◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【五輪開会式】陛下の開会宣言、菅首相が着席=ネット上で批判 加藤氏が言及 [ぐれ★]YouTube動画>8本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627303881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※2021/07/26 18:48時事通信
東京五輪開会式で天皇陛下が開会を宣言した際、菅義偉首相と小池百合子東京都知事が途中まで着席していたことが、インターネット上で「不敬」などと批判を受けている。これに関し、加藤勝信官房長官は26日の記者会見で「開会式の進行に関することであり、運営主体である組織委員会に尋ねてほしい」と説明を避けた。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-210726X785 これってやばくないか?未来少年コナンでいうとどういう状況だ?
でも天皇って、実質、政府の傀儡でしょ?
何の問題も無いでしょ?
>>1 事前の申し合わせでは全員着席の中陛下だけが起立して宣言することになってた
しかし外国の招待客が立ち上がったので総理と知事もあわてて立ち上がったのが真相
そんなとこばっかり撮ってたんだろうなキャメラマンは
マッチポンプ
マスコミの協力組織がネットに書きこみ、それをあたかも世論として報道する
マスコミは超えてはならないラインを軽々と超えるよな
それも素人が見てもわかるぐらいなずさんなやり方で
>>11 招待客と打ち合わせしてないジャップが悪いんじゃん
座ってていいんじゃないの?
打ち合わせで来てると思うし。
二人を買いかぶりすぎw 菅も小池もこれくらい屁とも思ってないよ
途中で立ちました
>>5 天皇に権威なんてないよ、自民党から見たらカスみたいなもん
>>2 海の底で磁石がはずれないとこ
このあと百合子が口移しで酸素
>>25 なっさけねぇぇぇぇ
恫喝しかできないクズ総理
>>25 途中で立ってません
少女漫画家とかは馬鹿である自覚が無い
英語もまともに読めないのに知ったかぶって偉そうにものを申したがる
ずいぶんと舐められたものだ、洋書1冊も読めない馬鹿のくせに。
途中で立ったのは目立ったけど、前回東京大会、長野でも、陪席は座ったままだったわな。
小池が中途半端に立つから。
自公が陛下を尊崇してないという事がよく分かる記事
まあ、コレ以前に分かりきってた事だけれども
いや立たなくても不敬ではないみたいよ
>>30 情けなくはない
何故なら私は現実に1人でちゃんと書いているから。
それを わ ざ と 違うように言ってくる。
木村拓哉に何度説明をしても、こいつは1度も意見を変えてくれなかった。
発言者が目立つように着席したままというのも段取りとしてはあり得る
中途半端なタイミングで起立したのは打合せ不足くさい
陛下が前にでられたので宣言されるのを起立して待つのが正しい礼?
いや、だからそれは仕事の内容じゃなくて
えーと、えーとwと困る私を冷たく突き放し
わ ざ と 違う内容をずっと言い続けた。
お前がそれをされる立場になったことを考えてみろよ木村
>>25 批判したい方々にとっては「天皇陛下より後に立ち上がる」だけでも不敬の極みなんだろう。
馬鹿げた批判だよな こんなので総理辞任に持っていけるわけないだろうに
東京
札幌
あれれー
とにかく私がどうしても許せないリストの中に木村拓哉はいる。
ジャニーズの幹部が勘違いしてるんだろ。
中途半端にしか英語が理解出来ず、他人の繊細な仕事のやり取りを舐めてかかってガセネタばらまいた張本人だよお前が!!!!!
終わった後に組織委に問い合わせても手遅れ
段取り不足
橋本バッハの長話もだが
つまり電通が悪い
「いや開会式の進行に関することじゃなくてw
不敬だって批判を受けてますが?w」
とか言い返せよ
Tシャツに『国民の誤解』って書いとけば完璧
途中で立ったのが致命的だったな
開き直って座りっぱなしだったら逆に言い訳も出来たものを
いい加減にしてやれよ
五輪前に小山田のゴタつきがあって寝れてねーんだろ
台風まで来たら踏んだり蹴ったりだわ
>>11 それを、総理と知事だけが知らされて無かったと?
仲間はずれかわいそう
オリンピックって、都市が開催してるはずなのに開催宣言は国家元首ってなんで?
首長でいいじゃん
そうすれば陛下も出てこなくて済んだし
(日本国に元首は存在しない(法律上規定されていない)のはともかく)
>>50 そそ、絵的にはそのほうが目立つよね。海外は天皇がどの人か判りにくいだろうし。
ハンターさんとは特に妬んでないし
言葉に関心が強いようなので
今後、じっくりと自己紹介するのが楽しみですね!
あ、ちなみにホリエモンの本は閉まってあったので無事でした!(><)
>>25 仕方なく面倒臭そうに立った後でも
菅は手をポケットにでも入れたいみたいにぶらぶらさせてるし
最初っから陛下への礼儀なんて微塵もなしな菅
これが秋篠宮やその息子だったら終始へらへらしてそうだ
菅が人によって態度変えるのは田舎の農家出だから仕方ない
日本の国家元首については諸説あるので、
たぶん現政権では国家元首は総理大臣との
立場なのかもしれないね(^_^)
これ面白いのは小池は立とうとしたけど菅が立たないから気を使って立つのを辞めたことだなw
あれだけ五輪五輪言うてた首相が陛下より段取り分かってないのかw
同じ高さにいる全員が起立したら、見た目的に天皇の存在が埋もれてしまうのは確かだよな
>>11 陛下のお姿を見て自発的に立ったのでは?
その場の流れを読めなかった2人の負けだろう
まとめると
@集英社は1人しか雇用しない。これは出版社のルールなので、現実を受け入れてくれ。
A伝説はヒロユキが1人で書いている。日本人が質問を書き込んだが。質問だなと思えば錯綜は避けられるかと!
以上です!ヒステリー起こさないように頑張ります!
木村拓哉も今から挽回できるので、落ち着いて@Aを読んでみてね!!!!(><)
天皇が身をわきまえず、オリンピック反対を表明したんだからしょうがないだろ
アホ天皇しねよ
祈りのパワーでコロナ禍なんとかできるとかならひれ伏すけど所詮ただの人だからなw
ネトウヨはもっと怒るべきだろ
サヨク教師が国旗掲揚国歌斉唱の
時に、着席したままだと猛烈に
批判するんだから
今回は国旗や国歌のレベルじゃなく
陛下を前にして着席してたんだから。
まとめると
@集英社は1人しか雇用しない。これは出版社のルールです。
A伝説はヒロユキが1人で書いている。日本人が質問を書き込んだが。質問だなと思えば錯綜は避けられる!
以上です!ヒステリー起こさないように頑張ります!
ホリエモンも今から挽回できるので、落ち着いて@Aを読んでみてね!!!!(><)
ほんと途中で立った
しぶしぶ立った感
足組んでたやつもいたらしいが
令和天皇しっかりしろよ
なめられたらあかんぜよ
陛下が五輪感染を心配したお言葉にスカと小池が報復するため、わざと陛下をシカトしたらしい。
やはり開催派は下賤だな
>>2 喜幸が「宮さんがこれで行けって言うから…」と話すところ(架空
五輪企画したの菅じゃねーだろ
叩くのは真夏に五輪誘致した馬鹿
東京湾に拘りすぎた馬鹿
開会式の演出辞めさせた馬鹿
内側に敵がいすぎてどうしようもねぇわ
安倍で最悪だと思っていたのに、さらにゴミカードをさらっと出してくる自民党
>>87 スカによる独裁政権やろ
国民78%が開催反対
組織委は最初から座っていていろ、と申し合わせてたのか
特に陛下が宣言する時、どうしろこうしろと指示なかったから座っていたけどいけませんでしたか〜、なのか
いずれにしろ下部組織の組織委に陛下への礼儀まで指示される一国首相や内閣はありえない
>>78 パロス皇室は質問も無い。
初日から最後まで変更ございません。
落ち着いて読んで、言ってくださいネ!(都度、説明がめんどくさい)
この位置関係で天皇の宣言中に周りが立つほうが不敬でしょ
陛下がお話になる時に起立するというのは言われなくとも日本人のDNAに刷り込まれている
菅は日本人じゃない
>>36 つ衆院選2012w
わざわざ生き地獄を選ぶのが
リスカ癖メンヘラ日本人w
まとめると
@集英社は1人しか雇用しない。これは出版社のルールです。
A伝説はヒロユキが1人で書いている。日本人が質問を書き込んだが。質問だけ!
以上です!ヒステリー起こさないように頑張ります!
ヒロユキと前サワも今から挽回できるので、落ち着いて@Aを読んでみてね!!!!(><)
以上、まとめでした(^−^)
>>11が真相かな?
1964年の東京五輪
昭和天皇が開会宣言 周囲は全員着席
>>101 都議会で自民党負けたから開催強行したらダメだろ
民主制を知らないんだな
お、珍しい。まずいことをしたという自覚があるようだ
>>1 ワロタwww
「痴呆症の面倒を見れないのは組織委員会が悪い、自民党はしらん」
いいぞ加藤。小林の一件からプーチンに啖呵切ったり、この件もキレっキレで嫌いだったけどファンになったわ(笑)
天皇陛下の席って、いつから首相やIOCレベルの役員と同レベルになったんだ。
わかっているだろ
天皇から国を奪った上級国民の子孫が、もう自分たちの方がが上と思っている事が周知の事だと
なぜそうなったか推理を働かせて自分の頭でよく考えてみようwww
>>11 他人が立ってるから俺も立とうって…アホの極みだな
前サワさん、ファイルUpまで、しばしお待ちを!
(冊子スキャンに手間取ってますw)
>>11 外国からの賓客のせいにするのは頂けないな
加藤勝信官房長官は・・・と説明を避けた。
加藤勝信官房長官は・・・と説明を逃げた。
本来なら、天皇陛下のお言葉ですみたいなアナウンスがあったはずじゃないのか?
組織委員会に尋ねるってどういうこと?
組織委員会に尋ねた結果「いや、立たなくてもいいんです」って言えば
立たなくていいことになるの?
>>101 国民の78%が反対する五輪を強行する独裁政権
これも1964年の東京五輪 昭和天皇の開会宣言
周囲は着席してても特に失礼にはあたらないと思う。
でもこれは
バッハからいきなり振られてのタイミングだったし
かなり濃くな感じだったぞ
あれは予測反応できない
>>11 これは最初の段取りが悪い 陛下が宣言している中座ってていい訳がない そうなってて何にも疑問に思わない菅と小池がアホすぎる
むしろ来賓の方がよほどわかってる
1964年でさえも天皇陛下以外は着席のままだった
と言うよりも、あの場面で立って聞く方が異様でしょう
一部の人が起立したのが切っ掛けなら運営側の不手際でしょう
出席者を絞ってやってるんだから式次第を徹底するのは簡単なはず
>>115 現実で成功したらお前みたいなゾンビが出てくるな
私は長年、沢山の読書をして脚本の研究を行い、自分で辞書を作成した。
そこにある台詞を覚えて使うことが多い。
その証明もある程度行い、
世界中で「スパナチュのDeanが良い!」などの反響をもらっております。
>>96 そもそも不敬概念は廃されている以上、当たるも当たらないも政府が言うべきことではない
ガチの右翼は表現の不自由展いじってる暇があったら
官邸にカチコミかけるべきでは?
昭和天皇の時も座ってたんだから問題ない
皇室を利用しようとしてパヨクが騒いでるだけ
無様過ぎるだろテンコロ
お前に世界からオリンピックを奪う権利はないわ
>>58 ていうか、過去の東京五輪ても立つのは陛下だけ。
その手筈だった。今回は知らせておくべき外国出席者
への徹底が足りてなかったと見るべきだろう。
>>11 ウソつけ
外国の客が示し合わせて立つわけがない
誰かが礼儀で立ってそれに続いたなら、菅だけ遅れるのもおかしい
みんな立つよう示し合わせてたのに、菅が忘れただけだろ
電通のほうが不敬だろ。あんなクソみたいな開会式にしやがって。責任者全員、証人喚問しろよ。
>>123 「叩き上げ」のハゲや横文字BBAは教養がなかったと
>>67 これ知らなかった
小池はすぐ立とうとしてたじゃん
しかし完全に天皇無視の菅見て慌てて着席した
これは小池のマナーはあってる
直属の上司を無視してスタンドプレーはたとえそれが上司が間違っていてもしてはならないならね
しかし小池は立ちかけたのに菅共々不敬の戦犯にされて気の毒だね
組織委名誉最高顧問安倍晋三なら答えてくれるのかな?
