◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナin豪州】オーストラリアも新型ウイルス感染者増加、シドニーで2校が休校に ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583764933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2020/03/09(月) 23:42:13.47ID:215vQcym9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000063-reut-asia
 オーストラリアで新型コロナウイルスの感染者が80人を超える中、主要都市シドニーのハイスクール2校が9日、休校となった。
3人の生徒が陽性反応を示したため。

生徒2人の感染が確認された北西部のセント・パトリックス・マリスト・カレッジ・ダンダスは10日も休校となる。
北部のウィロビー・ガールズ・ハイスクールも9日から閉鎖された。

シドニーでは数日前に生徒1人が陽性反応を示したエッピング・ボーイズ・ハイスクールが休校となっていた。
同校は9日に再開したが、感染した生徒と濃厚接触した生徒・学校職員約70人は引き続き自主隔離している。
ビクトリア州でも、最近米国に渡航していた2人とイランから帰国した1人の感染が確認されるなど、感染者が急増している。

豪政府の首席医務官、ブレンダン・マーフィー氏は、メルボルンで記者団に対し、オーストラリアでの感染者の大多数は他国を訪問後に帰国した人たちで、
市中感染は1例のみだと指摘。「現在、感染経路の追跡と接触者の隔離に尽力している」と語った。

また、パンデミックに備え、保健当局が一般開業医と連絡を取っているほか、マスクの追加調達や、専門クリニックの設置などを進めていると明らかにした。
2名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:42:36.70ID:65OEDbzf0
クリスマス島に送還
3名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:43:05.34ID:dt8PRFiB0
エ、エビデンスは?
4名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:43:21.92ID:N6+3RfY/0
アベガー曰くオーストラリアはランサーズ
5名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:43:26.88ID:V1YhR3YR0
夏でもダメなんか!?
6名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:43:40.35ID:qwzudnx40
今のシドニーは寒くないし多湿
7名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:43:48.19ID:Aq1xXA/A0
南半球まで感染が広がったか
8名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:43:51.35ID:vsHJpJBr0
もーまた蓮舫スレ
9名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:43:52.10ID:hQfsAYfB0
これは夏にも感染の勢いは衰えそうもないな。
10名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:44:29.72ID:VQubkqDh0
とりあえずカンガルーとコアラとタスマニアデビルが心配
11名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:44:55.76ID:tDoCCFMh0
上昌広「なぜオーストラリアと日本はこんなに違うのか。私は経験の差だと思う」
12名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:45:36.17ID:DMx7lBGD0
あっちはいま秋か…
13名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:45:52.58ID:cJjNF6+00
fire flood biohazard
14名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:45:56.72ID:dpZbQVMt0
秋なのに
15名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:46:23.21ID:BoMDZMhG0
>>1
何という暴挙!エビデンスはあるんですか?

レンホーさんの許可は得たんですか?
16名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:46:44.38ID:tO8PTOoo0
>>10
カンガルーは少し減らした方がいいわ
繁殖しすぎて高速でグロってるのよくみるし、カンガルー注意の標識もあるだろ
カンガルーは食用にもなってるからな
17名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:47:10.76ID:/afGa+jM0
あれだけパヨチンが行き当たりばったりっていってたことを
世界か追従してるなw
18名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:47:20.54ID:p3h/nWiY0
3/9シドニー 最高20度 最低17度
19名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:47:24.51ID:9bJ/NZ040
こりゃあやばいぞ
20名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:47:43.95ID:3NXeiB290
>>1
オーストラリアの気温は?
21名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:47:52.42ID:rXfw3dSo0
やはり高校は密着しまくるからな 
22名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:47:54.17ID:cjDRl4XI0
マジ、中国人バカじゃね!!
ふざけんなよクソ野郎が!!
23名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:47:59.73ID:5Joh0ANi0
1か月前のイタリア状態って感じかな。
24名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:48:10.40ID:aLcEe1p50
>市中感染は1例のみだと指摘
どの国も最初はそう言うんだけどね
25名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:48:28.61ID:Gu7TBnKM0
>>9
オリンピック終わったな
26名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:48:44.13ID:XNW/Zzxa0
秋でそれはヤバイな
冬が心配
27名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:48:54.55ID:F3CPRvSt0
夏だろ
28名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:49:04.21ID:5Y4W/I3S0
だから紫外線量なの
40度そこらじゃウイルス死なないの
29名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:49:12.22ID:hOf+Im950
秋だぞ
30名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:49:54.46ID:GX+imEry0
エアコン効いた室内で感染してんだろうな
31名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:49:54.42ID:pkfj0mEU0
>>18
なんだ日本の逆だから真夏くらいに思ってたら
今日の東京と最高は大差ない
32名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:50:02.49ID:XHsa7dtN0
オーストラリアは夏なのに
33名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:51:05.11ID:zErg3twU0
え?
夏なんじゃねえの?
じゃあ季節で収束しないって事になるんじゃねえの?
34名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:51:10.72ID:aAYvaOuw0
ロシア何か隠してるな
35名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:51:16.93ID:agfxJ1to0
オーストラリアって無人島に隔離とかしてなかった?
それでも無理なの
36名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:51:20.94ID:nUS5pAID0
菌にしてもウイルスにしても夜温20℃切ったら発生に気をつけてる

ちな農家
37名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:51:29.68ID:bgAkzK7l0
また安倍の後追いか!

