◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567498840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2019/09/03(火) 17:20:40.64ID:8PyUSJ4c9
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1VN04O
[東京 2日 ロイター] - 財務省が発表した4─6月期の法人企業統計調査によると、製造業の設備投資は米中摩擦の影響などにより2年ぶりに減少した一方で、非製造業は内需好調で11四半期連続で増加を維持し、明暗が分かれた。製造業は半導体関連の需要減に全業種での大幅減益が重なり、投資減退につながったもよう。前期比でも2期連続の減少でピークアウト感が否めない。
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1567482128/
2名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:21:05.98ID:EQPuvT7F0
ネトウヨの頭はクルクルパーだお

( ^ω^)
3名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:21:18.10ID:3gaDefAw0
三本のニダ!
4名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:22:21.71ID:D8CN9zRG0
安倍はホモ・サピエンスから枝分かれした嘘をつく本能を持つ別種の霊長類

安倍は嘘をつくためならどんな寒さや飢えにも耐えることができるし
嘘の機会を得るためなら皿洗いや靴磨きになってもなんら苦を感じない。
5名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:22:58.31ID:V/SO/Ca40
アベノミスクすごすぎて震えが止まらない
6名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:23:05.02ID:tsOSXmR80
リーマンショック並みと言ってももう遅いなあ、消費税増税凍結には
7名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:23:17.58ID:lpAocg970
安倍チョン「アベノミクスの果実、美味かったか?www」
8名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:23:24.57ID:t1wsAMpV0
米中が貿易戦争してるもんな
これで消費増税だから、日本経済はさらに落ち込む

東京オリンピックの不動産バブルも弾けたし、オリンピックが日本の最後の楽しい思い出になりそう
9名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:23:59.35ID:BCLJqXNi0
安倍は英雄扱いされたい人間だから自分でピンチを作るんだよ
消防士で放火する奴いるじゃん
あれよ
10名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:24:10.17ID:DwEde1P90
減益ってさー
安倍政権になる前に比べて減益ならアベノミクスの失敗だけど。
11名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:24:12.67ID:y8JSCC050
中国バブル崩壊かな
これ
12名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:24:16.87ID:WyVySl3i0
韓国ガー
13名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:24:21.42ID:t1wsAMpV0
【超巨大企業】郵政3社の時価総額、ピークの19兆円から半減
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO48946450T20C19A8EA4000?s=0

ゆうちょ銀行
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=7182.T&;candle_period=m&span=5
14名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:24:45.66ID:t1wsAMpV0
かんぽ生命保険
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=7181.T&;candle_period=m&span=5

日本郵政
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=6178.T&;candle_period=m&span=5
15名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:24:58.94ID:g4Q3JVW50
休みが多すぎて製造できません
16名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:24:59.13ID:K5Z0iSns0
スレ分散させない為にも本スレに移動お願いします m(_ _)m

【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1567495625/
17名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:25:14.57ID:6vzFYVjT0
製造業だけど暇すぎて社内ニートがいっぱい
18名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:25:21.85ID:1BQ0/Ok40
消費税増税だけは大失敗に終るよ
19名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:25:29.72ID:fb9yxwJQ0
三ツ矢サンダー ?
20名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:27:27.49ID:hWS6RD5b0
韓国様はこのタイミングでデフレに入ったもようw
死ぬ寸前です 
見て見ぬふりをしましょう
21名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:27:45.19ID:tsOSXmR80
>>18
昨日も「報道ステーション」で扱っていたが、キャッシュレス+軽減税率で
とてもややこしかった。
22名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:28:02.38ID:gv1TIOqu0
未曾ゆうがくるな
23名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:28:50.53ID:o8NMkx5G0
おなじスレ何個たてんねん
24名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:30:42.04ID:HZJslvY/0
>>18
安倍政権の政策を厳密に調査したらだいたい失敗だろ。
世界遺産の件で余計なことして韓国を刺激したり、ロシアと交渉しようとして失敗したり、そんなのばっかりだろ。
無能な働き者だよ。
25名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:31:03.95ID:h7Yg7N/k0
アホのでんでん総理の腐った頭が3本の矢で射ち抜かれたらええのにな
26名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:31:25.29ID:7AYGeJj6O
非製造業の内需好調って何の業種か書けよ。
27名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:31:29.14ID:R9dGYIz30
3本の矢って国民に向けて撃つって意味だったんだな
28名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:35:25.89ID:uQ4rl0L50
去年までがむしろ良すぎ
29名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:35:52.65ID:zSgcuTKm0
安倍ちゃん「日本をぶっ壊す!」
30名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:36:47.76ID:Jo0K3ij50
詐欺師安倍が株価操作してるからな。
31名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:36:55.78ID:Kp0QO0RR0
財務省はノーベル賞受賞経済学者を下に見る高偏差値のスーパーエリート集団
マクロ経済のスペシャリスト集団だぞ。
城山三郎の小説にも描かれた国を憂える国士の集まりだぞ。
32名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:38:55.32ID:Y1LJNQpZ0
政治家も財務省に経済・金融通は皆無。
来年夏はドル円90円台でその先は60円台。
それに伴いダウ・日経平均も。
何を意味するかは明白。
33名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:40:39.42ID:KIZh+JJM0
公表もされてる外国の工作機関が結党させた党が、何するか解っていない時点で終わってんだろ。

外国工作員のお仕事とはなんだ?

