◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【五輪直撃】今年の夏は例年以上の猛暑地獄! 7月下旬と8月下旬に暑さのピークとなる予想 [ボラえもん★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622548130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/06/01(火) 20:48:50.22ID:MhsFkzf19
今日6月1日(火)、ウェザーニュースは2021年の夏の暑さの見通しを発表しました。

今年の夏(7月〜9月)の気温は、広範囲で平年並か平年よりやや高く、全国的に暑い夏になりそうです。
特に関東など東日本と近畿は平年よりやや高くなる傾向です。

今年は早めに梅雨が明ける地域が多く、昨年や平年よりも暑い期間が長くなる予想です。
暑さのピークは7月下旬と8月下旬の2回あり、猛暑日が続くおそれがあります。

■気温は広範囲で平年並かやや高めに

7月はじめから太平洋高気圧が北に勢力を拡大するため、梅雨前線が日本海から東北付近まで北上する見込みです。
これにより、今年は7月上旬から梅雨明けするところが多く、梅雨明けが遅かった昨年や平年と比べて暑い期間が長くなりそうです。

今年の夏(7月〜9月)の平均気温は、東日本と近畿地方では平年よりやや高く、北日本や西日本、沖縄の広範囲で平年並〜やや高い傾向で、全国的に暑い夏になる見込みです。

こまめな水分補給や適切なマスクの付け外し、充分な休憩やエアコンなどの空調を適切に使用して、体調管理に十分注意してください。

■暑さピークは7月下旬と8月下旬 猛暑予想も

7月下旬と8月下旬は日本の上空で高気圧の勢力が強まり、広範囲で暑さのピークとなる予想です。

太平洋高気圧は7月はじめから勢力を強め、より上空高いところにあるチベット高気圧も本州付近に張り出すタイミングがあります。

太平洋高気圧とチベット高気圧は広がる高度が違うため、チベット高気圧と太平洋高気圧が同時に張り出すと、上空で重なり合って“ダブル高気圧”となります。
二つの高気圧が非常に背の高い一つの高気圧のように働き、厳しい暑さをもたらす見込みです。
このため、最高気温が35℃以上の猛暑日が続いたり、フェーン現象が起こりやすい場所では40℃前後の酷暑になる日も出てきます。

その後、9月にかけても暖かな空気が流れ込みやすく、秋のお彼岸の頃までは残暑が厳しくなる見込みです。

ウェザーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3c463e94682ec18971d686f5923f8672a6ce27

2021年7月〜9月の気温傾向
【五輪直撃】今年の夏は例年以上の猛暑地獄! 7月下旬と8月下旬に暑さのピークとなる予想  [ボラえもん★]->画像>3枚
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:49:21.45ID:AgPSyWzQ0
去年の7月ぜんぶ梅雨よりはいいと思うが
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:49:22.68ID:71Fbzage0
この国ってもう夏と冬しかないよな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:49:42.72ID:+aL4omYk0
【五輪直撃】今年の夏は例年以上の猛暑地獄! 7月下旬と8月下旬に暑さのピークとなる予想  [ボラえもん★]->画像>3枚
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:49:46.04ID:tkaAEUum0
コロナより熱中症で死ぬ人の方が多そう
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:49:46.60ID:6LzryUcP0
もうオリンピックも甲子園も北海道でやれよ
コロナは知らん
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:50:21.38ID:d+cjM2HO0
あつはなついねぇ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:50:39.12ID:jiiHkCA50
東京の夏ってスポーツするには最適なんだってね
これは楽しみ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:50:53.99ID:28NZn3AB0
日本の四季