蓮舫恥さらしwww
38名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:51:35.57ID:4XyZ7RK+0
ゴキブリ犯罪者オージーに同情なんてねえな
さっさと絶滅しろ
39名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:51:47.08ID:H3ca5JdR0
夏でも終わらない
40名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:52:20.80ID:xIxCAaxV0
休校は意味ないんじゃなかったっけ?
41名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:52:21.42ID:O9IEjnQA0
シドニーって夏じゃないの?
42名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:52:51.54ID:nu2QUD7+0
今18℃だな
43名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:53:35.64ID:agfxJ1to0
>>40
生徒が3人コロナなってる
44名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:53:41.78ID:cRNmIC5Z0
日本と気温変わらんな
45名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:54:20.63ID:WGtummw30
シドニーの日本人のワーホリ邪魔だから帰国しろよ。ほとんどが親の金で毎日遊んでる。
46名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:54:48.46ID:/RisQEdJ0
>>11
ねむいのにわらわかせないでくれーーーw
47名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:55:05.13ID:XflHWVqF0
いいぞ豪ドル下がれ
そしたらオーストラリア旅行に行ってやる
48名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:55:35.50ID:KipnkZKy0
離島に隔離してもこの有り様
全員島流し続けるのか?
49名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:55:36.60ID:5Joh0ANi0
シンガポールもペースがゆっくりとはいえジリジリ増え続けてるし、
春・夏の気温/湿度で収束は期待できないかなあ、こりゃ。
50名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:55:44.50ID:1qIZgcao0
中国人在る至るところ、コロナウイルス有りと心得よ
51名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:56:09.75ID:AxRusj5i0
>>47
撒き散らすなハゲ
52名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:56:18.92ID:Deqe3J9Y0
>>31
北半球の感覚だと9月頭ぐらいじゃないの?
南緯33度にしては気温低い気がするがこんなものなんやろか
53名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:56:48.50ID:ykeIyT8r0
>>47
旅行なんぞ今の時期にするなクズ
消えてなくなれ
54名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:57:03.15ID:4oCkPudy0
>>11
もうこれ他国と比較する記事のテンプレコメントだなw
55名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:57:40.11ID:on0kgoEh0
F1グランプリ in コロナ
56名無しさん@1周年
2020/03/09(月) 23:59:46.73ID:erVp+L/P0
>>49
シンガポールは増えてるのにマカオは収束させた
何が違ったんだろうね
57名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:01:51.28ID:scPPAgDS0
>>1
1号 ★

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくっているし


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を 含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
58名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:02:21.56ID:Nt8p75ik0
じりじり増える分には怖い病気じゃない
この病気のヤバさは一気に増えるのがやばい
59名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:02:32.80ID:nxh1gE5p0
休校するなら蓮舫様にエビデンスを示せ
60名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:02:56.35ID:iWtdP/hd0
山火事どうなった
61名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:03:49.56ID:BpjjiCb70
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://pickup.qpoe.com/1026.html
62名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:04:19.86ID:wnqRqTHB0
Silent Invasion. China's Influence in Australia
まさか本当のウイルスから来るとはね
頑張れよアングロサクソン
63名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:04:54.91ID:XdvJkNL70
>>56
シンガポールは中国人の国だから
いくらでも外から入ってくるわな
64名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:05:51.18ID:hHalkg+d0
重篤化や爆発的に広がることはないんだろけど、人の移動完全に止めないと根絶は無理そだな。
諦めてどう付き合うか考えないとどこもかしこも経済破綻するんじゃないだろか。
65名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:06:40.92ID:MhA8PaDh0
日本の馬鹿チョン教師「通知表がわたせない!安倍やめろ!」
66名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:06:48.65ID:XdvJkNL70
20度程度でも一例だけとはいえ市中感染するんだな
まぁ冬でもライブハウスなんて暖かいところで感染するんだし
当たり前か
67名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:07:23.78ID:wnqRqTHB0
>>56
単純に人の行き来なんじゃないの
シンガポールにビジネスで行く人は多いけど
今時マカオのカジノに行く観光客なんていないでしょ
68名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:08:51.41ID:p6gGaVgc0
外から帰ってきた奴らが感染してるだけ
暖かいから広まらないよ
69名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:09:12.78ID:BoFHadX20
>>1読むと二次感染は殆どないという話だ
ただこれから冬だから増えるだろうね
オージーにとっては今までは対岸の火事だったろうけど(あ、実際に火事はあったかw)今度は自分らだけ地獄
70名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:09:49.83ID:7R7Y3Avp0
この気温でも止まらないとなると春では無理だな梅雨と真夏はどうなるか
71名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:11:06.91ID:vZJuypVd0
気温、湿度関係なし
\(^o^)/オワタ
72名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:11:40.19ID:yfS3qBmz0
>>63
マカオの方がそうだろ?
シンガポールは曲がりなりにも独立国
>>67
今はそうだろうが1月は中国人だらけだったんと違う?
73名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:18:05.89ID:u26QCGfc0
>>20
真夏は45度〜酷いと50度近く(シドニー)
74名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:19:47.50ID:97a/+Okg0
暖かくなればなんてやはり幻想だったか
75名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:19:55.47ID:6mI8WAxT0
夏になれば感染収束するって説は、オーストラリアの存在で既にデマ説がわかっていたことだ。
これから冬になるオーストラリアが感染者を増やしていく

