◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】中止なら約4.5兆円、無観客なら約2.4兆円の経済的損失 [ボラえもん★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611296621/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★
2021/01/22(金) 15:23:41.86ID:QNoG06c19
 関西大の宮本勝浩名誉教授(76)は22日、1年延期となり7月から開幕する東京五輪・パラリンピックが中止となった場合、経済的損失は約4兆5151億円になると明らかにした。

 観客を半分にするなど簡素化した場合の損失は1兆3898億円とし、無観客とした場合は約2兆4133億円になると分析した。
また、1年延期により、約6408億円の経済的損失を受けているとした。
宮本氏は「どんな形になったとしても、新型コロナ拡大による経済への打撃は大きい」と指摘。すでに、整備された大会用の競技施設やIT技術などはレガシー効果として貢献できる、としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e2eca2580d61768c8c7cffe81fcbc004ade62171
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:24:15.11ID:/JcGYfhq0
原発沢山作れたな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:24:19.67ID:XCgC6F260
無観客でさっさとやってもうこの問題は終わりにしよう
開催できたから満足だろ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:24:27.86ID:+5CjDuEe0
当然トンキンが全部負担するんだろ?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:24:36.81ID:tOh7duLL0
自民党に責任取らせろよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:24:38.18ID:otTOe5wG0
かわいそうだから4年スライドしようよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:24:39.49ID:eC1DukDC0
10万円配れば12兆円
余裕で挽回できてお釣りが出る
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:00.53ID:fpLgXhNI0
クラスターの経済損失は
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:04.05ID:UxXPIDyc0
投資した分の損失なのか?
コンパクトオリンピックの割にはずいぶん投資したな。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:05.61ID:7/gpRLpP0
都民が負担するのが筋
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:29.43ID:I32vQEuR0
もう一年延期が安上がりだな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:31.22ID:YHLhk5Go0
無観客で良いわ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:36.14ID:Zn/DB+gm0
経済経済うるせーな、最悪の世界規模のクラスターになったら世界中の教科書に永遠に載るぞ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:44.04ID:bQdjp21l0
東京に決まった時お前ら平昌オリンピックへの対抗心で
「オ・モ・テ・ナ・シ」とか大はしゃぎだったのにね。
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:45.23ID:qH8VMiYx0
開催してコロナが拡散したらどれだけ医療費が膨らむのかな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:25:47.46ID:kpbkmH+20
開催して世界中から変異種が持ち込まれたら何兆円になんの
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:00.83ID:D0WLKVE10
2032年まで繰り上げって思ったけど維持費で死ねるからやめよう
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:16.79ID:DmcanNU00
中国に損害賠償求めろよハゲ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:25.01ID:c9A0OtQt0
もう借金まみれなんだから中止にして
リセットしたら?
20ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:27.12ID:Vg7x525m0
>>1


中国が悪い

これに尽きる


21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:32.78ID:/gKkROFV0
ならもっと早く中止しておけば良かったのに。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:33.92ID:+V+SI6aU0
その分をコロナに回して経済を回復させたほうが損失が少ない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:34.18ID:Tn8zKMVy0
まさに阿呆の所業
あれほど誘致に反対したのに誰も聞く耳持たなかったな
まあ二度と誘致なんかするなよ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:46.66ID:NBF9XYfZ0
東京が全部負担な
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:53.28ID:iMTDooOW0
>>1
( ^∀^)「 関西大の宮本勝浩名誉教授(76)バカ」
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:26:56.44ID:/JcGYfhq0
日本人が負担するべき
バカをみるのは日本人と歴史の常
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:08.69ID:w76gfn+20
狸の皮算用
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:15.22ID:F7F/BZJW0
森喜朗は切腹
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:24.91ID:gPWjldv/0
何がしたかったのか...
最初から中止の方がダメージ少なかったよな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:30.39ID:Zpb/PvA80
>>10
なら、東京の稼いだ金は田舎で使うなよ田舎者
地方は東京の金がないと生きていけない分際で
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:37.29ID:U69cYMjGO
コンパクトなオリンピック言うてたん嘘やったな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:45.07ID:wiPsYAkH0
負けたら常に倍賭けすればいつかは勝つみたいな
東京の財力なら出来るかもしれんよ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:49.26ID:tOh7duLL0
どっかの島に発電所作ってさ
海外に電力売って損失補てんに当てようぜ
自民党員が人力で風車回して発電するやつ

まともにやってて失敗なら仕方ないけど
一生懸命やってるんだからとかいう詭弁は通らんぐらい売国してんだから責任取らせなあかんで
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:50.70ID:+A0cOdZS0
この金があれば医療系の人達にお金だけでももっと支援してやれたんだろうな
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:58.17ID:6XfIL+JS0
>>21
それ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:59.02ID:d7fVFO0U0
>>20
中国「そうは言うけど春節客ウェルカムして日本国内に新型コロナウイル蔓延させたのキミとこの総理やん」
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:27:59.42ID:Tn8zKMVy0
もう二度と五輪は誘致しないというのを法律で定めるべきだと思う
できないなら東京都が全部払え
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:00.69ID:S5swPEjU0
その計算にはIOCに払う違約金も入ってるのか
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:00.83ID:vUo0XG1w0
国の借金が1000兆円もあるくらいだ
5兆円くらいじゃビクともせんよ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:08.27ID:kXLWR1hL0
たかがお遊戯に金なんか突っ込んだ罰だろ
41◆SB6nDm.G4E
2021/01/22(金) 15:28:13.35ID:AST0h4EX0
損失やないやろ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:16.92ID:BYq0j2Vs0
無観客はいいが、どこも参加を見送り、
日本選手だけ、ということもありうる
そんなのオリンピックとは呼べない
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:25.14ID:KKUDT1R30
ジャアアアアアアアアアwwwwwwwwwwww
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:26.85ID:RTWuI2at0
たかだか3週間の大運動会にアホみたいに巨額を投じるなんて
まともな先進国とはとても思えん
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:37.49ID:mQA1C4Am0
>>14
ネット民は冷めてただろ
「2020年までに結婚して子供と一緒に50年に一回のオリンピックを見よう!」
「オリンピックで少子化対策!」
とリア充たちを鼓舞する政府を白い目で見て
そんな金あるなら低賃金の俺ら救えやという書き込みだらけ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:39.53ID:JuUAdS3b0
どのような積算根拠に基づく数値なのでしょうか?????
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:41.37ID:LYkBPFF00
損失どころか利権仲間に配った横領やぞ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:43.51ID:w2U0CjHG0
試算なんて好きなように作れる
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:48.10ID:SC0jogtr0
別にコロナ対策費からみたらたいしたことない
とっとと中止決めてしまえ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:48.27ID:xYhcTY7v0
>>29
   ________
   |これはその通り|
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:28:53.78ID:V+IJct690
コンパクト五輪w
スダレと安倍は責任取って切腹しろよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:02.18ID:Qmnw/r9E0
元々見込みで
存在しない経済効果
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:02.58ID:11eUOLr20
まあしゃあない 中止して感染抑えよう
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:08.05ID:Rke2F2mn0
リスクの低い層が移動することには何の問題もない
どうも日本人はセルフ経済制裁を加えて自殺するのが好きなようだ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:09.69ID:D0VAHBV+0
文字通り貧乏クジを引き合っていたとは
候補地争い当時は夢にも思わなかっただろうな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:15.28ID:mpu+us/90
お笑いジャップニュースw
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:15.39ID:hZIz3GhX0
オリンピックなんてすげえババ引いたな
日本は呪われすぎ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:24.22ID:a2nbGEFV0
無観客試合っても代表送れる余裕がある国って何カ国有るんだよ
来てからクラスター発生して不戦勝が連発とかそんなオリンピックみたいんか?
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:30.88ID:BrRgm5iq0
どうせ楽しいオリンピックにはならないんだから辞めたらいい
2013年に思い描いていた未来と違うだろ?諦めようぜ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:31.37ID:BJmq7mjf0
コロナで亡くなる命を思えば安いもんだ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:38.72ID:NkYsMND90
皮算用が無くなっただけで損失では無いな
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:40.06ID:8r3XvvSR0
無観客なら2兆円助かるのかw
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:44.80ID:He1076yq0
森の財産で
補填しろよ
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:46.99ID:/JcGYfhq0
WW2と同じ
お前ら売られたんだよ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:47.59ID:11mfHvdj0
>>30
おう、なら東京は他県の協力なしで自給自足してくれよな?
米も東京で作るんだぞ。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:50.49ID:wcvjFrxd0
マジか、だったら海外からどんどん観客を呼んで成功させないとな。なんてなるかボケ。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:55.11ID:BwWXHSV70
当初予定の”スマートな”仕様にしてればここまでのことにはならなかったのにね

【東京五輪】中止なら約4.5兆円、無観客なら約2.4兆円の経済的損失  [ボラえもん★]->画像>2枚
せめてこの連中の素っ首を並べて謝罪に替えろ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:58.21ID:Tn8zKMVy0
>>44
気が狂ってるよな
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:59.17ID:SyEx+joP0
コロナの感染拡大のリスク、プライスレス
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:29:59.45ID:qTRpuQFj0
二回に請求しろ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:30:11.93ID:ohDLzvQp0
当時もさんざん言われてたけどなんで二年延期にしなかったんだろうね
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:30:22.33ID:CsSYd9hs0
一番大事な選手をちゃんと集められるのかというところは絶対に触れないなこの手の記事
無選手無観客で開催か?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:30:31.76ID:Z1dsn8gF0
はぁ…馬鹿守銭奴連中の金儲け運動会に付き合わされる庶民の身にもなってくれよ
全額五輪関係者で負担しろや、それか中共に請求しろ!
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:30:42.31ID:TRGGjXQx0
>>15-16
政府の奴ら、エボラのことはすっかり忘れてるんだよな
2年前くらいから武蔵村山BSL4施設でエボラ輸入して解析するとかなんとか言ってたの、このコロナ騒ぎで等閑になってるんだよな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:30:56.23ID:xu/I67Ef0
この手の経済効果の数字は見積もり甘すぎて全く意味がないからな
大半が実際にはマイナスになる数字
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:30:57.12ID:gPWjldv/0
未定で延期ぐらい出来なかったのかな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:00.37ID:sgoFVvYJ0
またゴリ推しで開催しようとしてんな
今度は関西大の宮本勝浩か
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:00.46ID:76PRdUTy0
開催した時の損失測りしれなくて草
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:02.12ID:U4GJsElf0
賠償金を日本が税金で払って国民が火病るまでが定期
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:04.50ID:xYhcTY7v0
>>69
     /\/\/V\/\
   <.  こ れ だ よ ! >
     |/\/\/\/\/
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:13.34ID:OgiP9dmS0
>>1
スマートオリンピック?エクストララージオリンピックの間違いでは?
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:16.45ID:80Kq7a210
中国に払ってもらえ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:24.13ID:y9954XPM0
やっても大幅な放映料削減で経費入れたら大赤字 今すぐ止めたら良い
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:33.52ID:SyEx+joP0
>>44
国力(笑)を見せ付けるためのイベントだからな
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:48.81ID:0iqciTucO
>>29
「人間の人生」に価値を感じない奴はムチャクチャ言いよる
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:50.18ID:iMTDooOW0
>>1
( ^∀^)「学者ならまず 国民の損失額を試算してくだちい 経済界の損失なんて国民の生活にはどうでも良いこと あとオマエみたいな学者も含めて責任の所在も明らかにしてくだちい 損失は損失なんだからね」
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:56.63ID:gPWjldv/0
無駄な箱物使われずじまいか
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:31:56.98ID:B9ex3IMl0
経済効果と経済損失は詐欺師の言葉だから気にするだけ無駄だぞ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:02.45ID:a2sF46kT0
元々コンパクトだのエコだの唱ってたのが
ロゴ変えたり競技場案を変えたり どんどん金かけてったのテメーらじゃんか
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:07.36ID:Syktlz9A0
損切り知らんのか
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:13.29ID:/JcGYfhq0
イーロンマスクなら損切り早いのにな(笑)
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:18.57ID:wUVpD8Rn0
招致委の私財で払えば解決じゃんそんなの
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:23.30ID:Sq3JOasG0
延期の場合も
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:23.82ID:NIp3Xwgx0
自分等の利権目当てに国民無視で誘致して損失からのコロナでお友達含めた一部にバラ蒔き
それでも自民てこの国終わってる
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:26.47ID:IsWvJT1R0
内情も知らない関西の大学教授がそんなもん出せるわけないだろ
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:35.65ID:fMC5PUYD0
無観客無選手で会場ライブしてさらに1兆減らして貰え!
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:37.49ID:LnwGXvzu0
じゃ、普通に開催した時は
いくら儲かるのかな
何人罹っても
損失より多ければ開催したらいいのに
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:38.42ID:4ZLZ3w0+0
当初の予定通り実施した場合はどれくらいの損失なの?
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:40.26ID:RuNPl03g0
石原に支払わせろよ知らんわ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:48.05ID:PLEYD8OE0
この損失どういう計算?っ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:48.90ID:NTJ4v88b0
中止するなら去年しとけよ
いろいろ選択肢の中 1年で可能と判断したやつは
責任問題やろ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:50.28ID:Z1RG4O5U0
もう客も入れていいんじゃないの?
どうせこんな国馬鹿しか居ないんだしどうなってもいいわ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:53.53ID:Xax0aNoT0
オリンピックやったらコロナ長引くだろ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:32:56.46ID:FfOP+XOs0
まあソフトバンクなんてジャックマーのアレで
一気に5兆円失いましたしw
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:01.36ID:NrvKm7fK0
責任取って電通は解散で
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:06.79ID:JCeYMv0I0
議員報酬と年金削って充てろよ。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:09.71ID:DSPy+eEa0
>>78
開催したら経済的損失45兆円ってかw
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:11.27ID:yY3xjVF00
また適当な計算してさw
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:19.51ID:ug6WwhTk0
もうプラスになる事は絶対にない
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:39.80ID:AvOrhx/x0
あの能天気なブラジル人の祭典
リオのカーニバルだって中止だよ、無観客じゃなく中止だってよ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:43.15ID:4RGAzB4J0
実際は
中止で4兆5000億
無観客で4兆1000億
なんだろうな
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:46.01ID:1x46qe900
なあ?給付金は?
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:51.60ID:gPWjldv/0
延期後のが日本最後のオリンピックだろうな
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:33:52.28ID:W3KNrEQy0
無選手で開催しよう
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:00.77ID:yZ+PVq3Z0
トンキン人全員で割ると大した額じゃあない
トンキン人は頑張って借金を返せ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:06.25ID:0iqciTucO
>>42
日本以上に生活・人生かかってんのにw
不参加続出なんかねーよw

水泳やサッカー観てみろよ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:11.77ID:WaMgWRGb0
馬鹿騒ぎで誘致したあげくとんだお荷物を背負ったもんだな
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:17.36ID:Sq3JOasG0
2024年とか2032年に延期した場合のことも材料に入れて比較してほしい

無観客開催と純粋な中止を比較しても意味ない
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:24.42ID:PSXwzQOt0
>>4
税収下がるから地方に配る金も減るだけだけどね
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:24.63ID:MmiD3FMk0
受益者負担で
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:26.91ID:w4YqKKbQ0
だから言ったのに
オリンピック普通にやるために感染抑えた方が結果的に経済回るって
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:27.95ID:32whdf2V0
コロナ上等なチャレンジャーを観客として呼び込もうぜ!
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:30.51ID:iix3hQeC0
>>1
国際イベントは全て詐欺だ!
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:32.63ID:qFtfp6JQ0
この1年で親戚が3人も死んでるんだけどしかも働き盛りが
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:33.23ID:vNFL7kcK0
日本の大多数の人たちにとっては
さっさと中止にしてくれた方が損失減って助かるよ
一部の利権が損するかどうか程度じゃんこんなん
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:33.69ID:QnRIYmT30
中止になったら森は切腹だなw
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:34.26ID:y5xDZp2y0
コロナなかったらどんだけ経済効果あったの?
たいして効果ないならオリンピックなんていらない
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:39.14ID:mzIG4D7F0
森「返さねーぞ 墓場まで持っていくぞー」
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:57.97ID:yZ+PVq3Z0
>>30
トンキン人は飢え死にたいのかなw
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:34:59.75ID:qZs5E1kO0
もうめんどくせえから首都直下でも食らえよw
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:02.40ID:6adrSi+Q0
役員の報酬はアップw
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:04.04ID:PQ3qxcV70
ぶくぶく予算増やしてこれこそ後世への大きな借金だろ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:04.95ID:ySrM3di10
森元に全額責任取らせれば無問題
払いきれなきゃ自己破産させてでも責任取らせろ!
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:12.55ID:wiPsYAkH0
無観客でも入国者はとんでもない数になるぞ
ワクチン接種要求しないらしいけど大丈夫なのか?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:17.01ID:ze6eLGM90
32年に延期ならそれどころじゃなくなるんじゃね
手遅れ気味だけど、さっさと止めたほうが傷口は塞がるかもしれない
かもしれない
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:22.02ID:Uxl6nM/80
オリンピック需要当て込んで建てたホテルや民泊息しとるかー?www
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:37.27ID:swyFmcLL0
東京都がやるんだから、都税で払うんだろ?
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:42.36ID:z4H4oyjx0
もう中止でええやろ

世界の公平性が担保されてないし
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:45.40ID:4XeVQKhrO
>>1
この宮本って教授
阪神が優勝した時の経済効果は〜
って言う人だろ?
その計算、信憑性あるのかねw
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:55.68ID:y5xDZp2y0
効果ない割に損失大きい
リスクしかない
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:35:56.17ID:3wstnHMx0
コンコルド無能政府www
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:02.20ID:1lMW3x/z0
東京都民の相続税を100%にしろよ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:04.20ID:hZIz3GhX0
当時オリンピックを占った占い師はいるか?
どんな結果出したか知りたい😁
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:07.10ID:WUGe6++A0
金かけすぎなんだよ馬鹿が。
コンパクト五輪って言ってたくせに
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:24.62ID:xYhcTY7v0
>>110
   ________
   |  ここ重要! |
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
  彡彡ミミ.||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ
 《ブラジル》
  リオのカーニバル中止  = 「ワクチン打ち終わった22年に」  とパエス市長
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0dec6a2f64cebcef8ef5eb736aa5949d9e8b1a8  
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:31.69ID:6DSyt2tI0
何かあった時の経済損失考えてない時点でやっちゃダメ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:32.66ID:1BtIqQKj0
中止で損失なんてあるわけないじゃん
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:43.64ID:d7fVFO0U0
お前らが反対するのもわかるけど
新型コロナの蔓延で失速した日本経済を立て直す為には
オリンピック特需は必要だよ
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:46.12ID:ijB15arV0
zoom で開催しろよw
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:46.92ID:j/GAXANv0
まじでこれを機に中国を監視する機関作った方がいいぜ
伝染病が流行ったら中国の隠蔽を見破れるようなやつ
このままじゃまた迷惑かけられるぞ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:52.98ID:w9wspTwn0
まあそれも安く見積もってだろ
関わる産業の枝葉をキッチリ掘り下げたら倍近く行くんじゃねえか?
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:53.75ID:pbJaJuk80
オリンピックよりも
卒業式・入学式・結婚式の方が
一般人にははるかに大事だわ。

