?
305名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:14.54ID:ybQgRuYU0
>>1

2000万円超の裏金で所得を隠して所得税逃れ、でもなぜか不起訴の裏金議員たち。
東京地検特捜部は仕事をしない税金泥棒。
306名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:19.41ID:PaVyczwu0
公明も維新もどっちも中国の息がかかってるw
307名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:20.56ID:JYFoD+jF0
玉木は立ち回りミスりまくってるな
総理指名で完全にテンパっちゃった
308名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:23.28ID:9Vnvaviq0
>>255
南海トラフ来たら
むしろ大阪の方が被害でかいのだが?
309名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:23.54ID:1VnSU5kx0
>>288
今回のは今までとは違うぞ
維新が与党になって国のバックアップありで副首都やるんだからな
これは間違い無く大阪が発展し経済もよくなっていく
大阪人で反対する人はおらんやろうね
310名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:24.76ID:aU4rvLsn0
ヤフコメネトウヨでは公明をクソ扱いして
維新に泣きついててワロタ
311名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:28.81ID:kXQvPFQw0
京阪神副首都じゃ駄目なのか?大阪京都神戸で副首都が理想
312名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:29.18ID:/hdIHbjz0
これで大阪は副首都か
313名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:46.43ID:fNF6203i0
>>295
犠牲じゃないだろ
むしろ日本の首都になろうや!
314名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:50.11ID:Lp3vWPo10
>>75
>>1
大阪は特別自治市目指せ

協力得られる
315名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:53.14ID:NHyX9jzc0
維新に熊谷俊人を上げたい

【※WARNING 高市はたしかにヤバい でも立憲の野田佳彦はまともだ、とでも?】

千葉駅近くの住宅地、千葉市松波。角地に総二階の家がある。
一家の主はオレンジ色の私服を愛好し(※参政党?ちなみにN田お気に入りの抜擢政調会長の本庄S史も私服はいつもオレンジ。柏の麗澤モラロジー、櫻井よしこ、西岡力、八木英次etcの支援)
買い物は自分の役目とばかりに両手にいっぱいの買い物袋。
模範的に家庭的な父だが(※平和家庭連合?)、深夜などに
「まざぁぁぁああああ!」(※マザー?)という号泣とも雄叫びともつかぬ声が聞こえたそうである。
その家の表札には『熊谷』。千葉県知事の熊谷俊人氏のお宅である。

C県においては 統一教会→キリスト教福音宣教会→千葉愛の教会(県と市の公認清掃ボランティア、脱炭素。)
リベラル風味に偽装する
ちなみにRのN田とO野は上のような「カルトそのもの」ではなく濃厚な利用者
N「おいT 私はもう大丈夫なので奥野君のところに行け。彼も同胞だぞマッコリ、アイゴー☆」

スパイ防止法制定を誓い入庁して40年近く今まで警察の先輩後輩にも隠しきってていた楠芳伸警察庁長官も大誤算だわな(笑)
熊谷神谷「楠長官は我々と一体」←() あちこちで言ってる模様

統一教会ーキリスト教福音宣教会ー千葉愛の教会 市と県の公認清掃ボランティア ネットで誰でも確認できる
まさか!?と間抜けたことを思うなら調べろ
ツイッターのフォロワーが小泉進次郎の倍あるって変だよ
有名芸能人並 プロ野球のエース並
おれさえも名前がすぐに出なかったうえに くまがやしゅんと?と
そんな人のフォロワーが30万?これこそが組織が複垢偽装でついているという証拠

熊谷俊人「ま、まざぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああっ!」←()
316名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:56.82ID:T5gJANnv0
>>307
まじでそれよなあ
玉木はまじで動き方ミスった
維新に取られる前に連立組みに行くべきだった
317名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:44:59.16ID:79RI8Obl0
副首都とか言ってるのが浅いよな
いっそのこと都を奈良に戻すくらいのビッグな話してみろよ維新は
318名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:45:15.55ID:9Vnvaviq0
>>309はステマ
319名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:45:16.06ID:K1nvZTPk0
何だかんだ大荒れ模様だったけど結局見栄切って連立抜けた公明だけが得るものが無いどころか失う物が多過ぎたオチになりそうだな
320名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:45:17.04ID:hV2KusUf0
ハシゲってもう維新への影響力ないだろ
あったら反中の石平の候補擁立を認めてない
321名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:45:25.13ID:/hfi/QlE0
大阪にお金がガッポガッポ入ってくる
322名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:45:33.63ID:Vg6S4whV0
維新と組んでも次の選挙で負け確定だからな
維新と選挙協力しても関西以外は影響力ないし
323名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:45:39.34ID:+TyU8UMf0
>>21
国民は反自民経団連なんだから
自民と組んだらダメなんだよ
選挙も勝てないだろう
324名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:45:44.41ID:ybQgRuYU0
>>1

裏金で所得を隠して所得税を逃れ、赤い羽共同募金(中央共同募金)に寄付して誤魔化し。
未だに所得税を納税していない裏金議員たち。

不起訴になること自体がおかしい
東京地検特捜部は政権に忖度する税金泥棒
325名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:00.30ID:e/k//KPR0
>>274
総裁選で「危機管理投資」掲げてた。
(責任ある)積極財政路線だから、財務省進次郎より高市の方が維新としてもいいんじゃね?
326名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:03.29ID:T5gJANnv0
今頃自民は公明居なくなってくれたの喜んでるよw
まじで公明がすべての癌だった
327名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:20.09ID:cjR+/gvp0
お前んところは政治と金については無頓着なんか?
328名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:20.52ID:iWot6s8n0
ついでに皇居は京都に移したら良い
329名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:22.32ID:9Vnvaviq0
>>317
いいかもね奈良
南海トラフの津波届かなさそうだし
330名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:27.34ID:WRMT6IA90
ソーカから中国維新の会かw
早苗ってほんと保守なん?
ネトウヨおぢさん騙されてない?
331名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:37.42ID:crZ69vB80
>>316
あいつはいつもミスってるイメージしかない
なんもかんも軽い
332名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:47.41ID:b8i60yae0
吉村
「大臣の椅子三つくれたら握ってもいいよ」
333名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:47.64ID:QpScl0/s0
維新はスパイ防止法には賛成だよね
まさかミズポみたいに中国に情報が渡せなくなるとかハシゲが言い出さないよね
334名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:46:58.17ID:BizDEooT0
むしろ大阪が余計なことしないように大阪県に格下げするのが国益
335名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:09.81ID:Lp3vWPo10
>>1
日本分断するな 中朝鮮維新党
336名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:14.54ID:hvxDax+x0
>>211←こいつ頭悪すぎ
337名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:15.70ID:eWFdsjPU0
タマキンどうすんだ? 乗り遅れるぞ
338名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:30.22ID:K2ClyA200
 
副首都より大阪に遷都でいいじゃん
 
339名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:39.63ID:T5gJANnv0
玉木が謙虚に自民と交渉してれば、今頃玉木財務大臣で自国連立だったよ
それがあのフラフラした態度だからそりゃ自民は維新に声掛けるわな
340名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:40.60ID:d1A8zcEX0
だめだこりゃ、失われた半世紀になるわ
341名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:42.19ID:9Vnvaviq0
大阪を副首都とか言ってるバカは
維新のステマ
スルー推奨
関東大震災を想定しての副首都なのに
南海トラフで真っ先に沈む都市を副首都にしてどうする
342名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:42.61ID:1VnSU5kx0
>>326
公明党嫌いで自民に投票してなかった人とか多いからね
これらの票が戻ってくるし、高市が首相になって次の選挙やったら自民党は盛り返して来ると思うわ
現に参政党の支持率減ってきて自民党の支持率が上がってるからな
343名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:51.12ID:EeBMk3uk0
国民は連合の顔色があるからそもそも連立する気は無いんじゃね
344名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:53.11ID:0S90Az8x0
>>1
ジリ貧解党からの脱却どころか総理へのパスポートゲットの
最初で最後のチャンス
345名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:47:59.15ID:qTCKyCzq0
菅と橋下が許してくれないと動かない
しかし菅は公明の件で動いてくれなかった
まあ難しいだろうな
346 警備員[Lv.35]
2025/10/12(日) 15:48:03.55ID:Qw4GDEGB0
>>319
真面目に判断ミスったと思うよ
総裁変わったら戻りたいみたいな記事みたけど、その時には席ないからね
347名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:48:16.26ID:WRMT6IA90
維新の中国優遇スパイ防止法のこと?
ネトウヨおぢさんってほんと思考停止のお花畑なのねw
348名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:48:19.87ID:+dQHfslK0
連立組むか組まないかは維新が国政政党に駆け上がりたいかどうかの問題で大阪府みんなとしては都構想は別に望んでないからな。
シナジーがあるようで無い関係
349名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:48:32.10ID:G4JERORI0
こんなカッペの地域政党いらんやろ
都構想ばかり言ってるけど国政に関係ないがな
ほんまさすがいい加減な関西地域政党だけある。
350名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:48:47.50ID:9Vnvaviq0
>>338
ステマ乙
はい論破
351名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:48:57.72ID:V1nE9rqk0
大阪を副首都だなんて見方してるの大阪人でもいない
352名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:49:03.32ID:T5gJANnv0
>>342
そうなんよ
参政は可哀想なことに高市総裁誕生後はまじで空気になってる
んで自民から公明切ってたら創価学会信者の反発も世論の反発も大きかったが、公明から切ってくれたもんだから世論が高市に同情しているw
353名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:49:16.59ID:/hfi/QlE0
大阪が発展するのは間違いない
354名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:49:28.95ID:yryhxBo40
>>341
岡山は群馬ならわかるが大阪にしてどうするんだよ、で終わりだな
355名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:49:37.43ID:EaLWaRuV0
維新も離党者続出で泥船だからな
356名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:49:53.85ID:fBwnuqaa0
副首都て具体的に何をどうしたいん
357名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:00.01ID:QpScl0/s0
>>309
自然災害の多い日本で一極集中は健全じゃないから自らがうちこそが副首都にふさわしいという県以外は反対しないのでは
358名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:00.40ID:5zTR5+Hr0
維新とか公明より糞じゃねーか冗談やめろ
359名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:04.91ID:lvAhsMuX0
>>1
自民党から造反者かなり出るよ
360名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:10.25ID:VjI7mVjm0
150M以上の高層ビルの数

香港 558
深セン 410
ニューヨーク 316
ドバイ 263
東京 191
広州 191
上海 189
バンコク 181
クアラルンプール 173
武漢 168
重慶 145
シカゴ 137
成都 127
ジャカルタ 114
ムンバイ 100
瀋陽 100
シンガポール 97
トロント 95
杭州 83
南寧 82
ソウル 82
釜山 77
天津 76
南京 73
パナマ 67



大阪 51

アジア諸国に負けまくるクソ田舎大阪w
361名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:12.53ID:Qnk2kKD80
>大阪に遷都
それいいな。大阪府民としては。
362名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:14.16ID:T5gJANnv0
>>345
幹事長代行の萩生田は維新との強いパイプ持っとるんよ
だからこそ裏金萩生田をわざわざポストつけてんだぞ
363名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:22.13ID:MgBZg3xF0
次は中国の別派閥の支援受けてる政党ですか?
364名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:25.12ID:nbeZAjtR0
大阪人はいいかげんに日本中から嫌われてることを自覚して言動しろ
365名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:39.26ID:QpScl0/s0
>>356
自然災害で東京に何かあったときのための保険
366名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:50:39.54ID:IgTQyOGP0
自民逃げ切りか政権交代か 首相指名選挙、交錯する思惑

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6555297
367名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:03.86ID:XKClBu+L0
>>356
万博と同じだろ
大阪にインフラ投資して欲しいだけのこと
368名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:10.18ID:FXPaWw3j0
遷都とか言ってるのはようするに首都の東京が羨ましいってことだよな
369名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:12.03ID:1VnSU5kx0
>>348
大阪府民はどちらかというと都構想を望んでいる人の方が多いで
住民投票では本当に半々で接戦で負けただけなので
反対票を入れた人もそんなに反対もしてない
なんか変わるのが怖いとか不安とかそういう心理が働いて今のままでいいかってことだけなんで
なので賛成している人の方が多い、どちらでも無いっていう人が反対票に入れたってだけ
370名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:16.04ID:EtXW65ED0
副首都構想は誰が必要としてるんだ?
いまここにある危機は
戦争による物価高でしょうが…
371名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:23.44ID:/hfi/QlE0
>>363
大阪に中国人多いから丁度いい
372名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:31.32ID:+dQHfslK0
維新がどうしたいかだけの問題と、じゃあ維新と自民の違いって何よ?っていう根本的な問題が表面化してきたな
373名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:34.39ID:GgK05tD50
相手反社だけどいいんか
374名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:43.27ID:by48EWu40
災害大国であることを考えると、首都機能移転・分散よりは
首都機能の多重化が望ましい

西日本と東日本それぞれに副首都を設けるべきだろう
375名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:46.26ID:ybQgRuYU0
要保存
おさらい 裏金議員 一覧表
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
376名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:56.82ID:5RmEkFXs0
吉村=進次郎=グローバリスト

総裁選で高市にした意味無し
377名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:51:57.34ID:nbeZAjtR0
>>365
それだと大阪は本当に不向き
378名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:00.30ID:mavGPYcZ0
>>362
萩生田入れたのは公明に対してのとっとと出ていけってメッセージだと思ってたw
379名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:13.36ID:HBeDNJdn0
そら機能は散らした方がいいけど
大阪を副首都にするつもりなら
Cやイスラムとか追い出さないと
380名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:31.63ID:fBwnuqaa0
インフラ整備するのもいいけど副首都ですと宣言しても実態が伴うには途方もない時間が掛かると思う
381名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:36.65ID:qOx9kib50
税金をしゃぶり尽くしている大阪が副首都とか わらわせんなwww

大人になってから またおいでw
382名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:43.69ID:b8i60yae0
維新は総務大臣と国交大臣欲しいだろうな
383名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:46.76ID:9Vnvaviq0
>>365
バカは黙れ
それともステマか?
南海トラフで真っ先に沈むとこを
副都心にしてどうすんだよ
384名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:49.42ID:JQ1KKaYj0
>>68,1
維新は「身を切る改革」が信条
代替財源なく国債発行で凌ごうという高市路線とは異なる。

また、再エネ推進と太陽光パネルのは真逆


さらに自民党に代わる政権を目指す維新には、自維連立に否定的なグループがおり(連立賛成派は馬場などむしろ進次郎に近い)、分裂必至!
385名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:53.42ID:G4JERORI0
マイナーリーグ過ぎる維新は万博とIRだけやっとれよ。博打都市大阪の。自民とくっついて全国区になれると思ってるんやったら大間違いやでwww
386名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:52:53.89ID:67Awnqfw0
>>1
国民民主党は反対


「大阪都構想」対案提出へ 国民民主
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025100800840&g=pol


ちな、吉村は都構想が目的

>2024年11月19日に行われた大阪維新の会の代表選で、吉村洋文氏が再選されました。
その際、吉村氏は「大阪都構想の案をもう一度、維新の皆さんと考えたい」と発言し、3度目の挑戦への意欲を示しています。
387名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:53:13.40ID:xRsx83de0
このままだと玉木は政局も時勢も世論も読み違えたことになりかねんぞ
高市を総理にすることに協力することが政策実現への最短コースだと思うんだが
388名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:53:21.27ID:ILrbblpe0
公明党のせいで大阪は中国自治区への道を歩みそうです
389名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:53:24.22ID:prNiBFie0
もともと進次郎総理で連立する気満々だったのが高市になってがっかりしてたわけで
こんな流れになったらそりゃ行くだろ
390名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:53:38.35ID:QpScl0/s0
小泉が総裁選落選してがっくりだったのに公明とふらふらたまきんのおかげで維新がいい位置につけた
391名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:53:38.95ID:3exmSjCJ0
安倍派、麻生派、竹中維新
この布陣で、再び日本が強く!という訳やね
392名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:53:49.36ID:qFH10fJA0
あーあ
公明離脱で嬉ションしてたパヨちゃんたち
このままだと自民党と維新が合体したネオ極右政権だね

