◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【事故】特急列車と軽自動車が踏切内で衝突。30代女性と乳幼児が意識不明の重体。岐阜県川辺町 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569550210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190927/k10012101411000.html 27日朝、岐阜県川辺町のJR高山本線の踏切内で特急列車と軽自動車が衝突しました。
消防によりますと軽自動車に乗っていた30代の女性と乳幼児1人の合わせて2人が意識不明の重体になっているということです。
27日午前9時半ごろ、川辺町下川辺のJR高山本線の踏切で名古屋発富山行きの下りの特急列車が軽自動車と衝突しました。
消防によりますと、この事故で軽自動車に乗っていた30代の女性1人と乳幼児1人が救出されましたが、
ともに意識不明の重体になっているということです。
警察によりますと、特急列車にはおよそ200人が乗っていましたが乗員と乗客にけがはないということです。
特急列車に乗っていたNHKの記者によりますと、事故があった時は大きな衝撃があり、
車内の乗客たちは不安そうに救助活動の様子を見守っていたということです。
この事故の影響でJR高山本線は美濃加茂市の美濃太田駅と川辺町の中川辺駅の間の上下線で運転を見合わせています。
車で踏切渡ってる時に前で止まるバイク歩行者のウザさ怖さは異常
事故事件現場にNHKがいる確率結構高め?
数が多いから確率も上がるんだろうけど
>>3 通せんぼされてたとか
遮断機が降りてなかったとか
警察によりますと、特急列車にはおよそ200人が乗っていましたが乗員と乗客にけがはないということです。
すげーな軽自動車とぶつかっても平気なのか
田舎そうなのに朝のラッシュで混んでて渡りきれんかったのか?
>>2 遊撃隊がいるんです。自家用車、鉄道、徒歩でつねに嗅ぎまわってるよ。
>>7 そんなことは誰でも言えるわ、お前は金出せるのか?無料で工事してやるのか?
JRも止まりません。
つうか、電車が踏切で止まってくれると思うのが大きな勘違い。
>>19 軽もそれほど大破してない
ある程度ブレーキ掛かってたのかも
>>2 中央道笹子トンネルのインプWRXを思い出す
>>19 電車対軽じゃ自動車対段ボール箱ぐらいの感じだぞ
>>5 まーんにとっての赤ちゃんは自分と別人格じゃないからな
自分の一部なんで自分といるときは配慮はしない
NHKというと新潟の地震の時の斎藤さんっていたよな
これからは事故の記事にNHKの記者が居合わせたか書き記しておこう
選りによって数の少ない富山行に当たるとは、なにか因縁めいているな
自殺でないなら
踏み切りが落ち始めてるときに無理矢理突き抜けようとして間に合わなくて立往生してひかれたってことでいいんかな
旦那いたらやべーな
母子は意識ないわ列車の損害賠償ときたらパネェーす
任意でるの?そんなの保険内容にあるっけ
なんで踏切に入る時に確認しないん ? (´・ω・`)
>>3 だろう運転で前の車がすぐ動いて自分の車のスペースができると思って踏切に進入
予想に反してスペースができなかったので通せんぼ食らっているうちに遮断機が下りてアウト
>>4 踏切内が完全に空いてから走り出せば
そのような事は無くなる
>>4 基本は人が渡ってからだけど、
バイクや自転車は、車を追い越して前に回り込むからな・・・
>>9 それを差し引いても遭遇率高過ぎw
事故の仕掛け人と疑われても
仕方のないレベルじゃね?w
女は子供を乗せていても突っ込んでいくからな
少し待てばこんなことにならなかったのに
>>4 バイク歩行者がいなくなってから渡れ
渡れないなら踏切そのものを迂回しろ
また馬鹿女
馬鹿女の運転は危険極まりないから一切の車輌の運転を禁止するべきだ
>>58 車に乗らねーだろ
生身が逝く確率激高だわww
>>54 お前、車の運転したことないだろ・・・
前が完全に空いて走り出した後に、後ろから猛烈なスピードで自転車が割り込んでくるんだよ
で、そのまま車の前でコケたりする
めーてれの画像
最近多いな踏切事故
これ踏切というシステムが限界なんじゃないの
赤ん坊は脳がシェイクされてるので死んでない状態
>>17 肥大化で何処にでもいる
>>60 この前のトラックで京急に突っ込んだのは男だが