そのシーン見たけど、段取りでは起立することになってなかったのかもな
小池が「やばいんじゃね」と気づいて菅をうながして起立した感じだった
説明避けてんじゃねえよ糞加藤しねまじでしねくそイラつく
>>127 それは、じつは編集者がJUMPと同じ人。心強い。
彼も自分が編集した作品は覚えているだろうから、私のファイルを懐かしい気持ちで見ているみたいだ。
採用試験がなければ昇格も無い例だね、翼は。
昭和が大好きな自民党に教えてやると
終戦までの昭和なら陛下の前で頭が高い奴は
その場で打首
ずっと座っていれば良かったのに
不自然な挙動をするからダメなんだよ
天皇はオリンピックに反対したんだからしょうがないだろ
総理委のせいにした加藤は大嘘つきだということ
性格悪い
起立必須なら「皆さまご起立ください」のアナウンスがあると思うけど
それがあったかどうかかなぁ
>>124 IOC会長が挨拶の最後に、開催国元首に対して「開会宣言をお願いします」とやるのが決まった手順
>>2 クラリスがラストであの方はイッてしまいました…と言いながらおなかを撫でて、ルパンまた会えるわと言うあたり
>>11 そういうことならわかるがスガはねみーなーって顔で明後日の方向いてたろ
そこはどう説明する?
と言うか、開会式の流れに問題あったのでは
いきなりふるのではなく
もっと優雅に紹介すべきでしょ
ほんと小池は立とうとしたが菅はそぶりさえみせなかった
これが小池謎人気のきもだな
菅、小池に破れたり
まとめると
@集英社は1人しか雇用しない。これは出版社のルールです。
A伝説はヒロユキが1人で書いている。日本人が質問を書き込んだ。日本語の質問です!
以上です!ヒステリー起こさないように頑張ります!
前サワもヒロユキも今から挽回できるので、落ち着いて@Aを読んでみてね!!!!
ではまた明日ネ!!!!!!!!!!(><)
>>146 打ち合わせ不足だね。
別に菅と小池を擁護する気はない。
ただ総理や知事に気配りできて情報を伝えたり周囲と調整できる有能な人間がついてないのかなあと思った。
立つのが一般的な礼儀
今回は立たないことにしたのに、来賓に伝わってなかったとかなんだろ
菅は嫌いだけど、そういうのとは別と考えようや
パヨクがこの件デマ流しまくってるけどつっこまれてまくって不敬って言わなくなったの草
>>3 あんな髪汚くなるまで黒染めするのがトップになったらブラック校則なくならない
しかし馬鹿が多い
質問は日本語で書かれてあるのだから1度で理解しろよと思うがな。
価値も無くレベルの低い嵐が多い。
ハンターへの自己紹介をまとめておくか、アデュ( ^^) ~~
プーチンのときは流石に立つらしいぞ
>>171 今回は立たない予定だったんだろうな
ただ周知するのを怠っていた
手抜きだよ
>>175 だから「伝わってなかった」んじゃねーのと言ってるんだが?
>>179 いやw
伝わってないのに何で他の来賓は
立ってるの?w
菅だけ伝えられてなかったの?w
嫌われ過ぎじゃね?w
>>168 ジャンプは安部の演出なのだが。
前澤友作氏とヒロユキ氏に知ってもらって安心しました。
ホリエモンは既に知ってるからw
小池に釣られたガースー
タヌキに化かされたような顔してた
ネトウヨが必死で不敬じゃなかった
ことにしようとしてるなw
黒瀬 深雨と傘@Shin_Kurose
式典で立つタイミングが少し遅れるという、よくある事でここまで天地がひっくり返ったかのように騒ぐのが日本のマスコミですよ。
本当に異常過ぎるでしょ。
「批判殺到!」と言いますがこの記事が出るまで批判なんか全く見た事なかったし
https://twitter.com/Shin_Kurose/status/1418746661396914176 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
間違いとはいえ起立した来賓には礼を言いたい
同時にこんな大事な事を周知しない運営者はキツく処罰されるべき
>>182 立つのが一般的な儀礼なの
今回は違うことを伝えてなかったんじゃねえの?って言ってるんだけど?
>>182 「立たない事が」伝わっていなかったって事じゃないの
逆だよ逆
>>171 立つのが一般的な礼儀と言うけど、
同じ場面で座ってる例ばかりが見つかる
>>182 おそらく志村も多田も学歴と資産を妬んでいるのかと
嫉妬も何かがキッカケで多少の誤解はあるのだと思う
例えば、私だけが小説を書いているのだが、他の学生も同じことをしたと思っている。
小説執筆は私の趣味なのだ。要請条件では無かったのだ。
大した学歴でも金持ちでも無いのだが(彼らも親がエリートなので)
そこをやっかんでしまえるのがパシフィック・クオリティ(笑)
今度落ち着いて言っていますね!
組織委員会に聞けっていうが
加藤は何でも自分で確かめないんだよw
>>196 一般的な儀礼なら伝えるも
伝えないもないだろw
前回の東京オリンピックの映像じゃ
首相と経済界みんな直立不動でお出迎えしとったが
変わったな
>>199 >浜崎あゆみ「座ってるよ感じ悪いね」
あったな。これって公開イジメだよな。
天皇陛下の全ての行為は内閣が決定する
『憲法第三条 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。』
加藤の発言は憲法違反
共産主義者の反日逆賊すだれ禿げスカ自民公明党は日本を破壊するきだ
バッハのスピーチが終わると
「天皇陛下から開会宣言を頂きます 皆様ご起立ください」のアナウンスがあって
全員起立、天皇陛下の開会宣言という予定だったのだと思う
ところがバッハが自分のスピーチの最後に「天皇陛下、開会宣言をお願いします」と言ったので
英語のわかる天皇陛下はそれを受けて立ち上がり、宣言を始めてしまった
タイミングを失った小池と須賀は慌てて起立..
ということではないかと思う
不敬だってネットで煽ってるのが実は朝鮮サヨクの工作員だよ
とにかく政権にダメージを少しでも与えそうな材料を漁って
ネットにあげてきている
朝鮮サヨクの連中に騙されているバカがいるのは実に嘆かわしい
座って拝聴するのが良いなら何故、陛下の発言中に慌てて立つようなマネするんだよwwwww不敬だろ
これ、座るなら座る、立つなら立つと予め決めてなかったのが良くないだけで、64五輪では着席してたらしいじゃん。
それより俺が思ったのは、相変わらずパフォーマンス好きの小池婆あがスタンドプレーしようと思って立っただけ
天皇陛下にスポットライトが当たるよう
座っているのが礼儀
ただ
判断ミスがあっても
目くじらを立てて批判するような話ではない
組織委員会が事前に伝えておくほうがよかったが
人間には判断ミスはつきもの
「不敬」などと天皇をダシにして他人を非難するほうが天皇陛下に失礼
国民主権の民主国家に不敬なる概念はない
天皇陛下といえども敬う、敬わない派各自の自由だ
菅が総理として無能なのは分かるが
このご時世に不敬だとか言ってる奴はちょっとバカなんじゃないかな
>>197 そんな伝達なんてないw
国会で陛下が宣誓するときは
立つんだからw
>>25 途中で立つのを許すとしても
なんでこんな品格も風格もない立ち方なの
もうちょいピシッとできないのか
新社会人未満じゃんこんなん
>>200 「一般的には立つのが礼儀」
天皇のプロトコルが別ならそうなるんだろうって言ってるだけなんだがw
>>200 良い台詞を書けば適当に「前例がある」と嵐がガセネタを吹聴してる。
本当は全て私の辞書に含まれている
これは私が地道に書き続けた、自分だけの辞書なのだ。そういう意味では前例。
馬鹿な日本人にはこれが辞書だと分かっていないのだろう。ずいぶんとレベルの低い馬鹿に気安く妬まれるようになった。
>>204 日本語も理解できないアホは絡んでくるな
>>1 天皇に関係することで下手なことを言ったら
岡山西部の田舎とはいえいかに婿殿でも票が入らない。
天皇陛下の行為を
DSユダヤ利権オリンピック委員会が決定するなんてあり得ない
オリンピック委員会から事前に糞禿げスカに知らせがあったはず
そして不敬行為を逆賊すだれ禿げスカ内閣は承認した
共産主義者のすだれ禿げスカ自民公明党は日本を破壊する気だぞ
>>212 64五輪を参考にするはずだから、座っている予定だったんだろうと推測出来るね
>>217 これが志村エリカだろう。
@集英社は1人しか雇用しません。受け入れて、営業妨害は止めてくださいな。
A伝説は私が1人で書いています。会社のかたが確認のため質問をくれました。
文句があるなら、何に対する質問なのか。とか、把握してから言ってくださいな?
お父さんやご主人にもあなた様が妬む様子を知ってもらってはいかがでしょうか。
総理大臣の方が偉いだろ
なんで天ちゃんに敬意払うんだ?
共産やサヨクが立たなかったら
ネトウヨはフルボッコにするくせに
須賀だとあーだこーだと言い訳
考えて庇いまくるw
それまで寝転がってスマホ弄ってた選手たちは起立したの?
>>213 だったら加藤は何故そのように説明しないんだい?
これまでの五輪開会式宣言の動画あるから見てきた
君主や国王が開会式宣言するときは、皆起立しているのが通常
仮に座って聞く段取りだったとして、来賓が間違って立ってしまったので恥をかかせない為に小池が立ったのでは。
菅は小池につられて立った。
>>225 HeroやTapは私のファイルにあるけど。
これは編集者がAlexなので安心だ。
言いがかり言われないで済むw
少女漫画家や馬鹿な芸能人とかは悔しいのだろうけど
悔しがる理由など無いのだから。わきまえて欲しいと思いますよ。
>>228 官房長官だって日の丸という只の布に敬礼してるでしょ
そんな事よりクイーンが不在なんだが
プリンセスもいない・・・
感染対策は理由にならない
調整不足だろ
司会進行もいない意味不明な式典だったし
外国からの賓客は君主が宣言する時のマナーをわきまえていた
日本の首相は知らなかった
でいいのかな?
カメラに気付いて立ち上がったって事はやばいと思ったって事だろ?
>>233 70の爺さんということは団塊
団塊が天皇の前で座ってるのはむしろ当たり前
>>228 どっちが偉いとかで天皇にすら敬意も払えんとかほんとに日本人か?
>>213 憲法3条より事前に利権オリンピック委員会から
スカ内閣に不敬行為の事前の連絡はあったはず
そして逆賊すだれ禿げスカ総理は承認した
利権委員だけで天皇陛下の行為を決定する事は絶対にない
第三条 天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。
>>67 小池さんは立つべきだと思ったんだな。菅がダメすぎでビビった
>>238 本人も五輪反対派だから寸前までワクチン打たなかったし
当然、皇后も皇女も打ってない
サボる気満々だよ
くそ天皇仕事しろ
前沢さん、ひろゆきぽん、まとめておきます(・ω・)ノ(しつこいなw)
@集英社は1人しか雇用しません。受け入れて、営業妨害は止めてくださいな。
A伝説は私が1人で書いています。会社のかたが確認のため質問をくれました。
文句があるなら、何に対する質問なのか。とか、把握してから言ってくださいな?
宜しくお願いしますよ?それではキリが無いので!
伝説のファイルを出すまで、も〜暫くお待ちください、友作さま!
お父さんやご主人にもあなた様が妬む様子を知ってもらってはいかがでしょうか。
>>233 小池さんはそれを知っていたから立とうとしたんだろうね
ただ今回は席も同列にしていたから、同じように立ってもおかしくなる
日本は日本のやり方として前回の64五輪と同じでいこうと考えたんではないかな
オリンピックにケチをつけられたから、菅と小池が天皇に反抗して見せたんだよ。
女子サッカーの選手が片膝ついて人種差別に抗議したのと同じ。
海外は王が玉座に座して家臣は立っている
日本は殿が座り家臣はそれより身を低くしている
なんか面白い
だからな、条項がいてるから皇太子さん、ひろのみやさんなんよ
隠居が通用せーへん役職なんやで
エリザベス女王なんて二度も開会式宣言してるが周囲は全員最初から起立してるしね
これは事前調整ができてなかったか、老人だから反応が遅れただけでしょ
不敬とかで叩く内容じゃないよ
でもまあ、今からでも中止しろや
>>1 組織委員会ということではない
普通に立席する場面
それをやらない小池都知事と菅総理
いや、その可否は誰かに聞いてというレベルでないから
誰に何を聞いても不敬だよ
この志村エリカとか多田祐介というのが
何度言っても「3」と言ってくるので(笑)
1人それを言うと、大勢の人間が右習えで真似をし出す
盛大な合唱が始まって、風評被害が凄まじいのよ。
私の人生なんだから、わきまえてね?
明らかに知ったかぶりで嫉妬している志村エリカさん?
>>2 モンスリーが、ナウシカのもとに駆け寄るとこ
>>246 菅は不敬うんぬんじゃなくて、バッハのスピーチで意識が飛んでただけ。
仮に不敬なのがいるとすれば安倍だろ。
いやいや開会式見た?