損失?
いくらでも借金できるんだろ?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:57.96ID:XGmy5ArC0
電通に負担させてあげて
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:58.34ID:fE802tEe0
世界中の変異種を集めたいのか?
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:59.16ID:uXXoA/7U0
クラウドファンディングで損失を埋めようぜ

クールジャパンコンテンツを返礼品にしよう
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:36:59.84ID:V5enQ9Et0
>>14
選手をウンコ水で泳がせようとしてた癖に何がおもてなしだよってコロナ前から止めるべきだと思ってたからせいせいするわ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:00.86ID:Dc5kbZQ60
外国人観客締め出し、日本人の観客オンリーにした場合 
チケット買った外国人の理解を得られるか?
「PCR検査もワクチンも打った 私は陰性だ」と抗議してきた場合
受け入れざるを得ないだろう。また出場国によっては「我が国の選手団に
クラスターが発生し 日本に行きたくても行けない」という国も出てくるだろう。
例えばブラジルやイギリス アメリカなど本当に大丈夫なのか?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:02.32ID:z4H4oyjx0
経済効果とか、わしら庶民には無意味やろ

巨人が優勝しても何もなかった

日本でサッカーワールドカップが開催されたが何もなかった
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:05.68ID:Q4AQqLny0
おいおい
4.5兆もう使っちまったのか??
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:33.89ID:1BtIqQKj0
だからなんだよ オリンピックなんてもう経済効果ないと証明されてる
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:34.05ID:w9R3EqE70
え?税金?
誰が払うの?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:38.59ID:UTDNYgTb0
五輪関係者全員から資産没収して払わせろ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:40.81ID:qDXWCLAC0
そもそも各国は代表選考終わってるのか
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:42.30ID:QGyAtGyd0
>>1
関西大にこんな試算(経済的損失)ができるわけがないw
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:46.64ID:oM/JYnol0
日本人だけでやればいいだけの話
チケット買えない人もいたぐらいだし。
外国から変異株入れなくて済むし
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:48.36ID:yZ+PVq3Z0
勝手に中央集権にして好き勝手してじゃあ地方に金は配ってやんないとかアホか
それなら連邦制にして金と権限を譲れよ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:54.50ID:jlML1ETq0
無理やり開催しても巨人の星のクリスマスパーティー状態になるよ
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:54.60ID:7x5XXVGs0
オリンピックなんてインフラ整備してる新興国がやるものなのに
何で衰退国の日本が立候補したんだよ
長野五輪でもう懲りただろ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:57.39ID:65S8nFCC0
開催するだけで損失なんだから今さらだろ
中止したことで使い込んだ税金がそのまま失われるってだけで
招致したこと自体が犯罪なんだよ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:37:58.31ID:wpJXtg8v0
中止の損失って何だよ、賠償金?
儲かったはずの金とか言うなら、五輪強行後の感染拡大&緊急事態の損害の方がデカいと思うが
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:01.19ID:UTDNYgTb0
それから大会役員にはらった報酬は全て没収な
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:08.62ID:uWFSIu5p0
中止より無観客だな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:18.08ID:GjQx4Pl/0
>>1
内訳を説明してもらいたいね
この手の経済効果試算なんて企画書を通すために盛りに盛りまくってることが大半だから信用できない
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:19.43ID:QGjaomeU0
国立競技場がショボいんだよね
ここに予算かけずに何に使ってるやら‥
中止でいいよ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:20.74ID:EP7SWfbF0
氷河期世代の俺としてはこれでさらに景気が悪くなって新氷河期世代が産まれてくれれば万々歳
日本総不幸になればいい
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:22.96ID:GmS5kwQO0
( ^∀^)「関西大学には受験してもこんな教授しかいないよー」
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:23.79ID:oM/JYnol0
半年後の北京はやるのかね
ふざけんなって感じ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:23.85ID:vIiE2ZBi0
4.5兆日本人全員の頭数でわって配ればいいだろ
経済効果もより広い。お友だちに配れないから困るだけ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:24.96ID:wz9KODe30
中止しろ そして2度と誘致するんじゃねー
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:30.28ID:XGmy5ArC0
>>158
税負担でマイナスの経済効果があったじゃん
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:39.52ID:0iqciTucO
>>83
やったら放映費は上がるんじゃね
夏とはいえ、世界中が旅行自粛してるだろし
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:41.91ID:CcldHwBq0
>>33
東京都がやりたいって言って自民党関係なくね
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:43.43ID:x8RYue8k0
>>1
なにいってんだ
一年延長したため数兆円消えただろ
あほたれ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:49.69ID:+2x2Fiu70
>>127
結局は利権で特定の奴が肥えて
日本は変わらず貧乏になり少子化が加速します
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:51.83ID:13KBIg380
>>30
トンキンに食わせる米はねぇべw
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:52.89ID:s5MuPD0g0
すでに五輪中止で株価にも織り込まれている。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:54.15ID:Q4AQqLny0
>>158
ラグビーワールドカップの時は
死ぬほど食って飲んだから
多少は貢献したと思うww
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:38:54.90ID:bcGLQlN90
>>30
何言ってんだ。地方で稼いだ金を東京の本社の利益に集約してるから東京で金が回ってるだけだろ。都内だけで経済回る訳ないだろ。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:02.10ID:FU5qLyjb0
中抜きや汚職整理すれば四兆くらいあっという間に捻出できるだろ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:02.50ID:H7CgtkYJ0
開催したら開催費用がかかるし医療や警備体制ももっと強化しないといけないんだが
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:04.80ID:6XfIL+JS0
>>144
コンパクト五輪→嘘
アンダーコントロール→嘘
全部→嘘

銭ゲバどもがひたすら金を懐に入れるためだけのイベント
海外じゃThe Yakuza Olymicsと呼ばれた
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:06.03ID:TmLHflox0
>>157


理解を得る必要なんて無いよ

緊急行為だし
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:10.28ID:i963BvHZ0
夏にはコロナ落ち着いてる可能性が高いが
世界中ロックダウンの状態じゃ、準備が追いつかないだうろからな
これで日本が圧勝しても顰蹙買うだけでは。。を
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:10.59ID:z4H4oyjx0
もし誰か感染したり、もしコロナが国内外に広がったりした場合に、
誰がどう責任とるのか、
責任の所在と中身を決めとかないといかんよ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:11.30ID:xAGOkvuQ0
世界中からクラウドファンディングして穴埋めするしかないじゃん
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:18.83ID:v7yw1mBV0
オリンピックで儲けようとするのが間違いなのでは
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:24.22ID:ojOyk9nM0
騒ぎすぎなんだよね スポーツマンなら余裕である
98%は無症状、1%軽症、その他がこちら

現役医師「実データ見ればこの程度のもの 騒ぎすぎ」とピシャリ
【真 実】データで読み解くコロナの実態

***年齢別 コロナ リスク 早見表***

年齢  人口   重症+死者 確率(%)   確 率 の 例
00-09 *9830千人 ***0人  0%      −
10-19 11161千人 ***0人  0%      −
20-29 12655千人 ***2人  0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人  0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人  0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人  0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人  0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人  0.005218% 交通事故で死ぬ
80-..  11302千人 1799人  0.015918% 交通事故に遭う
計.   126145千人

※厚労省発表日本全国年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:25.39ID:U760Z+9e0
中止だ中止
もう今までの事考えたら誤差だろ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:38.93ID:C8WV0B0B0
電通、財界、森元が
石原慎太郎を口説いて
東京五輪招致したのが始まり
これは国策で始まったものだから
トウキョウガーと言ってる時点でおかしいんだよ
現実はすべて国の借金になるだけだから
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:40.13ID:mQA1C4Am0
>>118
延期した場合は現負担が確定した上で新たな負担だろ
13年後なんてまた一から選手村やら道路やら会場やら整備して
盛大に開会式、閉会式更には
開催前に各国選手たちを東京以外の地方でキャンプさせて
田舎の人たちと歓迎会で触れ合おう等々…費用は非常にかかる
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:44.05ID:6JR9PuBH0
コロナをおもてなす
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:48.36ID:mzJilGAT0
巨大損失出すなら二度と開催しなくていい
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:49.63ID:sabK0Gke0
都民の住民税倍にすればいいだけ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:51.67ID:4ZLZ3w0+0
>>143
2019年12月のゲッターズ飯田の占い
https://baila.hpplus.jp/33537
まあ、どうとでも取れそうな話
2020年年初には
2020年の年初に、「200年に一度、それこそフランス革命レベルで世の中の価値観が大きく変わる」「孤独と忍耐、庶民の時代がくる」(まさに自粛生活)、「東京オリンピックは危ない」(史上初の延期!)など、まるでこの上半期に起こった未曾有の事態を先に見ていたかのように、数々の占いを的中させたゲッターズ飯田さん。
と、読み手が的中したと考えるような話をしてた
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:54.67ID:fdeGyUbn0
今の私たちはコロナ終息、経済再生です。
オリンピックなんて必要ありません。
そんなの観て楽しんでる余裕ありません。
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:57.74ID:BNxdn2u80
嘘ならべて招致してこのザマw
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:39:58.88ID:yZ+PVq3Z0
トンキンは責任を持ってちゃんと開催しろよ
いいとこだけ独り占めしやがって本当に欲深い奴等だわ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:04.64ID:qZs5E1kO0
>>196
それは誘致する前に言おうねw
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:05.72ID:iMTDooOW0
( ^∀^)「すでにオリンピックグッズが投げ売りされてるのにか レジ横でホコリ被ってるわ」
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:08.85ID:yzj8afBp0
新国立競技場のザハ違約金とかはした金だったな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:09.42ID:X1QAAVjC0
この際
コンパクト五輪にならなかった理由まで聞いとけ
あれだけさんざ事前に言ってたくせに

次回予算膨らませたら死刑でいいだろ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:09.79ID:Tn8zKMVy0
俺が昔ここで言ってた事

・五輪の初期概算などあてにならない予算は必ず天井知らずに膨れ上がるこんなもの誘致するべきではない
・そもそも今の東京は立地的に五輪に向いているとは言えない誘致するべきではない
・IOCが実施する利権の祭典であり高尚な精神はもはやどこにもないこんなものを誘致するなど日本の恥だ
・土建屋がする必要もない工事をしてひたすら環境を破壊するだけこんなもん誘致するな
・そもそも毎回違う場所でする意味がない頭がおかしいのか!

うーん今見ても・・・・・・まともな意見だと思うな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:10.49ID:z4H4oyjx0
>>187
ラグビーもあったな

わしら何も変わらんかったな
むしろさらに生活苦
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:14.71ID:TNwe6pcD0
東京が少々困ろうがどうでもいい
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:17.42ID:+Jz9eW9J0
こんなやれるか精神的にも不安定なオリンピックは無い方がいいよ
日本だけじゃない世界中のオリパラは完全絶対収束まですべきではない
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:19.72ID:+2x2Fiu70
ってか本当にAKIRAみたいになってるなー
廃墟に2020年オリンピックを成功させようって看板
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:20.33ID:oM/JYnol0
>>170
チケット代や放送権料で穴埋め出来ないからじゃね
キャンセル料支払わなきゃならない警備とかもありそうだし。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:20.62ID:w4wVVPRI0
イギリスが名乗り出た時に権利渡しておけばよかった
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:23.16ID:M7PcOgaH0
本当に森元は日本の足を引っ張ってくれたな
あいつがいなけりゃ今頃高みの見物だったのに
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:25.94ID:3qQ0VI7n0
逆。
オリンピックをそもそも誘致しなくて開催しなかった場合が基準状態。
そこから経済効果がどれだけあるかを計算すべき。
だから、すでに公共事業をしまくっているので、経済効果はプラスなんだ。
何をしようが既にプラス。
どれだけプラスにするかの議論をしていることになる。
だったら、金配っても同じこと。

基準状態からの変化なんだぞ。マイナスの経済効果ってのは無いだろ。
基準からマイナスはあるが、ゼロ未満の経済効果ってのは存在しないだろ。

コロナでマイナスというのは、従来の平年からのマイナスを計算している。
だったらオリンピックの年も平年からの変化を計算すべき。

「オリンピックある年」が標準状態で計算するのはおかしいだろ。
お前の国は、毎年スポーツのお祭り開いてんのかwww

であってるよな?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:28.99ID:0iqciTucO
>>91
切られる選手の事も考えてやれや
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:33.60ID:1BtIqQKj0
開催しても赤字wwwwww
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:34.03ID:EerzwFEp0
今すぐやめろ。サンクコストは諦めろ。
結局それが一番マシな道だ。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:34.61ID:Klj/NJZn0
まさか観客で埋まるハズだったホテルとか航空会社、旅行会社の損失を計上してるのかこれは?
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:35.93ID:3wstnHMx0
多分今後オリンピック見る事ねーわ
もう軽くトラウマ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:39.78ID:gqV17WtX0
もうそれでええやん。今後の教訓として後進国である我が国はこんな利権運動会なんか二度と誘致すんな。
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:40.71ID:bH9NwIkE0
くっそ迷惑
一部の人間の道楽のために
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:43.16ID:bHz/6cvz0
しかし、電通の中抜きを除外すれば黒字じゃね
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:48.32ID:rqAJkeEK0
金がかからないコンパクト五輪とか言って騙したバカどもが償えよ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:56.49ID:C8WV0B0B0
>>182
東京都を動かしたのは国だろうが
石原慎太郎は当初は五輪なんて興味なかった
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:57.14ID:oLZf2l+e0
>>30
東京に頼らないから、東京はロックダウンしてくれよ!
GOTOで全国にウイルスをバラまかれて、田舎までコロナが蔓延している
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:40:59.23ID:Tn8zKMVy0
>>211
予算が膨れ上がることは最初からわかっていた
だから反対したんだよ
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:05.56ID:2Kj0rjDK0
犯罪組織自民党一家

盛り上がってっ参りましたねぇ?
存在が害悪

不正にまみれ損害しか出さない悪鬼スパイ自民に死を
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:06.36ID:M7PcOgaH0
>>214
日本の経済の七割は首都圏
東京=日本
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:08.05ID:InWQcfaC0
やるだけで40兆の効果はどこいったw
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:12.40ID:w9wspTwn0
今後、お国の言う事は目に見えてる。

国民全員で痛みを分かち合いましょう。

ザケンナ!!
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:14.31ID:bH9NwIkE0
出場するやつらから参加費とれよ
無意味だけど
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:15.21ID:AvOrhx/x0
石原が景気付けに五輪誘致すると言った時
2040年頃「TOHOKU」五輪開催目指した方が
モチベーション騰がるだろって、メイン会場は福一跡に
最新のテクノロジーを使ったスタジアム建設してさって反対意見続出してた
結構都民もシラケムードでやる気0だったよな
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:21.40ID:pSwn1Dh40
こんな状況で開催強行ならなら約10兆円の経済的損失
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:22.25ID:H2hYd41e0
トンキンが損するだけで他は関係ない話
オリンピックの費用を国税にたかるなよ
トンキンが責任を持って返済しろ
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:27.47ID:l/kEie7I0
別に金の為にオリンピックするんじゃ無いから、損失なんて気にせず開催しなよ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:27.81ID:C8WV0B0B0
100%国の借金になるだけだから
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:31.38ID:mQA1C4Am0
>>205
まあ、オリンピックやれば
航空、鉄道、運輸、宿泊、飲食
は儲かるからだろ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:32.24ID:WxN4i/4+0
そりゃ金の受け手であるマス側は
政治ネタとスポーツネタで態度使い分けるわな
同じ放送局だから一貫性なしで良いと思うけどね、アナの意見(局の人間)だから
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:33.70ID:EtxAzY3T0
>>221
選手は可哀想だが仕方がないよね。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:35.85ID:Y6UT7Hal0
うわあ中止はヤバいな
借金大国日本が破綻するかもよ
こりゃやるしかないわ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:36.64ID:U760Z+9e0
>>209
寂しそうにかわいいキャラクターが埃被ってるよね
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:41.01ID:Lm7rPM8h0
無観客・無選手で開催
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:41.39ID:JJm4fx2o0
>>4
かかった金のほとんどは国から出てますよ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:41.53ID:VipLbOtK0
去年に中止を決めれてたはずだけどな
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:49.15ID:oM/JYnol0
選ばれた時は喜んでる画像あったが、今や罰ゲームみたいになっちゃったよ。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:41:55.92ID:DIHUS8Tg0
どっちに転んでも巨額損失ってw
とんでもねえババ引きやがったwww
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:01.37ID:XyMsiofG0
>>208
誘致する前からオリンピックは儲からないて世界各国わかってる
アメリカが手を上げてないのもソレ
日本はアホだから
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:03.36ID:2IBzNPdt0
はやくIOCから中止引き出せよ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:03.68ID:SCpbTlkJ0
どうせ0.9×5=4.5とか0.8×3とかしただけだろw
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:05.12ID:x8RYue8k0
中止はやく決めていれば
非常事態宣言早めにやれたのに
ダラダラやって給付もムダ給付ばかりやって
都の金庫は空っぽ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:05.38ID:2Vp2SbB60
海外から変異種を呼び込んで外人を入院させる医療費とか
変異種の変異種が生まれて爆増する患者とか
下手したら海外では収束したのに日本ではオリンピック契機に第4波とか
そういうの計算に入れての数字ですか?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:09.99ID:Tn8zKMVy0
こんなくだらない運動会のために何兆円もかけるとか頭がおかしいと思わんのか
飢えて死んでる人もいるんだぞ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:10.51ID:w9R3EqE70
ただ国民が苦しくなるだけじゃね?
ボランティアとかもやらなきゃいけないし
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:10.53ID:Rrqm04m40
もう返金申請終わっちゃったけど
中止ならワイのチケット代返ってくるん?
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:11.46ID:WxN4i/4+0
東京に大金ばら撒くのが一つの目的だった

という話はNGなまんまだしな
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:15.56ID:Z40/hVXY0
やっても損やらくても損
でもなぜかJOCの人間は儲かるという
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:16.09ID:TmLHflox0
>>198

中止だと、無限に請求されるから駄目

開催するしかない
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:17.85ID:IujkQn680
いい加減責任とろうよ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:22.10ID:O7naN9Cd0
結果的に言うなら、無駄な観客席と施設を作ったよね
国立も改修で良かった
266ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:22.56ID:B8703kW30
レガシー効果ってなんだ?w
267ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:23.27ID:f8AMc1SN0
安倍と菅と森を刑務所に入れて
あと金がいるなら
印刷局が札束印刷すればいいだけ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:30.26ID:M7PcOgaH0
>>230
石原は五輪にこだわっていたが、選ばれないのであきらめていたら
安倍・森がのっかってきて国主導になって、選ばれたんじゃなかったのかな?
269ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:30.62ID:ZJtAi+1J0
4.5も2.4も誤差だから中止にしとけ
この際大した問題じゃない
270ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:33.25ID:Q2sBlRmf0
取らぬ狸のなんとやらやなw
さっさと無観客でやって問題を終わらせるべきだろ、何年も待つ意味ないんだから責任もって最後までやり遂げろや
271ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:33.37ID:WxN4i/4+0
>>260
締め切ったしなぁ
全然報じなかったねw
272ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:34.67ID:gwG29MCb0
中止おめでとさんw
273ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:40.90ID:0OT9T5O90
その損害賠償は支那に請求すればいいだろ。
初期の情報隠蔽が原因。