>>65 先日テレビで30分以上の開かずの踏切の特集していた。
流石に30分待たされたら、たまらん・・
これからの電車って踏切内のスピードを車の徐行並に速度を落とさないと
いつまでたっても、死人は出るな。人間と電車ってどちらが早くこの世に出てきたんだ
>>63 そもそも踏切は渡らない主義なので
あんなもん列車の運行量が少なかった前世紀の遺物に過ぎない
チャイルドシートの存在は確認
座らせてたかは知らんけど
先日の小田急、目の前で
木っ端微塵になる自分の車見て
過呼吸で運ばれた女の話はワロタ
>>2 いるだろうね。新聞記者もどこにでもいる。そりゃ組織がデカけりゃカバーする範囲も広いわな
>>64 ケツにぶつかってるから一応大丈夫そうだな
>>68 武蔵小杉の隣りの踏切は6分待たされると大量に人が踏切くぐって渡ってた
もう踏切として機能してない
東海も障害物検知装置と非常ブレーキが連動してないのか
死亡確認できてないだけであきらかに死んでるだろうな
>>10 BBAになってからの赤ちゃんは大変だからな
若いうちに産んどきゃいいものを
>>1 赤ちゃん居るのになんで車から逃げないんだろ
なんとかしようと焦っちゃったか
>>87 ホルモンの変化でおこる鬱だから年齢は関係ないんだけど
それに出産で環境が変わらない女の人なんていない
骨盤だってずれるし体調も全てが変わるんだけど
>>89 さっき見たニュースは40代って言ってたね
>>94 車と莫大な賠償が怖くて
ナントカしようと。
お前らがいつも脅すから。
コスト的に立体交差が無理ならせめてセンサーやブレーキ連動くらいしろと
もう平成すら終わったのに昭和の技術かよ
>>91 軽はもう少し丈夫に出来ないのかねえ
ロールバー付けるとか
>>75 チャイルドシートは後部座席につけるから赤ちゃんはやばい
まぁセンサーあっても直前で踏切に突入されたとかなら別だけどさ
>>96 BBAだとより大変だからか産後鬱になりやすいやんけ
やはり子供は可能な限り適齢期のうちに産んでおこう
踏切通過すると数メートルで高山線と並走する国道41号に
合流する。前の車が合流に手間どっていると踏切内で立ち往生となる。運転経験が浅くて判断ミスか余程、急いでいたか。
>>102 仮に助かったとしても重い障害残りそうで気の毒過ぎる
バカ親のせいでかわいそうに
>>104 一人で海育てるもんでなし
甲斐性なしを鑑みてから他人の事を言え
>>2 迷探偵おまいら「犯人がわかっちゃったんだけど~。」
>>107 合掌
親子仲良く天国で安らかに
>>114 可能な限りっていってんだろ高齢BBAのヒスはやめろ
運転席がガッツリ凹んでる
こりゃ助からんわ
赤ん坊なんてちょっとの衝撃で脳が頭蓋骨の中で玉突きになるんだから助かるわけない
>>117 おまえは頑張れよ
3匹はノルマ
おまえの基準で二十代で済ませろ
前の車しか見てない人だと赤信号無視して付いてくる。
踏切でも何も考えず付いてきて立ち往生起きたりするんだろうか
産後鬱だとしても、自殺は自殺だからな
旦那・親兄弟・親戚に迷惑かけるわけだし、構ってチャンでやる行為ではない
賠償額への思い込みが強すぎて逃げずになんとか車を動かそうとしたんだろうな
衝突したほうがよっぽど被害大きくなるのに
吹っ飛ばされてグッシャグシャ
これじゃ助かるわけもないわな
前が空くと思って踏切侵入したら空かずに取り残されたんだろうな、馬鹿だねえ
この前の京急のトラックの運ちゃんも可哀想だったな。あんな長い重いトラック運転して…
女ってのは空間認識能力が低いうえに、後続車など居ようものなら止まれないんだよな。
要はこんな動物にハンドル握らせちゃダメなんだよ!
>>106 目的地に行く唯一の経路に踏切がある場合はどうしようもないので腹は括るけど
それ以外なら徹底的に踏切は避ける
踏切そのものが今はもう危険すぎる
ワイドビューでばっちり見えたわけだ
乗客いたたまれないな
>>120 もちろん二十代で済ませてますよ
あと一人欲しかったけど授かりものだからこればっかりはな
特にお子さん持ちはなるべく頑丈な車に乗り安全運転を心がけよう
当該の特急ひだ3号は下川辺で運転取りやめ
富山で折り返して運転するはずだった特急ひだ14号は富山~高山を区間運休
>>4 そういう踏切がある抜け道みたいなところを通らないで
立体交差しているところを通りなよ。
(´・ω・`)
幹線道路へ出ようと踏切またいで停車していた所に追突されたのかな?