冬冬冬春夏梅夏夏夏秋冬冬
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:51:27.75ID:3v/seOGn0
殺人オリンピック
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:51:41.65ID:b5ReYbd/0
お前ら何にも考えずずーっと小池だ吉村だをからかって竹田だ竹中だに反発し続けてたよな
ホントにアホ
電気や暑さだ通勤問題だはすっかり忘れてんのな。
本当に必要な議論はせず足だけ引っ張る無能がお前らなんだよ
お前ら馬鹿はコロナじゃなくて熱中症で死ぬわwもしくはその両方かw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:51:46.21ID:67YtVVMA0
去年より暑いは流石にないと信じたいわ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:51:54.66ID:HY2l/WEs0
平年並みでも夏は暑いもんだから
暑いぞ暑いぞと言っておけばいいだけの仕事
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:52:28.03ID:xp+O5Hiw0
いやこの早さから7月末五輪時には秋が来てるわ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:52:49.61ID:Muha915x0
アスファルトだらけの街じゃ
毎日40度以上普通に出てるからな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:53:22.93ID:UBFbBFNK0
殺人オリンピック開催くるううw
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:53:36.05ID:b50fYkq40
すでに
四国は梅雨も明けたしな。
香川なんか日照りで早明浦ダムの水が無くなってるわ!
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:54:04.88ID:rK9mQfmC0
灼熱の五輪期待してるぜ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:55:02.84ID:9WdS+e630
開会式はゲリラ豪雨の直撃で頼むわ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:56:08.83ID:jiiHkCA50
極寒の南朝鮮冬季五輪
灼熱の東朝鮮夏季五輪
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:56:52.22ID:OhSDAKeK0
マラソンは盗人北海道に奪われたが他の競技がある
アスリートが一番長く苦しむ様を見れる娯楽はどの競技だ?
自転車ロードレースか?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:57:36.93ID:vEMMQHqA0
四季がある美しい国 日本
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:57:44.83ID:4Qowpl9z0
暑さ対策とテロ対策とアルマゲドン対策はちゃんとやってんのか?
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:57:51.46ID:mqbnfgss0
地獄の東京五輪
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:58:16.31ID:h6DCkRFU0
長期予報の当たる確率は4割以下だっけか
つまり逆張りしたほうが当たる確率が高いってことだ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:59:40.20ID:3S9kq1nV0
気象庁の言うことだからねえ
3ヶ月予報は当たるも八卦当たらぬも八卦だね
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:59:50.68ID:Q/CqhPrh0
オリンピックで暑さの問題なんて誰も言わなくなったもんな。
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 20:59:59.45ID:hRRQ1bXf0
今年こそ死ぬかな?
外仕事マジでやってらんないですよ毎年毎年こんなんで
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:01:48.75ID:iEG6zgJy0
暑さがやばいなら高気圧バリアで台風逸れてくれるかな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:01:49.99ID:O1buTWyT0
冷夏だとしても結局暑い
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:02:35.41ID:KY7spkvG0
去年やっとけばw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:02:46.60ID:Lv3yv5ED0
>>21
トライアスロン
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:02:52.65ID:vQWFJHfb0
えっと、去え年って平年より厚かったんだっけ?
わすれちまったぜ
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:03:14.16ID:YtqLlSVZ0
コロナ焼却
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:04:08.45ID:hZeYngiW0
火山噴火したら冷夏になるよな人工的に何かしたら少しは暑さが抑えられると思うけどな。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:04:14.26ID:ZNyw5PFd0
マジで暑い
死ぬ人が出ると思う
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:04:15.71ID:4y92IHxw0
この手の予想はあてにならない。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:05:01.05ID:IHZsKN2x0
これは冷夏フラグw
コメ相場で勝負!
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:09:13.62ID:I9eJFViN0
自然環境自体が変わったのか、
日本はもう冷夏なんてなく毎年必ず猛暑の気候になってしまったからな、そこはもうしょうがない
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:09:16.12ID:USYEl2rr0
北海道だけいつも通りかー
結構朝はまだ肌寒いんだよね気温分けて欲しいわ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:10:24.19ID:mS1kiTI30
今年は冷夏かよかった
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:10:34.23ID:CydnIDiM0
ワクチンが効かず、高温多湿適応の強毒コロナが爆誕し、アホ五輪を通じて世界へ。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:12:29.48ID:QqVtpNJg0
オリ→7月下旬
パラ→8月下旬
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:13:24.80ID:DtU3Wsqy0
天気予報当たった事あるかなぁ。特に長期予報はだいたい曲がるやろ。
今年は冷夏かもなな。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:14:27.87ID:+IgA/6tg0
理想的な気候ですよね
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:15:52.79ID:OMD1q+jM0
オリンピック日和になりそうですね
コロナも克服できる見込みだし政府的には完全に開催の予定だし楽しみでたまらん
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:16:37.00ID:5GOs9Fq90
梅雨が短いってだけでも助かる
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:17:22.56ID:q0dGy+vw0
>>1
気象庁でもないのに、こんな予想出してもいいの?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:17:35.47ID:zTAvdvYv0
>>3
ペチュニアがほぼ全シーズン咲いてるから実質冬もない
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:19:49.51ID:DYPh7PoH0
毎年似たようなこと言ってるな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:20:23.64ID:xIC1ejal0
>>1
五輪が楽しみです。違う意味で
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:21:17.47ID:GGNzMd980
たしか日本の8月はスポーツに最適な季節だったはず
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:21:35.89ID:xn5155xz0
オリンピックのパブリックビューイングとか
処刑場だろ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:23:49.00ID:jiiHkCA50
>>52
×日本
○東京
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:25:44.08ID:SR1dOLDm0
7月、8月開催も単に放送権料の問題であってアスリートのことは無視だしな
結局は金儲けしか考えてないIOC
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:26:51.81ID:h3OyKs7E0
毎年こんな事言ってない?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:28:10.85ID:GlfmDMP10
>>56
毎年暑いから暑くなる暑くなる言っとけば間違いないからね
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:32:48.48ID:z1Bt6huw0
多治見ちゃんの季節か
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:35:46.52ID:M+yQhMgr0
屋根屋わい、絶望
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:36:56.30ID:ISo/kmol0
梅雨が多いとかいったくせに
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:38:51.20ID:1Ukz8FDH0
ということは今年は冷夏だな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:40:02.04ID:zXRoBuwT0
日本一暑いのは実は川越
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:42:25.34ID:JgZHMljq0
これはもう10兆円くらいかけて競技場に日よけの屋根をかけるしかないな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:42:30.55ID:ipOQyYDp0
昼間は酷暑
夕方はゲリラ豪雨
そして下水から海に溢れたウンチで臭う選手村

