◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満 [少考さん★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1748922182/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2025/06/03(火) 12:43:02.79ID:l5rK2l+R9
※調査期間:令和6年12月13日~令和7年1月22日
CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/travel/35233754.html

2025.06.03 Tue posted at 12:19 JST

(CNN) シンガポールで日本について教えている大学教授は、学生を連れて訪日するたびに必ず尋ねられることがある。「なぜごみ箱がどこにもないの?」

増え続ける欧米からの訪日客も首をかしげる。公共の場でごみを捨てる所がないのに、なぜこれほど街がきれいに保たれているのか。

日本政府観光局(JNTO)が今年、日本からの出国者を対象に実施した意識調査によると、訪日客を最も困らせたのはごみ箱の問題だった。

ごみを捨てる場所が見つからなくて困ったという観光客は22%に上り、英語を話せる人が少ない(15%)や、主要観光地の混雑(13%)を上回った。

「予算に限りがある若い旅行者にとっては特に迷惑」。シンガポール国立大学教授のクリス・マクモランさんはそう語り、コンビニで買ったおにぎりやインスタ映えするデザートを食べた後に、ごみを捨てる場所を探しても見つからないと訴えた。

地元の日本人は訪日客と違って、自販機やコンビニで買った商品をその場で食べないことが多いとマクモランさんは指摘する。

(略)

※全文はソースで。
2名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:43:39.05ID:UTKOLGiM0
ポイ捨てしていいってことだよ
3名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:43:44.44ID:ICeqNYhN0
文句あるなら来なくていいよ
国民はお前らクソゴミインバウンドにはうんざりしてるから
4名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:44:34.83ID:NrjSjBY20
自動販売機と空き缶入れは併設しろってしないとなんかずるいよね
5名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:44:46.37ID:azDNkznw0
てめーで持ち帰れボケってこった
6名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:44:51.35ID:s7baEGFw0
ゴミ箱に何でも雑に捨てる毛唐にそうさせない為だからw
7名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:45:09.93ID:mmJX8vtu0
あんな荷物持ち歩いてクセにアホくさい
8名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:45:23.46ID:WNPNuzuY0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
9名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:45:53.88ID:BU6dHngb0
日本人も困ってるからな 馬鹿みたいに環境だの言って分別させられて家庭ごみすらまともに捨てられない
老人の家なんてゴミ捨てられないからゴミだらけ
大型ゴミを捨てられないと新しいもの買い替えしないから消費も下がるしよ
10名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:45:56.19ID:UcmKTex30
持って帰れよ
11 警備員[Lv.12]
2025/06/03(火) 12:45:56.39ID:rRZPLn2l0
お前らがゴミなんだよ
文句有るなら、さっさと帰れ
12名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:46:14.66ID:bI2nJb690
日本の国是は「思い出ととともにゴミ持ち帰れ」やからな
13名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:46:18.59ID:s7baEGFw0
オウムのせいだろ?
14名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:46:22.93ID:9O0Lj0GE0
地下鉄サリン事件くらい勉強してこいや
15名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:46:24.01ID:UcmKTex30
無駄に大きいキャリーケースあるんだからその中に突っ込めばいいだろ
16名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:46:25.74ID:qwK430ZW0
京都だがマンションのゴミ捨て場や地域のゴミステーションにポイ捨てするバカ外人だらけでもうめちゃくちゃだわ
17名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:46:28.34ID:DgChluh10
いやほんと復活させてくれよ
めんどくせえんだよ
これのせいで消費抑えられてるまであるだろ
経済学者でこれ計算してるやつとかいねえのか?
18名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:46:43.85ID:CGUoFcIJ0
コンビニの中にある
19名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:47:10.93ID:gRRfqoby0
来なくて良い
20名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:47:14.85ID:q1rw8L4M0
家庭ゴミを持ってきて街やコンビニのゴミ箱にガンガン捨てるアホを恨め
21名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:47:21.16ID:AwHxEJmA0
持って帰れ
22名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:47:26.60ID:wwsvCA+k0
レジ袋有料になったせいもあってゴミそのまま置いていくやつ増えた
23名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:47:32.27ID:ISCF1TVR0
大丈夫ですよ
日本人も困ってますから
24名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:47:32.38ID:tvWZShqs0
昔は駅や公園などの公共の場に普通にゴミ箱や灰皿があったんだけどね
25名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:47:48.16ID:oeeYU4qO0
でも清潔なのは清掃員のおかげだしな
朝方とかめっちゃ汚い
26名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:48:02.97ID:eNgowhCi0
お前がゴミ箱になるんだよ
27名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:48:03.34ID:s0m997Tk0
ゴミ箱設置したらたちまち溢れかえって景観も糞もないわ
ゴミ箱ないって知ってればゴミの持ち込みしたり買い食いもしないだろ
28名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:48:04.67ID:BjKQaby30
無理して来んな
29名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:48:23.15ID:JPu95zHw0
潰すぞクソ害人
30名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:48:39.40ID:YlxBxntV0
観光地ならちゃんと整備しないとね
宿とか施設でゴミ受け取り出来るようにしたら良い
31名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:48:40.97ID:y1ObkWR80
飲食物売るけど後はシラね
日本人的なやり口だよ
で、たまにあるゴミ箱には無理やりコーシーのプラ容器突っ込んだりする
32名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:48:55.60ID:BU6dHngb0
焼却場を新設してがんがんゴミ燃やして埋めたてしろや
これからジジババたくさん寿命で亡くなって家たくさん潰すんだからよ
33名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:48:56.39ID:c+q3rbQS0
自分の食べたゴミなんだから持って帰るって発想がないんか毛唐さん
34名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:49:08.02ID:0dxxzWtc0
持ち帰ればいいだけだろバッグやら持ってるだろ
35名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:49:19.65ID:s7baEGFw0
嫌なら来るな
以上
36名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:50:12.91ID:gubA+Vxx0
ゴミ箱設置を理由に観光税上げよ
それならwinwinだろ
37名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:50:20.29ID:GpesCTuo0
>>9
日本のごみの量は年々減ってるけどその内実は容易に捨てられなくさせてゴミ屋敷を増やしてるだけだっていうね
38名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:50:37.84ID:6nxp7nHi0
ゴミは持ち帰る、これがオウムテロ以降の日本の常識。インバウンド客に流される必要なし。
39名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:51:15.20ID:JhNWvbXt0
そういえばゴミ用にジッパーバッグ持ち歩くようになったな
40名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:51:20.13ID:X06w24jl0
マーライオン
41名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:51:23.16ID:MuJo4mcQ0
ゴミ箱がなくらいで文句垂れるなら日本に来るなよ
志那ゴミと朝鮮ゴキブリは絶対に来るな
42名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:51:30.37ID:qaZdIZqR0
その辺に捨てろってメッセージだよ
43名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:51:32.25ID:340FVnh80
テロ対策ってそれっぽい言い訳して撤去したけど本音は掃除が面倒だから
日本人は泣き寝入りして終わりだけど外国人は遠慮なくポイ捨てするから再設置も近いだろうな
44名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:00.74ID:I+CsyPVK0
日本人も困ってる
何泊もする旅行だと宿で捨てさせて貰うしかない
北海道の道の駅で有料だけど引き取っていたのは評価出来る
45名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:04.67ID:fmlmQBOt0
家庭ゴミやら危険物やら捨てるアホがいるからしゃーない
46名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:11.04ID:TonvBQ9m0
デスクトップにあるぞ
47名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:20.60ID:Sx/KArGw0
じゃあ来るなよクソが おまえらがゴミなんだよ
48名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:26.75ID:BaV+8qOO0
ゴミは、持って帰るんですよ。
49名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:36.43ID:2wZ7R1zp0
サービスは有料の精神じゃないのかよ
50名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:40.97ID:rEENxgz40
なら来んな
51名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:41.94ID:EqRbllOB0
ゴミ箱もそうだけどトイレも主にコンビニに頼りすぎ
52名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:52:45.83ID:DfSXVXyT0
外国だって街中にゴミ箱なんか無いぞ
53名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:10.42ID:AUj/4wfz0
最近自販機の横にすらペットボトル入れ減ってきたよな
なんか逆さに入れるようなのが増えてきた
花粉の時期は鼻水拭いたティッシュをポケットに入れておかないといけないくらい
ゴミ捨てるところなくて困った
54名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:11.30ID:EqRbllOB0
>>48
そりゃお前みたいに家の周りしか行くところのないやつやらいいけどさ
55名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:21.53ID:EqRbllOB0
>>52
国による
56名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:24.80ID:DD3LouIR0
拾う奴がいるからゴミ箱無くても街が綺麗なんだろ
だからどこでも捨てたら良いということ
57名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:26.45ID:oEXUHy/P0
>>9
それそれ
出先では困るし
自宅では捨て難いから溜まっちゃうのよね
特に大型ゴミの基準が厳しすぎる気がする
掃除機が粗大ゴミとか買い替えて掃除しにくいじゃん
58名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:26.88ID:Ee9j8gm80
>>4
コンビニもね
59名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:27.37ID:gMBPmGXl0
外人から環境税取ればいいよ。ゴミ箱の為なら
500円くらいなら喜んで払ってくれるはず
60名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:34.89ID:oTHDOj780
ゴミ箱一つ設置するだけで維持回収で馬鹿にならない税金かかるから
61 警備員[Lv.10][新]
2025/06/03(火) 12:53:36.91ID:2UXilivI0
持って帰れよ図々しいな
62名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:37.56ID:DgChluh10
いやほんとゴミ出さない為に消費しないって本末転倒だから設置するべきだろ
63名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:53:41.84ID:8oPk2H7R0
>>1
ゴミは持ち帰るんだよ
64名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:54:23.92ID:0SRPf1sh0
>>1
何故ないかって?
設置しなければ人件費もコストも丸々利益に出来るからです
65名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:54:25.60ID:ijUqRYY20
郷に入れば郷に従え
それが旅行の醍醐味と言うものだ