バカだねぇ
公明党を与党内にいさせて足を引っ張るのが定石なのに
393名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:08.01ID:Ce6y+8DQ0
麻生と高市と維新ってきつすぎだろ
麻生は宗教と不記載の斎藤よりきつい(すべて高圧的)
高市は外人参政賛成の田村よりきつい(円安物価高に格差拡大)
維新はルーピーと空き缶のいた民主よりはマシだけどきつい(副首都)
394名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:11.89ID:tyelpgmZ0
麻生の次の一手は・・・
395名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:18.59ID:msIGSpFY0
安心しろ
ソーカにかなり有利な条件出して再合流するだろ
吐いた唾を飲むのが政治屋であり政党だからw
カネと権力の為ならなんでもする
396名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:22.64ID:+kZnmo+F0
な?乗るわなそりゃ
でも乗ると参政と民民は伸び続けると思うからホッとしてると思うわ
397名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:23.54ID:9Vnvaviq0
副首都候補は
太平洋側沿岸の都市は全部アウトね
南海トラフで沈む可能性有るから
最低限海の無い内陸部にしないと
398名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:24.13ID:fBwnuqaa0
大阪より京都のほうが良くない?
399名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:26.56ID:kznTt7Qq0
高市に聞く前に大阪で意思統一しろよwww
二回も否決されて次はどういう切り口で選挙民を説得するつもりだ?
住民投票などせずに選挙結果で信任を得た、として強行するのかw
400名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:49.75ID:mKE3SgBo0
大阪さえ良ければ良い維新
401名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:50.40ID:QpScl0/s0
ただ地元の維新候補は変なので選挙区では入れられないのでいつも落選してることだし公認せず選びなおして欲しい
402名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:53.17ID:WRMT6IA90
ケケ中「久しぶり!よろしく!」
403ぴーす
2025/10/12(日) 15:54:54.35ID:99stG4q50
北ヤードも森ノ宮?も開発完了したしもう大阪都心に土地はないよ
404名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:54:55.99ID:qFH10fJA0
大阪はもう自治区として維新にくれてやればいい
どうせ大阪自民なんて勝てないんだからちょうど良い
405名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:03.05ID:7La/T/V+0
>>391
とうとう日本最強タッグ結成されてしまうんか
406名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:04.10ID:nbeZAjtR0
>>397
岐阜でいい気がするんだよね土地もあまってるしリニアも通るし
407名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:05.57ID:9Vnvaviq0
>>388
それ維新も同じじゃん
はい論破
408名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:17.56ID:98HUqpz00
自民と維新じゃ
上級優遇ブーストが半端なさそうだなw
409名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:30.01ID:ghhWyEFn0
副都心なら岡山県が立地として適当
地震も台風も被害は少ない
大阪は危険地域に当たる
410名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:38.44ID:Rympxpe30
公明、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時 ★4 [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760239974/

あまりにも公明党に対する批判が凄まじいからビビって
自民党のトップが保守派じゃなくなったらまた自公連立に戻りたいとか、
そんなご都合主義が許されるわけないだろ

要するに公明党は自民党を左傾化させるために自公連立にいずれは戻りたいと言ってるに等しいんだから、
そんな事、保守化している日本国民が許さない
一度、信頼を裏切って連立から離脱した公明党のそんな卑しい出戻り、絶対に許されない
411名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:43.65ID:9Vnvaviq0
>>369
そのステマはもう古い
412名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:43.72ID:RoeQEWVE0
>>370
高市自民と維新ならある程度の物価高は容認だと思うが
413名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:44.24ID:b8i60yae0
今なら
最高に高く売れる
乗らない手はない
414名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:55.66ID:3fAgb9wJ0
OUT 公明党(シナポチ)

in 日本維新 (シナポチ)
415名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:55:57.79ID:Rympxpe30
日本国民からしたら公明と手を切れたのは自民にとっても日本にとっても良い事だと思ってるのに、
メディアは「素晴らしい公明党様に逃げられてしまった」
みたいな印象操作してるの滑稽すぎるだろwwwWwwWwWwWwWWw

公明党=創価学会はチョンに支配されてる汚物カルトだぞwwwWwWw
416名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:02.74ID:1VnSU5kx0
>>399
選挙結果で十分だと思うよ
あれほど維新が圧勝してんだから強行でも無いわな
全部の区で維新が勝ってんだぞ?
417名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:03.55ID:DjvXNbzX0
大阪はじまったー!!
418名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:08.81ID:L7+ddnGK0
都構想て何やねんアホけ
419名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:12.55ID:K1nvZTPk0
創価追い出して維新ならむしろ大成功な部類じゃね?
420名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:14.52ID:Rympxpe30
高市自民党、公明選挙区に独自候補擁立へ 維新に連携呼びかけ [803461382]
http://2chb.net/r/news/1760197198/

公明の斉藤代表は思い上がって墓穴掘っただけだな
自民との連立で美味しい思いしてた公明党なんて野党からも嫌われてるし、
なによりも保守化している日本国民から公明党ってチョンに支配されてる売国政党は嫌われてる
421名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:26.21ID:Rympxpe30
公明、小選挙区一部撤退を検討 自民と協力白紙で比例に注力 ★2 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760182309/

公明党の斉藤代表って馬鹿だろ

ウザい公明党が離れてくれた以上、
自民党は容赦なく比例を減らせるわけだが
そもそも自民党にしてみたら全部の議席が小選挙区制になってくれた方がいいんだから
公明党ってゴミがひっついていたから比例の議席数を一定数残しておかざるをえなかっただけ
422名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:33.83ID:DNYw7pwK0
>>1
自民党から造反出るだろ
423名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:34.95ID:MvsQfej70
早まるなよ
選挙したら単独過半数あるで
424名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:35.07ID:kXQvPFQw0
>>398
俺は京阪神派なんだが。大阪京都神戸で副首都が理想。京阪神に一部省庁移転で。
425名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:46.27ID:T4Y1yV0V0
>>409
副首都は田舎界の都会福岡
426名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:48.28ID:GttRN1s60
大阪を首都にするだけでいいなら自民は反対しないだろ
427名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:58.55ID:T5gJANnv0
>>390
まじで維新はお通夜だったからなあ
直後のテレビ番組でも吉村も藤田も死んだ顔してるw
それがまさかの大逆転
ほんと一寸先はまじでわからん
一貫してるのは玉木の空気の読めなさ
428名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:56:59.74ID:APGk3F9L0
そもそも公明党って政党は政教分離に違反しているんだから
公明党って売国政党がそこを突かれないと思ってるとしたら甘いよ
国民の殆どが保守でさらに保守化していく日本の現状で公明党なんて政教分離違反の売国政党が生き残れるわけない
429名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:05.82ID:zdz2HEa70
公明の代わりになることで
大阪がついに副首都になるのか
それはめでたいな
430名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:15.03ID:RfFp8qRZ0
維新と連立離脱して政権維持てきたとしても
選挙協力の効果がほぼないな
431名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:17.28ID:7La/T/V+0
インフレは進みそうだけど、それ以上に株高になりそうだから大歓迎
432名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:17.46ID:QpScl0/s0
>>383
ばかって書く方がばかのど阿呆なんだぞ(๑˃̵ᴗ˂̵)
433名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:20.47ID:l0lTMAM/0
>>67
じゃあ石場破でよかったじゃん
434名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:32.34ID:APGk3F9L0
解散すれば高市圧勝なんだから、苦しいのはチョンとチョンと一体化している売国左翼だけだろ。

チョンに支配されてる売国左翼マスコミはその現実を直視したくないんだよ。

日本国民自体が保守化している状況でチョンとチョンと一体化している売国左翼に打てる手は、
チョンの支配下の売国左翼マスコミのイメージ操作だけ。
ネットは高市支持、公明叩きが凄いから、オールドメディアでチョンとチョンと一体化している売国左翼が粋がっても効果は薄い。

解散になれば高市圧勝なんだから、高市ペースで進んでいくしかない
435名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:33.43ID:iWkjrOPP0
進次郎落ちて存在感なかった維新はここぞとばかりにアピールしてきたか
436名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:33.44ID:qFH10fJA0
タマキンがふらふらしてるからこんなことに・・・
無論国民民主の票では過半数に足りないのはわかってるが
すぐ解散して勢力図が変わるのにねぇ
高市自民が過半数なんて取ったら相手にもされないぞ
437名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:38.19ID:QKpvV/w90
>>410
俺は許すよ
438名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:39.70ID:QfLV1B3a0
中国との貿易についても話し合っておけよ
439名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:40.22ID:YqmgVh7e0
公明は撤退覚悟らしいからな
他の党に渡るだけ
440名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:40.55ID:piWm7Dxh0
来たか
よし
441名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:47.76ID:67Awnqfw0
>>1
特別自治市を目指していたなら
とっくに実現していたものを
馬鹿維新
442名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:57:54.72ID:APGk3F9L0
そもそも最初から自民党は完全右政党になれば無敵なんだよ
日本国民自体が保守化しているわけだから
だから自民党がそういう方向にいけば安倍政権の10年間以上に無双状態になれる

日本国民から見ると、岸田だの石破だのは、なぜ売国をするのかぜんぜん理解できない存在で憎しみの対象なわけ
高市さんは明確な右、愛国で凄くいいね
443名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:07.34ID:MiuT1AXm0
狭い日本に副首都なんているの?
444名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:08.72ID:APGk3F9L0
立民代表、公明と連携へ協議 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1760087447/

創価学会信者が立憲に投票してくれなんて電話してきて応じるわけないじゃんWwwWwww
立憲と創価学会(公明)ってどっちも外国人参政権賛成派のチョンの手下ってイメージしかない
負のオーラが凄すぎて誰も投票しないよ
445名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:14.89ID:KHxcV8dr0
たしかに東京一極集中より分散したほうがいいのは確かだな。
446名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:21.34ID:APGk3F9L0
左翼票は老人層に依存しているのだから、左翼野党なんて、あと10年もしない内に壊滅状態になっていく

今後の日本はチョンとチョンと一体化している売国左翼を皆殺しにしていく流れにしかなりえない
今後、無様に皆殺しにされていくチョンとチョンと一体化している売国左翼が無駄な足掻きしても逆効果

もうウイング広げ過ぎな自民党は店じまいにして、自民党は一番右な政党を目指したほうがいい
国民がどんどん保守化していく傾向から見て、自民党が一番右な政党なくらいじゃないと、安定的に過半数とっていけないと思う
447名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:31.53ID:iSfesvlG0
大阪はラーメン二郎すらないのに副首都なれるのか?それとも副首都になったらラーメン二郎出来るのか?
448名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:39.36ID:nbeZAjtR0
公明はほんとうにそのまま
おいしいおいしい国土交通省利権手放していいのか
土建屋と許認可で大儲けだったはず
449名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:39.59ID:9Vnvaviq0
>>426
何回も言わせるなドアホ
大阪なんて南海トラフで真っ先に沈むんだよ

はっ
南海だけに何回…
450名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:57.02ID:7La/T/V+0
俺達は株価が全てだから、貧乏人がどうなろうと知るかボケ
451名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:58:59.05ID:r0QP/3Ce0
俺も入ろう
@1
452名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:04.29ID:QMrxoHf10
衆院選挙後に自維国参保で2/3にいかねえか、憲法改正をやろうぜ
453名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:14.99ID:K1nvZTPk0
>>422
小泉勝利でも維新と連携予定だったんだが
造反するような奴はなんで自民にいるの?
454名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:16.46ID:zcrlItVv0
>>442
米民主党の傀儡だから無理
安倍だって保守ぶってただけ
455名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:21.01ID:u2ThF7oj0
間を取って名古屋が首都でいい
456名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:26.53ID:ueDCk1oI0
でも今年の参院選の結果を踏まえると次の衆院選で維新は参政党や国民民主に議席数を逆転されるのが目に見えているから自民党に使い捨てにされる可能性が高いんよな
高市の政策に近いのは参政党と保守党だから次の衆院選終わったら参政党と保守党が連立に加わるだろう(維新だけでは過半数無理だから)
国民民主は公明党とガッチリアピールしてチャイナ色強くなったから連立は無いだろうし、そもそも維新もチャイナ色強いからやっぱ厳しいのでは?
公明の味方が国民民主で公明の敵が維新なだけで登場人物オールチャイナ色じゃ有権者的には話にならんだろう
457名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:33.47ID:4bpzXDgt0
批判票忘れてますで
458名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:45.74ID:2qXynDBY0
石平さん大喜びw
高市大好きだろ。
459名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:45.92ID:23dn8aba0
日本人は自民と国民の連立を望んでるのに、呼びてない大阪人が邪魔してきてワロタ
460名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:48.25ID:iWkjrOPP0
やはり副首都は大都会岡山だな
461名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:48.56ID:RfFp8qRZ0
>>430
連立離脱

連立維持だ
なんで離脱にw
462名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:57.58ID:AMfaJYvD0
京都も良いなぁ
463名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 15:59:59.51ID:jiUTfP9S0
副首都構想は金がかかる 日本が二つに割れる
464名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:01.19ID:9Vnvaviq0
>>416
大阪の有権者はアホだから無効
テレビに出てれば「吉村はん頑張ってはる」と思ってくれる
日本一ちょろい愚民
465名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:03.46ID:nbeZAjtR0
>>455
名古屋も南海トラフで沈むからダメ
466名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:13.56ID:b8i60yae0
誰が見ても
千載一遇のチャンス
四の五の言わずに飛び込め
467名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:15.94ID:5mEp3bSk0
>>375
斎藤鉄男1億305万円も入れようぜ
468名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:22.65ID:5P9UgEnj0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビール飲んで昼寝するか
469名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:25.01ID:+dQHfslK0
維新は大阪以外のメンツが国政に出ないからって相次いで離脱してるからな
ここで自民と連立する事で党員の離脱を防いでガバナンスを整えたいという思惑は発生するだろう。
ただ根本的に地方政党なので軸がブレブレになる。結局どうしたいのか維新の本質が問われている。
470名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:38.16ID:T5gJANnv0
>>459
それは完全に玉木が悪い
連立組まずにまずは政策実現とかグダグダ言ってたからボールが維新に移った
政治ってまじで残酷よな
471名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:47.83ID:98HUqpz00
>>452
憲法改正じゃ腹は満たせないんだよなw

とにかく富裕層増税からやればいいのにw
472名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:00:57.84ID:qTCKyCzq0
>>362
菅と萩生田のどっちが強いんだって
小泉と吉村ニコニコなのは菅だからなのに
473名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:13.18ID:zdz2HEa70
>>459
それじゃあ数が足りないよなあ
首相になりたければ大阪を副首都にするしかないわなー
474名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:20.73ID:4bpzXDgt0
西京創ろうよ中国地方に地震に強いよ
475名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:21.31ID:V3LYNHf+0
これでなぜか野党ヅラしてんのほんま草
476名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:25.26ID:ybQgRuYU0
>>1

2018年
出入国管理法改正案(事実上の移民受け入れ)の党派別賛否
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
477名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:33.24ID:+kZnmo+F0
>>459
国民支持者は連立望んでねえだろ
連立したら支持者離れると思うわ
維新はもうこれ以上伸びないの見えてるから与党入り万々歳だと思うし
478名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:33.74ID:Qor4qLbF0
>>1
自+維+公くる?
479名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:38.80ID:prNiBFie0
山尾の件といい、玉木はほんとな
480名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:44.35ID:9Vnvaviq0
もう面倒だから
公明も維新も破防法適用して逮捕してしまえ
481名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:01:55.58ID:7PwEd0K10
大阪以外は小選挙区は自民にっていうの?w
で、自民は大阪では小選挙区は維新にっていうの?
無理だよね。
482名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:03.58ID:+dQHfslK0
副首都は福岡で良い
483名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:04.16ID:tyelpgmZ0
トランプがシンゾーの後継者高市以外なら日本に行くつもりは無いと言えばいいんだよ
トランプなら平気で言える
484名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:08.48ID:4bpzXDgt0
参議院は忘れてるのか
485名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:10.05ID:7EKH+5IJ0
副首都ってなんだよ、大阪都構想?
486名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:12.46ID:AUHs6enh0
大阪自民がキレそう
総選挙になったら殴り合いだろ
487名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:14.74ID:TGMrZanf0
>>446
あちこちにそれ書いてるけど、自民って普通に左やろ
日本国内のサヨク側政党・支持者が相当おかしいだけで

もうちょっとちゃんとした右の政党いた方が良いと思うけど
自民は今位で十分やと思うわ
488名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:16.74ID:eDbTptnC0
今なら解散即過半数取れる言うてるのはマジなんけ?層化や中凶や反日が公明支えてたからコイツらの票持ってかれんの
ここ最近国民に入れてた俺も自民入れるけど今なら
489名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:18.52ID:K2ClyA200
で、自民党はどこの自民党議員選挙区を維新にくれんの?