いやあ選手の皆さん大変やね
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:43:41.85ID:BNxiAT3U0
去年は一カ月近く毎日37度くらいだったから今年は39度くらいになるかな
このエネルギーを平和利用できないものか
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:48:27.10ID:t1dPCyM60
暑いのもイヤだけど、発生する台風の個数、勢力とコースが気になる
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:48:41.95ID:WjRcLbCT0
今の季節、しめじが安くていいね。今年も野菜が安い日が続けばいいなあ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:48:55.72ID:GB0fmOnz0
ところが空調服のバッテリーが入ってこねえ!
ここでも半導体不足とのことみたいだが…
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:49:56.89ID:lpG53MsN0
まあねえ、6月の気温とは思えないよねえ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:50:28.30ID:D2J1RYMa0
2010年並の夏か
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:51:55.29ID:OQsNjCT40
室内でエアコンつけてりゃどうでもいいだろ
真っ昼間に外で土方やってりゃ別だが
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:54:44.48ID:kgqi6BOo0
毎年例年以上の暑さだし問題ないな
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:55:35.05ID:dfGKNL620
呪われすぎて死神に取りつかれたオリンピック
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 21:56:40.76ID:6lTZNBWy0
昨日メシ食いに行ったときストーブ焚いてたぞ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:05:34.45ID:diGmQy1s0
そういう時は裏目になるから安心しな。
去年も冴えない予報士がもう梅雨明けます的な話したあとに豪雨災害やろ。
そんなもんよ。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:06:04.13ID:LEjcue2y0
最悪やな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:08:47.37ID:tPd9/W430
>>73
五輪終ですな
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:13:48.11ID:SlpxupmsO
地獄のオリンピックになればいい。
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:14:37.89ID:Wj7b/CpM0
30年前、子供の頃は30℃になると暑いなあ倒れると言ってた
エアコンなんか無くても過ごせた
今じゃ35℃とか普通だもんな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:14:48.49ID:+GvLJOdo0
最新エアコン取り付け工事終わった
暑くなってからでは遅いぞ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:16:04.82ID:qAQYwCr60
暑いの好きな俺歓喜
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:16:18.26ID:M/gL8BRY0
不健康な高齢者の自然淘汰が進むな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:19:02.73ID:pUx23+zA0
日本の夏をなめるなよ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:19:29.64ID:Ap7Aa2l90
いつぞやの猛暑のためエアコンの設置が間に合わず
各家電量売店の窓コンが全滅完売には笑えたwww
そしてネットの転売で窓コンが10万超え((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:21:45.42ID:XwhSEGhd0
南からの湿った空気が燃料になって
線状降水帯を作るんだろ
どこが水害起こるか予想はできのんか
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:22:12.48ID:x8mKKy940
猛暑の中、糞便漂う海を泳ぐトライアスロンはこの世の地獄を満喫できるな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:22:26.14ID:R+ShK6Qp0
>>1
これは今年は巨大台風も来て
壊滅的被害も起こるやろ

