◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】日経平均、4万円台回復 [PARADISE★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719896080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001PARADISE ★2024/07/02(火) 13:54:40.01ID:Lvibl0xK9
 2日の東京株式市場で、日経平均株価が4万円台を回復した。日米の金利上昇を背景に、銀行や保険などの金融株が買われ、日経平均を押し上げた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a907776adec819eeaf41bbb380c4e7723470e0
0002名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:55:24.99ID:BMO1aRT60
タッチ
0003名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:55:34.24ID:BV9UloPQ0
アベノミクスの成果
0004名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:55:56.93ID:evpy2cuE0
俺の株もアゲアゲで笑う

株買ってない奴はマジでアホ
0005名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:56:40.85ID:Xl89/tpd0
円安で
株価栄えて
民滅ぶ
0006名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:56:44.11ID:oC6HSzdX0
ただし庶民の生活はますます劣化
0007 警備員[Lv.8]2024/07/02(火) 13:56:46.24ID:fEl2+B9J0
株価、不動産価格は上がるが

庶民の実質賃金は全く上がらないのよ!

それが岸田宏池会政権w
0008名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:57:06.48ID:hdWhV6YW0
きたか
円安続きそうだし
まだ通過点

日経平均6万円くらいにはなるだろう
0009名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:57:10.99ID:I1hRvJ2J0
円安最高!!
0010名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:57:12.57ID:vM/wBSAK0
>>4
「トリクルダウン」て口開けて待ってるだけのアホたちのことだよね
0011名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:57:58.82ID:mn/nZ79/0
いつの間にやら回復してたw
0012名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:58:12.04ID:deOwRKGw0
株価は正直
0013名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:58:55.64ID:KT/yvzpY0
>>4
日本株買ってんの?
マジで?w
0014名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:59:25.90ID:q1FCVBQv0
国交省による自動車業界を破壊するテロはいつ終わるんだ?
0015名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 13:59:52.10ID:/5oS+dCM0
>>11
これからだろ
毎年6月は世界的に株価下がるから
6月株価停滞するのは既定路線

7月はアゲアゲになる
0016 警備員[Lv.6][新芽]2024/07/02(火) 14:00:18.82ID:zqQkzf8E0
株主資本主義だから
大半の国民には関係ない
0017名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:01:08.55ID:cWh9qvxq0
つうか、氷河期世代で仕事では稼げない事を自覚して市況で生き残ることを考えてたから
ITやチャイナやらテックやらにNISAや新NISAで良い目がみれたわ

2008年のときには1000万円切ってたけど、2014年以降は本当に順張りで健全な投資をしておけば誰でも自然に金融資産が増加していく相場だし
あと20-30年は調整局面は有っても日本企業の割安感が是正されるタームに入ってる
0018名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:01:33.29ID:2A0iajjE0
日本人は投資しない奴多すぎなんよなはっきり言って馬鹿
金融の勉強しなさすぎ
0019名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:01:36.88ID:W2kvmNfo0
>>13
インフレになるから国内でもいいんだぞ
0020名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:01:50.52ID:xAPun0y00
  >>1

2020年1月 コロナ禍スタート
2020年9月 安倍総理辞任(1ドル106円前後)

安倍さん、円安に関係なくてワロタ
円安批判してるのって、安倍さんを貶めたい勢力だろw

そもそも、日本にいる日本人、ドルで給料・年金もらってる人っていないよね?
いまの日本は史上空前の好景気(日経平均見れば明らか)なんだから
1ドルいくらだろうが日本人の生活に関係なくね?
0021名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:02:01.07ID:3rs2S8a40
ありがとうアベノミクス
0022名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:02:03.26ID:abiot/mO0
まだまだこれから
エミン・ユルマズ「2050年までに30万円」
イェスパー・コール「2025年に5.5万円」
0023名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:02:34.48ID:cWh9qvxq0
ここでアベノミクスを否定している階層の人たちは庶民がネットに接続出来ないと思ってんのかな?
0024名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:03:08.36ID:UK8VpJJV0
岸田継続でいいだろ、有能だよ
0025名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:03:21.48ID:1Ck0S28i0
円安加速してるもんな。
相変わらず250ドル前後をいったりきたり。
0026名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:03:37.87ID:8Cl2457x0
>>23
庶民がどうやったら円安のメリットを享受すんだよ

クソザコナメクジクルクルパー
0027名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:03:48.87ID:/5oS+dCM0
>>22
2030年には
日経平均10万円になっててもおかしくない

30年力蓄えて貯めて貯めてためこんでたから
今から一気に爆発する
0028名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:03:54.49ID:1Ck0S28i0
>>20
そんな好景気なら利上げしてるよね。
0029名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:04:05.97ID:EnIcVl/n0
おや、まあw
0030もょもと 警備員[Lv.4]2024/07/02(火) 14:04:26.18ID:19T1ra0C0
にゃにおー!
0031名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:04:32.61ID:JlNG88Mp0
手堅いって事で4年前に100万円買った三菱重工の株価がびっくりするほどあがってる。
アップダウンしないって説明受けて買ったのに。
0032名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:04:38.48ID:1Ck0S28i0
>>20
そんな好景気なら利上げしてるよね。
0033名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:04:43.98ID:dHGwIkKa0
円安になればなるほど株価が上がって格差が広がるから面白い
この国は働いたら負けだな
0034名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:04:44.86ID:cWh9qvxq0
不思議なのは好況を嫌う人たちだよね

社会弱者こそ好況の最大の受益者なのに
まっ活動家やら革命家気取りの人たちからしたら好況こそ最大の敵なんだろうけど
0035名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:04:51.41ID:1twwcb9g0
そんなに株価が上がる程景気良いのになんで金利は低いままなんだろ。
0036名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:04:54.60ID:Cc5Hmlpm0
キテるね日経
0037名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:05:17.83ID:8/EY29YT0
タラレバ定食だが、もっと買っておけば良かったな。
0038名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:05:27.43ID:cWh9qvxq0
>>26
即論点そらしで罵倒に逃げるし
0039名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:05:31.18ID:yJfPgoF00
俺たちの岸田
0040名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:05:50.21ID:8Cl2457x0
>>38
こたえられない

クルクルパー
0041 警備員[Lv.3]2024/07/02(火) 14:05:55.88ID:sMTEytRT0
好景気だからこその株価絶好調
0042名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:06:27.80ID:JYwBi28e0
実体経済と全く関係のない株価で騒ぐなよ。
選挙が近いのか?
0043名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:06:37.28ID:cWh9qvxq0
>>40
論破でいいよね
0044名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:06:45.46ID:xUohL0gP0
円安で株高
投資するしかなくね
0045名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:06:46.15ID:JlNG88Mp0
金利はインフレ抑制だから上げない。
株価と金利結びつけるアホ居るよね。
0046名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:06:46.50ID:zXJV6IpB0
株価が上がって円が下る
庶民の暮らしは厳しくなる
0047名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:06:53.75ID:8Cl2457x0
>>41
好景気なら

さっさと金利を正常化しろよ

(´・д・`)バーカ
0048名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:06:54.80ID:YZ7pE2DW0
NISAで海外株を買って円安誘導→円安なので海外が日本株を買う
アホなピタゴラ装置
0049名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:06:58.59ID:Cc5Hmlpm0
>>32
低金利だから株価は上がる
金利高かったらリスクとらず預金するだろ
0050名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:07:04.24ID:vaKUtx/R0
ドル建てで見ると正直…
0051名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:07:17.34ID:G0VFDL6W0
>>1
日本最強
0052名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:07:22.33ID:X49jdVH80
庶民の豊かさと反比例
0053名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:07:34.91ID:cWh9qvxq0
↓以下、庶民はネット証券に講座すら持ってないとか思っている境界知能の池沼でしたとさ
0054名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:07:42.80ID:8CkMgOcD0
なんで株買わないの?
なんで外国債券買わないの?
なんで米国株買わないの?
0055名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:07:45.04ID:YJaMybkl0
パヨクまた負けたのか
0056名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:07:45.88ID:nGGqWz+Y0
>>49
ふつうはそうなんだけど
いままではそうではなかったのね
0057名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:07:56.39ID:epqN8RWu0
>>1
手持ちの株(微々たるもの)が1年前と比べて1.6倍になってる

海外のインデックス投信もそれぐらいになってるのかな?
0058名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:12.40ID:dHGwIkKa0
>>34
スタグフレーションを好況とは言いません
0059名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:23.96ID:nGGqWz+Y0
>>53
講座をもってるのすげー
0060名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:25.53ID:/5oS+dCM0
>>28
利上げは馬鹿のやること

利上げはインフレし過ぎた時にする金融政策で
日本は、まだインフレし過ぎてる状況ではない


日本の状態は
高速道路でまだ80キロくらいしかスピード出せてない状況

利上げはブレーキだから
80キロのスピードを落とす行為
まだまだアクセル踏まないとダメな状況でだ
0061名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:26.09ID:xUohL0gP0
>>53
NISAとか見事に庶民用の減税措置なのにな
0062名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:28.60ID:1Ck0S28i0
>>23
その安倍さんが言ってたリスクで円安に

【速報】日経平均、4万円台回復  [PARADISE★]->画像>5枚


結果こうなったと

実質賃金 25ヵ月連続マイナス(過去最長更新w)
企業倒産件数 25ヵ月連続プラス
工作機械受注 16ヵ月連続マイナス
機械受注 12ヵ月連続マイナス
個人消費 4四半期連続のマイナス(リーマンショック以来15年ぶり)
消費支出 13ヵ月連続マイナス
生活保護申請数が過去最高
エンゲル係数過去最高(43年間)

GDP1~3月 年率2.9%マイナス ← New!!
0063名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:31.19ID:cWh9qvxq0
>>58
↑ほい論破
0064名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:38.29ID:9yWAeLmc0
>>50
でも日常生活でドル触らないから円で上がったほうがいいけどな
0065名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:49.40ID:2A0iajjE0
庶民だって投資するよ
投資せずに貯金とか庶民じゃなくて愚民だよ
0066名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:08:54.60ID:X49jdVH80
ふるさと納税できない
未婚小梨パスポート無しの
株主とはw
0067名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:00.57ID:ZeaPWTd30
円が死んでるからね
0068名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:06.43ID:un+7dgtf0
ふぅ(´・ω・`)
0069名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:23.20ID:wTVMCyRg0
いくら225が40000円台と言っても
TOPIXかついてこない(3000ポイント近くは言ってないと)
0070名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:23.60ID:8Cl2457x0
>>53
(´・д・`)バーカ

庶民は日本円で給与をもらって

日本円で生活してんだよ

おまえもそうだろ

クルクルパー
0071名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:23.63ID:diLNkGPn0
>>1
マジかよ、ザケンナ、損切りしちゃったじゃねーか
0072名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:29.03ID:1Ck0S28i0
>>49
いや、そんなに好景気なら利上げしてるでしょって話。
0073名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:41.60ID:yJfPgoF00
>>32
10年債利率1.1%に上げ 12年半ぶり高水準―財務省
時事通信社2024/07/02
0074名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:43.51ID:u9Dk7fvl0
>>34
一部だけ好況で自分たちは好況ではないのなら文句は言われるだろ
実際内需関連の倒産は最大級だし
物は買えないわ電気は節約ではどうしようもない
株にしても内需関連は今日下がっとるよ
0075名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:09:52.05ID:gXN6BjMY0
民主党政権の頃は9000円だったっけなw
0076名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:10:35.41ID:c98mA5Ic0
岸田さんありがとう
0077名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:10:38.33ID:HfEz2GyA0
円安がさらに進行してるからなぁ
ただもし日銀が金利をあげたら下げるけどな
0078名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:10:49.98ID:xUohL0gP0
>>75
7000円台とか
0079名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:10:57.47ID:A5XlEyGt0
実質賃金は下がり続けているのに何故?
0080名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:11.45ID:/5oS+dCM0
>>58
スタグフレーションとは
デフレ下による物価高を言う

ここの馬鹿奴らは
それを知らずに
安倍政権の時も
スタグフレーション
スタグフレーション連呼してたけど

安倍政権誕生から10年


ここの馬鹿奴らは
全く学習出来てない


中学生でも理解出来ることすら
理解出来てない無能
0081名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:15.55ID:amQTQY0y0
でもドル換算したら
0082名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:25.38ID:8CkMgOcD0
>>79
庶民関係ないんだわ
0083名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:30.91ID:B5WXLjby0
今日のデイトレードで-600円なんだが・・・。
0084名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:33.31ID:jpWYHyqH0
円安だからお買い得ってだけやろ
0085名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:42.98ID:RJlv5zeB0
>>5
これ
0086 警備員[Lv.2][新芽]2024/07/02(火) 14:11:45.50ID:Y9nd0ac00
>>79
実質賃金と株価に何の相関性もないから
0087名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:50.70ID:amQTQY0y0
キシダスタグフレーションばんざーい!
0088名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:57.62ID:9YvxKTNf0
円安なのにw
0089名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:11:58.83ID:epqN8RWu0
もし元手の資金が1億あったら1億6千万になってたんだな…
そんな金もともと持ってねーよ
0090名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:12:06.30ID:iu/voSyz0
>>72
利上げする局面てインフレ率が10%近くとか
景気を冷やしたいときだぞ
0091名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:12:11.52ID:u9Dk7fvl0
>>78
7000円台は麻生政権だな
0092名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:12:33.43ID:40yEM7750
株価が上がって景気が良いから、利上げすれば良いね
0093名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:12:37.11ID:cDjrerj80
 
 
意味のない株価 円安物価高重税低福祉 
 
日本民族浄化政策 反日カルト自公政権 
 
 
0094名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:12:42.85ID:IzoB+Wto0
ビックリした4万台復活か
これ日本の実力じゃなく
中華が弱くなっただけだな
0095名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:12:44.58ID:cWh9qvxq0
>>61
そそ、90年代00年代初頭なんてマイナンバー以前なんて即日開設可能な時代も有ったし

個人で様々なヘッジを可能にしてくれるのにね
ガソリン価格が高騰した時も原油先物でヘッジ可能でしたし

個人のガソリン消費価格が上昇しても原油先物をLしておけば普通に利益で消費価格をヘッジ出来てたし
0096名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:12:46.67ID:QS6/Gx/v0
オメ!
0097名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:12:59.52ID:xUohL0gP0
>>91
鳩山政権になった翌日に株価ガクッと下がったのは覚えてるよ
0098 警備員[Lv.13][新芽]2024/07/02(火) 14:13:02.58ID:zZB+MsIo0
日本円、紙切れ目前
0099名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:13:06.16ID:QS6/Gx/v0
オメ!
0100名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:13:16.56ID:ZeaPWTd30
>>78
2008年10月27日
東証、バブル後最安値の7162円90銭
この時の政権は福田康夫政権時です
0101名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:13:39.01ID:cWh9qvxq0
>>70
>>40
予め論破すみ、君は一般的な庶民じゃないんだよ
0102名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:13:40.01ID:cDjrerj80
 
 
4万円出さないと日経225が買えないだけ 

つまり円安物価高の弊害にすぎない 
 
0103 警備員[Lv.3]2024/07/02(火) 14:13:44.33ID:sMTEytRT0
ついに令和のバブル時代突入だな!
豪遊しまくるぜ!
0104名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:14:00.37ID:xstzW0Gt0
>>88
円安だからだろ
外人にとって
0105名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:14:03.12ID:+EIbEbXT0
岸田さんのおかげでみんな儲かったね
0106名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:14:19.52ID:xUohL0gP0
>>100
なんで民主党政権は株価回復できなかったの?
0107名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:14:28.67ID:xDpGc9at0
海外の投資家にとってはまだまだお値打ち感あるだろうな
円が安すぎるからこれからさらに買われるだろ
0108名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:14:28.84ID:++jXDb6Z0
回復???
0109名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:14:38.81ID:cWh9qvxq0
>>58
>>74
論破済み
0110名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:14:39.19ID:8Cl2457x0
>>101
(´・д・`)バーカ

おまえも日本円で生活してんだろ

クソザコナメクジクルクルパー
0111名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:14:53.20ID:8CkMgOcD0
>>107
円安バンザイやで
0112名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:15:04.31ID:0MZ5O90z0
トランプ大統領誕生を織り込み始めてるな
トランプはバラ撒きで財政悪化→米インフレ加速→FRB引き締め→円安
中国が大嫌いなので米中関係悪化、海外投資家は中国株を避け日本株に
0113名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:15:21.44ID:YQB+zPze0
上がり方がヤバいなw
0114名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:15:29.98ID:cWh9qvxq0
なんか本当にお馬鹿で証券口座すら開設できない境界知能の人たちが庶民を気取ってんのね
0115名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:15:45.18ID:cDjrerj80
 
100円で買えたりんごが200円出さないと買えない 

2万円で買えた日経225が4万円ださないと買えない 

つまり円安による円の毀損であって 

ただの物価高の弊害に過ぎない 
 
0116名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:16:01.80ID:QRvr2DDN0
ドルベースでは日本株のバーゲンセール中
0117名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:16:08.76ID:3a6PRc9c0
円安で円が1/2でも株価は4倍だからな
単純に資産倍増してるよな
0118名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:16:31.55ID:xekg6Cbf0
>>107
通貨安のインフレなのでニンジンの価格が上がるように株価も上がっているだけですよ
紙くず化というインフレして株価だけ上がらないなんてない
0119名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:16:38.98ID:8CkMgOcD0
減税しろバカヤロー!
0120名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:16:58.15ID:wTVMCyRg0
>>69
やり直し。

225で40000円台と言ったって
TOPIXが2860(3000はおろか2900の下)あたりではねぇ・・・・・・・
0121名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:01.58ID:z5i2hCA70
高橋洋一先生に土下座しろよお前ら
0122名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:06.16ID:wGwshook0
安倍さんのおかげ
0123名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:08.06ID:cWh9qvxq0
>>110
おまえさん個人の頭の悪さを政策や社会に転嫁すんなよ

貧乏で馬鹿なのはおまえさんの責任だぞ
0124名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:16.32ID:cDjrerj80
 
 
ドルベースで計算すれば悲惨な状況なのは明白 

円ベース詐欺の数字のマジックに騙される馬鹿いるのか?w  
 
0125名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:30.33ID:8/EY29YT0
400円台で買ってた三菱UFJが
3倍以上、オリックスも東京海上もレーサムも2.3倍だ。
何故俺は500万しか突っ込まなかったんだろう。
0126名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:31.44ID:5KGTZD9X0
好景気?
0127名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:37.04ID:/5oS+dCM0
>>79
実質賃金なんて
わざと高い物価から引いてるから
そりゃ実質賃金は下がったようになるだろってしか思わねーわ

帰属家賃入ってないから
通常よりも高い物価になってる
0128名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:49.51ID:W2kvmNfo0
>>35
住宅ローン、中小零細個人事業主が死ぬから
0129名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:54.67ID:HfEz2GyA0
円安効果で海外で稼いでるけど利益を国内に還元しないから好景気の実感ないやろ?
しかもインフレで税収も過去最高確定やで
新NISAやってないと蚊帳の外やで
0130共同2024/07/02(火) 14:17:56.07ID:zRuEin3n0
>>5
いつの時代でもアホは損する
滅びるのが運命

栄えたければ学べ!
りこうになれ
0131名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:17:56.53ID:u9Dk7fvl0
>>106
普通に回復してるよ
https://kabu.com/item/foreign_stock/us_stock/column/5.html
0132名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:18:30.84ID:lIB0+Q5j0
日経平均の仕組みを知るとTOPIXより日経平均のほうが好きになる
0133名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:18:36.44ID:xUohL0gP0
>>131
いつ3万4万になったの?
0134名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:18:37.48ID:qgOma3nd0
今後の急激なドル安も関係ないし日本株最強やな
0135名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:18:46.76ID:o73gNUG20
連動してるならまだ大丈夫
だが油断は禁物
0136名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:18:56.70ID:5jnhJcRT0
ユーロ建て日経は無風なので通過安100%依存の株高
景気が良い訳でもましてや企業の価値があがった訳でもない
0137名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:19:23.57ID:cDjrerj80
 
 
 日経が上がれば上がるほど

 円がゴミ屑だって言ってる様なもん  

 基軸通貨のドルベースで計算しなければならないのに 

円ベースの数字のマジックに騙される馬鹿とかまだいるの? 
 
 
0138名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:19:34.81ID:ZiYrckgj0
>>134
トランプが円安拒否だからそのリスクがね…
0139名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:20:04.95ID:cWh9qvxq0
>>131
貧乏で馬鹿なのは忘れっぽい人だからだよ
0140名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:20:15.67ID:GWMsZnIY0
日本市場は8割欧州プレイヤーなのでドルどうこうの話は論外
0141名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:20:19.83ID:5KGTZD9X0
岸田様のおかげや感謝しろ
0142名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:20:21.14ID:Z1umibKl0
じゃあ減税でいいな
0143名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:20:55.75ID:EpWbrzzG0
円の価値が史上最悪に下落しているので日経の上昇は幻であり幻影。嘘。
0144名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:20:56.37ID:8/EY29YT0
>>136
企業価値は四季報見ればほとんどが上がってるぞ。
外資に買われないようにしないと。
0145名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:20:56.76ID:THHTVyV80
タンス預金が現物に向かう
0146名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:20:59.57ID:8CkMgOcD0
>>142
そう、減税しろ、なのよ
0147名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:21:12.81ID:u9Dk7fvl0
輸出企業は外国で上場しているから円安だと外国の市場で買われて引っ張られる感じで上昇するね
外国に上場してないとか内需関連は全然上がらない
ヤマト運輸持っててそう思った
日立のほうはものすごく上がった
0148 警備員[Lv.21]2024/07/02(火) 14:21:23.86ID:qeCexftw0
ガソリン価格一気に5円ぐらい上がったとこある
まだ162円のとこあったから今朝そこで給油した
貧乏人はほんまつらい
0149名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:21:25.37ID:/5oS+dCM0
>>88
円安だから株上がるんだよボケ
こんなのも理解出来ねーのかよ

だから馬鹿にされんだぞ!