そしてバカな安倍晋三は入国制限しない
76名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:21:07.67ID:IEkq/tGq0
>>33
だからいってんだろ昭和脳の馬鹿老害と知能の低い子供部屋が「春になって暖かくなれば終息するー!夏になれば笑い話ー!」とか勝手にいってるだけだからw
一番必要なのは安楽死だけ
77名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:21:29.75ID:6mI8WAxT0
>>70

80度の温度で10分耐えてる能力あるから実質的に夏の湿度高い時期が一番
感染力上がるかもしれない
78名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:23:05.74ID:v/5opb3J0
>>47
コロナジャップだ!やれ!とリンチされたり殺されるだけだからいってらっしゃいw
79名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:23:06.63ID:6mI8WAxT0
>>76
何を言ってるんだよ
氷河期世代は海外経験者が多い知恵のある年代だよ
80名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:23:43.95ID:wnqRqTHB0
>>72
調べてみたらマカオは経済的な自殺行為をしたみたい
すなわちカジノを封鎖して武漢から来た人に徹底的に探し出して隔離

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18875
81名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:24:12.85ID:yfS3qBmz0
>>76
旧型コロナは気温が高くなれば感染力か弱まるから新型コロナもそうならいいねって思ってるのがそんなにいけないか?
82名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:26:06.73ID:yfS3qBmz0
>>80
なるほど、ありがとう
つまりは水際防止が成功したんだな
なのにマカオに入国規制を今頃かける日本(笑)
なんかずれてる
83名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:26:36.21ID:6mI8WAxT0
こんな異常に感染力高いモノが例え弱くなっても大して変わらんと見ないと
ただのアホでしょう
84名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:26:49.19ID:EJDPTRC90
秋に入ったもんな、これからだ。
85名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:27:31.36ID:OS3xdWN10
>>36
農家さん、いつもありがとう。
86名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:28:36.50ID:u9m2Rkmz0
>>77
その通り汗でベタベタ湿度も高い
エアロゾル感染するなら暑い時期の方が感染力拡大するだろうな
87名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:28:42.16ID:6Ne05+qn0
>>42
日本と同じやん
88名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:29:48.27ID:6mI8WAxT0
オーストラリアが安倍晋三を追い込むだろう
牛肉の輸入頼っている国だ

影響あるってことね
他にも輸入できる南米とか色々あるけどやることが全て手遅れだからね
89名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:30:04.79ID:1YNOibAj0
島流ししてもダメだったのか
90名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:30:52.23ID:L0KqOQHu0
>>81
いいねじゃなくて暖かくなれば終息するとか言いきってる馬鹿がいるからだろ
>>79
氷河期じゃなくて海外行ったことがない死に損ないと子供部屋世代が言っとんだろ老害が
91名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:31:13.05ID:yfS3qBmz0
>>36
菌も低温の方が発生しやすいの?
作物によって違わない?
92名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:31:26.10ID:YVxVfue/0
拡散どうしても防げないのか
中国や日本がいろいろヒント出してるのに
93名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:31:29.75ID:wzZQ2vF00
まだだ、まだ南極大陸が残ってる!
94名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:31:42.81ID:LFMye1Wt0
日本だって小中高生徒全員検査したら
うじゃうじゃ出てくるだろうな
95名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:33:35.22ID:Tb5Jx0iS0
夏になっても余裕で拡がってるがな
96名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:36:22.91ID:HUWQC3Oo0
コロナ様の地球征服の日も近いわい
97名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:37:20.73ID:zRGME5Mc0
イタリア人といいオーストラリア人といい
ドイツもコイツも体調管理くらいできないのかね?w


