◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える [影のたけし軍団★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612167500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/02/01(月) 17:18:20.37ID:nrtKejGM9
新型コロナウイルスの感染症対策と経済損失の関係について、東京大の仲田泰祐・准教授(経済学)らが推計をまとめた。
東京都をモデルに緊急事態宣言の解除基準が経済や死亡数に与える影響を試算、宣言解除の選択肢として示した。

仲田准教授は「感染症対策と経済活動の両立について、経済学の専門家から迅速で具体的な試算がほとんどなかった。
今後はこのような試算も政策判断の参考にしてほしい」と話している。

試算したのは仲田准教授のほか、同大学の藤井大輔特任講師。
今回は1月24日時点のデータに基づき、3月から国内でワクチン接種が本格化して効果があった場合を想定した。今後の状況に応じて推計は毎週更新する。

政府は当初、都の新規感染者数がステージ3相当の「1日500人」で緊急事態宣言の解除を検討していた。

試算によると、都の宣言解除の基準を1日平均の新規感染者が「100人」まで厳しくすると、今年末までの都の累積死亡数は約1100人に抑えられる。

宣言の解除時期と感染者数の増減については、「500人」を目安に2月第2週ごろ解除した場合、ワクチンの影響は少なく感染者は急増。
4月後半には1日2千人を超える見通しで、再宣言が必要なレベルになる。

「250人」を目安にして3月上旬に解除すると、感染者の増加はワクチンの効果で抑制される。
6月第2週にピークを迎え、再び宣言をせずとも減少に転じるという。

一方、今後1年間の経済損失は解除基準を「100人」から「200人」にまで緩めた場合に0.2ポイント減少し、
「400人」では0.4ポイント減となる。経済損失は解除の時期を早めるほど小さくなる。

全体の傾向として、解除基準を緩和するほど感染者増の反動は大きい。
「200人」の累積死者数は「100人」に比べて約250人増、「400人」では約900人増になる。

仲田准教授らは「宣言の解除基準を緩くすれば再び宣言が必要になる。
再宣言になれば死者数も増え、経済損失も大きい」と指摘している。

感染症専門家の西浦博・京都大教授(理論疫学)は1月中旬にワクチンの効果や経済への影響を考慮しない形での試算をまとめ、
解除基準を「1日100人」以下にする必要性があると指摘している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG311730R30C21A1000000

【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える  [影のたけし軍団★]->画像>5枚 ;h=551&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=c503223a1b3a87c5b0b4c780ec60a46f
2ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:18:32.03ID:3kqcBWsl0
At the college in Louisiana, I was once talked to by a student who came from Japan to study English. He suddenly showed the internet article titled "10 most influential languages in the world".
Of course, English took first place therein while Japanese was ranked the 8th, but he then tried to emphasise most that there was no name of Chinese in the list.
"Indeed, Chinese has the largest speakers population, but most of the population are confined in China, which is hardly worth regarding as a developed country."
The ensuing argument he gave was mere vilification based on racism (so that I shan't quote it here), and I had to listen to it while looking on the name of language ranked the second in the list ― "Mandarin".

I shall not deal here with his ignorance of the word Mandarin (the standard Chinese based on Peking dialect), but the problem is that he scarcely seemed to doubt that ranked next to English was the language which he didn't know.
For my part, I would soon utilise modern conveniences to know of it, in short, I would google it.
As far as I may judge from his intellectual indifference, I understood why Japanese people often believe in stereotyped ideas or in arguments without any scientific fact
3ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:19:37.26ID:pm9+kVtM0
馬鹿じゃねーのその前にまた緊急事態宣言やるだろ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:19:39.85ID:EwR71Odb0
コロナにかかる前にマスク喧嘩で殴り合いしたり、噂話で店に迷惑かけたり、近所で村八分したり、コロナ関係ないとこで被害者多すぎw
5ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:19:43.00ID:gOKFxUKi0
>>1
バカばっかり
6ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:19:59.80ID:DhmsS6LS0
既に500人を下回ってて、3月7日まで延長とか話が出てるから、4月後半には終息してるな。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:20:05.73ID:SXkJKLVT0
仕方ないね
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:20:19.24ID:4f58+jdD0
まー今の数字が実態だとは誰も思ってないでしょ
もう感染してもわりとどうでも良くなってるんじゃない
9ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:20:20.38ID:sp2bCaET0
検査数調整しちゃうから超えないんだよなぁ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:20:24.72ID:QL6Gh9570
百合子の性生活に影響なし
11ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:20:28.67ID:jYdZadN70
隠蔽するから大丈夫
12ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:20:34.62ID:Ll3E5k5h0
緊急事態宣言しててもしてなくても大体そんな感じだろ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:20:49.11ID:pm9+kVtM0
検査数陰謀論はトランプ信者と同類だな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:20:50.99ID:yMcpRzKu0
菅を舐めんなよw
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:11.65ID:XNuHLZEv0
4月後半なんて暖かいから、感染者2000人ぽっち増えようが重症化しにくいから全然問題ない
寧ろ免疫獲得するチャンスだな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:12.43ID:JyYBSnMU0
あれ?
湿気と温度に弱いんでしょ
緊急事態宣言しなかった夏は全然増えなかったし
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:20.14ID:2Im+M6Nd0
ていうか、宣言したから少なくなった体にしただけ
暖かくなったら実際にも減るだろうけど
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:25.04ID:PfRwywIY0
これだけ話題だからコロナ論文やらレポートが乱発しとるな。
グラント獲得とか昇任人事とか下心満載なんだろうな。
今年の科研費申請もコロナばっかりだったんだろうなw
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:25.63ID:0O/a2sQs0
東京オリンピック開催に合わせて数の調整が入る
20ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:30.82ID:yu0ekmFs0
外国人完全入国禁止とGo To廃止しかないだろう
21ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:31.13ID:ONwFUm9O0
今日の神奈川、221人。
最高999人までいったのに最早その4分の1以下。
本格的に収束したようだ。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:53.72ID:Vpch0eF+0
ほとんど老人しか死なないからどうでもいい
寿命だから
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:21:53.77ID:koyt+Jeu0
>>9
それな
実際はもう2万とも3万とも言われてるしね
24ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:22:07.40ID:tICYkP8E0
国策に反対するのか?この裏切り者
25ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:22:07.98ID:CiXLORQH0
経済学も疫学も数字とモデルをいじるだけだから、同じなのかw
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:22:18.14ID:gdrp82yP0
経済学者w
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:22:23.71ID:62x0xqE+0
仮に2000人でも欧米なら解除レベル
28ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:22:29.82ID:01uVtl1y0
新しい検査方法で感染者数なんてなんとでもなるだろ
医療さえ逼迫してなければ意図はばれたりしない
29ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:22:33.13ID:GXNIGqLx0
予測が当たったことがない
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:22:34.49ID:MaAtA1W00
今年も春節で変異株保有の中国人をウエルカムする日本政府
31ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:22:46.18ID:6kTYAqjC0
経済学なら緊急事態宣言期間中に失われた国富を計算しろよ。
門外漢が何をイキってんの。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:23:41.24ID:Ma3UKlsI0
なんで経済学者が感染者数予測してんだ?
ふざけんなボケ
引っ込んでろ。
疫学者を出せ。
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:23:47.27ID:C/2IayeK0
ちなみにコロナ以降、自称学者の感染予想が当たったことはありません
34ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:23:48.44ID:NbciWIo10
オリンピック直前で解除が正しいだろ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:24:02.01ID:CRYVqzFf0
>>6
一体この1年間何を見てきたんだw
終息と収束の意味解ってないだろ?
36ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:24:11.83ID:jq/WxVSc0
菅爺「(^p^)」
37ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:24:15.17ID:7cXK67n70
西浦「ワシもそれ言おうとした」
38ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:24:28.60ID:QzRtIbUU0
グーグル先生の予測は?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:24:59.17ID:Sx+LS2aA0
検査しないんだからこのまま減って解除
そして検査しないんだから増えずに収束ですよ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:25:25.11ID:Pp3dz6P40
検査もスンナ、予測もスンナ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:25:54.12ID:eoEEOxNT0
6月まで自粛すれば東京の1日の感染者数は
一桁まで下がるのかな?
そうしたら東京五輪開催できるね
42ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:26:42.84ID:qK4+fxSH0
わるいけど、うさん臭すぎる
43ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:26:47.40ID:YQFKaBbc0
>なんで経済学者が感染者数予測してんだ?