自民党が強い選挙区じゃなきゃ維新が立候補しても勝てないよね

小野田の選挙区でいんじゃね
490名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:23.05ID:XWT0dsyn0
参政を加えれば過半数を超える
神谷首相誕生するだろうな
491名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:23.40ID:MS9yijMd0
じいさん政権
492名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:23.87ID:IgTQyOGP0
〓衆院過半数 233議席

自民+公明 220 (ダミだこりゃ
自民+国民民主 223 
*自民+維新 231 (うーん、惜しい
自民+国民民主+維新 258 💎 (‘∀‘)コレダね!
立憲+国民民主 175 (話にならんわ
立憲+維新  183
立憲+国民民主+維新 210 (もうちぃ
立憲+国民民主+維新+公明 234 🤬 ('Д')やべーなオイ・・
493名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:29.54ID:ueDCk1oI0
本当に日本国民の生命と財産・日本の領土を守りたいなら北村弁護士を総理にするしか無いんよなぁ
政党ごとに見れば自民・立憲・国民民主・維新・公明・共産・れいわ・社民とオール売国政策政党なのだから
494名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:02:47.49ID:i/VdI1yf0
>>3
鹿をなめたらあかんで
495 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:02:56.45ID:yLRSgC8Z0
「わたしはそっちいくといってませんよ(ニヨニヨ」
「どうしてもこっちきてほしいというなら考えますけどね(ニヤア」
496名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:03.06ID:4bpzXDgt0
3人しかいない参政党は無いでしょ
497名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:05.65ID:kXQvPFQw0
東京一極集中是正が副首都の目的の一つ。
二極集中に分散させる為に京阪神を副首都にして、一部省庁移転、企業本社移転を目指すべき。
498名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:05.97ID:H+DHBoXA0
>>485
それはまったく関係ない
大阪都構想は二重行政の解消目的だし
499名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:06.12ID:0ZC7nN5Q0
どんだけ東京コンプレックスなんだよwwwww
500名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:07.05ID:6bF8Amal0
維新は本当にゴミだな

コイツラが消えれば自民党はなんもできなくなるのに
501名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:09.89ID:K+bzWTBm0
>>459
不倫ゲス野郎と自民が組んだら、自民は不倫を許容してるってなって、自民から不倫大嫌いな女性票が離れて、それこそ自民は死んでまうわ
502名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:22.33ID:bVv6iUYm0
お前ら歴史って知ってるか?
村山富市総理誕生の経緯って知ってるか?
いま維新に頭下げて連立なんて組んだら、日本の政治がぐだぐだになるのは目に見えてるんだよなあ
503名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:38.72ID:b8i60yae0
こういう時のために
第二自民として
菅さんが育てたのが維新
504名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:44.55ID:Mmgc8wUj0
副都心構想には日本は狭過ぎるんだよな
せめて北海道と福岡ぐらい離れてたら価値も出てくると思うんだが、大阪と東京って新幹線で2時間ぐらいだろ?
無駄遣いだと思うが推進派は何を理由に予算を捻出するつもりなんだろう
505名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:53.79ID:e2tt4Jz60
お釈迦様の吉村が垂らした蜘蛛の糸をガンダタ高市は登って来れるのか?

また余計な一言で、蜘蛛の糸が切れそうな気がw
506名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:03:54.50ID:AUHs6enh0
>>83
どうせ検討する検討する検討する
で裏切られるのにアホだなぁとしか
507名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:05.49ID:GttRN1s60
>>486
支持する層も薄いし大阪自民はそろそろ消えそうだな
508名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:12.09ID:6bF8Amal0
自民党が全国民から嫌われてるのにわざわざ自民党に擦り寄るのバカすぎだろ


終わってるよ維新
509 警備員[Lv.17]
2025/10/12(日) 16:04:19.23ID:y9uXK/CA0
そこに参政党の3議席が加われば過半数に届くな
どうする?神谷さん
510名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:22.21ID:1fv7lpFk0
やべぇ軍師森山の采配が分水嶺キタコレ
511名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:32.07ID:SfmdvSla0
大阪を副首都にするだけで、35票が入るんだからお得な買い物
ただ、連立組んだとこで人数差で冷や飯喰わされるだけだから、維新も一緒に並んでそ
512名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:35.63ID:K2ClyA200
>>492
で、連立組む自民党はどこの自民党議員の選挙区を連立組む相手に明け渡してくれんの?
513名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:35.87ID:G4JERORI0
万博詐欺にあった建設業者に一切の助けも出さない鬼のような暗黒地域政党に未来は無いわね。
514名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:36.41ID:evHgl+wW0
維新が全振りしていた小泉が落選

高市新総裁が玉木に近づく

公明が自公連立政権を離脱

玉木「公明のいない(票の足りない)自民に用はない」

維新吉村代表「自民党と連携していく」


波乱万丈だよな
515名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:44.89ID:98HUqpz00
>>477
そもそも自民の別働隊が維新だしw
それが、自民本体と合流しただけ

もう、別働隊としての役目も果たせなくなってしまったし

今は別の別働隊(アホ国民ホイホイ)があるしw
516名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:48.08ID:VhvOQsbJ0
>>506
517名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:04:49.90ID:EDf/Y+s40
自民維新で特攻自爆とならないかしら
518名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:01.37ID:4bpzXDgt0
東の東京と西の大阪は相性悪いから無理
519名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:06.40ID:qTCKyCzq0
>>503
その菅が公明の件で協力無かったんで今回も菅を動かせないなら無理だろうってこと
520名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:08.92ID:YqmgVh7e0
まあこの場は高市にやらせるしかないな
問題は今後の選挙への影響だが
521名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:12.05ID:1VnSU5kx0
>>481
自民は大阪で出馬しても負けるの確定だから、大阪を譲るのは全然痛くないぞ
小選挙区の配分で困るのは近畿ブロックの兵庫とか京都をどうするのかだけ
まぁこれは前回の選挙の投票数で決めればいいと思うよ
自民と維新が出てる所で維新の方が多いのなら維新が出馬して、自民が勝ってる所は自民でそれでいいだろ
 
あと公明党が議席とってる所に色々と回せばいいわな
単純に考えると維新と自民の票で勝てる
公明党の組織票なんてたかがしれているのでな
522名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:12.99ID:GU7Qw8Oj0
これが裏で根回し済みの計画通りだったらたいした策士で
今後も期待できるが
行き当たりばったりだろw
523名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:27.23ID:DRRJJoWU0
自国維で何が嬉しいかって、兵器輸出が全面解禁になるところだ
524名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:28.66ID:+dQHfslK0
我が仲間(連立)になれば世界の半分(副首都)をお前にやろう的な
で副首都って具体的になんかメリットあんの
525名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:34.13ID:yryhxBo40
>>477
玉木がフラフラでも強力なリーダーが巨大新党を作らないかぎり投票先がなくなって国民民主がいずれ単独与党になる
どことも組む必要ないな
526名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:41.51ID:T5gJANnv0
>>502
おまえが歴史知らなすぎだろw
村山の時は自社さきがけっていう完全に敵対している同士の政党が連立したんだわ
今の自民維新となんて比較にもならんw
527名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:44.10ID:e2tt4Jz60
>>513
東京の元請け会社酷いよね
528名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:46.14ID:m8MEyoWY0
>>1
維新は衆議院議員が1人離党したので34議席やで



先月末、林佑美衆議院議員が郵送で離党届を提出

維新(党本部)は放置して、維新:「35議席あるんじゃ」とほざいてる
.
.
維新の地方議員4人も離党届を提出
529名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:54.06ID:QMrxoHf10
東京の過密解消目的なら大阪も過密地帯なんで過疎の山梨がよい
東京の南海トラフ対策なら海から離れた山梨が良い

したがって副都心は山梨に決定!
530名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:05:56.53ID:NAJsV44p0
明治維新の人たちが江戸に権力を集中させたのは、列強に負けない強力な中央集権体制を確立するためで合理的な理由がある。




一方、維新の副首都構想は、大阪に税金を運んでくるという商魂(IR等)を動機とし、




コストが膨らむうえ(官僚の無駄な移動を想起せよ)、政治・経済において日本の分断・弱体化を招くものである。



我が国の強力な統治機構は、東日本大震災やオウム真理教テロでも揺らぐことはなかった。それゆえ、必要性も乏しい。




断じて是認してはいけない。



大阪以外の日本人は、怒るべきだ。
531名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:00.13ID:uDkLL+Mq0
>>489
吉村の方からの依頼なの分かるよね? 兵庫の公明党の地盤やるよ
532名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:04.79ID:kXQvPFQw0
>>509
維新名付け親である神谷さんか
533名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:06.17ID:z5CGvqjL0
>>21
自民維新国民で自維国か

ジーコはサッカー以外でもトップ取ったんだな
534名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:19.47ID:9Vnvaviq0
もう自衛隊がクーデターで政権奪取でいいよ
535名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:24.06ID:pW8d9jAl0
>>511
どこが得なのよw
大阪近辺の議席維新に明け渡したら自民手出しできなくなるぞ
536名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:24.93ID:1nA0Fwvd0
副首都(笑)
537名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:27.46ID:98HUqpz00
>>523
買ってくれる所あるのか?
538名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:30.93ID:arW5ZOVZ0
維新嫌いだけどしょうがないのかねえ
539名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:32.57ID:KlL6L8F60
言った事信用するわけ?w
信用した事にしておけば自分の責任は背おいなげできる?w
540名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:36.24ID:+kZnmo+F0
>>522
言うて小泉だったら計画通りみたいな話だしな
麻生がどう思ってるかちょっと興味あるけど
541名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:36.62ID:Hg61znGh0
うーわ、揺さぶり書けてるよ
542名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:38.44ID:Vg6S4whV0
玉木なんて悪口言ってるだけで実際には何も出来ない
オレらみたいな人間だよ
543名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:43.29ID:G4JERORI0
明日から万博不正がどんどんあぶり出される。

そう東京2020と同じように・・
544名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:49.30ID:0lSHMiNi0
街のビルのテナント貸しの基本はなんですか?
545名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:06:52.89ID:xDb3KnN30
>>434
高市そんなに人気ないで
546名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:02.43ID:T5gJANnv0
>>521
今公明が持ってる兵庫2区と兵庫9区は維新がゲットできるので維新にとってはかなりでかい
維新からしたら大阪は全選挙区当然として、周辺どこまで拡大できるかだしね
547名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:09.20ID:pdNGH3DP0
第三自由民主党消えろよ
548名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:11.00ID:ARkIL9tr0
>>408
そうしないと金が無いってよ
549名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:14.69ID:YqmgVh7e0
>>514
あくまで消去法的選択なんだよな
玉木としては公明と組んだ方が自力で増やせると踏んでるんだろうし
550名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:23.94ID:7fQ6XkeM0
大阪を「副首都としてバックアップ」てのは一種の建前。
本当は香港がシナに吸収されたからアジアに代替えが必要になっただけ
551名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:32.76ID:w7JKTGmc0
一昨日まで散々叩いてたのに維新上げすごいなw
親中がーってやってたお前らどこいったの
552嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/10/12(日) 16:07:37.91ID:7O+/xl120
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

自民党や維新、国民民主党、日本保守党、参政党などの右派が強いのは、
米国の工作組織が裏でメディア言論人を操って巧妙に世論を誘導したり、
資金面や人員面で支援したりしているからです。
未来技術も所々で用いて世論を誘導しています。

日本の政治を右派で固めて中露などと戦争させるためです。
憲法改正を実現させて、戦争継続に必要な独裁権を行使できるようにするとともに、
核弾道ミサイルを保有させて中露などと打ち合わせようとしています。
553名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:44.44ID:Ktjo/WtC0
女性総理誕生は日本国民の総意

吉村は勝ち馬に乗ってこい

錦の御旗は高市自民にありよw

民意に逆らう逆賊どもは全部まとめて解散総選挙で根絶やしにしてやれよ!
554名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:56.18ID:dMPVC5Yo0
吉村はんここは恥ずかしがらずに与党狙っていくところやで、格好つけたらあかん、ゴールするんが目的や
555名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:57.43ID:HMFYrbxe0
>>511
維新は大阪に根付いた地方政党だからそれ叶えば十分でしょ
勢力広げようにもせいぜい大阪から関西までだよ維新は
556名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:57.85ID:T5gJANnv0
国民民主って政策実現政党とか言ってるけどまじで何も実現してない
一方維新は高校無償化実現済み、今度は副首都実現
557名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:07:58.65ID:z6/DYEIs0
乗る気満々やん
558名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:01.05ID:pJmDCIel0
副都心構想は、日本を東西に分断するときに大阪を西側の首都に認定しようとする構想なんですよ、危な
559名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:10.25ID:cCD5FIon0
自維参連立キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
560名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:16.33ID:dsEuvIZK0
高市はん
どんだけのもん用意できまっか?
561名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:25.08ID:Yhud4NMy0
自公決別健全ってか草加の存在自体が不健全じゃ
562名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:25.34ID:u8wARttP0
橋下徹がいるから駄目。維新なんて駄目やん
563名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:30.93ID:zdz2HEa70
大阪の時代か
564名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:31.99ID:NAJsV44p0
明治維新の人たちが江戸に権力を集中させたのは、列強に負けない強力な中央集権体制を確立するためで合理的な理由がある。