俺も一回下手うって電車とぶつかったけど
どうにか骨折だけの軽傷で済んだ
運が良かったんだな
>>109 合流に手間取っていたとしてもとりあえず通過出来るスペースなかったら進入しちゃダメだよな?(´・ω・`)
踏切を渡っている途中でアイドリングストップしちゃったんだろうね
>>140 赤ちゃんが後部座席のチャイルドシートだと咄嗟にどうしていいか分からなくなるだろうし
赤ちゃん置いて緊急ボタン押すべきかどうかとか
もしかしてシートから外そうとして手間取ったのかも…
やっぱ、この辺で事故が起きたんか?
>>107 建てた(´・ω・`)
【事故】JR高山線の特急列車と軽自動車との衝突事故で重体だった40代の女性と乳児の2人が死亡。岐阜県川辺町
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569553077/ うーん、逃げないと・・
最低でも子供はおろしてから車頑張るべきだが
カンカンカンカン言い出した時点で、慌てちゃったのかな・・・
>>5 赤ちゃん乗ってるのにベビーカーぶつけてくるBBAいるしあいつらに慎重って言葉はない
非電化ローカル線だけど特急は120km/hで突っ走るから侮れない
単線の上り下りはどこですれ違うの?
あと特急はどこで各駅停車を追い越すの?
>>4 踏切内で追い越しされて接触など何かあったら怖いからされないようにガッチリガードしてんだと思うよ
お互いの事故防止なんだからバイクが渡り終わってから進むといい
なんで線路で止まるんだろ
いつも思うけど納得できん
譲り合わず進んじゃって前が詰まって動けなくなったのかな
>>1 NHK昼のニュースだと40代の女だとよ?
高齢出産BBAか
赤ん坊も悔しかろう
『現世では数ヶ月しか生きられませんでした』
>>64 もっと天井も潰れてるかと思ったけど室内守られてるんだな軽自動車なのにすげーな
お子さん無事でいて欲しいな
地図で見たら緩いカーブだけど、実際は直前じゃないと踏切が見えないっぽい
エンジン音を聞いてると、陸橋を超えた辺りで変速が、直2段への変速時の速度が95キロくらいだっけ
更に加速して105キロの制限ギリギリまで速度を上げてる感じなので、衝突時の速度も高かったと思う
>特急列車に乗っていたNHKの記者によりますと
どこにでも居るなこいつら
>>162 光てんかんって
朝日なんかで正面に太陽を見ると
思考力や聴力が止まる人って多いんだよ
朝、東向きの踏切を突っ込む事故が異常に多い
迷惑なんだよ!
馬鹿親子が死んで本当によかった
馬鹿女の夫は損害賠償ヨロシクね
>>2 常にスクープするため日本の全ての列車にNHK職員を乗せています
その人件費を受信料で払ってます
>>4 緊急避難
そういうときはひき殺していいから
>>174 女
右3秒見て、左見て、左の車が行き過ぎるのを待つこの間数十秒、通過しました、そのまま左だけを見ながらアクセルON!
>>1 ガイア、オルテガ、マッシュ、ということですアタックをかけるぞ!
>>61 俺は評価するが残念ながら列車名を知ってる人は少ない
>>162 線路に反応して急ブレーキが自動でかかる車はあるよ。
>>1 軽自動車の姿が見えない…
もしかして下敷き?
何かいつもの通過音と違ってて
ひだが止まって何かとおもえば
国道出る踏切だけど出にくいとこだ。
>>64 これだと助かっても良さそうな感じなのに二人とも死亡
「キャー前の車はやくどきなさいよ!やだ遮断機下りちゃったじゃないの!誰か非常停止ボタン押しなさいよ!何でだれも押してくれないのよ!私が渡ってるんだから電車が止まりなさいよ!もー信じられな(ry」
>>177 ありがとうございました
走っている最中はところどころにやり過ごす
切り替えポイントがあるんですね
遮断機が降りなかったり警告音が鳴らなかっ
た時の為に一時停止してウインドウを開けて
耳で列車の音が無いかを確かめるんだぞ。
しっかり理由を説明しない教習所もあるからな。
男はあんまり「コイツは下手糞だ」ってドライバーはいない(全く居なくはない)
しかし還暦越えた辺りから全体的にどんどん下手になる
若い頃から安全運転に徹していた人だけがボケるまではまともに乗れる
女は十代だろうが三十代だろうが還暦だろうが特定の割合でとんでもない下手糞が存在する
スマホでも見てて止まらず突っ込んだんじゃねーの
他所で他人巻き込む前にくたばって良かったな
>>202 距離感がわかってないんだよ
自分の車が道のどのあたりにいるかわからない
だから中央に止まって右ウインカーだしたり
当該踏切を通って高校通ってた川辺町出身の俺が通りますよっと
>>3 >>109の書いてる通り、
西側の細い路地から旧国道41号(今は県道371号)に2台続けて抜けようとしたんだろう
隣の宮裏踏切は踏切と信号が連動制御されているが、事故の起きた寺前踏切はそうじゃない
http://dt6110.web.fc2.com/fumikiri/JR/JR_takayama3.html >>4 >>21 このへんは交通量僅少な田舎だから、踏切で車が連なる自体あまりない、歩行者もバイクも滅多にいない
亡くなった方には酷な言い方だが運転の基本が頭に入っていなかった
>>8 上のリンク先にあるように第1種だ
>>156 すぐ先の中川辺駅とか下麻生駅とかの構内は複線になってる
分岐器も110 km/hでの高速通過が可能な仕様
>>169 国道41号バイパスと東海環状自動車道は線路またいでるよ?