テレビの解説者とかコメンテーターとかに
コロナの専門家なんていないけど
いくらでもデタラメ喋りまくりだしねえ
玉川とか岡田とか
44ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:27:03.03ID:bAh1QPOW0
検査しなけりゃいいのよ
リスク高い高齢者のみ検査とか
ほかは放置してても死なないし
たまに亡くなるのはご愛嬌ってことで
45ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:27:12.69ID:5//OEdv70
准教授とか講師とかレベル低すぎ、全然計算が合わない、地震学者と呼ばれるな!
46ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:27:12.75ID:XNuHLZEv0
>>39
それでいいんだよな
気づかないうちに風邪に罹ってて、気づかないうちに治って免疫獲得できてる
で、気づかないうちに収束してるって理想的じゃないの
高齢者が死ぬのは寿命と割り切ればいいんだよ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:27:16.09ID:AI8ZxeKF0
>>35
300人台だから集束だな
さあGOTOで沖縄行こう
48ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:27:40.39ID:GuYT4wK/0
検査しないから大丈夫だよ!
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:28:08.16ID:HA+uM4Mg0
1ヶ月経たずにここまで減らせるなら
別に問題なくね?
あと数日で収束できるのでは?
ワクチンもいらんでしょ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:28:15.18ID:Vi32eOqZ0
一日500人で解除しても一日50人で解除しても一日ゼロ人で解除しても結果は同じだよ。
東大経済学者の馬鹿にはそんなことも分からないのかな?
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:28:40.23ID:TFqhQLWw0
だから感染源のGOTO完全廃止して飲食店は緊急事態宣言中は完全営業停止(給付金無し)させて一気に収束させるしか抑える方法が無いんだよ。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:28:41.31ID:6f0RhzxP0
>>41

そうだね!!

それな。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:28:59.60ID:RSTc+rYp0
別に超えていいよ
3000人出ても感染者に会えないもんw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:29:16.45ID:IcCn2fpk0
こういう試算、感染研も分科会も出さないんだよなぁ
議論の叩き台なんだから、政府専門家は寝てないで働けっての
前は8割おじさん仕事してたろ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:29:23.93ID:ldCGLuPQ0
>27
テメェのようなボンクラを受け入れる病院はドコにあるんだよ?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:29:46.45ID:Js7c9AOx0
文系学者風情が理系の話してんじゃねーよ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:30:17.34ID:CwB5c7Oa0
>>3
馬鹿はお前だろ
すぐに緊急事態宣言なるっていう話をしてんだから
58ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:31:27.36ID:CwB5c7Oa0
>>37
一週間前くらいに言ってたぞ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:31:33.16ID:1df9YsJU0
>>10
あれだけ美しければ当然
60ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:31:42.87ID:ZU+6CubH0
俺千葉でバー4店舗経営してるんだけど休業してるのに1日24万円も協力金もらえるから正直これずっと続いて欲しい
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:31:50.61ID:1IU1e/Q30
安心しろ、濃厚接触者を絞って検査してないから減ってるだけで隠れ感染者は減ってないはずだから
五輪最優先だから感染者数は増えないよ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:31:57.79ID:3JCeWbiN0
コロナ対策やめるか経済対策やめるかどっちかに絞った方がいい
63ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:31:58.13ID:CxnoOUF30
最初から100人以下ならともく、500人以下としたからには、一度解除しないと
誰も納得しないよ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:31:59.45ID:iWP3aD3q0
人口無限大で計算してないか?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:32:12.50ID:qK4+fxSH0
経済学の話は一番上の、アホみたいなV字の線だけw

あとは全部畑違いの話w
しかも不確定要素だらけのワクチンの話まで混ぜてるし、無能過ぎですわ

さらに
政府が最初に出した「500人」と西浦の「100人」の間で「250人」を推薦するようにしてるのも、
政治的な意図が透けて見える
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:32:19.98ID:U+mwZr8m0
東京は春だろうが夏だろうが増えるからな
ワクチン普及するまではずっと自粛よ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:32:21.47ID:V62TJ66Q0
長崎かどこかの大学
開発の治療薬
2,3年なんてチョロイ
モタモタしてないで
認可しちぇーよ
効くか効かないかの
ワクチンより
マシだろわ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:32:32.38ID:Vi32eOqZ0
海外と往き来があれば根絶はない。
日本が出来る選択は永久鎖国か、コロナと付き合うかだけ。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:32:38.96ID:bAh1QPOW0
>>54
外しまくってるから出したくないんだろ
出さずに他が出した内容に全力でケチつけるのが仕事
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:32:57.51ID:6Nq9UrMo0
そもそも、去年も今年も緊急事態宣言前に感染ピークを過ぎてたから、
緊急事態宣言が収束にどれだけ貢献したのか判断出来ない。

感染拡大収束の数理モデルからすると、宣言してもしなくても感染者減っていた。

宣言継続しないと減らないって考える奴は中卒レベルだろ。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:33:03.22ID:c8KdceJn0
東京着GOTO停止 12/18→感染増
東京発GOTO停止 12/28→感染増
飲食店20時迄時短 1/8 →感染減

GOTOのせいとか言う馬鹿は現実を見ろよw。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:33:25.37ID:QUyIit820
収束厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが学者。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:33:57.07ID:kCbp7kd10
メンマ含んだ?
74ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:34:15.35ID:+aiAHDuB0
冬に増えてるだけだから関係ねーんだよアホ

インフルエンザを参考に8割とか言ってたくせに

毎年何もせずインフルエンザが収束してることを無視するとか

そんなんだからデタラメだって言われるんだよ西浦
75ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:34:25.95ID:Vi32eOqZ0
損害額全て中国が賠償するのが当たり前だろ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:34:48.68ID:C4ND2jXu0
もうずっと解除無理ちゃうか
いまみたいな疫学調査や検査体制の脆弱さなら
変異株があればなおのこと

しっかりした検査拡大、疫学調査で数字だけではなく
市中からも極力ウイルスなくないかぎり
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:35:01.02ID:Txzlj4zZ0
解除は時期尚早だ。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:35:02.06ID:mzs2WKwM0
コイツら当たった試しがない
79ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:35:19.77ID:FLLZtDT80
あたたかくなればそうはならん
害人入れなければ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:35:55.40ID:HF2Uo61i0
結局大規模検査しない事には延々これの繰り返しだぞ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:35:57.56ID:bAh1QPOW0
日本の疫学は使い物にならない分野なのは
コロナ騒動でよくわかった
82ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:35:59.54ID:HucqDY9w0
解除でいいよ
飲食店にこれ以上協力金ばらまくのアホらしい
83ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:36:22.78ID:XZkN9EDE0
>>1
経済学者ww
84名無し募集中。。。
2021/02/01(月) 17:36:31.10ID:2fyU21Mx0
こりゃもう、日本は終息しねえな。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:36:41.86ID:CeP2pcfL0
>>1
いい加減にしないと日本壊滅するのでは無いだろうか?
菌はコロナだけじゃないと
86ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:36:45.45ID:CwB5c7Oa0
>>69
現状のままならって前提を誰も見ねーからな
対策した結果でシミュレーションが変わるのは当たり前なのに
やってられんわな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:36:47.95ID:uiF4EA0V0
どうなるか実験する価値はある
88ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:36:58.99ID:4wFdRi7h0
東大?
経済学者が試算??