一方、維新の副首都構想は、大阪に税金を運んでくるという商魂(IR等)を動機とし、




コストが膨らむうえ(官僚の無駄な移動を想起せよ)、政治・経済において日本の分断・弱体化を招くものである。



我が国の強力な統治機構は、東日本大震災やオウム真理教テロでも揺らぐことはなかった。それゆえ、必要性も乏しい。




このような構想は、断じて是認してはいけない。



大阪以外の日本人は、怒るべきだ。
565名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:33.39ID:Ko4RF9Am0
>>538
維新でも国民でもどっかが支えないと高市内閣が生まれないかもな
566名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:33.93ID:2qXynDBY0
>>522
公明はもちろん立憲安住が恥ずかしすぎるw
567名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:36.87ID:K+bzWTBm0
不倫をキチガイのように叩きまくるマスゴミが玉木の不倫だけスルーしてたのって、
ひょっとして、
国民民主と自民と組ませて、その後、
自民は不倫を許容してる、って叩きまくるためだった、
ってのは考え過ぎかな?
568名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:39.36ID:YqmgVh7e0
>>521
その辺以外の選挙区が問題
569名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:41.47ID:3si3skHF0
>>556
おまえみたいな維新の犬は殺処分
570名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:52.14ID:Py1r50C/0
高市みたいもんはきっちり値踏みしていかんと
571 警備員[Lv.17]
2025/10/12(日) 16:08:55.90ID:y9uXK/CA0
カルト公明はコテンパンに叩きのめす必要がある
572名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:57.00ID:e2tt4Jz60
>>551
ほんとそれ
だからビジウヨとその一味は信用できない
どうせまた手のひら返しするのがわかりきってる
573名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:58.81ID:yryhxBo40
>>542
何もできなくても日本を食い荒らし続ける政党よりいい
574名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:08:59.72ID:SfmdvSla0
>>535
ああそうか
大阪副首都になったら、大坂近辺は全部維新が議席取っちゃうのか
まあ、連立組めればそれぐらい許容範囲じゃね
575名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:01.95ID:WyoQCJON0
ここに来て本当の保守政党は「維新の会」という事がハッキリ分かった
576名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:04.52ID:bVv6iUYm0
>>526
お前の中じゃ自民と維新ってずっと同じ方向を向いてたんだな
今起きているのは、そういう歴史修正だと自分は認識してるけどねww
577名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:04.60ID:T5gJANnv0
>>514
この玉木の動きがまじで大失態なんだよな
ほんと政局分かってない相変わらず
578名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:06.09ID:0lSHMiNi0
神戸製鋼も神戸以外に東京本社ができるんか
579名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:22.66ID:/Dr/pZUD0
>>425
福岡は日本一危険な断層と言われている警固断層の真上にある
580名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:30.81ID:p0qZK6+/0
自慰性拳
581名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:31.55ID:89b74y0b0
自慰政権とかいやらしい
582名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:36.30ID:T5gJANnv0
>>576
自社さのこと知らないのにわざわざ例に出すから恥かくんよ
583名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:39.31ID:EeBMk3uk0
ここで組めば都構想は一気に実現に近くなるし他の政策の要求も通しやすいし更に高市支持層からは救世主扱いされるオマケ付き
さすがにここで突っぱねる道は考えられないな
584名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:42.69ID:SFHtc48R0
>>21
ミンミンはバックの連合が自民との連理許さないから無理
パヨク政党として沈む運命
585名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:48.52ID:zcrlItVv0
>>575
どこの国の保守やねんw
586名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:52.00ID:clZz57Ms0
保守党吸収待った無しだな
587名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:09:57.60ID:+kZnmo+F0
>>525
玉木の話聞いてると今後は巨大与党なんていらないと思ってるからな。そういう時代になってると確かに思うわ
今の路線で次の選挙は増えると思う
588名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:01.74ID:WyoQCJON0
維新の会こそ真の保守政党
589名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:09.80ID:3dOT89gh0
維新も中国が背後にいるとネトウヨは言ってるけどそれはいいの?
590名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:14.68ID:vfmqjt1J0
自民維新キタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

都民だけどもう大阪国に喰われて終わりや(´・ω・`)
ガチで売国すぎるな
591名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:18.75ID:Xu2ik6W20
>>551
そりゃ玉木があんなにヘタれると思わなかったもん
592名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:19.69ID:Ktjo/WtC0
>>555
維新は大阪兵庫など、その他は自民で棲み分けが簡単
自民は維新の地盤で候補者一本化すればいいだけ

まあもともと維新は自民別動隊だから話は楽よ
593名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:22.84ID:d4Wxb5en0
>>556
そりゃ党の歴史が違うじゃん
維新は2012年からやってて国民民主は2018年から
そして維新は衰退してて国民民主は右肩上がり
ここから入れ替わる
594名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:24.43ID:XI2+auAq0
>>52
もうこのコピペ止めろや
これ以上アホを増やすな
595名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:31.00ID:arW5ZOVZ0
玉木っで肝心なとこで何もしないな
596名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:34.09ID:1VnSU5kx0
>>568
公明党が取ってる地域があるだろ
そこを上手く自民と維新で分けたらいいんだよ
597名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:34.79ID:98HUqpz00
>>548
上級は腐るほど持ってるのにw

上級から吐き出させる法案を言うところがほぼ無いんだよなw

下級の生活が~と言いながら
せっせと上級優遇w
598名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:35.62ID:eyOA0zmO0
麻生が副首都に前向きなの?
599名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:36.36ID:YqmgVh7e0
>>565
今は高市にトランプ番をやらせたいってのが本音だろう
600名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:36.52ID:0kyCd0ae0
高市にしてみれば
国民民主の方がやり易いだろうが
玉木がああも優柔不断だと信用出来ないだろう
自民と維新で決まりじゃないか
601名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:10:57.22ID:as8rMksE0
日本人ファーストワッショイ!!
株最高値ワッショイ!!
高市高支持率ワッショイ!!
ゲルはよ解散して固定票のオワコン政党押し流せ!!
602 警備員[Lv.17]
2025/10/12(日) 16:11:00.18ID:y9uXK/CA0
>>559
爺さんwwwwwwwww
603名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:07.62ID:VtwXj1sw0
何だよ副首都構想とは
こんな良く分からんもん議論に議論重ねないとダメだろ
それも検討するのは良いがそれより優先するべき事有るやろ
604名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:14.24ID:T5gJANnv0
>>600
そうなんよね
本来政策的には国民民主が良かっただろうが、肝心の頭の玉木がどうしようもない
605名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:17.62ID:TGMrZanf0
副都心構想で、全部大阪にもっていくんじゃなくて
地方分散化も併せてやってくれるんなら維新もまだ推せるかねえ

それでも変な経済界とズブズブなところは気になるが
606名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:21.65ID:QbfNZBye0
僕は大阪が嫌いです
大阪が嫌いな人は日本には多いんです!

もう大阪は府の称号を剥奪して郡に格下げしましょう!!!


理由は?
理由は大阪の連中が悲しむ顔を見て酒が飲みたいからです
607名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:23.67ID:kznTt7Qq0
>>416
信任されてるはずの維新の提案が住民投票で否決されるのは何故www
608名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:29.33ID:d4Wxb5en0
>>589
中国が背後にいたらスパイ防止法とか外国人への規制に反対だからありえないわな
609名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:32.27ID:ybQgRuYU0
政府の見解だと日本に移民は居ないことになっている。

安倍政権時代に”技能実習生制度”を創ろうとしたとき、民主党の長妻が「移民とどこが違うのか?」と質問した。
この時、安倍は「移民とは違う」と的外れに答え、具体的な違いを言えなかった。
でも当時の掲示板では「安倍さんは正しい、外国人を受け入れるべきだ」「民主党は攻めあぐねているぞw」の反応が多かった、おそらくはネトウヨやネトサポだろうけど
610名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:33.85ID:se4LLEts0
維新もかなりアレだが。公明よりは遥かにマシだな
支那の歯ぎしり聞こえてきそう
611名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:43.42ID:NDukzmO/0
大阪都、金融庁大阪移転、大阪国際株式市場
612名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:46.40ID:52wuuZl30
>>1
おぅ、自民党は維新と組むってことは選択的夫婦別姓賛成するのか!
同性婚賛成するのか!


【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
613名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:54.33ID:YqmgVh7e0
>>600
というか他に選択肢が無い
例え維新に総理を譲ってでも
614名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:11:56.52ID:Ko4RF9Am0
>>602
高市G3政権でwwww
615名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:08.04ID:0lSHMiNi0
誰かテナント貸しの基本教えて
616名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:16.86ID:arW5ZOVZ0
>>600
腹くくれない政治家はやっぱだめだ
617名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:20.47ID:e2tt4Jz60
>>594
労組出身議員が多いから、飼い主連合の意思には逆らえないんだろうな
ここまで拘束力が強いとは思わなかったが
618名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:27.62ID:mpE1JlX20
失せろ乞食
619名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:32.12ID:P2OKfjzx0
中国や北朝鮮からミサイル攻撃受けた時被害を分散できるかもということや
各省庁の小さな事務室を置いとけば副都心のできあがり
620名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:39.63ID:QbfNZBye0
大阪だという理由
その一点で維新は排除すべきです
621名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:41.87ID:ybQgRuYU0
安倍首相「長期滞在や家族帯同の認められる特定技能二号の外国人労働者はいわゆる移民ではない」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1544460561/

外国人労働者の永住に道 特定技能2号の大幅拡大、自民党部会が了承
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5R3GYNR5RUTIL00F.html
622名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:46.34ID:T5gJANnv0
自民維新連立批判してる人って、
自民維新
自民公明
どっちのほうが良いと思ってんの?
真面目に理解できないんだが公明のほうがよかったってこと?
どうせ「どっちも変わらない」とか言い出すんだろうけどどっちも変わらないなら自民維新で問題ないしな
623名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:48.06ID:qTCKyCzq0
維新は菅を動かせないと無理
民民は連合を動かせないと全員引っ張れない
相当譲歩してどうにかならないと無理だな
624名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:50.09ID:2qXynDBY0
>>596
あいつらのシマは俺たちで山分けだな。
ヤクザかよw
625名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:51.19ID:by48EWu40
>>535
逆に、共産と組んだ大阪自民を捨てればいいだけじゃん
626名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:53.99ID:52wuuZl30
まさかリベラルの維新と自民が組んで選択的夫婦別姓や同性婚賛成するとは!w
627名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:12:59.63ID:QbfNZBye0
大阪村にしろ
628名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:05.08ID:e2tt4Jz60
>>617>>595宛て
629名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:09.44ID:7fQ6XkeM0
>>572
破談するとまた袋叩きするからw
630名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:12.39ID:evHgl+wW0
>>577
うむ

安住に「勝手に玉木と書くから、共産や他の党にも言っとく」と言われてふざけんなよ!と反発したら、ネットで「玉木が逃げた」と言われて会見で「俺には覚悟がある!」と6回も連発して涙目で申し開き

安住のおもちゃにされてるよなあー
631名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:15.83ID:Vg6S4whV0
>>573
そうだよな、ネラーの方が玉木よりはマシだよな
632名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:20.40ID:/RjptkXj0
>>622
どっちも悪い
633名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:27.89ID:KDyZPJsA0
少なくとも自公連立よりはるかにマシ
これは自民も乗って良いと思う
理想は自国だが自維でも許容範囲だ
634名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:32.74ID:89b74y0b0
>>612
企業献金も当然禁止ということで
635名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:39.86ID:Xu2ik6W20
>>600
本当それ
自民と組まないとしても野党でもあの体たらくに失望したわ
636名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:44.02ID:52wuuZl30
まさか日本維新の会は大阪維新と違って超リベラルって知ってるよね?w
637名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:13:52.95ID:7PwEd0K10
農水省を大阪に置くの?
国会中は新幹線で大臣や議員、官僚が行ったり来たりするということ?w
638名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:07.84ID:rACk9bR30
結局高市総理なるのか
639名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:09.71ID:KUlD3YFJ0
>>1
高市は毒饅頭を食う勇気はあるかね
640名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:11.39ID:piWm7Dxh0
例のバカはNGで
641名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:15.94ID:tIbwotOJ0
ここは維新と連立を組んで首班指名で高市総理。
国民とは政策毎の閣外協力路線かな?
で、高市首相となったらガソリン暫定税率廃止法案だけ
通して衆院解散って流れ
642名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:22.08ID:HMFYrbxe0
維新は大阪と関西のことだけを考えとけばいいのよ
日本のことなんかを考えると支持層が離れるだけ
大阪による大阪のためだけの政治をやっとけ
それを徐々に関西圏まで広げたらいい
643名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:23.72ID:d4Wxb5en0
>>623
流石に頭がボケすぎ
菅を動かすどころか菅が土下座してお願いしなきゃいけないような状況
菅が障壁になんてならんよ
644名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:26.34ID:TN2wd7pN0
早苗はんはようやっとる
645名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:30.37ID:52wuuZl30
>>634
大阪維新の会は嫌がるかもしれないが日本維新の会はOKなんじゃない?w
646名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:32.09ID:T5gJANnv0
>>631
真面目に大差ないレベルだぞ
国民民主は政策実現政党と言いながら全く実現してない
これは政局を読む力がなく実現する方法を分かっていないから
647名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:37.99ID:YqmgVh7e0
>>612
高市としては例の「検討します」しかないだろうな
それだけでも支持者への裏切レベルだが
648名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:42.99ID:s4VwrbhQ0
維新も落ち目だからバクチに出る可能性はあるか

副首都構想とか維新以外どうでもいいだろうし
649 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:14:45.06ID:yLRSgC8Z0
では「公明党離脱」の条件を組み入れて、主要な政党連合パターンごとに衆議院(定数465)での議席計算シミュレーションを示し、その政治的含意を解説します。使用した根拠(最新報道・議席集計)は下に明記します。

前提にした(情報源ベースの)主要議席数(衆議院、概数)

自由民主党(LDP): 196。
立憲民主党: 148。
日本維新の会(維新): 35。
国民民主党: 27。
公明党(Komeito): 24。
れいわ: 9、共産: 8、参政党: 3、社民:1、諸派・無所属: 合計約14(概数)。
(注)上は公開報道・集計に基づく概数です。個々の「無所属」や会派合流の動きで数は流動します。
650名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:49.60ID:Ko4RF9Am0
今日、明日でなにか前向きになるやつ決めて!高市仕事して!
651名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:14:51.37ID:QMrxoHf10
吉村はん、さっそく籠に乗って東京目指して大名行列や
652名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:08.04ID:lWlhL8C90
公明が抜けた理由って
日中の関税戦争に突入するからだと思うけど
これを維新が拾ってくれてありがたいだろ。

でも物価高になるのは嫌なので
維新の中国パイプでなんとか止めてほしいな 
653名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:13.69ID:K2ClyA200
 
そういえば、自民党議員が「高市早苗」と書くとは決まってないんだよなwww
 
654名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:14.89ID:M1R1xZa80
大阪都構想でもやってろよ
655名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:25.47ID:PZhYq+sH0
>>1
高市早苗は副首都構想には冷淡

◆第190回国会 衆議院 総務委員会 第3号 平成28年2月23日

○高市国務大臣 首都法、副首都法のようなものをつくるお話かと存じますけれども、
現在のところ、そういった法律について特に必要性は感じておりません。
やはり幅広く国会で議論をされるべきテーマであると思います。
 全ての官庁を東京都何区に置くとか、そういったことを決めてしまってはむしろ柔軟性に欠けることになってしまいますし、
また、それぞれの省庁におきましても、バックアップ機能ということについては随分議論もし、考えております。
 必ずしも大阪というわけではございませんけれども、また、NHKなどにおかれましても、
東京の放送センターが万が一だめになっちゃった場合に大阪や福岡でバックアップの放送をするように、
緊急時に、そういった対応もしていますので、バックアップということに関しましては割と柔軟に、
地域も広範に考えていくべきものだと思います。

https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119004601X00320160223/245

