長崎市の三菱重工業長崎造船所香焼こうやぎ工場で修繕を終えて停泊中の大型クルーズ船「コスタ・アトランチカ」(乗員623人)の新型コロナウイルス感染者は計148人に上った。
乗員は下船の自粛要請を受けた後も市街地に出ており、市には1日200件以上の相談が寄せられるなど、地元に不安が広がっている。
長崎は三菱重工の創業の地で、中でも国内最大級の造船所の香焼工場はシンボル的な存在だ。周辺には取引のある企業が集まり、住宅街がある。
近くで商店を営む男性(72)は「身近な三菱重工でこんなことが起きるとは思わなかった。
住民の間には『出歩く外国人を見た』という人もいて不安が広がっている。感染が広がらないか心配だ」と話した。
「感染が怖くて外出できず、買い物に行けない」「なぜクルーズ船を早く離岸させないのか」
長崎市によると、市民からの相談は1日200件を超える。
乗員は日本人1人を除いて外国籍で、市の担当者は「クルーズ船とは無関係の市内に住む外国人を警戒する声もあり、風評被害が出てきている」と話した。
同市はチームを結成し、三菱重工が実施するタクシー利用などの行動歴調査を支援する。
長崎県などは無症状や軽症者は船内で経過観察を続け、重症者のみ医療機関で受け入れる方針。
市にはクルーズ船の離岸を求める声も寄せられているが、出港の見通しは立っていない。
集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」のケースでは、2月3日に横浜港に帰港した後、乗客らは感染拡大を防ぐために船内で隔離された。
検査後、乗員乗客全員の下船が完了したのは3月1日、検疫を終えたのは帰港の約50日後だった。
リスクコミュニケーションに詳しい土田昭司・関西大教授(危機管理心理学)は「住民の不安や恐怖心が解消しなければ、不測の軋轢あつれきを生みかねない。
国、自治体、三菱重工が密に連絡をとり、船の中で起きていることを積極的に説明するべきだ」と指摘した。
◆SNSでも困惑広がる
「感染が止まらない!とんでもない数に……」。ツイッターなどのSNSでも、不安や困惑が広がっている。
地元住民とみられる人からは、「恐怖と戦いながら生活しないと」「住んでる街も時間の問題やなあ。コンビニすら怖い」と身近に迫る感染への恐怖をつぶやく声が相次いだ。
また、「長崎は大きい病院がほとんどない」「市中感染までも発生した場合、確実に医療崩壊する」と医療体制への心配も渦巻く。
横浜港のクルーズ船に続く事態に、「政府や自治体は気を配る必要があったんじゃないの。培養船作ってどうするの」と憤りの声も上がっている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200426-OYT1T50102/ 厚労省はクルーズ船を見殺しかよ
官僚は大臣でも乗ってないと仕事しねーのかよ
下船した船員のせいでこんな大騒ぎになるとは
管理不行き届きの三菱の責任は重大だな
下船させんなよ。ダイプリのときよりヒドイ対応だろ。
国籍不明のF-2戦闘機が雷撃、撃沈して何事も無かったかのように去っていけばいいのに
さすがに2度目は失敗できないと思うが、失敗するんだろうなぁ。
岩田先生また潜入しなきゃ。
おそらくモノの値段が一気に上がって
またクソ老人大勝利のパターンだな(爆笑)
>>9
フィリピン206名
インド102名
インドネシア86名
中国82名
イタリア40名
その他107名(うち日本人2名) >>1
それよりも空調の専門家を呼んで改修すべきじゃないの?
別に鉄板をぶち抜くような大掛かりな改修でなくてもいい。
現場で使うようなポータブルファンとか扇風機をいくらか設置すれば
良いレベルだけど。 >>1
ぶっ殺していいだろ、何様だ外国人!!!!!!!! イタリアのクルーズ船
乗員だけで客はいない
クルーズの乗員は年間契約とかで家を売ってしまってるのも多く船に乗らないと生活できないから乗ってる
長崎で給油→中国で修繕の予定だったが、コロナで中国に寄れなくなり長崎で足止め
…らしいけど、どう見ても日本の優秀な医療を安く受けるためにとどまってる
既に現地のかなりの数の貴重な病床を外人船員で埋めてる
叩き返せないなら全員海に投げ捨てろ
アメユダが落差で儲けるために世界を犠牲にしているグローバリゼーションへの
審判の時が近づいた
>>10
まあ今の事情どこも泊めてくれないし帰れないからね クルーズ船対応なんて無能安倍にできるわけないだろ
ダイプリの二の舞になるだけだからとっとと出てってもらえよ
>>1
は?なんで下船させてんの?