株式会社つながり Dr.ストレッチ執行役員店長 都築祥子 まとめ

https://en-gage.net/tsunagari_saiyo/
より引用

・有給消化なんて周りのこと考えたら使えないはずです。
・残業代なんて出すわけがありません。
・そういう舐めてる人は叩き潰します。

・新型コロナだって体調管理ができてない証拠。
 あんなもの気持ちいれて働いてたらかからない。
 当たり前のことができない人は必要ありません。
98名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:45:58.26ID:pMsbsnxN0
クリスマス島が今どうなっているかを知りたいんだがな
99名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:46:26.37ID:f8btTCFu0
夏のオーストラリアで蔓延ってマジでやばそうだな
100名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:48:24.05ID:rkMaf5xQ0
>>95
秋になったからこれから増えるかもな
101名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:49:03.52ID:eLvJ5n4h0
>>99
夏風邪を思えば不思議でもなんでもない。
冬場よりはましだろうってくらい。
102名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:50:21.61ID:eLvJ5n4h0
オーストラリアは中国人に人気の海外旅行先だからな。
イタリアよりたくさん入ってたはず。
103名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:50:30.06ID:DIV+PB3R0
>>97
ドイツフランスの1200人、オーストリア112人は?
104名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:51:09.84ID:gyHq3OO80
>>102
中国人が一番多い旅行先は日本だぞ
105名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:51:53.56ID:TUCH6DUW0
山火事コアラ被害→豪雨で鎮火→豪雨で浸水→新型コロナ進出
106名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 00:52:52.12ID:8VyTs0w50
>>57

ごまカンパチ ★

シナチョンパチ=在日朝鮮人みつを★の複垢
もしくは捕鯨部落民
107名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:00:44.37ID:h9EpBSog0
そもそもインフルエンザが夏にも流行するから
108名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:01:57.08ID:A6Uzx+GJ0
季節性インフルじゃないんだから夏場にどうとか言うのは
やめてくれない
109名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:02:34.85ID:s0zT3kAy0
水の問題もあるんかね
日本だと手洗いだのうがいだの風呂だのどんどん水が使える状況にあるけど
水が貴重な国はそうも言ってられないとか?
完全に素人考えだけどさw
110名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:03:18.43ID:A6Uzx+GJ0
>>103
そもそも人口が少ないんだわ
人がたむろうような感じでもないし
111名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:06:34.76ID:4fwICmfR0
>>109
シドニーに住んでたけど普通にじゃぶじゃぶ水使ってるぞ
冬場は毎日風呂溜めてたし
112名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:08:11.72ID:q2G/KGaJ0
オーストラリアって夏なんだっけか
113名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:08:48.67ID:e9mx177A0
大して増えてないし
時系列でデータ見れば明らか
114名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:11:20.53ID:zuXGAFBz0
増えて欲しい某国信者
日本に勝つことはないから安心しろ
人口密度的に考えて
115名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:16:02.74ID:V2GvFjZv0
海外は密閉してエアコンガンガンだからな。
東南アジアの感染も晩夏のシドニーも、こういう事情で感染してんだな。
116名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:17:35.86ID:xcWSyYbN0
はいはい
https://www.worldometers.info/coronavirus/
117名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:17:41.71ID:r5Ed+tqH0
夏なのに感染するんか
118名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 01:19:36.38ID:vuJsgoiq0
必死にageてる臭いやつがいるね
http://www.bom.gov.au/
119名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:07:47.75ID:gzJbB3XO0
>>95
今の日本は冬か?
120名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:21:16.50ID:Pe74tdLG0
>>111
年によっては節水迫られるときもあるよ。
ネットで探せば過去の水不足関連記事がいっぱい出てくる。
アラスカを除くアメリカとほぼ同じ面積で、
人口は京阪神都市圏とほぼ同じ。これも水供給能力が原因じゃなかったかな。

でも日本と同じで確か水道水を飲めた貴重な国だった気も。
121名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 02:23:46.01ID:OtGCuu300
ググったらオーストラリアは中国の人気長期旅行先1位だったよ
中国が小さい国だったらここまで全世界に広がることはなかっただろうに
122名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 03:01:19.40ID:BhqEMGTq0
日本は中国人観光客が来ないせいで大損害出してるから苦しみを他国に擦り付けたい
日本企業もドイツ企業も中国あってこその業績だからこの苦しみも他国に擦り付けたい