この期に及んで変節するかどうか
656 警備員[Lv.35]
2025/10/12(日) 16:15:26.04ID:Qw4GDEGB0
玉木はまた維新に油揚げ掻っ攫らわれるのか
この政局感の無さは致命的よなぁ
657名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:32.73ID:52wuuZl30
>>647
大阪維新の会と違って日本維新の会は「じゃ、さようなら(^^)/~~~」かもw
658名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:33.75ID:evHgl+wW0
公明党の離脱で
吉村「やった!神は私を見捨てなかった」

一寸先は闇ですよ
659名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:39.12ID:T5gJANnv0
まじで維新のこと知らん人おるんだろうけど藤田代表は毎日靖国参拝するような人間
高市との思想的な意味での相性は完璧よ
660名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:41.10ID:Ko4RF9Am0
>>651
明日は万博閉幕式だから忙しいよ。会って話するなら今日。
661名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:45.74ID:NkMqlNLj0
国に言う前に、先ず大阪での投票で賛成貰えよ
662名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:15:54.46ID:8at74P+s0
>>619
そいえばここ数年、北のミサイル発射を聞かなくなったね
663 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:15:55.12ID:yLRSgC8Z0
1) 主要パターンの議席合計(衆議院・単純合算)
以下は単純足し算による合計値です(過半数=233議席以上が重要)。
・LDP 単独:196
・LDP + 公明(従来連立):220 (233に届かない)
・LDP + 維新:231 (233に2議席不足)
・LDP + 公明 + 維新:255 (安定過半数)
・LDP + 国民:223 (233に10議席不足)
・LDP + 国民 + 維新:258 (安定過半数)
・野党側(立憲 + 維新 + 国民 + 公明):234 → 過半数を超える(148+35+27+24 = 234)。※ただし公明が実際に野党側に回るかは別問題。
・野党広範囲(立憲+維新+国民+れいわ+共産+参政党 等):概算230(過半数に届かない組合せもあり)。
664名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:03.79ID:1VnSU5kx0
>>607
だから否決っていうても、ほぼ互角なんだよ
何かを変えるっていうのはとてつもなくエネルギーがいるんで、みんな不安になって今のままでいいかって賛成票には投票しにくいのよ
賛成した人は本当に決断して投票している人が多いんだが、反対した人は分からないから反対とか積極的な反対理由っていうのは無いのが現実
だから維新が選挙では圧勝してしまう
 
賛成と反対と、どちらでも無い分からない この3票があって、そのどちらでも無い分からない人は反対票に入れる
なので圧倒的に賛成の方が多いのが現実なんだよ
665名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:09.11ID:rhC1QVsm0
そもそも自民196が流動的、○○の乱が起こってもおかしくない
666名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:15.12ID:9PGkGtxw0
憲法改正と引き換えなら良いだろ
667名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:17.60ID:6ysoGQvN0
うぜえ
大阪の利益の話は大阪でやれ
668名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:19.08ID:m8CvXjti0
コイツは副首都構想だけでいいんやろうな
そんなのどうでもいいのに、とりあえずは物価高を何とかしてほしいのに
やっぱ維新ダメだわ
669名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:22.80ID:KDyZPJsA0
なんか日本人は勘違いしてるが国際的な基準でいえば安倍とか高市がリベラルだからな
立民なんてのは極左政党
670名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:25.28ID:iWJnphzb0
維新としては高市担いでその任期中に都構想を達成できればいいのだろうが
その後はペンペン草も生えないくらいの日本の惨状が見える

時は2030年。故森元が痰壷と発言した意味を理解する愚民がいるのであったw
671名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:25.99ID:tv+ZOZTA0
皇室は京都に戻る
名古屋と札仙広福に一つずつ官庁移転
その他は大阪に
江戸城と霞が関跡地は売却して借金返済に
672名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:36.18ID:HMFYrbxe0
>>648
これなんだよ
大阪に根付いた維新だから副首都とか泊が付きそうな事に熱心なだけだし
地域に根付いた地方政党なんて日本に維新しかないしね
673名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:37.33ID:DogEGWA00
あははは
維新らしい
674名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:40.99ID:x99wSc2e0
公明党よりはましかーどうせなら岐阜に持ってきてほしいけどまぁ乗っても良いをじゃね絶対高市総理にしないかんし
675名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:41.56ID:Ko4RF9Am0
>>653
まず自民党内が怖いわマジで
676名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:44.40ID:0lSHMiNi0
大阪の港区のベイエリアへ皆で移動
677名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:45.50ID:GgK05tD50
>>442
>日本国民から見ると
オレから見ると、だろ
勝手に国民の意見にすんな
678名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:46.57ID:YqmgVh7e0
>>656
玉木は公明と組むのを優先してるみたいだな
そっちの方が今後で役に立つって
679名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:16:48.04ID:piWm7Dxh0
>>658
好事魔多しって言うからな
680名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:02.49ID:8G6Fs4AK0
進次郎のときなら選挙協力なしと解散権の封印だけで連立できた
今はどんなことを飲まされるのかな
副首都構想は確実に飲まされそう
681名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:05.91ID:T5gJANnv0
>>648
そのとおりだし何よりもラストチャンスってのは維新の議員達こそが痛いほど分かってる
682名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:08.15ID:PMENyX2g0
>>1
高市「持ち帰って検討します」
683名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:11.25ID:qTCKyCzq0
>>643
公明の時に最後の頼みの綱で菅頼ったの忘れたんか
684名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:17.91ID:1xT/SZBf0
維新嫌ってる奴って大阪が利するのを妬んでるだけだから
685名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:19.41ID:K+bzWTBm0
>>1
レームダックアメリカなんかの政治システムより、経済絶好調な勝ち組スイスの連立政権システムを真似ようぜ!


「与党」のないスイス連邦 内閣はどう意思決定するのか
https://www.swissinfo.ch/jpn/politics/%E9%96%A3%E5%83%9A%E9%81%B8_-%E4%B8%8E%E5%85%9A-%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E9%80%A3%E9%82%A6-%E5%86%85%E9%96%A3%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E6%84%8F%E6%80%9D%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/45424234

スイスの政治が照らす民主主義のこれから―掛貝祐太著「財政民主主義の地平」を読み、語る【後篇】|茨城大学 https://share.google/A8u2RXomtak5Ktzn3
686名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:22.57ID:Ko4RF9Am0
>>674
河村を維新に入れて働いてもらいたいね>岐阜
687名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:25.46ID:ybQgRuYU0
たくさんの観光客をありがとう
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

たくさんの留学生をありがとう
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
688名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:33.66ID:lg+M1kPw0
立川にバックアップ機能なかったっけ
立川断層がないと分かった以上、武蔵野台地で盤石
南海トラフの心配もない
689名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:47.57ID:9R6fzSUY0
>>646
榛葉って人が見てくれとは大違いな頼り甲斐のないがっかり男だからだな
番頭があれでは…
690名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:48.01ID:uXf1upcP0
自民から離脱組が出て、自維で過半数大きく割り込まないかな
691名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:48.79ID:piWm7Dxh0
>>678
宗教パワーが欲しいか
692名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:49.81ID:D3zCjL5k0
平蔵さんと
吉本と仲良しの維新ね
693名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:50.81ID:lwQLFllO0
維新は企業献金禁止を条件に連立入りする可能性がある

維新、企業献金禁止に意欲 国民も規制強化主張
時事通信 政治部
2025年10月05日17時51分配信
 日本維新の会の藤田文武共同代表は5日のフジテレビ番組で、「政治とカネ」の問題を巡り、自民党の高市早苗総裁に企業・団体献金の全面禁止を求める考えを示した。「私たちはすっきり廃止しようという立場だ」と説明。国会議員定数の削減と併せ、「高市氏に受け止めてほしいし、国会でやりたい」と述べ、今月召集見込みの臨時国会などで法改正を目指す姿勢を強調した。
694名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:17:57.99ID:ag3NQU0f0
自民を攻撃してたら奴らはハシゴ外されるやんww
695名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:10.29ID:b8i60yae0
菅氏は首相としての評価はあれだけど
政治力では右にでる人はいなかった
安倍政権も実権は菅氏が握っていた
公明も維新も菅氏には絶対的信頼を寄せている
696名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:10.39ID:piWm7Dxh0
>>692
それねえ
なんでだ
697名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:10.47ID:0NtJG88O0
これ自民は高市総理で即解散するんじゃないか
698名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:10.93ID:SfmdvSla0
>>671
それただの遷都だな
699名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:18.31ID:kgHGm94K0
>>1
てか無所属2匹釣り上げれば済むやんな
700 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:18:19.50ID:yLRSgC8Z0
2) どのパターンが現実的か 解釈(公明離脱込み)

1.数理上の“鍵”は公明の動向
・公明が**“野党側に票を与えれば”(=野党と協力する、衆院で賛成票を出す)――上の計算どおり「立憲+維新+国民+公明」で234議席**となり過半数を超えます。つまり数の論理だけで言えば、**公明の行動次第で“野党側が首班指名を取る”**可能性が生じます。
・ただし、報道では公明党は離脱を表明した一方で「野党が擁立する候補に賛成票は投じない(=野党に積極的に与しない)」という発言も出ています。つまり**“離脱=野党支持”とは限らない**点が重要です(公明は独自の投票行動を取る可能性が高い)。

2.LDP側が取りうる現実的ルート
・公明を欠いても 維新や国民と組めば過半数を作れる(LDP+維新+国民 = 196+35+27 = 258)。このルートが実現すれば与党側で指名を固められますが、維新・国民がどの条件で協力するか(閣外協力、政策的譲歩、閣僚ポスト等)の交渉が必要です。
・ただし LDP+維新 だけでは 231(2議席不足)であり、単独では過半数に届きません。よって、LDP側は維新+国民の両方、あるいは小会派の取り込みが現実解になります。

3.「野党+公明」での逆転は“理論上は可能”だが実現は不確実
・数の上では可能(234)だが、政治的・政策的整合性、特に維新と立憲の政策差、公明の立場(宗教系支持母体の立ち位置)などを考えると、合意形成の難易度は非常に高い。また公明側が「票を出さない(棄権や自党候補を入れる)」という選択肢を取れば過半数にならない。最新報道でも、公明が野党に与するかどうかは流動的との摘示があります。

4.短期的な最有力シナリオ(私見の修正版)
・今すぐに一番ありそうなのは 「LDPが維新・国民等と急速に交渉して支持を取り付け、あるいは少数与党(基盤弱い)で首班指名を受ける」 という流れです。
・理由:公明が即座に野党と結束して一体化する政治的・政策的障壁が大きいこと、そしてLDP側が指名確保のための“代替パートナー”を必死に探すはずであるためです。
701名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:21.98ID:1oqpRdjF0
>>670
この30年の停滞で日本をペンペン草だけにした
東京は痰壺以下じゃね?
702名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:22.49ID:8G6Fs4AK0
衆院残り2はいくらでも引っ張ってこれる
参院は121(平山望月含む)であと4人必要だけどどうするかな
703名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:24.80ID:32t3asvL0
右翼のオナニー自慰政権
704名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:24.86ID:T5gJANnv0
>>680
進次郎の時は吉村がはっきり副首都構想を飲まない限り連立はないって言ってるよ
ちゃんと情報見ろ
705名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:25.77ID:wdAQeRTQ0
>>680
進次郎なら自公維だったのに、なぜこうなるのか…
706名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:26.33ID:PlvJHl8l0
副首都は奈良です
707名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:30.18ID:IybTGmJH0
自民党員も狂気のキチガイクソカルトよりも頭が正常な維新の方が選挙協力しやすいだろ
クソカルトが強い大阪で復讐も出来るからな
708名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:31.78ID:ag3NQU0f0
>>653
じゃー誰書くんだ馬鹿泊地www
709名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:34.11ID:UBEHsi0o0
「政治とカネの浄化」も出来ない自民党から公明党が離脱して、断末魔の泥舟の自民党に、日本維新の会も国民民主党も必ずや乗ること無かれ!


麻生.萩生田.高市自民党では更に最悪となり、とても自民党の解党的出直しは「裏金の政治とカネの改革」を含めて不可能だと思います。


今こそ野党連立で自民党から16年ぶりに政権交代をして、

日本国の総理になる方には見識はもとより自覚と度量に誠実さが最重要だと思料
してします!

「首班指名は玉木氏、藤田氏、野田氏に斉藤氏ら野党党首でよく相談して決定し
たらいいと思います」。


自民党の停滞政治を解消し、一番にまずクリーンな政治に自民党裏金議員の浄化をして、物価高など経済対策はじめ塩漬け状態にある数々の停滞した政策を前に進めて、

現在の野党連立政権で日本国民が幸福であるため大層が中流階級であった安部政権以前の日本国家に戻す大改革を是非実行してもらいたいと願っています。
710名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:35.96ID:zcrlItVv0
>>678
確実な選挙票があるからな
711名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:35.95ID:AhbUVO950
自慰連立語呂もいいし決まりだな!
712名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:36.94ID:cPeHSYty0
副首都てことは首都を定義しなきゃならんのだが、京都が黙ってるかな?
713名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:42.00ID:piWm7Dxh0
平蔵も和歌山で近畿といえばそうだが
714名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:42.85ID:1VnSU5kx0
>>667
心配すんな大阪の利益は日本にも還元される
東京一極集中よりも大阪が元気になった方が日本は復活できるようになるから
715名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:44.48ID:DNYw7pwK0
>>453
高市を総理にさせたくない勢が一定数いるだろ
716名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:46.21ID:8G6Fs4AK0
>>704
言ってないよ
717名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:57.71ID:K2ClyA200
 
自民党196がそもそも「高市早苗」と書くとは限らないしwww
 
718名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:58.08ID:aNdSqpO90
東の進次郎、西のイソムラでタッグ組んで欲しかったな
719名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:18:58.83ID:Jt9LWIaE0
景気が戻ったら好きにすればいいけど今じゃない
720名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:01.41ID:Ko4RF9Am0
>>678
なんだか麻生の入れ知恵っぽいな
それがなったら自民党と公明党と完全決別だな
721名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:04.54ID:u9ZC57Mn0
維新って中共の傀儡って言ってたよなw
722名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:04.67ID:p0qZK6+/0
ルパン 自民
次元  維新
五ェ門 公明
不二子 高市
不二子のせいで仲間割れだあ


【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
723名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:06.36ID:ybQgRuYU0
国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

外国の企業・人が最も仕事をしやすい国に日本は変わっていきます
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
724名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:08.19ID:1xT/SZBf0
ワンチャン大阪首都構想もイケるもしれん
725名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:13.87ID:GmHYte2N0
大阪府民が二度も直接投票で否決した
最初はハシゲが引責辞任、二回目も代表が引責辞任
お前もとっととやめろよ吉村
726名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:15.49ID:T5gJANnv0
>>716
いや何度も言ってるわw
727名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:20.42ID:Xu2ik6W20
>>678
公明と組んだとて立憲と組まなきゃ意味ないじゃん
民民→公明→立憲→民民・・・でぐるぐる回ってるだけ
728名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:20.65ID:4QZetcaq0
民主主義は数だけど、数あわせじゃない
流石にこういうのはげんなりする
729名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:22.73ID:piWm7Dxh0
もう定義されてるんじゃないの
まだか?
730名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:23.83ID:0lSHMiNi0
大阪都 港区
731名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:38.71ID:hrWU7l6P0
>>265
福岡は中韓に近い
札幌はロシアに近い