自国のルールやしきたりを旅先に持ち込むのは野暮で旅行慣れしてないってことですよ
考え直して、日本の旅行を楽しんでね
66名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:54:42.67ID:AUj/4wfz0
>>43
掃除の人雇うの減らしてるだけなんなんだよな
コストカットという名のもとに
67名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:55:06.17ID:frluvHd30
最大サイズをもう少し緩くすれば良いのにね
68名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:55:07.92ID:RGhZNjIP0
そのへんに捨てて日本人が拾う
69名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:55:17.42ID:i3SAtQE10
安かろう悪かろう
70名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:55:18.71ID:5N1lONG80
ゴミクズが海外から来ます
71名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:55:26.98ID:BU6dHngb0
結局、バーベキュ-も有料にすればゴミまで始末してくれるんだから
消費税1%あげて日本中のゴミ捨て無料にした方が消費のびると思うわ
テレビなんて自治体でも回収してないしよ どうやって捨てたらいいのかも知らねえわ
もう5台くらい潰れたTVクロ-ゼットに置いてあるわ
72名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:55:48.44ID:ZWDwRSXw0
>>1
シンガポールで言われているというのは意外だなぁ
元はシンガポールを見習えと言ってこうなったはずなのに

今の状態が当たり前になってしまえば、
逆に道端で捨てたくなるようなゴミって何なんだよという感じだけどな
花粉症の季節の鼻かみティッシュぐらいだろう
73名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:56:12.50ID:7wkQjoOZ0
テロ対策とか理由はつけてたけどマナーが悪すぎてこうなったんだ
自分さえ良ければ関係ないゴミみたいな人間の捨てたゴミで溢れかえってたからな
74名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:56:38.34ID:JJCX4NgU0
あるあるだよなぁ
自動販売機なのにカンとペットボトル用ゴミ箱が横に置いてないとか売る資格がないよな
75名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:56:55.95ID:Fh/L96Wu0
テロのせいとか言われるけど
厳密には天皇のせいだからな
天皇訪問で撤去されてその慣習がずっと続いてる
76名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:57:12.30ID:DgChluh10
>>71
それもそうや
あまりにもめんどくさすぎるし捨てるだけの為に金かかりすぎやろ
税金かかろうがそれなくして消費促進したほうがいいわ
77名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:57:14.26ID:yypVCBx00
日本人ってゴミを自宅に持ち帰って捨てたりするからな
ちょっと異常かもしれないな
78名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:57:28.61ID:YlxBxntV0
ちゃんとするなら清掃業者に持ち込みなんだろうけど、旅行者にはわからない、厳しいよね
システム改善しなきゃ
79名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:58:07.69ID:UBAeCn/W0
中国人は仕分けしないからな、オムツや瓶も缶もまとめて捨てていく
スーツケースも
80名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:58:26.21ID:id1njiTp0
観光客なんか放っとけ。
81名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:58:26.15ID:vNs2bkri0
そもそも外でゴミを出すことをしないし、使ったティッシュとかも持ち帰る
飲み物なら自販機の横にゴミ箱がある。そこで飲みきればいい。歩きながらの飲食は行儀が悪い
82名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:58:47.72ID:/8yKOAB80
>>60
共同ゴミ集積所の設置箇所が近隣住民様所有地の自治体もありますが…
83名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:58:52.61ID:Fh/L96Wu0
自販機のごみは指定袋代払いたくないやつが
家庭のビール空き缶とか入れて即満タンにするやつがガチで居るんだよ
84名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:59:01.66ID:ijUqRYY20
日本では基本、ゴミは金を出して捨てるの
無料でポイポイ捨てれないの
ガイドブックに書いてくれよ
85名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:59:19.58ID:FVJsri1c0
テロガーてアホはなんなの?
ゴミ箱テロあったのか?
86名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:59:56.83ID:AUj/4wfz0
電気屋とかさただのゴミになる過剰包装して売ってるんだから
ゴミ箱くらい置けよって思うわな
87名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 12:59:58.01ID:3fNoDxzE0
持って帰れカス
88名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:04.77ID:YxCCVFEg0
公園にベンチもない
座って休む奴が居るから
89名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:15.67ID:eSvG7/Pe0
ゴミ箱ないとこで買い物(消費)しなければいいんだよ
90名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:19.58ID:80F1ZNGj0
焼却炉あるのにプラを燃えるゴミにしないとか
91名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:22.35ID:Qx8s0mV80
これのせいでコンビニの売り上げは確実に下がってるよな
ゴミが出るから買うのやめよってなるからな
92名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:25.40ID:Fh/L96Wu0
>>85
直接はないがオウムテロのせいではある
93名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:27.61ID:okg4xRjt0
>>77
いや ゴミ箱がないから仕方 だし そうしてるんだよ
多くの事件の後 ゴミ箱が町から一緒に消えたのが 原因
もう戻せばいいんだろうけど 多分 経費がかかる だから嫌なんだろう
94名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:36.02ID:610pomUj0
海外の方がゴミ箱ないやろ
95名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:48.54ID:iCTDt9rX0
>>83
日本人だからな
96名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:48.49ID:340FVnh80
この手の話題で郷に従えとか日本人の常識、美徳みたいなテンプレ見ると
日本人の行動を縛るための道具なんだなって痛感するね
97名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:00:58.52ID:KYrehucY0
日本人はコンビニにゴミ箱があることを知っているが外国人は知らないのではないか
でもそこはコンビニのゴミ箱使ってくださいとアナウンスする訳には行かないからな
98名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:01:03.78ID:YxCCVFEg0
別に外国人が困るんじゃなく
日本人を困らせるためにやってんだよ気付けよ
99名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:01:18.60ID:0SRPf1sh0
観光地で消費されたゴミを自宅へ持って帰れとか、頭イカレてる国
100名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:01:29.21ID:LejQ1+LT0
ゴミ箱置いたらGOサインが出たとなって
まず秒でゴミ箱から溢れるそしてその後はその周りに捨て出す
気付けば一気にゴミの山が点在する事態になる
まあ3時間ごとぐらいに収集しに行く仕事を作ればいいだけだけど
役所がどのくらい予算付けるか次第だな
101名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:01:54.13ID:wH6nsVci0
>>1
テロ防止の一環で
テロもないんやで
102名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:02:05.79ID:PoItzsr80
仕分けしなきゃいけないし
103名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:02:16.72ID:eBuPEVIF0
人んちの敷地に投げ込むとか川にでも流せばいいのにね
104名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:02:18.80ID:2wZ7R1zp0
観光地はそこで考えろよってなるわな
105名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:02:19.44ID:iCTDt9rX0
>>100
タイミーに出せばいいよ
106名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:02:21.77ID:yd1DBVlC0
>>90
市民に面倒な分別させておきながら
燃えるゴミの燃料として一緒に燃やしとるぞw
107名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:02:39.49ID:ivNtxH6z0
捨てやすくした方が、街並みも家も心も綺麗になるのにね
108名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:02:49.65ID:+KUcvu1r0
自治体もゴミの量増やしたくないから、無料のゴミ箱はなかなか置かせない
109名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:03:01.36ID:gjE+8F960
設置しなくていい
要人警備の時とか
いちいち撤去しなきゃならない
それに外人のテロリストによる
爆弾仕掛けられなくていい
中国の国家総動員のテロリスト避けや
110名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:03:14.82ID:YptgI9/j0
なんちゅう矛盾だよ
とはいえポイ捨てする日本人もかなりいるのに
111名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:03:36.90ID:QvCnGjPR0
捨てやすくした方が、街並みも家も心も綺麗になるのにね
112名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:03:44.43ID:JcUlUoUc0
コンビニに捨てろ
113名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:03:46.64ID:LjSyRDK40
日本凄いYouTuber観てると

街が綺麗
ゴミが落ちてない
トイレが凄い
食べ物が美味しぃ
親切
114名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:03:52.81ID:Q6DEuyuP0
問題は街中ぶらついてる人だろ
115名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:02.38ID:GlzlHmjP0
ゴミ箱がないと思うからないんです
116名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:02.86ID:xRv65iaW0
サリン事件に上手いこと乗っかったよな
テロ対策って名目でゴミ箱撤去
業務を1つ減らす事に成功
日本人には無理だけど外人ならポイ捨てしなよ
そうすればゴミ箱設置せざるを得なくなるから
117名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:08.67ID:6KRMwKKb0
持って帰れよ
それか買った店に引き取ってもらえ
118名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:13.96ID:Q1T7DlcH0
ゴミはお持ち帰りください
119名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:18.58ID:dFykwNfr0
ゴミがその辺に落ちてるのはアホの仕業だとは思ってたが
外人も相当数やってんだろな
120名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:19.89ID:iIqIw63n0
オウムの呪いのせい
この呪いが解けるのはいつになるだろうか
121名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:20.17ID:AUj/4wfz0
某電気屋なんか以前は雨の日にビニール捨てるゴミ箱が登場したけど
最近は傘の雨をふく機器が設置されてそれすら撤廃してるからな
ほんとケチくさいなーっと
122名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:40.27ID:h4Xnv5XO0
>>106
プラの分、生ゴミ収集回数減るやんか夏場はアレだし、プラの日は溢れ出すし住民側としては良いことは何も無い
123名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:45.05ID:My9oqh+y0
>>99
素晴らしい国やん
124名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:48.02ID:LvUXo+rL0
持って帰るんだよタコ
125名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:04:49.52ID:2ODyGSpO0
来るな!
失せろ!
126名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:05:24.84ID:vCyHZy/s0
中堅以上のスーパーにはリサイクルボックスがあるがな
127名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:05:36.87ID:xRv65iaW0
>>17
そんな頭の良い経済学者なんていないだろ
128名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:06:01.45ID:Bj1f23rM0
>>1