>>197 JR東海はこの辺全く容赦しないからな
認知症事故で遺族に請求の件は最終的に負けたけど最高裁までいってるからね
水害での築堤流出で当該箇所の水利組合に7000万の損害賠償請求とかも過去にやってる
ここ知ってるが
↑この左から来て国道出ようとする場合にうまく合流できずに事故ったのかね
41号バイパスができてここの旧41は交通量かなり少ないしそんなに合流難しいところではない
危なそうに見えるが事故なんて全く起きてないところだし、踏切はかなり早いタイミングで降りる
年より運転者も多いところだがそういう地元民も事故るような場所じゃないんだよな
>>1 >30代の女性と乳幼児1人の合わせて2人が
合わせてっている?
>>5 このご時世でもガキを後ろで好き勝手させてるバカマンコの多いこと
こういう危険な踏切って、いい加減どうにかならんのか?
>>220 この日本にはバカが運転しなければ危険ではない踏切しかないが?
>>23 と、思うやん
子供できると節約したくなる夫婦は一定数いるんだよ
遮断機降りてきてるのに無理矢理踏切渡ろうとしたのか?
>>1 道路沿いの踏み切りで
前に車が居るのに踏切内に侵入して
停車するのは女が多い。
なかなか道路に出られない女がセットだと
大事故になる。
一旦停止なんか取り締まらないで
踏切内での停車を厳罰化して取り締まるべき。
>>4 歩行者を邪魔に感じる様では運転免許返した方がいい
あなた自身や周囲のために
もとい 先代日産デイズルークスの2WD
アルミホイールではないのでおそらくNA
>>230 このあたりはずっと踏切と道路が並走してるからな
ここは信号が有るからまだマシだが、ところどころに信号のない人だけが渡れる細い道もいくつかある
昔そこで子供がはねられる事故とかもあったし
>>215 基本は踏切優先だから、側道側の車が入れてあげないといけないんだけどね。
二人とも死亡したとのこと
なんで踏切内に侵入したんだろ
前が詰まってるのに踏切内で待ってたのかね
>>234 線路と並走している道路は元々国道で結構スピード出して車が走ってる
だから線路側に車が待っていてもまず止まることは無いんだよね
>>235 線路入っても合流待ちだと1台分のスペースはある
普段通る人なら前に車がいたら線路に侵入することなんてないんだよな
交通量の多い場所でもないし、急ぐ場所でもない
教習所で踏切は一旦停止すりゃ進んでOKとか
馬鹿が免許取るからこうなる
棒折ってでも出ろとかシミュレータで教えろ
>>159 お前もう一人授かる気でいたのに出来なかったの?この出来損ないw
親失格て神が選んだみたいね
先頭車両が展望席になっているヤツだな
こういう時を考えると先頭に乗るのも考えもの
>>214 まぁどんな事が起きるかわからないからこれは許す許さないとかややこしい事しないほうがいいやろな
>>240 JR東海以外の鉄道会社は余程の過失(故意や飲酒運転など)がない限り、個人には請求しない事が多い
請求したところで払えないのは確定だからあまり意味がない。営業列車と接触した時点で過失往来危険罪が成立して自己破産もできない
相手が死亡なら相続放棄でおしまい。生存でも払えない破産できないで最悪自社線に飛び込まれる結果になる
まぁ、相手が法人の場合はどこも容赦しないけどね
>>237 棒折っても3-5万円ぐらいだから
車内でぼけーっとしてるぐらいなら
折って出た方が良いわな
鉄道会社にしっかり話せば、棒代金だけで結構許してくれるもんだよ
さっき詳しくやってたけど
踏切の遮断機は降りてた
一旦停止したあとそろりと進んでた誤って入ってしまったぽい
その後シートベルト外すような動作が映ってたみたいだけど
数秒後に電車が来てはねられてしまった
母親40歳子供7ヶ月
育休中だったって
>>245 停止したときにアイドリングストップがかかった
↓
間違ってブレーキを緩めたらエンジンがかかって進み始めてパニくった
↓
とりあえず脱出しようとしてシートベルトを外した
みたいな感じか?
