>>1 ではここで数日前の無能な働き者・逆神チョンモメンをご覧下さい
↓
37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 430e-v+kn)[sage] 2024/11/13(水) 16:54:01.73 ID:SOgrg4bl0
情勢報道見る限り稲村とは数万から10万以上の差はあるんだけどな
まぁ元彦アノンには当選間違いなしと思わせといた方が
438 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 23d2-kdPG)[] 2024/11/13(水) 18:05:43.36 ID:TXcAzBeB0
斎藤普通に負け濃厚やで
i.imgur.com/xpJcnxx.jpeg
482 安倍晋三🏺 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H99-Cwg8)[] 2024/11/13(水) 18:16:25.66 ID:zYIecjpIH
現実はこれだしなw
ここでいくら斎藤支持者のアホガイジが騒いだところで無意味w
>>438 466 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.41] (ワッチョイ c3c1-ST7W)[sage] 2024/11/13(水) 18:13:48.05 ID:xaaFCK3I0
普通に稲村勝つと思うぞ。投票のモチベが圧倒的に違う
自分たちの利権がかかってるから投票率90%越えそうだしそこにジジババの票が乗る
対抗する斉藤陣営は怒りはするけど投票に行かないネット烈士だけw
563 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cde0-2uFP)[sage] 2024/11/13(水) 18:33:09.61 ID:7EJGYS2n0
兵庫県民の大半は感じてるがこれで斎藤元知事に戻ったら選挙の意味あったのか?となる
たぶん稲村と元彦とはかなりの大差がついて稲村が新知事になるよ
元彦は2位どころか間の2位に清水が食い込む可能性もある
元彦が「2位じゃダメなんですか?」との言い訳もできないかもしれない
601 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 8305-u8IY)[] 2024/11/13(水) 18:40:50.00 ID:Asfd51+f0
斎藤支持するような奴は期日前行くから
いま稲村リードなら正直勝負にならんよ
稲村70万斎藤20万ってとこか
便所の書込みでいくら熱弁しても立花位のリアル行動力がないと世の中動かない
>>606 無償なら無償で今度は利益供与なんだよなぁ…
少数派の共産党おじいちゃんが騒いでるだけだしなw
警察も裁判所も相手にせんよw
で、逮捕者なしでパヨク老人赤っ恥という
いつものパターンよw
無償で業務を請け負っていた場合でも公職選挙法違反になるのではとの指摘もXで上がっていた。選挙管理委員会は、一般論として次のように回答した。
“禁止された寄附”に当たる可能性があると思います。
news.yahoo.co.jp/articles/ec05ab2a39d59312bc40f311d7a96d394896dd35?page=2
>>551 ホントそれ。絶対こいつの手柄じゃ無い
あの選挙は、立花の暴露データを百条の奴らが無視しまくったのが斎藤の勝因
>>602 思いのほか折田楓の口が軽くて齋藤氏もびっくりしただろうな
オールドメディアの逆転勝ち!
オールドメディア側には楓みたいなアホはいない
皆口が裂けても局長の不倫の事言わない
斎藤立花ぶた箱行きを宮根が嬉々として報じるよw
アンミカの嫌味コメントも楽しみやな
>>584 寄付行為でアウトだよ
しかも斎藤から依頼してる
>>554,578
マスメディアは今までの事があるし未確定情報が多くて取り扱いにくそうだな
実際、平均よりちょっと頭いいやつがどっちが勝ってもおかしくない状況で誘導したら簡単に動く。
でも結局手数の勝負になるから無報酬ではキツい。
こういうたぐいの話はもっとあるはずよ
>>536 民主主義の破壊が許せない愛国者ならそうだろうな
ネット工作歓迎!不法行為歓迎!朝鮮学校補助金歓迎!と言うなら斎藤さん継続希望でしょう
コンサル会社に報酬を出してSNS運用くらい認めてもいいと思う。そこは法律が現実に追いついてないところだ。
問題はこの会社が何をしたかだ。次点の稲村氏が訴訟を起こすようだが、あのようにフェイクをまき散らしたり、
アカウントを凍結させたり、まるでロシアがアメリカの選挙に干渉したような汚いことをしたなら相当問題だわ。
>>442 不信任の前に、県職員の労働組合と県職員OBの団体から斎藤に辞職願いが出されてるんだぜ
片山副知事からも大阪の吉村からも辞職を勧められていた
普通に考えてそんな知事には一刻も早く退任してもらわないと県政が困るだろ
だって自分からは辞めないんだから、議員がやるしかなかったという事
ポスター制作を大手広告代理店に頼む資金力が斎藤にはなかったんじゃないか
それがこの結果を招いた
>>618 それが今回の件にどう反論になるのかがまったく示されないな
おめえの言ってるのは「告発側の疑惑w」でしかなく、公職選挙法違反とはなんの関連もない
┏(^O^)┛≡┗(^O^)┓ドンドコドンドコ ウッ┏(^O^)┓ハッ┗(^O^)┛
>>603 その辺の時期はまいた種が異形に育っただけ
>>567 公職選挙法でこの会社の関係者が逮捕されて有罪になると
連座制なので知事は失職するって話
んで、現状総務省の見解としてはアウト濃厚ですねって事
そしてネットで斎藤側から会社が請け負ってSNSで選挙運動をしていました証拠を残してしまったのがね
>>558 ネットは道具。それ以上でもそれ以下でもない
>>435 敗北も何もメディアでこの問題を報道してるの未だに関テレぐらいやん
まだ戦ってすらないぞ
斉藤知事就任2021年
ずぶずぶじゃん
株式会社merchu
代表取締役 折田 楓(おりた かえで)
○ 2021年より兵庫県地方創生戦略委員
○ 2022年より兵庫県eスポーツ検討会委員
○ 2023年より兵庫県空飛ぶクルマ会議検討委員 / 西宮市産業振興審議会委員
>>595 本当にポスターを依頼しに行ったら
懐に入られてしまったのかな
泥棒を警備員として雇ってしまったようなもの
兵庫って野々村議員といい政治関連のおもしろコンテンツに欠かさないね
これ兵庫県民の「斎藤さんは悪くないんやで!」からの襲撃あるぞwww
>>612 斎藤氏の当選が無効になったら次点が繰り上げ?