超円高だった民主党政権は株価8000円で低迷し
日本国民からと嫌われて下野


一方の安倍政権は
金融緩和で円安政策にわざとして
間接的に株価高騰させた

まぁ現実は株価を世界的にも平均的な株価に戻したってのが正しい評価


ハッキリ言えば
民主党政権と日銀の馬鹿白川は
世界から見ても間違った金融政策してたってことよ


通貨高で喜ぶ馬鹿は左翼と外国人のみ


アメリカですらドル安望んでるのに
0150名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:21:43.76ID:cDjrerj80
 
100円で買えたリンゴが200円出さないと買えない  

2万円で買えた日経225が4万円出さないと買えない 

ただの通貨安で物価が上がっただけ投資詐欺 
 
 
0151名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:22:20.08ID:u9Dk7fvl0
>>133
上昇率見れば普通に右肩上がりだが?
グラフも読めないの?
0152名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:22:24.57ID:yR5L6cGZ0
財務省の小間使いの自民党が悪い。
消費税下げるとかやれよ。税収上がってるんだから。
安倍さんがいたら違ってたと思うんだけどな。テロリストに殺されちゃったし。
0153名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:22:28.22ID:opyDMK6R0
銀行株どこまで上がるんだこれ
2週間前に買った三菱UFJが上がりすぎててヤバい
0154名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:22:29.41ID:iY9zW+G40
>>31
235円が1800円にビックリだよね。
100万が760万。
0155名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:22:42.01ID:5KGTZD9X0
>>144
企業価値を表す指標て何なん?
0156名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:22:43.03ID:bX78xg0V0
>>137
これからはドルでなくBRICSの時代と聞いたんだが?
0157名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:22:53.79ID:cDjrerj80
 
100円で買えたリンゴが200円出さないと買えない  

2万円で買えた日経225が4万円出さないと買えない 

ただの通貨安で物価が上がっただけの投資詐欺 

いい加減に自公カルト政権に騙される人生を卒業しろよ 
 
0158名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:22:55.61ID:/5oS+dCM0
>>107
日経平均6万円は既定路線だからな
為替も1ドル200円くらいまで進む


1ドル200円を10年維持すりゃ
中国韓国なんて相手じゃなくなる
0159名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:23:03.70ID:8/EY29YT0
>>150
おまいさんの脳内ではリンゴ農家は国外生産なのか?
0160名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:23:06.82ID:AV5DGAPY0
ワイが投資を始めるためにもっと下がってヨー
この間まで1万円台だったじゃないのさ!
あんたあたしのなんなのさ!!
0161名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:23:22.52ID:cWh9qvxq0
>>144
そもそもその人は四季報もPERもPBRも無関係な人でしょ
0162名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:23:22.73ID:VKC5OD4A0
良かった良かった
なんで4万超えないのか不思議だったが、
やっと来たね
0163名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:24:12.02ID:/5oS+dCM0
>>160
しばらくは下がることない
今からやらないと
すぐ5万円になる
0164名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:24:13.64ID:CWzo5rEF0
岸田行けるぞ、解散はよ
0165 警備員[Lv.13]2024/07/02(火) 14:24:51.76ID:17Bissb/0
ドル換算で安くなったからな
それが目当てか
0166名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:24:52.53ID:ziTrfr8A0
すげえ
0167名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:25:09.21ID:KN8zuuEt0
円安の儲けをいつ来るかわからん経済危機に備えるのを第一にして人材や投資に回さないゼロリスク主義が日本を衰退させた
バブル崩壊を第二の敗戦として反省を促すゼロリスク思考がいきすぎた
それを煽ったマスゴミパヨクに問題がある
0168名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:25:09.47ID:+qztn6hU0
また上級と下級の格差が広がるな
0169名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:25:27.49ID:TrSf3S5S0
まぁここで不景気だってわめいてる人たちってネットで動画見てSNSと2chしかしてないんだろうな
0170名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:25:33.62ID:opyDMK6R0
>>150
改行そんなにしなくていいよ
0171名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:25:42.90ID:QkMZGwLh0
景気と連動してない只のギャンブル指数だよ
仮想通貨と同じw
0172名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:25:59.61ID:wCnje+bg0
>>157
1ドル130円で買えたりんごは、今は161円になっていない
めちゃくちゃ物価値下がりですけど何か?
0173名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:26:16.92ID:iY9zW+G40
去年旧nisa 9月に120万円
160万超え。
0174名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:26:37.15ID:u9Dk7fvl0
内需企業に投資した人はもうからなかったね
俺もそうだったが。陸運とか電力とかスマホゲームとか地銀などだね
まったくと言っていいほど無風
0175名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:27:02.40ID:ziTrfr8A0
3年前種400万
今1700万
0176名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:27:44.54ID:Pshlzx0B0
やっと4万回復。
年末には4.5万に行くか?
0177名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:27:46.08ID:cWh9qvxq0
>>171
株価は景気の先行指標、知らないらしい

あとインフレに強い現物資産の代表格が株と不動産
0178名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:03.76ID:bAXJLq2G0
>>168
お金は人種差別はしない
日本人だろうが中国だろうがベトナムだろうが
同じ単純作業なら同じ賃金が自然な流れ
0179名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:23.51ID:U8qBSH8/0
>>175
4倍か
美味しいね
0180名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:26.65ID:GmxwrmFq0
>>1
利上げのインサイダーでも流れたのか?
0181名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:27.55ID:MpjalBx40
地獄のグロース指数
0182名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:32.29ID:vYjCzeuf0
日本始まったな
0183名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:34.09ID:3TcoLb7K0
円安株高
VS
円高株安

ファイト!
0184名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:40.68ID:Pshlzx0B0
>>128
金利上げて、ローンや中小企業には補助金出せば良いやん
0185名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:46.24ID:cWh9qvxq0
基本的な一般論や定石を知らないで泣きわめいてもお金は増えません
0186名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:28:52.08ID:ziTrfr8A0
割り安株まだいっぱいあるから
今からでも間に合うぞ
0187名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:29:08.20ID:u9Dk7fvl0
というか日本ダメなんじゃね?ぐらいIPOがダメなんだが。
最近人気もないし国内投資する人もういねえのか?
0188名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:29:14.27ID:iY9zW+G40
>>178
そう、使い方だよ。
0189名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:29:25.52ID:rhQ4VDqV0
いやもう新NISAで大損こいて売り払ったから
0190名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:29:27.39ID:GWMsZnIY0
株価は数ある指標のひとつでしかなく株高すなわち好景気というのは短絡
アルゼンチンだって株価爆上がりしたわなあれが好景気と言うならそうなんだろう
0191名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:29:44.62ID:fdQ16nxK0
ホルホルホル…ホルホル…
何故か生活は苦しい…
0192名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:29:56.81ID:8CkMgOcD0
>>189
早くね?半年やん・・・
0193名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:29:58.11ID:/gCj+9X80
トヨタまた爆儲けか
0194名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:30:26.49ID:cWh9qvxq0
>>187
そもそも大型IPOって最近はトライアルHDくらいでしょ
0195名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:30:38.09ID:VD2AY/y00
金融商品をいじくっていればインフレには
対応できるだろうな
しかし年金で生活する人、生活保護者には
ちょっとキツイ局面ではある
0196名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:31:10.63ID:0EuRNgcF0
こりゃ参った
0197名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:31:25.64ID:aFkXIZXV0
グチグチ言ってるアホは金融の勉強くらいしろよ無能w
0198名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:31:46.57ID:BtrUWGAz0
>>174
電力はアホみたいに上がっている
地銀も利上げ期待で高いよ
0199名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:32:02.82ID:lKclxwde0
結局33000円あたりでヨコヨコだったときに買うのが一番良かったんだな
0200名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:32:13.51ID:cWh9qvxq0
>>140


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC101KP0Q3A710C2000000/#:~:text=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80%E3%81%AA%E3%81%A9,%E7%B4%94%E8%B3%87%E7%94%A3%E5%80%8D%E7%8E%87%EF%BC%89%E9%8A%98%E6%9F%84%E3%81%8C%E7%9B%AE%E7%AB%8B%E3%81%A4%E3%80%82
0201 警備員[Lv.8]2024/07/02(火) 14:32:19.92ID:1pQy75MK0
トランプ復活したら、第2のプラザ合意かもしれないのに!

前回のプラザ合意は、庶民もバブル経済の恩恵はある程度受けたが

トランプ復活後の、プラザ合意は、どこの都市も派遣村ばかりになるぞw
0202名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:32:24.72ID:iY9zW+G40
>>189
何買ったの?
5年以上キープできないのか?
0203名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:32:34.59ID:42BeXBm40
お前らも高く跳ねろっ!!!

まだまだ跳べるだろっ?

なんのための御札なんだ!
ここで力強く跳んて跳ねてぎゅうぎゅう詰めになればいいじゃないか!

なあ!もっと飛び跳ねてみろよ!
0204名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:33:05.35ID:lKclxwde0
結構長い間33000円だったよね。
あのときまだ下がると思ってる人は多かった
0205名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:33:19.32ID:0tK32SHO0
もう二度と円高に戻らないとプロが判断したね
0206名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:33:25.69ID:u9Dk7fvl0
>>194
でも昔は有望な小型株のほうが爆上がりしてたが
もう新しい有望な企業作れないのかね?
赤字バイオはもうたくさんって感じ
0207名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:34:03.21ID:rhQ4VDqV0
新札をアメリカの独立記念日に発行するとは
財務省の役人もゴマの擦り方がわかってきてる
0208名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:34:20.17ID:3Bmi6Zon0
>>197
勉強しなくても円がゴミなんだからわかるでしょ
0209名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:34:49.83ID:1Cr8bP4f0
>>1
円安進んでるもんなあ
0210名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:34:56.28ID:lKclxwde0
>>205
介入も前回ので懲りたようだな。
みんな介入のタイミングでドルに換えるのを待ってるんだけど来ない。
2度と来ないかも
0211名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:35:03.60ID:42BeXBm40
お前らっ!ちゃんと回復してるのか?

なあ!日に日に衰えてないか?
どうした?老け込むお年なのか?
まだまだ跳べるだろ?
もっと詰められるだろ?

もっと信じるんだ!御札を!

信じ抜いたものにしか日経225は微笑まないんだ!
わかるだろ?お前らだって!!
0212名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:35:23.05ID:aFkXIZXV0
IPOは上場だけが目標みたいなやる気ない企業だらけだから投資家が愛想尽かしたんだろ
0213名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:35:28.66ID:mKKmka5O0
積み二ー元金180万が350万になってる
0214名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:35:38.90ID:j8DXqg3m0
>>205
あ、そういう事か
納得した
0215名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:35:39.88ID:S4P0rKxO0
>>171
景気と株価は全く関係ない
アルゼンチンやトルコは通貨安によるインフレと割安感で株価は上がってるが国民は疲弊してる
0216名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:35:44.84ID:G5hQ4ahJ0
まだ株をやってないアホは老後も働くだけだ
増税メガネの資産倍増計画は政府は面倒が見れません、自分達で増やしてくださいというメッセージだぞ
月1万で良いから積立NISAをやっておけ
30年後には360万以上になってる
寝かしとく事が出来ない程の貧困ならもっと働け
0217名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:35:52.37ID:QkMZGwLh0
金利を上げれば円安も一旦収まって株価も落ち着くだろ
0218名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:36:13.18ID:cWh9qvxq0
>>195
今の年金生活者はほぼほぼ逃げきり

日本の個人の金融資産の75%以上は65歳以上の高齢者が保有しているから
問題なのは相続を期待できない氷河期世代や団塊Jr.が年金世代になったとき

まぁこれだけ恵まれた環境で資産構築を考えておかないのは自業自得だけどね
0219名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:36:40.56ID:8/EY29YT0
>>206
俺もテンバガーは一度しか来ていない。
中々巡り会わない。
竹田和平さんだって多数の銘柄買っていくつか上がれば御の字って感じだった。
0220名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:36:47.53ID:RpVgBVJe0
ふざけるな!いい加減にしろよ!いったい岸田ごときに何が出来ると言うのだ!
我々のような住民税非課税世帯は生活苦だと言う現実が分からんのか!
岸田や上級国民は貧困国民を必死になって助けろよ!他人に尽くせよ!
真面目に働けよ!反省しろよ!努力しろよ!もっと勉強しろよ!
岸田はその程度の実力で本当に我が祖国のトップクラスの人間なのか!恥を知れ!
増税メガネ岸田に問いたい!問い詰めたい!小一時間問い詰めたい!
まずは減税しろよ!消費税を下げろよ!そして物価を下げろよ!徹底しろよ!
貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
円安、物価高が原因でドミノピザの無料ポテト、もやし炒め、豆腐、マグロの血合い炒め、目玉焼き、卵かけご飯、のり弁当、そば、うどん、そうめん、焼きそば、ヤマザキの総菜パンと菓子パン、食パン1斤、ペペロンチーノ、くらしモア袋ラーメンがメインの食事になった!
そして値上げラッシュ、増税のせいで一日一食になって100kgを軽く超えていた体重がガリガリに痩せ細って66kgになってしまった!
誇り高き日本人のこの言葉の重みを知れ! 2024/7/2
0221名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:36:58.63ID:lKclxwde0
>>217
金利なんかとてもじゃないが海外の通貨並みには上げれないよ。
1%上げたところで全く意味がない。
0222名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:37:01.25ID:RpVgBVJe0
ふざけるな!1ドル161円など前代未聞だと言わざるを得ない!
我が祖国の国力を上げる為にさっさと大規模介入を実行し1ドル100円を目指せよ!
噓つきステルス増税バラマキメガネ岸田ごときにいったい何が出来るというのだ?
我々のような住民税非課税世帯を救えよ!
0223名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:37:14.33ID:u9Dk7fvl0
>>198
福島原発事故の前の株価を知ってる人なら
地方電力は2000円近く東電は4000円前後の株価を知っているはず
地方電力持っててあっという間に百円台に落ちて大損こいて
(福島は東電の話だから地方電力は影響ないと思った、判断ミス)
今1000円台にやっと戻っても株価半分って感じ
0224名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:37:14.65ID:8CkMgOcD0
個人金融資産のなんとか兆円を市場にうんたらかんたらって言われてて
キシダはNISAを改良して、TVで散々説明してってやってたからね
こういう世の中になるってアナウンスしてたんですよ
0225名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:37:14.82ID:qME01cIJ0
三菱UFJ
1週間前 1550円
いま   1810円
NISAで100万買っとけば
1週間で20万近くボロ儲け
0226名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:37:16.09ID:kYEbhUQZ0
資本主義潰そうぜ
0227名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:37:24.36ID:cWh9qvxq0
>>206
バイオケミカルやコンサルなんかよりブルーイノベーションとか色々あるやろ
デブリ回収よスペースなんちゃらは胡散臭いけど
0228名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:37:37.07ID:94qguRQs0
俺も結構儲かった
株やらないやつパッパラパーだろ
0229名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:37:47.22ID:7dyyFSW50
>>6
働け、モノを作って輸出してドルを稼ぐんだ、、
円高の時に1万ドルで売れた車は、円安時でも1万ドルで売れる
そのドルを国内で使えは円高時と比べて何割も沢山使えるだろ
その為の円安なんだよ
人が稼いだドルを買い叩けた時代は終わって、コレからは土下座してでもドルを売って頂く時代に為ったんだよ
学歴をひけらかして現業部門を虐めていた報いさ
0230名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:38:09.24ID:RpVgBVJe0
【我々のような住民税非課税世帯が増税メガネ岸田に望む事】2024/7/2
・100円マックの復活!
・安楽死を実現しろよ!
・消費税を廃止しろよ!
・レジ袋を無料にしろよ!
・NHK受信料を廃止しろよ!
・介護保険料を廃止しろよ!
・国民年金5年延長は反対だ!
・アベノミクスを廃止しろよ!
・子育て支援金を廃止しろよ!
・含み益を国民に還元しろよ!
・最低賃金の時給を2000円にしろよ!
・貧困世帯に毎月20万円を支給しろよ!
・住民税非課税世帯に毎月15万円を支給しろよ!
・物価高騰で生活苦なので1ドルを100円にしろよ!
・貧困世帯と住民税非課税世帯の電気、ガス、水道代を半額にしろよ!
・フードロス対策として貧困世帯と住民税非課税世帯に毎日3食無料お弁当を届けろよ!
0231名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:38:11.56ID:5UbcZfJ90
岸田ニンマリ
0232名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:38:34.41ID:B5WXLjby0
>>212
グロースを愚弄するなよ。
0233名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:38:35.50ID:lKclxwde0
>>228
儲かったって言葉は違う気がする。
財産をかろうじてうまく逃がせたって言葉が正しいかと
0234名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:38:52.28ID:IsNmngKe0
俺の株はマイナスのまんまなんだけど…
0235名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:39:15.04ID:XCl2DVn70
株しかカネの行き場が無いってことだろ
0236名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:39:24.85ID:qOLh5rHi0
>>34
好景気はアメリカだし日本は30年ゼロ成長だぞ

無理すんなよ詐欺師

日本はアベノミクスで政府が日銀使って日本企業株を買って株価を吊り上げてるだけで
実態のない経済だから10年マイナス金利を続けてもゼロ成長で
外需が無ければなんの改善も起きない死んだ資本主義で労働賃金は上がらず
しかも円安が原因で輸入資源が暴騰しているので物価高になって
消費減少が起きるから賃金の不払いが横行してキャッシュフローが止まり
消費者は何も買えなくなり供給過剰に陥った企業は工場を畳んで大規模リストラして
海外に脱出して現地で生産するようになるんだよ

だから外国はアベノミクスを風刺画で相撲に例えてた
デカイ力士の後ろに安倍がいて、デカイ力士に見えたのは
実は安倍が必死で膨らませてる風船だったってオチだ

国内でもずっと出口戦略はとか言われてたね

ジム・ロジャーズなんかはアベノミクスのリスクを説明しつつ
日本国民はかわいそうだが投資家としてはありがとうと言って
ETF買いまくって去年末で全部売っていた

そしたら今年ETF買い入れやめてて完全に読まれてんだなと感心したわ
0237名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:39:31.00ID:gXN6BjMY0
>>131
民主党時代は回復とは言わないだろw
回復と言うなら自民政権になってからと言ったほうか正しいぞw
0238名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:40:36.55ID:BtrUWGAz0
>>223
その時代はわからん
指数持っているだけでボロ儲け時代を過ごせて羨ましい
0239名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:40:42.12ID:MalTw4qa0
>>4
日本株買ってるやつも微妙だかな。新ニートなんかつかまってるヤツのが多そう笑
0240名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:40:54.99ID:cWh9qvxq0
>>236
イデオロギー経済学の池沼貧乏人ですって自己紹介したいのね

http://hissi.org/read.php/newsplus/20240702/cU9MaDVySGkw.html
0241名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:41:22.54ID:C4GjuCnj0
>>168
下級だけど投資するお金ないもんなぁ
今は底辺は結構手厚く感じる
中小ブラック労働者、インボイスで苦しむ個人事業主が国の経済政策から放置されてる
該当するのは人手不足分野が多いのに
0242名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:41:23.83ID:vlQh7zX30
ねじれになったら売りに転じる
0243名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:41:24.60ID:BRnnfxjz0
これは市場からのメッセージだな
よし増税だ
0244名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:41:44.11ID:lKclxwde0
>>235
正直言って欲しいものが無いって感じだな。
レクサスに乗りたいとも思わないしブラッドバッグ欲しいとも思わない。
豪華な食い物を食いすぎれば糖尿になるから嫌だし、旅行に行けば外人だらけで行きたくなくなるし
0245名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:42:02.12ID:dckjUbdu0
日銀が買いまくってんの?
0246名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:42:57.20ID:NICCpWyg0
GDPマイナスでも株価は上がると
0247名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:43:07.33ID:ziTrfr8A0
LBX買うけど
0248名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:43:09.03ID:lKclxwde0
>>245
円の価値が暴落することが国民に知れ渡ってきた証拠。
何か形として残しておかないと行けないから
0249名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:43:18.83ID:7dyyFSW50
>>18
投資や金融とかは、薄給で働く奴隷が居てこそ成り立つからな
世界中が均一化して奴隷が居なくなれば、自分が奴隷の仕事をしないと成り立たなく為ったんだよ
株価が上がったのは所得が偏在化しているせいだから、コレからは更に偏在化が進むよ
コレは日本が内需大国だと思っている限り是正できないよ
0250安倍晋三2024/07/02(火) 14:43:24.16ID:KZhXhHe80
センキュ!自民党
小池百合子に投票します
0251名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:43:33.25ID:cWh9qvxq0
しかしなんでドンデモ持論を公表してオナニーしてるのに

ポジションは取らないんだろうな
0252名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:43:37.86ID:nSMAizO80
>>199
株価って基本波打ちながら右肩上がりになってくものだからね
下がったタイミングで慌てて売らないなら今だって未来から見たら買い時だよ多分
0253名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:43:38.54ID:FYuuBIxS0
こんなゴミ株をよー買うわ
0254名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:43:47.78ID:8HnmDW8C0
>>5
勝手に滅んでろよw
0255名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:43:58.86ID:MpjalBx40
ドル建てだとたいして上がってなくね
0256 警備員[Lv.9]2024/07/02(火) 14:44:05.43ID:1pQy75MK0
>>245

3月の金融政策決定会合で止めたよ
0257 警備員[Lv.17]2024/07/02(火) 14:44:20.76ID:5RfZ3Gyc0
今日100万損切りしたわ
0258名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:44:34.04ID:qOLh5rHi0
>>240
俺のレスは5chのレスを適当にコピペしてるだけのスクリプトだぞ

おまえは知的障害だからそこにイデオロギーがあると思ってるけど
精神病院に行ってリタリン処方してもらえよ
0259 警備員[Lv.3][新芽]2024/07/02(火) 14:44:35.48ID:YgJBgMrK0
円安効果か
0260名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:44:51.89ID:6OtD2TBi0
これは、歴史的円安が続くという、未来に対する投資予想が産んだ4万超えだから、日本の衰退とまったく無関係
0261名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:45:16.86ID:VRVhMZJH0
新NISAの買い入れだよ
0262名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:45:19.60ID:8CkMgOcD0
おまいら靴磨かないの?とっとと磨けよ
0263名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:45:37.69ID:cWh9qvxq0
>>258
刺さったのね
0264名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:02.91ID:xwPy65/10
>>1
株価が上がって喜んでるのは、日本企業の株主である外国人機関投資家たちだけで多くの日本人には関係ない。
アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。

日本人があくせく働いて企業業績も悪くないのに給料が上がらないのも、配当として欧米のファンドなどに搾取されているから。

例えば「日本企業 外資支配」で検索すると日本人が白人の養分になっていると分かるよ。
日本人があくせく働いて企業業績も悪くないのに給料が上がらないのも、配当として欧米のファンドなどに搾取されているから。
ゴーン事件でルノーの利益の半分が日産からの上納金と判明したが、こんなのは氷山の一角に過ぎないのだ。
0265名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:12.24ID:IsNmngKe0
訪問介護の会社がストップ高なんだけど何これ?
0266名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:14.48ID:vlQh7zX30
この相場で負けてる人が何買ってるのか知りたいわ
0267名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:20.61ID:TrSf3S5S0
>>258
こいつはスクリプトを何と勘違いしてんだwwww
0268名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:22.93ID:ziTrfr8A0
おれはコツを掴んだ
理由もなく暴落したものを拾うだけ
8割戻すよ逆張り大魔王だ
0269名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:32.13ID:G5iYTPNr0
自民はまだ景気と直結しない張りぼての数字で好景気アピールするのかな?
0270名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:39.45ID:wuH93IHG0
その分、円下がったんやろ
0271名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:42.67ID:iY9zW+G40
>>228
4、5年 前のエネオス、三菱重工業等の
株価みたらわかるのにな。
配当も出るのにね。キープだよな。
半分残し、確定させた。
0272名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:46:53.12ID:2H/xEDrq0
>>7
不動産屋も千葉の田舎だと恩恵ないのかも夜逃げしてたわ
0273名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:47:18.00ID:eBPxFUsa0
トルコと同じ道を行くジャップ
トルコも通貨が暴落して株が上がった
0274 警備員[Lv.4][新芽]2024/07/02(火) 14:47:48.51ID:RbifFhzp0
少子高齢化ジャパンは買えんだろ
0275 警備員[Lv.17]2024/07/02(火) 14:48:01.74ID:5RfZ3Gyc0
>>265
仕手株
0276名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:48:30.17ID:hA1BVkWf0
「いずれ日本人が中国に出稼ぎに行くようになるぞ(ニチャア」