1回目のSARSの時は見逃しても、再び起こした支那ウィルスは見逃せない。
しかも情報隠蔽。
これでは支那は全世界に賠償金を請求されても文句は言えない。
274ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:41.03ID:aM8iRBtJ0
東京ゴールドなんて名前付けて結局微妙な味のまま品種登録して空気になったキウイフルーツもあるんですよ!
275ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:41.32ID:I5q6vtwi0
定員の倍、詰め込んだら利益出るんじゃね?(´・ω・`)
276ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:42.25ID:+E8Vyjio0
経済的損失って儲けぞこないってことだろ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:43.05ID:z4H4oyjx0
庶民には関係ないやろ

巨人が優勝しても、日本でサッカーワールドカップが開催されても、
ラグビーワールドカップが開催されても、
わしら庶民は何も変わらん

そんなことより、コロナの困窮者、ホームレスを置き去りにして、開催はダメだわ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:49.14ID:bH9NwIkE0
>>241
一部の人間の運動会とか迷惑
279ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:56.30ID:qKBjIHlb0
>>1
半分制限との差額みると入場料収入だけで計算してないか、これ?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:42:57.50ID:Lk0xOzFm0
ラグビーワールドカップみたくそこそこの費用でそこそこ盛り上がって楽しめるイベントがいいよ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:17.14ID:1U3kOaBf0
どのみち赤字www
282ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:17.90ID:Tn8zKMVy0
>>276
違う赤字ってことだよ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:18.19ID:M7PcOgaH0
>>256
早くは決められない
あくまでIOCが決めること
284ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:19.39ID:cOFe4qpM0
これを狙って中国がウイルスばら撒いてる
285ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:27.01ID:0iqciTucO
>>101
責任問題にはならない

選手や学生、スポンサーや平和の祭典を敵に回して追及する側が居ないのだから
286ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:27.95ID:O+81hWcH0
強行した場合は国民に変異株感染が拡大して死者多数ですが、
オリンピックとの因果関係が証明できないので、知らん顔できますからねぇ。
でも、ネットでは「政府がおじいちゃん/おばあちゃんを殺した」と言われますよ。
287ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:31.08ID:GKGO4IB60
>>2
アホウ「後世に借金は残したくない!キリ」
288ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:35.00ID:H2hYd41e0
>>242
トンキンが責任を持って返済しろ
東京のハコモノやインフラのために使った金を国にたかるな
289ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:35.53ID:di8D/vEt0
金輪際五輪は誘致するな、利権クズ自民党
290ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:38.12ID:+A2bjEC20
>>1
オリンピックが中止や無観客になると、何で経済的な損失が出るんだ?
経済効果でプラスになる額が減るだけじゃないの?
291ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:38.59ID:TV1jkZDE0
どれだけの金をつぎ込んだ?
この、ゴミ老害共の思い出作りによ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:44.20ID:iMTDooOW0
( ^∀^)「環状道路まだ完成してないんですけど」
293ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:46.41ID:l/kEie7I0
>>253
そもそも儲からないと分かって誘致してるんだから、損失を理由に中止はおかしいって事やな
294ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:47.53ID:TWq2UBUf0
取らぬ狸の皮算用だろうが
別に損するわけではないし
儲かったとしても利権者だけが儲かるって事
295ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:47.86ID:Z1RG4O5U0
どうせ滅びる国なんだから最後に馬鹿やって笑いながら死んでいこうぜ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:48.63ID:hZIz3GhX0
>>204
情報集めていたら2019年の12月だともう予測できそう
297ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:54.85ID:9nMz86Am0
オリンピックやった結果、コロナでGDP激減するの無視w
数十兆だろ。

それに、五輪コロナ対策費が数千億円だよ。
298ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:43:59.03ID:1GLTFpYo0
盛りまくってるな

開催したって動く人数はしれてるんだから、実際の経済効果はその1/100もいけばいいほうだし、費用考えたら
開催強硬したら大赤字なのは明らかなんだがなー
299ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:00.00ID:h8PMU1oY0
>>4
地方交付金の原資のうち地方税はほぼ都の税金
都の税収が減るということは交付金も減るということ
困るのは地方の自治体
300ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:01.52ID:NxfuvBWb0
損するぞ損するぞ、って言ってるけど損するのは利権当てに投資しまくったり、醜い皮算用でそろばんはじいてたアベトモなんかがメインでしょ
てか、こんな事態にまでなって違約金を何の配慮もせずに丸ごと要求してくるIOCっておかしくね?
そんな巨額を何に使うのか教えろよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:03.27ID:oM/JYnol0
>>256
五輪無くても宣言遅いのは同じだった気がするが。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:04.40ID:AZQUNv160
>>1
だからやるなら批判覚悟で去年やるべきと
周りの空気も読まず自分は発言していた。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:04.42ID:Tn8zKMVy0
こんなバカなお遊戯会のために何兆円もかけて人命軽視してまでやることか
賛成してるやつは頭がおかしいのではないのか
304ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:07.67ID:TmLHflox0
>>215

ここまできたら、開催するしかない

それだけ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:08.34ID:Y3bmuo2C0
変なデザイナーとか土建屋に金が流れただけの計画だったなw
で、その原資は税金というw
306ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:12.11ID:TNwe6pcD0
>>234
知らん
307ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:18.39ID:uEWwMq8V0
安全宣言が先
308ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:18.40ID:VEGL5ti20
なんか変な計算だな。 鵜呑みにしてるんか? みんな
309ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:19.00ID:WxN4i/4+0
福岡「誘致するぞ」
政府「応援せんよ」
メディア「無駄金じゃん」

大阪「誘致するぞ」
政府「応援せんよ」
メディア「無駄金じゃん」

東京「誘致するぞ」
政府「復興五輪だ」
メディア「東京から希望を届けるんだ!」
310ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:19.96ID:HVpdkhrK0
なぁに大したことない
311ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:21.42ID:mQA1C4Am0
>>238
「TOHOKU」は五輪開催に興味ないだろ
それだけの費用を提供できる自治体がない
長野の冬季五輪が限界
312ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:22.16ID:IXSnVegv0
コロナ対策できたよねw
313ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:24.18ID:B2e8FP570
損失って新たに銭が入り用になる訳ではなく 儲けが消えるんだろ?なら問題ないわ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:25.90ID:o6mAzNC40
開催してもしなくても損失計上とか草
315ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:40.38ID:o9fVmoJa0
たった4兆の借金で済むなら中止にしとけ。リボ払いで毎月1円の4兆か月払いでいいよ。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:41.41ID:qZs5E1kO0
>>253
日本の場合はオリンピックでも誘致しないと日本人の引きこもり気質から言って経済回せないからさw
317ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:47.35ID:Aqc1Ebq50
4兆の給付金出るから問題ない
318ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:48.64ID:t5TA26Kz0
無観客でやればいい
みんな家でテレビ見るから自粛も出来るしある程度資金回収も出来る
みんなコロナでストレス溜まってるし娯楽も必要だよ
319ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:53.30ID:hq0GV9L60
日本人に損失を与えて満足そうだな。
日本人の多くの人々は根本的に開催自体を望んでいなかったところを無理矢理進めた。
目先の小銭狙って大損しか残さない、五輪なんかギリシャだけでやらせておけば良かろうよ。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:54.15ID:Tn8zKMVy0
>>300
そんなの誘致する前から分かってたと思うが?
なんで誘致したんだよ
馬鹿しかいねえのかこの国は
321ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:54.92ID:zofQ7gEl0
>>1
出場国から金とればえーやろ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:56.69ID:sMiA8vxF0
利権だらけのオリンピック
323ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:58.48ID:VKX8kRMq0
そんな試算は無意味だから
どんだけ予算がひっくり返ってきたんだよ
この試算もデタラメなのは分かってる
324ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:44:59.07ID:COTJGemU0
無観客無選手無スタッフで開催すればもっと損失を抑えられるじゃん
325ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:08.96ID:l6DwVQ9z0
>>217
チケットや放映権なんて端金よ
開催までで終わった話しよ
建てるもん建てちまえば
あとは知らね
326ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:12.29ID:rjcnDGAS0
競技を陸上競技に絞ってリモートでやればいいんだよ。選手は最寄りの競技場で計測し、サーバーは国立に置けば全て解決。メダルは宅急便でご自宅に。
327ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:14.51ID:TV1jkZDE0
>>30
地方が食い物そっち回りませんけど?

常に足元見られながら、ぼった値で食い物輸入しますか??
おたくらの財布、いつまで持ちますかねー???
328ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:16.23ID:oM/JYnol0
選手以外の外国人が来なきゃいいだけの話な気がする。
329ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:16.83ID:krw0t2VP0
無観客ならできるぞ ただ各国が選手派遣してくれるかはわからんけど
330ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:21.29ID:FSj6iMKm0
>>1
どーゆー計算したのか提示しろよ
名誉教授とか胡散臭さ半端ないんだよ
あの安倍昭恵さんも名誉校長だぞ舐めんなよ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:26.93ID:eX7MfjKj0
>>1
世界中からコロナ患者を集めて
最強の変異体を東京発でばら撒いたら
世界中から、東京ウイルスへの賠償請求来ないか?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:28.07ID:mQA1C4Am0
>>309
大阪は東京が五輪に立候補するというから2025年万博に切り替えた
333ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:31.35ID:4puchrjs0
結局は金の為ですか。そうですか。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:32.57ID:I4sqe+2h0
完全に開催したって無観客レベルじゃねえの?このご時世だと
335ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:33.50ID:5wEKZzRw0
金持ちどもにとっての経済損失だからな
庶民にとってはやらないほうがマシ
コンパクト五輪とか言いながらつぎ込んだ金を詐欺師どもに返させるべき
336ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:33.96ID:NTJ4v88b0
トンキンのせいで半年後の華やかな北京五輪開会式を
日本人は惨めな思いで見るんだな
337ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:37.87ID:GN2qYDIh0
>>11
作っちゃったのはしょうがないので32年に延期でいいよ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:41.06ID:zr8GYu7j0
悪名高い宮本かよ。開催強行したときのマイナス要因は全部無視して計算。
宮本の「経済的損失」計算は、ご都合主義の極み。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:43.09ID:BNxdn2u80
聖火が風で消えたのが象徴的だったなw
いろいろ面白いねぇ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:43.95ID:e67ADyPF0
多数決で決定したにせよ
オレは招致反対だったわ
自民公明の議員と支持層のポケットマネーで五輪開催費を賄えよ
ふざけんなハゲ
341ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:45.42ID:BG2kNAbz0
損失じゃないでしょ。
正しく儲け損ねた金額。
箱モノは、使えるわけだから。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:50.17ID:szOb57w80
311復旧しないうちに、シャリムリ招致した神罰だ
心して噛み締めよ
343ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:50.51ID:Tn8zKMVy0
というか土建屋の祭典だろこれ
ゴミみたいな運動会
走るのが早いからなんだというのか
バカバカしいわ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:53.33ID:WUnS/JHp0
もう箱モノ作り終わったしそんなに損失でねーよ
五輪乞食が大げさに騒いでるだけ
いつ終わるかわからないコロナ過で観光の経済効果を期待する政策は間違ってる
中止にして方向転換する時期だよ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:55.98ID:iix3hQeC0
>>1
DS(ディープ・ステート)の世界戦略

1、人々を善ではなく、悪に向かわせろ
2、リベラリズムを説け
3、「自由」の概念を使って階級闘争を起こせ
4、目標達成の為なら、どんな手段も惜しまないこと
5、DSの権利は力の中にある
6、我々の富の力は表面化しないように保たなくてはならない
7、群集心理を掴んで、大衆を操作しろ
8、麻薬、退廃的モラル、あらゆる悪徳を使って若者のモラルを組織的に低下させろ
9、どんな手を使っても不動産を没収せよ
10、心理戦争として「自由、平等、博愛」などのスローガンが大衆の口から出るようにさせろ(LGBT運動、フェミニズム)
11、戦争を仕掛けよ。どちらの国も負債を抱え込むよう戦争を実行させよ。又、和平会議では双方が領土を獲得しないようにせよ
12、我々は財を活用して、要求におとなしく従い、陰で操る者たちのゲームの駒となる候補者を議員に選ばなければならない(オバマ、ヒラリー、バイデン、カマラ・ハリス、ジョージ・W・ブッシュ)
13、メディアを支配せよ
14、DSのエージェント(A・ファウチ博士)はトラウマを生む扇動しながら、終わった後大衆の救世主として現れる(実際はその逆で大衆の殺戮に関心を抱く)
15、不況、金融パニック、失業、飢え、食糧不足を引き起こし、これらを大衆コントロールに引き寄せよ。(’09年リーマン・ショック)
16、生意気な邪魔者は暴徒(アンティファ)を使って一掃せよ
17、組織的な目くらましには価値がある。理想の高いスローガンや言葉を使用し無理と分かっていても大衆には太っ腹な公約をせよ
18、決議の計画を詳細に立てよ。大衆を速やかに服従させるには「市街戦」が必要(’92年ロス暴動、BLM全米暴動)
19、戦争後にはDSのエージェント(国連)を使って、背後から助言してもらえ。支配を手に入れるために密使を使った外交活動をせよ
20、世界統一政府につながる巨大な独立支配(G.A.F.A)を樹立せよ
21、原材料のコントロールによる経済破綻を導くために、高い税率と不公平な競争を用いよ。労働者同士の間に争いを起こし競争相手に補助金を与えよ。(GATT、NAFTAがこれに当たる)
22、我々の利益を守るのに足るだけの武装警察・兵力を蓄えよ(BLM系武装集団)
23、嘘と分かっている理論や原則を教え込むことで社会の若い構成員を騙し、混乱させ、腐敗させろ(SDGs、環境テロリズム)
24、社会・政府のすべての階級の中に潜入せよ
25、国内法、国際法は文明を破壊するために使う
26、世界人口を5億人まで、米国の人口を2千万人まで減らせ(新型コロナ&コロナワクチン)

DS(ディープ・ステート)=核心的権力層(米ウォール街、英シティ、国際金融資本、政界エリート層)

中共ディープステートどもは最低最悪だ!
中共ディープステートどもは詐欺収奪殺人犯罪グループだ!
346ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:45:58.61ID:qhzUk+jE0
損ではないだろw
見込んだ利益が得られないて事でしょ?知らんけど
347ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:01.25ID:Ujj6Zba+0
創価公明党で補填すりゃいい
348ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:06.14ID:VmVF7uR90
五輪なんて既存施設のトラックさえあればいいんだから実はどこでもやれるんだよな
金儲けするために競技種目と施設増やすせいで金かかるだけで 
349ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:06.19ID:1aWp0vvg0
経費で逆転
350ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:07.40ID:tTgyZ/Tu0
パラはやらない方が損失が少ないだろ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:08.39ID:RivSlT1X0
基本無観客
ワクチン打った客のみ入場

にすればいいよ
352ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:08.89ID:SFnbjP9R0
あー試算でちったか
こりゃ無観客だな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:09.64ID:Dsgw7c+x0
>>1
中止したら国民はプラス1兆円の利益ね
経済的損失?一体誰の?
あるとしたら極々一部の人間な
354ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:14.42ID:WxN4i/4+0
>>320
政府の狗ではない国民の代弁者市民の味方体裁のマスコミさんも東京の利権だけは大好きで貰い手だからなぁ
無かった事にはされてたよw
355ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:22.87ID:+mrB36uJ0
もう「捕らぬ狸の皮算用」じゃなく「死んだ子の歳を数え」状態
アホか
356ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:23.40ID:H2hYd41e0
>>299
税収は減らない
支出が増えるだけ

税金が変わらないんだから都の地方交付金負担額も変わらない
357ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:24.89ID:Ev2tkHQ20
踏んだり蹴ったりやな日本🇯🇵(;ω;)
358ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:26.85ID:E1+U0ElM0
全額中華人民共和国に損害賠償請求して中止しなさい。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:27.11ID:h8PMU1oY0
>>253
お前バカだろ?
28年はロスで五輪やるんだが?
360ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:28.16ID:TmLHflox0
>>226

これを開催したら、、2度と誘致しないようにしましょう

ただ、今回は進んだ方がまし
361ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:29.02ID:1U3kOaBf0
大体、自民党のせい
362ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:32.96ID:2bEXMx+k0
もう諦めなさい
無理
363ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:33.85ID:RlsPFaPO0
選手が来れないだろ、馬鹿か。
日本は夏でも反対側は冬だっつーの
364ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:39.38ID:pdI2ZWaS0
数年は無理だろうな
365ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:40.08ID:dHTsUIz20
現代でもあるんだな
「祟りじゃ〜祟りじゃ〜武漢ウィルスの祟りじゃ〜」
366ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:42.08ID:ghooeoYZ0
中止でいいでいいよ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:42.90ID:Tn8zKMVy0
>>348
毎回アテネでやりゃいいんだよ
そもそも世界各地でやる必要ないだろ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:45.20ID:x8RYue8k0
都はコロナ給付金とオリンピック関係だけで
空母フル装備4隻建造分くらいは吹っ飛んでんじゃね?
金庫空っぽなんだろ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:47.47ID:tBxFH1k20
森の思い出作りなんてどうでもいい
中止なんだから
370ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:47.79ID:hVzYKzOS0
国のじゃなくて上級のだろ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:52.07ID:w7txSFPX0
開催した方がいろんな問題噴出でもっと費用がかかるのでは?
て言うか、海外勢の予選はどうする?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:52.27ID:qGqizDNO0
開催後に感染者増えるから中止
将来の為に感染者増やせないでしょ麻生さん
373ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:53.06ID:5H7YikAv0
国内だけなら国民に忖度強要してなんとかなるんだろうけど
世界が相手のイベントでゴネたってどうしょもないでしょうに
潔くあきらめろよそろそろ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:56.99ID:OwaLv6bQ0
選手団入国によるパンデミックのリスクは考えてるか?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:58.44ID:NHsICbN10
無観客試合やって配信で金を取ればいい
376ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:46:58.57ID:oTJGwsHg0
何も知らないから教えてよ
今までかかった費用は?誰が払ったの?
377ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:05.07ID:VKX8kRMq0
最初の試算通りにやれや
1円でも多くするなら開催すんなボケ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:07.96ID:Dc5kbZQ60
>>192
いや 既にチケットを買った外国人で母国の
「陰性証明」「ワクチン接種済み」証明を(偽造多発か?)
入国時提示することで受け入れざるを得ないだろう。
ない場合は2週間隔離だ。(たぶんオリンピックは
終わっているがしょうがない)
379ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:09.74ID:RlsPFaPO0
>>11
ワールドカップや冬のオリンピックとかぶるから無理
380ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:09.77ID:2Kj0rjDK0
国の借金だと?
そりゃ結構な事だ

お愚かな強盗殺人窃盗団のカルト頭ならそうするだろう
つまりそれはスパイ党の死のトリガーだからな

山のようにある反逆まみれに新たに巨額な背任横領が追加され確定するわけだな
381ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:11.97ID:WxN4i/4+0
>>332
そりゃ政府が金落としてやると言ってくれる案には動くだろうが
それには在京メディアが批判的だったなw