川は決壊するぞ‼
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:24:30.42ID:Ap7Aa2l90
>>66

2018年の大阪台風21号には生まれて初めて恐怖したが
またあんな物凄いのが上陸したら辛い…
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:25:45.82ID:qJ6/jQ7Q0
>>87
B層が公共事業を減らせと叫んだから
治水とかやってないしね
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:26:18.20ID:5Xciwvq70
こんなのコロナ前から言われてたことだろ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:28:20.77ID:rhuN2GvJ0
東京の亜熱帯化はもう止まらんだろ。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:30:03.73ID:ARuuQd5T0
>>1
東京オリンピックに合わせて
特殊部隊の作戦行動が
あるかもしれない。
コロナウイルスパンデミックで一般外国人の移動を制限した。米国などオリンピック期間中の渡航を禁止すると発表。
軍事行動起きたら流れ弾や帰国も絶望的だから日本には行かせないだろう。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:30:33.46ID:txVPGRGS0
毎年今年は猛暑!!とか言ってるやん
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:31:36.51ID:wDT9afRZ0
マジでこの殺人五輪強行する気か?正気の沙汰じゃないな
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:33:43.79ID:od8lPAel0
そう思うでしょ?

極寒なんだよね、これが
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:36:28.71ID:Ge3IQmfN0
こりゃ働けねーわ・・・w
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:44:13.38ID:uds/bbni0
汗が酢になりそう
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:45:12.31ID:1NI4gRjs0
俺年取ったのかな。長袖シャツに長袖作業着着てる方が身体が楽なんだよな、今日みたいな暑い日でも…
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:47:54.95ID:MAzLQcqb0
猛暑はまだしも、停電と台風はマジ勘弁
毎年災害のおそれあるってものすごいストレスだよね
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:48:06.10ID:yHjSz6g90
何が何でも朝顔を植えよう!笠を被って進撃だ!片手に桶、片手に柄杓、打ち水で突撃だ!撃ちてし止まん!玉砕あるのみ!東京オリンピック万歳!
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:48:13.27ID:pwAI757w0
今年の東北は寒いけどな、未だにコート着とる
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:48:40.32ID:olrf/jH/0
マスクして道端に地蔵のように突っ立ってなきゃいけないボランティアはご愁傷様
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:51:29.48ID:IGNCdGMX0
オリンピック無理やんけ、秋に延期しろ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:52:57.55ID:lPllPdMl0
コロナに猛暑、総合的に見てやはりオリンピックは無理という結論に
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:56:14.93ID:e8RKn9nM0
もう梅雨明けしそうやし
今年の夏は地獄やで
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:56:49.49ID:kDTw8osv0
既に息切れする
こないだ持久走で小学生死んだしな
あれも急激な暑さの影響だろう
マスクして心筋梗塞で死んだら笑い話にもなりゃしない
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:56:56.93ID:HDWq1Ezx0
マスクはしないほうがいいね
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 22:56:59.35ID:5E9m7A840
エアコンクリーニングしとくか
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 23:05:13.61ID:kDTw8osv0
首都機能移転する場所を東北にすればいいんだよ
大阪だの群馬だの言ってないで
青森が首都だったら行くやついるで
東京はゴミゴミして住みにくいし一極集中は解決するだろ
東京は第二の都市にして人口分散化をはかる
北京と上海みたいな関係にすれば良い
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 23:06:16.69ID:UKU+S5pJ0