ゴミ箱あったって、お前ら使わねえじゃん。
129 警備員[Lv.22]
2025/06/03(火) 13:06:16.87ID:Hyl7jlYs0
元々はオウム事件がきっかけだが
ゴミ収集のコスト減らしたいだけだろ
130名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:06:40.80ID:BU6dHngb0
次の世代は増税してでもゴミ無料にしような 山や川に不法投棄増えて日本が本当に汚くなった
何考えて政治やってたんだろうな 今の老人たち
131名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:06:54.82ID:mtV8wT9X0
>>111
引きこもり解消にも効果ありそうよね
132名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:06:59.84ID:AUj/4wfz0
まあ外人増えてきたからそのうち街の中もゴミだらけになって問題になるだろうな
外人の住んでるところのゴミ置き場すらすごい汚いからな
133名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:07:08.56ID:WlW4ydud0
ゴミ箱を設けると数時間で満杯になって
周りにゴミを捨てる外人が出てくるから そのままでいい
外人って人権意識が高いように見せかけて他人の迷惑は気にしない
空港で日本にはゴミ箱が少ないからビニール袋を携帯して自分で処分してって
CMを流したらいいのに
134名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:07:23.80ID:2/xDknDw0
>>13
これもういい加減無意味だからやめて欲しい
ゴミ箱なくてもサリン撒かれたら終わりやろ
135名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:07:33.30ID:Ne22N1bg0
外で食べ歩きするなよ
136名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:07:49.00ID:0SRPf1sh0
>>116
環境ウミガメにに乗っかるレジ袋有料化とか
企業利益優先なのにくそメディア使って
環境とかマナーとか言って余計なコストを押し付けられてるだけ、それが実態
137名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:08:10.80ID:340FVnh80
日本は外圧がないと変わらないから外国人観光客はゴミ箱が設置されるまでどんどんポイ捨てしてくれ
138名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:08:45.54ID:FZebTdNJ0
このおかげで迷惑かけられないんだからいいだろ
139名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:08:55.67ID:K9d5Pwf80
ポイ捨てしてるのはシナチョンくらいだろ。
他は日本のルールを守って楽しく観光してるよ。
140 警備員[Lv.22]
2025/06/03(火) 13:08:59.71ID:Hyl7jlYs0
>>130
ゴミ箱しかり原発事故での省エネ推進しかり
レジ袋しかり無意味なゴミ分別しかり
政治家は日本人に嫌がらせして生産性下げる事だけ考えてる
141名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:09:06.75ID:jadqV42B0
ゴミ箱設置したら回収業者の職が増えるし旅行者は快適なんだよな
142名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:09:25.26ID:FZebTdNJ0
汚して知らんぷりの外人しかいないんだから今のままでいいよ
143名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:09:41.12ID:eNjoE+9m0
外国人?入国税創設という手があるやないかw
144名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:09:48.53ID:vSpdyDCk0
こりゃポイ捨ても増えるわ
145名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:09:55.66ID:r/wT6rCN0
>>137
死ねよチャンコロ
146おチンポ三等兵
2025/06/03(火) 13:09:59.11ID:Q8w8pn6B0
ジャップランドがゴミ箱置かないのはマジでケチ臭くて終わってるよな
行政サービスの精神が無く面倒事を極力下民に押し付けようという思想でジャップの洗脳には成功しても毛唐様の目は誤魔化せなかった
147名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:10:22.70ID:eDtIz7Yn0
コンビニで買ったならコンビニ前で食ってコンビニのゴミ箱に捨てればええやん
148名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:10:22.68ID:gjE+8F960
ゴミ箱に入れないくせに
外国のお前の国
ゴミ箱の周りもゴミだらけやん
そんなことになったら
またうるさいカラスが増える
149名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:10:25.37ID:0SRPf1sh0
ゴミも地産地消だろ、何適当な御託並べて言い訳してんだよ
150名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:10:28.49ID:qzxtz3Tt0
ゴミ箱があると悪臭がするんだよねえ
151名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:10:36.70ID:7vr5Edr20
オウム真理教のテロのせいで駅や街からゴミ箱が撤去された
ゴミ箱の管理の大変さが無くなってこれ幸いとその後ゴミ箱が復活することは無くなった
152名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:10:41.25ID:r/wT6rCN0
>>139
東南アジアのうんこみたいな肌の色したクソ土人どもも大して変わらんぞ
153名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:10:48.84ID:xyTxIsQn0
ゴミ箱あったらお前らすぐテロ起こすだろ
154名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:11:03.10ID:7vr98Vha0
日本に来るインバウンドはモラルなんかない底辺だから
街にゴミ箱なんか置いたら酷いことになるは
ホテルの部屋に持ち帰って捨てればいいだろ
ホテルが宿泊費を値上げするのはご自由に
155名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:11:07.17ID:SSzItL2y0
来なくていいのに。
偉そうに。
俺達はおまえらの召使いでも、乞食でもない。
156名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:11:12.59ID:FZebTdNJ0
基本的に観光客にしかメリットがないことはやるべきじゃない
当たり前
157名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:11:15.55ID:ebOLgEcJ0
地下鉄サリン事件があったからってゴミ箱撤去するのもどうかと思うけどな
事件に使われはしたけどゴミ箱が原因じゃないし
158名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:11:16.49ID:0jRM00lM0
サリンで消えた
しゃーない持ち帰れ
159名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:11:20.06ID:SQhILdHx0
すまない
貧困ジャップにゴミ箱用意する余裕はないんだ
160名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:11:28.02ID:mYKs/vRV0
観光地はゴミで溢れかえってるよな
161名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:12:01.23ID:+mmRFWiT0
ゴミの分別めちゃくちゃなんだよな外人は日本人以上に
有料ゴミ箱とか作ったら変わるかもな
162名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:12:25.10ID:oJ/ofJGt0
ゴミは持ち帰れ
163名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:12:30.30ID:ijUqRYY20
観光地のゴミは商店街や店で管理してここに捨ててね、みたいにしてたと思うぞ
郷に入れば郷に従え
それが楽しいから旅行行くんじゃね?
164名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:12:39.26ID:Pj+v4Ocd0
>>100
確実にそうなって家庭ゴミを捨てる奴も出てくる
165名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:12:48.07ID:dTC7ruUb0
京都や東京は毎日ゴミだらけで地域の人が毎朝掃除してるってほんと?
166名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:12:49.47ID:CfGuun4E0
まぁ今更ゴミ箱置くようにしても今度その管理誰がやんのとか色々問題出てくるよねぇ
でも外国人からしたらゴミどうすんだよってなんのも分かる
何が分かりやすい集積所みたいなの作るのが良いのかもしれんが、それはそれで安全面で問題起きそうだよなぁ
167名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:12:53.01ID:FZebTdNJ0
ゴミ箱増やしてゴミ収集増やしてもかかった費用の分他のサービスが減額されるだけだぞ
住民にメリットがない
168名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:13:09.59ID:7vr98Vha0
京都がインバウンドの捨てたゴミで埋もれるのはかまわないよw
ブブ漬けは外人には効かないよな
169名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:00.50ID:FZebTdNJ0
入国税10万取って初めて考えればいいことだよ
170名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:01.05ID:86rw1Bvn0
欧米人
「なんでないの?
歩きながら食べられないじゃん?」
↑コレ
食に関して原始人から進化してない
171名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:05.49ID:dFykwNfr0
>>99
ドイツってそんな感じよ?
朝市にゴミ箱はないとかざらだし
172名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:23.42ID:9CJ+XFlt0
街にゴミ箱がないのは
家庭で出た大量のゴミを捨てる馬鹿が現れてすぐにいっぱいになるからだろ
173名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:30.72ID:cBRECFiN0
そもそもなんで屋外でゴミが出るのかわからん
祭りじゃねーんだから屋内で食えよ
174名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:43.58ID:AP9yBn140
観光客ならホテルに持ち帰ればいいだろ
175名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:45.76ID:E4F5MBWS0
ホテルに持って帰れよアホなの?
176名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:51.15ID:fc9Wu9xi0
理想は金持ちが金ばらまいていく構図だけど
現実はゴミがゴミばら撒いてくだけ
177名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:51.64ID:nRes/H870
どこもかしこも勝手に観光地化するからだろ
ユニバでも行ってろ
178名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:14:56.39ID:SSzItL2y0
ごみは各自持ち帰れ。
自宅は勿論、ホテルや施設には必ず捨てるところがある。
たしかに面倒くさいけど、そうする事によって、かなりの回収や掃除の費用、
税金が抑えられる。
結果自分達のメリットになるんだ。
ごみは持ち帰れ。
179名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:15:02.32ID:oJ/ofJGt0
外人はゴミを散らかせば掃除人の仕事が増えて良いとまで思ってるからね
180名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:15:05.53ID:BU6dHngb0
ゴミはこれからの世代には大ネタ 家庭ごみから空き家潰すのまで税金入れて100万円くらいでできるようにしないと
日本の消費が伸びないわ
 