他国の利益を奪うことだろ!
34名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:41:17.78ID:L3S1oOZ40
森田に捨てられるし
35名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:42:03.24ID:P8EV48Tn0
安倍辞めろ!あ~べやめろ!あ~べや~めろ!あ~べや~めろ!
自民党は責任をとって与党から降りろ!
36名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:43:03.22ID:Wfu25AVg0
( ´_ゝ`)フーン
安倍からしたら「達成」なのか
37名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:43:48.46ID:zVk38DkE0
????「Bye マイ アベノミクス!」
38名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:45:35.79ID:4b5uNjC30
オラわくわくすっぞ
39名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:50:46.57ID:0b5qI9N60
この状態で増税しての景気回復ってすごいウルトラC
40名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:51:50.35ID:5MbG6zik0
すげーね、壊滅www
41名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:52:24.91ID:VsmHkjs10
これで増税かよ
どんだけ日本が憎いんだ
42名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 17:58:54.51ID:eI4pT4/a0
【山本太郎】れいわ新選組49【消費税増税は無用】 無印
http://2chb.net/r/giin/1567253961/

【過去最高を更新】企業の内部留保が過去最高の463兆1308億円 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1567487226/
43名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:00:14.95ID:1d47RnHE0
株価を上げる努力が足りない
補正予算を組んで、早急に景気対策をしろ
44名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:01:10.72ID:k5oI0rlL0
消費税上がれば景気が刺激されて消費が増えるって安倍ちゃんが言ってただろ
45名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:01:26.45ID:f9fpN1yD0
自民党も嘘つきばかりだな、消費税を5%に戻すと宣言した党に投票する
46名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:04:39.28ID:/2UPbloz0
安倍さん「アメリカ ファースト!!!」
47名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:05:20.81ID:Spb6wxuc0
>>1
政府と違って株式会社は嘘や捏造すると捕まるから正確な数字が出る
48名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:09:25.48ID:FpmiAa3v0
韓国のムンは純粋のバカ 日本の安倍は不純のバカ
49名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:09:37.77ID:VRN0ym770
ネトウヨの法則がまたまたまたまた発動wwww
50名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:12:11.40ID:uZ6KzhiF0
三本の矢、見事に下級国民に突き刺さりました
51名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:12:45.59ID:gk1eetj60
この状況でも消費税増税、最低賃金底上げ、強制有給を導入する安倍ちゃんはすごいね!
ネトウヨも目が覚めるようだよ!
52名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:12:51.02ID:HZJslvY/0
ネトウヨの支持するものほめるものってろくなものがないな。
53名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:13:28.51ID:g5NydNeD0
アベノミクス第2ステージもあるでよ
54名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:13:54.44ID:HZJslvY/0
>>47
それはどうかな。粉飾を不適切なと言い換えた凍芝みたいな会社もあるしな。
55名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:14:29.75ID:H29/Nhtp0
アベノミクス、3本の矢

アベノミス、3本の失
56名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:14:40.14ID:gk1eetj60
ドルベースGDPグラフ見ると民主党政権の時に盛り上がりを安倍が台無しにしてるのがよくわかる
57名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:14:40.90ID:H5nVWKOL0
製造業はさんぽん矢に入ってないからセフセフ
んでさんぽんの矢って具体的に何なんだぜ
58名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:15:21.85ID:itetRQUR0
自民党支持してるやつが日本の敵って気づくのはいつになることやら
59名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:20:50.81ID:nia/5Ms/0
当初から3本目の矢はこじつけだって言われてただろ
地元毛利家の家訓を無理やりに使っただけ
今後どの産業が成長するかなんて誰にもわからない以前に政府が介入した産業は歴史的にことごとく失敗してる
60名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:21:03.94ID:Z8wqv9/10
言わずもがなだけど製造はオワコン
61名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:21:34.62ID:E3VXax3O0
3本の矢で見事に製造業をヘッドショットで仕留めたな
62名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:22:48.59ID:HZJslvY/0
>>59
クールジャパン
JDI
官主導はだいたいアカンな。
63名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:23:20.13ID:pHJQAC/+0
>>1
これ

↓【世界の最高税率統一】すればマジ解決するよ?マジ方法↓↓↓

マジ天才↓

↓【戦争をなくして世界を豊かにする方法】!! ↓↓

(人類社会のルール変更↓(←【方法】)↓)(世界最高税率統一)
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板(URL検索でも出る↑)
64名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:23:35.56ID:cYR3T1Kq0
安倍ちゃんの計画通り
65名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:23:53.20ID:mjxjb+uA0
自眠党「サンヨー、シャープ、東芝の次は日立ニダ」
66名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:23:58.88ID:txoyidyX0
アベノミクスの日本壊滅力すげええwww
67名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:24:05.69ID:KIZh+JJM0
日本の重要な所の諸々CIAなんだから

これは日本解体の段階に入ってると見るべきだよな。
68鉄門信長
2019/09/03(火) 18:24:08.64ID:KjRUTOHd0
「リーマンショック級は増税直後に来ると思うけどなあ
69鉄門信長
2019/09/03(火) 18:25:02.58ID:KjRUTOHd0
>>62
日本やJと書かれた企業・組織に対する不信感
70名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:25:39.91ID:9B6UkIYA0
氷河期すっとばした製造業なんか
ミニにタコやで
71名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:25:40.84ID:JJAim41J0
>>24
> 余計なことして韓国を刺激したり
こんなこと書いてる時点でお里が知れるぞ、クズチョンwww
72名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:27:30.57ID:ro5PwHr50
>>1

で、これなんだよな。
実は東京がめちゃくちゃやばい。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49309250S9A900C1TCR000/?n_cid=DSTPCS001
73名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:28:14.82ID:xvPZet8t0
>>24
8%増税まではそこそこ良かったよ。その後がビックリするぐらいダメだけど
74名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:28:52.04ID:pgulHPK50
【図解】失業者数と景気対策の関係(グラフ)
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚

【図解】NEETを1人減らすために必要な行政投資額はいくら?
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚
75名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:29:03.45ID:pgulHPK50
【図解】どうして物価は上がらないのか。
( 大企業は海外への設備投資も増えています。中小企業は横ばい。)
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚

【図解】雇用情勢と派遣法、景気対策との関係。↓
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚
76名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:29:13.79ID:pgulHPK50
【図解】大きすぎる賃金格差と、投資によって開く「生産性」の格差。↓
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚

【図解】インフラを整備すると、生活費が上がる。↓
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚
77名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:29:24.44ID:pgulHPK50
中小企業の悩み - 増え続ける自主廃業

後継者不足 = 割に合わない。
( これも自殺者が減って、そのぶん、変死者が増えてるのと同じ?)