マジで中止にしろよ。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 23:07:31.91ID:dLTyQzxK0
選手やボランティアが熱さでバタバタ死ぬ前代未聞のオリンピックになるなwww
何億円もかけて養成したアスリートが熱中症で死んだりハイブリッド変異株コロナの後遺症で
再起不能になるのが楽しみだわ
それなら「やってよかったオリンピック」ってなるわwwwwwwwwww
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 23:10:42.26ID:p2xvgQMn0
こんなときにオリンピックやるなんて自殺行為だよな。
何人死ぬかな?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 23:23:58.49ID:M8pTIgDN0
結論

暑いからオリンピックは見に行かない
暑いから家でテレワーク→オリンピックはテレビでも見ない
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 23:46:16.88ID:R8G3r9md0
電力供給不足になるんだっけ?
また五輪による犠牲者が増えるな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 23:56:19.92ID:nH85sX/S0
今でも室温26℃で部屋では上半身ランニングだけの状態なのに
今年の夏は猛暑かいやだな
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 00:01:57.64ID:f8Bm5X410
熱中症で倒れても発熱しているからコロナを疑われて放置されて亡くなったとか昨年なかったっけ?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 00:02:51.51ID:byVR4t0m0
二年前の千葉直撃の夏台風の時はマジで絨毯爆撃に遭ったみたいだったぞ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 00:06:04.71ID:6veZObYH0
>>21
コロナ関係なく 東京五輪は醜い
とよく分かるレス
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 00:06:50.74ID:YbBrrIgl0
>>79
昔は午前中と夜はそんなに暑くなかったね午後や夕方はきつかったけどそれ以外の時間は耐えられた
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 00:49:30.37ID:lGy+ByQj0
マスクで熱中症続出してもコロナ患者のせいで受け入れ拒否で死亡多発。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 01:30:21.80ID:AZezgn380
どうせアサガオ育てるなら国立競技場を緑のカーテンで覆い尽くしたら認める
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 01:31:56.50ID:F6oEokJS0
>>33
涼しかったよ
雨ばっかりだったから
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 01:33:15.02ID:QTJQL4CN0
国破壊党の愚政と長期間の猛暑でひでえことになりそう
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 01:59:10.80ID:kPQVi1vH0
暖冬だったり梅雨入りが最速だったりとおかしな年やな
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 04:04:44.55ID:idIXTFRk0
>>1
灼熱のコロナ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 04:07:57.27ID:VpcVWtBp0
五輪もコロコロ逝くのかな。
ICUも空いてないし選手は大変だね!
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 04:15:52.97ID:kCN7t4sCO
西日本の去年の7月は忘れられないぐらい暗黒の7月だった
連日雨で毎朝真っ暗だったし、ニュースはコロナや児童放置死事件とかばかりで
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 04:31:26.16ID:hYpgCV7C0
そっか、じゃあ冷夏だな。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 04:31:29.23ID:Fh2JE1gn0
トンキンの小学生は熱中症とコロナで淘汰されるのか
悲惨だな〜
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 04:37:39.72ID:MmEuFIYw0
そんな事よりお台場の下水大腸菌流れ込み放題問題どーすんだよ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 04:39:57.47ID:iJ6tCOKW0
やっだぜ熱中症で脳筋共が何人でもいいからくたばればいいね
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 04:41:06.66ID:NkNYdeOf0
アメリカやヨーロッパなんかも気温的には暑いし日差しもかなり強いんだけど湿度が低いんだよな
だからクーラーなんかなくても日陰に入るだけで涼しいしかなり快適
夏旅行行って帰ってきて空港で飛行機から降りた瞬間にムワっとしてゲンナリするもん