あれだけオールドメディアの敗北って喜んでたバカはどこに行ったんだ😩
これは女が自殺して真相は闇の中という展開もありえるな……
金は払ってない(払ってた)
SNS案件は依頼してない(???)
自分達で真っ先に否定していくスタイル
>>74 PR専門のコンサルなのにどういうことって思うよね
なにするにしても景表法、医薬品や化粧品や健康食品やるなら薬機法に抵触しないようにするじゃん…
あれあれあれー?
オールドパヨクがこのスレで徹夜して騒いだのに
警察も裁判所も動いてないぞー?
ねぇ、教えて馬鹿パヨチンw
いつ逮捕者がでるの?w
>>637 自分で弾薬庫に火を付けたようにしか見えない…
オールドメディアの負けは確定済みよ
本件も自爆だし
>>557 勝手に選挙カーに乗ってきて写真撮られてびっくりした
兵庫県利権たち、自民党が全力でぶっつぶしに来て、齋藤は向こう5年間は活動停止だね
折田楓という、ある意味ハニートラップ
慶應卒にからまれて無事に生還できるやつはいない
>>451 言い換えるとジジイから若者へってことだな
団塊が寿命で減ってるからその流れはもう止められないだろ
知事選でこんな姑息なプロパガンダしていたのは石丸と元彦始めてなんじゃないか
こいつらを当選させたいというなんの力が動いてるのか、怖いね
>>638 寧ろ俺も含めた男がダメ
楓ちゃんと仕事したくない男はまずいない
まだ斎藤信じてる馬鹿いるのか。
金銭の支払いはポスター代で、社員総出でSNS運用やっているのは無償のボランティアですなんて通るわけないだろ。
noteってあのサイトやろ
あれ、いろんな難問の証明したり論文書いたり査読する場所と思てた(´・ω・`)
たまに見ると面白い論文とかもあるお
サイコ「沢山の方にお会いしてるので何処の誰とまで記憶していません。」(ここでは記憶力は機能しません)
かえで「わたしだよ、、覚えてないの?」
>>633 無償でやっているなら合法だよ
0円の労働を寄付という概念は成り立たない
現金の受け渡しには厳しいが、それを迂回しているなら動きようがない
( ゚∀゚)o彡゚ソイヤソイヤ(∩゚∀゚)∩ドッコイショ
AI疑惑の演説画像なんかもこいつらの仕込だったのかな
まぁ結局はお咎めなしなんだろうけど
やたら厳しく捕まっちゃう人もいて不思議だな
江東区とか別にいいじゃんと思ってた
>>658 小保方と同じで周りは死んでも本人は絶対死なない
同じ職場の兵庫県民のじいさん
前はパワハラ斎藤を貶してたのに、当選報道を見ながら「兵庫はこの人にしか任せれん。たいしたやつだ」
じいさん、チョロすぎるわ…
逮捕者ゼロで
オールドパヨクとオールドメディアの2連敗w
今後不自然な盛り上がりがあったらPR会社が裏にいるのを疑って掛かった方が良いかもな
そして情報は色んなメディアを見て自分で冷静に判断すると
金動いてたら公職選挙法違反
金動いてなくても利益供与
そしてどっちにせよ事前運動で1飜アップ
もうセーフの道なんかないんですよ斎藤さんには
>>567 そんなことも知らんお前お花畑すぎねーかID変えてきてもいいからもう一回出てこいよw
>>655 直近の事例だと、ネットでの広告報酬で公職選挙法でアウトになった江東区長選
新たに選挙やり直し
>>36 1斉藤が直接来た 2広報戦略の策定 3県庁絡みで面識があった
立花が応援した時点でヤバいことに気付かなかった兵庫県民が知能低過ぎ
>>607 いちおう高橋はXで公選法無知な人に企画まで依頼したのか、単純ポスター作りなのか。前者なら捜査当局が動くと言ってるで
>>651 そりゃポスター代で会社挙げて全力支援しますわ
>>653 まさしく「ダウンタウン的な茶番」を生んだ地域だからな
個人的にダウンタウンの悪影響ってのは政治に吉本が絡んだことと冷笑生んだことの2つあると思うね。
もし選挙違反で告発されても裁判の結果が出るまでは知事に居座ってパワハラ三昧出来るので?