するべきは撃沈だろ? みんなの記憶が薄れないよう、繰り返し周知しとくね。
今回のクルーズ船、「コスタ・アトランチカ」と2月の「ダイヤモンド・プリンセス」は
同じ運行会社「カーニバル・コーポレーション」が所有する船舶。忘れないようにしてね。
コスタ・アトランチカ --- カーニバル・コーポレーションが直接所有している
ダイヤモンド・プリンセス --- カーニバル・コーポレーションの傘下、プリンセス・クルーズが所有している
自粛要請を無視して勝手に外に出歩いていたなら
国外追放くらいしろよ
>>25
中国ではもう収まってるんだから速やかに移動していただきたいもんだな 離岸させないなら助けたれよ、何をしてるんだ?国動かせよ
「作ってどうする」は的外れ過ぎだろ
もともとそういう業者が世界中をウロウロしてる上、日本政府が同行でいるわけでもない
他国の民間人の財産なんだから
政府に文句つけてる奴って私権無視で何でもできると思い過ぎだろ
>>25
自国民を救うのが優先なので、あなたがたのベッドはありませんって追い返してもいいよね。 イタリアで船籍登録してるだけで
香港に本社がある資本六割中国持ちの会社だろ
>>13
霞が関の目が届きにくい or 放置なんだよ。ダイプリは横浜で東京に近かったから関心が高かったけど 日本が圧倒的に外国人には、優しい法体制だからね。国民性も穏やかで、申し分ない。
今まで、亡ばなかったのがおかしいくらい、とにかく外国人には優しい国なんだわ。
何かあったら、とにかく日本を目指せ!が世界中の合言葉wwwwwwwwww
乗員3人、相次ぎ救急搬送長崎クルーズ船、入院4人に。
今回の3人も長大入院
これを下船停止強制出来ないってのはさすがに法が馬鹿過ぎるだろ
>>42
そもそも船籍登録させた国に責任があるだろ 正直なところ長崎人は
知事が県民の目を盗んでやりやがった!
と思ってるよ。
頼りにはならないだろうと思ってたけど
まさか売るとはね。
そう思われても仕方ない。
外人に甘くしてるけどその反面外国からはバカにされてるからな
それをヘラヘラ笑って歓迎とか言ってるのが安倍晋三
>>29
帰れないってか帰るとこがないんだろ。
この規模のクルーズ船を全部帰港させたところで場所が足りない。
クルーズ船は基本的にずっと航行してる想定。 1月~中国武漢からの第1波(ダイプリ含)
3月~欧米旅行者からの第2波
5月~長崎クルーズ船からの第3波???
>>24
知事も市長も傀儡だからな
県営バスが罹患者を市街地へピストン輸送w
死ね 腐れ役人共 三菱重工に長崎で逆らえるやつはいないもんねえ
自粛なんて外国人船員が聞くわけもないし、長崎への市中感染も広がりそう
67不要不急の名無しさん2020/04/28(火) 13:25:34.730
下船させないのが日本方式
コスタベネチアのほうはやっと出て行ったが妊婦二人はおろしていった
ってか妊娠してクルーズのるなや
外人は運命共同体でもなんでもない
自分のせいで日本が滅ぼうと知ったこっちゃない
なんで自由にさせてんの
船内に閉じ込めるか船外に隔離施設作ってそこに放り込むかの2択しかないだろ
コロナ患者専用の102床の内、30床以上を乗員に回す可能性あり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58517200W0A420C2CZ8000/
長崎市に停泊中のイタリア籍クルーズ船「コスタアトランチカ」乗員の新型コロナウイルス感染者は、148人に上った。重症で入院しているのは1人だが、
長崎県は最大で感染者の2割に相当する約30人に入院の可能性があると推測する。
重症者が増えた場合、県内だけでは対応できないとして他県に協力を求める方針だが、全国的に感染増加が止まらない中で支援を得られるかどうかは見通せない。
県によると、県内の新型コロナ患者向けベッドは102床。県医師会はうち43床を重症者用としている。
クルーズ船を除く感染者はこれまでに17人確認(うち死者1人)され、県によると22日現在で5人が退院した。
感染者は大都市に比べ少ないものの、森崎正幸会長は集団感染が判明した後の23日の記者会見で、必要な医師や看護師の数を考えれば
実際に使える重症者用ベッドは多くても30床ほどだと指摘し、医療危機的状況にあるとする宣言を出した。 >>37
そっから1度出航してんのに、また舞い戻ってきた
それは断らないといけなかった ほんと、人がいいにもほどがあるわ。こんな国があったんだね・・・と外国人に笑われてる。
>>71
馬鹿な船員が「ベッド全部使わせろ」とか絶対言うねこれ 安倍「日本は世界に冠たる、おもてなし国家なのであります。わざわざ日本に来てくださった
その外国人の皆様を助けるためには、国民の皆さんが一丸となって、身を犠牲にしてまでも・・・」
三菱重工のチョンボだな.