自己愛性人格障害がいるな
123名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 03:12:31.20ID:CLVlae4X0
あんな暑いところでダメなのか
絶望的だな
124名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 03:20:45.54ID:lSRVgLXV0
>>11
その男、表舞台から消えたよな。
125名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 04:58:13.18ID:NkOyeCxr0
>>3
エビ天がどうしたって?
126名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 05:30:10.23ID:0A8hIbhO0
はいはい。
https://www.worldometers.info/coronavirus/
127名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 06:54:09.07ID:ZDudLgCu0
中国系韓国系の移民が本国から持ちかえってきてるらしいな。
128名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 06:54:56.49ID:wlcFMYQe0
ヨーロッパは中国人朝鮮人多いからな
129名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 08:28:35.70ID:/XJ78WX90
>>94
日本は感染者が一人出ても
数人の濃厚接触しか検査していない

学校でも病院でも保育所でも企業でも

満員電車とクラブ営業もまだやってる
こないだまでコンサートしてたし 窓開ける指導もしてない
だからすでに1000倍、万倍はいる
130名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 11:47:58.39ID:dVhCAAwk0
>>47
中国連動でとっくに下がっとらあ
131名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 11:49:43.81ID:JlOOu4Nv0
アフィカスがいるなぁ
132名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 12:54:49.61ID:OLyamuc90
>>120
日本も節水あるし断水するとこもあるからな
シドニーの水道水は普通にのめる
フッ素が入ってるけど
133名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 17:39:00.03ID:BoFHadX20
>>132
苦しいな
頻度が全然違うよ
134名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:18:17.92ID:h4QIQuJi0
>>133
これ、海外いったことのないやつのネット洗脳w
オーストラリアは田舎の一部を除いて普通に水はでる
135名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:19:25.80ID:aBII8mV/0
>>133
放射能の水とオーストラリアの綺麗な水との違いやな
136名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 18:25:43.97ID:lOzK9ycH0
水が止まる事なんてないそうだが
137名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 19:38:38.65ID:BoFHadX20
>>135
いや別にオーストラリアが水でないとか言ってない
日本で水不足で取水制限とか相当まれだから132みたいに引き合いに出すのは苦しいんじゃね?って話
日本語って難しいよね

知り合いで放射能怖がってシドニーに行ってそこで結婚して
子育てに苦労しながらでも今更日本に帰れず仕方なく出羽守やってる人がいるんだよね
現地で何の問題もなく楽しくやれてたらわざわざ日本語ネットで出羽守なんてやらなくて済むのに
ごちゃんなんかやめてご自慢のキレイなビーチにでも行けよ
138名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:16:52.06ID:6b6Rq5K10
オーストラリアはこれから寒くなる?
139名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:44:09.66ID:toezOSy/0
>>137
引き合いと例の違いもわからないのか
君日本人?
140名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 20:45:15.40ID:toezOSy/0
>>137
おじいちゃん、頭呆けちゃった?
俺はシドニーで結婚した女じゃないよw
141名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:05:05.13ID:BoFHadX20
>>139
いや132はまさに「引き合いに出してる」例だろ
>>140
別にお前さんのことを言ったんじゃないよ
ちょっと思い出しただけ
なんか大変そうでさ
それでもビーチの近くに住みたいんだってさ
ああ私女ね
142名無しさん@1周年
2020/03/10(火) 21:05:58.56ID:BoFHadX20
出羽守やりながら日本人かどうかでマウント取るんだ
色々複雑だねえ
143名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 02:22:33.57ID:VkwRNIQ10
>>137
知り合いで放射能怖がってドイツに行ってそこでアッラーの民と結婚して
子育てに苦労しながらでも今更日本に帰れず仕方なく出羽守原発反対屋やってる人がいるんだよね
現地で何の問題もなく楽しくやれてたらわざわざ日本語ネットで出羽守なんてやらなくて済むのに
ごちゃんなんかやめてご自慢のキレイな山にでも行けよ