どれだけ一貫性ねーんだろうなw
382ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:15.35ID:i+zdi6fj0
これだけ儲かる予定だったものが見込めなくなっただけ別に損した訳じゃない
一番の損は今延期の為だけにドブに捨てている金だわ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:16.75ID:Dg3g7J880
無先取無観客なら?
384ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:21.08ID:qhzUk+jE0
五輪大会の準備費用は国民の給料へと化けた
385ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:23.56ID:6q1tAvX30
あべちゃんがポケットマネーから補填してくれるさ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:26.11ID:RjVYGmJf0
真水じゃなく事業規模の損だろ?
387ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:30.64ID:9p1yIdZ40
広告乞食をはじめとする利権集団が無観客開催に持ち込むための工作活動をはじめました
388ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:33.33ID:QLMK3QVb0
そもそも参加する国いねえよ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:39.01ID:3wstnHMx0
開催して手に負えなくなっても知らんぞ
今でさえ負けっぱなのに
390ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:42.00ID:KZG8ooIN0
IOCから中止をしろというと日本側から賠償を求められる
↓    
なので海外のマスコミを使って『日本側から中止にしたがっている』という風潮を作り出そうとする
↓  
IOCの息のかかった英紙が東京五輪中止報道の記事を書く    ←←←←←←←←←←←←←←←←今ここ
↓ 
今後続々と海外メディアが東京五輪中止報道の記事を書く

日本国内のマスコミが嬉々として東京五輪中止報道の記事を書く
391ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:44.01ID:bhzzo+xc0
>>114
デーブ乙
392ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:44.52ID:iix3hQeC0
>>363
ほんとこれだよなwww
393ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:45.24ID:FSj6iMKm0
森が無観客無選手でもやるとかぬかしてたなw
歴史上最低最悪最狂のオリンピックだわ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:45.27ID:AlbtMImi0
金なんかどうでもいいわ
最高の競技を見たいそれだけ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:46.66ID:CQXjTRqm0
初期のコンパクト構想にしときゃ良かったのに
396ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:47:55.02ID:w06J1xkH0
都民の避難所にすれば安い
397ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:01.65ID:FD5rJZq70
>>1
仮にこの状況が続いて、その状態でオリンピックをやって、
感染者が増加した時の試算を入れていない時点で、意味のないご都合予測。
両方面を出さないのは3流の予測だよ。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:02.30ID:HR5UWqB/0
>>299
>地方交付金の原資のうち地方税はほぼ都の税金

具体的にどれくらい?
399ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:03.24ID:Tn8zKMVy0
お前らも国も考えてないだろうけど
もし選手に感染者が出て死亡した場合は
その賠償は日本がすることになるけど

わかってんだろうな?
400ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:04.69ID:bh5jI6T90
>>33
人はスーパーカブより燃費悪いんだよ
発電する仕事のためのエサ代で赤字だよ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:04.65ID:mgEDDtei0
じゃあ中止で
402ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:05.63ID:MMi1w3X80
一か八か、中国様に請求してみよう
403ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:06.14ID:BNxdn2u80
やりたがってるのは森と山下と何とか聖子だけだろ?w
404ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:13.33ID:igYBa4U40
誰だよニホンに招致した犯
405ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:16.83ID:qZc2kyAP0
たったそれだけならむしろ積極的に中止にした方が良いだろ
406ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:20.89ID:BBYPRuZ30
もうどこかの島にオリンピック施設作って毎年そこで開催しろよ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:23.58ID:WxN4i/4+0
>>395
ばら撒くために誘致してるのにそれはないでしょw
408ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:27.92ID:BJR/JsNj0
五輪あてこんでホテル建てたとこ涙目だな
開催されれば無観客でも関係者は来るけど、目くそレベル
409ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:28.19ID:/MQjfCzu0
コンパクト五輪詐欺
410ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:28.59ID:VxfAsxDo0
オリンピック無期限延期でレガシー
411ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:31.24ID:he3F4Ben0
>>363
たしかにそうだw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:32.10ID:9nMz86Am0
>>300
違約金は推進派が流したデマ。

地上波でも違約金が発生すると発言した田崎が謝罪に追い込まれた。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:32.61ID:5e6ZjuZ10
コンペで勝った世界的女性建築家を引きずり下ろして巨大O型便座スタジアムおっ建ててみたり、パクリロゴマークにケチついてみたり、AKIRAに中止予言されてみたり何かとケチ付きすぎなんだよ今回の五輪は

無理してやると妙な呪いが発動するぞ?
コンペで引きずり降ろされた海外の女流建築家も失意の中亡くなったしな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:33.64ID:EerzwFEp0
東京都が責任とって借金全額負担しつつ破産とかしないかな。
ダメなのは解ってるが、そう言いたくなる気分
415ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:41.89ID:NoXXUa1b0
>>173
同意する
416ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:45.65ID:ouQ0w8yO0
※誰も責任取りません
417ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:46.58ID:x8RYue8k0
誰がみたいんだよパラリンピックとか
ごみだよ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:49.74ID:Tuz44O1E0
>>20
人のせいで始まり人のせいで終わる
それがネトウヨの人生
419ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:49.82ID:TmLHflox0
>>256

八ッ場ダムみたいなもん、、、日本から中止を言ったら地獄が待ってる

だから、やるしかない
420ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:51.49ID:nOsdOff30
佐野エンブレムの通り葬式と化したな
421ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:55.20ID:DbeMi9B20
うん、じゃあ中止で
422ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:48:59.01ID:y5xDZp2y0
経済のことなんて考えてたらオリンピックなんて立候補してないだろ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:08.99ID:xJ0WV/QD0
4.5兆円の責任は東京五輪委員会ら支払いして貰えば良いでしょ。
今まで法外な金を貰ったのは事実だし全額返金すれば解決するわ。
東京五輪利権野郎も無数にいるしそいつ等からも金を出して貰えば良い。
儲けようと画策してたんだから当然だろw
424ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:10.35ID:auZzv+ln0
>>1
開催してコロナが蔓延したときは
おいくらだ?、
425ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:11.76ID:oM/JYnol0
>>374
選手団は他の大会でもそうだったが検査するし、
ワクチンも打つんじゃね?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:13.74ID:1aWp0vvg0
>>404
疫病神の安倍
427ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:15.75ID:dAbj0OFS0
最悪なのは、延期延期を繰り返してやっぱり中止ですとなること
損切できない典型例
今のままだと、まずそうなる
428ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:22.51ID:FSj6iMKm0
>>394
カネと読むかキンと読むかで意味合い変わってくるな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:26.85ID:WxN4i/4+0
>>408
コロナでどうなるかは分からんが
そもそもインバウンド獲得方針で東京自体も観光特化で予算割きまくってたし
地方も同様でなんともだな
430ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:27.49ID:5PvLiF0P0
>>399
とりあえず文書交通滞在費削ればいいじゃん
431ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:28.53ID:VDRzVw4J0
未来に借金残さない麻生財務相がなんとかしてくれるだろ?

ん?今までなにやってたんだ?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:29.49ID:DbeMi9B20
中止して、もう二度と五輪を招致しないと誓いを立てろ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:33.27ID:NoXXUa1b0
>>174
そうだよね
434ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:33.52ID:KMiDB9Zk0
引っ張って
引っ張って
中止決定するまで
五輪役員は年間2,000万超の報酬
やめられまへん
435ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:36.76ID:OwaLv6bQ0
あと権限持ってあれこれ指図するんだから
紛れもなくIOCの大会なのだからある程度の
損失の負担は責任持ってやれよ
責任はとらない好き勝手指図するとか舐めすぎだろ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:37.94ID:hnm1MlKO0
いずれにせよ損失が出るわけで
変異種もそろそろ流行が始まるだろうし

まあ地方には関係ないからな
都民はせいぜい頑張ってくれ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:45.09ID:/MQjfCzu0
>>417
免疫に問題ある人多いから、病院が見るw
438ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:46.71ID:VmVF7uR90
>>420
いま考えるとすべてはあのときに決してたんだな
439ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:49.18ID:hP7eMTKo0
観客入れて開催なら何兆円の損失?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:50.20ID:Tn8zKMVy0
>>425
だからもし感染者が出て死に至った場合は日本に賠償責任が発生するが覚悟はあるんだろうな?
441ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:49:52.43ID:eX7MfjKj0
4兆の損失ってのは、ホテル満室、飲食店満席、電車すし詰めでの考え方?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:02.42ID:oLe9zgEW0
10年延期してもまた感染症が流行ってるかもしれんしな。
やめちまえ。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:02.84ID:icKgFf8W0
中止択一
444ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:05.26ID:WFpvK6l30
国じゃ無くて都民の負担にしろよな。
東京に住んで他の県民を見下してるんだから、都民の税金アップで賄える。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:05.73ID:qhzUk+jE0
五輪の借金は10000年ローンで返済すればええやろ
それか中国に返済して貰うか...
446ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:06.86ID:NHsICbN10
開会式もいっそ去年の紅白みたいな映像にしたらどうか
それぞれ収録でテレビやって配信で楽しむ五輪もアリだよ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:07.18ID:n7NZepQB0
招致当時は予測できないこととはいえ骨折り損のくたびれ儲けとはな
448ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:08.76ID:D1hFMUlG0
日本で感染して母国へ持ち帰ったら日本で感染したと。
そして世界中で広まって日本肺炎となる可能性がある。
そして謝罪と賠償で大バッシングを受けそう。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:13.01ID:0sDk4RXp0
IOCからキャンセル料を請求されるというのはデマだったんだね
450ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:14.96ID:he3F4Ben0
東京がどうとかって
結局一番やりたがってる人らって地方出身の政治家(´・ω・`)?
451ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:23.42ID:VyLDNZJm0
都民が全部払えよな
何森だけのせいにして自分は関係ないみたいにしてんだ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:25.81ID:WxN4i/4+0
都民からすればインフラ整備にも金使うと思ってたら
全然でドン引きだったろw
453ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:27.80ID:Wjpbq7Mm0
石原と猪瀬と安倍に請求しとけよ。
454ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:31.18ID:HZWhK9lY0
首相と、議員らの 報酬5割カットで補うんだってさ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:31.56ID:x/nFMo6V0
参加する数か国だけで無観客試合w
456ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:31.82ID:BNxdn2u80
やったらやったで大恥かくだけだ。八方ふさがりやなw
457ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:37.51ID:K/UTtMoG0
選手が最強変異種持ち込んで蔓延した時の損失は?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:40.24ID:Tn8zKMVy0
>>448
当然そうなるぞ
だから覚悟はあるのか聞いてる
100兆円規模の賠償になる可能性が高い
459ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:45.70ID:3iZpqtlo0
石原慎太郎とかいうバカウヨクに権力もたせて調子に乗らせたばっかりに大変なことになったな

ウヨクは全員目玉と臓器を売って少しでも金にしろよ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:46.40ID:C+Uq1G8l0
ごーつーしたことでのこの蔓延、
死者その損失はどうかんがえてるんだ?
461ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:47.38ID:mFg9Iqd90
やる前から経済的損失ってw現状と変わらんやろ
逆にコロナ対策に追加費用もいるし費用がかさむだけ
さっさと中止で損切りのほうが安上がり
462ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:49.53ID:bzGxOIKu0
じゃあやろう
463ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:51.56ID:OwaLv6bQ0
>>425
パーフェクトに制御できるなんて思わない方がいい
464ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:53.75ID:/MQjfCzu0
り え き な し
465ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:50:56.93ID:mVUJpItj0
トータルでおいくら兆円無駄になるのか
466ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:01.28ID:q8rKQEXZ0
一番怖いのは選手村で集団感染が起きることだ
重症化した選手を死なせるわけにはいかんからトンキン人の患者を病院から叩き出す他ない
467ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:04.19ID:RjVYGmJf0
公の負担はわずかで大部分は企業が負担するんだろ?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:06.16ID:hnm1MlKO0
>>435
日本が強行したと言い出すために
もう逃げ道を作ってあります

菅が罠にかけられてるだけ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:08.75ID:X1QAAVjC0
日本人の組織体って本当に醜悪な前例主義で
一切アドリブできないし、する気もねーよな
一個人より頭悪くなることばっかり

カネをむしりとって、上級で分配し尽くしたから
コロナでは精神論だけしか言えないのもマジ滑稽だわ
470ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:14.56ID:Aq+Jl7NL0
まぁ中止は無いわ
普通に開催してテレビの放映権料とかで儲ければいい
選手だけなら蜜にならんので、選手村で隔離して対策すればいいんじゃね?
試合後はすぐに帰国させて
選手も観光でやってるような奴は来なくていいんだし、きちんと理解して来るよ
 
後は観客だが、まぁ半分までとは言わずに4分の1とか大幅に押さえて蜜を避けて
観客も入れればいいんじゃねって思うよ
 
とりあえず中止だけは避けよう
アホが中止中止っていうが、コロナでこんな時期だからこそ開催して
部屋の中でテレビで応援、外出自粛にもなるし一石二鳥だろ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:19.20ID:5dEiLRSu0
無観客で行こう!
バイデンの就任式もそれでいけたwww
472ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:19.42ID:1U3kOaBf0
日本もついにチョン並になってきたなwww
473ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:22.43ID:MQeTnHY70
あくまで経済損失
ブラック企業どもや政治屋どもが甘い汁すすえなくなるだけ
そんなもんと引き換えに数千万人の国民を危険に晒す気かよ
正気かよゴミども
無観客無選手外国人全面施行禁止にして式だけやってとっとと終わらせろ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:25.77ID:x/nFMo6V0
>>444
国じゃなくて都市開催だからな。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:27.34ID:4VVQj5er0
時代にそぐわないしオリンピック自体無くしてええんじゃね?
476ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:31.31ID:6OJ54Oep0
>>413
コンペの女性建築家は予算よりだいぶかかったのに更に数億要求したからプラン変更になったんじゃなかった?
詐欺かなって思うくらい
日本はお金要求したら出すってナメられてるよ
477ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:35.50ID:1LxRZ8SE0
羽田にオリンピックのショップがあるけどあれってまだあるの?
478ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:40.40ID:DbeMi9B20
1年延期でも数千億使ったんだろ
だからさっさと中止しとけばよかったのに
五輪やりたいがためにコロナ対策もゆるくなって、それによる経済損失も大きい
479ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:43.13ID:5H7YikAv0
都民が払えよ、都民税でも作れ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:43.38ID:3jqYj6rn0
回収する術がないなら損切りしろ
もっと言えば去年切るべきだった
481ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:43.74ID:oM/JYnol0
>>440
検査はやるんだし別に治療しか責任なんてとらんでしょ
482ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:44.31ID:H2hYd41e0
>>450
五輪誘致派の猪瀬や石原を支持したのはトンキンだろ
483ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:45.29ID:7Z3lQWVx0
もう2兆円も使っちゃったしな
観客入れて回収するしか無いよね
484ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:48.24ID:UcQHkfUJ0
つまりやれば4兆5千億円もうかる、無観客でもやれば2兆4千億円儲かるということなのか日本経済が
それとも世界経済がなのか
損失の計算してくれるのもいいけどこの数字は日本が被る損失の額なのか?
IOCが被る損失なのか、それともオリンピックによって生まれる経済効果が消失するというとらぬ狸の皮算用的な数値なのか
も一つ分からないんだけど
そしてこういうのには中止にしたらどれだけ損失を抑えられるかむしろプラスかって言う事も計算する学者が出てきてくれたら面白いのに
485ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:50.69ID:9nMz86Am0
>>413
そもそも聖火台を作るのを忘れてたというのが全てを象徴してる
486ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:56.89ID:6y9U9JHD0
帰国した選手から感染拡大したら世界中から訴訟もんだぞ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:51:57.66ID:TmLHflox0
>>298

じゃ、IOCが中止を宣言したら、中止

日本からは、中止の宣言はしない
488ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:10.77ID:cuv9Fjkj0
強行してコロナ爆増の経済的損失に比べればハナクソみたいなもんだろ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:11.70ID:wddsEj8I0
嘘ばっか
490ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:12.94ID:OwaLv6bQ0
>>468
そんなこと陰謀論好きが許さないぞ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:18.93ID:CQXjTRqm0
まさにコンコルド効果
492ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:19.80ID:grClTyVF0
俺が損するわけでもないし知らんな
493ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:24.03ID:FSj6iMKm0
つーかコロナに打ち勝った証なんだろ?

ボロ負けしてんのに何言ってんだ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:30.24ID:C+Uq1G8l0
オリンピックしたいって言ってた関係者がちゃんと責任とったら?
損しかないものに税金つぎこんでんだよ?
いまだにだよ?
どう考えても、おかしいよね
495ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:31.09ID:jnKPbpLo0
ミンスのせいで日本めちゃくちゃ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:31.93ID:Tn8zKMVy0
だから感染者が出て選手が死んだ場合
もしくは日本初の種がよそで問題を起こした場合
天文学的な額の賠償が来るのは理解してるんだろうな?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:38.41ID:PRCzJdxZ0
>>48
これ
確実な根拠を示すべき
498ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:42.46ID:BNxdn2u80
安倍も仮病で逃げといて正解だったなwほんま逃げ足速いわw
499ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:44.35ID:6q1tAvX30
そもそも福島はノープロブレムとか法螺吹いて誘致したやつの責任だろ???
500ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:53.66ID:GtfBcXEY0
もう既に予算は税金から投入されている
収入が無くなるだけ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:52:56.80ID:5GLPAuKF0
税金を搾り取れるだけ搾り取ってる
502ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:01.79ID:ZgjQSJNT0
東京五輪中止でメデタシメデタシ♪となるわけないだろ?お前らの会社が倒産するかお前らがリストラされるかお前らの給料が減らされるか3つのうちどれかだ。良かったな中止になってwww
503ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:05.32ID:gqV17WtX0
>>360
うるせーよ移民党信者しね
504ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:06.16ID:t5W0bfz50
たかが運動会に大金使ってこのザマ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:11.33ID:TXqFM9Z90
オリンピックとかいう変異種コロナの展示会やったときの経済損失なんぼ?
506ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:11.60ID:tsv8Mej10
安倍の貧乏神が余計なもん呼びくさって
507ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:13.05ID:vVbLgT4a0
>>10
さっさと福島の汚染水を東京にプールしろよ
508ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:16.57ID:u70MSCDp0
全部都民のせいですね
509ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:17.02ID:m0h0KBXy0
無観客でやればって気軽に言ってるヤツ多いけど
そもそも外国の選手が来ねぇよw
っていうか来たがらないわなw
参加選手激減で開催国の日本選手が無価値な金メダルラッシュで、もういいんじゃね?
510ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:19.06ID:HZWhK9lY0
>>444
コロナのせいもあるけど
中止だよ
誘致したの都民だし
511ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:19.72ID:5GRT/wQc0
頼んでもないのに勝手に誘致して損失って何やねん
呼んだ奴らに払って欲しい
512ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:24.56ID:x/nFMo6V0
>>470
観客は書割で十分。
513ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:24.68ID:E27oyMLuO
衰退国家が五輪だの万博だのと言っているのが間違いだからな
その前にやらなければいけないことが山程あったはず
高度経済成長で何しても成功する時代は終わったんですよ
日本の実力が試される時代だからこそ、こんなに落ちぶれたのを日本の政治家は自覚しなければならない
514ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:26.18ID:Te+feKsl0
この数字にコロナ関連は加味してるのか?あほらし
515ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:27.11ID:1U3kOaBf0
やってもやらなくても赤字とかどうなってるんだよw
516ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:27.27ID:Tn8zKMVy0
ゴミみたいな運動会なんて誘致するからだよ
誘致したやつは全員死刑にしろ
517ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:32.83ID:5pgaYCOZ0
損失って上級だけだろ
どうでもええわ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:40.21ID:VBAfhuPe0
これ以上余計なことしたらそこでまた金かけるつもりだろうよ
素直にやめておけ
519ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:42.64ID:EKwY8Juq0
それなら中止した方がいいな中途半端がよくない
520ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:48.95ID:GtfBcXEY0
>>494
選挙で代表を選んだのは国民だ
国民が責任をとるべき
521ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:51.19ID:AHKGRbDR0
>>511
これ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:51.93ID:PFh/TsQW0
開催費用が雪だるま式に増える
医療従事者や教員を動員してボランティアをさせようとしたし
学徒も動員かな
523ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:53:58.84ID:vPT9ZEB00
もう損失として計上しちゃえよ
そしたらもし開催できればプラスって勘定になる
524ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:02.32ID:37Ns2Fok0
五輪終わったなもう立候補する国ないな
525ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:02.28ID:tOh7duLL0
>>400
餌は魚でも食うだろ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:03.41ID:Zh7LmnQp0
オリンピック委員会は中止決定するまで
毎月報酬がもらえるから粘れるまで粘る
527ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:09.52ID:oM/JYnol0
>>458
じゃあ中国も支払わないとな。
選手は若いからほぼ死なないし持病あるのは
辞退するだろう。
問題はコーチとかの方だな。
528ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:12.72ID:IVfQqH6R0
土建屋は儲かっただろ
そっちからリベートもらう政治家官僚もな
529ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:14.27ID:GmQ1bX7/0
開催しても海外から人が来るわけねーだろ。