胡散臭過ぎ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:37:01.63ID:5uqY4+Qw0
前回はみんな警戒してたから夏になるにしたがっておさまったけど
今回は夏でも増えるんじゃないのかな
90ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:37:12.06ID:Vi32eOqZ0
>>71
だよな。
換気されない密室で大人数で大声だして唾とばして長時間飲み食いすれば感染拡大するとか当たり前だろうが。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:37:23.06ID:CxnoOUF30
500人以下になって、もうみんな安心しちゃったよ
延長してもGoToと同じさ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:37:34.43ID:YYiuVV8NO
外国人の入国制限を緩和したら変異株がどんどん入ってくる
93ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:37:49.34ID:6SxnUW0J0
んーていうかコロナ感染者数減少もイカサマだから
発表されてる数字なんて話のならんのよ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:37:56.39ID:X6vzO2K/0
月曜日の数字で一喜一憂することに意味はあるのだろうか
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:37:59.29ID:sMKZLk2E0
よう知らん学者が連日予測をニュースに出すけど
マスコミは責任取って後日検証しとけよ
たまたま当たった予測だけすごいすごい言ってたら占いと変わらんわ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:38:09.63ID:Bpx3Q4qE0
特に責任ないものね 会議メンバの方?
97ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:38:26.43ID:Vi32eOqZ0
コドオジ学者の試算が世の中の役に立ったことは一度たりともないよ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:39:21.21ID:+pl+/S9k0
いい加減強度の自粛かGoToかみたいなの止めてくんないかな
99ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:39:36.09ID:+Vvtvccw0
>>1
それは試算しなくてもみんな分かってるよ。
そうならないと言ってる奴らは自分に嘘をついてる。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:39:43.40ID:AZyV39Z90
ピリピリしてID真っ赤になるまでレスするやつの逆が正解だから覚えとけよ!
101ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:40:17.06ID:YH5XWjeq0
濃厚接触者追跡止めたから平気平気
102ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:40:56.14ID:Wc1FJBs20
病院と老人しか生き残らない
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:41:05.02ID:12s//rKu0
そんな先のことはわからない・・・
104ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:41:13.97ID:qqc0MX500
もうさ、無くならないんだからどこかでケリをつけなきゃな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:41:14.92ID:L30bwWdT0
>>27
欧米はすでにワクチン接種開始
日本はワクチンいつ入ってくるのかさえ河野も断言できない状態
106ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:41:34.41ID:HF2Uo61i0
>>90
GoToの影響はあるだろ
逆に影響ないと断言する理由がアフリカ並の検査数から出た感染者数の増減だろ?
GoToで無症状の若者が広げて遅れて重症化する人らに届いた可能性の方が高い

てか人の移動が感染症を広げるなんて遥か昔から言われてる当然の事なんだけどな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:41:55.51ID:lKDAV/AO0
すでに変異株が国内に入り込んでるのに無意味な試算と選択肢
108ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:42:03.07ID:VM3cAYyK0
緊急事態宣言直前の西浦予測が豪快に大外れしたのみんな覚えてるから今こんなの言われても信じないよな
もはや競馬の予想屋みたいなもん
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:42:11.60ID:12s//rKu0
西浦のせいで数理モデルが使い物にならんことが分かっちゃったからもう意味ないよ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:42:52.17ID:fYAr0dil0
スレタイ通りにはならんやろ
気温上昇するんやから
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:43:11.24ID:ok2ZL+Ow0
また外人を入国させて、Gotoトラベルを再開したら、また2000人超えるだろ。
 
112ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:43:22.73ID:SDAn1lMB0
>>1
なに?経済学者?これは当たらんな。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:43:33.07ID:pm9+kVtM0
変異種って大した事ないんじゃね
欧米だけじゃんやばい言ってるのはw
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:43:39.54ID:CwB5c7Oa0
>>108
このままじゃニューヨークになるって言われたから緊急事態宣言して7割源にしたんだろ
結果落ち着いたんだからシミュレーション通りじゃん
115ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:44:06.32ID:rSCwhYjT0
まあオリンピック強行のためのPCR検査削減だから
重症者数減ってないことを海外で指摘されて信用失墜
116ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:44:14.02ID:TQVRDloY0
経済学者がマルコフチェーンを理解してんのか?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:44:26.05ID:9YqnxO/y0
>>16
第一波は春に増えたの忘れたんか
118ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:44:30.65ID:HF2Uo61i0
マスコミを信用しない→まだわかる
学者の言う事を信用しない→まだわかる
漢字すら読めない自民議員を信じる→???
ネットの有象無象の戯言を信じる→??????
119ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:45:09.17ID:qK4+fxSH0
まじでこれ、すげー意図的に創作されてる・・・

「400人が最適」って結論にしてるけど、「仮定するワクチンの効果のモデル」に完全に依存しているので
採用するモデルをちょっと変えれば、好きなように出てくる結論を変えられる
まっっっったく意味のない計算

御用学者なのかもしれんけどさ、、、ちょっと世の人をナメ過ぎじゃないか
120ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:45:22.75ID:f3WS6TXV0
減ったらアクセル
増えたらブレーキは正しいが
変異種あるから夏までアクセルは止めとけよ
真夏での五輪とGOTOは正解
まずは五輪世論できるまで、ひたすら収束しかない
121ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:45:24.91ID:HshQkhh+0
移民党 「大丈夫!検査数減らせばいいだけw」
122ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:45:40.42ID:9YqnxO/y0
>>32
西浦の予測も4月にまた緊急事態宣言という似たような予測だった
123ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:45:43.00ID:mEXGbir00
厚生労働省 令和元年(2019) 人口動態統計の年間推計

1 出生数
出生数は 86 万 4000 人、出生率(人口千対)は 7.0 と推計される。
2 死亡数
死亡数は 137 万 6000 人、死亡率(人口千対)は 11.1 と推計される。
3 自然増減数
自然増減数は△51 万 2000 人、自然増減率(人口千対)は△4.1 と推計される。
4 婚姻件数
婚姻件数は 58 万 3000 組、婚姻率(人口千対)は 4.7 と推計される。
5 離婚件数 
離婚件数は 21 万 0000 組、離婚率(人口千対)は 1.70 と推計される。
 
日本は毎年140万人死んでるのに騒ぎすぎ

 新型コロナは捏造で存在しない 

恐怖を煽り飲食店潰して国民に悪魔のワクチンを打ち人口削減し、共産主義で国民を支配したいだけ

日本は出生数から死亡数を引いて毎年50万人人口が減ってんだろが調べろよ

 いい加減に創価学会の煽り工作に騙されるな
  皆がマスクを外せば新型コロナは消える
コロナは人権侵害の共産主義化する為の茶番劇だ
【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える  [影のたけし軍団★]->画像>5枚
【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える  [影のたけし軍団★]->画像>5枚
124ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:45:56.81ID:UFGKLOoC0
お勉強上の話か