さすがのパヨクも最近これ言わなくなったよなw
中国様の2023年の若年失業率が21.3%、北京大学副教授の推定だと46.5%
ちなみに中国って一線都市の上海ですらパートの時給400円くらいだからな
日本の最低時給の半分以下
日本より時給の高いアメリカやオーストラリアならともかくこんな賃金の低い国へ行って働くわけがないw
しかも信じられないことに給料未払いが頻発
しかし奴隷のようにおとなしい中国人労働者はストライキすら起こさず中国共産党様に搾取され続けてるw

6億人が月収1万5000円、最近では給料未払いも多発
1人当たりのGDPは日本の半分以下で世界70位くらい
ジニ係数はアメリカを超えた0.46(学者によっては0.57)という共産主義を自称してるのにとてつもない格差がある国

先進国と自称しながら万国郵便連合(UPU)で「発展途上国」扱いにしてもらって送料を安くするTemuやSHEIN
2022年まで日本からODA(政府開発援助)という途上国向けの援助を受けてた国
通貨はいまだに管理変動相場制
こんな人民元がドルに代わる通貨になるはずがありませんw

親が中国共産党員じゃなくて田舎出身ならその子供はガチャ大外れ
一生奴隷労働が確実
労働者の人権などないに等しい後進国
「中国父さん」とか言うパヨクですら誰一人移住しないのがこの世の地獄中国
0277名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:48:31.84ID:CXGrBIO30
>>271
エネオスとかコロナ後もしばらくお買い得だったな。ワイは商社や銀行を厚く買ったからエネオスとか無視してたけどな。
0278名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:48:35.07ID:94qguRQs0
>>233
お金どんどん増えてるが?
お前増えてないの?
0279名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:49:36.28ID:OGDHfhnR0
川崎汽船のおかげで金が増えたわ
なぜかは知らんがな
株持ってない奴はアホ
アホでも儲かる地合で円一括投資はバカ
0280名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:49:54.64ID:8/EY29YT0
トランプ「円安はズルい!」
「石炭を掘って掘って掘りまくるんだよ!」
   ↑
トランプは良くも悪くも正直だから本音丸出し。
2030年頃から地球は寒冷期に入る可能性高いそうだから。
0281!doguri2024/07/02(火) 14:50:03.95ID:ebANs0rT0
そろそろ利確しちゃおっかなぁ
0282名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:50:06.62ID:OF46i7A50
ありがとう自民党
0283名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:50:08.56ID:8Cl2457x0
年金生活者で老後の資金も確保してるのに

こんな円安地獄とか

たまったもんじゃねえんだよ

老い先短いんだから楽させろ

(´・д・`)バーカ
0284名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:50:09.76ID:OGDHfhnR0
何で証券口座持ってないの?
アホなの?
0285名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:50:10.32ID:227B5Wag0
さあ不動産も好調だし完全に回復ですな
0286名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:50:11.06ID:42BeXBm40
円安進行中だからがいじんから見たらそんなにお得はまだ出てないだろう

逆に言えば円安だからがいじんは買いたい放題


かもな

お前らが飛んだりはねたりぎゅうぎゅう詰めになってる間にがいじんは半導体で無数にあれこれやってんだよ

やれやれだなっ!!
0287名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:50:17.07ID:htpMCFg50
円の価値が下がったから安いモノ買いされてるだけだ。
0288 警備員[Lv.5][新芽]2024/07/02(火) 14:50:18.73ID:ah5Dafbl0
ハブるですなあw
0289名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:50:33.26ID:qOLh5rHi0
>>240
日本の産業が死んで日本の通貨がゴミになってるのに
株で大儲けとか言ってるおまえみたいなクズの詐欺師は
生きる価値のないゴミだよ

日銀のETF買いはダメだったな
イールドカーブ・コントロールとマイナス金利の階層化は
FedやECBでも関心を持って研究してるけどETF買いは相手にされてない

アメリカのようにちゃんと商売をして消費者に受け入れられて
儲かって企業が成長している事が株価に反映されるべき

日本は日銀使って株を買い占めて無理やり吊り上げてるだけの詐欺でしかない
そんなのは資本主義や市場競争原理を無視した愚行

実態の無い経済だから日本は国際競争で負けて
技術立国を諦めて観光立国にシフトするハメになり
技術者を軽視した結果、コロナ禍でIT特需を掴む事が出来ず
先進国の中で日本だけゼロ成長なんだよ

ゼロ成長の日本企業の実態を反映していない株を買う事で
儲けるなんてただのバブル詐欺でしかない

【速報】日経平均、4万円台回復 [PARADISE★]
114 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/02(火) 14:15:29.98 ID:cWh9qvxq0
なんか本当にお馬鹿で証券口座すら開設できない境界知能の人たちが庶民を気取ってんのね

【速報】日経平均、4万円台回復 [PARADISE★]
123 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/02(火) 14:17:08.06 ID:cWh9qvxq0
>>110
おまえさん個人の頭の悪さを政策や社会に転嫁すんなよ

貧乏で馬鹿なのはおまえさんの責任だぞ

【速報】日経平均、4万円台回復 [PARADISE★]
139 :名無しどんぶらこ[]:2024/07/02(火) 14:20:04.95 ID:cWh9qvxq0
>>131
貧乏で馬鹿なのは忘れっぽい人だからだよ
0290名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:51:16.23ID:4kV2mXwb0
円安→輸出企業喜ぶ
株高→株主喜ぶ

要は庶民は株主になっとけばちょっとだけ気が晴れるってことか糞メガネ
0291!doguri2024/07/02(火) 14:51:26.85ID:ebANs0rT0
これ消費税廃止したら爆上がりじゃね?
0292名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:51:40.65ID:YjDY7gR00
なお円の価値は半減
0293名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:51:45.42ID:3qhO/kWX0
増えたお金をパーッと使ってくれないかな
0294名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:51:51.94ID:gZIYor+B0
>>258
ぼくスクリプトってwwww
0295!doguri2024/07/02(火) 14:52:02.18ID:ebANs0rT0
>>292
日本で買い物する分には問題なし
0296名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:52:15.08ID:ziTrfr8A0
>>291
5万どころか10万行くね
0297名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:52:22.54ID:cBbPD04G0
ぼくの証券口座残高も過去最高です
インフレ時代に投資しないのはアホ
0298名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:52:29.89ID:wxcbP/Qc0
ダブルインバースがお買い求めやすくなっております\(^o^)/
0299!doguri2024/07/02(火) 14:52:36.19ID:ebANs0rT0
>>296
すぐにやらせてくれ
0300名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:52:38.95ID:cWh9qvxq0
>>289
人力コピペしてる自称スクリプト君
0301名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:52:41.72ID:qOLh5rHi0
>>276
日本の若者はオーストラリアとかアメリカにワーホリで出稼ぎに行く時代だからな
でも、中国はないわ

アメリカでは日本人寿司職人の年収は8000万円!!
シンガポールでは日本人寿司職人の平均月収は80万円!!
オーストラリアでは葡萄摘みのアルバイトでも平均月収は50万円!!
0302名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:52:50.05ID:w+XR34k20
>>296
円も320円になるってかww
0303名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:53:00.48ID:iY9zW+G40
>>277
三菱重工と同じく
300円代だった。ビックリ
5年は売らないと決めていた。
0304名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:53:34.42ID:8/EY29YT0
ロレックスが100万値上がりしようが株で200万儲かりゃ無問題だし。
0305名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:53:37.36ID:w+XR34k20
>>299
買うものも二倍になるから得にならない罠
0306名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:53:45.04ID:qOLh5rHi0
>>300
生成AIが出力した文をコピペしてもスクリプトだからな

おまえみたいな低知能のチンパンジーの日本人は
生成AIの使い方すら知らないけど
0307!doguri2024/07/02(火) 14:54:01.85ID:ebANs0rT0
>>297
>>305
ならんやろ
0308名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:54:03.56ID:o73gNUG20
>>276
中国こそ無限に低賃金労働者がいるからな
同じ物作ってたらそら負ける
0309名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:54:15.67ID:u9Dk7fvl0
>>237
主語が株価だろ
株価普通に回復してるよ
麻生の時は7000円だったんだから9000円でも3割回復だな
民主はその政権の間に東日本大震災もあって不幸だったな
0310名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:54:22.34ID:hsFGrI8+0
円安効果?
0311名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:54:24.01ID:GqSuvLVP0
まあ日本も一昨年から高校で金融教育が義務化されたからな、日本人も今後は当たり前のように投資するようになっていくだろう
今ネチネチグチグチ言ってる勉強する気もなくネガることしかできないジジババはどうしようもないw
0312名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:54:33.76ID:w+XR34k20
>>307
円も同じだけ安くなるからそうなるぞ
0313名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:54:34.35ID:874eSFcA0
円安効果期待したら日経なんかより米株インデックスの方が良くね?
日本が利上げしても日本株は下がるが円安はとまらんっしょ
0314名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:54:57.10ID:8Cl2457x0
>>304
(´・д・`)バーカ

リスク資産だろ

おまえロレックス持ってねえじゃん

クルクルパー
0315!doguri2024/07/02(火) 14:55:01.15ID:ebANs0rT0
>>312
そんなに安くならんて
0316 警備員[Lv.16]2024/07/02(火) 14:55:18.74ID:qZvxOQj90
いくぞ五万円
0317名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:55:23.32ID:j2uD98AJ0
銀行がうまい
0318名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:55:27.30ID:MWOTDwbx0
日経一択です
0319名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:55:37.33ID:w+XR34k20
そうだな、実際のところは株が上がる以上に円が安くなるから、損になる
0320名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:55:45.42ID:o73gNUG20
金融で食うには経済植民地持ってないと
真似すると火傷するぞ
0321名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:55:49.78ID:B5WXLjby0
そろそろアメリカ様からお叱りを受けそうだ。
0322名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:56:32.84ID:w+XR34k20
>>317
円安倒産による連鎖破綻とかでてるけどな
0323名無しどんぶらこ ころころ2024/07/02(火) 14:56:32.96ID:GQscIbGJ0
安いから外人が買ってるな
レンジ相場抜けても素直に順張り出来んわw
0324名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:56:35.76ID:xjP2GFgd0
アメリカの株価なんか30年前の十倍以上になってるだろ。日本の株価はまだまだ低すぎるんだよ。
0325名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:56:37.48ID:8/EY29YT0
>>314
確かにロレックスは持ってないなw
ゼニスやブライトリングは持ってるが。w
家も買ったし金融資産も5000万行きそうだ。
0326名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:57:07.29ID:8Cl2457x0
>>325
じゃあ

今すぐウpしろ

(´・д・`)バーカwww
0327名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:57:19.58ID:iY9zW+G40
>>311
税金、社会保険、民間保険
の仕組みや法改正にも注意が必要。
0328名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:57:41.32ID:w+XR34k20
>>325
日本で家を買ってしまったのか、手遅れだな
0329名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:57:54.30ID:7dyyFSW50
>>26
> >>23
> 庶民がどうやったら円安のメリットを享受すんだよ
>
> クソザコナメクジクルクルパー

失業するよりマシだろ
民主党の円高時代は、民主党が国内に有る輸出産業を敵視していたから、彼等は国民に見捨てられたと知って未練なく海外へ脱出してしまった
アオリを食らって下請けの町工場まで移転を模索してたからな、模索出来ない工場は廃業するか迷ってた
おかげで地方経済は青息吐息、飲み屋や商店も閑古鳥の巣になってしまった
あと半年政権交代が遅れたら、みんな居なくなってしまってたろうな
彼等は日本人に幻滅しているから、次に円高の振ったら、残された工場も覚悟を決めるだろうな、
0330名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:57:55.96ID:qOLh5rHi0
>>313
日経は実体経済のないゴミ相場で
ハゲタカにおもちゃにされてるだけ

まともな知能のある人間は
S&Pやオルカン、インドに行ってる

日銀が利上げしても円安が止まらないかは不明
0331名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:58:09.14ID:tGuqcy3O0
まーた幻の含み益だけでギャーギャーと
とっとと5000円に暴落して死ね
0332名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:58:15.70ID:8/EY29YT0
>>326
株が下がると思うならインバース買えw
0333名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:58:21.52ID:j8DXqg3m0
そこいくと世界的に5番目の失敗国になるってことじゃないか
トランプに決まったらまた買え買え言われて押されるんだから今年度中が鍵なんだろうな
0334名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:58:27.51ID:4itj7YeX0
ドル建て日経平均株価
http://nikkei225jp.com/data/dollar.php
0335名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:59:02.35ID:QmH1vqOn0
最近の株高のカラクリw

新NISAの円売り、16兆円との試算が本当ならインパクトは相当大きい! スイス中銀総裁の発言が大注目で、スイスフランは売り。ただし
、対円よりも対米ドルか対ユーロで
1/22 21:07 配信

大橋ひろこ:
先週(1月15日~)の米ドル/円は148円台後半まで上昇しました。この理由はどう考えますか?
西原宏一:
新NISAの影響が大きかったのだと見ています。
週末に注文を出した人たちの買いが入るのが火曜、水曜あたり。実際に先週の火曜、水曜と日足が長い陽線になり、木曜以降も強かったですね。
少し気が早いですが、1月が148.20円より上で終われば、12月の陰線を包んで終わる「包み足」となり、下落余地は限定的となってきます。
新NISAの円売り、16兆円との試算も

歴史的円安までの流れw

岸田総理「緩和的な金融環境維持は適切」
3/20(水) 5:51配信
岸田総理大臣
「前向きな経済の動きをさらに確実なものとする観点から緩和的な金融環境が維持される、こういったことになったことについては適切である」


日銀 植田総裁会見“円安 物価の基調に大きな影響なし”
2024年4月26日 16時36分


1ドルw¥160w


日銀総裁会見
2024年6月14日 18時22分
金融政策決定会合で国債の買い入れの規模を減らす方針を決めました。<-時期w規模未定w


発表後 1ドル=158円台まで円安が進むwwwww


日経平均¥40,030.85wwwwww
1ドルw¥161.7wwwwwwww

正にw茶番w日銀のマイナス金利解除&国債買い入れ減額で円安で株高wwwwwwww
0336名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:59:09.79ID:8Cl2457x0
>>329
民主党政権時代も高々失業率5%だ

ほぼ完全雇用

欧州は失業率30%
0337名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:59:15.81ID:PZDF/C3u0
虚飾の4万
0338名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:59:30.13ID:xjP2GFgd0
株価はようやく30年前の水準に戻りつつあるところだが、大卒初任給は30年前より大幅にアップしている。つまり、賃金上昇に株価が追いついていないということだ。
0339名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 14:59:40.30ID:iY9zW+G40
>>319
外国株なら円安メリットあるけど
10%は外国税金。nisaでも非課税は国内の税のみ。
0340名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:00:18.88ID:QmH1vqOn0
>>336
「もうオシマイだよ、この国」お金がないから夏休み廃止して!悲しき調査結果に広がる首相批判「お前のメガネには何が映ってる」
6/27(木) 19:43配信
6月26日、貧困問題に取り組む認定NPO法人「キッズドア」(東京)が記者会見し、困窮世帯へのアンケート結果を公表した。
調査は、5月下旬から6月上旬にインターネットで実施。
夏休みは「なくてよい」が13%、「今より短い方がよい」は47%だった。理由を複数回答で尋ねると、「生活費がかかる」が最多の78%。
「給食がなく、昼食準備に手間や時間がかかる」が76%。「特別な経験をさせる経済的余裕がない」が74%。「給食がなく、必要な栄養がとれない」が68%と続いた。
夏休みは学校の給食がなく、自宅で食事を用意する必要がある。また、暑さが厳しくなるなか、エアコンの使用で光熱費がかかることも背景にある。
青汁王子」こと実業家の三崎優太氏は翌27日、自身の「X」にこう書きこんだ。
《子どもが家にいると生活費がかかるって理由で夏休みを廃止して欲しい人達がいる。困窮世帯においては60%以上もそう思っているらしい。
どれくらい生活苦で疲弊しているかを如実に表していると思う。給食がない時期は、生活費がかかるから夏休みすらいらないなんて、こんな悲しいことありますか?》
廃止や短縮を求める声が60%に達していることに、Xでも衝撃が広がっている。
《もうオシマイだよ、この国…70兆(≒過去最高)も税収があるのに、保護者が夏休みの子どもの食事や光熱費にさえ困ってるって…どう考えても政治が悪い》
《なんでこんな悲しい国になってんの?》
《夏休み廃止て…子どもの楽しみとか、酷暑の通学リスクよりも、生活の苦しさが勝ってしまうなんて悲しすぎるだろ》
《岸田、これが現実だよ 子育て世代を苦しめといいて、何が少子化対策だよ》
《お前のメガネには何が映ってるねん 国会でソファにふんぞり返ってヘラヘラしやがって》
0341名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:00:52.47ID:u9Dk7fvl0
外国株も円換算相乗効果ですごく上がってるね
ビットコインもだけど数十倍って感じ
オーストラリアの資源会社とかアメリカのITとか(とはいえINTELが全然上がらないのは苦笑だが)
わからんもだねえ
0342名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:01:07.99ID:8CkMgOcD0
>>330
両方やっとくのが一番いいと思うけど
0343名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:01:10.86ID:a7F33Mbe0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安加速によって地方の中小サッシ製造工場の仕事減る?潰れる?
0344名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:01:20.58ID:QmH1vqOn0
岸田内閣で株価上昇は「幻想」だ! 株・不動産の高騰の真相は「円の劣化」
2024/2/8
「30年ぶりの水準となった賃上げ、設備投資、株価。日本経済が新たなステージに移行する明るい兆しが随所に出てきています」
「実質実効為替レート」は、2020年を100とした指数が、毎月、日本銀行によって公表されている。
この実質実効為替レートは、実際の円ドル相場が150円を超える円安を付けた2022年10月の指数が73.70だった。
2020年を100とした指数で193.97を付けた。円ドル為替レートが1ドル=79.75円を付けた時だ。猛烈に円が強くなり、海外旅行ブームが起きていた。
その時の指数に比べて現在は3分の1近い。円の実質的な強さも3分の1になったということだ。


1ドルw¥161.7wwwwwwwwww


3分の1以下の円の価値で浮かれているw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズwwwwwwwww


>>338: 名無しどんぶらこ 2024/07/02(火) 14:59:30.13 ID:xjP2GFgd0
株価はようやく30年前の水準に戻りつつあるところだが、大卒初任給は30年前より大幅にアップしている。つまり、賃金上昇に株価が追いついていないということだ。
0345名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:01:23.52ID:2gtqZuRu0
ドル換算だと110円ぐらいの頃と比べて高くなってるのかな
0346名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:01:24.19ID:htpMCFg50
ミヤネ屋、燃料投下中
0347名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:01:42.89ID:BtrUWGAz0
>>325
ゼニス持ちがいるとは
わいも60回ローンでクロノマスター買ったわ
当時はまだ安かった
0348名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:01:47.47ID:9YeLsaBO0
おおお、4万超えで引けた

TOPIXは今週史上最高値更新もありえるな
0349名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:01:49.14ID:AGibWEbS0
安いからね
0350名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:02:02.77ID:0tK32SHO0
日経や円安で稼ぎまくってる連中は恩を返すために小池と自民と岸田を応援すべし
0351名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:02:09.57ID:cfz1S5jW0
>>330
平日に1日中5ちゃんやってるニートの言う実体経済って何だよwww
0352名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:02:18.39ID:D5YIVAFP0
これNISAとか全くできない所得層はただひたすら物価が上がって資産と所得が実質的に減っていくという地獄じゃないの?
20年くらいしたら治安崩壊してそうで怖いわ
0353名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:02:24.72ID:8/EY29YT0
アメリカのスタートアップ企業だって博打。
どれが上がるかはわからない。
0354名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:02:43.84ID:j1LbNjkT0
>>20
エンゲル係数って知ってる?
庶民は食うだけで精一杯なんだわ
0355名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:03:09.40ID:+rhWzXN30
円安でも業績好調でビクともしないってことですか
0356名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:03:19.01ID:jliAShnY0
そりゃ安いうちに買うわな
0357名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:03:20.04ID:8/EY29YT0
>>347
おー俺は黒文字盤のムーンフェイズだ。
0358 警備員[Lv.6][新芽]2024/07/02(火) 15:03:31.95ID:z/5dxhpl0
円安が酷すぎて株で稼がないと
0359名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:03:40.22ID:qpatAeEu0
岸田さんありがとう
0360名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:03:44.92ID:qOLh5rHi0
>>329
>民主党の円高時代は、民主党が国内に有る輸出産業を敵視していたから、
>彼等は国民に見捨てられたと知って未練なく海外へ脱出してしまった

全部ウソ

日本の産業が中国に進出したのは高度成長期が始まる前だ

ケ小平が大阪の松下電器を訪れ松下幸之助に頭を下げたのが1979年
これがきっかけで日本企業は中国に進出し日中の合弁企業が
中国に工場を建て家電を作り始めた

朝鮮カルトに洗脳されたDAPPIのバイトのおまえは日本の歴史を全く知らない
なぜならおまえは在日だからだ
0361名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:03:56.45ID:FOcusr7F0
>>352
5年以内にヒャッハーな世界になるから安心汁
0362名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:03:59.61ID:Yf1AkcvB0
通貨が安くなると株が上がる。それならば
0363名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:04:02.31ID:rT7IaDW/0
株買う奴は死ぬまで手放さないから存在しない資産と同じ
相続で子供が喜ぶけど独身だと死に資産w
0364名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:04:04.54ID:PQ9cQ6X30
日経平均よりTOPIXをメインに報道してほしいわ
日経平均は一部の銘柄に動かされるからあまり参考にならんし
0365名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:04:05.00ID:QmH1vqOn0
>>351
予想に反する底堅さ、中長期的な低迷を懸念、IMF経済見通し
2024年04月17日
IMFは4月16日、最新の「世界経済見通し」を発表した。世界の経済成長率(実質GDP伸び率)について、2023年は3.2%とし、2024年、2025年ともに同率(3.2%)で、
横ばいで推移すると予測したw