西日本は南海トラフ地震も怖いし、
海沿いも国防上やばいことを考えると、
長野か岩手(盛岡)くらいでいいわ
732名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:42.09ID:9R6fzSUY0
>>653
一度あることは二度ある
一回やったらまたやる
石破が出て行く可能性が一番高いなwww
733名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:46.38ID:iwN+PaIO0
【超衝撃】公明党と中国の関係が完全にバレました。
https://

734名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:48.85ID:Ko4RF9Am0
>>711
かわいい女子アナに言わせたい
735名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:19:52.38ID:YqmgVh7e0
>>697
それ以外に手が無い
むしろ今は誰が解散権を握るかの闘争
736名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:02.79ID:tIbwotOJ0
維新は維新で公明とは別方向の毒饅頭だけどな。
もうハニトラ処理済みという噂もあるし
737名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:06.68ID:VNST830x0
??「吉村には悪いが次は玉木と話が付いている」
ユダヤ王ヤハウェより。
738名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:07.76ID:c5jrAmmP0
維新なんかと組んだら間違いなく終わるがな自民
維新なんぞ大阪だけでそれ以外からは嫌われているカス政党だぞ
739名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:11.02ID:uXf1upcP0
じい政権とニュースで連呼される毎日ってだけで国益にはマイナス
740名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:11.82ID:DogEGWA00
維新単独で出来ることなど無い。数合わせだけや
だがその数合わせも国民民主はさせてもらえないのだ
はてさてこの勝負どうなるやら
741名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:13.37ID:arW5ZOVZ0
反高市でもさすが野党落ちは避けたいだろ
742名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:18.38ID:HBcwy23P0
>>1
維新と公明は大阪でやり合ってるのはそうなんだろうが、自民大阪と維新もバチバチなんやなかったか?
743 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:20:29.13ID:yLRSgC8Z0
3) 「投票行動パターン別」短い数的まとめ(衆議院・合計)(多数閾値:233)

・公明がLDPを支援する場合(元の連立維持→実際は既に離脱報道があるため可能性低下)
 LDP+公明 = 220 → 過半数に届かない(補完が必要)。

・公明が棄権 or 自己票(自党候補)を投じる/野党に賛成しない場合
 野党側のみでは(公明抜き)過半数を取りにくい。LDPは維新・国民等の取り込みを急ぐ。

・公明が野党側に票を投じる場合(理論上のパターン)
 立憲(148)+維新(35)+国民(27)+公明(24) = 234 → 過半数。首班指名で野党側が優位になりうる。ただし公明の態度は既報で複雑。
744名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:32.58ID:/Dr/pZUD0
>>688
富士山大噴火
745名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:33.40ID:d4Wxb5en0
>>683
何も関係ないだろアホなのか
746名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:41.28ID:GOtJu/hD0
自民党も維新もはやく消えてほしいね
747名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:44.29ID:SfmdvSla0
企業献金の禁止って
ようは国会議員の先生とあろうものが、一民間企業の社長に頭下げて鐘の無心なんぞできるかってことだよね
748名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:44.55ID:qBOnLEQQ0
副首都化してシナの一帯一路に組み込むつもりなんだろ
シナの傀儡が
749名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:45.14ID:7fQ6XkeM0
大阪のボロマンションや雑居ビルが一掃されるで。
ええ事やないか、お前らは尼崎にポイやがなw
750名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:48.52ID:IybTGmJH0
>>702
世耕と河村ともう一人で過半数だな
世耕は二階一族を和歌山で完封してるからデカい
751名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:53.15ID:lWlhL8C90
アメリカの中国関税100%と
中国のアメリカへのレアアース輸出禁止と
公明離脱して
日経先物が−2420円よ

維新が火中の栗を拾ってくれそうだな
752名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:20:54.14ID:ybQgRuYU0
安倍晋三
「日本は世界最速のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です。」

【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
753名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:02.59ID:8G6Fs4AK0
>>740
国民民主党がくっついても過半数とれないから意味ないし
あと国民民主党が全員揃って自民党と連立は100%ない
半分くらいになるだろうね
754名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:03.24ID:AX9uOTCG0
とりあえず高市総理誕生が見えてきたんで明日は株価爆上げしそうだな
755名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:10.42ID:bvCnp+gQ0
過半数いくんなら公明いらないね
756名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:16.78ID:K1nvZTPk0
自民議員が高市書かないって奴いるけど誰に入れるんだ?
玉木?野田?自分から野に下るのか?
757名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:19.89ID:E+IS0ZCL0
進次郎より吉村はんのほうが早く首相になりそうでなによりw
758名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:22.86ID:uXf1upcP0
>>741
移籍したらそっちが与党になる可能性も高いけどね
759名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:23.34ID:Td2ffG4Z0
創価も維新もなしで連立組むのって無理?
無理なら衆院解散してみて欲しい
760名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:24.97ID:r8mfbyve0
維新は組むなら社会保険料を減らすことを約束させろよ
消費税減税はいらないから
761名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:26.20ID:52wuuZl30
>>697
臨時国会終了で野党から内閣不信任出され可決して高市内閣は年内で終わるだろう

その内閣不信任に公明党も賛成してw
762名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:34.86ID:PMENyX2g0
なあこれもうみんなで石破にごめんなさいして退陣撤回してもらうしかないんじゃないの
763名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:45.37ID:9R6fzSUY0
>>714
がっついてんなあ
そういうとこなんだよ、維新が近畿圏を掌握できないのは
わかっちゃいねえw
764名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:47.22ID:8EobL/+b0
泡沫のN国と組むようなとこと組むのやめろ
765名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:51.58ID:T5gJANnv0
>>756
そんなことまともに言ってる奴はいない
政治を何も分かってないアホ
766名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:21:57.92ID:d4Wxb5en0
>>738
元々創価学会員以外の全ての国民から嫌われてる公明党から
入れ替わるんだけど
767名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:00.74ID:D6CG0WO/0
比例で離党とかいう馬鹿みたいな政党と組む方が-だわ吉村さんはまず党内を纏めてから話を持っていくべきでは
768名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:00.81ID:iWJnphzb0
>>701
維新信者は直ぐ東京連呼するが大阪の没落は大阪人の問題なのよ
769 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:22:04.07ID:yLRSgC8Z0
4) 実務的含意(短期~中期)

・短期(首班指名当日~数日):LDPはまず「どの票を固められるか(維新・国民・無所属)」を優先する。公明は“投票でどう動くか”が最大の変数。報道では公明は離脱しているが、必ずしも野党を支持しないと表明しているため、“数の逆転”は可能だが決して確定ではない。
・中期(今後数週間~数か月):党間交渉によっては新連立(自民+維新+国民など)や、野党側で合意がまとまれば政権の色が変わる可能性がある。いずれにせよ立法・予算運営は不安定化しやすくなる。
770名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:06.36ID:Ko4RF9Am0
>>742
維新VS公明、大阪自民
なお大阪自民と自民党は別の生き物
771名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:06.52ID:Km0JwPuk0
自民維新で決まり!
772名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:09.12ID:7dvY82/z0
維新は地方に票を持ってないので自民党としては組んでも旨みがない
773名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:16.25ID:Cw3fgUVy0
落ち目の自民&無能高市と組んで維新も一緒に消滅してくれるんなら
それでいいや
774名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:16.48ID:HaevsZ/u0
どこも与党になりたいやろ
775名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:21.49ID:89b74y0b0
1) じじい政権
2) 自慰政権
3) G政権

好きなものを選べ
776名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:26.60ID:Td2ffG4Z0
高市「副首都構想、いいですね(名古屋で)」
777名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:31.93ID:RHhqqYR00
>>659
刑死者追悼を熱心にする輩は、天皇陛下がなぜ靖国参拝しないか考えたこともないのだろう
778名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:35.15ID:HZ787Mlp0
どうせ残り少ないなら立憲、国民、維新連合で政権やらせて、立憲議員達がどんだけ無能か世間に知らしめてから選挙やってもいいんじゃね?
779名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:41.98ID:T5gJANnv0
>>761
立憲が不信任なんて出すわけないやん
ぼろ負け確定だぞ
政治家ってのは常に自分達で世論調査やってんのよ
780名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:43.27ID:ybQgRuYU0
自由移民党
アベノイミンという名の移民
781名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:48.99ID:Dh3/73NB0
マジで維新いらねえ
こんななるなら石破のが余程マシ
782名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:54.56ID:K2ClyA200
 
自民党196が「高市早苗」と書くとは決まっていませんwww
 
書かなくても調べようがないですwww
 
783名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:56.59ID:ehKmk1YD0
泥船に乗るわけないw
どうせすぐ進次郎か林になるんだし
784名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:22:59.45ID:QMrxoHf10
公明票を欲しがるのは先見性の無さ、玉木らしい
785名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:00.79ID:8G6Fs4AK0
高市はこれで急場はしのげるだろうけど未来がないな
公明党は立民国民民主と選挙協力に乗り出すだろ
そうなったら小選挙区で自民党が壊滅する
維新の選挙協力なんか弱々すぎて…
786名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:03.55ID:DogEGWA00
衆院解散選挙になったときに立民の議席を減らせるように
玉木には立民のネガキャンをどんどんしてほしい
787名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:04.72ID:piWm7Dxh0
国土交通省が投資する時の物価上昇率を4%で計算してるらしいぞ
公明党の国土交通省が

日本の発展を防止してたのか?
788名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:08.92ID:52wuuZl30
>>772
まして国政の日本維新はリベラルで>>612を主張だしw
789名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:11.57ID:VnOkR4ap0
・南海トラフ地震
・富士山噴火
が起きたら副首都が大阪で大丈夫なのか?
海の無い栃木がいいだろ。
790名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:30.14ID:YqmgVh7e0
>>772
だからあくまで現在の首班指名対策
791名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:32.11ID:YzIQ0cLl0
まあそうなるわな
こうなると自民は維新と国民の要求を飲みまくるしかなくもはや両党の下僕扱いになる
792名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:38.26ID:2PbB/a8V0
>>684
関西の事しかやらん維新にはもうついていけないと維新の九州所属の地方議員に逃げられたばっかだろ
国政政党なら関西以外でもちゃんと仕事しろと
793名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:41.97ID:52wuuZl30
>>779
公明党が出すかもw
794 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:23:44.33ID:yLRSgC8Z0
5) 監視ポイント(早く分かる重要サイン)

・公明党が首班指名でどの候補に投票するか(LDP候補に入れる/棄権/野党候補に入れる/自党候補に入れる)。
・維新・国民がLDPと協議して何議席分の確約を出すか(閣外協力か、選挙協力か、人事要求か)。

立憲+他野党(れいわ等)が玉木氏などの“合意的な中位候補”でまとまるか(既報で玉木氏シナリオが取り沙汰されています)。
795名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:46.84ID:lWlhL8C90
自民の知中派と維新が中国とのパイプがあるみたいだから、なんとか日本中国の関税の上げあい合戦は回避できそうだな
796名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:51.27ID:Ko4RF9Am0
>>775
子供に見せられないので3番でお願いします
797名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:51.90ID:zcrlItVv0
>>766
全国にいる創価学会員と関西にしかいない維新信者
前者の方が有利だわな
798名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:51.99ID:r8mfbyve0
国民民主が考えの合わない立憲と組むことは無い
仮に組んでも元の民主党と変わらないから存在意義がなくなる
国民民主が自民と連立組むべきだと思う
799名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:53.76ID:0lSHMiNi0
中京テレビ系列のラジオ聞いてみたいな。
800名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:23:57.69ID:iBCHANcd0
どこも組まず解散しろや
各党の自力のみで選挙戦うのとその結果を見たいんだよ
801名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:10.32ID:iWot6s8n0
>>789
東京と同時に起きなければ問題ない
802名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:14.45ID:piWm7Dxh0
公明党が居なくなれば国土交通に関する投資が正常化するんじゃないか
もっとももうインフレだけど
803名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:23.08ID:vd7MH8xs0
馬場総理大臣で自維連立政権か
804名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:25.93ID:bdx4Ru1c0
自民維新参政国保の4党連盟
vs
公明立憲共産れいわ社民の5党連盟
805名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:28.04ID:YKJFTFj90
やっぱ自維国になるのかな
維新がこの機会を狙わないわけないもんな
806名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:32.87ID:xaXAklBa0
維新なんて入れたら移民政策超拡大して日本人の労働者賃金下がり過ぎて暮らしていけなくなるぞ
807名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:42.10ID:se5CgWFy0
過半数いける。これに保守の1乗って後1。
1はどうにでもなるだろ。
左派革新に政権取らせるわけにはいかないから、連立しないまでも保守総理は誕生させる。
左派革新より、いわゆる改憲勢力の方が多い。
高市総理になったとしても、すぐに選挙だろうが。
808名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:48.93ID:piWm7Dxh0
>>800
一理あるね
809名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:49.68ID:maH0Ycbe0
別に連立しないで、今回はこれを飲むからこれを同意ってのがまだ健全だろう
譲れないなら協力する必要ないし
810名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:24:52.68ID:MUGzDyLc0
それだけじゃ弱い 構造改革路線条件にしないと
811 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:24:58.06ID:yLRSgC8Z0
結論(短く)