生き物と同じで理屈通りの動きはしてくれない
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:46:17.54ID:CwB5c7Oa0
>>119
経済学ってそんなもんだからな
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:46:42.33ID:pm9+kVtM0
隠蔽してたら死亡者はどんどん増えるからわかるのにね
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:46:50.95ID:PiqPzqnp0
どいつもこいつも試算ごっこ
当たった奴いるのかよ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:46:51.07ID:VM3cAYyK0
>>114
つい1ヶ月前の予測だよ
緊急事態宣言が飲食店の時短だけなら感染者はずっと横ばいだって
129ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:47:09.83ID:Ayv1ITWP0
それは絶対ない
素人だから根拠はないが
確信している
130ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:48:17.64ID:ipRN8IHz0
4月には収まってるよ
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:48:18.90ID:vk4q0Tjf0
>>128
検査のやり方変えた時点でもう統計として無茶苦茶だろ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:48:35.95ID:Qp3zwvi40
そんな計算ができるんだったら、週休2日での外出自粛を繰り返し行った時の
減少シミュレーションもしてくれ
経済も考えるなら、それが一番計画的な戦略だと思う
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:48:38.37ID:+pl+/S9k0
お前らのこともただの愉快犯くらいにしか思ってない
134ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:48:39.62ID:5uDmTw6U0
経済学者w
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:48:58.82ID:CwB5c7Oa0
>>128
緊急事態で外出減って、検査方針も変えたからな
その結果だろ?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:50:02.13ID:4JYonOsT0
計算はGoogleに任せた
137ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:50:27.08ID:/72QKh2n0
ってか今回宣言だしてる感ないじゃん
何処も渋滞だし人多いし
関係ないよね
138ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:50:38.69ID:kX5PIoAb0
ノーマスクで不特定多数が集まる場所≒不潔飲食店さえ閉めればいいってバレたから
行くヤツはどんどん行って感染して死ぬなり免疫付けるなりして
とっとと終わらせてくれ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:51:10.20ID:PJxn847I0
>>1
西浦博調子こいてるから
やっぱり嫌がらせに脅迫状また送り付けられるわ
コイツ生意気なんだよ
宮崎医科大学なんていう五流大の癖に
しかもバカなくせに偉そう
カミソリ入りの脅迫状も届いてるなきっと
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:51:24.20ID:vqCxXlyq0
その程度で済むなら自粛いらなくね???
141ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:52:12.91ID:jePi2Iqt0
もうこのままでいいよ
街中は静かで電車も空いてるし平和だ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:52:15.15ID:eIRy0DsN0
>>1
危機感煽った金儲け、たいがいにせいよ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:52:25.23ID:sMKZLk2E0
天気予報と同じでダメージが最大化するような偏らせ方して脅しかけてるのは明らか
そんなんばっか繰り返すからみんな自粛しなくなるんじゃないですか
144ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:52:38.17ID:rhxI+90H0
>>1
ご期待に沿えて3月までは緊急事態宣言続けるよ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:53:00.43ID:0e0F/idA0
抑えられるなら200以下にするに越したこたあないよ
またすぐゴタゴタするの嫌だしね
146ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:53:53.35ID:ch5fJFtd0
入国制限を継続すれば何とか行けそうな気がするけどな
147ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:54:42.29ID:SJoZNi7R0
感染者よりも重症者やベッドの空き具合、医療従事者の疲労もあるからそれ考えたら5月位まではやるべきだろ
148ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:55:13.56ID:IdIz+ywM0
京大のバゲ先生外したのに、まーたそんなこと言っても、もう騙されんぞ。
149ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:55:33.43ID:J1Y3lQS+0
経済学者ならもうちょっと穏当な数字を出せよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:56:48.80ID:eDmPy7AW0
分かった分かった、じゃあ検査減らそうw
151ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:57:09.49ID:MYoxDp3j0
>>147
ふざけんな
152ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:58:25.35ID:jLKH7QDb0
こんなやつよりハルエの予想が気になる
153ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:58:48.47ID:M3RznIRr0
>>139
その宮崎医科大学の滑り止めが、尾身の出身校の自治医大だけどなw
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:59:04.84ID:CxnoOUF30
がんばって感染を抑えたのに、ご褒美がないとは
155ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 17:59:42.54ID:G+KLTyz30
>>41
経済を活性化させる為の東京五輪だったのに、もはや開催そのものが目的になってるな。
まあ、開催したっていう実績の既成事実を作るのも重要だけど。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:00:22.54ID:0DKzFM1A0
>>154
ご褒美にオリンピック開催してあげます
157ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:01:07.93ID:HFfDkoik0
>>155
ただでさえ五輪って終わったあとに大赤字になるのに、今回は大赤字どころで済まない大損害でそうよな
ホント、なんで誘致しちゃったのやら
158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:01:20.18ID:ok2ZL+Ow0
無症状者が密室や電車内で「放屁」をすることで、支那ウィルスの感染を広げてるということが明らかになった。
 
159ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:01:44.39ID:M3RznIRr0
賄賂で誘致した罰が当たったんだよ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:04:05.29ID:9hMAQWWV0
日経のコロナ記事は封じ込めを是とするものが多い
封じ込めなんてできないっていうのに
161ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:05:31.52ID:nwSEpBsl0
Go To抜き、外国人の入国制限付きで通常の生活に戻した場合の計算だから、もしGo Toを再開したり入国を緩和したらブーストが掛かってワクチン接種を上回る速度で感染が広がる。
162ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:05:38.92ID:20nFhNQ30
年末の人出で増えたんだろ、もうそんなに増えないよ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:11:01.83ID:8lti3/cC0
今までに何度も波があったのは
みんなが油断して
開放的になるからかもしれないね
164ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:11:04.63ID:Sbh+I6mT0
予測なんてたらればだから
結局何とでも言えるし
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:14:50.81ID:PRCr166p0
いや、増えねぇよ。春だからな、冬じゃあないんだぜ

さっさと緊急事態宣言解除しろ無能
166ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:16:00.69ID:UNQ2rjo70
去年春に一桁までいって減り切る前に解除したらあのザマになったからな
やるなら徹底的にやり切らないと無駄骨よ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:16:13.70ID:Nffu2ZGm0
強制力をもって自粛要請を守らない人間を取り締まるってことをセットにしない限り
1日数十人以下にするのは無理でしょ
数字だけ弄ってればゼロ人にすればコロナ無くなるとか言えるけど
168ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:16:26.36ID:lGxF+nEd0
外れたら坊主な!
169ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:16:35.35ID:GZO8Q3yG0
増えないよ これから減る一方
170ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:16:49.30ID:c5z63MSk0
>>17
暖かいときは症状が出ないだけな気がする
171ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:18:56.36ID:tAgRStaw0
西村が言う前に発表しなよ
後出しジャンケンばっかだな
最近の日本って
172ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:19:20.69ID:+0Dlq7kk0
トンキンは絶対に解除してはいけない。
たとえ感染者が1人でも、ばら撒く危険性が高い。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:20:32.55ID:9q4bYlCA0
金をもらえない緊急事態宣言に意味はない
今からでもノーガードに移行して集団免疫獲得を目指すべき
たぶんワクチンができるのと同じタイミングで達成される
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:20:37.31ID:PJxn847I0
西浦博と押谷仁と岩田健太郎はロックダウン半年以上しろと言ってるが
175ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:20:46.59ID:cEaY3Grm0
悪い予測が当たったら予測だした意味ないねん
天気予報と違がって人間がコントロールできるんやから
176ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:21:00.68ID:2I72VG+X0
経済学者までこんなこと言い出したら経済を回せ厨がますますネトウヨ化するじゃん
177ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:23:08.15ID:PJxn847I0
>>172
西浦博は2週間以上連続感染者0になってから解除検討をやっと考えろと言ってる
今の数字は検査数減らしと濃厚接触者追跡調査していないから全くの無意味だってよ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:24:30.58ID:DAbMJYQW0
日本ってバカな学者しかおらん。
家庭内と飲食店の対応を適切にすれば防げるやろ。
頭が悪い学者が適当な事を言うので拡がるだけで🙉
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:25:24.44ID:PJxn847I0
>>147
それ
俺も重症者ベッド整備や医療従事者休ませるためには5月ではなく無期限緊急事態宣言にしたらいい
経済活動滅茶苦茶になって西浦博が提言した中国の傘下に入るのも悪くないし
180ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:27:23.80ID:yXvg3DRk0
飲食店なんぞコロナ出てきたら悪でしかない。
自炊とテイクアウトだけで、あとは廃業だよ。
どう考えても無理。
再延長で実態は相当悪いのも窺える
181ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:28:14.60ID:30gu4DXS0
(=゚ω゚)ノぎょぅせぃ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:28:39.79ID:62x0xqE+0
こんなもの「会話禁止」で収まるのにアル中を野放しにするから
183ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:30:06.49ID:12s//rKu0
>>174
もう誰も耳を貸さないけど気の済むまで好きに言ってればいいんじゃね
184ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:33:02.57ID:EwR71Odb0
予想が全く当たらん専門家wが多すぎてさ
そいつら煽るだけじゃねーか
185ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:34:11.93ID:WFj6pwqi0
何ということだ^^

国が嘘をついているのがバレバレなのに
国民は唯々諾々と従っている^^

リアリティがないな^^今の日本は^^
186ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:34:44.08ID:4tyicMEA0
東大の先生が言ってるんだから間違いない
頭の悪い↑↑の連中が自分の都合だけ考えて騒いでるのとは違う
187ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:41:13.23ID:et01+XxD0
緊急事態宣言を延長して国民に我慢させて
入国緩和して春節ウエルカム
by二階
188ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:41:20.77ID:Sbh+I6mT0
8時までの営業短縮では
感染者を減らす効果はありません!
って断言してた専門家もいたよなぁ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:42:07.42ID:xz8XD6Iy0
何故かこのスレでは自称愛国者ネトウヨのおっさんどもが
「こんなに患者数がいくことはあり得ないイイイイイイ」と
ハンカチを噛みながら絶叫しているスレ。
ピカソの傑作絵画、「泣く女」かよwww
ネトウヨのおっさんどものフェイスはシュールレアリズムwww

まったくネトウヨども、>1の数字が気に入らんそうだが
その根拠is何?w まあた根拠レスなお気持ちでしょ?www
それとも霊感? 預言? 言霊信仰?w
まあなんでもいいけど、ネトウヨどもは昨年来、
やたらとコロナ禍を矮小化したがるが、それってなに?