181名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:15:20.21ID:ijUqRYY20
ゴミ箱の分別、外国人には無理だよ
海外行って、街のゴミ箱で表記しててもいまいち分からん時あるもん
ぐちゃぐちゃになると思うよ
売った店や商店街できちんと捨てさせるようにしないと無理だろう
182! 警備員[Lv.7][新芽]
2025/06/03(火) 13:15:23.03ID:EGnW2iDf0
ゴミ箱があれば、そこから汚くなっていくだけ
183名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:15:32.32ID:+KUcvu1r0
>>173
売る方が食う所を用意しない
184名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:15:37.93ID:My9oqh+y0
>>165
大阪もそうやで
訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満  [少考さん★]->画像>3枚
185名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:15:38.95ID:nRes/H870
買い食いさせるのが悪いよな
買い食いさせる店が何とかしろよ
186名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:11.96ID:+GasltUK0
>>1
ゴミ箱なんて設置したら生物からスーツケースまで好きなように捨てられるぞ
187名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:20.00ID:0SRPf1sh0
金は落とせ、出たゴミは落とすな、これがわーくに
188名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:23.21ID:FZebTdNJ0
>>179
実際はその分ほかのサービスが減るだけだからな
ガイジンのために税金使うのが1番無駄だわ
189名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:26.27ID:5aL4KXJ00
無節操で無制限なアベインバウンド政策を止めろよ。
入国税10万円とり、1日で受け入れる訪日外人数も全国合わせて1000人以下に制限しろ。
 
190名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:26.74ID:gjE+8F960
コンビニで買った商品のパッケージとかのゴミとか
コンビニに捨てろよ
191名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:29.47ID:vAFYKaf20
お前ら平気で買ったもののダン箱やカート捨てて行くやんけ
日本人も家庭ごみ持ち込んで来たりで
だから街からゴミ箱が消えたんだよ
京都の一部に有料ゴミ箱あるらしいからそれ置けばいいんじゃね
ゴミ箱周りに置いてくバカをどう防ぐかが課題になるけど
192名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:30.84ID:CfGuun4E0
>>170
食べ歩きなんてもはや日本人でも当たり前の文化になっとるが
そのための店や屋台も多いやろ
こういう奴たまーにいるけど、どこに住んでどんな生活しとるんだと聞きたくなるわ
193名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:44.65ID:4XoghCIz0
ホテルで捨てろよ
194名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:16:45.49ID:7HrwqHcs0
やり方によっては短時間軽作業の仕事作れるわけやん
高齢者や体調が優れない人のスキマバイトも増やせるんじゃないかな
195名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:17:06.99ID:69BjBRbJ0
来なくて良いぞ
196名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:17:19.70ID:+FPbYAJ70
>>1
なぜゴミ箱がないの?
「テロ対策で、警察から通達があったため」
197名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:17:31.36ID:FZebTdNJ0
>>194
税金を外人のゴミのために使うメリットがない
198 警備員[Lv.15]
2025/06/03(火) 13:18:26.09ID:sd9NXZnU0
持ち帰れや不潔異人
199名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:18:29.15ID:UGUirHRj0
>>1
じゃあシンガポールみたいに公共の場にゴミ捨てたら死刑でええやん
ってそれは違法薬物か
200名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:18:34.27ID:KYrehucY0
>>173
だよな
買った店の店頭近くで食べてその店が用意してあるゴミ箱にポイするだけなのに
201名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:18:45.68ID:mYKs/vRV0
ホテルで捨てようと思ったらゴミ箱なかったことあったな、部屋にはあったけどロビーにも置いといてよ
202名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:19:04.97ID:uTU+j21I0
車社会だからゴミはコンビニがほとんどかな!コロナに便乗して中に設置のコンビニ増えてきてダルくなったけど!
203名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:19:15.72ID:7vr98Vha0
底辺アメリカ人などはスーパーの棚からお菓子を取ってすぐ口に入れるんだってな
最後に会計でカネを払えば問題ないだろって態度
家とか自分の車にたどり着くまで我慢できない池沼なんだよ
そういう底辺が日本に来てやりたい放題
204名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:19:33.11ID:3po0lG2J0
持って帰るのそんなにイヤなのかな?
ホテルのゴミ箱に捨てれば良いのに
205名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:20:10.22ID:lBTXRaA00
日本にはナイトスポットがない、居酒屋くらいだろ、ベトナムとかバンコクみたいな夜通し遊べる場所がないんだよ
206名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:20:30.94ID:SSzItL2y0
>>194
無理やり作るって、それ原資は税金だろ?
また、現役世代や将来の世代に借金増やすつもりかよ。
自分勝手すぎる。
ありもしない(必要無い)雇用を無理やり作るって事は、
どこかでその痛みを無駄に増やされてる層がいるって事だ。
207名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:21:03.35ID:Op1sxxA20
>>27
めっちゃ買い食いするし、そこらに捨ててありますやん
208名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:21:03.91ID:ijUqRYY20
諸外国、いろんな分別してたりリサイクル箱設置したりしてるからね
自国ルールで分別されるとぐちゃぐちゃになるから
日本のルールに従ってもらうのが一番いいよ
だからホテルに持ち帰る、もしくは売った店が責任もって設置して捨てさせる
それしか無いよ
209名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:21:27.36ID:gD3lJQUq0
>>31
ゴミ袋持ち歩くんだよ
できないなら飲まなきゃいいじゃん
210名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:22:08.43ID:2qQ5pwBO0
テロで爆弾を警戒しているらしいゴミ箱 欲しいけどね
211名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:22:24.11ID:XAf5ZwQY0
捨て場所がないのは捨てるなという意味だと理解できないのなら日本へ来るな。
212名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:22:27.89ID:o9Fzo5A80
とにかく来るな
213名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:22:41.03ID:08uiIHmh0
オウム事件からゴミ箱が少なくなったけど行政の怠慢だよな
214名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:23:32.54ID:340FVnh80
>>204
外国人はいろいろ買うからコンビニおにぎりの包みと空のペットボトルくらいしか持ってなさそうな日本人と同じに考えちゃいけないでしょ
215名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:23:32.68ID:agqgsuCW0
自販機の横にすら無いよな
216名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:23:34.71ID:DyXz6S/Y0
ネットにゃ外国人攻撃したい奴多いけど、ファミマが近くにあるとファミチキの袋落ちてるのめちゃくちゃ見かける
まぁ間違いなく日本人がファミチキ歩き喰いして袋捨てとるんやろ
217名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:23:36.32ID:Z8QIoNZy0
>>14
そう、それからなんだけどでももうゴミ箱復活してもよくね?って思わない?
なんかもうゴミ箱の担い手がコンビニだけでコンビニが大変そう
218名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:23:51.48ID:agqgsuCW0
>>27
アホかよ
219名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:23:57.29ID:tpfhiQGj0
ゴミ箱無いなら無いで持ち歩いてホテルの部屋等捨てれるとこあったら捨てればいいだけ
220名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:24:01.18ID:iyKJq6EA0
ゴミは家に持ち帰れとか言ってるところもよくあるくらいだしな
昔は公共の場にもゴミ箱はよくあった
しかし地下鉄サリン事件でゴミ箱が犯行に使われたことでそれ以降激減した
221名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:24:10.34ID:1DexhrMo0
>>13
それを理由にしてやりたくないだけかと
222名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:24:40.72ID:qnQ9Wm9w0
>>1
買い食いを推奨した商売してる商店街等だけは対策取ってやれ それだけ
223名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:01.13ID:0SRPf1sh0
>>210
ゴミ箱が無くても置く奴は置くだろ、単なる設置しない詭弁だよ
224名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:01.60ID:FWy86IZh0
持って帰ればーか、宿泊先のホテルで処分してもらえ
225名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:09.15ID:M91YjH9/0
記憶では爆発部を仕掛けたとか毒物を仕込んだとかいう事件が多発した時期があって
その時期に一気に減らしたように記憶してるな
それが定着したのと設置個所が多かった頃のゴミ箱周辺の汚れた状況が見えなくなって
景観的に良い状況が維持され易くなったというのが大きな理由だと認識してる
日本人は現状で対応出来ているのだから来日外国人にも同様の対応を促せばいいだけだと思う
ゴミ箱の設置個所の紹介や捨てられる場所へ移動するまでのゴミ持ち歩き用袋の携帯とか
ゴミ処理のノウハウ的な事を観光関連のwebで紹介すればいいんじゃないかな
226名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:20.89ID:qweGUHTe0
自販機の隣とか駅の構内とか以前はゴミ箱があった場所からどんどん撤去されてる
227名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:28.34ID:FZebTdNJ0
>>215
だいたいはマナー違反するやつがいるから
オーナーが撤去するんだよ
テレビや産廃捨てる馬鹿が原因な
228名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:29.68ID:v3RU8PEC0
道の駅にすらゴミ箱ないところ多いからな
施設の入り口にポイ捨てしてる
229名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:31.14ID:6r1jBaPF0
なんといっても爆弾やら不審物を投入されると困りますので
230名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:35.51ID:tKp7b1j50
コンビニには店内にゴミ箱あるよね?
都内は無いの?
231名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:57.28ID:qnQ9Wm9w0
>>220
つーかゴミ箱撤去はその後の東京サミットだな
232名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:25:57.85ID:FZebTdNJ0
>>230
ある
233名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:26:06.51ID:9lxnH8450
>>161
変わらないよ
有料なら彼らはそこら辺に捨てるだけだし
234名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:26:25.20ID:7vr98Vha0
モラルのない外国人のふるまいを見て、ああいうのがかっこいいのかと日本のバカが真似るんだよな
買い食い、入れ墨、禁止薬物とかも
235名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:26:25.47ID:BU6dHngb0
高市とか玉木や山本に言って全国のごみ捨て無料にしてもらおう。消費のびねえわ こんなことやってたら
236名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:26:27.06ID:pus2SxgR0
ゴミは持ち帰るもんだよ
237名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:26:44.89ID:muJbDFB50
行政はゴミの分別とか要求することは多いくせに自分達の仕事減らすって言う
238名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:26:48.43ID:yv/b1Y990
テロ対策