日本国の場合w
1-3月期GDP、実質2.9%減に修正 建設統計の改定反映wwwwwwww

世界経済は+3.2%なのにwマイナス2.9wwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが日本の実体経済wwwwwwwwwwww
0366名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:04:37.48ID:u9Dk7fvl0
すかいらーく上がらねー(優待乞食)
日鉄も少しは上がれやw
0367名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:04:39.10ID:227B5Wag0
>>362
不動産も上がる
0368名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:05:17.43ID:5hXCKM3V0
個人の最後は暴落してほとんどスッカラカン

金持ちしか儲からんゲーム
0369名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:05:20.94ID:o73gNUG20
買われりゃ上がるのが株価ってもんよ
0370名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:05:29.22ID:iY9zW+G40
>>367
限られた地域のみだよ。
0371名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:05:34.24ID:ziTrfr8A0
>>345
海外から見たらまだ20000円
まだまだ大バーゲン中
まあ5万は確実だね
0372名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:05:38.65ID:4Jz5uSBZ0
>>6
消費者は従業員で会社としては利益を一億出せなきゃお荷物
0373名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:05:44.36ID:0fEpURrS0
4万切ったあと絶対に3万6千割る、日本終わり終わりと喜んでたパヨクが発狂してて草
0374名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:06:10.68ID:cfz1S5jW0
>>365
平日に1日中5ちゃんやってるニートが足引っ張ってるからだろwww
0375名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:06:14.48ID:j8T9c2Zb0
株とか土地とか日本が安いから買われているわけでめでたいわけでもない

円安で日本が安いと思われているだけ
0376名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:06:14.54ID:bpTMK9860
emaxis slimのトピックスnisaに入れてるけど、アメリカより調子良かったの年始だけだったな
日本株がこの先生きのこるには
0377名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:06:18.49ID:FOcusr7F0
>>329
まーた、デマかよ
0378名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:06:19.34ID:f/yHxsJz0
円が安くなるほど株価が高くなる?
0379名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:06:32.53ID:227B5Wag0
配当金に3%も払うなら株主からより銀行にお金借りたら良いのに何故なの?
0380名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:06:57.04ID:YL6o4do30
岸田!岸田!岸田!増税!増税!増税!
0381名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:07:15.44ID:O3OzaV5s0
これからETFの分配金捻出売りで押し目があるかと思ったら4万円回復
0382名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:07:48.13ID:FOcusr7F0
>>378
違う違う

日本株は、アメリカ株に連動してるだけw
0383名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:08:27.41ID:8/EY29YT0
旧NISAで庶民にタネ銭稼ぐ手段を政府がくれたのに
文句言ってる人は何故あの時に始めなかったのかと。
あれ破格の制度だったんだぞ。
0384名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:08:53.22ID:VRVhMZJH0
よし!源泉分離課税を増税だ!
0385名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:09:10.22ID:jwHOJCw90
オバマラブあべ晋三(増税/親中/反日/裏金/嘘吐き)超子分菅義偉は、バイデンにそっくりだな
0386名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:09:23.97ID:cwzO6+vc0
何上げなのか分からん
0387名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:09:32.59ID:M6Fcj5Fa0
今から買って上がる株教えて!
0388名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:09:55.24ID:f7z0ao4E0
世界が羨む日本市場
0389名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:09:59.71ID:j2uD98AJ0
>>387
証券コード1570
0390 警備員[Lv.10]2024/07/02(火) 15:10:10.91ID:Dl2qyRVX0
162円なのに最高値ついてない時点で終わりだよ
0391名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:10:26.30ID:227B5Wag0
10年前の自分に「えぬびであ」と伝えても何もしない自信あるw
0392名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:10:31.21ID:qOLh5rHi0
>>366
おいアメリカのNVIDIAの時価総額500兆円突破してるぞ

そんなゴミもってても何の価値もねえぞ
とっとと売っちまえよ
0393名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:10:42.64ID:u9Dk7fvl0
>>379
株主は経営者(ちょっと違うか)ですよ
高い報酬もらうのは当たり前でしょ
銀行から金借りる(事業継続のための資金?)のとはちょっと性質が違う
0394名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:10:43.59ID:j2uD98AJ0
ドルベースだとほとんど上がってないだろ
0395名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:10:50.59ID:iY9zW+G40
>>379
元本返さないといけないだろ。
株なら0になる。
0396名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:11:00.83ID:j8DXqg3m0
そういえば
そろそろ税務署が働き出す時期も来たね
0397名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:11:02.00ID:hzH8W1Pn0
これは岸田名宰相
0398名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:11:38.30ID:Z1eVCrHZ0
円は買わんが株は買うw
0399名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:12:11.83ID:BtrUWGAz0
>>357
ムーンフェイスかっこいいね
当時デイトナほしかったけど150周年モデルだか見てこっちも良いなと買ってしまった
さすがに何本も買えないんで一本を愛用している
0400名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:12:54.82ID:AX2Vy6Us0
上げてから落とす

まぁ嵌め込みの鉄則ですわ
0401名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:12:56.22ID:jNazL3kP0
為替も含めて狂っとる
仮想通貨なみだわ
0402名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:13:12.87ID:iY9zW+G40
>>396
nisa、iDeCoなら筒抜けなんで
逆に安心。資金の流れに
注意するだけだからね
0403名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:13:37.47ID:gZIYor+B0
>>306
人力コピペをしている自称スクリプトって恥ずかしいよ
0404名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:14:06.72ID:o73gNUG20
時価総額500兆企業か…w
すげえ時代
0405名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:14:58.15ID:qOLh5rHi0
>>391
10年前は2014年だな
その頃、NVIDIAはGeForce GTX 780を販売していた

当時の革ジャンはまだ従来の科学計算用に倍精度演算にこだわってて
倍精度をON/OFF切り替えできるGeForce TITAN Blackを発売していた

このあと、革ジャンは戦略を180度変更して
AIのディープラーニング用に単精度を強化することを発表した

それまでは天気予報みたいな流体計算はそれまでは倍精度演算でやるのが常識だったが
今ではAIの単精度でやるのが当たり前になった
0406名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:15:00.64ID:LtwzVdOj0
今儲けられない奴は円高になろうがデフレになろうが儲けられないからな
むしろ儲けるのもっと難しくなる
0407名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:15:39.74ID:qOLh5rHi0
>>403
それ以外に何も言えないITオンチのチンパンジーのおまえが恥ずかしい
0408名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:15:54.84ID:jwHOJCw90
>>1
裏金大王安倍晋三スパイ朝鮮嘘吐き増税(親中派ハト派リベラル)超子分の泉がミン酢党を解散しろよ
0409名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:16:14.60ID:F3CGO7O50
岸田さんのおかげだろ
0410名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:16:37.39ID:pb6hTiEE0
きちゃあああああ
株高さいこー
0411 警備員[Lv.6][新芽]2024/07/02(火) 15:17:05.14ID:tXbyNxKw0
クッソ円落ちてますが何か?
0412 警備員[Lv.7][新芽]2024/07/02(火) 15:17:08.58ID:fykMJpj+0
円安なら株価が上がるだけ
0413名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:17:13.76ID:htBUbVu00
持たざるリスク GOTOとかバラマキキャンペーンには殺到するのに
日経4万の地合で株やってないとか遥かに勿体ないんだよなぁ
0414名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:17:15.23ID:gZIYor+B0
>>407
スクリプトがマジレスしてるしwwww
0415名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:18:35.89ID:nSMAizO80
>>329
民主党はほんと製造業とそこで働く人達に優しくなかったね
0416名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:19:14.87ID:Q9GvFKZr0
パヨク、発狂
0417 警備員[Lv.10]:0.020984562024/07/02(火) 15:19:25.57ID:i7KshrFt0
 
 
      祝



  
0418名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:19:31.11ID:qME01cIJ0
4月、押し目だったときに買っとけばよかったのに
0419名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:19:53.83ID:4IQH0ujt0
もうしばらくすると、グエンにこき使われる日本の奴隷みたいな構図があちこちで見られるだろうな、
0420 警備員[Lv.7]2024/07/02(火) 15:19:55.62ID:BrEXNvVp0
物価高なんだから、これで株価が低かったらマズいだろ。
物価に合わせて株価が上がっただけ。
0421名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:20:04.08ID:gZIYor+B0
属に2chで言うスクリプトコピペは簡易的で自働で書き込むプログラム

必死にコピペして書き込みしちゃってるぼくスクリプト君wwww
0422名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:20:04.40ID:PZrLE/740
>>5
まさに負け犬チョンパヨクだな🤣
0423名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:20:09.75ID:3a6PRc9c0
大手に入社出来なくても大手の株は買えるからな
株主になって大手の社員に働いて貰って配当金を貰おう
0424 警備員[Lv.10]:0.020984562024/07/02(火) 15:20:10.64ID:i7KshrFt0
 





      祝




 
0425名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:20:22.04ID:c3S/ZdYE0
今の投資は金儲けじゃなくて資産防衛
0426名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:20:48.11ID:9+eWHswm0
投資やらずに資産が日本円だけの人って
どれだけ日本好きなんだか
政府日銀大好きなんだろうな
0427名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:20:59.46ID:7WK41Z+Y0
ただの円安
0428名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:21:07.49ID:qOLh5rHi0
>>406
今年のアメリカは成長率が異常だからな
人工知能ブームで投資が加熱した今のチキンレースが
いつまで続くか市場は戦々恐々としている
0429名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:21:40.55ID:hRxgwyK90
34年ぶりとか大はしゃぎしてるけど
アメリカはこの間平均株価14倍になってんだぜw
0430 警備員[Lv.6][新芽]2024/07/02(火) 15:22:16.79ID:tXbyNxKw0
どっかで爆散するのを期待はしている。何十年後か知らんので死んでるかも知れないけど。
0431名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:22:16.96ID:JdoXG3I/0
自民党安倍派というアメリカのポチを破壊して、自民党を中国共産党のポチだらけにしたから

中国共産党から最も信頼の厚い石破総理誕生も決まって、中国共産党系の2Fさんも安心して引退できるわけだ。

スピード感を持って増税だ!
復興増税で、サラリーマンの給料から10%天引きだ!

悪の既得権経団連を破滅させるために、竹中自民党は経団連のドル箱中国と全面戦争を台湾有事でやる!

日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!

消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している

また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している

イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?

例え、ロシアとの戦争増税で

日本人一億人以上が増税死したとしても

ウクライナ人一人が助かれば、それで良い⭕
0432名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:23:10.91ID:c3S/ZdYE0
流石にドルもおかし過ぎる
来るのは『円』の崩壊では無く
資本主義の終焉
0433名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:23:21.35ID:8/EY29YT0
>>399
俺はジャガールクルトのマスタージオグラフィークが欲しかったが当時高くて買えなかった。
当時はロレックスがこんなに値上がりするとは想像も出来なかったな。
まさか今の価格では買う気も起きない。
0434名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:23:34.99ID:2+eyelvV0
新NISAで老後資金が出来ました岸田総理ありがとう
0435名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:23:45.45ID:VRVhMZJH0
そしてショーターに売り浴びせ~
新NISAホルダーは泣きの売り
そして、月末まで下落に外国人が買い入れ
来月頭に新NISA組の買い入れ
外国人がショート、新NISAホルダーがまたまた、泣きの売り
0436名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:24:16.06ID:cWh9qvxq0
貧乏で馬鹿だからポジションは取れません(キリッ

って奴は自身が境界知能なのを自覚すらしてないのは確認出来たわ
0437名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:24:18.31ID:eBJ5nvYt0
>>426
別に何も好きじゃねえが
財産全て普通預金だが何も困ってないぞ。
0438名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:24:44.74ID:L4ZL3kGW0
久々に4万台にもどったか
0439名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:25:17.56ID:M7rdATjv0
朝三暮四
0440名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:25:38.48ID:jcqZblGV0
実効為替レートで換算したら95年時の8000円以下じゃん
0441 警備員[Lv.5][新芽]2024/07/02(火) 15:27:07.67ID:2gNHai0B0
投資信託組はホクホクだろうな
0442名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:28:19.21ID:kuhBGZHt0
>>420
金の価値が下がった分株や不動産や金が上がってるだけなんだよな
貯金の価値が目減りしてるだけ
0443名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:28:25.06ID:o73gNUG20
経済が死ぬわけなかろう
金融は知らん
だが歴史をみると必ず復活するみたいだ
0444名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:28:39.07ID:cDjrerj80
 
100円で買えたリンゴが200円出さないと買えない  

2万円で買えた日経225が4万円出さないと買えない 

ただの通貨安で物価が上がっただけの投資詐欺 

いい加減に自公カルト政権に騙される人生を卒業しろよ 
  
0445名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:29:27.68ID:t8I5tccq0
日銀短観も大企業景況感も悪くないし
非製造業ではしばらくぶりのマイナスに転じてはいるけど
円安による割安感や円キャリートレードの余剰金の流入もあるだろう
しかし日本のGDPマイナス2.9%減w
0446名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:29:35.42ID:7dCWDGRI0
株で儲けてる奴らはもっとカネ使いまくれよ
0447 警備員[Lv.16]2024/07/02(火) 15:30:07.51ID:kHebyuAZ0
株価といい円安といいもはや海外投資家の良い遊び場になってるな
0448名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:30:56.00ID:4HvgLFq30
握力で名目上は勝利したのはいいけど、日本株に対してすら価値が目減りするジャップコインヤバすぎるw
0449名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:30:57.86ID:6SlqzE+q0
外国人の株式保有が増えてるんやろ
日本人は貧乏なままや
0450名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:31:11.14ID:Lqw1a0JE0
円安株高だとこれからどうなるの?
0451名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:31:20.87ID:e9mfetwg0
とうとう来たね。。。
0452名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:31:22.66ID:qOLh5rHi0
>>441
日経は年初に付けた4万にようやく回復しただけだからな
今年の新NISAで掴んだ奴は全く喜んでないし
むしろ4月末の暴落で3万6千に落ちた時にビビって損切りした奴の方が多い

アメリカのインデックス買った奴は最高値ずっと更新しててホクホクだけどな
0453名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:31:33.00ID:8/EY29YT0
>>446
権藤社長「金持ちに成りたければ使わない事だよ。」
0454名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:32:36.11ID:lzaM0Y0b0
38000で買って40000で売る
これを繰り返すだけ
めっちゃ簡単だからやってみて
0455名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:33:29.80ID:nn+EJAKc0
円安効果凄すぎ
0456 警備員[Lv.10]2024/07/02(火) 15:33:41.26ID:jJ5Z9CHU0
>>444
全ての資産を日本円で持って人的資本も全て日本に賭けてるようなギャンブラーが損してるから言われても頭悪いとしかいいようがない
0457名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:33:58.60ID:O/vONy0c0
うひょひょひょひよーwww
このビッグウェーブに乗り遅れるなよww
0458名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:34:09.47ID:cDjrerj80
  
  SDGs = 人口削減政策 

円安物価高にして
非正規雇用で貧困にさせて
中流階級を破壊して1億総貧困化にして
家庭を持てない様にされて 
毒ワクで病気にして、種無し不妊にされて
重税低福祉でトドメを刺され 
同性婚をごり押して少子化を支援
移民で日本民族を迫害して、昆虫食まで食わせようとする

悪意を持って意図的に人口削減政策をやっているのがバレバレ

世界を支配するユダヤカルトによる人口削減政策なのです

いい加減にこのおかしな社会に気付きなさいよ 

【速報】日経平均、4万円台回復  [PARADISE★]->画像>5枚
【速報】日経平均、4万円台回復  [PARADISE★]->画像>5枚
0459名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:34:10.23ID:M6Fcj5Fa0
4万越えてまだまだ上がっていくの?
それともまた落ちる?
0460名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:34:31.02ID:ARAlswII0
岸田様々や!
0461名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:35:14.24ID:mUw3KRqV0
ここ1年、株ってほんと簡単でしたよね。日経がこれだけ上がってるんだもの。こんなの馬鹿でも勝てるよ。元銀行員としての知識を活かし、割安な銘柄か、伸び代のある銘柄を選んでずっと握っとくだけ。まじで簡単過ぎる。

私はこの手法で600万円を100万円にすることに成功しました。
0462名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:35:22.29ID:cuexZyoC0
確定売り
0463名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:35:43.69ID:O3OzaV5s0
>>450
これから上方修正が連発されてちょっと想像がつかないところまで上がっていく
0464名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:35:52.50ID:FhO7Bgen0
>>1
太平洋戦争敗戦直前の日本の平均株価も当時の過去最高値を記録してたね
広島長崎に原爆落とされ、主要都市は無差別大空襲で焼け野原になり、生産手段は殆ど残されてなかったのにね

株価は必ずしも実体経済を反映しない
0465名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:36:07.07ID:KcIs8JC40
怒りの早期退職者募集
0466名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:36:35.57ID:3a6PRc9c0
飲食や小売りも大手は海外に出店してるからな
日本の赤字を海外でカバーなんて企業もあるから優待狙いで探してみるのも面白いぞ
0467名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:37:06.62ID:qOLh5rHi0
>>454
口で言うのは簡単だけど実際にやると真逆になるんだよね

年初にテレビのニュースで日経4万をしつこく報道する

欲の皮突っ張ったアホが新NISAで日経を買う

4月に日経暴落で3万6千でビビって売る

日経4万に回復して発狂

ギャンブルでカモられる奴はこんな感じでスッテンテンになる
0468名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:38:13.92ID:B00vz8eE0
>>461
コピペだけど予想通りのオチでこういうの好き。俺はリアルで含み益250%から今6%まで落ちてる。未だにショックで立ち直れて居ないわ
0469名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:38:25.25ID:O/vONy0c0
バブル期超えの好景気w
ビッグウェーブいつ乗るの?今でしょ!
0470名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:39:32.55ID:BtrUWGAz0
>>468
そこまで握力あれば復帰もはやそう
0471名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:39:50.01ID:VKC5OD4A0
>>450
日本の未来は!
世界がうらやむ!
0472名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:40:19.78ID:5E9cC4EV0
ワイ年収300万くらいしかないけど今年の株の収入がそれを超えそうな勢い
とにかく日経銘柄買っとけばなんとかなる
まあ今だけかもしれんが
0473名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:40:32.57ID:Cbi3azJ00
円安の再加速で外資に買われまくってるだけだ
このままだと国が丸ごと買われちまうぞ
0474名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:40:58.00ID:lIB0+Q5j0
個別株はアカンよ
素人はインデックス投資が正解
0475名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:41:08.80ID:FT//kIDB0
GDPは落ち込む一方でも株価4万円で大喜びする岸田
0476名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:41:46.13ID:GfefdIt30
天井のゴチャゴチャ期間がなげーな
もうバカすら金突っ込まんくなったんか
突っ込む金もねーだろうしな
0477名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:42:18.18ID:7dCWDGRI0
>>459
そろそろアメリカのバブルが爆けるので
0478名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:43:59.97ID:N2oPE0BL0
バブル期超えの好景気がまたやってきたのか
今度こそ信じていいんだな?
0479名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:44:02.41ID:lIB0+Q5j0
>>459
指標的にはまだまだ割安
来年は日経45000円になってるよ
0480 警備員[Lv.14]2024/07/02(火) 15:44:30.43ID:3vF2EPWd0
>>473
日本の経営者無能だし外国の投資を集めるべき
0481名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:46:08.42ID:dHGwIkKa0
>>80
不景気化の物価高の事を言うんですよ
具体例は昭和大恐慌な
義務教育で習いましたよね?
0482名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:46:09.29ID:VH1BTwvb0
めざせ5万円
0483名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:46:29.54ID:eBJ5nvYt0
安く買って高く売ろうとするからギャンブルになる。
高配当株買って寝る。配当で買い足して寝る。
これだけのことやで。
0484名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:46:42.40ID:bb/0vA6Y0
ビットコインも上昇⤴
0485名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:46:44.09ID:zn3RTDjp0
跳ね返されるかと思ってたら案外アッサリ行ってビックリ
ああヘタクソだ株向いてないわ
0486名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:46:56.90ID:MRfdorz80
これをあの方の花道にすれば日経5万が近々で達成できそうだな。
まぁ、TOPIXが強いので押上は続くだろう。
0487名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:47:05.09ID:cWh9qvxq0
>>467
馬鹿で貧乏なのを自覚しような
0488名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:47:07.24ID:M6Fcj5Fa0
ニーサなんかやるより普通に株買ったほうがいいのかな?
0489名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:47:34.70ID:ABuMiUjE0
>>258
0490名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:47:36.63ID:5KGTZD9X0
>>475
絶対値ではgdp増えてるよ
0491名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:47:38.29ID:I/+4K0T10
4万ゴミコイン
0492名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:47:53.41ID:f/yHxsJz0
外国人の比率が三割越えてんだな
そりゃ円安だからお得感あるか
0493名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:48:01.13ID:Z9asdGzw0
>>488
NISAをなんだと思ってるんだ
0494名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:48:04.95ID:29ZkyY9n0
結局ね、経済、金融知識を身につけようと努力したやつらは金持ちになり、
アベガーを連発して他人のせいする奴らは貧乏人のままなのよ

金持ちになる奴らも貧乏人のまななのも全てなるべくしてなってる。
0495「」 警備員[Lv.1][新芽]2024/07/02(火) 15:48:07.10ID:x9yHgFIh0
これも全てアベノセイメイ
0496 警備員[Lv.3][新芽]2024/07/02(火) 15:48:48.25ID:+9nkcosl0
4万円チャレンジの2回目が成功したので上に行きやすいんでしょうね。
日本株が割安で4万円なんてまだまだ通過点だと思うんで仕込んで行くわ
0497名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:48:49.95ID:obqTT4Of0
増税メガネ「株高で総裁選勝つる!円安にするおーーーーーー」

これだろw
0498名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:49:12.96ID:7cLsOo0X0
糞市場
幻想自民相場w
0499名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:49:30.02ID:6oKuXtRv0
>>488
NISA絶対やったほうがいい。今のところ非課税
0500 警備員[Lv.9][芽]2024/07/02(火) 15:49:31.97ID:oHDehBow0
一年のリスク資産の伸びが年収を余裕で超えた
底辺だけど老後資金は順調だしありがたい限り
0501名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:49:44.58ID:dHGwIkKa0
国民を貧しくして喜んでる売国奴やキチガイ共
0502名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:50:08.71ID:OGDHfhnR0
マジで証券口座持ってない奴ってなんなの?
教えてくれ
0503名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:50:30.95ID:29ZkyY9n0
2日の東京株式市場で、日経平均株価が4万円台を回復した。日米の金利上昇を背景に、銀行や保険などの金融株が買われ、日経平均を押し上げた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a907776adec819eeaf41bbb380c4e7723470e0

結局ね、経済、金融知識を身につけようと努力したやつらは金持ちになり、
アベガーを連発して他人のせいする奴らは貧乏人のままなのよ

金持ちになる奴らも貧乏人のまななのも全てなるべくしてなってる。
0504名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:50:33.59ID:Z9asdGzw0
>>494
まあ批判は金にならんからな
結局それだけ付き合っちゃってるって事だし
0505名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:52:07.97ID:9q/zgB8k0
>>502
(´・д・`)バーカ

リスク資産持ちたくねえんだよ
0506名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:52:11.53ID:cWh9qvxq0
>>467
年初?