長いバッハの話から
急に陛下に開会宣言振ってた
あんなタイミング無いやろ
反応できない
>>212 64年やそれ以前はどうあれ
70年以降は起立が基本だ
しかし、共産主義国で開催された大会では
なぜか周囲は仏頂面で着席してる
( ^∀^)「加藤の言葉は閣議決定されたものだから菅もそのつもりなんだろうね 組織委の都合らしいよ」
はじまったね
日本の敵の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが
【五輪反対デモで中核派逮捕】 日本政府が、左翼団体のテロ違法行為を警戒していたことが判明 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627187873/ 売国左翼と在日チョンによるテロ行為。恥を知れ!
↓
五輪反対デモで逮捕 「中核派」の活動家 [速報★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627085402/ 地下鉄で五輪批判のビラ散布した男逮捕 [首都圏の虎★]
【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]
.
【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]
もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし
↓
【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]
2+89+76
特に志が有って総理に付いた訳ではないしね
二階から総理にさせてやると言われて
ちょっとその気になっただけだし
ドイツ 立つ
ソ連 座る
太田光 小林氏解任に「あのネタはホロコースを茶化したわけでなく、当時のNHK看板番組の『できるかな』の偽善性を茶化しただけ」 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627182347/ 小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ
反日チョン勢力とユダヤ系含む英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
.↓
元慰安婦とユダヤ人が戦争犯罪を証言 来月米国で
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2011/1122/10091033.html 記者会見に出席したユダヤ人戦争被害者の1人は
「ホロコーストを認め、謝罪したドイツとは異なり、
日本は慰安婦の存在を否定している。
ただ、いつか(日本は)自分たちのやったことを認める日が来るだろう」と述べた。
同センターは今後、慰安婦の証言集を発刊するなど、
日本が慰安婦の存在を認め、謝罪することを求めていくという。
+95+0957
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 .
もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし
日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと
日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
23982+73987
そもそも天皇陛下の隣にバッカと逆賊すだれ禿げスカがいること自体が異常
常識的には起立するもんだ
陛下とか関係なく国旗掲揚の際に着席してたら
恥をかくのと同じ
( ^∀^)「ちなみに官房長官言うんは内閣の官房の長官なのよ」
>>288 そうだなぁ
座ってるよう指示あったんかな?
安倍ちゃんは吉田松陰の師匠の家柄だから帝についてはわきまえてるだろ
菅はわきまえてないだろう
朝敵痔民党の工作犬がキャンキャン鳴いて
五月蠅いわ!
YouTubeで「オリンピック開会宣言集 1936 - 2016」を見ると、立ってるのもあれば座ってるのもある
今回と同じように周りが立つから「立つことになってたの?」という感じで立ってる人もいる
>>195 長野オリンピックと言えば
使途不明金が発覚したら帳簿を燃やして逃げようとしていた事を思い出した
東京オリンピックも使途不明金だらけなので、帳簿確保を急がなければいけない
>>272 そこは質問が無いと言っているのに
何故覚えようとしないのか貴様は
こいつが目の前にいたらぶっ殺してるわ
中途半端にも理解できずに気安く妬む田舎者
ジャニーズの幹部にも卑劣な馬鹿がいるみたいでシツコイです(;´∀`)
だーかーらー。伝説は私しか書いてないのよ!!!!!
その結論だけ念頭に置けば、見失わないから!!!迷惑ばかりかけやがってチンピラが
>>286 オリンピックが感染拡大につながるんじゃないかと、ご心痛を表明されていた。
>>25 あっやべっ!てまたバツの悪そうに立ち上がるのがいい^_^
>>297 すでにもう公開しないって明言してるだろ
いくら上級に中抜きされたんだか
>>273 あれを見ても事前の打ち合わせがいい加減だった事が分かる。
>>203 前の東京五輪の映像を見てから書けよ。
陛下以外みんな着席してる。
映っちゃったのが気の毒としか
あとちょっとめんどくさそうに見えるところとか
素なんだろうが
二階がしゃべってたらずっと立ってただろ
政治家なんてそんなもん
動画見たけど百合子も座ったままだったし
よくわからんね
天皇陛下に不敬をはたらいても許されるのはさかなクンさんだけ
>>306 東京オリンピックか?
じゃあ今回むしろ立つのは変なのでは?
中国 立つ
昭和脳 座る
陛下の御前で居眠りしていた菅は朝敵だ
死刑以外にない
>>299 その抗議で
菅がやりたかった五輪開催宣言してもらってたら
普通、ありがたがるやろ
明らかに抗議している立場なら開会宣言すらやらないんだぞ?
>>3 正直コロナの混乱の中で
わずかながら器になってきてるとは思う
>>288 国旗掲揚時は
起立して敬意を著すのが礼儀だが
天皇陛下の開会宣言時は
座っているのが礼儀
周りで立ったら天皇陛下が目立たなくなってしまう
ただ
人間に飯台ミスはつきものだから
目くじらを立てるほどのミスではない
組織委員会が事前に指示しておくとよかった
スレのメインテーマ
立った立たないじゃなくて
現内閣官房長官が「よそに聞いてくれ」って言ったって話
次のテーマ
未来少年コナンでいうところのどういう状況?
>>2 嫌儲から来たけど+民も結構面白い事言うじゃん...w
>>315 ふーむ
まあどっちでもいいか
どっちかには統一したい
>>273 それは言い訳
海外賓客は陛下が立ち上がり宣言すると
同時に立ったし
菅は慌てるでもなく、実に面倒くさそうに嫌々ながら立った
その一連のマナー悪さだよ
これがむしろ慌てた感じがあればむしろ
こんなに叩かれなかったろう
菅はね、現天皇が"嫌い"なんだよ
ただ理由はそれだけ
だって彼、式の間中、陛下を無視してたんだよ
バッハが気を使い陛下に話しかけていた
>>307 ( ^∀^)「そもそも天皇とフラットに横並びなのがおかしいのよ 天皇が一段高いとこにいろよ バッハも同列なんだよ おかしいだろ」
逆によくもまぁ座っていられたもんだわあの歳であの肩書で
平民でもそうはいないでしょあの歳をして陛下のお言葉の際に座ってられるって
本当に日本人なの?
前の東京オリンピックでは座っていたのだろう
どちらかはっきり決めていれば良かった
慌てて立つのは印象が悪いね
座るなら最後まで座ってれば良かった
途中であわてて立つから印象が悪い
日本国民で陛下がお言葉を発したる時に着座してるなんて普通あるか?
>>1 加藤に聞いてもしょうがないのは確かだが
菅に振れよ、何で組織委員会なんだよw
後日、落ち着いて、またマトメますね(`・ω・´)
すぐにムキになって申し訳ない!
病人にフランス語本の読破など出来ないと、あなた様に出来ない精神力を備えたのが私であると。
舐めずにお願いいたしますヨ!前サワさん。
話に付き合ってくれて有難うございます。
ずーっと志村や多田から嫌がらせされてて(;´∀`)
ネット環境になって、難癖を言われれば言い返せるようになり、
最近はこれでも落ち着いています。
実はこういう嵐が蔓延していることがネットに戻らなかった理由でもあります。
本来なら妬む必要などないジャニーズのメンバーも
いい年した男が落ち着いて理解もせず悪口を言ってきて(私が書いているのに)とにかく凄まじいストレスだった。
>>307 いやいや
あそこまで時間もらっといて
小池が立ったから立ったとか
ありえねーでしょ
>>297 総括なんてしないよ
「おまえら金メダルいっぱい取れてやってよかっただろ」で終わりw
バッハの能書きをしっかり聞いていれば避けられた挙動だろうね。
陛下は速やかに応じたがスダレは半分しか聞いていなかったとも取れる。
ちゃんと聞いて居れば陛下の行動に合わせ立ち上がっただろうと直感的に感じた。
まあーバッハの能書きも悪い。長いこと、長いこと
あれじゃ嫌気もするわと思ってはおったよ。
>>313 目の前の問題のことは一切考えず二言目には野党が出てくるやつってどういう思考してんの?
>>315 この両五輪の開催年は
50年違いますが
スダレハゲのスガは椅子にもたれ掛かってダラッとしており、さらには陛下を見ていない
小池はシャキッと背筋伸ばして座り、陛下を見ている
>>330 昔の大名行列が通る時に立ってる奴がいたら斬り捨てられたよ。日本では身を低くする習慣がある
>>106 小池ババアが気を回さないで泰然と座ってれば「ああそういうものなのか」で済んだ話。
>>332 糖質は薬飲んで寝ろって言ってんだろ
また強制入院でグルグル巻にされたいのかボケナス
これ中途半端にあれ?立たなきゃマズイ?って途中から立ったから色々言われてるだけで別に立たなくてもいいんだぞ
+cTawpmT0
読むと、執拗な嫌がらせへの苦悩が理解できるかと(いや無理かw)
ヒステリーにならないよう気を付けますね!
(日本人の無能社員:鈴木マユコ。藤田。などを含んだ嫌がらせも盛んです。
後日また説明します。)
>>28 カスと言うか改憲・共和制にして自民党党首が日本国初代大統領になるのが自民党の最終的ゴール。
あれは菅がどうこうより陛下が凄いと思うけどな…
橋本とバッハの長話の後に間髪入れず行動できるって滅茶凄くない?
>>213>>320
海外じゃ君主が宣言する時は起立が基本だから、国際的に恥をかかないようにね
>>325 菅はね、現天皇が"嫌い"なんだよ
内奏時、陛下の「懸念」を無視したのは間違いない
怒った陛下が長官に「懸念を拝察」と言わせて黙殺を許さない挙に出たんだ
座ったままもわざとやっているわ、コイツ
言うことを聞かない官僚に報復をするようなヤツだが、陛下相手にやらかすからな
>>337 天皇陛下が日本の象徴なのは変わっていないが?
このことで菅を擁護するヤツってホントに保守なんですか?何を守ってんの?
開会宣言する天皇陛下が主役
そのとき
周りが立ったら
主役が埋もれて失礼になる
だから菅首相も
座っているのが礼儀だった
ただし
目くじらを立てるほどの判断ミスではないし
人間は誰でも判断ミスはするもの
不敬などと批判するのは時代錯誤だし
他人を非難するのに天皇をダシにしては天皇陛下にかえって失礼
天皇陛下を敬う、敬わないも民主国家では各自の自由だし
不敬と断罪して一色に染めようとするのは民主国家日本をおとしめることにもなる
>>315 当時は、天皇崇拝から日本は脱却しましたよってアピールのために立たなかったんだよ
現地で猛反対した記憶があるわ
失礼というのなら
横並びに座らせた事そのものが失礼かなって
途中で気がついて立ったやろ
俺も変だとは思った、があ、気付いて立ったなと思った
>>338 終始一貫天皇無視の菅
小池はそうではない
しっかり天皇を見ていて立ちかけてたのに
菅が憮然と座ったままだから立てなくて気の毒だ
慌てて立ったどころか
陛下の宣言なのにそっぽ向いたままだったやん
お前らだってあのタイミングは反応出来ない
予測出来ない
直近の日本で開催されたオリンピック長野大会では起立してたんだけどな
お得意の前列踏襲を真っ当すらできず中途半端なことを畏れ多くも陛下の御前で全世界生中継で粗相をした罪は大きい
立たないなら立たないでいいけど、開会宣言されてる途中で立つのはまずいだろ
>>357 政権交代が嫌だから自民を守ってんの
天皇なんかどうでもいい
天皇制度反対の日本共産党はどうなの?
思いつきで動くからダブスタになる。粉砕ヘルメット被ってる馬鹿にはそれが分からんのですな
前回同様に、着席したままで良かったのだ。そういう段取りだった。
記録映像で昭和39年の東京や札幌、長野と、みんな着席している。
この件もだけど、
選手団入場のときに陛下はにこやかに拍手していたのに菅はふてくされたような顔をしてかったるそうに手だけ動かしていたのが腹立たしい
>>138 なるほどね
前の東京オリンピックの時の画像だと昭和天皇だけが立って宣言してるもんな
陛下に注目を集めさせるという考えに立つとあの並びなら座っていたほうがいい気がするなあ
特に今回みたいに途中で一部だけ立つと違和感出るし
>>72 それは最初からわかってることだから、
目立つように一段高い場所で宣言をしていただいたら良かったのでは?
単なる血筋しかバックグラウンドがない天コロなんぞより
選挙で選ばれた菅首相の方が上に決まってんだろ。
>>357 日本の保守ってのは徹頭徹尾天皇体制であって
間違っても明治以降の薩長政府ではない
オリンピックを票獲得の道具に利用しようとしたが、
失敗して票を減らすはめになったね。
担当者いなかったの?