・数字だけを見ると、公明の票次第で“野党側が首班指名を取れる”状況が現実味を帯びている(数の上では234で過半数)。
・しかし現実政治は「合意形成の難しさ」「公明の声明(必ずしも野党支持ではない)」により、最短ではLDPが維新・国民等と手を結んで指名を確保するルートの方が当面は可能性が高いと考えます。
812名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:05.72ID:0lSHMiNi0
名古屋の尾張
813名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:08.54ID:lg+M1kPw0
>>744
まあ灰くらいはしゃーない
814名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:08.88ID:piWm7Dxh0
でもどうせ裏取引するでしょ
815名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:13.34ID:Ji4IJ3J80
維新ノリノリだね こりゃ確定かな
816名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:29.76ID:uDkLL+Mq0
>>782
全部分かるんだよ 無知
817名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:33.93ID:tWpIwOXi0
ここまで政界は中国に侵食されてるとは戦争しなくてもこのままだと日本省になる可能性は高くなってきたな
818名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:37.45ID:52wuuZl30
>>806
竹中が政権に復活かw
819名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:42.35ID:Ko4RF9Am0
>>806
維新が数量制限提案して石破が部署作ってたからまるっきりデマですね
820名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:52.60ID:ILrbblpe0
維新も中国傀儡だから期待薄なのでは
ハニトラ橋下がどうでるか
821名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:25:59.84ID:iW8DFyZ30
大阪の住民投票で否決されたのにまだいってんのかよ
822名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:10.05ID:TVcRWeoq0
このまま行くと公明党はスパイ防止法でアウトやな
823名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:21.37ID:52wuuZl30
竹中「久しぶりの政権かぁ、腕がなる」とw
824名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:26.72ID:Ko4RF9Am0
でもこれ10日の話だからなぁ、情報が古すぎる
825名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:29.79ID:U81yF7Cz0
高市総理の大逆転勝利か
立憲共産党は相変わらずアシストしかしないな
826名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:32.51ID:0lSHMiNi0
平蔵さんも名古屋飛ばしか
827名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:32.85ID:r8mfbyve0
自民維新国民の連立で玉木総理にするのが一番現実的では?
828名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:34.23ID:IybTGmJH0
結局与党にならなきゃ何も出来ないからな
参政党と国民民主に伸びて貰いたいが参政党は衆議院が少なすぎるのと国民民主は連合がキチってるから今回は維新だな
829名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:35.07ID:89b74y0b0
>>820
ハシゲが復帰しそうで怖い
830名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:40.13ID:E+uQsJ6F0
>>797
そうかそうか
831名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:40.62ID:RAmgdrp20
シナポチ維新を壺市可愛さに熱烈支持するネトウヨが見える・・。
832名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:26:58.77ID:D6CG0WO/0
>>772
小選挙区は弱いのに地方に票持ってる野党があるぞ
833名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:07.50ID:7fQ6XkeM0
>>806
淡路島に移転したパソナが喜ぶ
834名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:07.67ID:QMrxoHf10
>>789
栃木はなんか国民ががっかりしそうだし、国が衰退しそう
835名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:09.13ID:f7PKkyBZ0
>>792
やっぱり大阪妬んでるだけじゃねえかwww
836名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:10.13ID:SfmdvSla0
>>821
住民の意見なんてこのさいどうでもいいんです
維新の利益、それが一番です
837名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:29.68ID:mA3IcUVe0
副首都とか小さいことを言わず
首都機能移転すれば維新も妥協するんちゃう?
838名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:33.29ID:tWpIwOXi0
困るのは日本国民だけじゃなく日本に住んでる外国人も含めて治安経済どちらも将来ないな
839名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:37.77ID:YJ5hvj6i0
副首都構想って何?
大阪都構想と同じもんなん?
840名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:38.31ID:r95NgR3M0
まあ公明よりは維新ですよね
841名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:44.12ID:0lSHMiNi0
究極の名古屋飛ばし
842名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:48.00ID:Ko4RF9Am0
>>829
トランプに対抗できる総理の資質はあるな
だが民間人は総理になれないwww
843名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:58.45ID:T1F9K/8z0
2回目の首班指名でどっちに書くか
白票にするか
どのみち高市総理大臣だ
あとは維新と連立して自維政権誕生
もちろん維新は閣内に入る
あとは参政党とに何が飴を用意して閣外協力を取り付ける
844名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:58.47ID:zcrlItVv0
>>831
だからネトウヨじゃなくて壺サポーター
845名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:27:59.72ID:DogEGWA00
少なくとも高市陣営には何の障害もない
維新と接点が無いだけ。つまり必要なのは胆力
846名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:12.71ID:52wuuZl30
>>837
淡路島になw
847名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:15.74ID:Ko4RF9Am0
>>836
>住民の意見なんてこのさいどうでもいいんです
住民の利益、それが一番です
848名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:20.75ID:b8i60yae0
大都市大阪で
地方政府を担ってきた維新のほうが
国民民主よりははるかに戦力になるのは確か
849名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:22.91ID:/4YENheG0
ついに前原誠司首相が誕生するんやな!
850名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:28.16ID:RAmgdrp20
上海電力、吉村とハシゲを叩きまくった壺ウヨどもの手のひらがえし
851名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:29.41ID:2qXynDBY0
>>807
高市真面目だから補正予算は通すんじゃね?
本当はトランプに会ったら直ぐ解散がいいが。
何か関税のおみやげ持って来るんだろ?
852名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:36.48ID:arW5ZOVZ0
高市が石破に解散指示するのじゃだめなの?
853 警備員[Lv.35]
2025/10/12(日) 16:28:41.83ID:Qw4GDEGB0
>>825
選挙でも一連ゴタゴタがマイナスに働くし
何やってんのって感じ
854名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:48.71ID:7fQ6XkeM0
>>841
安倍ちゃん救ったの、冗談抜きでやしきたかじんだからね
855名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:28:58.96ID:tQdJI/Vu0
副首都と進次郎官房長官と菅自民党名誉顧問で決まり
あと河村たかしと女の子分は名古屋城木造化で
高市さんにすり寄る
856名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:06.32ID:hCWp3RdI0
>>822
反日帰化人政党の立憲もなりふり構わずに票をかき集めてるw
857名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:10.08ID:piWm7Dxh0
>>849
意地悪やな
858名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:13.37ID:Ko4RF9Am0
>>845
引きこもりニートに電話しろって無茶を言う
859名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:13.84ID:J8JbffeJ0
首都東京はインバウンド用の移民居住都市になり
副首都がメインになる

イギリスみたいなもんだな いいね!
860名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:14.61ID:f7PKkyBZ0
日銀総裁を竹中平蔵にやらせてみてはどうかな?
861名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:15.66ID:52wuuZl30
>>850
大阪維新の親中は良い親中
公明党の親中は悪い親中

だからw
862名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:27.61ID:r8mfbyve0
連立組むなら参政党は絶対に入れるなよ
あれはカルトだし、高市といっしょで積極財政とかほざいてるから円安物価高加速してしまう
863名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:30.26ID:IybTGmJH0
奇跡の河村総理もあるで
864名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:31.42ID://XDrNbL0
問題は次の選挙だな
865名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:32.90ID:71UAs7EY0
>>1
都構想も副首都構想も似たようなもんだろ
都がダメなら副首都ってことだ
自民は政権と天秤にかけるしかない
866名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:53.39ID:U/oKV06L0
自民と組むのではなく野党として自民を倒し
自分たちが政権を獲る
そうでなければ意味がないと
そうおっしゃっていたのは吉村さん、あなたですよ
867名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:54.19ID:P2OKfjzx0
ハシゲもタマキンもまずチンコ切ってから出直さないとな
868名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:29:56.58ID:piWm7Dxh0
>>854
露天風呂か
869名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:00.28ID:/Zr5m/we0
リニアを早く作って、首都を広げるイメージのほうがいいと思うね
関東から中部、近畿まで全部首都圏
870名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:05.29ID:RAmgdrp20
維新は大阪自民だもんな、でもな奈良知事選で恥をかかされた壺市は許さない
871名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:09.30ID:Ko4RF9Am0
>>849
いたわ、そんなやつwww
お前じゃねー座ってろ
872名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:11.52ID:VnOkR4ap0
自民と維新が政策で協力するのは大賛成だね。

1,自民+国民
2,自民+維新
はあり得るけど
3,立民+国民
4,立民+維新
はあり得ない。
主義主張が異なるので。
多1 or 2しか選択肢はないと思えるが、
連立はしないで間接的なパーシャルな協力となるのでは?
そうなると
総理は自民からでることになるのかな。
873名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:18.18ID:g+yxAm100
お前らは維新をageたりsageたりと忙しいなw
874名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:21.16ID:K2WO6V850
維新は選挙で勝てないやん
875名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:25.17ID:Ia7GK7qf0
> (日本維新の会 吉村洋文代表)「維新の会として連立を組むことはありません。今、自公政権とは正面からぶつかっていくというのが維新の会だと思っていますし、それからやはり自公政権、これはある意味、僕から見れば既得権重視の政治をずっとしてきているわけですから、そこに入る意味は僕はないと思っています」

高市おわる
876名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:26.94ID:r7neg2N90
国民民主はもう終わったな
日和ってるうちチャンスが通り過ぎて行ってしまった😭
877名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:30.58ID:fGc05k280
反社に権力を持たせるなんて論外
878名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:36.55ID:52wuuZl30
大阪の中国民泊文化を全国へ!
879名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:30:58.50ID:LWPXebVy0
自民単独与党で政策は国民維新公明参政とかと是々非々でやればいい
自民の言うことは何でも反対みたいな立憲は無視して
880名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:04.98ID:piWm7Dxh0
やしきたかじんははしげを推したな
881名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:05.13ID:zpjsgADQ0
副首都くらい全然問題ない
その先の話の方が重要
882 警備員[Lv.12][木]
2025/10/12(日) 16:31:06.31ID:yLRSgC8Z0
国民ちんしゅはおわり
883名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:09.59ID:0jyaO39/0
午後9:03 · 2025年10月11日
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」  [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
https://x.com/tamakiyuichiro/status/1976981941070319919
884名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:11.65ID:kznTt7Qq0
大阪自民涙目
大阪自民の友党は日本共産党
組んで反維新で共闘中
“維新と連立”「できればやめていただきたい」自民・松川るい大阪府連会長代行www
885名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:14.33ID:c0Fg7god0
公明党よりマシ
886名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:14.50ID:IybTGmJH0
維新は対中では暴走出来ねえよ
そんな事すりゃあ石平が正義のミカタでペラペラ喋るからな
東京では情報統制されてるからああいう番組作るの不可能だろうけど
887名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:18.04ID:dxYqfc0o0
支那ポチ要らんわ大阪だけ死んでくれ
竹中なんか召還してどうすんだよ滅ぶぞ
888名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:23.73ID:K2WO6V850
>>872
解散しないなら自維国だろ
解散したら結果次第
889名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:25.12ID:ILrbblpe0
とにかく総理にならないと解散も出来ない
しかし本当政界は中国のマネトラハニトラで乗っ取られたといいレベル
こういうときに中国による政界の侵略化が明確に可視化されるな
890名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:28.79ID:mB/MXQpF0
みんな公明党にやさしくて草
891名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:29.75ID:U/oKV06L0
維新の後ろ盾は民意
役人も野党もみんなから敵視されているからこそ
維新は常に民意を背負って民意を反映する
そうスピーカーから叫びながらも
都構想を二回連続で否決され、泣きながら
「僕が政治家でいる間はもう二度とやりません」と
宣言してたのは吉村さん、あなたですよ
892名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:30.65ID:tQdJI/Vu0
国民民主は連合の女将さんがうるさいから
あまり玉木を信用しない方がよい
893名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:33.43ID:52wuuZl30
>>873
あんなに大阪の中国人の民泊叩いてたのになw
894名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:35.82ID:piWm7Dxh0
>>878
やめろ
895名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:48.48ID:xb+LZpKn0
副都心構想に惑わされるな
関西人は着々と東京をも勢力下に納めている
896名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:49.54ID:X+D1S7Lq0
>>4
正気の沙汰ではないから忘れてたww
ブラジリア作ろうぜといって経済崩壊したブラジルのどこがそんなに楽しいんだろ
897名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:49.88ID:u9hObmRO0
東京をワシントンDC、大阪をニューヨークにするのが究極の目的だな
898名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:52.95ID:Ko4RF9Am0
高市仕事しろ!外に出て人に会え!
20歳の新入社員かよ
899名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:57.48ID:vLlSyrE50
自国維大連立かな?
900名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:31:57.95ID:G6ME8Amf0
維新なんて大阪民以外には何にも恩恵ないだろ
いや公明もそうか
901名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:00.35ID:nznvVlRn0
極右ネトウヨ+反社が国政を担うとかヤバすぎだろ
902名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:03.20ID:piWm7Dxh0
>>893
これからも叩くよ
903名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:03.92ID:dhtnebbO0
所詮解散総選挙までの頭数合わせだからなあ
もし次の選挙で自民が単独過半数取ったら途端に影響力無くなる可能性を吉村は考慮するだろうか
904名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:09.48ID:YdMamPBz0
>>1
高市と維新で実質野党政権だった
905名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:12.39ID:oG5UMUnB0
維新もチャイナ利権、公明学会もチャイナ利権。日本終わった。トランプさん横やり入れてくれないかな?
906名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:13.16ID:KjxURKjk0
どこも国のためなんて考えてないな
907名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:15.50ID:DogEGWA00
解散総選挙なったら外人なんちゃらで
維新は(あの公明よりも)ネットで悪評されるのが想像できる
908名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:15.61ID:TkQ9oBT70
>>10
政界一の媚中は公明
909名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:35.90ID:Ia7GK7qf0
自民党は既得権益の政治だから、身を切る改革をする維新の会とは異なる
910名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:42.95ID:tWpIwOXi0
今の自民維新国民が組めばそれなりの政策が動いていくと思うんだけどな
911名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:42.99ID:52wuuZl30
>>902
あっ、高市政権の抵抗勢力!
912名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:46.42ID:Ko4RF9Am0
>>904
あー
ほんとだ
913名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:51.09ID:piWm7Dxh0
自民党には消滅してもらう
914名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:53.71ID:SfmdvSla0
大坂副首都特区でも作って、好きなようにやらせたらええやん
915名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:32:55.09ID:rDx9kosR0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

維新・吉村代表「打診あれば連立協議」 自民新総裁に高市氏
916名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:09.70ID:KjxURKjk0
東京維新って誰がいるのさ?
917名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:12.43ID:2NHNOeLf0
やはりゆ党やな
918名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:13.31ID:M1R1xZa80
橋下も竹中も不要です
919名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:16.18ID:f7PKkyBZ0
維新の会のチャイナ利権は良いチャイナ利権だろ
920名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:17.17ID:0NtJG88O0
外交終わるまでは自民単独の少数与党になりそう
921名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:21.23ID:Ia7GK7qf0
高市では円安が加速して、国民生活が苦しくなる
維新は泥船には乗らない
922名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:23.41ID:CvxAcW9M0
>>854
たかじんはガチの朝鮮系日本人だからなあ。
923名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:24.21ID:Ko4RF9Am0
>>910
国民民主は敵を作りすぎ、維新立憲とは組めない
924名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:28.28ID:+dQHfslK0
媚中同士で大連立組めるじゃん
共産党に改名できるぞ
925名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:28.85ID:piWm7Dxh0
>>911
あっそう
926名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:34.73ID:b8i60yae0
麻生氏が菅氏に土下座すれば
すぐ決まる
927名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:33:38.03ID:ioYb/1Ir0
減税に対しては
れいわもありやな
928名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:02.60ID:SfmdvSla0
>>921
円安は国益よ
嘘だと思ったらトランプに聞いてみ
929名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:06.76ID:pEsaByI00
首都・北京、経済の都・上海な関係を目指してるんだろうか?
930名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:14.99ID:IybTGmJH0
>>910
それやろうとしても一番足を引っ張るのは自民党内左派なんだよな
931名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:21.59ID:SswFKtVZ0
吉村は、ハシゲも維新も「絶体に親中ではありません!」と断言していたぞ
そもそも大阪万博も安倍の時にOK出てどんど進んでいったし
同じ親安倍同社、高市とは合うんじゃね?
932名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:22.76ID:U81yF7Cz0
進次郎と維新が近いのなんて分かってたのに玉木!玉木!ってバカじゃねえの立憲共産党
933名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:26.54ID:Ko4RF9Am0
>>922
だからなんやねん、文句あるなら高市を外に出してみろ
934名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:45.38ID:piWm7Dxh0
>>922
屋敷じゃなくて家敷だったっけ
935名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:51.36ID:52wuuZl30
>>919
うだ
上海電力や民泊や西成が中華街なんて良いチャイナ利権だな!
936名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:34:51.52ID:eDGWfy0A0
>>883
自維国やな
937名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:12.42ID:uXf1upcP0
>>872
そのあり得るする組み合わせだと、現実的な行動がそのまま支持率低下に繋がるの確定なんだな。だから自民党にしろ民主党にしろ、一つの党に左右織り交ぜて、状況に即した行動に出られるようにしてきた

それがなくなる、ということ
938名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:16.09ID:KjxURKjk0
まだ橋下がいればなぁ
939名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:19.15ID:nYS97bgW0
自民196の中に世耕は入ってるぞ
残り2に世耕も糞もない
940名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:19.16ID:E+uQsJ6F0
>>923
国民民主と維新は組める程度の揉め事しかない
国民民主と立憲は組めない
そもそも日本の政策が違いすぎる

揉め事なんてどうでもいいわけ
肝心なのは安全保障と今の日本なら治安やエネルギー政策
ここらが一致してる政党は利害が一致するタイミングがこれば組める
941名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:23.37ID:DogEGWA00
高市内閣総理大臣に一歩前進か
942名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:23.63ID:piWm7Dxh0
高人でたかじんやろ
943名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:25.98ID:MsaojAsN0
>>929
東の都、東京になるかも
944名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:33.08ID:Ko4RF9Am0
>>930
自民党内左派ってどっちだ、麻生か菅か?
維新はどっちもOKだろ
945名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:33.97ID:lLyDQkvV0
それは呑めない つーか【優先順位激低】だろ 為替債権政府財政、安全保障、外交防衛、成長と分配の「成長」
少子化とか移民さえ優先度低い
考える余裕ないだろ、目先のことで
因みに副首都いくらカネかかるの?
946名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:34.67ID:Ia7GK7qf0
>>928
トランプは日本が意図的に円安にしていると批判している
947名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:36.77ID:VnOkR4ap0
>>834
栃木は東京駅から新幹線で1時間で行ける。
948名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:35:51.55ID:GGUP7rv80
こいつ節操がないのか?