しかも感染者増えたら医療費かなりかかりる。
530ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:27.85ID:oBWvFpp90
思ったより安い
ばらまきよりよっぽど安い
531ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:30.40ID:Tn8zKMVy0
こういうのはコンコルド効果という有名な現象
そして日本は馬鹿ばかりと証明してくれた
532ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:31.42ID:VkMzrpZd0
森元ってやつのせいなんだろ?
生まれ故郷って石川県なんだってな
533ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:32.95ID:6l6Uj/mS0
>>514
入って無いと思う
534ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:33.42ID:H2hYd41e0
>>520
オリンピック招致は都市
オリンピック招致派の石原や猪瀬を選んだのは都民
535ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:33.78ID:x/nFMo6V0
>>510
地方はそもそも関係無いからな
都民ファーストで負担
536ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:33.93ID:6y9U9JHD0
そもそも原発の爆発事故起こした直後に誘致とか狂ってるわ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:35.41ID:Fxpvs3Bv0
>>1
開催ならさらにコロナが広まって10兆円の経済損失
538ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:35.87ID:HVpdkhrK0
建設費?
ならばゼネコンが儲けたやん
全然損しとらん
539ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:38.91ID:mfzBwA/b0
便器
540ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:39.48ID:2Kj0rjDK0
スパイどもは嬉しかろうなあwwwwww

傾いて沈んでる日本から
小国の国家予算レベルをはるかに超える公金を磨り潰し消し飛ばす朝鮮スパイ自民党
すげーなあ

なあ?背乗りザパニーズ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:40.74ID:YP/dDb7u0
>>515
コロナがなくてもオリンピック開催は赤字だぞ
だから東京以外ではやらないし
第3回も東京オリンピックになる
542ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:40.75ID:/MQjfCzu0
>>495
どさくさまぎれにコンパクト五輪詐欺の安倍サポがw
543ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:43.35ID:wty3Egvo0
そのお金を国民に給付しろ!
544ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:43.83ID:MNk3BPP90
この金って誰に流れる予定だったんだろうか?
一般の国民に恩恵があるとは思えないんだけど。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:46.63ID:5/nwJf+B0
利権ピック何かに莫大な金かけてやる必要性は未来永劫ないから中止だ中止。
過労死まで出して作った便器スタジアムは負の遺産として残るのが悔いだが、見る度に反省する目印になって良いかもしれんな。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:48.05ID:pX1bXjuS0
コロナ禍以前から予算が異常に肥大化してたけど、五輪開催で回収する見込みがあったのかね…
あるわけねぇわな
関係者全員腹を切れやクソが
547ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:48.72ID:TmLHflox0
>>412

じゃ、IOCに中止を宣言させろ

デマ?
548ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:53.32ID:vZlzb0kX0
今年は東京コロリンピック開催
各国のウィルスが出揃いつつある
どれが一番強力か?
549ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:53.55ID:hZIz3GhX0
2011年の東京都知事選挙で4選を果たした石原が、2020年のオリンピックへの立候補を表明、石原の都知事退任後も新都知事の猪瀬直樹に引き継がれ、7年越しの東京招致を実現している。
550ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:54.89ID:Tk8DUsvW0
そもそもフル動員で開催しても赤字だったんでしょ?
今回の損失計算はそれに上乗せって意味?
551ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:59.13ID:WUnS/JHp0
国民への説明はコンパクトな五輪だったのに誰が嘘ついたんや(`・ω・´)
552ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:54:59.51ID:NTJ4v88b0
感染症は仕方ないとして
去年 中止でも2年延期でも選択肢あった中
安倍の任期に合わせて1年で可能って言ったやつは
責任問題だぞ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:06.88ID:E27oyMLuO
復興五輪とか寝言ほざく前に福島の廃炉を完了させろということ
馬鹿なんですよ日本政府は
554ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:07.23ID:5e6ZjuZ10
もう東京五輪誘致に関わったやつ全員私財没収してコロナ対策費にまわせよ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:07.67ID:BNxdn2u80
ゼウス「アマチュアスポーツの祭典は聞いてあきれるわなw」
556ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:18.42ID:iR+5gCfJ0
損切りで
557ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:20.19ID:5KXSBbfT0
だれだよ
東京五輪やる言い出したの
558ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:21.33ID:wMEXUDYA0
>>5
トルコイスタンブール
あっぶねー!!
559ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:29.07ID:VmVF7uR90
次回開催国もいまは辞退したくなってるだろうな
560ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:29.41ID:AbcJ7HIO0
エンブレムとかオモテナシが小泉進次郎と結婚したりとなにかとケチがついたオリンピックだったなぁ
561ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:33.47ID:DN9g2DWG0
儲けが少なくなるって話でしょ
経済支出じゃないんでしょ?
562ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:39.20ID:qZs5E1kO0
全てを諦めて大々的に開催すりゃいいのよ
東京土民の命なんざ安いもんよw
563ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:40.83ID:Tn8zKMVy0
>>556
損きりができないみたいだねこの政府
投資の才能が無いよ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:44.92ID:p4jGew770
最初から約束通りコンパクト五輪にしておけばどう転んでも黒字だったのにな。
がめつい奴らが群がった結果このザマだ。

いい教訓だから中止にして損害は責任者全員私財を売り払って賄えよ。
パンツ一枚だけ残して足りない分は税金で払っていいから。
565ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:45.83ID:HZWhK9lY0
源資はすべて税金からだしな

議員が会食してんのも税金だから
566ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:49.10ID:XyhBpNB30
>>559
パリはやる気らしい
567ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:50.29ID:TXqFM9Z90
首都 岡京 はよ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:50.85ID:5GLPAuKF0
>>557
石原
569ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:53.15ID:3jEwW4aE0
>>1
強行して日本人が死にまくったら何兆円の損害だ
毎回毎回比較対象がおかしいんだよ
何にもなく無事に開催できるのと比較するな。そんなもんもう無いんだから
570ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:55:57.61ID:MUhk+lr30
適当な計算すぎて話にならない
571ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:02.78ID:Nf3GYrVA0
観客入れた場合の赤字も試算してくれよ
572ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:04.69ID:HBwa3HJK0
>>1
でやったらコロナを蔓延させたこととそれによる世界からに非難で5兆円の経済損失ってオチだろw
馬鹿www
573ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:04.98ID:uZqh8Jo20
気骨のある国民で損害賠償請求で告訴しなよ
ガタガタ言ってないで
574ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:06.64ID:KGakOKjZ0
お も て な し
575ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:07.98ID:AVOZn/wl0
孫正義と前澤に出してもらえよ
576ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:10.20ID:twr65t7S0
コストも距離もコンパクトな五輪って国民に説明して開催が決定したのに
勝手に復興五輪にして税金を無駄に使った安倍晋三が自費で負担すればいいと思うんだな
577ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:13.60ID:he3F4Ben0
もう中止でいいからメダルの為に集めた金を俺にくれ
578ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:15.02ID:EIZzsODc0
そもそも誰が言い出したんだ?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:20.78ID:K/UTtMoG0
毎年生産性ゼロの公務員が出してる巨額損失に比べたら中止で問題無い
580ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:25.95ID:MZ/ZMXwu0
東京オリンピック招致を掲げて立候補した猪瀬を圧勝させた糞トンキンが全額負担するのが筋だろう
581ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:26.58ID:hZIz3GhX0
>>557
当時の石原都知事
582ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:28.81ID:KtSU01ly0
試算根拠は?
どうせ開催費用の見積もりみたいに適当なんだろ?
583ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:33.99ID:YP/dDb7u0
>>563
中止は大損
損切りは無観客開催
584ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:36.73ID:HVv43m5r0
都内の老朽化したインフラ新しくしただけになるのか
585ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:38.92ID:r9no3TJn0
コロナ外人大量にきてパンデミック起こった場合の経済的損失はいくら?
586ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:41.29ID:Nii6qX+s0
2021年7月23日 中国共産党結党100周年
2021年7月23日 東京オリンピック開会式

1964年10月10日 東京オリンピック開会式
1964年10月16日 中国初の核実験
587ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:45.36ID:1ZR2QKS00
オリンピックなければもう1回特別定額給付金できたわけだな

誰だい?オリンピックやろうなんて言い出したバカは
588ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:51.24ID:37Ns2Fok0
来年2月の北京も中止確定
589ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:51.82ID:5e6ZjuZ10
>>550
ここぞとコロナのせいにして赤字分を国民の税金から徴収していく作戦
590ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:55.09ID:tscEcReC0
普通に開催されていればそれだけの経済効果があったっていう皮算用だろ
ちなみに感染拡大GoToキャンペーン予算が1.7兆円
591ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:55.83ID:X74gbTin0
コンパクトなオリンピックとは?
損失はオリンピックえ儲けようとした奴等で補填しろ。
592ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:58.21ID:6XfIL+JS0
>>557
石パラ珍太郎
593ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:56:58.96ID:pX1bXjuS0
>>570
批判を避けるべく低めに見積もって実際はもっと酷いんだろうな、としか
いつものパターンからすれば
594ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:00.94ID:/GFZUwyZ0
>>1、中共と半島から回収しますんでお気になされずw
595ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:07.02ID:mQA1C4Am0
>>520
オリンピックは都市ごとの誘致だから誘致活動したのは東京都な
石原慎太郎が都知事の時に言いだして石原から後継者に指名された猪瀬直樹が正式立候補
開催が決まったら安倍晋三が便乗してスーパーマリオになったりした
596ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:10.99ID:iACkjok50
最初から日本でやらなければ
損失も発生しなかったのにw
個人的にオリンピックオワコンって思ってたから
石原都知事の時から反対してたけど
こういう頭悪い流れになるとは思ってもみなかったわw
597ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:15.26ID:g3OoNZuk0
ずいぶんコンパクトなオリンピックですこと。
598ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:19.59ID:e9lJ2ot80
安倍が首相になった損失2.4兆円。
599ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:20.80ID:dgPwxRpU0
いやね、客はいなくても出来そうだけど

全世界から集まる、選手の方は考えてるの?
600ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:21.44ID:w06J1xkH0
リムパックでいいんじゃねえ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:25.35ID:qZs5E1kO0
だいたい命を捨てる覚悟で東京に金稼ぎに来たんだろ?
じゃなきゃ今すぐ故郷に帰んなw
602ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:26.05ID:Vt1baA+P0
勇気ある撤退を決断できんのは、一部の利権者によるゴリ押しがあるから。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:31.73ID:x6lJ/jvU0
まあ泡銭が泡と消えるだけのこと
604ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:31.78ID:DegNVOYY0
森元が切腹してくれたら、少しだけオリンピックしちゃってもいいかなぁと思う。ハラキリ・ショーやってくれ〜。
605ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:32.30ID:Tn8zKMVy0
>>583
先を見ろよ
こんなくだらないものを二度と誘致しないために大損しておくほうがいい
利権に群がる愚か者の像を建てて1000年語り継ぐべき
606ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:35.84ID:iR+5gCfJ0
>>563
世界170ヶ国から凶悪な変異ウイルスを集めて、感染拡大させるバカ騒ぎする
こっちのほうが莫大な損失が出るのにね
607ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:36.64ID:NtMM9Iyu0
中止にして全精力をコロナに注げや
608ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:38.44ID:GtfBcXEY0
>>595
国を上げて誘致した
東京>国
609暇人
2021/01/22(金) 15:57:41.68ID:Cp/eNG8s0
4.5兆円払って国内のコロナウィルスが解決する方が価値がある。
オリンピックと多くの人が生活が困窮したり、鬱で自殺が増えたり、若者の青春を潰す
事態の解決のどちらが重要だろうか?
610ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:43.48ID:vgcLTjTE0
どっちにしろ大損かよ、もう止めるべきだな
611ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:49.06ID:clc46SUc0
今まで費やした総額はいくらなのか一般市民に知らされないのも不思議だよな

上級が得をするか損をするかの行事だから当たり前か
612ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:56.20ID:82jdLpLs0
問題は誰が損したか?ですよね
613ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:57.44ID:6y9U9JHD0
選手も怖くて来れないからwwwww
614ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:58.35ID:sR0Ih70I0
>>1
プラスが無くなるだけで、損失ではない
615ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:57:59.67ID:NIr1b9LX0
経済的損失って上級のだろw
616ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:02.47ID:Els2cwcB0
日本が中止したらオリンピックに手を挙げるところなくなるぞ。マジでこんなリスキーな事出来ないって。中止なんてあり得ない事を前提にIOCも商業化してるんだから。
そうじゃなくても冬季なんてもうどこもやりたがらない状態になってんだし。夏季も同じになる。
617ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:05.85ID:Pa0hw2JW0
ワクチンの遅れは痛すぎるよな
接種の割合で密の程度も決まるからな
あとボランティアにも接種は必要
618ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:06.74ID:BJ2ezef20
五輪・万博・世界遺産などの類いを誘致したら加点という評価を改めない限り
政治家や公務員の誘致熱は解熱剤のない闘いになる
619ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:10.58ID:oM/JYnol0
>>544
チケット代はスポーツ協会じゃね?
だから必死に広い観客席にしたがったり、
東京でやりたがったり。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:12.45ID:e/a27rKN0
で、人的損失は?
621ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:15.64ID:HsWByvId0
これだけ痛い目見てもまたやりたがるんだろうな
622ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:17.45ID:D1hFMUlG0
>>557
石原慎太郎
―:もう一つ大きな功績は、やはりオリンピック・パラリンピックの招致です。
石原さんが都知事時代に、2016年大会の招致活動に踏み切ったことが、
2020年東京オリンピック・パラリンピックの招致成功につながりました
623ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:19.01ID:v0Pv08jB0
もう無理だから。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:20.07ID:iobkZvS10
客が来ればこれだけ儲かったってだけの話だぞ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:29.78ID:YP/dDb7u0
>>605
いや
50年後には第3回東京オリンピックしてるよ
断言してもいい
東京以外は立候補しない
626ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:32.31ID:0o/qWVXV0
無理やり決行した場合の経済損失は300兆円以上だけどな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:32.44ID:jhiJ2uq40
世界大会があるからアスリートは、そっちでガンバレ
628ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:35.36ID:YksmNuxA0
コロナが広がって緊急事態宣言となれば5月では40兆円の経済損失。
2-4兆円なんてゴミ屑。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:35.53ID:HZWhK9lY0
損切りで パリに返上でOK

これだけコロナ死者出てるからムリ
中止だよ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:36.32ID:15pagky50
また、このオッさんw
経済効果の発表だけで新聞記事に載るオッさんw
元大阪府立大学、定年して関大。

こんなもん、オリンピック開催によるコロナ蔓延の経済損失も計算しろよ、バーカw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:36.59ID:UTDNYgTb0
こういう話が出てくるということは中止だね
国民に税金が増えるぞと言って脅迫してるんだ
菅らしいやり口だよ
菅の恐怖政治には負けない
632ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:38.14ID:0/oTJ6b20
だからといって開催するわけにはいかないんだから、
経済損失の補償は誘致した組織委員会が持つべきなんだよね
これが税金を司る者の宿命だよ
633ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:47.92ID:Tn8zKMVy0
たしか特殊道路とか無意味なもの作って莫大な税金が投入されたわけですね
634ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:48.26ID:HsWByvId0
レガシー効果なんかあるかよ
635ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:56.38ID:/GFZUwyZ0
>>1、スイス不正預金1200兆円があります。
636ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:57.71ID:U+2ctNAu0
これでもロックダウンしてる欧州各国に比べたら傷は浅いんだよなぁ
とりあえずトンキンが全部払うってことで
637ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:58:57.99ID:G81+IWPH0
小池や森の死に土産にお前らも付き合うのか、、、
638ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:05.43ID:TXqFM9Z90
オリンピックは中止で
ついでにスポーツ庁とかいう利権&天下り先もポイーで
639ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:06.68ID:A69s/A0e0
無理に開催して、感染爆発したら何倍の経済損失になるか
ちゃんとそっちも計上してくれ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:08.77ID:0S/0Dvli0
東京「オリンピック開催しようとして中止になるのこれで二度目だぞ。二回選ばれて二回とも中止になるやつなんて他にいるかのぉ」
641ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:19.68ID:BNxdn2u80
Jocメンバーでコントでもやってお茶を濁すんだな。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:22.08ID:iR+5gCfJ0
ボランティアは、強制的に集めてくるんだろか?