教えないとダメだぞ
みなさんお立ちくださいってアナウンスしないと
>>354 元々菅は天皇陛下即位式最中でも、隣の席の人と歯を見せて笑いながらふざけていた
あの頃から陛下をバカにしていたからね
これが秋篠宮なら最敬礼しそうだわ
よく見てよう
昭和天皇の時は誰も立っておらず、小池が変な動きしたからおかしな挙動になったと結論出たろ
昭和の五輪でみんな座ってるって言ってるのがいるが
周囲全員皇族じゃん
それより身分が下の人間は儀礼的に立つべきだろ
>>1 スガも小池も結果的には悪いっちゃ悪いけど不敬と言うほどではないぞ。
だいたい大会進行が天皇陛下の開会宣言の前に、ひとこと「ご起立ください」と言えば済む話でしかない。l
リハーサルでも見落とし、本番でも見落としたのは、ひとえに「大会運営側の悪意」に他ならないと思う。
運営側の進行チェックで「ここで起立がない」という指摘が入らなかったことの方が異常。
この不始末の全責任は武藤と森元のブタがとるべき。
せっかくあのブタが名誉顧問に就きたいって言ってんだからまた詰め腹を切らせてやれwww
>>368 帝に意見をするなよ不敬にもほどがある
帝のために自分が何をすべきか考えろ
>>273 というか開会式は全般的に進行が早過ぎるように感じた。観てる人が目の前で起きてる事を理解するかしないかのうちに先に進んでた。
それでも「演じてる人たち」の意思統一が図られてるものはスムーズにいくんだろうけど、天皇陛下のお言葉の時は意思統一が図られてなかったら、首相と都知事がガン首そろえて醜態を世界に発信した。
国旗掲揚ではないのだから
天皇陛下の開会宣言にスポットライトが当たるように
周りは座っているのが礼儀
結果論になるが組織委員会が事前に伝えておくべきだった
ただ各自の判断だし判断ミスは誰でもあること
目くじらを立てるほどの判断ミスではない
菅首相批判は別のことでするべきで
天皇陛下をダシにして菅首相を批判するのは天皇陛下にかえって失礼
「不敬」なんて言いぐさも時代錯誤であり
北朝鮮みたいなカルト国家ではない民主国家日本をおとしめる言いぐさ
天皇が立ってる時は特別な事情が無い限り起立するのが儀礼、
五輪で無くても、いつでもそうだろ。
菅にそういう常識が無かっただけ。
>>98 だったら、陛下には一段高いお席を用意すべきだったのでは?
国歌斉唱・国旗掲揚には起立するのに天皇陛下の開会宣言に起立しないのはなぜ?と言う意見が多いと思う。
国の奴らって(ごくごーく一部の良心的な人を除いて)互いに責任を擦り付け合って
グダグダと時間ばかり稼ぎ、結局は場あたりな糞対応になって、それでも税金だけは
かすめ取ろうとする税金泥棒のような奴らばっかりだな
政治家にとって天皇はしょせん都合の良い道具にすぎないんだよね
>>398 天皇陛下の開会宣言時は
天皇陛下にスポットライトが当たるように
周りは座っているのが礼儀という
特別な事情の場合なんだよ
東京オリンピックが不敬スガリンピックになってしまったよ
>>396 × お言葉の時は意思統一が図られてなかったら、
◯ お言葉の時は意思統一が図られてなかったから、
1964東京がどうとかだが
いくらバカでも60年前の古い五輪を参考にする人はいまい
参考にするなら2000年以降の五輪を参考にするだろう
しかもあの時は皇族方が周りを囲んでいた
今回皇族は陛下以外にいた?
話が長いんだもの、バテるわw
上皇がまだ現役だったら、寝てたかも
不敬以前に
内閣総理大臣としての最低限レベルの職務だろ
>>401 国旗掲揚時に起立するのは
その国に敬意を著すための礼儀
天皇陛下の開会宣言時に周りが起立しないのは
主役である天皇陛下にスポットライトが当たるようにするため
周りが立ったら主役の天皇陛下が埋もれてしまう
批判のポイントが間違っている…
「平和の祭典オリンピックの開会式に、天皇陛下が参加する資格はない…」
陛下のご先祖は戦争に邁進し、アジアを侵略し、国民と海外の民を殺し暴虐し強姦し奪ったの忘れたのか?
天皇陛下は五輪にしゃしゃり出てくるな!
>>366 そう
着席していて、立ったのは仕方ないとして
その後の態度悪さの方がよほど大人げない
>>405 そうそう
小池が勝手に起立したのが原因
>>1 着席していてもよい と組織委員にいわれていてとて
自信の判断で規律してもよかったのではないのんけ?
国会開会の宣言は全員起立で早く座りたいとかのたまった議員は叩かれてたな令和時代はみんな着席でよくなるね
>>420 じゃ、なんで菅は中途半端に立ったの?
それが一番無礼なんじゃない?
>>426 陛下が立っているのに座っている日本人なんていないよ
天皇なんてどうでもいいんだよ
それよかパンケーキが食いたい
菅ってそういう奴
>>410 キンペーでも立つんだから
陛下の時も立つべきだよね
>>418 ユリコも立った!ガースーもつられて立った( °∀°)
>>1 誰それに聞いてくれじゃなくてさあ
分かってる範囲で答えろよ
あるいは答えられないのなら、把握できていないことに対して謝れよ
おまえら高い金もらってるのは何のためなの?
国民に政治を説明するためだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>1 東京オリンピック開会宣言 天皇陛下
>>408 長い話に思うところがあらせられたのでは
>>11 海外の常識だからね
目上の人が部屋に入ってきたら立ち上がる
演壇に登壇したら立ち上がる
日本は着席のまま、が多いよね
内閣総理大臣が天皇を軽く扱ったら
国民までそうなるぞ
>>439 明らかに慌ててたよね
日本人として恥ずかしい
擁護できないってことは、ぼけっとしてて
不敬を働いたに相違ないんだな
>>392 これまでの五輪開会式宣言みても
うながされたから仕方なく立ったりしてないよ
皆、しっかり宣言する君主の宣言を聞いているのがわかる
しかし菅は興味ない、って態度が全世界に流れ、これからも流れ続くわけだ
これはどうしようもない不敬だよ
菅首相批判は別の話でするべき
天皇陛下をダシにして批判するのは
天皇陛下にとっては迷惑で失礼な話
菅首相はあの場合座っているのが礼儀だか
組織委員会がきちんと事前に伝えなかったのだから仕方ない
誰でも判断ミスはするものだし、目くじらを立てるほどの判断ミスでもない
不敬などという前時代的な批判は天皇陛下も民主国家日本もおとしめる
日本は全国民に天皇陛下を敬えと強要する北朝鮮みたいなカルト国家ではない
開会式の運営がどうあろうと、
日本の総理大臣だよ。不敬でしょ。
IOCのバッハ如きと違うでしょ。
あの時、たった一人で立ち上がったら
カッコ良かったのに。残念。
ま、こんなものか自民党総裁なんて。
天皇制廃止の共産党こそ朝敵だけど
朝敵が総理を朝敵とかw
( ^∀^)「座ってるのが正しいなら座ったままでいろよ 途中で立ったのはおかしいだろ 回りのの立った連中に座るよううながせよ ホストだろオマエラ」
>>432 緑の狸がガースーのほう向いて
立つんじゃねーのみたいな顔して
ガースーが知らん顔してたから
「ふん、ほなお先に立たせてもらうわ」って立ったら
なぜか見てなかったガースーも間髪入れずに立った
>>445 礼儀やマナーの問題はあっても
民主国家日本に不敬などという思想統制はない
日本を北朝鮮なみのカルト国家におとしめてはいけない
>>447 不敬とは思ってないから
俺様のが天コロより偉いのだ!
菅はそういう考えしかないよ
総理どころか人の上に立つ資格のないひとってことだよ
だから着席していて周囲にうなながされて仕方なく立ったのは仕方ない、としても
終始一貫宣言する君主を見下すような態度の首相など前代未聞
>>11 なるほど、菅に対しては言いがかりで
どっちかつうと席の設計と段取りがアホだった感じか
ホストがルールがと言う前に、
日本人なら当たり前。
>>452 そうならないためにも基本的な常識は必要だよね
>>452 不敬は不敬
思想統制ではない
内閣総理大臣として最低礼儀
>>1 >開会式の進行に関することであり、運営主体である組織委員会に尋ねてほしい
天皇陛下の案件を民間人と同じように政治家以外に託す政府て初かもな
ここまで扱いが落ちてるってことだ
>>452 民主国家の英国はエリザベス女王が宣言する時、全員起立してますが
もし一人だけ着席してふんぞり返ってるような奴がいたら英国民どう言うだろうね?
多分袋叩きだと思うが
というよりそういうマナーない人いないから
もしもの話
自他ともに認めるブサヨだけど途中であわてて立つとかないわ〜。見てて見苦しかった
最初から立ってるか、構わず座り続けてそういう段取りだったと言い張ったほうが外国に向けて言い訳もたった
>>452 思想統制うんぬんじゃなく不敬罪はもう1947年に
廃止されたって言わないと知らないようにしか見えないぞ
>>368 ご本人が「ご起立下さい」なんて言わない
シンプルに不敬だよな
罪になるとかならないとかではない
天皇陛下に対する経緯が足りない
都合の悪い事は答えません。
安倍が決めた自民ルールはもう変わらんよw
最近もバイデン大統領がエリザベス女王の前でサングラスしてた、ということで
女王の前で不敬だと叱られてたわけだが
もし不敬だってんなら天ちゃん自信か取巻きのやつらがそう言うだろw
言わないならそういう事なんだよバーカwwww
敬意はあるに越したことはないが
例えなかったとしても、外面ぐらい取り繕うのが仕事でしょうに
不敬の上に職務遂行できていないよ
>>467 お前自身に敬意のカケラも無くてワロタw
>>1 さすがに舐めた回答
主権は国民だが陛下が国家元首よ
天皇とか関係なく宣言の途中で起立するってそもそもおかしくね
学校でも校長のあいさつは最初から立たせるか最初から座らせとくか決めておくもんだろ
五輪開会式宣言みても
最初立たなくてもスタンディングオペレーションみたいに皆が自然に立ち上がり拍手喝采みたいな開会式宣言とかもありそれはそれで自然
しかし、リオみたいに開会式宣言があまりに小物(大統領代行)だとさすがに誰も起立しないね
天皇陛下が御出席されるのに
安倍が欠席しても不敬罪にならないの?
小池も一声なんてかけなくて良かったのにな
菅だけぽつーんと座らせておけば
>>1 論点すり替えたらあかんな(^。^)y-.。o○
組織委関係あらへん
天皇・皇后両陛下がご臨席になる式典に参加したことあるけど、陛下がお言葉を述べられる時は着席してたな。
>>460 日本には不敬罪はない(なくなった)からね
>>479 途中でゲリ便垂れ流したらそっちのほうが不敬だからw
>>481 地位としてはある
人としてはない
と言ったところだろう
>>1 >>12 これってもしかして、逆に立ったのがまずかったってことか?
小池都知事がうっかり間違えて立ちかける
↓
ぼうっとしてた菅総理がそれに釣られて立ち上がってしまう
みたいな?
>>479 ただの平民だしな
欠席を咎める必要あるか
>>485 不敬罪が無いからな何なんだ?
不敬は不敬だぞ?
>>481 天皇陛下自身にその資格あるの?
政治に口出す天皇は昔から廃帝の上 島流しだよ
>>1 陛下が喋ってるのに座ったままとか
近衛文麿かよ
共産主義者と同レベルかよ
>>452 個人主義のリベラルってどっちに転んでも役に立たんよな
拝金主義も己個人のためだし
社会のために何か我慢してることってあんのかね
共産主義は指導者がキチガイなだけで、国民は個人主義者よりどうみてもまとも
ほんと安倍、菅、小池らは逆賊、日本の癌 コイツラは日本を駄目にする
>>491 尊敬できない対象に不敬はない
上皇様ならこんなことはなかった
いちいちムカつく官僚答弁。
本人は批判かわしてるつもりなんだろうけど逆効果。
元財務官僚は官房長官向かないね。
>>16 普通に菅に解任されて終わり。
なぜならノコノコ開会式に出て来た時点で天皇の威信も落ちているので、
今更加藤が何か言ったところであまり同調する向きはない。
逆に菅は菅でコロナそっちのけで東京五輪を強行した件や息子の不祥事等で既に国民から非難を浴びており、
今更着席の一件があったとしてもこれ以上評判が落ちようがないので強気の姿勢で来るだろう。
無論それがわかっているからこそ、加藤が逆らう訳がないがねw
菅も小池も年寄りに夜更かしはキツいんだよ
二人とも眠たかったんだな
>>498 ただの一般人ってならそれでもいいだろう
内閣総理大臣は話は別
それぐらいわかるよな?
>>2 ちょび髭の船長とモンスリーの関係性が、
小学校の子どもが見ていても「あ、この2人ってこれから恋人になるな」って見抜けるとこ
>>47 俺は天皇廃止派だけど、帝として崇めてる相手に対して
話する前から起立しないのは十分不敬だと思うの
世が世なら打ち首獄門もあり得る
あ、天皇なんかどうでもいいから立つ必要なんかないというなら賛成
敬っているならそれ相応の対応はすべきじゃない?