別に悲観的スコアを喧伝しるとは言わないが
昨年からのネトウヨどもが2ちょんでゆうとる楽観論。
いつも外しているよねw それで自称軍師かよwww
190ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:43:02.60ID:Bm5tG24y0
今の検査体制でもそのくらい普通に行くようになるやろね
今もスガノ保健所圧力なけりゃ2000〜3000あたりで推移してるでしょ
これをスガノ保健所圧力で500〜1000に抑えてるだけ
まあ緊急事態宣言いうても飲食の時短の有無だけなんだが
飲食解放したら元にはすぐ戻る
191ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:45:07.79ID:F0vJdjIq0
爆発した福1見ながら
これは爆破弁ですねはウケたw

日本の学者やべーわwww
192ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:45:17.80ID:rkDJ5IxAO
1日500人くらいは昨年11月の感染悪化過去最多レベルなのでは?
自民党では普通なの?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:45:44.19ID:TB47A9BV0
>>32
最近の経済学者が扱うモデルって、もう一般人が「経済」と思ってるのとは全然違うのよ。
うまく説明できないけど、経済学ってもう経済学じゃないんだわ。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:47:13.49ID:SfAemE1y0
>>1
今現在非常事態宣言出してる都道府県は2月に解除すれば、また増加するだろうなw
195ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:48:17.93ID:KpQv2VHY0
延長してもいいけど飲食店の時短はやめよう
196ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:48:36.23ID:rvVx6v0X0
永遠に解除できないよね
197ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:49:55.43ID:sQXkUSm80
>>10
そんなのもうないだろう。何歳だと思ってるんだよ!
198ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:52:59.53ID:vrhvPEbi0
ゴールポスト動かせば感染者数なんてどうにでもなるんだからもういいよ
感染した人はご愁傷様で普通の生活に戻せよ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 18:55:31.30ID:gl8WNJOX0
緊急事態宣言解除すれば、
捕捉できなかった陽性者が、飲み屋でどんちゃん騒ぎ、地方に旅行
さらに、中韓との往来も再開

結果、夏に第4波が...
200ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:00:44.61ID:UNChIl5Q0
どうせまた、新たな数え方詐欺をやるから、そうはならんやろ。

トンキンは、生まれながらの卑怯者やからな。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:01:01.36ID:NTY39sk30
>>193
いや 経済って本当はバリバリの数学だよ
基本統計からある程度の数式を出して将来予測に当てはめてる
でも当たるかどうかはまた別物だけど
風が吹けば桶屋が儲かるというか離れてても関係する奴が結構あるんでその辺どんだけ拾えてるかにもよるしな
202ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:08:44.22ID:yXD5jeRI0
ワクチン打つと打った数だけ陽性者が増えるんじゃ…
203ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:18:09.02ID:dwqp3rKh0
>>149
ばかw
204ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:26:11.75ID:73OC88er0
専門家の予想は絶対当たんないんだもん
コインの裏表で占った方が当たる気するしな w
205ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:27:01.48ID:Qo/+yaWm0
ジャップは検査数調整して元データいじってしまうから、こういう試算も全部無意味だよね(´・ω・`)

可哀想なのは都民とか大阪民国民
206ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:29:18.94ID:73OC88er0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210128-00050279-yom-hlth
東京都の推定無自覚感染治癒者 1.8% = 25万人
東京都の累計感染者10万人(無症状約5万人)
東京都の実質感染者数35万人 + 発症者5万人

コロナ感染者の無症状率85%
207ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:29:31.76ID:Qo/+yaWm0
コロナはタダの風邪ってネット工作してるカルト宗教信者だけが大勝利な図式(´・ω・`)感染したらこいつらは治療ナシにしたいところ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:30:38.45ID:8aBk1rv40
また増えんだから減らすなボケ、増えて騒ぐアホが湧いてくんのわからんのか
209ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:34:13.37ID:BJ+ctyZt0
今は症状がある人間だけ検査してる状態

無症状は野放しってこと

前は症状有っても無くても濃厚接触者は検査対象だったんだろうけど
仮に軽い症状有っても会社から圧がかかれば検査しない人もいるかもしれない(出歩くだろし接客もしてたりね
210ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:41:32.71ID:fsZcahhm0
今の規制ってそんな厳しくないよね
コロナなくなるまで続けてええんじゃね
211ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:47:24.20ID:ccyhVhP40
まぁ、4月〜GWに本格的な緊急事態に陥ると考えてるけどね
212ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 19:49:34.46ID:G6/oVD2A0
流石に春頃はウイルスの動きも冬場よりはマシになると思うが
東京はまた数字いじくって9〜10月頃の毎週1200人とかそのレベルにするんだろうよ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 20:00:27.89ID:iR8wEjMt0
>>86
不確定要素の多いモデルをかなりの確度でシュミレートできる理論を構築できたらそれはそれで正気を失いそうだな
214ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 20:19:28.91ID:1bAas+ka0
今って検査数絞って感染者数少なくしてんだっけ?
215ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 20:21:44.52ID:YMkCW+AT0
濃厚接触者は追わないとかクラスターを追わないとか
宣言前後に方法を変えたら駄目だわ
宣言前と同じ方法での検査で減らないと何の意味がない
眉唾物の数字には用はない 
216ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 20:24:11.33ID:emdo2NRu0
日本にはワイドショー効果というものがある。緊急事態宣言発出まで
盛り上げる。緊急事態宣言発出の翌日から感染者数が下がる不思議は
ワイドショー効果で説明できる。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 20:26:39.76ID:DomaX5cn0
無理だって
去年は5月までやってたんだから

まともに過ごせたの6月から10月くらいまででしょ
これが10年近く続くって考えた方がいい
218ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 20:31:16.04ID:6r09fTXt0
>>16
夏は暑すぎて
空気の入れ替えせずクーラーかけまくるから増える

温度に関しては15度説あるよ

去年秋ごろ感染拡大し始めたのは平均気温を15度以下になったときから
北海道と東京の新規感染者と照らしあわせるとだいたいそんなもん

15度以下は生活様式を変える必要がある
逆に春から初夏にかけて15度以上になってきたらそこまで警戒しなくてもOK

冬の屋内スポーツの全国大会とか全部秋に移行すべきだわ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 20:52:12.67ID:i5oVI1q80
この研究者まともなの?
「再宣言になれば死者数も増え、経済損失も大きい」
って死者数云々は再宣言になる前の行動が原因で
経済損失大きいってのは再宣言後の行動が原因だろ
なんでこんな不明瞭な話し方してるの?馬鹿なの?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 21:20:00.67ID:UlefZ9i20
解除したら元の生活に戻ろうとするアホが多いからな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 22:31:03.60ID:+aiAHDuB0
西浦モデルで計算したらしいぞコレ
そりゃおかしいはずだ
222ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 22:35:12.59ID:d/Vj/17C0
>>217
今迄の意識変えて生活していかないと10年はかかるとしか思えません。

ダラダラと緊急事態宣言出し飲食店へ優遇して行くならもう潰した方が良い。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 22:39:17.75ID:JaIDGg4SO
そこでゼロコロナですよ
224ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 22:54:38.84ID:JuM8b67d0
そういやこないだ
土谷隆とかいう統計学のバカが
目標はゼロコロナで
3週間家で誰とも会わずに生活すればコロナは消えて無くなるとか言う無能発言したのがいたんだってな
225ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 22:57:59.37ID:JuM8b67d0
西浦博
児玉龍彦
土谷隆
仲田泰祐

4タコのバカ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 23:14:21.05ID:PhoD43ZD0
所詮は確率偏微分方程式を解くことに帰着できるからな。
227ニューノーマルの名無しさん
2021/02/01(月) 23:18:13.21ID:i5oVI1q80
>>226
所詮というレベルじゃないんだが
228ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 00:21:42.56ID:UHsPNMzi0
前回、日本中が足並み揃えて我慢してコロナ抑え込むまであと一歩まで行ったのに、足並み見出して勝手に解除に踏切ろうとして、抑え込めかけたコロナが蔓延したこと忘れたんか?
大阪は勝手なことすんなや!

