◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★4 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1664759661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★2022/10/03(月) 10:14:21.77ID:YTQWixMp9
NUKE BASE Russian bombers capable of carrying nuclear weapons spotted at airbase near Finland border, satellite pics show
フィンランド国境近くの空軍基地で核兵器搭載可能なロシアの爆撃機が目撃される

衛星画像により核兵器を搭載可能な爆撃機が、フィンランド国境近くのオレニア空軍基地で目撃されたことが明らかになった。
エルサレムポストによると、8月12日には基地に戦略爆撃機はは存在しなかった。8月21日に4機のTU-160が目撃。
9月25日にはさらに3機のTU-95が目撃される。これは最近オレニア空軍基地に移動したことを示しており、プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を
起こすのではないかという恐怖を煽っている。
なぜ核兵器を含む重要兵器が保管されているとするオレニア基地に戦略爆撃機が移動させられたのかは不明だ。

金曜日にプーチン大統領がウクライナの4つの州を公式に併合した。これはウクライナ国土の15%でハンガリーやポルトガルとほぼ同じ大きさである。
この非道な行為はロシアが領土を守る為に核攻撃を行うのではないかという恐怖を増大している。
NATOはプーチン大統領の演説によって世界が最も危険な状況に突入したことを受け、核戦争についての警告を発している。

ザ・サン 2022/10/1 ソース英語 『NUKE BASE Russian bombers capable of carrying nuclear weapons spotted at airbase near Finland border, satellite pics show』
https://www.thesun.ie/news/9496341/russian-bombers-nuclear-weapons-spotted-airbase-finland/

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1664749372/

2ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:15:33.30ID:wwxqcb1R0
>>1
ゼレンスキーさー
どんだけ世界に迷惑かけんだよ
いい加減にしろよ

3ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:15:37.17ID:49gyU+lT0
核兵器は別に弾道ミサイルに積まなくても使えるわけだな

4ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:15:56.25ID:0BI3w5u30
ハゲを殺せ

5ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:16:34.70ID:aRHLA/7y0
衛星からずっと監視されてるのに、核積んで離陸した途端に撃墜されるよ。

6ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:17:16.46ID:wQuw/JRK0
???
すまん 俺のスマホの翻訳がだめなのか
基地に核があるとは一言も書いていないんだが?

7ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:17:22.92ID:PtWej5Tl0
米ソ対立の昔は当たり前だったんだし

8ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:17:28.63ID:A1pvO2U90
そもそもウクライナ侵攻も示威行為だけでやらないだろうと「専門家」は言っていた
今回も威嚇だけとはならないでしょ

9ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:17:49.28ID:vZbZiV7T0
おせーよ

10ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:17:52.98ID:TTBbwOFL0
株式市場も核シェルター関連銘柄が買われてる

11ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:18:34.98ID:cfKvg82J0
落としたいのはむしろアメリカだよwww追い込んで煽ってんだよwww間抜け野郎www

12ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:18:51.50ID:2vuvQEWo0
>>3
そもそも日本が爆撃機からだしな

小型のものなら大きめのアタッシュケースにつめて
遠隔で起爆とかも可能だそうだよ

13ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:19:02.09ID:OMMZjxKE0
世界が終わるまでに~

14ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:19:08.60ID:YdXXFY1W0
これ恐怖煽ってるのは勝手な推測してる西側メディアだろ

15ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:19:40.93ID:FjgeqH0P0
核戦争になっても最後までプーチンは生きてそうだからな
犠牲になるのは市民だけっていう

16ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:20:12.97ID:6nsBRQ580
撃てるもんならさっさと撃てよヘタレプーチン

17ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:20:25.64ID:hh9p1i+h0
橋下徹が言ってたように民間人はさっさと逃がさないと核で犠牲者とか絶対あってはならない

18ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:20:30.74ID:ZlfrExdv0
ロシアとしてはこれで威圧してハルキウ含めた領地ゲットした上で
停戦したいんだろうな

19ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:20:41.92ID:XR8xOGK00
この手のニュースはイチから10まで信じない方がいい。

「我々は最終戦争の勃発を奇跡的に未然に防いだのです」とか言い出して、ロシアにアメリカの核が落ちるまでがセットだから。

20ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:20:49.44ID:LwRH/xEr0
弾道ミサイルがあるのに爆撃機なんかで投下しないだろう

21ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:21:08.43ID:4zhN3/A+0
チャーハンで言うと中華鍋を用意した感じ?

22ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:21:46.38ID:wQuw/JRK0
すまんPCの翻訳だと核が基地にあるって書いてたわW



エンゲルス空軍基地には、ロシアで唯一の戦略爆撃機がウクライナの近くに駐留しており、TU-160 と TU-95 を飛ばす第 121 重爆撃航空連隊の本拠地です。

The Driveによると、プーチン大統領は、「連隊の人員が戦闘作戦で示した大規模な英雄的行為」に対して、名誉ある名誉ある称号「警備員」を連隊に授与しました。

爆撃機は巡航ミサイルと戦略核兵器を搭載することができ、2 月のプーチン大統領の侵攻以来、ウクライナ戦争で活躍しています。

爆撃機が、核兵器を含む重要な武器を収容していると伝えられているオレニヤ基地に移された理由は明らかではありません。

23ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:21:48.36ID:RT3wr3st0
プーチンはヒトラーも毛沢東も超えるな。絶対核ミサイル使う。

24ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:22:01.29ID:Tkr0+vNW0
核ハルマゲドン、いい響きだ
プーチンもこの際だから世界史に名前を残して死のうぜ
防衛大臣と参謀総長集めて目の前のボタンを押すだけ、簡単だろ

25ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:22:39.24ID:R+KB5U9G0
爆撃機って、たまに日本近辺飛んでくるあのプロペラ機?あれで運べるの?

26ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:22:46.83ID:PEYRnxYJ0
核戦争起こったらどうなるの?日本はやっと敗戦国の汚名返上して勝ち馬に乗れるの??

27ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:22:55.82ID:jmktOUoi0
>>20
コストと精度の問題じゃないの
爆撃機なら燃料だけだし、投下ポイントもそんなにズレない

28ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:23:10.49ID:h8IBYdZI0
>>20
ミサイルだと不具合で自国に落ちる可能性もあるからかも
あのロシアだから…

29ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:23:25.58ID:MiaWBSfw0
まさか自滅ルート取るとはなあ

30ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:23:38.30ID:/snrnXEj0
ロシアがヨウ素爆買いしてるからマジでやる気で準備はしてるんだろう

31ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:23:53.63ID:wQuw/JRK0
>>24
昔 オウムがやってたラーメン屋で
うまかろう安かろう亭ってあって
ハルマゲ丼ってあったよ

32ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:24:44.60ID:NWcAoRw80
このまま悪が勝ち続ける世の中なんて興味が無いから
俺は核戦争になっても怖くないよ

33ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:24:46.23ID:caAH6vWT0
この爆撃機は示威だろうけど
今はNATOや米のレーダーはピリピリしてて、下手な大気中核実験とか急にするとそれが元で「始まる」から、よくよく注意しろよ!
事前に「いーですか、これはあくまでブラフですからねっ」の通告とか

もし「始まった」時には、テレビ付けていればいいけど、独りで家に居る時は、外で何か鳴るなり知ることが出来るのかな?
特別の大音量プッシュ通信とか来たら肝つぶすだろうけど

34ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:25:22.18ID:yA0se0Ti0
サハリントゥーはもうダメかもわからんねw パイプライン構想とかもちろん

35ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:25:59.86ID:A1pvO2U90
ウクライナって本当にすべての核兵器廃棄してるんかな
こっそり2〜3発隠し持っててもいいよね
ロシアが核兵器使ったらウクライナがモスクワに核攻撃するのが最良のシナリオ

36ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:26:32.12ID:We/aTUIx0
>>23
何言ってんだお前 核を世界で最初に使ったのはトルーマン
まだルーズベルトやトルーマンの領域には達していない

37ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:26:44.04ID:Tkr0+vNW0
>>31
PC販売のマハーポーシャしか知らんかったわw
その店も終末思想とサブカルを融合させた新興カルトに相応しい命名だよな
LGBTがどうとかで戦争始めたプーチンもNATO相手に最終戦争やりたいだろうから核ハルマゲ丼を始めようぜ

38ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:26:52.52ID:NTMm6tmc0
サンのソースでまだやってんの?
インデペンデントかガーディアンの記事なら騒がないといけないけど

39ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:26:55.33ID:oDI2Ml530
最初は念のため、ブラフのつもりだったとしても
段階が進み過ぎてそのつもり無くても
もう実行しないと収まらない状況になる事って有るよね

40ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:27:07.64ID:izJP+4GT0
そんな怖いか?
むしろ荒廃した世界でバットとか鉄パイプ持って徘徊楽しそうじゃん
核で死ぬなら死ぬでいいし

そんな未練あるもんなの?
自殺はしないが世界で一斉に核落ちるから別に構わんけど

41ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:27:17.64ID:/h4LirY30
>>31
オウムがやってたディスカウントショップも安かったな。
まあそら人件費が無いから当然なんやけど。

42ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:27:18.04ID:mjPufjEJ0
日本もアメリカ無視して核武装
憲法9条は国防戦力を規定していないので核武装は合憲

43ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:27:22.98ID:RZfpNO6b0
北斗の拳みたいになるのか

44ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:27:48.86ID:S+5v86/J0
Flight24で追跡できるん

45ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:28:01.11ID:4zhN3/A+0
>>31
なんか京都でも見かけた記憶あるな。

46ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:28:04.10ID:YFJCJMAq0
プーチンにそんな覚悟が無いのはバレてる

後は最後の自殺紛れに発射するかどうかぐらい

まぁやったらやったで世界地図からロシアは消える

その代償と考えればアリ

47ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:28:06.76ID:N0CUgix10
核平気

48ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:28:15.72ID:RlDPD0Db0
またプー公のやるやる詐欺か

49ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:28:28.20ID:OMMZjxKE0
>>40
直撃じゃない被爆のみが一番最悪ではあるな

50ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:28:33.35ID:fIj86e690
撃墜される恐れのある航空機にわざわざ載っけるの?
いままでの体たらくからして核ミサイルとかも整備不足で使えないのかね

51ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:29:04.72ID:YKVVRPNY0
マルハゲ?
お前らの出番か

52ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:29:04.86ID:RT3wr3st0
ロシア人はプーチンを支持しまくってるからな。西側ナチスに占領されると思ってるから。ロシアが侵略戦争してるとは考えない。

53ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:29:05.14ID:We/aTUIx0
>>35
こんなこといいなできたらいいなあんな夢こんな夢 ♪

54ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:29:06.64ID:33dMSJiv0
>>35
もともとがロシアの核。
崩壊で管理出来ない状態だったから取り上げられた。

55ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:29:25.74ID:2PgL9bRz0
>>46
ロシアから自動報復核ミサイルで撃った国も全て消し飛ぶけどな

56ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:29:37.37ID:G857yOuY0
核搭載した爆撃機でモスクワに突っ込んでくれないかなあ

57ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:29:53.89ID:byu7xVNQ0
>>1
そりゃフィンランドがNATO加盟寸前なんだから仕方ないでしょ
十分想定内

フィンランドがトルコの要求のんてクルド人を見捨てれば、トルコ議会がフィンランドのNATO加盟を批准
時間の問題

58ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:29:54.45ID:Y0TTcfVd0
セ界の終わりの始まりだよ

59ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:30:09.79ID:FS7ekXGR0
プーチンは西側に面子を潰された形だからな
やるだろうな

60ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:30:38.93ID:vJNGJ16t0
核使ってもロシアが無くなりはせんだろ
むしろ他に口答えする奴は?って言われて沈黙するだけ

61ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:30:52.54ID:4zhN3/A+0
幻魔大戦かぁ。
もう古典の域にある作品だな(*´・ω・)

62ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:30:53.79ID:oO+Uz1jN0
店入ったら注文前にチャーハン出てくる感じじゃね
やばいよこれ北が子供か赤子に見えるな

63ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:30:59.03ID:AaAkFqvb0
ウクライナが引かないから仕方ない
ロシアの中では統合されたからな

64ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:31:28.89ID:a9Ta1tBW0
ないない
やるとしたら電磁パルス攻撃が先
そっちは可能性がある

65ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:31:41.86ID:yA0se0Ti0
原発再稼働急いだほうが良さそうだね ウランまではニシガワも搾取せんだろ

66ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:31:52.84ID:WJacjSR60
蝗害、疫病、天災、戦乱…
条件は整ったな

67ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:31:53.29ID:RT3wr3st0
NATOプラス日本に核ミサイル一斉発射してくるぞ!

68ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:32:03.98ID:QC7eGBxt0
流石にプーチンがここまで老害化するとは
思ってなかったよな

69ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:32:06.88ID:caAH6vWT0
航空機と言えば、
バイデンの搭乗の方をウォッチしてれば状況が分かる
「青い方の747」に乗るなら楽勝w
「白い方の747」に乗るようならもうダメポ!

70ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:32:13.54ID:Tkr0+vNW0
世界のロシア軍と
セ界の読売巨人軍だとどっちが弱いんだい?

71ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:32:19.25ID:tlCWlib70
>>1
こんなんただのブラフ
これでビビって停戦に応じてくれんかなーレベル
本気で撃つなら原潜から撃つ

ロシアが核爆弾を落とそうとしているから
先手を打ってモスクワに核攻撃すべしという国際世論喚起を狙った
西側のデマって言われた方がまだ理解可能

72ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:32:19.48ID:6ErIZuZC0
原発爆破は被害が大きいというか
ロシアも普通にダメージ受けるから
マジでウクライナへの核投下は現実的

73ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:32:20.65ID:AaAkFqvb0
正直戦術核使ってもNATOがすぐに核使うとは思えないな

74ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:32:35.95ID:T3ITNwEp0
プーチンにそこまでの胆力があるかね
核使ったら、汚名は死んでも残る

そんな冷静な考えができなくなってるかもしれんが

75ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:32:48.72ID:We/aTUIx0
>>58
大丈夫だ 戦術核かemp 攻撃に核を使うと思う
高高度爆撃でemp 攻撃は是非生きているうちに見てみたい
ウクライナは最適な実験場だ

76ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:33:24.05ID:HCJT+O3q0
プーチンは負けるくらいなら核撃つよ
お前らは撃たないと認識してるだろ?
撃つよ間違いなく
日焼け止めクリーム塗っとけ

77ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:33:42.75ID:6ErIZuZC0
ロシアがウクライナに核を落としても
報復で滅ぶのはベラルーシだし
マジでやると思うよ

78ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:34:00.92ID:izJP+4GT0
失うものがある人間は核なんて打てないよ
プーチンには家族もいるし金もあるから無理
例えば俺が持ってたら日常でイラッとしたことあったらボタン押すかもね
家族とかおらんしどうでもええわw

79ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:34:21.43ID:4zhN3/A+0
>>62
一昔前の餃子の王将みたい。

80ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:35:01.52ID:oO+Uz1jN0
併合地域なら自国内なので核使用できるというロジックか
202x年、世界はなんたらかんたら

81ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:35:22.51ID:q/OOYBS80
イギリスの東スポTHE SUN

82ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:35:23.00ID:sapc7Jfl0
日本国内に核落ちたら会社休みになる?(´・ω・`)
それとも近所に落ちないと休みにならない?(´・ω・`)

83ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:35:24.95ID:UmNzG6PU0
>>51
ま〜た髪の事言ってる 彡⌒ミ (´・ω・`)

84ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:35:50.31ID:kI4dkxN90
ウクライナが核攻撃を受けた場合、中国はウクライナを支援する約束があるからな
ロシアはウクライナに核攻撃ができない
核攻撃するとしたら10/4の4州併合承認以降となる

核はおそらくパルス攻撃に使用するだろうな
4州上空でやっても自転の影響でキエフまでの全ての電子機器が壊れる
送電線も燃えてウクライナ国内の原子炉も連鎖的に破壊される

ロシアはこれ以外に選択肢がない

85ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:35:52.99ID:RT3wr3st0
北斗神拳習いに行こう

86ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:36:29.01ID:CaU2maC50
プーチンが正気なら既に戦争終わってる
エスカレーションするとはこういうことなのだ

87ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:36:33.62ID:p2MhFQZ60
核詰んだ爆撃機が離陸失敗してロシア内でドカンして戦争終結なったりして

88ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:36:36.51ID:60dhLy0B0
ロシアに報復する国はないのだから撃つだろ。
ロシアは現状で詰んでるから一発逆転狙いだ。

89ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:36:41.76ID:AaAkFqvb0
>>74
どうせプーは何しても歴史に残る

90ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:36:51.63ID:VtUgdEH10
>>40
都市部の人達はみんな蒸発しちゃうから、モヒカンになれるのは地方の山間部の人達だけですよ。

91ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:37:08.16ID:Wnhth+6z0
>8月21日に4機のTU-160が目撃。
>9月25日にはさらに3機のTU-95

これってB52みたいに相手の防空網を完全に消した後で飛んでって
のんびりと敵国上空で戦略爆撃する爆撃機だけど

そういう能力のないロシア軍が使うことがほぼ無い飛行機では

92ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:37:16.85ID:fDVNrohv0
最高予言者はプーチンが勝つって言ってんだよな
大丈夫かよ

https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201803_post_16356/

93ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:37:27.15ID:hRqm/BbO0
>>31
春巻きが乗ってるやつか

94ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:37:44.48ID:AaAkFqvb0
損切りできない国は怖い

95ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:38:01.38ID:Ah1nGrSV0
フィンランド?
あっち側から攻めるの?
すごいことになったなぁ

96ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:38:05.90ID:f/f2rqIs0
>>2
どうみても迷惑かけてるのはロシア
ゼレンスキーは自国を守ってるだけ

97ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:38:17.90ID:zoQf36WY0
まさしく現代に蘇るキチガイヒトラーだな
異常すぎるわ

98ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:38:46.92ID:g1DQ3cc/0
やけくそのプーチンがウクライナに核使ったら結局EU陣営は自分の国を標的にされたくないから非難だけしておよび腰になるんじゃないか?で膠着泥沼状態になる
EU諸国にまで攻撃したら核戦争で終わるな

99ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:06.81ID:caAH6vWT0
>>82
以前居た会社の大阪支店は、阪神淡路の時に被災者を欠勤遅刻扱いにしたので全社大バッシングされた
実際にそういう判断する者って居るんだよ

100ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:09.99ID:0t4vYYno0
>>1
待ってました!
はよ!はよ!

101ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:11.20ID:2vuvQEWo0
無理やり併合したのも、前準備だもんな
侵攻に核は使えないけど
自国領土防衛にためなら大義名分も立つ

102ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:16.77ID:Bnkp1f3X0
>>82
広島・長崎で経験済みだけど、直接被害が無い地域は通常出勤。
まぁ国土の一部が攻撃される度に国内の全生産を止めてたら、あっという間に敗戦だから。

103ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:21.44ID:ZwehNhzt0
>>66
ここ数年で、黙示録に記載されてる厄災が立て続けに起こったね
オカルトマニアが騒ぎ出すかと思ったけど、検索してもそれほど盛り上がってなさそう

104ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:30.40ID:Ah1nGrSV0
恐ろしいわ
ゼレンスキーのせいだ

105ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:33.31ID:OzWj2jDo0
白リン弾が怖い

106ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:42.05ID:On34L9BC0
今度はどれだけの骨董飛行機なの

107ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:39:45.07ID:v9aRiYtU0
いまロシアはウラル山脈の東で半導体不要のT-34やIS-2を大量生産してるから、それが完成すれば勝つよ

108ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:40:02.53ID:1iMF9lrN0
爆撃機が囮で潜水艦から発射とか怖すぎやろ

109ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:40:07.74ID:ImuBv8n+0
>>80
一応形式上では国内での核実験程度になるのか
ひろゆきがサンジャポで4州併合について語ってたのと似た話だね

110ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:40:22.04ID:gDthM3YJ0
世界への放射能の影響は如何程に?

111ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:40:29.11ID:vZbZiV7T0
>>82
残念ながら社屋が無事であれば通常出社です

112ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:40:44.84ID:NJAOeOdV0
アニメとか映画の世界とかむねあつだな
はよやれ

113ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:40:46.53ID:/h4LirY30
>>91
第二次世界大戦頃からタイムスリップして来たのか?

114ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:40:51.75ID:AaAkFqvb0
もはやどちらが悪いわるくないの問題ではないからな
ロシアが本気なら防衛と言って使うだろうし

115ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:00.72ID:gt3owCDD0
ロシアのチビハゲびびって一発も打てねーから安心しろw

116ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:07.49ID:cL+reHpn0
>>110
上空で爆破するんでなければ世界的にはそんな問題ないんじゃね

117ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:13.76ID:SsxHjsTP0
ミサイル使わずに飛行機で核兵器を標的まで運ぶのか?

118ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:15.62ID:zoQf36WY0
あんなウクライナの地方地域に核まで持ち出して固執するのは統失入ってる
キチガイだわ

119ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:17.93ID:UmNzG6PU0
>>85
一子相伝やんw
南斗にしときw

120ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:20.68ID:bCq/tqC80
Armageddon's come too near, too too near, now

121ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:29.68ID:49gyU+lT0
>>2
てか、西側で停戦に向けて動いてる人いるのかな?

122ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:31.90ID:PtWej5Tl0
>>60
何処に使うかで結果が全然違うだろ

アメリカ本土なんかだったらロシア終了のお知らせだし
ウクライナ、特に併合宣言したエリアだとまあ
経済制裁の追加にウクライナ支援強化かな
日本は遺憾砲

123ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:49.07ID:twza7bkL0
>>26
これよく聞くが
今回は勝者いないんじゃないのか?
勝っても被害がひどいだろう

124ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:41:49.19ID:7yoJ6hUN0
>>31
中野と高円寺にあった記憶

125ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:42:16.63ID:PmWZ89Ip0
>>107
弾道計算コンピュータどころか無線機もつかないのか……戦車兵が可哀想すぎるよ

126ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:42:18.28ID:Ah1nGrSV0
太平洋戦争のレベルと変わらないなぁ

127ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:42:26.26ID:bqLLJQjn0
プーチンはもう後が無いからな
愛人たくさん作ってる奴に家族なんて関係ないんだよ
とっかえひっかえなだけだから
未来に自分の家族がどうなってようと気にしない
自分の保身が全てだ

128ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:42:32.88ID:caAH6vWT0
どう考えても双方の主役はSLBMだろう
本当の悪魔は見えない場所に居る

129ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:42:48.70ID:9MgxTivk0
今ニュースでやってたな。
チェチェン軍からロシアは前線に必要な弾薬を全く送らん!と
非難されてて、ロシア軍の司令官は即刻最前線へ来いと言われてた。
その上で核兵器を使えと詰められてた。

ロシア軍は核兵器を使いたくても、寄せ集めの軍になってるから
放射線汚染された場所で戦闘を継続する能力が無いんだとさ。

130ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:43:05.77ID:fC+8p74U0
早くやれ

131ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:43:07.31ID:0t4vYYno0
>>10
今から作っても遅くね?

132ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:43:10.68ID:Tkr0+vNW0
よーしパパ、アルマゲドンが始まったら会社休んでエアロスミスのミス・ア・シングかけながらテレビ観戦しちゃうぞ

133ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:43:30.27ID:49gyU+lT0
>>5
核積んでるかどうかわからないのにロシアの領空内で撃墜できるわけないだろ

134ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:43:34.96ID:AlaCN/Di0
>>52
プーアノンと同じ思想やん…

135ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:44:02.20ID:a9Ta1tBW0
>>129
チェチェンに核落ちそう

136ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:44:04.32ID:F8hClqdv0
チェルノブイリに落とせば直接的な被害はない
アメリカは反撃しないはず
これ以上にない脅しだ

137ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:44:04.86ID:mvszEgb80
>>4
プーチンもダメだが他もダメ過ぎる
プーチンが消えても第二第三のプーチンより凶悪な輩が出てくる
あんなんでもプーチンは穏健派だっていう話

138ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:44:36.33ID:gt3owCDD0
>>132
いいね!そいやこないだNASA小惑星の軌道変えてたし人類まだまだイージーモードだなw

139ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:44:43.27ID:NdKSbAZZ0
>>82
丸の内に落ちても東京丸々飲み込んで横浜、小田原まで消し飛ぶから
取引相手居なくなってビジネスが回らなくなる
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★4  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

140ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:44:48.77ID:vJNGJ16t0
チェチェンは体育教師みたいなノリだから困る

141ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:44:50.78ID:jmktOUoi0
世界vsロシアの戦いでも引けねえよってことかいな

142ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:44:52.06ID:o6cEnh2h0
ハゲルマデドン (´;ω;`)髪返して!

143ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:45:16.11ID:z59TP9af0
それがわかってるなら前もって基地を爆撃しろ

144ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:45:16.75ID:o05rSGD60
怖いのは真面目な軍人だよ
軍人の鏡みたいなヤツがまだ居るウチは核攻撃も充分ある

145ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:45:24.56ID:Ah1nGrSV0
>>52
大東亜共栄圏思考下の大日本帝国と同じ

146ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:45:40.08ID:2vuvQEWo0
>>119
南斗10人組手でボコられてまうやん

147ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:45:41.82ID:49gyU+lT0
>>131
てか、シェルターで生き残っても核戦争後に生きていけると思ってるのかな

148ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:46:18.12ID:+KK/IEc90
>>40
核戦争が起きても、何もすぐにヒャッハーな世界が訪れるわけじゃないだろ

もし本当にロシアが核を使用し、NATOと全面的な戦争になったら、直近で困るのは物流じゃないか?

日本みたいな食料自給率やエネルギー自給率が低い国では、まずは貧困層から餓死者や凍死者が出るかもな

149ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:46:37.68ID:5Ri0x2yc0
お前らはもとからマルハゲドン

150ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:46:50.61ID:g3t0JL0g0
>>144
軍事ドクトリンに従って粛々と行動するだけの奴な

151ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:46:55.57ID:/h4LirY30
>>122
核を使う可能性が取り沙汰されるのは、ウクライナに使う程度では誰も報復なんてしないの分かってるからな。
で経済制裁はこれ以上はロシアより欧州が根を上げるレベルに成ってくるから。
要はプーチンからすれば使うハードルはもう殆ど無いんだよ、だから使って戦略目的を達成出来るなら普通に使うやろって話なんやろ。

152ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:47:11.58ID:a9Ta1tBW0
>>139
北関東だけで経済回すか…

153ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:47:25.57ID:1iMF9lrN0
てかベラルーシに核をパスするんじゃね
プーチンは自ら手を汚さない

154ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:47:46.73ID:gt3owCDD0
>>147
理屈ワカランけどなんだかんだで30億死んで50億生き残るてあってびびった。生き延びても地獄だろーけどw

155ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:48:10.87ID:caAH6vWT0
もしEMP攻撃されて社会は物理的には無事!という状態になったら、会社に行ってどういう仕事をすればいいんだろう?
ひたすら鉛筆で書いてあとは鳩みたいな

156ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:48:11.19ID:hechYRI90
米ソの相互確証破壊レベルの核戦争と直結しちゃう人は
日常生活でも早合点のおっちょこちょいの人生を歩んでそう

157ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:48:17.25ID:PtWej5Tl0
>>136
それだと穀倉地帯併合した旨味とか全部なくなりそうだけど

ウクライナが奪いかえした併合エリアの都市部に戦術核が
一番ありそうだと思うが

158ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:48:39.63ID:UmNzG6PU0
>>129
その為のヨウ素剤かw
付け焼き刃にも程があるな

https://news.yahoo.co.jp/articles/e22c0c249658dc8259c9ae38d557762657fab06a

159ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:48:50.59ID:DP6ufa5A0
細かいチャーハンに見えてきた

160ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:49:23.22ID:4zhN3/A+0
>>103
1999年の7の月に起こってたら、
まあ盛り上がっただろうね。

161ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:49:41.15ID:XHRppDPs0
始まったな
ブルガリアの預言者が当たるのか?

162ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:49:45.34ID:cL+reHpn0
>>159
北のチャーハンコピペ感あるよな

163ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:49:54.80ID:L6c2tEbw0
広島長崎の惨状知りつつ核戦争とか人間はアホな生き物やのう

164ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:50:25.63ID:Wnhth+6z0
>>129
カディロフさんは前線に来ないし本業はウクライナで略奪してチェチェンに略奪品を送ること
所詮はロシア人ではない植民地の奴隷長みたいなもんで
今までもなんか言ってたけど常に無視されてる

tiktokerだと思ってくれれば大丈夫

165ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:50:39.13ID:6UTwc0GE0
今時爆撃機で落とすとかw

166ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:50:48.45ID:LMldwC5Z0
ウクライナが核を持っていたら攻撃されなかったw

167ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:50:50.20ID:UmNzG6PU0
>>163
プーちゃんに手塚治虫のマンガ読ませたって。゚(゚´ω`゚)゚。

168ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:50:56.98ID:vJNGJ16t0
>>163
知識や知恵があっても本質は他の生物と変わらん

169ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:51:03.13ID:0t/bVG1t0
停戦のための脅しだろ、見えすいてるが効果はある
やっぱり核持ったもん勝ちやな

170ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:51:24.31ID:6SpbiRndO
>>136
そんな近くに?
アメリカに怒ってるんじゃないのか

171ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:51:37.16ID:49gyU+lT0
>>144
命令されたら構わず撃つみたいな奴な
ソ連時代にアメリカからのミサイル誤検知して
報復攻撃するか判断迫られて、様々な状況みて結局撃たなかったソ連将校が鋳たようだが、
その人は世界を救ったのに左遷されたとか

172ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:51:37.25ID:2Qp+Aa8w0
>>3
ロシアの弾道ミサイルはロシアに落ちる可能性大

173ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:51:52.39ID:D1tEuucu0
爆撃機からミサイル撃たんだろ
まぁビビって1kトンとかショボいの撃ちそうだが

174ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:52:10.94ID:UHiO6Em80
これで何故か日本に落としたら、流石に平和ボケしている連中も目が覚めるだろな

175ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:52:18.05ID:k0L5ghjL0
夜中にアマプラでククルス・ドアンを観たら
中間管理職のマ・クベが核攻撃すると騒いでたが
ミサイルが発射されても
地上で核爆発しなかったら
とっても嬉しそうだだったマ・クベ

176ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:52:37.48ID:a9Ta1tBW0
>>173
WW2スタイルやぞ

177ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:52:41.85ID:orH+exVH0
麻原ショーコーの予言通りやん草

178ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:52:49.97ID:bqLLJQjn0
併合エリアに落としたら併合エリアの親ロシア派が総スカンするだろ
ロシアについたら全て失くしたじゃあな

落とすんなら敵国ウクライナの本拠地だろ
ウクライナ政府を倒せば勝ちなんだよ

179ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:52:55.09ID:PtWej5Tl0
>>170
>>151が大体説明してくれてる

180ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:52:58.05ID:cQFzQP1h0
プーチンとブーちゃんとプーさんが世界の元凶
早く召されますよう

181ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:53:18.33ID:LMldwC5Z0
プーチンもアホだな
ウクライナに核を使ったところで米にとっては痛くもかゆくもないだろw
米本土が狙われたわけじゃないんだし

むしろロシアの信用度がガタ落ちになって
世界から見放されるだけだよ

182ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:53:27.22ID:UmNzG6PU0
>>175
アマプラで見れるんだ
今日休みなんで洗濯物干したら
あとでチェックするわ

183ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:53:41.18ID:o05rSGD60
>>150
復活の日で出てきたARSの起動する将軍みたいなヤツ

184ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:53:57.27ID:9MgxTivk0
>>173
威力の弱い小型核を使へとチェチェン首長が騒いでるから
無い話でもないな

185ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:54:12.10ID:VzwO57oe0
核全面戦争なら合計1万発程度あるらしいから70万人当たり1発を双方が撃ち込む計算
逃げるなら田舎や離島へお早めに
北斗神拳と南斗聖拳の使い手の方は出番ですよ

186ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:54:16.15ID:TTBbwOFL0
核シェルター関連株買われてるぞ
お前らも急げ

187ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:54:17.02ID:gt3owCDD0
半径30キロ以内にアメリカの空軍と海軍あるんだけど国内そんなとこ結構あるもんなのか

188ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:54:24.50ID:VtUgdEH10
>>160
恐怖の大王がプーチンで
アンゴルモアの大王はキンペー
だったりしてなw

189ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:54:29.63ID:5Ri0x2yc0
>>181
でもお前はもとからマルハゲドンじゃん

190ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:54:32.17ID:NWcAoRw80
>>103
ラッパは?

191ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:54:34.94ID:Wj4vxf2m0
釣りだよ

192ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:54:38.03ID:6UTwc0GE0
北の将軍様がポンポン打ってるのに今更

193ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:55:28.47ID:urUGDh7h0
ウクライナに核兵器使ったら中国がロシア攻撃すんだろ?

194ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:55:33.29ID:caAH6vWT0
実際、映画のようにペンタゴン内部には
「やられる前に先制攻撃あるのみですぞ!」
とか言ってる将軍も居るんだろうな

195ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:55:38.89ID:vJNGJ16t0
死ぬ前にスシローの黒皿食べたかった。

196ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:55:44.15ID:vL0VbzSY0
やるならサッサと撃ってこの腐り切った世界を終わらせてくれ
もう修復不能レベルになってるし

197ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:00.03ID:MFD+BWVn0
敗戦国日本の現状見てるだろうによく自分から負けに走れるよな
70年以上経った今も敗戦国扱いされてるのに

198ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:01.27ID:iDms22Wb0
>>139
ロシアはこの威力の核兵器を500発は持っているんたよな。。。

199ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:01.40ID:i3UHXG5Y0
もう撃って着弾してから報道しろ
一々洒落臭いんや、構ってられるか
死ぬ時は死ぬんやしハゲの独りよがりに付き合う趣味はあらへんわ

200ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:25.21ID:tVf7L9k50
テレビで軍事評論家かなんかが言ってたが核兵器発射の装置ってプーチン他数人の認証がないと使用できないとか…プーチンがプッツンきても他の高官はそこまでバカじゃないから核兵器の使用は無いのでは…と言ってたが…

201ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:28.55ID:cH0C0tJ40
プーチンを一刻も早くなんとかせんとなぁ
障害者にまで招集かけるくらい追い詰められとるし
日本も敵国認定されててヤバい

202ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:28.72ID:G7yNTut20
>>193
他の国に主要都市攻撃させて
どさくさで地方都市取りに行きそう

203ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:31.23ID:wFC8JYUo0
偏西風で全部ロシアにやって来ないの?

204ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:45.06ID:UmNzG6PU0
>>185
ニュージーランドかハワイやね
オーストラリアは爬虫類が巨大化して
モンハンみたいな生活になる

205ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:50.85ID:HtdlPmKY0
今のプーチンが本物かどうか分からんけどね
いずれにしてもロシアの思惑は政治的、経済的に他国より優位に立ちたいだけだから核は使わんよ

206ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:56:58.28ID:WwbFGBAZ0
>>14
メディアつうかほぼ東スポみたいなゴシップ誌だぞ

207ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:57:17.74ID:vZbZiV7T0
>>139
ワイ終わるんだが

208ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:57:21.82ID:4zhN3/A+0
>>188
五島勉も鼻高々だったろうなw

209ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:57:24.57ID:OaJyJ0SW0
仮にプーチンが小型でも核攻撃した場合の影響ってどんくらい?
311の時に日本の核施設が爆発したけど
世界に対する影響は軽微というかアジア隣国以外はほぼほぼノーダメージだったろ?
ウクライナの場合はどうなんだろうね?
アメリカが日本に核落とした時は世界中ダメージあったん?

210ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:57:53.08ID:8FSi+he00
核、核言って恐れるほどプーチンの思う壺

211ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:57:59.22ID:5ieXOiRZ0
ロシアはウクライナに必ず戦術核を使用するだろう。世界全面核戦争にはならないと予想。
ウクライナは西側諸国に参戦を求めるが各国の足並みが乱れダラダラと長引くだろう。最後は……

212ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:58:19.20ID:uleox1tA0
ギャグか?
戦略爆撃機制空権ないとこで飛ばしたら撃ち落とされるだけだぞ。
核兵器をウクライナにプレゼントしたいならとめないけどな。

213ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:58:21.19ID:B43UK9RX0
真面目な話。
核ミサイルの発射は燃料注入に時間を要するので、それによって発射のタイミングをある程度読むことができるみたいな論があったと思うんだけどね。
ただ音速越えの爆撃機に搭載された核の使用を止めることっていうのは相当困難なのでは?
迎撃する以外ないということだとしたら、攻撃側も必殺を考えるなら単機ではなく相応の護衛が同時に飛行すると思うんだけどね。
素人考えなんだけど、ミリオタ的にはどうなん?

214ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:58:29.18ID:kh8wuO9+0
>>203
チェルノブイリで経験済み
ロシア人ならウォッカで死ぬ方が圧倒的に多い

215ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:58:49.70ID:4zhN3/A+0
なんか未来から来た予言者の予言みたいなの、
2ちゃんの時たまにコピペされて貼られてたの見た記憶あるけど、
この件とかも書かれてたっけ?

216ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:58:51.58ID:5YDTHnwM0
これ、隣接するジョージアがチェチェン攻めたら西側から支援もらえるんじゃないか?
あんなところジョージアもいらんか、、

217ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:59:05.59ID:tlCWlib70
>>76
俺はまだ負けてない、って死ぬまで言い続ける方が「ありそう」

218ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:59:28.00ID:UmNzG6PU0
>>206
まぁ平日の朝っぱらから
ゴシップ紙の眉唾記事で盛り上がってる
俺がいるんだけどなw

219ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:59:28.73ID:nt5hCPDP0
ロシアの大地をお前の血で染めてやろうか

220ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:59:33.88ID:tlCWlib70
>>215
恐怖の大王はプーチンだったんだよ!

221ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:59:35.30ID:MOgq7gRU0
>>14
西側に所属するメディアだけど行動的には反西側のメディアね

例えば朝日とか毎日みたいな

222ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 10:59:53.83ID:K6sfq/Nr0
国連様は何もできないけどな 全く無駄な機関だよ

223ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:00:00.07ID:JQlsgP12O
己らの利のためにロシア帝国の分断と崩壊を画策する勢力の工作を排除せざるを得ない状況になってきたので対処したまで
これはウクライナとの戦いではなく、その後ろの勢力との戦いだ
持てる物は全て使って戦う

一貫してこんな感じだろ

224ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:00:02.63ID:q69SUEKa0
世界最期の日

225ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:00:05.84ID:t52dcW3U0
>>209
局地的な被害より一線超えるのが問題なわけで

226ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:00:13.06ID:lNCVt6wX0
>>209
放射性物質の総量自体は多くないから原発より影響は少ないと思う

227ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:00:16.75ID:EN7Kogsg0
日本に核撃たれてもヤダからさ
ロシアにも恩を売っといたほうが良くない?
千羽鶴とか寄書きだけでも違うと思うんだけど...
出来るならエアリズムとかも

228ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:00:23.28ID:1iMF9lrN0
小型核ってリトルボーイの事だからな

229ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:00:54.38ID:yA0se0Ti0
コロナに続いてがん保険もおわたねw

230ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:01:12.25ID:kh8wuO9+0
>>209
それ一発だけなら日本への影響は皆無

231ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:01:17.16ID:rXpAomVD0
いわゆる戦略核ではなく、戦術核を使うつもりなんだろうな

兵器不足を補うための戦略として使用するのかな

232ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:01:29.73ID:HIod3Kns0
やろうと思えばロシアなんて見捨てて他国に亡命して何代にもわたって何不自由なく暮らせるわけだからな。正しいかどうかは置いてロシアと共に栄えロシアと共に亡ぶ気概はあるよね

233ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:01:50.74ID:pdHZ32fc0
もう確定だな
どうにもならん

234ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:02:10.86ID:caAH6vWT0
小型の戦術って言ったって広島型くらいは有るんだろ?
今の高精細の動画で「皮膚が振り袖のように垂れ下がり」とか見たくないよう
(>_<)

235ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:02:15.87ID:RKtX4ZMG0
やっちゃえプーさん

236ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:02:17.56ID:06bNV3640
ロシアが地図から消える

237ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:02:24.33ID:NWcAoRw80
放射能は古い生物はみんな死滅するけど、それに耐性を持った生物だけが生き残るんだよな

アスリートのDNAを欲しがってるメス犬どもよ
答えはクマムシだったな!

238ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:02:34.74ID:4zhN3/A+0
>>220
それノストラダムスはんやん(*´・ω・)

239ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:02:51.28ID:kh8wuO9+0
>>227
ロシアの味方をするってことはアメリカを敵に回すってことやで

240ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:03:07.19ID:4zhN3/A+0
プーチンだけにハゲ丸どーん!

241ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:03:14.18ID:MvQQuAAa0
>>203
厚生労働省のHPで原爆の放射能で検索してみ
広島長崎の原爆は爆心から4キロ離れた地点の初期放射線はレントゲン1回レベル

242ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:03:14.47ID:pdHZ32fc0
>>236
日本が地図から消えて数分後にな

243ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:03:15.45ID:4HNT/O7S0
プーチンは威嚇なんてせこい事しない
確実に撃つよこれ

244ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:03:36.12ID:aijxGG1q0
この爆撃機が撃墜されて、ウクライナに核爆弾を鹵獲されるまでがセット

245ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:03:54.02ID:nutlK9dL0
>>121
ロシア以外ないだろ
みんなロシアの資源の分割狙ってんだし

246ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:03:58.40ID:QqzXqKG90
こんなんが日本領空に侵入したらどうするんかな

247ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:03:59.70ID:cH0C0tJ40
日月神示の北から攻めて来るぞってのがず~と頭から離れんのよ
嫌だなぁ
地獄を見たくないわ

248ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:08.39ID:bQCdEPEa0
>>200
ロシア国内ではプーチンは穏健派だよ。
プーチンが決断したら止める奴は居ないどころか野党含め大喝采だろう。

249ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:11.07ID:fHCfehYS0
核戦争生き延びるヒントを見つけたわ

250ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:12.57ID:UmNzG6PU0
オンラインゲームのチャットで
フランスの奴が言ってたんだが
黒海の無人島に落として映像見せつけて
ロシアの恐ろしさを知らしめるのが有力なんだとさ

あと3ヶ月耐えたらなんとかなるらしく
食料と水買い込んでる奴が多いって言ってた

251ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:14.11ID:vJNGJ16t0
ベラルーシが一番最初に消える可能性が高い

252ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:16.93ID:kh8wuO9+0
盛大な拡大自殺コースだよな
プーチンは自制できないからな

253ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:30.71ID:62WM+ZwQ0
ウクライナの併合宣言したからな
併合宣言した地域の奪還は侵略とみなして核攻撃よ

254ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:34.31ID:aijxGG1q0
>>242
何でも日本を巻き込もうとする在プーwww

255ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:48.94ID:gt3owCDD0
以外とルカシェンコに世界委ねられてっからな

256ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:04:52.00ID:NWcAoRw80
>>239
ネオコンにウンザリしてるアメリカ人も沢山いるわ

257ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:05:00.07ID:Y0u+xs/v0
ツァーリボンババかな

258ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:05:05.86ID:byu7xVNQ0
>>5
ロシア領内で撃墜したら戦争ふっかけたことになるんじゃ?
やられた側は単に領空内の試験飛行とか何とでも言える

259ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:05:12.41ID:v2SiCgSH0
ミサイルがよくて核があかんってのがよくわからんわ
どっちもあかんやろ
あかんことするんやったらミサイルも核も一緒やわ

260ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:05:17.46ID:aijxGG1q0
>>250
トルコ激怒

261ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:05:28.09ID:sDTpIeFj0
メタルギアソリッド3ですかね

262ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:05:31.02ID:+L8HunbR0
>>227
自分ちが火事の時に千羽鶴とか寄せ書きとかもらって恩感じるの?
すげえなあんた

263ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:05:41.82ID:5YDTHnwM0
>>212
核の不発弾は草

264ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:05:53.68ID:kh8wuO9+0
>>256
でもいざとなればみんな勝ち馬に乗ろうとするのさ

265ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:06:14.13ID:aijxGG1q0
>>258
撃墜しないまでも事故で墜落

266ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:06:35.48ID:NWcAoRw80
>>261
最近では2の方が評価が高い

267ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:06:50.91ID:iwVcjxl40
>>258
撃墜と同時にロシア潰せば戦争は終わるだろ

268ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:07:18.35ID:z8YIRBIs0
>>25
たまに落としたりする
なにせロシヤクオリティーだし

269ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:07:28.83ID:ihHwEdOi0
おいおい、ハハッ、ワロスワロスだったイルミナティのup against the wallにまさかまさかの道筋が
がっちりついちゃってるじゃねえかよ。
日本がまさか他人の戦争に首突っ込んでリーダーとか呼ばれて戦闘中の核保有国から敵対国指定されて、
裏で糸引いてる指定された国の軍隊が大量に駐留してるとか打ってくださいと言わんばかりの状況だなおい。

270ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:07:28.96ID:aijxGG1q0
>>262
ネタをネタと理解できないお前の頭、スゲーよwww

271ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:07:34.45ID:saIC9Ps60
2発まではセーフだし

272ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:07:39.87ID:4zhN3/A+0
>>250
スネーク島とか聞いたような気もするけど。

273ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:08:04.20ID:49gyU+lT0
>>265
なにを非現実的な与太話をしてるのだ

274ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:08:18.35ID:byu7xVNQ0
>>267
出来るん?
そもそも米国も無傷で済むとは思えない

275ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:08:28.27ID:k2wW9fCt0
さっさと撃てよ
ロシア人が未来永劫人類の敵ってのが世界の共通認識になったほうが良い

276ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:08:28.44ID:HtdlPmKY0
>>247
北とはロシアのことだけではないよ

277ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:08:32.58ID:bxoI3ULb0
>>99
>>102
おじいちゃんたち朝ごはん食べた?

278ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:08:42.02ID:Epn2tSkl0
やっと20xx年が見れるのか
さっさと世界終わらせろよ

279ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:08:49.59ID:GgbG4f6m0
>>275
中国も忘れないように。

280ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:08:59.01ID:gt3owCDD0
もしも打ったら迎撃も無理だからなw

281ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:09:04.76ID:whi1rfA10
かかってこいよハゲ

282ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:09:16.69ID:NWcAoRw80
>>264
そういう類いの人間がネオコンを選んでたってだけだよ
本当に嫌ってる人間には恨みやら憎しみがあるから

283ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:09:29.11ID:aijxGG1q0
>>273
最近でもsu-25が離陸と同時に落ちていたやんwww

284ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:09:33.08ID:KLu08bpn0
核は軍事基地にしか落ちないから
都市の人は心配しなくていいよ
ヘーキヘーキ

285ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:09:37.10ID:PfmqYJ320
キーウに核落とすん?(._.)

286ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:10:11.96ID:i2p8Qh1x0
>>120
ジャミロクワイじゃんw
90年代もなかなか世紀末感あったが
最近のがひどい気がしてきた

287ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:10:18.60ID:9ISFqk3h0
おうプー日本をもし標的にしたらうちの岸田がメガネ外して黙ってねーぞ?

288ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:10:43.96ID:49gyU+lT0
>>283
普通ね、大事な戦略の時は複数機飛ばすのだよ

289ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:10:46.52ID:yTYJ7VfL0
俺が死んだあとも人類が続いていくの嫉妬してたので生きてる間に全面核戦争見れるといいな

290ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:10:48.58ID:iA9G+TnV0
ミサイルでいいのに戦略爆撃機に乗せるなんてアピールでしかないわな

291ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:11:40.85ID:DHdrwi4h0
小型核なら予告なく突然使ってきそうだな

292ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:11:51.02ID:UwShn5vh0
他国に「ここに核がある」ってバレてるのに、そこにいつまでも置いておくの?

293ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:11:53.84ID:DkkisQ4m0
偵察衛星で見られているのか。
しかし見られているとロシアも判っているだろうから狐と狸の化かし合いかな。

294ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:12:05.51ID:KlbwHHdF0
西側を脅すためのパフォーマンスだよ。

295ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:12:28.75ID:aijxGG1q0
>>285
ウクライナに入ったと同時にイギリス製の対空ミサイルで撃ち落とされるよ、
戦闘機でさえ撃ち落としているのだからプロペラ機なんて的も良いところだ

296ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:12:37.75ID:DHdrwi4h0
陽動で実際に撃つのは潜水艦からだろ

297ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:12:56.09ID:BBKUl6xR0
プーチン盛り上げてくれるな

298ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:12:56.29ID:PtWej5Tl0
>>286
オレが歌うなら Everyday Is Like Sunday だな

299ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:13:04.51ID:mu7+JNlW0
中国・外国資本によって東京ドーム515個分の水源地が買われている!

大至急外国人不動産取得規制法の制定をお願いしたい。

最低でも相互主義にするべき。

https://twitter.com/lovefootbala/status/1576481569820508162?s=46&t=vntnu7y80O43CwfAiGW6pw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

300ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:13:20.37ID:i2p8Qh1x0
>>137
なんか魔王軍四天王みたいだよねw
こういうところ中国と比べても面倒な国だよ

301ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:13:21.28ID:ZLS13kxf0
プーチン一日おきに核ボタン押してるけど反応しない説

あると思います。

302ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:13:39.81ID:aijxGG1q0
>>288
4機飛ばしても、1機落ちたら大惨事だろwww

303ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:13:50.51ID:RlDPD0Db0
>>93
浦鉄?

304ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:02.13ID:bqLLJQjn0
ウクライナ領で撃墜してそのまま爆撃機ごと核投下ってとこか

305ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:05.36ID:Kn904Acq0
>>258
オーベルシュタインさんなら1発は使わせる

306ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:08.26ID:pdHZ32fc0
>>254
日本はアメリカにとって対中露の重要な軍事拠点
真っ先に攻撃されて潰される

307ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:08.82ID:VzwO57oe0
>>278
空想の世界でも生命体は死に絶えたかに見えたって言う割には意外とうじゃうじゃ人間いるから、核ミサイル撃ち尽くしても多分半分くらいしか死なんよ

308ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:14.54ID:iF8dHUGX0
もし今後の展開で露が崩壊したする。
その時は北方領土武力で奪還して欲しいが、虚勢されたこの国はウクライナのようには出来ないのだろうな

309ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:19.01ID:4zhN3/A+0
>>286
ガングロとかヤマンバとか、
ヒャッハーな世界だなと個人的には思ってた。

310ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:26.39ID:Yw5QGwLI0
>>2
侵略許したら、いずれ世界が悲惨な目に遭うのは同じだぞ

311ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:32.12ID:V2WYZHLr0
核戦争にでもなれば、
ツイてない奴がますます苦しくなるのは分かっているが、
それでも恨みのあるやつらの死ぬのが見れるかもしれない

312ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:41.35ID:KLsLk3mf0
中国から離れたハリウッドが喜んでるな
今後10年は困らないネタの宝庫

313ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:14:44.48ID:kxqQl+Yb0
爆撃機登場
もうすぐ世界がリセットね

314ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:15:12.34ID:vJNGJ16t0
>>299
凡人はウクライナ戦争に注目してるがプロは先の先を見てるのさ

315名無し2022/10/03(月) 11:15:12.74ID:LM3QxZGA0
>>139
これツァーリボンバの推定範囲じゃん
ロシアはツァーリボンバはもう保有してないしデカすぎてミサイルに積めないから日本に落ちることはないよ

316ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:15:20.74ID:tZNOvTh30
ヒャッハーの発声練習くらいはしておくか…

317ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:15:26.59ID:RlDPD0Db0
>>307
まずセレブや著名人は生存するな
富裕層同士で醜いマウント合戦始まるなw

318ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:15:40.56ID:h8rDGlia0
>>92
予言当たりまくりの人じゃねーか

https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201803_post_16356/

319ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:15:50.46ID:aijxGG1q0
>>306
日本の心配する前に、お前の母国の韓国に落とされる心配を先にしておけ

320ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:16:03.44ID:VUbheYkG0
第三次世界大戦のシナリオライターがだな

321ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:16:07.37ID:aBpkYeqO0
>>316
録音したらアップして

322ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:16:11.57ID:MFD+BWVn0
>>259
長崎、広島の被爆者や福島の原発見ててわからんの?
何十年も被害者は苦しんで、その土地も駄目にするからだよ

323ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:16:13.48ID:PtWej5Tl0
>>316
新鮮な肉だぁ!

324ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:16:35.68ID:bsFkcqUm0
皮のジャケット、肩パット、バットを買って来ました

325ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:17:04.15ID:tAYzksbz0
ウクライナのNATO入り希望表明に対抗してるんだろ。次はウクライナのターン。

326ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:17:09.10ID:MFD+BWVn0
アメリカ軍が散々核実験やって原住民がいまだに帰れない島があるから検索してこいよ

327ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:17:28.35ID:aBpkYeqO0
>>318
やっぱりプーチン強いんだな

328ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:17:29.74ID:Ah1nGrSV0
ババ様の予言通りかw

329ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:17:32.08ID:PtWej5Tl0
>>324
モヒヅラは?

330ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:17:38.47ID:gMv12D020
>>2
正直分かるわ
どちらからも死亡者を出すんじゃなく肩組んで酒飲んだら分かり合えると思う

331ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:18:51.30ID:vJNGJ16t0
>>330
そんな甘い世界だと思うのか

332ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:18:52.97ID:Fv8aQbhA0
核兵器なんか持ってたところでプーチンクラスの狂人ですら使えないってことだ
その上どんな必死に脅しても世界中に「使えない」と見透かされてる有様

333ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:19:11.70ID:/h4LirY30
いや何か爆撃機って爆弾積んで目標上空で爆撃するって思ってる奴が多くて笑うんだがw

334ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:19:34.69ID:aijxGG1q0
>>330
プーチンはワイン1杯ぐらいで、ロシア人からみたら下戸の方。

335ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:19:47.41ID:vZbZiV7T0
>>332
その世界の反応を見てトチ狂って撃ちそう

336ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:20:06.09ID:0V3LiHhm0
モヒカンが生き残る世界が来る?
髪伸ばさなきゃ

337ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:20:08.76ID:lilxQ9l30
>>26

日本は戦争しないから、戦勝国にもなれん

338ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:20:32.40ID:jqGAVItD0
終わりが見えんな
西側はプーチン政権が倒れるまでやるだろうって気がする
この間に他の地域で戦争が起きたらヤバい

339ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:20:39.69ID:59mIYCcr0
アレだけプーチンはスゴいとか言っていた日本人はどこへ消えた?
それとも情勢を見て裏切ったか?

340ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:20:56.28ID:NWcAoRw80
やっぱり悪では世の中回せんわけよ
不条理は巨大な条理社会の隅っこで目を盗みながらやるもんだよ
悪は強いと感じても最終的には正義に屈服するもんよ

341ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:21:14.92ID:RlDPD0Db0
>>333
今の爆撃機は誘導ミサイル搭載なのか?

342ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:21:22.27ID:V2WYZHLr0
>>315
デカ過ぎて実験だけで終わったやつ。
赤組のやつって数頼みとか見掛け倒しが多い気がする

343ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:21:24.60ID:aijxGG1q0
>>333
東日本大震災の時に、ロシアから戦略核を積んだ爆撃機が日本の領空に入って来たことがあるなw

344ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:21:37.17ID:Fv8aQbhA0
>>335
あそこまでトチ狂っても撃ててねーんだからもうどこまでラリっても撃てねーよ

345ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:21:49.42ID:YdXXFY1W0
>>339
日本人なんか手のひら返しが得意だからな
あとメディアに洗脳されやすいからコロコロ意見を変える

346ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:21:50.31ID:4aunyXvo0
>>318
5079年に人類が現在の宇宙から別の宇宙に行くため世界が終わるとしている

その前に人類終わりそうだけど

347ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:21:51.45ID:KzMzJc/20
認知症なんじゃないの?
妄想が激し過ぎる。
病院に行った方がいい。

348ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:22:03.82ID:umR+9lA20
脅しにしてもミサイルへの燃料注入とかやるとマジで欧米から先制核攻撃を受ける可能性が高いし、「やるぞ」とプーチンに直接警告済み。
核戦争ならなりふり構わず先制でも何でもやるしか被害を抑えられないから仕方無い。

しかし爆撃機での核兵器投下は有り得んよ。
領空前に撃ち落とされる。

349ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:22:09.53ID:fHCfehYS0
爆撃機て爆弾積んでないの?
知らんかった

350ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:22:31.92ID:BBKUl6xR0
別にプーチンは狂ってないよ
プーチンの後ろにいるやつはもっとヤバい

351ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:23:00.76ID:/h4LirY30
>>341
そら作戦によるやろうけど、ウクライナ東部を狙うならkh22系の巡航ミサイルで充分やがな。
当然核弾頭積めるしな。

352ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:23:02.55ID:aijxGG1q0
>>339
日本人って言うなよw
プーチン賛歌しているのは、在日朝鮮人だよ

353ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:23:05.04ID:Oczw76zF0
>>26
尖閣国有化しても自衛隊出さず海保に見てるだけにしての日本が何ができるん?
竹島も上陸されても遺憾イカンで終わってる日本に何を期待してるん?

354ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:23:54.51ID:jmIucUO30
これ撃ったらロシアはどうなるの?

355ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:24:08.50ID:8FSi+he00
>>348
> 脅しにしてもミサイルへの燃料注入とかやるとマジで欧米から先制核攻撃を受ける可能性が高いし、「やるぞ」とプーチンに直接警告済み。

今どき液体燃料のミサイルなんて無いから、固体燃料を使う

356ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:24:16.26ID:ZaIYos2d0
子供達はかわいそうだな

357ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:24:42.26ID:Q9ndABBz0
>>117
弾道ミサイルは刺激が大きすぎるだろ。
目標地点が分からない弾道ミサイルが発射された瞬間、報復されかねない

358ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:25:06.89ID:kh8wuO9+0
>>306
対中では重要拠点だけど
対露は北極海中心の地図見たほうがいいよ

359ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:25:16.27ID:YvoFV8ki0
あーなるほど
爆撃機ごと落とせば事故で済むってか
狡猾なハゲだ

360ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:25:47.81ID:egQvbQ/G0
終わりが見えないなら、核を使う終末戦争もありえる。

361ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:25:53.18ID:YT/b/hbh0
>>354
ロシアがメシアになる

362ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:25:58.17ID:6SpbiRndO
>>306
米軍基地かな

363ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:26:03.76ID:33dMSJiv0
>>342
水爆の理論を検証する為の実験用だから当たり前。
お前目的も知らなかったの?
恥ずかし。

364ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:26:19.35ID:5Ri0x2yc0
岸田のいきりのせいで日本は滅んじゃったよ

365ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:27:23.73ID:5Ri0x2yc0
>>361
ミーシャは過大評価されすぎ
無理して声はりあげてる

366ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:27:30.26ID:V2WYZHLr0
>>139
深刻な放射能が残る範囲ってこの程度なんだな
安心したからさっさとやれ

367ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:27:37.47ID:GE4tpnWi0
なぜか北京に落としたら笑うよな
世界中の人がひっくり返る

368ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:27:55.35ID:qklpbrN80
なんで爆撃機に積載する?
ポチっとなで発射できるのではないの?

369ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:28:31.38ID:/+eBN6sk0
ムチャクチャいってんなあw
もう核撃つしかないのかもな無能露さんは

370ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:28:39.92ID:jqGAVItD0
残念だが世界史には理不尽は沢山ある
一番大切なのは生存の現実
国際秩序は人類の生存の為にあるのであり国際秩序の為に人類が滅びるなら本末転倒

371ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:28:59.58ID:v03ACfpk0
ロシアが核打ったらアメリカはロシアに向かって打つの?

372ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:29:23.22ID:jmIucUO30
>>361
アメリカは結局傍観で終わりそうだな

373ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:29:31.80ID:CpHqw1S10
>>367
ここんとこのキンペーの塩対応にはムカついてるだろうからなプーチン

374ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:29:38.56ID:Q9PCHmzd0
>>367
途中で落っこちたり明後日の方向行く可能性はロシア産ならありそうだ

375ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:29:56.81ID:5Ri0x2yc0
>>370
ここで人口削減計画を実行しないと全人類がほろぶ

376ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:30:01.18ID:BBKUl6xR0
>>368
爆撃機からミサイルで打つんだよ
ウクライナならそれで十分

377ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:30:04.38ID:Q/hYaIR70
マジレスするとザポリージャ原発が事故を起こすとロシア南西部にもブーメランで放射性物質が広がると予想される
仮に戦術核使うならインド中国もさすがに批判せざるを得なくなり
プーチンも窮地に立つと考えるとプーチンも簡単には核を使えないですね
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★4  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

378ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:30:09.91ID:cR2VHecJ0
>>250
フランス人はロシア擁護しがちだから嫌いになった

379ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:30:28.20ID:59mIYCcr0
ウクライナのゼレンスキーのせいで
世界まるごと心中なのか?

380ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:30:28.89ID:Gs69fAoK0
>>50
爆撃機に載せるからって爆弾なわけじゃない
虎の子の弾道弾は発射すれば西側に場所を察知されてしまうから
全面核戦争やる覚悟がなきゃ使えない

381ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:30:33.29ID:fHCfehYS0
今は日本平和だけど世界が核の打ち合いになったら
一瞬で壊滅するからな

そう考えると核兵器は恐ろしい

382ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:30:46.04ID:SJchNhZz0
核で大量に殺すのはダメで
ミサイルで大量に殺すのはなんでOKなの?

383ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:31:25.20ID:lilxQ9l30
「併合した我が領土」が、再び侵略されているっていう名目があるから、敵を追い払うための戦術核で、アメリカとは違うからって思ってそう、プーチン
使うにしても一応、被害を想定してやると思うが、
結局中東あたりのまじのキチガイがまねて地球滅亡するんじゃねーの

384ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:31:30.62ID:Q9PCHmzd0
>>382
土地が死んじまうだよ

385ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:31:42.28ID:YUqNOVAb0
終末近~いノストラダムス
グランドフィナーレ、ノストラダムス♪

386ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:32:01.48ID:SJchNhZz0
>>384
広島に人住んでるよ

387ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:32:14.22ID:x8cvuObo0
ウクライナが核持てば終わらんの?

388ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:32:40.14ID:dqa0wTB30
むかし、子供の頃にハルマゲドンをハゲトルマンと言って鼻から牛乳的なことがあった。

389ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:32:46.84ID:caAH6vWT0
以前の小説で
先に核誤射してしまった米が、ソ連に報復を思い留まらせるために敢えてNYだかの自国を撃ってみせる、というのが有ったけど
実際プーチンの威嚇での早とちりでサンクトペテルブルク辺りを壊滅させた後で露から「世界壊そうか?」と言われたら、米軍やNATOはどう動くかな?

390ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:32:50.77ID:lNCVt6wX0
>>368
上手く発射できる自信がないのかも

391ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:33:06.68ID:XHxtHPt40
プーチンさんはハゲてないよ

392ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:33:28.14ID:jmIucUO30
>>381
核がどれだけ恐ろしいか知っているのは
地球上で日本人だけなんだよな

ぶっちゃけ保有してる国こそ
核の事よく分かってないんじゃないかな

393ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:33:38.02ID:kz8UqYvW0
>>318
プッチーンが勝つって言ってる時点でもうハズレ100%のヨタ予言じゃねーかwwwwwwwwwwwwww

394ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:34:02.67ID:bcs0l0S00
>>251
ベラルーシはイスラエルと仲良しだから無いな

395ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:34:04.27ID:ZJn/yjGY0
>>339
実際に2発落として人体実験したアメリカ賛美が日本人だもんな

396ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:34:21.62ID:/qhXWzva0
田舎住んでるから多分俺生き残るだろうなぁ
その後は旅に出るか

397ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:34:24.47ID:jqGAVItD0
>>375
そりゃ病原菌でやってくれと
おそらく核戦争で生き残るのは土人だけだな
ロシアと欧米と東亜は終わり

398ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:34:48.35ID:tlCWlib70
>>389
「まずアメリカが誤射します」で始まる妄想になんの意味があんの?

399ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:34:58.72ID:lWcYxHBn0
マル禿げ丼

400ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:35:04.26ID:kh8wuO9+0
>>373
習近平は習近平で負け馬には乗りたくないし
台湾飲み込む計画潰されてしまったし

香港あんなことしなければ国民党に変わっていたのに
実のところは自業自得なんだけどね

401ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:35:19.18ID:VmojTwNr0
>>147
アッサリ死んだ方が絶対マシだろ
何ならコロナ初期に死にたかったわ

402ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:35:22.88ID:Um+Mhzbt0
年内に戦術核撃つよ

403ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:35:48.04ID:C+FPAMyi0
>>386
核兵器の進歩考えろ

404ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:35:52.42ID:dO0Jr9Y30
>>31
このニュースでアルシン丼思い出したわ

405ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:36:03.82ID:aijxGG1q0
>>386
もう80年経っているからな
最初の10年間は放射能の影響が凄かったらしい

406ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:36:20.92ID:XHRppDPs0
北斗神拳はいつ表に出てくるのか

407ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:36:26.06ID:svo6ISgM0
陳腐な瀬戸際外交だな
戦略爆撃機で欧米まで飛んでいけるつもりかい?

408ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:36:26.12ID:hth7MGJ20
最終的にはどこかで妥結するしかないのに
最初から話し合いで妥結することはできないもんなのかね
それなら誰も死なずに済むのに

409ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:37:07.10ID:WmCH1Zd+0
どうぞやれるものならやってみなはれ

410ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:37:22.23ID:RlDPD0Db0
ヒロシマ・ナガサキの原爆投下映像見て、元連合諸国のトップは拍手したがプーチンだけは十字切った逸話があるな。

411ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:37:46.40ID:Ah1nGrSV0
本当にやるかもよ

412ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:37:47.62ID:V2WYZHLr0
近頃のミサイルは精度がいいから都心だけを破壊してくれそうな気がする
きっと俺は大丈夫

413ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:03.79ID:ThEt70Rq0
ロシア厳しそうだな
撃つぞ撃つぞ詐欺は北だけで十分

414ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:11.74ID:aijxGG1q0
>>406
ケンシロウも既に60代のジジイで最近はバルサ材ですら割れなくなったよ。

415ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:27.42ID:6J+NWwzy0
アルマゲドンとハルマゲドンは違うの?

416ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:27.69ID:o92xuRun0
核持ちの無敵の人!

417ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:35.36ID:x8cvuObo0
日米の関係見れば羨ましくてウクライナに核落としたくなるかもな

418ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:43.69ID:SJchNhZz0
>>403
ミサイルも進歩してるじゃん
核はダメでミサイルはOKなのはなんでなん

419ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:50.47ID:Xz4/R/gt0
アメリカも日本やイラクで戦術核を使用した前科があるからな

420ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:56.90ID:aijxGG1q0
これ、ウクライナが核爆弾を鹵獲したら、モスクワに落とすな

421ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:57.36ID:QyHgT5Nt0
>>331
そんな甘い国からレスしとるやん

422ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:38:58.68ID:jtjdp2oF0
仮にロシアが撃った時、他の核保有国はちゃんとロシアを撃つんだろうか
撃たなかったらもうロシアは歯止め効かなくなるし、核を保有してない国全てが核を保有しようってなる

423ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:39:19.02ID:x2gQLUhg0
ヘイヘイどーしたプーチキン
俺の頭上に核落としてみせろよ

424ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:39:21.20ID:NGdjGabW0
>>386
福島県産の農作物や海産物は買ってもらえなくなったよ

425ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:39:25.32ID:tlCWlib70
>>408
パワー系池沼にその理屈が通じないように
その理屈が通じない国家も存在する
例えばロシア

426ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:39:27.34ID:DHdrwi4h0
一気に5000人もの兵士を失ったら戦線維持できないだろうから、時間稼ぎのための小型核あると思います。

427ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:39:32.80ID:caAH6vWT0
>>398
誤射とは言わんが、西にも防衛的先制攻撃論は有り有りだろうから、下手に露がここで突然核実験とかしたら本当に状況が動き出す危険性は有るぞ

428ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:39:54.53ID:BBKUl6xR0
>>422
撃つわけねーだろ

429ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:40:16.90ID:6J+NWwzy0
>>422
北朝鮮はとりあえず日本に核を撃つだろうな

430ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:40:25.71ID:33dMSJiv0
>>418
核は被害半径が広く無差別に破壊するから。

431ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:40:28.94ID:r493g87/0
情弱だな。

ロシアはまだ最新兵器使ってないよ。
4州を併合し、資源も食料もたんまりで更に海洋に出やすくなった。

ゼレンは米やNATOに救済を求めるもシカトされ、ハシゴを外された。

当たり前だな、ウクライナがNATOに加入したら4州奪還の為にミサイルを飛ばしたりしたら、NATO加盟国にミサイルが飛んで来る全面戦争になるから、英国も米国もビビってる。

下手したら日本にもミサイル来るよ。

洗脳されてる暇があるなら、自国の事を考えろって話し。

アホYouTuberはロシアの超限戦とか、ウクライナ有利とか幻を見ているみたいだが、元はウクライナはソ連領であって台湾情勢が全く違うし、超限戦でもないしアホすぎる。

432ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:40:30.04ID:SJchNhZz0
>>424
最初はそうやね
でも多くの国で解禁されたよね

433ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:40:31.36ID:RQCV68Jn0
>>416
陰核

434ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:40:44.55ID:tWzrned30
東京やばい?

435ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:40:46.80ID:8FSi+he00
そもそもプーチンはウクライナのルーツもロシアなんだから兄弟で一つの国になれという考え方

兄弟に核を使うわけがない

436ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:02.27ID:MvQQuAAa0
>>405
残留放射能は24時間後に10分の1になったよ
初期放射線浴びた人達の影響でしょ酷かったのは

437ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:08.04ID:SJchNhZz0
>>430
ミサイルもそうなのでは

438ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:22.69ID:rrsYqapp0
40までおもしろおかしく生きてこれたからもうあとはどうでもええわ

439ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:23.75ID:sb+YdzZH0
核使われる可能性あるやろな実際

440ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:25.48ID:RQCV68Jn0
>>434
ロシア、支那、インド、アメリカの標的になってるから

441ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:27.08ID:hth7MGJ20
>>425
ロシアにも通用するよ
ロシアが求めてたのは、ウクライナがNATOに加盟しない事だからね
それを拒否したのは、ウクライナと西側ですよ

妥結っていうのはお互いに妥結するってことですよ

442ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:30.47ID:pOOmPBUk0
ロシアもアメリカも弾道ミサイルが発射されると同時に報復攻撃するように設定されてるそうじゃないと報復が間に合わないから
だから爆撃機なんだろ

443ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:37.24ID:ThEt70Rq0
核は一回撃つと撃つ前提になるからな
撃つぞ撃つぞ言ってる時が一番効果的
北の将軍様はよく分かってる
多用して飽きられたけど

444ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:46.27ID:n+B9Ynl30
さんがあんなレベルに俺への要求が高かったこと
今よくしらんがセックスに走ってること
なんとなくわかったような
超高次元にいたいひとなんだ
だから魅力的だったんだとも言えるが
俺はそこまでじゃねえよなもっと適当だよ
疲れたな俺はもうゆっくり休むことすらできないのかゆっくり休みたいどうすればいいのか忘れてしまったよまたさっきヌイてしまったし

445ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:51.27ID:Rl7W2lEW0
>>1
ハゲドンちげーし

446ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:41:51.35ID:VCIuennDO
>>1
プーチンには麻原もびっくり

447ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:42:05.78ID:/0ygCSGZ0
>>422
答え:打たない。抗議だけ。
報復で自国に被害が及ぶようなことはせんよ。

448ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:42:06.26ID:pOOmPBUk0
核戦争する気はないよ

449ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:42:25.94ID:NGdjGabW0
>>412
現代の「戦術核」と呼ばれる核兵器の爆発力は広島・長崎と同等か、それ以上あるんだよ?

450ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:42:40.10ID:kZ0KV9Ak0
いまどき爆撃機とか

451ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:42:41.62ID:jqGAVItD0
>>422
持つ技術がある国々は持てばいいだけ

452ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:42:43.71ID:33dMSJiv0
>>437
はぁ?
目標だけを破壊できますが。

453ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:42:54.18ID:J8Q7Al5w0
撃つとしたら反撃されるから全世界に撃つだろ。バイデンじゃやり返さないかもしれんが

454ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:00.44ID:wdXyYjdR0
核ミサイル発射だと全世界核祭りになるから、
あえて爆撃機に核爆弾つんで落とすのか。

455ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:13.96ID:LOgIlkb20
いま借金ある奴は返さないでいいの?

456ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:30.27ID:rrsYqapp0
おまえらの悪い予感だけはいつも当たるだろ?鬱よ

457ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:32.94ID:aijxGG1q0
そもそも戦術核って敵の本部を破壊するのに有効であって、ウクライナ軍のように広く分散しているような軍には効果が薄い
ロシアが戦術核を使ったら、アメリカはモスクワまで攻撃可能なハイマースを供与するので、ロシアに取っては戦況だけが悪化する悪手

458ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:34.96ID:SJchNhZz0
>>452
核で無差別に殺すのはダメで
ミサイルで無差別に殺すのはなんでOKなの

459ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:38.86ID:TuX9LJWm0
ねえプーチン
自民党本部に打ち込んじゃってよ

460ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:40.73ID:RQCV68Jn0
>>454
ゼレンスキーだけは許さないだろうな
蒸発させたいときっと思ってる

461ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:48.51ID:DdAtfWrk0
やったれプーチン俺は支持する

462ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:54.57ID:GcIJYtuA0
まだかな?

463ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:56.83ID:LW66LM160
所詮はザ・サンの超吹き飛ばし煽り記事なのがすべて。
だけどこの手の話は意外と面白い。



とりあえず限定戦術核レベルでも使用したら国際社会においては敗北と同義語。
報復でロシアへ核が降ってくるかどうかは別の問題ではあるが。
いずれにせよあの宥和政策再び、はありえないだろうからステージがあがって
より戦前な緊迫度が高まるだろうな。

464ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:57.32ID:6J+NWwzy0
>>455
むしろ今のうちに借金しとけ

465ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:43:58.72ID:5Ri0x2yc0
>>430
核兵器の種類によるよ

466ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:02.12ID:tlCWlib70
>>441
侵攻前にゼレが「NATOには参加しない」って言ってたし
NATO側も「参加させない(できない)」って言ってたね

みんな覚えてるよ

467ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:07.68ID:IUhcHjeG0
プーチンはハゲマルドン

468ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:24.01ID:/LpOZEFg0
え?飛行機で核落とすの?
なに時代だよ

469ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:25.73ID:yWRt3Dad0
山上拘留してる間に何万人死んだと思ってるんだよ

ずーっとあと一人死ねば終わる侵攻が続いてるのは山上拘留なんかしてるから

拘留解いてモスクワに送ればここ2~3日で終わる話だ

470ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:32.92ID:BBKUl6xR0
>>457
今ウクライナ軍かたまってるやん
分散してるのはロシア軍

471ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:34.64ID:59mIYCcr0
爆撃機なら
弾道ミサイルのように
軍事衛星から発見されない
爆撃機に何積んでるかなんてわからない

472ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:36.36ID:jmIucUO30
>>382
>>458

どっちも駄目だよ

って言って欲しいの?

473ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:46.53ID:LOgIlkb20
れいわ新撰組支持者は助かるの?

474ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:44:50.73ID:L+dOuLgH0
プーチンオオカミ少年

475ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:45:01.74ID:SJchNhZz0
>>472
そう思うのが普通だよね?

476ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:45:05.63ID:XHxtHPt40
>>339
パーキンソン病でポンコツになるまでは有能だったんよ...

477ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:45:20.87ID:bcs0l0S00
>>393
プーチンの父方の母親はユダヤ人
ロシア経済を支えてるオリガーチもユダヤ系
ウクライナ大統領のユダヤ人

実際に戦場で戦ってるのはスラブ人とモンゴル系
因みにウクライナのユダヤ人は戦争開始直後かなりの数が組織的にウクライナから脱出

ロシアは最終的にプーチンを引退させてスケープゴート
ウクライナに住むスラブ系のウクライナ人はキエフ公国時代からスラブ人の中では下に見られてた
ウクライナ ロシア共に戦争で荒廃し通貨の価値が下がれば価値の下がった土地や会社を買い叩き放題

戦争でロシアとウクライナに勝ちは無いが負けもない

478ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:45:28.75ID:pm1Rdjay0
ロシアの核は優秀なのでちゃんとウクライナチスだけ攻撃する



わけがない。

479ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:45:35.53ID:jmIucUO30
>>475
ならそう周りくどく嫌味言わないで
そう言えばいいのに

480ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:45:42.62ID:x9sAD2Qs0
ハルマゲドンとかキリスト教徒の白人だけで勝手にやってりゃ良いのにな
無関係な非キリスト教徒まで巻き込んで地球全体でやるつもりなのが
キリスト教徒白人の嫌なことだな

481ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:45:59.45ID:mN9SKiGp0
プーチン「やべー整備のために移動させたのにめっちゃ話題になってもうてる」

482ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:46:09.85ID:t0BJviye0
飯島愛のラブマゲドンなら良かったのに

483ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:46:27.78ID:1NiwsJPr0
とりあえずカセットコンロを買ってさっき届いたわ

484ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:46:28.25ID:kh8wuO9+0
>>415
ハルマゲドン ギリシャ語
アルマゲドン 英語っぽくした表記
アーマーゲドン 英語

485ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:46:33.72ID:SJchNhZz0
>>479
レスしたのそっちじゃん笑
こっちは聞いてるだけなのに笑

486ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:46:38.04ID:uv0ym6Fa0
ハルマゲドン接近

487ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:46:50.94ID:W0ClT8Je0
日本に落としていいぞ
領空侵犯されても注視してるだけの情けない国だからよw

488ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:46:50.95ID:7PafFFAV0
砲弾型の戦術核も戦車に搭載しそう

489ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:46:57.15ID:lJu4i37h0
爆撃機でロシア領内からぶっ放すんだろうな
場所は併合された4つの地域の
ちょこっと外側・・・

490ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:47:18.63ID:x9sAD2Qs0
白人が日本人の一般人の非戦闘員に
核攻撃するのは正義ですw
笑うわまじで

491ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:47:22.78ID:lilxQ9l30
>>466
めっちゃ合同軍事練習しとったし、あそこにミサイルでも置かれたらモスクワオワコンだから、何としても傀儡政権建てときたかったんやろうね

492ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:47:28.41ID:Ah1nGrSV0
>>480
あの人達は地球は自分達のものだと思ってるから、そうなのよ

493ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:47:34.52ID:hkRCdbd50
マンモスの尻を追いかける時代に逆行

4942022/10/03(月) 11:47:47.15ID:XOy8X1QP0
はっきり言って、モスクワにテロリストが一発ミサイル発射しただけで、ハルマゲドンが起きそうだ。

495ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:48:05.05ID:jmIucUO30
>>485
かまってちゃん草

496ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:48:15.74ID:5Ri0x2yc0
>>484
日野自動車はヒノノニトン
そしてあなたはマルハゲドン

497ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:48:29.90ID:SJchNhZz0
>>495
スルーすればいいじゃん笑
絡んできたのそっちだろ笑

498ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:48:33.61ID:XSj8kO/s0
>>304
発射しなければただの放射性物質が入った鉄のかたまりだがな。

499ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:48:36.19ID:YMrfNw8/0
中国はずっと様子見してて世界が核戦争になったら
世界の覇権取る可能性あるからな

500ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:48:46.17ID:r+1iHKOs0
>>495
やめたれ笑

501ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:09.86ID:jtjdp2oF0
>>493
時代はそうなるけど、マンモスがいないので飢えて死ぬ

502ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:20.03ID:xIlpYmGn0
>>1
まぁ露が核爆弾を使っても、ウクライナをNATOに入らせなきゃ核の応酬にはならないだろう。
いくらバイデンがボケ老人でも、周りが止める。

503ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:21.59ID:Cqr8z5fD0
この記事の真偽はともかく何し出すかわからんのは事実でないの
モラルがあったら戦争なんかしないしさー

504ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:22.75ID:9p9V6/P90
世界はロシア国内でのクーデターを待っている

505ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:24.20ID:W0ClT8Je0
日本は核を落とされても遺憾の意を示すだけの情けない国だし、
アメリカもこんな国守る気無いから核使うなら日本に使うといいよ

506ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:25.65ID:RQCV68Jn0
>>490
アメリカ人は鬼畜だからな
原爆だけでなく、都市部にB-29で焼夷弾落としまくって民間人を大量虐殺してる
うちの親の親戚も何人も殺された

507ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:40.86ID:UJF6ll8C0
プーチン「原爆落としたアメリカと落とされた日本がこれほど仲良しになれるなら、ロシアもウクライナにミサイル打てば仲直りできるかな?」

508ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:56.37ID:vZbZiV7T0
早く落ちねえかな

509ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:49:58.02ID:tWzrned30
>>505
非白人だしなぁ~

510ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:50:10.53ID:jmIucUO30
>>487
まあまあありえるんだよなぁ…
北の将軍様がやってる事ってまさにそれだし

511ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:50:11.49ID:w1VxtgjS0
>衛星画像により核兵器を搭載可能な爆撃機が、フィンランド国境近くのオレニア空軍基地で目撃されたことが明らかになった。

つまり丸見えってことじゃないですかヤダー!

512ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:50:17.20ID:r493g87/0
核、核、核、ってさ原爆じゃなくまずは戦術核だよ。きっと。

それに日本に撃つなら小型核ミサイルか戦術核兵器か核以外のミサイルで米軍基地狙いっしょ。

通院、入院しいない人や重病患者以外は亡くならないコンピュータの破壊の軍事兵器を不能にする戦術核兵器。

513ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:50:25.55ID:SJchNhZz0
戦略爆撃機による空爆の大虐殺はOKで
戦略爆撃機による核の大虐殺はダメなのはなんでなん

514ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:51:16.12ID:7PafFFAV0
>>498
加速度センサーとジャイロセンサー付けて落下検知で起爆するようにしないとな

515ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:51:16.48ID:ap5rlCoJ0
ハゲ丸丼

516ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:51:30.11ID:hegIxUXW0
春巻き丼ってのは食べたことがない

517ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:51:48.73ID:kh8wuO9+0
>>419
どこの世界線だよ

518ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:52:06.23ID:I2dh9fbt0
プロセスバカwwまだいるか?www

519ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:52:29.51ID:vJNGJ16t0
>>510
あいつは無抵抗だからミサイル打つけど日本が自衛隊を軍隊にして核ミサイルや通常兵器に力入れだしたら気配消すからね

520ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:53:01.19ID:gt3owCDD0
詳しいひとが戦術核なら200発打ち込まないと効果薄って言ってたけどほんとかよ

521ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:53:11.06ID:vyGqP+WL0
>>25
あれでよジェット機と変わらないぐらいの速度出せるぞ
っていうかジェットエンジンの一種のターボプロップエンジンを使ってる

522ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:54:07.35ID:I2dh9fbt0
はよ広島に核の雨を降らせろやw
経験済みだし首相の選挙地
やるならここだよプーチン

523ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:54:08.91ID:VtUgdEH10
>>434
空に閃光が見えたら顔の前で十字切りなさい

524ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:54:22.38ID:caAH6vWT0
全面撃ち合いになったら、ISS宇宙ステーションの窓からSF映画みたいな交差する軌道は見えないだろうけど、無数の着弾光点は見えるだろうな
勿論、自機への被害は無いけど「自分を降ろしてくれる迎えに来てくれる国が無くなった」と認識する絶望は、想像に余るものが有るな。
自決機能なんてのも密かに備わってるんだろうか

525ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:54:45.72ID:YlEyak8U0
ウクライナに落としたらモスクワに落とすぞ
ぐらいの脅しはかけていると思いたい、バイデンが

526ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:54:47.67ID:zoQf36WY0
あの田舎町に核で脅すほどの価値があんのかよ
下級スパイのバカキチガイをトップにするとこうなっちゃうんだろうな

527ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:54:47.82ID:lilxQ9l30
やるならemp爆弾やってほしいな

528ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:55:00.20ID:PtWej5Tl0
>>449
アメリカのは出力可変のもあるけど
ロシアのはそこまで便利じゃないだろうな

529ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:55:14.28ID:3/oKzyya0
>>520
んなわけない
一発で数万~10万人は死ぬぞ

530ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:55:34.26ID:kh8wuO9+0
>>506
ナパームの都市爆撃は今は一応禁止されていることになっている

531ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:55:35.58ID:SJchNhZz0
ウクライナに核落とされたらアメリカは動くの?
ウクライナにミサイル落としても動かないのはなんでなん

532ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:55:41.19ID:I2dh9fbt0
>>526
広島なら核で消滅してもまだ許せるだろ
岸田も「遺憾」で済ませれる

533ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:55:58.91ID:Ka4f5InU0
falloutの世界もすぐそこ

534ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:02.37ID:oDI2Ml530
その時が近づいたら情報を持って分析してる
米国政府や米軍に何かしら動きが有るだろうな
具体的に何が起こるかわからないけど
なんかヤベー雰囲気になるはず

535ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:13.81ID:Ah1nGrSV0
>>523
どうして死ぬ前にキリスト教徒にねらないといけないの
なんまいだぶ、でもいいのよ

536ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:16.87ID:y/aYDSiO0
>>531
ウクライナ単独で勝てそうだから

537ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:18.73ID:3/oKzyya0
>>531
動くわけない
下手すりゃアメリカが大打撃受けるのに

538ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:25.34ID:7KzJCUwc0
大型爆撃機だったらポーランド上空と黒海上空のAWACSに捉えられてウクライナのS300で落とされるだけ

539ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:31.96ID:V2WYZHLr0
ロシアとウクライナ意外に使わないという条約があればオッケーとかないのかな

540ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:35.24ID:vZbZiV7T0
>>525
バイデンボケ老人だから期待薄そう

541ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:37.18ID:caAH6vWT0
>>493
「第四次世界大戦が起こるとしたら、その時の武器は石つぶてだろう」という名文句も有るよ

542ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:56:51.18ID:4Pb83dwM0
>>526
日本も小泉進次郎が控えているんやで
どうする?

543ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:57:07.64ID:kh8wuO9+0
>>531
動かないとNPT体制が崩れて核ドミノが起きるから
既得権捨てたくないアメリカは多分動く

544ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:57:11.13ID:8TyrHMzx0
>>133
李下に冠を正さずって安倍さんがよくいっていただろ。
こんな情勢下で核搭載可能な航空機を飛ばした方が悪いにきまっているじゃん。
撃墜されてももんくは言えんな。 w

545ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:57:14.19ID:SJchNhZz0
>>536
なんで核を撃つとウクライナが負けるの?

546ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:57:52.94ID:geSyCTIs0
メタルギアのストーリーみたいになってきたな

547ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:58:16.15ID:7KzJCUwc0
>>539
ウクライナに核使われたら加勢するっていうシナの条約があるからアウト

548ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:58:19.36ID:Ui0lwYNm0
巨大チャーハンだろどうせ

北といっしょや

549ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:58:24.62ID:pyPCSGDR0
サルマトが新宿上空に撃ち込まれても川崎でギリ窓が割れるくらいで横浜とかディズニーランドまでは被害行かないんだな
思ってたほどでもない

550ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:58:36.26ID:E4Mhm0yu0
内部崩壊しないのかな?
暗殺しくじったらすぐボタン押しそうだけど

551ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:58:43.34ID:I2dh9fbt0
>>545
うわっ
プロセスバカまだいたwww

お前無職なの?
ずっといるよねwww

552ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:58:48.68ID:RQCV68Jn0
宗教はどこのも悪質な集金システムにより搾取されるだけなので関わらない方がよい
戒名50万円、火葬場読響20万円、墓200万円、永大供養60万円とか

553ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:58:49.63ID:tlCWlib70
>>531
ハイマース送りまくってるやん

554ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:06.33ID:87WX2aGd0
ウクライナ領空に侵入したら撃墜されるから空軍は完全に逃げ腰になって爆撃機は使われてないのに
ただのパフォーマンス、見掛け倒し、ハッタリ、虚勢

見え見えのブラフほど哀れなものはない

555ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:15.44ID:XSj8kO/s0
>>547
キンペー中国が条約を守るとは思えん。なんか理由つけて条約破りやるだろ。

556ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:18.87ID:YlEyak8U0
日本に落とせって書いてる人は朝鮮人?

557ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:19.40ID:kh8wuO9+0
>>540
バイデンはアレだけど
側近はきっちりロシアに圧力かけている

558ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:23.06ID:SJchNhZz0
>>543
ロシアが撃つと核ドミノが起きる理由がよく分からない

559ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:36.77ID:4Pb83dwM0
>>545
WWⅡで日本が降伏したから、ウクライナも降伏するやろと思っているんじゃない?

560ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:44.35ID:SJchNhZz0
>>551
ん?

561ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:45.22ID:PtWej5Tl0
>>543
ロシアだって困るだろうけど、それより目先のウクライナ
ってとこまで追い込まれたってことなんだな
プーチンは

562ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:52.57ID:+MkKMAsc0
いよいよ地球終わりの始まりか

563ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:53.00ID:lilxQ9l30
スペイン風邪、一次大戦、インフレ、大恐慌、第二次世界大戦
まじで歴史繰り返してるやん

564ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 11:59:54.36ID:akhi1XeU0
>>190
アポ力リプティックサウンド!! バァァァン
なんか正体不明の不気味な音が響きわたる騒動あったような
ビル風とかなんだろうけども原因

565ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:00:00.54ID:bcs0l0S00
>>505
心配しなくても日本には原発がいっぱーーーーいあるから普通のミサイルを原発に落とせば日本列島は簡単に機能不全になるw

566ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:00:07.19ID:AywFGEKy0
まじで打ちそう。。

567ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:00:13.36ID:I2dh9fbt0
やっぱ核落とすなら日本だな
他はうるせぇけど日本なら問題ない

568ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:00:17.65ID:wkBhnjmZ0
ブラックジャックとか、199Xとかいう
アニメで見て以来

ミサイルじゃなくて、爆撃機とか
風情があるw

569ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:00:21.27ID:SJchNhZz0
>>553
核撃っても武器支援で終わる?

570ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:00:21.83ID:xvSWqRzK0
>>535
キリスト教信者でないと地獄行きだからね
西の戦争だから裁くのもあっちの神様なんだろ

571ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:00:29.12ID:kh8wuO9+0
>>558
核持たないと攻め込まれて一方的に核攻撃されるんやで

572ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:00:47.99ID:XSj8kO/s0
アメリカは動かないと楽観主義をみてると太平洋戦争の日本を思わざる得ない。

573ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:01:13.61ID:YWrEKvN70
なぜ基地に核兵器が存在してる事知ってんだよ

574ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:01:14.06ID:SJchNhZz0
>>559
なるほどなぁ

575ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:01:19.77ID:GAclzWMp0
プーはキチガイ

576ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:01:22.00ID:3htI2MPD0
>>529
それでもレジェンスキーは、停戦に応じない

プーチンがそれに味を占めてしまうからな
隣接国もそう思ってる

ムネオさんはレジェンスキーがわるいと言い立てるだろうが、国際世論は沸騰し、法律制定して全部ロシア人の資産を没収しそれで被災者の補償にあてることになるだろう
オルガリヒも貧乏人に転落

577ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:01:32.26ID:hth7MGJ20
>>466
???
侵攻前にはゼレは「NATOには参加する」って言ってたし
NATO側も「ウクライナが決めることでロシアがどうこう言う話じゃない」って言ってたじゃん

100%完全に事実なの?なんでそんな嘘をつくの?釣り?

578ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:01:41.18ID:7KzJCUwc0
>>555
そもそも条約なんか守りたくないからロシアに核使わないよう圧力かけるのが先
ウクライナとの条約を反故にしたら他のシナとの関係がある国が見限る

579ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:01:57.71ID:2ltFXvep0
チャーハンで言うとどの辺?
フライパンをコンロに置いたくらい?

580ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:02:01.52ID:xEUFWpBW0
>>572
いや、真珠湾攻撃しなければアメリカは動かなかった

581ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:02:03.16ID:w1VxtgjS0
>>330
志位るズだと!生き残りがいたのか!?

582ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:02:24.46ID:fNFxTCtK0
プーチンの寿命が尽きるのが地球の寿命になりそう

583ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:02:24.55ID:SJchNhZz0
>>571
それならアメリカはウクライナに核撃たれる前に介入しないといけないよね?

584ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:02:58.13ID:r493g87/0
>>513
あれは米国が国際法違反し民間人を虐殺した。
日本は米国には国際法に従って軍を攻撃していた。
アジア人なんかイエローモンキーとしか思ってなく、英国はゴイムとしか思って無いからジェノサイドやりたい放題。

585ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:03:09.28ID:kh8wuO9+0
>>583
だから今水面下で圧力かけているよ

586ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:03:17.06ID:XHxtHPt40
日本の領海内で米軍基地に影響が出ないところを狙って落とすんじゃないの?
なんせ日本はバイデン大統領も認める反ロシアのリーダーだからね

587ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:03:24.92ID:w4sQo9MV0
何で爆撃機?と思ったらあれか。極超音速ミサイルうらー言ってたあれはなんか空中発射型だったか。何で空中発射なのかわけがわからなくて忘れてたわ。

588ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:03:28.38ID:I2dh9fbt0
質問バカいて笑う

589ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:03:51.49ID:UOs26z750
戦争で一番やっちゃいけないのが損切りだからな
日本も核にビビって中途半端に降伏したせいで、戦後搾取され続ける国になってしまった
死なばもろともの精神でいかないと

590ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:04:03.69ID:2bHkoyqe0
報復でロシア本土にぶっ放せばそれこそ全面核戦争勃発で主要都市壊滅やろ
両者とも冷静な対応してくれや

591ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:04:21.86ID:I2dh9fbt0
>>586
広島広島

592ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:04:23.65ID:bcs0l0S00
>>565
因みにイランの核ミサイル開発にキレて先週AIEA国際原子力委員会で「アラブの友好国に自国の核技術を共有する用意がある」と発言した核兵器所有国のイスラエルは原子力発電所を持ってないw

593ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:04:37.61ID:V7VpVcAh0
ゲーム脳は脳死で核飛んできても全弾撃ち落とされるwwとかほざいてるけど現実はロシアのサルマト一発でも明日にはワシントン消滅するんだが。
勉強しような。

594ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:02.87ID:SJchNhZz0
>>585
ロシアが引かなかったらアメリカがロシアに先制攻撃するの?
それよりはアメリカはロシアがウクライナに核撃つのを傍観して
撃ったあとも傍観するんじゃない?
だってロシアとアメリカの戦争になるよね

595ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:16.43ID:Mn+nYfpS0
最後の被爆地なんて不名誉だからさっさと返上しようぜ

596ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:17.47ID:vJNGJ16t0
>>589
お陰で平和に暮らしてます

597ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:18.13ID:hth7MGJ20
ロシア 「ウクライナをNATOに入れるな」
ウクライナ 「じゃあその代わりに東部地域の自主権を弱めろ」

とか何とか、交渉で解決しろよ
なんで一般市民や兵士を何十万人も犠牲にしてからしか話し合えないんだよ
交渉が嫌なら、交渉の当事者である政治家が命かけろよ

598ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:38.78ID:Ifef3LSV0
>>435
って思うじゃん?

599ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:43.23ID:fDVNrohv0
毎回思うんだけど北斗の拳で出てくるバギーのガソリンはどうやって入手してるんだ?
それが解決しないとバギー購入に踏み切れない
肩パッドと釘バットは用意できるんだが

600ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:47.67ID:qNiwwzWG0
>>21
しかし冷蔵庫に材料があるかは不明

601ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:51.19ID:TuX9LJWm0
>>591
広島人は原爆落とされた事を誇りに思ってる節があるからな
広島人と話してるとそう思わずにはいられない

602ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:05:56.46ID:CxTazlL80
ロシア人はこのボケじじいを放置した責任をどう取るんだろうな

603ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:06.29ID:xEUFWpBW0
>>589
アホか逆だろ
大日本帝国は損切りが遅かったから戦後ああなった
戦況が不利になった時点で損切りするべきだったんだよ

604ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:12.72ID:/HAxMcOg0
アメリカや欧州に落とすと全面核戦争になるから
ここは一つ核慣れしてるジャップの落として収めようぜ

605ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:14.28ID:r493g87/0
>>580
攻撃をさせられたが正解です。

ハルノートと日本人の中に西の工作員が居た為に。

606ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:19.31ID:byu7xVNQ0
>>408
ゼレンスキーの言動からして
ロシアが侵攻したら米国英国やNATOが参戦すると考えていたんじゃないの彼

「話し合い、外交で紛争を防ぐ」という発想がゼレンスキーにも政権周辺にもスポンサーの米国英国にもなかったならば、「紛争前に話し合いで妥結」は無いですよ

607ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:23.67ID:xUxn9NOy0
大量死の時代に、アメリカのふたつの大学の「核戦争後のシミュレーション」を見直してみる
投稿日:2022年9月27日

https://indeep.jp/two-thirds-of-the-earth-s-population/

608ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:26.81ID:7KzJCUwc0
>>597
停戦交渉すらとっくの昔に止まったのに何を言ってる

609ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:40.07ID:XSj8kO/s0
>>597
NATOに入れないのは分かっててロシアはやってるから、ウクライナの要求は飲まんよ。

610ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:46.80ID:Cqr8z5fD0
終わりってある日突然来るんだろうな

611ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:49.36ID:InLwRgWv0
日本に飛んできたらワシがフルスイングで弾き返したるわ

612ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:06:54.69ID:hth7MGJ20
>>605
そんな理屈が通用するなら、ロシアも攻撃させらたっていうのが通用しますよ

613ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:07:08.10ID:8OhAcNcJ0
どこに打つか?
核持ってなくてヘイト高い国
→日本確定

614ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:07:25.68ID:I2dh9fbt0
>>601
あるある
あいつら自分が悲劇のヒロインで他人から優しくされて当然と思ってる節がある
沖縄人と同じ

615ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:07:26.66ID:G+W5vhT30
空爆するよりミサイル発散した方が遥かに迎撃されにくいのに
アホかプーチン

616ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:07:35.36ID:jDLz3Wmt0
生きてるうちに核戦争を目撃出来るとは(´・ω・`)

617ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:07:48.20ID:v7cbhhSU0
>>1
正直いまのロシアに返り血浴びる覚悟はないよ
そんな覚悟あるんだったら、あんな住民投票とかの
茶番仕組んでまで大義名分に拘らないでしょ

618ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:07:58.00ID:rNuCszwj0
>>302
シァア「全部核とは思いませんでした」

619ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:07:58.13ID:kh8wuO9+0
>>594
核撃った後に傍観したら核ドミノ起きるから
アメリカの国益失われちゃうよ
撃つ前に阻止するのが現状の最善で
撃たれたらロシアボコるのがプランB

620ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:08:02.99ID:Bd8qh3JI0
>>579
「俺が本気でチャーハンを作ったらどんなに凄いか」ということを情熱的に演説しているところだよ

621ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:08:09.25ID:D/oNwiGh0
いつまでダラダラやってんねん

622ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:08:15.27ID:L0M0IMxx0
ロシアに戦略もないのに、戦略爆撃機とか
お笑いだなww

623ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:08:26.65ID:ub2ZCtG20
>>2
いじめられっ子がいくら頑張ってもいじめっ子には勝てない
勝つ時は相手より先に武器を使うしかない

624ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:08:50.47ID:3NLwBrMS0
>>545
状況見ながらじゃない?負けそうならやり方は変えるけど
現状では負けないからアメリカは参戦しない

625ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:09:08.16ID:ub2ZCtG20
>>2
いじめられっ子がいくら頑張ってもいじめっ子には勝てない
勝つ時は相手より先に武器を使うしかない

626ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:09:09.64ID:fygdKQW60
>>597
4州併合した時点でもはや嘘と言ったようなもの

627ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:09:18.15ID:SJchNhZz0
>>619
核持ってるロシアを核持ってるアメリカがぼこったら
核を持つ意味なくね?

628ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:09:22.77ID:caAH6vWT0
露では民間機パイロットにも召集令状が届いているそうだけど
やる気無い学生とかは後ろの督戦隊で言うこと聞かせられても、そういうパイロットにいざという時に軍用機の操縦稈握らせたら露にもヤバいんじゃないの?

629ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:09:49.90ID:4Pb83dwM0
いずれにしろ米はロシアの核ミサイル基地の動向は監視衛星で押さえているから、兆候があったら何とかするだろ

630ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:09:53.83ID:bcs0l0S00
>>606
「スポンサーの米国英国」www
ロシアとウクライナの和平交渉をどの国が仲介してると思ってるのかな?
イスラエル

631ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:09:53.86ID:RQCV68Jn0
>>611
地上600mくらいで爆発させると被害多くなるので地上までは来ませんよ。スカイツリーのてっぺんくらいな。

632ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:10:00.24ID:xEUFWpBW0
>>613
どこに反撃するか?
核持ってなくてヘイト高い国
→ベラルーシ

633ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:10:10.36ID:yyzxVfir0
ついに日本の新聞もその気だ https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1576769913250684928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

634ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:10:14.63ID:/s6NCi7T0
ゼレンスキー「ロシアが核兵器を使ったなら
我々はロシア国内にあるすべての原発を破壊する」

635ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:10:20.39ID:I2dh9fbt0
ガチで核を落とすなら日本しか選択肢がないんだよな

反撃できない
遺憾で済ませる
経験がある
自分で勝手に復興する

米軍基地あるとやばいからやっぱ広島に核落とすべきだな

636ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:10:28.14ID:Boa91CH/0
>>133
んなわけあるか

ちゃんと最後まで核爆発を見届けてから総攻撃開始や

アメリカは正義のために動かんぞ動くのは利益が大きくなる時や

アメリカ舐めんな

637ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:10:36.72ID:kh8wuO9+0
>>627
だからそうする
NPT体制の維持と核ドミノ阻止がアメリカの国益だから

638ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:10:45.71ID:hth7MGJ20
>>606
>ロシアが侵攻したら米国英国やNATOが参戦すると考えていたんじゃないの彼
そうですね
さらに侵攻前は、戦争なんか起こらないと甘く考えてたようです
バイデンがゼレンスキーに戦争になると言ってたのに、ピンと来てなかったっていう事を言ってるし

>「話し合い、外交で紛争を防ぐ」という発想
そんなのは当たり前なんですけどね
国と国で意見が違うのは当然だし、それで揉めるのも当然
その度に戦争なんかやってる場合じゃない

639ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:10:51.64ID:vJNGJ16t0
>>628
国会議員にも届いてるからな
もう貧乏も金持ちも関係ない感じになってる

640ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:11:27.11ID:rqCxyQfo0
NATOにびびってるのに譲歩しないプーチンが悪い普通弱い方がおれなきゃだめだよハゲマルドン

641ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:11:28.54ID:G+W5vhT30
仮にロシア近辺で核戦争起こったとして放射能日本にも人体に支障出るくらい流れてくるものなの?

642ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:11:40.67ID:SJchNhZz0
>>637
世界中の国が核持っても
最後はアメリカが戦争で解決するなら
世界中の国は核もってもいいじゃん

643ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:11:47.18ID:6ViWhLWJ0
トンキンの社畜なら全身ドロドロになってもリポビタンD飲んで出勤するんだろw

644ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:11:50.77ID:M0QRscN40
アメリカも崩壊してほしい。

645ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:11:53.69ID:wkBhnjmZ0
イジューム取られたのが終わってる、
リマンも取られたしもうダメダメ
今頃動員かけても遅い。

無意味ドネツクで(バクムートあたり)
攻勢かけてる。アホだろ?

646ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:12:02.20ID:yO2UfwOE0
人類はオワコン

647ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:12:04.75ID:NvVrZ26N0
核を搭載した爆撃機が離陸してしまったら打つ手なしなの?

648ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:12:08.99ID:NcYtESg30
やるなら早くやってほしいわ
これで日本の平和ボケもちったぁ治るだろ

649ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:12:09.90ID:cs0qHLxi0
地球か滅んで何か問題あるか?
世界中でぶっ放せよ

650ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:12:12.76ID:vJNGJ16t0
>>635
爆撃機が来たら普通に自衛隊とアメリカ空軍に撃墜されて終わる

651ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:12:33.12ID:kh8wuO9+0
>>642
ヒャッハーな世界がお望みかね

652ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:12:50.88ID:Yaa7z5At0
>>617
戦争ってのは紀元前でも戦国時代でも大義名分が全てだろう

653ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:12:54.68ID:Vcc58X5V0
降伏しろ
コルベットはもはや戻らん


つ、強い

654ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:13:06.62ID:5covFNFq0
>>650
核を積んだ爆撃機が撃墜されたらそれはそれでマズい事にならんの?

655ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:13:10.13ID:lilxQ9l30
>>641
あまり関係ないと思う
特にモスクワあたりじゃ
せいぜい雨にちょっと気をつけて位

656ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:13:20.38ID:xEUFWpBW0
>>641
何の問題もないレベル
福島の方がよっぽど汚染されてるよ

657ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:13:21.88ID:JRbtI8ZP0
中国はともかくインドや旧ソ連の国もロシア負けを知るの早かったなあ
クリミア爆撃されてから急に変わった

658ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:13:39.85ID:I2dh9fbt0
広島ってカープしかないし別にいらんよな

659ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:13:40.51ID:/Wj8jmVf0
>>654
海上ならそんなに問題ないだろ

660ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:13:42.19ID:CXvKdvcj0
プーチンは何処にいるのか突き止めておいて
いる場所に報復ちらつかせれば
馬鹿なことはしないとも思ったが
シェルターの中で安全確保してるよな
詰んだ

661ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:13:46.11ID:G+W5vhT30
>>655
ありがとん!

662ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:14:10.80ID:bcs0l0S00
>>647
今まで小型核は実際の戦場で使った事が無いからデータ取りの実験で何回か使うくらいだよ

663ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:14:24.52ID:NoR99hQ+0
>>658
サンフレッチェは?

664ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:14:28.57ID:Ah1nGrSV0
NATOの中東欧9カ国首脳、ウクライナ支持の共同声明 CNN

プーさんはどう見てもNATO加盟国とやる気でしょ

665ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:14:45.78ID:SJchNhZz0
>>651
平和が1番だね

666ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:15:02.17ID:hth7MGJ20
>>608
戦争前にやってれば良かったし、今からでも遅くない
止まったじゃなくてやるしかないんです

>>609
>NATOに入れないのは分かっててロシアはやってるから
そんなことないよ
入ると思ってるからロシアはやってるんですよ

>>626
戦争が始まれば、コストは増えるから戦争前の要求では済まないのは当たり前です

君が不良に1万円カツアゲされそうになったとして、そこで1万円払えばそれで済むけど
拒否して抵抗してケンカすれば、1万円渡すだけでは済まないよね?
ボコボコにされた上に2万円取られますよ

667ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:15:20.26ID:r493g87/0
>>612
そうだよ。
米と英がウクライナを使ってロシアは戦争に引きずり込まれた。

ウクライナとロシアの歴史を調べた方が良いよ。
オデッサの虐殺事件とか、ずっとロシア人は虐殺されまくってたから。
ロシアなまりの言葉を喋っただけで拳銃で撃たれて殺される始末。
例えるなら、関東の人間が関西弁喋った奴を殺すと同じ。

668ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:15:21.17ID:w4sQo9MV0
>>594
ロシアとアメリカで戦争になった方がアメリカにとってもマシなの。
核で脅せば引っ込むアメリカなど敵対者だけでなく同盟国からの信頼を失いさらに侮られる。反米は構わないが侮米は許さないのがアメリカ

669ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:15:30.61ID:6ViWhLWJ0
3箇所は狙い定めてる可能性か
ウクライナ内の原発、北欧、イギリスってとこだろう
日本には潜水艦ベルゴロドのポセイドンで狙ってきそう、まあ十中八九横須賀だろう

670ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:15:34.56ID:I2dh9fbt0
>>663
広島なくなったら福島でやればいい
広が福に変わるだけで予算も安く済む

671ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:15:51.11ID:HXNRq3Z20
ウクライナが負ければ終わる話なのにね
なんの役にも立たないウクライナのために人類滅亡なんてことはマジでやめてほしい

672ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:15:53.28ID:rrsYqapp0
撃つなら同時多発的に一気にやるだろ、一都市ごとなんてノロノロやってるうちに反撃されるからな

673ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:16:40.68ID:ZlIc5yp/0
実戦データとかアメリカ欲しいよな

674ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:16:42.42ID:jFjxUtiJ0
「ロシア領土を守るため、(ロシア領土に併合せれた)ドンバスやクリミアに核を落とす!」

>>615
衛星で24時間漏れなく監視されてるからなぁ。
動きあったらすぐバレて、防空警戒体制取られるよな。

675ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:16:42.66ID:yWIiz5qj0
ロシアの領土でちゅ!とした翌日に攻撃されて取り返しまちた!をやられたからな
自国を攻撃されたんでちゅ!となるわな

676ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:16:51.84ID:0uMl1Uf00
>>585
なぜお前が知っているwww

677ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:16:53.58ID:1XhBn4BH0
ゼレンスキーのせいで死者が増えて世界が貧困の渦に巻き込まれている
政治を知らないクソコメディアンなんかを国のトップにするからこうなる
いい加減にしろよゼレンスキー

678ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:17:23.28ID:bcs0l0S00
>>632
1990年代以降ベラルーシから何十万人ものユダヤ人がイスラエルに移民してるからベラルーシにはイスラエル人の親戚が多いのよね
だから無いなw

679ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:17:32.84ID:vJNGJ16t0
>>669
日本は海か空かしか攻めれないからなー

680ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:17:36.98ID:kh8wuO9+0
>>671
ウクライナが負ければ次はバルト3国とフィンランド
ロシアをなんとかしないと終わらん

681ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:17:39.48ID:jFOiR86y0
隣国に核落としたら風向きによっては放射性物質が自国にも飛んでくるよ

682ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:17:43.87ID:2bHkoyqe0
ロシアとアメリカが核の打ち合いなんて馬鹿げた事をしたら犠牲者何名出るねん

683ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:17:52.56ID:fygdKQW60
>>666
どうあがいても落ち目のロシアと交渉する必要がないよね

684ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:17:56.10ID:hth7MGJ20
>>667
私もその意見にはある程度、賛成です
しかし、それは世界では通用しないというのが現実なんです

685ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:18:01.34ID:xUxn9NOy0
アメリカにプリンストン大学というのがあります。
2人のアメリカ大統領、68人のノーベル賞受賞者を出している超名門ですが、
ここに「科学とグローバルセキュリティに関するプログラム (SGS) 」という研究組織があり、
この SGS が、2019年だと思いますが、

「プランA」

という、

「アメリカとロシアが核戦争になった場合のシミュレーション」



を発表しています。

アメリカの名門ラトガース大学が発表した、

「アメリカとロシアの全面核戦争の後、50億人が《餓死》する」
https://www.nature.com/articles/s43016-022-00573-0

というネイチャーに掲載された論文

686ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:18:02.87ID:xEUFWpBW0
>>672
さすがにそれはない
とりあえず戦術核一発使ってみて欧米がどう動くか様子見るだろう
いきなり全面核戦争はないよ

687ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:18:09.74ID:exgUrGwr0
アンゴルモアの大王がしびれを切らして↓

688ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:18:14.48ID:yWIiz5qj0
>>677
久々に見たらカーキTシャツが秋冬仕様に変わってたな

689ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:18:54.14ID:k9ox+F8i0
ミサイルは誤爆する可能性あるからな爆撃機の方が安全安心だな

690ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:19:20.66ID:fuzU/Adp0
>>121
西は当初はロシアが軍引いて占領返還して、与えた損失を賠償しウクライナ保護(NATO・EUへの加盟や不可侵)に関する諸条件飲みさえすればおしまいと言っていた
発言力あってロシアと揉めたくない独仏あたりはおそらく今もそのスタンスが本音だろ

ただこの条件は完全降伏するのと一緒で、責任問題勃発してロシアが内乱に陥る可能性があるからロシアは今の泥沼に陥った
停戦の門戸は常に開いてるけどロシアの都合で飲めないだけで、プーがマクロンに降伏を告げれば全て終わる

691ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:19:30.67ID:kAtIcHm10
>>635
核の報復合戦に突入してからならまだしも
いきなり核保有国で無い日本に撃つような勿体無いマネはせんだろ。

692ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:19:32.09ID:IZR5AYwX0
合併式典のプーチンみてたら、核戦争はしないのがはっきりわかった

693ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:19:36.32ID:0J3YUiJO0
広島県民に虐められた可哀想な奴湧いとるやんw

694ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:19:39.72ID:hth7MGJ20
>>683
侵攻前に交渉してたら、何十万人ものウクライナ人の命は犠牲にならずに済んだんですよ
戦争が続けば、さらに犠牲は増えるんですよ
あなたは人の命を何だと思ってんですか?これはテレビゲームじゃないんですよ?

695ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:19:52.32ID:xEUFWpBW0
>>681
ウクライナで核使ったとしても風向き的に被害が出るのは欧州だよ

696ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:19:53.85ID:eCFMp7k90
春曲げ丼にはならねーよ。

アメリカは
自国に核を撃たれない限り
核は撃たないし
ロシアは日本やウクライナに撃っても
アメリカには撃たない。

697ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:20:02.30ID:9t1fsFa90
核は潜水艦から打つのがデフォだろ

698ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:20:10.14ID:JRbtI8ZP0
もうロシアは解体されるか人類を道連れに拡大自殺するしかない
ゼレンスキーに「プーチン以外の大統領となら停戦交渉する」とまで言われてるし

699ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:20:13.50ID:ilwOZmYG0
今時の核爆弾って広島に落とされたリトルボーイなんて比較にならないほどの威力なんだろ?
楽しみだな

700ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:20:47.32ID:xIlpYmGn0
>>694
馬鹿は現実の戦争とアニメの戦争の区別がついてないから、正論は無駄。

701ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:20:55.99ID:oFhRfG5L0
北朝鮮に間違って落ちそうな気がする

702ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:20:56.84ID:vJNGJ16t0
>>680
バルト三国ならまだしもフィンランドは無理じゃないかな。

703ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:21:24.26ID:BBKUl6xR0
>>698
じゃあドゥーギンと交渉させよう

704ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:21:32.58ID:UKv3wzOA0
>>674
あの焦土作戦のロシアだからな
取られるぐらいなら潰す、落としたのは自国だから問題ないとか平気で言いそう

705ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:21:34.67ID:lilxQ9l30
>>677
ゼレンスキーはドイツとロシアのガス蜜月が面白くない英米の駒だから
引いたら殺されるし、だったらもう行くとこまで行くしかない

706ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:21:37.06ID:jmIucUO30
>>696
結局強い国や影響力ある所は無風で終わるんよね

北海道とかマジで危ない気がする

707ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:21:46.06ID:9duW9mMM0
>>1、有り得ない。

まずロシア軍はウクライナの制空権を握ってない。
アメリカは情報兵器クラスハ4をロシア軍から奪い戦況を丸裸にしてる。
ロシア軍部がわざとミスリードを招き
核攻撃を不発に持っていてる可能性か内訳じゃない。
また全線にいるロシア兵に核を使うと伝え逃げるよう促してるともあった。

708ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:21:47.25ID:8KwgXWcR0
どれくらいの確率で核打ちそう?
私達の生活にどんな影響が?
教えてください

709ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:21:47.46ID:ZbuAWQSK0
ロシアもとうとう、チャーハンを作る宣言してしまったのか。先は長いぞ

710ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:21:50.95ID:xEUFWpBW0
>>696
マジレスするなら在日米軍基地に被害が出たら反撃すると思う

711ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:22:01.50ID:Ifef3LSV0
>>667
ぐぐっても出ない情報を書くな

712ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:22:12.24ID:mdijQsJq0
これが恐怖の大王?

713ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:22:27.61ID:krKjCQ+l0
>>20
爆撃機落とされる方が痛い

714ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:22:50.88ID:hth7MGJ20
>>700
まあ他人事ならそうなるよね
非戦闘員に火炎瓶で抵抗させることさえ賞賛してましたからね

西側諸国の世界秩序のためにウクライナ人に犠牲になってもらうっていうことに
何の罪悪感も感じないようです

715ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:22:51.51ID:46glrBF40
プーチンならやりかねない
最近、目つきも悪くなった

716ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:22:51.71ID:fygdKQW60
>>694
そうですか
あなたは有り金全部よこせと言われたら言う通りに上げるといいと思います

717ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:23:22.50ID:xIlpYmGn0
>>698
全部取り戻すまで止めないって言ってたじゃん。
ゼレンスキーは、ウクライナの領地を自分の私有地と勘違いしてるし、そこで生きてる人達の命なんか、ただのコストと思ってるから。

718ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:23:25.95ID:mQjrLwsv0
こんなのは唯のマッドマンセオリーだろう
ウクライナに、もうこれ以上奪還しないでぇ~~絶対戦争反対~!!
負け犬プーチンちゃん、心の叫びw

719ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:23:31.75ID:BBKUl6xR0
>>708
ほぼ100%
生活の影響は大企業が潰れまくるくらいかな

720ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:23:46.54ID:znlUwnQ30
ロシアが優勢、劣勢はプロパガンダ!からまた変わってきたね
流石にそうは誤魔化せなくなったか

721ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:23:49.37ID:+0DSKkCO0
>>26
アメリカの肩持ってる時点で国レベルの肉壁

722ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:24:09.31ID:ChurGu/Z0
霞ヶ関を狙ったけど、埼玉の霞ヶ関に標準を…。

723ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:24:24.44ID:Jm78tHz30
>>694
占領地のひとがとんでもない扱いされてますが

724ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:24:25.49ID:fDVNrohv0
そろそろ東京が消えた時、無政府状態にならないように自動的に大阪を首都にする法案急いで作れよ

725ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:24:26.97ID:sEwNKad40
>>691
このままだと最終戦争なるぞ?って脅したいなら日本は最適な気はするな
日本だけなら最終戦争始まらなそうだし
そんな国、他に無さそう

726ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:04.77ID:4s2Npxh+0
ハゲをごまかすためのチョンマゲってマジ?

727ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:05.49ID:xIlpYmGn0
>>718
叫びだけならマシ。
核を打ち込まれる覚悟があるか否か。

728ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:07.35ID:caAH6vWT0
「海外での核戦争開始」ってJ-Alertのお知らせ要件に入ってるの入ってないの?
各キャリアでのスマホのプッシュ通信規定ではどうだろう
とにかく始まったんだったら何処に居てもちゃんと教えて欲しいぞ

729ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:12.70ID:xEUFWpBW0
>>719
プーチンが生き残るにはもう核を使うしか道は残されてないからなぁ
編入にゴーサイン出したのも核使用の大義名分得るためだし

730ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:26.68ID:46glrBF40
>>724
両方狙われるよ
ロシアにはそれだけの力がある

731ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:29.62ID:UL4FbO8F0
やる時は国が終わる直前で死なば諸共やろ
まだロシアはその段階じゃないもっと追い詰めないと核兵器見れねえぞ
もっと頑張れウクライナ

732ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:35.19ID:ZbuAWQSK0
常任理事国辞める宣言来たら本物。それ以外は何を言っても打たん

733ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:40.25ID:JRbtI8ZP0
ロシアの威嚇のための初弾はポーランドのウクライナ国境付近か黒海と想定されてるな
アメリカもその前提を受けてバイデンが「NATOの領土隅々まで守る」とわざわざ警告したけど

734ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:42.91ID:hth7MGJ20
>>716
素直にカツアゲに応じて1万円払うよりも
抵抗してボコボコにされて有り金全部奪われることをあなたは選ぶんですね

確かにカツアゲは悪いけど、現実は受け入れるしかないんです
戦争ではそれで多くの人の命が奪われるんですよ
合理的に判断すべきです

735ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:25:44.47ID:69hPlMUA0
>>725
米軍基地巻き込んだ時点でスタートですね

736ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:00.61ID:ZOngQbFT0
>>725
前例あるし日本は核落としても大丈夫な国

737ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:04.56ID:9t1fsFa90
>>708
120%打つよ。日本への影響は物価が上がってトイレットペーパーの芯1本500円になる

738ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:05.60ID:acBM/+aJ0
コイツら大量破壊兵器持ってるんじゃね?
アメリカはちゃんと兵士派遣して調べた方がいいよ

739ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:13.86ID:l/7OlgHq0
爆撃機に核積んでる行動見たら速攻で核ミサイル撃ち込めばいいんじゃね?
そしてロシアによる誤爆ということにすればw

740ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:28.32ID:UKv3wzOA0
>>694
それと全く同じことをロシア人、特にプーチン支持派で徴兵から逃れられる人たちに行って欲しいものですな

741ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:43.05ID:0uMl1Uf00
>>677
ロシア兵器志願してこい
今ならロシアの国籍がついてくるぞ

742ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:46.55ID:LMldwC5Z0
ゼレンスキー 「こんな時に何も行動できない国連など解体してしまえ」
ゼレンスキー 「日本主導で平和のために新たな国際組織を作ってほしい」

広島こそ新しい国連の場所にふさわしい

743ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:48.38ID:R5kz+td30
英「ロシアに核の先制使用も辞さず」── 欧州にもくすぶる核攻撃の火種

イギリスのファロン国防相が「核兵器の先制使用も選択肢」とロシアを威嚇。
ロシア側はイギリスを「地上から抹殺する」と応酬するなど、ヨーロッパでも
緊張が高まっている>
ロシアの政府高官がイギリスに噛みついた。イギリスの防衛相がロシアに対する
核兵器の先制使用も選択肢になると示唆したのに対し、ロシアは直ちに反撃し、
イギリスを壊滅させると応酬した。
ロシア上院国防安全保障委員会のフランツ・クリンセビッチ委員長は月曜、
「ロシアの反撃を受けてイギリスは文字通り地上から抹殺されるだろう」
と言った。ロシアのモスクワ・タイムズ紙によると、マイケル・ファロン
英国防相はそれより前に英BBCのラジオ番組に出演し、イギリスは核による
先制攻撃も辞さないと発言した。

744ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:53.30ID:NGZyo9D10
はいはい恐怖煽り
ロシアはウクライナ人助けて発表したばかりなのに
核なんて使う訳ないでしょ

745ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:26:56.38ID:5JLBsZ5i0
ハゲがハゲ丸ドンやらかして笑えばいいのか?

746ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:02.27ID:r4D2Q4Iv0
あれっ、こないだゼレンスキーが話し合いに応じるとか言ってなかった?

747ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:08.19ID:rNuCszwj0
ハ、ハゲマルドン!

748ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:16.39ID:VtUgdEH10
>>737
え?芯?w
肝心のペーパーは幾らやw

749ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:34.98ID:hth7MGJ20
>>723
クリミアでどんな扱いをされてます?
占領された東部地域などでどんな扱いされてます?

ありもしない不安を煽って当事者に莫大な負担を強いるのは、霊感商法・統一教会と同じですよ

750ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:39.28ID:xEUFWpBW0
>>734
一度脅しに屈したら何度でも脅してくるようになるしどんどんエスカレートしてくるけどなw

751ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:40.55ID:mQjrLwsv0
今更になって体ぷるぷる震わせながら怯えて吠えてる犬にしか見えない
これほど惨めで醜い姿というのも、なかなか見られるもんではないな

752ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:40.79ID:z1PkKeQ10
もういっそうの事核使えばいいのに
んでロシア核攻撃の荒しで滅びて核で侵略したらこうなると言う前例を作ればいい後ロシアの肩をもって議決反対させまくった中国にも核攻撃だな

753ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:43.35ID:w+ZZocYl0
核シェルター建設お願いしたら、5年待ちかよ。
死んでしまうわ

754ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:27:48.70ID:9t1fsFa90
>>748
ペーパーなんか庶民が買えるかいなー

755ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:00.75ID:ZnJtMLTa0
>>718 お前らが、イギリスの東スポに乗せられてるバカなだけだろ。

756ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:01.92ID:9v1aMXIY0
安心して下さい
核兵器メンテしていないので
不発弾です
恥ずかしいですね

757ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:04.77ID:vf9BLTj+0
>>729
とことんまでやるより撤退して引責辞任した方が生き残る可能性高いだろ
無条件降伏するわけじゃねえからウクライナに身柄引き渡されるわけでもないしロシアの国内法じゃ大統領は裁けないし国際軍事裁判はアメリカロシア中国は加盟してないし

758ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:10.69ID:8tGm656Y0
迷惑だな
無くなればいいのに

759ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:15.99ID:bcs0l0S00
>>736
日本には原発いっぱーーーーいあるからワザワザ核兵器使わないでも普通の安いミサイルでOK

760ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:24.63ID:LW66LM160
>>734
カツアゲが1回で済むわけ無いでしょうに。
そのうち月1回の常態化して属国化確定ですね。

761ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:34.46ID:eDV05kxS0
思うにNATO加盟を早急に認めるかどうかで決まりそうだな
認めなければロシアに遠慮してるとも取れるわけで、あくまで侵攻を全力で非難してるけど最後までは踏み込まないよ、開戦は避けるよアピールになる

762ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:36.88ID:xIlpYmGn0
>>734
始まってから一ヵ月以内くらいにギブアップしときゃ、相当助かったんだろうけどねぇ。
英雄視されて酔ってる芸人に、政治的な取引は、まぁ頭になかったんだろう。
もうここまできたら、本当にウクライナが地図から消えるまで続くかもしれない。

763ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:37.33ID:ec2cfwEZ0
本気なら原潜かICBMだろうけど欧米に本気と思われるとシャレにならないから爆撃機w

764ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:53.40ID:3yOnUQdd0
>>744
日本語が下手だよな

765ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:28:59.12ID:3t60ycvc0
>>731
ロシアにはまだ多少の余裕があるかもしれないが

問題はプーチンだろ。支持率は急降下して民衆は国外脱出してる

通常兵器じゃウクライナというかNATOに敵わない

つまり詰んでる

766ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:29:14.38ID:l/7OlgHq0
核使うと人類滅びる可能性でてきそうだからな
そりゃみんな慎重にならざる得ないよな。
地球出来てから何回も滅びたことありそうだし

767ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:29:16.79ID:kAtIcHm10
>>725
日本はアメリカの地政学的重要地点の一つやぞ?
日本に撃ったら確実にエスカレーションするわ

768ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:29:32.60ID:AWHR5Ofj0
ソースがザ・サンやないか!!

769ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:29:36.35ID:vf9BLTj+0
>>760
まぁ思いやり予算払って属国しててもそこまで不満のない生活できてる国もここにあるんで

770ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:29:48.88ID:vJNGJ16t0
ここでロシアに助け舟を出して米国を説得すれば日本は安泰

771ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:29:50.51ID:UB3TR5AR0
>>15
原爆を開発したアグニュー博士は、原爆が出来たおかげで兵士や市民だけじゃなく、指導者達も原爆が使用されれば安全じゃなくなったって言ってるよ

772ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:11.54ID:N0kzI6in0
ハゲプーチン
ハゲ散らかしやがって
ハゲマルドンやってみろ

773ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:16.29ID:QhD7S9si0
>>666
一万円のカツアゲと侵略を並べて考えてる時点で理解してないのが伝わっちゃうぞ。子なしが語る子育ての大変さや子供の死亡事故への感想くらい中身がない。

あと19世紀じゃないんだから他国への介入の目標をひょいひょい変えていいわけないだろ。大義名分ないってことだからな。
NATO加盟阻止なら4州併合をして一息つくのは意味不明。そもそもクリミア問題を起こした時点ではぼ足りてる。東部解放ならキーウ&南部の破壊活動は意味不明。ネオナチ殲滅ならアゾフの捕虜交換は意味不明。

774ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:18.37ID:yO2UfwOE0
ハゲるマドン

775ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:20.36ID:T610w7+r0
盛り上がってきた?

776ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:23.14ID:yPsFk9Kn0
超高高度の奴?
それなら米国でも撃墜不可だな

777ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:25.51ID:hth7MGJ20
>>740
そうです
お互いに妥協して妥結するんです
それで戦争を防ぐんです
ロシアだって戦争をすれば、多大な犠牲とコストを払うことになるんですから
戦争なんかしたくないんです

>>750
だから、NATOも含めて、みんなで安全保障を考えましょうってことなんです
いじめっ子といじめられっ子だけにしたら、ずっといじめられますからね

778ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:28.64ID:M2ua01hm0
この瞬間に立ち会えるとはなあ
やってくれ。
どうせやるんだろ?

779ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:33.22ID:xIlpYmGn0
>>765
> つまり詰んでる

詰むくらいなら、伝家の宝刀を抜くだろ。
そこで、終わり。

780ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:35.92ID:xEUFWpBW0
>>757
引責辞任ではロシアの世論は許さないだろw
下手したら革命が起きるぞ

781ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:39.93ID:hYHE7mZi0
>>17
ウクライナ降伏しろとか言ってたハシゲさんね

782ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:30:42.83ID:krKjCQ+l0
>>755
まあハルマゲドンとか煽ってる時点でなあ
それに8月21日からもう何日目だっていう

783ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:31:02.07ID:mQjrLwsv0
>>755

ロシアは勝ってる勝ってるって毎日独りでブツブツ言ってるバカw

784ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:31:06.49ID:46glrBF40
プーチンの顔が立つ落とし所用意しないとマジに核だよ
ウクライナ東武ロシア化でゼレンスキー政権存続くらいが妥当
世界のためにはこれしかない

785ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:31:38.31ID:T610w7+r0
>>17
あの人の話はどうでもいいわ笑

786ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:31:38.98ID:xIlpYmGn0
>>777
馬鹿の頭の中じゃ、ロシアは悪の帝国だから、正論は理解出来ないんじゃね?

787ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:31:39.61ID:sEwNKad40
>>759
ロシアがやりたいのは「このままだと人類最終戦争だよ?」って脅しだろうしさ
核落とさないとあんまり意味ないな
やるなら日本に核ぶっこむ、ってのは考えられる選択肢だな

788ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:32:03.70ID:krdjiwgk0
はよやれ糞ハゲ

789ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:32:22.49ID:n+B9Ynl30
お○子さんの許さないと自分をどうのこうのという書き込みが印象的だ
俺は昔からどうにも屈服される以外は妙に頑張るやつだったな
いや屈服されまくりの人生だったが根はそういうやつだった
もう疲れたな本当に疲れ切った
でも色んなことが心をよぎると俺はどうしても受け入れられない
きっといつの時代かはこういうやつがとことん正義だったんだろう
疲れたな本当に疲れ切った
本当に疲れ切った

790ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:32:30.66ID:gKcgNjEP0
巨大な敵を撃てよ撃てよ撃てよ〜

791ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:32:35.97ID:hth7MGJ20
>>760
抵抗したら、不良たちは1回でカツアゲやめてくれると思う?
ってか、不良に囲まれても君なら抵抗するの?しないよね?