【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚

最低賃金を上げるとどうなるの?(簡略版)
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚
 
78名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:29:38.26ID:pgulHPK50
ネットには、いろんなアオリがありますね。

・「童貞」       … 風俗の宣伝?
・「子供部屋おじさん」 … 住宅の宣伝?( ローンが組めない非正規労働者が増えてるから望み薄。学会の勧誘?)
・「引きこもり」    … 派遣の宣伝?

すべてカルトや広域ヤクザのシノギですね。^^


【図解】「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンの略年表。
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚

【図解】令和連続刃物事件の人物相関図。(「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンを結ぶ人脈。)
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚
79名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:30:01.59ID:pgulHPK50
中国を「世界の工場」にしたのは、  
日本からの政府開発援助(ODA)と、民間投資です。


竹下登と興銀の中国人脈
https://www.twitlonger.com/show/n_1sr00mp

だから内田さんは、当然にしてこの、
小沢一郎や、創価と仲がいいんですよ。

中国への投資と、バブルによる巨額損失、
この2つをやった結果、何が起きたのかというと、
今の不況、ロスト・ジェネレーションなんですね。

そういうわけで、絶対にこの人たちの応援はしてはいけません。
あなたが正常な頭の方なら、わかると思いますけどね。
80名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:30:07.20ID:HZJslvY/0
>>71
逆神ネトウヨおじちゃんちーっす!
81名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:30:11.36ID:pgulHPK50
"わが国では 1992 年以降,
バブル崩壊に対応するため
事業規模で 160 兆円を超える景気対策がなされてきた.

しかし,90 年代後半になっても 一向に景気は回復せず,
その結果,1999 年には
対 GDP 比で見て OECD 諸国随一の債務大国となった."   

http://www.esri.go.jp/jp/others/kanko_sbubble/analysis_05_03.pdf

 
82名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:30:15.34ID:+5Z1LfBm0
デフレ反対
83名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:30:25.19ID:pgulHPK50
談合国家なのに、多重請負 (間接雇用) まで要求する 図太い神経に 感服しました。^^


当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 
 
藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 
 
(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 
 
山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 
 
つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 
 
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 ;
 
公共事業絡みで口利き 
 
公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 
 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html ;
84名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:31:08.43ID:pgulHPK50
正規労働者数の推移(数値表)
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚

雇用者数の推移(年齢別)
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚
85名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:31:18.94ID:pgulHPK50
《 安倍政権6年間の就業者増の内訳 》(2012~2018年)

・65歳以上 266万人
・25~64歳 28万人
・15~24歳 90万人(うち高校生大学生などは74万人)

合計で384万人

(出典:総務省「労働力調査」より志位和夫事務所が作成 2019年2月12日)

https://www.jcp.or.jp/web_download/2019/02/20190212-shii-p07.pdf

就業者、雇用者(労働力人口、就業者、雇用者、常雇、正規の職員・従業員) https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0202_01.html ;

数値のデータはエクセルファイルにあります。
 
 
86名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:31:25.02ID:wfoWpk7B0
何処の国の内需が好調なんだ?
スーパーの売り上げ7%ダウンというスレが立ってたんだが・・・
87名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:31:30.91ID:pgulHPK50
特に近年目立つのが、非正規で働く高齢者の増加だ。

労働力調査によると、
この6年間に増えた働き手383万人のうち40%は、
パートやアルバイトを中心に非正規で働く65歳以上が占めている。

定年後の再雇用でも、
賃金など待遇面は現役時代より下がるのが一般的だ。

https://digital.asahi.com/articles/ASM7G560BM7GUTFK006.html


○我が国における直近5年間の
雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。(内閣府の発表) 
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf 


つまり、

《 6年間に増えた雇用383万人の内訳 》
 
・65歳以上の非正規 153万人(40%) ほとんど定年後の雇い直し。
・外国人       76万人(20%)
・その他      153万人(40%) この中にロスジェネは何人いるのだろうか。
88名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:31:40.89ID:TorRB1OM0
円高が進んだのが主な原因
円安になるまでガンガンお金刷って国民に給付すればいいだけなのにアホな財務省は増税する
89名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:32:00.84ID:pgulHPK50
前川さんちは、世界有数のグローバル企業だからね。 
加えて、第二次対中ODAの中曽根さんちとは外戚関係にある。 
 
「ネトウヨ」とかいうのは蔑称だよ。 
それを自認してはばからないアホどもは、敵対勢力がやってる「人工芝」ってことだな。 
 
「日本人だから必ず優秀だ!」なんてことはもちろんないね。 
 
こういうのは、自民党の政治家や、その支援者らが、 
選挙のときに、一致団結をする場面で言っているだけだよ。 
 
あとまあ、最近は中国の経済成長が著しいから、 
媚中派の人たちは、経済協力を続けていくために、国民をなだめる意図をもって、やってんだろうね。 
 
もし、日本人の優位性が絶対的なものであるのなら、中国脅威論なんてものは必要ないわけだからね。 
 
中国とビジネスをしている人は儲かっているから、当然ながら、批判はしないね。 
しかし、そうでない人たちにとっては、産業空洞化の問題やら、少数民族の迫害と、 
社会問題のデパートみたいな存在なんだよ。 
 