それに値しないなら天皇いらないよね
菅に怒っているひとは天皇賛成派で、菅擁護してるのは天皇廃止派でしょ
>>484 その場合場合によるんじゃないかな
式典とか来賓挨拶の度にいちいち起立しない
これは海外だってそうだろう
俺は座っててもいいと思うけど、どうなんかね
まあ他の国が何してたかは知らん
立ってたんなら批判されてもしゃーないな
いや別に立たないなら立たないでそれはそれでいいんだよ
途中で立つからみっともないんだよ
>>505 菅擁護してるのは決して保守じゃないよな
>>11 それは絶対にあり得ない!
オリンピックのような海外から要人を招いての行事、セレモニーに関しては、外務省儀典官室のチェックが入る!必ず!!
仮にIOC組織委員会がそのような式次第を作成したところで、儀典長や宮内庁がプロトコール(国際儀礼)に沿って修正させる
皇族方、国王などが式典でお言葉を述べられる際には、来賓は起立が正規の儀礼だ
これは世界共通、日本だけが特別ということはあり得ない
ヨーロッパ、特に王国と最後につく国でこれをやらかせば、国の威信は地に落ちるし、礼を欠く人間は服を着ないで外を歩く人間のような目で見られる
臨席していた外国の来賓が立ち上がったのはプロトコールに従ったからであって、つまり、陛下の挨拶時に着席するというような申し合わせなど無かったという事だ
そんなデタラメを言うのは、おまえ日本人でないだろう?
>>510 過去のオリンピックでは天皇陛下だけが起立してるんだわこれが
>>492 君も天皇廃止派かな?
ただ勘違いしてるようだが、天皇を形骸化したのはアメリカだよ
GHQがこうした
今改憲論あるけど、改憲するならこの形骸化もなくすべきなんだよね
つまり復権させるか、そもそも天皇を廃するかだ
復権させるならきちんと敬うべきだし
廃止するなら血の呪縛はなくなる
どちらもアメリカからの脱却、本当の独立と言える
卒業式じゃなく
今回は4年に一度の全世界の歳だの祭典
その五輪が開かれる宣言をする特に
君主がする時は国民の代表たるもの
立つのが礼儀
礼儀は決まりではない
マナーはルール(規定)ではない
多くの人が見て気分がいいか、だけなんだよ
菅は多くの人が見て気分が悪い行為だった
不敬だなんだ言うなら開会式の進行そのものが敬意や誠意に欠けてただろ
バッハが陛下の隣で王のように振舞っててイラッとさせられたり
あのグダグダな黙祷とかありえないし
というか陛下は開会宣言よりずっと前から起立して静聴&拍手しておられたようにみえたよ。素晴らしいね
>>506 まあそうね。大きな式典の一般参加者なら、お言葉で起立はしないね。
天皇陛下の英語表記はHis Majesty the Emperorだから、外国の招待者からしてみても最も敬意を払う存在なんだろう。
Emperorと表記されるのは世界でも天皇陛下一人のみだから。
今上も菅も2人とも意志疎通が苦手なんだろ
上皇陛下なら立つ前にそれとなく合図するか美智子様がご一緒なら美智子様から回りに気がつかれずに促すくらいのことをやってのける
普通ならご起立くださいってアナウンスが入るはずがなかったよね
だから立ち忘れたんでしょ
むしろ座ってる方が正解
天皇より高い位置にいてはいけない
頭を低くしてお言葉を聞け
そうんだね、組織委員会に聞こうかってなるかボケw
また適当な理由でっち上げてコメント言わないのがミエミエじゃボケw
そうだね。それがなかったからあれってなったわ
スガさんは根本的に平民だし、スマートな立ち振る舞いに欠けちゃったね
>>2 すまん
昭和時代のアニメにはあまり詳しくなくて
>>517 そりゃ、着座している大勢を前にしてお言葉をのべるときには進行役に従うのが普通でしょ
この場合はシチュエーションが全然違う
いつまでも数日前のことをぐちぐちと。
お前ら暇なのかバカなのか、どっちかだな。
そもそも疑問に思っていたけど
敬えというひとたちは、なぜ今の状況を改善しようとしない?
今の天皇はアメリカに権力を剥奪され、奴隷となっている
生まれたときから自由もなく、意思表明もできず、如何なる権力も持たない
この国で最も人権のない存在だ
敬っているのならその権力を取り戻すように促すべきだ
今の状況が正しいと言う輩は、須らくアメリカの犬だ
こんなやつらの意見に耳を傾ける必要はない
人権がどうのと一番騒ぐ国が、日本の帝から人権を剥奪したんだ
こんなものを許容しなければいけない理由がどこにある
日本人がやらなければいけないのは、天皇の人権を取り戻すか
あるいは天皇を捨てて新しい道を作るかの二択だ
これを選ぼうとしないやつは日本人じゃない
天皇をなんとも思ってない畜生だ
もともと着席したままで良かったものを
横にいる小池が目配せして立ちましょうと合図したから
中途半端に慌てて立ったように見えただけ
>>506 神聖ローマ皇帝のハプスブルク家からオーストリアハンガリー帝国経由して
今も王位継承権持ってる家長はローマ法王が入室してきた時、最敬礼してたよ
次男以下、子や孫は軽い会釈なのに。下げる頭は相手にじゃないんだよな
歴史を知る者が伝統に参加できる喜びの表現なんだよ
だから無知なリベパヨには理解できない
>>123 堂々と座ってればそれが正しい、主役を引き立てるためには敢えてそうしてるんだとみんな思うのに途中で立ったりするから
>>511 64年当時、未だ現代の国際儀礼というものが統一されていなかったというのがあるだろう
皇族の儀礼は国事行為や皇室内行事での事であって、海外の要人を招いたり招かれたりした場合にはホスト国側に従う
64年のオリンピックと今のオリンピックでは重んじられるマナーやモラルも違うんだよ!
途中で起立するから余計に悪目立ちした。
アホだよな。臨機応変さがなさすぎる。
小池が立ってから慌てて立ったスダレ
恥ずかし過ぎ
日頃から天皇陛下を何とも思っていない反日パヨク
いや気づいて起立したのは良かった
進行なんも知ってないだろうしなw
立たないとか打首モノ
党内で吊るしあげるべき
こんな馬鹿いたら国民も反日になるわ
>>527 お前が歴史を知らないだけだから
鎌倉時代は承久の乱で負けてからは天皇に自由なんて一切なく軟禁状態
江戸時代は飢饉が多かったから、今よりひどく餓死寸前のことが良くあった
明治天皇から久しぶりに天皇に脚光が当たっただけで
とにかくパヨクは無知が伝統を批判してるだけ
>>527 なんか面倒くさそうだけど一応
我が国の天皇や朝廷というのは実権を持たない時期の方が長いでしょ
ただ常に変わらず敬意を受ける、いわば権威に関しては押しも押されもしない存在だけど
進行とか関係ないし
開会式の最優先事項は
国家元首である天皇陛下の開催宣言
起立しなくていいと思っていたら首相を辞任すべき
>>43 予定では着席したままの予定だったのでは?
でも、途中で慌てて立ち上がる映像は本当に印象が悪い
全員起立しての開会宣言にして、アナウンスで起立を促せば問題なかったかも
個人的には、長すぎるバッハの演説に飽きて寝転んでたアスリート連中が
陛下の開会宣言の時にどうしていたか興味がある
話長い所為だろ
文句言うなら、橋本聖子とバッハに言え
あれは座ってても良かったんだけど途中のしかも映ったタイミングで慌てて立ったのが印象悪すぎたw
「開会式の進行に関することであり、
運営主体である組織委員会に尋ねてほしい」
と説明を避けた。
馬鹿じゃねーかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー馬鹿じゃねーか!!
子供かよ!餓鬼かよーーーーーーーーーーーーーーーーーー親が親が!!
政権からすると天皇は反日だから
おめーには従わねーよゴラァ!!ってことなんだろ
>>544 パヨクに人権なんて昔はなかったんだが
こういう奴みてるとその頃の方がどうみても正しい
馬鹿な町トンキンに湧く虫ケラ
70過ぎの指示待ち嘱託社員が総理大臣。アホな国。あっちこっちに恥を晒して何がしたいの?
橋本聖子ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー6分40秒!!
バッハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー13分20秒!!
天皇陛下ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー5秒!!
立つの当たり前だと思って、
側近もなにもいってなかったな、
ペーパーがないと何もできない奴なのに、
今頃側近に当たり散らしてる。
>>557 まあ!着席しててもいいがーーーーーーーーーーーーー不自然な行動をするなよ!!
しかし、ネトウヨたるものがこの事態をどう捉えてるのかな?普通は目上の人間が開会宣言するなら起立するのは社会的には普通ではないの?まー、これに意図的な要素をあまり感じないけど。ちょっとした事故だよな。菅は常態で事故ってるから積み重ねでつつかれるんだろ。
あそこで突如立ってしまうあたりが小池・菅共に突然の対応で判断ができない証拠でもある気がする。
選手はーーーーーーーーーーーーーーーーー寝ころんでいたからな!もう!グダグダで!!
もし自分だったら恐れ多くて陛下見れないから下向いてずっと座ってただろうな
ダルそうに座ってた日本の代表
象徴たる方はいつだって瑕疵のない立ち居振る舞いを見せてくださるのに
フィリピンで映画観に行ったら最初に国歌が流れてみんな一斉に起立してたな
誰に言われてとかそういうんじゃなくて、日本人は大事なものを失いかけてる
段取りが悪い。
立つのか座るのか事前にはっきりさせておくべき。
出席者には周知してディレクターがカンペ持って立つくらいにしないとバラバラになる。
これ問題になってるけど
指示ねえとわからねえだろ
俺なんか身長170cm以上あるから立ったら不敬って気もするし
そもそも不敬もなにも天皇なんて
ただの上級生活保護なわけだし
動画、途中からしかないのがさらに混乱を呼んでるよね
なんで天皇陛下が席を立たれる前からの動画がないの?
立とうが座ろうが関係なくて
半端に「あ、やべ」って具合で立ったように見えたのがマズかったわな
東京オリンピック 1964年 天皇開会宣言
1:50〜
みんな座ってるけど
>>577 それな
座ったままでもいいから堂々としてりゃ良かったのに あのバカ
>>577 まず陛下の方を一切見てないし
隣の小池百合子を見てから立ってるしな
批判のされ度合いが全く違う原因がそこ
>>208 英語のわかる小池は立とうとしたんだけど、英語がわからない菅が知らん顔してるのを見て
慌てて立つのをやめたのか
そらこいつらは天皇陛下の御意思を無視して五輪強行開催したような国賊連中だからな
陛下よりも自分達が偉いから何してもいいとか勘違いしてるんだろ
>>577 >>580 明らかにぼーっとしてたよな・・・
天皇がスピーチするから「御起立願います」なんて戦後はねぇーよ アホか
>>578 これは極めてわかりやすい検証動画だな、座ってるのが正解のようだ
別に天皇でなく社長でも上司でもいいのだが目上と思われる人が
話すときに立ち上がるなんて至って不自然
にもかかわらずこんな流れになるから反自民はネトウヨ並みに馬鹿と言われる
すなわち国民全員馬鹿
>>25 これ陛下以外の画面に映ってる人全員座ってた様に見えるけど
ここ以外の人は全員起立してたのかね
総理はホワイトカラーエグゼンプションで働きかた改革によって自分で自由に休憩をとる資格がある
天皇のお言葉の最中だろうと休みたければ休む頭脳労働者の鑑だ
>>586 でも結局立っちゃった訳だから、ミスを犯したのは間違いないよね
ぼーっとしてたから、つい小池さんに釣られちゃったんだし
あんまり責めるのも酷だけど
>>578 これはロイヤルボックスと宮内庁関係者
首相は毎回国会開会式で天皇陛下をお迎えする際は
国会議員が議場で直立不動でそして述べられる時は直立不動でお言葉を聞いてる事を知ってる。
>>589 それはあるね
日本文化を知ってるなら座ってたことでなく
脈絡なく中途で立ったことを叩くべきであった
>>584 バッハの話があまりにも長いんで、気が抜けたんだよ
拍手のシーンでも一目瞭然だったけど、あそこでまともにしっかり聞いてたの天皇陛下だけだったし
野党が国会で国旗に礼をしなかっただけで発狂するネトウヨが
天皇陛下に対して無礼を働いたスガのことは必死に擁護wwwwダブスタwwwww
天ちゃん本人も宮内庁も文句言ってないんだから問題なしだろ
ここは北朝鮮か?
お出迎え・ご退出は「起立」
スピーチ拝聴は「着席のまま」
プロトコルを調べたらそうなってるな
スダレハゲは上司への攻撃を抑えることに関しては有能だったから総理の座まで転がり込んできたけれど
このタワシ頭はその辺が全然役に立ってないからいつもスダレが火だるまだもんな
こんなんでも総理候補とかいわれるとか自民党も人材枯渇感がハンパない
>>594 ネトウヨの正体見たりだよ
あいつらは決して保守じゃないよな
この話題はアホくさいとおもってオンタイムではスレタイ見てるだけだったけど
>>578の動画は上がってたのか
これ見れば60年前の文化では着席が正解と一目瞭然である
着席のままでいいのに立ち上がった小池がいかん
小池が立ち上がってるのに菅が座ったままというわけにもいかんだろ
これもネトウヨはOKな案件なのか?