>>108 うちわでたびたび問題になるのはそれが理由なのか
>>581 どっちも悪、でも公平にテレビで放送しない
だからマスゴミ
ココで共産党おじいちゃんが必死に有罪有罪叫んでも
斎藤は捕まらず
オールドパヨクおじいちゃんの願望は叶わずw
フランス革命期から新聞は扇動の道具だった
発展とともに新聞→テレビ→ネットと進化していったけど
利用するのは結局人
他人を踊らすツールでしかない
>>684 今までのも全部そうじゃね
メディアのおかげで確定してないのにパワハラ斎藤ってレッテル貼り成功しちゃったし
ここも盛り上がってたもんな
>>1 斎藤信者の俺でもこれには降参だわ\(^o^)/
>>655 首長選の場合、繰り上げがあるのは同数票のくじ引きで負けた候補がいるときだけ
なのでそれがいない今回は当選者が無効になったら再選挙
詳しくないんだが選挙運動を業者に頼むと選挙法違反ってこと?
業者じゃなくて後援会や身内とか市長連合はオケってこと?
でも立花に犬猫で飼われるより
楓ちゃんに収穫される方がいいよね
県庁立て替え許可と天下り容認なら許してやるよ
余計なこと二度とすんなよ
俺たちだって食って生きてるんだ
>>681 ネット民の殆ども煽られ乗せられてた絶望的な状況だけどな
元局長の自殺と斎藤は全く関係ないとか言ってたやつ!
バカなんだから、自分のない脳みそで考えようとするな!
これからの斎藤の言動だけしっかり見とけ!
自分がどれだけ人を見る目がなかったか思い知ることが出来るから
空飛ぶクルマは税金の無駄でしかないからすぐに凍結でたのむわ
当選取り消しで稲村さんが繰り上げ知事当選で奥谷さんが副知事になるのが落とし所か
こういうステマみたいな悪徳扇動会社を許していたら民主主義なんて消えてなくなるぞ
>>647 違う
買収したのは知事じゃなくて秘書だからセーフとならないのが連座制
買収で捕まるのはそもそも知事側
会社は買収された側
>>195 まぁ斉藤が正義なのは別にその時に始まったわけじゃないからな
いつもの総務官僚からの天下り候補かと思ったらいきなり役人の天下りルートを廃止して県庁舎1000億円を削減、学校予算へ付け替えるとかバンバン改革していった
それをいきなりパワハラおねだり怪文書から公益通報だの百条委員会だの問責を飛び越えて不信任決議とか超絶異常すぎなのは誰だって分かるわ
>>675 労務の無償提供は立派な寄付行為なんだが…
パヨク必死だなw
『報酬支払いなら買収のおそれ』総務省
↑
総務省に確認したかのようなタイトルだが、実際はHPのQ&A
楓ちゃんもその社員たち(会議の写真ではみんな若そう)も選挙コンサルタント会社を自称するならまずは公職選挙法の法令の勉強しような!
最近は関連する情報はいくらでもネットで拾えるのに事前に調べないで「とりあえずやってみよう!」という何かを履き違えたやることが大事派が多い気がする…
>>651 それがあるから、merchuの活動が無償(そんなわけないが)だとしても、利益供与が認められてしまう
>>675 社員動員してまで広報活動してたら、通常金銭が発生する完全な業務を提供してたのと変わらなくね
金銭が発生しなくても業務を提供するのは適法ってあまりにおかしいだろ
>>651 実用化のメドすら実はない空飛ぶ車(ヘリと同等物だったらあるが)の会議を県がやるのも意味不明、そして何でこの人が審議委員になってるの?広告したって無意味だよな(公金をどこかに注ぎ込む世論操作のため?)
>>717 斎藤が直接副知事に指示出した場合以外は「直接」は関係ないが、間接的な上司としての監督責任はあるというのが限界かな。
>>675 専門知識を無償で提供するのアウトだってば
なんで兵庫県はそんなに話を面白くするんだ
ネトフリオリジナルドラマよりおもろいやん
兵庫県民天才やな
>>728 総務省の公式見解なんですか!
斎藤さん終わった
楓の逆転ホームランでオールドメディアと既得権益の勝ちや
1000億円の庁舎建て替えと天下り先定年廃止!