日本の政財界は、中国との関係が深いから、 
64天安門事件のようなことがあったとしても、邪険にはできないんだよ。 
 
しかし、選挙には勝たないといけないから、 
表向きは、険悪なことを言ってるんだろうね。 
 
大多数の国民は、そんな彼らを信じ切っているが、 
領土だとか、巨額の税金を献上するとなれば、 
やはり批判の声が上がるのは当然のことだろう。 
 
公害問題でいうところの、企業と住民の関係だよ。 


前川さんのお父さんは、「共創」の旗振り役なんですね。 

創価学会員なんでしょうか。 
 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html
90名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:32:14.07ID:pgulHPK50
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。(入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)

・「技能実習」制度の概要。↓
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚

つまりこれは必須なんですよ。   

 
91名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:32:25.49ID:pgulHPK50
「ガストアルバイター」の「ガスト」は、「使い捨て」を意味する。


平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。

また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、(中略)


主に利益を得たのは、一部の企業である。

企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。

もっともこれにより採算性のない事業が継続し、  
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。

https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html
 
92名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:32:33.19ID:H29/Nhtp0
中韓に惨敗してて草
93名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:32:34.29ID:pgulHPK50
つづいて、日本から派遣された人たちの体験談。↓


「ドイツ側は、日本の派遣炭鉱夫を
ガストアルバイターと呼んでおり、
日本側はこれが特別扱いの、
客員労働者を意味するものと
勝手に解釈していた。

従って、現地での仕事は、鉱山学校その他での研修が中心、
というより、研修がすべて、というくらいに考えていたのである。

ところが現地にきて、就業してみると、
派遣員は、すべて現場第一線に放りこまれ、
くる日もくる日も、猛烈な肉体労働に従事させられて、  
研修が始まる気配はまったくない」、と記している。(31)-(32)

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/移民政策の年表/event/lyJFP8q5utk

 
94名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:32:48.66ID:pgulHPK50
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、継続して批判されてきた上、
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、   
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年)などで批判されてきた

https://news.yahoo.co.jp/byline/sunainaoko/20180718-00089752/


アメリカ国務省人身売買年次報告書2007年版~2014年版
国連自由権規約委員会勧告2008年10月30日
国連女性差別撤廃委員会総括所見2009年8月7日
国連移住者特別報告者談話2010年4月
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告2010年6月3日  
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告2011年3月21日
国連自由権規約委員会総括所見・勧告2014年7月25日

http://crt-japan.jp/files%202015/2015SHE/Ijyuren.pdf
 
95名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:32:59.72ID:pgulHPK50
《編訳者解説》 
 
(中略) 
 
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、 
英国ならびにその植民地に 
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。 
 
また、リヴァプールの商人たちは、 
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を 
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。 
 
このような状況下で、1789年、 
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、 
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。 
 
こうして、1792年には 
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、 
上院では否決された。 
 
(中略) 
 
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、 
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、 
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。   
 
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝 
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 ) 
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlpe3 ;
96名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:33:22.95ID:pgulHPK50
「完全失業率」の算出方法
http://56285.blog.jp/archives/52171495.html ;
 
【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚 ;
 
 
「有効求人倍率」は、いちおう全数調査なんだが、
業種によってかなり開きがあることは知られている通りだよ。
 
そして、下働きの仕事というのは、いま、年寄りと移民が参入して、
かなり厳しくなっているみたいなんだよね。 
 
 
正規雇用の仕事はそんなにないよ。 
 
君たちが多少努力をしても、
そこはあまり変わらないよ。
 
起業でもできればいいんだが、
大資本による寡占化が進んでいるので、
それもままならない。 
 
結局、アメリカと勝負するということは、
アメリカになろうとするということであり、 

中国と勝負するということは、 
やはり中国になろうとするということなんだよ。 
 
つまり、アメリカのような企業と、中国のような労働者だよ。  
 
日本人には、そんなの耐えられないだろ。 
 
97名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:33:37.50ID:pgulHPK50
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
 
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話している。
  
 https://seedsfornews.com/2018/12/motegi/ 

 
98名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:33:47.82ID:pgulHPK50
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。 
 
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、 
 新しいサービスを提供している企業です。 
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html 
 
99名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:33:59.51ID:pgulHPK50
若い世代の自殺、死因1位は先進国で日本だけ,…H30年版自殺対策白書 
https://resemom.jp/article/2018/06/20/45209.html ;
 
 
変死体と自殺者の合算は, 
 この10年間でほとんど変わっていません。 
 
 自殺者は減っていますが, 
 それと同じくらい変死体の数が増えていますので。  
 
しかし,自殺者の減少分と 
変死体の増加分が   
ほぼ同じ(8000人ほど)というのは, 
 ものすごく示唆的ですね。   
 
 http://tmaita77.blogspot.com/2018/02/blog-post_5.html ;
100名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:34:20.67ID:pgulHPK50
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓ 
 
・【移民政策の年表】↓(「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。) 
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html ;
 
・【人物相関図】はこちら。↓ 
【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 	->画像>17枚 ;
   