>>53 手前の遮断機を押し上げて侵入してるんだが、なんで嘘吐くの?
軽は数十メートルぶっとばされて母子ともに死亡してるな
>>248 どちら方向の電車とぶつかったんだ?
ここはどちら方向でもほぼ直線で見通しが良いからある程度手前で電車も気づくのではと思ったけど
ただ、普段は結構なスピードで通過する場所ではある
>>1 映像見たが自殺?
それともブレーキ緩めちゃったかアイスト再始動しちゃって踏切内へ?
でも後者ならそのまま進むとか方法あったろうに
>>245詳細ありがとう
間違って入っちゃったって踏み間違いかな?年齢高くなくてもあるんだな
数秒後ではなんとかしようと急いでも間に合わないよね…気の毒に
遮断機が下りた踏切前でいったん停止した後、すぐに動きだし、遮断機を押しのけて線路内に入ったところで列車と衝突した様子が写っていた。
近くの会社役員の男性(54)は「列車の警笛が長い間響いていたのでおかしいと思ったら、ボカンと大きな音がした
近所の住人は、軽乗用車が朝から現場付近を何度も行き来するのを目撃していたといいます。
「(Q.車が朝から目撃されていた?)
徘徊していたみたいで。
隣の工場の駐車場が線路の向こうにあるんですけど、(軽自動車が)そこにずっと止まっていた。
(Q.朝から見慣れない車がそこに?)そうですね
付近の聞き込みで事故車は周辺を行ったり来たりしてたらしいく 遮断機を押し退けて踏切に侵入した
そんな交通量の無いところなら心中の可能性もあるな
回復してくれ
>>1 高山線の特急列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>1 高山線の特急列車・ワイトビューひだを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>1 高山線の特急・ワイトビューひだを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
>>135 頭に深刻な欠陥を抱えているようだね。
踏切は簡単なルールを守るだけで安全に通れる。
子供に気を取られてチラチラ後ろ向いてたら事故起こす母親多いやろ
この親子の死を無駄にしないために
これから線路一時停止するわ
遮断機降りてるのに無理やり押し上げて侵入してるな
自殺か?
監視カメラの映像だと遮断機が降りてから侵入してる
その5秒後に事故が起こった
心中だろうな
遮断機上げて入って...心中か?
育児ノイローゼだったんかね。
ベビーシッターとか色々やりようはあるだろ...。
>>215 ここで事故起こすって考えられん
無理心中じゃね
やっぱり在来線特急の先頭パノラマ席なんて乗りたくないなw
>>135 君みたいな知的障害者には踏切は難しいよねw
事故起こさないように避け続けて下さいw
>>1は30代女性になってるが、他ニュースでは40代女性となってる
40代母親と乳児。一緒に逝きたくなるような子だったんじゃね
踏切前では一時停止をして安全を確認してから発車だろ、当然それで渋滞で詰まるなんて馬鹿げた事も無くなる
ちゃんと道交法を守れよ
>>278 >>255 一時停止 → 遮断機を押しのけて侵入 → 線路内で停車
>>275 それは勝手なイメージ。
マジレスすると7ヶ月だと1日2回の昼寝。
うまく寝たら2時間くらい寝るけど、そうでない場合もあるし
そろそろ夜泣きする子もいるからそうなると夜も寝たり寝なかったりだな。
昼寝てる間に静かに家事をして、それ以外は目を離せない。
抱っこ紐したりしながらできる家事は制約もあるしな。
仁科冴子さん(40)と和希ちゃん(7か月)だった
防犯カメラの映像から見て無理心中だろうね
後ろから車来て焦って行くほど交通量少ないだろ
地元民しか通らないだろうし
焦ることないと思うけどね
遮断器オリ始めてから踏切に侵入
それもバーを車で押して侵入っぽいけど
そうだとしたら本当に意味不明
わざわざ単線の線路で線路塞ぐのがほんとうに意味不明
なんで?