さて、日経平均が4万円台に場中終値で乗せたのは3月4日なわけだが

おまえって本当に記憶力すら劣ってるよね
0507名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:52:22.13ID:O3OzaV5s0
実際豊かになってる人はわんさかいるんだよね
0508名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:52:39.19ID:jywm+c140
自社株は順調に下げてやがるwww
0509名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:53:15.14ID:68bvC/8Y0
また4万を拝めるとは
0510名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:53:55.03ID:ily4TkoY0
これで何で俺らの給料は安いの?
これだけの状況なら佐川急便の給料くらいみんな貰えてないとおかしいんだよ。
0511名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:54:17.76ID:MRfdorz80
>>488
銀行のNISA口座では個別株が買えない。
投資初心者は気が付かずに後悔をするよね。
0512名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:54:20.80ID:cWh9qvxq0
>>509
そもそも米大統領選の年の年末は高値で終わるよ
0513名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:54:39.81ID:CIBxn84F0
要するにこれ労働者の将来を安く売っぱらって株価をあげてんだなこれが。
山神様があと何柱必要だろうか。
0514名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:54:45.24ID:D9SbvIvZ0
円安で外資による買い叩き
景気に一切結び付かんw
0515名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:55:38.24ID:wwVBeLqg0
うーひょひょひょひょひょーw
このビッグウェーブに乗るしかねえw
お前らも乗り遅れるなよ
0516名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:55:49.72ID:lBtXoda60
>>510
ベアも定昇も夏季賞与も弊社は過去最高だったけど
0517名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:55:56.27ID:3c1lmBkF0
まあ株は日銀が買い支えるから
0518名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:56:23.25ID:L28p7KMu0
日本株の良いインデックスファンドないの?
微妙なのしかない
0519名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:56:26.69ID:lBtXoda60
>>513
株価が上がって損する労働者なんていないけど?
0520名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:57:13.94ID:BtrUWGAz0
NISAは仕組み上個別より投資信託のほうが楽
2022つみにー40万が80万近くなっている2021と2023も50万60万ぐらい
0521名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:57:16.75ID:lPrqsY8S0
円安だと外国人安く買えるけど、含み損も増えるんでしょ
0522名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:57:17.34ID:Z7A5P32H0
https://mobamemo;.com/
0523名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:57:22.02ID:uziV89Z20
海運買い損ねたわ
先週、川崎汽船見てたんだけどなー
0524名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:57:30.90ID:S7ql/waO0
俺の手持ち軒並みダウンだが
0525 警備員[Lv.10][芽]2024/07/02(火) 15:57:58.90ID:svS5evbi0
そろそろ売りに回ろうかと思っている
0526名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:58:16.16ID:PZRnpnQm0
NISAは勿論、株式投資も完全否定なのは、自分の周囲では共産党員だけだ。
後はやりたくても手持ち資金ない人。
0527名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:58:27.50ID:ily4TkoY0
>>524
塩漬けのぼろ株もってた人が今はウハウハなわけで
0528名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 15:58:32.04ID:lBtXoda60
求職をしていない無職や活動家やアナーキストに株価や好景気は無関係
大学生やらサラリーマンやら個人事業主からしたら株高は大歓迎なのに
0529名無しどんぶらこ ころころ2024/07/02(火) 15:59:23.78ID:OGDHfhnR0
>>505
円はリスク資産ではないの?
円の価値スゲー下がってるけど
ちょっと答えてくれねーか?
0530名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:00:07.79ID:wMs9u0iq0
円安最高!
0531名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:00:10.28ID:U4aMpZu50
ウルトラ知恵遅れが意味不明な事わめくスレ
0532名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:00:25.56ID:ily4TkoY0
>>528
福祉の財源にも余裕が出てきて生活困窮者のホームレス化や餓死が減った。
0533名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:00:55.36ID:5KGTZD9X0
>>529
人それぞれだから好きにさせてやれよ
0534名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:01:03.67ID:lAv6MTBL0
>>502
普通預金で特に困ってない。
株とか得かもしれんがめんどくせーから。
0535名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:01:23.46ID:Z9asdGzw0
>>526
毎月赤旗に払う購読料を投資に回せばいいのに
0536名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:01:31.92ID:wUMw/Kcx0
新NISA導入、右肩上がりの昇給と株高
定額減税までして何で岸田の支持率低いの?
0537名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:01:47.06ID:vtNR0kPp0
やったぜ!
FIRE確定
0538名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:01:55.55ID:BtrUWGAz0
>>518
何を持って良いとするかわからんけど市場平均やバリュー系統が嫌そうだからemax半導体でも買えば?
0539名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:01:56.26ID:2bxsLbzq0
株は買わなくてもいいから物買って経済を回してくれ
0540名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:02:01.41ID:4DUBK/Bk0
空前の好景気やん
0541名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:02:23.32ID:lGpH9NtE0
介入
やったね?
0542名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:02:43.44ID:U4aMpZu50
知能が異常に低いバカがおかしな事ばかりわめくからなwwww

算数もできねぇゴミ頭ww
0543名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:02:44.05ID:jywm+c140
>>534
ダサい上に可哀想…
0544名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:03:44.30ID:wOSRAcmU0
>>534
リスク高い方に寄せとくって変ってるね
0545名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:04:08.93ID:jywm+c140
>>536
統一教会と脱税議員を認めたから
0546名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:04:14.29ID:A1bHNrQU0
まだ新NISAで55万くらいしか買ってないけど含み益3.5万円だわ
0547名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:04:51.33ID:lAv6MTBL0
>>543
同情してくれてありがとう。
なんでダサい
0548名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:04:53.12ID:INIlBtoh0
新NISAの積み立てとかが日本株に向けば6万円台までいったりするんかな
0549名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:05:58.28ID:dHGwIkKa0
1929年10月24日のブラックサーズデイって習わなかったのかな?
0550名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:06:09.28ID:9Nu5v0qA0
今年の利益だけで都心5区駅近タワマン高層階買えるくらい儲かったわw
0551名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:06:30.60ID:ATFtca6W0
逃げろー
0552名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:07:59.15ID:tk3Ki6eV0
がいじんさんちょこれーとありがとう
0553名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:08:52.14ID:DmTf/hK60
日本人は海外投資、外資は配当吸収。先細りの典型w
0554名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:09:01.07ID:KoQQZKcw0
円安連れ高で高値更新できていない時点で日経自体の強さはお察し
0555名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:09:06.91ID:ejaCrFr20
ちょっと
ダブルインバース教の教祖
森永卓郎 にインタビューして来て!

印旛部員 息してる~?! イェーイ!
0556名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:09:49.37ID:Pxk2VDG10
この5chですらNISA(というか指数投信)やらなきゃ良かったってほぼ見ないだろう。暴落時に投げた奴は続けりゃよかったって言う。
何もしてない奴しか文句言ってない。
0557名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:10:16.88ID:5KGTZD9X0
成長投資枠の半分くらいは個別株が買われてるってちょっと意外
0558名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:10:23.94ID:Sg89kQ6e0
それ以上に日本円が暴落しとるわいw
0559名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:10:39.16ID:ABuMiUjE0
>>549
暴落の日時を予見出来るのなら世界一の大金持ちになれますよ?

おまえさんは馬鹿だから貧乏なんだぞ
0560名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:10:50.26ID:3XH2GZzR0
ほうほう。
まあ実力的には全然おかしくないんだよね。
0561名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:11:21.54ID:1Cr8bP4f0
>>558
新NISAのせいじゃね
先月はボーナス月だったし
0562名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:12:01.20ID:ENWPCB+d0
>>550
俺は大手デベ施工港区タワマン高層階買えるくらい儲かったww
0563名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:12:52.60ID:ejaCrFr20
みんなボーナスで成長枠で個別株を買いに来るでしょ
なんでそれくらいの事が分からんの?
0564名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:13:00.27ID:GWkkOYRA0
アベノミクス大成功やん
0565名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:13:04.26ID:i771GUEP0
初心者多いと思うけど損切りはすんなよ
0566名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:13:37.83ID:hjWNwq4c0
日本経済がどんどんよくなっていくな
0567名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:14:08.05ID:nBEwCB1Q0
しゅごい…
0568名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:14:14.54ID:i771GUEP0
>>557
何で?
株の醍醐味は個別だし、配当もらった方がいいじゃん。優待も。
積み立てで含み益出てても利確しなけりゃ幻。
配当は確定利益。
0569名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:14:24.65ID:obqTT4Of0
総裁選でヤバイから円安にしているのに銀行株値上がりとか
見事なはめ込み
アベノミクスと矛盾している株の動きなのにw
0570名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:15:00.93ID:NoA5H4JQ0
買わないと円がゴミになるから買うしかないんだよな
別に日本株じゃなくてもいいがとりあえず円以外の資産に変えないとな
0571名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:15:23.15ID:HC43Gngi0
半導体ピーク過ぎた?
最近弱いな
0572名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:15:42.08ID:6SlqzE+q0
>>473
だよなぁ

岸田のアホはともかく、景気回復とか言ってるメディアは何を言ってんだかな?
0573名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:16:03.28ID:lBtXoda60
>>566
不景気と社会不安が左翼活動家の飯の種だから
活動家やら界隈は本当に阿鼻叫喚

大学生や若年層なんてほぼほぼいないし60代が若手で生活保護を受給しながら左翼革命を夢見てるし
0574名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:16:41.88ID:HqTLNMol0
👆🤓👆まだ上がるで
0575名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:16:42.03ID:qEsshfsB0
>>229
海外で稼いだ金はそのまま海外に投資するよ
0576名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:17:00.39ID:wtZPNFVt0
4万円台

しかし円安
0577名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:17:03.15ID:KBJynef/0
三菱商事三菱重工UFJ銀行だけでも儲かるぞ
商事重工は決算後に下がったけど最近また
勢いを取り戻したよ
0578名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:18:18.70ID:CJQ9lWas0
>>45
えっ?
0579名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:19:34.07ID:TgW/GJIu0
>>570
円安インフレ政策してるから、円以外にかえるのは正しい姿なんだけど
日本人が円を投げまくってるのは、少し末期感があるよね
0580名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:19:54.10ID:jVWkSnRY0
また介入でドカンじゃないの
0581名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:20:40.06ID:InLqaI3j0
す、すみません💦💦
僕の株は下がっているのですが!?
0582名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:21:28.98ID:6iXvnDw30
円安がヤバいからw
株価だけでもよく見せようとしてそうなのがなw

円を上げるより、遥かに余裕だろw
0583名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:22:05.12ID:YWpxvoa00
円高だったら絶対に無理
0584名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:22:11.31ID:oGhjgtzD0
ワイのTOPIXえぐいな!
0585 警備員[Lv.2]2024/07/02(火) 16:22:11.97ID:yjq3OSmE0
>>572
日本のメディアは外資の傀儡

日本のテレビ局が外国資本に支配されている件。
https://note.com/matsushita8935/n/n6690ad370a25

日本を支配する者、その名は日本マスタートラスト信託銀行(旧チェース・マンハッタン信託銀行)
https://twitter.com/Heal_with_Rife/status/1773348627638845829
https://twitter.com/thejimwatkins
0586名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:22:16.46ID:ENWPCB+d0
本来ならこんな美味しい投資話は誰にも教えたくないんだが今日は特別に教えるわ
とりあえずNISAで個別株買っとけば儲かるぞwまだまだ上がるからなww
0587名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:22:18.43ID:0kMXKyh10
>>581
上がってるけど下がってる、意味がわかれば大人
0588名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:22:59.23ID:VKC5OD4A0
>>582
誰がどうやって、株価だけでもよく見せようとしてるの?
0589名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:23:11.36ID:H4yI/wHA0
使った資源はコストその他で元に戻せないモンの分だけ減っていくが
金融という詐欺のテクニックでマネーの数字は無限に増えていく
詐欺に乗っかって儲けられたもんだけが儲けそこねたヤツらを搾取できるんや
0590名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:23:13.15ID:0kMXKyh10
>>566
早く中国に全部買ってもらいたいよな
0591名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:24:01.33ID:f1rH6XFG0
メガネ景気
0592名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:24:08.02ID:ily4TkoY0
>>576
プラザ合意以前に似た状況
当時は厳しい規制と充実した社会保で豊かさを享受できていた。
0593名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:25:10.42ID:cHYInRYU0
日本人の貧乏指数が日経平均だろ

大企業円安株高で儲け 庶民円安物価高で貧乏
こんな格差社会にした黒田責任取れ
0594名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:25:39.64ID:ily4TkoY0
プラザ合意以前に似た状況
当時は厳しい規制と充実した社会保障で豊かさを享受できていた。
だから官民一体の護送船団方式は間違っていなかった
現に世界経済はそのやり方で上手くいっている
0595名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:25:54.17ID:eMohQ09s0
円安最高!
0596名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:25:55.25ID:bx+Hox+o0
>>24
何言ってんだね君は
いい加減にしたまえ
0597名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:26:28.34ID:xDi8hgIg0
新しい資本主義サイコー
岸田総理、続投お願いします
0598名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:26:38.93ID:dHGwIkKa0
>>582
インサイダーだろうな
上級国民が特定の銘柄を買う→政府系金融機関やファンドがその銘柄を買う
0599名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:27:01.65ID:6iXvnDw30
>>588
何でもありの国だぜw
0600名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:27:42.24ID:/i+GSXln0
どっちが選ばれても大統領選後に流れが変わるけどな
それまではウェーイすればいいよ
0601名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:28:24.00ID:RLtAUCPo0
同じ円安なら投資せなソンソン
0602名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:28:35.77ID:ily4TkoY0
当時の大店法だって間違ってなかったんだ
あれ復活させればシャッター街は無くなるんだ
規制はある程度は必要なんだ
0603名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:29:35.00ID:I9iiMWzD0
>>598
株で儲けてる奴の大半が上級インサイダーって国だからな
0604名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:30:13.40ID:INIlBtoh0
後から見返すと、4マンが天井だと思い込んでいたのはあほだったなあって思うんよな
0605名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:30:33.52ID:74c070Dn0
5chの下級のオッサンたちを見てると
株価なんて全然あてにならんな
0606名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:30:55.20ID:18vKopVI0
なを社畜無能奴隷社員はノーボナ
0607名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:31:30.29ID:ejaCrFr20
株価上がったスレでネガキャンしなきゃイケない人生とか
悲しすぎるだろ!
どんな生き方をしてきたらそうなるの?
0608名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:31:30.79ID:EnIcVl/n0
下がるかなと思っていたら4万円台を維持できていますね。
0609名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:32:07.98ID:2qxKoVwA0
>>586
これな。旧NISAで三菱商事株を持っていたら3倍になったわ。
0610名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:33:01.71ID:i771GUEP0
>>571
また上がってくるんでないかな
と思って買ってみた
0611名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:33:11.49ID:ily4TkoY0
>>571
農業と同じく作れば作るほど安くなる代物なので
だからソフト面で強いインドや中国が台頭してきたんですね。
だから世界中どこも教育改革に躍起になっているわけです
0612名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:34:07.69ID:i771GUEP0
>>600
これが本当怖い
0613名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:34:09.53ID:XFnJWtAv0
世界が待ってる日経平均43000円
0614名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:36:00.11ID:ily4TkoY0
農業だって加工して工夫しないと高く売れないし
ITだってそれに付随したソフトがあっての事です
オーディオもそうですね。幾ら高級な機器を作ったところで流す曲が面白くなければ
仕方ありません
0615名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:36:12.45ID:eMohQ09s0
>>603
嫉妬かあ
0616名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:36:55.16ID:i771GUEP0
>>603
そんなことしなくてもみんなが買う株買えばいいだけなんだわ
0617名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:37:59.13ID:bx+Hox+o0
>>588
外人に買わせてるからに決まってんだろ
0618名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:38:02.42ID:ily4TkoY0
第二次冷戦の恩恵さ
お陰で目の下のたんこぶの韓国も大人しくなったし良いことだ
0619名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:38:08.59ID:FT//kIDB0
株価45000円くらいまでいかせるには1ドル200円くらいにならないと無理そうか
0620名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:38:25.79ID:mIa0rhXN0
天国の安部さんありがとうございます✨
0621名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:38:36.07ID:EnIcVl/n0
ボーナスが出たからなのかなw
そういえば
そんなことが昔読んだ株入門に書いてあったわ
0622名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:38:40.90ID:xSGPlilP0
>>604
インフレするからいつかは5万超えていくんだろうね
0623名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:40:05.28ID:ily4TkoY0
>>620
成蹊の落ちこぼれが東大のエリートを動かした
これだけでも大偉業だったわけです
0624名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:41:21.18ID:ily4TkoY0
NATOと中露が喧嘩すればするほど日本はウハウハ
この状態は暫く続くよ
0625 警備員[Lv.10][芽]2024/07/02(火) 16:41:21.32ID:svS5evbi0
格差がどんどん広がっていく…
0626名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:41:25.57ID:phBFUP0F0
株はここ1年で20%くらいプラスだけど
物価がそれ以上に上がってるからな...
0627名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:41:33.61ID:hZ+U+X/f0
>>4
一昨年買ったS&P500が1.8倍になっててビビる
0628名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:42:36.69ID:rSXPWBED0
円安はしんどいけどそれを上回るほど株価上がってるからウハウハ
0629!doguri2024/07/02(火) 16:42:52.42ID:ebANs0rT0
>>622
株価は物価上昇率とは関係ないけど。
むしろコストプッシュインフレで企業業績落ちれば下がるリスクも大いにあるけど
0630!doguri2024/07/02(火) 16:43:19.95ID:ebANs0rT0
>>628
利確したの?
0631名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:44:26.67ID:hZ+U+X/f0
物価上がってるから株で1年に200,300万は稼がないと惨めな気持ちになってつらい
0632名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:44:37.64ID:9JmhOKqE0
なんか株高を敵視する奴多いのな
庶民こそ株を買うべきと思うが数千円でも
商社の株を買えば逆立ちしたって勝てないスーパーエリートの稼ぎの恩恵を受けられるだろ
0633名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:46:19.82ID:sztVLJIK0
単純に投資する人が増えた 落とし穴がまってるぞ
0634名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:46:36.16ID:ily4TkoY0
無職や氷河期とか生活困窮者には無意味というけどそんな事ないよ。
ホームレスの居ない社会を築けただけでも奇跡だよ。高齢者ぼ就業機会も増えたし
人生やり直しの機会が増えたのも好景気のお陰なんだ。
0635名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:47:03.53ID:+QkqSN8P0
>>632
ソビエト蓮舫応援の書き込みに来た奴らがついでに書き込んでるんじゃないの。
0636名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:47:54.03ID:H3gCOSiy0
適当に買った三菱商事、三菱UFJは爆益だけど、じっくり時間をかけて検討して選んだ株は半値以下になったわ
0637「」 警備員[Lv.3][新芽]2024/07/02(火) 16:47:55.61ID:x9yHgFIh0
>>625
格差がどんどん縮まっていくのも全然うれしくないけどね
0638名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:48:00.06ID:FkYHqK9Q0
円安の日経上昇は素直に喜べんわ
0639名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:48:11.25ID:hZ+U+X/f0
5ちゃんは情強多いから9割近くが株やってるってデータあったな
可哀相なのはネット環境あるのに株やらない知恵遅れ
0640 警備員[Lv.6][新芽]2024/07/02(火) 16:48:21.98ID:2gNHai0B0
とりあえずニーサくらいやっとけ
外国インデックス買っときゃ高確率で利益は出る
0641名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:49:48.50ID:HC43Gngi0
>>636
資金力のある勝ち馬乗るだけ
中身分析しても意味ないw
0642名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:50:25.72ID:Z9asdGzw0
>>632
1.株が上がろうと関係がない
2.好景気になると面白くない
3.喜んでいるやつを見たくない
4.下がって泣くやつを見たい
5.取り敢えず文句が言いたい
0643名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:51:01.48ID:ily4TkoY0
NATOと中露の対立っていつまで続くかね
雪解けになるとまた対立の矛先を日独に向けてくるから
向こう30年はこの状態が続いて欲しいなあw
韓国も日本に牙を向かなくなってやりやすいし
0644名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:51:16.79ID:KBJynef/0
>>636
ぶっちゃけ誰もが知ってる大型株を適当に買って放置が1番儲かりそうだ
0645名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:52:04.30ID:KBJynef/0
>>639
俺ですら少額だがやってるぐらいだから
0646名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:52:31.93ID:hZ+U+X/f0
>>644
NTTが今激安だから株初めてない人は口座作ればいいのにな
0647名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:52:36.35ID:xSGPlilP0
>>629
確かに今は悪い方の物価高だね
0648名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:53:21.18ID:xqMYRyux0
円安最高
0649名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:53:52.20ID:MalTw4qa0
>>400
今日のホンダは凄まじかったw
まだまだ信用倍率40倍っておまエラ苦笑
0650名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:54:36.04ID:PdQNPZqB0
緩和しまくって円安で75円から2倍以上毀損するも
ドル建て日経平均は横ばいのまま
75円ならやっと18000円以下
株すらも日本人にはインフレしてるだけ
円を今すぐ円以外に変えとけ
日本人「あがった!」外国人「やっすいね」に気がつけ
0651名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:55:01.83ID:rBIwwZKd0
円安進むと株価も上がる
勘弁してくれ
0652名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:55:47.33ID:HC43Gngi0
>>649
全員虐殺に来てんね
0653名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:56:22.86ID:Dcepjrx10
一時的だろ
アホなんw
0654名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:56:43.08ID:A1bHNrQU0
>>650
何言ってるのかさっぱりわからないぞマヌケw
0655名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:57:55.85ID:ejaCrFr20
>>650
で能書き垂れてるだけで
何もしてない奴の現実は?w
0656名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:58:44.25ID:PdQNPZqB0
図星に発狂してるな

ドル建て日経平均
https://www.traders.co.jp/index/0102
0657名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:58:55.10ID:TtCczdH20
>>34
好況とやらで生活実態が下がってるからな
就職時期に有利になるか不利になるかだけ
おまえがアホなだけ
0658名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 16:59:58.28ID:BtrUWGAz0
>>619
10%上がるだけだぞ
1年かければ行く
0659名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:00:07.93ID:RN4fMmZj0
>>656
辛いからやめようよ、日本国民の間で完結してんだよ
0660名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:00:16.40ID:ejaCrFr20
夏のボーナスでNISA成長枠個別株参入組は
まだこれから増える来るからなw
0661名無しどんぶらこ ころころ2024/07/02(火) 17:02:11.10ID:X+SiL70d0
そりゃ円安で株上がらないとか終わっとるだろ
0662名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:02:59.22ID:NoA5H4JQ0
>>656
円安になったのすら上昇足りてないからむしろ全く上がってなくね
0663名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:04:21.54ID:NoA5H4JQ0
円毀損してる分すら全然日本株あがってないから岸田やっぱダメだわ
0664名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:04:32.46ID:BtrUWGAz0
海の向こうでおはぎ屋が開店したよー
0665名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:04:49.75ID:BWzBFsOn0
>>656
日本国民だけ大勝利

この意味すら理解出来てないんだろうな
かわいそうに
0666 警備員[Lv.21]2024/07/02(火) 17:05:03.87ID:GK9cQ6a10
カネをたっぷり持った円安派さん、よろしいですか?
アメリカ国債が売られれば円が売られ株が上がる
さあ、
アメリカの財政にちょっとした有事が起こることを、
安倍大権現と日本の対外工作員に祈願しましょう!
ウクライナ戦争やイスラエルの狂気は長期化しなくてはいけないのです!