市立の学生とか立場の弱い人たちを使いそう
643ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:22.24ID:mFg9Iqd90
>>600
東京湾で米英艦隊と演習するんだなw
644ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:23.58ID:7POrMqqC0
五輪特需の話しだろ
残念だったなあきらめろ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:27.10ID:uR6QQm/M0
コンパクトな五輪掲げといていつの間にか復興五輪に刷り替わってる時点で気付いとくべきなんだわ
挙げ句マラソンは札幌でとか無茶苦茶すぎる
646ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:29.45ID:Yu0y8Thq0
騎乗位の空論とかは
もういらないです
647ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:30.95ID:lvQQMeTB0
コンパクトにはなったな
648ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:31.09ID:B9ex3IMl0
よー分からん経済学者の試算とやらに騙される時代はもう終わったんだよ
649ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:31.79ID:Oe8mWgeH0
木のぬくもりとかいうアホなコンセプトのドームと
SAN価が削れるロゴと足元みているクソみたいな値段のついた関連商品
一番金が動いたドーム利権だけでもやれて政府側も満足やろ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:32.36ID:37Ns2Fok0
なにがお・も・て・な・しだよ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:33.71ID:lqKtRzJS0
オリンピックやって生まれる経済効果なんて金をただばらまいて生まれる効果と同じ
金まく方は少なくともコロナダメージが深刻化することはない
652ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:34.40ID:DkQr04NN0
>>1
中国に請求すりゃいいんだよ。万事解決。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:36.67ID:cUw3Of870
二階はやる気満々なんだから今夏に開催できるよう努力してることは間違いないと思うけどな。
タイムズ紙にリークした「日本の与党幹部」が誰なのか気になる。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:37.54ID:BJbs39dP0
麻生「後世の借金をさらに増やすのか!」
655ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:42.25ID:2O7F7fXU0
入賞すら出来ない雑魚は来なくていいんだよ
そうすりゃコンパクトでスムーズな運営出来るだろうし、感染リスクも抑えられる
開催国の日本も雑魚は出させないでくれ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:43.33ID:TdwnU4qU0
アメちゃんのTV屋は無観客でも構わんだろうしなあ
選手と関係者くらいならワクチンなんとかなる国が大半だろうし
強引にやっちゃうのかな
657ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:45.37ID:A69s/A0e0
>>640
3回で2回な
658ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:46.57ID:///wFJiM0
五輪特需あったからとんとんじゃね?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:48.69ID:iSmzBZIP0
もう土建屋は儲けたから中止でいいんじゃねーの
660ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:50.69ID:FD5rJZq70
この手の世代は、最悪のシナリオに恐怖を抱いて見てみぬフリをするのが欠点だな。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:52.46ID:OCoK3M5O0
オリンピック不況こないしコロナバブルだし良い事ずくし
662ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:53.03ID:/GFZUwyZ0
>>1、コロナの経済損失いってみろ。
663ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:53.55ID:NHsICbN10
オリンピックはしょうがないから
日本人だけでオリンピックやればいいよ
中止はもったいないんで
664ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:53.55ID:2Kj0rjDK0
政府面した強盗殺人ギャングだからな
665ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:53.67ID:teJncKXJ0
メルトダウンは絶対ない!オリンピック中止なら100兆円の損失!
法螺吹きっぱなしの御用学者は牢獄か市中引廻しを
666ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 15:59:54.39ID:DEbKwyZC0
日銀が印刷すればいいだけだろ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:00.77ID:4ZLZ3w0+0
そういえばふと思い出したけど、東京オリンピックのボランティアをやることが就職活動でのアピールに必須だみたいな話は何だったんだろうか?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:03.26ID:wMEXUDYA0
無観客で開催しても優秀なアスリートを送り込む国あるのか?
完全にラリってるな
全競技の日本金メダルで良かったね森元w
669ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:03.47ID:k89XMYtN0
オリンピックそのものがもう不要なんだよ
病原菌を世界中に拡散するイベントなんだから
670ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:05.83ID:g3OoNZuk0
何処にそんなに金をばら撒いたんだよ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:07.96ID:G81+IWPH0
おおさか維新のキチガイ吉村の任せろ、大阪ワクチン、K値、イソジン、雨がっぱで
必ず解決する。アホ大統領!
672暇人
2021/01/22(金) 16:00:09.67ID:Cp/eNG8s0
オリンピック利権は電通とその取り巻きの政治家たちだよw
旧宮家(皇室)、知事、フジテレビなど連中の利権のためコロナウィルス対策が遅れた。
673ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:14.09ID:pX1bXjuS0
>>637
小池っていうより、石原猪瀬ねずみ男じゃね
674ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:14.22ID:POzdP8wr0
とらたぬ
675ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:15.48ID:oJiHOsPi0
開催するに値しないって数の不参加国が出てくるのを待ってるんだろ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:18.05ID:82jdLpLs0
そもそもたかが運動会で金儲けしようとする方が不健全なんだよ
677ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:24.79ID:iR+5gCfJ0
テロ対策はどうするんだろ?

ウイルスを保管しておいてバラ撒かれたら、怖い
678ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:24.94ID:NTJ4v88b0
五輪とか国格や国家イメージ 国家ブランドのために
やるもん。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:27.85ID:a3G+Tnpq0
>>1
もう無理だよ、開催してコロナが逆に広まったら15兆円の損害が出るって言ってるよね??
680ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:29.92ID:20koR6rE0
あこがれの国立競技場でコロナワクチン接種権売り出して少し回収しろよw
681ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:34.49ID:r3oc3iai0
強行開催して変異種が大量に入ってきたときの損失は算定してないだろ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:37.24ID:L+MbA79Q0
三浦春馬や竹内結子が自殺したくなるのも分かるわ

日本が嫌になる
683ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:42.53ID:Un2p+uxX0
中止しろよ、利権五輪なんか開催を望んでないわ
コロナ対策を疎かにしやがってこの様だしな
684ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:43.18ID:I5kQ6SKN0
できぬ五輪の皮算用
685ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:48.72ID:ymlGxn7u0
絶望か超絶望の2択しか無いわけだがww
ネトウヨどうするのwww
686ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:51.85ID:mbWDcau40
>>1
何度も言うけど、村上龍に「あの金で何が買えたか 東京五輪ファンタジー」書いてほしいわ。

4.5兆あれば国産戦闘機の開発・配備もできる、正規空母も持てる。
687ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:55.94ID:tP5ShaMu0
早く中止しろ
開催しても元とれないから
688ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:00:57.68ID:MqW9Es6w0
国民より利権!

の結果がこれw
689ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:01.57ID:AAZAXrNZ0
観客日本人だけでいいだろ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:02.07ID:rNB+U9zC0
中止したら全部税金だからな
関連会社軒並潰れて日本は終わる
691ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:05.18ID:mNh9Orsx0
やらなきゃやらないで批判があるし、おまけに海外からも批判される。。
一旦引き受けた以上はやりきるべきだよ。
たとえ4000人死者が増えてもだ。
692ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:06.20ID:HSN5SuEg0
だから誘致するなって反対意見があったのに。
693ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:07.08ID:vVbLgT4a0
そんなに金金カネならやればいいだろ
やれるのかって話、やれそうもない状況だから言ってんだろ
やれるんなら好きなだけやりなよ、やれるんならな
694ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:09.12ID:74ZXwj080
森元が出てきた時点で嫌な予感しか無かったw
695ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:16.21ID:wMEXUDYA0
>>650
ひ・と・で・な・しだよ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:21.03ID:Qmnw/r9E0
もう建てるものは建てたし
本丸の再開発も終わってるから本音では中止でもいいと思ってるんじゃね
697ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:21.11ID:Z4Ng4nTD0
ディープステート大運動会なんていらん
698ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:21.60ID:9jA5gZxI0
強行開催すればさらなる税金を投入することになる
無観客ならインバウンドも期待できないんだから数字が逆だろ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:24.20ID:K9+RSinA0
>>4
経済的損失って言葉の意味がわからない人は発言しない方がいいと思うけど…
700ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:27.30ID:Vf9fj0Pg0
不要不急の外出は自粛しないといけないのに五輪で経済的効果があるわけ無いじゃんww
701ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:27.53ID:iACkjok50
>>609
解決しねぇよw
(ちょろちょろ日本人も海外に渡航したりして、持ち帰って広がったのはRNAマッピングで
証明されてるし、特例で外国人も入国してきてるからな)
702ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:28.37ID:XHS9Y7hi0
これは国民に10万配って10兆で帳消しにするしかないな
703ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:32.80ID:v4rjNeNL0
ETFを少し利益確定しても
まだ余裕あるでしょ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:41.86ID:k1rD8Y8b0
ふーん無理くり開催して感染爆発した時の損失は?
705ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:42.22ID:qZs5E1kO0
スポーツバカどもも中止中止でいい加減ストレスたまっているだろうから東京五輪には嬉ションしながら協力するだろうよw
706ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:45.81ID:A69s/A0e0
>>640
考えたら、2回とも中国のせいだな
もう滅したほうがいいな
707ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:53.07ID:WbSqgfp00
とんでもない損失出るのはしゃーないだろ。この状況が収まらなきゃ出来ねぇんだから
708ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:54.05ID:1U3kOaBf0
やってもいいけど全員マスク着用とソーシャルディスタンスを守らせろよ。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:01:56.32ID:qQSz0fM60
これの「経済効果」ってのもアヤシイわな
もう辞めちまえよ
関連スポーツやってる人達で競技会やってくれ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:01.44ID:HSN5SuEg0
菅さんが麻生さんを更迭すれば財政的に問題ない。
711ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:01.83ID:wigkCyHL0
実施するなら
追加で何兆円税金必要なんや
アホか
712ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:11.18ID:lMWvMKzv0
さっさと中止せずに利権絡みでだらだらやってるからこうなったんだろ
実に日本らしい無能さ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:12.82ID:iyvuQvh30
そもそも今でも、現在でも、組織委員会の職員たちには、毎月毎月、高い給料が払われてるというね。
(幹部だと月200万円だとか)

ということは?
そう、できるだけ引き伸ばしたほうが儲かるw
こんなことが許されてはならない
714ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:13.22ID:g3OoNZuk0
中止になる前に駆け込みで予算を使う気だな
715ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:13.64ID:26v5Xr+20
なんで中止の方が多いんだ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:15.90ID:7imKeCsT0
>>1
無観客でも選手が来て競技した場合だし、観客半数も外国人が日本に来た場合だから、実際はこの予測よりかなり悪くなると思うぞ。
あくまで一番マシだった場合の話。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:16.61ID:Rke2F2mn0
国・首都主催のオリンピックで儲からないとか一体何を言っているんだか(笑)
財政出動によるインフラ整備はもう終わっていて一部の業界はそれで利益を得ただろ
あとはイベントとしての波及効果を待つのみだ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:22.85ID:NTJ4v88b0
まぁ 中止なら隣のあの国が大歓喜
祭りになるのは間違いないな
719ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:27.91ID:r3oc3iai0
こういう経済効果予測って外れても責任取らなくていいから都合のいい数字出せるわな
720ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:28.36ID:C3Kh4AGr0
コロナと放射性物質でオモテナシしたほうがいいのか
721ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:36.66ID:K7z1s3dO0
はい、これも増税の理由に使われるわけね
722ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:38.75ID:k1rD8Y8b0
五輪につぎ込む税金消費税廃止できただろ?ゴミ自民党
723ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:41.98ID:5GLPAuKF0
ロンドン五輪みたいに取り壊す前提で豊洲に造るべきだったな
724ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:43.14ID:y0+LDsHz0
日本崩壊だろ
やれよ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:44.87ID:NHsICbN10
予選がある種目は予選をやめて全て一発で
決定するだけで時間が短くなるし
そうした方がいい
726ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:45.55ID:mbWDcau40
>>542
コンパクト五輪www
騙される奴が馬鹿www
727ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:46.71ID:43BX0SJY0
トンキンの金でなんとかしろ
普段は地方から人と利益を吸い上げておいて困った時は負担を日本全国に押し付けるなよ
いい加減にしろ糞トンキン、日本衰退の諸悪の根源、寄生虫が
728ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:56.22ID:IWLigTjw0
>>1
まあ、ザマーミロだな
729ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:59.00ID:Tn8zKMVy0
あほな運動会に大金かけるとか池沼しかいないな
730ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:02:59.85ID:H+/HOQJi0
経済的損失と言うたられば、どんぶり勘定
731ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:00.90ID:a8sIjd7J0
国立競技場10万人だけ。
せめて1000〜3000人くらい入場認めて開催した方がいい。

大相撲なんかも無観客と入場制限で多少お客入れて声援があるだけで
雰囲気全然違うもんな。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:02.23ID:2Kj0rjDK0
反日の背乗りのウリカルトスパイ虫どもが何匹殺されるかクイズしようぜ

1万匹!www
733ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:06.98ID:OkPmvd9R0
経済的損失なんかあるか?
734ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:09.05ID:UcQHkfUJ0
今すぐとか直前の6月に中止にするのと、去年の夏ごろに中止に下のでは
損失はどれぐらい違ったのかそういうシミュレーションとかもすればいいのに
735ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:11.64ID:A69s/A0e0
ちゃんと中国に賠償請求しよう
736ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:11.84ID:eM0hc2BB0
例の中止の記事
誰が書いたのか
調べてみ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:16.42ID:myXonoYH0
もともと予算少なくコンパクトにとかいってくせに
調子に乗ったツケってだけやん
738ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:27.02ID:7POrMqqC0
政府の都合のいい時しか出ない経済効果と経済損失
プロバガンダだよな
739ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:30.97ID:cNLdLaJ30
自民党が党費で払え
諸悪の権化
人災党
740ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:38.35ID:mxznWHsj0
適当な数字だけ出すなよ誘致からこれまでに動いた金を全部出せ
741ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:42.58ID:An2M24yG0
オリンピックやるより格闘王・前田日明のワンマッチ復活試合をやった方が経済効果は高いよ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:44.53ID:irSVIxRk0
安倍の「アンダーコントロール」が五輪を引っ張ったんだから、安倍に責任を取らせればいい。昭恵と森永が金をはらってくれるだろう。それくらいしか昭恵を嫁にした恩恵がない。
743ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:59.22ID:zmhbSqm80
森元「誰が責任取るわけ?www」
744ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:59.58ID:r3oc3iai0
レガシーになるとか言ってる時点でかなりどんぶり勘定と思われw
745ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:03:59.88ID:WpeFilpo0
開催強行してコロナ蔓延した時の経済損失も試算して欲しいもんだな。

この手の試算はスルーするんだよな。
746ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:05.45ID:IrXFXwHI0
恐らく「後片付け」までは含めて無いね

まあ中止が一番安いってのがバレたくないんだろうけど
747ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:05.66ID:37Ns2Fok0
東京が決まった時フェンシング 太田のガッツポーズが胸糞悪いわ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:08.89ID:b+IFyp5t0
4.5兆の収入が見込めないだけで損失とは違うだろ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:09.62ID:tP5ShaMu0
コンパクトに損失だけしてあほか
750ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:12.74ID:pX1bXjuS0
>>739
私財でもいいレベル
751ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:19.32ID:C8WV0B0B0
東京五輪招致の経緯をみたら、国や自民党が石原都知事の息子を人質にして招致したことは明らか


2013.12.31
森喜朗×田原総一朗「石原慎太郎が揺れた都知事選と東京五輪招致の裏側」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/37966?page=3

――堤さんが仲裁に入って、石原さんは東京オリンピックの招致活動を続けることになった。

森?ところが、石原さんが二〇一一年二月になって、次の東京都知事選挙に出馬しないと宣言するわけだ。

――つまり、石原さんは初めからオリンピック招致をやる気がなかった。

森?石原さんが出ないということになると、選挙に勝てる知事候補を探さなきゃいけない。そうなると、オリンピックどころではなく、自民党の政治問題になるわけだ。
それで、石原さんに再度、 出馬してほしいと頼んだけれど「うん」と言わない。それで、自民党の副総裁の大島理森さんがぼくのところに来て「何とか石原知事を説得してもらえないか」 と言うわけだ。

――また、森さんのところにお鉢が回ってきた。

森?それまで、石原さんとの交渉は幹事長の伸晃に任せていたんだな。「それでは父子間の内輪の話になってしまうから、谷垣禎一総裁が自らやらなきゃダメだ」と言ったんですが、遅すぎた。仕方がないから、石原さんと話し合いを始めたのですよ。
「石原さん、あなたも人の親だろう。あなたが出馬しないと伸晃はどういう立場になると思う。自民党の幹事長が東京都知事選の候補者を擁立できず、その相手が自分の父親だということになったら、これは大変な問題ですよ。息子の将来を考えるなら、もう一度、考え直してほしい」
752ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:20.89ID:E27oyMLuO
自業自得、因果応報、奢れる者は久しからずと言ったところ
痛快すぎて笑いが止まらんな
馬鹿な日本政府は猛省するように
753ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:22.20ID:jsDpaNqG0
>>726
世界各国にも言えよ
福島原発はアンダーコントロールなんだろ?
754ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:22.92ID:OkPmvd9R0
二階と森が被ればいいがなw
755ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:26.06ID:bVkqdALE0
名誉教授って 退職後のサービス敬称。
何の力もないヒマな年寄りが多いから、
電話取材でも 何でも喋ってくれるから便利。
なかなか電話きってくれないのが難点だけど、誘導ラクだし、ギャラ要らないから重宝させる。
あんま信用するなよ。
無料の情報なんてさ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:30.94ID:y0+LDsHz0
世界中の選手が来なくて
無試合で日本が金メダルになるわな
757出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
2021/01/22(金) 16:04:34.48ID:+xHgAyHL0
電通が自社ビル売ったって聞いて察しがつきましたwwwww
758ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:40.71ID:tEiNzXfI0
別に取り立て来るわけじゃないんだから
やめようぜ。
759ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:41.39ID:C8WV0B0B0
――そうやって、石原さんを口説いたんだ。東日本大震災は、二〇一一年三月十一日ですね。

森?その前日三月十日の夜、赤坂プリンスホテルで石原父子と松沢、それにぼくの四人が集まって話し合ったのです。いろいろなやり取りの末、松沢さんは一応納得して「降ります」と言ってくれた。ところが、石原の親父はなかなか「やる」と言わない。伸晃も必死で父親を口説きましたよ。
それで、明け方まで膝詰め談判をして、ようやく「やる」ということになり、夜が明けました。その日の午後ですよ、あの地震は。だから、今でも忘れない。

――それは、すごい話だね。

森?その時、石原さんが「わかった。やりゃ、いいんだろう。その代わり、伸晃のことを頼む」と言うので「わかりました」と答えたんです。二〇一二年の自民党総裁選挙で、わが派(清和会)から会長の町村信孝だけでなく安倍晋三まで出馬したにもかかわらず、「オレはどちらも応援しない」と言って伸晃を支持したのは、そういう理由があったからなんです。

――都知事選出馬の借りを返したわけね。

森?すべて東京オリ ンピック招致のためだったんだ。だから、東京開催が決まった瞬間、その時のことまで全部思い出してね。日本中が「万歳、万歳」と言って喜んだでしょう。安 倍くんは、日本中が一丸となって「万歳」と叫んだのは日露戦争以来だと言っていたけれど、ひとつ間違えれば、この喜びはなかったんだ。

――石原さんが出なければ、東京オリンピックはなかったと。

森?ない。東京は立候補しなかったでしょう。国民はそんなことは知りもせず、喜んでいたけれど、水面下ではそういうことがあったんだと。だから、決まった瞬間、どういう思いでしたかと言われても、ものすごく複雑な思いがありました。

――ただ、石原さんは任期途中で都知事を辞めますね。

森?あれも驚いたんだけれど、ぼくは結果としてよかったと思っています。というのも、もし石原さんが都知事を続けていたら、また中国や韓国に対して高圧的な態度を取って物議をかもしただろうからね。
760ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:53.02ID:HSN5SuEg0
ディープステートの巨大な力が背後で働いているに違いないw
761ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:55.69ID:hZIz3GhX0
中国がタイミング見計らって人工のウイルスばら撒いたんじゃないか
762ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:04:57.38ID:bBs+lq3/0
>>14
あ〜あと思った都民が大部分だろな
2度もやる必要は無かったし
763ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:03.53ID:1r+7hN0D0
前門の虎肛門にペニスか
764ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:04.08ID:PDr3vVZr0
中獄さんはバラまいたウィルスのワクチンを 東南アジア諸国に無償で提供して属国化すすめるので忙しい 謝らないある!