いつのまにか「費用負担・片付けがめんどくさい」という理由
239名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:26:56.96ID:IYfBp+Kr0
ジャップの民度だと出処不明の不法投棄だらけになるからだよ
監視カメラない所で発火の危険のあるリチウムイオンバッテリーとか捨てまくるだろジャップは
240名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:05.66ID:CiE0H0Zt0
>>2
イヤなら来るなって事だよ
241名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:09.28ID:CfGuun4E0
観光地は何かしら施策考えるべきだわなぁ
人集まってゴミ出るの確実だし
費用は店やってる連中で賄うのがいんじゃね
242名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:15.20ID:uTU+j21I0
ゴミの捨て場が無いと食べることも控えるからなぁ!唯一お祭りで立ち食いするけどその時ゴミ箱見つけられなかったら車まで持って買えるか
243名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:24.64ID:Vm4J6ppT0
奈良公園で実感したな
自販機で飲み物を売っているのにペットボトルの回収箱がない
ペットボトルの回収箱にどんなゴミでも入れる中韓の阿呆どもが悪い
244名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:30.64ID:LejQ1+LT0
>>164
結局日本人の問題で観光客に迷惑かけてるって事だろうな
ゴミが有料になったしもしゴミ箱置いたら
夜な夜な家庭ゴミ運んで置いて行く人が続出するだろう
245名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:34.87ID:WTd0688j0
>>181
SDGs 海外で標準と聞くが、事実と異なるの?
246名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:52.19ID:+KUcvu1r0
>>230
コンビニも家庭ゴミや他店のゴミの持ち込みに辟易して、店内において捨てにくくさせとるからな。
247名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:52.78ID:yv/b1Y990
>>236
小売店は売るだけ売ってゴミはしらねぇって考えですか?
248名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:27:54.20ID:loFpNaL00
日本は世界で唯一サリンによるテロ事件が起きた国だからな

こうしてみると核爆弾落とされたのも世界で唯一だし日本てなかなかトガッた国なんだな
249名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:28:02.39ID:hiZeVR7I0
日本人だって不満
ケチってゴミ箱無くしてるだけ
250名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:28:02.80ID:0SRPf1sh0
入り口だけ広げて出口を絞れば
溢れ出すのは当たりまえ
251名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:28:19.40ID:0Gb6GgpD0
ゴミなんて本来自分で持ち帰る物だよな
ゴミ箱があるから汚くなるし景観も悪くなる
252名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:28:23.07ID:gnhaMIjw0
オウムのテロ事件以降なくなったよな
テロも世界的に増えたし仕方ないかもな
253名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:28:33.10ID:m/1b39ok0
コンビニコーヒーを突っ込むアホのせいで空き缶ペットボトル回収ボックスが激減した
254名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:28:36.56ID:muJbDFB50
ゴミが出しにくいから不法投機になるんじゃないのか
255名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:28:39.68ID:FZebTdNJ0
外人のゴミのために税金使うなら水道管をチェックしたほうがいいだろ
外人のゴミのために税金使っても見返りはなんにもない
256名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:28:55.09ID:AFZLrPtf0
英語を話せる非英語圏の国民より
英語に頼る必要がないから話せない日本人の方が優秀だし
街にゴミ箱が設置されている国々よりも
置いていない日本の方がゴミを持ち歩いて清潔だし便利
257名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:29:03.46ID:wymL+B790
>>252
・・・というのタテマエで、単に金がかかるからやりだからないだけなんだよ。
258名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:29:08.00ID:dHZvLVOU0
テロ対策ってのは嘘で単純にめんどいからだろ
テロなんてゴミ箱関係ないから
だから実際にテロが起きる外国ではゴミ箱あるんだろ
259名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:29:11.83ID:eD3rHVf20
オウムに言えや
260名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:29:44.82ID:0SRPf1sh0
>>258
ある
261名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:29:46.86ID:etqFZ0zn0
ゴミ箱を置くとその後キャパ越えのゴミが周囲にも散乱するから無くて良い。
全部ゴミは持ち帰れ!
262名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:29:54.04ID:tKp7b1j50
>>232>>246
じゃあ食べたら店に戻って捨てればいいだけだね
263名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:30:03.50ID:eiaasbMB0
てか食べたサンドイッチやらおにぎりのラップやらぐらい
そんな荷物にならんじゃん
何でそこまで嫌がるのか理解不能だわ
そもそも道とかゴミ箱ないような場所で食べるのも理解不能
ゴミ出るのイヤなら店に入って食べればいいのに
264名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:30:12.55ID:DyXz6S/Y0
でも今観光地は店で回収とかしとるわけだし、手間考えたらゴミ捨て場置く方が合理的だと思うけどね
265名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:30:17.27ID:1FWqqkLU0
観光で夜ホテルに戻るまで持ち歩けないようなゴミなんて旅行中に出ないと思うんだけど
自分が海外行った時に街のゴミ箱に捨てた記憶はないし
266名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:30:17.56ID:G4vvPFfi0
ホテルに持ち帰って捨てろ
あるいは駅のホームならあるだろ
267名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:30:30.41ID:BU6dHngb0
バカなんだよ 今の老人政治
何がテロだ ドロ-ンの時代に
268名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:30:38.15ID:yv/b1Y990
「ゴミはゴミ箱へ」

「ゴミ箱がないからごみはポイ捨て」

河川敷のBBQだってゴミ捨て場を整備すりゃ捨ててくぞ?
やれ処理費用だとか分別だとかぬかして「持ち帰れ」と書くからポイ捨てしてく
そのくせ「お金は落としていけ」
269名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:30:47.04ID:jcyGzo0p0
その場で食べるならコンビニのゴミ箱にずり落ちれば捨てればよい
270名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:30:47.74ID:ZCPLVykz0
店や駅としてはゴミは他所に捨てろってことで楽なんよ
271 【ぽん吉】
2025/06/03(火) 13:31:42.52ID:0cXGeJC90
>>5 持ち帰ってもゴミ出し出来ないと思う。
272名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:32:12.46ID:ijUqRYY20
問題はゴミ箱がないせいで外国人の消費が伸びないことではない
日本人の手取りが少なくて消費が伸びないことなのだ
日本人も外国人旅行客みたいに、国内を旅行し観光し食べて遊べるような豊かな暮らしができるようになるといい、それが一番でしょ
これ以上外国人優遇する意味なんかないよ
273名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:32:23.84ID:dFykwNfr0
>>257
まあ事業ゴミだと処分費用自治体に取られるし
自治体も自腹でやりたがらないしね
274名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:32:46.69ID:wymL+B790
20年前だけど、オーストラリアに行ったら歩道にたくさんゴミ箱あったな。
275名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:33:02.89ID:dFykwNfr0
>>268
そもそもBBQやるやつらにゴミ持ち帰ったり分別処分できる知能はない
276名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:33:21.72ID:SSzItL2y0
景観もそうだけど、明らかに昔より犯罪も減ってるだろ。
昔のゴミ箱周辺なんてきったねぇ!っていう感じそのものだった。
家庭ごみやゲロやうん○、動物の死骸も見たことある。
落書き理論じゃないけど、綺麗にして
「ここはそういう場所じゃねーぞ」「皆見てるぞ」っていう圧があることによって、
「しょうがない、ちょっとだし持って帰るか」「チッ、めんどくせぇけど、しゃーない」ってなる事も多い。