自分のことになれば、たかが不良相手でも抵抗しないのに
他人事になれば、何十万人の命が奪われようとも抵抗しろって言うんだもんな~

792ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:32:50.13ID:mQjrLwsv0
こんなのは狂人理論戦略だってすぐわかる
ウクライナに、もうこれ以上奪還しないでぇ~~絶対戦争反対~!!
負け犬プーチンちゃん、心の叫びw

793ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:32:54.38ID:Jm78tHz30
>>749
大量動員されてすりつぶされてんじゃん

794ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:01.76ID:lqDKuAqd0
>>31
行ってみたかったw

795ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:05.23ID:vf9BLTj+0
>>780
今のロシア人に革命起こして赤の広場でプーチン処刑するような根性あるのか甚だ疑問だが

796ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:15.27ID:69jFJX0B0
やるのかやらんのかどっちなんだい

797ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:18.59ID:ZYtX5PeN0
プーチン「じゃあ撃つわ」→東京ボカーン
関西漫才師「なんで俺ントコやねん!」
二人「もうやめさせてもらうわ。アジャジャシター」

798ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:20.12ID:+eClZIoB0
ボルシチの材料を運びました

799ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:23.03ID:eh4VmEYd0
地底人が許さないから大丈夫だよ

800ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:29.01ID:JRbtI8ZP0
日本に打つとか言ってるのはただの出自のアレな奴の願望だよ
日本への破壊願望書き込んで日本人が大真面目にレスしてくるのが楽しいんでしょ
こんな人間になったらもう終わりだねえ

801ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:40.42ID:xIlpYmGn0
>>17
なってはならなくても、なるだろ。
ゼレンスキーが国民の命<ウクライナ(ってか自分の)領地なんだから。

802ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:42.69ID:w5nJmIKq0
>>784
勝手に攻め込んで来ておいて顔を立てさせろとかもうメチャクチャやなw
でもどうしたらいいんやろなぁ

803ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:33:48.52ID:UKv3wzOA0
>>734
そもそもボコボコにされると言うより
1発殴って1万円カツアゲしようとしたら反撃されて
逆に負けそうになったと言う感じだけどな

でナイフ出して「こいつで刺すぞ!」って
言い始めてるのが今かと

804ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:34:04.28ID:bS9SBy0+0
 まあ、今の戦況ならいずれプーチンはスイッチ押すだろうな。
 どうせ死ぬなら一人でも多く道連れにして、世界をぐしゃぐしゃにしてやる、みたいな。

805ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:34:10.88ID:Kuatk7ka0
60年ほど前は米ソともに戦略パトロールと称して常時爆撃機に核を積んで上空で待機していた
また同じことをやればいいよ

806ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:34:11.30ID:hth7MGJ20
>>773
カツアゲの方が10000000000倍被害は少ないですよ
戦争になったら何十万人も死ぬんですよ?わかってます?
それでも戦え戦えって言ってるんですよ?あなた方は

807ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:34:12.83ID:yO2UfwOE0
あんましハゲるハゲる言うなよ

808ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:34:20.65ID:3htI2MPD0
プーチンが引退すれば今よりマシにはなる
回りが何を言っても聞かないんだから娘がなんとか言えよ
いや、娘が言っても聞かないか

もうボケ老人とおなじ頭脳構造になってるじゃん
やっぱりこういう体制はだめだよな

809ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:34:28.21ID:VtUgdEH10
>>754
マジかーw

810ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:34:35.87ID:G2pEN8Q50
>>787
日本はロシアから離れてるから核の影響が無いし、
米軍基地もあるから日本に核を落とされる可能性は高いな。

811ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:34:46.22ID:3uPj1GwH0
EU滅茶苦茶にしてくんねーかな

812ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:35:08.55ID:LW66LM160
>>791
つまりあなたは自主独立を捨てて属国化を選ぶのですね。

813ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:35:09.47ID:xIlpYmGn0
>>790
だから、アニメの話をしてんじゃねーんだよ。
馬鹿は、本当に馬鹿だな。

814ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:35:11.99ID:RowgfxyI0
一言言い忘れてたが、
もちろんシュートを打つ意思を
顔に出しちゃダメですよ。

「僕ちゃんどうしよっかなー、
 シュート打とっかなー、パスしよっかなー、
 でももっとドリブルもしたいんだよねー」
という感じのキーパーをイライラさせるような
顔が大事ですね。どんな顔かは人それぞれだけどね。

バスケ同様に目線も立派なフェイントです。
メッシはそういうのも凄くうまいよね。
ワールドカップ決勝のピルロの
ノールックパスは芸術でした。

815ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:35:14.96ID:hth7MGJ20
>>793
動員されてるのは、ウクライナ国民も同じですけど?
ウクライナ国民なんか動員どころか、非戦闘員のまま武器も防具も与えられずに
火炎瓶で抵抗させられてますけど???

816ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:35:37.61ID:vf9BLTj+0
>>805
核ミサイル撃たれたって警報が鳴ってもどうせ誤報だろで発射ボタン押さずにスルーしてた時代だからな

817ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:35:48.35ID:Ifef3LSV0
日経平均上がってるし核はブラフだと見切られてる

818ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:35:55.94ID:3t60ycvc0
>>779
だから核使用はあり得ると思うよ

ロシア全体で見れば撃つべきではないのは明らかだが

極一部の独裁者による戦争だから

819ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:35:59.15ID:vTjL+J020
ハルマゲドンハルマゲドンハルマゲドンハルマゲドンハルマゲドンマルハゲドンマルハゲドン

820ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:36:04.51ID:l7I2ZXvv0
日本大使館復活したからもう核が飛ぶことはないよ
日本はアメリカの指示の元動くからね

821ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:36:06.39ID:PYF5iwp60
ロシアからサルマタが飛んでくるんだろ
恐いよ

822ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:36:15.30ID:Jm78tHz30
>>806
内容がないよう

823ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:36:25.14ID:rrsYqapp0
今月支払いと借金の返済するのはとりあえずやめとこ
徳政令クラスのことが起こるかもしれないw

824ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:36:42.80ID:mQjrLwsv0
中国総領事がツイート「強い人に喧嘩を売るな」 台湾や日本を牽制か

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000245946.html

 ロシア軍のウクライナ侵攻を巡り、中国の総領事が「弱い人は強い人に喧嘩を売るな」などとSNSに投稿しました。台湾や日本を牽制(けんせい)する狙いがありそうです。




支那糞土人からもウクライナへ大変貴重なご意見と忠告を頂きました
( ̄ー ̄)

825ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:36:55.09ID:xyl3dB0a0
チャーハン作りきっちゃう奴にチャーハン作らすのはやめたほうがいい

826ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:36:55.86ID:Jm78tHz30
>>815
武器は支給されてたよ

827ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:37:01.85ID:4rCizSHI0
プーチンにやれって言われてロシアの原潜の艦長が武装解除して亡命したらどうなるのかな

828ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:37:11.90ID:xIlpYmGn0
>>810
ウクライナがNATO入りしたら、ロシアの攻撃の矛先に、アメリカの子分日本も入っちゃうからね。
正確には米軍基地だろうけど、日本に配慮してーとかは無いから。

829ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:37:31.94ID:ia2VC2Wh0
実はもう押したけどうんともすんとも言わないのでわ?

ウラジミールプーチン「あれっ?」カチッカチカチカチッ……

830ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:37:32.04ID:4rCizSHI0
>>826
ロシアから奪った武器を使わせてたらしいな

831ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:37:34.81ID:TJJlxL/O0
>>808
今よりマシになる?
知ったかすんなよw

832ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:38:16.23ID:hth7MGJ20
>>786
ロシアが悪でも何でもいいけど、自国の国民の命を守るのが最優先なんですけどね
そのためには悪にも妥協すべきなんだけどね

>>803
>でナイフ出して「こいつで刺すぞ!」って
>言い始めてるのが今かと
で?どうします?
ナイフで刺されるまで抵抗します?

833ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:38:26.19ID:sQvHRLco0
腐ってやがる、遅すぎたんだ

834ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:38:27.60ID:sEwNKad40
>>800
いやいや
「核武装しない」ってのはそういう事だよ?
願望で言うなら、ここで「核ありまーす」宣言をお願いしたい

835ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:38:36.07ID:r4D2Q4Iv0
>>742
ゼレンスキーは日本なんて馬鹿にしてるのに・・・・・・・

836ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:38:47.85ID:xIlpYmGn0
>>818
同意。
そうなる前に、終わらせて欲しいけど。
ゼレンスキーはヤル気満々だからなぁ。

837ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:38:52.15ID:+/l40HI+0
丸禿げ丼 はじめました

838ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:39:01.43ID:lilxQ9l30
>>777
だから、ゼレンスキーはどっかから金もらってやってるの
国土とか国民とかほんとはどうでもいいの
そんなやつをトップに置いてしまった国民にも責はあるが逃げたい奴はとっとと逃げるべき
プーチンは、へんな妄想に取り憑かれちゃったから、やっぱりロシア人もとっとと逃げるべき
お互い弾がなくなったら銃を置くしかない

839ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:39:06.69ID:49gyU+lT0
>>302
大惨事?
普通の飛行機事故並だよ
容器が壊れて放射性物質が漏れたら厄介だが
核爆発自体は起動装置を起動させないと起きない

840ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:39:12.63ID:6ViWhLWJ0
>>706
日本と直接戦争してるなら交渉相手の東京を残して北海道や九州狙う可能性はあるけど何でヤケっぱちの万歳アタックで北海道みたいな意味ねえとこ狙うんだよアホ
万歳アタックなら本州のど真ん中一択だわ

841ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:39:26.25ID:HHfTuNl20
一昔前、空中に常時核武装させた爆撃機を24時間展開させ続けるという狂気の計画が実行に移され、たまに核積んだF-52が墜落する愉快な

842ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:39:32.22ID:vGVf25KB0
久々にフォールアウト4やりたくなってきたわ

843ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:39:39.10ID:uNmnqyuY0
WW2じゃないんだし、核積んで飛んで行ってどうするんだ?
ステルス機じゃないんだし速攻でバレて撃ち落とされるだろw

844ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:39:40.72ID:NGZyo9D10
>>764
で?
そんなメディア脳はどう思う?

845ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:39:59.87ID:hth7MGJ20
>>812
違います
NATOに今は入らないという選択をするだけです
NATOではなく、EUにまず入れば良いんです

将来は分からないんです
ロシアが勝手に崩壊するかもしれないし、融和的な指導者になるかもしれないし
重要なのは戦争を回避し、問題は先送りすることです

846ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:14.10ID:ikWsNTMJ0
>>801
ウクライナの世論の90%が領土を取り返すまでやろうってなってるんだよなあ

847ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:14.95ID:BBKUl6xR0
>>808
いや周りがやれやれ言ってる
ロシア国民も核使用を望んでる

848ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:15.42ID:caAH6vWT0
米大統領がこのE-4Bナイトウォッチ(世界終末の飛行機)に乗らない限り大丈夫だと思う
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★4  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★4  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
よく航空機のフライトを追跡してる皆さんは、これの変な動きが有ったら教えて

849ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:23.26ID:0BI3w5u30
ロシア軍のヘルソン北部防御線は崩壊したらしい。

850ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:39.98ID:IcPF+2zu0
ノストラダムスきたか

851ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:42.76ID:ljyKEgaP0
>>828
日本に撃ったらモスクワも灰になるのにプーチンにそんな度胸ねーよ
ヘタレが服着てるだけの奴だぜあのハゲは

852ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:49.80ID:VtUgdEH10
>>823
そして何も起きず督促状だけが届くという

853ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:59.16ID:4rCizSHI0
ミサイルの発射ボタンを押したら有能な政治家を選択してくださいってバイデンキンペー正恩岸田プーチンマクロンショルツらの写真が出てくるんだろ?

854ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:40:59.94ID:bcs0l0S00
>>787
ロシア(プーチン)とウクライナ(ゼレンスキー)の間で最初から密約が出来てたって話があるの知ってる?

ロシアはバカみたいに何十キロも軍事車両連ねて入ってきたろ?
ゼレンスキーは降伏するつもりだったけどウクライナ軍の将軍が張り切っちゃって大反撃したお陰でかたまって動いてたロシア軍はボロボロ首都キエフに入れず。
ゼレンスキーの裏切りに怒ったロシアのラブロフ外相が「ユダヤ人ガー」と叫んだけど、プーチンは直後にイスラエルに謝罪w
という解釈があるんよ

日本とかよっぽどな事をやらないかぎりこの戦争は蚊帳の外かもねw

855ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:41:04.35ID:hth7MGJ20
>>822
反論があればどうぞ

>>826
じゃあなんで火炎瓶が必要だったの?
ってか民間人ですよ?

856ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:41:12.63ID:u/LruK670
原爆搭載した爆撃機が撃墜されても核は無事です

857ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:41:34.69ID:znlUwnQ30
>>849
東部から引き抜いて持ってきた2万5千も終わりだな

858ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:41:39.09ID:oFhRfG5L0
ウクライナ軍はとっくに併合エリア(ロシア領土)に入ってるわけだろ?
プーチン曰く「核兵器含むあらゆる手段を持って報復する」って宣言通りなら
核を撃つ合理性は通るわけだ

859ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:41:49.23ID:TMc2Y9010
核ミサイル搭載した爆撃機のパイロットになったらそのまま亡命するわ

860ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:41:52.03ID:n7So4GuT0
>>830
子供とそれ以外の兵士を仕分けるために奪還やらせてるのはマジえげつない
ここら辺をわざと指摘しない英米も、ウクライナが捨て石だと割り切ってる

861ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:13.87ID:SquN45Kk0
ボタン押すときインスタに上げてほしい

862ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:14.58ID:xzRQv/7Y0
ロシア領内て撃墜

863ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:15.13ID:SquN45Kk0
ボタン押すときインスタに上げてほしい

864ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:17.05ID:TJJlxL/O0
>>852
聞いたことのない戦闘機だな

865ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:18.77ID:jmIucUO30
>>818
クーデターが起きないのが本当不思議だ

866ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:22.18ID:xIlpYmGn0
>>832
> ロシアが悪でも何でもいいけど、自国の国民の命を守るのが最優先なんですけどね
> そのためには悪にも妥協すべきなんだけどね

そうだと思うよ。
ゼレンスキーの優先順位が、国を守る政治家のそれじゃなく、結局はスタンドプレーでオレスゲーがしたいだけの、ひな壇芸人だから、まぁいよいよ致命的な目に自分が合わないとしないだろうけど。

867ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:25.89ID:5JLBsZ5i0
てか核兵器使わないと戦争勝てないクソ雑魚ナメクジが粋がって戦争なんかするな、て話しだよな
欧米が武器支援することは馬鹿でも分かることなんだから

868ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:29.23ID:xvSWqRzK0
ウクライナがNATO入らないって言い出しても
クリミアは帰ってこないよね
つまりはぶん取ったもん勝ちって事

869ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:42:45.78ID:UKv3wzOA0
>>832
例えが下手くそなので言い換えただけなので、質問で返されてましても…
その辺はウクライナが判断することだし見守るしかないでしょ

870ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:00.66ID:kvSZ+ifd0
いよいよ地球城から生物がいなくなるね。ヤフーーーー ^^

871ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:09.95ID:PtWej5Tl0
>>821
某アニメの空飛ぶパンツEDの如く
SR-71を追い抜く猿股とかケツワレが思い浮かんでしまった
どうしてくれる

872ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:14.95ID:QhD7S9si0
>>806
何いってんだ当たり前だろ。だからそんなカツアゲと比べんなって言ってるんだよ。
例えるならせめて屈強な男に意地悪されて苦労して買った家を追い出されて家族一同ホームレスになるか、負傷覚悟で家族で屈強な男と戦うか、だろ。

それは日本人みたいに何代も前から自分たちの国があって、敗戦後も行き残されて、成り行きの民主化のお陰で軍事政権も短命で、冷戦のおかげで経済成長も沖縄返還も無難に乗り越えた日本人がわかる話じゃない。他の民族が領土を失ってどれだけ苦労してるか考えたら、レジスタンスなんてリスキーな方法とるより防衛だよな。

873ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:19.51ID:NWcAoRw80
戦闘に入る前にウクライナが屈服したとしても、アメリカやらイギリスやらの西側は確実に味方になるし、力では勝てなかったとしても外交だけで十分ひっくり返せたろうにな

874ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:26.28ID:caAH6vWT0
鈴木宗夫「プーチンさんは人情家だから、殺る時には熱くないようスパっと殺ってくれる」

875ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:27.42ID:TMc2Y9010
>>868
クリミアの住民が投票でウクライナに戻る選択すればいいんじゃね?(適当)

876ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:29.53ID:n7So4GuT0
>>851
国連の敵国条項を反古にする度胸をアメリカが持ってるわけないんだよなぁ…

877ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:33.45ID:0BI3w5u30
リマンが落ちたので
リマンとクピャンスクからボロバを囲んでスバトベへの計画と、あとリマンからクレミンナ落としにかかってるらしい。

878ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:37.49ID:glUDLmuO0
どうせ打つとしても
北極海に威嚇的に実験レベルのを撃つくらいだろ

879ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:46.62ID:TND0YzT50
今のうち北斗神拳習っとくわ

880ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:48.99ID:BBKUl6xR0
>>867
欧米が武器支援しなきゃ核は撃たなかった
つまり欧米が悪い

881ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:49.21ID:yFLChKdA0
とうとう世界の終わりか
つまらん人生だったし、先に希望も見えないから別にいいよ
全部ぐちゃぐちゃにしてくれ

882ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:43:57.27ID:PySSy9qn0
サンのヨタ記事。
まだ核使用の兆候は無い。

883ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:02.11ID:KRd2a8if0
>>835
ホントそれー
ゼレ信者は日本を巻き込むな。!

884ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:06.29ID:0wBpqZf50
見せしめに日本に飛んでくる可能性あるで

885ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:07.23ID:t8JoFv+n0
まーたどこぞの工作員がロシア擁護の書き込みしてる

886ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:17.59ID:xvSWqRzK0
>>875
なぜかクリミアの住民が入れ替わる謎現象が起きるんですね?

887ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:22.85ID:wJp27Sa70
とっととクーデター起こしてプーチンを粛清しないとほんとに核を打ち込みそうだ

ロシアではまだそんな雰囲気になってないのだろうね

888ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:24.29ID:mQjrLwsv0
こんなのは狂人理論戦略だってすぐわかる  
ウクライナに、もうこれ以上奪還しないでぇ~~絶対戦争反対~!!
負け犬プーチンちゃん、心の叫びw


まあこういうこと。たとえそれが一発の戦術核だったとしても
核攻撃を行うことが政治外交的にロシアに利する要素は一つもない
言っておくけどプーチンは狂人ではないんだよなこれが

889ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:29.08ID:0BI3w5u30
>>857
ボロボロだなぁロシア。まぁそれだけウクライナがチマチマ仕掛けてたんだけど。

890ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:47.54ID:fHCfehYS0
エリツィンが日本との交渉の時に
ソ連が日本に核ミサイル向けてたのを
バラしたからな

891ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:44:55.00ID:PtWej5Tl0
>>877
なんか筒井SFっぽいw

892ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:45:02.37ID:hth7MGJ20
>>866
まあ私はそこまで言わないけど・・・
でも民間人に火炎瓶で抵抗させたり、相当むちゃくちゃでしたね

>致命的な目に自分が合わないとしないだろうけど。
自分がいたキーウの中心部が包囲されそうになったら、すぐにNATO加盟を断念するって言いましたしね

いやまあゼレンスキーもそりゃあ死ぬほど大変だとは思いますがね

893ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:45:05.67ID:TRqCcGB60
>>881
いつものことだが、底辺おじさんって「つまらない人生」とか「生きてて良いことがない」とか言い出すけど、もし核戦争始まらなかったらその生活は続くんやで

894ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:45:12.88ID:ljyKEgaP0
>>876
残念だがアメリカは日本が核攻撃されたら核報復すると明言してるしなw
敵国条項()みたいな死文に捕われてるのはロシア位かもんだぜ

895ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:45:19.88ID:KZT/l+6j0
アメリカから中古の原子力潜水艦を譲ってもらわないと防衛できないな

896ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:45:34.96ID:wJp27Sa70
>>880
橋下理論はオワコン

897ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:45:38.08ID:Rk3rA4vz0
なぜか北海道に飛んでくるんだろ

898ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:45:55.50ID:Bgqjnprp0
>>881
平成の日本と言う世界史上稀に見る平和で恵まれた時代でも落ちぶれて文句たらたらの破滅願望を持つ人間って他の時代だとどうなってたんだろうな

899ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:46:28.63ID:JKZD5lAm0
打っても打たなくてもプーとロシア人は終了だろ

900ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:46:30.48ID:BBKUl6xR0
>>896
でも事実やん
結局核戦争を引き起こしただけ

901ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:46:32.02ID:hth7MGJ20
>>869
で?ナイフで刺されるまで抵抗します?
自分や自分の子供がナイフで刺されても抵抗します?

もちろんこれは例えであって実際の戦争の被害はそれの100000000000000倍ですけどね

902ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:46:36.73ID:01b3SSFT0
日本にも飛んでくるなら俺の頭上に来てくれ
中途半端に生き残りたくはないわ

903ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:46:59.28ID:TMc2Y9010
ハシゲ理論は個人単位で逃げ恥の範疇ならありなんだけどね

904ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:47:00.02ID:xIlpYmGn0
>>851
打つ時は打つだろ。
EUに比べたら低いし、米の作戦次第なとこもあるけど。
バイデンもボケちゃいても、チンパンではないから直接介入はしないと思うが。
やるぞと米の意志が決まったら、日本もやるしかない。
大陸弾道使うよりは、手近でやばい日本が的。
まぁ一応韓国なんて言う猿の国もあるけど。
あんなん戦力外だから、相手にもしないだろうし。

905ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:47:00.61ID:urUGDh7h0
日本に核兵器落ちてもどうせ翌日は出勤なんだろ?

906ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:47:02.88ID:n7So4GuT0
>>888
そも戦術核なんてもんは、NATO介入のための口実に一番都合がいいから連呼してるに過ぎない
肥料製造の副産物として気化燃料弾が無尽蔵に製造できるロシアにとって、戦術核程度のストッピングパワーが欲しいなら気化燃料弾で十分
しかも更にMOABあるしな

907ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:47:13.19ID:yFLChKdA0
ロシアが核保有国以外に核を使っても、国際社会は核報復しないよね
アメリカだって自分の国に核落とされるリスク許容出来ないし

908ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:47:28.14ID:BHigxz8I0
プーチンさん「トキョ」

909ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:47:28.81ID:IxGE6ceJ0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

910ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:47:36.83ID:Y6fPkder0
ヒャドを使える者はおらぬか

911ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:48:03.94ID:RQCV68Jn0
>>905
核落ちてもちんちん電車は動くとこは動かしていたみたいだからな

912ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:48:08.88ID:C45Zbp3K0
てすと

913ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:48:12.89ID:BUJs+inm0
核を使ったとしても、ロシアは戦勝国にならない。
忌み嫌われる国家・民族となるだけだ。

914ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:48:13.89ID:TMc2Y9010
>>907
その場合は全世界が核保有に舵を切ることになるがな

915ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:48:24.32ID:B+9kt7Nx0
見せしめとしてどこかに撃つか落とすだろうけど

916ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:48:28.71ID:DP6ufa5A0
でもテレビのニュース速報のテロップで「ロシアが核ミサイルと思われる飛翔体発射」
て出るイメージができない

917ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:48:50.01ID:heanBPtt0
ロシアは今までこうやって成功体験を重ねて来たから変わらないんだよな
譲歩とか降伏したら絶対またやるよ

918ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:48:54.11ID:ljyKEgaP0
>>904
日米同盟調べてから言えやアホがw
日本に核を撃ったら確実にロシアも灰になる
そこを否定してもお前が無知なだけだぜ

919ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:49:02.09ID:mXCEDBxi0
アフガン紛争でもロシア(ソ連)負けたけど
別に核攻撃しなかっただろ。
騒ぎ過ぎなんだよ

920ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:49:09.31ID:BUJs+inm0
気違い一人のために、核が引っ張り出される大国な。

921ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:49:21.10ID:LW66LM160
>>845
現状はその地点を過ぎていますね。
そもそも
戦争初期の両国会談でウクライナ側がNATOへの即時参加をしない云々の表明も
ロシア側が出した他の条件がアホすぎて決裂しましたよ。

922ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:49:26.61ID:qw369EAo0
併合した地域を奪還されても撃てないとか本当に腰抜けだな
北朝鮮の方がまだ根性あるな

923ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:49:30.52ID:n7So4GuT0
>>894
まあ核報復した時点で絶滅戦争だから、梅田がピエロに嫌気差してやる可能性は十分ある

だから核のスーツケース剥奪されてるんだがな

924ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:49:32.54ID:3J/B1wW/0
銀行口座にある金は使い切って死にたい
650万円ぐらいある
吉原高級ソープ嬢100人ぐらい買えるんじゃないか

925ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:49:54.80ID:UKv3wzOA0
>>901
100000000000000倍って頭悪そう

926ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:49:59.60ID:xIlpYmGn0
>>918
あー。
アレ信用してんだ。
いいんじゃね?お花畑で。

927ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:50:37.07ID:ljyKEgaP0
>>923
核で攻撃したら核で報復する
これが核による抑止力なんだぜw
小学生からやり直しな

928ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:50:40.12ID:flwlHDRA0
>>905
放射線に気をつけて出社するように

929ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:50:47.41ID:kAtIcHm10
ロシアが最初に核を撃つなら撃つだけの大義名分がある事
、核を使うことで有利に現在の状況を好転させる事、それでいてできるだけエスカレーションをしない方法を模索するはず。
これだけの理由からなんの大義名分もない。事態も好転しないかつ核攻撃をする事ですぐにエスカレーションに向かう日本が第一目標になる可能性は低い。

ただ本格的な報復戦争になれば米軍基地もあるし間違いなく標的になるだろうね。

930ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:50:47.76ID:vJNGJ16t0
まぁプーチンは完全に英米恨んでるからね、日本とか後の後のそのまた後くらいだよ

931ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:50:49.45ID:VadqoVWd0
水中クンバカの練習しとくわ

932ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:50:55.89ID:NWcAoRw80
>>893
俺なんか清太はんの心境がいたいほどわかるもん

933ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:50:59.79ID:DTrV+7h30
>>330
2人でソープ行け
仲良くなれるぞ

934ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:51:01.64ID:VtUgdEH10
>>924
1999年7月直前も、有金使い果たしたり借金して豪遊していた奴がいたそうだぞ?w

935ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:51:01.95ID:caAH6vWT0
>>916
日本人は常に強固な「正常性バイアス」に包まれているからね
ゴジラが出たってスマホ撮影に群れるだろう

936ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:51:31.32ID:ljyKEgaP0
>>926
日米同盟や核の傘も信じれない奴はただの知恵遅れだってアメリカも言ってるぞw

937ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:51:34.17ID:dApfEQsu0
これはまじでやる気満々
どっかのキチガイ国家と同じじゃん

938ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:51:48.31ID:8yAdlpdo0
爆撃機撃墜されそう

939ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:51:52.75ID:ord4b/R30
安倍晋三が引き起こしたバタフライエフェクト
もともとは北方領土を譲歩して献上した安倍が
ロシアを増長させて世界大戦の引き金を引いた!
安倍せいで多くのウクライナ人が死んだのは安倍

940ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:52:02.51ID:O5bADH7U0
最終決戦

プー助を選んだロシア国民の責任だわな
核を原子炉に撃ち込んで、集団自殺するんじゃないかな

941ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:52:34.92ID:n7So4GuT0
>>927
つまりバイデンに核使わせないペンタゴンは小学生未満と
かわいそすぎる

942ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:52:50.67ID:RA+hmx9W0
目の前にある事実としてこの山ばかり多くて狭い国土の日本に核兵器は2発も落ちた
でも敗戦後にはものすごい勢いで復興した

つまり歴史的事実として多少の核兵器による破壊などは人類にまったく影響ないことが立証されてる
広大なウクライナに多少戦術核兵器が落ちたところでほぼ無視できる

ウクライナ 603,700 km²
日本 378,000 km²

943ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:52:59.65ID:E4vXpxGa
こわ
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★4  [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚

944ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:01.99ID:O5bADH7U0
>>937
北とロシア
よい勝負だな

945ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:02.28ID:mQJi+d6K0
はよ頼むわ
できれば今週中に

946ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:25.69ID:O5bADH7U0
>>945
直ぐにはやらん

947ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:32.86ID:DP6ufa5A0
>>935
人が燃えてるのに動画撮影してたもんな
名古屋では路上でヤクザが嬲り殺しにされてる最中を多くの野次馬が動画撮影してたし

948ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:39.18ID:ljyKEgaP0
>>941
ペンタゴンが核の先制攻撃をしろとバイデンに言ったのか?
流石に頭悪過ぎるだろw

949ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:40.68ID:xIlpYmGn0
>>929
> ロシアが最初に核を撃つなら撃つだけの大義名分がある事
> 、核を使うことで有利に現在の状況を好転させる事、それでいてできるだけエスカレーションをしない方法を模索するはず。

東部4州をロシア領にしたのは、その大義名分の為だろうね。
ウクライナが諦めないなら、自衛の為の防衛戦だから。

950ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:42.24ID:JKZD5lAm0
>>901
あなたのレス見てみたけどロシアの場合は無抵抗でもナイフで刺すし、おとなしく一万渡したら際限なく取られ続けるんだよ

951ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:52.08ID:KRd2a8if0
>>875
ロシア人しか居ないエリアだぞw

952ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:53:55.06ID:lilxQ9l30
いつも通り、先に手を出させるアメリカの手口
乗るなよプーチンとは思うけど
まぁ資源ある国は大変よな

953ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:05.58ID:KMPlrAof0
報復攻撃出来るかな
最初に全力でミサイル原潜攻撃かけりゃ
全部潰せそうだし

954ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:08.86ID:K3/+UuCs0
やっとチャーハン出来そう?

955ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:15.58ID:sEwNKad40
>>913
その時に人類が残ってればな…

956ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:17.93ID:3J/B1wW/0
>>934
東京にミサイル落ちてからじゃ遅い
現金でJKJC買ってその時その場でやりまくるか
ATMもパンクしてるだろうから
金は早めに下ろしておきたい

957ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:17.90ID:RA+hmx9W0
たぶん平地の広さとか鑑みてウクライナに戦術核が20-30発落ちてもたいして影響ないとおもうね

958ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:25.62ID:ljyKEgaP0
>>953
そんな力はロシアにはない

959ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:28.27ID:vJNGJ16t0
まぁ核使った方が盛り上がるんだけどね

960ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:29.99ID:1PvTbKH30
ロシアでは放射能に効くという
ヨウ素剤を大量生産してるんたろ?
完全に核戦争やる気やん

961ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:54:31.45ID:5JLBsZ5i0
ただでさえロシア人は嫌われ者の代表格だったのに
今回の戦争で永久不滅の嫌われキングになり
さらに核兵器まで使ったら地球から追い出されそうだな

962ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:55:07.94ID:Ifef3LSV0
>>924
いい壺あるよ(*^^*)

963ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:55:12.13ID:mWoCdYac0
>>1
一部地域で撤退したのはその場所に投下する予定って事だろうな

いよいよか

964ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:55:32.57ID:bcs0l0S00
>>943
ウクライナ人の男と土地が目的だったんかもな

965ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:55:42.06ID:DP6ufa5A0
>>954
ガスさえ着けてない、カセットコンロの奴にするかプロパンにするか悩んでる

966ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:55:45.33ID:O5bADH7U0
>>930
大統領と言う名の個人主義者

危険な人物をロシア国民は造り出したな
永年の他人事、無責任さは
ロシア国民の罪なんだよ

967ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:55:52.54ID:r4D2Q4Iv0
ゼレは選挙の前はロシアは兄弟〜
でも選挙の後は戦争するぞ〜
なところが一番信用出来ないとこ

968ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:55:52.86ID:LFT37BU+0
ハイマース撃ってくる地点は核で攻撃しないと。

969ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:55:57.68ID:n7So4GuT0
>>948
万が一のための核のスーツケースの話なのに先制攻撃云々って…
お前は国語理解してないのな

970ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:56:00.47ID:cQGTLM6A0
核兵器があるとされる←不確かなんかーい

971ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:56:35.32ID:O5bADH7U0
>>961
美女は生き残りそうだわ

972ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:56:38.35ID:aQz1OfD50
☏「うちのチャーハンのが美味しいニダ!」

973ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:56:42.50ID:TRqCcGB60
>>956
脳みそ働いてないんだろうけど、核ミサイル落ちてくるときに金なんか意味あるわけねーだろ

974ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:56:49.95ID:lilxQ9l30
>>956
その頃には最早紙くずやろ
食料、金、ガソリンとかその辺のほうがいい

975ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:57:00.02ID:xIlpYmGn0
>>940
まぁそれ言い出せば、ゼレンスキーなんて、政治能力の無いただの芸人をドラマの影響で大統領にしたウクライナ人も、どうかしてる。
真っ当な政治家だったらロシアに喧嘩売らなかっただろうし。

976ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:57:02.64ID:sEwNKad40
>>936
そりゃ信じがたいでしょうよ
日本を核攻撃して、アメリカも報復で撃つ
それは人類最終戦争の開始を意味するからなぁ
日本が撃たれたとこでやめとく、って十分考えられるのよ

977ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:57:03.44ID:caAH6vWT0
まあ衛星によって見えてる前提、というか見せてる示威なんだけどね

978ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:57:40.93ID:ngR93A7u0
核戦争が始まれば農家最強ですからね
わたしは支持します

979ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:57:41.07ID:wJp27Sa70
>>960
生産ではなく購入な

今のまま撤退続きなら追い詰められたら年内にも一発あるかもね

980ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:57:41.77ID:ljyKEgaP0
>>969
そもそも核のスーツケースをバイデンが持ってないと言うのも完全なデマ
バカを騙す為の方便らしいせ

981ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:57:57.86ID:krKjCQ+l0
>>835
正直ゼレンスキーほどうでもいいな
日本としてはロシア弱らせて北方領土を手に入れたい
欲をいえば資源がある樺太も掌握したい

982ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:58:04.42ID:O5bADH7U0
>>957
ロシア製の信頼性は低いからな
どこら辺りにしか飛ばないよ

983ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:58:07.72ID:xIlpYmGn0
>>956
東京じゃないと思うよ。
横浜とか沖縄。

984ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:58:21.18ID:TND0YzT50
報復やらんと核抑止力(笑)になるし
ベラルーシ辺りが犠牲になるやろ
酷い話だ

985ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:58:26.10ID:vJNGJ16t0
1000ならロシア兵に志願する

986ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:58:45.87ID:aHXNT/o30
>>982
国内に落ちる悪夢

987ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:58:59.31ID:JGcsEM5l0
>>971
美女である期間は短いけどな

988ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:08.91ID:ord4b/R30
まじで金あるやつぁ今のうちにオーストラリアとか南半球に移住しとけ
北半球は核攻撃がない地域でも核汚染されて生物は死に絶える

989ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:17.52ID:ljyKEgaP0
>>976
日本に撃った時点でロシアも終わり
当然その覚悟を持たないと撃てない
だがプーチンはヘタレだからその覚悟はない

てかどの道ロシアは日本に核は撃てんよ
ロシアが保有するミサイルはポンコツ過ぎて日本まで届かないとプーチンが明言してるしなw
プーチンは今後も核ガー核ガー言いながら脅すしか能がない

990ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:21.04ID:lilxQ9l30
>>979
チリあたりかね?日本の外房も相当なヨウ素生産地だから、日本産のも買ってるんだろうか?

991ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:33.12ID:Vuwot7pt0
やるやる詐欺
はよやれや

992ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:36.00ID:O5bADH7U0
>>975
この役者は客から支持を得ている
スポンサーもたくさんついた

プー助とは格が違うレベルになっている

993ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:39.66ID:6JanhlQC0
ロシアに属した四州の住民がロシア寄りなのは本当。それだけウクライナは嫌われてる。
だから、ロシアとしては大義名分十分なんだよ。

994ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:55.01ID:Yaa7z5At0
>>942
核を打ったら反撃されるの確定だから一発目は同時発射可能な核を全てぶっ放す
その後はリロード時間を経て持ってる核を全部ぶっ放す

他の国がロシアに反撃するのと基本全力投入
だから核戦争は数時間で終わる

995ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:56.92ID:DP6ufa5A0
>>991
やらないでしょうね

996ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:57.80ID:W9ggtHf20
大量のロシア兵も犠牲になるだろ

997ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:58.24ID:+CYMrEiC
>>5
頭ニワトリか?
それ言ったらアメリカの爆撃機や中国の爆撃機など
核を積んだと予想されたら他国から撃墜されるんだw

998ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 12:59:58.39ID:aHXNT/o30
ロシアはまだまだ広いからなあ
とんでもない方向飛んで行ってシベリアに落ちるかもよ
んで、慌てて警告のフリする

999ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 13:00:05.00ID:49gyU+lT0
>>981
そこまでして欲しいか?
漁民なのか?

1000ニューノーマルの名無しさん2022/10/03(月) 13:00:06.54ID:xIlpYmGn0
>>992
ウクライナは金蔓だからだろ


lud20221003161031ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1664759661/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★4 [お断り★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 [お断り★]
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★2 [お断り★]
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★3 [お断り★]
ロシア、核兵器があるとされる基地に核兵器搭載可能な戦略爆撃機を複数移動 プーチン大統領が核ハルマゲドン(最終戦争)を起こす恐怖 ★5 [お断り★]
【アメリカ】核兵器搭載可能なロシアの戦略爆撃機2機がアラスカ州に接近、米軍の戦闘機2機が緊急発進[04/19] [無断転載禁止]
ロシア爆撃機が日本海上空を7時間飛行 岸田総理がウクライナ訪問する中… 核兵器が搭載可能な長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」が2機 [ぐれ★]
【米国防情報局】中国が核兵器搭載可能な長距離爆撃機を開発中の公算[1/16]
【日経(時事)】3月上旬、核兵器を搭載したロシア爆撃機2機がスウェーデン領空を侵犯していた [みの★]
【速報】ロシア軍、核兵器を搭載可能なミサイル「イスカンデル」を模擬発射 [影のたけし軍団★]
【国連】「北朝鮮 長中短 弾道ミサイルに核兵器搭載可能に」/短ミサイルで旧大型核なら西日本 その短で小型化核なら日本全土射程 [どこさ★]
【国際】南シナ海の中国や北朝鮮ミサイル開発を牽制へ=アメリカ軍、複数のB1戦略爆撃機をグアム基地に配備
【国際】ロシア、宇宙から核兵器を攻撃できる極超音速爆撃機を開発 
ロシアの2基地に無人機攻撃 3人死亡、戦略爆撃機拠点 [misology★]
【国際】南シナ海に核搭載可能な爆撃機 中国 トランプ発言に反発か
【速報】 ロシア、スウェーデンに核兵器を搭載した戦闘機2機を飛行させていた NATO加盟なら軍事行動 [お断り★]
【ジョン・ボルトン元大統領補佐官】「プーチンは、ロシアの核兵器をウクライナの戦域で使用することを真剣に考えている可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【アメリカ国防総省】アメリカ海軍の潜水艦に小型核兵器を搭載したミサイル配備を確認、核兵器を公然と使用する可能性
【速報】ベラルーシが改憲してロシアの核兵器が配備可能に
【速報】 ロシア前大統領 「ロシアは最初に核兵器を使用する可能性」 [お断り★]
【日米】核兵器搭載可のB52と空自機 沖縄周辺で共同訓練
【米国】北朝鮮で「核実験の坑道掘削進む」 38ノースが衛星画像を公開 グアム空軍基地にB2戦略爆撃機3機を配備
ロシアの核兵器使用の可能性、深刻に懸念=木原官房副長官 [ぐれ★]
フィンランド国防相 ロシアの核兵器使用の可能性に懸念 [お断り★]
【ロシア】核兵器使用の可能性、改めてちらつかせるプーチン氏… [ぐれ★]
【ロシア】 メドベージェフ前大統領 編入領土攻撃なら戦略核兵器使用も [お断り★]
米国、ロシアの核兵器使用の可能性に備えて420億円分の放射線病治療薬を購入 [お断り★]
ロシアはウクライナで核兵器を使用する可能性 米国はNATOに100発の戦術核兵器を配備 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 [お断り★]
【速報】 ベラルーシ、ロシアの核兵器を配備可能にする改憲承認 (ロイター) 11:19 [お断り★]
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★4 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★9 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★2 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★8 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★7 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★5 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★6 [お断り★]
専門家 「ロシアが核兵器を使う可能性は51% 五分五分ではなく、デッドラインを越え、危険域」 ★2 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★11 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★12 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★10 [お断り★]
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★13 [お断り★]
【ロシア】プーチン大統領、追い詰められて暴走も 核兵器の使用 化学兵器攻撃の可能性−米政権内で懸念強まる [ぐれ★]
【ロシア】プーチン大統領、追い詰められて暴走も 核兵器の使用 化学兵器攻撃の可能性−米政権内で懸念強まる ★2 [ぐれ★]
【米国防情報局(DIA)局長】「ウクライナ軍がロシア軍を撃退し続ければするほど、プーチン大統領は核兵器を使用する可能性が高い」 [影のたけし軍団★]
【中国】ステルス新型爆撃機「H20」、初飛行へ=核搭載可能、米軍に対抗
【軍事/調査】米国は3800発の核弾頭を持ち、うち1750発は弾道ミサイルや戦略爆撃機に搭載 2050発は予備として保管
【軍事】中国の長距離ステルス戦略爆撃機「H-20」…今年11月にも公開する可能性。米国の「B-2」に匹敵か [みんと★]
【軍事】ロシア、Tu-95戦略爆撃機の最新型が初飛行に成功 (動画) [ばーど★]
米戦略爆撃機、東欧で訓練 ドイツとルーマニア、ロシアけん制か [oops★]
【空自スクランブル】ロシアの戦略爆撃機「TU95」が北海道周辺から沖縄周辺まで飛行
【軍事】ロシア軍の戦略爆撃機「Tu-95」 日本海上空を飛行 [クロケット★]
【ロシア】プーチン大統領、戦略爆撃機ツポレフ160を基にした超音速旅客機開発を提案
ロシアの機密文書、戦略爆撃機Tu160から12発ミサイル発射、関門トンネル、茨城、北海道に、対象の詳細な寸法や内部写真も記載 ★2 [お断り★]
その距離約1800km 「北極圏のロシア軍機を攻撃」とウクライナ国防省発表 Tu-22M3戦略爆撃機に損害 一体どんな方法で? [ごまカンパチ★]
【ウクライナ】プーチン氏側近、核兵器使用の可能性に言及 [影のたけし軍団★]
【シリア攻撃】「トマホーク」「ストームシャドー」「B1戦略爆撃機」「ラファール戦闘機」…米英仏、多様な兵器使用
【速報】 元CIA長官 「追い込まれたプーチン大統領が核兵器を使用する可能性」 「戦争をエスカレートさせる恐れ」 [お断り★]
ロシア前大統領 「特別軍事作戦を中止すれば、ロシアは粉々に引き裂かれて消滅」「ロシアの敗北を望むなら核兵器で自衛する権利がある」 [お断り★]
ロシア人の4割、この戦争で核兵器の使用は正当化されると回答 世論調査 ★4 [お断り★]
ロシア人の4割、この戦争で核兵器の使用は正当化されると回答 世論調査 ★2 [お断り★]
ロシア、宇宙に核兵器を発射し西側の人工衛星大量破壊を検討、米議会「ロシアはスターリンク破壊を狙っている」 [お断り★]
【ロシア】日米同盟強化に警戒感…国営TV「米国は日本守るために核兵器使用する」北方領土に高性能地対空ミサイル「S300V4」配備 [どこさ★]
米情報機関 「プーチン氏が核兵器使用を正当化する可能性」 米大統領 「ウクライナで戦術核兵器を使えば、世界は終末最終戦争に直面」 [お断り★]
米情報機関 「プーチン氏が核兵器使用を正当化する可能性」 米大統領 「ウクライナで戦術核兵器を使えば、世界は終末最終戦争に直面」★3 [お断り★]

人気検索: Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls 縺ゅ≧繧? 本田 Loli 昔のロリ女子小学生マン 女子中学生 洋ロリ画像 トイレ盗撮女子小学生
22:44:45 up 22 days, 23:48, 2 users, load average: 7.80, 10.50, 10.86

in 0.3948609828949 sec @0.3948609828949@0b7 on 020512