ドイツ在住の女性 『「日本人女性はチョロい」と思われている。白人が好きだからすぐについてくる』 
http://2chb.net/r/news/1582218660/
144名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 02:43:23.05ID:3Yrdxzvb0
>>141
年取ると屁理屈ばっか出るようになるんだね
引き合いに出してると思ってるのはお前だけだよ爺さんよ
オーストラリアは水不足なんてごく一部の地域、それもめったにないぞ
あるならソース出してごらん呆け老害
145名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 02:52:14.56ID:95HCb8nG0
シンスゴ信者のみつを★?
あいつは千葉の在日朝鮮人だ
146名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 03:49:49.22ID:N8cDSTi10
>>2
本当にやってるのかなあ?
その後続報がないんだけど
147名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 05:24:56.56ID:0rfbe1230
南半球の国は今は北半球でいう9月の季節に相当する
これから冬へ向かうんだよね
148名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 05:48:18.81ID:lobVPcf90
みんな
いつかは感染するわ
149名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 05:56:26.29ID:0rfbe1230
シドニーなど日本と同緯度(南半球は南緯)のところはこれから紅葉などにシーズンのはず。そういう観光地はどうなるんだろうね?
150名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 05:59:11.84ID:47K56+Pd0
人口密度で計算してみよう!
汚染国からはすでに入国禁止済みで空港での体温検査導入済み!
難民や汚染動物が海を渡って密入国してれば別だけど!
151名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 10:19:42.38ID:qEb43/K80
>>144
横からだけどごちゃんは昔から女半分くらいいるよ
若者も意外といる
152名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 11:47:46.27ID:1fPO479M0
>>151
解りやすい老害の自己養護しても無駄
153名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:11:07.24ID:tOEmViUv0
豪は先週の水曜日までで10000件の検査をして
その頃は50人程度だった
154名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:43:33.80ID:6gJzJXdN0
3月10日時点で感染者100名
死亡者3名
155名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:43:46.24ID:t5HBdzUZ0
ニューヨークも休校
156名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:47:27.60ID:LX8iO/AS0
>>154
一人はダイヤモンドプリンセス下船者
二人は同じ老人ホームの80〜90代
157名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:49:47.58ID:0IlOHrZw0
>>1
オーストラリア、って今夏だよなぁ?
158名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:50:36.97ID:qbd+Mhby0
ポーランド人だってさ、北海土人さん
159名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:51:00.68ID:27Bntiir0
豪州みたくコアラ以外いない地域でも広がるとか

全部燃やしてしまえ
160名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:53:00.89ID:w65lY1nd0
北海道とかいうジャガイモと朝鮮渡来人しかない所で広がってるしなぁ
161名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:58:11.92ID:bQreUG390
>>1
Σ(O_O;) 南半球なのに!?
(。º ⌓º ).゜どういうこと?!
162名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 12:59:16.42ID:yjB88u5a0
アホくさ。
163名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 14:26:45.09ID:t5HBdzUZ0
さらしあげ

ガキ家にいろ
164名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 14:28:33.84ID:6aQUd3av0
>>163
( ´,_ゝ`)プッ

ドイツ籍のクルーズ船 「アイーダ・ソル」から2人に新型肺炎の疑い
http://2chb.net/r/newsplus/1583901902/
165名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 16:33:42.52ID:M9aPD1kU0
ギリシャも休校

ギリシャが2週間の休校措置、新型コロナ対策で=保健相
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-greece-education-idJPKBN20X3CL
166名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:50:07.69ID:t5HBdzUZ0
ハーバード UCLA 休校きた?オンライン授業だと


ハーバード大学は、コロナウイルスでキャンパスを「高密度化」するために、学生が5日以内に退去することを望んでいます

カリフォルニアからニューヨークまでの大学はキャンパスの教室を閉鎖しました。

キャンセルは、シアトル地域、カリフォルニア州、ニューヨーク州を含む、ウイルスに最も襲われた州と地域に焦点を当てています。

60,000人以上の学生が在籍するオハイオ州立大学、およびアイビーリーグ機関であるハーバード大学は、

教室を閉鎖することを発表した最新の機関です。

多くの生徒が春休みを迎えているか、行こうとしているため、学校は中国、イタリア、韓国への旅行を避けるための

ガイダンスを発行しています。州の法律によっては、帰国後14日間はキャンパスに戻らないように生徒に伝えている人もいます。
167名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:50:31.78ID:UV7m5Eix0
>>166
スレチ
168名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 17:50:41.98ID:nbuYSbyT0
オーストラリアって今夏じゃないの?
169名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 18:34:50.11ID:3utudRdF0
>>168
そうだよ正確には秋だけど
170名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 20:36:17.28ID:t5HBdzUZ0
あげます

ばーーーーーか

朝日
171名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 22:18:31.87ID:t5HBdzUZ0
アメリカ
ギリシャ
オーストラリアの休校を

かくすな

マスコミ民主党蓮舫
172名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 22:21:23.79ID:KZLzBBkY0
>>168
今はもう秋

誰もいない海
173名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 22:44:45.76ID:zGpWjIyN0
オーストラリアって今何月?
174名無しさん@1周年
2020/03/11(水) 23:12:14.03ID:genrJV1F0
F1開幕戦は今週だろ
やるの?
175名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 01:47:21.74ID:hS6MK/SE0
パンデミックきたからやらんだろ
176名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:26:42.23ID:tfcfde3X0
オーストラリアが秋になって感染が増加したのならば
これから南半球がえらいことになるのかな
177名無しさん@1周年
2020/03/12(木) 07:27:28.89ID:qWWHhzL10
やっぱ温かくても駄目じゃん