【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える  [影のたけし軍団★]->画像>5枚
大阪府が宣言解除要請の独自基準
→▼直近1週間の新規陽性者数が1日平均で300人以下の日が7日間続いた場合か、▼重症患者用の病床の使用率が60%未満の日が7日間続いた場合を、基準とすることを決めました。基準に達した場合でも、要請前に専門家の意見を聞くとしています。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 00:22:53.81ID:TCADKO1V0
経済学者とか門外漢にもほどがある!
獣医学者の宮沢先生こそ専門家!
230ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 02:39:52.88ID:SBVpS3aP0
>>229
ま、理系の方が経済学でも優秀だろうね
入試レベル的には今は
東大経済(文2)<<<<明大理工
だからね
231ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 03:28:49.77ID:qfADHluE0
結局飲み会やカラオケが主要な感染源だって証明できたな
感染のほとんどは飛沫感染、空気感染やエアロゾル感染、接触感染すらほとんどないと思われる
232ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 03:31:49.03ID:XkzdmwM10
>>6
その間に卒業式、卒業旅行
入社、異動で人の移動が増えてコロナも増えそう
あと花見をしないと死ぬ人種とか
233ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 03:34:55.10ID:XkzdmwM10
>>217
去年まともに過ごせたのは9月10月だけだったな
自分の体感だけど、7-8月はコロナ1日400人くらい
出ている日もあって、全然落ち着かなかった
6月は見かけだけ減った感あって油断できなかった
@都民
234ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 03:34:58.03ID:s5zYGuEd0
>>138
不潔な家庭の奴ばかりなんだな
235ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 03:39:42.01ID:cuJ3voOJ0
もうウイルスは消滅する事なく永遠にどこにでも存在するまま。
それを年1〜2回のワクチンで予防していくしかなさそうだ。
免疫は半年ほどで消えてまた感染するようになるから。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 03:41:41.87ID:oy97fi0G0
まともな事を言ってるのは池田信夫だけだな
この国は滅ぶんじゃないか
237ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 03:45:22.94ID:J1aIBywO0
居酒屋を規制すれば何とかなるのはわかったけど、東京は歌舞伎町をコントロール出来てないから終わらない
238ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 05:31:39.77ID:6teuJWM10
学者や専門家の試算が当たったことない
239ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 05:52:41.86ID:HJNYV5pu0
>>1
大学がバカなのは日本は今でも大学に行っていない階層が数千万人存在して、この教員たちの思考や発想じゃ予測出来ない行動を取る事、こんなPCや数学使って推計取っても大学行っていない層は御構い無しの行動取るから、こう言う連中に厳しい統制をかけていないので残念ですがそうはなりません。

大学行ってない層が今の政策に追い詰められて大学に行くのが当たり前の環境で育った研究者には予測出来ない発想や行動を取る事は十分あり得ます、つまり「切羽詰まる」って事です、こんな計算は無意味です。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 05:59:54.17ID:EROkjwv40
流石文系出鱈目
ワクチンがいつくるか?いつ接種できるかわからないのにw
241ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:14:08.40ID:E0TO3imW0
本物の経済学者なら、株価の動きを予測して大儲けしている。
242ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:17:39.66ID:Sn315J+V0
>>232
そうですね。
大学受験に地方から行って持ち帰り、転勤も最低限にしないとなあ
卒業旅行は禁止でいいよ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:18:07.95ID:Rim7O/xq0
もっと早く増えると思うなぁ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:19:46.21ID:Rjd9yb2d0
もうこの手のインチキ試算はうんざり
42万人死ぬおじさんとか、東京は2週間後ニューヨークになるとか、ひるおびに毎日でてるおじさんはこのままでは東京の感染者数は4000人越えるとか予想を外しまくってよく恥ずかし気もなくテレビに出れるな
245ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:21:21.15ID:Rim7O/xq0
ワクチンて症状を軽くするだけでしょ?
そしたら無症状や超軽症感染者うじゃうじゃになってより感染者数は増えやすそうに思えるんだけど

長い目で見れば死者や重症者は減るだろうからそれでいいんだけど
ワクチン始まってすぐは効果は全く出ないと思う
246ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:22:17.62ID:HriiuaF80
もう500人切ってるけどな
247ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:24:38.35ID:poIDnTiy0
偽りの数字で喜んでる人って素直なんだね
248ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:24:54.91ID:6fJojKgU0
去年のことを考えてみろ
5月に解除するや否や
あっという間に元に戻るどころか
最高値を更新しまくった
解除直前100人以下に減ってただろう
減っていったのは7月の末ごろ
夏の暑さで減ったと思われるが
変異した今年も同じようになると限らない
夏もバンバン感染しまくりになる可能性も否定できない

今後最低10年間
日本で安全に過ごせるのは8、9、10の3か月のみ
それも変異とか気温次第で不確定
249ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:25:20.16ID:6fJojKgU0
終わったな
250ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:26:01.83ID:zhVpMRHE0
どうせ当たらない
251ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:27:15.22ID:ipWG6/js0
最初は何でも遊び心からなもんだ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:29:25.64ID:hItpCYzH0
ところで検査数絞りで市中に拾えて無いのが一体どれ位いるんだ?
253ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:33:42.27ID:f8DYuQor0
>>1 今年いっぱい……その後2年間くらい…2023年末まで続くんじゃないかな?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:41:38.66ID:Tm9GOq8w0
去年ゴールデンウィークダメ
去年お盆ダメ
今年正月ダメ
そしてまたゴールデンウィークダメ

わざとだろw
旅行業界殲滅作戦かよ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:43:30.14ID:GJpALcGt0
経済学者が検査の仕方が変わること考えないで計算するとか救いようがないな
256ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:46:18.29ID:Wf4LlSxM0
ここまで市中感染が増えてしまってる場合、季節変動でどの程度減らせるか、ワクチンがどうなるか…まだまだ見通しが立てにくいわのう。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:48:01.63ID:LGOddANw0
今だって大したことしてないのに増えるか?感染の大部分は風俗。
258ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:49:40.03ID:/cYVFrGd0
予想は占いと若干似た部分があって 公表すると普通は当たらない事になっているw
何故ならそれを聞いた人が行動を変えるから
明日海で溺れるって聞いたら予定変更で海に行かないのと同じ
天気予報があれだけ当たるのと比べたら人相手は難しいよね
259ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:52:54.92ID:BwYeL3QB0
300〜500人になるまで検査絞れって大号令が出てるのに
そう簡単に2千人超えるわきゃないと思うが
260ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:57:27.24ID:cfF7OGYM0
>>1
2020年3/24五輪延期決定の日の感染者数は39人ですが?