だから日本の夏は世界有数の地獄だと思うわ、マジでスポーツに適して無い
スポーツに適してるとか言ってたアイツはマジなんなんだ
事前合宿して無い各国選手は日本の気候に慣れず、コンディション不良は確実だから日本のメダルラッシュだと思うわ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 05:00:21.48ID:WGIKz7dn0
五輪大失敗したらそれはそれと自民は次期政権に後始末押し付けるチャンスと考えそうだな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 05:34:25.04ID:5kSuDKHf0
ベトナム人やフィリピン人ですら日本の夏の蒸し暑さには驚くからな
てか連中も現地でエアコンぎんぎんにつけまくってるけど
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 05:40:05.93ID:13hmoDUK0
世界でいちばんナツいアツ!
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 05:49:49.31ID:4+igskeV0
今更何を言ってるのって感じだな
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:08:30.07ID:3FOiYD+s0
温暖で理想的な気候なんだろ?
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:10:32.62ID:V6ouejQy0
オリンピック日和で結構なことじゃないか
夏は暑けりゃ暑いほどビールが美味い!暑いの最高!
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:10:55.85ID:5TDx2zNj0
>>130
煮えたぎるコロナウンコ水w
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:19:33.97ID:LsjBvkRN0
関東の夏の平均気温が35度当たり前になればみんな東北や北海道に移住するやろ
早く平均気温上がれや
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:21:05.76ID:mjKdhwk30
日本列島を北東の方向に1000km移動させたら
すべての問題が解決する!
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:27:52.68ID:f9X9U6mF0
>>4
全裸組体操とかエロ作家の発想力は無限大w
学生時代そんな発想全く出来なかったわ
っていうか出来たら間違いなく変な性癖ついてるw
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:29:41.91ID:f9X9U6mF0
>>66
東京オリンピックのツキの無さから考えて台風今度は千葉じゃなくて東京直撃だろうね
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:29:46.78ID:URDd3vEX0
五輪のおかげでワクチンが優先されてEUから潤沢に入ってきたということが南朝鮮の惨状を見て理解されたことから五輪叩きが一段落したんだろうな
今まで天気の話なんか全然出てこなかったもん
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:38:23.96ID:HzYovOfS0
安心して!
東京にはアサガオがある。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:39:15.35ID:dAhRrzQW0
>>1
当日の天気、気温、風速すら不正確なのに
数ヶ月先の予報は無理じゃないですね
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:44:17.02ID:X05tZ88J0
台風もすげーのきそー
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 06:49:02.86ID:JDj5VYSC0
くるくる言ってるうちは来ないよ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 07:03:45.82ID:Fh2JE1gn0
>>143
地下インフラ水没全滅が楽しみですな
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 07:13:21.89ID:k3WDH3tS0
西川貴教のhot limitが似合う暑さになって欲しい
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 07:50:18.11ID:BJzN6vCq0
「猛暑で死んでも自己責任」と念書書かせたからIOC的には無問題
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/02(水) 12:16:31.98ID:JVIB1wdq0
春と秋って一瞬で終わるよな