ニューススポーツなんでも実況



lud20251120043311
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1583764933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナin豪州】オーストラリアも新型ウイルス感染者増加、シドニーで2校が休校に ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
コロナ感染者1日50,000人のイギリスで変異株「ニューデルタプラス」が増加 これもう半分ガンダムだろ
【新型コロナ】米国で変異ウイルスの感染拡大、若者の入院が増加 [すらいむ★]
【インド】 「キスで新型コロナを治せる」と主張するヒーラーが新型コロナで死亡、信者らにも大量感染 [しゅわっち'92★]
【速報】新型コロナウイルス 北海道内で新たに3人感染者確認 うち2人は未成年で、同じ小学校の男子児童 ★5
【まだまだ増える】中国上海、1日3000人感染 学校は暫定的に5月1日から 新型コロナウイルス★2 
【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセスから下船しチャーター機で帰国の米国人が18人感染 さらに増加の可能性
【新型コロナ】スペイン、新たに687人感染で計2964人に 死亡者も29人増え計84人に 欧州ではイタリアに次ぐ感染者数
テレ朝からTBSに飛び火 赤江珠緒、新型コロナウイルス陽性反応 ネット「報ステ関係者もそろそろ感染爆発やろ?」「テレ朝クラスター
新型コロナウイルスにはエイズウイルスのタンパク質が挿入されていることをインドの科学者が発見「感染しても免疫を獲得できない」★9
欧州に広がる新型肺炎 イタリアの感染者280人超、死者7人、スペインカナリア諸島ホテル封鎖
【テレビ】タモリ倶楽部の「空耳アワー」がしばらく休止に 新型コロナウイルス感染拡大が影響?
【新型コロナ/危機管理学】1000人まで65日、2000人まで11日 : 新型コロナウイルス感染、指数関数的に増加
【ニューヨーク・タイムズ】新型コロナ感染の後遺症「ロングCOVID」が失業者の増加をもたらしている [クロケット★]
【新型コロナ】『イッテQ』スタッフが『24時間』直前に大人数BBQ、参加者コロナ感染も公表せず★2 [七波羅探題★]
【ダイプリの悲劇再び】米国のクルーズ船「グランド・プリンセス」で乗客乗員20人に新型コロナウイルス感染症状 1人死亡 ★5
【コロナin米国】ニューヨーク市長、「医療品が10日以内に枯渇」 新型ウイルスの死者増加を警告
「6万人超のホームレスが新型コロナウイルス感染、病院パンクの恐れ」カリフォルニア州知事★2
【コロナ】 米ヒューストン、7月中旬までに新規感染者3〜4倍増加も・・・専門家予測 [影のたけし軍団★]
【和歌山】アドベンチャーワールドのライオン2頭が新型コロナに感染して死ぬ 高齢で基礎疾患あり肺炎を発症 担当の飼育員から感染か [Ailuropoda melanoleuca★]
【タレント】山口もえ新型コロナウイルスに感染 公式HPで発表 ★2 [爆笑ゴリラ★]
iPhone14、新型コロナ感染者だらけの中国工場で生産していた。ピカピカの新品にもウイルス付着か?
イタリアで感染拡大なぜ?新型コロナウイルス イタリア人はキスやハグをよくするし、会話しながら相手の体に触れることもある
【新型コロナウイルス】 患者の耳から見つかる・・・今後は、耳から感染するリスクにも注意が必要 [影のたけし軍団★]
【速報】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(21日午後8時時点) 死者169.3万人に(AFP=時事) - Yahoo!ニュース [Re鬼畜の和洸★]
【緊急データ】 最低気温が10度切ると新型コロナウイルスの感染者数が増える可能性
【新型ウイルス】京産大生の“クラスター”か…新たに1人感染確認 ゼミの卒業祝賀会の参加者ら感染
[AHO931] トランプ「武漢ウイルスいい加減にしろ」米感染者数、中国イタリアを抜き世界最多の82404人に。
【チャイナウィルス】都内で「N501Y」(イギリス型)急増 「新局面」専門家が危機感 [砂漠のマスカレード★]
【新型肺炎】英王室にも…ジョージ王子通う学校の生徒に新型コロナ感染者か 英国で市中感染が広がっている可能性も
【新型肺炎】韓国で4人目の感染者=“50代韓国人男性”近所の病院を2度訪問 隔離され、27日に新型コロナウイルス感染が確認[1/27]
【サッカー】Jリーグ、選手スタッフが新型コロナウイルス感染なら中止も
【新型コロナウイルス】 感染者数なぜ急増  潜在患者が一気に表面化 [01/20]