某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、 
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、 
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。 
101名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:35:01.77ID:ujG1PmlQ0
日本経済をぶっこわーす
102名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:43:46.16ID:15I0AQeC0
一本の矢では折れる
二本の矢でも折れる
三本の矢では折れ・・・た
103名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:45:43.48ID:NoivIyUD0
三本の矢(増税、外交失敗、移民)が的確に国民の眉間に突き刺さってるな
104名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:48:02.72ID:MOi2e9uU0
>>8
楽しければ……ね。
105名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:52:36.60ID:MOi2e9uU0
>>73
8%増税までって1年ちょっとじゃん。そんなの安倍関係ないだろ。アホか。
106名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:53:57.91ID:E3VXax3O0
>>100
コピペ連投なんて1000回やっても1行たりとも1人も読んでないぞ
今の時代に読まれると思ってるのかと
107名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:59:04.06ID:4Ti7b2kp0
>>57
国家公務員,地方公務員,特殊法人(NHK等)職員だろ。
給料とボーナスが毎年毎年アップしている好景気!
108名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 18:59:43.44ID:tsOSXmR80
ただいま、首相の頭の中は党役員人事、内閣改造で一杯です。
109名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 19:07:42.72ID:0qX2EzTD0
外交も経済もダメダメな安部ちゃんの唯一の武器が党内や省庁人事
110名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 19:18:36.84ID:M9qLyO790
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。oz28
111名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 19:37:24.75ID:zR8KxR5U0
>>1
三ツ矢サイダー見習え!!!!バカ政府の詐欺集団どもメ
112名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 19:50:03.55ID:hesXfuDL0
オリンピック景気とはいったい???
113名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 19:56:51.42ID:op9OEob+0
海外バラマキ
国内増税
公務員の年収増
三本の矢ってこのことだぞ?
114名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:05:21.17ID:3ePSjxaO0
まあそりゃそうだろな

急激に中韓欧米からの引き合いがシュリンクしてるし
115名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:06:02.86ID:3ePSjxaO0
>>113
三本の矢で
効果的に庶民を殺す方法だな
116名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:09:29.01ID:zr0xTr8G0
アベ<後は増税で息の根を止めるだけだなw
117名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:11:36.13ID:vvSY0vd70
実質、景気後退局面に入ったからシャーない
118一斉に 全国に 送信し続けて下さい
2019/09/03(火) 20:17:01.81ID:pkYKJp540
國友 里美・くにとも さとみ
元 性風俗嬢
風俗情報誌に、掲載されている
武蔵野美術大学出の 生まれは 広島県
神奈川県 横浜に アローズっていう会社出しが、社員全員の 給料全額未払いのま ま 全額持ち逃げ中
未だに営業中
119名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:18:49.72ID:JJAim41J0
>>80
クズチョンだというのは認めるんだ
お前って惨めだねw
120名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:24:14.32ID:F5WlMza30
安倍晋三の最後の手が。
昇進を餌に、何時もの様に公文書改ざんかw
121名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:26:04.26ID:l+mePcDA0
すごい勢いで経済が縮小してるよな。
122名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:26:37.87ID:MACjQSyG0
金持ちの資産は右肩上がりだけどそれ以外はボロボロやん
これだけ内需破壊してるアベノミクスすげーわ
123名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:33:05.97ID:K+XBTtNd0
前の氷河期は団塊の雇用を守る為に犠牲になったが今回の氷河期はリストラと採用抑制の嵐やな
ガチで恐慌やなw
楽しいわーw
124名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:33:40.38ID:YrOns3610
※二年振り
125名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:38:42.67ID:W1AhyxUm0
安倍ってやっぱり日本人じゃないよ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335401
126名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:39:59.09ID:5zdV0Gky0
ここまで見てきて安倍自民経済なんてのは あるものに寄ったかる取れるところから取る
別に何も産まないの集大成
127名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:50:59.74ID:spqmXPEg0
>>126
粉飾ラッシュも忘れずに
128名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 20:52:04.44ID:auhbhAto0
嘘で国が栄えると思うなよ安倍晋三
学童保育からやり直せ馬鹿
129名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 21:05:55.13ID:DOHZsQtf0
4本目の矢「増税」スタンバってる。
そこ!弾幕薄いよ!何やってんの!
130名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 21:15:36.68ID:spqmXPEg0
嘘と粉飾の国、日本
嘘と虚勢の国、韓国
嘘と殺戮の国、中華