ニューススポーツなんでも実況



lud20251020054121
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622548130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【五輪直撃】今年の夏は例年以上の猛暑地獄! 7月下旬と8月下旬に暑さのピークとなる予想 [ボラえもん★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
今年は帝京が優勝するだろうと思ってる人の数→
今年は中堅若手メンバーの卒業が急加速しそう
一般率36%の関学さん、今年は志願者が15%も減少
ダイレクトが遅い=今年はろくな弾がないという事実
日本全体の外国人割合は「3%」でも「20代は10人に1人が外国人」という真実 「特定技能2号」で永住者が増えればさらに増加へ [煮卵★]
保有国の米英仏「核での威嚇は絶対にいけないことだよ!!」
今年は夏が早く来るから「エアコンの点検」を
【完全勝利】世界一の予言者「数年以内にPS5はスイッチとXboxに逆転します」
【今年は】ゲートルーラー202【小説家】
【韓国】夏休みの旅行先 今年は国内が人気[06/27]
今年は狩猟免許取りに行こうと思うんだけど
アニメ関西ローカル58064◇今年はこのままずっと定時でいけそうなMBS
今年は「インドア花見」 自宅に桜、VR体験も
【芸能】渡辺直美 人気の秘密は月収の8割自己投資 後輩に50万円以上おごった!
今年は仮想通貨で1000万利益でました
ノーベル文学賞受賞者発表、今年は見送り
連立離脱に「すっきりした」「存亡の危機」 公明党員らも歓迎と懸念 [蚤の市★]
【社会】日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか? ★4 [ボラえもん★]
【調査】正社員不足、過去最高の49.1%に上昇★3
【コロナ速報】 都内感染50代男性会社員「5ちゃんねる」に病状投稿:外部に感染経緯を漏洩しないよう誓約書を書かされている事が判明★4
【総裁選】枝野幸男代表、存在感低下に焦り 「総裁選を盛り上げて衆院選も乗り切ろうとしている。果たしてそれでいいのか」 [ボラえもん★]
「早慶ダブル合格なら早稲田に行く」学生が急増中…慶應の天下が終わり早稲田一強時代が到来した理由 [七波羅探題★]
日本医師会会長「4月あたりからPCR検査を沢山やっていくことに切り替えればよかった」「安倍政権の対応が遅れた」 ★8
【新型コロナ】野党が入国制限強化を批判 「論理的整合性ない」「韓国政府から遺憾の声が上がっている」★2
立憲民主党 蓮舫副代表(幼稚園〜大学まで青山学院) 国会爆裂追及も「高卒」発言が物議 「強気」「差別意図でない」★8 [ベクトル空間★]
議員会館に中国製ロボット掃除機はダメなのか 自民・小野田議員の主張に立憲・米山議員が異論 [少考さん★]
参政・神谷宗幣代表、連立政権への参加を否定 「自民が駄目だからつくった政党だ」 [少考さん★]
大規模減税「適当でない」 財務相、税収最高見通しで [蚤の市★]
【貿易赤字】トランプ大統領 「日本市場は公平でなく、開かれていない」と批判
大分で牛喰い絶叫大会、今年はフェイスガード着用 [ブギー★]
【ニュージーランド銃乱射】SNSに銃乱射の動画か NZ政府は削除要請、アーダーン首相「動画をシェアしないよう求める」 ★ 2
杰*【安倍氏悪事の高丸】御柱祭 本見立てなど今年は中止・諏訪大社
【天気】5日カラっとした暑さ 名古屋の最小湿度5% / 東京など関東各地で雷・雹・ゲリラ豪雨 中央競馬は中止に
特殊詐欺グループの指示役として逮捕の男性 不起訴 東京地検 [香味焙煎★]
【名脇役】大杉漣さん急死で芸能界大混乱…出演中番組「対応は未定」
【人手不足】小中教員不足 「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪★2