俺たちのガースーとか言っちゃってさ
都合が悪いことにはきちんと答えないから菅内閣の支持率が下がる
小池がモノシラズで立っちゃったんだろ
陛下と同列に立ち上がるなんて失礼千万なのに
それより態度が悪かった
葬式みたいで祝福の笑顔全く無し
朝敵とかスレでよくみるが、朝廷は現代にないだろう。
宮内庁のことか?
>>50 東京の方見てみろよ
周りに座ってるのは上皇や美智子さんを含む皇族だよ。
家長が立って挨拶してるだけ
菅の不敬罪は成り立つ
まぁ、普通なら有観客なわけで観衆向けにアナウンスを入れるべきだったろ。運営のミスもあると思うんだ。
「皆様ご起立、ご脱帽の上、陛下にご正体ください。」
くらいのアナウンスは入れないとバカは立たないよ。
>>11 >事前の申し合わせでは全員着席の中陛下だけが起立して
そんな無礼したら恥かくわ、て諸侯は思われたってことですよ
この田吾作総理
>>610 圧倒的な差がある場合、「平身低頭」それこそ土下座でもいいくらい頭を垂れるのが本来。
相手と頭の高さを合わせていくというのは無礼なのにね
>>610 逆だよ
まあーほんと何から何まで進行の無礼なこと
( ^∀^)「国民へのアナウンスとしとは 総理の立場として配慮に欠けていた ひたすら反省するポーズが正解じゃないかしら」
菅なんて台本、指示がなきゃ何もできないんだから
小池が隣で座ってたら座りっぱなしだし拍手してたら拍手するし
なんなら猿真似し始めたら隣でやり始めるだろ
コロナより大変な病気ごまんとあるのに緊急事態だとか騒いで飲食店苦しめてんじゃねーよ指名手配犯のくせに。
途中でも立ったのだからOK。テレビの前で半パン、ビール、の奴らに批判する資格なし!
加藤はいつもこれだな
そんなこと言ってない知らない俺じゃない
何事もすべて責任転嫁、無責任
>>619 ご出身地のかたがたにはなんの思うところもないのだけどさ
この人、経験ない国際舞台ですら自己都合に従わせようとするのほんとやめいやと
なんかこう上皇様みたいな貫禄がないよね
拍手の仕方も指開いてパチパチしてて無邪気な子供みたいで可愛かった
この人からしたら
いちいち俺に聞くんじゃねーよって感じだろう
記者もなんでこの人に質問してんだ?
この見苦しい言い訳するって事はやっぱり菅のミスって半分認めてるやんw
自民サポーターからしたら天皇も反日扱いだから問題無いだろ
不敬だぁ?
バカ夫婦にバカ娘と散々こき下ろしてたのはどこのドイツだよ
>>5 実資というなら、国家元首として外国は扱ってるけど
前回東京
札幌
長野
陛下だけ立って全員着席
全員立ったら誰が陛下か分からなくなるからな
憲法改正して日本人に秩序を取り戻そそうとしてる輩の示す態度ではないよな。
今回の席はかえって天皇陛下の並外れたオーラや気品を感じさせた
間違えて田舎の爺さんが首相になったって感じでみっともなくて恥ずかい
>>11 事前にそんな打ち合わせあれば
小池知事が陛下の宣言があるときに当たり前に起立したのはなぜか、となる
>「開会式の進行に関することであり、運営主体である組織委員会に尋ねてほしい」
菅自身のことだろ
自分が何をしたかも答えられないのか?
菅さんは現天皇陛下が嫌い(秋篠宮の息子を天皇に派)
加藤もその一味(眞子さんの婚約者(無職)賞賛)
今の天皇陛下を陛下と意識してるのかも疑問の無礼な二人
座ってると無礼者!立てーと言われて立ったらたったで図が高い!!て怒鳴られる…
>>648 そういうなら組織委に聞いていいということだなら、組織委はきちんと真実を語ればいい
打ち合わせでは立たないことになってました〜なら。
なんで海外賓客て小池知事は立ったの?
菅さんにしか伝えなかったの?
だから結局のところ菅義偉には運がないのよ。
あんな場面がわざわざ映りこんじゃう不運さ。
運がない人間は人の上に立つべきではない。
みなが不幸になるから。
小池が間違えて立ってしまったんだろ
最初から立つかずっと座ってるかどっちなのに
途中で立つという選択ミスをした
映りこんだ人達みんな慌てて立ってるのがな
運営の問題だろこれ
>>11 その申し合わせを、さも見たかのように言うとは
この嘘つきが
別に不敬ではないんだろうけどつられたように立つのが最高にバツがわるいよ
ちゃんと段取り組んどけやアホ
一般のカスがやらかすのは別に問題はないけど総理大臣がやらかすのは結構不味い
ババアは堕ちるとこまで堕ちてるからもう開き直ってるだろうけどw
途中であわてて立ったのが一番まずかった
小物よのう
>>67 菅最低すぎる
陛下が立ち上がる時会釈してるのに完全にシカトしてる
まんまと 巧妙な小池の罠にはめられちまった
ガースー これで支持率半間は確実だな
>>67 でも途中で慌てて立って悪目立ちしたきっかけは何だろう
司会が悪い
「天皇陛下から御言葉を賜ります 関係者はご起立願います」
あるいは「ご着席のままでお願いいたします」と一言添えれば済む話
>>67 これ拡散してあげて
小池まで同罪にされるのはさすがにかわいそう
>>1 運動会のテントに居る地元の敬老会みたいだったナ、百合子とガ〰ス〰眠かったのか?(UoU)zz
あと、階下の上着の皺が目立ってた。舎人は?
何が不敬だよネトウヨくっせぇ
菅がマナーも知らない失礼な爺さんというだけ
正装してラジオの前で家族が正座。
玉音放送ってそういうものでしょ。
>>2 ラナとダイスがセックスしてるときにモンスリーが入ってきてレプカると、お外でコナンとジムシィがボーイズラヴ
>>106 陛下を見下ろすわけにいかないから着席してるんだろ
だったら組織委員会でも宮内庁でも確かめてみろよ
何が不敬だよ普段は屁とも思って無い癖にw
不敬だとか騒がれているが、起立する事を肯定したら色々と問題が有るのでは?
元々憲法に矛盾だらけの存在である皇室が特権階級であるという事を肯定し
差別主義も肯定する事になる
莫大な公費を使い自由気ままで贅沢な暮らしをしている皇室制度は廃止すべき
>>678 礼儀すら無い菅は総理大臣には相応しく無いという話
>>363 頭が高いって水戸黄門で言ってるし
貴人と同じ高さで目線会わせるのは
失礼って思ってるジジババ世代
畏れ多くも天皇陛下により高らかと世界中に五輪開催が宣言された。
中止とか言う奴は完全に朝敵である。
だよな、アホパヨ!
座ったまま聞いてくださいの一言で終わること。運営のミスだろ。
バッハの高説はみんな寝転んで聞いてた(聞いてなかった)みたいだな。
運営はちゃんと寝転ぶなって言わないとなwww
何も知らない馬鹿が菅総理を批判してるな。
菅さんは寝てただけ
目が覚めて状況をすぐに察知して立ち上がった
別に立つ意思が無かったわけじゃないだろ
批判してるアホはよく考えてから書き込め
象徴天皇だし立ちたくなかったら立たなくてもいいだろ不敬とか時代錯誤じゃね
と建前は言った上で
しかし一国の長である内閣総理大臣がそんなことしてて他に示しがつくのかね?
君が代斉唱の時に起立しない奴らと何が違うんだよふざけてんじゃねーぞ毎度毎度眠そうなツラしやがって、バケツ持って廊下に立ってろや
この件関係なしに菅は首相の器じゃない。官房長官レベルが妥当
途中で立ったのは菅なんだから、総理に聞いてくれってのが本当はスジでしょ。
それを組織委に聞けってのは、組織委から最中に指示とんで慌てて立った。
みたいな余計情けないケースになるので
加藤は菅を庇ってるつもりでも、実は死体蹴りしてるのを自覚してるのか。
この田舎者、何をしても許されると思っているフシがある。
公私を弁えず無駄遣いをしたり、迎賓館を勝手に使うという
暴挙をしている。早く引きずり降ろさなければ酷いことになるぞ
菅の不敬を証明してくれるのがこれからの感染爆発
いままでは東京の感染者数が増えることが不安だったが
政治家たちの身勝手で、陛下への不敬きわまる態度をみるにつけ
逆に感染爆発でさっさと医療崩壊し、社会機能が麻痺するくらいにならなければ
政治家たちは目覚めないと考え直した
支持率下降が止まらずメンタルと体調を崩してたんです
安倍ちゃんは何だかんだそつなくこなしたイメージ。
ガースーは自分を持たない指示待ち人間なだけやなく「品がない」
こんなダメ親父みたいな奴をオリンピックの時期にトップに据える安倍二階自民党はアホやな。
開会式のプログラムに「ここで総理、都知事は起立(`・ω・´)キリッ」とか書いてあるの?
誰の御祈祷によって台風がブロックされたと思ってるんだ
>>106 ロンドンオリンピックの英国女王の開会宣言の時は、全員起立してるよ
英国女王と同列の天皇陛下の場合も全員起立するのが正しい振る舞いだろ
>>694 いい加減医療関係者はギブアップした方がいいのにな
自分の身をすり減らしてもなんにもならんのに
>>702 英国女王より昭和天皇に倣うのが正しい振る舞い
本当にゴミカスみてえな首相と都知事だよ
陛下に敬意も払えねえなんて終わってるわ
>>11 外国の招待客がまとも。
事前の申し合わせがヘン。
>>1 承知しているオジサン、いつものように「承知している」って言わなかったな
自分の行動について組織委員会に聞けは無いだろう菅
貴様は朝敵だ
>>2 「じっちゃんの名にかけて!」のとこで声が裏返っちゃう状況
>>135 ウヨクなんてもんじゃなくてカルト信者だからね
>>698 そつなくこなした?どこが?
プーチンと風呂はいろうとして断られたり北方領土とか贈国したりポエム読んだりするところかな?
>>702 日本の天皇のほうが格上と英国王室も認めてるが
ふと小渕恵三元首相(故人)のことを思い出したのだが
菅さんの健康状態は大丈夫か?
中途半端が一番ダメだよな
座ったまま通してりゃ過去もそうだったみたいだし座って拝聴する段取りだよで済んだ
つられて立ち上がるとか一番みっともなくて判断力もねーのかよってなるから最悪
>>50 昭和天皇カーッコイイーーーーー!
昭和天皇の特番やってくれないかな
すだれハゲは、天皇陛下が単なるお飾りだと国民に知らしめたいんだよ。
立って陛下の御言葉拝聴すると
死ぬ鬱なんだと言えよ加藤!
>>1 儀礼的には立たないのが正しいそうだが
同じ方向を向いて立つのは同格になり不敬だそうだよ
>>319 ダイプリの時の厚労大臣は無いだろ。
清潔ルート不潔ルートの橋本厚労副大臣を踏み台にしたようなもんだわ。
後ろの人は座りっぱなしだし、もともと立たない予定だったんやろな
陛下の宣言映像流れるたびに途中で立つガースーが目立っちゃって
ホント不敬
>>720 ネトウヨじゃない
日本の皇室のほうが歴史も長いし、KingとEmperorの違いがある
>>737 それが認められないと領地領民が多いから英王室が偉いことになっちゃうもんな
国際儀礼上は日本の皇室が最上位と見るのが妥当だよ
日本人の欲目を除いても
選手団のスマホも素晴らしいが、側近だかに言われなければ立つことさえしないこのコンビも素晴らしい
日本没落の象徴ですねw
>>702 国際標準は国旗掲揚時も含め全員起立ですね(というか、男爵の司会では無くMC役はもう少し間を取るべきだった)。開会式運営側のチェック(=判断)ミス
さっきイギリスのジャーナリストにインタビューされてる小池の動画見たけど、これでオリンピックをら開催しなかったらコロナに負けたと思われる、だから開催することに意義があるんですだってよ
東京の現場見てみろよ
医療現場はどうなってんだよ
金メダルとかどうでもええわ
>>740 「皇室の歴史は長い」と吠えているわりには、こんなに数年で変わるモノなのか?と逆に驚く
>>381 その血筋がすごいんだよ
頭お花畑ちゃんには理解できないか
>>1 >>25 もう何もかもグダグダだよなあ
陛下だけ立つのは別におかしく無いんだけど
つまり他のものはじっと座って聞いてなさいという感じで
それをちゃんと打ち合わせしてないから
外賓が起立したの見て百合子が慌てて立ち上がっちゃったんだろ笑
そんで菅も慌ててって言う
なんなの?
委員会と運営の嫌がらせにしか見えないんだけど?