うん。仲間だわやっぱw
131名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 21:40:17.34ID:G7YpcGAx0
もうそろそろ実名制にしたほうがいいかもな
原因がわかりやすい
132名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 22:16:39.71ID:WL8hzYCu0
民間投資を喚起する成長戦略を担当しているのが竹中平蔵だもんな
公共部門をパソナやオリックスに渡せという話ばかり
133ブサヨ
2019/09/03(火) 22:21:38.52ID:hyaNmRcU0
非製造業好調ってもしかして中国人観光客のおかげか?w
134名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 23:50:28.86ID:u45r+xc10
>>133
せやで
観光は中国と東南アジア頼み
135名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 23:50:53.02ID:YyvHwTpN0
リーマン級?
136名無しさん@1周年
2019/09/03(火) 23:51:12.23ID:C1gzohDq0
いやだって2本目放ってないし
137名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:30:34.73ID:3jKBJme70
>>10
いや他の 国 の経済が2倍3倍になってるのに
同じぐらいとか少し良くなってたなら悪くないとか言ってるのはおかしいって思わない?
138名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:33:04.81ID:ym/Ar3+W0
日銀・GPIFのカネドブラッシュでバブル崩壊をストップしてくれるだろ。
139名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:38:37.44ID:6dsf2msw0
テレビ 「タマネギ男ガー韓国ガー」
140名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:42:13.00ID:3jKBJme70
>>71
要求通りにか 強制労働させたって言う 表示とかをきちんとしてなかったら
遺産登録抹消されるかもしれないんだがそれは知ってるのか?
141名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:44:29.64ID:3jKBJme70
>>57
財政政策と金融政策等 構造改革だろ
142名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:45:18.56ID:vjXRonUb0
金融緩和以外は増税ですもの。
143名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:47:56.52ID:Ja6DUCi30
肉屋を支援する豚が全て死ねば
肉屋も店仕舞いするしかないな
144名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:48:35.42ID:3jKBJme70
>>133
違うよ韓国人だよ九州とか半分が韓国人だから
145名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:49:18.22ID:BkLnzdK80
阿部ちゃんは日本をぶっ壊してくれそうだなwwwwwwwwww
146名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:50:01.63ID:3jKBJme70
>>128
30代以上は学童保育なんて経験してないだろ
当然安倍が経験してるわけはないよ金持ちだし
東大生の家庭教師をつけてたくらいなんだから
147名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:50:22.98ID:Ay+OMqJl0
このペースなら、安倍があと5年やったら日本の債務1,200-兆円、
企業の手元資金だけで全額返せるくらいになる
世界情勢が不穏だがようやく名目成長の流れに…。
148名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:52:17.90ID:3jKBJme70
>>112
オリンピック景気とは消えた時に分かる景気です
ロシアの笑い話でこんな話があったよ
共産主義の良さを60年かけても 分からなかったのに
崩壊してからの6年間で理解出来たって
149名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:53:43.90ID:3jKBJme70
>>147
そんなことできるわけねーだろ
もしそんなことが簡単に出来るくらいだったら
共産党とかが 言ってる内部留保に課税とかがとっくに 実現してるはず だよ
150名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:54:20.07ID:gfW0+iHa0
>>147
実質国債800兆の買い取りがあるから
400兆くらいの債務しかなくなるけどね
151名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:55:15.35ID:gfW0+iHa0
>>149
消費税がまさに内部留保に課税してるようなもんだけどな

今100億の内部留保があれば、将来使うときに必ず消費税かかるわけだから担保になるw
152名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 00:55:33.04ID:Ay+OMqJl0
要するに内部留保が463兆円もあると言う事は、既に物理的に企業は内部留保を積めないの。
だから、なかなか設備投資は落ちない。
四半期別(4―6月期)でみると、確かに製造業は3兆6156億円の6.9%減になってるが
非製造業は7兆2531億円で7%増なの。金額に注目。
馬鹿メディアの論調と実際は違うんだよ
153名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:03:06.29ID:XATIPDuZ0
もう統計は捏造できなくなったかwww
154名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:03:21.03ID:vjXRonUb0
>>149
消費税等の税負担を上げて法人税を下げたから内部留保が増えたわけなんだが。
税収の比率の推移を見れば内部留保が増える理由はわかるでしょ。
155名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:05:21.35ID:vjXRonUb0
内部留保に課税って頭悪すぎるのかミスリードさせたいのかね?

法人税をもとの水順に戻せばよいだけなんだがねえ
156名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:06:51.24ID:TvGmxTWi0
中小はトドメの消費罰金アップに震えてろ
157名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:12:36.74ID:KCYU2vpd0
こりゃ経団連嫌いの殆どの日本人は自民一択になっちまうな…
158名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:18:06.22ID:l6m3rrLI0
>>137
2倍3倍って胡散臭すぎるわ
159名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:24:21.87ID:MCLqTynm0
>>107
もうギリシャを笑えない状態一歩手前だな
160名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:27:10.70ID:vjXRonUb0
>>159
プライマリーバランスを達成して破綻したギリシャが目標だからね
161名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:44:25.80ID:ZcXBB2L10
>>11
うん 北京オリンピックのあとすぐ崩壊するって言ってたぞ
162名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:52:03.11ID:Vzk3o6Wh0
トランプのせいなので。
まぁトランプより今は周囲のタカ派の影響かもしれんが。
まぁ左翼にとっちゃ安部とトランプはセットなんだっけ?
163名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 01:59:05.49ID:ciPfkyqQ0
日本の明日を考えるあべ総理 素晴らしいアベノミクスの成果 ぜひ長期政権でお願いしたい
164名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 02:52:25.94ID:58JK1l490
消費税増税1ヶ月前なのにニュース番組は韓国の話題だらけってどういうことだよ

http://2chb.net/r/poverty/1567424046/
165名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 05:00:23.25ID:Gtm8syJ70
流石アベクオリティw
全く進化していない!
全く成果がない!
166名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 07:37:17.33ID:mjljRIxq0
嘘改ざん自殺蔓延の、すばらしい安倍日本
狂人によって、現実が狂いきるのをよく見ておけ
ちょっとした見ものだぞ
167名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 14:59:56.81ID:BvFP5M6K0
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1567533869/
168名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 15:00:54.34ID:BvFP5M6K0
【経済】消費者心理、40歳で明暗…40~50代の賃金の伸び悩みで中高年の財布のひも堅く
http://2chb.net/r/newsplus/1567521050/

アベノミクスと増税ラッシュで景気後退108
http://2chb.net/r/eco/1563220390/
169名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 15:04:56.91ID:BYVc6S9J0
五輪までは見せかけだけでも好景気を演出できると思ってたんだけどな
170名無しさん@1周年
2019/09/04(水) 18:08:10.13ID:B6/b15Bg0
毛利元就「三本の矢を頼んだのに、爪楊枝三本だと!
ふざけんなwww
請求書にはしっかりと三本の矢と書いてあるぞ!
担当者出てこいやw」