問題になってからも実態を隠匿するなんて,天下の三菱がやることか.
総ての費用を三菱重工に払わせろ.
オランダ人とかポルトガル人はおらんのか?
そんならさっさと追い出せよ、なんも関係ないだろ
>乗員は下船の自粛要請を受けた後も市街地
なんで禁止しないの?
日本政府はウィルス蔓延を促進しているの?
乗員が船から降りたら、有無を言わさずに射殺するのが正しいんだぞ。
これまた無料で治療してやるのか?
長崎から韓国に旅行中に射撃場で爆死した連中は1000万円近く請求されてたような記憶
三菱は飛行機に手を伸ばして大失敗 祖業の造船でも大型新造船も受注できず
このコロナ禍で運休した多くの客船が一斉に修理する特需にしがみついたバカ
その結果 長崎県はおろか九州全体の病床を埋めて 日本人を殺そうとしてる
春節大歓迎だったホテル・航空・客船・観光バス・飲食・百貨店など水商売と
造船などの関連産業は テメェが儲けるだけ儲けて それで蔓延させた疫病は
血税に頼った挙句 日本人が入院・治療を受けられなくしている 反日売国奴
こんなヤツらが 「ウリウリは弱者ダー コロナ不況の被害者ダー」 ゆうて
一般国民と同じ給付金や補助金・低利融資を受けようとしているのを許せるか
こんな守銭奴連中は個人であれ法人であれ守る必要なない むしろ処罰すべき
ここまでしてやって後で「家畜以下の扱いを受けた謝罪と賠償を~」とか訴えられるんだぜ
>>73
まさか感染疑いのクルーが出たから、戻ってきたとか? 下船許可を三菱が出したのか下船禁止を無視されて下船したのであれば船長に責任が有る
「日清戦争は日本帝国主義による侵略戦争ダー」って言うけど そんなに清国は弱かったのか?という話
> 「長崎事件」とは、1886年(明治19年)8月に長崎に来航した清国北洋艦隊水兵が起こした暴動事件。
> 1886年7月、清国の北洋艦隊は朝鮮東岸の元山に出動。帰路に艦隊は長崎に寄港するのだが、長崎寄港の目的自体は、
> 燃 料 の 補 給 及 び 北 洋 艦 隊 の 主 力 で あ る 定 遠 級 戦 艦 の 修 理 にあった。
> 1886年(明治19年)8月1日、清国海軍の北洋艦隊のうち定遠、鎮遠、済遠、威遠の四隻の軍艦が長崎港に入港した。
> 8月13日、500人からなる清国水兵が 日 本 の 許 可 無 し に 勝 手 に 上 陸 を 開 始 。
> 長崎市内をのし回り、泥酔の上、市内で暴れまわり婦女子を追いかけまわすなど乱暴狼藉の限りを尽くす。
> 8月14日、長崎県知事と清国領事館の会談で、清国側は集団での水兵の上陸を禁止、上陸を許すときは監督士官付添を協定。
> 8月15日、前日の協定に反し、午後1時頃より300名の水兵が上陸。棍棒を持つ者もあり、また、刀剣を購入する者も少なくなかった。
> 清国水兵数人が巡査3名の居る交番の前でわざと放尿し交番の巡査が注意すると、彼らはその巡査を袋叩きにした。
> 300人の清国兵は3人の巡査によってたかって暴行し、1人が死亡し2名が重傷を負い重傷者の1名は翌日死亡した。
> これにより清国水兵と斬り合う事態に発展、死傷者を出す(清国人士官1人死亡、3名負傷。清国人水兵3名死亡、50人余りが負傷。
> 日本人側も警部3名負傷、巡査2名が死亡、16名が負傷。長崎市民も十数名が負傷)という大事件となった。
このとき 清国北洋艦隊の戦艦の修理を安請け合いし 外患を誘致し 結果清国に力を付けさせ日本を弱体化させた 造船所は三菱
中国と韓国が手を出さなかった
仕事に飛び付いたジャップw
中国と韓国の下請けww
>>1
これは九州へ拡散する為だから
仕方がない
北海道は放っていても拡散したけど
九州は意外に拡散しなかった
数年間続くから大概の人は罹患する
簡単に死なないから大丈夫 >>25
三菱が造船したのかと思ったら中国なんだよな
中国は引き受け拒否 >>80
法的根拠ないからな
日本国民だって自粛要請受けてるだけで
何も強制されてないだろ 一般人はビビるだけ損をする
もうすぐアビガンが使用出来るから
気になる人は引きこもればいい
三菱も昔は財閥だったが
今じゃあ悪者になったの~
金儲けも良いが日本の事も少しは考えて行動せんとな~
クルーズ船ツアーなのかフリーメディカルツアーなのか。
>>95
これ中国の船だけどね
船籍がイタリアなだけで
運営は中国 そう、これ何か知らんけど中国の代わりに三菱が修繕引き受けたからこんな事になってんだよね
現地の住民が害人コロナ船員のせいで死人が出たり病院タライまわされたら堪らんね
また一人救急搬送されたね、クソ外人にベッド4つ奪われた
にくいね、三菱
>>103
これ裏で政治家が関わったりとかしてないんだろうか?