開会式もそうだし
コレ絶対に壮大な国辱テロだと思うよマジで
自分は陛下の周りが立つ方が変な絵に感じた
対面にいる選手達は立つとして陛下に並ぶ臣下達は着座のままが自然じゃないの?
やっぱ人って見た目と雰囲気大事だな
国際舞台で挨拶もできなくて自国民を恫喝するバーコードハゲとか誰が指示すんねん
>>748 周りが立つのは無礼だよ
ちゃんと打ち合わせしてないんだよ多分
もしかしたら委員会と運営はワザとやってる節がある
開会式の作りから全て
まさか陛下の宣言の時までこんなにグダグダになるなんて前代未聞だよ
俺は左翼寄りだけど
コレはおかしい
打ち合わせ絶対にワザと混乱するように指示してる
こんなバカな段取りはあり得ない
>>1 自民党の大臣って記者からのくだらない質問にもいちいち答えるから腹立つわ。
>>747 打ち合わせじゃなくて辻褄合わせばかりしているツケが回った。
ワシはダメダメダメ親父〜♪
って歌だったよね確か
うろ覚えだけど
>>748 そう思う
隣にいて同時に立ったらえっお前天皇なの?ってなる
むしろ陛下の隣にいるのが不敬な気がw
>>745 いや、「美しい国」とか言ってた奴が、箸をちゃんと持てなかったというね。
>>750 陛下が起立すれば、周りも起立する
外国での式典でも変わりは無い
>>2 まさかオープニングのロケットが、あのロケットだったとは‥
敬愛の念が無いのがバレバレだから、叩かれる。
上皇陛下の「退位礼正殿の儀」で、両陛下の末永い健康を願っていませんと言う総理の
官房長官だから。
今上陛下のお席が、ロイヤルボックスやロイヤルシートのように特別扱いの設置であれば
こういうゴタゴタ起きずに済んだと思う
並んで設置されていたのが混乱の元
でも、どちらかと言うと、校長先生の朝礼でのようなバッハ会長の長いお話の方が
陛下の開会宣言時の菅氏小池氏の中途半端なタイミングでの起立より
遥かにネタにされているいる
国民「やっぱり、責任の所在を曖昧にするつもりですね」
組織委員会「ちょっと待ってください、今森元氏を起用して責任を押し付けますから」
この件の面白いところは普段天皇制反対を唱えてるパヨクが何故かガースーを叩く為にだけ都合良く不敬不敬と喚いてるところ
菅にしてみりゃドッチが偉いかハッキリさせとこうって感じだろうな。
>>181 ああwwwこれないと次いけないよなwww
>>764 自分の都合の良い想像力だけは豊かなんですね
変な偏りを矯正して常識を学べばそれなりに知的な人間になれますよ
>>766 IOC会長挨拶の最後に主催国元首に開会宣言を要請するのは決まり事なんだよ。
陛下は着席せずにずっと立って拍手を送られてたよ
なのであれは仕方ない、というかまわりは着席したままでも良かった
男系女系で吠えてる割には結婚相手に恵まれないし廃れる一方なんでしょ?
女系天皇とか聞くと何でレイワに改元して勝負に出たか分かるわ
録画を見返してみたけどバッハの日本語の後に無言状態数秒、その間外国人選手は何を言ったかわからないのでまだ座っておしゃべりしてる
天皇一人が立ち上がる、貴賓席がパラパラ立ち上がったところで宣誓開始
これ着席にしろそうでないにしろ紹介アナウンスが遅かったんだよ
じゃなきゃ選手とか関係者は誰が話すのかもわからない
五輪開会式天皇陛下宣言中の不起立事件 菅義偉首相や小池百合子が謝罪しないので組織委が謝罪
http://2chb.net/r/news/1627365887/ 陛下にみんなが起立して静まるまで待っている余裕があればなもっとヒトラーに学ばないといけない
貴賓、というかその場の最上位の立場が立てば全員起立はヨーロッパ貴族の常識だ
国際式典においては彼らの常識が基準になるから立つのが当然だろう
でも日本は椅子の文化じゃなかったから起立する常識がなかった
留学経験のある百合ちゃんは立とうとしたが、田吾作さん以下内弁慶連中が立つ気がなかったのは仕方なかったかもしれない
まあアナウンスの不手際と謝罪にはなったが、何から何まで不祥事続きの象徴だと思う
慌てん坊で進行をきちんと見て無かった天皇の
フライングが真相
ただ、それを言うと不敬なので菅と小池が泥をかぶっている。
皆さんご起立下さいと言うアナウンスが入る予定だったんだよ
陛下は拍手が収まってからおもむろに宣言してるから流れとしては違和感は無かったな
むしろアナウンス入らない方が自然
ガースが陛下の方見ないでグダっと座ってたのは気になった 疲れてたのかね?
>>780 旗を揚げる際にも全て皆様ご起立くださいってやってた式で、あの瞬間に限ってエチケットやマナーに頼るはずないよな
天皇陛下は、そんなことを気にしていない。
ただただ、コロナ感染拡大防止を願っておられる。
スダレ: 「個別の案件へのコメントは差し控えたいと思いますが、何ら問題なかったのではないでしょうか!」
YouTubeに世紀の祭典(ヒトラーオリンピック)以来の毎回の元首による開催宣言の動画がある。前回(1964年)の昭和天皇のお姿も拝見できる。
>>1 いや不敬だろ進行だとか何だとかそう言う問題じゃない
陛下がお立ちになる前に先に立ってお迎えする陛下が開会宣言してるときには立って拝聴する
アカは別としてこんなの政治家なら当たり前の事だろ普段の心掛けでふとした拍子に態度に出ちまうんだよバッチリ放映されちまったんだ小池も菅も言い訳きかないぞ
>>738 国際外交プロトコルによると日本の天皇が再上位でローマ教皇よりも上。
>>1 官房長官アホやなあ
昭和の東京五輪では皇族もその他の一般人も座ったままで、昭和帝の開会宣言
聞いてた動画を出せば謝る必要も言い訳する必要も無いやんw
組織委員会がアナウンスするタイミングをつかみ損ねたと言ってるみたいだが元々起立する方向だったぽいな
しかしその連絡が中途半端に伝わってたから聞いてた?小池が立ち上がって何も聞いてない菅が遅れをとったと
小池は知ってたとしてもアナウンス予定の者が入れるタイミング逃すというぐらいだからバッハの演説がタイミング掴みづらかったってことだろう
加藤も無責任だな
首相の近くが答えずに、五輪の組織委員会の方に責任をたらい回しとかクズか
もう今の天皇は神ではなくて人だから
福沢諭吉の人の上に人を作らずの理論からすると
着席したままでもOKだよ
いずれにせよ地球で最高位の地位のお方の前で
その頭の位置よりも高いところになるような起立とかしないわ
もっと言うと同じ高さに座っていることがそもそもおかしい
>>799 それでも国会の閉会の時に、天皇陛下万歳を国会議員がするんやろ
こういう式典は物凄い厚さのレジメが作られるもんだけど、みんなやる気がなくてよく
読んでなかったんだろう。
中継で見えたスダレも小池の後ろの関係者たちも、誰も陛下の起立も発言も気にしていないというスゴイ光景だったな
起立の際に周りを最も気にしていたのが陛下自身だったのが今の日本人の没落具合を現していた
スダレはたぶん他者に対する敬意を全く持たない人なんだろう
あんな態度しか取れないから外交で相手から適当にあしらわれるんだよ
人をバカにする者は人からバカにされるもんだ
最近に限っては起立しないのがトレンドかな
前回
前々回
前々々回
前々々々回
なお観客まで含めて全員起立の例
影の薄い天皇に全SNSをあげて必死で権威付けしているところに
今回ちょうどこんなことがあったんで大喜びって感じ
民主党とか共産党がここに座るようになったらやっぱり起立しないんだろうか
アナウンスが入る予定だったとか菅が立ったとか全く問題ない
あの時、バッハの演説の後のあの間でサクッと海外宣言されたあの数秒間はもう神としか言いようがなかった
それが全てだよ
開会式のスレは本当に削除依頼が出て消されてました
電通叩きをよっぽどお気に召さない方たちがいらっしゃるようで結構なことです
推察で総理と天皇のコミュニケーションが取れてないのがはっきりしたからな。
菅さんは内心天皇に激怒してるんだろう。
天皇が自分より尾身の意見を取ったんだから。
>>702 英国女王の方が遙かに威厳・貫禄があるよね!
だが、日本人なら管の態度は陛下に対して失礼
と思うのが当然!なぜなら日本人だから!
このように言えば、右寄りの皆様の賛同を得られるハズ!w
>>815 ところがね、そうでもないんだよ
天皇ご夫妻や上皇ご夫妻、その他の皇族の方々を
口汚くdis るのは、ネトウヨなんだよね
ネトウヨの星、安倍ぴょんなんて
避難所で被災者をお見舞いする上皇様の真似をして
笑っていた、って報道されたことがある
皇族よりエラいと思っているのが
ネトウヨたちなんだよね
天皇「戦争反対」
左翼「戦争反対」
右翼「戦争大好き」
これだけ見ても左翼の方が天皇を尊重してる。
>>813 その中に役立たず丸川の馬鹿も入れてくれ!
>>817 左翼の作ったキャラの9条くんは「9条を守るためなら戦争もいとわない」格好をしているのだが
でもシナリオに「全員起立」と書いてあったら、
それはそれでお前ら叩くんだろ。
>>816 ネトウヨなんざ、明治政府が作った国家神道に洗脳された非日本人でしょが!
奴らは、自分たちの貧相な理想像とは異なる場合、天皇陛下であっても
ボロクソに言うからね
戦前の一部の軍部と同じで、日本にとっては非常に危険な存在である
と同時に滑稽な存在!w
>>817 いや、その左翼が作ったのが反天連なんですけど
ネトウヨなんて現実には存在しないが、常日頃嘘をつきまくっている反日半島人が嘘がバレる恐怖感におびえて妄想的に脳内に常駐している幽霊みたいなもの。
天皇が着席促すのが礼儀だ
金正雲将軍様を見ろ、拍手はまあその位でって抑えてるだろ必死に
>>817 天皇はいつでも戦争反対だよ。昭和天皇もそうだった。それと、左翼の戦争反対は意味が違うんだよ。戦前の左翼は戦争推進派だったことは知ってるね?大政翼賛会は彼らの尽力でできたことも当然知ってると思う。現在の日本に右翼はいないが国を敵国から守る事を真剣に考える愛国者はいる。戦争が好きなのではなく戦争と平和について深く考えている人だな。
>>814 結果、尾身さんの言った通りになってるけどね(笑)
習近平が開会宣言してたら入場?するまえから起立してそうだなw
開会式
中国
イギリス
日本
>>833 こんなものをお見せすること自体
そもそも不敬なんだわ
>>1 まあ、全然緊張感ゼロだよな
天皇と臨席しているのに緊張感ゼロってことは
不敬なんだよな
時代が時代なら右翼に切り殺されていても文句言えないw
ひどいね
戦前ならやばいね
まあでも令和とかいうふざけた年号が許されるわけだし(昭和以前なら切腹もの
愛国なんてあってもないもんだね
あらら官房長官にまで梯子外されてるやん
これはもう終わりかな
秋田の百姓に皇室が陵辱されたんだぞ
真正右翼は立ち上がりなさい
こいつは大和じゃなくて蝦夷だから合理的な振舞いなんじゃないか?
>>2 ジムシー爆弾の導火線に火をつけちゃったよ
一刻もはやく投げなくちゃと
もう時間がないので半分寝てるおじいちゃんおばあちゃん達を動かしてるひまなんかない
思った以上に冷えなくて暖まってるから花火いつ暴発するかもわかんないから
それまでのは次装填まで時間稼ぎで長めのスピーチだったけど
準備ができたからには今度は陛下もスピーチ短めにお願いします辺りかな
お2人の年齢からして、小僧ぐらいな認識でしょうね。
バッハの後に、アナウンス、そのあと開会宣言という手順だったのを、いきなり開会宣言になってしまったということかもな
外国人には、バッハの最後の日本語わからないだろうし
天皇とアナウンスの手順確認漏れが、あったんだろうな
立たなくて良いのだとしたら小池うざすぎるな
こいつ計算とかじゃなくて単に余計な事をしてるだけなんじゃないの
本当は起立を促すアナウンスが入る予定だったんだけど
バッハが、陛下に開会宣言を促すことを日本語で言ったもんだから、
アナウンスを挟む間もなく開会宣言が始まってしまったらしい
まー事故だろうけど印象は良くない
今後録画映像出すときは、注釈のテロップを入れるべき
もう話始まっちゃったんだから座ったまま姿勢を正して聞いときゃよかったんだ
卒業式の校長先生の話も座って聞くだろ(たしか)
小池百合子は「あれ?起立したほうがいいんじゃないの?」って気づいて
必死に菅総理に目配せしているんだよなw
菅さん、起立して!って
でも菅総理が気づかないから、自分から立ち上がる動作をすると
菅総理はそれにやっと気づいて起立するw
このやり取りを見ると菅総理って本当になっちゃいないんだよな
小池百合子の気遣いも気づけない
自民党ネトサポは小池が余計なことをしたと叩いているけれど
真実は逆で小池はかなり菅総理に気を使っているんだよな
>>834 確かに
こんなもんをわざわざ陛下の貴重なお時間を取って見せるもんじゃないな
不敬極まりない
作った奴の自己満オナニー行為
天皇陛下を敬っている真の日本人であるのであれば、進行がどうのこうのと言い訳をするのは見苦しいと思います。
バッハの演説が終わった時に天皇陛下がご臨席の所を引きで写した中継映像約12秒
ほとんどの人たちは言われなくても起立していた
誰かさんが特別に異常なことがよく分かる
>>833 MIKIKOのような田舎出身ではあるが世界的な舞台で活躍している国際人材を排除して
国内限定でしか活躍していない東京縁故人脈の中の人だけで甘い汁を吸おうとした末路
>>1 加藤はいまだに機密費をハゲに握られっぱなしだそうだけど
ハゲはそいつで毎日贅沢な夕食を食ってるとか
>>853 外人はバッハが「えんぺら〜ひろひとに開会宣言を!」と英語で言った段階ですくっと立ち上がった。天皇陛下もちゃんと英語を理解してて流れを切らないように立って開会宣言を始めた。菅と小池は英語が理解出来ずに立てなかっただけ(笑)ま、国辱だけどな。誰だこんな馬鹿達に投票した都民は!