あべちゃん「ふひひさーせんwww
皆お金ポッポしちゃったもんで、
予算爪楊枝三本分しか無かったんですよw
それでも上手く行けばおkな法律なんでそこんとこヨロシク!」


mエロスは激怒した!←今ここ
171名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 11:44:57.44ID:RGuasTjQ0
何をやっても最悪の結果を招く国難安倍晋三
172名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 11:59:35.78ID:EcKxYa190
疫病神やな
173名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 12:10:12.57ID:0csEd05o0
アベノミクス3本の矢

忖度 隠蔽 改竄
174名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 12:17:15.79ID:0YGtYWU00
でも支持率だけは伸びます
企業とグルでボロ儲け
175名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 15:06:11.37ID:J5jxBP120
国民の血税と財産で株上げしているからな
176名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 18:13:30.74ID:IGfvdLQp0
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1567533869/
177名無しさん@1周年
2019/09/05(木) 19:09:23.60ID:BP8lYqO60
【朗報】セブンのおでん、小さくすることにより味をシミやすくすることに成功 [875850925]

http://2chb.net/r/poverty/1567674144/
178名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 08:45:16.82ID:aNOlnxRx0
海外駐在してた同僚2人が現地で転職、行動力あってうらやましい
179名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 09:12:35.11ID:5QDSRs+X0
設備投資に関する統計が不正な方法で捏造されているね。

問題の統計は、財務省が2日に発表した今年4~6月期の設備投資の推移(季節調整済み前期比)。
製造業が4・3%減と振るわなかったものの、非製造業が4・7%増で、トータルでは1・5%増と辛うじてプラスに浮上している。

 ところが、注釈には〈設備投資はソフトウェアを含む〉と記してあるが、
前期(1―3月)までは〈ソフトウェアを除く〉となっている。

しかし、報道発表資料には今回から変更された旨の記載はなく、
統計のプロか、設備投資オタクでない限り、気がつかない。
せめて、従来手法での数値があればいいが、報道発表資料にはない。

ソフトウエアを除く従来手法だと、非製造業の設備投資は0・1%増にとどまり、トータルでは1・6%減とマイナスだった。

10月の消費増税の1カ月前に公表される経済統計には、誰もが敏感になっている。
マイナスが露呈すれば、増税のブレーキになりかねない。
財務省は、わざとこのタイミングで統計手法を変更し、マイナスを隠したのではないか――。

安倍政権が倒れない限り、統計のインチキは連綿と続く。
180名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 09:16:06.37ID:yrMam1lN0
まあ仕方ないよね
自民党に圧倒的多数の国民が入れている訳だから。
給料減っても財産減っても倒産しても自殺者出ても自分のせいと思え
安倍やトランプ恨むのはお門違い
181名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 09:18:30.91ID:A7ZHTPwh0
野田が消費税10%を約束させたんだよな
182名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 09:41:07.09ID:Puuq0uUm0
>>181
約束したはずの議員定数の削減は
約束破って減らすどころか増やしたんだよな
183名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 16:36:25.78ID:916CGe1x0
安部「官房機密費を政党助成金としてばら撒き野党の数を増やせば相対的に自民党と俺の支持率が上がる」
184名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 19:01:41.60ID:xeX5KCt30
ひろゆき「実質賃金7ヶ月連続マイナス。この状況で自民党を支持する人ってどういう論理なんだろう?」 [385687124]

http://2chb.net/r/poverty/1567762980/
185名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 19:31:35.16ID:I0Lz3Lz30
>>184
利権主義派だろ?アンタと同じ
186名無しさん@1周年
2019/09/06(金) 20:05:15.49ID:rf2QKcXX0
10月から消費税10% 日本経済完全終了 失われた40年へ

http://2chb.net/r/news/1567766683/
187名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 06:16:47.01ID:XgE0lwL+0
8%や10%ですむと思うなよ
と聞きました
188名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 06:17:39.21ID:3ftQV8ue0
自国民への経済制裁  
189名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 06:25:06.45ID:V7n4NlSF0
前回の消費増税の悪い効果が効いてきたのに
また増税3年後また悪化するわ遅効性の毒
190名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 07:57:37.71ID:HMvdvdOD0
京セラや村田がシェア持ってる電子部品やSUMKOがシェア持ってる
半導体ウエハーなんかも、スマフォと半導体の完全国産化を目標に掲げ
る中国が徐々に内製化進めてきてる。5年後には確実に逆転されてる
なぜなら、中国は
①理系の学生数>文系の学生数
②文系でも数学必須
③優秀なエンジニアにはすぐ年収数千万出す
私立文系がでかい顔してる倭猿国が勝てるわけが無い

今、京セラや村田が会社ごと中国に出て行って中国の会社になれば、中
国は喜んで迎えるし後30年は生き残るだろう
しかし京セラや村田の経営陣は、斜陽国家の日本に残って、まだ日本側
で戦おうとしてる
これでは後5年で家電業界と同じ道を辿るだけだ

だとしたら、エンジニア側に出来る抵抗は1つしかない、それは、中国
側について中国に技術流出させ少しでも自分の取り分を増やすこと
今、負けるとわかっている日本側につくのは天下分け目の関が原で石田
光成側につく以上の愚行だ
家電業界から学ぶとしたら、日本のエンジニアは勝ち馬に乗ると言うこ
とを学ばなければならない