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10426.html
261ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 06:59:16.77ID:Zr6XG+c90
>>257
あと満員電車な。
なぜか頑なにそれを報道しないね
262ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:03:55.56ID:6fJojKgU0
>>261
それな
間違いないよ、むちゃくちゃ換気してるし
窓も少し開けてる
JRなんか以前から直ぐに止まるんだが
去年の暮ぐらいから頻繁に止まるようになった
変な音がしましたとかな
あれ絶対、規制してるよ
国民に不安感を抱かせないために
263ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:04:00.86ID:cfF7OGYM0
>>1
ああ東京か、3/24五輪延期決定の日は感染者18人だww

ババァが必死で隠蔽した結果だから自業自得として
受け入れるしかあるまいなwwww

バカはこうして隠蔽や誤魔化しで結局は自分の首を絞めるww

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
264ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:15:04.24ID:cfF7OGYM0
日本同様2022年にワールドカップ開催と言う大イベントを
控えている国の事態を見てみよう。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/qatar/

この国は280万人の人口で140万の検査をしている。
人口の9割以上が外国人労働者の国であるが、昨年春から夏までは
日本以上に感染者が激増したが現状はなんとか抑えている。

他方でバカは検査の抑制による隠蔽しか考えない。

さて、どちらに開催の資格があるのか?
265ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:15:51.03ID:gt4VbnxP0
東大経済学者の人は肝心なことを忘れている。
検査数を減らすから感染者は増えないんだよ。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:17:47.21ID:ZEjX+6qf0
>>1
解除したら流石に辞めるわ
貯金も有るし山の中で半分自給自足するね
何で増えたり減ったりに対応してデスマーチしなきゃ成らんのだ
医療者は国の奴隷じゃねぇぞ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:24:35.99ID:ZEjX+6qf0
真剣に治す気がないのなら病院に来るなと患者にも言ってるが
真剣にコロナを減らす気が無いのならもう知らんよ
未だに時短とか言ってて馬鹿じゃねぇのかねぇ
一日6万もくれてやってんだから営業禁止で良いだろ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:24:51.93ID:/E9NFygd0
北朝鮮は77億人の個人情報を他者パシリ経路で握っており
北朝鮮人処女(童貞)強姦虐殺あるのはとっとと自首した方がよい。
269ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:26:26.52ID:6fJojKgU0
>>245
ワクチンに期待しない方がいいぞ
アメリカの大本営発表を信じ込んでる人がどれだけ多いか
あれだけ摂取したイスラエルに全然改善の兆しが見えないだろう
今日本人が一番注視すべきはイスラエルとイギリスだよ
この両国の今後数年間どうなるか見定めるべきだね
抗体ができるのがいいとは限らないよ
特にmRNAで無理やり抗体ができた後に変異した新種が入ってきたときに
どうなるかをよく見ておかないと地獄見るぞ

抗体できた、集団免疫獲得だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/66f719eb9cc73773f7fed270fc4459f059240513
大惨事死屍累々
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2398dfd4ef7b02c113d3ee46d5462d628c1de7
270ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:35:02.89ID:AuAoGInh0
マスコミは頑なに意図的に検査数減らしてることを言わないのか
271ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:38:11.32ID:Rim7O/xq0
>>269
期待なんてしてないんだけど
272ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 07:41:34.65ID:dMTXi+BX0
>>4
この日本モデルをGOTOが壊した。
安倍や菅の罪は深い。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 08:35:05.89ID:GgXHOHGu0
旧帝大の馬鹿教授ばかり
274ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 08:38:30.04ID:TwLWmGwE0
GOTOやってた夏に増えたっけ?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 08:39:25.11ID:x5twvHap0
一日500人よりずっと少なくなったからな、完璧だよ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 09:00:03.33ID:SBVpS3aP0
>>231
それな
コロナがDQNを一網打尽w
277ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 09:14:05.54ID:p6jOwEY80
>>261
電車それ自体よりも駅のトイレが怖い。男でも女でも
駅で排便放尿をする奴は多い。感染者がその後手を洗うと洗い場が
ウィルスに汚染されるのは必定だ。むしろ手を洗わない方がまし。
駅では屁以外は禁止しろ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 09:16:45.21ID:jIbewb+Q0
医師免許持ってる西浦先生の方がエリートだろ
開業もできるし、何よりまず食いっぱぐれない
279ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 11:53:05.49ID:FQqZUwKC0
流石、日本の経済学がノーベル賞受賞したことないだけのことはある

>>260
当時はコロナの実態がつかめてなかった
武漢でのデータはある程度あっても中国が正確な情報を出してるか分からなかったし3月に欧米で想定外の状態になったから
日本自体は当時も大したことなかった
280ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 17:26:05.87ID:eOWBBBru0
>感染者の増加はワクチンの効果で抑制される
ワクチン取り合いで来ないもよん
案の定出遅れてる
281ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 17:28:00.72ID:eOWBBBru0
>>274
大体めだって重傷者が増えるのは3ヶ月後
英国変異種で既にわかって来たこと
つまり感染から発症
そして重症化を繰り返し爆発するまでブランクがある
今日本で流行ってる株の大半は、5月末の2か所から全国に広まったと言われている
282ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 17:32:46.11ID:ue5lyLaY0
結局ことしもインバウンド収入見込めず
政府は馬鹿だよな
去年のいまごろ外国人入国を即日止めてれば良かったのに(そういう声もネットは多かった)
たかが600億円の売上欲しさに1年で2兆円の経済損失と財政赤字増加w
島国なんだから鎖国経済してた方が台湾のようにうまく回ってたはず
283ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 21:06:39.73ID:Rim7O/xq0
>>277
洗い場より個室の残留エアロゾルと屁のエアロゾルの方が危険
それのためにここ一年遠出してない
広くて換気のいい危険度低そうなトイレにしか入ら無くて済むように
買い物も平日夜間のみ
コンビニトイレは避けてる
284ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 21:08:55.15ID:0ZNZApVU0
断言していいが、暖かくなれば自然に普通に当たり前に収束する。自粛しようがしまいが関係なく。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 21:11:16.16ID:LFMdD+Y20
で?学者は実効性がないからな。だから政治家主導になるんだよ。世間のためになりたいなら、実行までの諸々の調整含めて行動に移さないと宝の持ち腐れだよ。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 21:14:35.90ID:6g82j/Qt0
延長で良かったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287ニューノーマルの名無しさん
2021/02/02(火) 21:28:20.99ID:ZYnonABm0
日本での気まぐれ弱体コロナに正規戦=国家騒動員体制=人と人との接触総量削減戦略で戦う事には疑問だ。ただしそれは春から秋までだし不正規戦のための装備はより重厚、より即応性が要求される。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 03:34:58.90ID:+5SDUQ5P0
市中感染とか経路不明とか言ってごまかしてるだけで、
メインの感染ルートは満員電車だから
鉄道会社まで補償したくないから、関係ないって言ってるだけ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 03:42:45.44ID:4Ky+ineZ0
死者数が最多なのに
感染者数が東京だけで最大時の7分の1とかさあ…

まあ、いいんじゃないか.
濃厚接触者をひたすら避けて
検査数を絞った国と政府なんか
後世の歴史では、「感染者ゼロ」の北朝鮮と
同じような扱い受けることすら理解できない
290ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 03:44:53.33ID:IAfehRK90
検査数を減らしてるから、今や1日500人以下とかいう基準すら意味がない
291ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 03:44:53.43ID:YBQK+ioM0
気候も関係あると思うけどそんなこともないのか
ウェーイすりゃ大変な事になるだろうけど
292ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 03:47:52.02ID:+5SDUQ5P0
>>291
気候が関係あるなら、インドネシアであんなになってないわな
満員電車だよ、すべて
293ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 03:53:06.56ID:8XqbtUji0
>>1
そりゃそうでんがな
294ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 04:28:20.67ID:LyxhIHUg0
アベノミクスが完全に失敗したことを検証したほうがいい
なぜリフレ派は間違ったのか
責任を取らせたほうがいい


コロナでも間違ってる
295ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 17:52:43.09ID:kpBXKQKn0
>>291
第一波は春に増えたの忘れた?
296ニューノーマルの名無しさん
2021/02/03(水) 23:43:35.92ID:22ia8gwA0
>>295
春に増えた?オリンピック延期が決まって検査を始めただけやん
297ニューノーマルの名無しさん
2021/02/04(木) 08:03:09.62ID:/3mRW//p0
来月にオリンピック開催の判定をするから、検査数を絞ってるだけ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/02/04(木) 08:12:01.07ID:qP+8HfDs0
>>284
寒くなれば自然に普通に当たり前に拡大する。GOTOに関係なく、ってことだな。
ブラジル、オーストリアはこれから地獄で、それがおわるとまたヨーロッパが地獄だな、きっと。
GOTOで感染地域をさけまくる、セレブのように、ツアーしないといかんなこれは。
ねえ、二階さん。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/02/04(木) 08:12:25.70ID:E74JfBFk0
石原は即入院即検査!
300ニューノーマルの名無しさん
2021/02/04(木) 08:16:26.59ID:HC32N4Mu0
もう超えてるよ
PCR検査なんかまとものしてないから
そこら中に陽性者がうようよいてるよ