大阪万博キャラ選考委員会座長、公式キャラは「気持ち悪いという声も当然あった」それ以上に“ポテンシャル重視”「スター性がある」★3 [スペル魔★]
【立憲民主党】野田代表に対応一任 首相指名選挙巡り [煮卵★]
「この国を滅ぼしたくない」石破首相の変わらぬ続投意思 背景にポピュリズムへの対抗心★5 [ぐれ★]
【休業補償はしない】大阪府が休業要請決定 14日からナイトクラブやカラオケ店 応じない場合には施設名を公表することも ★2
世耕氏、ワクチン接種の証明書提示で「酒の提供検討を」★3 [どどん★]
【インドネシア】スマトラ島で巨大花「ラフレシア」発見、花びらは通常より多い7枚
【交通】北陸新幹線が障害物と衝突、長野で運転見合わせ。運転士「ビニールハウスと衝突した」 [記憶たどり。★]
【ハロウィン】トラブル相次ぐ「ハロウィーン」、渋谷では逮捕者も。暴行、痴漢、盗撮などで計5人
【マスク2枚】自民・小野田紀美議員ブチギレ「こんな話一度でも党内の会議で出た?他の訴えは無視してこういう事だけ急に決める」
【日本脱出】日本を降りる年収960万円超世帯。不公平で残念な国を捨てて海外移住を目指す当然の理由 [スペル魔★]
東京メトロ「怒涛の増発」本数スゴイ! “県の人口より多い人数”が来る花火大会に「便利な銀座線ご利用を」 [首都圏の虎★]
【DHC】東浩紀「ヘイト丸出しの差別発言を許容する日本 上品下品の感覚取り戻すべき」★2 [りんごちゃん★]
【警察人事】大阪府警本部長が辞職 在任中に富田林署から容疑者逃走
【本物】ドン引き…スーパーで目撃した大胆すぎる“値引きシール待ち”  高い寿司をカゴにキープして半額品ゲット [ひぃぃ★]
【小泉進次郎】記者から「詐欺師ではないですか?」の質問に回答「昨年は『知的レベルが低い』とご指摘いただいた」 [煮卵★]
【東京】電車にはねられ死亡の男性 関係先の住宅から女性2人の遺体
【酒害】泥酔状態で軽乗用車を運転 停車中の"無人車両"に突っ込む…台湾籍の46歳女逮捕 基準値3倍のアルコール検知 [ごまカンパチ★]
【愛知】学校給食に“人間の排泄物”混入させたか…20代女性職員を書類送検 校長が検食時気づき検査で大腸菌検出 ★3 [首都圏の虎★]
【神奈川県警】元警察官 書類送検 暴力団員に捜査情報を漏らしたか [香味焙煎★]
【新型コロナワクチン】日本での接種後死亡「報告」事例は1093人★2 [かわる★]
【社会】結婚が魅力的と思えない独身男性へ…「妻がいてくれることの幸せ」「結婚して得られる幸せ」がこちら ★4 [ボラえもん★]
【詐欺】アダルトサイト架空請求、札幌市の50代男性が1億900万円を騙し取られる★2 [記憶たどり。★]
【群馬】乗用車2台が衝突し、脇道から出てきた1台炎上 炎上した車の運転手死亡
【WHO】関係者「イタリアは検査をやり過ぎて害を及ぼしたようにみえる」 検査数54,000件
【北朝鮮】複数のミサイル搬出、10月10日の「朝鮮労働党創建記念日」を前に、新たな弾道ミサイル発射の準備に入った可能性 ★3
5月の生活保護申請、11.4%増 4カ月連続で2桁の伸び 厚労省 ★3 [首都圏の虎★]
【東京】 緊急事態宣言下の繁華街、にぎわう週末・・・男子高校生(18) 「自分の周りでコロナの話題は出ていない」 [影のたけし軍団★]
「地面に伏せて頭を守って」 日本政府が北朝鮮ミサイル着弾への対処法を発表 ★20
【都道府県魅力度ランキング2025!】初の最下位になってしまった県は…? ★5 [ぐれ★]

人気検索: 小学生盗撮 スパッツ パンチラ 海外少女ヌード 女子高生 顔出し画像 二次ロリ ジョリ 女子小学生裸画像 Russian panties 洋ロリ画像 電影少女
05:53:34 up 2 days, 20:15, 0 users, load average: 102.52, 116.06, 114.18

in 0.056457042694092 sec @0.056457042694092@0b7 on 102518