ほい、円安派ちゃんたち慎み深いから代わり
0667名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:05:38.38ID:29ZkyY9n0
もうね、円安スレに居たら
貧乏左翼が発狂しちゃって、
アベガーだけ言ってりゃ気が晴れるってパヨクはどうしようもないな
自分の貧乏を人のせいにするまえに自分で努力しろよって話だよ
0668名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:06:19.96ID:hbLMv/hg0
一部が異常に吊り上げてただけの前回の日経4万と違って、今回はTOPIXも過去最高値に迫っとるから市場全体が強いで
0669 令和テラ怒号層圏 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:06:27.38ID:4vGPOoxc0
ID:4vGPOoxc0 >1
うっせえ、うっせえわ さっさと、自公維 都民F 日本政府は、
出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 綱紀粛正 安価で物資豊富な
円高デフレ化へ、利上げ やっれ!

やらねえなら、自公維 都民F 国民民主党 平家 公家 貴族 大本営安全楽観デマムーヴ日本政府は、
いますぐ見つけ次第、十六分裂き、 
黒焦げサイコロステーキにする、ぶっ▲すぞ! ID:4vGPOoxc0


1467年 応仁の大乱で、室町幕府実質崩壊 戦国時代へ

1452年に、南太平洋上、
シェパード諸島近海の海底火山
クワエの、巨大噴火が複数回起こり、その影響で、
1455年まで北半球では、世界的に、
マッドマックス2以降 Fallout 
対魔忍 凍京ネクロ メトロ2033シリーズ級の、
スノーボール アースな、ペタ寒冷化 天体衝突級な、
火山の冬化、核の冬化で、氷河期な、夏のない年となったw
ID:4vGPOoxc0

その後も、グローバル気候変動は続き、世界的に大旱魃 大飢饉が頻発した。
1453年の東ローマ帝国の滅亡、
コンスタンティノープルの陥落もその影響を受けている。

日本でも、長禄・寛正の巨大飢饉を誘発。
室町幕府 無能 八代将軍 足利義政での
御所改築 銀閣寺などハコモノ粗製乱造マニアックで、
ウルトラ 投機狂乱過熱バブルインフレ化 狂乱物価 
オイルショック ブラックアウト ギガ重税化なスタグフレーション構造ペタ不況化へ。

いわゆる減税、借金の帳消し 
徳政令が行われるも、
徳政一揆 土一揆 打ち壊しライクスタンピード暴動が多発。
さらに、有力守護大名の専横激化で、応仁の大乱 戦国時代に突入。
0670名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:06:59.58ID:xvEjtMS40
なにがなんでも個人に最後の高値を掴ませたい政府。
個人は逃げた方がいいよ。落ちだしたら早い。
0671 令和テラ怒号層圏 鎌倉 南北朝時代 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:07:08.31ID:4vGPOoxc0
>1 ID:4vGPOoxc0
うっせえ、うっせえわ さっさと、自公維 都民F バカ政府は、
出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 綱紀粛正 安価で物資豊富な、
円高デフレ化へ、利上げ やっれ!

やらねえなら、自公維 都民F 国民民主党 平家 公家 貴族 大本営安全楽観デマムーヴ日本政府は、
いますぐ、見つけ次第、十六分裂き、黒焦げサイコロステーキにする、ぶっ〇すぞ! 
ID:4vGPOoxc0

 1333年 鎌倉幕府滅亡
元寇後の軍拡加速での、〇〇ノミクスな、放漫財政化
重税化 インフレ化
スタグフレーション構造ギガ不況化。
1293年 正応6年の鎌倉大震災で
関東地方南部が壊滅。
ID:4vGPOoxc0

いわゆる減税、借金の帳消し、
徳政令が行われるが、財政信用の崩壊を起こし、
ギガ投機狂乱過熱バブルムーヴ、
インフレ化 オイルショック ブラックアウトで、
狂乱物価な勢いへw

後醍醐天皇の、倒幕策動から、
関西では、楠木正成の、千早城での反乱 
関東での、新田義貞の蜂起などから、日本は、ギガ内戦へ、
鎌倉全滅、鎌倉幕府の滅亡へ。南北朝テラ内戦に突入。
0672名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:07:15.43ID:FC9vy2mP0
国民の血税で生きているのに、国民のことをまるで考えず、私利私欲でのみ行動する政治家達。
国民のために働いてもらうから血税集めてるのに、その政治家達がなんの矜持も誇りもなく、私利私欲で行動するなら、この人達はいらなくないですか?

嘘ばっかつくのに、どうやって私利私欲ではなく国民のために本当に働く人を見抜けばいいんだろう。
志ある本当に国民のために働く政治家が立候補したとして、そういう人をマスコミがきちんと国民に伝えないと、当選なんかできないだろうし、つまりはいつまでもこのままか。

政治家もマスコミも官僚もだけど国民のことより私利私欲が大事なんだな。
一般人でもわかるような問題を放ったらかして、改善する気はさらさら無い。

それじゃ将来に希望が持てようはずもないし、少子化なんか解決する訳もない。
国民が国を守ろうとも思わないし、将来は今より絶対悪くなるっていう確信もある。
国民のレベルに合った政治家なんじゃなくて、こんな政治家だから国民も
あきらめきっちゃってんだろう。もちろん教育とかマスコミのせいもあるだろうけど。

国民の事を考えない政治家のせいでこの国はゆっくり滅んでいくだけなのかもな。
まあ本当はもう詰んでるんだろな。
0673名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:07:38.92ID:/WJGG+5V0
1月NISAで大正解
0674 令和ギガ怒号層圏 江戸幕府ー明治維新 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:08:06.27ID:4vGPOoxc0
>1 ID:4vGPOoxc0
自公維 都民フア 国民民主党 
令和 尊師 教祖 グル ナチス
ヒトラー 劣勢遺伝子排除法 
T4作戦 尊師 公家 貴族 平家
幕府 令和 大日本帝国ムーヴを、
ただちに、令和の大乱 令和の維新 令和の改新で黒焦げサイコロステーキ 十七分裂きにしないと、
また歴史が繰返すねえw 全世界で人がテラいっぱい死ぬよwW  
ID:4vGPOoxc0

黒船襲来後 開国後の、明治維新、戊辰戦争 長州征伐、江戸幕府崩壊直前。

安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 投機狂乱過熱バブル 
ムーヴ、インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。
日本からの先制攻撃で
薩英 下関戦争 天誅党の乱 天狗党の乱、日本内戦。
ID:4vGPOoxc0


明暦の大火以来のハコモノ粗製乱造ムーヴ、
江戸城天守閣再建 参勤交代 大名行列、
いったん停止、中止以来の、
文久の改革での思考停止の極み ゾンビ行列 社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。

ステイホーム テレワーク ギガ疎開、大名家族の、帰省自由化。 
参勤交代の、3年に1度に大幅に緩和。
江戸抑留を、年 100日に大幅緩和
大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極ペタ集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、
主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュがクラスターでオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 預金封鎖な、
ええじゃないか狂い踊り、日本全土で、世直し一揆巨大暴動。江戸幕府 統制力喪失。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政、金融引き締め、
安価で物資豊富な円高デフレ化へ、
円を導入。
預金封鎖 預金封鎖 デノミ 財産税な、明治維新で、江戸幕府滅亡w
ブラック奴隷貧困 思考停止の極み、ゾンビ行列 社畜行列な、大名屋敷 参勤交代が消滅。

東京は、十数年間、田園都市になっていたww
0675名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:08:27.22ID:B/k6XBg40
いいね株価
このままどんどん行こう
0676 令和ギガ怒号層圏 江戸幕府ー明治維新 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:08:51.49ID:4vGPOoxc0
>1 ID:4vGPOoxc0
【自公維 都民フア 国民民主党 令和 教祖 グル ナチスムーヴ ヒトラームーヴ 劣勢遺伝子排除法 T4作戦マニアック いただき系 吸血鬼 ネズミ
尊師 公家 貴族 平家 幕府マニアック、 
令和 大日本帝国マニアックを、
ただちに、令和の大乱 令和の維新 
令和の改新で、黒焦げサイコロステーキ、全頭駆除にしないと、
また歴史が繰返すねえw 全世界で人がギガいっぱい死ぬよwW 】
ID:4vGPOoxc0 

 大日本帝国末期 
1923年 大正関東大震災 
栄光と繁栄の大大阪時代 昭和金融恐慌。

1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化 
投機狂乱過熱バブル化政策、ギガ軍拡。

515クーデター事件。血盟団事件 226クーデター事件。
不要不急な、東京オリンピック中止。ID:4vGPOoxc0
 
日中太平洋戦争末期、日本全土ギガ空襲開始。
重税化 インフレ化で スタグフレーション慢性化構造大不況化に。

テレワーク ステイホーム 
フルロックダウンな外出禁止令ムーヴ、
Jアラートが、空襲警報パンデミックw
ジャパン ギガ ロックダウンな日本全土での、ウルティマ 疎開命令。

敗戦で、日本国内、🔥の海、テラ死の山 骸の地、ギガ焦土 ペタ廃墟に。
ハイパーインフレ ペタブラックアウト、日本国内がギガ飢饉化。

出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政、金融引き締め、綱紀粛正
安価な物資豊富な、円高デフレ化へ利上げな、預金封鎖 デノミ 財産税に。
0677名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:10:17.35ID:FC9vy2mP0
国民の血税で生きているのに、国民のことをまるで考えず、私利私欲でのみ行動する政治家達。
国民のために働いてもらうから血税集めてるのに、その政治家達がなんの矜持も誇りもなく、私利私欲で行動するなら、この人達はいらなくないですか?

嘘ばっかつくのに、どうやって私利私欲ではなく国民のために本当に働く人を見抜けばいいんだろう。
志ある本当に国民のために働く政治家が立候補したとして、そういう人をマスコミがきちんと国民に伝えないと、当選なんかできないだろうし、つまりはいつまでもこのままか。

政治家もマスコミも官僚もだけど国民のことより私利私欲が大事なんだな。
一般人でもわかるような問題を放ったらかして、改善する気はさらさら無い。

それじゃ将来に希望が持てようはずもないし、少子化なんか解決する訳もない。
国民が国を守ろうとも思わないし、将来は今より絶対悪くなるっていう確信もある。
国民のレベルに合った政治家なんじゃなくて、こんな政治家だから国民も
あきらめきっちゃってんだろう。もちろん教育とかマスコミのせいもあるだろうけど。

国民の事を考えない政治家のせいでこの国はゆっくり滅んでいくだけなのかもな。
まあ本当はもう詰んでるんだろな。
0678 令和超 怒号層圏 江戸幕府ー明治維新 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:10:18.07ID:4vGPOoxc0
>1 ID:4vGPOoxc0 ID:B/k6XBg40
【自公維政権 日本政府の、白痴 愚鈍 無能 怠惰、厚顔無恥 破廉恥な、<昭和 平成 令和 デジャビュ エンドレス ループ>】東京ブラックホールⅡ 1964年 
ID:4vGPOoxc0 ID:xvEjtMS40

1964年 東京五輪は、キューバ核戦争危機 ベトナム紛争激化、ベトナム戦争)へ。
シナが、ウイグルで、東京オリンピック開会式時付近に、地上核実験を行う ID:4vGPOoxc0

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷ww
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、スタグフレーション慢性化不況気味で重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、クラスターで、オーバーシュート。
ゴミだらけ、不潔の極みな、日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック ID:4vGPOoxc0

うぶな地方の右も左もわからぬ、若年層が、金の卵 集団就職など、東京一極集中大激化。
ハコモノ粗製乱造ムーヴ、新宗教 R成会 S学会、日本に移入されたT協会もふくめ、
あなたの心の隙間はお埋めしますな、㊞ 📕 🍯 🔮押し売り団 お布施強要団が大流行。

ここら、GTA化マッポー エスニック トロピカル バイオレンス日本でも、東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が強行開催されたからなw

1975年、ベトナム戦争末期、
ニクソンショック 急ドル安 
安価な物資豊富な、円高デフレ化。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、日本列島改造計画、投機狂乱過熱バブル化。

ロッキード複合構造汚職事件。

山谷 西成暴動、首都圏国電同時多発スタンピード暴動がクラスターでオーバーシュート。 
ここらに中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締め重税化、スタグフレーション慢性化構造ギガ不況激化で、
高度経済成長投機狂乱過熱、元祖バブル ギガ消滅
0679名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:11:18.91ID:7OQXSG+y0
これでは不況とは言えませんな……。
0680 警備員[Lv.10][新芽]2024/07/02(火) 17:11:32.60ID:yo1+MCTs0
現金より株や!マネーゲームや!て感じか
0681 令和超 怒号層圏 現代篇 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:11:51.05ID:4vGPOoxc0
ID:B/k6XBg40 >1 ID:4vGPOoxc0
平成初期、1989年ー2003年 編 
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー  
ID:4vGPOoxc0 ID:xvEjtMS40 >1

64天安門大虐殺、湾岸危機戦争、 
ソ連 ユーゴスラビア連邦崩壊戦争や、
プラザ合意後のドル安誘導 安価で物資豊富な円高化誘導やブラックマンデー後、
グローバルスーパー金融緩和政策。
グローバルインフレ化、グローバル重税化へ、自民党昭和投機狂乱過熱ギガバブル ペタ崩壊。

リクルート 複合構造汚職 事件。

ハコモノ粗製乱造ムーヴ 北海道 食の博覧会 祭典 ペタ大赤字 ギガ閑古鳥w

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正 金利引き上げ、 金融引き締めで、増税化。
平成スタグフレーション慢性的構造不況、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、オーバーシュートで、クラスターへw

宮崎勤 連続児童殺害事件、足立区 女子高生コンクリ詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


  自社さ野合政権
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

新宿 歌舞伎町 風俗店ビル放火 炎上事件、オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件、石井紘基 民主党議員暗殺事件。
0682名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:12:01.70ID:JIHY48M/0
買ってるのは中国人かな。中国人による企業買収がブームになりそう
0683名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:12:06.17ID:4iY5U18d0
庶民は物価高であえいでるのに政府は二品は絶好調だと胸を張ってるとこが本当にむかつく
0684名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:12:10.31ID:MlalnSaZ0
>>6
庶民っつーか
時代についていけない人なだけやろ
0685 警備員[Lv.21]2024/07/02(火) 17:12:42.80ID:GK9cQ6a10
えーと、
アメリカの政治・経済の祭典オリンピックが、
無惨に終わった東京を乗り越え、
復興する
どうせそんな話したくない市場参加者揃いだろ?
だけど悲しい過去を振り返らずには理解されない話もあるのだよ?
0686 令和超 怒号層圏 昭和ー令和編 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:13:47.36ID:4vGPOoxc0
ID:evpy2cuE0 ID:vM/wBSAK0
平成初期、1989年ー2003年 編 
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー   ID:4vGPOoxc0 >1

64天安門大虐殺、湾岸危機戦争、 
ソ連 ユーゴスラビア連邦崩壊戦争や、
プラザ合意後のドル安誘導 安価で物資豊富な円高化誘導やブラックマンデー後、
グローバルスーパー金融緩和政策。
グローバルインフレ化、グローバル重税化へ、自民党昭和投機狂乱過熱ギガバブル ペタ崩壊。

リクルート 複合構造汚職 事件。

ハコモノ粗製乱造ムーヴ 北海道 食の博覧会 祭典 ペタ大赤字 ギガ閑古鳥w

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 綱紀粛正 金利引き上げ、 金融引き締めで、増税化。
平成スタグフレーション慢性的構造不況、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、オーバーシュートで、クラスターへw

宮崎勤 連続児童殺害事件、足立区 女子高生コンクリ詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


  自社さ野合政権
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。

新宿 歌舞伎町 風俗店ビル放火 炎上事件、オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。

ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件、
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:evpy2cuE0 ID:vM/wBSAK0
0687名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:14:02.24ID:PdQNPZqB0
>>665
現実みたら?
10年前に100万円分買って今まで寝ていたら今いくらになっていたか
NVIDIA 2億7821万
Amazon 1,719万
Tesla  1,584万
Microsoft 1,511万
Meta   1,322万
Apple   1,315万

2分の1よ
ソニー  628万
任天堂   625万
キーエンス 588万
三菱商事  565万
0688名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:14:12.68ID:ejaCrFr20
底辺地を這うアカパヨが庶民ヅラは草生えるw
0689名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:14:57.69ID:29ZkyY9n0
>>656
それってアメリカ人が今の日本株の30%以上買ってる知ってる?
ウオーレンバフェットが円建て社債を発行して、日本株買いまくってるって知ってる?
裏を返せば、アメリカ人が日本株を買う伸びしろは十分余ってるってコトだよ?

それとも君はウオーレンバフェットよりも投資に詳しく市場を見る目が正確なの?
0690 令和超 怒号層圏 昭和ー令和編 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:15:12.79ID:4vGPOoxc0
ID:evpy2cuE0 ID:vM/wBSAK0
ID:4vGPOoxc0 >1
【いま全部、滅殺粉砕させたい、
ハコモノ粗製乱造な、重税化 
投機狂乱過熱バブルムーヴ、インフレ化、スタグフレーション構造不況化のギガ根源
ハコモノ粗製乱造ムーヴ、 
東京 札幌オリンピック、大阪万博 中央リニア、IRカジノ、北陸 北海道新幹線、いますぐ全部、中止だ、中止断固、粉砕! 】 
ID:UgdiIO440 ID:4vGPOoxc0
ID:4vGPOoxc0 >1

平成中期、2000年ー2012年 編
ダイジン サ ダイジン 歴史は、繰り返すね 愚者は経験にry、賢者は歴史にry  
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動  要人暗殺事件ー 。

長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
警視庁 立川署警官 女性射殺事件。

イラク戦争 リーマンショック大不況前後の、欧米中ノミクス グローバルペタ金融緩和。
グローバル石油 穀物価格がツインデミック高騰。
グローバル投機狂乱過熱ムーヴ、バブル、グローバル超インフレ激化 重税化。

ブラック奴隷貧困派遣労働者パンデミック、
スタグフレーション慢性的構造不況に。
日銀、ゼロ金利解除 金利引き上げへ
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春暴動。

自公 コイズミ丿派遣奴隷ペタ狂乱過熱バブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開、大阪 ビデオボックス店、
パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。

消去法で、安価な物資豊富な、円高デフレ傾向で、
出口戦略 構造改革、総量規制 緊縮財政 事業仕分け、金融引き締め気味、綱紀粛正で、有害危険害人は、排斥排除ムーヴ、ステイホーム ロックダウン風味で、友愛民主党に政権交代。

東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。
0691名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:15:16.12ID:KKfyd2cY0
やはり日本株投資が一番だな
0692 令和超 怒号層圏 昭和ー令和編 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:16:04.55ID:4vGPOoxc0
ID:evpy2cuE0 ID:vM/wBSAK0
ID:4vGPOoxc0 >1
自公アベノ 公家 平家 貴族 幕府 安全楽観デマ 
T4作戦ムーヴ 劣勢遺伝子排除法 ナチスムーヴ 大本営発表 安全楽観デマ ステマ マニアック日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。パXンコメーカー ◯尾社長暗殺事件  ID:4vGPOoxc0 >1

2016年以降、相模原 座間 京アニ、大阪 北新地、横浜 大口病院などでジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」
銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度 桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 ロックダウン ステイホーム テレワーク、パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバル投機狂乱過熱バブル、インフレ化 グローバル重税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年 自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 いただき系 売春 梅毒が、日本全土でクラスターで、オーバーシュート。

2023年4月6日午後4時頃、沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15 和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、陸自隊員2人を射殺、1人重傷。
令和6年 謹賀新年 能登半島沖大🌊地震。
2024-04-20 海自対潜SH60 ヘリ 2機が、鳥島沖で、衝突 墜落。
東京都品川区 自称ネットクリエイターが、一家4人を殺害 ID:4vGPOoxc0
0693名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:16:09.59ID:PdQNPZqB0
>>689
何言ってんの
東証なんかもとから外国人の割合が高いままだろ
0694 警備員[Lv.10][新芽]2024/07/02(火) 17:16:15.82ID:yo1+MCTs0
投信の額面増えまくっててワロスな感はある
どこで暴落局面が来るかだけど
それにしても現金の価値が戻る事は
まあ無いだろうしなあ
0695名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:16:56.76ID:TtCczdH20
>>665
大勝利してたらなんで25ヶ月連続で実質賃金低下してんですかねえw
完全な不況レベルやぞw
0696 令和超 怒号層圏 昭和ー令和編 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:17:04.19ID:4vGPOoxc0
ID:evpy2cuE0 ID:vM/wBSAK0
令和 世界中から ゲーム 漫画 アニメ 小説
応化戦争記シリーズ ハルビンカフェ 東京スタンピード 
東京デッドクルージング とある 
空の境界 月姫 魔法使いの夜 夜が来る! 平成三十年 銀行連鎖倒産

バイナリードメイン シャングリラ
トーキョーナイトメア ニンジャスレイヤー 歌うクジラ
半島を出よ 希望の国のエクソダス オールドテロリスト 机上の九龍 真机上の九龍 砂ぼうず 日本壊滅

ブルータワー サバイバル 
バイオレンスジャック ブレイクダウン 対魔忍RPG 
凍京ネクロ  特務 捜査官 レイアンド風子 スピードグラファー
特務捜査官 レイ アンド 風子
ガンドック ヨルムンガンド Xgirl デモンズパーテイー 東京九龍

GTA  ブラックラグーン トーキョーノヴァ サタスペ! 
ガンドック サイバーパンク2077
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス
ID:4vGPOoxc0 >1

ここらな、 エスニック トロピカル ヒーテッド バイオレンス 奴隷 租界 奴婢ライクマニアック、チープ 激安な、いただき系、パパ活とかいう淫売だらけの糞性悪安い国 日本と
言われてることを喜ぶ、超絶ガイジだらけ JPww 
ID:4vGPOoxc0 >1

自公維新都民F 国民民主党 令和の、平家 公家 貴族 幕府 日帝ライク グル 尊師 大政翼賛会ムーヴ の、製造業偏重 飢餓輸出、ブラック奴隷貧困派遣奴隷オーバーシュート パンデミック 
ペタ重税化、投機狂乱過熱バブル ムーヴ ギガインフレ化、
スタグフレーション慢性化ギガ不況化。キチガイらの集団。

反社悪徳不動産 反社悪徳金融業
アウトブレイク クラスターハコモノ粗製乱造 株価 地価 
釣り上げの、オーバーシュート パンデミック、モリカケ忖度 桜を見るかい、
情報操作 粉飾 隠蔽 偽装 改ざん、だいしゅきマニアックムーヴバカw
ここらは、歴史、経済を、学びなおせ、
いやいますぐ生息数ゼロになれ。
令和の大乱 令和の改新 令和維新で、見つけ次第、根絶、全頭駆除されろ
0697名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:17:32.44ID:29ZkyY9n0
>>693
話をそらすなよw
ウオーレンバフェットよりも投資に詳しいのか?って聞いてるんだよw
0698 警備員[Lv.34]2024/07/02(火) 17:17:50.07ID:6AkW9tqL0
楽天絶好調だぜ
0699 警備員[Lv.22]2024/07/02(火) 17:18:03.04ID:GK9cQ6a10
これが日銀の力だ!