立民・野田代表「維新の藤田共同代表も対象」 野党候補一本化の場合
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0aa3215422980976b29d40fceac4417e3dc48d
949名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:00.72ID:T1F9K/8z0
さっきテレビで吉村の"かこみ"会見見た
決まりだな 大臣ポストとどっかの省庁を大阪移転ぐらいで治るやろ
あと社会保険料か
950名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:05.04ID:ZFVjKIqI0
結局維新は我田引水の売国政党の本質は変わらんな
本質的に公明党と同じだわ
引水する先が、宗教なのか、大阪なのかの違いしか無い
951! 警備員[Lv.10][新]
2025/10/12(日) 16:36:09.59ID:CdniB/hb0
あれあれ?
前原って辞めさせられたの?
952名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:13.27ID:Gw0NOtYu0
>>232
だって仲間に入れたら公明党に怒られちゃう
953名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:19.32ID:52wuuZl30
>>941
大阪は五星紅旗をふってお祝いだなw
954名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:34.53ID:Ko4RF9Am0
>>942
王族かよ
955名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:43.07ID:piWm7Dxh0
東日本はもうええって
956名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:50.50ID:eDGWfy0A0
>>945
省庁のバックアップ機能を作るだけやからそんな金かからんやろ
957名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:50.60ID:qdOydEc/0
解散すりゃいいんだよ
一番わかりやすい
958名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:58.29ID:KjxURKjk0
算数ばっか
959名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:36:58.92ID:fV8tiW6G0
こんなみっともない媚び方をしてる連中を支持してる奴って生きてて恥ずかしくならないのかねw

なあ維新信者よwwwww
960名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:37:05.29ID:ILrbblpe0
政治家の本音は言葉でなく行動だからなあ
度を超えた媚中ぶりが改まるとはとても思えない
問題発言連発の関西の中国領事と連携しまくるのでは
961名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:37:20.69ID:0NtJG88O0
>>906
ずっと与野党の政局を見せられてるだけだからね
962名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:37:23.30ID:Ia7GK7qf0
高市では円安で国民が苦しむから連立はしないわな
そして既得権益の自民党政治は、身を切る改革をする維新とは合わない
963名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:37:36.49ID:tQdJI/Vu0
解散しても安倍政権の時は公明がしっかり票を
まわしてくれたが今は無し
安倍政権の時とは違い参政党が
都市部を中心に候補者を
各選挙区に立ててくる
かなり自民党の候補者に票を削られる
自民単独過半数はかなり難しく
解散して結果、石破より議席を減らす可能性もある
議席を減らせば高市下ろしは確実
964名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:37:40.02ID:piWm7Dxh0
近畿を舐めすぎやろ
東京近辺
965名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:37:46.31ID:O1F4FPID0
参政党 衆議院3議席 ピッタリ
966名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:37:51.49ID:52wuuZl30
「高市加油、加油」と大阪からエールが届くだろう9
967名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:38:00.05ID:p5yfSm450
いや、公明党よりマシだろ
いいよ、日本維新の会で
968名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:38:13.91ID:zTB4CMoy0
高市が嫌な理由は円安に持っていくから
これ以上円安地獄はいらん
はよ100円にもどせ
969 警備員[Lv.35]
2025/10/12(日) 16:38:16.70ID:Qw4GDEGB0
>>948
無様すなぁ…
立憲中心の政権なんて誰一人求めてないんだよ
970名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:38:17.35ID:dqK5RBbD0
今まで維新に入れてきたけど、高市と組むならもう入れないな
玉木が高市と組まなければこれからは国民民主かな
971名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:38:20.04ID:0lSHMiNi0
名古屋飛ばしの尾張は諦めない
972名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:38:51.65ID:+SM9t37N0
ダメだ全て中共の思い通りに動いている
973名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:39:01.28ID:Ko4RF9Am0
河村たかしも呼んでこーい
974名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:39:10.46ID:piWm7Dxh0
>>970
どうぞ
人それぞれ
所詮民主主義
975名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:39:12.44ID:esF2gPKj0
>>959
維新は自民でも立憲民民でもどっちでも良いんじゃね

副首都が大阪になれば
976名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:39:19.79ID:/G3kXnxM0
>>965
入れて知らんぷりするのはアリやな
977名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:39:57.92ID:52wuuZl30
>>972
大阪は江沢民上海閥
公明は習近平北京閥

の違いw
978名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:40:04.92ID:YOSH8EEZ0
>>926
今回は無理だろう
979名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:40:08.26ID:Td2ffG4Z0
>>957
国民が選択していない政権っておかしいしな
こういう連立組むつもりですからっつって総選挙やるのが一番スッキリ
自民は減らすだろうが立憲も減らすだろう
維新も減らすんじゃないか?
国民は増やすだろうけど自民国民で過半数まではなさそうだし、どうなるか
980名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:40:34.44ID:gbbCeDAi0
すげぇな泥舟に乗るんだ
981名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:40:47.83ID:FfAbLNMS0
>>872
自民+立民
が抜けてるぞw

かつて自社さ政権があったんだから
982名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:40:55.69ID:Ko4RF9Am0
>>979
ミャクミャク様に感染したおよそ2000万人の維新信者がw
983名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:41:37.02ID:iWot6s8n0
阪神優勝パレードに高市を呼ぼう
984名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:41:43.81ID:b8i60yae0
菅氏が動けば99%決まる
985名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:41:55.26ID:ILrbblpe0
>>977
敵の敵は味方をやるしかないのか
986名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:41:58.08ID:p5yfSm450
高市「維新とはウインウインの関係」
987名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:42:10.77ID:ZsFTXLfa0
公明は自民にとって多少なりともブレーキになっていたが
維新じゃ加速装置だなw

下級は耐えられないだろw
988名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:42:17.91ID:CTohvnTa0
副首都を定めるなら最低でも内陸部やろな
大阪はありえない
989名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:42:21.00ID:o+rV/KJo0
維新は裏金の自民と組めば消滅あるんじゃないの
990名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:42:40.00ID:IgTQyOGP0
大阪は太平洋側で大地震津波だらけだから ふくしゅとは向かないかも
991名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:42:54.34ID:eDGWfy0A0
>>979
自民増やすやろ
国民以外落ち目やしその票が自民に流れる
992名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:43:02.86ID:40ZyTOKv0
維新も自民も消えるな
993名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:43:02.81ID:mRvw0ZO+0
>>931
ネトウヨ理論なら高市も親中になっちゃう
994名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:43:30.62ID:Ko4RF9Am0
>>986
いいそう
995名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:43:43.07ID:T1F9K/8z0
イデオロギーが整理された感あるな
996名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:43:49.56ID:52wuuZl30
>>985
金持ってたアリババの馬やテンセントの上海閥も北京閥に粛清されパワーダウンだけどなぁw
997名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:44:15.90ID:Ko4RF9Am0
>>995
たしかに
998名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:44:33.64ID:7hjptg3F0
>>981
公明切ってるのに立憲はナイナイw
999名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:44:36.48ID:d4O/S0nj0
いや副首都とかはっきり言って今はどうでもいいんですが…
1000名無しどんぶらこ
2025/10/12(日) 16:44:44.09ID:ZsFTXLfa0
>>989
自民党大阪支部だなw
ニューススポーツなんでも実況



lud20251012172851ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1760248821/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市さんの意見を聞いてみたい」 [煮卵★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【維新】吉村代表、自民196+維新35=残り2で過半数 自公決別は「健全」、「副首都構想についての高市氏の意見を聞いてみたい」★3 [煮卵★]
公明が障害だった維新、自民+維新で231、過半数までわずか2、吉村代表が連立の可能性について回答 ★4 [お断り★]
公明が障害だった維新、自民+維新で231、過半数までわずか2、吉村代表が連立の可能性について回答 ★5 [お断り★]
公明が障害だった維新、自民+維新で231、過半数までわずか2、吉村代表が連立の可能性について回答 ★9 [お断り★]
公明が障害だった維新、自民+維新で231、過半数までわずか2、吉村代表が連立の可能性について回答 ★8 [お断り★]
自公で過半数下回ったらどうなるの?
【大阪】「大阪都構想」住民投票始まる
【速報】大阪都構想 否決確実 大阪市存続へ [ばーど★]
【政治】大阪都構想再挑戦 「府市統合本部」復活へ 
【大阪】橋下市長、都構想の住民投票、反対多数なら「政治家を辞める」★2 
【大阪】 大阪府議会:都構想協定書、本格論戦スタート [毎日新聞]
【大阪都】安倍首相が大阪を訪問 地元議員に「都構想は反対」と明言★2
【政治】大阪都構想、住民投票へ 否決されれば橋下氏は政界引退 
【大阪都構想】大阪市長選は自民リード…松井一郎氏“落選危機” ★8
【都構想否決】橋下市長、大阪都構想敗れ引退も来夏参院選に出馬か ★2
【世論調査】大阪都構想反対47%賛成36% 上西氏問題が影響か 
【大阪都構想】「総合区を目指すべきだ」 大阪都構想再否決で松井市長 [首都圏の虎★]
【大阪都構想】大阪知事市長ダブル選へ…松井知事「このままでは死んでも死にきれない」
【LIVE 開票速報】大阪都構想住民投票 NHK出口調査、賛否拮抗 ★31 [靄々★]
大阪市が「都構想」住民説明会の動画削除 松井市長「役所ぐるみとの誤解良くない」 [ばーど★]
【鉄道】東京の環状道路「環八」「環七」の下に環状地下鉄構想 そのメリットと課題は ★2
【大阪】橋下氏「大阪都構想実現 できなければ終わり」実現しなかった場合の政界引退に言及
【安倍首相】参院選勝敗ライン 「自民・公明で過半数確保」
【英総選挙】保守党、大勝の勢い 過半数で来月EU離脱へ ★4
【参院選】自公、改選過半数の勢い 朝日新聞序盤情勢調査
【朝日新聞世論調査】大阪都構想「賛成」42%「反対」37% ★4 [孤高の旅人★]
【調査】若年層に根強い政権支持 総裁4選も過半数が賛成★2
「大阪の低迷を止めろ」 山本太郎が「大阪都構想」住民投票に対してゲリラ街宣 ★3 [首都圏の虎★]
【大阪都構想】藤井聡氏「今日もまた悪口?なんとしつこい。ますます討論する気が失せますね」
【中国】「日本と将来軍事紛争に」、中国人の過半数 世論調査
【医療】「国民皆保険は維持できない」 医師の過半数が悲観的見解…過剰医療蔓延で医療制度破綻の危機
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+4P) ★9 [孤高の旅人★]
【朝日新聞世論調査】大阪都構想賛成39%(−3P)、反対41%(+4P) ★11 [孤高の旅人★]
【政治】安倍首相「与党で過半数を取れなければ下野する。私も辞任することになる」
【アフガン紛争】「戦う価値なかった」 米退役軍人の過半数が調査に回答
【速報中】参議院選挙 自民・公明 過半数維持は難しい情勢 ★5 [ぐれ★]
【大阪都構想】賛成43・1%、反対41・2% 7割超が「説明不足」 本紙世論調査 ★2
【日本維新の会】福岡県内の議員4人、党県総支部に離党届提出…「副首都構想」など関西中心の政策批判 [煮卵★]
【沖縄】県民投票 辺野古「反対」が過半数 有権者の4分の1を超える ★9
【立憲民主党】大阪府連を発足 枝野代表、維新の会が目指す大阪都構想に「蒸し返すセンスは理解不能」と反対姿勢
【毎日新聞世論調査】大阪都構想 反対が賛成上回る…賛成43.3%(-5.9) 反対49.2%(+4.0) [ばーど★]
【国際】英イスラム教徒、「過半数が同性愛に反対」 世論調査で物議
【衆院選】序盤は与党が過半数を大きく上回る勢い [テレ朝][10月12日]★4
【LGBT】オーストラリア、12月にも同性婚合法化へ…国民投票で過半数
【東京五輪】五輪、過半数が「延期か中止」 「開催」3分の1 本紙世論調査 [砂漠のマスカレード★]
【朝日終盤情勢調査】自公、参院過半数は困難か 自民は比例区でも苦戦 [蚤の市★]
【長野】長野県内の成人式、「成人の日」開催ゼロ 8月15日前後が過半数
【大阪都構想否決】 松井市長「けじめ」退任表明 「結果は2度目の敗北です。私の力不足です」 ★2 [首都圏の虎★]
【速報】自公で過半数の63議席獲得確実! 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選
自民が単独過半数の維持うかがう 毎日新聞・衆院選序盤情勢調査 [少考さん★]
【大阪都構想】自民・府連新会長「ダブル選負けは神様がくれた贈り物。維新と連携を目指す」→唐突な融和路線に市議ら猛反発
【速報】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得 米大統領選の勝利確定 ★2 [ばーど★]
【共同世論調査】自民単独過半数うかがう 立民、野党共闘で接戦区増 [蚤の市★]
【NHK世論調査】女系天皇に賛成が過半数、女系天皇の意味を知らないも過半数に… 
【NHK世論調査】女系天皇に賛成が過半数、女系天皇の意味を知らないも過半数に…★6
【速報】参院選予測 自民66議席 単独でも改選過半数に届く勢い ★3 [夜のけいちゃん★]
【選挙速報】沖縄県議選は辺野古反対派が過半数 共同通信 馬の骨 [オクタヴィアス5世★]
【読売新聞・衆院選序盤情勢調査】 自民、単独過半数を大きく上回る勢い、希望は伸び悩み、立憲躍進
【デイリー新潮】「松井・吉村」高い人気でも 「大阪都構想」の尻に火が付くワケ“おばあちゃん、水道料金があがったら困るやろ” ★4 [孤高の旅人★]
【速報】参議院選挙 自民・公明 過半数割れ 衆院に続き少数与党に ★12 [ぐれ★] [ぐれ★]
【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得確実 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★5
【医療】「国民皆保険は維持できない」 医師の過半数が悲観的見解…過剰医療蔓延で医療制度破綻の危機★5
【米大統領選】バイデン氏の選挙人、公式に過半数 米カリフォルニア州で勝利認定 [首都圏の虎★]
【速報】ネタニヤフ首相、ガンツ氏の「青と白」党に連立呼びかけ 総選挙で議席過半数失い イスラエル
【北海道新聞世論調査】岸田内閣支持率67%で発足後最高 立民支持層も過半数が支持 [ボラえもん★]

人気検索: Daisy 小学生のエロリ画 和日曜ロリ 個人撮影 babko js パンチラ ロリあうロリ あうロリ画像 中西麻耶 Child nude little girls 女子小学生裸画像
20:20:54 up 1 day, 20:34, 0 users, load average: 78.26, 101.23, 98.38

in 0.085645914077759 sec @0.085645914077759@0b7 on 101909