>>286 後ろに載せてる赤ちゃん見てブレーキから足が離れる
はっきり意識して踏切内に侵入して跳ね飛ばされる位置で止まってるよ
年齢も年齢だし子供に障害でもあったんじゃないの
ミスって慌てて子供何とかしようとしてる内の悲劇だと思ってたのに
赤ちゃん道連れの無理心中なの?
赤ん坊は選択の余地なしだし、特急の人は事故の影響受けるし
旦那さんは事故の補償求められるかもしれないのにそりゃひどい
気の毒に思ってた気持ちがなくなっていくな
>>290 多分無理心中
でも相続放棄すれば旦那には請求は及ばないから
また近所の住人は、軽乗用車が朝から現場付近を何度も行き来するのを目撃していたといいます。
目撃者:
「(Q.車が朝から目撃されていた?)徘徊していたみたいで。隣の工場の駐車場が線路の向こうにあるんですけど、(軽自動車が)そこにずっと止まっていた。(Q.朝から見慣れない車がそこに?)そうですね」
>>287 クリープ程度の動きじゃないし、おそらく故意だと思うよ。
40代のババアが育児とか体力的にもきついだろうな
産後うつもあったかもな
>>294 自殺前の試し傷みたいなもんかな
踏切以外の場所で一人で死ねばよかったのに
日本の母親は子供を自分の付属物扱いし過ぎ
子殺しは重罪にしてほしい
BBAになってからの赤ちゃんは大変よな
若いうちに産んどきゃ今頃高校生とか大学生だろ
早く産んどきゃよいものを
ニュースみたら踏み切り下がってるなかに侵入してるじゃん
自殺じゃね
>>4 ネラーってアスペが多いのだとお前についたレスを見てオモタ
>>290 動画みたら踏み切りの棒下りてるのに無理やり侵入して待機してたよ
自殺だよ
>>292 想像、思い込みをヒントとして提供されても。
衝突して引きずられたところまで映っててびびる
旦那は姻族関係終了届出しても賠償は免れないのかな
>>255 前後に車ないし逃げ場を失ったって感じじゃなくて、自ら侵入して自ら止まったって感じだな
映像見ると自殺だろうけど、確実に死にたいなら車から降りれば良かったのにな。
家族に復讐したいとかあったのかな。
>>267 高山とか白川郷とか人気観光地も知らないのか?
自殺するにしてもなんで車で線路突入とか確実性のない方法選んだろうな
なんでNHKがイヤがる?
コイツら、、、、。
またクソJR東海、金毟りとり、放題だな。
共和駅で痴呆が線路に入って2hr遅らせたら720万円だとか言ってたな。
これでいくらかな?
相変わらずの守銭奴だな。クソJR東海。
NHKのろくでなしの奴が事故にあえばよかったのに、、、、、
その方がみんな喜ぶで。
>>310 愛知県警で、内部告発した奴が、車でJRに突っ込ませて、警察が自殺処理した例があるよ。
安城市でな。3/2に。
>>310 バラバラになるのが嫌だった。
割れていない助手席側窓に血が飛び散っていたけどカーテンシールドエアバッグが
備えてあれば助かったのかも?
この親子死んでなかったのか
あれって車内で用事してたら勝手に車動いてた的に見えたし助かってほしいわ
心中だとしたら何があったのかね
障害児だったか
旦那の不倫が発覚したが
自信の末期癌が発覚して将来を悲観したのかな
>>303 多分無理心中とか書いてるお前が言うなよ
車なら保険掛けてるだろ?対物無制限なら問題ない
自殺でも被害者側には保険出るっしょ
>>267 この路線のほかに
しらさぎも走ってるし
お母さんが40代のやつ?
踏切に入ってきちゃって、ぶつかる直前に
運転席の人が腕かなにか大きく動かしてるように見えたんだけど、
何してたんだろう。
スズメバチ入ってきてブレーキから足離れちゃったとか?
>>291 心中と判断した根拠は?