税金の無駄を省き他に回せる(税負担する人の負担を減らせる)。
犯罪の防止・抑止にもなる。

よく「治安が悪くなった」なんて言う人いるけど、
データで見ると、昭和時代より圧倒的に犯罪(特に凶悪犯罪等)減ってるからね。
良い事は続けるべきだ。
277名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:33:45.18ID:AgCHOGbc0
ゴミは自分の国まで持ち帰れ
それが日本のルールな!
278名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:34:06.38ID:ZCPLVykz0
高尾山なんか山にも駅にもゴミ箱無いから川に投げ捨ててもう汚い
「ゴミは持ち帰りましょう」で汚い川に
279名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:34:38.11ID:+KUcvu1r0
>>263
ゴミに変わった途端、バッグとかに入れたくなくなるんだろう。
280名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:34:46.64ID:UuuDra9c0
自販機のBOXに捨てる馬鹿のせいでペットボトルすら捨てる所探すしな
281名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:34:56.97ID:ZCPLVykz0
案内川で鷺が死んでたりする
282名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:35:02.39ID:7vr98Vha0
>>263
基本的に日本人をバカにしてるからな
ゴミを持ち帰るとか自分が我慢することは1㍉もしたくないんだろ
283名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:35:03.22ID:UGUirHRj0
毛唐さんのゴミのおかげでエベレストの標高も年々高くなってるらしいからな
284名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:35:09.39ID:BU6dHngb0
嫁に聞いたら家庭ゴミの量が多いから減らしてとか平気で言ってくるらしいぜ 今の環境局の公務員は
仕方がないでしょ 子供3人育ててるんだからと言い返したら黙ってたそうだけど
285名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:35:41.39ID:/KhoLzrU0
地下鉄サリン事件を口実に経費節減で至る所でゴミ箱が撤去されたよな
286名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:35:46.32ID:MzniDu2w0
基本外で食べるな
野蛮人どもが
287名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:35:48.10ID:5NYLM9Ui0
本国まで持ち帰って下さい
288名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:36:06.86ID:UuuDra9c0
札幌の公園とかまだゴミ箱有ったけど1年前だしもう撤去してるかもなぁ
289名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:36:08.17ID:JznaH7Po0
ゴミ売ってるとこがちゃんと面倒みんしゃい
290名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:36:27.13ID:PA6qvkju0
>>27
買い食いしてもザック一つ持ち歩いとけばすむだけだな
291名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:36:50.61ID:AgCHOGbc0
ふと思ったけどゴミ屋敷って世界にもあるのかな?
それとも日本人独特の性癖みたいなものかな…
292名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:37:00.00ID:6utlZ2bh0
絶対にゴミ箱は設置するな。今が正解。
至る所、ゴミだらけにしたくなければ。
外国人には迎合するな。そう言う国もあると教えてやれ。
293名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:37:13.01ID:PA6qvkju0
自分の出したゴミは自分で始末するんだよ
294名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:37:17.98ID:ijUqRYY20
>>278
なんとかした方がいいね
カメラ設置してシンガポールみたいに罰金取るとか
ゴミ箱設置したら入りきらない大量なごみが捨てられてしまうから
もし設置するなら入山料取ってゴミの管理した方がいい
295名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:37:26.19ID:QRujauUR0
住民は高価なゴミ袋を購入してゴミを出してる
無料で捨てるとか甘え過ぎ
296名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:37:32.48ID:dxxyaic50
じゃあヨーロッパの土日は店が閉まってるのが不便だとかレストランが高い割にまずいとか
そういうこと堂々と言っちゃっていいわけ?
我々は言わないもんね
そういう国なんだって納得してそれにしたがってる
どんだけ図々しい思考してるんだろうか、外国人は
これが日本なんだけど?

って大声で言いたい
297名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:37:39.36ID:7vr98Vha0
外国では~とかいうが、
欧米では公共の場での飲酒は一切禁止だからな
郷にいては郷に従えだろ
298名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:38:00.49ID:/KhoLzrU0
エコだSDGsだ余計な文化を他国に強要するくせに、それなら旅先で不満言うなよと思うわ。
299名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:38:01.21ID:PA6qvkju0
ゴミを持ち帰る習慣がなければゴミ箱が見つからなかったときに確実にその辺にポイ捨てするようになるよ。
300名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:38:03.02ID:MbTaiua+0
そういえば公共施設なんかでもゴミ箱ってないね
公共のジムとかもその方式
301名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:38:16.85ID:FZebTdNJ0
外人の怠慢を税金でカバーするとか馬鹿でしょ
ホテルに持ち帰れば済む話
302名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:38:18.90ID:yv/b1Y990
>>276
不起訴多いからなw
303名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:38:59.50ID:Op1sxxA20
>>296
普通に日本人でも不便だろ、ゴミ箱ないのは
304名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:39:11.29ID:M91YjH9/0
爆発物関連だけでなく主に在日外国人が無分別でゴミを適当に目に付いたゴミ箱に捨ててた事も
ゴミ箱撤去の原因の一つだったはず
305名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:39:20.18ID:JWB+NVkx0
ふつうに観光しててそんなに捨てるゴミあるかね
どんだけ歩きながら飲み食いしてるんだ
306名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:39:32.57ID:S/8xl/Dm0
ゴミは出せないと駄目だろうな、その上でどの様に処理をするのか、そこが問題、旅行者と言う弱者に丸投げしている
307名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:39:37.00ID:dxxyaic50
>>303
今の所不自由なし
308名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:39:45.16ID:MzniDu2w0
野蛮人に合わせる必要はない
309名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:39:49.73ID:AcKWmaHm0
コスト削減な 灰皿の撤去で味をしめた
310名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:39:59.85ID:BU6dHngb0
不法投棄だらけじゃん 日本はゴミ箱なくして
恥って言葉知らないの
311名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:40:00.84ID:uE4QrlJX0
>>1
日本の街からゴミ箱が消えた原因は【サカ豚のせい】

2002年に日韓で開催されたFIFAワールドカップで
サカ豚が開催を邪魔しようとしたり暴徒化するのを防ぐため
警視庁がJR東日本に対して駅構内のゴミ箱撤去を要請した
JR東日本管内の関東・東北・甲信越の駅から全てのゴミ箱が消えた
この動きが私鉄やデパート・スーパーなどの商業施設にも波及
当初は東日本(北海道を除く)だけの現象だったが徐々に全国へ波及

つまりサカ豚のせいで日本の街角からゴミ箱が消えたんだよ
サカ豚を見たら犯罪者予備軍と思え
312名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:40:03.19ID:W/hOQBD90
嫌なら来るな
313名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:40:03.83ID:Op1sxxA20
>>307
そらおまえみたいに引きこもってたらそうだろうよ
314名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:40:13.64ID:PA6qvkju0
>>303
全然不便じゃないわ
家出る時にザックに袋入れとけばいいだけ
315名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:40:14.29ID:JznaH7Po0
メーカーはちゃんとポイ捨て回収して
316名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:40:20.06ID:0SRPf1sh0
>>293
売ったゴミの責任は持たない、これがこの国の現実
317名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:40:37.37ID:Op1sxxA20
>>314
汚ねえザックだな
318名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:40:55.76ID:JkWOxuIO0
ゴミ箱は撤去した方が街は綺麗になるという実証結果があるらしいが果たして
319名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:01.12ID:ubxUai7L0
さすがにゴミ箱を撤去するのは褒めるところのない愚策だろw
中学生のアイデアレベルの活動をずっと続けてるのは正直気が狂ってると思うわ
320名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:05.90ID:FZebTdNJ0
外人が持ち帰れば済む話に日本の税金を使うメリットが何も無い
321名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:08.09ID:0tZSCm3W0
乞食が散らかすのをみたことあるから
綺麗になると思えない
322名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:09.15ID:msSTsmxX0
外人なんかいまだに歩きタバコしてる土人やぞ
日本の比じゃない
323名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:16.22ID:6Z0qCS260
>>9
大阪の守口市だったかな
溶鉱炉で全部溶かすから
家電もなにも全部燃えるゴミで出せる

処理場ては少しでも汚れのあるペットボトルも手作業で分別されて回収率は1割っていうし

ゴミの分別こそが経済も滞らせるし
諸悪の根源なのに利権かなにかで止めようとしないで
日本は落ちぶれた
324名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:16.30ID:PA6qvkju0
>>317
穴の空いた袋は使うなよ
325名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:17.16ID:m6GR7xZW0
だからゴミ箱もない不便なところに来なきゃいいだろ来んなよ
326名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:36.48ID:znlLvdBK0
外国人のガイドブックにでっかく書いとけよ、ゴミ箱は日本に無いので全部持ち帰ることってな
327名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:56.14ID:H772UFm20
>>1
そもそも来るな
328名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:41:58.95ID:ST9QCIJ30
観光客がゴミな件
329名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:42:07.00ID:Msl1c2El0
不思議なもんでゴミ箱なくなってからの方が街が綺麗になったよな
昔は日本も割とゴミが散らばってたけど
330名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:42:11.93ID:aDZVzhmZ0
ホテルやイートインで捨てるしかない
331名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:42:30.11ID:H772UFm20
>>2
寄生虫在日ウンコリアンを日本にポイ捨ては勘弁しろよ
迷惑だ
332名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:42:34.20ID:T+Y1MXdD0
>>1
ゴミ箱があると必ずその周りにゴミが溢れるんだよな。
333名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:42:41.01ID:PA6qvkju0
ゴミを持ち帰る習慣があるから街が綺麗なんだよ
持ち帰らないようになればそこらじゅうにポイ捨てするだけ
334名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:43:04.84ID:H772UFm20
>>323
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
335名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:43:30.29ID:BU6dHngb0
ごみ問題は日本人含めてもう政策変えないといけないわ
ここまで日本中の山や川や街が不法投棄だらけになったんだから
だからバカが理想語るなって言うのよ アホは足るを知らないから
336名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:43:42.83ID:PA6qvkju0
>>329
それがゴミを持ち帰る習慣ができたってことだよ
まあ日本人の民度は本当にすごいとは思う
外国だったら無理だろうな
337名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:43:50.67ID:JznaH7Po0
言うて持ち帰ったことはないが、ある場所大体わかるし
338名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:44:01.00ID:BMvXgGry0
観光客に生かしてもらってるネトウヨがまた吠えてて草
339名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:44:08.05ID:VOBV10jI0
いや、ゴミは持ち帰れよ
日本人はそうしてるんだよ
340名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:44:08.60ID:JWB+NVkx0
全くない訳じゃねえし
あってもそこら辺に置いていく
要はだらしないだけ
341名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:44:19.38ID:7vr98Vha0
インバウンドは野蛮人だよな
日本人も花見の時は野蛮になるが
インバウンドは一年中どこでも野蛮人
342名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:44:36.26ID:XJJ97JJD0
ゴミ箱まじでどうにかしろよな
自治体が手間と銭ケチってるだけでテロ対策とかただの言い訳やぞ
343名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:44:39.83ID:/Ss74n/A0
ゴミは持ち帰りで
344名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:44:46.05ID:6utlZ2bh0
ゴミ箱なんて置く必要無い。あっという間に汚い街になる。
そんな事より観光税をガンガン取れよ。
マジ東京、大阪、京都はカオスだろ。日本人の我慢も限界に近いだろ。
345名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:44:51.76ID:TZa5TBLn0
日本では日本人のようにせよ
346名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:45:22.48ID:FZebTdNJ0
>>335
昔のほうが不法投棄は多いだろ
ピークは平成10年
なんで嘘つくんだよ
347名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:45:32.86ID:AFZLrPtf0
>>297
50の国々と50の州
一つでも例外を見つけてくれば破綻するのに
欧米では一切禁止と言い切っちゃう勇気がスゴい
348名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:45:45.16ID:sQw3qBZj0
ゴミ箱あった方がポイ捨てや分別無視のゴミが増えるってなんかで見た
349名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:45:52.80ID:eGyV4ic00
東京24区はトイレが無いから困る。
少し離れるとコンビニにトイレがあるから助かる。
350名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:45:57.54ID:r/wT6rCN0
おれツイとかやってないからここに書くけどさ
ミニベロで列をなしてシナ人や東南アジア人を引き連れて観光させているクソ三国人の業者な