4月に習近平来る予定だったよね
裏で密約と何かあったりとか、何ないのかな
修理とやらはとっくに済んでる設定なのに、
とっくに出ていってないといけないのに、
すーっといるし、、、 マニラ湾にクルーズ船が大集結してるねw 湾内に8隻 外に3隻
確か長崎の船たちもマニラ行きだよね
これどうすんの?
フィリピン人の乗員が多いみたいだけど ドゥテルテは受け入れてくれるんだろうか?
とにかく 修理や検査に立ち会わなければいけない 機関員とか責任者である船長とか
ごく少数の乗組員しか要らないはずなんだよ それを供食とかエンタテイメントとか
単に仕事にあぶれただけの乗組員まで船に詰め込んだまま この造船所に停泊させてる
船会社自体ふざけた野郎だし それをそのまま受け入れた三菱も金に目がくらんだバカ
ダイプリで懲りたんだからそれを放置してる行政も防疫上大問題だし 過剰な乗組員は
修理中を口実にした出入国管理法の脱法行為とも言えるんだから国外退去が正しい措置
丁度、新しい三菱病院が開院したんだろ。
感染者は旧院の方に放り込んでおけよ。
日本人が全員健康でこの船員が病気だから治療したりベッドに寝かせる、ならわかるよ
でも日本人がピンチな時にわざわざ外国人優先してどうすんだ
くたばれ安倍内閣
>>107 >>108
【長崎】 せやな (今や埋め立てが進んで出島は内陸化)
【横浜】 せやな (ダイプリ号の大黒ふ頭は横浜の出島)
【函館】 せやな (市街地全体が北海道から見れば出島)
【九州】 せやな (九州自体が本州などから見れば出島)
【日本】 せやな (日本国自体がユーラシア大陸の出島) >長崎県などは無症状や軽症者は船内で経過観察を続け、重症者のみ医療機関で受け入れる方針。
治療費は全額日本が負担しているんだよ!