俺はNHKが公開した映像から道路の欠陥だと判断したが
>>329 どんな欠陥があると?書いてみろ。
君の頭のほうが欠陥だろうけど。
>>329 欠陥なんかないだろ
今までほとんど事故なんておこってない場所だぞ
2019 親による子供殺害 038人 不審者・知障による子供殺害 2人
2018 親による子供殺害 048人 不審者・知障による子供殺害 3人
2017 親による子供殺害 063人 不審者・知障による子供殺害 2人
2016 親による子供殺害 067人 不審者・知障による子供殺害 0人
2015 親による子供殺害 058人 不審者・知障による子供殺害 5人
2014 親による子供殺害 078人 不審者・知障による子供殺害 1人
2013 親による子供殺害 084人 不審者・知障による子供殺害 1人
2012 親による子供殺害 111人 不審者・知障による子供殺害 0人
2011 親による子供殺害 105人 不審者・知障による子供殺害 1人
2010 親による子供殺害 125人 不審者・知障による子供殺害 0人
踏み切り事故は案外と本数の少ない路線で多い気がする
lud20250214030723このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1569550210/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【事故】特急列車と軽自動車が踏切内で衝突。30代女性と乳幼児が意識不明の重体。岐阜県川辺町 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【事故】JR高山線の特急列車と軽自動車との衝突事故で重体だった40代の女性と乳児の2人が死亡。岐阜県川辺町
・【事故】トラックと軽乗用車が正面衝突。軽乗用車の男児死亡、女性も意識不明の重体。札幌市
・【千葉】東関東自動車道で車3台絡む衝突事故、男性が意識不明の重体 中央分離帯に衝突して横転、炎上
・【愛知県警】男性警官(37)を過失運転容疑で逮捕 出勤中に自転車と衝突、80歳女性が意識不明の重体
・【富山】高岡市の小学校教諭 無免許で軽と衝突事故 77歳女性が意識不明の重体 運転していた教諭(28)を逮捕
・【事故】20代の男女7人が乗った乗用車がガードレールに衝突し全員搬送。2人が意識不明の重体。秋田道の錦秋湖SA [記憶たどり。★]
・【社会】大阪・梅田の商業施設「HEP FIVE」から17歳の高校生が飛び降り死亡。衝突された19歳の女性が意識不明の重体★3 [記憶たどり。★]
・池袋で80代ジジイのプリウスが暴走!20代女性とその娘2歳が意識不明の重体 ★2
・池袋で80代ジジイのプリウスが暴走!20代女性とその娘2歳が意識不明の重体 ホリエモンが轢かれたらよかったのに★3
・【香川】乗用車と軽乗用車が正面衝突、2人死亡1人意識不明の重体…高松
・【新潟】19歳男性運転のバイクと82歳男性運転の普通乗用車が交差点で衝突 19歳男性が意識不明の重体 [ぐれ★]
・【悲劇】大学生のかあとくん(19)、軽自動車で反対車線にはみ出しトラックと衝突→意識不明の重体 [スペル魔★]
・【悲劇】大学生のかあとくん(19)、軽自動車で反対車線にはみ出しトラックと衝突→意識不明の重体 ★3 [スペル魔★]
・自転車の男子高校生と69の女性が衝突し意識不明の重体 「歩いて来る人に気がついて進む方向を変えたら、女性も同じ方向に来て‥
・沖縄道で車5台が衝突事故 外国人が意識不明の重体
・【札幌】トラックと軽乗用車が正面衝突 男児死亡 女性も重体
・【悲報】宮崎自動車道で追突事故 男女5人搬送 女児が意識不明の重体
・【事故】駐車場に入ろうと右折の軽自動車が対向車線の大型トレーラーと衝突、1人死亡。岐阜県
・【兵庫】パトカーから逃走のミニバイクが軽乗用車と衝突 バイクを運転の中3男子が意識不明の重体★2
・【宮城】バイクの男女(50代)、交差点で10トントラックと衝突し意識不明の重体 バイク側に一時停止の標識/沼津市
・車3台に立て続けに轢かれた50代女性が死亡 女性を最初に轢いて助けようとしていた男性も一緒に後続車に轢かれて意識不明の重体
・【京都】中学生2人乗りのオートバイが右折のワンボックス車と衝突 1人が意識不明の重体 もう一人が右足骨折の重傷
・【札幌】右折の乗用車と衝突 オートバイの男性が意識不明の重体 車を運転の72歳女「バイクのライトは見えたが、いけると思った」
・【速報】北海道の20代コロナ女性が意識不明の重体へ
・【足立区】ひき逃げ 50代女性が意識不明の重体 東京