いくらカネを取ってこんなことやらせているか知らねーけど、列をなして自転車で歩道を走行するとか舐めてんのかよ、てめーら
通学の子供達やご近所のお年寄りが小さくなって歩いていたじゃねーか
見つけ次第蹴り倒してやりたいとこだけど、そうはいかねーからな
片っ端から通報してやるからぞお前ら
351名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:00.47ID:W9IZCId60
「環境整備省を新設しますので、増税します」

マジで言いそうだから誰も怖くて指摘出来ないんです
352名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:00.53ID:FZebTdNJ0
>>342
ゴミ箱減らしたほうが街は綺麗になる
353名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:05.77ID:RxNNxHNM0
ゴミは落とすなカネだけ落とせは都合良すぎる気もする
354名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:13.94ID:JkWOxuIO0
これ舌の筋肉を鍛えるやつじゃん
355名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:30.26ID:JkWOxuIO0
誤爆した
356名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:32.48ID:FZebTdNJ0
>>353
>>353
嫌なら来るな
357名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:38.30ID:6Z0qCS260
>>334
人生終わってる弱男
お前みたいなのがいるから日本は落ちぶれた
この先お前の人生に良いこともないし
はよ逝ったほうがいいぞ
358名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:38.68ID:assS6UN40
ほーんとジャップは頭悪いよな
オウム事件が原因らしいが透明なゴミ箱使うなり幾らでも対処方法あるだろに。
359名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:47.93ID:r/wT6rCN0
おれツイとかやってないからここに書くけどさ
ミニベロで列をなしてシナ人や東南アジア人を引き連れて観光させているクソ三国人の業者な

いくらカネを取ってこんなことやらせているか知らねーけど、列をなして自転車で歩道を走行するとか舐めてんのかよ、てめーら
通学の子供達やご近所のお年寄りが小さくなって歩いていたじゃねーか
見つけ次第蹴り倒してやりたいとこだけど、そうはいかねーからな
片っ端から通報してやるからなお前ら
360名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:53.18ID:7vr98Vha0
綺麗に清掃されて清潔な道を見ると
日本人:ここは気分がいいな、自分もゴミを持ち帰ろう
外人:ここは気分がいいな、ゴミを捨て放題できる
361名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:46:59.30ID:W9IZCId60
下手な事言うと直ぐ増税するから何も言えない
362名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:47:06.69ID:BMvXgGry0
>>350
以上、街のゴミ日本人の意見でした(一人当たりGDPポーランド)
363名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:47:27.02ID:My9oqh+y0
>>283
>エベレストの標高も年々高くなってるらしい

結構深刻のようよね
訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満  [少考さん★]->画像>3枚
訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満  [少考さん★]->画像>3枚
364名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:47:41.93ID:6utlZ2bh0
>>353
英語しゃべれ。ゴミ箱置け。も都合良すぎるな。
365名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:47:43.76ID:CC96QILI0
持ち帰れ
366名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:47:48.32ID:BU6dHngb0
もうダメだろ こいつら日本の老人
好き勝手に生きすぎだ
367名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:47:57.46ID:2/9e3ut/0
ゴミ箱撤去されたのは地下鉄サリン事件からって言ってる人はこの記事読め
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e329fc10f4767b2dadad7edd4996a38d10847b71
368名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:48:15.72ID:mwZTX9mp0
>>358
汚いものがそのまま見えるようになんてのは、
日本人の美意識では耐えられねーんだよ

パリの目抜通りやハイブランドショップの脇で、
ガキに野グソをさせて平気なお前らシナの土人どもはどうか知らねーがな
369名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:48:25.33ID:9awMrfL+0
日本人も困ってるよ
370名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:48:40.03ID:CQJ5P/dx0
>>1
街がきれいなのは見えない所にゴミを捨てるからです。
371名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:48:55.91ID:W9IZCId60
正直ゴミ箱が無いってすごい異常性感じる。でもそれ言うと増税されるから誰も言えないんです。
372名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:48:55.94ID:BMvXgGry0
日本人の美意識(ポーランド人の美意識)
373名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:49:04.21ID:Q1pJlKN70
街のゴミ箱撤去、有料ゴミ袋、リサイクル法、有料レジ袋
全部消費を減らす愚策なんだから政府は馬鹿だよな
374名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:49:10.42ID:Yb6j4mf10
>>38
結果ポイ捨てふえるんじゃ意味なかろう
375名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:49:10.80ID:pNouqb4n0
困るだろ
来ない方が良いぞ
376名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:49:22.87ID:JKA7vtiv0
パチンコ屋で捨てるといいよ。日本人関係ないしね。
377名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:49:25.74ID:uVqZhe8Y0
外国人だけじゃなくて日本人も困ってるからこれ
378名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:49:34.40ID:tA92mpd60
>>368
成人女性がエレベーターや建物の脇で、
白昼堂々放尿しているシナ人を舐めるなよ
379名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:50:00.89ID:9mVZ4bEn0
東京は特に酷いよな。
大阪は駅にゴミ箱あるし、道頓堀もゴミ箱設置してるけど
380名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:50:08.82ID:6utlZ2bh0
ゴミ箱が沢山ある国に観光に行ってくれ。
381名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:50:19.77ID:BKIzzN2/0
チンパン特有の仕草ポイ捨て
382名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:50:26.62ID:tA92mpd60
>>370
でもお前らシナ人はどこでも平気で真昼間の街中でうんこするから、スウェーデン人に国営放送?で、もうくるな土人
って言われていたじゃん
383名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:50:32.31ID:nYjwJAWB0
ゴミを増やすものをどんどん売るくせに捨てる場所が無さすぎる

ひたすら移動させる作りで、休める場所も無さすぎ

なにこのクソ仕様
日本人の権威主義さ奴隷さがよく現れてるわ
384名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:50:40.25ID:BMvXgGry0
>>380
そしてお前は失業した
385名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:50:42.25ID:W9IZCId60
皆んな下手な事言うとまた増税されるよ!?気をつけて話して!
386名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:51:07.36ID:dxxyaic50
こちらの文化を考慮できないような層は来なくていいと思う
マジで
円が高くなればそう言った層は淘汰されてこなくなるだろうけど
387名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:51:12.04ID:u46RyMlx0
日本ってゴミ箱とベンチが壊滅的に少ないよな
388名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:51:25.11ID:tA92mpd60
>>371
お前がシナの猿だからだろ
389名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:51:28.60ID:FZebTdNJ0
入国税10万取って初めて考えようかってレベルの話
外人が持ち帰るだけで解決する話に税金使うメリットがなにもない
390名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:51:28.61ID:6Z0qCS260
>>373
マジでそれ
各県に溶鉱炉設置するだけで
粗大ごみまで無駄な仕分けしないで溶かせる
391名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:51:40.59ID:SGsDfG//0
駅とかもゴミ箱撤去したのはマジムカつくわ
392名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:51:50.33ID:+JWV6APl0
>>387
ベンチがアホやから
393名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:52:06.55ID:dxxyaic50
>>383
物というのは購入した時点であなたのものでありあなたの責任のもとにあるものですが何か
他責志向の強そうな人ですね
394名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:52:08.14ID:tA92mpd60
>>383
何回コロコロID変えて煽ってんだよ
このスレ建てた立て子かよ
395名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:52:09.65ID:BMvXgGry0
>>385
まぁ日本人(ポーランド人)はうざいだけだからめんどくさかったら増税ちらつかせて黙らせるだけだよ
396名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:52:16.87ID:KWNilB6s0
日本も全土でスモーキーマウンテン目指してんだ
言わすな。
397名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:52:18.13ID:yGy7+8G+0
自販機の空き缶入れさえ無くなってるな
困ったもんだわ
あと駅前とかの公衆トイレも減った
398名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:52:37.62ID:W9IZCId60
ゴミ箱はインフラと考えられるので

住民税を増税します!