予定ではある!
765ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:04.73ID:lRpDQyD40
開催したらコロナが海外並みになりますが
損失がどうなるかは試算はしません!
766ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:07.23ID:2vm8CkOf0
損失って何
土建屋にバラまいた金じゃないの
767ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:08.75ID:mFg9Iqd90
いつまでも優柔不断で決定できない大本営
追い詰められたら一億総玉砕とかアホか!!!!
さっさと降伏損切りしろ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:11.75ID:6OJ54Oep0
自分もだけど子供達可哀想
税金払いたくない
769ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:14.62ID:9nMz86Am0
>>747
あの時ほど人を殴りたいと思ったことはない
770ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:17.29ID:TOQOsCzV0
宮本にまともな試算なんかできるわけないだろw
771ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:21.91ID:9A2x+Mkr0
一句出来ました。

おもてなし
ひとでなしの
ウラばかり
772ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:24.66ID:iACkjok50
>710
麻生は最初から貯金に回って経済効果高くないってのを渋々給付して
やっぱり貯金に回ったってので二度目を嫌がってるわけで
オリンピッククーポンとか期限付きの金券10万円分を
出せば貯金に回らないんだけどねw
773ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:28.67ID:NHsICbN10
>>713
中止になっても公務員であれば元の部署に戻るだけだし
税金は使われるし意味なくないか
問題は外部からの人だね
774ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:29.52ID:Dc5kbZQ60
>>448
選手村から一歩でも出たら出場失格。メダルはく奪。
食事も各国部屋別だ。当然東京見物などもってのほか。
「外国人が歩いてました」と通報すれば
その外国人は逮捕だな。選手関係者には日本滞在中は
すべて自己責任の署名をもらう。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:30.53ID:qhyfLJof0
早く中止にしてりゃ損失額も膨らまなかったんじゃ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:31.11ID:4syfT7+X0
>>1
最初から反対してた立場からしてみれば

だからオリンピックなんて誘致するべきじゃなかったし
何度も問題が起こるたびに返上する機会はあったのに

って感じなんだけど
これ言うとヒステリーな反応起こす奴らが現れるよな
まずは招致したり押し切ったりした奴らがごめんなさいするところからだろ?
でないと協力する気なんて起きんわ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:31.15ID:IW+NzXp40
元々トータルではマイナスだったけど全部コロナのせいに出来て誘致関係者はニヤニヤしてんだろうな
金掛けない詐欺やウンコ排水や暑杉問題が全部うやむや
778ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:32.26ID:Nlg/nY1V0
ろ・く・で・な・し
779ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:33.13ID:y0+LDsHz0
>>757
わかりやすく
説明をおねがいします
780ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:34.08ID:4CxdmJ2r0
石原はいい時期にボケて逃げたな。
781ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:39.41ID:9ZmCqmNh0
>>1
憲法改正して、西暦3000年迄オリンピックやらないって書いてくれ。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:40.19ID:A7P0ya050
中止の判断が遅れれば遅れるほど損失は大きくなる
783ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:43.86ID:Bo1Z+m0b0
春節でまた増えて中止だろ?w
784ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:48.60ID:LEQkf6zS0
ここまで酷くなるとは予想出来なかっただろうけど
2年の延期が妥当だったな

24年のパリもなんの準備も初めてないんだろうから
1回飛ばして24年でもよかったくらい
785ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:50.33ID:dcNaOtFR0
3000億円で開催する予定のオリンピックが一年延期するたびに6000億円
786ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:05:52.88ID:r3oc3iai0
またなんちゃって経済効果予測

外れて責任取ったって話聞いたことない
787ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:00.39ID:FJe4yZnS0
「いだてん」とか懐かしい
二度と戻ってこない
人がノーテンキでいられた時代
788ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:03.86ID:h2UE3lQA0
コンパクトだから、損失もコンパクトなのでは?
誰だこんなに予算使ったのは。
789ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:05.52ID:Q9McX2110
日本に巨大な損害を与えた安倍を有罪にしろ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:08.17ID:NTJ4v88b0
東京五輪の中止 お祝いするニダ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:13.45ID:CMxCnN400
昨年の時点で中止にしなかったせいでかかった金額は?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:14.98ID:9jA5gZxI0
>>31
簡素化のために300億円削ったけど追加で3000億円の税金を投入、結果的に2700億円の肥大化
強行開催ならコロナ対策でさらなる血税が投入されることは明らか
793ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:15.53ID:Tn8zKMVy0
日本中が「万歳、万歳」と言って喜んだでしょう。

痴呆症なのかこいつ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:17.76ID:Rke2F2mn0
新東京国立競技場の建設のときも採算が取れないだのなんだのと言っていた輩が大勢いたけどな
学校の体育館は利益が出ないから造るなと言っているのと同じなんだわ
基本的なことが分かっていないからそういう低次元な話を始める
795ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:19.52ID:A69s/A0e0
中国の妨害がえぐいな
1000兆円ぐらい請求してやれ
796ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:21.80ID:HSN5SuEg0
IOCとリスクの高くつく契約を交わしちゃったねえ>東京都民
797ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:23.49ID:sWoyphIO0
格安で誘致出来るという嘘を放置した結果だよ
無制限の浪費
798ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:26.26ID:POJV8HkU0
ニッポン未開国家はオリンピックやるのもトラブル続出の途上国です
799ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:35.59ID:y0+LDsHz0




800ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:38.32ID:Dn234l5l0
決行すると何兆円の被害が出るんですかぁ?
801ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:38.99ID:pX1bXjuS0
>>747
今となっては、お も て な しの方がムカつく
802ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:41.72ID:fRL2nyYl0
諌める反対する者は非国民扱いだったな
懐かしい
お前ら愚民の責任だろ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:44.47ID:CutQNpvh0
世界で経験したことのないことを何でも経験してる日本ってすごいよな

原爆2発落ちるし
地震、津波、原発事故、放射能汚染などによる複合災害
そしてオリンピック中止へ
804暇人
2021/01/22(金) 16:06:47.45ID:Cp/eNG8s0
Q信者並みの愚か者しかいまの日本人にはいないのかもしれない・・・・
オリンピック利権やゼネコン、皇室の暗部を日本人はまったくしらない。
韓国・日本は仲良く海の底に沈んだ方がいいのかもしれない・
優秀な日本人の若者は救いたい。
805ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:55.00ID:HBf0vemS0
>>769
昭和ではそんなことを言うと仲間外れにされかなかったから
「あれかっこよかったよな」「おお、そうだな」。それが昭和の生き方だった。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:55.86ID:+9b3Epd/0
裏しかない五輪独裁者の3木、これが表なし。
807ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:58.34ID:9q2Vqm/80
なるほど、開催しないとこうなりますよって言いにきたのか
808ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:06:58.57ID:0hAgnk6M0
どんどん新型コロナ変異種が生まれ続けて、もう二度とオリンピックできない説
809ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:03.32ID:0GRjJv0u0
コンパクト五輪w
810ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:05.49ID:1U3kOaBf0
無観客とか歴史に残るオリンピックになりそうだなw
811ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:05.86ID:A69s/A0e0
>>801
裏ばかり?
812ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:06.21ID:2Kj0rjDK0
20年以上せっせと不正まみれの破壊活動してきたチョン和系スパイの総決算だしなwwwwwwww
813ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:11.85ID:0iFbJZpj0
ビッグサイトが2年近く使えずビジネスショーでの商談ができない
経済損失ってもっとあったような気がするが。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:12.87ID:32whdf2V0
コロナ=問題
これが良くない
コロナ≠問題
こうしてしまえば問題なくオリンピックを開催できる!
よってコロナにかかっても気にするなよ?
815ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:16.48ID:PKHeUVAO0
中止でいい
代わりに2032年の開催権をもらってこい
816ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:17.84ID:uJuHjo8H0
「オリンピックは儲かるんです」

遠い遠い昔の話でした・・・
817ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:17.95ID:WcagdsRg0
リケンピックに興味ないわ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:18.60ID:sq6oMgrP0
そもそも誘致した時点でどんぶり勘定もいいところ
近未来な国立競技場のイラスト見た瞬間素人でも無理だと思った
決まったら決まったで利権に群がる連中がこぞって金金金
バチあったったのか亡国のウィルスのせいと思うか・・・
初めからだと森が悪いになるのかな
819ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:19.02ID:3V49Kmc20
中国に請求しろ
飲食店にこれだけ負担糅ておいてオリンピックだけやれると思うな
国民全員で阻止すべき
820ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:21.01ID:tP5ShaMu0




821ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:21.77ID:0wyawDju0
五輪ショップの人形とかビンバッジの在庫の山どうすんの?w
822ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:24.00ID:wplY7d0H0
国民の命なんてどうでもいい額なんだね
823ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:24.75ID:Tn8zKMVy0
>>784
即刻中止が妥当だったよ
何を言ってるんだ

俺が総理ならもう6月の段階で中止してるわ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:35.65ID:9K5aSg1L0
ムリ無理むりのほっかムリ 総額いくらよ?
825ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:37.88ID:POJV8HkU0
>>789
マジでテロリストとしては一流の総理だったな、安倍
826ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:40.23ID:O+viIYyo0
知った事かよ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:40.67ID:hyinMYK70
トンキンが全部払えよなw
はい。分かりました。トンキンが払わせて頂きます
828ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:41.09ID:3t9gyUde0
ボランティアが集まらないだろ

中止だよ
それ以外の選択肢はない
829ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:41.15ID:yEbKE9jI0
開催したらコロナ拡大してもっと損失出そうw
830ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:47.55ID:9A2x+Mkr0
ろくでなし
くばかりかさむ
ジュウ後かな
831ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:07:55.34ID:E5F7+Jd+0
都民が自粛しない結果でしょ
コロナ税作って損失分回収すればいいよ
東京限定でな
地方は損失も効果も無い
832ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:01.73ID:DF5ioE6u0
誘致しなかったらいくらの経済損失だったんだ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:04.44ID:qSV006B70
東京都はその内のどれくらい負担するの?
都市開催だから半分以上なのは確かなんだろうけど
834ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:06.39ID:S0fWNbVY0
世界のトップクラスはもう住んでてもらわないとレベル下がる。
835ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:09.77ID:h2UE3lQA0
東京都の損失だからな。国の予算使うなよ。
836ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:12.32ID:A69s/A0e0
>>823
中国への賠償請求も宜しく
837ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:13.74ID:KyxTgmUo0
>>30
ただの横流し消費拠点だから無くなったらホントに日本復活するんだが
838ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:23.40ID:/8n4AcMn0
おまえら菅が「国民全員に1万円配るからオリンピックやらせて」って提案してきたらどうするん?(´・ω・`)
839ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:23.51ID:DeIrP9v70
いや発生してないからただの皮算用じゃん(´・ω・`)
皮算用で損失騒ぐなや
840ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:23.53ID:Kdd7u7Dj0
>>823
責任とれるのかよ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:29.90ID:IIicD0ad0
>>1
五輪なんてムダムダ

さっさと損切り
842ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:30.18ID:iQsNapSN0
>>801
今 人妻でお母さんだけど
クリステルは俺のオカズとして
週2で頑張ってるよ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:30.35ID:sUZofjwg0
あんな便器競技場よく作ったな
五輪のせいで全て狂ってるじゃん
844ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:30.46ID:ewpL0sIf0
既に五輪あてにして投資した観光業がバシバシ潰れてるし
はじめから呼ばない方がよかったな
(´・ω・`)
845ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:35.14ID:fRL2nyYl0
お前ら愚民の責任だろ
何政治家の責任にしてるんだよ
846ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:36.46ID:INUW0v6c0
>>418
なんもかんも社会が悪い
政治が悪い
俺以外がみんな欲張りだからうまく行かない
847ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:37.21ID:7POrMqqC0
お・か・ね・な・し
848ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:42.81ID:Rke2F2mn0
儲かるとか損をするとか誰がどういう経緯でそうなるのかハッキリ説明してみろ
ボケてないならな
849ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:44.00ID:wS1wfpYD0
無理やり開催したらコロナと熱中症のダブルパンチで
世界から白い目で見られるだけだわ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:45.95ID:a8HrxNnH0
震災後に全ての原発止めて海外に年間三兆円の燃料費が流出
851ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:49.42ID:3RDNLtBf0
おー
すごい損失額だね
やっちゃったね
852ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:50.51ID:pX1bXjuS0
>>835
国民全員に増税という罰ゲームが待ってるで
853ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:51.46ID:5+lNYIAM0
贈賄で五輪を招致して、中止や無観客で膨大な経済的損失を
生む原因を作った連中を一匹残らず必ず誅殺すべきだよね〜
854ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:51.79ID:n1V0fCYG0
マラソンだけすればいいんだよ。後中止で。
855ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:08:59.85ID:Tn8zKMVy0
>>840
責任取るために総理はいるんだが
責任取りたくないから決断しない総理大臣なんか必要かね?
856ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:03.65ID:qiW51h9g0
>>803
オリンピック中止は経験済み
857ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:07.92ID:ObRrs55x0
無観客でやっても選手がコロナ罹患して賠償問題にでもなったら
いろいろ面倒だし金も掛かる
すっぱり中止した方が、結局は安上がりでイメージダウンも防げるんじゃあないか?
858ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:08.42ID:dD9SbXlx0
都民の税金でヨロ w
859ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:08.76ID:vpdMKivB0
コンパクト五輪るってたんだぜw
アホかと
860ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:16.91ID:dxyeYRKS0
だいたい初めコンパクト五輪とか言ってただろ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:19.94ID:NXCwLxMo0
こういう捕らぬ狸の皮算用ってどこまで勘定に入れてるの?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:20.31ID:m7xFn6au0
電通が困るの?やらないと
863ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:22.25ID:2DM0seJy0
ズルズルと問題を先延ばしにする日本人の悪しき特性が生んだ悲劇だね
864ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:24.17ID:LcEZRf790
開催したとしてワクチンが効かない変異種が蔓延した場合誰がどう責任取ってくれるのか教えて
865ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:25.53ID:ofpeVRme0
>>1
最初からやるなよ
866ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:30.06ID:K9Ft869c0
日本におけるcovid19第2波の流行って
オリンピック利権に群がった連中に対する神罰だよな

去年のうちに大人しく中止にしておけば
ウイルスも治っていただろうに
867ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:32.25ID:iACkjok50
>783
だから春節の型は流行しなかった、欧米の型が国内で流行してる
春節ウェルカムみたいなバカな事を書き続けちゃダメだろw
(ウイルスのRNAマッピングで世代調査されてる)
868ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:35.06ID:mKlXsF1f0
結論 無観客開催で損切りが一番安上がり
869ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:37.64ID:NFPEovrW0
単なる風邪とサイエンスに載ったのに!
870ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:42.13ID:POJV8HkU0
>>852
なお、こうした事態を招いた上級国民の議員とかは一切給料下がらんという。
871ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:44.21ID:XzkQxTPN0
たったの4.5兆円なんか日銀が金刷ったら即解決。税金無駄になるので即中止しろや!
872ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:45.80ID:9W7NEa480
誰が責任取るの?
873ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:46.72ID:Tn8zKMVy0
だいたい今や中止派が圧倒的多数派だろ
民意というならそれが民意だろうが
874ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:46.84ID:EIZzsODc0
こいつらのとる「責任」って
最大でも政治家辞めるだけだろ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:50.93ID:g3OoNZuk0
多くの国民に反対されているオリンピックも面白い。
民主主義なのに。
876ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:54.80ID:1U3kOaBf0
石原責任取れや
877ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:59.78ID:INUW0v6c0
森さんはラグビー日本大会の成功で頭が興奮状態になってるままなんだよな
878ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:09:59.84ID:+9b3Epd/0
責任は誰も取らない。
そして、借金だけが残った。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:11.23ID:y0+LDsHz0
>>808
生き残る人間がいない
880ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:16.26ID:Z+ST1sG60
責任者に損害賠償請求して中止がいい
881ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:17.78ID:VSzxGpc00
適当吹いてんじゃねぇ―ゾ!
882ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:20.08ID:6OJ54Oep0
>>852
都民にして
地方は慎ましく自粛してるし
883ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:23.87ID:UvsOB4RB0
>>1
選手が集まらないから限りなく中止の金額となる、結果中止のほうが良いと推測される
884ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:27.23ID:CutQNpvh0
猪瀬責任取れや
885ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:28.70ID:YAxIy0zv0
誰が一番悪いの?
886ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:33.31ID:0sDk4RXp0
支持率を下げておかないと税金増やされるぞ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:39.33ID:QCWd2ng/0
小さいオリンピックで良かったな
888ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:43.19ID:eSu0BpxU0
中止で翌年の北京冬季五輪開催ならマジでキレる!支那人虐殺あり得る。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:44.47ID:y0+LDsHz0
>>820
これな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:47.09ID:UKOqZ5QH0
既得権益の塊の五輪なんてやらなくていいのに
老害の石原がそもそも言い出したんだっけ・・??? (´・ω・`)
891ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:47.75ID:3cQc8OT30
>>31
経済が分かってないな
これは動くはずだったお金だからな
GDPというのは、お金が動いた総額だから
892ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:48.35ID:J7A+I6Ob0
>>9
中止した場合、各方面に違約金を支払う必要がある。
テレビ契約が大きい。
893ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:49.04ID:o8Zpt7j00
去年の今頃、オリンピックに忖度せずに、
迅速かつ厳重に鎖国をして、ゼロ・コロナを目指していれば、
内需で余裕で挽回できたな。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:50.58ID:uJuHjo8H0
>>885
おまえや
895ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:51.76ID:gB7x49ER0
>>876
やるにしろ2016に当選してたら
何の問題もなかったのにな
とことんついてねえわ東京はよ
896ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:10:54.93ID:A69s/A0e0
>>878
やっぱり日本は公的なものの責任の所在を明らかにするべきだよな
897ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:02.98ID:cNLdLaJ30
損切りが早く出来なかった
頭の悪すぎる自民のせい
898ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:05.53ID:INUW0v6c0
日銀が1億円札を5万枚刷ればいい
899ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:09.21ID:W+3bZ2x50
最初はお金のかからない五輪じゃなかったか
900ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:11.25ID:lvQQMeTB0
なんでこんなピンポイントで一番最悪の時期に立候補したんだよクソが
901ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:12.00ID:1XmFM3oB0
和歌山県民に全部払わせろよ!
902ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:14.94ID:pX1bXjuS0
>>870
責任とは議員を続け(て満額報酬を得)ることキリッ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:19.02ID:JGCIezeO0
この損失ってどういうものなの?
違約金ですか?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:19.59ID:H2hYd41e0
トンキンが招致して
トンキンのハコモノインフラに金使って
トンキンが観光客需要を得ようとしてたんだから
トンキンが負債も全部責任持てよ
905ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:28.53ID:h2UE3lQA0
>>878
東京の議員は誰も責任を取らないのか。凄い。
906ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:30.20ID:iWLZucP10
>>880
責任者は都民だぞ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:32.60ID:CAqdXO440
森元の最後の大仕事は失敗か
908ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:33.04ID:cwcnAaYk0
>>51
切腹で4.5兆の損失許してくれんの?
909ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:37.57ID:6uxpLTF50
だから感染者減らせよ
減ってなきゃ選手すら動けんぞ
無観客でもやりたいというならまず減らせ
910ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:40.59ID:bSsMCxAy0
都民には五輪中止税(一人月1万)
徴収すれば何年かで回収出来るやろw
911ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:43.77ID:uJuHjo8H0
「トキオ!」のときにテレビ画面で大はしゃぎしてた連中がお通夜状態になるのはメシウマ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:50.66ID:y0+LDsHz0
>>821
幻のオリンピックグッズ
人類滅亡した頃にプレミアつくで
913ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:54.98ID:lvQQMeTB0
延期して感染者が激増してからやるとか愚の骨頂
914ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:11:56.44ID:iebiVrwI0
安倍が払え
915ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:04.93ID:1xO0QiDkO
昔から前に何度かパンダ借り入れして何百億だか経済効果あったけど
俺の収入変わらなかったから五輪強行開催しようが
コロナ感染のリスク背負うだけだわ
916ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:09.36ID:VSzxGpc00
美味しいところをムシャろうとしてた連中の手から零れ落ちた金額であって
国民が受ける損失ではない。
ので、税金でどうこうしようとするな。
917ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:16.76ID:gZIWi+NK0
まぁ無理だわな。
早めに宣言しとけ。
918ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:17.91ID:cNLdLaJ30
>>853
世襲貴族はやっぱダメだわ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:18.68ID:8FbotbqO0
日本人げんて
920ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:26.26ID:qe/oOMKw0
4年後に延期して中止のパターンが一番面白い
921ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:28.26ID:POJV8HkU0
安倍が体で払え
922ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:31.31ID:OJKujlpD0
株でもやっとけよ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:33.43ID:DaoTkPim0
少し余裕を見て、2〜3年延期は?
924ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:34.00ID:J7A+I6Ob0
>>897
違約金を考えたら、どんな形でもやり切った方がいい。
特にテレビ放映権は高い。
これだけで1兆円行っててもおかしくない。
925ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:36.28ID:Ge0SKesz0
もう中止でもいいんだが選手は可哀想だな
926ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:37.15ID:pFHFVkIj0
最初はいくらで開催できるって言ってた?
この数字はあてにならん
927ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:39.43ID:/pVKWe310
>>745
同意
開催時の経済損失も示す義務があるぜ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:39.47ID:fq64nnx70
どっちにしろ損失で草
中止なのに黒字化できたやつが総理やれよ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:48.81ID:1CFbDHht0
民泊で一儲けしようと企んでた連中はどうしてんだろ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:48.86ID:bSsMCxAy0
あっコロナ拡大税(一人月一万円)
も追加で!w
931ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:49.48ID:CyaWTcVm0
去年中止してたらもっと安くすんだ?
932ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:49.79ID:uJuHjo8H0
>>895
名古屋や大阪や福岡のオリンピック招致を妨害した天罰やね
933ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:55.21ID:iACkjok50
>>813
元々、実地コンベンションセンターの大きいの日本少ないのになw
934ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:56.34ID:O980z4Bf0
あれ?2000億円でやれるとか言ってなかったか?
935ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:57.41ID:x2/cGVJf0
春節ウェルカムやってから
日本でもウイルス増産されたんだろな
それが日本モデルとか胸を張ってパフォーマンスしてたんだからこの国って本当にアホやろ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:58.38ID:3cQc8OT30
>>896
コロナなんて誰に責任を取らせるの?
中国しかないが、中国が責任を取ると思う?
937ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:58.81ID:Tn8zKMVy0
未曽有の疫病状態で運動会とか・・・・・・・・・・

 あ ほ なの!?