・【福岡】踏切で列車と軽乗用車が衝突 運転男性死亡 福岡市
・警察の護送車と大型トラックが衝突、護送中だった容疑者が意識不明の重体に 佐賀
・軽自動車が転倒 高校生ら10代3人死亡 女子高生1人意識不明重体(画像あり)
・お好み焼き屋でカセットコンロが爆発、女性客が意識不明の重体 もちろんこの国
・大学生の小田原 未来音(かあと)さん(19)重体 トラックと軽自動車が正面衝突
・【深夜0時半】子供3人を含む5人が乗った軽と車が衝突 軽の2人意識不明の重体・宇都宮 [水星虫★]
・家族に「コインランドリーに行く」と言って出かけてた女性自身の車の下敷きに 意識不明の重体・高知県津野町 [水星虫★]
・【岩手】東京などからの観光か…秋田自動車道で20代男女7人が乗ったワゴン車がガードレールに衝突 1人死亡 1人重体 [ばーど★]
・【JR】常磐線の踏切で特急列車と乗用車衝突 男性運転手1人死亡 [愛の戦士★]
・【鳥取】原付きバイクと列車衝突 第4種踏切、バイクの女性(80)死亡
・【香川・観音寺市】電動車いすが特急列車と衝突 高齢女性が死亡 JR予讃線 乗員乗客にケガなし [愛の戦士★]
・車が駐車場のフェンスを突き破り7メート下を流れる川に転落か 運転の60代男性意識不明の重体・佐世保
・【社会】園児の列に車が突っ込む。園児2人が死亡、2人が意識不明の重体。車を運転していた62歳と52歳の女を逮捕。滋賀県大津市★7
・川越不器雄さん(87) 軽乗用車と衝突 頭などを強く打って意識不明の重体
・軽自動車に一時停止無視した車カスの大工が衝突。乗っていた小2女児が意識不明 小美玉
・【群馬】踏切で乗用車が脱輪し電車と衝突 運転手の36才女性は軽傷 太田市 東武伊勢崎線
・【兵庫】歩きスマホの女性に体当たり 一時意識不明の重体 傷害容疑で男(63歳)逮捕/神戸★7
・交際女性に乱暴と勘違いか 男性が男に殴られ意識不明の重体 兵庫県警、傷害容疑で22歳男逮捕
・【山梨】配膳ミスで認知症の77歳女性にパン提供、喉に詰まらせ意識不明の重体 南アルプス市の老人ホーム
・【事故】 本日未明、横転していた軽自動車に大型トラックが衝突 乗っていた男女4人が意識不明で死にそう 男女の年齢は今のところ不明
・元日に餅を詰まらせる 80代後半の男性が意識不明の重体
・【社会】乗用車が小動物を避けようと炉外へ飛び出し 助手席で母親の膝上にいた生後8ヶ月男児が意識不明の重体 北海道 [さかい★]
・【東京】電車の下敷きで女性重体 踏切内で拝むような姿
・【社会】高校生の乗った自転車と衝突し意識不明の重体だった警官が死亡
・名古屋のバスレーンの複雑さは異常。美容師女性(20)運転の軽自動車が逆走しバスと衝突
・【石川】ウーバーイーツ配達員(46)が乗用車と衝突する事故 意識不明の重体に 金沢 ★2 [ばーど★]
・【千葉】ポテトサラダのかくはん機に巻き込まれたパート従業員の女性、意識不明の重体…千葉市にある食品加工工場
・【東京】手書きメモで「申し訳ありません」…92歳女性が自宅で死亡、介護の長男は意識不明の重体 葛飾区 [ぐれ★]
・【北海道】雪に車輪とられ立ち往生 特急×乗用車"踏切で衝突" 車体ぐしゃり 乗客51人や運転手にけがなし 愛別町
・【速報】口と鼻を粘着テープでふさがれた高齢女性見つかる 女性は意識不明の重体 東京・町田市 ★2 [Hitzeschleier★]
・【国道2号】直線で大型バイクが対向車線にはみ出し軽トラと衝突、後続の大型トラックにも‥26歳建設業意識不明の重体・岩国 [水星虫★]
・【北海道】"スタッドレス"冬用タイヤでも雪道スリップか…大型トラックと衝突 軽自動車の66歳女性死亡 津別町
・【速報】横浜でビルの屋上から飾りが落下し男性が意識不明の重体
・ロードバイクが歩行者に激突し大学生が意識不明の重体 山梨の国道
・【速報】日経新聞東京本社で火災 火元とみられるトイレで男性1人が意識不明の重体
・心中図ったか 74歳男が「包丁でさした」と通報 男の娘47歳が意識不明の重体・札幌
・夫の運転するバイクが林に突っ込む サイドカーに乗っていた妻が意識不明の重体 娘もヤバイ
・【富山】北アルプス登山 高山病で55歳男性が意識不明の重体 三俣山荘からヘリで搬送
・【東京】有明ふ頭に接岸していた練習船「日本丸」で10代の男子実習生が転落、意識不明の重体
・【ワロタw】 韓国さん 日本ボイコットのセルフ経済制裁で航空業界が意識不明の重体 一部はご臨終に
・【事故】難易度が高い首都高速道路 軽自動車が分離帯に激突し大破 20代女性死亡 5歳の子どもケガ※動画像アリ