なぜ、頑なに負けるとわかっている日本側につこうとするのか
負け犬の日本なんざ損切りして勝ち馬(中国)に乗れ
そして、これから就職活動する理系の学生は中国企業に入っておけ
191名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:43:56.70ID:neNlSAie0
日本の製造業が廃れたらそれこそ日本の終わりだ
役人どもの怠慢
教育の根本を取り違えた結果だ
能力にみんな平等なんてない
生存は過酷なものでないと生き残れないことを知れ
のうのうと生きて自己実現を果たした官僚なんて
糞の役にも立たないし日本を終わらせようとしている元凶だ
何もかにもが終わろうとしている気がする
韓国を相手にイキッている場合ではない
糞役人は腹を切れ
192名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:46:33.16ID:FIgI/IV70
外貨を稼げない国はジンバブエになるしかないのです・・・
193名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:48:39.61ID:neNlSAie0
過去今まで日本は数回の経済危機に見舞われたが
日本を救ったのは限りない製造能力だった
危機のさなかでも延々とモノを作り国と国民を支えた
それが今危機を迎えている
銀行など救うよりもこちらを目いっぱい救うべきなのだ
危機のさなか銀行は無力だったからな
194名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 08:57:08.32ID:7vqfXW5y0
>>191
安倍政権の数々の黒い疑惑や不祥事とアベノミクスの低迷を韓国叩きで胡麻化してるだけ。

チョンとの無駄な泥仕合も日本経済に悪影響しか与えないのに・・・。
195名無しさん@1周年
2019/09/07(土) 14:43:11.03ID:Jlj1p3ev0
よっしゃ2385買だな
196名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 10:23:30.17ID:xeFXxq670
自殺用の矢だったな
アホか
197名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 11:46:55.95ID:zPYTwtrV0
ロマサガにありそうな技じゃな
198名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 12:28:23.76ID:p0gHICEU0
晒し上げ  
    
199名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 12:55:26.50ID:vLlFyVjh0
有人工場とか止めた方いいよ。
200名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 17:13:06.83ID:W9XrKbKw0
好景気って内訳はほぼ設備投資なんだろ、それが減少じゃ景気後退期に入ったってことだな
201名無しさん@1周年
2019/09/08(日) 17:20:30.00ID:+h6lSSgC0
個人消費が良かったことないからな。見せかけの好景気。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221105822
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567498840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【三本の矢!→】製造業、全業種で減益達成★2 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
【経済】日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期 ★2
【法人企業統計調査】製造業、3期連続の減益
【世界の上場企業】減益続く 7~9月、製造業が不振
自動車など製造業失速、25年3月期2年ぶり減益 米中で販売不振 [蚤の市★] (49)
【社会】地方創生事業、自治体の目標達成は4割弱
【焦点】中国頼みの製造業、物流ストップでお手上げ状態
【家電】ツインバード工業、国内製造比率4割に引き上げ
【M&A】韓国製造業、M&Aに消極的? シンクタンクがリポート
【輸出】日本の製造業、為替の壁破る 「感応度」ついにゼロに
なぜ日本の理系は無能なのか?科学研究、製造業、ITなど全て斜陽。GDPのほとんどは営業職が稼ぎ出す
【コロナ感染】上海の企業、3Dプリンターで作った隔離病室15棟を 湖北省の病院に寄贈 ベッド2つ設置可 2時間で製造
【韓国企業】 hy(旧韓国ヤクルト)の素材BtoB事業、2年目で前年比278%増の100億ウォンを達成[04/12] [LingLing★]
【国際】韓中の8大中核産業、7業種で中国に劣勢…中国のブラックホールに吸い込まれた韓国の成長エンジン [動物園φ★]
岩手の製造業
四国の製造業
達成産まれの人
韓国製造業崩壊
愛知の製造業界
家具製造業情報交換スレ
製造業に面接は不要
製造業の必殺技!
製造業のコロナ対策
中国の製造業を語ろう
半導体装置製造業界
ホモを製造したのは誰?
俺達の川田1500勝達成
段ボール製造業界2
潜在意識で願望を達成しよう
パンの製造をしている人(
本日、4回目の 30-0 達成
虹信茸だが目的達成w
日産GT-R、製造中止
出産率2.11を達成する都市
佐藤璃果ガチ恋製造機説
キズナ産駒 57連敗達成
ぶっちゃけ製造業ってどうなん
仁王、国内ミリオン達成か
家族全員明治蹴り達成を目指す
貯金3000万円達成しました
【製造】ジャムコ【整備】
1月の製造業業況指数は44.3
製造業なら応募したら即採用すべき
【新型肺炎】米GMもマスク製造へ
★製造業 景気報告 PART40
【偉業】羽賀あかねちん永遠の零達成
【三条】新潟県央地区製造業近況【燕】
製造業に適した企業ポータルは?
製造業って何で人気ないのかしら?
製造業界板でこんなスレ立てるバカなんなの?
【速報】MRカンスト達成者あらわる
昨日で非正規製造派遣バイト終わった
【社会】日鉄住金鋼管川崎製造所で火災
大谷翔平ノーヒットノーラン達成
industry:製造業界[スレッド削除]
鳥貴族、大幅減益。通期で赤字の見込み
【三菱】パジェロ製造【坂祝】
パチ屋ついに10100店舗を切る快挙達成
機械関連株 日本製造業を支える勇者達
【祝】やんちゅーぶさんレジェンド達成
【朗報】カプコンまたしても過去最高益達成
やっと年間手取り500万を達成したよ(´;ω;`)
製造業SE新入社員だけど転職したい
公明党創価学会はサリンを製造している
【祝】PS4国内850万台達成!!!!
マリオカート8DX500万本達成!!
日本酒「獺祭」の蔵が浸水被害、製造を停止

人気検索: Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child
03:25:51 up 88 days, 4:24, 0 users, load average: 12.81, 12.92, 12.38

in 1.7864151000977 sec @1.7864151000977@0b7 on 071416