奥谷が県知事やったらええよ
>>711 なんで知事案件だゴルァの空飛ぶクルマ()を詰めなかったんやろな
オールドメディアの目も曇りすぎや
>>643 ポスター代は公金で負担してもらえるんやで
>>709 ポスターと事務所スタッフとウグイス嬢に金を出すのはオーケーってなってるみたい
立花とか自分一人であれだけSNSやってるとは思えんので今回のことはノーコメントだろうし他の陣営もグレーゾーンでやってたことだろうからノーコメントだらけだろうな
┗(゚ Д゚ )┛ワッショイ ┗( ゚Д ゚)┛ワッショイ ┗(゚ Д゚ )┛
>>696 そうしたら良いって事を他ならぬ斎藤や立花自身が教えてくれたからなあ
>>709 運動にあたる行為は無償ボランティアじゃないとだめ
なのでちゃんとした陣営はコンサルはコンサルに徹し、運動にあたる行為はボランティアとちゃんと切り分けできてる
日本からオレオレ詐欺や詐欺メールが無くならないわけです
>>733 ぼかあね折田さんの夢がかなって映画になって欲しいんだな
楓が加担
元彦しか勝たん
民衆を熱狂で巻け
元彦まさかの逆転負け
あっちに騙されこっちに騙され
兵庫県民の掌は擦り切れてるぞ
>>245 ここまでが筋書き通りなのかも
証拠となりかねない写真まで公開してるから斎藤への刺客と言われても信じるレベル
百条観たらわかるけど、理不尽な叱責を受けたと証言してる人らはかなり幹部の連中だと思うぞ
知事室に説明しに入っていけたり知事を引率したりヒラの職員では無いと思われ
下手したら斎藤よりも歳上だったりするかも
亡くなった県民局長も歳上で役職の人でしょ
もうちょっと相手のプライドに配慮する必要があったんじゃないかなあ
恥ずかしい県民のトップとして福岡県、山口県、北海道を抜いてトップに躍り出た兵庫県民w
斎藤周辺に統一教会の影があるから
鈴木エイトが必死に調査してる
>>78 ぼけつ【墓穴】 を 掘(ほ)る
自分の行為が原因となって破滅する。 みずから滅亡の方向に進んで行くことのたとえ。
有償なら特に疑いなく買収でアウト
無償の場合がややこしくて
・会社経営者である楓がメルチュの社員に給料払って斉藤の選挙運動を手伝わせてたらこれも運動員の買収になるのでアウト
・県から仕事を貰ってる人は県の選挙にあたって寄付できないという規定があるので、楓の無償労働の提供が寄付と評価されるようなものならこれもアウトになる
楓は兵庫県民だから金払ってたら買収になるんだってば
払ってなくても専門知識を長期にわたって寄付した行為でアウトになるんだって
法的にはアウト
民民の大躍進もここ案件かもな
立花と玉木も距離が近いし
>>712 だったら良かった
門前払いなら闇すぎる
そんなにこの人が知事でいられるいと
都合の悪い人が多いのか
稲村で天下りし放題の役人天国に戻るだけ
兵庫県民良かったな
>>709 金銭の授受があれば誰でもアウト
無いなら宗教団体だろうが社畜が休日に何をしようが、それは取り締まりようがない
実態はバカでも分かるが証拠がない
>>716 途中で送信しちゃった
折田のフォロワーや周りの連中は誰も気づかず注意しなかったのか
周りも無能なのか浮かれまくって高揚感に浸っていたのか
クリーンじゃない人間はこういうグレーな選挙活動をやってるんだろうな
実際にそれで勝ててしまうんだからやらざる得なくなる
斎藤が当選した途端にSNS規制を言い出したのも、もしかしたらこの件がバレた時の保険だったのかもしれない。まあ結果は関係者がバカすぎて、保険がかかる前にこうなったけど…
>>746 デマの1,000億言わない方が良いぞ
稲村訴えてるからヤバイぞ?
>>593 脅迫ではありません。
脅迫と捉えるのはアナタの被害妄想からくるものです。
違法行為をしてる人を知ってて刑事告発しないのは幇助してることと同意ということは揺るぎません。あなたも同罪です。
>>766 楓ちゃんから農作物にしか思われてないんでまあ
>>710 その立花
総務省の見解では、自分以外の候補者の応援をするのは公職選挙法違反
今後の警察の捜査によるとのこと
2馬力で戦うようなものでアンフェア
立花は選挙違反で逮捕されるが、もし立花と斎藤が共謀していたら選挙の効力が今度は問われる
懲役2年半の判決確定してて執行猶予期間中だから、もし今回有罪なら執行猶予取り消されて、2年半プラス今回の量刑加算されて収監
立花は公職選挙法違反だけでなく脅迫の疑いもある
執行猶予付きの身でありながらよくまあやったわ
塀の内側に落ちるぞたぶん
そもそも当たり前のように言われていた「稲村には組織票があるから」ってのも相当きな臭いよな
22市長連合もそうだけど一切金銭の絡みなくやれてるわけないじゃん
どっかでカネの繋がりを作ってるから成立する話なのはどこでも昔からそうなんだから、今さら支払いの確認すら出来てないことで騒ぐのはバカ過ぎるでしょ
>>778 みんみんについては「控除額」で130マンわったら失望売りやろうな
ここが一番重要な基準のようだから
┗(∵┗)ソイヤッソイヤッ(┛∵)┛ソイヤッソイヤッ
ミーティングにフィナンシェが出されるのか
さすが神戸だね
>>1 斎藤元彦、完全合法だった🤣wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/poverty/1732271554/ 斎藤知事の代理人弁護士は「SNS戦略の企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません。あくまでポスター制作等法で認められたものであり相当な対価をお支払いしております。公職選挙法に抵触する事実はございません」とコメントしました。
ネットDE洗脳されたオールド脳が
いまだにオールドメディア連呼(笑)
>>786 格闘技界でバレないドーピングが横行してるのと似たような構図だろう
>>780 むしろ選挙法違反を暴露した折田は斉藤知事から県の広告仕事もらってるズブズブの既得権益側だぞ?
ここでは盛り上がってるけど報道はあんましてない?
テレビも慎重になったのか?w
「影の組織」ってのはこういう連中のことを言う
存在しないディープステートとか言っているヤツら自身が、一番怪しい
バランティアがだめだとすると友人がボランティアで手伝ってたのも駄目なの?