かっちゃんもスガには愛想がつきたんで委員会に聞いてくれって投げ出したよね。
広島の件にしても国鉄がらみの話にしても昔から金と地位にしがみついた印象だよ。それ
が全体ににじみ出てるんだよね。今回もめんどくせえなってのが出てたから。そういう
ところだよ。
ゴミ二人陛下と同列に座ること自体間違ってると気付かねえのな。
アナウンス以前に総理と都知事なら正す側の立場だろ。
何の弁解の余地もない
言及しとらんやんかw
結局進行の人にすべてなすりつけるだけやん
分ってないなあ、菅は徳仁が「拝察」と称して五輪を邪魔したことに対す
る抗議をしたんだよ。
実際あれは明白に徳仁の越権行為だからな。
>>807 そそ、徳仁君は就任以来存在感ゼロだったので五輪の機会に一発逆転を
試みた。相手が悪役菅と言うこともあって、ウヨが歓喜してくれて成功した。
伝統の皇室芸は侮れないが、所詮あだ花だろう。
>>855 この映像でも分かるがバッハが陛下に宣言を促してから結構な時間があったのだから、必要なら起立を促すアナウンスをするタイミングは充分にあった
公式アナウンサーも日本人かどうかよく分からない感じだったし(選手入場で「ニホン!」と言った男のアナにはびっくりだった)、責めを負うべきはそこらへんの詰めが甘かった運営だろうな
絶対君主じゃないんだからいいだろ
都知事なんかは直接選挙の代表だし
>>863 菅が自分の株を下げるだけで、陛下はノーダメージなんだが。
バッハの話が長くて半分寝てて、最後に日本語でオネガイシマスと言ったのも聞いてなかっただけじゃない?
lud20251018161823このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627303881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【五輪開会式】陛下の開会宣言、菅首相が着席=ネット上で批判 加藤氏が言及 [ぐれ★]YouTube動画>8本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・菅首相、緊急事態宣言の7府県への追加表明会見で「見通しが甘かった?」と聞かれ「政権は、発出に最善の判断が求められます」 [ひよこ★]
・【社会】北海道不明男児保護、捜索隊への批判にネット上で反論の声…「何もしなかったやつが文句言うな」
・【テニス】「批判されるのは傷つく」加藤未唯の失格抗議で炎上した相手ペアがインスタ閉鎖!母国メディアには辛辣な声も [首都圏の虎★]
・【橋下徹氏】安倍前首相の「桜を見る会」疑惑をバッサリ「秘書や会計担当がやったので自分は知らないという言い訳は許されない」 [爆笑ゴリラ★]
・【菅首相】トランプ氏の発言聞かず退席 APEC首脳会議 [クロ★]
・【APEC】菅首相、トランプ氏の発言を聞かずに退席 APEC首脳会議 [ごまカンパチ★]
・【社会】小4なりすましのサイト炎上 解散批判、首相をちゃかす 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任★37
・【モーニングショー】菅首相のトンデモ大人数忘年会に自民からも「トップがこうじゃ、国民に言い訳できない」 [ひよこ★]
・【超絶悲報】海外メディアですぎやまこういち氏の開会式起用を疑問視する声が上がり始める「ヘイト的発言で有名な作曲家をなぜ起用?」
・【リテラ】安倍首相が令和ブームで改憲に強気! 日本会議集会で「2020年新憲法施行」を宣言、「国民の審判を仰いだ」と大嘘まで
・立憲民主党 小沢一郎元自治相(79) 菅首相の発言を批判「異様」「目を閉じ耳を塞ぐ人間に、総理大臣など務まろうはずがない」 [ベクトル空間★]
・【加計文書】「首相案件、柳瀬氏が発言」…面会の1人が証言
・「安倍首相の『こんな人たち』発言は多様性の軽視」 高木美保の発言がネット上で話題に
・河野洋平氏「他に言い方があるだろう。安倍の人間性の問題」 首相の「お詫びの手紙」拒否発言を批判
・【芸能】上原さくら、「年相応にすれば…と言う方がいるけれど」服装批判に反論 「好きなの着ればいいじゃん」
・【ふぇ姫】中井りか 結婚相手条件“月収300万”で「大炎上した」 ネット上の批判には「お前らに言ってねえよ」
・【バイキング】坂上忍、菅首相の「news23」での発言に疑問…「大丈夫なの?一国の総理が…」 [爆笑ゴリラ★]
・菅首相「ステーキ会食は緊急事態宣言前。今回の銀座のクラブでの深夜飲食と違って午後10時まで許されていた」★2 [記憶たどり。★]
・【不適切な事案】韓国首相「事実と違う」 輸出規制で安倍氏発言批判…「意図や根拠を質問した。まだ答えが来ない」 ★2
・【学術会議問題】宇都宮健児氏「天皇に総理大臣の任命権はあるが拒否権はないのと同じ」菅首相の拒否を批判★5 [記憶たどり。★]
・横田めぐみさんの弟、横田哲也氏が河野洋平を名指しで批判「見当違いの発言をする方」 ネット「ついでに、みずほやセメントの名前も…」
・【テレビ】<木村太郎氏>相撲界の「かわいがり」を痛烈批判!「『かわいがり』ってのはキレイな言葉だけど、イジメですよこれ」
・鳩山由紀夫元首相が「政界復帰」表明! 「マジで言っているの?」「悪夢が脳裏に蘇った」とネット上では非難殺到 [muffin★]
・【TV】テレビ朝日「玉川本人が勘違いをしておりました」 玉川徹氏「菅前首相の弔辞読み上げに電通が入っている」発言を訂正し謝罪★2 [jinjin★]
・朝日新聞「『首相案件』と発言した記録文書発見」 ネット「国家戦略特区は首相案件だが」「加戸前知事の言葉は一面扱いではないのに…」
・上沼恵美子「篠原涼子さんが首しめられ…」ダウンタウン過去コント番組への批判に違和感「前後ある。『切り抜きでモノ言うな』と同じ」 [muffin★]
・【マッチ】近藤真彦 ジャニー氏の性加害問題について言及「発言し一人でも不幸になる人がいれば、そこは考えなければ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・麻生氏 首相に“極秘資料”「二階・菅氏の更迭、9月解散」を進言か…「太郎が動けば風が吹く」3年前も会談後、突然「消費税解散」に★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・「次期首相の菅氏、“安重根は犯罪者”と発言」を韓国メディアが蒸し返し [きつねうどん★]
・新型コロナウィルスについて安倍首相が緊急会見 「緊急事態宣言ではない 感染者も少ないし余裕」 ★2
・【悲報】新型ウイルス 加藤厚労相 「感染経路見えなくなってきた」と敗北宣言、安倍政権に批判殺到
・【低空威嚇飛行】韓国国防相が「自衛権的措置の実行」に言及 武力を行使するとも受け取れる表現で日本を批判 ★5
・【悲報】海外記者「菅首相の会見は自分の言葉で語っていません。原稿を読み上げているだけです。安倍前首相よりひどいと思う。」
・【羽鳥慎一アナ】緊急事態宣言を発出する菅首相に「どういう熱量でメッセージが伝えられるか…」 [爆笑ゴリラ★]
・【低空威嚇飛行】韓国国防相が「自衛権的措置の実行」に言及 武力を行使するとも受け取れる表現で日本を批判 ★3
・柳沢秀夫氏 菅元首相“ヒトラー発言”の立民対応に「国民の支持に陰りが出て来ても不思議じゃないと」 [ひよこ★]
・菅首相「緊急事態宣言で人流は減っている😤」→NTTの反日位置情報、人流が減っていないデータを出してしまう
・【社会】武田鉄矢、政治批判で「相手が殴り返してこないことを見て、かかってこい」「カッコよがる風潮」や茂木健一郎に苦言★4
・茂木健一郎氏 岸田首相コロナ感染でネット上批判に「休みは必要」と私見 「首相動静」に感じる素朴な疑問 [爆笑ゴリラ★]
・【芥川賞作家】平野啓一郎氏、「五輪で人流減少」発言の菅首相に「この人が首相でいる限り、日本はよくならない」 [爆笑ゴリラ★]
・【石平太郎】山口二郎が安倍首相に「叩き斬るぞ」の暴言を吐いた時、左翼界隈は黙り込んでいた。足立議員を批判する資格はどこにあろう
・【東京】靖国神社宮司の小堀氏が退任へ・・・6月の会議で「陛下は靖国を潰そうとしている」と不穏当発言 週刊誌報道 宮内庁に謝罪★4
・【尊重したことがない】「板門店宣言3周年」を目前にトランプ氏の「文大統領批判」…南北関係への「妙案」は?[4/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【ステーキ会食】菅首相「大いに反省している」→「(12月は)緊急事態宣言でもなく、午後10時まで許されていたと記憶している」 [和三盆★]
・【五輪】IOCディック委員「菅首相が中止を求めたとしても、それはあくまで個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」★3 [ネトウヨ★]
・茂木健一郎氏、二階氏の「会食批判アホらしい」発言報道に「永田町の方々はコロナになっても実入りが減るわけじゃないですもんね」 [爆笑ゴリラ★]
・ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★7 [首都圏の虎★]
・ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★13 [首都圏の虎★]
・【テレビ】<張本発言、また炎上!> 惨敗の大坂なおみに「失恋でもしたのかと思った」「女性差別だ」「女性を下に見ている」批判が噴出
・【テレビ】<加藤浩次>ラーメン二郎の客批判「言ってもいい」視聴者アンケート「あり」が1万9483件「なし」は1万5577件
・【安倍辞任】市民から苦言相次ぐ「これ以上ひどい首相はいない」「最後まで国会を開かず、国民の声を聞くことなく辞めるのはどうなのか★7 [potato★]
・丸山穂高「批評でしかない"言"に維新がまるで立憲の様な批判し主張の矛盾にも気づかない。菅氏は発言センスないが謝る必要ない [スペル魔★]
・【稲場愛香】本日26日開催ヨドバシカメラマルチメディア梅田でのミニライブイベントですが、全ての部の一言お話し会参加券が完売しました
・【ポビドンヨード】吉村知事「また吉村がおかしなこと言い出してるとネット上の大批判がありますが、構いません」★4[記憶たどり。★] [納豆パスタ★]
・【新型コロナ】精神論ばかり…坂上忍が首相の会見に苦言
・【また髪の話してる】菅氏は「輝きのない首相」 独紙が批判的論評
・安倍晋三首相を批判 小泉進次郎氏に党内から「直接言えばいいのに」との声
・【LIVE】菅首相、記者会見 3度目の緊急事態宣言 20:00〜 [ばーど★]
・菅首相が広島入り 明日開催される平和記念式典出席のため [上級国民★]
・【経済】ネット上の言葉で景気判断=新指標開発へ―経産省[時事通信]
・【菅政権】首都圏で緊急事態宣言へ、飲食中心に「限定・集中的」−菅首相 [エリオット★]
・バイデン、ASEANと首脳会議を開く日付を堂々宣言!→ASEAN「出席できない人出るから延期で」社会人一年目かな?
・【コロナ対策不況】岸田氏が首相に追加経済対策提言 困窮者限定の追加現金給付など [砂漠のマスカレード★]
・近藤真彦の活動自粛「松本人志」の発言が影響? #井上公造氏 も「非常に大きかった」 [首都圏の虎★]
・駐日イスラエル大使が小林賢太郎氏を猛批判 「反ユダヤ主義の発言を聞いてショックを受けた」★2 [どどん★]