これに尽きるわ
938ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:12:59.28ID:pe+FfLuY0
大したことないな
939ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:02.83ID:cNLdLaJ30
>>912
宇宙人が買うのかよww
940ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:06.35ID:MWQukAHC0
まず中止する。その上で
見積もり精査し、世界的な問題で日本だけの責任ではないので
半額を日本(国と東京都で折半)半額はIOCと協賛企業で対応
中国にも請求し払ってもらえば,その分は減額

これくらいはイランを見習ってきちんと交渉しろよ
941ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:10.36ID:SeBhXKfN0
えーと、コンパクト大会って?www
なんで何兆円規模になってんだよw
だからやるなって言ってたのに
942ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:11.68ID:JNW/9XDg0
>>30
よう、クズ
東京都から出んなよ
943ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:14.80ID:QS9HkqPU0
損切りできない典型的な無能
944ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:17.14ID:pX1bXjuS0
>>921
余計に損失が増えるだろ(´・ω・`)
945ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:18.78ID:A69s/A0e0
>>921
え?どういう事?w
946ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:30.71ID:7POrMqqC0
やれても超コンパクト五輪
公約通りで草生える
947ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:32.75ID:euH46MhG0
捕らぬ狸の皮算用

東京五輪関係者は今まで使い込んだ資金をきちんと返金してくださいね
948ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:36.79ID:7TTSq9f90
補正予算で簡単に穴埋めできる水準
949ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:38.50ID:LtWnAWLZ0
今はお祭りより人命尊重だろ。オリンピック中止すれば世界へのメッセージになり、日本人気高まると思うがな
950ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:43.06ID:NTJ4v88b0
中国はコロナに打ち勝ったと意地でも
開催するだろうし ワールドカップも参加国が
少ないから開催できるかな
951ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:13:55.93ID:y0+LDsHz0
>>852
国民コロナで死ぬから
いくら増税しても取れないし
構わんよ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:03.66ID:u7CWLtmK0
損コキにしてもコキ方ってあるよね
ものすごく往生際が悪い

皆にやめろと言われてもコキ続けてる
953ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:03.52ID:D79Uj0fo0
5000億で出来ます(キリッ
めんごめんご2兆かかるわw
これがスルーされてビックリした
954ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:07.09ID:iACkjok50
>>816
土人国の国威高揚くらいにしかなってないからなw
(もしくは貧民窟排除の免罪符とか)
955ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:15.39ID:POJV8HkU0
オリンピック無い方が良かったよね?????
オリンピックで経済を上向けるとか言ってたけど、コロナと中止でますます冷え込むじゃねえ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:18.50ID:Mt18l7XV0
いずれにせよ日本は終わりだね
韓国にも経済は抜かれるだろうね
957ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:19.77ID:tCN4c9SJ0
>>897
悪いのは中国共産党

自民は悪くないけどアフォ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:30.62ID:J7A+I6Ob0
>>940
中止に関わる損失は開催都市が全額負担する事になってる。
959ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:31.81ID:o3ckur0+0
>>6
それでも一兆はかかる
960ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:36.26ID:golhyXmF0
なんの問題もない。
全額を中国に請求すればいいだけだから。
全ては中国のせいなんだし。
961ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:42.41ID:A69s/A0e0
>>951
まあ、どの道、増税間違いなさそうだしな
962ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:43.18ID:H2NeidHx0
年末の歌合戦番組ひとつまともに作れないのに五輪なんて(ヾノ・∀・`)
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:47.80ID:wvuCYBgE0
中止でいいだろ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:52.45ID:3GoAzqDW0
はいはいコンパクト
965ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:56.11ID:SeBhXKfN0
高速増殖炉のような厄介な存在になってるやんけw
誘致した奴の責任は重大だなぁwww
966ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:14:58.44ID:9jA5gZxI0
>>722
経団連は法人税下げてもらう替わりに消費税19%まで上げるよう求めてるらしいからな
967ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:00.41ID:TzU1AVIR0
捕らぬ狸だろ?
968ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:01.70ID:pX1bXjuS0
>>951
若いのは死なんだろ
ただの風邪なんだしw
969ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:02.85ID:B3Wd9LNz0
正式に中止になったらまたドーンと株価下がるから準備しときなさい
970ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:03.99ID:POJV8HkU0
>>953
しかも、北海道でやるやつもあるし
971ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:08.19ID:uLBknRo00
誰が受ける損失なのかな
972ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:08.46ID:Yu0y8Thq0
観客ゼロは寂しいから
ふなっしーやらゆるキャラ総動員して
オモテナッシーしてやれ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:10.85ID:Mt18l7XV0
五輪やろうと言い出した戦犯誰だよ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:17.88ID:mfuLthmv0
別にいいじゃん、ゼネコンやらマスコミや、メーカーに五輪開催を名目に税金配るのはやめようぜ
5兆くらい特別国債で賄えばいいよ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:20.11ID:1Qrcx9i80
後世の借金がー
976ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:21.55ID:VJ50sPwm0
東京でやらなくてもいいものをやるとか
古事記どもが言い出した時点で負けww
977ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:24.72ID:3cQc8OT30
>>956
日本の資本財に頼ってるのに、頼ってる方が抜くのか
978ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:25.62ID:87NmLrR20
泥船からネズミたちが逃げだす算段
979ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:27.17ID:799RkYXi0
決まる前はコンパクトな五輪とか騙しておきながら
何で3兆も使ったんだい
980ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:28.79ID:cNLdLaJ30
>>885
提案者 石原
責任者 森
誘致賄賂 竹田
981ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:33.35ID:euH46MhG0
>>973
関係者は全員クビつって死ぬべきだよね
982ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:37.57ID:POJV8HkU0
>>956
ダッサジャパン
983ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:38.96ID:7TTSq9f90
>>961
国債発行して日銀に買い取って貰ってるから税金なんて財源手段ではないのに。
984ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:39.12ID:U6gnz79C0
う〜んこうなると無観客でもいいかな
985ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:46.38ID:SeBhXKfN0
>>958
今回そんな事通用しないだろ
そんな事言ってたら、どこもやりたがらなくなくなるぞ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:52.13ID:1xO0QiDkO
医療も大反対してるのにできるかっての
感染疑い外国人が大量に病院来られても困るだろ
大阪の松井市長が言ってるように2024年に繰り越し目指すしかない
987ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:15:57.64ID:OTf7qY+c0
観光立国に政策を全振りして、コロナで全てそれが仇となった安倍自民の政策・・・
988ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:00.44ID:iWLZucP10
>>949
人気なんて無意味な見栄のために違約金背負い込むのか
989ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:00.67ID:Tn8zKMVy0
>>981
火あぶり獄門だろ日本的にはな
990ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:05.94ID:qpU85Zgp0
そんだけ損失出しておいて誰も責任取らんの?
人が死んでもおかしくない金額だよ?
991ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:16.32ID:u7CWLtmK0
損コイてもやり続けるのは
勇気じゃなくて、国民の税金だからでしょ

自分の金だったら絶対すぐに中止してるよ
こんなコキ続ける人いない
992ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:25.98ID:U5ZOiXCc0
なお死者
993ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:29.10ID:G81+IWPH0
下げマンのあの女のせいだろうぜ。。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:42.13ID:1U3kOaBf0
オリンピックで国威高揚とかいつの時代の話しだよ。失策もいいところ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:47.41ID:pX1bXjuS0
>>990
そのうち末端役人が不自然に…ってことはあるかもな
知らんけど
996ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:52.40ID:9jA5gZxI0
>>810
画面越しに観るなら各国からズームでいいわな
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:53.13ID:vj4zVBNa0
>>287
財政規律の為、増税だ!キリ
998ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:16:55.25ID:F1gxdvxj0
前回の春節の時3000億のインバウンド欲しさに100兆の損害を出したって言われてたけどそれの全力拡大版になる訳でしょ?w
数兆欲しさに何千兆の損害を出す気なんだろうね?w
999ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:17:00.91ID:H2hYd41e0
>>989
市中引き回しの上打首獄門
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/22(金) 16:17:02.22ID:68KMAdBz0
これこそリモートワークでいいやろ?
ニューススポーツなんでも実況



lud20250912175517ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611296621/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】中止なら約4.5兆円、無観客なら約2.4兆円の経済的損失 [ボラえもん★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【野球】 夏の甲子園が中止なら約672億4415万円の経済的損失 関大の宮本勝浩名誉教授が試算 2020/05/19 [朝一から閉店までφ★]
五輪中止で損失7.8兆円!日本崩壊へ!よっしゃ!
【東京五輪】もはややる価値がない?東京五輪を無観客開催すると「2・4兆円損失」の笑えない話 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【東京五輪】予定通り開催できない場合の長期的な経済損失試算…簡素化1兆3898億円 無観客2兆4133億円 中止4兆5151億円 ★2 [ばーど★]
経済的損失45兆円。すべて志那コロと習近平に請求しよう。
【コロナ】揺れる東京五輪開催に「99.99%中止ない。延期ありえないが、無観客なら中止」と元JOC参事
【東京五輪】高橋組織委理事「夏断念なら1・2年延期が妥当。開催中止、無観客での実施は金銭的ダメージが大きすぎる」 ★4
侵攻の経済損失、70兆円 ロシアに賠償要求―ウクライナ [蚤の市★]
【共同通信】スポーツも中止か延期、無観客にと大阪吉村洋文知事 [孤高の旅人★]
【州で提訴】米ミズーリ州が中国提訴 全米初、コロナ対応で賠償要求 州や州民が数十億ドル、数百億ドルもの経済的損失を被った [4/22]
卒業式練習の経済損失、年間6兆円 シンクタンク試算 2019/02/28
【候補地は?】首都封鎖で5兆円超の経済損失…コロナ恐慌で「遷都構想」が急浮上 ★3
【東京五輪】オリンピック中止なら開催都市契約違反で賠償金1兆円の可能性・・・FNNプライムオンライン★6 [孤高の旅人★]
欧州経済、米関税で損失120兆円 独はGDP1.5%押し下げ [蚤の市★]
トランプ関税、米自動車は5兆円損失 石油や鉱物も打撃 [蚤の市★]
【徳島】阿波おどり中止、損失2億円超…宿泊施設の3割が廃業検討 [ばーど★]
聖火リレー中止…愛知県の損失額約2億円 警備や資材のキャンセル料など コンパクト五輪(笑)
【速報】緊急事態宣言延長による経済損失が約1兆円 失業者は約7万人増加見込み… [BFU★]
【経済産業省】古いコンピューター そのままだとGDP12兆円の損失 ★2
【投資】テスラ空売り筋、今年の損失は3.6兆円 米航空業界の損失上回る [田杉山脈★]
馬鹿「オミクロンでもお年寄りは死ぬ!まん防だ!」 →経済損失1兆円 失業4万人 現役世代自殺へ…
【競馬】中京・小倉は16日以降無観客開催 対象地域のウインズ等も発売中止 JRA発表 [ばーど★]
【五輪】都議「オリンピックが仮に中止になったら、3,500億円の損失が税金から支払われる」★4 [かも★]
【中央日報】世界のハイテク株急落で…孫正義のソフトバンク過去最悪3兆円の損失 [8/9] [昆虫図鑑★]
【聖火リレー】大阪府全域で公道では中止…万博記念公園を締め切って無観客の式典を行い、公園内で聖火リレーを行なうことも検討 [ばーど★]
「プール撮影会」中止騒動、共産党の“勝手な言い分”にイベント運営側は怒り 1000万円超の損失か [おっさん友の会★]
【東京都医師会長】<尾崎治夫会長>五輪の開催について「中止という選択肢も..やるんであればもう無観客で徹底してテレビで観戦」★2 [Egg★]
【国連の専門機関】<気候変動による気象災害>過去50年の間に200万人が死亡したとする調査結果を公表!損失400兆円.. [Egg★]
【経済】緊急事態宣言1か月延長 「失業者は77・8万人発生の可能性」 …GDP最大マイナス15・2兆円の損失 [特選八丁味噌石狩鍋★]
トランプ氏に寄付したハイテク企業トップたち、計264兆円の資金失う羽目に 最も劇的な損失に見舞われたのはマスク氏 [ごまカンパチ★]
【須田慎一郎氏】 「差し引きすると(五輪)やらない方がよかったんじゃないか。 4度目の緊急事態宣言で被る損失は3〜6兆円だ」 [影のたけし軍団★]
パンデミックを引き起こした習近平の罪は重い 石平「各国政府は中国製品への制裁関税を課し、後々は経済的損失を含め賠償を求めるべき [Felis silvestris catus★]
東京五輪中止の損失6600億円←確定的
新型肺炎で寄港中止206回 経済損失数十億円規模
【経済】年金、5兆円損失の見通し 運用法人、株積極投資が裏目に
【年金】年金積立金5.3兆円損失の一方で、国家公務員共済は堅実運用で黒字に
【五輪】サマータイム導入時の損失は約15兆円 経済効果の10倍以上 ★3
【五輪】サマータイム導入時の損失は約15兆円 経済効果の10倍以上 ★4
【社会】たばこの社会的損失「2兆円超」 厚労省が推計★3  
【東京ビッグサイト】経済損失1兆円 “見本市会場”東京五輪使用は世界の非常識
橋本会長「東京五輪の無観客開催は考えてない。中止も再延期もしない」
【米中首脳共同会見】北朝鮮の完全非核化で米中合意「経済的な圧力強める」 28兆円の商談成立も★3
【東京ビッグサイト】経済損失1兆円 “見本市会場”東京五輪使用は世界の非常識★2
政府「五輪中止の損害は東京都が補填」と明言! なお、中止の損害は数兆円とも
東国原英夫さん「安倍が口だけで緊急事態宣言出さないのは経済的損失が計り知れないから」
【新型コロナ】「あしなが学生募金」も中止 担当者が語るあまりに痛い“巨額の損失”
【年金2000万円不足】 年金100年安心神話が崩れた背景…リスク運用で損失15兆円
韓国国民から集めた国民年金 株式投資を誤り1兆円損失だしてしまう 支給額も日本よりも少ない
【悲報】広告ブロック機能を利用する自己中ユーザーのせいでメディアの損失額は2兆円以上に【犯罪】
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★2
【休校/給食中止】売上減少分や自宅待機となっている従業員の人件費など、損失を全額補償してほしい、と日本国に要望・愛知の大村知事
【新型コロナ】「屋外の無観客試合なのだから、やればいいじゃないか」 猪瀬直樹・元都知事がセンバツ中止決定に反対
欧州エネルギー取引で追証1.5兆ドル(約210兆円)発生の見通し
中国、約2.7兆円規模の追加減税措置を計画-経済の「安定化」図る (国務院) [少考さん★]
Amazonが2017年の研究開発費に総額約2.5兆円を投資していたことが判明
【東京オリンピック】五輪の経済効果 2018年に5〜6兆円押し上げ
【国民・玉木代表】参院でも予算案賛成 20兆円規模の経済対策提唱 [クロ★]
日本の富裕層の金融資産、2030年までに約200兆円増へ-モルガンS [PARADISE★]
【速報】 ラトニック米商務長官 「80兆円の使い道はアメリカの経済と安全保障に充てられる」「日本と同じ認識だ」 ★2 [お断り★]
【東京五輪】川淵三郎氏、無観客開催に恨み節 「だったら日本でやる必要なかった」 ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】泉房穂氏、万博の経済効果「6兆円」の松井一郎氏投稿に突っ込み「言ったもん勝ち?」「お忘れですか?」
東京五輪組織委員会 「医師・看護師の皆様は大変でしょうが、観客制限で入場料収入も減るので、無償でがんばっていただきたい」
【福島原発事故】「レクサスを買った」「焼肉ハウスを建ててくれ」帰宅困難区域は1億円超え…東電の賠償金で生じる被災者間の経済的格差 [ばーど★]
【宮根誠司氏】小池知事の再度の時短営業要請に「どう考えても、飲食店の方々への経済的な負担が大き過ぎる」 [爆笑ゴリラ★]
【北海道】「河川での経済的なサケ捕獲は先住民族の集団が持つ権利"先住権"だ」浦幌町のアイヌ民族団体が提訴 ★4[ばーど★] [納豆パスタ★]

人気検索: Candydoll 144 masha babko 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 小学生のマンコ画像 電影少女 12 years old nude Siberian mouse あうあう女子小学生エロ画像 jb 女装
13:14:46 up 14 days, 4:36, 3 users, load average: 17.32, 16.60, 17.22

in 1.1577999591827 sec @1.1577999591827@0b7 on 110603