>>776 そんなの昭和の御代から続けてることだろ
一部を改革しただけでこれだけの大騒乱になるんだから、全部を全部カットしたらそれこそ暗殺レベルの危険があるんじゃね
>>772 増山が徳永弁護士召還しようとした時点で丸分かりだな
まあ維新が馬場も藤田も壺
N党浜田も壺だしな
楓ー‼︎冷え切ったプロレス業界のブッカーになって立て直してくれ‼︎
ひとりのまんさんが全てを台無しに
まあよくあるっちゃある
>>804 先人の言葉「バカは死ななきゃ治らない」「バカにつける薬はない」
単純だが「至言」は「時代を超えて残る」
>>807 専門家の話では失職で済まず逮捕だってよ
まあそうなるわな
斎アノン今一番悔しいよな
だって自分たちの民意で、自分たちの意思で投票したと思ってたら
その判断さえある会社組織に操作されてたわけだから
マスコミに騙されない俺達って前提、崩れちゃいましたねえ
>>1 斎藤元彦、完全合法だった🤣wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/poverty/1732271554/ 斎藤知事の代理人弁護士は「SNS戦略の企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません。あくまでポスター制作等法で認められたものであり相当な対価をお支払いしております。
公職選挙法に抵触する事実はございません」とコメントしました。
>>772 前に菅野がこんなのYouTubeにあげてたわw
youtube.com/shorts/DhU58AbpRY4?si=L4KkhEAePtjS9xWp
悪質なデマを流すなカスゴミ!
おまエラはもう詰んでるんだよ😁
>>809 さすがに今回は逮捕者が出る可能性もあるしね
折田楓はちゃんと逮捕されて刑務所行きにしなきゃダメだぞ
後からいくらでも政治家陥れられるなら社会が混乱する
利権と対立する姿勢の斎藤さんが
県の公共事業を受任していたいわゆる利権側の会社に選挙戦略を依頼するの素敵
snsでフェイクを判別出来ない兵庫県民はネットやめたほうがいい
ステマに騙されて斎藤を応援してましたが 騙されました手のひら捻ります
>>811 友人のボラはオーケー
それに弁当出すくらいならオーケー
組織的に専門知識を「寄付」するのがダメ
>>798 やったとしても130万が現実ラインだからな
石破の発言からして乗り気ではないしトリガー条約の時と同じで何もしないと思うぞ
>>816 どっちにしても立花の案件が控えているので
ここにきて斎藤と立花が「明確に連携していた」可能性のある映像なんかも出てきてるしいずれにしても斎藤は詰み
>>651 これがあるからこそ
既得権益の人達ともズブズブな関係が疑われるぞ
関係ないけど、楓って今の季節にぴったりの名前やな
秋生まれなのか それとも母親が流川のファンだったのか
個人的には当選無効になってほしいけど
大抵選挙責任者の秘書のせいになってオシマイだし何もないよ
>>814 昔から疑問だけど何でお前らの中で公明は許されてるの?
今の古臭い法律じゃ何もできないんじゃないの?
変えようともしてないけど
>>768 理不尽な叱責を受けた人がいないからパワハラはなかったって結論出てんのにいつまで引きずってんだよ
>>818 専門家とは具体的に誰?
またソース無し?
>>1 関連記事(時刻昇順)
【速報】斎藤知事のSNS選挙「広告会社に金銭支払い」と陣営「法に抵触する事実はない」と斎藤知事代理人 11/22(金) 19:04関テレ
https
://news.yahoo.co.jp/articles/8b1cc39e8658412bb27bb1449eed76c4a63820bf
> 22日午前、斎藤陣営の1人に、関西テレビが取材すると、「広告会社に金銭の支払いはある」と話しました。
> 斎藤知事の代理人弁護士は「SNS戦略の企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません。あくまでポスター制作等法で認められたものであり相当な対価をお支払いしております。公職選挙法に抵触する事実はございません」とコメントしました。
知事選SNS戦略提案とPR会社 記事で「斎藤氏に広報任された」 11/22(金) 21:03共同
https
://news.yahoo.co.jp/articles/f73e0caff27f413b375a6a40114c625be4fa7b81
> 兵庫県選挙管理委員会は「PR会社の記事は把握している。一般論として、報酬が支払われていたら公選法違反に当たる場合がある」とする。
斎藤知事側、選挙で企業に金銭「認められたもの」 SNSでの指摘に 2024/11/22 22:22朝日
https
://www.asahi.com/sp/articles/ASSCQ45KWSCQPTIL015M.html
> 斎藤知事の代理人弁護士は22日、朝日新聞の取材に違法性を否定した。陣営が金銭を支払ったことは認める一方、「ポスター製作など、法で認められたものであり、相当な対価を支払った」としている。