【新型コロナ】イスラエル、携帯電話の通信データを傍受して感染者がきちんと隔離されているかどうかを監視へ
【芸能】#吉岡秀隆 新型コロナウイルスに感染、公式ホームページで発表 [フォーエバー★]
アメリカ保健福祉省がトランプに提出した極秘報告書に衝撃の記述 新型コロナウイルスの終息は最低でも18カ月
【コロナ速報】欧州絶望!スイス、オーストリア、クロアチア、スペインで初新型肺炎感染者報告 26日
スウェーデン在住の新型コロナ感染のトルコ国民、コジャ保健相の指示により救急航空機でトルコに移送 [トモハアリ★]
【アニメ】「ハイキュー!! TO THE TOP」第2クールが放送延期に 新型コロナウイルス感染症拡大により [ひかり★]
【TBS】中国と韓国で死者と感染者の増加数が大幅減 中国はアメリカについて「国際社会にマイナスの影響を与えている」と反発[3/15]
【クラスター】神戸市立高津橋小学校でクラスター。児童22人と教員5人が新型コロナ感染。9月21日 [記憶たどり。★]
マイコプラズマ肺炎やインフルエンザ流行の中国で新型コロナも警戒感高まる 無料PCR検査や追跡アプリの利用再開 [12/11] [仮面ウニダー★]
【アメリカ】 ホワイトハウスのコロナ対策チーム「ワクチン接種の効果による劇的な減少だ」 新規感染者数、去年6月以来の低い水準に [影のたけし軍団★]
豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス号」(乗客3500人)で新型コロナウィルス集団感染か。国、着岸認めず横浜港沖に停泊
【ファウチ氏】米リジェネロンの抗体療法、トランプ氏に効果か 新型ウイルス感染症は季節性インフルエンザよりもはるかに危険と警告  [首都圏の虎★]
ヨドバシカメラ横浜店に続き博多店まで新型コロナ感染者か? 店長やマネージャーらが隠蔽まで
【札幌市】新型コロナ4人死亡 新たに69人感染 飲食店「札幌つなぐ横丁」オープニングイベントでクラスター発生 [どどん★]
【#ニトクリ】アイドルグループ「Neat.and.clean-ニトクリ-」メンバー1人が新型コロナ感染 活動自粛を発表 [鉄チーズ烏★]
【メディア】「ついに…」 有名MCのワイドショー・スタッフに新型コロナ感染の疑い 局フロアがクラスターになる恐れは?[04/06] ©bbspink.com
ファーストサマーウイカが新型コロナに感染😲
【新型コロナ】 カリフォルニア州で初の死者 米国で感染者急増
【武漢ウィルス】フランスの新型コロナ感染者 7730人に急増 死者175人に
運動不足によるジョギング増加に潜む新型コロナウイルスの危険 間隔2メートでは不十分?★2
ハーバード大学教授 1年以内に世界人口の最低で4割、最大で7割が新型コロナウィルスに感染する
【軍事】フランス空母「シャルル・ドゴール」の乗組員のほぼ半数、1081人が新型コロナに感染
【海外】収監中の元大物プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインが新型コロナウィルスに感染
【新型肺炎】フランス人「マスクをしたアジア人は恐怖。感染者が増えれば寿司などの中華料理屋にもう行かない」★3
【新型コロナ】今年に入り、都市部で交通事故による死亡者数が増加している事が判明 スピードが背景に [うずしお★]
【イスラエル】 12〜15歳の全員にワクチン接種を推奨・・・デルタ型変異株の感染が学校で相次ぐ [影のたけし軍団★]
【YouTuber】シバター、新型コロナウイルス感染を報告「ワクチン2回は打って、そのおかげか症状は軽かった」 [爆笑ゴリラ★]
【新型コロナ】韓国、重篤患者425人で74日ぶりに最多…感染者の48%はブレイクスルー感染 [11/10] [新種のホケモン★]
【新型コロナ】川崎市で過去最多となる52人の感染を確認。クラスター発生の「ハートフル川崎病院」で新たに31人が感染。9月16日 [記憶たどり。★]
【朗報】新型コロナウイルス、日本の感染者数がタイと同率4位に後退
【朗報】新型コロナウイルス、日本の感染者数がタイと同率4位に後退 ★6
新型コロナウイルス、1週間で10人の患者報告 東京都、飛沫・飛沫核感染が最多
【速報】新型コロナウイルス 中国本土での死者が902人 感染者は世界で4万人超える

人気検索: star sessions 洋井戸田潤 コスプレイヤー 小学生のマンコ画像 ローカルアイドル 小学生 xviedes 少女 ロリ 画像 女子小学生裸画像 タイトスカートフェチ ベトナムロリ 競泳 女子
14:33:13 up 6:38, 4 users, load average: 6.51, 5.27, 4.96

in 2.3048050403595 sec @1.9899969100952@0b7 on 112004