1円も健康保険料を支払っていない外国人のために、数億円以上が使われてしまう可能性がある
なんで税金納めてる国民が治療費取られてそうでない外国人がタダで治療受けれるんだよ
世の中おかしすぎるだろ
1+1が14とか5になるくらい意味不明でおかしいわ
もう
全九州のキリシタン大名が踏絵しまくりバテレン追放と鎖国を主張するレベル
鳴滝塾のシーボルト先生と蘭医学者たちでも全力でお断りして攘夷するレベル
亀山社中の坂本龍馬が岩崎弥太郎(三菱創業者)を殴り開国に反対するレベル
長崎市民の血税で、ぬくぬくと治療してる外人
なお市民の病床は日に日に減っている
>>106
フィリピン人は下船できるようにしてあげてほしいね
それからインドネシア人をインドネシアで降ろしてあげてほしいね
インドは遠いのでそのまま乗っているのがいいね 長崎市には28しかベッドがないのにクルーズ船の連中が
4つ奪ってるしw
市民が4人ベットが奪われたって事w
>>115
バテレン追放令 の意味が分かったような気がする。 市中感染はないだろ船にいるんだし
バカが分かってないなw
今も4つベットを奪われてんだよw
4人がベッドなくなって待機で死ぬって事なのw
2割が重症化するなら
30人は入院するはずだしな、若者が多いんでそこは分らんが
>>121
三菱重工病院でしょ
医者も系列病院から調達できないことないでしょ >>121
「乗員は自粛要請後も市街地に」ってある。そいつが偽陰性だったら・・・普通に店とかでうつるわ >>126
あくまで一病院としてね 資本も系列も関係性は無い >>107
出島ってクルーズ船よりはるかに小さいぞ 業界内の競争に敗れ落ち目になった三菱造船はクルーズ船修繕で生き残りを図っていた。その足元を見られたのさ。多くのクルーズ船を擁する上客のオファーは断れないだろう?と。
今回の騒動で長崎市民が三菱を叩くのは勝手だが、三菱が創業の地長崎から完全撤退したらどうする? 人口流出日本一の長崎にはもう何も無い。後は公共事業という名のナマポで生きるだけ。松が枝のクルーズ船岸壁拡張工事するし。
日本は感染拡大中で医療機関は面倒見切れないから、終息した中国に行って診てもらえよ。
医療機関に負担迷惑掛けまくりで長崎市民が真面目に自粛しているのをぶち壊してるだけじゃねーか
>>15
F-2なら国籍不明にならね~じゃね~かよw >>127
だからって三菱重工内で受け入れられないんだから妥当な判断でしょ。駄々っ子じゃん。 >>141
だから圧かけんなって言ってるんだよ
たかが三流造船所が 外人のベッドは
どうぞ川南造船所以来、世界でも最大規模の構内に突貫で建てればいい
中国でもやれたのに
と言っとるんだがずっと分からんかったのか? >>133
まだそんな事言ってるのか
三菱の一次下請け上位から順に重工の仕事なんか3割以下だぞ 何年も前から
重工と心中は嫌に決まってるだろ
香焼は大島造船、南部一体は丸金も渡邉も福岡造船に吸収される
単価はだだ下がりだが、三菱の沈没に
巻き込まれる筋合いはない
マルエヌも艦艇はJMU等にどんどん取られてる 本家重工からも切り離された
御払い箱 力のない中小零細がババ引いて可愛そう >>135
中国人乗員もう下船したので中国の港が入港拒否してるでしょ このクルーズ船の外国人船員から医療従事者たちに感染したら本当に目も当てられない
自分は長崎の人間じゃないけど、ここまで三菱に好き勝手されても長崎の人らは何も言えないくらい地元では権力あるの?
>>147
その通りなんだよ糞ムカつく
先ずは自治体がビシッと詰めてくれないといけないのに知事は直ぐに自衛隊に
ヘルプした無能、市長はヘラヘラ平和団体の操り人形で本当に今何やってるか
分かんない 三菱はやりたい放題
そんな県だよ 放射性廃棄物よりタチの悪い148体の廃棄物は今すぐ日本から廃除すべき
> >145 重工の仕事なんか3割以下、重工と心中は嫌、三菱の沈没に巻き込まれる筋合いはない、、??
じゃ、三菱撤退でもいいのでは?
長崎には力のある地元企業が育つ土壌がないから、県外大手に付き従うのみ。
>>1
だから、日本は今は余裕無いから、クルーズ船の医療行為は無理だと接岸したときに言ったやん
案の定
早期に離岸して、余裕のある第三国行かせるべきだったんだよ
これ封鎖しないと脱走するピーナ増えるぞ こんなお粗末な対応で誰も責任取らなくていいから楽なもんだな役人は
>>150
当たり前、だから企業誘致の旗頭にならないといけないのは知事、市長だった
この際交流のあるアジア圏の企業の
使用人になっても良かった
しかし俺も幾らかははっきりしない程
の金を新幹線、マイス(会議室)、県庁跡地に文化ホール 儲かる何処か維持費で
県民をより苦しめる予感しかない
金子、谷川を覗いて
という訳で、長崎市内の製造業は他県の仕事を貰わないと死ぬ ついて行けない会社は大島、福造の孫以下になるかもしれん 元々県央から北は三菱関係ないし、市内の中小造船は多分三年先くらいまで絶好調 これくらいが僅な希望 ていうか
アビガン ぶち込めよ
ボケーッと指くわえて
重症化させてどうすんのw
アメリカとかは岸からも離れた位置に船を置かせてたんでしょ
脱走できなくしてた
日本だと上陸できちゃう
オーストラリアだったか?
十数隻のクルーズ船を拒否して、
さまよえるオランダ人状態にしてたよね