> 斎藤知事の代理人弁護士は取材に対し、この企業について、「(SNSの)デザイン、色使いなどについて意見をいただくこともあった」とした上で、「SNS戦略の企画立案などについて依頼をしたというのは事実ではありません」「あくまで、陣営の指示に従ったものを製作していただきました」とし、公選法違反との指摘を否定した。
兵庫・斎藤知事「法の抵触ない」 SNS戦略提案のPR会社巡り 有料記事 2024/11/22 22:39毎日
https
://mainichi.jp/articles/20241122/k00/00m/040/423000c
>>826 お前が刑事告発すればいい。
既に刑事告発しようとして警察は受理しなかったようだがw
結局人を呪わば穴二つなんだろうな
批判は許さんってバカみたいに稚拙に動いて相手を追い詰めて自殺させた因果が自分に巡ってきた
斎藤くんがまず自己保身でポスターしか発注してないって言ってるのもどうかと思うよ
YouTubeで楓さんが既に「広報全般を任されていてポスター作ったりビラを作ったりSNS運用やったりYouTube運営をやったり」って自分で言ってもうてるのに
斎藤くんこいつやっぱり嘘つきですやん
みんな同じ手を使うようになるか違法認定になるか
前者だと思うけどね
もう時代は変わってシステムの方が古い
>>836 連座制で普通に逮捕だよ
この前もあったばかりだろが
>>809 斎藤支持者が散々言ってきた報道しない自由に斎藤が守られるとは皮肉だね
まあまだ警察が捜査始めたわけでもないし報道しないのは妥当だが
1 たった一人から始まる 2 次第に広がる聴衆の輪 3 感動のフィナーレ
このくっさい三流物語に見事に涙しちゃう兵庫県民w
ひろゆき @hirox246
広告代理店の代表の女性が喜び勇んで斎藤知事の選挙戦略の話をネットにあげた結果、公職選挙法違反の恐れが出てきた。
『やる気のある無能な味方は今すぐ殺せ』という格言の出番の多い選挙ですなぁ。
>斎藤知事のSNS選挙「広告会社に金銭支払い」
news.yahoo.co.jp/articles/8b1cc39e8658412bb27bb1449eed76c4a63820bf
午前4:36 · 2024年11月23日
斎藤から広報のお仕事もっと回してほしかった利権vs.市長連合利権の闘いだったのか
踊らされた県民お疲れ
>>1 ぶっこいたか斎藤笑わせるぜ。楓としたんだろう斎藤。はようぶち込まれろ斎藤、クビやアホンダラ
>>809 知事に取材しないで済むように控えてんでは
逆に利用されちゃう恐れでw
折田楓さんてググったらかなり目の保養になる美人なんだね
斎藤氏とのショットもある
>>780 都合悪いというか以前に法律守ろうよってことでは
法を否定する土人かな?
知事選が盛り上がったのはその前の市民のメディアへの不信感や怒りの反動だから
この情報で市民が手のひらクルってのはないよ
それにしても見事にパワハラおねだり公益通報ネタはさっぱり切り捨てられたなw
既得権益連合にとってよほど都合が悪いらしい
キラキラ馬鹿女が仕事ほしくて盛って話しただけでなんも起こらんよ
この女はそこそこ綺麗だから誰か拾ってくれるよ
野球で例えたらピッチャー斎藤はバッター稲村さんに9回裏フルカウントから逆転サヨナラ満塁ホームラン打たれたな
今までのパターンだと
ここまで炎上したら調査入る
偽善者の弁護士達がクラファンで返金不可設定にして費用&利益確保して訴訟起こす
ワイドショーで扱ってマスゴミ&コメンテーターこぞって手の平返し
って感じだね
兵庫県民は今回の問題をさっぱり理解できないと思うよ
インターネットやSNS選挙運動に対する規制を強化したいと日本政府が言ってたところに思ってたところに犯行自供&エビデンス出されたんだから、
これは全力で捜査するだろう
これもう半分楓ちゃんによるインターネット選挙運動規制へのコンサルだろw
>>855 ひろゆきが急に掌返して草
そもそもひろゆきはアンチ統一だったのに見誤ってたよな
食うま寝るまも惜しんで社員総出で仕事して無償ってそれはそれで問題よ
>>1 港湾利権デマを流した発信元がこのPR会社だった可能性
育成フェーズに入ったタイミングで時事系YouTuber 3人が3日連続で同内容の斎藤擁護動画を上げてるんだよね
なるほどメルチュ案件だったわけか
ということは彼らへ流れてる金も考慮すると結構な額が斎藤側から出てることになる
楓が付箋を投げつけられてないから不安で一睡もできなかったわ
斎藤が勝つ方法はそもそもあったことないし知らないノートは完全なデマで通すしかないな
一緒にうつってる写真は勝手に合成されたもので通すしかない
選挙カーに乗ってたのは勝手に乗り込んでたことに気付かなかったというしかない
>>821 オールドメディアは嘘つき。本当のことを報じない
自分で調べたSNSネットには真実が書いてあったから斉藤さんに投票する
(ネット工作+レコメンド機能で選ばされている)
な?だからバカウヨはアホだろ?
さっさと焼き土下座でも晒して
安倍晋三のとこ逝け
なんで選挙に出てくるのに選挙のことを勉強してこないんだ
最近のバカ政治家は
>>848 斉藤さん陣営って同級生て成り立ってるみたいなこと報道されてた気がするんだけど
本人じゃなくて陣営の誰かが勝手にやってたってことなのかな?