そう言ってりゃいいものを
なんでか自分の力と思うやつが円安スレに出てるぞ?
どうなってんだあれ?
0700名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:18:36.94ID:uYXSZCQy0
やっすいゴミ円にして買い漁るジャップ株
0701 令和超 怒号層圏 昭和ー令和編 警備員[Lv.11](茸)2024/07/02(火) 17:18:55.05ID:4vGPOoxc0
ID:evpy2cuE0 ID:vM/wBSAK0

ID:4vGPOoxc0 >1 
【悲報】
自公維新都民F丿幕府、平家 教祖 尊師マニアック厶ーヴ 大本営発表 安全楽観デマムーヴ 
🍯㊞📕🛕🔮霊感商法団パンデミック 日本が、安価な、物資豊富な円高デフレ化へ、
出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締めで、金利をペタ上げると、
ID:4vGPOoxc0 >1 

令和武漢コロナ熱パンデミック超恐慌、
令和ガザ ウクライナ戦争激化での、

グローバル ペタ 投機狂乱過熱ギガ バブル インフレ ペタ ツナミ。
グローバル ペタ 投機狂乱過熱バブル テラ インフレ。
グローバル ギガ 投機狂乱過熱バブル 超インフレ 火砕流。
  ここらが、

  アニメ 映画漫画 ラノベ
機動戦士ガンダムの、ソーラーレイ

とあるの、ペタ 反射能力者 
アクセラレーター

ギリシャ神話の、大妖魔 メデューサの、石化光線を、
ペタ英雄ヘラクレスは、鏡鎧で、ギガ反射

マトリックス レザレクションズ、
ネオの、新テク、ミサイルを反射、反転させる。 

天気の子 ラストバトル
強欲搾取 東京気候安定への、ペタ生贄命令を、ギガ拒絶。

すずめの戸締まり、ラストバトル。
ペタ大災厄 ギガ怪獣ミミズを、ロックダウン ギガ施錠で、テラ封印。

ここらのように、シナ 南北チョンコロへ、ペタ反射され、シナ 南北チョンコロが、ペタ財政破綻、ギガインフレ化 超弩級 増税化 ギガブラックアウト化 飢饉化し、
ウルティマ超重スタグフレーション慢性化構造超不況化。
取り付け騒ぎ 預金封鎖 デノミ 財産税化。これらが、ハイパーラッシュされ、社会崩壊する。
0702名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:19:07.47ID:5u1MbXR70
戦争の前は戦費を稼ぐため株高になる
0703名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:20:58.71ID:ejaCrFr20
十年一日アベガー連呼するしか脳の無い
年金クズアカ爺層でもなければ
今の一般庶民はNISAくらい始めてるってのw
0704idongri2024/07/02(火) 17:23:38.49ID:eiUV9LT+0
悪い円安とはなんだったんだろう
0705名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:25:36.40ID:CYp/2FHa0
このまま円が200円超えてくれば日経5万なんてあっという間だよ
円安は正義
0706名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:26:03.28ID:+cc0qTOo0
>>34
好況を嫌うわけじゃないよ。
ただただ、平均株価と現実世界の経済との距離がおかしいだけだ。
バブル時代より高い株価にかかわらず、バブル時代より遥かに厳しい経済は間違いない。
株価以外何もいいことはない。
0707名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:27:02.89ID:ewSNOHxg0
また売りかな
0708 警備員[Lv.10][新芽]2024/07/02(火) 17:27:08.22ID:yo1+MCTs0
しかしまあ株価上がっても換金はあんましないから
別にそれで生活がめっちゃ楽になるとかは無いんよな
0709名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:28:27.56ID:viqGDTKA0
売建てで確実に儲かるからな
チャンスだぞ
俺は日本株は触らんけどw
0710名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:28:46.08ID:MalTw4qa0
>>656
オルカンのMSCI ACWIの最新インデックス
ドル突っ込むならここよ指数は
日本は新規組み込み1社、除外15社
インドが新規13社、除外3社
アメリカも除外のが多いw
0711名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:29:04.24ID:M6Fcj5Fa0
円安はどこまで進むんだろ?
いずれは円高に戻ることはあるのかな?
0712名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:29:20.66ID:VlQSTKxl0
さすがにドル円年始140円から160円なれば日経平均4万超えるか
0713名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:29:30.95ID:DFPX2t/j0
株価支えるのに、能登地震、格差や貧困問題を犠牲にしてる。
0714名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:29:47.13ID:abz80nfz0
バブル景気の時と同じ円安水準だからな
0715名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:31:06.94ID:ily4TkoY0
>>706
社長どもが内部留保金をせしめてるんだもん。
給料を払うように行政指導して従わないし罰則を課しても抜け道に逃げる。
政界や官界の問題ではなく完全に財界の問題。
0716名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:32:38.13ID:cnP4dm5M0
円安だけど株は好調w
0717名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:33:00.51ID:Otu/Ulwc0
大根にもカブにも縁がない人間は
円安誘導の物価高で 苦しむだけ
政府は本気で 行き過ぎた円安を 是正する気など無し
円安で 儲けてる人間ばかりじゃないけど どうしてくれる
0718 警備員[Lv.10][新芽]2024/07/02(火) 17:33:59.45ID:yo1+MCTs0
>>716
円安だけど、というか円安だから、だな
相対的にマネーの価値が下がってるという事
0719名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:34:03.01ID:ily4TkoY0
70年代80年代のイジメや校内暴力が究極的に酷かった時代に育った
思いやりの教育なんて全く受けていない人達が今になって社長や政治家をやっているんです。
だから経営者は給料を払わないし政治家や官僚も国民の幸せを無視して私利私欲に
走るんです。こんなんで日本が良くなるはずがありません。
今の若い人達に期待します。この人達が社会の中枢を担う頃には日本は良くなっています。
これは予言しておきます。
0720名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:34:49.96ID:A1bHNrQU0
今時投資をマネーゲームと言っちゃうマヌケは底辺パヨクだけだろww
底辺で株買えないから指くわえて暴落しろと呪文唱えることしか出来ないしww7
0721名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:35:00.81ID:yV6I68BL0
円が弱いという 意味不明な
0722 警備員[Lv.8][新芽]2024/07/02(火) 17:35:43.66ID:z/5dxhpl0
またバカが庶民には~って言い出すんだろうなw
0723名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:36:39.87ID:oH/e/Ke70
>>1
あざーす7011連日あげでどこまで行くのやらw
0724名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:36:40.96ID:xcS6mQkA0
【速報】2024夏野ニコニコ超開示、ドワンゴ関係者の顔画像から最寄りのスーパーの買物履歴まで丸裸流出
http://2chb.net/r/news/1719908372/
0725名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:36:48.79ID:9JmhOKqE0
>>716
グロース株にも目を通してみてほしい
マジでゴミ
日本の中小企業の実態はグロースに近いのではないかと思う憶測だけど
コロナショック水準だろコレ
0726 警備員[Lv.10][新芽]2024/07/02(火) 17:37:35.66ID:yo1+MCTs0
>>720
マネーゲームはマネーゲームだろ
別にゲームだから悪いて訳じゃないし
0727名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:38:25.54ID:ily4TkoY0
>>726
ロクな結末は待っていないけどね
0728名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:39:08.44ID:lcwbKXAj0
政治家と経営者だけが儲かる日本
0729名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:40:04.43ID:faLDqmq70
さて、そろそろ売るかな
0730名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:40:49.88ID:A1bHNrQU0
アベノミクス前は170万円くらいだった資産が今は1600万円弱まで増えたという事実
この期間アベガーアベガー連呼するだけで何もしなかったパヨクのマヌケww
0731名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:40:56.34ID:oH/e/Ke70
>>47
ばーか
金利上げは好景気だからやるものじゃねえよw
0732名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:41:23.33ID:9JmhOKqE0
グロース250指数646ワロタ
コロナ補助金なくなって成長力なし
0733名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:41:31.02ID:ily4TkoY0
>>722
一人当たりのGDPはいつの時代も10位から20位の間をうとうとしていたのだが
この好景気で20位以下に落ちているのはさすがに異常
0734名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:41:40.95ID:Dcepjrx10
>>670
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
0735名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:42:08.01ID:Dcepjrx10
>>5
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
0736名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:42:11.75ID:KR2B+3Bp0
馬鹿が日経5万と浮かれだしたら暴落
0737名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:42:20.29ID:EMp3fz0C0
>>58
多分こういう人って日銀短観とか見ないで雰囲気で語ってるんだろうな
0738名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:42:23.50ID:Dcepjrx10
>>721
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
0739名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:43:04.62ID:1ZXBSTX/0
自民党と公明党は日本の経済を豊かにしているね。
0740名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:43:34.55ID:Dcepjrx10
>>673
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
0741名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:43:55.59ID:VlQSTKxl0
連投士ね
0742名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:43:58.96ID:ily4TkoY0
>>728
昔からそうだけどね。金は天下の周りもの
でもそれにしても今は酷すぎる
僕が思うに上に書いた究極イジメ世代の弊害だと思う
0743名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:44:08.67ID:Dcepjrx10
>>739
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!
0744名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:44:18.83ID:oH/e/Ke70
>>345
民主$80円の株価7000円
今$160円の株価40000円

通貨だけ持ってる馬鹿、特に円で給料もらってせっせと外国に送金する在日が「円安がー」って騒いでる状況
0745名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:44:29.33ID:A1bHNrQU0
>>734
テスタなんかより遥か高みにいたBNFとCISを知らない奴増えたのかね
0746 令和超 怒号層圏 昭和ー令和編 警備員[Lv.1][警](茸)2024/07/02(火) 17:44:41.85ID:4vGPOoxc0
ID:KR2B+3Bp0 ID:yV6I68BL0
ID:Dcepjrx10 ID:Dcepjrx10

ID:4vGPOoxc0 >1
前🏺🔮📕🛕⛩💒押し売り 
ギガお布施強要ハガー トランプノミクス政権は、
リーマンショック後の、オバマノミクス 
ペタ低金利政策、ギガ金融緩和を持続させた、ペタ ドル安 ドルインフレ化、ドルの粗製乱造化パンデミックな、 

結果、投機狂乱マネー グローバル ペタギガ津波化 
グローバル ペタ火砕流化
グローバル 投機狂乱過熱ペタバブル、
グローバルギガ飢饉化 グローバルペタ干ばつ化
グローバル メガ重税化
グローバル スタグフレーション構造テラ不況化
  
このマッポーライク、風の谷のナウシカ マッドマックス2以降 
Fallout メトロ2033シリーズ 
応化戦争記シリーズ ハルビンカフェ 対魔忍RPG 凍京ネクロ化な、
AKIRA 攻殻機動隊 東京デッドクルージング 
ここら、寸前 ID:4vGPOoxc0 ID:VBL00kNH0 リアルの、ハイパー特S級戦犯だろw


バイデン 民主党政権は、
武漢コロナ熱パンデミック グローバルギガ恐慌、
令和ウクライナ ガザ戦争激化からの
グローバル ギガ 超金融緩和 ペタ積極財政 
グローバル全通貨ギガ安投機狂乱過熱
グローバル ギガバブル テラインフレ化 
大干ばつ化 大飢饉化
グローバル メガ重税化
グローバル スタグフレーション構造テラ不況化から、出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締め、安価な物資豊富な、ドル高回帰で、ペタ利上げ という後始末、
テラ大掃除をせざる得ないw
ID:4vGPOoxc0
0747名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:48:01.78ID:STRc+zRp0
ドルベースでは?
0748名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:49:11.08ID:TlhViHPj0
>>13
金があったら分散投資するんだよ笑
0749名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:49:23.72ID:3XH2GZzR0
まあ、月初めだしなあ
今月は四万円挟んでもみ合って、8月は例年通り薄商いかねえ

円安の楔が外れたら、さらに上昇トレンドに入りそうなんだが
0750idongri2024/07/02(火) 17:49:39.64ID:eiUV9LT+0
バフェットはどこかで利確してくるから 利確しとけ
0751名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:49:49.66ID:3XH2GZzR0
>>748
だよなあ。
てか、このご時世で日本株を笑う人がいるってのも不思議だ。
0752名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:51:06.24ID:iqPHchl60
4万超えかあ 景気がいいな!
0753 警備員[Lv.17]2024/07/02(火) 17:53:02.79ID:oKQ+jSnF0
株を持ってる人は毎日ウハウハだね。
0754名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:53:55.81ID:IXY7Sj3o0
NTT151円で買っといて良かったかな
流石に140円代は勇気出ねぇ
0755名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:54:15.48ID:aZJx0VDE0
バフェットも間違う事はあるけどね
昔はITに投資するなって言ってたし
0756名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:54:22.00ID:ily4TkoY0
土地が異常に寝あがってる(値上がってるが出ないIMEも困ったね)状況ではないので
良い景気
0757名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:54:39.38ID:bzOVqRNw0
なんか大昔の円高不況を思い出すなぁ
景気悪いといいながら、企業決算とか株価は伸びてた
今回は全く逆だけど、雰囲気はなんか似てる
0758名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:54:47.83ID:niuO4VwP0
急激に上がるのは怖い
0759名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:55:02.80ID:b7D6Hu350
円安ですし
0760名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:58:15.94ID:vf31ke8B0
>>745
松井のイベントでcisはテスタとコラボしていたな
当たり前だがいい服着ていて似合っていたわ
0761名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:58:18.90ID:N4Ldh7OW0
2月みたいにまたみんなが慌て株を買うんだ。
そして大きな調整で狼狽売り
0762名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:59:18.37ID:3b6VwTty0
>>117
ドルも価値が落ちてるならそれは成り立たないけどな
0763名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 17:59:48.15ID:FI4gNVlW0
【速報】日経平均、4万円台回復  [PARADISE★]->画像>5枚
0764名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:01:03.15ID:TH4/LuH40
超円安の恩恵だなあ
0765 警備員[Lv.23]2024/07/02(火) 18:02:45.68ID:2hIcu8A+0
次の4万越えはワイが死んだ後か
0766名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:07:49.15ID:eWDmO02b0
>>1
僕の持ってる株全然上がらない
一部の上がってる銘柄だけどんどん上がってる
0767名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:09:21.33ID:XLkI7uJE0
半年で1.2億の利益
イージー過ぎるんだよ
0768名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:09:29.77ID:tBg8zoui0
あくまでドルベースだからな
円安になるだけ上がってくw
0769名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:09:36.87ID:VKC5OD4A0
>>706
バブル時代の株価と今日の株価を比べてもしょうがあるまい。
昨日の株価と今日の株価を比べて、高ければ喜べばいい。
株が上がって困る者はいないんだから。
0770名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:10:10.44ID:abz80nfz0
バブル景気も円安の恩恵がでかかったんだよな
0771名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:11:34.23ID:6iXvnDw30
株価操作で円安からの話題そらしw
0772名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:12:42.80ID:vtNR0kPp0
>>770
高度成長期も円安の恩恵らしいぜ
0773名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:12:51.63ID:XLkI7uJE0
>>706
バブル時代と比較?
その時の企業の売上と利益見てみて
今の何分の一よ
せめてEPSで語れ
もし、EPSがバブル時代の水準になってたら今は日経18万とかだぞ
0774名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:13:04.67ID:abz80nfz0
バブル景気も当時は不動産バブルで庶民には関係無いってマスコミが言ってたけど、
後になってあの頃は良かったって実感したし。
0775名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:13:18.43ID:abz80nfz0
アベノミクスも管制相場だって批判してたんだから株買っときゃ良かったよね。
0776名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:13:57.79ID:EnIcVl/n0
>>754
ええ、NTT160円台で買いましたよ、追加で170円台
でも買いました、ははははは
0777名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:14:48.75ID:Dq00yQAP0
>>773
それPER
0778名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:15:39.96ID:ummo4mA/0
>>7
え?
うちの会社は賃金2年連続120%ベースアップしたが?
そもそもなんで賃金上がらない企業にいるんだ?
早く転職しろよw
転職しない=今の賃金で満足ってことだろ?

だからお前が悪い
0779名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:16:04.06ID:M6Fcj5Fa0
俺はNTT180円台で買ったぞ
0780 ハンター[Lv.205][SR武][R防][苗]2024/07/02(火) 18:16:38.61ID:Fky6F3S30
要するに内部留保や一部企業だけに金が貯まって全体に金が回ってないのか
0781 令和超 怒号層圏 昭和ー令和編 警備員[Lv.1][警](茸)2024/07/02(火) 18:16:51.35ID:4vGPOoxc0
ID:abz80nfz0 ID:+cc0qTOo0
ID:VKC5OD4A0 ID:4vGPOoxc0 >1
前🏺🔮📕🛕⛩💒押し売り 
ギガお布施強要ハガー トランプノミクス政権は、
リーマンショック後の、オバマノミクス ペタ低金利政策、ギガ金融緩和を持続させた、ペタ ドル安 ドルインフレ化、粗製乱造化な、 

結果、
投機狂乱マネー グローバル ペタギガ津波化 
グローバル ペタ火砕流化 グローバル 投機狂乱過熱ペタバブル、
グローバルギガ飢饉化 グローバルペタ干ばつ化
グローバル 超絶 ペタ重税化
グローバル スタグフレーション構造テラ不況化
  
この
マッポー、マッドマックス2以降 Fallout メトロ2033シリーズ 
応化戦争記シリーズ ハルビンカフェ 対魔忍RPG 凍京ネクロ化な、
AKIRA 攻殻機動隊 東京デッドクルージング 
ここら、寸前 >1 リアルの、ハイパー特S級戦犯だろw


バイデン 民主党政権は、
武漢コロナ熱パンデミック グローバルギガ恐慌、
令和ウクライナ ガザ戦争激化からの
グローバル ハイパー超金融緩和、 ペタ積極財政 
グローバル全通貨ギガ安投機狂乱過熱 ギガバブル テラインフレ化 
大干ばつ化 大飢饉化 グローバル メガ重税化
グローバル スタグフレーション構造テラ不況化から、出口戦略 構造改革 総量規制 
緊縮財政 綱紀粛正 金融引き締め、安価な物資豊富な、ドル高回帰へ、ペタ利上げ という後始末、テラ大掃除をせざる得ないw
ID:4vGPOoxc0 >1
0782名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:18:08.79ID:mDBRfxJf0
なにが悪い円安だw
0783名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:18:35.98ID:ummo4mA/0
>>767
ちゃんと一度利益確定させといたほうがいいよ
0784名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:19:31.66ID:CHIXLvWe0
>>781
馬鹿は黙ってろや
邪魔だ
雑魚
0785名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:20:06.36ID:yIPNUcnO0
今からでも遅くない、現金で貯金しているだけの人は投資に手を出すべき
マジでものすごい勢いで日本円の価値が目減りしていってる

株ならインデックス、日米インドあたりに分散、インデックスは暴落しても老後か、大金が必要な時までガチホが基本
あとは、今なら米国長期国債ETFや、ゴールドもおすすめ
0786名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:21:13.13ID:CHIXLvWe0
>>767
おまえじゃないよね?w
0787名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:22:43.21ID:5VkcNWNn0
今回は半導体関連が不調というがそうでもないよ
半導体関連で爆上がりしてたのが利確に押されてるだけ
0788名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:23:32.16ID:CHIXLvWe0
>>778
貧乏人のくせに、端金でドヤ顔するもjんじゃないよ
実に見苦しい
0789名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:23:43.71ID:R1coB1j/0
>>1
キシダ 「再選確定だ」^^
0790名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:24:27.24ID:oH/e/Ke70
>>751
銘柄次第だろう
0791名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:24:27.26ID:g0Q1WD9n0
これで為替が150円くらいだったら手放しに喜ぶんだけど
0792名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:24:43.93ID:ummo4mA/0
>>788
高給取りじゃないけどね

年収900万円だから世の中の8割の人間にはドヤ顔ができるのよ

それで十分だ
0793名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:24:58.02ID:CHIXLvWe0
>>785
おまえの言う通りにすれば必ず負ける
0794名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:25:54.13ID:I9iiMWzD0
>>782
いや、大半の日本人にとってはデメリットしかない円安だぞ
そもそも日本人で株等をやっている人間は約3割、その3割の内で儲けを出しているのが3割
殆どの人間は株で儲けてなんていないんですよ
日本の一般市民にとっては百害あって一利なし
0795 警備員[Lv.11][新芽]2024/07/02(火) 18:26:01.61ID:yo1+MCTs0
株握るのは評価額が下がった時に
どれくらい耐えられるかてのもあるから難しいよなあ
今みたいに株価上がってる時だと
みんなノリノリで買っちゃうけど
0796名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:26:05.90ID:iOipsWON0
>>780
基本が分かってないな
金は金持ちの間だけでグルグル回るんだよ
トリクルダウンが起きないのはこういう仕組みになってるから
少しは落ちてくよ、でも金持ち以外全員を潤すほどの金では無い
庶民と金持ちは買うものが違うからね
どんなものでもそう、庶民用と金持ち用と商品・サービスは別れてる
0797名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:26:08.63ID:CHIXLvWe0
>>792
おまえがくだらない人間であることは理解した
0798名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:26:11.04ID:ily4TkoY0
>>780
いつの時代もそうなのだが今は度合いが酷過ぎる
0799名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:26:45.90ID:oH/e/Ke70
>>7
転職しろ転職
資格とって英語力あげてPMP取ってこい
0800名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:26:53.08ID:mDBRfxJf0
>>794
おまえバカだろw
0801名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:27:50.41ID:I9iiMWzD0
>>800
反論がある場合は何がどう馬鹿なのか罵倒ではなく論理的に書こうな
0802名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:27:54.04ID:vf31ke8B0
端金なら余計に投資しないとな
年収100万上げるより年利回り100万上げるほうが楽なのは事実
0803名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:28:04.26ID:Tb90tAFT0
円の価値が下がってるから
0804名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:28:17.41ID:CHIXLvWe0
.>796
おまえみたいなウスラ馬鹿が、いったいなんの基本を知っている?
0805 警備員[Lv.11][新芽]2024/07/02(火) 18:29:35.47ID:yo1+MCTs0
>>796
まあ富は局在するからなあ
ただ株はある意味貧乏人でも分け前が
手に入る仕組みではあるんだよな
0806名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:29:40.09ID:lKclxwde0
日経40000円
1ドル170円