ニューススポーツなんでも実況



lud20251025171419
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1612167500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える [影のたけし軍団★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
緊急事態宣言解除1か月、東京都の感染高止まり 全国の過半数…「東京アラート」解除後に新規感染者倍増 [ばーど★]
【速報】東京都の新規感染者数80人台に [首都圏の虎★]
【コロナ】東京都の新規感染者数 619人…★3 [BFU★]
【速報】東京都の新規感染者5000人超の見込み。過去最多。8月5日 [記憶たどり。★]
【速報】緊急事態宣言の要請は、東京都のほか埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県★2 [記憶たどり。★]
【朗報】有識者「東京の感染者数は収束に向かいつつある。緊急事態宣言の効果が出てきた」 [ボラえもん★]
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染 小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言の発令も」 ★7 [ばーど★]
【緊急事態宣言解除】 専門家会議 「過去1週間での新規感染者数が10万人当たり0.5人以下とする」 [影のたけし軍団★]
【オミクロン株】国内外で子どもの感染者急増・・・東京都の10代以下の新規感染者は23日は2296人で、今月1日の287倍 [影のたけし軍団★]
【速報】東京都、緊急事態宣言延長へ [和三盆★]
【速報】東京都・新型コロナ新規感染者1万人超えの見通し 9月14日以来 約2か月ぶり [ブギー★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず [記憶たどり。★]
【速報】東京都 政府に対し緊急事態宣言を要請 [ばーど★]
東京都の感染者3000人超、過去最多 [マスク着用のお願い★]
【東京都】「経路不明」の感染者増加 [マスク着用のお願い★]
【終焉】東京都内で国内初「サル痘」の感染者を確認 ★2 [puriketu★]
【速報】東京都で新たに5405人のコロナ感染者 (8/20) [豆次郎★]
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★13 [ばーど★]
【東京都からのお知らせ】コロナ感染者、12月31日から1月3日まで15時に発表している速報を休止します [ばーど★]
【速報】新型コロナウイルス 東京都の新たな感染者493人 過去最多 [ばーど★]
【速報】東京都内で60人感染確認 緊急事態宣言解除後で最多 新型コロナ 28日 ★5 [首都圏の虎★]
【緊急事態宣言】パチンコ店を休業対象に含めないよう小池都知事に要請。東京都遊協★2 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】大阪府の吉村知事「府内の感染者急増は緊急事態宣言解除の前倒しが一因」 [記憶たどり。★]
【LIVE】東京都、過去最多の463人感染…小池知事会見「状況悪化なら緊急事態宣言発令も」 ★15 [ばーど★]
【コロナ】東京都、PCR検査人数が65人まで減少(うち感染者は38人) 6日 ★7 [ばーど★]
【速報】東京都で新たに3177人のコロナ感染者 過去最多 死者は6人 (7月28日) ★5 [豆次郎★]
【速報】 関係者によると、東京都内の新型コロナウイルス新規感染者が3000人を超え、過去最多となる見通し [首都圏の虎★]
【速報】新型コロナ 東京都で新たに4166人の感染確認 1日の感染者数としては過去最多 [マスク着用のお願い★]
【東京都】<新規感染者>大幅減も慎重論!「なぜ減少したか誰も分からない」「3連休でまた増えるかも」★4 [Egg★]
東京都のコロナ感染者2400人超えにネット悲鳴…「ロックダウンしろよ」「クリスマスが原因やろね」 ★3 [ばーど★]
東京都のコロナ感染者2400人超えにネット悲鳴…「ロックダウンしろよ」「クリスマスが原因やろね」 ★4 [ばーど★]
【緊急事態】東京都、4日に13区市が成人式の中止発表で悲鳴 渋谷区も宣言で中止へ 新宿区は「うちは絶対にやる」★2 [ばーど★]
【コロナ】和田秀樹教授 「東京都内の推定感染者100万人近くで死者200人の病気を特別視する必要があるのか」★2 [緑の人★]
【コロナ】東京都、PCR検査人数が65人まで減少(うち感染者は38人) 陽性率58% 6日 ★4 [1号★]
【コロナ】東京都、PCR検査人数が109人まで減少(うち感染者は58人) 陽性率53% 5日 ★3 [1号★]
【変異種か確認中】 東京都によると、新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した男性が含まれていた ★3 [みつを★] [みつを★]
【松本哲哉 主任教授】東京都コロナ最多5042人に 「20〜50代がワクチン打ちたくても打てない状況。 感染者減は難しい」 [影のたけし軍団★]
【悲報】保健所が白旗。「濃厚接触者へは感染者本人が連絡を」東京都ほか各地で方針転換、ここぞという時に“COCOA”はやはり役立たず [スペル魔★]
流行前のような生活を続ければ、東京都内の感染者数は7月中に1日100人以上になる。99%の確率で大規模流行…西浦教授、5月下旬試算 ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【コロナ速報】東京都で新たに40人以上の感染者★12
【コロナ速報】東京都で新たに40人以上の感染者★7
【東京都会見】「飲食店ではなく、性風俗店ではなく、接待飲食店で集中して感染者がみられる」 ★4
東京都97人感染で“医療崩壊”の危機…政府はなぜ“緊急事態宣言”に踏み切らないのか ★3
【速報】東京都 新たに201人の感染確認 1日で最多 都内感染者、累計2700人以上に★9
【和を乱すな】東京都、この3日間のPCR検査数陽性数ゼロを達成か 実質感染者はいない状態 なお受診相談件数は1,523件★4
【速報】大阪府、新規感染者61人 40人が感染経路不明 緊急事態宣言解除後最大 15日武漢肺炎★3 [KingFisherは魚じゃないよ★]
【速報】大阪府、新規感染者61人 40人が感染経路不明 緊急事態宣言解除後最大 15日武漢肺炎★2 [KingFisherは魚じゃないよ★]
緊急事態宣言の対象地域拡大 政府が今週前半にも検討 ★2 [蚤の市★]
【沖縄タイムス】緊急事態宣言の沖縄への影響は 玉城知事「迅速に対応できるよう準備したい」 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【速報】大阪府の新規感染者は10452人 [どどん★]
【緊急事態宣言恐慌】緊急事態宣言の是非「全く不要だった可能性」指摘も 専門家の見解分かれる〈AERA〉 [砂漠のマスカレード★]
緊急事態宣言の全国解除を安倍首相が表明。「“日本モデル”わずか1カ月半でほぼ収束させることができた ★4 [砂漠のマスカレード★]
【速報】大阪府の新規感染者は3670人、死亡34人 [どどん★]
【速報】大阪府、緊急事態宣言の要請へ ★2 [アリス★]
【アメリカ】米国の1日当たりの新規感染者52770人、過去最多  7月1日 [potato★]
【大阪府】吉村洋文知事 より強い緊急事態宣言の要請を示唆「休業」も視野に [砂漠のマスカレード★]
【速報】東京の新規感染者180人 16日 [ばーど★]
【小池百合子】緊急事態宣言の期間が延長されることになったのは「皆さん一人一人の行動の結果」 ★7 [1号★]
【速報】新型コロナ 東京の新規感染者481人 [ばーど★]
【新記録】神奈川+2000以上 6日の新規感染者数 [上級国民★]
【速報きょうの東京の新規感染者は500人以上 11月19日 ★2 [ばーど★]
【速報】13日の新規感染者が全国で1700人超に 過去最多を更新 [ばーど★]
【バチーン】大阪の新規感染者は2452人 2000人超は約4か月ぶり [上級国民★]
【さざ波】高橋洋一氏「コロナの新規感染者は全国で3000〜4500人でピークアウトする。筆者の予想は当たる。」★3 [ramune★]
【新型コロナ】日本、世界12位(7.8万人) 1月27日の新規感染者数 [上級国民★]
【速報】政府「専門家の意見を踏まえ慎重に判断」都知事らの緊急事態宣言の要請に対し ★2 [天照大御神★]

人気検索: ポロリ Child あうアウpedo little girls エロ 宇垣美里 熟女 小学生 xviedes 少女 女子小中学生 男子 Marsha babko siberian mouse 幼女 TV 男の裸
14:57:29 up 13 days, 6:19, 2 users, load average: 28.15, 21.91, 21.75

in 0.23992705345154 sec @0.23992705345154@0b7 on 110504