勝負あったと思ったらオウンゴール決めてきたああぁぁw
>>819 ではないが
楓ちゃんにハメられて地獄逝きも悪くないかなと思えるドM男です
広報prとか綺麗に言い繕ってるけど
下世話なネット工作にすぎないよね
>>831 アドバイスはオーケーじゃないっけ
どこまでアドバイスと取るかはグレーゾーンだろうけどジーサン連中じゃ理解できんアドバイスだろうな
斉藤もここまでインチキ野郎だった印象を出すとは
広報会社も善悪抜きにして金のためには何でもやる
金の亡者みたいなやつらだな
>>822 合法か違法かは裁判官が決める事やろ
アホか
>>872 それ以外にもステマとか選挙妨害も規制せんといかんわな
稲村のXアカウント凍結妨害も誰がやったか徹底的に調べたら繋がってくるだろ
>>732 ホント都合良くコストカットしてる風に騙される奴多いよな
実際は自分らのお仲間にお金回してるってのに
そもそもボランティアでも選挙運動関わっだめなんだよなあ
委員報酬貰ってる準公務員なんだから公選法違反だよ
総務官僚の斎藤くんがこれ知らない訳ないよね?
>>873 是々非々ってスタンスが理解できない池沼
>>855 ひろゆきが寝返ったってことは斎藤に勝ち目がないって判断か?
>>809 オールドメディアは報道は取材してからやるんでかなり慎重ではある
訴訟リスクがあるから
フッ軽じゃないからSNSより遅いけど、テレビやら大手新聞やらで報道されだしたらそれはマジネタである可能性が高い
公選法違反なんて暗黙の了解だらけだろうね
騒いで首取ったつもりでいるとブーメラン食らいそうな気が
刑事告発されてる小池百合子ですら普通に市長やってるのに騒ぐだけ無駄だよ
ボランティア400人って、例の某宗教では?
ここのネットの書き込みも
すごくそれっぽいじゃん。
楓ちゃんの軽はずみな投稿で自身の会社も知事も全てパーw
ボランティアで協力してくれるコンサルがいなきゃ選挙に勝てないというのも悲しい
斎アノン「オールドメディアで報道されてないからセーフ!」
救いようがないなこいつら笑
なにと戦ってるかわからなかった人は真理をついてたか
>>881 歴史上右翼はバランス感覚のない馬鹿が多いからな
>>872 しかし総務省もバカだよな
世界の流れがネットにあるのに情報統制宜しくSNS規制とかやろうとしても上手く行く筈がないじゃん
むしろ藪蛇であってマスコミ批判が高まるだけなのに
>>875 デマを流しても金さえもらえたらいい
選挙で勝ちさえすればいい
既得権益を守れるから
って価値観になってるのかな
残念だな
>>873 対マスゴミの高揚した空気に呑まれたんやろね
あの臭さを嗅ぎ取れないとは加齢で嗅覚落ちたか
ネットに騙されてるケース他にもあるんだから全部検証してほしいわ
だいたいマスコミとネットと両方同じ向きしてるケースもあるからな
政治家の選挙中の広報って全部スタッフだけでやってるって事?
メディアも一斉に知事アゲ報道に舵切ったらこれだw
どうしようもないなw
>>849 というかこの手のやり方は使い古されてるくらいだよ
コンクリートから人へ、っていうのは土建が政治家と癒着してたから出てきたくらいだw
斎藤に投票した奴らが逆ギレするところまでは読んでたけど早すぎるだろwww
>>896 外部委嘱者は準公務員扱いはされないと思う
>>537 元々法整備されていない分野でコンサルが全部仕切ってたらアウトだけど
知事側の求めに応じたアドバイスならおkでどちらが主体的な役割果たしたかが重要。
>>879 恐ろしいのは兵庫県民の半数はそれを信じるであろうこと
>>838 俺は全く許してないよ
公明党なんて埼玉をクルド人だらけにした主犯だし
>>868 逆転サヨナラ満塁ホームラン打ったら、
ワシが元彦にドーピングドバドバ打ったんやドヤァってのが出てきたんだよ
試合は終わってる
>>731 しかも県の委員を委嘱されているっていうのもアウト
>>705 SFCも三田もぜんぶクソだよ
むしろ三田の方がクソ度高い
>>865 嘘でしたってバレたらそもそも選挙したのが意味わからんからな
捜査入ったら金の動きから文書作成の日時までハッキリするからな
俺の感では女が仕事できるアピールするために盛りに盛った嘘ついてただけでしたで終わる気がする
>>906 都合のよいものだけネットDE真実が信者ですから(笑)
>>911 それな
斎藤が壺バレしてるのに情報見落としてたし
>>632 アンミカは反安倍だろ?
松本人志に対しても批判してたはず
それなのに斎藤擁護って
なんかポジションとしてどうなの?
>>809 新聞各社は報道している
テレビは取材とかしてから編集して流すだろうから月曜日からが本番かと
ネットのように何の取材もせずにテレビで垂れ流すって事を基本テレビメディアはしないので
>>901 公選法って金が絡むと急に取り締まりが厳しくなるから
>>854 お婆さんに駆け寄る斎藤候補の動画の撮影風景がXに上がってるなw
女子高生とかも仕込みなんだろうな
>>921 あーやっぱ検察だよな
アノンが警察は動きませーんって書き込みしてるけど
>>855 「やる気のある無能」ではなく、「有能かつ無能」だから見分けるの無理じゃね?
>>319 経験則でしょ
本当に仕事しないからね。
楓ってやつは最初から斎藤が当選したら後ろから刺す刺客だったのか?