スゲー想像出来る未来なんですけど
399名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:52:38.05ID:g23OG2HB0
>>1
日本人のワシも不満よ
テロ云々なんて置かない言い訳でしょ
400名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:52:38.94ID:M91YjH9/0
×日本人も困ってるよ
〇日本市民がゴミ持ち帰るのウゼェと思ってるよ
401!id:ignore
2025/06/03(火) 13:52:51.58ID:JhBJX3Ww0
>>1
単にジャップの怠慢だろ?
清掃費用浮かせる小細工するために駅でもゴミ箱無いとかふざけた話だろうが
402名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:53:02.05ID:7vr98Vha0
>>387
だからホームレスも奇跡的に少ないんだよ
403名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:53:14.38ID:FZebTdNJ0
>>401
外人が持ち帰るだけで済む話に税金を使わせるなよ
404名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:53:17.46ID:h6B+3r1f0
>>391
テロ対策とか言ってるやつが居るけど
ゴミ箱が無くなったのは袋が有料化になったタイミングな
405名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:53:17.69ID:MzniDu2w0
ゴミ箱増やしたらそれを管理処理する人の人件費が増える
そしてそれは税金が使われる
何で観光客の為に税金使わないといけないんだ
406名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:53:29.50ID:tA92mpd60
>>395
GDPで煽ってるのって、本当は6億人しか人口いないのに14億って言い張っていたサルどもかな?
407名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:53:36.94ID:ijUqRYY20
>>385
怖いよぅ
ゴミ箱設置税に管理税
税金とっておいて何故か全てボランティアがやるのが日本
408名無しどんぶらこ
2025/06/03(火) 13:53:39.84ID:6Z0qCS260
日本の消費を滞らせたのが
消費税とともにゴミの分別なんだ
商品を買うのがもはや罰ゲーム

lud20250603135350
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1748922182/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満 [少考さん★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【日韓首脳会談】「韓日関係改善の最大の障害物」 蒸し返し続く慰安婦問題 朴大統領みずから袋小路に[11/02]
米国の人権専門家「ロシア派兵北朝鮮軍、米飯とキムチを食べられないのが最大の問題」[1/8] [ばーど★]
【最大の謎】なぜケンモメンは「👩40歳実家暮らしパートおばさん(誠実,優しい)」を引き取らないのか、問題
今のモー娘。の最大の問題点はクールなドSキャラがいないこと
一流雑誌「『サイバーパンク2077』の最大の問題、それは“魂がこもっていない”点にある」
【芸能】<モーリー・ロバートソンが徹底解説!>「日本人はまだコカインの本当のヤバさを知らない」どこが最大の問題なのか?
【漫画】残業問題 / うすた京介先生が真相を語り誤解とける「残業代払わなくていいと言ってない」「不満は雇用中に言うべき」★2
慰安婦問題を史実とすることの最大の疑問点
トラブル生じやすい「原作改変」問題 アニメ業界で起こっている「大きな変化」とは? [征夷大将軍★]
【テニス】大坂なおみのコーチ料未払い問題 別の元コーチも不満表明 ★2
【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
収容所では性暴力や拷問も横行… 「中国最大の国際的汚点」ウイグル問題で難民が続出 文春 [Felis silvestris catus★]
【50年以上の未解決問題】「ソファ移動問題」を数学的に解決か 韓国の研究者が発表 L字の廊下を曲がれる最大の大きさとは [12/9] [仮面ウニダー★]
自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 [Stargazer★]
自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★6 [Stargazer★]
枝野氏「国会最大テーマは関電」 「表現の自由」問題にも意欲
漫画村問題を追及する「ねとらぼ」へ「何か賞あげて」と高評価
【善き】8月の訪日韓国人客が48%減 過去最大の下げ幅[9/18]
【北朝鮮拉致】「今が拉致問題解決の最大のチャンス」地村保志さんが訴え
【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★3
【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★9
【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★15
【労働】繰り返される「バイトテロ」問題 共通するアルバイト給与の低さ くら寿司・セブンイレブン ★12
日韓関係の悪化について韓国外相 日本政府による輸出管理の強化措置が「最大の問題だ」と主張
【今世紀最大のスキャンダル】アベ首相が19日に記者会見、渦中の「加計問題」説明へ
【炎上】漫画アシスタント残業問題 / うすた京介先生が真相語り誤解とける「不満は雇用中に言うべき」
中日スポーツ「4番がビシエド1択というチーム編成が最大の問題。ビシエドを6番に置けると強くなる
【ミンスサポの同胞/工作】駐日韓国大使「嫌韓」が最大の問題」「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」
【テレビ】『ハケン占い師アタル』最大の見せ場・占いシーンが「薄っぺらい」「微妙」という根本的問題点がアダに
【文大統領】23~24日に訪中=韓中日3カ国首脳会談出席へ 安倍首相と会談が実現すればGSOMIAや対韓輸出規制問題が最大の焦点に[12/10]
2万円超の丼、1万円超の串焼きも訪日客には「バーゲン」 築地のグルメ、もはや日本人の口には入らない? [蚤の市★]
【社会】統一教会だけではない「宗教2世」問題 エホバの証人、幸福の科学、創価学会の場合は [ぐれ★]
【社会】深刻化する「友達のいないおじさん」問題。なぜ中高年男性は遊びに誘えないのか [七波羅探題★]
「セクシー田中さん」問題 日テレが「ドラマ制作の詳細においては、契約書は存在しない」と説明 「二次利用については契約」★6 [jinjin★]
訪日外国人「東京の宿泊費はボッタクリ!」 東京の宿泊費の高さに7割が不満 「東京五輪知らない」も4割に
【日本海溝】大地震の確率の新評価 官房長官「防災対応に変更ないが、最大クラスに備え対応」官房長官
【夢は訪日】韓国の元慰安婦が日本に謝罪要求「お金の問題じゃない1億ウォンどころか3億ウォンでも解決できない」―中国紙 ★2 [1/26] [昆虫図鑑★]
【北京冬季】銀メダル不満のトゥルソワが号泣&激怒の大荒れで大騒動…「二度と氷の上には立たない。こんなスポーツ大嫌い」の問題発言も [征夷大将軍★]
見取り図リリー、“あの魚”が評価されていないことに不満 「あんなにウマいのに」盛山も「のどぐろとか金目鯛よりおいしい」 [muffin★]
【李在明知事】「私を反日的と評価する方もいるが、私は日本を憎んだり日本国民に反感を持っていない。問題は保守右翼の政治集団だ」 [影のたけし軍団ρ★]
女 「『イケメンに限る』は建前抜きで本当にない。ちゃんと定職についてて清潔にしてるフツメン以上なら問題ない」
【産経】蓮舫さん、「記憶違いで済まされない」のはあなたもです。台湾籍と日本国籍のいわゆる「二重国籍」問題はどうなったのか?[3/18]
【韓国訪日議員団】 「日本では『文大統領、日本問題に関心がない』という」 尹氏「日本で感じる悪化水準は想像以上」 [05/31]
段原瑠々が大した人材ではないことに狼住人は既に気づいてるのに、狼以外では段原が未だに過大評価されすぎてる問題
【立民・蓮舫氏】 「韓国問題、政府の対応どう評価するか」と問うと「党見解をまとめていないから…」[07/11]
【日米首脳会談】安倍首相、拉致問題解決に「北朝鮮と直接協議する決意」トランプ「"最大限の圧力"はもう使わない」
朝鮮人・朴水石「日本における「嘲笑癖」は物事を冷静に見ることができない最大の理由だと思うね。その結果、歴史の隠蔽、改ざんに走る」
【野球】中畑清、ロッテ・佐々木朗希に史上最大級評価 「長いこと野球をやってきたが、こんな投手は見たことない。江川卓以上」
(吉村)大阪知事 水際対策で訪日客可能★2 [納豆パスタ★]
阪急梅田本店、1月売上高、過去最高、初売りで訪日客押し上げ
【企業】ロッテ免税店が銀座にオープン 激しさ増す訪日客争奪戦
大阪の訪日客、コロナ前を超える1464万人に 今年は万博効果で更に伸長か
4月の訪日客、2年ぶり10万人突破 新型コロナ水際対策緩和受け [愛の戦士★]
【画像】外国人訪日客が絶対訪れるべきとインスタでバズってる画像がこれらしい
【食】訪日客の食消費30年に2倍へ拡大 大規模輸出に取り組む産地は65から259に [ぐれ★]
【お笑い】訪日客が実証ツアーでコロナ感染 岸田政府「予測内」医者「大丈夫かよ…」
訪日客消費額、“1人20万円”目標 「観光立国計画」を閣議決定★2 [煮卵オンザライス▲★]
訪日客消費額、“1人20万円”目標 「観光立国計画」を閣議決定★3 [煮卵オンザライス▲★]
【北海道】函館市熱帯植物園 48年ぶり来場20万人超 24年度、訪日客後押し [七波羅探題★]
訪日客「名古屋は知りません、飛騨高山は知っています」名古屋飛ばしの原因、北陸新幹線延伸が影響か
【大阪】「通天閣」が身売り検討 相手は南海電鉄が有力 急増する訪日客への対応に資金力 [七波羅探題★]
【インバウンド】中国からの1月の訪日客数、コロナ禍前を初めて上回る-春節寄与 [エリオット★]
訪日客“名古屋飛ばし”北陸新幹線の延伸影響か 外国人観光客は名古屋のどこに行く? [七波羅探題★]
“訪日客が食べ過ぎだから”の珍説も…コメ不足の真相に迫る 農水省は「そろそろ解消」★2 [夜のけいちゃん★]
「かゆいっ」訪日客急増 ホテルの客室襲うトコジラミ、市販殺虫剤も効かず駆除依頼が殺到 ★2 [煮卵★]
【8月の訪日客】8700人 「ほぼゼロ」続くも減少率やや改善 出国した日本人は98.2%減の3万7100人だった [首都圏の虎★]

人気検索: 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll Loli 女子女子小中学生盗撮画像 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ
19:18:39 up 91 days, 20:17, 0 users, load average: 10.33, 9.99, 9.95

in 2.0684020519257 sec @2.0684020519257@0b7 on 071808