誰が嬉しいの???
馬鹿じゃねぇの?値上がり地獄だぜ?
0807名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:29:57.64ID:CHIXLvWe0
>>796
金さえ出せば誰でも同じサービスを受けられる
おまえはとても頭が悪い
0808名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:31:05.86ID:CHIXLvWe0
>>806
株券を所有してる人は嬉しい
おまえはとても頭が悪い
0809名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:31:12.53ID:lKclxwde0
時給980円がいまだに存在してた。
1ドル160円超えてるのに。
本来なら最低賃金は1500円になってないとおかしいのに
0810名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:31:15.77ID:3FFlr3x60
どうみても預金溜め込んで経済動かさない層を焼いてるだけだもんな
0811名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:32:04.77ID:ily4TkoY0
バブルの頃は土地が以上に寝上がっちゃって田舎でも一億に迫る勢いだったから
地上げ屋が家を踏み潰すようになってしまいこのままでいいのかってなって見事に
弾けたので。
今はそんな異常な状況でもないしね
0812名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:32:16.10ID:1ZXBSTX/0
日本の株価が4万円にすぐ回復するのは、日本の実際の経済が強いからだよ。
0813名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:32:37.01ID:lKclxwde0
>>810
預金がほとんどないその日暮らしの人の賃金は物価に見合った賃金上昇してるんか?
0814名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:33:44.97ID:l7Wp61rd0
過去最長の賃金低下で?
弾けたら悲惨やな
0815名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:35:05.94ID:MkDM8FTR0
>>258
実は私もスクリプトです🤖
0816名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:35:50.78ID:Zu3KjRRx0
いやwww
円安で上がっただけだろwwww
0817名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:35:51.67ID:Dq00yQAP0
>>812
株は名目資産
インフレすれば勝手に上がるからね 
0818名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:36:08.94ID:l7Wp61rd0
>>792
ささっとストロング流しこんで明日に備えてもう寝ろ
900万ごときでオナニーしてる社畜が
0819名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:36:33.81ID:gvhUkI7Z0
頭が悪いを連投してるガイジおるね
ひろゆきの影響?
0820名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:36:40.44ID:IXY7Sj3o0
>>776
俺も買って薄める為に買ったんだよぉ!
0821名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:37:50.97ID:4dAKyCnu0
要するに文句言ってる人は
皆んな仲良くビンボが一番って言いたいのか?
なら北朝鮮が地上の楽園だぞ。
0822名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:37:57.96ID:4dAKyCnu0
要するに文句言ってる人は
皆んな仲良くビンボが一番って言いたいのか?
なら北朝鮮が地上の楽園だぞ。
0823名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:38:13.09ID:3FFlr3x60
>>813
そんな奴ら初手で間違いなく切ってるだろwww
バイト時給が500円以下だった時にそいつら救済したかwww

ちびちび上がる時給に喜んでフリーターとか言い出したんだぜ
0824名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:38:29.94ID:ily4TkoY0
まだまだ伸びしろがあるよ今は
バブルはもう爆発寸前だったしね
0825名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:38:35.31ID:MkDM8FTR0
>>813
パートやバイトみたいな流動する人材は上がってるんじゃないか?
中小の正社員みたいな収入にインフレの影響が薄く人材流動しない中間層は上がってない
0826名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:39:08.83ID:ttDZnVeq0
金持ちに増税やれみたいな論調が出ると金持ちが海外に逃げて貧乏になるみたいな事言うやつらいたけど、あの時さっさと金持ち増税やって追っ払っとけばよかっただろうと、最近になって改めて思う
0827名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:39:24.96ID:abz80nfz0
貧乏人が金増やすにはこういう時しかチャンスはない
0828名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:40:00.01ID:Yld/IfXI0
NISA勝利か
0829名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:41:37.94ID:ily4TkoY0
>>796
金は天下の周りものとはいっても今はその度合いが酷すぎる
0830名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:42:25.60ID:36RHldUC0
円安で株価だけあがるとか異常だろ
どんな力が働いてんだよ?
0831名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:42:55.87ID:tudT6zlJ0
>>827
4月と5月と6月の暴落時にしっかり拾えたら日経平均は良かった
個別は6月までダラダラ下がりまくってた
0832名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:43:21.34ID:RK5wIPcj0
長期国債の金利1%にもなってるし今後どうなってくんだろうな?
内需と経済成長に回らないまままたバブル崩壊とか勘弁してくれよな
0833名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:44:46.56ID:4dAKyCnu0
>>825
そもそも出生率の関係で成人人口が減る事はバブル期から解っていた。
それなのに酒屋はコンビニに、洋食屋はファミレスにと人手が必要な業態になって行った。
バイトの成り手がいないって、そんな事最初から解る事なんだよ。
90年代に俺会社に報告書上げたが、企業は今の利益拡大しか考えないから。
新人が経営陣みたいな事考えなくて良いって突っ返されたわ。
0834名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:45:06.30ID:RyQ3MJrC0
>>806
ドル?ユーロだろ170円て(それでも3、4円低い)
0835名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:45:15.02ID:dHGwIkKa0
>>832
アベノミクスの果実は上級国民にだけ配られて国民は貧困層に落とされました
0836名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:45:46.13ID:vf31ke8B0
日経はあんまひろえんかったな
トピの貯金は利益になっているが買うのが遅かった
0837名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:46:23.94ID:z+M/+E1k0
株は儲かっても損してもつらい
年初から+1000万超えたくらいだけど億稼いでる人見るとミジンコの気持ちになる
0838名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:46:42.34ID:i+W3gGDp0
文句言うなら株を買えば良いじゃないの
0839名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:46:43.77ID:XD0pFFKj0
オレの持っている株も少し上がった
ほんの少し
日経平均も大したことないなw
0840 警備員[Lv.11][新芽]2024/07/02(火) 18:46:59.30ID:yo1+MCTs0
>>828
NISAは確かに現状大体の人が含み益だろうけど
このタイミングで利確してる人そんなにおらんだろうから
結論はまだまだ先の話かなあと
額面でマイナスになってる可能性は低そうだけどね
0841名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:49:00.43ID:ummo4mA/0
>>818
良いんですよw
世の中のの8割が俺の年収以下だと思うだけで
勃起してしまうわw
0842名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:49:36.57ID:BmThqNK20
株価上がる分、円安で対外貨価値下がってるからな。完全に嵌められてる感じする。吸い取られてる感が凄い。
0843名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:49:50.70ID:ummo4mA/0
>>797
しょうがないですよねw
世の中の8割の人間俺の年収以下なんだよねwww
んあああああきもじいいい
0844名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:50:48.44ID:F0xF/8Oq0
アベノミクスの果実
0845ブサヨ2024/07/02(火) 18:52:56.46ID:TYn+wRuT0
日本株も実質海外企業のものなら買っても良いかもよ
日経平均の基準にもなってるし
ところで 実質海外企業を指標にしたら日本景気の指標にはならんよなw
0846名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:54:59.46ID:5VkcNWNn0
金をかけることが食うことぐらいしかないんで
身なりを整えることに金をかけることにした
0847名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 18:59:17.02ID:mO2heqsP0
渋沢さんの次の一万円札は安倍ちゃんで決まりやな
0848名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:01:14.58ID:3XH2GZzR0
>>785
なんで投資始めた人って、他の人にこうやって大声で吹聴するんだろな?
0849名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:05:13.64ID:bpBuY0vT0
株を買えるだけの余裕がある人間と、そうでない人間の格差が酷いな。
0850名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:06:33.13ID:iglIT+nX0
>>238
株の攻略法はみんな欲しくないときに買っておくだよ
0851名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:06:37.69ID:mO2heqsP0
>>848
あくまで単純化した話だけど
投資市場で新規プレイヤーが増えると
その分 資金が流入して市場価格が上がるんだよね
で、誰が得をするかという話になると既存のプレイヤーが得をするというわけ

↑これはあくまで小理屈の話ね

それで実際の話をすると
ただ単純に投資をすれば儲かるよという親切心で書き込んだり吹聴してるだけというのが事実だろう。

ただ本人は上段のような内容は考えてないと思うけど
無意識的に投資家の本能として上段の理屈で仲間に引き入れようとしてるのはあるかもしれん。

説明下手でゴメン
0852名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:06:38.61ID:I9Ls392q0
>>837
このまま10年くらい持っておけば、君も億越えれるよ
0853名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:08:02.35ID:mO2heqsP0
インフレ状態だと株も上がっていくからね
デフレだと株は上がらない

そういうこと
0854名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:09:03.35ID:mDBRfxJf0
普通の一般的なご家庭で株を買うとか転職とかそういうのは無理だからな。
大半の国民が受ける恩恵はトリクルダウンだw
この好循環の時に自分の生活をなにも変えない国民は、保険のサービスが増えたとか、消費が多様化したとか、
GPIFが堅調で死ぬまで年金削られることはなさそうだと安心するとかwそういう小さな幸せを実感するw

それを
「そんなんでおれらの暮らしも豊かになるのか自由資本主義最高やな」と思うか
「格差があああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」とわめくサヨクの身分をさらすかはおまえしだいw
0855名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:10:03.01ID:bydo8A3x0
>>133
逃げてて草
0856名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:10:34.19ID:dHGwIkKa0
>>853
スタグフレーションでも株は上がるんだよな
0857名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:10:45.35ID:bpBuY0vT0
まだ金融緩和は続けるみたいだし、政府が率先して円の価値を下げてるのに、円で資産は持ちたくないな。
0858名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:12:25.92ID:vdLqFn910
株やってると円がぶっ壊れたと余計に実感する
0859名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:13:45.45ID:mO2heqsP0
>>856
まあスタグフもインフレだから上がるよね
0860名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:14:10.73ID:vtNR0kPp0
これは新札発行のご祝儀相場では?
知らんけど
0861名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:14:42.98ID:AymxUqUb0
アメリカ人が不景気と嘆いてるらしい
世も末だ
0862名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:14:48.60ID:IXY7Sj3o0
アメリカのインフレが頭打ちっぽいからな
まぁ色々準備しといた方が
0863名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:15:11.93ID:I9Ls392q0
単純に喜んでいいんか困る相場だな
0864名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:16:02.31ID:69ailvrL0
新ニーザでダブル印旛が買えてたら多分買ってたわw
0865名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:16:07.53ID:RynwFt7E0
ボーナス回収目当ての相場作りだな
0866名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:16:17.90ID:PZRnpnQm0
>>854 なワケない。どこの一般国民を言っているのやら。

個人株主 延べ7000万人を突破 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6506279

 
0867名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:16:36.65ID:oU40Iqb60
資産の4割を投資してそこそこ含み益ありだが、値下がりしたときが怖くて投資割合を増やせない
0868名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:17:32.47ID:RyQ3MJrC0
4月末は3000万円の株式総額あったが今はやっとこさ2741万円なんだよな。先月は2600万円を切る所まで下落して「これがセルインメイか…」と嘆いた。親が積み立てた投資信託を本格的に引き継いでまだ2年目なので
0869名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:20:34.07ID:5VkcNWNn0
>>867
大災害があったときに全力で追加入金できるよう
そのポジションは変えるべきでない
0870名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:21:10.45ID:3FFlr3x60
>>857
借金で持ってる俺歓喜中よ
0871名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:21:34.12ID:bpBuY0vT0
>>867
トランプ政権が誕生して日本の円安にケチつけたら、日本株はどれだけ下げるのだろうね。
0872名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:22:47.88ID:mO2heqsP0
>>866
延べ人数だから
例えば個人一人で100社の株主やってると100人で計算されてると思う
0873名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:24:43.69ID:FzPhE4MG0
新ニーサ組は皆ハッピーよ。
0874名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:24:52.36ID:SUz/sO8g0
これ政治案件なの?
海外投資家は、新札発行と都知事選で日銀の介入はない、と踏んで
買ってるわけでしょ?
やっぱり日銀て政府を忖度?しているん?
0875名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:25:18.88ID:tudT6zlJ0
>>867
事実2月3月に個別株買ってたら大半が暴落してしまってこれだけ日経平均上げてもまだまだだからな
銀行株はテーマに沿ってるから上抜けたかな
0876名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:25:56.97ID:tudT6zlJ0
>>874
安倍の犬だったろ黒田とか
0877名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:26:01.37ID:WqaACCN70
【速報】日経平均、4万円台回復  [PARADISE★]->画像>5枚
【速報】日経平均、4万円台回復  [PARADISE★]->画像>5枚
0878名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:26:30.09ID:tudT6zlJ0
そういや安倍はトランプの犬と呼ばれてたな
愛犬の死にトランプは何を思うのか
0879名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:26:58.18ID:5ffk3pp40
日経よりドル資産のS&P500のほうが儲かるぞ
0880名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:28:07.86ID:tudT6zlJ0
>>868
逆に3月高値で一旦利確してから下がった所を買いなおしてたら大儲けだ
0881名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:33:30.32ID:mO2heqsP0
>>873
今んとこはね。

旧ニーサ組が欲を出してサンバイオで殺されたり
コロナショックであえなく退場したり
コロナ以降参加のレバナス民がナスダック崩壊で息しなくなったり

大体過去のパターンを見ると地道にNISAだけ積み立てていけば良いものを
NISA楽勝やんけ投資の先生レベルのワイがブースト決めたるわって
欲をかいて退場に追い込まれた話には枚挙にいとまがない
0882名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:34:01.06ID:qOLh5rHi0
>>880
おまえ文盲だろ
5月には2600万まで下げたって言ってるのに
大儲けになるわけないだろバカ
0883名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:36:10.46ID:EnIcVl/n0
>>871
案外、日本の個人株主が「ほっとけ」とか言って
そう株価も動かなかったりして
0884名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:37:39.62ID:4dAKyCnu0
>>875
暴落って程じゃ無いな。
例えばJTとかINPEXとか高配当で政府関連な。
今は新規参入組と海外勢が買ってるからグロース株は人気が無い。
誰でも知ってて高配当なPBRが1倍前後のは大して下げてないし持ち直しも早い。
0885名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:40:03.36ID:wPxlQcuz0
通貨発行量ガーとか言ってた人達は
円が余ってるのに株が売れてる現象をどうとらえてるの?
0886名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:40:43.65ID:mDBRfxJf0
これがおまえ、
枝野「石油の輸入が8割止まっても今と同じような快適な生活が出来ない程度であり危機的状況ではない」

こんな反日野郎に任せてみろ。
0887 警備員[Lv.4]2024/07/02(火) 19:40:55.87ID:few8SQaO0
もうどーんと下がるの分かっているから、30%くらいでしかやっていない
それでも好調だからいいし、下がったら残りの70%でどうにかするだろう
0888名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:41:00.72ID:iN3LP81b0
ドル建てだと?
0889名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:43:20.20ID:xvEjtMS40
現時点でヨッロッパ現物と日経先物ダウ先物はナイアガラしてるけどね。
まあ結果は明日の朝まで分からんから高値で買った人も気を落とすな。
0890名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:44:05.64ID:WTTMk8m50
さあ一気に4万5千行くぞ。
0891名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:49:22.35ID:mDBRfxJf0
これでトランプさんが来て円高に振れたら日経平均どうなっちゃうんだろうな。

利上げが先か、ヨドバシポイントカードの消費税越えが先かw
0892名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:49:32.85ID:pH0BAKVG0
焼け石にアベ
0893名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:49:54.58ID:Xiax/dhe0
テスト
0894名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:51:01.22ID:3Bmi6Zon0
>>889
225F日中から0.5%マイナスでガラとかどんだけ短期スパンなん
0895名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:51:52.28ID:OeLV4Lws0
自国の通貨だけだったら回復でいいかもしれんが
0896名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:52:06.46ID:BHO7Ihzp0
円安なだけ定期
0897名無しどんぶらこ2024/07/02(火) 19:52:23.87ID:e7KEmO1u0
今日銀行屋としゃべってたら景気が良くていいですよね〜と言っててこれが上級かと思った

lud20240702195318
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719896080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】日経平均、4万円台回復 [PARADISE★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【株価】日経平均、一時2万9千円台回復 約30年半ぶり [ボラえもん★]
【株価】日経平均、一時2万9千円台回復 約30年半ぶり ★3 [ボラえもん★]
【株価】日経平均、一時2万9千円台回復 約30年半ぶり ★2 [ボラえもん★]
【株価】日経平均一時900円超高 節目の4万円台を回復 [Ikhtiandr★]
【経済】24,000円台回復の日経平均、バブル後最高値突破も視野に
【金融】日経平均、続伸で一時7年4カ月ぶり1万8000円台、GDP改定値の下方修正に「企業業績は回復基調」との見方も
【株価 12/12】東証大引け 日経平均、4日続伸 一時4万円台、ハイテク株に買い【前日比476円91銭(1.21%)高】 [エリオット★]
【経済】日経平均株価終、1万8000円台回復
【経済】日経平均株価 3万円台を回復 ことし4月以来 約5か月ぶり [ゆき★]
【速報】日経平均株価 2万円台を回復 約1カ月半ぶり 30日 [ばーど★]
【株価】日経平均株価、2万円台回復…経済再開期待で高値[5/8] [みんと★]
【東証】日経平均株価、一時400円高。3万円台を回復。3月18日9:13 [記憶たどり。★]
【東証】日経平均株価 一時2万2000円台回復 東京都「ステップ2」に期待感 1日 [ばーど★]
【株価】日経平均株価、2万5000円台を回復。1991年以来29年ぶり。11月10日9:03 [記憶たどり。★]
【謎】日経平均株価 なぜか急騰し2万円台回復目前 コロナで経済が死ぬのになぜここまで強いのか
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、上値追いで2万2100円台回復【6/1 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、2万円台回復 米国株高を好感【5/8 株価】 [エリオット★]
【東証】日経平均株価 17,000円台回復 -600円からの+280円 日銀ETF増額期待で 17日10時
【恒大ショック(笑)】日経平均株価、大幅に反発!3万円台を回復 中国恒大の債務問題への不安和らぎ安心感広まる [potato★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、米株高を好感 一時2万9000円台を回復【12/28 株価】 [エリオット★]
【株式】 日経平均株価終値、1990年8月2日以来30年半ぶりに3万円台回復、東証1部の出来高は12億7,591万株、売買代金は2兆6,038億円 [影のたけし軍団★]
【株式】日経平均先物 CME(円建て)  2万円台回復
【株価】日経平均株価 1100円超上昇 1万8000円台を回復 3/23
【日経平均株価】 2万2000円台回復 [2月26日 15時33分]
【株価】日経平均株価 21000円台回復 12月19日以来 [2月13日]
【株価】日経平均大引け 3日続伸 2万3000円台を回復、3カ月半ぶり
東証日経平均株価7日続伸 連日年初来高値を更新 一時2万3千円台回復
【株価】日経平均株価、600円超値上がり 2万4000円台回復 [12月13日12:50]
【株価】日経平均株価、2万4000円台回復 8か月ぶりに1ドル110円台で
【市況】日経平均 3万円台回復 一時600円以上値上がり[09/24] [シャチ★]
【株式】日経平均大引け 3日続伸 2万3000円台を回復、3ヶ月半ぶり
【日経平均】東京株終値376円高で1万6700円台回復 薄商いも円安加速が寄与[8/29] 
【株式前場値動き】日経平均は2万円台回復、1年9カ月ぶり高値水準
【株式前場値動き】前場の日経平均は3日続伸、3週ぶりに1万9000円台回復
【株式前場値動き】前場の日経平均は続騰、1036円高で1万9000円台回復【3/25 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は大幅続伸、1138円高 1万8000円台回復【3/24 株価】
日経平均株価、2万円台を回復 一時400円以上値上がり 解散総選挙で政権安定との見方から
【経済】日経平均株価は396円高と大幅反発、1週ぶり1万6600円台回復、金融株中心に堅調=8日後場
【株式前場値動き】前場の日経平均は8日続伸、2万3000円台回復後に一時下げ転換【8/30 株価】
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、為替の円安を好感 2万4000円台回復【1/14 株価】
【相場】武者陵司「株式市場は大転換点を迎えた。日経平均株価は早晩1万9000円台を回復し3万円を目指す展開が想定される」
【株価】日銀、ETFを2000億円買い入れも、日経平均株価は1万7000円台回復せず[3/19]
【株式前場値動き】前場の日経平均は722円高、2万円台回復 東証1部の99%超が上昇【12/27 株価】
【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり★3
【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり
【経済】日経平均株価は181円高、後場は買い先行に約1カ月ぶりの1万7000円台を回復 30日
【株価】 日経平均2万3000円台回復・・・1992年1月10日以来、25年10か月ぶり★2
【経済】日経平均大引け、続伸し1万6000円台回復 終値386円高の1万6095円 任天堂が大商い[7/12] 
【株価】日経平均終値 1万9000円台を回復−北朝鮮情勢、投資家の間に安心感広がる [04/24]
【経済】日経平均株価は330円高と3連騰、米国株高を好感し1万7500円台回復=19日前場 (c)モーニングスター 
【経済】日経平均株価、一時1万9000円台回復 終値は267円高の1万8991円 賃上げ報道を受け日本経済の好循環を期待
【経済】日経平均株価、一時1万9000円台回復 終値は267円高の1万8991円 賃上げ報道を受け日本経済の好循環を期待★2
【経済】日経平均株価219円高と5日続伸し1万7854円、10日ぶり1万7800円台を回復、引けにかけ高値圏保つ=24日後場 (c)モーニングスター
日経平均、コロナ急落前の水準回復 終値2万3465円 [R.I.P★]
【株式前場値動き】午前の日経平均は小幅続伸、一時初の4万1000円台 米株高や円安が支援【03/22 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】午前の日経平均は続伸、初の4万2000円台 主力株買われる【07/11 株価】 [エリオット★]
【株式前場値動き】午前の日経平均は続伸、米ハイテク株高が支援 一時4万円回復【12/12 株価】 [エリオット★]
日経平均株価1万4000円台に
【速報】日経平均株価、2万円台に上昇 1年半ぶり
日経平均大暴落、景気は回復してるはずなのに何故?
【経済】日経平均株価、1年ぶりの高値。円は115円台に
【為替相場】ドル114円台を回復、18年11月以来=東京外為市場 [エリオット★]
【速報】日銀砲炸裂! 日経平均株価が前日比-0.63%のV字回復!!

人気検索: 女子小学生マンコ Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls 縺ゅ≧繧? 本田 Loli 昔のロリ女子小学生マン 女子中学生 洋ロリ画像
02:35:39 up 24 days, 3:39, 0 users, load average: 11.57, 10.81, 10.34

in 1.7171149253845 sec @1.7171149253845@0b7 on 020616