ていうかさ
こっちはこっちで
斉藤側の言ってることが全面的にウソだったって話なわけではないんだけど
そんなふうに受け取ってるヤツラは何なんだ
>>918 IS国が問題となっていた頃トルコへ行ったけど、向こうは日曜休み感が凄かったな
商売人はやってたけど日曜に仕事しない感は凄まじかった
種まき女
>>780 斎藤に知事の資質があると思って再選推してたんじゃないからな
あくまで百条委員会も第三者委員会も終わってないのに不信任決議はおかしいなと思っただけ
公職選挙法に抵触してるなら辞職だわな
>>941 あれは出てきた瞬間に仕込みくさいのわかるやろ
>>943 まあ河井案里を討ち取ったのも東京地検特捜部だしね
>>879 実は社長のスマホとPCが乗っ取られてて
この1ヶ月SNSに合成写真をアップされてた
あと知らないnoteがアップされてた
これでいける?
>>932 んで二番煎じで公職選挙法ね
既得権益も懲りないなぁ
>>935 アベガーの人たちも斎藤支持してるぞ
左翼も右翼も斎藤支持してるのがごちゃ混ぜになってる
だからこの問題は厄介なんだと思う
>>902 姑息なあいつらのこと
兵庫を根城にして数十年単位で復権狙ってるわな
オールドメディアとか言ってた連呼厨。
偽計業務妨害、威力業務妨害、そして公職選挙法違反で、"務所属新人"になっちゃうね(´・ω・`)
はやくこの女性は逮捕して何故今回このような事をしたのか明らかにして欲しいな
この女性のした事が選挙違反なら逮捕出来るはず
自殺とかされて真相が反斎藤派の都合の良いように作られないうちにな
>>848 どっちが嘘をついてるのか逮捕して明らかにして欲しい
>>931 KOの連中にありがちなはなにつく特権意識ってのがあるな
まあとくに下から上がってきた連中だが。
レイプ絡みが現役、OBともに多いのはそういう意識がガキのころから刷り込まれてるってのはあるだろう。
これは映画化決定やな
こんな面白パロディー早々ないで
>>466 承認欲求モンスターというやつ
新時代のネットde真実が生んだバカッター集団
つか、保守本流の俺としちゃ
トランプなんぞを大統領なしちゃったダメリカ人にプギャーしたいだけなのに
まさか、仮にも日本国の領土内にある兵庫県の連中が
まさかの頭おかしい判断したのが気に食わん
もう面倒くせえからダメリカの51番目の州になっちゃえよ
北海道の旭川も連れてw
旧既得権が新既得権に置き換わるだけなのはわかってるんだよ
だけど、新庁舎の無駄を省いて、海外事務所潰して、ジジイの舐めた天下り潰して、作った新しい既得権が空飛ぶクルマってなんなんだよ
ジジイの天下りと同じくらい無駄だろ
>>938 横レスだがアンミカの嫌味コメントが楽しみだってことはアンミカは斎藤擁護しとらんというのが一般的な解釈やろ
>>961 斎藤叩きはネトウヨとパヨクがやってるだろ
選管がこの段階で一般的な話とはいえ
公選法違反の可能性をコメントしてるのは
なかなか前のめり
ツイッターでは斎藤信者による折田叩きが始まってる。
どうせもう公的機関から仕事はこなくなるんだから、ここは正直にぜんぶぶちまけたほうが良いと思う。
でないと斎藤知事を利用した売名行為に失敗したただの人格障害者ということにされてしまう。
>>948 だって自分は逃げて楓のせいにしてるじゃん
>>951 本人じゃなくて経理担当が捕まるんじゃない?まあ責任はあるな
>>822 noteの記事で当事者が全部やってたとゲロってるから無理があるのに
弁護士が完全に矛盾する主張をしなきゃ争いにならないと判断するほど苦しい
その線に沿って記事の改竄したり動画を消したりしてるみたいだし
警察は証拠保全の意味でもすぐ逮捕して家宅捜索するべきだな
ここオールドメディア関係者がめちゃくちゃ多そうw
憎しみが半端ないw
>>951 そういう視点で言うと県民としては議会を不信任したといった方が表現としては近いだろうな
いま解散されたら県議ヤバいんじゃね
いつまで終わったことgdgdいうの
日本人は本当に陰湿だね
斎藤知事さんは将来首相になる実力者
日本を健全化がんばれ
>>967 県の庁舎は「耐震不足」が原因の建て替えなんだから利権もくそもねえんだよ
>>956 それだと削除の言い訳ができない(´・ω・`)
プーチンに兵庫県へICBM撃ってもらって浄化するのが一番だと思うw
ここまでバカな県民は日本にいらない
>>963 県議が怪文書書いて百条委員会
自作自演は映画にできるわw
>>922 元彦「誰やお前?嘘八百、広報会社失格!」
秘書だろうと誰だろうと斎藤陣営側が公選法違反してんなら無効だろ
>>885 無理筋やなあそもそも兵庫県にある私の会社がやってました!って楓さんがアピールしてるし
それに発端は斎藤が会社に依頼しに来たと書いてあっておまけに写真付きでSNS運用のプレゼンやってるとこ自分で上げてるし
全ての逃げ道自分で塞いでるよw
>>983 これからが本番で何も終わってませんよ(笑)
>>466 そんなところに発注する斎藤無能過ぎだよ(´・ω・`)
>>969 アンミカはミヤネ屋で斎藤を高評価してたぞ
検索してみろ
バイトテロみたいな思考回路だな、この女。
犯罪自慢したくて仕方ないっていう。